■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その68
- 1 :ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 23:04:39.38 ID:vhBHRSKz
- ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html
次スレは>>950くらいがGO!GO!MANIAC
前スレ:
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その67
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324808719/
おやくそく
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)
・2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・過度な原作・アニメの話題は専用板で。
・本編・CD等のYou Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・原曲音源付きフルうpは原則禁止。
・ムスタングの色の話題は禁止。
・各種ギター・ベースなど機材スレではそのスレのルールを守りましょう。
他のスレではけいおん!が好きな人もそうでない人もいます。お互いを尊重して仲良く。
- 2 :ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 23:06:07.20 ID:vhBHRSKz
- 使用機材
・平沢 唯
・・Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/
・秋山 澪
・・Fender Japan JB62 / LH (3TS:3トーンサンバースト)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand/jb62lh.htm
・田井中 律
・・YAMAHA Hipgig (メローイエロー)
ttp://yamaha.jp/product/drums/compact/hipgig/
・琴吹 紬
・・KORG TRITON Extreme
ttp://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/TritonExtreme/index.html
※ 現在生産終了
・中野 梓
・・FENDER JAPAN MUSTANG MG69 / MH (CAR:キャンディアップル・レッド) ※ アニメ準拠版。ライブやグッズに起用。レギュラー商品化。
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69_mh_car.htm
(RED:レッド) ※ 神田商会によるセル塗り風カラー版。こちらもカタログモデルとなった。
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69_mh_red.htm
(OCR:オールド・キャンディアップル・レッド) ※ 石橋楽器独自発注の専売版。納得のうえどうぞ。
- 3 :ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 23:07:31.80 ID:vhBHRSKz
- けいおん!桜高購買部 楽器!(廉価版レプリカモデル・アクセサリー・スコア等)
http://ishop.tbs.co.jp/special/tbs/k-on/gakki.html
・平沢唯モデル初心者用エレキギター(特製クリアシール&練習用スコア付き)¥29,800(税込)
・中野梓モデル初心者用エレキギター(特製クリアシール&練習用スコア付き)¥29,800(税込)
・秋山澪モデル初心者用ベース (特製クリアシール&練習用スコア付き) ¥29,800(税込)
・秋山澪モデル初心者用ベース/レフティー(左利き用)/特製クリアシール&練習用スコア付き ¥29,800(税込)
・山中さわ子モデル初心者用エレキギター(特製クリアシール付き)¥28,500)(税込)
・けいおん!/オリジナルチューナー ¥1,890(税込
・ギター用オリジナル・ストラップ&クロス/平沢唯モデル¥2,625(税込)
・ギター用オリジナル・ストラップ&クロス/中野梓モデル¥2,625(税込)
・ベース用オリジナル・ストラップ&クロス/秋山澪モデル¥2,625(税込)
〜参考〜
黒澤楽器の初心者用ブランド:プラネットソルジャー
ギター ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/ps_lp.html
ベース ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/psjb.html
- 4 :ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 23:09:26.46 ID:vhBHRSKz
- Q:けいおん!みてギター始めたいです。
唯と同じギターを使いたいのですが、GIBSONは高くて手が出ません。
見た目が似ていて安いものはないでしょうか?
A:高いものから順に (実売価格では順番が変わることがあります)
1 FgN NCLS-10R
ttp://www.fujigen.co.jp/lineup/fgn_neoclassic10.asp
2 EDWARDS E-LP-92SD
ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SD.html
3 Epiphone Les Paul Standard Plus-top
ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/Les%20Paul/Les%20Paul%20Standard%20Plus%2Dtop/
4 bacchus BLS-700
ttp://bacchusdo.com/product/bls600fmcs.htm
5 BURNY RLG-55 2009 VCS
ttp://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html
6 TOKAI ALS48 CS
ttp://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/traditional/als48.html
7 BLITZ by ARIA BLP-450 CS
ttp://shop.ariaguitars.co.jp/shopdetail/084001000003/brandname/
唯とは少し違ったギターが欲しい、なにかで使われたらしいPRSの廉価版が欲しい、なら
PAUL REED SMITH SE Custom CS
ttp://www.prsguitars.jp/secustom/index.html
その他フォトジェニック・グラスルーツなど
中古楽器なら選択肢も広がります。実際に楽器屋に行ってみましょう。
- 5 :ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 23:57:39.00 ID:67xoNYIP
- Midnightスーパースター>>1乙!
Σm9>('A`)<
( )>
三三 / >
- 6 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 00:01:46.28 ID:4UBsSaZy
- 夜中に騒ぐな!
__[警]
( )>('A`)<
( )Vノ )
| | | |
- 7 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 01:26:49.29 ID:ojoNcMLe
- http://i.imgur.com/o4rdC.jpg
本スレより
- 8 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 07:23:27.51 ID:gS6SAYlt
- 憂ちゃんのために今日も働くよ
社畜はすごいよ
- 9 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 07:38:14.89 ID:Nx1jqDjB
- なんでもやるよ クタクタ☆
- 10 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 12:14:46.91 ID:nmr899Zo
- 出張 残業 休日出勤 これこれ
- 11 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 12:32:16.42 ID:WPGHauGC
- 上司の締めつけ 部下の突き上げ ノルマ フラストレーション
- 12 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 12:34:40.92 ID:gS6SAYlt
- 逝っちゃえ逝っちゃえ
- 13 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 12:37:08.14 ID:/PSSqnv/
- 単身赴任とボーナスカットの悪夢 コラボレーション
- 14 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 12:40:48.24 ID:d95q7ils
- >>13
- 15 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 18:29:07.34 ID:rlO/Dhgc
- 社畜はすごいよ いないと困るよ
いると 針のむしろなんだけど
- 16 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 18:31:39.20 ID:6lbm1tc2
- でもわたし、正社員じゃないんです〜。
- 17 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 19:13:30.77 ID:MArw52oM
- どないやねん
- 18 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 19:42:43.28 ID:dHNc9VFC
- おまえらwww
前スレ>>970あたりから乗りが良すぎww
- 19 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 19:47:14.21 ID:VKe/yN8f
- 楽作板ならでは、ということでいいんじゃね?
- 20 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 20:13:10.59 ID:vGvNmh7k
- 平和っていいなあ
- 21 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 20:16:23.43 ID:vGvNmh7k
- えと
起床・出勤>>8-9
昼休み>>10-14
退社後(残業中)>>15-20
うん、ニートはいないようだな、流石楽作けいおんスレ
- 22 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 20:30:31.25 ID:yu1fGiPC
- >>20
どう考えても心が病んでるだろw
- 23 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 20:34:16.63 ID:6cj5csHr
- >>20の観察力に感心したわやねん。
- 24 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 20:36:17.00 ID:HrYupLCR
- >>21
すごい
- 25 :ドレミファ名無シド :2012/02/08(水) 22:11:56.67 ID:/MYPeNVq
- さて憂ラトでも物色するか
- 26 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 22:18:44.77 ID:yDcN3iUB
- 憂のアンプは何でしょうか
- 27 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 22:39:12.57 ID:KjFLUFeA
- 俺が憂ちゃんのアンプになります。
- 28 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 22:47:27.01 ID:DGoKPnEM
- わかばガールズ編は兄メカきぼんぬ
- 29 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 23:12:37.57 ID:x3CSEOPm
- 唯と晶の即席バンドはボーカルなしで
ギターソロでお互いに弾きまくる
ねたばれ!
- 30 :ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 23:50:37.37 ID:ckZdZY9S
- http://www.agileguitarforum.com/uploader/files/1242329478-Wierdboard.jpg
これなんなんだよ・・・・・・
- 31 :ドレミファ名無シド :2012/02/08(水) 23:56:25.41 ID:/MYPeNVq
- >>30
イージーホールズワースフレットシステム
- 32 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 00:09:13.86 ID:9wcre3lD
- あずにゃん何がほしいんだよ〜って言いながらギー太抱えて倒れこむところ
ロンドン出発までの映像のギー太の壁の立てかけ方
相変わらずギターの取り扱いにドキドキさせてくれる唯ちゃんだな
- 33 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 00:16:49.59 ID:nvxJebJJ
- 斜めのフレットかwwwすげえな。
どんな感じなんだろう。
チョーキングとか上がりすぎちゃって厳しいだろうな。
ビブラートは最高かも。
Fコード・・・
- 34 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 00:51:08.55 ID:fBsZJ31s
- >>32
レスポールだから尚更だよなw
- 35 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 00:51:47.44 ID:fBsZJ31s
- >>31
英語でどう書くの?カタカナだとグーグル先生もわかんないって
- 36 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 01:14:11.66 ID:kum4qZFv
- >>34
すぐバキッといくからねww
- 37 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 01:16:43.82 ID:IKF/HNye
- 俺も調べてみたら見付かんなくて、気付いたらSynthAxeのデモビデオ観てた。
- 38 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 05:55:43.78 ID:fWlvrK/f
- 高校時代に「私の恋はホッチキス」とか「ごはんはおかず」とか電波な歌詞を書いてた子達に、
一体何があったら「Don't say lazy」とか「No. thank you」みたいな歌詞が書けるようになるんだろうか
- 39 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 06:51:04.34 ID:UC3uW9xG
- 大人の階段登ったのかしらウフフ
- 40 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 07:12:24.41 ID:UC3uW9xG
- あらあら
- 41 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 12:22:16.01 ID:9wcre3lD
- プロデューサーが作った曲かもしれんぞ
lazyの時の唯の物憂げな表情を見るに、何か大切なものを失ってでも掴んだものかもしれない
- 42 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 12:26:12.30 ID:f3ZYimD2
- OPはまだしもEDは完全に枕の後に作った曲だよな
- 43 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 12:47:21.09 ID:fBsZJ31s
- だよな。みんな処女膜から声が出てないもんな
- 44 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 20:01:32.47 ID:9CUXdy1b
- ん?
