■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 176
- 1 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 10:33:17.14 ID:SZymj3H1
- ┏━━━┳━┳━┓┏━┓┓ ┏┳━┓┏━┓┏━━━
┗━┓ ┃ ┣━┫┣┳┛┃┃┃┣━┫┣┳┛┗━┓
━━━┛ ┃ ┃ ┃┃┗┓┗┻┛┃ ┃┃┗━━━┛
このスレッドは、映画スター・ウォーズ
シリーズ全作の話題を扱っています。ゲームや
書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
次スレッドは>>950辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。
Official Website
http://www.starwars.com
Sony Magazine
http://www.sonymagazines.jp/starwars/
スターウォーズの鉄人
http://www.starwars.jp/
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 175
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1355672065/
- 2 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 12:42:01.53 ID:CS4rN/Xo
- >>1乙だじぇええええええええええええええええええええええええええ
ここも俺様が支配するじぇえええええええええええええええええええええええええええええええ
- 3 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 13:08:02.41 ID:0Nhp6oYE
- 過疎だ...。
話題を、話題をくれ...。
- 4 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 13:50:02.00 ID:o6bgV+/w
- ユアン・マクレガー、オビ=ワンが主役の『スター・ウォーズ』スピンオフ作品を提案
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20130218-00000005-cine
さすがに砂漠に隠居してる人間の話は映画にならんと思うがなあw
- 5 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 14:05:02.50 ID:gsJfxb+t
- ラーズ夫妻のとこでお茶したり、タスケンさんたちとたわむれたり、酒場に出かけたりする日常ものだねw
- 6 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 14:14:02.38 ID:WiosXRLG
- 隠遁するオビ=ワンが過去を回想する形でひとつ
- 7 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 14:48:09.43 ID:W3cT+tjG
- ユアンマクレガー、インタビューでスターウォーズの事全然覚えてないってぶっちゃけてたけどな
- 8 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 14:50:33.22 ID:gsJfxb+t
- ルーカスが監督やらないと聞いて俄然やる気になったか
- 9 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 16:00:14.43 ID:kfTGeqhX
- マークハミルは怪我での顔の変化は話の進行にはあってたと思う
役者としては不運でも
- 10 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 17:31:42.26 ID:NHQ10njq
- >>1
ランドはガチ
- 11 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 17:32:15.11 ID:KK/wmdI5
- ディズニーランドのスターツアーズ2のオープニングセレモニーのコスプレ参加募集始まったよ
誰が来日するんだろう。
- 12 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 19:41:25.18 ID:gxc/Frtl
- ユアンマクレガーってスターウォーズやってたことキャリアから消したいとか言ってなかったっけ?
- 13 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 19:56:02.94 ID:33lZlb0N
- ガンダムが出るなら観る
出ないなら観ない
- 14 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 20:16:23.01 ID:J6ahdm/E
- 2度と来るな
- 15 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 21:54:26.92 ID:pJDLQlD5
- >>12
役者として成長できず顔だけ使われたと感じたのかね?
- 16 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 22:08:58.15 ID:o6bgV+/w
- つか単にEP1、2はオビワンの活躍が少なかったからって言ってたと思うよ
- 17 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 22:13:13.14 ID:1Waief5M
- あれでか?
上映時間中出ずっぱりでなきゃ満足いかんのかねww
- 18 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 22:15:25.35 ID:XbEtX/2G
- EP3でアナキンとの殺陣とか楽しそうに練習してたっけ
- 19 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 23:52:29.45 ID:pJDLQlD5
- 今観ると3でようやく全キャラの個性が出せた感じで1と2は単なる前フリだ
最初はつまんなかっただろうな。セットはずっとブルースクリーンだし
- 20 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 01:08:11.52 ID:fbcn4Eob
- バドメの乳首しか見るとこない
- 21 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 01:38:26.14 ID:TT1kgLx5
- ガンダムが出るなら観る
出ないなら観ない
- 22 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 02:10:27.36 ID:92q4mAtv
- お前らクローンウォーズみとらんの?
