【構造改革】日立超LSIシステムズ 3スレ目
- 114 :名無しさん:2014/07/03(木) 00:30:42.15 ID:kyO6sJle0
- 全員でアキタに行けば給料一律カットできるな
- 115 :名無し:2014/07/03(木) 01:05:08.53 ID:jE4UlgZj0
- >>114
顧客から離れて引っ込んだって逆に仕事減るってば。
勅説陰もやるんだろうか、そしたら原資はどこから出るんだろう。
いずれにせよ、月報者の決めることだから彼らの都合による
その場しのぎの繰り返しでR社みたいに悪循環のスパイラルに陥るか。
- 116 :名無しさん:2014/07/03(木) 13:06:34.16 ID:xJtL9Cn30
- なにが始まるんですか?
- 117 :名無し:2014/07/04(金) 00:13:08.65 ID:ELee8aD50
- 最後の構造改革だろ。
- 118 :名無しさん:2014/07/04(金) 00:13:29.18 ID:rK1yXbUb0
- いい事・・・
- 119 :名無しさん:2014/07/04(金) 00:15:15.07 ID:CHbmNxl50
- いよいよクロージングですか?
- 120 :名無しさん:2014/07/04(金) 00:31:54.43 ID:v54532EX0
- きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 121 :名無しさん:2014/07/04(金) 06:03:43.66 ID:Zn6HCC4d0
- >>113
俺もそういったら関節部門って全員で50人しかいなので意味ねーよと
上長に言われた・・・そんなに少ないのか?
- 122 :名無しさん:2014/07/04(金) 20:40:27.22 ID:JyasBXlK0
- 「関節部門」
「関節印」
- 123 :名無しさん:2014/07/04(金) 21:55:08.76 ID:JyasBXlK0
- 終わりの始まりが・・・
はじまったな・・・・・
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
ああ・・・ ',: . .|: : 〉 /:::::::/
- 124 :首になったんだ:2014/07/04(金) 23:00:51.71 ID:CHbmNxl50
- 自分の選択は正しかった。
それが証明され嫁にも言い訳できますわぁ〜ん。
さっさっと潰れてしまえ糞ガス会社。
- 125 :名無しさん:2014/07/04(金) 23:39:27.19 ID:olAVYb4yi
- 危機感無いよなあ
- 126 :名無しさん:2014/07/05(土) 23:12:20.63 ID:mddS+8YJ0
- 割り増し退職金いくらもらえるか?で仕事どころではないでしょう。
- 127 :名無しさん:2014/07/05(土) 23:29:14.40 ID:jPnqTM1g0
- >>126
その原資の当てあるの?
(嬢)の傘下に入り黒字を約束させられ、実現するために固定費20%削減。
そうしなければ、割り増し無しで損益分岐点まで人員削減せざるを得ないのでは?
無駄な固定費を削減して何としても黒字化していかなければ、
業績の実推がはっきりしてくる下期あたりから大変なことになりそう。
バッタリ逝って退職金が年金分しか出なかったりしたら、しゃれにならん。
しかし、無駄な固定費か…。
無駄の定義によるな。
- 128 :名無しさん:2014/07/06(日) 00:08:54.24 ID:pZnjVU1Wi
- コストに見合うリターンがないものを無駄って言うんじゃね
全員が給料に見合う分以上の成果を出していれば簡単に黒字化するはずなんだがな
- 129 :名無しさん:2014/07/06(日) 00:16:55.76 ID:obXr7Vei0
- 受託事業で楽してるからね。割り増しは無いはずだ。
事業撤退してぬくぬく残った社員で黒字化を図ることになっていたので
赤字はありえない話だって。
- 130 :名無しさん:2014/07/06(日) 00:33:22.17 ID:sl1pWzjZ0
- >>128
そういう考え方は悪くはないが実は落とし穴で、違っている。
一人一人の売り上げを足し合わせて組織全体の売り上げや損益を
算出することが組織化の目的かな。
企業の様々な活動をエレメント化専門化し分業して効率的に運用、
それらを組織化することにより、日雇いやバイトの寄せ集めのような
形態とは一線を画す付加価値と効率により高い収益をあげることが、
現代経済学や経営学における企業化・法人化目的で、
確かなんとか効果って呼ばれていた。
効果名はド忘れ。
この会社が上から下まで経済や経営、マネージメントの基本に反していないことを祈るよ。
- 131 :名無しさん:2014/07/06(日) 01:01:51.41 ID:pZnjVU1Wi
- どう言い繕おうと、自分の価値を数値化して説明できなければ無駄な人間ってのは変わらない
自分のパフォーマンスを数値で把握している人間が、この会社にどれだけいる?