- 45 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 21:15:54.12 ID:raDEEK9d
- くぱぁ
- 46 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 22:37:17.20 ID:O1eQqVZE
- きらら発売日なのに誰もネタを振らないのか??
- 47 :ドレミファ名無シド :2012/02/09(木) 23:36:40.08 ID:3IfX2ga+
- >>46
皆寝たふり
- 48 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 23:37:40.59 ID:A2ja5YkA
- いやもう本当に寝ないと明日がさぁ・・・
- 49 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 23:46:55.27 ID:9wcre3lD
- じゃあさ、メイプルネックのレスポールって市場価値的にどんななの?
- 50 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 23:48:44.21 ID:NbcpR5ZP
- イロモノ
- 51 :ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 23:51:14.89 ID:kum4qZFv
- >>49
俺の78年製3ピースメイプルネックのギブソンレスポールはほぼオリジナルで20万しないくらいで売ってた
多分もっと安いのもあるよ
- 52 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 00:04:50.46 ID:bVK+nMvU
- >>37
HTTがメジャーデビューしたら、事務所から澪と梓だけ猛プッシュされて、
他のメンバーとすれ違いが生じるとかありそうだな
- 53 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 00:17:12.65 ID:fQxXNq/c
- 今はそういった楽器ヒーロー不在だから猛プッシュあっていいでしょ。
梓モデル、澪モデル、大いに結構じゃないか。
ドンズバ超特価!とかまた胸踊る雑誌広告が読みたい。
- 54 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 00:20:23.04 ID:zOdTaaej
- >>51
ジョン・サイクスの78年製カスタムも3ピースメイプルよね。好きなの?
というか、晶も好きなんかねえ。そのわりにゃパーツがゴールドのままだけど。
- 55 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 00:25:52.29 ID:NYaAXZms
- >>54
ううん、別に好きじゃないよ
俺のはスタンダードなんだ…
- 56 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 00:27:26.14 ID:zOdTaaej
- >>55
ああ、スタンダードなんだ。スタンダードとカスタムって、ヘッドのティルト角が
違ったりで、何気に別物だよね。
- 57 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 00:40:01.41 ID:sl+EtmFg
- >>46
合宿の費用に妙なリアリティを感じた。
- 58 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 01:22:05.67 ID:rxc+YFZ9
- モブ子先輩のベースはリッケンバッカー?
- 59 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 01:44:18.42 ID:NYaAXZms
- >>56
たしかに!
同じレスポールと名乗っててもやっぱ違うよね
- 60 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 02:17:08.57 ID:zOdTaaej
- >>58
そう。インレイの形からして無印の4001。でも今は4001は廃番になってて、
トラスロッドが改良された4003が現行なんで、そっちかも。
>>59
だよね、といいつつ俺はストラト派。こないだ20年振りくらいにエレキ買ったけど
Bladeのテレキャスター。
- 61 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 02:45:19.65 ID:NYaAXZms
- >>60
テレキャスか!テレキャスって弾き心地とかどんな?
友人が左利きであまり市販のがないからって理由でV系御用達の某メーカーでオーダーのテレキャス作ったんだけど、高いくせにちょっと……
って感じだったから他の気になってるんだ
- 62 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 03:50:03.20 ID:zOdTaaej
- >>61
ESP? あそこは昔っから.....。俺のはBladeなんで、Fenderのとはかなり違うね。平ための指板に
ジャンボ22フレット、6Wayサドルにブースターとかなりモダンな作り。つっても改造用のベースに
シースルーブルーのを探して買ったんで、友人のギターテクニシャンに頼んで白ピックガードに
黒パーツ、スパーゼルのペグって感じになってる。
ボディにコンターがないしストラトより厚みも少しあるんで弾きづらいよ。でも普段レスポール
使ってるんだったらあんま違和感ないんじゃないかな。ちなみにFenderのは年代によって指板のRが
かなりキツくて弾きづらい。70年代型あたり。3Wayのサドルもオクターブ調整に不安が。
- 63 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 05:48:08.55 ID:IvCjk/Gu
- ストラトがいちばん弾きやすいわ
立って弾くなら大差はないが座って弾くとテレもレスポールもボディの角が当たって痛い
それ以外で弾き心地の違いがあるならやはりネックだろうな
太過ぎず250Rでミディアムジャンボのフレットが打ってあるヤツなら弾きにくいってことはないと思う
- 64 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 10:22:42.98 ID:NYaAXZms
- >>62
そう、ESPw失敗してんのに何本も作ってるみたい……
詳しくありがとう!
近いうちに見に行ってみる
- 65 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 14:10:41.22 ID:zOdTaaej
- >>64
弾きやすさだけで言ったら>>63が言うとおり、ストラトが一番だよ。俺の場合は
テレが1本あってもいいかなというのと、ここ数年カントリーにハマってるからで。
- 66 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 14:15:12.42 ID:kWxMnMPF
- レスポールもストラトも持ってるけど1番弾きやすいのは持ってる中ではSGかな
- 67 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 15:17:25.66 ID:hT13IieS
- おれはテレキャスのがっしり感がしっくりくるな
逆にストラトは弾いてこなかったから薄くて落ち着かない
立って弾きやすいのはフライングV。結局、慣れだよね
- 68 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 16:39:18.45 ID:JK2crToD
- 弾きやすさだけで言ったら、
ムスタング>ストラト>テレ
だな。音やチューニングの確かさなんかを加えた総合力
だったらストラトが一番だけど。レスポやSGは持ってない。
- 69 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 18:50:04.18 ID:O0HJ3WaS
- SGええよね
- 70 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 19:01:16.91 ID:DPiTQX+E
- SGのオールメープルでP90を3発乗っけたの無いかな
黄色とかピンクとか青とかへんなカラーでロングスケールならなお良し
- 71 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 19:39:13.65 ID:JK2crToD
- SGはクワガタみたいに見えるのがねえ。先端恐怖症なのかも
しれんが。
- 72 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 20:17:15.65 ID:iKupROwH
- けいおん的には一番かわいそうなギターだよな、売られちゃったし
いつかSG1本買おうと思ってるが未だにその機会が訪れない
- 73 :ドレミファ名無シド :2012/02/10(金) 20:53:43.51 ID:ho8kZLfH
- なぜか録音するときは必ずレスポール
ライブんときはストラトの俺が通ります〜
- 74 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 22:36:08.37 ID:d979YoQE
- 生涯ジュニア
10GIAにサンバーストのジュニアが置いてあったら唯はそっちを買ったはず
- 75 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 22:40:49.37 ID:Gx7PrqDE
- 冬のボーナスでUSAのストラト買うつもりだったのに、BD全巻とかグッズもろもろとかを優先させてしまった
ギー太とかむったんとかあんまりひかれないんだけど金があったら持っときたいな
- 76 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 23:42:50.52 ID:/bhH7F74
- そんな中、思わず黒のmini catを買っちゃったよw
- 77 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 23:48:34.46 ID:IvCjk/Gu
- いいの買ったな
- 78 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 23:49:47.47 ID:/bhH7F74
- 格安だったんだよ
- 79 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 23:53:31.86 ID:IvCjk/Gu
- そういやこれからの時期は楽器買うの狙い目だぞ
3月末の決算で少しでもたくさん売ろうとするから値下げしてもらいやすい
とくに3月の最終週
- 80 :ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 23:57:50.84 ID:bVK+nMvU
- ボーカル兼務ならテレキャスターかな
ストラトやSGは軽すぎてバランス取れないし、レスポールは重すぎて振り回せない
唯は見た目と裏腹に結構体力あると思うわw
- 81 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:06:06.23 ID:UjKIC1KV
- 試奏したcoozが予想以上に良い感じで困った
いかんせんcoozって名前とあのロゴがいやん
- 82 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:09:03.75 ID:bQlig0m0
- エルが抜けてる
フジゲンだから悪くはなさそう
- 83 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:10:01.56 ID:UjKIC1KV
- Oh...superu misu
- 84 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:13:01.94 ID:1du6nr2c
- spell magic
- 85 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:14:46.34 ID:r/klxJDA
- クーズわろた
- 86 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:15:40.82 ID:m243JWWh
- 明日は楽器屋行ってギター眺めてくるんだ(´・ω・`)
- 87 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:26:01.59 ID:iUf+RtA0
- セミアコは?
- 88 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:27:38.99 ID:xqlG4ku+
- 眺めるだけじゃなくて試奏してもいいんだよ?
- 89 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:39:31.75 ID:tVtVKzxT
- レスポールが重いとか言ってたらベーシストはどうなる
- 90 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:45:25.06 ID:95Ytnp8d
- 力持ちはムギちゃんだけで十分だ。
- 91 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:59:14.36 ID:jT03upEk
- >>89
Spectorっぽいのは軽いよ。
- 92 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 01:10:33.09 ID:tVtVKzxT
- spector特別軽いのでも3.5kgあるよ
- 93 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 01:19:38.20 ID:kipREI4X
- 俺はジャズべ使ってるんだけど、TopDogは5〜6キロあるから、ついつい今まで使ってきた軽いフェンジャパの安いやつを使ってしまう
- 94 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 01:39:46.41 ID:yU8k528e
- TopDog持ってるのか、うらやましい。
- 95 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 10:23:59.97 ID:IERJaip1
- TopDogってググってみたけど、よさ気だね。
価格帯っていくらぐらい?
