■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
35歳過ぎてもアニメファン集まれ!46
- 1 :メロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:18:39.30 ID:9pEN8xpV0
- 人生曲がり角でもアニメ三昧〜♪
うまく曲がれている奴も
曲がり損ねて崖っぷちな奴も
歳に構わずアニメの話で盛り上がろう
※sage推奨、35未満は一応ご遠慮願います。
前スレ
35歳過ぎてもアニメファン集まれ!45
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1322436590/
生き別れの双子スレ
35過ぎてもアニメファン集まれ!ex 43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320268423/
関連スレらしきもの
50代以上のアニメ好きいるかい?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1197386510/
【今でも】40代アニメ好きスレPart15【大好きさ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1314252543/
■30代お勧めのアニメについて語ろう■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1145444024/
アニメ好きの30代(アニメ動画歓迎)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1147329782/
- 2 :メロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:25:20.06 ID:???0
- >>1 乙!
ホライゾンには作者の気概を感じたぜwww
- 3 :メロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:26:15.67 ID:???0
- 40代スレは過去になってたが、年代スレをさまようのがメンドくせくて現行スレはさがしてない。
あやまらないし、反省もしないので知ってる人は貼ってくれろ。あとのスレは生存確認。
年代スレはよく知らんが、ここではいちよう35歳以下の若輩でも隠してレスること。
普段は「年齢なんてカンケーねーよ」というオッサンオバハンも実はガラスのハートの持ち主です。
若人のレスには若さに対する嫉妬がにじみ出てしまうので極力隠しましょう。
さいごに、頭頂部に関する話題には皆さんとてもバリケードです。『ハry』とかいう二文字の罵詈雑言はやめませう。
わかったか!ハゲども!
- 4 :メロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:42:33.87 ID:???0
- >>1
スレ立てナイス薄毛
- 5 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 01:15:04.14 ID:???0
- >>1 大義であった
- 6 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 02:20:48.70 ID:???0
- あんまり細かいこと気にすると抜けるぞw
- 7 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 04:00:59.47 ID:???0
- げんしけん、二代目の方が面白いなぁ
こっちをアニメ化してほすぃ
- 8 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 06:58:31.42 ID:???0
- スペイン国王の年収が29万2752ユーロ(約3000万円)経費込
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111229-OYT1T00502.htm?from=main2
天皇の年収っていくらなのかな
- 9 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 07:06:37.47 ID:???0
- >>1 乙
今気づいたが、スレ番が俺より若い
- 10 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 10:08:51.48 ID:???0
- ハゲ野郎共!
あけましてオメデトウ^^今年も宜しく!
- 11 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 10:09:44.10 ID:???0
- おせーよ
- 12 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 14:58:17.79 ID:???0
- 母親の年金で食ってたイトコが収入が無くなったとたん"たかり"に来て
正月どころじゃなくなったorz
- 13 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 15:03:57.04 ID:???0
- 職安に引きずっていけ
- 14 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 15:06:45.69 ID:???0
- エリオ以外不許可
- 15 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 15:10:57.19 ID:???0
- エリオですら駄菓子屋で働いている
- 16 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 15:45:49.73 ID:???0
- エリオならたかられなくても世話しちゃう
- 17 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 16:36:37.67 ID:???0
- >>12
代わりに殴ってやりたい
- 18 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 16:49:22.47 ID:???0
- ケンカするなら酒を飲んでやれ
コミケ5年ぶりくらいに行ってきた、楽しかったわ
「卒業」とか思ってた自分が恥ずかしい
- 19 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 16:52:55.24 ID:???0
- 身内にも一匹居るが、高齢ニートはもうどうしょうも無いんだよなぁ
甘やかされて育ったのが第一因なんだが、なまじっかプライドが高いせいで身動きが取れないんだよ
ホント死んでくれるのが一番いいと思う、実の兄貴だけど
- 20 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 16:54:29.66 ID:???0
- なつまちBOXゲットしてきた
- 21 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 16:56:21.77 ID:???0
- うちの兄貴はこの秋に20年ぶりに就職したわ
アルバイトだけど
- 22 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:00:07.06 ID:???0
- 楽天がBD-BOXを500円で投売りして祭りになってるな
誤表示という説もあったけど、
5個入り福袋を2500円で売るつー話で投げ決定
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11497136/
- 23 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:03:36.20 ID:???0
- もうオークションに出品されてますがなw
- 24 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:43:03.16 ID:???0
- こんな馬鹿な投売りをする店には、俺ならもう卸さない
- 25 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:43:53.20 ID:???0
- らきすた、プリキュア1期、プリンセスラバー、ストパン
萌えでくくったにしても大雑把すぎるラインナップだなw
ぬるからガチまで嗜好のベクトルが210度くらい違ってる
- 26 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:45:51.90 ID:???0
- あそびにいくよは乳首あるで!
- 27 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:51:23.34 ID:???0
- 祖父とか中古SOHPは盗品買取防止のために
新品は買わないし同じ品は1個しか買わない
在庫が増えれば買取拒否もありうるし
都会じゃなきゃ転売は難しいと思うぞ
- 28 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 18:37:55.08 ID:???0
- 今更だけどオリジン読み終わった
打ち切りverじゃないラストを描きたくて始めたのかと勝手に思ってたんだけど、そういう訳じゃなかったんだな
- 29 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 18:46:45.82 ID:???0
- 最終巻前まではオリジナル要素多かったけど最後は元に戻ったな
- 30 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 19:02:14.88 ID:???0
- トミノメモだとギレンとアムロが直接対峙したりするんだっけ
記録全集押入れの奥で引っ張り出せない
- 31 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 19:05:41.61 ID:???0
- 記録全集か
どうしてバルディオスやゴーショーグンを残してガンダムは捨てたんだろう
あの頃のオレは・・・
- 32 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 19:10:27.49 ID:???0
- オリジンって何をやりたっかたんだろうな
いまひとつ伝わってこなかった
- 33 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 19:39:32.44 ID:???0
- 記録全集なんて高くて買えねえよw
あとマクロスのロマンアルバムみたいなやつw
- 34 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 20:02:15.45 ID:???0
- >>30
将棋ででも決着つけるのかと思っちゃったぜ
- 35 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 20:07:49.58 ID:???0
- アサヒ飲料、Wi-Fi搭載の自販機を展開へ、半径50mに無料の公衆無線LAN
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111227_502027.html
初年度は1000台、5年以内に1万台超・・・がんばって!
- 36 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 21:27:10.81 ID:???0
- A's映画化きたね
これで夏まで生きる目的が出来たw
それはそうと漫画展開してる4期はいまいちだからTVで5期やってくれんかな
- 37 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 22:27:10.75 ID:???0
- 38歳
時間が無いからパンツアニメをチョイスして見ている
ついさっきいつか天魔の黒ウサギを見終わった
ホライゾンを見ようか緋弾のアリアを見るか悩む
- 38 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 22:30:06.28 ID:???0
- >>37
アリアのほうが良いよ
意外と格好いいし
- 39 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 22:49:28.61 ID:???0
- >>37
アリア見なさいよ!
- 40 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:04:21.50 ID:???0
- >>37
観ないと風穴空けるわよ!
- 41 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:20:43.60 ID:???0
- ホライゾンは原作読んでないと声オタじゃないとかなりきつい
あゆた〜
- 42 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:27:36.88 ID:???0
- >時間が無いからパンツアニメをチョイスして見ている
お前は時間の使い方をよく分かっているな。
- 43 :メロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:52:33.07 ID:???0
- 年末年始、CSの録画が大変だ。
- 44 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 00:22:56.11 ID:???0
- 今日の朝はEテレで4時間アニメ
- 45 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 04:44:04.13 ID:???0
- >>37
ストライクウィッチーズはパンツじゃないから見るなよ
- 46 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 08:08:22.45 ID:???0
- パンツアニメとしてはアリアの方がいいと思うが、
銃器やアクションについては何も考えないことを推奨
- 47 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 08:37:56.73 ID:???0
- オマイラ、おは(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
ウィッチーズと言えば、NHKがこんなラジオを大晦日にやってくれるぜ
ttp://www.nhk.or.jp/animeland/fukui/index.html
まあ俺は仕事で聞け無いがな…orz
- 48 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 09:37:49.44 ID:???0
- >>47
お疲れさん
いい番組だ、聴くわ。
- 49 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 09:59:07.52 ID:kF9Glzwn0
- おまえら今年はどんな年だったよ
震災とかあったけど、おれはいつもとかわらずひどい年だった
- 50 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 10:11:41.22 ID:???0
- 今年は就職してやったわ
連休とかぼっちすぎて逆に辛い
- 51 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 10:20:53.30 ID:???0
- 今年は人間ドックでガンが見つかって甲状腺とリンパ節を半分取った年でしたよ
既に転移済みだったし、こりゃ絶対に年末ジャンボ来るわ
- 52 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 10:22:28.07 ID:???0
- いつもに比べたら多少はマシな1年だった
しかし来年は最低であることが決定しているので憂鬱
- 53 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 10:23:19.48 ID:???0
- 来年のことより、今食う飯の方が大事だ
- 54 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 10:29:08.57 ID:???0
- 来年は小型自動二輪の免許取るんだ
まぁ自動車を維持出来なくなっただけなんだけどねorz
- 55 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 10:53:12.04 ID:???0
- >>54
悪いことは言わねえから
免許だけは普通2輪にしておけ
小型バイク乗ってもいいから
- 56 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 11:12:20.01 ID:???0
- ん?
取りやすさが違ったりするのかい?
- 57 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 12:06:57.15 ID:???0
- 今年の重大ニュースにはずせないのは
佐々木希が番組をくびになっちゃったことだよなあ
- 58 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 12:54:08.30 ID:???0
- 原チャリはスピード出ないし音も出ないからプリウス等の的にしかならん、普通に乗るだけなら125がベストかな
- 59 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 13:01:54.99 ID:???0
- 宝くじ全部外れたー
もう一年働かなきゃならんか
- 60 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 13:03:57.98 ID:???0
- 125って原付二種
つまり小型だろ
- 61 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 13:26:51.23 ID:???0
- 今年はいろいろ面白いこともあったが、最後にしょーもないプロジェクトに押しこまれた。
来年それが片付いたら会社やめる。
- 62 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 14:09:27.27 ID:???0
- >>61
SE?
適当にガス抜きして頑張れよ
- 63 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 14:19:41.88 ID:???0
- >>61
お察しの通りSEだ
キャリアにプラスにならない仕事ばかりでただ年齢を重ねて行ったのでは
いずれ飯の食い上げだからなー
- 64 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 14:34:30.08 ID:???O
- 俺はもう不惑なんだかもっと上の人っている?
- 65 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 14:44:55.97 ID:???0
- 最初のスレッドは2006年に立ってるからそのときからの連中は普通に四十代だろう。
過去には五十代だと言ってる人もいた。
- 66 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 15:19:15.50 ID:???0
- 今月に44になったよ
信じられねえ
もう金輪際、誕生日なんざいらん!!
- 67 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 15:39:24.24 ID:???0
- 信じられねえ!
7年落ちの日立のエアコンがこの大晦日に来て壊れちゃった
なんでもう2週間ほど前に壊れないのよ
正月が終わるまでどうしろと
- 68 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 15:52:17.19 ID:???0
- コナンだったら一人だけで暖炉のあるリビングで寝て誰かに殺されるパターン
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:55:01.87 ID:???0
- お前ら良いお年を〜
- 70 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 15:58:34.08 ID:???0
- 今年親父が死んだので年賀状出せないが、来年も4649な
- 71 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 15:59:21.72 ID:???0
- コナンみたいに年取らなければな〜
この歳になれば年越しと誕生日はまるでめでたいことじゃない
- 72 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 16:08:19.83 ID:???0
- >>67
ガスファンヒーター買って来い。急げ
- 73 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 17:10:12.73 ID:???0
- NHKでジョブズ物語の再放送やってる
- 74 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 17:27:07.36 ID:???0
- Working一挙放送で年越しかな
NHKの行く年来る年も棄て難い
悩ましい年の瀬だ
- 75 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 17:39:43.24 ID:???0
- ここんとこ毎年シルベスタコンサートで年越してるな
- 76 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 17:45:09.91 ID:???O
- >>66
44歳か。いるんだな年上。お互いがんばろう。
って何をがんばるんだろう・・・まあとりあえず良いお年を。
- 77 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 17:55:04.49 ID:???0
- SEかあ。ぐあああああ2000年問題で会社で年越ししたあの悪夢を思い出してしまったじゃないかあ!
どうしてくれる!
- 78 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 20:31:05.09 ID:???0
- ミルキィ特番見てたらナナ様見逃してもうた
- 79 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 21:24:53.52 ID:???O
- 短くて微妙だったから別に問題ない。
- 80 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 21:48:34.99 ID:???0
- 日常というアニメに出会えて幸せでした
来年も楽しいアニメにたくさん出会えますように(−人−)
- 81 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 21:53:14.19 ID:???0
- ベン・トーの二期を祈願してBDポチるわ
- 82 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 22:31:43.26 ID:???0
- 正月はfateもベントーもないのか
・・・仕事するか
- 83 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 23:51:53.98 ID:???0
- 今年はボレロだぞおおお
- 84 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 23:53:42.14 ID:???0
- ついったーでジャストにあけおめしたらどうなるんや
- 85 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 23:56:04.90 ID:???0
- ちょうど今読んでる「のだめ」で千秋先輩がパリでボレロを指揮してた。
いい感じだー、テレビ東京。
- 86 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 23:57:29.94 ID:???0
- 来年もよろしく
- 87 :!omikuji:2011/12/31(土) 23:58:36.05 ID:???0
- 明けまして御目出度う御座います
- 88 :メロン名無しさん:2011/12/31(土) 23:58:55.66 ID:???0
- フライング
- 89 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:03:06.67 ID:???0
- ついったーが止まったw
- 90 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:03:08.36 ID:???0
- てなわけで今年もよろしく
- 91 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:04:02.86 ID:???0
- 今年もよろしく〜
皆にとって良い年でありますように
- 92 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:06:50.23 ID:???0
- ────── ──
─ / \_/ \
/ ヽ/ i ∨∧ ∧
/ __メ i / ∧\\ `}ソ `} }
| {´ | | / / ∨\\ ヘ } }
| {. | | | / ∨ \\ } | / /
| ∧ |∨ | | .| / \|. \\ W} | /
∨ ∧ | Y|ヽ∨|/_ _. \Y/ } | / 明けっぽよ〜☆
∨ ∧} | ィ=≡=、 ィ≡≡=、| { .)| /
\ }弋 | ´:::::::::: .:::::::::. } ./ ∨ 弋 勹
/ヌ } .| \ ヘ / / ∨ `´ /
{ ヽノ / ヾ、\ヽ ヽ ̄ ̄丿 ノ/ \____/
\__ / ゝ\ >x ._二_ x< /∠
\ { } _人_ { } /
ゝ ∈≡∋/ ィ◎ヘ ソ=∋
 ̄ | | ヘ/|≡|ヘ丿} /
- 93 : 【大吉】 【926円】 :2012/01/01(日) 00:10:05.34 ID:???0
- あけおめ!今年もいいアニメを期待
- 94 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:10:06.94 ID:???0
- 今年も見まくる!
- 95 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:11:06.07 ID:???0
- あけおめ!今年もどうぞお手柔らかに。
- 96 : 【吉】 【563円】 :2012/01/01(日) 00:11:23.20 ID:???0
- 今年も生き残るのだ
- 97 : 【大吉】 【8943円】 :2012/01/01(日) 00:12:49.38 ID:???0
- ん?今年は出来るのか
- 98 : 【だん吉】 【1958円】 :2012/01/01(日) 00:40:05.88 ID:???0
- 今年の俺の当たりアニメ運勢は
- 99 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:46:23.51 ID:???0
- あけおめ。そういえば、もうすぐ偽物語あるんだな
あと15個ぐらい面白そうなのあったし・・・
今年も大変な年になるなww
- 100 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:59:34.12 ID:???0
- はっぴぃにゅうにゃあ
- 101 : 【大凶】 【1986円】 :2012/01/01(日) 01:08:47.13 ID:???0
- はっぴぃにゅうにゃあ
- 102 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 01:41:04.13 ID:???0
- あっぴにゃ!
偽物語たのしみだな
ガハラさんが早く見たい
- 103 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 01:57:41.72 ID:???0
- 2012.01.01
「偽物語」60秒番宣スポット 公開
ttp://uproda.2ch-library.com/471473ld7/lib471473.jpg
年明け第一弾!「偽物語」の60秒番宣スポット を公開しました!
>>映像はこちらから
http://www.nisemonogatari-anime.com/movie/spot03.html
1話最速放送までのカウントダウンTOPビジュアル「戦場ヶ原ひたぎ」を公開しました。
本日より1月7日の最速放送まで、毎日TOPページのビジュアルが変わります。
http://www.nisemonogatari-anime.com/img/top0101.jpg
- 104 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 02:00:58.76 ID:???0
- 前から思うけどただURL貼るだけじゃなくて何か言えよ
だからステマにしか見えないんだよ
- 105 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 02:02:59.58 ID:???0
- 何で大凶なんだよ・・・。
- 106 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 02:08:56.27 ID:???0
- ぴょん吉出難いな
- 107 : 【大凶】 【1144円】 :2012/01/01(日) 02:11:24.02 ID:???0
- 正月はやることが無い
- 108 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 02:42:21.02 ID:???0
- >>103
おれのひたぎじゃない・・・
別の人かと思ってたよw だいぶ変わったね
- 109 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 07:34:44.90 ID:???0
- あけおめ
>>83
4秒早い。ボレロといえば「テン」 w
- 110 : 【大吉】 !tama:2012/01/01(日) 07:35:20.72 ID:???0
- あれ?
!omikuji!tama
じゃなかったっけ
- 111 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 08:12:07.30 ID:???0
- !dama だよ
- 112 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 08:33:58.24 ID:???0
- 諸君、あけましておめでたう!
我輩齢68のアニ始めにトワノクオンの2巻まで拝見したのだが
キネマと偽って上映すれば良いと思ったか!コノ!