- 132 :名無しさん:2014/07/06(日) 01:05:29.11 ID:sl1pWzjZ0
- >>131
パーフォマンスを数値化なら0だろ。
なんだか売り上げが付いているだけ
- 133 :名無しさん:2014/07/06(日) 01:19:07.35 ID:sl1pWzjZ0
- >>132
売り上げ枠は顧客予算によって決まります。パーフォマンスは本来関係ありません。
しかしパーフォマンスが高いと顧客にとってはC/Pの高い外注下請けとして喜ばれますが、
パーフォマンスが低いと工数を消費し、コストがかさむ分売り上げを押し上げます。
- 134 :名無しさん:2014/07/06(日) 01:26:40.72 ID:sl1pWzjZ0
- つまり、テキパキ働く椰子は、無駄な人間。
チンタラ働こうが顧客泣かせようが、おこらせて
デスマにならない範囲で無駄金引き出させればそれが収益。
>>131
お前さんの言うパーフォマンスとはこういうことだろ。
- 135 :名無しさん:2014/07/06(日) 01:34:42.24 ID:sl1pWzjZ0
- ま客も客なんで、今の日本のITとか電機産業のような未熟な分野では
それも生姜ねー面もあるかと思うが。
本来そうあるべきではなく、しかたなくそうしているだけだって
分かっていた方がよいと思うよ。
もしも万が一、モマエがガキじゃないのであればの話だけど
- 136 :名無しさん:2014/07/06(日) 16:53:34.13 ID:QLsHXMqh0
- とりあえず、会社倒産させたくなければ残業20%カットで済むなら
そうしたほうがいい。20時間残業していたのを16時間にするくらい
できるだろ?
- 137 :名無しさん:2014/07/06(日) 17:08:05.53 ID:XT1nFfA90
- 節子その20%じゃないよ
- 138 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:18:08.35 ID:XT1nFfA90
- 会社が潰れても不思議ではないこの状況で
雛壇でまったりしてる人たち
どうにかなりませんか
- 139 :名無しさん:2014/07/06(日) 20:22:01.56 ID:BZDNbYMmi
- >>130
それらも含めて、数値化する手法が存在するんだけどね
自らの無能が見える化されると困る層が支配的なんだろう
まあでも
>>134
根本を理解してないようだから何言っても無駄かもな
- 140 :名無しさん:2014/07/06(日) 21:19:25.38 ID:XT1nFfA90
- >>139
>>128
- 141 :名無しさん:2014/07/06(日) 21:33:06.31 ID:XT1nFfA90
- >>139
その様な手法があるならぜひ紹介して
超Lが抱える問題の多くが解決する可能性がある
- 142 :名無しさん:2014/07/06(日) 23:36:27.52 ID:BZDNbYMmi
- 業績評価指標なんて、その手のマネジメント本を読めばいくらでも書いてある
定量的な評価のないマネジメントはゴールも明確でなければ進捗率も判断できない
こんな基本的なこと書かせるなよな
- 143 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:02:54.86 ID:AetmfqjT0
- >>142
なんだ、そんなそこいらへんに転がっているような内容だったのか。
それだと>>130が含まれないじゃん。
もっとすごいことを期待して損した。
- 144 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:04:58.64 ID:XgLMKSUHi
- いや含まれてんだが?
- 145 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:07:20.60 ID:XgLMKSUHi
- 現状に不満を言うだけで、何を変えようとも変わろうともせず第三者的に批評するだけ
まさに蝶L社員にふさわしい
- 146 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:18:46.90 ID:WDvSg4+20
- >>144
はったりかましてもったいぶって、その実具体的なアイデアを持っていたわけでなく
内容を聞いてみたらその辺の本い書いてると煙に巻く、
まさに超Lクオリティー
- 147 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:27:04.99 ID:XgLMKSUHi
- >>146
ではお前のアイデアは?
何ら具体的な提案がなされていないわけだが。
- 148 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:34:50.58 ID:WDvSg4+20
- >>146
俺は上っ面だけの管理にその様な方法は「無い」
穴が開いたように抜け落ちると言っているんだよ。
文盲か。
- 149 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:37:08.98 ID:XgLMKSUHi
- >>148
で、ノーアイデアなのか?