- 96 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 10:24:27.81 ID:IERJaip1
- >>89
ヘフナーを持てばいいw
- 97 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 10:45:16.97 ID:mXfaPQo/
- ここはGLAYファン率大そうだね。
あの年代もBELOVEDから楽器入った人たくさんいたな
- 98 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 11:25:08.45 ID:U9iE1DD4
- そんな若くない
- 99 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 11:27:25.56 ID:kipREI4X
- >>94
巡り巡って2〜3オーナーを経て初期ロットのが来たよ
>>95
中古だから20万ちょいだったけど、定価だと30万代後半から40万超えは当たり前見たい…orz
ちなみに、うちの近所のハードオフに1本あって、それは23万だった
>>97
正にそのGLAYファンですわw
- 100 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 13:54:26.14 ID:jT03upEk
- >>92
Fender系よりずっとマシでしょ。俺はFenderのPrecision Special(超マイナー機種)から
IbanezのSR-1000Eに乗り換えた時、あまりの違いに戻れなくなっちゃった。
- 101 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 15:54:12.59 ID:xVMgLvGm
- ベースで一番軽いのはSpirit (by Steinberger) XT-2かな?長さも
ストラトとほぼ同じだけど、オールメイプル(スルーネック)のせいか
見た目よりも重く感じる。
澪のジャズベはバスウッドだからけっこう軽いのかな。
- 102 :ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 18:55:35.79 ID:cjV3QxdM
- GLAYじゃなくキッカケはエックスだよ
- 103 :ドレミファ名無シド :2012/02/11(土) 22:06:56.28 ID:CRVIVH7/
- きっかけはCreamだった
スリーピースバンドは最高です
- 104 :ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 00:32:17.95 ID:wFGwdid0
- http://news.nicovideo.jp/watch/nw194008?marquee
まぁ順当かな
- 105 :ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 01:43:10.41 ID:FPIaX6tG
- 男闘呼組
ロックよ静に流れよ見てだな
- 106 :ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 02:24:34.04 ID:zBIUDgPD
- >>105
俺はそれを見てハムスター飼いはじめた
- 107 :ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 09:44:45.46 ID:GzUwtppD
- >>89
ベースボーカルの澪は怪力で凄いんだね
- 108 :ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 13:04:59.73 ID:teNt6Chq
- けいおん!から始めたやつも歴3年になろうとしているのか・・・
- 109 :ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 16:06:00.46 ID:5vfNIbki
- 唯とのGuitar battleで晶がうんざりするほど何があったのか・・・。
- 110 :ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 16:42:06.46 ID:GzUwtppD
- 晶のピロピロに唯が付いて行けるなら相当上手くなったってことかなぁ
- 111 :ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 18:17:11.71 ID:/ipMwwjZ
- 晶のレスポールはカスタム?
- 112 :ドレミファ名無シド :2012/02/12(日) 22:02:46.00 ID:1S/F2zYC
- yes
- 113 :ドレミファ名無シド:2012/02/13(月) 01:15:51.52 ID:BHC7umt8
- ありがとう
- 114 :ドレミファ名無シド:2012/02/13(月) 20:56:31.80 ID:EHD/gPZx
- 僕のデスクの隣の痩せてるくせにボインに義理チョコもろた
なんかで見たがチョコを貰いたいキャラで1位〜3までけいおんが占めてたなあ
しかしその中に憂ちゃんがいないのが腑に落ちない
お〜おお〜
- 115 :ドレミファ名無シド:2012/02/13(月) 23:16:42.98 ID:6bg3aYiD
- >>114
風呂入って寝ろ
- 116 :ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 00:50:03.97 ID:u2pylBKH
- 花見の時にキスしたのか、羨ましいな
- 117 :ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 01:07:34.57 ID:c9+LVhlg
- でもそれから何もないんでしょ
- 118 :ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 10:25:57.76 ID:0kX/HIn9
- 社長にNTRフラグきた
- 119 :ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 22:48:52.28 ID:Zhh2IO6c
- 結婚してマイホーム手に入れたら3年2ヶ月の過酷な一人旅に
- 120 :ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 23:02:32.96 ID:lJ14YFxB
- このかなしみをどうすりゃいいのあずにゃん。
- 121 :ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 23:07:07.24 ID:C+k4bXQd
- 憂ちゃんが僕を救ってくれるの
- 122 :ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 23:14:22.77 ID:uvfFLKN3
- 澪がロミオ 律がジュリエット
- 123 :ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 00:36:18.01 ID:aexlCGeG
- 唯は木Gで大迷惑?
- 124 :ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 01:35:27.07 ID:QyxQuDNh
- キミのごはんが食べたいよ
キミの作った料理食べたいよ
ポスカなんかはちょっとでいいのだー
- 125 :ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 04:17:58.15 ID:3gjKgLRd
- エプロン姿のお茶汲みまゆげ
日なたぼっこのレスポール
- 126 :ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 20:09:14.51 ID:v3nyBFex
- Oh! it's a My ギー太
- 127 :ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 21:04:04.34 ID:eZxZ/MKp
- 突然忍び寄る怪しいデスメタル
- 128 :ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 22:42:58.90 ID:w2tSe5WS
- 衣装をプレゼント
- 129 :ドレミファ名無シド :2012/02/15(水) 23:02:46.50 ID:0wIkOjnb
- 幸っちゃんのベースはgibsonサンダーバード?
- 130 :ドレミファ名無シド:2012/02/16(木) 03:50:24.10 ID:++rtHFHC
- 過去ログ見るとサンダーバードって言ってる人と
エクスプローラーって言ってる人と
スティングレイって言ってる人がいた。
- 131 :ドレミファ名無シド:2012/02/16(木) 07:50:09.84 ID:FlO3iLR7
- その3つだとスティングレイだけ浮いてるなw
- 132 :ドレミファ名無シド:2012/02/16(木) 18:19:42.94 ID:cLRMkt0Z
- 部室の譜面台って穴の数以外はキョーリツのM300Bがモデルっぽいけど
あれって譜面置くところとスタンドとのジョイントってどんな構造で繋がってるの?
誰か持ってる人とかいない?
- 133 :ドレミファ名無シド:2012/02/17(金) 17:27:16.44 ID:qG4AbKHF
- A型のこういう細かいところ嫌いだわw
- 134 :ドレミファ名無シド:2012/02/17(金) 23:42:24.14 ID:Nt9rco9y
- コラッたけし!血液型で人を判断しちゃダメでしょ!!
- 135 :ドレミファ名無シド:2012/02/17(金) 23:51:25.37 ID:VdGNIB0j
- 俺正史だし
- 136 :ドレミファ名無シド :2012/02/18(土) 00:51:08.48 ID:fBPTTVej
- 血液型はほぼ当たっているから恐ろしい
- 137 :ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 08:35:04.56 ID:oUShRNSX
- ねーよ
- 138 :ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 13:07:25.16 ID:27ch5Gsa
- あるある
- 139 :ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 14:05:11.79 ID:rM0SrxDM
- トゥルージロ(メタリカ)と秋山澪(放課後ティータイム)の共通点
・黒髪ロング
・豊満な体つき
・バンド内で随一のテク持ち
・走りがちなドラムに必死に合わせる献身さ
これはもう同一人物と行ってもいいんじゃないんですか?
- 140 :ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 14:31:24.80 ID:MxypVi1S
- 利き腕が違う
- 141 :ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 15:54:57.41 ID:Yfx9VFv7
- 梓もムギも技術はあるんだが
- 142 :ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 17:19:57.47 ID:qT+fvy03
- >>129-130
亀だが、さっちゃんのベースはサンダーバード
ttp://i.imgur.com/fTC91.jpg
ヘッドの形、ボディやピックガードの形から確定だな。
メーカーはギブソンかエピフォン。
ベース暦2年のさっちゃんだから、エピフォンの可能性も高い。
(さわちゃんのフライングVのように)
- 143 :ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 23:57:03.72 ID:nlDEfVKa
- ピート・ウェイかな?
- 144 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 00:27:39.90 ID:QyfoHoVq
- ニッキー6だろ
- 145 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 11:17:35.14 ID:HG6VTO+h
- スージー・クアトロだって
- 146 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 11:21:33.56 ID:FpVlf+mA
- 幸は背が高いからThunderbirdが似合うだろうなぁ。
Nikkiのように作曲の要なら更に良し。
- 147 :ドレミファ名無シド :2012/02/19(日) 14:51:41.65 ID:5cZJbI4h
- はやく幸晶菖の動くとこ見たい
- 148 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 16:34:09.41 ID:QyfoHoVq
- 3期やるとしたら何年後になるんだろ
- 149 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 16:35:14.28 ID:dfwCzWOh
- >>148
3年後
3年たったらあの木の下で
- 150 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 17:52:55.36 ID:pqsw23tk
- 俺は早く憂のストラトの詳細が知りたい。
唯との姉妹競演もみてみたい(勿論、原作とアニメ両方で)
- 151 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 19:56:41.80 ID:XNVLpond
- 合同合宿だな
- 152 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 20:32:57.29 ID:507noHgl
- 伝説の木の下でずっと待っているのですが誰も来てくれません
- 153 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 21:32:21.53 ID:gjfu6m1M
- >>150
俺色が分かったら真っ先に買いに行くんだ・・・
- 154 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 21:52:03.32 ID:73HDeuTW
- スミーレのドラムはモデルが設定されてるのかな
今のところディティール省略されまくりで特定不能だけど
- 155 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 23:32:41.59 ID:7QIgFzHU
- >>152
つ[早乙女優美]
- 156 :ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 23:51:36.44 ID:Vr2vHskf
- 憂ってお姉ちゃん大好きでギー太も可愛いって言ってたのに、なぜストラトにしたんだろ
あずにゃんも知らなかったからアドバイスもらったとかでもなさそうだし
- 157 :ドレミファ名無シド :2012/02/19(日) 23:59:55.23 ID:5cZJbI4h
- 憂ラトはエリック・ジョンソンのシグネイチャーモデルで
指板サイドにバインディング付ですので あしからず
- 158 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 00:41:19.30 ID:gFa56D+z
- >>156
お姉ちゃんからの自立だよ
- 159 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 00:44:32.33 ID:+l4+U3KC
- 憂はよくよく調べてから何でもできるタイプのギターを買う性格だから
- 160 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 00:48:51.79 ID:M3QDyOSb
- 音作りの幅を考えてシングルハムに自分で交換する憂
- 161 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 00:49:30.02 ID:+l4+U3KC
- >>160
ありそう
- 162 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 00:52:15.70 ID:HEUqig/A
- 憂ラト、色はオーシャンターコイズであって欲しいと願っている
- 163 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 01:02:48.59 ID:8GA3N+J1
- 憂のストラト選択が、姉離れの表れだとしたら、弦も姉とは違うブランドなのだろうか?