- 113 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 09:17:53.51 ID:???0
- 大先輩やな
その御歳でどんなアニメを見ているのか気になる
- 114 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 09:20:29.71 ID:???0
- いきなり68歳言われても俄には信じられんw
- 115 : 【大吉】 【629円】 :2012/01/01(日) 09:37:30.01 ID:???0
- はーぴぃにゅうにゃあ
今年は借りてきた化物語からはじめようか
トワノウオンも借りてきたけどw
- 116 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 09:48:26.02 ID:???0
- 初売りの開店時間を間違えて、ネットカフェで時間を潰す俺なさけねぇ
- 117 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 10:10:27.74 ID:???0
- あああああーー! 今年初めて見たアニメが、探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第01話だった件ーーーww
- 118 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 10:10:41.42 ID:???0
- >>112
長老様、わしらを導いてくだせえ・・・
- 119 : 【だん吉】 【128円】 :2012/01/01(日) 11:47:49.00 ID:???0
- そういや今年オリンピックか
この前やった気がするが月日がたつのはやいなー
- 120 : 【大吉】 【970円】 :2012/01/01(日) 12:10:55.42 ID:???0
- 去年最後に見たアニメはジュエルペットサンシャイン
今年最初のアニメもジュエルペットサンシャイン(昨日の録画を再視聴)
最強のおっさん向け女児アニメだわ
- 121 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 12:53:28.77 ID:???0
- 初詣に行ったらコンタクト無くして、スタートからして躓いてしまったよ
おまけにいきなり靴紐がブツッと切れて、近しい人間の死亡フラグまで立てちまったぜ
- 122 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 12:58:37.25 ID:???0
- あれじゃね、もしかして厄年なんじゃね
- 123 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 12:59:07.96 ID:???0
- お正月は何となく慎ましく和風伝統の祭神のイメージということで、
我が家のお稲荷さま。を引っぱり出しておせちと共に鑑賞
クーちゃんかわいい
- 124 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 13:02:16.50 ID:???0
- 年越しは宙のまにまにで今はロケットガールズダイジェスト鑑賞
次はプラネテスでも見るかなぁ
宇宙良いよね宇宙
- 125 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 13:03:58.13 ID:???0
- 時代劇漫画雑誌 乱より 今月の「風雲児たち」
http://www.dekaino.net/img/111228mtaro1.jpg
http://www.dekaino.net/img/111228mtaro2.jpg
http://www.dekaino.net/blog/index.php/archives/2011/12/29/994/
- 126 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 13:15:40.11 ID:???0
- みなもと太郎先生なんていいおじいちゃんだろうに
久しぶりにホモホモ7でも引っ張りだして読んでみるか
- 127 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 13:32:41.88 ID:???0
- ホムホムセブン
- 128 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 13:33:16.08 ID:???0
- み な も と せ ん せ い 〜〜〜w
いまだ気は若いなぁ・・・w
- 129 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 13:34:28.26 ID:???0
- 水樹奈々ってどうにも昭和歌謡曲って感じだなぁ
- 130 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 13:40:18.27 ID:???0
- みなもと先生マンガの教養すごすぎ。
- 131 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:02:18.77 ID:???0
- >>129
ベースが演歌のせいか、現代的なポップスを歌ってもそうなっちゃうな
クールでそっけない歌い方が出来ないというか、なんでも「艶」をつけて熱唱しちゃう感じ
- 132 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:04:04.61 ID:???0
- 奴の歌は俺の乾いた心にまったく響かない、パス
でも上手いよね
- 133 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:14:21.78 ID:???0
- 昨年アニメ系で最も心に響いた歌は
アイマス20話の「約束」だったな
- 134 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:28:28.84 ID:???0
- >>133
あれは声優の意外な歌唱力プラス脚本と演出の勝利だったな
アイマスはゲームやってないしゼノグラはコレジャナイでほとんどスルーしてたけど
一気に評価が変わった
- 135 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:32:46.68 ID:???0
- なんでゲームやってないのにコレジャナイなんだろ
- 136 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:33:05.86 ID:???0
- 一番インパクトが強かったのは「Rock Over Japan」(トリプルHカバー)だった
曲のタイトル知らなくても生存戦略のバンクって言えばわかるはず
アニメのCDなんて久しぶりに買ったよ
- 137 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:35:58.51 ID:???0
- >>129
もしも水樹奈々の古賀メロディCDが出たら俺は3枚買う
- 138 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:56:41.41 ID:???0
- 演歌っぽい
- 139 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:59:42.82 ID:???0
- BLOOD−CのEDみたいな方が合ってる
pop masterとかファン以外誰得だし
- 140 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 16:19:37.08 ID:???0
- >>135
ま、いろいろと不気味な感じがあるな
- 141 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 16:19:45.83 ID:???0
- ノ では仕事へ行ってくるぜ…orz
- 142 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 16:27:30.61 ID:???0
- いてら
- 143 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 16:28:37.08 ID:???0
- >>134
あの回って数年に一回あるか無いかの神回だよね
ニコニコ配信で見てたけどいろんな人の解説でも泣けた
幻の弟がスケッチに描き加えているのが舞台のみんなとか
EDで横断歩道を渡っていく幻の姉弟とか
ピングドラムは「灰色の水曜日」が綺麗な曲で好きだわ
- 144 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 17:36:15.31 ID:???0
- 東京も元旦から震度4ww
テルーの唄と、産巣日の時聴いて気持ちを落ち着けたよ。ちょっと落ち着き過ぎw
- 145 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 17:39:08.58 ID:???0
- 東京マグニチュード8.0でも観るか・・・
- 146 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 17:42:03.89 ID:???0
- MX録画中じゃなくて良かったと思ってしまった自分が悲しい
- 147 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 17:56:47.47 ID:???0
- MXはgdgd妖精sの後がおね☆ティなのねw
- 148 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 18:21:07.87 ID:6QRtoqFs0
- そういや去年最後に観たアニメはgdgd妖精s最終回だったな。
今年はまだ何も観ていない。アイマス最終回の録画になりそうな気が・・・
- 149 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 18:24:54.03 ID:6QRtoqFs0
- そういやアレだ。年末にラストエグザイルのクラウス&タチアナの時計が
届いたんだった。クラウスモデルは俺が付けて、タチアナモデルは連れに
あげた。結構いい感じ。写真で見るよりカッコイイ。
- 150 : 【吉】 :2012/01/01(日) 19:17:22.21 ID:???0
- さて、今日で休みも終了
明日から一人で淋しく仕事だ
- 151 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 19:18:41.70 ID:???0
- 今日は録画未見のはがないを1〜7話からマラソン
残念キャラデと作画だな
- 152 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 20:16:19.28 ID:???0
- はがないはモンハンネタを繰り返し過ぎた
- 153 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 20:24:33.49 ID:???0
- 作画厨はお帰りくだちい
- 154 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 20:33:55.05 ID:???O
- モンハンやったことないから分かんないし。
- 155 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 20:49:07.56 ID:???0
- 1人でプレイできないゲームなんて嫌いだ・・・
- 156 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 20:53:25.74 ID:???0
- あ?
俺はずーーっとソロ狩りだが
- 157 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 21:04:00.77 ID:???0
- あの程度の作画でgdgd言うとか時々ションベン臭いのがいまちゅね
- 158 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 21:11:25.01 ID:???0
- 「はがない」は、あの金髪の娘のキャラデザとか、足の付け根の描写がエロっぽくて、割と気になってはいたんだが、
BSで見るとき、裏(UN-GO)と重なってて、2話までしか見られていない。
コミケ参加したが、その金髪娘の本が、やたら多かったね。
- 159 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 21:42:56.82 ID:???0
- 同じ絵師の電波女は安定感あったからな
- 160 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 21:42:57.26 ID:1ADImdq90
- とりあえず あけおめー
はがない もそうだし C3(シーキューブ) とかもそうだけど 他にも 面白かった 作品は色々とあったけど 最近は基本的に1クール(約13話)だから作品の良さが引き出しきれてない気がする
1クールだったばっかりに作品があまり面白くならなかった作品も出てきている たとえば ましろ色 なんかもそうだけど 2クールで作っていればもっと
作品の良さが出て面白くなったのにって思った
他にも最近は1クールで作ったらあまり面白くなかったけど
2クールで作ってたら面白くなったのにって作品は結構あった気がする
みんなは 思ったこと無い?
あるなら どんな作品にそう思った?
過去の作品含めて
- 161 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 21:47:56.47 ID:???0
- オカルト学院とかいくらでも続けられそうだったのにな
- 162 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 21:50:02.49 ID:???0
- なんかまとまりのない文章だと思った気がすると思った気がする
- 163 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 22:05:42.37 ID:???0
- 2クールだと買い手が尻込みするからな
- 164 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 22:09:48.01 ID:???0
- ノイタミナ春ののC
個人的にあの花より好みだった
- 165 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 22:25:56.54 ID:???0
- UN-GOのBS版をまとめて見たけど
今時坂口安吾?魍魎の筺系?と思ってたけど
思っていたのと全然違ってちょいおしゃれ系だった。
攻殻機動隊+地獄少女+心霊探偵八雲を足して4で割ったものに
ルリルリ要素を追加したような?
(workingの小鳥遊くんならお持ち帰りするレベル)
本放送は終わってるんだろうけどBSはまだ9話ぐらいなので
残りを楽しみにしてる
Cは後半の真朱が可愛くて、最後まで見ちゃったわw
- 166 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 22:31:47.37 ID:1ADImdq90
- まよチキとか思った
それと昔って2クールとか普通だったよね むしろ1クールってあんま
なっかたよね まぁ今は金が無いからなんだろうけど
- 167 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 22:34:01.29 ID:???0
- 昔は2クールでも短い方だったけどな
- 168 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 22:43:26.65 ID:1ADImdq90
- シティハンターとか北斗の拳とか 何クール?って感じだな
話数は多くてもストーリーも だらけず面白い作品多かったな
- 169 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 22:45:36.22 ID:???0
- 多少だらけたところでネットでgdgd言ったりする機会もなかったしね
- 170 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 22:53:05.67 ID:???0
- ブリーチは半年ぐらい前に300話を突破してたな・・・
- 171 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 22:58:20.22 ID:???0
- 最初に萌えたアニメキャラって何ですか?
俺はリンミンメイだった43歳です
去年はあなるかな。今年も頼むわアニメさま
- 172 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 23:01:08.31 ID:???0
- 私はガウ・ハ・レッシィの38歳で
去年はみんち
- 173 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 23:05:07.24 ID:???0
- >>171
昭和版009のフランソワーズか
未来少年コナンのラナ
コナンは十年後ぐらいに見返してみて凄い思い出補正がかかっていたことに愕然。
(ラナの声優をやり直して欲しいと思うレベル)
- 174 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 23:11:12.54 ID:1ADImdq90
- 俺はクリーミーマミ かな それからシティハンターのれいか にいって
そしてスレイヤーズのリナ ナデシコのルリルリ って流れかな
あっ小公女セーラも忘れてた
- 175 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 23:15:56.97 ID:???0
- 最初だったら白鳥のジュンの白パンだな
- 176 : 【大凶】 :2012/01/01(日) 23:17:11.13 ID:???0
- tes
- 177 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 23:26:52.65 ID:???0
- メーテル
↓
めぞん一刻の八神
↓
エヴァのアスカ
- 178 :メロン名無しさん:2012/01/01(日) 23:55:31.47 ID:???0
- >>171
ヤッターマン2号
- 179 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 00:01:17.25 ID:???0
- 最初が何かというのはよく分からんが、印象が強いのはセイラさんかな。
昨年だと萌えたといえばヴィクトリカとダリアンだが、嫁にしたいのはユー子。
- 180 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 00:01:21.84 ID:???0
- 初めてハァハァしたアニメキャラって、そういえばなんだったっけなあ
惹かれまくったのはヒミコだけど
オレンジロードのひかるか?
- 181 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 00:01:43.63 ID:???0
- バンダロッタ→ビリンナダ→シーララパーナ
漫画だと黒髪ミル
- 182 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 00:03:46.02 ID:???0
- 漫画ならはっきり憶えてるんだがw
ウィングマンの葵ちゃん
- 183 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 00:22:04.45 ID:???0
- 最初ってぇと早乙女ミチルか・・・いや、レインボー戦隊のリリーだな。
- 184 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 00:41:06.08 ID:???0
- レッシィのブラチラは興奮したな
- 185 :!omikuji !dama !kab:2012/01/02(月) 02:13:21.83 ID:???0
- >>171
やっぱりキューティーハニーかな
特にバイクに乗るときのハリケーンハニーが一番好き
74春の東映まんがまつりは、イナズマンの3D映画なんかよりハニーが目当てだった
(でも上映されたのは大してエロくない第12話だった・・・)
昨年はそらのおとしもののニンフ
劇場版見て惚れ直したw
- 186 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 02:36:56.02 ID:???0
- 去年はあなる、みんち、日々乃さんかなあ
ちなみに172です
- 187 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 02:42:28.34 ID:???0
- 消防時は恐竜大戦争アイゼンボーグの立花愛に萌えました
去年だとベン・トーの著莪あやめ
>>173
昭和版と言われても、ちょうど10年前にやっていたヤツ以外は全て昭和ですが>009
- 188 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 02:48:29.15 ID:???0
- 旧知らんのでは
藤子アニメではよくあるだろ
あ、その前にもアニメ化されてたんだ、って
- 189 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 02:53:19.51 ID:???0
- 魔女っ子メグちゃんのノンが冷たくてゾクゾクして好きだった
子供心にMっ気を覚醒させてくれた最初の二次キャラ
荒木さんありがとうございました
ドS系美少女の走りじゃないかな
べるぜバブのヒルダさんみたいのの遠いご先祖に思える
- 190 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 03:03:17.56 ID:???0
- あしたのジョー、元祖ツンデレ?の白木ジムのお嬢様
去年なら戦国乙女桃色パラドックスのヒデヨシちゃん
- 191 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 03:16:15.07 ID:???0
- 意外とクラリスが出ないね
昔アニメージュのキャラランキングで何年も1位を維持してたのに
毎日手軽に見れたTVアニメの方が印象に残るということか
俺はサファイアが最初かなあ
男装解いて亜麻色髪の乙女になったときのしおらしさにギャップ萌えした
去年はISの不人気正妻ことしののの箒に1票
- 192 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 04:57:10.63 ID:???0
- クラッシャージョーのアルフィンかボーグマンのアニスかな。
あと宇宙皇子の各務あたりは雑誌から切り抜いて生徒手帳に
ピンナップとして入れてた。
だから生徒手帳は他人には絶対見せなかった。
- 193 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 06:57:55.03 ID:???0
- 魔子ちゃん
- 194 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 07:07:10.13 ID:???0
- ラムちゃんが出ないとかどうなってるの
- 195 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 08:01:43.05 ID:???0
- >>192
> ボーグマンのアニスかな。
オマエは分かっている
あと、ジリオンのアップル
- 196 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 08:24:20.99 ID:???0
- 魔法のマコちゃんか、森雪のどっちかだと思う
- 197 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 08:44:28.88 ID:???0
- ガラスケースに全裸で浮かぶプル・ツーだな
- 198 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 09:02:50.75 ID:???0
- シザース・クロー
- 199 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 09:25:46.63 ID:???0
- マクロスの未沙
- 200 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 09:49:27.29 ID:???0
- ゴッドマーズのロゼ
ゴーショーグンのレミィ
- 201 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 10:04:40.24 ID:???0
- アクロバンチの妹
- 202 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 10:30:40.06 ID:???0
- プラレス3四郎の今日子
- 203 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 10:32:24.66 ID:???0
- アクロバンチのラストの意味とか前世の記憶とかがいまだにわからない
- 204 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 10:59:47.02 ID:Tkvof5Lc0
- オレンジロードの鮎川を忘れてた
いわゆる オタク文化 に萌えの概念が生まれたきっかけって
なんのキャラからなのかな?
やっぱ綾波から?
あと ツンデレ や ヤンデレ の概念が生まれたのも なんのキャラからなのかな?
- 205 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 11:10:38.91 ID:???0
- ドルバックのヘリコプターに乗ってるおにゃのこ
- 206 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 11:12:43.65 ID:???0
- オレンジロードは色んな物が詰まってたな
- 207 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 11:43:57.75 ID:???0
- 戦うおにゃのこ多いな
- 208 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 11:48:33.76 ID:???0
- 双子の妹をメインにした話がみたかった
- 209 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 11:53:18.34 ID:???0
- >>204萌えの概念が生まれたキャラと言ったら、「セーラームーン」の土萌ほたるなんだと思ってたんだが、
ネットの情報によると、なんか「恐竜惑星」という作品の鷺沢萌というキャラだという話が一時期まかり通り、
現在はそれらも否定されているような状況とか。
ttp://mag.autumn.org/Content.modf?id=20040319111135
綾波は「無口キャラ」の元祖なんだろうな。複数ヒロイン物に無口タイプキャラが配置されていたら、
そのキャラを「綾波タイプ」と分類するくらいだしね。
- 210 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 11:54:26.20 ID:???0
- 土萠ほたるが萌えの語源になったという説もあるが、
やっぱりその後の綾波、ルリルリ、さくらの3連コンボが強力過ぎた
あれで魂を持って行かれた御仁も多かったろう
- 211 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:00:21.70 ID:???0
- ルリルリは劇場版で成長しててガッカリしたな
- 212 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:08:31.76 ID:???O
- くりぃむレモンの亜美が出ないとは意外だな。
- 213 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:14:37.96 ID:???0
- スレ住人の年齢的に80年代前半が多いだろ
それに亜美はエロだ
- 214 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:18:48.01 ID:???0
- >>171
サラ・ザビアロフ
- 215 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:21:42.80 ID:Tkvof5Lc0
- >>210俺も持ってかれた
- 216 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:45:16.71 ID:S8dHZYp/O
- 中学時代友達がくりぃむレモンの筆箱持って来ててビビった。
- 217 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:45:30.82 ID:???0
- >>171
イカロス@そらのおとしもの
- 218 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 12:49:33.92 ID:???0
- Gu gu ガンモのリンダ
しかし、37にもなるとキャラ萌えすることも滅多になくなったな。最近は、ほむほむがちょっとかすったくらい。
- 219 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 13:06:29.36 ID:???0
- >>218
ガンモはラストで号泣したな、あれはズルイ
- 220 :!omikuji:2012/01/02(月) 13:23:43.00 ID:???0
- ぬ〜べ〜の雪女ちゃん
- 221 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 13:28:25.25 ID:???0
- >>197
ラストオーダーがロリなのに売春婦になるとはね・・・
- 222 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 13:33:08.48 ID:Tkvof5Lc0
- >>218 俺はいまだにキャラ萌えする
- 223 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 13:34:37.20 ID:???0
- 当時とは別の意味で
- 224 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 13:57:22.54 ID:???0
- >>185
オレは映画の開演に遅れたせいで、立体メガネが足りなくてもらえず
イナズマンの3D映画の時に涙目だったわw
- 225 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 14:13:33.82 ID:LPXkPqRJ0
- きん注のちーちゃん
- 226 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 14:14:20.16 ID:???0
- キャラ萌えは理解できる。
が、俺嫁とまで言う若い衆が本気なのかギャグなのか理解できん。
- 227 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 14:27:56.93 ID:???0
- 真剣に私は恋してます。
- 228 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 14:34:45.57 ID:???0
- 最近だとミルキィのコーデリアさん
ちょい前だとGAのミルフィー
だいたいちょっとお嬢様っぽくて頭おかしいキャラが出てくると惚れる
嫁までいくかどうかは微妙だが、ただ萌えっつーのとも違うような
やっぱファンだよ ファン これが一番ピッタリくる
- 229 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 15:19:35.88 ID:???0
- これぐらいの年齢だと、妻帯者なのか、あるいは魔法使いなのかなど、
個々人によって性的なものとの向き合い方がバラバラだろ
- 230 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 15:19:41.04 ID:???0
- バラタックのピンクも可愛かったなぁ。
最近では黒ウサギの幼なじみの子。あれは可愛い。
- 231 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 15:34:07.32 ID:???0
- ダイターン3の二人のおねーちゃんかな?
名前は忘れたけどw
- 232 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 15:36:22.45 ID:Tkvof5Lc0
- ミンキーモモ 忘れてたな
- 233 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 16:00:54.57 ID:???0
- 1月から何見んの?
- 234 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 16:08:00.03 ID:Tkvof5Lc0
- ツンデレの起源 ってなんのキャラから?
ヤンデレは?
- 235 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 16:18:43.01 ID:Tkvof5Lc0
- モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)あの夏で待ってる キルミーベイベー
アマガミSS+ ブラックロックシューター これくらいかなー ゼロの使い魔F
見たいけど うちの地域見れないからなー 1月あまり良いの無いなー
- 236 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 16:22:23.59 ID:???0
- 地方だからBSだけ
まあ1話だけ見て決めるよ
- 237 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 16:59:33.92 ID:???0
- ttp://www.dawgsdk.org/monashrine/oracle.php
【大吉】 (No.38417) モナー神社
願事 : 時経つにつれ吉運に向き思う様にはかどる
待人 : 来るべし 驚く事あり
失物 : 出づべし
旅立 : 利益あり 行きて吉
商売 : 進みて吉 利益あり
学問 : 怠ると危うし
争事 : 勝ち制す事十分なり
転居 : 早くしてよろし
病気 : 長引く 大切に養生すれば快癒すべし
縁談 : 初めの縁は困難あり 後の方早く調う
- 238 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:08:17.14 ID:???0
- リコーダーとランドセルはとりあえず外せない
あとはアマガミくらいか こっちはもともとゲームでハマってたからな
- 239 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:30:27.35 ID:???0
- どこかで見たような話だがP.A.WORKSなら観てみよう
http://www.another-anime.jp/story/
- 240 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:31:24.81 ID:???0
- 30分枠ってのが不安だが、キルミーベイベーかな。
あと、ポヨポヨ観察日記。
ブヒれそうなのが見つからないな。
- 241 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:35:42.82 ID:???0
- ブヒ枠はハイスクールD×D、パパのいうことを聞きなさい!(パいこき)じゃない?
- 242 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:56:36.98 ID:???0
- >>234まずツンデレ、
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C4%A5%F3%A5%C7%A5%EC
これにある「2」の意味が当初の用法だったらしいが、僕が知った時は「1」の意味でだったなぁ。
起源としては、リストに、大空寺あゆ(「君が望む永遠」) 佐久間晴姫(「秋桜の空に」) ってキャラが挙がっているが、両作とも未プレイだ。
アニメじゃないけど、もっと遡って、森田健作主演「俺は男だ」のヒロインが、僕は脳裏に浮かぶなw
ヤンデレは、
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E4%A5%F3%A5%C7%A5%EC
「銀色」佐々井夕奈、「SchoolDays」桂言葉、「SHUFFLE!」芙蓉楓 (アニメ版)
スクイズとシャッフルってのはさすがに聞いたことあったが、「銀色」ってのはこれ調べてて初めて知ったな。
- 243 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:02:47.17 ID:???0
- すれ違いの質問で悪いんだけど
今でも、履歴書って手書きじゃないとまずいのかな
もう15年ぐらい手書きの書類なんて書いてないから億劫だな
むかしワープロって言うのが有って、履歴書の書式も入ってたが、
そこのメーカーの人事の人が手書きじゃない人は書類選考で落とすって言ってたが
今時そんなことないよね?