- 23 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 02:42:23.75 ID:YrCYIFVA
- >>22
まったく興味ない
- 24 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 03:15:53.20 ID:RcfjRqGQ
- >>4
時代劇的にはありなシチュエーションかもしれん
- 25 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 03:32:30.20 ID:5fwJR0pu
- 帝国のエライ人から隠れて辺境の星で青年のストーカーやってる変態爺さん
- 26 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 04:00:57.50 ID:KH2xLxzg
- メイスがオビワンを「ザ・マスター」と称してる場面って小説かなにかですか?
- 27 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 04:47:10.72 ID:+gQSFHAq
- ベン「マスター、聞いてくれよ。最近オーウェンがさ、何か冷たいんだよ。距離置かれてるっつーか・・」
クワイガン霊「そりゃお前がルークにがっつきすぎなんだよ。息子に人の殺し方教える親戚がいたら普通やだろ?」」
ベン「いやそりゃね。わかってるけどさ・・・ルーク預けたの俺よ!?もうちょっと敬意払ってくれてもいいんじゃないの?」
クワイガン霊「その態度よ。その態度が引くっつーの」
ベン「・・・」
こんなんか
- 28 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 05:33:03.84 ID:U2uTy+X8
- >>17
ほぼオビワンの映画だったよなw新三部
- 29 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 07:28:24.06 ID:bo2ZYM3U
- ●ルーカスは「『スター・ウォーズ』シリーズはSFという舞台で黒澤のサムライ劇を再現したかった」と述べている。
…ということは、作成スタッフは今も黒澤映画の研究に励んでいるのか。
- 30 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 10:20:30.63 ID:cmu7Ofct
- この手の合成前提の映画は演技しててもあんま面白くないんだろうよ
- 31 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 12:39:43.89 ID:hh31sEwt
- >>22
よそでやってくれ。フォースが乱れる。
- 32 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 12:46:31.17 ID:/VkQJSmG
- http://images.4chan.org/hr/src/1361200950566.png
- 33 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 12:49:43.64 ID:baiP/EyI
- イウォークの連中、臭いに違いない
- 34 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 13:39:40.77 ID:YrCYIFVA
- ハリソン・フォード、『スター・ウォーズ』新3部作すべてにハン・ソロ役で出演か
http://www.cinemacafe.net/article/2013/02/19/15559.html
こりゃあブレランも出るって言いかねないな
- 35 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 13:49:10.82 ID:AIKFCHKZ
- 早く撮影しないと...おじいちゃん(。-_-。)
- 36 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 14:13:03.10 ID:ItXi8VVN
- 「ひっひっひ!あの同盟軍の提督、ハン・ソロを探してるのか!じゃあワシが案内してやろう!ひっひっひ!」
「やめてくれ、それはボクの食料だ、さわるなよ!」
- 37 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 15:22:56.85 ID:dirUBKfR
- EP9出るのは2021年とかか?ハリソンも辛いだろwwww
- 38 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 19:53:01.22 ID:OEBjAAsN
- EP6の後は数十年後〜百何十年後までタイムラインがスピンオフで埋まってるからもうEP7以降入れる隙間がないって話だけど
逆にハリソンの年齢に合わせて考えれば、ちょうど邦訳小説で一番未来を描いてる「ミレニアム・ファルコン」がヤヴィンの戦いから43年後の話だから
年齢的にもソロと一致するし、その頃までにヴォング戦争も第二次銀河内乱も落ち着いたんだとすれば
その期間ならまだ空白があるからそこになるんじゃないかな?