- 150 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:39:46.76 ID:WDvSg4+20
- >>149
その様な方法は存在し得ないと俺は言っているだろ。
あると言ったお前がノーアイデアなら、論理的に本当に存在しないんだろう。
- 151 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:43:19.40 ID:XgLMKSUHi
- 「あぁその方法はダメだねぇ無理だねぇ不可能だねぇ」
とだけしか言わない、中身の無い連中を数値化で放逐するプランなんだけどな
ソレに含まれる人間には反発も強いだろう
キーは、数値化した指標の全社員への公開と、降格ありの流動的人事だ
- 152 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:44:02.91 ID:WDvSg4+20
- >>149
もうイイ子だからグッスリお休み。
明日はフレックスとらないで出勤するんだよ。
じゃあな。
はー、時間の無駄だった。
- 153 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:47:13.76 ID:WDvSg4+20
- >>151
最後に一言だけ、
数値で明確化した管理は大切だけれど、
それ自体が目的化されて一人歩きし始めると、
数値化しやすい指標、例えばどうせ読まれないのに研報の数だとか
そういったあまり意味のない物を求めてドンドンいびつになりガチなので要注意な。
- 154 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:49:32.96 ID:XgLMKSUHi
- 現状を変えられない、変えたくない人間が多数なら、あとは現状のまま滅びるだけだろうて
その道を選ぶならそれでもいいがな
- 155 :名無しさん:2014/07/07(月) 19:29:03.70 ID:yL5i5qYS0
- 患部クラスがあてにならないのならアイデア募集に応募でもしてみよう。
うちのGrはまずは上長に見せろと通達あったんでみんなヤル気なしww
ここまで横取りしようとする魂胆なのがもうなんというかwwwwwwww
- 156 :50代:2014/07/07(月) 23:11:30.25 ID:Ek3Sg6pb0
- >>154 仕事より割り増し退職金がいくらもらえるかが気になってしかたない。
- 157 :名無しさん:2014/07/08(火) 01:12:50.21 ID:l3NLHGuI0
- 心中お察し申し上げます。
- 158 :名無し:2014/07/11(金) 14:31:07.01 ID:xEj8s9zw0
- >>156
前回は逃げれなかったの?
こうなることは自明だったと思うけど。
- 159 :名無しさん:2014/07/12(土) 00:55:23.33 ID:B2WCwLvT0
- おやおや、あたしがいたころとあまりかわっていないのだね。
- 160 :名無しさん:2014/07/15(火) 10:18:09.51 ID:SzUSxYrm0
- おはよう。
暑くって暑くって会社に行く気しないんで年休にした。
どうせ、行ってもやること無いし。
- 161 :sage:2014/07/15(火) 13:37:14.02 ID:lhOcqpxr0
- 構造改革=労働賃金50%OFF
それでも辞めず働いてくれます
構造改革 頑張って下さい。
- 162 :w:2014/07/15(火) 14:23:49.09 ID:JUHtExcgO
- >>160
いいんじゃない。
俺は昨日今日休んで国会中継みてるよ。
今は『ランチの女王』に寄り道している。
- 163 :名無しさん:2014/07/16(水) 01:58:43.82 ID:K66oe6X00
- 安倍ノミクスの、この求人難時代に
若い椰子が会社に行ってもやること無いとは、
部門上長か、営業か経営がまずいのだろう
あるいは全部か
- 164 :名無しさん:2014/07/16(水) 04:08:01.58 ID:D3aevXBA0
- 会社に行ってもやることないんで今日も年休。
で、こんな時間まで起きていたがさすがに眠くなってきたんで眠りますわ。
- 165 :名無しさん:2014/07/16(水) 07:24:09.71 ID:+Ihyag2v0
- >>164
ハァ?部外者か?今日は会社休みだろう。
- 166 :名無し:2014/07/22(火) 10:41:33.78 ID:l1V5h3Mw0
- age
- 167 :無名:2014/07/23(水) 10:21:16.47 ID:d+jA9xpB0
- 2013 ULSI Topics:
1. EMBW: IMS formed partnership with JEOL.
2. EUV: Strong pellicle by Si/SiN/Si was developed by ASML.
3. Tunnel FET: Intel reported as after a 9nm generation TRS.
4. RENESAS: Supported by INCJ. (Black Topic)
- 168 :名無し:2014/07/24(木) 20:26:08.04 ID:UDT2zCMR0
- >>158
俺と同じでE本だったんじやないか?
対象外にされて悔しいというより会社は卑怯だと思った。
- 169 :名無しさん:2014/07/24(木) 21:49:52.72 ID:sgejKAd70
- 2002-2014
1. Having been restructuring our company continuously.
- 170 :名無しさん:2014/07/26(土) 17:57:56.83 ID:kX+L0+HQ0
- But . . .