- 244 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:06:27.93 ID:???0
- いや落とすだろ
- 245 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:07:12.58 ID:???0
- 履歴書は今でも手書きでないとダメだよ
それとスレ違いすぎる
- 246 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:15:51.42 ID:???0
- >>171
ハレンチ学園の十兵衛か
巨人星のねえちゃんw
- 247 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:17:18.35 ID:???0
- >>246
鮎原こずえを忘れちゃダメだろww
- 248 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:34:12.15 ID:???0
- 年齢併記してないと嘘か本当か分からんね
- 249 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:45:05.86 ID:???0
- >>243
できれば万年筆で書けよ
- 250 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:06:40.04 ID:???0
- 「みゆき」の妹の方だな
あれから血の繋がらない妹萌えになった気がする
「炉」に目覚めたのは友人が学校に持ってきた「レモンピープル」
- 251 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:37:49.62 ID:???0
- 「みゆき」は腹違いの妹で、血が半分つながってるという設定じゃなかったか?
- 252 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:41:33.38 ID:???0
- >>251
繋がってないよ。2話目でお互いの連れ子だということを思い出してる。
あだち充の義妹ネタって他に「七色とうがらし」以外に他にいくつかあったよね?
何だったっけ?
- 253 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:41:48.52 ID:???0
- >>250
妹萌えの原点だよ>みゆき
あれこそ小悪魔だ
- 254 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:43:56.90 ID:???0
- ブヒ枠は偽だろうに
- 255 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:46:11.11 ID:???0
- 偽はかなりブヒれるな
あのキャラデザはけしからん
- 256 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:48:45.24 ID:???0
- 「じんべえ」はうさぎドロップの元ネタ!w
- 257 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:55:24.62 ID:???0
- 妹とか要らない
もっと姉に光を
- 258 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:56:01.40 ID:???0
- 化のブヒ以外の見どころって何でしょうか
- 259 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:02:55.03 ID:???0
- >>256
血の繋がらない娘と一緒
「うさぎドロップ」
「高杉さん家のおべんとう」
「じんべえ」
「これは恋のはなし」
「たいようのいえ」
「あさっての方向。」(漫画版は血縁関係無しと思わせて実は喪婦とやっちゃってたことが判明)
「ハートボイルドパパ」
「パパのいうことを聞きなさい!」(二人血縁無し)
「輪るピングドラム」
思いついただけなのに、意外といっぱいあった。
- 260 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:06:54.40 ID:???0
- 妹に至っては血がつながってる方が少ないんじゃないかという
- 261 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:08:26.36 ID:???0
- 俺も血の繋がらない娘が居れば頑張れるのかw
- 262 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:10:54.39 ID:???0
- よーし父さん、頑張っちゃうぞぉ(性的な意味で)
- 263 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:11:32.80 ID:???0
- まず血の繋がった娘に見限られないようにな
- 264 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:13:01.37 ID:???0
- 義妹が
「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!」みたいな奴とか
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない!」みたいな奴とかだったらどうする?
- 265 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:22:59.53 ID:???0
- かわいいからおk
- 266 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:27:14.00 ID:???0
- >>264
後者はぶん殴って反省させる
前者はキャラデザ全般を観直したら考える
- 267 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:32:12.88 ID:???0
- 前期のお勧めの女の子
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/n/i/k/nikkananilog/ungo04.jpg
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/m/a/t/matomato3/000273548.jpg
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/m/a/t/matomato3/000324307.jpg
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/m/a/t/matomato3/000900591.jpg
ルリ、長門系の情報万能少女
- 268 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:36:58.71 ID:???0
- 昔は本妻、妾、愛人を持ってるのが金持ちの甲斐性みたいなところがあったな
笑う天使とか
- 269 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:38:22.45 ID:???0
- >>267もう、この娘の為だけにBD買う決心したよw
- 270 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:40:02.56 ID:???0
- さすがに今日からスタートする冬アニメはないよな?
- 271 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:43:24.62 ID:???0
- >>267
この子が主人公の指舐め、男の乳首舐めをするシーンはやばいと思ったわw
- 272 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:51:03.25 ID:???0
- >>270
【放送開始予定】
01/02 月 25:30 夏目友人帳 肆 [TX] ttp://www.nasinc.co.jp/jp/natsume-anime/
01/02 月 26:00 *アクエリオンEVOL 放送直前スペシャル(仮) [TX] ttp://aqevol.com/
- 273 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:53:04.53 ID:???0
- >>272
もう始まるのかよ
- 274 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:01:03.12 ID:???0
- >>272
情報サンクス。
アクエリオンは予約入れとく。
それにしても、正月で帰省中だけど、自宅のbdレコにリモートから予約入れられるって、便利になったもんだな。
- 275 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:10:09.70 ID:???0
- 関西でよかったかも・・・
それでも週中には早い組が始まるんだよな・・・
それまでにちょっとでも処理を進めよう
- 276 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:14:17.70 ID:???0
- 夏目も始まるのか。正月らしい話やるのかな
- 277 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:17:23.16 ID:zelCFYXR0
- >>272 アクエリオンEVOL 放送直前スペシャル
番組概要にアクエリオン好き芸能人がその魅力に
迫るだって 本当は好きでもない癖に こういう
流行りもんに乗っかる感じ虫酸が走るほど腹が立つ
好きでもないのにオタク文化に乗っかって仕事取って
アニメ好きキャラ っていうか オタクキャラ付けてTV
に出る 何かすげー汚される感じがしてムカつく
この感じ分かってもらえます?
- 278 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:18:49.04 ID:???0
- >>277
見なけりゃおk
ま、中にはガチで俺らの仲間みたいな人も居るけどなw
- 279 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:19:47.16 ID:???0
- エロアニメ声優スレで聞いてきたが、今日から俺は本多さんと林原さんと共に
乃嶋架菜さんを贔屓することにしました
できることなら普通のアニメにも出て欲しいですね
この願い、叶え
- 280 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:20:49.78 ID:???0
- アクエリオンは流行りものでもなかろう
パチマネーで続編決まったようなもんだし
- 281 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:31:03.92 ID:???0
- ワクワク感は無い
前作の見どころはOPとかかずぐらいだったし
- 282 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:33:18.62 ID:???0
- 明日は新番組ないがアニマックスで夜9時にガンダムUC ep1〜3
- 283 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:33:53.14 ID:zelCFYXR0
- >>280ネームバリューがあれば彼らは あまい蜜に吸い付いてくる虫のごとく
やってくるんだよ 俺が言ってる流行りってネームバリューがあるか
どうかって意味で厳密に流行ってるって事じゃないよ
アクエリオンはネームバリューはあるじゃん
- 284 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:49:42.44 ID:???0
- うじ虫すら敬遠する原作付きの深夜アニメ、たからないのは大火傷するから
- 285 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:53:19.05 ID:???0
- >>279
昔はTVアニメに出ている女性声優が18禁に結構出演していて随分お世話になったなあ
本多さんはプルやってた頃くりいむレモンの常連だった
最近は声優のアイドル化がすすんで人気が出るとドル箱には汚れ仕事させないのだろう
これもある意味格差社会だね。声優の絶対数が増えたこともあって表と裏がはっきり分かれた
表メインの人が裏に出ないのはまだしも裏メインの人はなかなか表に出れない
- 286 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:56:23.88 ID:???0
- アイドルマスターの千早だって
KISS×SISでは変態教師役だし、声優って大変だなぁ
- 287 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:58:47.92 ID:???0
- >>285
いいんだよ
裏でこそ輝く人もいる
- 288 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:59:49.38 ID:???0
- 名前変えて両方やってる人も少なく無いし
- 289 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:01:34.16 ID:???0
- >>276
棗は毎度〜回ってのがないのが定番だろ
またいつものようにゆったりまったりやるだけさ
またOPに狐っ子がでないかなハァハァ
- 290 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:03:48.10 ID:???0
- 主役クラスは少なくなった
エロゲ原作もの以外はほとんど出ない人も多い
- 291 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:05:39.45 ID:???0
- 立木は18禁の方がのびのびやってる気がする
- 292 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:05:40.64 ID:???0
- >>286
ひでえ棒読みレスだなあ・・・(意味深)
- 293 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:06:24.14 ID:???0
- 主役やるくらいのは、ふくえんとかサトリナくらいか
- 294 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:12:35.62 ID:???0
- >>291
立木さんエンジェルブレイドで好演してたな
男はそこそこ有名な人も出るね
去年石田彰がプリンセスラバーの18禁出て抜けねーと叩かれていたっけ
- 295 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:14:49.45 ID:zelCFYXR0
- >>288名前変えて両方やってる人ってだれ?
- 296 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:42:53.68 ID:???0
- >>295
いっぱいいる
有名なのは>>293
- 297 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:54:07.35 ID:???0
- 花澤香菜たんのエロゲまーだー
- 298 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:57:30.06 ID:???0
- そうそう、石田はもう勘弁してほしいわ、緑川も
- 299 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:15:02.24 ID:zelCFYXR0
- >>296サトリナってなんて名前でやってるの
なにに出てる?
- 300 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:22:21.36 ID:???0
- 名義の多い声優
水橋かおり=天南ねね=上原ともみ=夏木田栄=美芹桜花=
加古井あや子=白山ツヅキ=月島理緒=豊田マコト=野々田早苗=
春山琴巳=鳴坂ありす=犬山遊々=西陣波那多=生駒あるひ=晴海あくあ=
宮沢結衣=倉方夕子=森島多由=二宮彩子=羽仁麗=森野恵留=七星友里子=
音無区々=綾瀬はみる=紅野ミア=松鷹ちひろ=真南六実=温本茶奈=温森はるみ=
青戸由羽=茶山みつ子=羽戸まつの=真中まりも=花坂紅葉=青空かれん=蛯原ミサ=
里宮アリサ=渚美麗=雅弥はるか=雪つばき=葉月央香=稲狩裕子=小手島ひばり=
普間かける=中井戸由希菜=十来みらい
後藤邑子=柳井流海=九条信乃=三田菊子=桜木あおい=市井紗和=市井佐絵=籐野らん=立花舞
生天目仁美=橙=手塚まき=シィーナ・コウ=野中みゅう=雛見風香=さくらはづき=吹雪桜=森りんご=夢篠さなぎ=向井葵=佐々露香
>>299
朝倉鈴音名義でエロゲに出てる
有名どころではToHeart2 EXRATEDでも佐藤名義で濡れ場を演じてたと思う
- 301 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:31:20.02 ID:???0
- 岸田メルのエロゲーはまだかね(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 302 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:33:37.86 ID:???0
- >>243
スレチだけど、今時手書きの人は少ないよ。
字が綺麗ならいいんでないの?
- 303 :メロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:43:37.59 ID:zelCFYXR0
- >>300佐藤名義で濡れ場演じてんですか? だとしたら プロとして凄い
心の底から尊敬する
- 304 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:15:28.90 ID:???0
- >>243
え、ちょっとガチで聞きたいけど
今でも履歴書は手書きがいいんじゃないの?
世間の認識は機械的なものでおk的な感じなの?
人事の話はわからんわ
- 305 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:18:56.96 ID:???0
- 職歴とか業績とかの文書も必要だから、
手書きはないなあ
特に問題が生じたこともない
場所によるとしか言えない
- 306 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:22:37.00 ID:???0
- 職務経歴書は別だろう
- 307 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:24:01.06 ID:???0
- >>300
毎回名前が変わる人なんかもいるが、あれは相当な数がありそうだと思う
- 308 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:26:08.85 ID:???0
- 面接を担当することもあるが、手書きかどうかなんて気にしたこともないわ
自分は人事部門というわけじゃあないから、そっちの連中の考えがどうだかは知らないが
- 309 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:37:03.12 ID:ATDgs8SG0
- >>300他にもいます?あとどの作品に出てる
- 310 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:38:59.91 ID:???0
- ggrks
てか、そろそろsageろよw
- 311 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:42:38.91 ID:???0
- こんなんあった!
ウルトラマン列伝「湖のひみつ!セブン対エレキング!!」[字]
1/3 (火) 9:00 〜 9:30 (30分) テレビ東京系
ウルトラマンシリーズ45年間の歴代作品から、名作・人気エピソードをピックアップ!
単なる再放送にとどまらず、初代ウルトラマンから最新ヒーローであるウルトラマンゼロまで歴代ウルトラマン・人気怪獣が続々登場する「スペシャル総集編」や、TV初放送となる「劇場映画作品」など、毎週多彩な切り口で放送。
昭和〜平成を彩るウルトラワールドを親子そろって楽しめるウルトラマンシリーズ45周年を飾る特別記念番組です。
- 312 :311:2012/01/03(火) 00:50:52.12 ID:???0
- あら、もう夕方やってた分なのね
- 313 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:52:19.37 ID:???0
- >>309
12月までやっていた「真剣で私に恋しなさい!」は
原作がエロゲだったことは御存知と思いますが、
アニメ版の出演者も原作と同じ声優たちでした
で、これが↓役/エロゲ時芸名/一般芸名/その他代表作キャラでまとめた表
http://blog-imgs-46.fc2.com/e/c/h/echoofthedeath/mazikoi.jpg
- 314 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 01:02:37.61 ID:???0
- まじこいは前半良かったのに後半不快だったな
- 315 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 01:21:16.25 ID:???0
- >>304
スレチ御免。
俺は最近の転職で、履歴書手書き+職務経歴書ワープロにした。
でも、最近は全てワープロの方が望ましい気がするね。
- 316 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 01:35:44.77 ID:???0
- 担当者とか企業の古さとか職種によるんだけど、ITだったら今時手書きって珍しいよ。
会社によっては手書き指定ってたま〜に見るね(古い体質の会社)。
転職板に行った方がいい。
ちなみに自分はここ数年ずっとパソコン。ワープロはさすがにないw
普通に去年転職したよ。
- 317 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 01:48:11.11 ID:???0
- いつまで引っ張るんだ
- 318 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 01:51:26.31 ID:???0
- 夏目が始まったな。
- 319 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 01:52:51.93 ID:???0
- 身内が東京海上の人事部でカラーコピーとワープロのやつから切るそうだ、そうせんと捌けないんだと
- 320 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 02:12:39.54 ID:???O
- >>252
遅レスだが「虹色とうがらし」な。
- 321 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 02:21:59.44 ID:???0
- 営業職とかブラック企業なら、手書きで根性をアピールするのが基本
- 322 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 05:12:03.84 ID:fG3wdITi0
- >>307毎回名前が変わる人って何で毎回変えるの?
別名が一つあればいいでしょ
- 323 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 07:44:57.70 ID:???0
- スルーで
- 324 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 08:49:09.19 ID:???0
- >>313
ずいぶん豪華な声優陣を擁したエロゲだな
- 325 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:40:58.26 ID:TMFLWRh40
- 今期のアニメはあんまり当たりが少なそうな感じだな
- 326 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:52:19.50 ID:???0
- >>319
もっと別のさばき方が有るだろうに
合理的じゃない会社だな、まあ将来性のない会社を見分けるのにいいかも
今時手書きじゃないとって言ってるのは
変な宗教やってる気がするw 血液型とかもな
- 327 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:10:41.23 ID:???0
- お前その歳になって誰と戦ってるの?
- 328 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:15:54.92 ID:???0
- ほっとこうよ
- 329 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:18:50.27 ID:???0
- 正月も三日になると戦うぐらいしかやることないよな
深夜アニメはほぼ来週からだし
- 330 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:27:02.67 ID:???0
- 今週始まる分だけで10以上あるけど
- 331 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 14:39:37.37 ID:TMFLWRh40
- けいおん が 実写化って話を聞いたが本当か?
- 332 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 14:41:40.34 ID:???0
- working舞台のケバさを見ちゃうとなぁ
- 333 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 15:09:24.93 ID:???0
- >>313「かわしまりの」と「金田まひる」は、エロゲ時芸名の方が通常の芸名だと思ってた。
- 334 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 15:40:54.82 ID:???0
- >>331
「テニミュ」なんてのが成立してしまう時代に、もはや驚くことは何もない
- 335 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 16:59:51.98 ID:???i
- 誰向けの実写化だ?
一般向けでも問題ないと思うが、それなら何の売りもない内容じゃないか?
けいおんって。
- 336 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 17:28:06.93 ID:???0
- 実写化とかまったく知らんかったが、AKBとかハロプロとかの学芸会ドラマとしてならピッタリじゃねえか?
ヲタのキモさや粘着度合いとかはけいおん厨もAKB豚もそっくりだし
多額のお布施でヒーハーいってるとこもな
- 337 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 17:37:17.74 ID:???0
- ヒーハーって聞くとAKIRAを思い出すな
曲名知らないけど
- 338 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 17:46:24.19 ID:???0
- すぐに厨だの豚だの言い出す輩は同族嫌悪かなんかなんだろうか
- 339 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 17:49:57.06 ID:???0
- きっと可哀想な人なのです
- 340 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 17:51:15.63 ID:???0
- 基地外やチョンと同じ使いやすいレッテルだから
- 341 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 17:59:29.75 ID:???i
- 頭ではアニヲタも同族だと理解しているんだが、
アイドルヲタは生理的に受け付けん。
醜いじゃん、三次。何の夢も無い。
- 342 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:00:26.75 ID:TMFLWRh40
- でもアニメやマンガから実写化って最近多いけど 俺はスゲーやだ
正直虫酸が走るよ
- 343 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:01:28.83 ID:???0
- けいおんって女子中高生に受けがいいよ
- 344 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:26:42.79 ID:???0
- 実写は好き嫌い以前に興味がわかない
- 345 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:36:04.56 ID:???0
- アニメの実写化は大嫌いだが、昔は好きな実写映画がいっぱいあった
ブレードランナーはオタなら見るよな?
- 346 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:36:51.90 ID:???0
- 別に観ないよ
- 347 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:36:59.74 ID:TMFLWRh40
- 何か 俺たちの 大切な 何かを汚されるようで何か気に入らない
やめて欲しい
- 348 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:38:46.43 ID:???0
- 落ち着けw
- 349 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:41:49.08 ID:???0
- マンガのアニメ化は良いのかい?
- 350 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:44:38.50 ID:???0
- 俺たち言うな
- 351 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:45:43.41 ID:???0
- 俺は嫌いじゃないよ、実写化。
全員が実写化を嫌ってるって話にしないでくれ
- 352 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:46:17.41 ID:???0
- ウルトラセブンも見たことないのか?
俺がガキのころは特撮とアニメは等価だったぞ
いや、もちろんけいおんの実写なんてあり得ないと思っているが
- 353 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:48:10.80 ID:???0
- 昔「めぞん一刻」が実写映画になった時、監督の澤井信一郎が、「病的に原作が好きなヤツは、見なくていい」と発言したとのこと。
当時からオタクの常軌の逸脱っぷりは、浸透していたのかねぇ……
- 354 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:48:19.52 ID:???0
- 俺は嫌いと言うか、どうでもいいな。
どうせ見ないし。
実写化することで原作がおろそかになるっていうなら嫌だけど、
実写なんてアニメサイドとは全然関係ないところで作られてるんだろ?
- 355 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:49:05.40 ID:???0
- ID:TMFLWRh40
ウゼ
- 356 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:54:14.94 ID:???0
- このスレも冬休みの影響下にあったとは意外なり
- 357 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 18:57:52.29 ID:???0
- ファン心理として、ヴィジュアルイメージの固定化がなされている漫画を実写化する際には
必ず生じるであろうそのイメージギャップとどう折り合うかが、実写を見るか見ないかの分かれ目になる
製作者側からいえば、原作はあるにしてもその映画あるいはドラマは「自分の作品」であり、
そこに自分独自の個性やメッセージを乗せ、それを理解してもらいたいものだろう
作家性のある監督にとっては、原作ファンよりは先入観の少ない原作未読者のほうが「自分の作品」の視聴者としてはより好ましい
- 358 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 20:19:38.32 ID:???0
- 映画には原作を忠実に再現するなんて習慣ないからな
まあ、その辺は今のアニメのほうがおかしいんだけど・・・
- 359 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 20:29:25.66 ID:???0
- ガールズバンドを題材にした映画なんて過去いくらでもあったし、
そこにけいおん持って行ってもまず需要があるんかいという気がするな。
- 360 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 20:35:46.43 ID:???0
- 山場作りにと熱血要素が加味されて
コレジャナイと総スカン
- 361 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 20:40:43.18 ID:???0
- >>353
めぞん実写化の時は、一刻館風の建物探しに苦労したようなことを言ってた記憶があるけど、
最近のご当地もんはロケ地の選定に迷いようがなくていいな。
- 362 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 20:40:57.04 ID:???0
- さわちゃんが男に変更
「澪・・・エースをねらえ!」
- 363 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 20:47:10.64 ID:???0
- それはそれとして、35歳以上のお前らは明日から仕事だよな。
あー、めんどくせー。
- 364 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 20:49:17.98 ID:???0
- 明日はまだ休みだよ
- 365 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 20:53:08.66 ID:???0
- 建築関係は10日から本格始動です、すんません
- 366 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 20:53:46.38 ID:???0
- サービス業に正月休みなどない
- 367 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:06:22.77 ID:???0
- 転載
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up94008.png
今期のヒロイン?