娘のジェイナと孫のアラナがちょうど若い年頃で映画にも出しやすそうだし。
問題はダース・クレイトがその頃何やってたかだけど、彼が台頭してくるのはヤヴィンの戦い後100年後くらいだったはずだから
多分話作る邪魔にはならないよね
- 39 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 20:05:27.20 ID:YrCYIFVA
- 足かせになるくらいなら小説なんて全部シカトでいいと思うね
- 40 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 20:34:10.07 ID:jxLBp+wF
- 【ヒント】 パラレルワールド
- 41 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 20:46:37.97 ID:8P3zMInD
- ディズニー親分になるわけだし
余裕でシカトでしょ、小説設定なんて
- 42 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 20:52:48.68 ID:GtzbSsy1
- とりあえず肉親をやたら出したり殺し合わせたりダークサイドに行ったりする
アナキン涙目な未来を完全リセットしてくれるというだけで儲けもんだ
- 43 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 21:17:07.87 ID:s9buNQ4I
- フォースを話のメインに持ってくると、マニアックすぎてコケるぞ。
- 44 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 21:27:57.58 ID:OEBjAAsN
- >>42
まさにそれだよね。アナキン・ソロが死んだのは新三部作の公開でアナキンと紛らわしくなるからだろうし
ジェイセン・ソロがダークサイド落ちしたのはちょうどその頃にEP3が公開されたからそれに合わせた展開にしたってだけ。
まあ、もう描いちゃったものは仕方ないからアナキンの物語を読者が納得できる形で生かしてくれる新作を作って欲しいよね
とりあえず確認してみたけどヤヴィンの戦い後43年後から100年後までの50数年間は今のところ公式でもあまり語られてないみたいだから
そこでルークやソロの孫世代が大冒険を繰り広げる話にして欲しいと思うわ
- 45 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 21:40:42.86 ID:USRnzCYa
- ジョージ・ルーカスがやっても小説設定なんて余裕でシカトなんで大丈夫です
ジョージ・ルーカスはあれ感知してないんで
- 46 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 21:41:08.74 ID:J+jIta43
- スピンオフはスターウォーズだから読んでたけどやっぱり同人臭がひどいので塗りつぶしてしまうなら賛成
- 47 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 22:49:52.67 ID:OsNLVIp4
- 今更だがクローン・ウォーズの劇場版見たけど、
アナキンがタトゥイーンに行く機会あるんだったら奴隷開放とかep4でオビワンが言ってたオーウェンと口論になるの消化すれば良かったのに…
- 48 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 23:12:06.79 ID:OEBjAAsN
- あとはオビ=ワンがベンって名前を名乗る理由も消化して欲しかったな
一応一話だけベンと名乗る話はあるけど、特にその理由は語られなかったし
ただCWは現時点で当初の予定の100話は超えてるし、シーズン6も制作されるかもしれないらしい
- 49 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 23:16:00.88 ID:XeqqTC1q
- >>44
もうEP7〜9で銀河同盟が帝国に乗っ取られて、その数十年後が舞台のEP10〜12で銀河に平和をもたらす話にするしかないな。
仮に新しい三部作がヤヴィンの戦いから43年後以降の時代だとすると
ジェイナ、アラナ、ルークの息子のベン、ボバの孫娘、シスっ娘のヴェスタラ、チューイーの甥でジェダイのローバッカあたりは訴求力あるしメインを張ってきそう。
- 50 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 23:16:34.79 ID:tiV9UIjW
- どうやって終わらせるんだろ?
- 51 :名無シネマ@上映中:2013/02/19(火) 23:25:01.00 ID:YrCYIFVA
- 小説人気ねえなあw
- 52 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 00:31:55.76 ID:2WlPJShs
- 身元ばれしないように仮面を被るオビ
- 53 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 00:59:49.07 ID:RI6cCXw0
- まず苗字を変えろよw
- 54 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 02:21:59.15 ID:dnPbxXr+
- ルークをスカイウォーカー家でスカイウォーカー姓で育ててるのもどうかと思うよ
なんでそんな危ない橋を渡るwさすがにバレるだろwwっていう
- 55 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 03:50:19.98 ID:c0WQiuCe
- >>49
3部作の最後がバッドエンドは絶対ないよw
- 56 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 07:35:28.13 ID:U9GewlID
- クソスピンオフはシカトしろ
- 57 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 13:59:50.80 ID:Fwxz6tR0
- ブラウン管やスクリーンを通して音が出ないスターウォーズは正史ではない。
かといってクローンウォーズを認知しろと言われても断固拒否するがね。
- 58 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 14:26:17.54 ID:dnPbxXr+
- じゃホリデースペシャルは当然正史だな
- 59 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 14:42:41.65 ID:57RX0K/G
- >>58
ソフト化されないのかねぇ?