例えばアーニーとかGHSとか…
意外なところで、何処の楽器屋でも手に入るヤマハとか…
- 164 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 04:01:55.52 ID:ru278j3W
- 憂「指板もちょっと削ってみたらかっこよくなったよ」
- 165 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 05:55:14.80 ID:qmfApS+n
- 憂ちゃんは俺とお揃いのFJのハムハムストラトに目覚めるタイプ
- 166 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 07:26:28.80 ID:7P+MHfbk
- >>156
ギー太が欲しかったけど、一人で買いにいったら25万円もするので
買えなかったに決まってる。
- 167 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 17:37:35.77 ID:B+ahob0l
- まあ高校生がギブソンとかMelody Makerとかじゃないと厳しいよな
いやそれはそれでまたいいんだが
- 168 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 18:28:14.02 ID:8GA3N+J1
- エピフォンという選択肢もあるが?
- 169 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 19:02:05.78 ID:dYqKAGpc
- ストラトにしたのはお姉ちゃんと一緒に弾きたいからでは
これなら梓とも音色がかぶらないし
- 170 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 19:07:05.50 ID:M3QDyOSb
- 唯がギブソンにこだわった理由も謎だな
ギターのこと何にも知らないし外見がかわいいだけなら安いエピでも他のコピーモデルでもよかったはずなのに
天才的資質で本物を見抜いていたのか
- 171 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 19:17:35.26 ID:gFa56D+z
- 実際間近で見ると違うもんだぞ
安ギターはやっぱそれなりの外観だからな
- 172 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 19:29:02.89 ID:7P+MHfbk
- ストラトも安ギターとフェンジャパクラスでも見た目ではっきりと
わかるくらい違う。特にビンテージリイシューはネックの色やら
ヘッドの形やら全然違う。フェンジャパ(メヒコ)から上は似たり
寄ったりな気はするが。
- 173 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 19:38:14.80 ID:0LNerDJm
- まあ作者が詳しかったからなんだけどね
- 174 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 19:40:17.58 ID:jgIidz11
- >>166
となると、憂ラトはフェンダージャパンかな
- 175 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 19:58:53.82 ID:8GA3N+J1
- 意表を突いて、某楽器屋のCoolZという可能性は?あるわけ無いか…
- 176 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 22:40:38.30 ID:Zuru3bK8
- 憂 「エピはチ○コヘッドだから・・・。たぶんお姉ちゃんもそれが嫌だったんじゃないかな」
- 177 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 23:10:18.04 ID:v7zlkMCz
- 憂ちゃん、俺のエピがギブソンヘッドだよ
俺の下半身のロングスケールも試してみるかい?^^^^
- 178 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 23:49:03.80 ID:Zuru3bK8
- 憂 「それ、本当にロングスケールですか? 短すぎるような。それにやたらと反ってるし・・・」
- 179 :ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 23:57:08.87 ID:tlgu03/2
- 弦さびてるよ
- 180 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 00:26:46.07 ID:ByFmNzqE
- 俺のロングスケールでクロマチックトレーニングしてごらん
- 181 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 00:31:52.54 ID:9vWuQe0J
- 憂は「唯が好き」だけど「唯になりたい」ワケじゃないからな。
レスポール(ギー太)を選んで唯になり切るんじゃなく、
唯とセッションすることを想像して別のギター選んだんじゃね?
- 182 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 01:44:56.88 ID:eBteZbLY
- 姉がギブソンなら、って意表をついてUSAのアメスタかアメデラかもしれん
フレット数ちゃんと見てないから分からんけど
- 183 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 02:05:32.46 ID:DpaGL9tU
- 憂にはラージヘッドがよく似合う。
- 184 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 05:46:35.77 ID:/JAzMwje
- >>170
ギターのことをなんにも知らないから
この形のギターはこの値段でしか無いと思い込んだに500ペリカ
楽器屋ではよくある、入口の方にレスポールタイプでチェリーサンバーストの安ギターが置いてあり
それに目が留まってたならそっちを買ってたかもしれん。
(誰も「同じ感じの」安いのがあるとは言ってないから)
- 185 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 16:57:51.65 ID:895HrHz9
- それにしてもレスポールって可愛いだろうか?
むしろストラトの方が可愛いと思うが…
ストラトの方がカラーバリエーションも豊富だし。
唯の感覚はよく解らん。
- 186 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 16:59:30.74 ID:Kw8gM7pc
- レスポールの可愛さがわからんとは
- 187 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 17:41:49.36 ID:ELUa5aVw
- ブラックビューティーとかめっちゃ美人やんけ
- 188 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 17:55:48.64 ID:EdAEoasb
- 丸っこいし齧ったりんごっぽいかも
無理やりだけど
- 189 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 18:31:20.01 ID:6lADMVJR
- 憂が選定したストラトは安物でも無茶苦茶生鳴りいいんだろうな
- 190 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 18:57:51.84 ID:OuI8eX1A
- レスポールは別嬪さん
- 191 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 21:02:07.77 ID:7tNDo1RW
- レスポールは男らしいってイメージだろ
それをかわいいって言っちゃう唯の変わり者っぷりを表したかったんだろ
どのキャラか忘れたけど唯が何でレスポール買ったかって聞かれてかわいいから的なこと言ったら「?」みたいな反応してただろ
- 192 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 21:36:25.00 ID:ByFmNzqE
- もうレスポールかわいいイメージしかない
- 193 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 21:36:27.70 ID:vjBbUT8+
- 実際にギターを全く知らない女子高生に
ストラトとレスポールどっちが可愛いかアンケート取ってみたい
色にもよるかな?
- 194 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 21:38:20.01 ID:/RQyheCY
- ぼくのZO-3もかわいいよぉ〜^^^^
- 195 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 21:40:06.32 ID:/RQyheCY
- 芸達者だよぉ〜^^^^
- 196 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 22:11:15.12 ID:nBbT+7P9
- だからレスポのとなりにジュニアが置いてあったら唯は「かわいい!」とか言ってジュニアを選んだはずと何度言ったら
- 197 :ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 22:12:25.45 ID:j50WoZk1
- ストラトはパステルカラーがあるからなあ
- 198 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 00:29:38.92 ID:rSz4iJT6
- >>191
あずにゃんだな、それ<「?」みたいな反応
というか、平沢姉妹以外、誰も「レスポールが可愛い」には同意してないw
- 199 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 00:33:16.08 ID:fDZMZedy
- >>193
テレキャスとSGも仲間に入れてやって欲しい。
- 200 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 00:34:42.48 ID:HPKKNzCd
- 俺の勝手なイメージはカスタムはザ・男って感じのむさくるしくて暑苦しくてでもストレートにカッコイいい感じだけど
スタンダードはまだちょっと柔らかめのロックな感じがするから女子高生が持ってても似合うのかな
もう唯のスタンダード見慣れすぎちゃって訳わからなくなってきたけどw
ただ最初にけいおんのイメージ画を見た時は「女子高生がスタンダード?」って思った
- 201 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 00:41:40.05 ID:zmd9fnEv
- けいおんってエフェクター使ってる描写が全くないからなんか足りない感じ
かきせんせいにはせめてマルチ買いに行くシーンとか描いて欲しかった
- 202 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 00:50:17.26 ID:ILtychgr
- レスポよりはSGの方が可愛いと思う
- 203 :ドレミファ名無シド :2012/02/22(水) 00:54:06.32 ID:bGlUnnJG
- でも特定のマルチなんか描いたらそのメーカーが大変なことに・・
- 204 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 01:13:06.99 ID:33+KIzTg
- 唯はボスのオーバードライブのみでも良い
- 205 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 01:31:18.08 ID:beZOKdCa
- ZOOM
- 206 :ドレミファ名無シド :2012/02/22(水) 02:37:47.56 ID:bGlUnnJG
- 梓はVOXのワウらしい
- 207 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 10:45:56.67 ID:IIortyuZ
- No,Thank youでワーミー使ってたなどっちかは知らんが
- 208 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 18:27:55.03 ID:fDZMZedy
- 唯はギブソンの白いピックを使ってますよね。
梓、澪、純、さわ子は何処のピックを使っているのか気になります。
- 209 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 20:15:30.24 ID:MueNRYg+
- 純ちゃんは硬貨
柔らかいタッチなら1円玉、ツブ立ち揃えるなら500円玉、勝負所では50セントと使い分けてる
パンツと一緒
- 210 :ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 21:05:16.37 ID:fDZMZedy
- そういえば原作で純が硬貨でベースを弾く場面、ありましたね。
- 211 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 01:40:30.85 ID:5ULS3OWc
- アルゼンチンペソはだれだっけ?
