■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【KICK-ASS】キック・アス Part12 【HIT-GIRL】
- 1 :名無シネマ@上映中:2013/12/13(金) 21:26:41.28 ID:K4LW4RQd
- 正義の心で悪をKILL
キック・アスを語るスレ。次スレは>>970無理な場合は即申告
『キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(KICK ASS2)』2014年2月22日全国公開
公式facebook https://www.facebook.com/KICKASS.JP
IMDb http://www.imdb.com/title/tt1250777/
前作『キック・アス』は、
2010年3月26日(全英公開)2010年4月16日(全米公開)2010年12月18日(日本公開)
BD・DVD発売中(レンタルはTSUTAYA限定)
・前スレ
【KICK-ASS】キック・アス Part11 【HIT-GIRL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1382291087/
- 882 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 18:38:01.66 ID:7PBzxsn8
- クロエって顔をひん曲げるクセあるな
- 883 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 18:46:01.96 ID:1AJ5DZei
- >>880
お前糞レスばっかじゃん
- 884 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 18:46:40.11 ID:kG1d4cyg
- ナイトウォッチマスク外したらブスだった
- 885 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 18:58:18.13 ID:uBwel4bd
- >>863
外してたよ
- 886 :うんこ朗:2014/02/22(土) 19:07:45.88 ID:Foy4gxv3
- お前らはカスカスダンスでもやってろや
- 887 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 19:16:06.47 ID:DAjtcjIJ
- 明日英BDの字幕補完で行くが、今日は混んでたのかね
- 888 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 19:17:11.80 ID:1AJ5DZei
- >>884
ナイトビッチは好みだが
- 889 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 19:21:48.74 ID:1RIjspb/
- 今日のキチガイさん
ID: 1AJ5DZei
- 890 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 19:23:18.13 ID:ThOaWKNL
- >>887
渋谷TOHOは、そうでもなかった。
すいてるという程でもないが。
21:30の回は、半分も席が埋まらなそう。
- 891 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 19:31:32.93 ID:DAjtcjIJ
- >>890
サンクス
- 892 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 19:51:31.23 ID:3MELPv9Y
- 最初トッドハブられて可哀想と思ったけどあれはねーわ;
面白かったけどそこだけちょっとね。
- 893 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 19:57:45.10 ID:PMYhFWZ4
- 最後のマザーファッカーは原作通り?
- 894 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:05:13.23 ID:06jgK3AD
- I hate rebootsで笑った
- 895 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:12:14.97 ID:MkKEUMaB
- 見てきた
これはこれでおもしろいとは思うけど
一作目のように印象に残るというか
繰り返しみたいようなシーンがなかった…
とりあえず一作目を見返したくなった
- 896 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:16:58.78 ID:PDzH4cWt
- で地上波いつやるんだよ
- 897 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:18:24.33 ID:PDzH4cWt
- 地上波やるときに一生懸命ネットで宣伝してやるよ
- 898 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:19:33.51 ID:jiPRsLDK
- 今作のミンディは15歳だけどデイブは何歳?
あと前作の何年後って設定?
- 899 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:23:09.36 ID:b5D/Dn93
- キックアス2の前の予告でX-MEN流れてたけどあれもマシューボーンじゃなくなったんだよな
- 900 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:24:17.90 ID:y9VYpGB+
- 俺はナイトビッチちゃん好きだけどな。
超かわいい。
- 901 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:28:40.02 ID:qI3kDME9
- エックスメンのマシューは単発のゲストみたいなもんだからな
次からはいつものゲイのくせにセンスがない
ブライアンに逆戻りだよ
- 902 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:33:43.19 ID:IpGFph3v
- 観てきたけど、CMでやってるマキシマムザホルモンの曲って使われてた?