- 171 :名無しちゃん:2014/07/27(日) 16:20:21.92 ID:W9nsH4pr0
- 面見るだけで吐き気を催すような奴もいたが会社には其れなりにお世話になったと思っています。
9回裏サヨナラホームランが出ること祈念致しますです。www
- 172 :名無し:2014/07/28(月) 01:49:32.88 ID:oaRixwvJ0
- age
- 173 :名無しさん:2014/07/29(火) 23:54:34.80 ID:nau4cFWp0
- 15年はどうなるか判らないんだって?
- 174 :名無し:2014/07/30(水) 12:55:18.81 ID:rY25VJVy0
- 消滅ってのがいい落としどころじゃないの? www
- 175 :名無しさん:2014/07/30(水) 19:50:40.49 ID:2x7vGcsX0
- 明日、幹部が丸の内に呼び出しくらっているから最後通知かな?
- 176 :名無し:2014/07/30(水) 23:17:07.07 ID:yBXLe2c30
- >>175
東京駅で降りないけど、中央線の電車の中で黒字化について聞かせて欲しいところだ。w
幹部は社長だけ?
- 177 :名無しさん」:2014/07/31(木) 00:07:21.98 ID:faJBHfyk0
- 存在意義があるか問われてるらしい。
日立化成と同じ時期にやるか?
http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/information/2014/n_140725.html
- 178 :名無し:2014/07/31(木) 00:56:18.34 ID:O/XW7Jgf0
- なるほど。。。
日立化成の株価が28日に急騰したのはこれかぁ。
- 179 :名無し:2014/07/31(木) 01:06:50.76 ID:O/XW7Jgf0
- しかし東1上場の会社と、はしにも棒にもかからんカス会社を比べるのは
あまりにも日立化成さんに失礼だと思うが? www
- 180 :名無しさん:2014/07/31(木) 06:05:54.05 ID:8/EcSqcr0
- >>176
Uさんが呼ばれているのでたぶん全員がと思う。
- 181 :名無しさん:2014/08/01(金) 00:07:57.39 ID:7yeWkB1Z0
- 大方、14年下期赤字なら清算とか言われたのでしょう。
Gr会社950社を半減させる話は残っているから。
- 182 :名無しさん:2014/08/01(金) 19:59:26.34 ID:2MXE3qWs0
- >>181
そう言われても打つ手を思い浮かばない経営陣もどうかと思う。
- 183 :名無しさん:2014/08/01(金) 20:12:22.36 ID:0uBnMQwK0
- 赤字出してんだから人件費削らないと存続できないだろ
- 184 :名無し:2014/08/01(金) 21:05:07.69 ID:zF6Gh7Ia0
- >>182
赤字の問題はぁあ
我が社のみならずぅー!
日本人全体の問題やないですかぁ!
命がけでえええ
あなたにはわからないでしょうねぇ!!
- 185 :名無しさん:2014/08/04(月) 01:37:29.54 ID:fbf6H0mt0
- >>182
同感だね、いまだに部長・課長への昇格は
昔と同じペースでやってるじゃん!
頭悪すぎると思うね。
これ以上部長・課長は要らないと思うんだけど?
それから人件費削るにしても削る場所が間違ってるでしょ?
本部長って必要?
事業部長って必要?
担当部長と部長って何が違って役職を分ける必要があるの?
間接部門って60〜70人くらい居るけど多すぎない?
半分で良くない?直接員20〜30人で1人養うのが限界じゃないか?
収入に見合った会社組織にするべきではないか?
リストラする時は組合のビラに『身の置き場に困る』とか
言ってましたけど、本部長も部長も担当部長もシニア何とかも
ガッツリ居座ってるじゃん。
直接員の数減らして管理職増やしまくったら赤字になるの
当然でしょう!
- 186 :名無し:2014/08/04(月) 14:15:17.05 ID:lB3TO9Uy0
- 頭悪いんじゃなくてワザとでしょう。
- 187 :名無しさん:2014/08/04(月) 19:45:15.02 ID:QDislbvu0
- 部長職多くない?