- 212 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 04:32:29.48 ID:45KNNhjC
- >>209
1円玉をピック代わりに使うと
アルミの粉が本体に付着してえらいことに
- 213 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 07:48:47.89 ID:Cs0wIlkS
- 純の勝負パンツなんてあんま有り難みねーな
- 214 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 07:58:33.48 ID:F8hMTwvf
- でもりっちゃんだったら...?
- 215 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 08:24:05.97 ID:Cs0wIlkS
- スポーツ下着でしょう
あれ意外にそそられるんだよな(;*´Д`*)
- 216 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 15:52:39.85 ID:ydI9EiF6
- 劇中歌の梓パートってほんとにムスタング使ってるのかな
映画の音響で気付いたけどめちゃくちゃいい音出してて感動した
まあプロが音作ってるから当然なんだけど
- 217 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 16:24:08.19 ID:+p/lv6Is
- >>216
映画のだとアンプから楽器まで全部劇中に出てきたものと同じもの使ってるよ
- 218 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 18:57:34.89 ID:8jmnDHdN
- >>211
みおちゃん
- 219 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 19:13:15.97 ID:5ULS3OWc
- >>218
ああ、あっちのみおちゃんか!
- 220 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 19:19:10.55 ID:xTiYyIiI
- ムスタング弾いたことも生で聴いたこともないけど、ちょっとがちゃがちゃしてる感じなのかな
金があったら1本持っときたいんだが
- 221 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 19:23:50.91 ID:tCUWg+tF
- そういえばスクワイアからCVのムスタング出るね
- 222 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 19:46:26.55 ID:+p/lv6Is
- >>221
二本目は安いしスクムス買おうと思う今日この頃
- 223 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 19:55:44.03 ID:F8hMTwvf
- スクのサイクロンはちょっと欲しいざます
- 224 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 20:00:56.70 ID:Cs0wIlkS
- 俺はボーカルが欲しいなあ
ミクじゃなく生身の
シェクターとかから出ないかなー
- 225 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 21:53:14.27 ID:L+mlC1BA
- ニコ厨さんこんばんわ m(_ _)m
- 226 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 22:21:14.11 ID:QvkSOGiA
- 生身のボーカルがシェクターから出る?
なにいってだ
シェクターってなんであんなにニコニコで人気なんだ
- 227 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 22:26:42.16 ID:5py4ZAtS
- >>220
ストラトがやさぐれて低音が抜けたような音がするよ。
あのだるい感じは多分、ショートスケール独特のテンションの緩さが原因かも。
ハイポジのカッティングとか、ミドルポジでソロを弾くような時はすごくいい音がする。
- 228 :ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 22:50:50.55 ID:Z8vV4Jns
- ムスタングには010-046以上の弦を張ったら丁度いいらしいね。
- 229 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 08:10:16.60 ID:6+s1JjWb
- 俺はわざとギターからテンションバー外したりしてるよ
敢えて弾きにくい状態に慣らす練習してる
意味あるかは知らないけど
- 230 :ドレミファ名無シド :2012/02/24(金) 08:37:17.83 ID:bT6+AUkU
- アコギの12弦弾いて指鍛えようね
- 231 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 11:37:06.27 ID:XkZ/P8Dh
- ベースで鍛えろ
- 232 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 15:35:33.60 ID:jZO4zrJk
- ローソンの皿3枚買っときゃよかったよ!
- 233 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 18:24:38.41 ID:YDfKEuUw
- 弦高が高くて、ネックが太いクラギで鍛えるのも悪くないぞ。
- 234 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 18:43:53.61 ID:6+s1JjWb
- そっかー、ギターってどれだけ痛いのに耐えられるかが重要なのね…
- 235 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 19:20:42.78 ID:dO91K1Ge
- ベースを15分位適当に弾いた後にショートスケールのギター弾いたら「うはwwww」ってなる
- 236 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 19:53:44.11 ID:VWiB85DE
- >>223
スクワイアのサイクロン(CAR)を
あずにゃんぐ買ったって言ったら
みんな信じたざます
- 237 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 22:02:54.22 ID:YDfKEuUw
- サイクロンとムスタング、パッと見だと似てますからね。
- 238 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 23:36:51.73 ID:C5Nq9jGM
- >164
”スキャロップは初心者には勧められない”
ブラックモア談
- 239 :ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 23:41:31.78 ID:WmkDp9fz
- 初心者にありがちなことだけど、目いっぱいの力で弦を抑えちゃうと大幅にピッチが上がっちゃうもんね。
- 240 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 00:01:26.15 ID:luxNQCFX
- -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
|::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
!:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示 ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、 /::::::::::r'´ |:::::::::::::| >>234
|∧:::| l::> .. _ ̄ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::| 違います。
|:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
|::/ r')ヘ んr'´ノ´ ヽ ::::::::::::|
l;' / `⌒´ ( {、 |:::::::::::::|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }! |:::::::::::::|
- 241 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 01:11:48.94 ID:+5rNa/Bg
- >>237
でもムスタングはピックガードの形が好きになれんのよね不思議
- 242 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 15:36:04.77 ID:vVbK30YO
- 澪はサンダーバードとか似合うと思うんだ。
そういえば、このマンガは変型ユーザーがいないな。
- 243 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 15:49:01.37 ID:boZJw6og
- しょっぱな変形選ぶ奴ってよっぽどメタル好きとかじゃない限りいないだろ
- 244 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 15:58:22.80 ID:rV4Z+sRq
- フライングVもファイアーバードもブルーズロックの名手に使われてメジャーになったんだけど…
- 245 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 16:02:09.49 ID:JUrIH3VH
- ギターとか弦細すぎてもう色々切れそうで怖い
やっぱベース安泰だわ
- 246 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 16:08:43.15 ID:rH7QDDS/
- >>244
Vといったらシェンカーのイメージが強いからそれ聴いてみたいな
なんて人?
- 247 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 16:17:04.41 ID:rV4Z+sRq
- >>246
何人か居るけど代表はやっぱアルバートキングとジミヘンかな?
ジミヘンがオーソドックスなブルースやる時は好んでVを使ったって説もあるね
- 248 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 16:26:01.66 ID:rH7QDDS/
- >>247
ジミヘンがV!イメージつかないなw
そのお二方をしっかり掘り下げて聴いてみたくなったよ、ありがとう!
- 249 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 16:36:08.71 ID:5X2GqgKi
- >>242
(さわちゃんのV、デスデビルのWarbeast、ライブのバンドにモッキンとかミュージックマン、純ちゃんのSBVじゃ)
イカんのか
- 250 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 17:17:06.63 ID:Ua1y9ox0
- デスデビのメンバーは普通の形の楽器を持ってるのかな?
- 251 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 18:06:10.66 ID:SKDOQ/2g
- でも、変形ボディとかばかりっていうのも、
ネタにはなるけど、リアリティに欠けて馴染みにくいのかも。
マニアック路線で行くのならいいけど。
せっかくだから、最近拾った画像(わかばガールズ)を貼るけど、
一番上が普通として、真ん中は確かにこれも変形だけど、そっちかっていうもの、
一番下は完全にネタって感じだね。
ttp://i.imgur.com/KYQW2.jpg
ttp://i.imgur.com/ceRLP.jpg
ttp://i.imgur.com/q8j4T.jpg
- 252 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 18:10:27.60 ID:N05z/z2P
- http://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/Flying%20V/Reverse%20Flying%20V/
これでいいよ
- 253 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 20:09:05.28 ID:OrybF2Sh
- >>244
いや、それより以前に
フライングV デイヴ・デイヴィス(キンクス)
ファイアーバード ブライアン・ジョーンズ(ローリング・ストーンズ)
両者で60年代前半、既に再評価
- 254 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 20:11:38.57 ID:OrybF2Sh
- >>251
アニメ2期〜映画版では、あずにゃんはBad Cat Mini Cat 5wを使用
- 255 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 20:13:31.22 ID:3doATLRg
- >>251
純ェ・・・・
- 256 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 22:50:14.00 ID:BzPJcyPn
- >>251
新キャラってマニピュレータだったのか
- 257 :ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 22:53:03.50 ID:hI7W29qw
- >>251
タンス!タンスじゃないか!
- 258 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 00:04:22.16 ID:qi182gA8
- >>257
シャツの模様がたまらんw
- 259 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 00:53:47.08 ID:RkTzNBEk
- >>251
純ちゃんフリーダムすぎるwww
- 260 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 01:36:43.06 ID:agjey4cN
- なんでブーツィーコリンズ
- 261 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 04:55:58.87 ID:/eS5pKcI
- >>245
フェンダージャパンからBASS VI(バリトンギター)が再発されるようですがどうですか?
- 262 :ドレミファ名無シド :2012/02/26(日) 09:03:36.81 ID:NZk19qTY
- 憂ラトはソニックブルー ?
- 263 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 09:25:22.64 ID:noOK3VXf
- 憂がジャクソンVとか弾いたら萌え
- 264 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 09:33:25.10 ID:Rvx5x1sg
- 憂にはたしかにこんなのが似合う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2684490.jpg
だが個人的にはあずにゃんシングルだし姉:レスポール、妹:SG とかやってほしかった
やってほしいんだカッキー、まだ間に合う
憂がストラトをハードオフに売って新たにSGを購入するエピソードを早く書くんだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2684497.jpg
- 265 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 11:25:10.23 ID:MYvdkKCK
- >>251の一番下の画像なんだけど
憂はブライアンメイモデルってわかるけど、
梓のギターはアレンビッグなのか?
誰かのシグネイチャーモデル?