全然気が付かなかった
- 903 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 20:50:31.44 ID:gFUtLksT
- ここ数年で最悪の映画だった
本当に金返して欲しいレベル
マジでFC2で十分だわ
- 904 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 21:10:15.61 ID:7PBzxsn8
- 残酷さが足りないんだよな
- 905 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 21:14:08.31 ID:W3lbvtoB
- 見て来た
不評ぽいから身構えてたけど、これはこれでいいと思った
エホバの証人でぇーっす!に笑ってしまった
デイヴの彼女は何かアレな退場だったな…あのステロイド君も酷い目に遭うべき
- 906 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 21:15:57.34 ID:J+vQmBJq
- ライバルの女の子のダンスシーンがエロくて良い
- 907 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 21:18:36.75 ID:W3lbvtoB
- >>904
マザーロシアの芝刈り機カッターはそこそこ引いたよ・・・
エグいのとはぁ???ってのとで差がある感じがした
前回はヒットガール主体だったけど、今回はミンディとしての姿も堪能出来て良かったわ
- 908 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 21:20:35.74 ID:W3lbvtoB
- 売店覗いてみたけどパンフ以外グッズ置いてなくてガッカリした
ステッカー位あってもいいだろ…
- 909 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 21:23:11.33 ID:B7mTLADE
- ジム・キャリー普通だったね。なんでキャストに選ばれたんだろ
ギャグ期待してた
- 910 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:04:34.44 ID:mSfDQzGF
- 今日初日だけど、みんなの評価はどうなの? 面白かった? つまんなかった?
- 911 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:06:18.03 ID:qI3kDME9
- 最悪だったよ
ダークナイト・ライジングよりはマシだっったけど
- 912 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:06:54.11 ID:TVuEQeBv
- 普通だったわ
- 913 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:10:31.28 ID:7PBzxsn8
- ジムキャリーって首とか扁桃腺の辺りが太くなったような感じ
首チョンパシーンもリアルに描写すべきだな
- 914 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:12:41.49 ID:aXym4qXi
- >>910
そこそこ面白かったが最終的な評価は来月発売の原作の邦訳版を読んでから決めようと思う。
あとアスキッカーの扱いは納得いかない。
- 915 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:27:25.95 ID:mSfDQzGF
- >>911->>914 評価まちまちですね。1作目がすごく面白かっただけに、期待はあるのですが。
- 916 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:29:53.00 ID:aXym4qXi
- やっぱコスチュームヒーローとヴィランがゾロゾロ出てくるのは単純に楽しいってのはある。
前作の敵はレッドミスト以外は普通のマフィアとチンピラだけだったからな。
- 917 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:42:36.88 ID:ZFGtHaSF
- 今回はシリアス路線に振れてるから前作の爽快感はない。
- 918 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:44:26.27 ID:W3lbvtoB
- >>910
1作目とは別物、と思ってみるといい
自分は面白かった
なので物足りないとこ、もっと見せて欲しい所が沢山あるとも感じた
原作翻訳出るのか楽しみだ
- 919 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:47:47.27 ID:ZFGtHaSF
- あと、ジム・キャリー大佐はもう少し掘り下げてほしかった。何でマフィアからああなったのとか。あとステロイド君にも罰を与えて欲しかったし、投げっぱなしが多いのが残念。でも楽しめたよ。
- 920 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:50:11.75 ID:W3lbvtoB
- 爽快感はないな
前回の「その先」を考えたら触れずには居られん所も描いてるから
確かに見てる間結構心配事が多かった
仲間とかアイツやこいつが酷い目に遭わされたら嫌だなあとか
- 921 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 22:51:45.82 ID:B7mTLADE
- あっちにも神取忍みたいな人いたんだね
