■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自分さえ】ルネサス エレクトロニクスの裏事情61【よければ】
- 1 :おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ :2014/03/29(土) 05:20:04.19 ID:XJFVVwy60
- 経営再建中の半導体会社のスレでございます。
なんだかんだいいつつも、自動車産業の半導体シェアはトップです。
【死ねや!】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情60【拝承系】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1394629320/l50
- 961 :函:2014/05/02(金) 22:05:22.41 ID:RfOyvrUH0
- 50代多すぎ。
- 962 :_:2014/05/02(金) 22:40:11.89 ID:KV8qvOoh0
- 旧NECELはK0のオールフラッシュの中からシェア取るために原価割れで売るってのが当たり前になった
トヨタ向けV850なんざそれを上回るディスカウントだし
それと90nm以降のプロセスも糞だし
なるべくしてなった結果だよ
- 963 :q:2014/05/02(金) 22:42:20.18 ID:eMhKXcID0
- 武蔵構内で又事故死人か。やっぱ呪われてるのか?
プレミヤ9ヶ月だろ。 早く逃げないからだよ。
- 964 :名無しさん:2014/05/02(金) 23:30:37.02 ID:ZNUY3+b60
- EL時代の価格は本当にヤバいようだな。合併した当時あきれてたよ。
- 965 :名無しさん:2014/05/02(金) 23:41:04.31 ID:ZNUY3+b60
- >武蔵構内で又事故死人か。やっぱ呪われてるのか?
詳しく!
去年の今頃掃除のおじちゃんが死んだのがあったよな?
- 966 :名無し:2014/05/02(金) 23:57:52.87 ID:sdSreB0I0
- 武蔵は閉鎖するんだからもういいだろ
- 967 :名無しさん:2014/05/03(土) 00:05:34.94 ID:7hdHu4ex0
- 去年、車から落っこちた人、死んでたのか。
- 968 :m:2014/05/03(土) 00:27:22.67 ID:FvXx2zTWO
- >>960
勤務地異動な。
俺は転勤好きだ。ガンガンやってくれ。
- 969 :名無しさん:2014/05/03(土) 01:52:48.01 ID:HsVCucdU0
- >>963
12ヶ月でしょ?
- 970 :早期退職者:2014/05/03(土) 07:24:35.10 ID:Cc5c7fpm0
- >>960
>SLP強要
SLPとは何ですか?
- 971 :名無しさん:2014/05/03(土) 07:27:54.38 ID:M8ODy5YkI
- >>970
Secomd Life Program.
拝承にもNext Life Programってあったろ。
- 972 :名無しさん:2014/05/03(土) 08:12:24.03 ID:NOgB4SnP0
- いまだにNだHだMだと言ってるのが笑える
- 973 :.:2014/05/03(土) 08:19:21.45 ID:Ostjx4BQ0
- >>972
親会社に散々迷惑かけてて疎ましく思われてるのにねw
- 974 :x:2014/05/03(土) 09:34:52.74 ID:5iMEDlpY0
- 寂れた建屋を見た。 やはり倒産しそうな会社は、陰りが有る。
古い友人と久しぶりに会った。 もう会えないのかな。
七回忌も終わった。 親戚にも沢山会った。
会社周囲の風景も見てきた。
何でだろう。俺死ぬのかな?死ぬ前にやたら昔の人と会うと言うし。
これで、単身で何処でも行けるってこった。
もう吹っ切れたぞ。 会社なんてどうでも良い。 もう少しの辛抱だ。
寂れて行く会社は独特な雰囲気が漂うな。 もう、終わりなのか?
日航もミンス政権で復興したが、今自民党政権。
日航に逆風で、売上減となっている。ANAが復活してる。
ミンスが助けたルネサス。
さて、どうなりますか? T芝は増産体制。 パナとフジ、合併。
ルネ国有化。自民党政権は何を考えているのかな?
自然消滅って事も・・・・・・ 開発力も無いしね。
覚悟した方が良いかもだぜ。
- 975 :名無しさん:2014/05/03(土) 11:01:53.15 ID:5xu6wXVy0
- >>974
いろんなスレに独り言をツラツラ書きまくるのは置いといて、
己の書き込みを、一度でいいから推敲するクセつけろよ
- 976 :名無しさん:2014/05/03(土) 12:08:08.43 ID:iTjhLaYV0
- >>872
イニシャルM晒してけ
- 977 :d:2014/05/03(土) 17:34:18.39 ID:FvXx2zTWO
- >>974
いい気なポエムやめれ
- 978 :名無しさん:2014/05/03(土) 19:51:38.16 ID:HsVCucdU0
- >>974
支離滅裂で何が言いたいのかさっぱりわからん。
読んでてイライラする。
どういう人なの?
- 979 :.:2014/05/03(土) 20:04:56.27 ID:6e0lTfIC0
- >>974
生きる希望がない
単身でどうにでもなる
会社が弱ってる
言いたいことはこんなとこか?
文どおしが繋がってなくて
唐突すぎて支離滅裂なんじゃ!