- 188 :名無しさん:2014/08/04(月) 22:25:48.90 ID:wz/0hUZY0
- 多い。
- 189 :名無しさん:2014/08/04(月) 22:28:42.82 ID:2CB4t3ZPi
- 管理職多いわりに、管理業務の面倒なところは技師以下がやってんだよね
上のほうは非生産的なexcel遊びに興じてるばっかりだし
技師の数もやたら大杉だと思うけど
- 190 :名無しさん:2014/08/05(火) 19:33:46.12 ID:2w30VbBm0
- >>189
だから会社が傾くんだな。管理職降格させろよ。
- 191 :名無し:2014/08/06(水) 22:10:31.80 ID:DNxo0SvQ0
- 管理職といえど直接員なら稼いでるのだから構わないだろう。
むしろ間接員をどうにかしないといけないのでしょう。
前回の構造改革でもほとんど残っているのでは。
出稼ぎでも良いから早く間接員を直接員にすることだ。
- 192 :名無しさん:2014/08/07(木) 19:21:33.77 ID:aximpuiO0
- 人事に三人課長いるって本当?
- 193 :名無しさん:2014/08/08(金) 15:19:48.05 ID:db/2Ui3M0
- 爺婆ばかりだからしょうがないでしょ。
- 194 :名無しさん:2014/08/10(日) 04:15:57.30 ID:rUWK9+kv0
- age
- 195 :名無しさん:2014/08/10(日) 09:12:00.93 ID:E21ZCLYO0
- 消え去り行く会社のプロセスを調べる上で大変参考になります。がんばって下さい。
- 196 :名無しさん:2014/08/10(日) 12:31:38.71 ID:CScEYBAy0
- >>195
拝承
- 197 :名無しさん:2014/08/10(日) 15:38:00.47 ID:j+VC+94a0
- >>195
なるほど。!
反面教師ということですね。
素晴らしいアイデアです、今まで考えも及びませんでした。w
- 198 :名無しさん:2014/08/10(日) 21:48:21.71 ID:WNidm5t00
- 通りすがりだけど、お前とこの会社、ルネスレで解体なんて云ってる奴いるぞ。
事実関係は知らねえが、こういうのはやばいんじゃねーの。
- 199 :名無しさん:2014/08/10(日) 22:02:05.47 ID:1U3dlguji
- もはやルネとは縁の切れた会社ですから
- 200 :名無しさん:2014/08/10(日) 22:22:05.42 ID:vcgoLB5W0
- >>198
人のことはいいですから、ご自分の次の職場のことだけ考えてください。
- 201 :名無し:2014/08/10(日) 23:01:36.87 ID:VlldLwaC0
- >>198 情報Grに入ったのだから既定路線でしょう。
- 202 :名無しさん:2014/08/13(水) 16:12:33.24 ID:ASTjsEva0
- >>198
よその会社のこと言ってる状況じゃないと思うけど、お気楽な社員も居るものですね。
- 203 :名無しさん:2014/08/13(水) 17:30:42.13 ID:q8SK9Bp30
- age
- 204 :名無しさん:2014/08/14(木) 05:11:15.33 ID:tsQ1hGNl0
- 林誠さん、再就職できましたか?
あなたは人のこと無能だゴミだと罵倒してパワハラを繰り返しましたよね?しかもメンタルで苦しんでるのに追い打ちかけて。
それで当時国分寺にあった本社に内容証明送られて、あわてて日立製作所の弁護士に泣きついたんですよね。
- 205 :名無しさん:2014/08/14(木) 09:05:15.03 ID:eZ/Q3in70
- 80年代のマルムなんて妖怪みたいなナオンばかりだったな、なぁ、下山!
- 206 :名無しさん:2014/08/14(木) 19:33:13.29 ID:cVWjSSWO0
- 「80年代」「ナオン」←死語w
いまや禿げ上がって加齢臭プンプンなバブル前世代の成れの果ての老害か…
これまでの人員整理でとっくに退職済みだよな?