- 266 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 12:12:48.31 ID:eFXfoqWv
- ブライアンメイモデルがやけに似合ってる
- 267 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 12:34:03.05 ID:dHCjY1f/
- >>265
ヘッドロゴはグラスルーツぽいから、レスポールDCあたりで
ぐぐってみたけど見つからなかった。
- 268 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 12:45:41.05 ID:D2C05V2c
- >>265
パットメセニーらが愛用したギターシンセサイザーの名器
Roland GR-300の専用コントローラー(ギター)のひとつ、G-303だと思われる
http://www.joness.com/gr300/G-303.htm
- 269 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 14:40:44.08 ID:s9ot+hEb
- さわちゃんのSG売らずに誰かが引き継げばいいのにと思う
- 270 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 15:45:38.46 ID:5w9yazw5
- >>269
トンちゃん「」
- 271 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 16:34:07.85 ID:DtXTKPmp
- >>269
HTTTシャツ代と飲み代に消えたんじゃ
- 272 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 16:46:01.66 ID:JBskJsJB
- あのSG持つと目つきかわるんだろうな。
- 273 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 18:39:02.50 ID:noOK3VXf
- あの目で歯ギターされたひ
- 274 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 19:04:07.11 ID:zocyKZOC
- 俺の股間に優しく歯ギターしてほしい
- 275 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 19:34:13.19 ID:noOK3VXf
- だが断る(ガギギ
- 276 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 19:40:11.68 ID:7SqBhuN0
- スライドスライド
- 277 :ドレミファ名無シド :2012/02/26(日) 20:30:41.53 ID:NZk19qTY
- GR弾くあずにゃんすげーです
- 278 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 20:42:53.33 ID:aVV2g/9I
- >>268
これもギターシンセなんだ。
青いでかいマルチっぽいのは、シンセなのか。
それでキーボードアンプにつなげているわけか。
ギターシンセだと、>>251の2枚目画像の憂のヤマハG10のイメージしかなかったから。
勉強になったよ。サンクス!
にしても、>>251の絵師はマニアだな。
2枚目の純のベースはワーウィックのノビーメーデルだし。
- 279 :ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 22:39:02.82 ID:s9ot+hEb
- ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/8/b/8ba13ea5.jpg
- 280 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 00:38:31.43 ID:h2ZK4WPe
- くそわろた
- 281 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 01:15:28.86 ID:Md34vjxU
- >>264
そういえばわかばガールズってギター2人ともシングルPUか
放課後ティータイム以上にロックからポップスよりになりそうだな
- 282 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 01:20:35.64 ID:Ym1rSqy+
- ポップスやるには鍵盤無しはキツイ気がする
奥田さんのDTMは曲作りだけで打ち込みの音を流したりはしそうにないし
- 283 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 01:21:27.31 ID:MRS0AfAc
- >>281
憂はいつの間にかザグってリアハムとかに換装してそう 自力で
- 284 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 10:15:53.96 ID:fb+SAOah
- 平沢姉妹はギター本体に過剰な愛情を注いでるから自分でザグリ入れるなんてもってのほかだろ
彼女らにしたら自分の子供に入れ墨入れさせるようなもん
しかしHTTやWGの面々はあんなに楽器にこだわるのに、
アンプには全くこだわらないのな
- 285 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 10:58:51.92 ID:zgg6rAiW
- 既にクォーター・パウンドとリトル59に換装してるから無問題
純正の方はキッチンマグネットにリサイクルされてるよ
- 286 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 14:14:36.20 ID:KzbPrnO1
- >>284
フロントからリアまで馬鹿デカいキャビティになってるストラトは結構あるよ。
うちの'87年か'88年のFender American Standard Stratもそう。
- 287 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 22:25:21.79 ID:wKu4+SW3
- >>284
俺も同じ事を思ってた。
唯も憂も練習用のアンプを持っていない。
練習用アンプなんて数千円で買えるのに…
せめてVOXのアンプラグでも買えば良いのにと思う。
澪も高級ヘッドフォンで音楽観賞するほど音にこだわっている割にはアンプを持っていない。
- 288 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 22:30:40.02 ID:V1bkPk4o
- >>287
VOXはコラボしてんだから作中で使ってもいいと思うんだがなーw
まあ原作に無いなら仕方ないね
というかなんでほぼ作中に出ないVOXで絡んだんだ?
- 289 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 22:38:55.81 ID:WSbEltSL
- VOXの代理店はKORGだよ。
あと、梓のワウペダルはVOXだったはず。
- 290 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 22:57:23.63 ID:DT4gPlSd
- 代理店って言うかブランドの所持者だね
VOXってのはJMIって会社のアンプのブランド名だから
- 291 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 23:09:22.55 ID:kyrAMQvB
- >>251
コンプ直列二台とは全く純はいい趣味してるな
- 292 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 23:10:28.83 ID:rvYkCKB6
- >>288
1期1話から見返したら最初のほうでちょっとだけVOX使ってるね
ヤマハとの絡みでマーシャル使うシーンが多いのかと邪推
- 293 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 23:11:06.29 ID:rvYkCKB6
- >>291
EBSのはコーラスじゃないかね?
- 294 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 23:12:26.00 ID:kyrAMQvB
- >>293
空間系を前に持ってくるか?普通
- 295 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 23:26:36.55 ID:Md34vjxU
- ムギのKORG絡みでVOXがコラボしてるのかな
そういえば設定や作画で明確であっても、キャラの口から機種名が出てるのでムスタングだけだよな
どうでもいいんだけど、なんでなのかずっと気になってたりする
- 296 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 23:37:42.25 ID:V1bkPk4o
- そういえばレスポールとも言ってない気がする
さわちゃんのSGも覚えがないなぁ・・・
記憶が確かではないが
- 297 :ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 23:42:15.01 ID:Ui3TQ1H+
- 「顧問」の回でさわちゃんがレスポールって言ってる
- 298 :ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 00:14:02.10 ID:JNFyUWZ5
- 梓も言ってたじゃん
- 299 :ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 02:38:24.44 ID:9dwJhRj9
- 漫画のほうに憂ラト来たな
- 300 :ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 03:20:03.80 ID:yLajzsRU
- >>299
ペグはクルーソンだな。腕に隠れてるけど、ネックエンドとフロントPUの間隔からして21F仕様か?
しかしこのブリッジ、ハードテイルかもしれん。だとしたら最高にカッコいいぞ。
- 301 :ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 12:29:45.25 ID:JYSkk2Mx
- >>293
今音屋見たがマルチドライブの方が近いし自然だな
コンプの前に歪みを持ってくるってそこまで珍しくもない。
特にマルドラは
- 302 :ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 16:33:52.49 ID:KdfiiChE
- そういや明日バンスコか
- 303 :ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 19:08:09.62 ID:lSzKrAfW
- バンスコより唯モデルの黒スト出た方がモチベーションageage
- 304 :ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 21:05:14.20 ID:AQqYqSC1
- 唯の黒ストと聞いて。
- 305 :ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 23:01:48.44 ID:Rlt9EYvl
- 早速バンドスコアをフラゲしたけど、
おはよう、またあしたは
バンドスコアというより総譜。オーケストラの指揮者が読む譜面
1ページにつき4小節
エレキギター、アコギ、ピアノ、キーボード×3台、
テナーサックス、トランペット、トロンボーン、
第1と第2ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、
ベース、ドラムス、パーカッション
それにしてもベードラの入り方が激難過ぎる
これだけ複雑なのに聴こえる音がけいおん!史上最もスッカスカでどシンプル
- 306 :ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 23:08:21.55 ID:sDsDF3R1
- 元 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16936336
新 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17106138
ニコ動の演奏してみたカテゴリで他人の動画を盗用し投稿したり、
ニコ生で生演奏に見せかけていた悪質盗奏者が逃走先でまさかの活動再開。
「映画けいおん!」にも便乗し、他人の演奏をアテブリして
Singingを盗稿していたが現在は非公開になっている
- 307 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 00:06:50.98 ID:4IJIipIt
- >>305
シンセだとしても、使われてる楽器が壮大だな!w
楽しみだ
- 308 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 01:21:06.59 ID:1T41K9j0
- 次のけいおん商品は黒スト付きレスポールか
- 309 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 04:18:32.15 ID:CKC57hcm
- >>303
一体何のモチベーションがageageなのかと小一時間
- 310 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 08:37:30.74 ID:NPs/NUxk
- 「ベードラ」で"SansAmp Bass Driver DI"が思い浮かぶのは
ベース弾き。
- 311 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 08:51:23.84 ID:4IJIipIt
- >>310
わかるww
- 312 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 11:26:03.79 ID:jCe4dxvm
- まあマルコンに次いでベーシストの足元にあるプリだからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺マイUだけどwwwwww
- 313 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 12:11:54.40 ID:ayMHBoYt
- タイコの方はバスドラって言ってた
- 314 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 12:28:13.03 ID:4IJIipIt
- 実際使ってるのはベースドライバーじゃなくてクラシックって人も多いはず
- 315 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 20:11:24.01 ID:b/2jXS6r
- 憂のはスモールヘッド確定か
- 316 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 20:50:23.26 ID:KtBGfX2T
- 確定でしょう。これはラージには見えないね。
ttp://i.imgur.com/Nqx8C.jpg
- 317 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 20:51:50.10 ID:qgSh8NDA
- imgur消せないのに
ついにこのスレからも逮捕者かw
- 318 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 21:00:38.98 ID:NPs/NUxk
- >>316
57のメイプル指板、淡いソリッドだな。SBLで決定かな?
シェルピンクなら笑う。
- 319 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 21:35:22.18 ID:lUPkYhpr
- >>316
灰色の四角にしか見えないんだが
- 320 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 21:49:53.98 ID:DvWketub
- >>316
確かにラージじゃない。
スモールスクエア(色:グレイ)だな
- 321 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 21:59:07.61 ID:JWoLFoXo
- いや、メルセデス・グレー(エリック・クラプトン)じゃないw
- 322 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 22:54:04.68 ID:DvWketub
- >>316と>>317の自作自演の釣りか?