- 922 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:00:54.91 ID:W3lbvtoB
- 「食っちまった」ってどっちの意味なんだろね・・・
- 923 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:05:04.91 ID:mSfDQzGF
- >>919 大佐ってことは、悪者か・・・・
- 924 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:10:43.48 ID:ThOaWKNL
- >>893
ちがう。
原作のマザーファッカーは、ナイトビッチをレイプするし
最後は両足骨折などの怪我はするけれど、とりあえず健在。
映画では、レイプに失敗。
童貞のまま、両足とチンコをサメに食いちぎられてる。
- 925 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:12:16.79 ID:W3lbvtoB
- すげえ残酷w
- 926 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:13:31.65 ID:CtAMwwK2
- FC2でじゅうぶんとか言ってるバカは
そもそも映画もBDも観てないだろ。
- 927 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:17:25.49 ID:7PBzxsn8
- そもそも俺は「○○で充分」ていう奴の言うこと信じない
- 928 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:17:47.93 ID:CtAMwwK2
- >>904
まあ、でも、原作通り
映画でマザーロシアの首をナイフで切りとるわけにはいかんだろ。
- 929 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:23:33.25 ID:0R/aD+38
- 1があまりに神作品だったので、逆にハードルを下げて2を観に行ったら1とは別ベクトルで神作品ふたたびだったのでワロタ
- 930 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:26:23.93 ID:W3lbvtoB
- 素は一般人で酷い目に遭ったのに復帰したナイトビッチ偉い
売春宿襲撃の時も素でいい子っぽいんだよな
初見は誰かが裏切らないかとか誰が死ぬのかとか何がどうなるかわかんないから見てる間ずっと落ち着かなかったんだが
二回目からはもう何が起きるかわかってるから最後までリラックスして見れそう
- 931 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:29:07.24 ID:42/TRn0c
- ・ヒットガールの見せ場が少ない
・ヒットガールの残酷さが足らない
・ヒットガールの肉弾戦多すぎ
・ヒットガールが苦戦しすぎ
・ヒットガールが成長しすぎ
・ヒットガールはDBにヒーローとして街守るって誓ってたっけ?
・ヒーローものにありがちの葛藤がしつこすぎ
・よくわからんヒーロー増えすぎ
・見せ場がばらけすぎ
・ジム・キャリー真面目すぎ
・音楽イマイチ
・シリーズ上の2だから仕方ないのかもしれないがストーリー中だるみ
俺の感想
- 932 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:44:41.45 ID:NEUHaNV9
- 最初の方の防弾チョッキやマショマロ入りココアのシーンは懐かしくて良かったけど、最後のアクションシーンはつまらなかったなぁ・・・
最初の方のヒットガール無双とかは良かったんだけど、ラストバトルだけが残念だった
- 933 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:47:01.78 ID:ow6Rrebw
- 1を超える続編はマシューでも無理だったよ
1が神すぎた
- 934 :名無シネマ@上映中:2014/02/22(土) 23:48:05.23 ID:aXym4qXi
- 確かにラストバトルの乱闘はクローズZEROとかとあんま変わらんかも・・・
- 935 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:07:03.03 ID:reDE4C+j
- 人が死ぬかもしれないとか言いつつ糞尿爆弾(人が死ぬ糞尿爆弾なのかもしれんが)
乱闘騒ぎと本気の殺し合いが同じ場で繰り広げられてる
人を殺すか殺さないかで正義と悪の境目が決まる様な事も言わせつつ
一方で正義の味方も人殺しする
前作はこの線引きが曖昧で独特な状態に面白さがあったけど
今回そこら辺ちょっとバランス取りがいまいちだった気もする
- 936 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:09:27.99 ID:/OVe8vHd
- >>931
それ、ほとんど原作を踏襲してるからな。
>>933
1のときは、原作が終わらないうちに映画制作したから
特に後半とか、自由にやってたな。
おれは1でキックアスが飛んでくるところとか
バズーカー使ったりとかは、気にいらなかったけれど。
- 937 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:12:50.09 ID:atx1ETQP
- >>931みたいな意見は多いし、もっともだとも思うんだけど、それだと1と何も変わらなくなってしまうんだよな。
1と同種の映画を期待するとガッカリで、別種の映画と割り切れると、個人差はあれど満足感は得られるような。
- 938 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:12:51.70 ID:QLZA41E1
- そんな真面目に観る映画なのかな?