- 368 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:10:09.55 ID:???0
- その中だと妖狐ってのがちょっと惹かれるかな
あとはお前らにやるわ
- 369 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:10:23.99 ID:???0
- 小鳥遊空は違う…と思う
- 370 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:16:58.29 ID:???0
- 月火ちゃんかわいいよね
原作だとあんまりかわいくなさそうだったのに
- 371 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:19:12.66 ID:???0
- 左上の三頭身半に逆に癒される
- 372 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:19:37.98 ID:???0
- >>369
空じゃなかったら誰なのよ・・・って言いたいけど
確かにライカが一番なのかも
- 373 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:21:21.08 ID:???0
- それで、なんでありゃりゃぎ姉妹は頭に卵焼きのっけてんの?
- 374 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:25:39.29 ID:???0
- モーレツ・パイレーツ・・・
誰だこんな題名に変更したの
- 375 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:27:21.00 ID:???0
- >>372
いや佐原よし子さんですよ
- 376 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:27:27.94 ID:???0
- 小鳥遊ってカタナシ・・・もとい、タカナシだったのね
- 377 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:35:06.15 ID:Q8I6O1StO
- 自営で気楽にやってるから明日もたぶん休む。
電話来たら仕事やるよ。
- 378 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:39:36.07 ID:???0
- >>376
鷹がいないので小鳥が遊べる
- 379 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:41:03.55 ID:???0
- モーレツのキャラデが古臭い古臭いと本スレで評判悪いみたいだけど、そんなにか?
新しいとは思わないが、許容範囲外でもないな。
- 380 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:49:22.93 ID:???0
- >>376
アニメ小説ゲームでは結構ポピュラーなのだが
現実の日本には数人しかいないという珍しい名字らしいね。
>>375
犬が苦手なおばさんだっけ?
- 381 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:54:45.11 ID:???0
- >>367
月火たんはオシッコしてるのかな?
- 382 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:58:04.78 ID:???0
- 小鳥遊は字面が良いから最近の作品には多いね。
月見里はあまり見ないけど。
- 383 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 22:04:23.29 ID:???0
- >>379
古臭いとも思わないけど、今のはやりからは、ずれてて
かわいさと色気がちょっと足りない感じかな
- 384 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 22:08:53.64 ID:???0
- >>379
個人的には、かなり好きなデザインだわ。
でも予告を見たときの感想が「ヤマモトヨーコみたい・・・」なので、面白いのか不安
- 385 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 22:08:58.21 ID:???0
- というか「モーレツ」って単語が古臭い。
- 386 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 22:10:20.98 ID:???0
- 流行りとかはあんま気にしないな
そこは各々個人の好みでいいよね
この中だとリコーダーとシンフォギア以外はオッパイ見てみたいね
- 387 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 22:35:46.65 ID:???0
- 無いのもいくつかあるじゃないか
- 388 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 22:43:37.10 ID:???0
- モーレツに古臭い
- 389 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 22:59:07.82 ID:???0
- 花のア太郎江戸っ子気質
- 390 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 23:00:37.79 ID:???0
- >>377
だよねw
- 391 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 23:10:59.95 ID:???0
- 化の続編が楽しみだ
あの辺からTVでやる萌えアニメの特に絵がやたらうまくなった印象
- 392 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 23:17:33.32 ID:???0
- シャロかわええええ
これで頭おかしいからたまらん
- 393 :メロン名無しさん:2012/01/03(火) 23:20:18.04 ID:???0
- シャロってだれジャロ、と一瞬考えてみたら
なんだピクピクか
- 394 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:02:17.29 ID:???0
- あの夏のヒロインが残念感たっぷり。
髪型が迷走の果てというか、蟹にしか見えん。
- 395 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:13:34.28 ID:???0
- 蟹でときメモの朝日奈夕子思い出したのは俺だけでいい
- 396 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:16:53.84 ID:???0
- 高度なステルスマーケットがはじまってまつね
- 397 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:19:48.64 ID:MOWeluhO0
- モーレツってそんな古くさい? ここ最近あーゆう感じの宇宙ものって
あんま見なかったから あーゆう系が好きな 俺としては ちょっと期待したい
- 398 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:25:34.56 ID:???0
- 調子に乗って太鼓せんべい食い過ぎたオエッ
- 399 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:29:17.43 ID:???0
- 笹本だからな
そりゃ古くさくなるだろ
おまえらARIEL読んでたんだろ? 正直にいいなよ
- 400 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:30:03.84 ID:???0
- >>394-395
蟹と言えば天地無用の白眉鷲羽だろう
- 401 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:36:35.88 ID:???0
- 先期から日常系が目に見えて減ったから、多少はSFへの揺り戻しもあるんだろうな。
- 402 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 01:12:08.49 ID:???0
- エリアルあたりの頃からソノラマ離れたからなぁ・・・、俺は
タイトルくらいは知ってるけど目を落としたこともねーわ・・・
- 403 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 01:18:27.74 ID:???0
- 俺もだ、菊池秀行のDとエイリアンシリーズ、後はキマイラだけはその後も読んでたが
もう20年くらい前だな
つか調べたら、エイリアンシリーズって魔神国の後もまだやってたのね
- 404 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 01:22:30.63 ID:FiG+mtJy0
- >>401日常系よりSF系の方が好きだからその方がありがたい
- 405 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 02:05:54.80 ID:???0
- >>367
アナザーがいいな。
- 406 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 02:26:21.63 ID:FiG+mtJy0
- モーレツ のOP がももクロって聞いてちょーーーショック
もっと歌唱力のあるアニソン歌手が良かった あーーー泣きそうだ
- 407 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 04:29:17.75 ID:???0
- ふと我に返ったんだが、連載漫画の単行本ってカラーページがモノクロになってる劣化版だよね
なんで数十年このままなんだろう、俺たち舐められ過ぎてね?
コストの都合とか「消費者」が考えることじゃないし
- 408 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 07:44:32.21 ID:???0
- 釣りじゃなければ、ものすごい頭の悪さだな
- 409 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 07:49:51.08 ID:???0
- どう見ても十代かと思える幼稚さ
- 410 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 08:15:43.52 ID:???0
- 17歳なんだろう
- 411 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 08:59:02.64 ID:???0
- しかも紙が小さいんだぜっ
- 412 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 09:18:19.69 ID:???0
- >>411
最近は、目がねぇ。小さいときついんだよ。
- 413 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 09:51:24.51 ID:???0
- >>407
バカ言うな。自分で色塗るのが楽しいんだろ!
- 414 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 11:27:02.45 ID:i6426pZy0
- みんな今期で一番期待してる作品は何?
本当はモーレツ だったんだけど ももクロがOP って聞いて 覚めた
今は アマガミ に期待
- 415 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 11:41:25.53 ID:???0
- ラグランジェの先行配信は面白かった。
あとは、とりあえず1話を見てみる。
- 416 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 12:19:36.49 ID:i6426pZy0
- 俺もとりあえず一話みて評価を決めようと思うが 今期は期待薄な感じ
なんだよね
- 417 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 12:20:43.02 ID:???O
- >>407>>413っ、車田版「聖闘士星矢冥王神話」
全ページカラーだが、連載ペースが…。
- 418 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 12:27:15.98 ID:???0
- もうこの年になると新作に興奮することはないな
せいぜい、つまらなくはないね、くらいの感想ばかりだよ
- 419 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 12:28:19.59 ID:???0
- 偽物語かな。ひたぎ蕩れ
- 420 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 12:41:21.16 ID:???0
- 蛍光ペンで乳首だけ塗るよな?
- 421 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 13:09:54.84 ID:???0
- >>414
ももクロを馬鹿にするでねえ
ピンキージョーンズ100回聞くのだ
- 422 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 13:19:54.72 ID:???0
- >>414=416
荒らしじゃなかったらsageてくれませんか?
- 423 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 13:51:44.10 ID:i6426pZy0
- この年になっても いまだ 思春期と同じレベルでアニメを好きって俺は
変なのだろうな これって俺だけなのかな?
- 424 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 13:52:16.94 ID:???0
- うるさいよおまえ
- 425 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:30:40.91 ID:???0
- とても35歳以上とは思えん
- 426 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:32:48.22 ID:i6426pZy0
- 俺35歳
- 427 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:38:27.00 ID:i6426pZy0
- みんな 未だにアニメ雑誌買ってる?
俺は メガミ と 娘タイプ いまだに買ってる
- 428 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:47:15.62 ID:???0
- ここをチャットと勘違いしてるらしきやつがいるな
- 429 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:50:08.65 ID:???0
- 2ch初めてじゃね?
sage方も知らんようだし
- 430 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:52:33.05 ID:???0
- >>418
この歳になっても結構面白いなって思う作品はいっぱいあるけどな
- 431 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 15:37:23.55 ID:???0
- 掲示板をチャットのように使っちゃいけないなんてルールはどこにもありませんぜダンナ
- 432 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 16:15:34.14 ID:???0
- なんだコイツ
- 433 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 16:17:43.72 ID:???0
- sageしかできないのは素人
- 434 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 17:40:16.13 ID:???0
- >>430
おもしろいってのと夢中になって好きになるのって別じゃないか
- 435 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 17:51:33.41 ID:???0
- 夢中になれないのは年食って純粋に見れないからさ
- 436 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 17:57:03.85 ID:???O
- 蟹といったら蟹ビームに決まっておろう。カニカニー
- 437 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:13:48.07 ID:???0
- 夢中になれた最後のアニメは何だったっけ
- 438 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:17:54.96 ID:???0
- 旧秘湯めぐりかなー
- 439 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:19:27.07 ID:???0
- 夢戦士ウイングマンかミームいろいろ夢の旅かな
- 440 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:29:58.11 ID:???0
- 最初のデジモン
- 441 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:42:17.10 ID:???0
- 金や時間をそれなりに浪費したのは少女革命ウテナだと思う
それ以降は、「好き」なアニメはあっても「夢中」にはなってない
年齢的に情熱とか枯れてきてるから、死ぬまでに何かに夢中になれるのは
あと1回ぐらいじゃないかと思う
- 442 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:44:42.94 ID:???0
- ましろ色シンフォニー
- 443 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:49:54.99 ID:???0
- 2009年 化物語
2010年 四畳半神話体系
去年は無かった
今年は期待してる
- 444 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 19:28:11.19 ID:???0
- 緋弾のアリア見終わった
BLOOD-Cとまよきちどっちを見るべきか
- 445 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 19:28:40.43 ID:???0
- ストパン
- 446 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 19:40:37.67 ID:???0
- ストパンは見た、見たとも
あれは最高に面白かった
- 447 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 19:41:53.50 ID:???0
- 面白さで言えばスカイガールズの方が…
- 448 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 20:17:36.55 ID:???0
- >444
まよチキ
もっと売れるかと思ってたけど、はがないに瞬殺されたな。
- 449 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 20:23:04.34 ID:???0
- グロ好きならブラC、ブヒるならまよチキ!
- 450 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 20:24:27.39 ID:???0
- >>447
うん
ストパンはその流れでハマったけどもう飽きた
去年は花咲くいろは
- 451 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 20:25:28.56 ID:???0
- >>449
俺はパンツが見たいんだ・・・
- 452 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 20:26:04.86 ID:???0
- もういいよ
- 453 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 20:53:04.56 ID:???0
- 去年はまよチキ、UN-GOと、盛り上げ時にかかるラテン調のBGMが耳に残ったな
まよチキのほうはいい曲なのに画面とミスマッチだったが
- 454 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 21:20:01.07 ID:cxaAjKCr0
- まよチキは2クールでゆっくり展開してったほうが作品として良さが出たような
気がする
- 455 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 21:38:42.26 ID:???0
- 気がするだけだな
- 456 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 21:48:14.51 ID:???0
- ベン・トーは音楽のおかげで楽しく見れた
- 457 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 21:53:29.48 ID:???0
- まよチキは見やすかったから一応最後まで見たけど、決して面白くはなかった。
- 458 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:13:54.80 ID:???0
- >>423
オレ今年で43歳でアニメ好きですが何か?
- 459 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:22:04.67 ID:???0
- ISとまよチキでブヒり、あの花で泣き
イカちゃんでマッタリして、ベントーで笑った1年だった
- 460 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:23:47.49 ID:cxaAjKCr0
- 俺はベン.トー は全くはまらなっかったな 絵も悪くなかったし
作画もそれほど悪くなっかたと思うし 声優も悪くなかった
それでも 理由は分からないが 何故か 全くはまらなっかた
- 461 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:25:36.25 ID:???0
- 笑いならgdgd妖精sだろ、どっちかというとラジオのノリだがw
- 462 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:31:25.39 ID:???0
- 思春期の頃とはまた別の楽しみ方でアニメを見てるな
エロへの希求はこれまたオヤジ趣味的な方向で深まってもいるけど
- 463 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:34:36.98 ID:???0
- エロいのが良ければ能登くぎゅのムネモシュネを・・・もう少し作画良ければなあ
- 464 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:37:27.03 ID:???0
- gdgd妖精は面白かったな
でもあれは反則だろw
- 465 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:40:37.39 ID:???0
- 全く期待していなかったはがないが、結構楽しめたかな
- 466 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:47:16.39 ID:???0
- おくりびとを見ると親孝行しなくちゃなと見る度思う
定期的に見ないと駄目だな
- 467 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:52:02.23 ID:???0
- ブヒるという気持ちが全くわかない
もともとアニオタじゃなくマンガ好きだからかもしれないけど、
ハーレムもののお約束にも、抵抗はないが「はいはい」って感じだな
ISのシャルとか、男装のままじゃないと駄目だろ!と思ったし
ちはやふるとか夏目友人帳みたいな少女マンガ原作が一番楽しめる
- 468 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:55:14.15 ID:???0
- 日テレは男臭いのと少女マンガを交互にやってくれるから有難い
- 469 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:58:22.69 ID:cxaAjKCr0
- ISは全く問題なく楽しめたな シャル はあの感じでいいと思うよ俺は
- 470 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:03:49.19 ID:???0
- ちはやは話面白いし良い作品なんだが何故か消化がすすまない
WORKINGみたいな中身薄いのをボーっと見ることが増えた
- 471 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:12:03.43 ID:cxaAjKCr0
- 少女マンガ系はあんま好きじゃないなー
- 472 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:20:57.69 ID:???0
- WORKINGも広義の少女マンガみたいなものだろう
- 473 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:25:26.46 ID:???0
- 10月期はベントーとちはやふるとはがないとイカ2期の3ヶ月だった
ワーキングは面白いの判ってるから何時でもいいと思ってたら10話以上溜まってしまった
- 474 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:36:42.99 ID:???0
- はがないはエロバカラノベアニメとして楽しんだ
こういう作品増えるんだろうな
ところで皆さん声優にはこだわりありますか?
アニラジとか聞く?
昔は全然聞かなかったが、最近小林ゆうと小野坂昌也のラジオが好きです
ドル声優にはあんまり興味ない
萌えアニメの常連になっている声優の名前は自然に覚えるが
特段ひいきとか無いです
- 475 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:41:13.49 ID:???0
- 声優にも監督にもまったく興味ないな
見てるその作品その話が面白ければよし
- 476 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:48:35.67 ID:???0
- ここには重度の能登ファンが数人いたと思ったが
俺はめぐみファン歴長いぜ、ラジオは欠かさず聴いてます
日高さんのラジオも聴いてたんだけど数年前からもう聴いてない
- 477 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:52:49.53 ID:???0
- 声優のラジオなら「今夜はそっとくりいむレモン」は聴いてた。
- 478 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:57:01.18 ID:???0
- みゆきち大好きなので、
ジュエルペットサンシャインの無双ぶりに毎週驚いている
- 479 :メロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:58:10.25 ID:???0
- ひだまりスケッチのひだまりラジオが面白いよ
ニコニコにある
- 480 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 00:06:08.29 ID:aJWyM+0Z0
- 俺 重度の能登ファン
俺はテレビメディアにあんま姿を出してほしくないし
そういう 声優はあんま好きじゃない
- 481 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 00:09:23.82 ID:???0
- 星架かラジオ笑えるぞ。これもニコにある
河原木志穂はある意味すごい
- 482 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 00:21:23.65 ID:???0
- >>474
はい、声優大好きです
國府田マリ子や丹下桜時代からライブ行きまくって、
現在でも、田村堀江スフィアのライブは物凄く楽しみな位で、水樹茅原のライブは付き合いで何となく行ってるくらいで、
かな恵のライブが人生の糧になる位楽しみな感じですが
アニラジは、アニスパといたくろとてんたまくらいしか真剣には聞いてない位ですが
- 483 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 00:29:02.87 ID:???0
- 暇な時に聞くよろし
http://www.onsen.ag/
- 484 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 00:34:22.04 ID:???0
- ラジオ自体全く聞かないんだが、生徒会役員共のwebラジオは面白かった
- 485 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 00:37:15.27 ID:aJWyM+0Z0
- 國府田マリ子は今でも大好きだ
- 486 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 00:48:07.96 ID:???0
- 男八段の番組は聞く。(この人個人のファンではないがDJとしては好き)
他聞いてるのは、花澤香菜のひとりでできるかな、丹下桜のラジオアラモード、
ロンハールーム、エアラジオ、癒されBar若本、あとストライクウィッチーズのやつ。
終わっちゃったのだと、夏目、絶望、テガミバチとか。
- 487 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 01:03:00.76 ID:???0
- ラジオは車で移動中に
永六輔の誰かとどこかで
小沢昭一の小沢昭一的こころ
あ、阿部礼司
くらいしか
- 488 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 01:44:31.40 ID:???0
- くぎみーとみゆきちが好きなんだが、出演作が多すぎてとてもじゃないが追いかけきれんw
- 489 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 02:34:16.83 ID:???0
- 沢城いいよな。芝居が上手で知的で高飛車で
ダリアンに罵られたいわ
- 490 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 03:02:30.49 ID:???0
- まどマギは何であんなに話題になったのか不思議だった
嫌いじゃないけどそこまで騒ぐほどかな、と思った
ストーリーや演出がいろいろ狙い過ぎでわざとらしくてときどき白けたよ
魔女のシーンのイヌカレーは面白かった
- 491 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 05:30:08.24 ID:???0
- Fateもひでえもんだな
- 492 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 06:33:50.34 ID:???0
- 各国の英霊が日本のローカル市で戦うってのはアレかね
キリストの墓が青森にありますみたいな
- 493 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 06:37:43.38 ID:???0
- 人気声優は出過ぎてウザイな
適当で丁度良い
- 494 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 06:40:35.98 ID:???0
- 見てて面白いアニメではないなぁ
- 495 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 07:13:05.48 ID:???0
- 小難しいのよりも楽にブヒブヒしたいわ
- 496 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 07:28:29.63 ID:???0
- 悠木碧の白粉役のバカアホ腐演技わらった
- 497 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 07:37:34.42 ID:???0
- アオイちゃんプリキュアやるんだな
他のメンバーも豪華?で楽しみ
- 498 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 09:26:47.24 ID:???0
- まどかやった後でプリキュアやるってのもなんか複雑だなw
- 499 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 09:28:40.59 ID:???0
- そんなの絶対おかしいよ!
- 500 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 09:30:29.15 ID:???0
- ぷら〜ん
- 501 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 09:47:47.43 ID:???0
- おっさんらステマ気にしてる?
- 502 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 09:48:41.51 ID:???0
- >>497
それガセだから
- 503 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 09:53:07.29 ID:???0
- ステマが潜行してようとメディアミックスで仕掛けがあろうと
それが面白いかどうか判断するのは結局自分だし、あまり気にしないな
ステマ失敗して爆死、とかいう騒動になると一緒になってザマァwwwとかいっちゃうけどw
- 504 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 10:05:16.40 ID:???0
- ステマってあれだろ?