- 323 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 22:55:25.31 ID:sVsxLG+N
- メタリック系以外のつぶし塗装は何かジャズ研のmobっぽい
- 324 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 23:23:55.72 ID:TWfOux2x
- それにしても憂のストラトは、何時になったらカラーが判明するのだろう…
ところでアニメ三期が実現したら、憂のパートはどうなるのだろう?
これまで通り、アニメではキーボードなのか、原作通りギターなのか、キーボードとギター掛け持ちなのか(曲によって使い分ける)
非常に興味深い。
- 325 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 23:36:00.37 ID:KV3WGEsu
- >>324
吉田が脚本書いて山田が演出したら、
憂の楽器選びだけで感動回のひとつくらい
余裕で作ってくれるだろうさw
- 326 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 23:37:55.29 ID:7F47njvF
- >>324
アニメでキーボードはムギなんだがw
- 327 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 23:41:21.63 ID:bfZ/Y/Hz
- ギターのみがいい&奥田さんにもっと光を
- 328 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 23:44:14.50 ID:j36kgcFN
- >>326
HTTの話じゃないでしょ
- 329 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 23:46:10.04 ID:7F47njvF
- >>328
何の話だよ
- 330 :ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 23:53:59.20 ID:sNWJwKMS
- わかばガールズ
WKBガールズ
WKB…ん?
- 331 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 00:00:51.28 ID:WvPZ/0fy
- >>330
それ以上いけない
- 332 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 00:02:22.87 ID:KV3WGEsu
- >>326
っ2期5話・26話
- 333 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 00:03:25.50 ID:j36kgcFN
- >>329
憂いのパートの話だから下級生バンドの方だよ
- 334 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 00:13:23.77 ID:iWxDTonR
- ああなんだムギと勘違いしてるのかと思った
憂って唯にギター教えてるくらいだからオルガンよりギターのほうが得意のはずだけどな
- 335 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 01:15:09.25 ID:Sdf0+9Rn
- >>332
憂のオルガンってどっちの話も唯たちが居なくても梓は一人じゃないよ
っていうメッセージだと思うんだけど、どうにも切なくなるんだよな
- 336 :ドレミファ名無シド :2012/03/01(木) 07:59:21.84 ID:Aai04KPh
- >>335
同感
- 337 :ドレミファ名無シド :2012/03/01(木) 08:01:30.28 ID:Aai04KPh
- つか2期は終盤へ向かっての哀愁が各話そこかしこにぱねぇっす
- 338 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 11:31:27.84 ID:oJq+7ppy
- >>318
ジャパンの57でシェルピンクって、三木楽器オーダーの物があったな
イシバシも同じようなの(STD?)を作ってるみたいだが
- 339 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 12:54:35.86 ID:rIDcSVWU
- >>338
かきふらいがショップオーダーの限定品を選ぶことはないと
思うんだけどなあ。シェルピンクにしたいのなら、普通にレギュ
ラー品のST62を持たせる気がする。
憂:「シェルピンクっておばさんか疲れたおじさんが好きそう」
- 340 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 13:02:31.47 ID:PKPNmzlc
- 憂のギターの色なんか純ちゃんのパンツの色なみにどうでもいい
- 341 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 13:12:33.59 ID:rIDcSVWU
- 純のパンツの色、種類も大事なのだが、ここは楽作板なので。
- 342 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 13:21:36.30 ID:IzETBEvA
- ひとつだけはっきりしてるのは澪のパンツだけ
- 343 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 13:22:23.11 ID:iWxDTonR
- >>342
履かない派なんでしょ?
- 344 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 14:01:04.96 ID:C1kizKER
- く・つ・し・た!
- 345 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 15:03:11.11 ID:PHZhrbFn
- 憂ちゃんと結婚出来ればそれでいい
それでいい
- 346 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 15:46:11.76 ID:IzETBEvA
- 学祭で転んでたのが唯だったとしたら…
- 347 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 18:00:54.51 ID:f1Fxw/dv
- 憂のストラトの色が判明したら、その色だけが品薄になるのだろうか?
- 348 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 18:05:41.46 ID:2g7tt2yI
- その色だけ大生産されて他の色が品薄になるに一票
澪ベースで一回経験してるからな
- 349 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 18:18:56.73 ID:YJvN++wJ
- 今さらそんな影響力は無いんじゃない?
特にモブのギターなんて
- 350 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 18:38:40.50 ID:PHZhrbFn
- さわちゃんのVがなんだって?
- 351 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 18:38:54.60 ID:FB4i9bLR
- ところがどっこいやりやがるんですよ。
- 352 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 18:41:39.45 ID:uKmifkeG
- アニメ化されたならともかく原作で明かされた程度で品薄なんぞなるわけがない
- 353 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 18:51:23.87 ID:FB4i9bLR
- SBVはどうすんだろうなぁ…
- 354 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 19:09:03.88 ID:t6DLFZsh
- ヤマハ楽器部門はやる気がないからSBVの再販はないだろうな。
- 355 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 19:12:17.17 ID:sAKe4Wee
- グリコのCMだかに550の方は出てるのにね
- 356 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 19:36:55.08 ID:rIDcSVWU
- >>348
澪ベース(JB62L)なんてもともとニッチな商品で、別の売れ筋が品薄に
なったなんて聞いたことないけどなあ。所詮バスウッドの廉価モデルだし。
ちなみに澪ファンは当然、演奏後の乾拭きを澪パンでやってるんだよね?
私は洗いざらしの自分のトランクス使用だがwww
- 357 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 20:17:56.55 ID:IzETBEvA
- ドンスバの澪シグネイチャーモデルのパンツ
- 358 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 20:25:03.76 ID:IzETBEvA
- 曽我部恵さんも愛用
- 359 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 21:11:54.28 ID:0x0A8REH
- 恵一?
- 360 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 21:26:10.15 ID:yvnAug5Z
- うん
- 361 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 21:34:13.75 ID:0x0A8REH
- 澪のパンツを曽我部恵一が?あの顔で?
履いてるの?被ってるの?
- 362 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 21:34:53.26 ID:PKPNmzlc
- 山田恵一はリバプールの風になったのだ
- 363 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 21:35:17.42 ID:eiQ0YTge
- あまりプライベートのことには首突っ込むなよ
- 364 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 21:40:09.90 ID:0x0A8REH
- おい!サニーデイサービスのヤツと思ってたら
曽我部先輩かよ!どーも話が噛み合わないと思った
- 365 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 21:53:51.98 ID:yvnAug5Z
- わざとかと思った
- 366 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 23:16:13.84 ID:IzETBEvA
- 皆他のガールズバンドとかチェックしてる?
例えばイエローマシンガンとか
- 367 :ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 23:17:23.09 ID:Wk9n4mpH
- 3次オタきめえ
- 368 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 00:30:10.60 ID:vTnyzGp7
- >>366
何でまたそんな懐かしい名前を
チャットモンチーとかは割と好きだ
ねごとは編成はHTTに似てて音もいいけどボーカルが残念
- 369 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 00:36:42.48 ID:UYr3wGdk
- ガールズバンドと言えば、SHOW-YAとかプリプリとかAKBとかしか知らん。
- 370 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 00:41:47.74 ID:QULjVZMH
- AKBは認めたくない
- 371 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 01:04:47.49 ID:ZTnttlUy
- SHOW-YAとかプリプリとかピンクサファイヤをガールズというのにも抵抗がある
ガールズというとZONEとかホワイトベリーとか
ちなみに俺はSGといえば何故か真っ先に中山加奈子さんが浮かんでしまう
- 372 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 01:13:37.03 ID:JsCE2teG
- 中ノ森さんも凄く良かったぞ。ただBANDで出てくるのが早すぎたかな。
現在はソロをなさってる。
- 373 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 01:17:00.16 ID:UYr3wGdk
- >>371
え〜、なんでガールズじゃないんだ?
確かに、今はババァだが、昔はガールだったんだぞ。
- 374 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 01:30:53.11 ID:Z7gcDKjN
- かおちゃんをブタ呼ばわりしやがった加賀まりこを俺は絶対許さん
そういえば、アメリカにDONNASってのがいたな
音楽性は似てないけど、何となくHTTに雰囲気が近いかも?