個人的には、割り切って観たから、くだらない下ネタが増した分かなり楽しめました
- 939 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:18:39.42 ID:reDE4C+j
- やはりミンディもといヒットガールは下品な口調であるべきだ
ちょっと気が滅入る味付けだけど、原作は原作で好きだな
映画は原作より爽快感増しの味付けがこれはこれでまた良い
- 940 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:22:19.29 ID:8YDOyiXN
- ミンディのオナニーシーンがあると聞いてきますた
- 941 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:24:40.77 ID:Wjzew1oP
- 黒人オヤジがヒットガール封印したお陰でミンディはイジメられるわ、肝心な時に居なくてキックアスオヤジ殺されるわ散々ですわ
- 942 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:26:34.56 ID:+tqZY/HU
- クロエちゃんは美人可愛かったよ♪
- 943 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:26:51.07 ID:atx1ETQP
- >>941
お前も誰かの保護者になればわかるさ。
- 944 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:33:16.12 ID:lsdaeWAt
- なんていうか、1のノリを期待するとがっかりする。
単純にヒーロー映画と割りきって見たら面白いと思う。
あと、ジム・キャリーはもうちょっと掘り下げて欲しかったわ。
- 945 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:34:44.19 ID:hz7onJ9m
- >>941
女王鉢と引き合わせるわ、葬儀の襲撃に何も対抗できないわで
見せ場は全速力の帰宅だけだったな
- 946 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:36:05.75 ID:E30iVkW/
- だいたいこの映画に好き勝手に暴れた結果なんて誰が求めてたんだよ
他のアメコミ映画と違ってその辺すっ飛ばしてたから漫画映画としてウケたのに
- 947 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:36:20.48 ID:Si0OT9Ah
- 選曲センスが悪いのを自覚しているから音量低いのかなと思った
テトリスぐらいだよ良かったの
- 948 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:36:36.52 ID:7dRC8w61
- 親が死ぬことがヒーローの条件というふうに受け取れる会話の流れに呆れ果てたわ
- 949 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:41:31.54 ID:1cH2s1zu
- マザーロシアの無双シーンが爽快だった
- 950 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:42:02.04 ID:NLXC1dpV
- 面白かったファミコンソフトの2が発売されて期待して買ってみたらイマイチだった
そんな感じだった。ゲロゲリ棒の下りにゲラゲラ笑った
- 951 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:44:44.20 ID:NLXC1dpV
- 母親のSM道具の中にアナルパールとかマザーロシアみたいな奴がクリームたっぷりフラペチーノ飲んでるとかの細かいネタは楽しかった
- 952 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:46:12.20 ID:tubazoZf
- ジムキャリー久しぶりに見たけど、仕事あんまりしてないのかな
- 953 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:52:05.85 ID:atx1ETQP
- 俺にとって2は「かいじゅうたちのいるところ」や「わたしは慎吾」「14歳」などと同じ、大人になることの必然性と理不尽さの間で翻弄される子供を描いた作品であったため、観ながら泣きそうになった。
- 954 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:53:51.39 ID:E30iVkW/
- 病院いけよ
- 955 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:54:56.91 ID:hz7onJ9m
- サメが動かないのは後からディープ・ブルー並に
人をぐっちゃぐちゃに食べるシーンを出すための対比だろうとおもってたら
水面バシャバシャ+血だけで終わっちゃって、ああ、お金なかったのね…っていう
- 956 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:55:16.10 ID:RWIjjgCc
- ダークナイトライジングみたいな映画だったマジで キックアスの肉体はすごかった
- 957 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:57:07.30 ID:wcPs7tQz
- ダークナイトライジングはまだ褒める部分はあったとおもうが
そもそも1/10以下の映画だから
- 958 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 00:58:55.74 ID:rt7dHjMm
- エンドロールの後はどんな内容だったんですか??