- 207 :名無しさん:2014/08/14(木) 20:08:15.82 ID:IUslylbK0
- 何か痛いところ突かれたらしいなw
ヽ( ´ー`)丿 ツブシアエー
- 208 :名無しさん:2014/08/14(木) 20:45:49.04 ID:cVWjSSWO0
- 人の不幸が歓びってのは
わびしいことだよな
- 209 :名無しさん:2014/08/14(木) 21:33:06.71 ID:eZ/Q3in70
- ヒト瑕疵会社とも知らずに東京出たさに就職したが、やめるに辞めれず日光線まで出てぶらさがって生きる
これもまた人生
- 210 :名無しさん:2014/08/15(金) 00:20:01.14 ID:86Q+w8lS0
- 他人の不幸は蜜の味。
相対的に自分は恵まれていると錯覚できるからね。
- 211 :名無しさん:2014/08/15(金) 00:26:02.82 ID:c5SLYJJc0
- 人の不幸は可哀想と思うが、馬鹿の不幸は自業自得としか思えん
馬鹿が淘汰されればそりゃ喜ぶだろうて
- 212 :名無しさん:2014/08/15(金) 00:34:09.82 ID:8CuDFV4Z0
- 人を呪わば穴二つと言ってだな、、
そういった考えにかまけていないで、
自分の道にエネルギーを専念させる方がプラスなんだよ。
人間的に成長しろ。
- 213 :名無しさん:2014/08/15(金) 00:47:05.11 ID:c5SLYJJc0
- だって馬鹿が多すぎるんだもん
呪いたいのは人ではなくて、馬鹿を排除できない体制そのもの
わかったふうに人生の先輩風吹かせて、その実なんら具体的建設的なアイデアを
示さない示せない人間が多いんだよね
- 214 :名無しさん:2014/08/15(金) 00:57:16.65 ID:8CuDFV4Z0
- 事情を知らないからなんと言えば良いかよくワカランが
モマエにプラスに範囲でいいから、周りや仲間や顧客に対して
モマエができることは何かないか探して
人の役に立ち、かつ自分も納得できる道を探れ。
- 215 :名無しさん:2014/08/15(金) 01:03:21.16 ID:8CuDFV4Z0
- まぁでもそんなお人好しなことしたら糞味噌利用されて潰されてポイされるかもなこの会社は。
背反率なんだよ、この会社の立ち位置。
良いことをすればひどい目に遭うとか、
顧客のために頑張れば報われないとか。
逆に利益を出すためには顧客が怒ってデスマになる寸前まで顧客に金を使わせるとか。
だからプラスのフィードバっクがない。
負の位置エネルギーに引きずられてズルズルあり地獄の穴に落ちていくようなエネルギー場に位置している。
誰もこれを変えられない。
経営者もそれに気が付かずミクロな縮小均衡を繰り返すばかり。
あーめん。
- 216 :名無しさん:2014/08/15(金) 01:14:04.02 ID:8CuDFV4Z0
- そういえばこの間だ、あのインチキが服着て歩いているようなナガハタさんに夕方ラッシュアワーの駅でバッタリ会った。
仕事帰りの雰囲気だったけど、苦虫噛みつぶしたようにそっぽ向いてガン無視された。
再就職では超Lのド素人幹部を騙くらかして金だけ取るように要領良くいかず面白くないんジャマイカと勘ぐってしまた。
- 217 :.:2014/08/15(金) 06:34:02.62 ID:4hdXtoovO
- サイコパス企業
- 218 :名無しさん:2014/08/16(土) 08:12:26.17 ID:sdaZR+F50
- あなた会社辞める辞めるって言って全然辞めないじゃない!とのたまったおまえの上司の妻は元気かよ!
- 219 :名無しさん:2014/08/18(月) 11:41:13.71 ID:BpVSRWqQ0
- 体中が怠い。
今日はコーヒー飲んで一日ボーッしていよっと。
定時になれば脱兎のごとしだな。www
- 220 :名無しさん:2014/08/19(火) 17:56:34.92 ID:RioJc1aB0
- 貴君は精神病を病んでいるのか?
平均的な超L社員はサイコパスなんていう難しい言葉は知らないぞ〜ぉ。www
アホばっかだからね。
- 221 :11:2014/08/19(火) 21:11:02.08 ID:q7PN5NC20
- >>219
営業の人?
- 222 :名無しさん:2014/08/22(金) 20:34:30.71 ID:LMdI1M/z0
- >>221
面白すぎ!
座布団1枚って感じ(笑)
でもさ〜
営業って営業してる?
ちょいちょい電話で来期の案件どんな感じ?って
問い合わせが来るんだけど・・・
お前ら営業なんだから案件の掘り起こしくらい
やってもらいたいな〜って思うのはオレだけか?
取って来た案件の成功報酬で給料とボーナスの
金額決めるって事にしたら配賦がそうとう
下るのでは?って思うのはオレだけか?
- 223 :名無しさん:2014/08/23(土) 00:04:16.82 ID:mnqy7oeu0
- 営業部は起作部と改名して、設計が営業を兼務すればいい。
前の構造改革で営業って辞めた人いるの?
- 224 :名無しさん:2014/08/23(土) 00:14:58.71 ID:1/X1L+E10
- >>223
何言っているんだ、部外者か?