全然流行らなかったセカンドライフとか本国の方じゃ誰も知らないk-popシンガーとか
- 505 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 10:13:09.04 ID:???0
- シャフトのアニメまったく見てない俺には関係なかった
- 506 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 10:31:40.94 ID:???0
- 用語自体が最近になって知られるようになったってだけでステルスマーケティングなんて大昔からあるやん
ネットの普及で大手メディア以外でも簡単に行えるようにはなったが
結局のところ騙される(乗せられる)方が悪いってだけじゃね
日本は消費者教育なってないからカモが多いのが困りもんだが
- 507 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 10:37:35.74 ID:???0
- 我先にと人が集まるとこに群がる2chでそれを言うか
- 508 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 11:08:48.16 ID:???0
- やわらか戦車のゴリ押しとか、ああいうのはステマそのもの
- 509 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 11:34:31.77 ID:???0
- まぁここんとこステマステマ騒いでるのは典型的なネットに踊らされるタイプだな
- 510 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 11:44:47.29 ID:???0
- >>492
トヨタカップみたいなものって聞いて納得したw
- 511 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 11:49:18.89 ID:qIz+VtKW0
- まぁ俺はステマの意味がいまいち分からんので 反応できん
- 512 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 12:25:28.90 ID:???0
- 放送しているのを見るだけでアニメのネットサーフィンはしないからな〜
公式HPもほとんど見ないぞ
- 513 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 12:35:00.53 ID:???0
- アニメも20年以上も見てりゃ
だいたい事前情報で自分の好みに合いそうかそうでないか見切りつくし
ステルスマーケティングにそうそう踊らされる事もないだろ
自分が面白けりゃいいんだよ
俺は見るのギャグ・コメディ系ばっかりだから声出して笑えたか笑えないかだけが基準
至って単純
これが小難しい話や、ちょっと芸術っぽい作品だと
他人の評論とか評価 ネットでの議論とかで自分の評価まで流されちゃう部分もあるんだろうな
- 514 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 12:50:41.70 ID:???0
- 公開前のいわゆる「前評判」の段階での誘導と
放送終了後のそれぞれの評価とではおのずと違う影響が表れる
商業利益に結びつきやすいのは「前評判」やら事前情報リークのほうだな
原作必読、とか、サブテキスト必携、とかいうレベルの、
パッと見で視聴者にストーリーを理解させることができないアニメは、正直アニメとしては失敗作の部類に入ると思う
- 515 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 13:25:44.02 ID:???0
- >>509
それは全く同感だw
- 516 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 14:01:04.65 ID:???0
- 見て面白ければ続きも見る。
そして気に入ればソフトを買う。
それだけでしょ。
ステマを気にする人の心理が判らん。
- 517 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 14:03:55.93 ID:???0
- アニメ雑誌なんてステマで出来てるようなもんだし
- 518 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 14:25:39.49 ID:???0
- ステマでもゴリ押しでも何でもいいから、むしろ騙されたいわ
最近純粋にハマれるという感情のたかぶりがなくなってしまったからな
- 519 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 14:42:36.25 ID:???0
- 声出して笑えると言えば新テニヌだな
やはり鉄板だった
- 520 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 14:52:02.47 ID:???0
- 最近でもないけど、君に届け二期で君に届いちゃった後の展開が気になったので原作を読んでみたら
馬鹿っプルをニヤニヤ観察する漫画になってて非常に面白かった
- 521 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 16:02:40.55 ID:???0
- 最後に読んだ少女漫画はフルーツバスケットの前半
- 522 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 17:40:07.46 ID:???0
- フットーしちゃうよお
- 523 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 17:49:02.94 ID:???O
- みんなステマステマ言いたいだけでしょ?
- 524 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 18:14:38.48 ID:???0
- ステマとは違うけどパパの言うことを聞きなさいの押され方は異常
アニメ化+7誌で漫画展開されるほどの素材かねぇ?
- 525 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 18:42:24.05 ID:???0
- 始まってみないとなんとも言えん
- 526 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 18:43:10.78 ID:???0
- ステマってのは実際には流行ってもいない物・人・活動を、
「今ナウなヤングの間で大流行!!」と報じるやり方のことだっぺ?
広告主が莫大な費用を使って大々的に行う宣伝と、ごっちゃになってる気がするずら
- 527 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 18:47:31.50 ID:???0
- >>526
全然違うぞ。
- 528 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 18:55:42.11 ID:???0
- きょうからアマガミだお
- 529 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 19:05:45.27 ID:???0
- パパのいうことを聞きなさい!の略称を執拗に「ぱいこき」と繰り返すのがネットにおけるステマだな
利益も何もないからマーケティングも糞も無いけどやってる事は同じようなもん
- 530 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 19:06:14.92 ID:???0
- 風邪でハナガミだらけ
- 531 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 19:07:17.55 ID:???0
- パパの〜は1巻は良いよね
1巻だけは
- 532 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 19:36:02.14 ID:???O
- パパと遊ぼうを萌えアニメ化してくれ
- 533 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 19:43:21.57 ID:???0
- いや、それよりパパと踊ろうを
- 534 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 19:51:49.23 ID:???0
- お父さんは心配症の方が先だ
- 535 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 20:02:17.14 ID:???0
- >>534
ドラマで我慢してください。
- 536 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 20:19:24.09 ID:???0
- ぱいこきよりも陽一郎わんすもあアニメ化しろや
- 537 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 20:20:16.44 ID:???0
- 生徒会役員共の二期やんないかなあ
- 538 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 20:47:15.82 ID:???0
- だぶるじぇいの二期が見たい
- 539 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:01:10.29 ID:???0
- パンツにこだわるあまりけいおんのような優れた作品をスルーして
後で大後悔するんだ
- 540 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:03:25.96 ID:???0
- けいおんにパンツがあったらもっと良かったろ?
- 541 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:04:48.03 ID:???0
- けいおん厨は相変わらずだなあ
- 542 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:22:31.27 ID:???0
- いい年こいて厨て
- 543 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:22:48.79 ID:4kHmnX0m0
- 俺はパンツが見えるより 見えないほうがエロいと思う 最近強引にパンツ見せ
演出が増えてきてる気がするけど それってどうなの?
- 544 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:24:12.54 ID:???0
- みえそうもない作品でたまーに見えるパンツやおっぱいが至高だと思う
- 545 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:27:09.37 ID:???0
- >540
澪ちゃんがノーパニストだと?
- 546 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:28:10.08 ID:???0
- 見えないべきところでは普通に見えなければいいし
見えるべきところではきちんと精密かつ繊細な描写で自然に見せればいいし
- 547 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:29:20.60 ID:???0
- 趣向の違いだからしょうがねえよな
俺はエロアニメがいいわ
- 548 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:31:22.01 ID:???0
- 自慰の補助に使うなら18禁の使えばいい
わざわざ全年齢の使ってまでしようと思わない
ヨスガを除く
- 549 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:54:41.95 ID:???0
- 俺はマンガやアニメのパンツ表現が好きじゃないから、その点で「けいおん!」は良かった
- 550 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 22:04:29.32 ID:4kHmnX0m0
- はがない 3話で 肉が エロゲーを音読させられるシーンで 耳が赤くなり
カメラアングルが机の下を写し 画面いっぱいで股をモジモジするシーンは
パンツ見えないが スゲーエロく感じた
- 551 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 22:10:02.76 ID:???0
- そういや今期はチープなエロゲアニメないの?
- 552 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 22:11:05.94 ID:???0
- ミサカ妹が缶を拾うシーンの縞パンこそが至高
- 553 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 22:22:17.42 ID:4kHmnX0m0
- 今期のテレ玉 アニメ超少ない モーレツ パパのいうこと Another
リコーダーとランドセル これだけだよ
ハイスクール も ゼロ も シンフォギア も見たかったのに
- 554 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 22:31:08.59 ID:???0
- >>553
光TV加入してAT-X契約すれば?
アニマックスとキッズステーションHDは無料だしこの3つが見れれば観れないのなんてないよ
Wチューナーで契約すれば同時録画まで出来ちゃう
- 555 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 23:00:05.58 ID:???0
- >>518
ちはやふる見てだめだったら、ご愁傷様としか言えないww
- 556 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 23:05:36.39 ID:4kHmnX0m0
- 今 はがないの3話 を 見てるんだが はがないって肌が妙にエロく見えるって
改めて 見て 思った
- 557 :メロン名無しさん:2012/01/05(木) 23:16:16.67 ID:???0
- 肌のたるみ感とビッチな唇だな。
- 558 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:03:45.21 ID:???0
- もれ31だけど、いい加減学園中心に展開されるアニメがきつくなってきた。
かといってしぶいおっさんアニメ(攻殻、プラネテス)も数少ないし乗り切れない。
おまいら、はがないとかそういうのでまだキャッキャできる?
NHKにようこそとかそういう系のが好きで、まだアニメに期待してるんだがなぁ
- 559 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:03:56.65 ID:???0
- >>552
パンツならマケン姫!か、そらおとが圧巻
- 560 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:07:32.55 ID:???0
- >>558
余裕です。
むしろアニメにはそういうのしか期待していない。
- 561 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:08:24.37 ID:???0
- はがないは肉が可愛いから
ただそれdけ
- 562 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:12:16.02 ID:???0
- はがないけっこう面白かったよ
序盤はかなり不愉快だったが(夜空の星奈イジメがひどすぎる)、
こいつらコミュ障だからこんななんだなーということに思い至ると、
なんだかかわいく思えるようになったわ
- 563 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:24:18.23 ID:???0
- 20代前半の頃、25を過ぎたらアニメ見てないだろうと思ったけど、25になっても見てたな。
で、30過ぎたらもうアニメ見てないだろうと…で30過ぎてもやっぱり見てるし。
じゃあ、40過ぎたら…まあ、見てるんだろうなと思うと、それも一つの不惑だな。
- 564 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:37:53.53 ID:???0
- >>561
肉がかわいいのは全くその通りだが、小鳩ちゃんもかわいい
- 565 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:42:24.53 ID:???0
- まあ、おまえらにはわかんないだろうけど、よぞらもかわいいよ
はじめ、はがないって、歯が無いかと思ったよ
- 566 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 00:51:23.62 ID:???0
- アニメの肉は良い娘過ぎると言わざるをえない
- 567 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 01:04:18.00 ID:???0
- >>558
今さらアニメにああいう学園もの以外のは期待してないよ
ヤマトやガンダムみたいな、SFアクションドラマみたいなのはもうダメだろうね
- 568 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 01:23:46.60 ID:???0
- 本当に面白かったらジャンルなんて関係無いよ
- 569 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 01:42:47.23 ID:???0
- アニメって昔から学園物が多いのかな
ど根性ガエルぐらいからか?
- 570 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 02:28:45.39 ID:???0
- >>563
これはマジで思う 時々自分でも心配になるw
でもさ、俺らの親世代でも未だにマンガ雑誌買って読んでる人たちが
結構な数居るわけじゃない
ジャンルは違うがウチの親がロック大好きなんよ
で、40後半くらいの頃「もういい加減ロックって年じゃないよな そろそろ演歌だな」
ってよく言ってたんだ
でも、還暦過ぎても未だにガンガンロック聴いてるぞw
それと同じなんじゃないのかなーと、最近思う
- 571 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 02:35:04.13 ID:???0
- 趣味ってのは基本的に一生変わらないんだよ
年齢に応じて乗り換える人は少数派で、若い頃に覚えた物を一生追いかけるのが普通
年相応になれとか言う人は歴史を学んでないだけ
- 572 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 02:38:17.19 ID:???0
- よくあるコピペで
「若者の××離れというけど、離れたんじゃなくて最初から近付いてないだけ」
ってのは真理を突いてる
××は子供の見る物、△△は年寄りの趣味、なんていうのも単なる思い込みでしかない
- 573 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 03:18:51.55 ID:???0
- たしかにおっさんになったら時代小説をガンガン読むようになるかと思ったが
そんなことはなかったぜ
- 574 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 04:56:51.74 ID:???0
- おれは意外と趣味がかわってるなあ
ある意味どれにも興味がないのかもしれないが
- 575 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 06:35:58.63 ID:???0
- 時代小説を読んでいたのは20歳前後かな
電車通学で時間があったから
今は車なので読むヒマないわ
- 576 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 06:59:12.01 ID:???0
- 43歳でロックもアニメも大好きだ
死ぬまでツェッペリンやオールマンを聴いて、エヴァやハルヒを見ると思う
- 577 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 07:27:28.42 ID:???0
- SF好きだが30年以上も読んでるとさすがに読む物無くなってくるので、一時期から時代物も読むようになった
きっかけは山田風太郎だったりするのがこのスレらしいだろう
- 578 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 07:31:43.92 ID:???0
- キャプテンフューチャーはアニメの終わったところから読み始めたけど
3冊くらい読んだだけだった
中坊だったので金が無かったんだよな、田舎で古本屋も無かったし
- 579 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 07:32:27.22 ID:???0
- 音楽はCDを買う?
ダウンロード?
- 580 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 07:35:21.32 ID:???0
- >>577
魔界転生は映画公開時に読んだけど面白くなくて途中で止めた記憶がある
時代小説を読み始めたきっかけは「花の慶二」だ
- 581 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 07:55:45.48 ID:???0
- アニヲタはコレクターが多いからCD買う派だろ
それにいらなくなった時に1円にもならないとか
- 582 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 07:57:17.55 ID:???0
- >>561
幸村もかわいいよ(*´ェ`*)
- 583 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 08:24:02.33 ID:???0
- 趣味といえばゲームするのしんどくなってなあ(´・ω・`)
- 584 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 08:51:08.38 ID:???0
- ゲームはしなくなったなあ
未クリアのが積んであるから新しいの買う気にならんし
たまにやるのは古いお気に入りのものだけだ
- 585 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 09:03:29.66 ID:???0
- 未だにダビスタPSPやっとる
ここ数年信長の野望かこれしかやってない
年とると昔のものにしがみついて新しいものに手が出ないな
- 586 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 09:19:04.74 ID:???0
- いまだにプレイしてるゲームは
FF10−2
風来のシレン(SFC)
おいでよ!どうぶつの森
- 587 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 09:51:28.72 ID:???O
- PS3あるけどプロスピの監督モードしかやってない。
- 588 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 10:03:38.37 ID:???0
- スカイリム、評判良いからやってみようかな、RPGってだいたい半分ぐらいまでしか行けないけどw
- 589 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 10:37:32.81 ID:???0
- 正月に3DS買った
任天堂ハードを買うのはSFC以来だったことに気付いた
- 590 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 10:56:24.38 ID:???0
- 音楽CD買う派です。アニメのDVDより買う枚数は圧倒的に多いです
見たいアニメは大体TVで録画できるからソフトはあまり買わないのです
でも一日のうち音楽聴くよりアニメ見る時間の方が長いっす
- 591 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 11:43:44.46 ID:P/DGZ4XC0
- 最近のゲームは疲れちゃっておきゲーになってる
今は 昔の ファミコン やら PCエンジン とか やってる
- 592 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 11:53:18.65 ID:???0
- 物持ちいいな
- 593 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 12:40:42.79 ID:???0
- 俺妹ポータブルの続編買うわw
- 594 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 12:49:55.33 ID:A/mxLaAq0
- 今さらデモンズソウルやってる。
しかしアクションゲームなんてDCのソニックアドベンチャー以来やってないから、
ヘタすぎて全然先に進まないww
- 595 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 12:51:44.92 ID:???0
- 最近だとインスタントブレインをやった。
みゆきち、くぎゅ、花澤さんで、俺満足。
現在進行中なのはサターンの千年帝国だが。
- 596 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 13:20:16.88 ID:???0
- 俺もダビスタPSPやっとるwww
コレと、けいおん放課後ライブを交互に
去年買ったゲームはアーカイブFFYと超電磁砲だけ
ホントにアニメゲーム好きなのか?っていうw
- 597 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 14:28:08.87 ID:???0
- みんなゲーム好きなんだな
俺はサッパリだ。ベテランオタでゲームやらないのって珍しいかな
- 598 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 14:51:32.25 ID:???0
- 40代ならありえるんじゃね
俺は十代の頃はアニメ見ずにゲームしかしてなかったので、
80's-90'sのOVAとかまったく知らない
- 599 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 15:00:31.53 ID:???0
- ゲームデビューしたのは24の時だ
- 600 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 15:06:54.05 ID:???0
- 俺はカセットビジョンの頃からずっとゲーオタ人生を歩んできたけど、
アニメに関しては、中学校に上がってから20年以上全く興味が無く観なかった。
で、つい数年前から突然アニメを観るようになったかと思ったら、
今では自分で引くくらいアニオタになったもうすぐ40歳。
- 601 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 15:10:46.92 ID:???0
- >>600
ほぼ同世代だなw
俺は駄菓子屋でずっとゲームやってたからインベーダー以降はほぼ知ってる
- 602 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 15:26:00.61 ID:???0
- プレステ2辺りからややこしいゲームが増えてめんどくさくなって止めた
- 603 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 15:43:34.49 ID:???0
- インベーダーの縦型筐体で、方向操作がレバーじゃなくてボタン式のは操作が難しかったな。
- 604 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 15:44:01.62 ID:???0
- ゲームって本当にやらなくなったなー
アイマスやってみたくて箱買ったけど
結局ロクにプレイせずに置物になってるしなw
- 605 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 15:44:56.70 ID:???0
- >>600
殆ど俺だw
でもサターンで道を踏み外してからはギャルゲー→エロゲーで、
一般ゲームはあまりやらなくなったけど。
- 606 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 15:49:30.21 ID:???0
- PCでは東方とか洞窟物語しかやらねえ
レトロ系があるとそっちに目が行くのは仕方ないか
- 607 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 16:02:45.84 ID:???0
- なんだかんだで単純なゲームがハマる
グラフィックじゃねえよ
- 608 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 16:22:42.93 ID:???0
- >>600だけど、俺はジャンル問わずほとんど何でも手を出してるよ。
シューティングやアクション、対戦格闘、FPS、RPG、シミュレーション、パズル、エロゲまで。
でもみんなが言うように、以前と比べていろいろとツラくなったわ。
FPSみたいに反射神経と瞬時に正確な操作を求めるゲームだと特に感じる('A`)
- 609 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 16:36:14.31 ID:???0
- >>590
おまえはオレかw
- 610 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 16:44:20.09 ID:???i
- 作業をやらされてると感じてからゲームにはハマれなくなった
- 611 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 16:50:31.92 ID:???0
- 最近ここ十年の洋楽追ってないことに気付いて色々買ってる
- 612 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 17:09:23.79 ID:kW1y1mxP0
- >>カセットビジョンか懐かしい 俺は スーパーカセットビジョン の方を
クリスマスにオヤジが買ってきた
- 613 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 17:36:47.09 ID:RA7ko+au0
-
アニメってさ、「希望」だろ?
願望とか妄想とか幻想とか言い換えてもいいけどさ
『このクソみたいな現実のどこかに、または将来のいつかに、こんな世界がor
こんな青春が待っているのかも知れない』
っていう可能性が0.00001%でもあるかも、って脳みそが希望を持つ(誤解する?)から
非現実的なアニメをみて色々と楽しめるわけだろ?
俺さ、いま33歳なんだけどもう駄目だ。
そのわずかな可能性にしがみつけなくなった。
奇跡的にアニメのような素晴らしい世界がどこかに待っているとしても、
肝心な俺がもうオッサンだ。
高校生がどうとか青春がどうとかいう要素があるアニメはもう自分をホンの少しでも
投影することができなくなった。
これが絶望というやつか
- 614 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 17:46:53.57 ID:???0
- ただの娯楽だ
- 615 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 17:47:49.60 ID:???0
- 希望がなくなった人にオススメの仕事
ttp://market-uploader.x0.com/neo/src/1325424139491.jpg
福島県で瓦礫を片付けるだけの簡単な作業です
- 616 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 17:49:40.54 ID:???0
- 2D格ゲー、それも北斗しかやんなくなった
- 617 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 17:50:00.74 ID:???0
- 今のアニメなんて全部消耗品だろ
享受してりゃいいのよ
- 618 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 17:51:51.21 ID:???0
- >>613
希望が無くなっても、夢で良いじゃん。
現実逃避でも良いじゃん。
見ている間、幸せな気分に少しでも浸れればそれで良くね?