- 980 :what:2014/05/03(土) 21:26:19.42 ID:21IudPuq0
- >>974
玉川勤務
50代半ば
武蔵通勤は辛いところに住んでるのだろう
- 981 :what:2014/05/03(土) 21:42:11.23 ID:21IudPuq0
- 自動車生産台数は今年8800万台
2025年には2億台との予測
自動車向け半導体は伸び続ける
- 982 :名無しさん:2014/05/03(土) 22:04:53.02 ID:7tI5mJRk0
- >>981
伸び続けたって、半導体が赤字のディスカウントじゃね
- 983 :what:2014/05/03(土) 22:13:53.20 ID:21IudPuq0
- >>982
すでに営業黒字
伸びるとわかっているのに立ち向かえない弱い者はいらん
- 984 :w:2014/05/03(土) 22:25:24.96 ID:Zjaj7Ld10
- 伸びるところだけ残して伸びても姑息なだけ。
- 985 :名無しさん:2014/05/03(土) 22:35:47.98 ID:fBjoVL2u0
- マクロに見れば車載含めルネサスは衰退するし、している。
- 986 :.:2014/05/03(土) 23:05:20.34 ID:FvXx2zTWO
- 儲けは全部特約店と自動車メーカーに行きますし。
頑張ったところに儲けが行くという自明の理。
- 987 :名無しさん:2014/05/03(土) 23:57:03.94 ID:QHxAId4G0
- ‥いいなり・いわれるまま
とりあえず、やってます。
ですかね。
- 988 :e:2014/05/04(日) 00:11:24.79 ID:hKM0EaT50
- 工場が別会社になったら、日ビルは中間業者、ピンハネ会社だもんな。
- 989 :名無しさん:2014/05/04(日) 07:24:56.80 ID:GtM9ZWhc0
- 儲かる市場はプレーヤーが増える
競争激化して勝ち残れるか
- 990 :名無しさん:2014/05/04(日) 08:06:32.89 ID:X1F1kr1E0
- そもそも車載だってシェア落ち続けてるし
どこに希望があるの?
- 991 :名無しさん:2014/05/04(日) 08:53:53.22 ID:lBpWGaZH0
- http://www.nhk.or.jp/gendai/movie/index.html?flv=3441-1203.mp4&p=3
- 992 :b:2014/05/04(日) 09:51:33.82 ID:J1xIJujg0
- >>990
本当?もう駄目なんだね。 ソニーなんてエレキ苦戦して立ち直れないね。
特殊部品とか、抜きんでてないと勝てないんだね。
中国は強敵になって行くでしょうね。
スマホなんて、参加メーカのシァーは低くても総合的には高いしね。
中国国内だけだけど、今度は世界に打って出るだろうしな。
田村製作所とか、特化した所は勝てるけど、逆風に晒されてる企業は
追えないね。先頭なんて夢だね。 ルネサスが生き残るのは非常に難しいね。
倒産してる企業で、もがき苦しんで消えた企業は多いな。
しかも、生き残ってても、他の産業を育てて生き残ってる。
日立、パナソニックも新しい産業で稼いでるんだよね。
国内で生き残ってる中小も多いけど、一度逆回転した企業は立て直しが難しいだろうな。
半導体に拘るとアウトだな。
まったく新しい産業を育てるか、超々々々々車載用LSIシステムズ。だな。
- 993 :.:2014/05/04(日) 10:22:34.30 ID:RAG6xZc10
- >>992
こんな駄文垂れ流すお前こそ生き残れないぞ
- 994 :.:2014/05/04(日) 10:34:10.13 ID:XWEo7GMFO
- >>992
だらしないポエムやめれ。
- 995 :b:2014/05/04(日) 10:56:28.64 ID:J1xIJujg0
- チッソって会社知ってる?
公害病の賠償させる為国が潰さなかった唯一会社だ。
倒産寸前でな。今液晶関連で生き残り利益も上げてる。しかし
賠償の為に利益が飛んでいくのだ。
ルネサスも、同じような会社だ。
自動車メーカが泣きついただけ。 さぁ国はどう始末をつけるのか。
投資を回収しないとだ。 甘くないよ。
- 996 :z:2014/05/04(日) 11:45:53.51 ID:hKM0EaT50
- >>995
利益がとぼうが批判を浴びようが、雇用と高額給与が保証されているなら、申し訳なさどころか既得権くらいにしか感じない会社でしょ。
- 997 :名無しさん:2014/05/04(日) 11:55:14.47 ID:9HCNYA8p0
- 既得権とはそういうもの
- 998 :@:2014/05/04(日) 12:05:11.93 ID:XWEo7GMFO
- >>996
スレラストにてスレタイ【自分さえよければ】に回帰したな。
- 999 :カフェレスト:2014/05/04(日) 12:07:58.99 ID:v4hpE3kX0
- 鏡に緑色の顔とちくしょうほんだけどそのままだった事にしろとかから変わると
それなら俺は首謀者のゴミで誰か知らないと玉雲閣
村井健一と蜂須賀とかClass 1993 蒼氓
俺が三木ゆうじのお兄さんとか薮田先生の復誓け?
まちバスと名鉄バス
鏡に緑色の柿添さんと落ち取ったガムとか玉雲閣。
これがジャンクフードとかカロリーメートとか板ガムとか康生のCIBICOとか玉雲閣。
台所の洗面溝の中とか自信があるから地震があったとか
だったらはっきり言ってここまで弱体化したけど。
はっきり言ってうん、そうだよとか
セミの死体とか
お父さん家で大ナメクジとか寄生虫が入った貝と俺を煽るなとか
無職
レゴブロック
部屋の中の広さと床のきつさ
英司の箸の持ち方が変で箸の持ち方を交互に変えていた所
世界の創価の空と普通の空とかブロリーのカカロット−とかブロコリーとやらとかとかブロッコリーとか玉雲閣
包丁の正長と玉雲閣
それはねー君がそんなんだからだよとか
- 1000 :a:2014/05/04(日) 12:12:33.25 ID:hKM0EaT50
- 倒産!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★