結局売れるデザイナーになる一番の近道はなんなのか
- 1 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/12(土) 09:46:37.23
- 教えろ
- 2 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/12(土) 15:47:33.32
- 売れるデザイナーとして産まれる
- 3 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/13(日) 12:55:50.19
- OK 死んでくる
- 4 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/13(日) 17:25:34.46
- 枕営業
- 5 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/13(日) 17:49:51.33
- 大手代理店に入る。
- 6 :インテリデザイナー:2011/11/13(日) 20:28:55.57
- 一つだけ言わせてくださいね。
センスとはその人です。
住む部屋でも、使うものでも、やる行為でも、物を作る世界の人間が一般人と似たようなスタイルをとってる
事に違和感を持ってくださいね。
じゃないとお客さんにセンス(あなた)を売る事はできませんよ。
まぁ人の数だけセンスがあり、そこに正しい、間違い、はありません。
ただ人に感動を与えたり、未来に引き継がれていく残物がいいセンスとするなら、素晴らしいセンスとは、普遍性のある物だと思います。
この世の万象に定義付ける事ってできないんですよ。
なぜなら、この世や社会というのは人間の頭の中での思い込みに
よって構築されていますからね。
国や人種によってそれらが異なるのはその証拠でもありますし、
時代が変われば人の考えも変わるのもいい証拠です。
定義するという言葉自体思い込みであり、定義なんて事はありえないのです。
足し算の数式でさえ思い込みなんですよ。
そして新しい普遍的なセンスとは間違いなくそういった思い込みの外側に
存在しています。
- 7 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/16(水) 23:42:56.52
- コネ以外に無い
- 8 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/19(土) 02:39:55.03
- 毎回お客の予想を10%ぐらいずつ越えたものを納品し続ければいずれは
- 9 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/23(水) 20:12:08.19
- デザイナーってまだあったの?
- 10 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/25(金) 07:46:20.26
- sage
- 11 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/11/27(日) 19:02:22.21
- とりあえず多摩美を卒業しとけばいいんだろ?
- 12 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/04(日) 13:43:26.27
- チャラ男になればいいと思うよ
- 13 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/05(月) 02:44:07.73
- センスとか言ってるうちは駄目だな
- 14 :八犬伝:2011/12/08(木) 08:16:22.22
- 徳川一族で日本の美術を地味ぃ〜にプロデュースします。テツハと信藤とマキノとね。
- 15 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/08(木) 16:58:02.89
- まずおしゃれ眼鏡だな
- 16 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/12(月) 17:22:14.54
- 知識や技術、アイデアはもちろん重要だけど最終的にはやっぱコミュニケーション能力
- 17 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/12(月) 17:29:08.74
- まず常識が必要だな
相手は普通の会社員だからな
- 18 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/13(火) 19:45:44.95
- コネ
- 19 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/15(木) 19:32:37.69
- http://obihozonkai.blog105.fc2.com/blog-entry-913.html
- 20 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/15(木) 22:00:34.68
- この度、新たな校章を制定する趣旨は以下のとおりです。
第1に、平成19年4月1日に学校教育法の一部が改正され、
「特殊教育」から「特別支援教育」へ、名称が変更されるとともに、同日、
学則改正により「広島市立広島養護学校」から
「広島市立広島特別支援学校」へ校名を変更いたしました。現行の校章は、
広島市の木である楠木の葉に養護学校の頭文字である
「養」の文字を中央に配した校章で、本校開校年度の昭和58年
10月1日に制定されています。校名の変更に伴って、本校のシンボルとして
の校章の図案が馴染めないものになりました。
第2に、本校は平成24年9月に南区出島に移転・開校します。
自校の専門性を高めながら、広島市の特別支援教育のセンター的役割を
果たしていくことともに、特別支援学校としての教育の充実を図り、
益々発展していくことが期待されています。こうした大きな転換期にあって、
本校発展への期待や思いを馳せることのできる新たな校章を制定する意義は大きいと考えました。
第3に、平成24年度の移転・開校の年、本校は創立30周年を迎えます。
30年の時を経て、移転・開校に合わせて広く市民等に校章図案の公募を行うことは、
これまで多くの支援をいただいた方々への謝意を表す機会となり、更に本校教育の理解、
啓発につながるものと考えました。
- 21 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/15(木) 22:01:05.18
-
さて、以上の趣旨に基づき、平成22年9月に、広島市立大学芸術学部教授
及川久男先生を座長とする
校章制定会議を発足させ校章図案の公募を行ったところ、幼稚園児から大学生、一般の方々まで、
県外からの17作品を含め、258作品もの応募がありました。第1次審査、第2次審査、
そして最終審査を厳正に行った結果、東大阪市にお住まいの、駒井 瞭 様の図案が最優秀賞に選ばれ、
新たな校章の図案として採用されることになりました。この図案は、海波弾む出島を背景とし、
陽を受けて伸びゆく双葉や萌える若葉をモチーフにしています。児童生徒同士、児童生徒と教職員、
保護者・地域と学校が手を取り合って触れ合う温かな交流の中に、広島の「ひ」、特別の「と」、
支援の「し」の文字を組み合わせ、本校が希望に向かって、明るく元気にたくましく、
光の道を進む喜びをデザインしたものです。21世紀をリードする広島市立広島特別支援学校が、
力強く飛翔発展する勇姿を象徴しています。
終わりになりましたが、この度の校章制定に関わりまして、広島市立大学芸術学部教授
及川久男先生、広島市立基町高等学校教諭 上川英紀先生、広島市教育委員会特別支援教育課の先生方、
そして、作品を応募してくださった多くの方々に厚く感謝申し上げますとともに、
今後とも本校教育の充実・発展に向け、御理解と御支援を賜りますようお願いいたします。
- 22 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/12/19(月) 01:10:38.34
- コネ 以上
- 23 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/01/04(水) 08:47:26.62
- コーディネーター、デザイナーになりたいなぁ
アレンジメントしたい
- 24 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/01/14(土) 05:25:35.98
-
やっぱり万人受けするのは、個性が強すぎなく無難なやつじゃない?