- 619 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 17:54:52.00 ID:???0
- 読んでないけど本当に絶望してるやつは3行以上書かない
- 620 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 18:00:36.28 ID:???0
- 誰しもがそうだとは言わんが、そういう状況はまた別の形で
楽しめるようになったりする
仮に絶望したとしても、他にもおもしろいことはいくらでもある
から、まあ、その、なんだ、アニメ卒業しちゃってもいいんじゃ
ないかな
アラフィフの俺からすれば、33歳ってのはなんかすげー輝いて
いるように見えるんだな、これが
卒業できない俺は、とりあえず来週のモーレツ宇宙海賊を救いに
して、来週から痛い腰w抱えてまた仕事いくぜ
- 621 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 18:07:40.72 ID:???0
- 30代はいぬかみや藍蘭島(堀江の声は好き)みたいな萌えアニメが
くだらなく映ったが、40過ぎたらむしろそういう気楽に見れるアニメが
空疎な日々を潤す大切なものになったよ。ここ数年萌えアニメの質もあがった
3.11以降余震と放射能にガクブルしてたとき、けいおんと苺ましゅまろとびんチョウタン
など日常系作品を見まくって平常心を保った
- 622 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 18:24:09.73 ID:???0
- 日常系萌えアニメは繰り返し見て、いつまでもその世界に浸ってたいよね。
- 623 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 18:57:01.62 ID:???0
- ねえわ
- 624 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 19:28:39.99 ID:???0
- みつどもえが全話入ったBD出たらエンドレスに流すわ
- 625 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 19:33:04.06 ID:???0
- みなみけの続編見たいなあ
- 626 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 19:42:14.41 ID:???0
- 今日の5の2でも観てなさい
- 627 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:57:09.89 ID:???0
- 不思議なもんで、本当に好きなものってのは捨てられないんだよね
一時期離れたり忘れたりっていうのはあっても、気づくとやっぱり没頭してたな
- 628 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:58:57.96 ID:???0
- ぽって=春咲小紅
カオタン=赤道小町
まおん=桃色吐息
ノリエガ=時代劇は必殺です歌は冬の花
- 629 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:40:51.33 ID:4pioz/h+0
- 大人になってくると 嫌でも 色々なことを 考えさせられて 現実の残酷さを
思いしる そーやって 色々と頭で考える癖がついてきて それが 大人になるって
事だと割りきって生きていく そうなってくると アニメを見ても 色々と頭
で考えて見るようになって アニメを純粋に楽しめなくなってくる
小さいときは もっと 何も考えず アニメの世界に入り込んで見ていたと思う
だからアニメを 見るときは 何も考えず ただただ純粋にアニメを見て
楽しめばいいと思う
- 630 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:46:06.30 ID:???0
- 変な改行
- 631 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:52:53.77 ID:???0
- 「アニメは年に一回劇場で子供が観れば良い、それが永遠になるから」宮崎パヤオ
- 632 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:57:54.84 ID:???0
- 今日の5の2はOVAに限る
- 633 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:02:11.99 ID:???0
- 「私が人生を知ったのは、人と接したからではなく、アニメと接したからである」アナール・フランス
- 634 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:16:50.57 ID:???0
- 穴ると穴取るではまったく逆だな
- 635 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:19:32.21 ID:???0
- 本とアニメの違いはあるが、人と接していないという共通性の方に意味がありそうだ
- 636 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:23:21.69 ID:???0
- なぜ俺はもっと早くオタデビューしなかったのだろう
いまからではオタ友達もできない・・・寂しい
- 637 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:45:02.74 ID:???0
- 学生のうちはいいけど
オタ友達なんて社会人になったら何の役にも立たないし
まともなコミュニケーションが出来なくて苦労するだけ
- 638 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:47:08.02 ID:???0
- 休みにたまに会って話せるオタ仲間はいいもんだぜ・・・
- 639 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:47:24.00 ID:???0
- 2ちゃんねるのそれなりのスレで、顔も名もしらない仲間とgdgdトークしてるほうが気楽でいいぜ
- 640 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:56:22.90 ID:???0
- トモダチなんて居なくても独りで楽しめるってのがヲタ趣味の最大の利点だろ
- 641 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:59:37.60 ID:???0
- そうこうしているうちに結婚も出来ず
友達とも疎遠になり一人老いて行くんだぜ
- 642 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 23:04:15.80 ID:???0
- 友達の居ない41歳の独身男だけど職はあるし、アクアリウムとアニメがあるし、もういいや
結婚とか次の人生で頑張る
- 643 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 23:04:51.72 ID:???0
- >>639
>>640
同感。でも、>>638も分からなくはない。アニメイトやゲーマーズ、らしんばんに
行くには1人がいい。
- 644 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 23:14:30.27 ID:???0
- 髪の毛さえあればいい。
- 645 :メロン名無しさん:2012/01/06(金) 23:15:15.98 ID:???0
- >>629
どこを縦読みすればいいの?
- 646 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 01:15:28.78 ID:???0
- 髪は友だち
- 647 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 01:36:54.87 ID:???0
- 長いが抜けてる
- 648 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 01:47:02.50 ID:???0
- ステマ禁止
- 649 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 03:06:02.06 ID:???0
- 草の根BBS時代はしれっと業界人が紛れ込んで宣伝していったりしてましたな
まあバレバレだったりあとで分かったりして全然ステルスしてませんでしたがw
ああいう大らかな時代は戻ってこないんでしょうね
- 650 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 03:26:31.92 ID:???0
- むしろごくごく最近になってステマって騒ぎたててる方がおかしいんじゃね?
大昔から有ったんだから
騒ぎ立ててる連中はずっと騙されてたのかな?
- 651 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 03:31:11.74 ID:???0
- ところで、はがないの夜空の台詞がどうしても日笠陽子ヴォイスで再生されてしまうんだが
どうしたら良いだろう
- 652 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 03:48:57.12 ID:???0
- 日笠と井上は声が似ていると思う
IS見てるとき戦闘シーンで、箒とラウラの区別がつきにくかった
- 653 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 04:09:02.09 ID:???0
- 似てる似てないじゃないんだよ、常に脳内で日笠がドヤ顔で台詞吐いてるんだよ
どうしよう、ぶち殺したい……
- 654 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 04:15:17.59 ID:???0
- いい歳してなにやってるんだよw
自分の脳なんだから自分でなんとかしろw
- 655 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 04:22:05.35 ID:???0
- そうか、これがツンデレだな
- 656 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 04:24:28.86 ID:???0
- 日笠を愛するんだ
- 657 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 04:50:46.56 ID:???0
- 誤解するなよ、俺は日笠に恋してる訳なんかじゃないんだからねっ!!!
- 658 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 05:35:01.65 ID:???0
- キルミーベイベー 面白いじゃないか
ギャグとか変な物好きにはいい感じだ。お気楽に見るんだぞw
- 659 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 05:38:45.13 ID:???0
- アマガミも面白いな
綾辻さんかわいいよなあ
結婚後は普通のおばさんぽかったが
- 660 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 05:42:20.96 ID:???0
- キルミー、あの起伏の無い緩さで30分はキツいw
- 661 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 06:09:59.85 ID:???0
- おっぱいアニメ発見したーーーー!
ハイスクールD×D
まだ話はよく解らないけど、おっぱいにケチケチしてないことはよく判ったww
- 662 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 06:21:49.57 ID:???0
- リコーダーとランドセルって森田さん枠だったんだな
プレーヤーの進むのが早いのにあせったよw
- 663 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 06:33:22.17 ID:???0
- >>661
AT-X大勝利!のやつねw
- 664 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 06:45:28.63 ID:???0
- 1時間の雪かき終了
ダルい
- 665 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 06:55:43.38 ID:???0
- キルミーベイベーは、けいおんとダンスインザヴァンパイアバンドを足して3で割った感じといえば解りやすいかな
戦姫絶唱シンフォギアは、まどマギとセイクリッドセブンを足して3で割った感じといえ(ry
- 666 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 08:27:14.14 ID:???0
- リコーダーとランドセル、絵柄からぬるいほのぼのかと思ったがおもしれー
キルミーと枠交換してもいいんじゃね
森田さんにも少し感じたが
- 667 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 08:34:53.93 ID:???0
- シンフォギアは良くも悪くも話題になるから必見w
オサーン共がどう評価するか見もの
- 668 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 08:42:17.51 ID:???0
- シンフォギアは試みと狙いはわかるが、シナリオとコンテが悪い
唐突感がありすぎ
キルミーと並んでリズムを良くするだけで受けそうな題材なのでもったいない
- 669 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 08:43:28.78 ID:???0
- ラグランジェもシナリオに隙が多いなあと思ったけど、シンフォギアよりはずっと良かった
- 670 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 08:50:37.35 ID:???0
- メインの二人があの少女にかまう理由が分からんし
他の人間は見殺しだし
生きるのを諦めるなというセリフも不自然すぎて吹いた
- 671 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 08:53:11.12 ID:???0
- 1話で色々詰め込み過ぎた、1クールだから仕方ないのか
- 672 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 08:57:47.36 ID:???P
- キルミーは主役二人と心中という潔さが吉と出るか凶と出るか
- 673 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 08:58:12.68 ID:???0
- 三人目の忍者が保険になってるじゃん
- 674 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 11:05:10.62 ID:???0
- レンタルマギカおもしれー
- 675 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 11:27:39.18 ID:???0
- ポヨポヨ見てて「ヒァー」ってなんか覚えがあるなと思ったらながいけんだったw
- 676 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 11:30:02.53 ID:???0
- チャッピーとゆかいな下僕どもw
- 677 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 11:50:13.44 ID:mBBZDxlU0
- キルミーは俺のなかでは70点ってとこかな
声優の演技力に少し不満ってところが俺のなかの原点対象まぁ一話では評価しきれないけど
アマガミの方は89点かな
いい意味でも悪い意味でも欠点は無くまとまってるが突出したものがないって感じ
- 678 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 11:58:37.85 ID:???0
- 評論家様の言うことはためになるなぁ(棒)
- 679 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:08:40.35 ID:???0
- ながいけんって今連載持ってるんだな
驚いたわ
単行本出るといいな
- 680 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:28:19.61 ID:???0
- >>677
そろそろコテ付けろよ
- 681 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 12:35:39.99 ID:???0
- モーレツ宇宙海賊略してモウパイ今期一番期待してる作品
まぁしかし2クールにしたのがどうなるか後半間延びしてだらけなければいいけどそこが心配
- 682 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 14:10:38.01 ID:???0
- もし自分の上司にするならどのキャラになって欲しい?
- 683 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 14:57:32.76 ID:???0
- 釣りバカのスーさんかな〜
- 684 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 15:03:39.31 ID:???0
- >>682
とりあえず、みゆきちボイスで頼む
- 685 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 15:06:02.66 ID:???0
- なんだろう、イライラするな
新年早々暗黒面に堕ちたくないが
- 686 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 15:09:29.51 ID:???0
- まだ堕ちていないつもりなのかよ
- 687 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 15:11:43.75 ID:???0
- 俺の上司は永遠にジョン・シルバーさ
- 688 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 15:19:36.78 ID:???0
- 少なくともWORKINGの音尾さんには上司になってほしくないです
音尾さんは山田のお父さんになってほしいです
- 689 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 15:37:56.11 ID:???0
- ヒートガイJってモデルはシルバーかな
- 690 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 16:08:29.84 ID:???0
- >>682
アリア社長
- 691 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 16:47:05.99 ID:???0
- ネルフのミサトさんがいいな
- 692 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 18:22:34.47 ID:???0
- ヴァンプ将軍
ヘドリアン女王
- 693 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 18:48:09.21 ID:???0
- ARIAのAKIRAさん
- 694 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 19:40:57.82 ID:???0
- ガンダムXのテクス
- 695 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 20:04:34.99 ID:???0
- ワグナリアの音尾さん
- 696 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 20:05:46.07 ID:???0
- ゴトー隊長
年上になっちまったぜ
- 697 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 20:09:53.85 ID:???0
- BPSの秋月
- 698 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 20:12:13.01 ID:???0
- 戦国乙女のノブナガ様
- 699 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 20:55:33.13 ID:???0
- >>695
音尾さんって何歳位なのかな?
たぶん自分よりは年下のような気がする
- 700 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:20:49.55 ID:???0
- 今日NHKで日常やってたけどそもそも何で日常だけNHK でもう1回放送するんだ?
しかも12回しか放送しないし
- 701 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:24:34.54 ID:???0
- 再放送で驚く者が同年配とは思えない
なんか再編集してるらしいよ
- 702 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:26:57.88 ID:???0
- 氷菓をNHKでやるから……とか?
いや、どこでやるか知らんけど。
- 703 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:28:56.85 ID:???0
- 日常で2クールは多すぎた
NHKは再編集版
- 704 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:38:37.54 ID:???0
- 魔乳秘剣帖のお殿様に仕えたい
- 705 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:44:36.48 ID:???0
- 再放送ならそのまま放送したらいいし
なぜ沢山あるアニメの中で日常を選んだのか?
- 706 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:47:23.72 ID:???0
- 知ってどーすんの?
- 707 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 22:50:38.89 ID:???0
- どー考えても、どっかが無理矢理ねじ込んで放送してもらってんだろwww
あすこで流れた、つーだけで箔がつくからなw 田舎の年寄にはwww
- 708 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:35:38.56 ID:???0
- ステルスしてません
- 709 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:39:50.57 ID:???0
- >>707わざわざ再編集する必要ってあんの?
- 710 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:47:23.10 ID:???0
- ナンセンスギャグのとことか、笑いが取れなさそうなとこをカットするんではw
- 711 :メロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:48:42.32 ID:???0
- 日常はみおちゃんだけでいいよ
- 712 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 00:05:44.98 ID:???0
- プレモルが185円だった!俺幸せ
今から飲んじゃうぞー、チーザも買ってきた
- 713 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 00:42:55.14 ID:???0
- 仕事でヘルプをお願いしているのに誰も助けてくれない・・・
上司に相談したら、逆に仕事が増えた
精神的に疲れた
この歳になって苦しくて泣きたくなるとは
>>615に行ってみようかな・・・と思うぐらいまいってる
でもコレって、3ヶ月ぐらいで放射線量がピークになって
ポイ捨てされるんだろうな・・・
そして何処にも就職できなくなる・・・と
- 714 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 01:03:29.04 ID:???0
- >>615
今日NHKで被災地仕事が無いって特集見たけどあるじゃん。
- 715 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 01:07:20.13 ID:???0
- モーレツ意外と楽しめた
あとはF的に面白いかどうかが今後の評価の分れ目
- 716 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 03:09:29.85 ID:???0
- BRAVE10おもしろかった
- 717 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 06:02:23.00 ID:???0
- 出雲のイナズマをアニメ化して欲しいな
- 718 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 08:19:58.71 ID:???0
- マグネット見忘れた
- 719 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 10:41:59.36 ID:???0
- 黒執事特別編面白かった
- 720 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 10:42:08.48 ID:???0
- ハイスクールD×Dのグイグイ来る感じに思わず引いてしまったわ
いや腰じゃなくて気持ちだよ
- 721 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 13:25:01.62 ID:???0
- BS組は来週なんだよ
- 722 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 14:11:58.31 ID:???0
- ハイスクールD×D
紳士枠アニメだが、なかなかいい感じだ
主人公がエロに正直な昔懐かしい横島タイプだな
しかもヒロインも寛容な感じで、これからも次々主人公に惚れていく展開のようだし期待できる
- 723 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 14:16:47.33 ID:???0
- NHKの日常ってどんな?
テンポ良くなってるなら見ようかなあと思ってる
- 724 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 14:20:55.14 ID:???0
- いきなり阪本さんがしゃべる
なののネジの説明なし
最後でなのの夏服で次回から学校に通うと思われる
エピソードの順番はバラバラでかなり編集されている
でもテンポは良く、見やすい感じ
- 725 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 14:24:47.68 ID:???0
- モーレツ面白かったな
たぶんここの住人向きww
- 726 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 14:36:39.12 ID:???0
- しかし土曜深夜枠減ったなw
- 727 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 14:37:32.64 ID:???0
- 一話終わってモーレツの評価が上がる一方どんどん評価が下がるキルミー
対極的だなww
- 728 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 14:59:50.63 ID:???0
- 俺自身はおっさんなのでわかるが、モーレツって懐古臭がきつくね?
- 729 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 15:11:24.82 ID:???0
- そういうのあったっていいじゃない みつお
- 730 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 15:17:02.80 ID:???0
- でも主役を娘目線で作りすぎているのがどうにも
受容世代の広がりという点では狭まるよ
- 731 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 15:35:49.88 ID:???0
- 俺のところは今日放送だから楽しみだなー
ダイジェストPV見た限りだと面白そうだなOP, ED がももクロなのが引っ掛かるが
まぁどうせ2クールあるんだ途中で変わるでしょ
イメージソングの方が主題歌にあってると思うのは俺だけか?
- 732 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 15:44:13.81 ID:???0
- スタチャ最近ヒット無いからな
当たってくれればいいと思うけど
- 733 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 15:58:40.52 ID:???0
- モーレツのOP, ED にももクロもってきた制作の意図が分からんが
キルミーのOPよりましかww
- 734 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 16:11:15.08 ID:???0
- ももクロは産廃
- 735 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 16:13:50.17 ID:???0
- 同感。もうちょい上手くなってくれればな・・・・・。
- 736 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 16:21:46.20 ID:???0
- どおでもいい
- 737 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 16:22:37.97 ID:???0
- 去年から、20年ぶりでアニメ見るようになった俺は
モーレツもキルミーも楽しめて、勝ち組ww
- 738 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 16:25:29.23 ID:???0
- モーレツの作品に引っ張られてももクロの歌がオリコンの一位になっちゃいそうな気がする
- 739 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 16:28:45.19 ID:???0
- >>738
アニソンの恥さらしだわ
- 740 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 16:39:40.82 ID:???0
- アンチきめー
- 741 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 16:59:45.76 ID:???0
- ほー、スタチャってパッとしないんだ
ピンクドラムってスタチャだったよな
- 742 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:04:18.42 ID:???0
- パッとしてないじゃん
- 743 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:10:35.53 ID:???0
- もも豚必死すぎ
- 744 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:11:37.14 ID:???i
- このスレじゃ最終回も無反応と記憶してるが
- 745 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:11:50.91 ID:???0
- いい年こいて豚って
- 746 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:12:28.61 ID:???0
- 若輩者はお引取りを
- 747 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:51:37.52 ID:???0
- 反応をみる限り今のところ今期の作品で一番はモーレツという
評価で良いのかな?
逆に一番ダメなのはキルミーという風にとらえて良いのかな
- 748 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:52:22.48 ID:???0
- ダメ
- 749 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:54:42.84 ID:???i
- まだ新番始まって一週間も経ってないだろ早漏
- 750 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 17:55:10.44 ID:???0
- どっちもまだ見れてないわ
- 751 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 18:01:14.16 ID:???0
- >>747 慌てなさんなまだ出揃ってもいないのに。キルミーはどうかなと思ったのは確かだが、後で化けるかもしれないし。
- 752 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 18:16:04.76 ID:???0
- おまえらもう新学期だろ・・
- 753 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 18:17:13.76 ID:???0
- おっさんは口臭ケアでもしてろ(^q^)
- 754 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 18:27:29.59 ID:???0
- 俺のところは今日モーレツ放送だから明日仕事休みだし
ビールにベーコンをつまみにゆっくりモーレツを楽しむとしますかな
- 755 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 19:07:36.77 ID:???O
- あんまりハードル上げすぎるのもどうかと
- 756 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 19:18:47.75 ID:???0
- バカヤロー今期は「リコーダーとランドセル」で決まりだろ
ニコ動で見てから言え
- 757 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 19:24:47.20 ID:???0
- なんだよ偽物語分け分からんけど面白いじゃねぇか
化物語見てみよう
- 758 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 19:26:35.52 ID:???0
- もーれつア太郎が人気と聞いて
- 759 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 20:51:14.50 ID:???0
- モーレツきっかけでこんな感じの作品が今後増えてくればと淡い期待
- 760 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 20:55:12.41 ID:???0
- 「モーレツ先生」でも読み返すか・・・
- 761 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:10:16.41 ID:???0
- モーレツはミトの大冒険みたいな感じになるんかな?
BRAVE10は真田十勇士×ふしぎ遊戯×乙女ゲー?
- 762 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:11:53.23 ID:???0
- >>761 ミトは知らんけどそのイメージで合ってるんじゃないかと。
一話で離脱はもったいないかと。
- 763 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:15:11.44 ID:???0
- キルミーを繰り返し流していたらツボに入りつつある俺はマイノリティーなんだな
- 764 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:15:35.91 ID:???0
- モーレツが当たって何かの拍子に妖精作戦がアニメ化しないかな
アレは俺の青春
- 765 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:17:48.97 ID:???0
- 完結済み作品のアニメ化は非常にハードルが高い
- 766 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:32:12.47 ID:???0
- 今年の大河はちょっと良さそうだ
- 767 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:32:33.62 ID:???0
- キルミーもモーレツもボケーっと見るにはいいな
- 768 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:33:52.28 ID:???0
- 偽物語面白かった
怠惰に生きる勇気をもらった
- 769 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:34:23.02 ID:???0
- BRAVE10は新選組ものが飽和気味なので、歴史好き、腐向けの次の手ってことなんかね
- 770 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 21:55:37.19 ID:???0
- 今期はモーレツの一人勝ち印象だな
まだ始まったばかりで分からんけど
- 771 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:02:12.42 ID:???0
- 分からんけど勝ちだ!