- 60 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 14:47:10.44 ID:c0WQiuCe
- ブラウン管を通すことは今後まずないだろうなあ
- 61 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 15:16:31.58 ID:DofXzmqK
- 液晶じゃ駄目っすかねぇ?
- 62 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 15:38:22.20 ID:4RrlNKNw
- 昔は、VHSに画面の丸いブラウン管テレビやねん。
子供の頃、留守番中にみてたなー
吹き替えと字幕スーパーどっち借りるか悩んだっけ(。-_-。)
- 63 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 17:34:47.74 ID:FW9zBdi2
- ハリソンに続いて、マーク・ハミルもキャリー・フィッシャーも7に出る
って噂が出てきたけど、どうなんだろ??
- 64 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 18:13:31.81 ID:OVeZSIOl
- >>57
スター・ツアーズの第三デス・スター事件を認めて
CWを非正史扱いする意味がわからん
- 65 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 18:42:08.74 ID:HHSVsDXr
- 自分もスピンオフは同人臭が凄いから無視して欲しいと思う気持ちは山々なんだけど
ルーカス自身が監修してるクローンウォーズでEP6以降のスピンオフ設定を既にいくつか取り込んでしまっている以上、もう無視はできないと思う
ダソミアの魔女とか、シスが消えてフォース使いの敵が居なくなったから無理やりねじこんだ敵勢力なのに
今やアサージはおろかダースモールさえそこ出身って設定になっちゃったし。
但し、小説と同じ筋書きをたどるけどアニメ・映画化にあたって大体の描写が改善されるっていうのならOKな気もする。
数少ない例として「悪の迷宮」とアニメクローン大戦Vol.2、クローンウォーズだと「共和国の奴隷」の回とか。
何が言いたいかというと今までの同人臭が凄い内容をルーカス率いる正規スタッフできっちりファンの納得行く形にリメイクして欲しいってこと。
- 66 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 19:04:31.44 ID:c0WQiuCe
- 小説と同じ筋書きをたどるってのは100%ないと断言できる。
なぜならJJが映画製作で最重要視してるのは「映画を見る前のワクワク感」だそうで、
そのための「秘密主義&原作ものやらない」なんだとさ
ただオタク層への配慮はある人だから、スピンオフキャラの名前くらいは踏襲するかもね。後は全シカトだよ。
- 67 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 19:36:11.86 ID:NHvX59Gp
- スピンオフから面白そうな設定だけ持ってきて
その他シカトなんて、これまでもやっていること
スピンオフそのものの映像化なんてないない
- 68 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 20:09:25.88 ID:DofXzmqK
- なんでもいいよ。
映画本編がそこそこ面白ければ。
実害はせいぜい
スピンオフまで網羅してるSWオタに、そうじゃないファンが偉そうな顔されるぐらいだろうのものだろう?