- 25 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/01/17(火) 18:07:43.78
- 芸能人になって
ボクシングやって
それから芸術家
もしくは歌手からフミアート
- 26 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/01/21(土) 16:04:22.12
- 16の人で言い切ったんじゃない?
- 27 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/05/12(土) 07:59:24.14
- コネと運。
- 28 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2012/06/27(水) 05:54:08.15
- >>6
思い込みの外側から生まれる
いいですね。
- 29 :牧野田彩男(まきのだ・あやお):2013/09/09(月) 11:52:27.53
- 大物デザイナーへの枕営業
光文社・マガジンハウスへの枕営業で4ページ特集「新進デザイナーのおしゃれなライフスタイル」
わかりきったこと訊くんじゃないよ!
- 30 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/15(日) 13:53:28.67
- お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
- 31 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/03(木) 12:48:33.56
- フェイスブックで恥ずかしい作品さらしてるダサ事務所を先月辞めました*-*
- 32 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/18(金) 10:00:23.48
- 【会社の即戦力の定義とは】
「社会の一員として人々の役に立つ価値を提供すること」
会社にとって喉から手が出る程欲しい人材とは、
この求められる価値を提供するために、解決すべき
課題を正しく共有し、一緒になって価値を生み出す
ことが出来る人材なのです。
ところがJALグランドサービスという会社は自分の気の合う人には仲良くするけど
気に入らない人間には粘着してとことんまで罵倒したりパワハラしたり自分にはとことん甘いくせに人の揚げ足ばかり探して
仕事中も喋ってばかりで口元緩んでばかりじゃないか
先に暴言を吐けば自分が強いと思わせることができるなんて考えているみたいだけどそれは違う
それは弱い動物がキャンキャン吼えているのと同じことだよ
JALグランドサービスは仲良しクラブ会社 仕事中 趣味の話で盛り上がって手が止まってんだよw
たまには仕事まじめにやったらどうだね?
- 33 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/18(金) 10:00:55.84
- JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
- 34 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/18(金) 10:01:45.03
- JALグランドサービスの管理職千代は羽田にいたとき自分の気に入らないバイトをクビにしまくってたんだって
俺(バイト)にそれを誇ってたよw
驕りって怖いよねw
千代本人は不祥事やらかして上の人間に土下座して羽田から成田に左遷させられたのにねw
- 35 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/18(金) 10:02:32.52
- 人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw
- 36 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/18(金) 10:03:08.31
- JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社
- 37 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/18(金) 10:04:19.27
- JALサーバーの会社端末から2ちゃんに削除依頼してたバカはいたけどw
IPまでアップしてアフォかとw知障かとw
揉み消しの仕事ご苦労さん JALさんよw
- 38 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/18(金) 10:05:02.04
- JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。
- 39 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/18(金) 10:06:23.23
- ロッカーの一番奥の壁を誰かが蹴っ飛ばしたのかなんだかわからないけど
大きな穴があいて破損させた馬鹿がいたよね?
犯人つかまったの?
あれだけの穴があいていて音が聞こえなかったなんておかしいよね?
こんな不祥事はこの会社しかないだろうしあれだけ人が多いロッカーで誰も気がつかないのもこの会社だけw
アホJALグランドサービスw
- 40 :島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/13(土) 21:17:24.43
- >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
- 41 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/09/21(日) 20:18:17.55
- これからの芸術は、人がどのようなものにどういう状況で美を感じるか
ということを心理学などの学問を応用して創作する科学的合理主義の時代
- 42 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/09/21(日) 20:49:07.91
- いや科学合理主義は終わった。
民族主義の時代が再来してデザインも本家に帰る。
- 43 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/09/24(水) 09:29:16.13
- (清宮)<芸術というのも結局難しい。長い苦悩の果てに出来たりするものがある
<世の中同様甘くは無い。何でも水玉模様でごまかそうなどと草間弥生め
<簡単に前衛芸術などと口にされたくない、草間に限らず。
<奴らは魂や精神で描いてないでは無いか、革新的でも新しくも無いのだし
<新しいものなど無いだろうし少なくとも簡単に生まれるものでもない
<彼らはただ遊んでるだけでは無いか
- 44 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/09/26(金) 14:51:39.68
- そういうこと軽々言う癖がこの畑にはあってだ、
それがこの畑を貧しいものにしていると思うんだ。
- 45 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/09/27(土) 15:10:38.53
- ほとんど運 もしくはコネクション、売り込みなどセンス以外の理由
あまり知られていないが良い芸術もあるし有名だけどそうでもない芸術もある
まあ美は感情だから好みの問題だが みんなが良いと言えば先入観で良く見える でも独創性は大事
14 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)