- 772 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:11:40.00 ID:???0
- あの1話のどこにそんな魅力があったんだ
- 773 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:17:53.34 ID:???0
- ランドセルとリコーダー、何で2局しか放送せんのだ?
ところで今日、ようやく「映画けいおん!」見てきたわ。
事前の情報で不評も好評も聞いていたが、まあ普通の「けいおん」だったな。
TVシリーズのままの女子高生ゆるめの日常アニメってなもんだった。
ま、これはこれでええでしょ。貶すほどでもないから、まあ見てよかったよ。
- 774 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:18:07.55 ID:???0
- ない
懐古厨が古臭さを感じとって持ち上げてるんだろう
可も無く不可も無い1話
- 775 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:21:01.49 ID:???0
- まだ居たのか
いい歳して厨とか決めつけるヤツ
- 776 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:24:17.12 ID:???0
- 35過ぎたら性格も直らんだろう
哀れだが
- 777 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:24:21.19 ID:???0
- >>773
リコランはニコニコで観れるよ
- 778 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:27:34.34 ID:???0
- ラグランジュ、BGMが正統派の劇伴って感じで好感持てるわ。
- 779 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:37:12.48 ID:???0
- 2ちゃんねるではありふれたスラングである「厨房」に過剰に反応するやつもするやつだな
マイナスイメージの語ではあるが、もはや変質と解体が進んで○○厨を自称する輩も多いというのに
中二病→厨二病の誤記/差し替え/誤用が厨のイメージの多様化を生んだ感じだな
俺も昔は○○厨とかレッテル貼られたら怒ったもんだが、今は特に気にせんな
常駐するスレによっては依然として罵倒句なのかもしれんが
- 780 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:37:23.96 ID:???0
- >>778
ロボものに飢えてた奴がこのスレにいたから、お勧めかな
結構楽しかったぞ
あと、モーレツとシンフォギアもかな、笑えた。
- 781 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:40:01.26 ID:???0
- >>778
シンフォギアは珍作臭がたまらんなw
- 782 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:40:49.38 ID:???0
- >>779
「厨房」「厨」などという言葉を知らないバカな子供が使った言葉。
周りからは、使用者の知能の低さを計るものとして扱われていたのだが、
使っていた人間たちは、当然気づかなかった。
というのを聞いたことがあるな。
- 783 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:44:22.38 ID:???0
- >>781
絶筆という言葉がある。。。。。絶唱、うむ、死にそうだな。うわ、本当に
- 784 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:45:44.10 ID:???0
- 名前だけ見て原作エロゲだと思った奴は少なくないはず
- 785 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:47:38.55 ID:???0
- 戦乙女とかプリティギアとか似たような名前のが多いからなあw
- 786 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:48:03.16 ID:???0
- >>777
あれ毎回無料で見られるの?
しっかし1話は最高だなw腹イテェ
- 787 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:49:58.08 ID:???0
- 最近また神前暁のクレジットを結構見るようになってきたが、体調不良の無期限休養から復帰したのかね……
ってググったら、傷物語から正式復帰か、それまでのはストックだったのかな
- 788 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:55:16.07 ID:???0
- 呑気に風呂に入っててラグランジェ見忘れた
なんか最近物忘れが激しすぎるわ
- 789 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 22:59:15.52 ID:???0
- もう記憶力には頼らんな。全部、レコーダー頼み。
レコーダー買い換える金に困らんのが35以上のメリットだな。
- 790 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:00:20.96 ID:???0
- 抱腹絶倒シンフォギア マジキチ
これ以外言いようが無い
あれで感動させようとか泣かせようと思って作ってるなら
一回頭の中MRI撮ってもらったほうがいい
- 791 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:13:36.51 ID:???0
- まだ見てないけど地雷なのか
高山みなみさん起用で「うおっ」と思ってたんだが
- 792 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:15:31.86 ID:???0
- >>791
いやww 地雷とは言わねえ
途中でリモコンの停止ボタンポチるのも、10回リピートするのもアナタ次第
- 793 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:15:50.94 ID:???0
- 高山みなみは…悲しい哉寄る年波にはって感じだった。
- 794 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:20:42.33 ID:???0
- あれって声優に歌わせて、歌も同時に売りたいって感じ?
感動路線で滑ってるとしたら歌売れねえな
でもま、ネタアニメとして笑えるんなら視聴しようかな
- 795 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:24:28.21 ID:???0
- 作りこまれたお笑いが天然ボケに勝てないのと同じで
天然ギャグアニメっつーの? シンフォギア
そんな感じ
- 796 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:27:17.35 ID:???0
- 全力で突き抜けた歌うシャイニンティアーみたいな感じか
- 797 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:29:12.66 ID:???0
- BRAVE10
腐向けの臭いぷんぷんたるシロモノだが、1話は佐山聖子さんのコンテ・演出で流石に手堅いな
- 798 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:32:45.40 ID:???0
- あと二時間ぐらいでモーレツが始まる
- 799 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:36:44.46 ID:???0
- 突き抜けたファッションセンスの時代劇アニメにわざわざどうこういうのもなんだが
SAIZOが蕎麦につられてモモタロさん、てな展開(半ば嘘)が気になって調べたら
そば切りが普及したのは江戸時代中期で、それ以前は信州での祝い事の振る舞い料理だったらしい
まあ伝勇伝のダンゴみたいなもんだと割り切ってみることにした
- 800 :メロン名無しさん:2012/01/08(日) 23:39:12.04 ID:???0
- B10はちょっと高評価みたいね。
腐向けと思って0話切りしたのは早計だったな。
- 801 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 00:00:06.22 ID:???0
- 地上波で色々見れるとこはいいなぁ…
- 802 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 00:09:46.31 ID:???0
- 偽物語だけじゃないんだが、いい加減シャフトは一時停止しないと読み取れない情報を画面に押し込むの止めてほしいなぁ
気づいた人だけの楽しみと、ポーズ連打しないと読み取れない情報ってのは全くの別ものだと思うんだ
- 803 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 00:12:10.59 ID:???0
- そんなのデザインだと割り切って完全スルー
- 804 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 00:14:37.03 ID:???0
- 腹減った。連休で家に籠もると、食事回数が極端に減るな。
- 805 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 00:20:17.57 ID:???0
- 時々飯を食ったことを忘れちゃうもんな
さっき食べたでしょって家人に指摘されて気付くこともしばしば
- 806 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 00:21:24.29 ID:???0
- カツラ付けずに散歩しちゃったりな・・
- 807 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 00:34:08.25 ID:???0
- いや、それはもう終わってる人の話
- 808 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 00:39:00.69 ID:???0
- ちょっとやる気を出して弁当買ってくる。
こんな時間に食事したら、また太る。
- 809 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 00:50:23.63 ID:???0
- ハーフプライスタイムはとっくに過ぎてた
- 810 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 01:03:32.31 ID:???0
- 地元の24時間スーパーのスペシャルタイムがいまだによくわからない
- 811 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 01:17:14.44 ID:???0
- ハーフプライスしてくれるところないわ〜ほとんど30%OFF
唯一残ってたところはハーフプライス自体やめちゃった
- 812 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 01:19:57.89 ID:???0
- イトーヨーカドーとヨークマートの半額ぶりは神
- 813 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 01:27:44.97 ID:???0
- う〜む、化物語はやっぱまよいマイマイが一番好きだ
撫子の方が人気ありげっぽいが、未完成品を平気で電波に乗せるシャフトの体質がもろに出たパートなのがなあ
- 814 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 01:40:44.79 ID:???0
- 週2回の冷凍食品半額のほうが有難い
飯さえ炊けばバリエーションが広い
- 815 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 02:08:08.22 ID:???0
- 偽物語が思ったより楽しめた
あんまり化と比べて先鋭的な演出も少なかったし、
何よりなんやかんやであの連中に思い入れも出来てたってのもあるんだろうな
化物語見てる時はちと苦手だと思ってたけど
- 816 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 02:33:02.57 ID:???0
- BS11の番宣番組観たが、あまり見たいと思う作品が無い感じ。
「これ!」ってのが無いや。
まあ、新番はここだけじゃないけどもさ。
だんだんと見る数が減っていくな。
- 817 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 03:44:35.41 ID:???0
- 男子高校生の日常が面白そうだ
あの連中がもっと猥談してたらまんま俺の学生時代になるw
- 818 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 03:51:33.13 ID:???0
- ラグランジェ良かった
- 819 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 04:43:21.29 ID:???0
- 今日モーレツ見たけど良いじゃないか丁寧な作りでまぁOP,EDはあれな感じだけど
キルミーほどじゃないし俺は早く二話が見たいよ
- 820 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 05:56:19.92 ID:???0
- 真田十勇士ってああゆう話だったのか! 原作もあんなか?
タイトル覚えとくだけの古典だと思ってたが、面白いなw
- 821 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 06:56:34.04 ID:???0
- 面白いのやらそうでないのやら出揃ってきたねぇ。
まだAnotherとあの夏見てないな。
- 822 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 07:03:27.73 ID:???0
- 都会じゃもう放送されたのか
- 823 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 07:43:57.58 ID:???0
- >>820
35って、そんな歳なのか。まあ世代が違うんだけれども
- 824 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 07:55:43.04 ID:???0
- 真田十勇士といえばNHKでやってた人形劇だろ
- 825 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 08:24:22.88 ID:???0
- >>824
TBSのバラエティ番組の1コーナーで、佐助が主人公の人形劇があったぞ
ドリフの飛べ!孫悟空に続いて、人形が皆、演じるタレントの顔しているやつ
佐助は沢田研二だったが、幸村は忘れた
- 826 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 08:34:57.40 ID:???0
- 今期ロボ物多いなぁ・・・アクエリオンは1時間退屈しなかったんで今後に期待
- 827 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 09:28:57.05 ID:???0
- 昨日はラグランジュでお腹一杯になったんで、
1時間もあるアクエリオンを見る体力が残らなかったな。
ゼロ魔も録画するだけになりそう。
さて、今週は↓をこなしたら、1月スタートの新番はほぼほぼ網羅か。
・男子高校生の日常
・あの夏
・パパのいうことを聞きなさい!
・はいすくーるDxD
・Another
・妖狐x僕SS
- 828 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 09:43:20.50 ID:???0
- 真田十勇士と言えば、太川陽介主演の「猿飛佐助」が思い出される。真田幸村が川崎真世だった。
子供心にもチャチな特撮が盛り沢山のドラマだったが、それでも日曜8時からのゴールデン1時間番組だったなぁ。
前期録り溜め分で、「ましろ色シンフォニー」を消化中。この番組って、新聞の文化欄で、
「エロゲ原作で深夜帯の放送とは思えないくらい、昔の青春ラブコメっぽい作品」って感じで推されてたんだけど、
複数ヒロイン物にも関わらず、8話まで消化した時点でまだ主人公の取り合いが、発生しないのな。
そういう作りが、新聞で推されてた要因なのかねぇ……
単に、それ書いた記者がましろオタだっただけって可能性もあるがw
- 829 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 10:06:11.91 ID:???0
- やさい十勇士とか無かったっけ
トマトが主役の
- 830 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 10:39:00.83 ID:???0
- トマトマンならAT-Xで再放送するよw
- 831 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 11:43:15.95 ID:???0
- コンビニ行ったらベルセルクのポスター貼ってあって
ガッツさんの笑顔が眩しかった
- 832 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 13:17:46.54 ID:???0
- >>828
40代後半の身には、真田十勇士といえばNHK人形劇しか思い出せない
そんな世代でも、ましろ色は最後まで見てたけどね
- 833 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 13:20:54.86 ID:???0
- 見るからにダメそうだったシンフォギアが結構楽しめた
やっぱ碧ちゃんうめえ
- 834 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 13:24:08.30 ID:???0
- シンフォギアはさすがに辛かった
あおちゃんだけは良かったけど
- 835 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 13:31:23.74 ID:???0
- 白粉さん思い出しちゃってなあ…
- 836 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 13:59:18.94 ID:???0
- ああ、その内超濃厚なガチムチ同人誌を朗読しそうな気になるのは分る
まだ見てないものも数本あるけど偽が一番印象に残ったな
リコランがダークホースかも知れない。初回素で笑っちまった
Anotherが速く見たい
- 837 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 14:17:22.97 ID:???0
- 風雲!真田幸村 って時代劇見てたな
- 838 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 15:36:37.19 ID:???0
- >>831
映画を制作したんだってな
なんで今なんだろ?
- 839 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 15:41:13.16 ID:???0
- 海外で売れそうなコンテンツが少ないからではなかろうか
- 840 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 15:48:06.29 ID:???0
- 原作のベルセルクは話が横道に逸れすぎて、もはや本筋がわからなくなってきてる
- 841 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 16:13:40.73 ID:???0
- え?アクエリオン楽しめたヤツ少ない?
- 842 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 16:22:58.04 ID:???0
- 他人を気にするな
- 843 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 16:51:38.59 ID:???0
- アクエリオンは、ロボット好きは燃えそうだな
おれは別の要素待ちw あるのか?
- 844 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 16:53:03.83 ID:???0
- 今のとこリコーダーとランドセルが一番
I.Gは相変わらず豚に媚び売りすぎて、ラグランジェはおもしろかったけど少し萎えた。
- 845 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 16:57:42.69 ID:???0
- おっさんなんてみんな豚みたいもんだろ
- 846 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 16:59:39.96 ID:???0
- モマエらホントに好きだなw オレはもうパンツとオッパイなんて見飽きたよ・・・
- 847 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 17:02:40.78 ID:???0
- 別にパンツとおっぱい見たさにアニメ見てるわけじゃなくて、
面白いと思ったアニメにたまたまパンツとおっぱいが写ってるだけなんだねど
- 848 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 17:05:38.17 ID:???0
- >>841
録画したのようやく見た。四天王だな w
- 849 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 17:09:23.38 ID:???0
- ガハラさんの監禁愛いいな
- 850 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 17:52:43.48 ID:???0
- モーレツが今期は一番はまれそうだ不快にならない丁寧な作りが良い
アクエリはロボットもの好きなんだが何かあと一歩でギリはまれない感じ
- 851 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:21:17.27 ID:???0
- 自虐的に「唄は有名だけど内容は…」なんて言ってて吹いた
- 852 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:26:25.70 ID:???0
- パンツはどーしても見たいわけじゃないが、
あからさまに見えるアングルで変に隠されるとストレスが溜まる。
- 853 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:37:47.93 ID:???0
- 女子小学生に抱きつく勇気
- 854 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:39:04.20 ID:???0
- アニメなんてけっきょくパンツとおっぱいなんであってさあ
ちゃんとドラマやストーリーやるなんてのは無理なんですよ
そういうのを求めるならドラマや映画観たほうがいい
- 855 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:43:30.48 ID:???0
- 何を言っとるんだ
- 856 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:46:18.20 ID:???0
- オレにだって……わからないことぐらい…ある…
- 857 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:46:24.17 ID:???0
- >>852絶対に見えないはずのアングルで変に見せられるのも、同様にちょっとって感じだわなw
アニマックスで「AngelBeats」やりだしてたことに昨日気付き、今更ながら初視聴。既に第5話かorzまあええけどw
ttp://www.youtube.com/watch?v=nFz9wH_bw84
このMADを先に見ていたのだが、中に使われている小ネタの元がようやく分かったわw
- 858 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:47:34.66 ID:???0
- ワカメちゃんみたいにいつも見えるパンツはチョット
たまにチラっとか、コマ送りにすると見えるとかがイイ
- 859 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:49:17.53 ID:???0
- アニメがおっぱいとパンツとは思わないが、
視聴者が逃避的なコンテンツを求めがちなのは事実かもしれないと思う
たまにはそうじゃないのも見たいけど、
そうなると逆に欝方向に思いっきり振れてしまう
おそらく欝コンテンツも逆向きの癒しなんだろうな
このへんが実写の映画やドラマ、そしてマンガと違うところでは
普段はマンガが好きなので、アニオタ固有の趣味(ハーレムとか)には時に当惑させられる
- 860 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:50:57.16 ID:???0
- すっげー疑問なんだけど、妻帯者でもアニメのおぱんちゅは嬉しいもんなん?
- 861 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:53:42.20 ID:???0
- 俺は独身だが、妻帯者のシモネタとして「妻とセックスしたぜ自慢」ってのがある
どれぐらい本気かどうかはわからないけど
- 862 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:54:10.88 ID:???0
- なんつーか小学生の娘のパンツにときめくよw
- 863 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:54:30.47 ID:???0
- もちろんノロケではない
視覚的エロは、性的パートナーの有無とは関係無いでしょ
- 864 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:56:27.36 ID:???0
- 漫画と違ってアニメは作品以外のものを売らないと成立しない
見る者の趣味と言うよりその差でしょう
古くはロボットのプラモデルや劇中小物の玩具だった売り物が今はキャラクターそのものになった
んでよりたくさん売るにはハーレムが好都合と
- 865 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:56:43.36 ID:???0
- >>860
別にパンツ目的で見てるわけじゃないが、結婚して内面が変わったことなんてない
- 866 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:56:58.24 ID:???0
- >>859
いわゆるハーレム展開ってのはビジネス上の理由であって、アニオタの趣味というわけでもないだろ
つーか、マンガでもわりとよくあるじゃん
- 867 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:57:48.14 ID:???0
- >>864
その側面だけでなく、「日々疲れているからそこから逃避したい」みたいな本音が飛び出しやすいと思う
実写だとそう表明する人はあんまりいない
- 868 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 18:58:58.95 ID:???0
- >>866
コンテンツに占めるハーレム率の高さはマンガの比じゃないよね
エロゲ・ギャルゲ原作の影響が目立つ
- 869 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:15:27.92 ID:???0
- >>864が言ってる通りで、かわいい女の子が何人も出てるほうが商売する上で
都合がいいから自然とハーレムが多くなってるわけだろ。
なんつーか、問題意識が的を外してる感じ。
ハーレムじゃなくたって、男がほとんど出てこないとかサブ・キャラクターでしか
いない作品とか多いじゃん。問うべきはまずその点じゃねえの?
女の子かわいさ以外で売ろうとする作戦の少なさについて。
- 870 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:22:56.33 ID:???0
- コミュニケーション弱者向けになりがちっていう問題意識は外してないと思うけどね
ラノベなんかは、読者が嫌がる展開を予め規制していたりするし、
アニメもそういう傾向が強い
- 871 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:24:56.87 ID:???0
- 俺がいちばんセクシー
- 872 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:30:40.21 ID:???0
- 「コミュニケーション弱者=アニオタで、そこに漫画好きは含まれません」って前提なのか?
その設定の仕方がどうなのかと。
- 873 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:32:51.82 ID:???0
- 「売る」ってゴールに対しては、今のところハーレムが最も有効な型なんで、
それが多いことは至極当然だと思うが、そうやって売っても、
売り専以外のものも作る余裕を生むほどの利益は得られないんだろうな。
- 874 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:34:16.20 ID:???0
- >>872
率の問題
逃避的コンテンツはどの分野にも当然あるよ
- 875 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:37:38.91 ID:???0
- >>872
漫画とアニメを比べれば、どう考えたって漫画の方が能動性を求める媒体だろ
そこが漫画とアニメの違い
- 876 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:37:58.02 ID:???0
- とても酸いも甘いも噛み分けてきたオッサン達とは思えんレスが続いてるな・・・
まあ、いつまでも若いのはケッコーな事だが
- 877 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:38:45.36 ID:???0
- なんか一生懸命背伸びした中学生みたいな
- 878 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:39:46.62 ID:???0
- オレ認定でのコミュニケーション弱者だ、逃避だという決めつけが前提じゃあ、他人とのコミュニケーションは成立しまいて
- 879 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:41:26.00 ID:???0
- 恋愛物で処女厨みたいなのが暴れるじゃん
そういうのはやっぱ幼稚だと思うわ
- 880 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:41:48.29 ID:???0
- 歳食うと頑迷になるんだよ
- 881 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:43:47.57 ID:???0
- いい年こいて厨って
- 882 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:44:22.08 ID:???0
- キルミーベイベー最高だなw
- 883 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:48:49.90 ID:???0
- あれは旧ルパンに代表されるタイトル連呼系OPの正統後継者だなw
- 884 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:53:45.58 ID:???0
- >>875本屋へ行けば買える漫画と、
深夜まで起きていなきゃいけないアニメ、ケーブルTVとか契約しなければいけないアニメ、
パソコン起動してググってニコ動などを開かなければならないアニメ、
BD・DVDのソフト購入に加えプレイヤーをも買いそろえなければならないアニメ、
現状、アニメ視聴の方が、能動性を求められやせんか?