- 69 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 20:24:48.98 ID:HHSVsDXr
- とりあえず現状、ヤヴィンの戦い後44年後の「Apocalypse」でジェダイとシス両軍が一時手を組んで
クローンウォーズに登場したフォースの化身一家のうち未登場だった「母」こと悪の化身、アベロスとの最終決戦を終え一時落ち着く。
その翌年、45年後の「Crucible」は今年の1月発刊でルーク、ソロ、レイア年寄り三人衆の話。
それ以降はレガシーシリーズが始まる122年後まで特に目立ったイベントは無し。
多分今後もその60年間の話はスピンオフ作家も本家EP7〜9に遠慮して変な話は入れないからJJには存分に話を作ってもらえる
…と思いたい。
- 70 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 20:56:30.85 ID:IO/9cY/4
- >>69
きめえよお前
- 71 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 21:26:40.41 ID:qqvNQqq8
- いらねえだろスピンオフとかよ
同人なんか気にしないで好き勝手にやってくれ
- 72 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 22:08:43.42 ID:DofXzmqK
- スピンオフ知ってること前提じゃないと理解できないという映画じゃなければ
別にスピンオフの設定持ってこようがどうしようが、どうでもいい。
なんでもいいから、早く作ってくれ。
- 73 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 22:21:39.18 ID:c0WQiuCe
- スピンオフ好きの人すら同人臭いから無視してほしいっていってるくらいなんだからさ・・
時間かけてでもいいもの作って欲しいね 老い先短い人には悪いけど
- 74 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 22:57:29.89 ID:OVeZSIOl
- これまでにできている年表をどれだけ汲むかは、JJがどの程度のSWマニアなのかにもよるだろうね。
スタートレックの場合はリブートに際して旧作ファンの顰蹙を買わないように
わざわざ別のタイムラインをこさえて、過去作の続編であり、完全新作でもある世界観を作り上げたわけだから
そのあたりはSWでも上手くやってくれるだろうと期待してる。
- 75 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 23:14:15.24 ID:DofXzmqK
- >>73
時間かけても何も、いつまでに作るとかほぼ決まってるじゃん。
- 76 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 23:19:50.30 ID:j+I8v9po
- 決まってないよ。2015年は白紙になったから。
- 77 :名無シネマ@上映中:2013/02/20(水) 23:37:30.20 ID:c0WQiuCe
- うん、JJは2015年予定はぶっちぎると思う
スタトレも伸びに伸びまくったから
- 78 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 00:16:33.47 ID:8PLYFXlK
- じゃぁスピンオフの方が先に公開されるかもね
- 79 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 01:34:03.50 ID:vDdLvUzb
- 7〜9のプロットはルーカスの手元にあったもの でしょ
- 80 :悪の大皇帝:2013/02/21(木) 02:00:14.45 ID:m777Qcov
- そんなもんアイツが持ってるわけねえじぇええええええええええええええええええええええええええ
- 81 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 12:39:51.09 ID:SuJy36e1
- おれはSWに関しては出銭ーにお布施する気はないぜ
アナキンの物語は十分堪能したからな。これ以上は蛇足と考えるんだぜ。
だからいくらJJ版swが素晴らしくてもそれはスピンオフ扱いなんだぜ
- 82 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 18:32:20.54 ID:GkqSMk7Q
- 20世紀FOX版のエピソード9のオチを教えてやろう。
ハンソロが今まで謎とされていた、人類の生まれた故郷の惑星に到達するんだよ。
海岸沿いを歩いていくと、
そこには自由の女神が立っていた…→THE END
- 83 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 18:59:21.11 ID:igfdlctv
- 確かにハンソロは猿顔だけどさ…
- 84 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 21:41:26.59 ID:NKFHnba2
- Force Unleashedとか日本語版で出してくんねーかな…
無理だろうな…
- 85 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 21:44:50.40 ID:k1mFc6dS
- 別にSWに愛着も無い俺としてはクローンウォーズの(どうやらルーカスが書きたいらしい)
千年前のジェダイとシスが曖昧な頃のデス・ウォッチ関連と
>>69に書いてるフォースの一家が興味深かったので
過去の話をやってほしいと思うね。
SWマニアには評判悪いみたいだけどねw
- 86 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 21:45:11.54 ID:9CQIyZha