見逃した。
- 959 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:02:00.63 ID:atx1ETQP
- エンドロール後のお楽しみの90%は「死んだと思われていたアイツが...」なのでお察し。
- 960 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:03:57.75 ID:RnErt/vY
- 思ったよりお前ら批判的なんだな
めちゃくちゃおもしろかったが
- 961 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:04:03.70 ID:96C9/uw+
- ラストの戦闘だけが微妙だったなぁ。
あんな怪物女どうやって倒すのかと楽しみにしてたのに、なんかアニメみたいな展開になったのが残念だ
それ以外は楽しめた
- 962 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:10:52.60 ID:reDE4C+j
- 映画に出てくる芝刈り機って碌なもんじゃないな
ほぼトラウマメーカー
- 963 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:12:30.06 ID:tfmVWXn+
- ヒットガールが走るミニバンの上に乗りながら戦うシーン。
あまりにも合成画像に劣化してて安っぽくみえた。
アレなら違う戦いにすべきだったな。
- 964 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:12:58.37 ID:/OVe8vHd
- >>961
薬物でのパワーアップは、原作の1の最終決戦で使ったネタを持ってきたね。
あれはあれでよくできてたと思う。
アメコミでの最終決戦は、1も2もショボい。
- 965 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:13:15.83 ID:XO1e9a4Y
- お下品なワードを口にしまくるのにファーストキスすらまだというギャップが良い
- 966 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:20:38.72 ID:RWIjjgCc
- 両方の親父の事もっと掘り下げろよと思った ラスト近くマザーファッカーと向き合うとことか前作を踏襲して良かったのに 三人ともキャラ立った親父なのに とっ散らかった印象
- 967 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:26:40.79 ID:JI5mXFA6
- 顔芸俳優のジムキャリーが、殺られるシーン以外マスク着けたままなのは
明らかなミスだろ
あとジョンレグイザモも見せ場なしで退場で可哀相だった
クロエたんはもうチョット自分自身でアクションシーンこなさなきゃな
- 968 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:28:40.60 ID:7dRC8w61
- テトリスだったのはロシアのゲームだからか
- 969 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:30:36.95 ID:+tqZY/HU
- >>966
父親はあれで十分だろ。あれ以上はクドいわ
- 970 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:30:59.48 ID:tfmVWXn+
- 1は何回も見たくなり見たけど
2は二回目はないなぁ。
- 971 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:33:58.77 ID:boJNRLKx
- >>967
ジムキャリーは、顔芸俳優のレッテルに困っているところがあるから
あながちミスとは思えないんだけれど
最初から最後まで素顔を出さないあの役をよく引き受けたなとは思うw
>>969
原作では、デイブの父親が黒人の彼女をつくって家でやりまくるシーンがあるんだけど
ごっそりなくなったな。
- 972 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:35:48.86 ID:boJNRLKx
- ジムキャリー、キックアスの宣伝を拒否してたのかw
- 973 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:37:37.86 ID:QLZA41E1
- 親父さんが死んだとこらへんはスパイダーマンのパロディに感じた
- 974 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:52:30.43 ID:JI5mXFA6
- >>970
そう二回目は無いなぁ
俺が観たかったのはこんな映画じゃなかった感が
今でも拭い切れない
このモヤモヤはしばらく残りそう
- 975 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:53:54.26 ID:QLZA41E1
- みんなマジかよ
俺は全然1より好きだったんたが
- 976 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 01:57:58.89 ID:KsNGmGtL
- >>975
1より好きってことはなかったけど
1より映画としてはまとまってたし
そんな悪い出来ではなかった。
健闘してたと思うよ。
- 977 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 02:03:06.53 ID:96C9/uw+
- 予算増えたなぁ〜って印象
- 978 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 02:19:01.60 ID:hz7onJ9m
- アスキッカー名乗ってた奴が敵に主人公の正体ばらしたのって原作にある展開なのかな?
仲違いの腹いせにしてはやりすぎだし、そのせいで親父死んでるのに
終盤で主人公達の円陣にちゃっかり加わってて、もやもやするところだわ
- 979 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 02:19:56.55 ID:CyE9Vy7x
- 言うほど音楽ダメか?
聖者の行進とコロブチカはよかったと思うけど
1が良すぎただけだよ
- 980 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 02:24:20.97 ID:KsNGmGtL
- >>978
映画オリジナル
- 981 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 02:27:10.61 ID:atx1ETQP
- アスキッカーは途中までヒーローもヴィランも「ごっこ」としか思っていなかったからな。
マザーファッカーがキックアスを本当に殺す気だと知った時にドン引きしていたし。
- 982 :名無シネマ@上映中:2014/02/23(日) 02:31:49.27 ID:Mwi8lSVm
- 音楽が1よりダメだダメだってよく見るけど
そもそも1の音楽も特別印象残るほどのモンとは思わなかった自分は少数派なのか・・・・
316 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★