- 225 :名無しさん:2014/08/23(土) 05:58:36.57 ID:ACgW4IAt0
- >>223
営業の人に聞いたことがある。3分の2は辞めたそうだ。
60人くらいいたのが20人まで減ったと聞いている。
- 226 :名無しさん:2014/08/23(土) 11:25:14.18 ID:1/X1L+E10
- >>225
とろい社員がボケて聞いているのかあるいは
部外者が釜をかけて情報を聞きだそうとしているのか
分からないようなレスに対して
社内の事情や情報を漏らさない方がよい。
ネットワークリテラシーの豆な。
つかこんな板に書かない方が…
- 227 :名無しさん:2014/08/24(日) 17:57:30.16 ID:fPOHi+aI0
- 大昔、マイ☆ンの社内報に「やる気の無い者は去れ!」と寄稿したおっさんがいたが、そのやる気の結果がこれか?おいっ!?
- 228 :名無しさん:2014/08/24(日) 18:08:30.60 ID:0f3WTSgC0
- >>227
社員はヤル気とか危機感あるけど役員にヤル気も危機感もない。
- 229 :名無しさん:2014/08/25(月) 22:48:21.44 ID:CImEc6Kc0
- 部署名コロコロ変わりすぎてて履歴書に書けないや
- 230 :超LSI超激安:2014/08/26(火) 00:15:59.43 ID:szaOXE5K0
- 超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安
超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安
超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安
超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安超LSI超激安
- 231 :名無しさん:2014/08/26(火) 01:40:42.08 ID:36iJMjlH0
- >>229
入・退社の二行で十分では?
- 232 :無理無駄村八分:2014/08/28(木) 02:02:13.09 ID:COZS2KqO0
- 日光線は履歴書では消防隊活動と同じくらい無意味です。
- 233 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:00:48.16 ID:jvuCuJ3A0
- 熊野神社を、くまやじんじゃって読む社員がいた、くまの だろこれ。
ソフトの仕事から営業に行ったけど、影では工作員じゃないのかって言ってた。
- 234 :名無しさん:2014/08/28(木) 10:57:08.02 ID:nWDBOcGo0
- >>232
そりゃそうでしょ!
世間一般では唯の高卒君だからね。www
- 235 :名無しさん:2014/08/28(木) 19:42:19.51 ID:lihRLdEC0
- >>232
無意味というよりそんなの見たら「はぁ?」と思われるだけだw
- 236 :名無しさん:2014/08/29(金) 01:53:31.18 ID:kF6lw7jq0
- 九州に行ったチャバネゴキブリのような奴は生きてるか?
- 237 :名無し:2014/08/31(日) 20:49:41.73 ID:/QRhawdP0
- フマキラー浴びて他界したという噂聞いたけど。?
- 238 :名無しさん:2014/09/01(月) 21:49:26.25 ID:/uXDELni0
- >>236
チャバネゴキブリって誰?
青梅→小平→パワーデバイスに行った主任技師で
プラザに居た時は陰で『主任』とか『おしゃべりクソ野郎』って
言われていた奴なら知ってるぞ(笑)
今は製作所の所員様になってるんだが、
仕事もしないで1日中雑談していたエクセル職人が所員様とは
ホント腹立つわ・・・
- 239 :名無し:2014/09/02(火) 07:18:34.95 ID:kxfnbDec0
- いろんな変なやつがいたんだな。
- 240 :名無しさん:2014/09/02(火) 13:18:36.04 ID:Qng+TKQT0
- まともなやつのほうが少なかった。
- 241 :名無し:2014/09/02(火) 17:57:14.15 ID:kxfnbDec0
- >>238
> 今は製作所の所員様になってるんだが、
元々超Lでなくて製作所社員では?
- 242 :名無しさん:2014/09/02(火) 19:23:16.61 ID:eBwAZw3t0
- (E○)黒字見通し
(デ○)赤字見通し
関節部門 癌細胞
さて全社では?
- 243 :名無しさん:2014/09/03(水) 01:26:50.33 ID:BFVA9IZX0
- >>241
残念だが、超Lなんだわ・・・
ホントかどうかは知らんが青梅がダメになったのは
奴の無策+無能が大きく貢献したって噂だけどね(笑)
まあ、現在の小平とパワーデバイスの状況を考えると
奴は貧乏神確定だと思う。
- 244 :名無しさん:2014/09/05(金) 00:29:22.52 ID:Xn2i6f9q0
- パワーデバイスはもう子会社になってしまったが。
- 245 :名無しさん:2014/09/05(金) 01:19:18.01 ID:4qTldkor0
- >>243
たった一人だけで傾くのかよ。w
- 246 :鴨下源一:2014/09/05(金) 21:54:12.72 ID:yXwpMaUqO
- マイコン技報
- 247 :名無しさん:2014/09/06(土) 06:45:47.77 ID:uGtnMBn30
- >>245
ルネサスは、能力も資格も価値もない、RS3を満たしていない、大学院卒のくせに技師にすらなれなかった無能低脳メンヘルゴミ屑のせいで傾いた。
当人は2012年早退で割り増しかっさらって逃げたどうしようもない卑怯者だ。
- 248 :名無しさん:2014/09/06(土) 08:03:41.44 ID:uGtnMBn30
- 林誠さん、息してるかい?