- >>84
1は日本語版あるんだけど、2も欲しいね
あれは良いストーリーだわ
- 87 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 21:59:54.16 ID:tjLFv72j
- 「ジョージ・ルーカスは僕たちが作品に興味があるかどうか知りたがっていた。『もしも出たくないのならそれでいい。きみたちの役に他の俳優をキャスティングすることはしない』とも言ってくれたよ」とその際のやりとりの一端を明かした。
だが、まだ契約には至っていないといい、「どんな書類にもサインをした覚えはないよ」とコメント。
そしてルークが新作でどんな役割を果たすかということについては「最初の『スター・ウォーズ』におけるオビ=ワン・ケノービのような、指導者的立場になるんじゃないかな」と明かしつつも、
「脚本家とは話していない」とあくまでも自身の推測であることを強調した。
- 88 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 22:13:31.00 ID:42m08IYW
- ルークの出番はヨーダ並でいい
特に何もしないで老衰で死ぬのがいい
- 89 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 22:35:12.06 ID:PtGb0em/
- ヨーダの老衰は後付けだぞ
作る気なくなってYでそれぞれのキャラの行く末を描くためにああなった
ジェダイ公開前の短いインタビューでは7以降はルークしか出番がなかった模様
(ソースは1982年発売のローリング・ストーン誌)
漠然と考えていたみたいで公式なコメントがないので内容は不明
- 90 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 00:10:03.80 ID:Z8s2P99p
- 悪いが何が言いたいのかよくわからない
- 91 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 00:20:53.58 ID:Eh2GplRd
- EP7以降は、あくまでルーカスがごく初期に構想していた段階の話で
EP6の脚本が書かれた時点で7以降の話は一切無かったことになってる
例えばレイアを「もう一人の希望」にして本来EP7以降で出すはずだった兄妹を
レイアだってことに変更したり、本来ヴェイダー以降の敵になるはずだったパルパティーンをEP6のうちに倒させたり
だからEP6、ひいては新三部作が作られた時点でもうルーカスの頭にはEP7以降の構想は全くない
そういうわけでEP7〜9の構想云々のインタビュー記事は1982年とかそのくらいまでのソースしか無い
- 92 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 01:02:40.64 ID:41WBrB6g
- どう考えても脚本できたらルーカスにお伺い立てる
やつの意見は無視できないからそれなりにルーカスっぽいのになんだろきっと
- 93 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 01:10:37.27 ID:VyBtIMfP
- >>92
お友達サークルじゃなくてビジネスだから。
ルーカスにとってSWは売りつけた他人の物。今更ルーカスに発言権などない。
それに、ご意見を求めればギャラが発生するしな。
- 94 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 01:28:12.79 ID:/EYheTJy
- >>93
ルーカスフィルムの権利はディズニーの株式と交換の形で
売却されたためルーカスはディズニーの2番目の大株主。
だからルーカスには絶大な発言力がある。
しかしルーカス自身は聞かれたら答えるコンサルタント以上のことはしない
実際の製作は基本キャスリーン・ケネディに任せるとのこと
- 95 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 01:29:09.38 ID:ygXMu+CN
- >>93
バカじゃねーの。ビジネス何もわかってねーな
ギャラってww
- 96 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 02:05:01.91 ID:fDOk2NDl
- 【映画】ルーク役のマーク・ハミルに新「スター・ウォーズ」出演オファー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361442740/
この記事を読む限り
ルーカスの意向とかは、入ってないわけじゃないみたい。
- 97 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 02:23:43.41 ID:W1ft1NKZ
- 十手をライトセーバーに変えると、ごヨーダ ごヨーダ。
これが本当のジュダイ劇
- 98 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 03:20:00.75 ID:VyBtIMfP
- >>94
株主は、会社の方針に対する議決権は持っていても、
一作品の細かい内容までの発言権は持ってないよ。
経営者ではないので、関節的な発言は出来ても直接的な発言権はないね。
- 99 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 03:28:43.77 ID:giX++OfE
- イウォークセレブレーション最高や
- 100 :名無シネマ@上映中:2013/02/22(金) 03:36:57.85 ID:Z8s2P99p
- どっちにしてもルーカスをひっくり返しても何もアイデアなんか出てこないしな
金の延べ棒が落っこちるくらいで
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★