それにそもそも、漫画オタクとアニメオタクは、大部分重なってるだろってのがある。
- 885 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:58:47.00 ID:???0
- 若輩の横レスごめんなさい
>>873
京都アニメーションやシャフトぐらいヒット作出しても冒険できないの?
- 886 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:04:39.74 ID:???0
- 京都アニメーションはチャレンジしてるよ
OVA版ムントとかTV版ムントとか劇場版ムントとか
- 887 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:05:38.04 ID:???0
- 漫画もアニメの原作になるような作品を連載してる所だけ切り出せば、市場としてはほぼ同一だろ。
で、漫画+アニメ+CD/BDこの辺一切合切ひっくるめたパッケージを買って欲しい市場なんだから、
敢えて分けて考えるもんとも思わん。
- 888 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:05:39.32 ID:???0
- 俺も横レスだが
石橋を叩いて来たからこそヒットがあったとも言えると思う
- 889 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:06:01.23 ID:???0
- まあ、物が売れるかどーかてのは
受けてのスキルの問題、てのもあるからね。
昔、“この程度の国民にしてこの程度の政治家”て自虐したした奴がいたよな・・・w
- 890 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:13:48.78 ID:???0
- >>889
ワーオモシロ
- 891 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:17:13.92 ID:???0
- >>889
それはものの見事にそうだと思う。
結局は快楽の追求しかやってないからな。
- 892 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:22:00.77 ID:???0
- 映画のような多様性はアニメには望めないんだよな
- 893 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:23:53.04 ID:???0
- >>885
1本2本ヒットを出したところで、
1クール2億円をどぶにすてる冒険はそうそうできないですよ
しかも儲かる作品に従事できるアニメータをそっちに使っちゃうわけで
- 894 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:24:00.45 ID:???0
- いや望んでるけど
- 895 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:27:52.70 ID:???0
- 映画がテレビで無料で放映された後に高価なBDを販売するビジネスになったとしたらどんな作品が生み出されるだろうか?
深夜アニメのビジネスモデルの特殊性とマーケットの特徴を考慮に入れることなく他の視聴者の嗜好を見下していても話にならない
- 896 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:27:53.16 ID:???0
- 俺も望んでる
- 897 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:32:27.80 ID:???0
- 毎期オッパイパンツアニメてんこ盛り
↑
俺が望む永遠
- 898 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:36:13.08 ID:???0
- >>895
実写ドラマも似た収益構造だけど、アニメよりは幅がずっと広いよ
ファンタジーやSFに寄りがちなため、扱う題材の幅が狭く深くなっているのは事実
- 899 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:38:36.16 ID:???0
- おっぱいやパンツ程度で売れるんならどんどんやればいいじゃないか
- 900 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:40:32.56 ID:???0
- かつて、にっかつロマンポルノが実力派監督の養成場だった時代があった
ポルノは低予算で内容関係無く売れるから、若手監督にも任せやすかったかららしい
ハーレムアニメやおっぱいアニメから、未来の名監督が生まれる可能性だってある
可能性でしかないけどな
- 901 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:41:03.24 ID:???0
- >>894,896
無駄な希ですね
- 902 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:41:14.12 ID:???0
- 実写ドラマはCMで稼いでるんじゃないの?
深夜アニメみたく、制作費を100%全てBDから回収してる?
アニメでも、深夜作品とそれ以外とでは傾向が全く異なっているものだが。
- 903 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:47:21.21 ID:???0
- 見たいのはパンツじゃないんだよ
図らずもパンツを見られてしまって恥ずかしがる姿なんだよ
その点でミサカ妹のパンツには些少ながら減点をせざる負えない
- 904 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:48:33.35 ID:???0
- >>900
十年前のエロゲーがそんな場所だったんじゃないの
- 905 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:48:47.57 ID:???0
- 連休の最後におっさんら元気やなww
- 906 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:51:44.57 ID:???0
- >>903
分かってらっしゃる
チラリズムと恥じらい
このコンビネーションに勝るものなし
- 907 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:52:33.89 ID:???0
- ラグランジェはいいおっぱいでした…
石原夏織はそれなりに演技できるのだな
最初水橋かと思った
- 908 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:53:51.10 ID:???0
- >>904
せやな
- 909 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:56:13.73 ID:???0
- 例えば、ストライクウィッチーズの面々が開き直らずに羞恥で顔を真っ赤にしながら
それでも軍の命令には逆らえず涙目で片手で必死にパンツの股間を隠しながら戦闘を
するアニメだったなら
きんと天文学的な数のBDが売れたに違いないと思うのですよ
- 910 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:57:12.32 ID:???0
- >>909
まあ売れなくてもおれはそっちのが良かった
- 911 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:58:00.86 ID:???0
- 100人いれば100人価値観が違うし同じような趣味趣向してても微妙に違うから
作り手はどうしても広く分かりやすい表現をしがちなんじゃないのだから
しょうがないと言えばしょうがない
- 912 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:58:21.58 ID:???0
- 不自然にぱんつ見せるのをやめる
不自然にぱんつ見せないのをやめる
不自然におっぱい揺らすのをやめる
不自然におっぱい揺らさないのをやめる
これされ出来れば。
あと、キャラの頬に穴があいて台詞と共に開閉する怪奇現象をやめる。
- 913 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:58:53.41 ID:???0
- そういやガキの頃、うちの親父がまいっちんぐマチコ先生を見て喜んでたなw
- 914 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 20:59:28.74 ID:???0
- ラグランジェはおっぱいよりも、アバンでスカート脱ぐところのほうが印象に残った
宮崎美子がジーンズを脱ぐCMを思い出す
- 915 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:00:18.04 ID:???0
- > キャラの頬に穴があいて台詞と共に開閉する怪奇現象をやめる。
なにそれ
- 916 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:04:05.97 ID:???0
- >>915
これの紬とかじゃね。探せばもっと極端な作画あると思うが。
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/d/r/i/drimeka/keion1s.jpg
- 917 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:04:47.53 ID:???0
- >>916
もうアニメ見るなのレヴェルだなそれは
- 918 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:05:03.61 ID:???0
- しんのすけが分かりやすい
- 919 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:09:06.10 ID:???0
- 最近アニメ見始めたのが騒いでんの?
- 920 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:10:14.80 ID:???0
- ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 921 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:10:39.52 ID:???0
- >>915
こういうのだな(左)
http://www.nightheaven.org/wp-content/gallery/kamisama-anime/kamisama-anime-08.jpg
- 922 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:12:25.97 ID:???0
- エヴァのときにアーだったんで多用したのがいまだに続いてるよな
これが出てくると、あー時間がなかったんだなって思うけどw
- 923 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:14:03.80 ID:???0
- 頭が肩幅より大きかったり、目玉がソフトボール並にでかかったり、鼻の下に溝がなかったりするバケモノも出さないべきだね
- 924 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:14:04.60 ID:???0
- ここは35以上のおっさんが17の頃に戻れるスレ
- 925 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:15:27.04 ID:???0
- >>922
単なる手法だと思うけど
金かかった劇場だってやるのはやるだろ
- 926 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:16:32.25 ID:???0
- 俺は、どんなカリスマ美容師ならそんなセットが出来るねんって感じの髪型を止めて欲しいな。
最近減ったけど。
- 927 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:18:58.42 ID:???0
- >>924
もう鉄郎には戻れないのか
- 928 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:20:40.72 ID:???0
- >>926
究極リア充@真夏の夜の夢メガMAX盛りか
- 929 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:28:29.23 ID:???0
- >>925
エヴァのときに散々言ってたやん。
これだと描く手間が減るから時間がなくて多用したって。
今のアニメーターが単なる手抜きだと自覚してないのも問題だけどw
- 930 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:30:01.55 ID:???0
- 今期も女子高生ものが多くてぺろぺろできそうです ><
- 931 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:31:25.75 ID:???0
- >>929
誰が言ったのか知らんけど画風によりけりでしょ
別に楽だからって全てが劣ってるって訳じゃないし
- 932 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:32:35.28 ID:???0
- 透視遠近法に囚われない日本の漫画やアニメの表現技法って高度だと思うな
>>929
省力化に関して作り手が無自覚というのは信じがたいな
- 933 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:33:49.51 ID:???0
- 昔はアングルとか工夫してもう少し目立たないようにしてたけどね >頬に穴
90年代くらいから手法として許されwて割と多く見られるようになったかな
- 934 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:35:33.40 ID:???0
- おまいらいちいちそんなとこまで気にしてアニメなんて見てんのか
絵なんてパっと見違和感が無きゃどでもいいけど
- 935 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:36:33.94 ID:???0
- こ、これはリミテッドアニメも糾弾される流れか?
- 936 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:37:15.00 ID:???0
- でかい汗もダメだな
- 937 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:38:08.56 ID:???0
- 完全に横顔でやられると気にはなる。
下手すると初代アトムみたいな方がまだ許せる。
- 938 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:41:12.63 ID:???0
- アクエリオンのCG凄かった・・・ここまで来たか
- 939 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:49:36.10 ID:???0
- 俺は「不自然な光線」だけ止めてくれればそれでいいわ
あれなんかすげー興ざめする
小物なりなんなりを駆使して隠してほしい
「DVDでは光線は消えますよ」(可能性)ってのはわかってるんだがw
- 940 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:55:10.06 ID:???0
- >>939
今回の未来日記で新しい規制やってた
- 941 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:57:41.24 ID:???0
- 不自然な光と不自然な影も確かに酷いな
処理としては楽なのかねー
- 942 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:57:59.51 ID:???0
- >>940
あれについては、俺の中でどう捉えていいのかまだ決めかねているw
- 943 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:58:07.73 ID:???0
- ラグランジェでやってた、シャワーの水で視界がぼやける演出はなかなかうまかったと思う
- 944 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 21:59:27.52 ID:???0
- だが、最も酷いのは紙芝居規制
アニメーションしてないってどういうこった
- 945 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:00:43.41 ID:???0
- いろはの隠し方は上手かった
- 946 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:03:03.23 ID:???0
- ちょこッとSisterのKEEP OUTとか
B型H系の鬼印とか
ああいうのがいい
- 947 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:09:23.88 ID:???0
- BDでは解禁するかも?商法ですねw
- 948 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:15:10.31 ID:???0
- >>946
お兄ちゃんのことなんか… の猫とペンギンも捨てがたい
BDには規制版と解除版の両方が収録されてたぐらいだから
- 949 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:41:42.41 ID:???0
- >>948
あれは規制版のがよかった
- 950 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:53:00.21 ID:???0
- >>898実写ドラマって今、面白い企画不足、原作を漫画に求めざるを得ない、それも最近は上手く実写ドラマに使用できそうなものが見つからない、
こんな風に現場は悲鳴を上げているって話を聞いたけどね。幅が狭くなってんのは、現在は明らかに実写企画の方だよな。
- 951 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 23:26:17.73 ID:???0
- >>900
アニメの場合、その逆パターンだったりして泣ける
若手の頃息巻いていたメータが今18禁アニメを細々やってたり・・・
まあ、なのはさんに関わったあの二人の監督みたいに
18禁経由して売れっ子になる例もあったけどさw
- 952 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 23:30:26.52 ID:???0
- 原作にする小説なら面白そうなのまだまだいっぱいあると思うけどなー
TV屋にそれを実写化して面白く魅せる力量が無いだけで
- 953 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 23:33:27.96 ID:???0
- やすなの「ナイスですねー」の言い方にワロタ
若い人意味分からんだろ。
- 954 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 23:37:25.65 ID:???0
- ソーニャにほら貝吹かすくらいまではして欲しかったな
- 955 :メロン名無しさん:2012/01/09(月) 23:41:30.57 ID:???0
- 村西とおるネタって、37の俺でもあんまピンと来ないんで、
最近の作品でなんでやるのって違和感の方が強い。
- 956 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:37:35.70 ID:???0
- BDでご開帳のパターンは全然いいんだけど、最近は画質まで落として放送するようになってない?
- 957 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:40:46.00 ID:???0
- 綺麗なの見たいなら買えってことかw
本放送至上主義者の俺としてはBDにもDVDにも興味はない、ネットも邪道だ。
- 958 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:43:51.66 ID:???0
- 俺も本放送派なんだけど、複数局同時間放送も困るな。取り損ねた時の保険がない。
- 959 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:47:02.61 ID:???0
- |24:30 . |25:00 . |25:30 . |26:00 . |26:30 . |27:00 . |27:30 . .
|-00000|0-----|------|------|------|------| SUN BRAVE10
|------|000000|------|------|------|------| KBS 未来日記
|------|--0000|000000|00----|------|------| TVO アクエリオンEVOL (1時間SP)
|------|------|000000|------|------|------| KBS あの夏で待ってる #01/12 困ります、先輩。
|------|------|-00000|0-----|------|------| SUN ラストエグザイル -銀翼のファム-
|------|------|--o000|00o---|------|------| YTV 輪廻のラグランジェ (MANPA)
|------|------|------|--o000|00o---|------| YTV HUNTER×HUNTER (MANPA)
|------|------|------|----00|0000--|------| MBS 戦姫絶唱シンフォギア
|------|------|------|------|--o000|00o---| YTV ちはやふる (MANPA)
|-11111|212222|234444|321122|222211|111---| (被り数)
今夜の関西はお気の毒
- 960 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:51:11.42 ID:???0
- っともう一つ足して10作
26:50 MBS キルミーベイベー
- 961 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 00:52:50.69 ID:???0
- キルミーベイベーのEDいいなあ
最初はOPの方を気に入ったけど繰り返し聞いてたらEDの
方にはまった
- 962 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 01:00:09.93 ID:???0
- >>961
昭和テクノ歌謡だね。スターボーあたりの感じ。
- 963 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 01:05:35.31 ID:???0
- >>956
以前から放送はボケボケだぞ。
わざわざSDで作った映像を引き伸ばす等の方法で画質を落としている。
その引き伸ばしの質も低いものだから、高性能なDVDプレイヤーで再生する
DVDよりも、形式的にはHDである放送のほうが画質が劣っていることも多かった。
最近は以前よりも画質が良くなってるような気がするが、真面目に比較した
わけじゃあないので詳しいところは分からん。
- 964 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 01:17:25.02 ID:???0
- >>962
記憶にない名前だし、検索しても全く思い出せん
が「たんぽぽ畑でつかまえて」って桃井はるこ(UNDER17 )の「ぽぽたん畑でつかまえて」の元ネタなんかね
いや大本はライ麦畑なんだろうけど
>>963
去年の春くらいにアニメ関係者に聞いたら、放送局には未だにビデオカセットで納品してるとか言ってた気がするなぁ
飲んだ時の話で詳しくは覚えてないが「え?デジタルのものをアナログ変換して再度デジタル放送してるの?」
とかビックリした記憶だけがある、違ってたらゴメン
- 965 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 01:24:46.29 ID:???0
- >>962
出だしのフレーズ「♪飛ばそう〜ぜ〜渚ま〜で〜」と
最後の締めのフレーズ「♪なっちまう〜なっちまう〜」だけ
覚えてる>スターボー「ハートブレイク太陽族」
BS-TBSで見ることになるから、2月まで分からんけどな。
- 966 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 01:33:10.86 ID:???0
- ビデオカセットだけど記録方式はデジタルなんじゃなかったかな
- 967 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 02:50:08.43 ID:???0
- DVHSとは何だったのか
- 968 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 02:53:08.36 ID:???0
- ドメスティックヴァイオレンスホモセクシャル?
それは実にアッーだな
- 969 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 04:29:29.70 ID:???0
- どうしよう、黒沼爽子と一橋ゆりえと藤岡ハルヒとイカ娘を娘にしたくなってしょうがない
- 970 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 04:54:04.24 ID:???0
- 萌えアニメ一辺倒の状況に不満の人もいるんだな
作品内容が純然たる萌えアニメでなくても、マンガ的な可愛い顔した美少女キャラの出ない
深夜アニメはもうほとんど無いものね(腐向けはあるがあれもまた特殊美形)
劇画っぽい(あるいはカートゥーン系)のとか大友っぽい無骨で可愛くない顔は
深夜アニメでは脇役以外全然見ない
顔の造形において脱萌え的な冒険を感じた作品って最近あったかな?
四畳半神話体系とミチコとハッチンは面白かった
パンティストッキング&ガーターベルトもなかなかだった
TOKYO TRIBE2は意欲作だったがWOWOWで見た人は少なそうで残念
- 971 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 06:43:24.21 ID:???0
- >>964
それ、放送用マスターテープのことのはずだからVHSとかベータのことだと思ったのなら大間違い・・・w
ローカルの深夜枠番組なんかだとそれをバイク飛ばして直接持っていく、と思えwww
- 972 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 06:58:18.70 ID:???0
- >>921
ちょっと前の現代アートの遺産だな
- 973 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 08:34:10.78 ID:???0
- >>970
一期前の夏目が原作寄りの作画になっていたな
あれの原作の絵はアニメのイメージと違って、線は硬くて直線的
男性、女性問わず柔らかさをあんまり感じさせないアッサリというか
スレンダーだけど無骨な体型のキャラばっかなんだけど、それが
再現されてておもしろかった
もっとも、系譜としては少女漫画スタンダードを大きく外れるものでは
ないから、一部の作画オタや原作信者以外からは、今期、キャラの
顔おかしくね?的な評価しかなかったけどw
- 974 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 11:30:55.30 ID:???0
- ジャンプから本宮不良劇画が消えたと嘆くオッサンモードみたいなものだな
- 975 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 11:34:13.86 ID:???0
- >>970
http://www.ntv.co.jp/snta/images/img-top-title.jpg
先月まで放送していたのに誰も見ていない
見ようぜ
- 976 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 11:50:16.60 ID:???0
- 連休明けは仕事がダルい。
- 977 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 13:47:01.75 ID:???0
- 今年も仕事が無い
- 978 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 14:24:53.29 ID:???0
- フランソワーズ…
ttp://003022.jp/?utm_source=twitter&utm_medium=side_banner&utm_campaign=003
- 979 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 14:26:13.13 ID:???0
- 開店休業だわ
- 980 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 16:52:19.68 ID:???0
- Another ってホラーか・・・
なんで誰も教えてくれないんだよ。怖いの嫌いなんだよw
- 981 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 17:03:22.61 ID:???0
- Another香菜ナンチャッテ
- 982 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 17:41:29.88 ID:???0
- あの夏まんまおねティでワロタww
今シーズンやべえだろ オッサン専用みたいなのばっかりじゃん
ロボットアニメはやたら有るし
なんかラインナップが10年ちょい前に戻ったみたいだ
- 983 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 17:43:44.60 ID:???0
- だがそれでいい・・
- 984 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 17:44:58.55 ID:???0
- 女子高生主人公ぺろぺろ
- 985 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 17:55:38.42 ID:???0
- そういや次スレたてるか・・・
ちょっと待ってろよー
- 986 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 17:58:34.82 ID:???0
- 次スレ
35歳過ぎてもアニメファン集まれ!47
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1326185854/
ちゃんと埋めろよー
- 987 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 18:10:15.11 ID:???0
- >>986 ナイスオッサン
- 988 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 18:28:06.30 ID:???0
- あの夏いいな。いいおっぱいだ。キャラはちょっとあれだけど
- 989 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 18:30:34.15 ID:???0
- >>986
おっさん乙ですの
- 990 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 18:43:20.72 ID:???0
- >>986まる乙
- 991 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 18:51:22.85 ID:???0
- >>986
ありがとよ
乙っさん
- 992 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 19:20:52.13 ID:???0
- >>986
乙だっちゃ
- 993 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 19:22:07.47 ID:???0
- 梅
- 994 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 19:40:38.68 ID:???0
- >>986
乙加齢
- 995 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 19:55:17.85 ID:???0
- ume
- 996 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 20:13:56.41 ID:???0
- 白梅梅
- 997 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 20:47:54.05 ID:???0
- 今夜は、不評なAGEを見ます
- 998 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 20:57:48.92 ID:???0
- 今期、継続入れて25本見なくちゃならない
はやく、20本まで絞らないとww
- 999 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 21:19:30.59 ID:???0
- メーテル〜!
- 1000 :メロン名無しさん:2012/01/10(火) 21:25:17.51 ID:???0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/
ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。
172 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)