あんたが悪いんだからな。
- 249 :名無しさん:2014/09/06(土) 21:24:14.92 ID:kgyLahZG0
- かなりヨレヨレだったからなぁ、どうだか?w
- 250 :名無しさん:2014/09/07(日) 03:17:29.60 ID:nqYcjpQ+0
- ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1409668783/230,231
- 251 :名無しさん:2014/09/08(月) 00:22:51.64 ID:0tBENFfI0
- >>248 部外者だろう。
あの人は青梅にいなかったし、パワーデバイスにもいない。
- 252 :名無しさん:2014/09/08(月) 21:00:00.34 ID:zrBLUHph0
- >>251
林誠さんはマイコンでFIB加工がお得意w
- 253 :名無しさん:2014/09/08(月) 23:58:46.38 ID:OZ8Vltq70
- >>251
アフォとかバカって言われたことありませんか?
- 254 :名無しさん:2014/09/10(水) 10:25:22.54 ID:gs5vIuAI0
- あぁ、慶長小判か
- 255 :名無しさん:2014/09/11(木) 00:15:47.18 ID:umMccaFK0
- ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1481817484
- 256 :名無しさん:2014/09/15(月) 12:50:32.33 ID:mX0aw5IZ0
- 関節員とか天職して何すんの?ガードマンとか、スーパーの冶金とか?
- 257 :名無しさん:2014/09/15(月) 13:02:18.73 ID:yV5e8R1Z0
- 一般事務はそれなりに需要あるんじゃね
アラフォーの半導体技術者よりはなw
- 258 :名無しさん:2014/09/21(日) 01:30:58.23 ID:gv4I8GkT0
- age
- 259 :名無しさん:2014/09/21(日) 03:37:07.18 ID:wv1OJrZe0
- パワハラとカルテルは日立グループのお家芸
http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201309260753.html
- 260 :名無しさん:2014/09/21(日) 03:37:41.55 ID:wv1OJrZe0
- http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411235399/
【話題】ゴリラ研究者が危惧する、人間社会のサル化「今は、国が率先して日本社会のサル化を進めようとしているようにみえます」
1 :くじら1号 ★@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:49:59.63 ID:???O
―最近では、ヘイトスピーチなども社会問題化していますね。文化や風習を超えた
コミュニケーションが容易になっても、そうした弊害はなくならないのでしょうか?
山極 これからの時代は別のアイデンティティを持つ必要があると思います。現在は
グローバル化によって国境を越えて、人や物、文化が動いているわけで、国家や土地に
縛られない活動ができるわけです。
そうしたところからアイデンティティを取り入れて、自身のアイデンティティを少し
薄める努力をしなければ、民族間や国家間の紛争もなくならないし、和解もできないと
思うのです。ひとりの「地球市民」であるという感覚を育んでいく必要があるのでは
ないでしょうか。
―「サル化」して閉塞している場合ではなく、アイデンティティの持ち方を地球規模に
まで広げるべきである、と。
山極 そう。地球のなかでつながり合っている感覚を持つべき。ところが今は、国が
率先して日本社会のサル化を進めようとしているようにみえます。支配者からしたら
そうした社会は動かしやすいですからね。
ですが、これからの時代はサル化から脱して、人間が本来持っている能力や、SNS
などのツールを最大限に利用して新しいアイデンティティによる新しい世界を構築して
いくことが必要なのです。
- 261 :名無しさん:2014/09/21(日) 11:44:20.27 ID:Fhk2TF4M0
- 林誠さんって立派な人で私は敬愛しておりましたのですが。
- 262 :名無しさん:2014/09/26(金) 01:47:41.13 ID:0gt7wB0L0
- age
- 263 :名無しさん:2014/09/26(金) 07:21:00.29 ID:CzVcAWeX0
- 一年先輩やなぁ。
- 264 :名無しさん:2014/09/28(日) 11:00:13.20 ID:4YHDxeVc0
- 日立は年功序列廃止らしいね。
もしかしたら、新入社員が一番高収入になるんと違うか?
- 265 :名無しさん:2014/10/01(水) 13:29:24.29 ID:W57/JkqK0
- しがみつき君達の追い出しは順調ですかぁ?
58 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★