- 375 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 01:37:45.60 ID:ZTnttlUy
- >>373
ババァとかじゃなくてw
ガールズっていうかレディースって感じがする。イメージ的に大人な感じで。
HTTとかブラックフリルはガールズだけどデスデビルとかデスバンバンジーは違うみたいな
- 376 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 01:38:06.81 ID:+5/aNWAB
- やべえおっさんばっかりだw
- 377 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 01:47:24.60 ID:HypJAIqq
- >>376
恩那組を見てゴーバンズを思い出したクチだったりして
- 378 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 01:48:24.38 ID:UYr3wGdk
- >>376
AKBの前田が使っているグレッチのなんとかつうギターが話題になっているのは知っているぞ。
所詮、偽ポールだがな。
けいおん自体、オッサンに支えられてきたアニメなんだがな。
- 379 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 02:26:32.06 ID:5EZy5hSS
- >>375
そうね。実年齢はさておき、
ショーヤは年増っぽかったけど、ゴーバンズや少年ナイフは可愛らしかったよ
プリプリはその中間って印象だったな
- 380 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 02:49:44.45 ID:S5IJFHIK
- たちくらみ とか マサ子さん とか
- 381 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 03:15:22.07 ID:vTnyzGp7
- >>379
少年ナイフは姉妹でやってたんだよな、今は違うメンバーだけど
- 382 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 06:42:17.97 ID:5Upqkb+/
- 赤坂小町かー、懐かしいな
- 383 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 07:15:35.83 ID:nz/HgtEu
- プリプリはデビュー時は下手だったが解散時にはかなり上手くなってた
最初のアルバムはスタジオミュージシャンが演奏してるって言われてたしな
- 384 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 10:18:29.16 ID:b1p7/1pE
- 麝香猫とかな。
- 385 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 15:28:10.41 ID:IguFkAPt
- 赤痢だな。
- 386 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 21:45:13.74 ID:Tj85n0b+
- >>377
おれはThe Newsを思い出したよ
- 387 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 22:09:11.07 ID:amWtxr55
- 三次ヲタうぜぇw
- 388 :ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 22:10:58.87 ID:Z7gcDKjN
- 大学編HTTはZONEとかみたいないかにもGIRLSってイメージが少し抜けて来た気がする
スーパージャンキーモンキーとかロリータ18号みたいな…いや、違うか
- 389 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 01:26:08.51 ID:Y4EfxJk8
- >>377
それは俺だw
パートは違うけど背の高い人もいるし
- 390 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 01:43:49.10 ID:/opBR9Yn
- >>362
なんでや
ライガーさんは関係ないやろ
- 391 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 04:24:52.36 ID:R5VsJVEC
- >>383
最初の だけじゃ ないよ
- 392 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 12:59:07.89 ID:T+Nfe3oM
- フジゲンのむったんモデルってどうなの?
- 393 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 13:23:41.60 ID:ZOGX4+tf
- 銅じゃないのは確かだけど、ボディ材不明っぽい?
まあヘッドの形が気にならないんだったら、安くていいんじゃね?
- 394 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 17:18:47.99 ID:9vSrGu4E
- http://www.oricon.co.jp/news/movie/2007371/full/
映画『けいおん!』山田尚子監督はUKパンク好き!?
>>音楽の趣味について聞くと、山田監督は「音楽はUKパンクが好きですね」という答えが。
今後、邦楽の話題はよそでお願いしたいものです。
- 395 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 19:04:36.49 ID:Y4EfxJk8
- 女子高生がレスポールなんてイングベーがレスポール弾くくらいの違和感があったんだが
すっかり見慣れてしまってなんとも思わなくなったな
- 396 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 19:26:57.63 ID:awTeB1LZ
- レコーディングとかで使ったりしたことあるらしいけど
実際に弾いてる姿は見たことないな…ってか想像つかねぇ
- 397 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 19:36:10.92 ID:x3AA7E6f
- 実際に最近の女子高生もレスポール使ってるのか?
- 398 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 20:30:43.97 ID:ztWASOzV
- こないだ楽器屋でJCが唯ちゃんのだ〜ってレスポールのコピーモデル見て盛り上がってたからいるんじゃないの?
- 399 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 20:31:51.59 ID:7NZ7pFiz
- 今のやつ軽いしな
- 400 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 21:01:20.93 ID:KbF0a2iO
- 女の子でレスポールってたしかにあんまり見ないな
俺の学生時代の周りのギャルバンの子達は薄くて軽いSGかストラトが定番だったなあ
一人だけお兄ちゃんのお下がりでフェルナンデスの今井モデル持ってた子はいたけどw
- 401 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 22:03:01.33 ID:ezqs2ByY
- けいおんが流行る数年前にJKでサンバーストのレスポでしかもレフティって子がいたが
今思えばあれはそうとうレアなケースだったんだな
- 402 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 22:34:57.64 ID:vkVaUb5t
- 昔当時JKだった妹は俺のスタンダードをおっさん臭くてダサいなんて言ったもんだ
それだけに唯がサンバーストのスタンダードをかわいいって言ったときの衝撃は大きかった
- 403 :ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 22:58:39.15 ID:4EbJNGgk
- 質問いいだろうか
ギブソンの純正品で、レスポール用のピックガードの白ってある?
クリームではなく
- 404 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 00:03:57.78 ID:+M2Yox86
- 俺もサンバースト系はおっさんくさく見える
- 405 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 00:04:25.04 ID:PaklUWy7
- そうなの
- 406 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 04:09:04.84 ID:K9Y/4h/f
- >>403
ヒスコレなら白っぽいけど現行スタンダードには
エスカッションの幅が合わなかったと思うよ
- 407 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 14:07:06.34 ID:YroC5sCA
- >>397
雑誌「GO!GO!Guitar」で高校の軽音部を紹介するページがあるけど、“レスポールタイプ”なら使っている女の子はそこそこ居るみたいだよ。
さすがに本物(ギブソン)のレスポールを使っている女の子は居ない用だけど…
- 408 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 14:38:42.55 ID:aQCPtnB1
- でも、自分がガキの頃のこと考えれば高校で30万程度の楽器ってバイトして買ってたな。
- 409 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 14:41:28.36 ID:SY4UHnhW
- じゃあ、お前らの中で、JKに似合いそうなギターって何?
- 410 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 14:43:06.88 ID:hDX2F+p3
- ビースト、フライングV
- 411 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 14:51:19.88 ID:YroC5sCA
- >>409
VOXのAPACHE1
これなら可愛いし、カラーも四色あるし、アンプ内蔵でリズム機能付きだから自宅での練習にも便利。
- 412 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 14:54:48.89 ID:BEXLaQ1t
- レスポールはレスポールでもジュニアなら女の子にも似合いそう。
ところで、例のAKBの影響で、今後はグレッチ欲しがるJKも増えるのだろうか?
- 413 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 15:03:13.55 ID:W1vSrxge
- またオッサン臭いJKが増えるのか
- 414 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 15:08:24.37 ID:7txi1Vsq
- 島村にけいおんコーナーにグレッチ置いてて笑った。
- 415 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 15:13:27.35 ID:YroC5sCA
- グレッチとかリッケンなんてぼったくりじゃないの?
あんまり良い評判聞かないよ。
- 416 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 15:59:19.82 ID:Lrr+INp3
- ヒストリーとかメイビス、ランバーってこのスレ民的にはどんな感じ?
- 417 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 16:30:37.42 ID:YroC5sCA
- HistoryはフジゲンのOEMだから悪くはないと思うよ。
- 418 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 17:48:53.01 ID:NpQsPpoj
- グレッチエレマチはジャックやらノブやらぼろぼろとれて大変だった
ビグスビーで弦交換しにくいしこれを最初に選ぶのは苦労しそう
- 419 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 18:39:16.29 ID:mPk4uMwa
- >>418
グレッチは中国で生産するようになってから品質ガタ落ちだからな
高校時代に同学年でグレコの白いレスカス使ってた女の子いたな
ストラップ長くして太ももの辺りで弾いてたから、寒い日は「ひゃうっ」ってなってたに違いない
- 420 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 18:42:35.25 ID:LZtigUX6
- ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
j;;;;;;;, ′ ヾ;',
,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ
」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、',
ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ',
いリ ` ̄ ,.′ ', ひゃうっ………
(_ノ ( ,,,,.._,) !
i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
l .:;;;'ニこニ ';:;, !
, イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ /
''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', /
ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ /
``ー-----‐'''゙゙´
- 421 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 20:12:29.53 ID:YroC5sCA
- アニメ「けいおん!」第一期の11話で梓がレスポールは『重いし、ネックは太い』とかボロクソに言う場面があったけど、皆はどう思う?
レスポールは確かに重いかもしれないけど、ネックが太い方がしっかり握れるから、むしろ弾き易いと思うけど。
- 422 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 20:15:27.49 ID:mNktNUF+
- 女子は手が小さいからってことなんじゃ
- 423 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 20:56:55.25 ID:Or90ysU4
- ぶっちゃけ初めて弾いたギターが基準になるから初心者にはあまり関係ない気がする
バレーコードに指が届かないほど手が小さいとか、重さだってジェイソンベッカーかミックマーズでもない限り立ってられないほどだとは思えない
- 424 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 21:25:24.57 ID:YroC5sCA
- 確かに、その通りかもね。
小学生がネックが太いクラギを弾きこなしたりしてるからね。
- 425 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 21:37:08.44 ID:W1vSrxge
- クラギはネックより弦高がネック
- 426 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 21:40:15.23 ID:Vu0GQi6M
- 太いネックをスライドスライド
- 427 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 22:34:16.65 ID:mL5v+Vjc
- ちょ、KORGのM3XP-61が新品で\99800て一体何があった…
もしKeyを始めてみたいと思っている紬氏がいるなら今こそ「その時」じゃないか、コレ?
- 428 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 22:44:10.69 ID:aQCPtnB1
- M3は良いとこ全くなかったシンセだからな・・・
- 429 :ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 22:58:07.50 ID:mZyt7Pfn
- 音家だと98,000みたいだな。
- 430 :ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 00:31:05.82 ID:BHTYhpIr
- 映画のロンドンの楽器屋でkillerのprimeらしきものが見えたんだが、
海外でも結構知られてたりするのかな
見間違いだったらすまん
- 431 :ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 00:44:35.49 ID:2nLo7ELN
- 京アニに高崎厨がいただけだろ
- 432 :ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 13:36:38.87 ID:zGjdB+CP
- ヨーロッパで人気の日本人ミュージシャンって今誰なんだろう
よくハイスタの昔から「○○、ヨーロッパツアー成功!」とか雑誌で書かれてるけど、
本当に人気があっての成功なのか怪しいし
- 433 :ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 14:24:52.03 ID:+ux9M6jm
- アニソン歌手のほうが知名度あったりして。
- 434 :ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 14:58:22.84 ID:2nLo7ELN
- the pillowsみたいにアニソン歌手は名が知られてるな
flclみたいに外人に受けるアニメじゃないとダメだけど
- 435 :ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 15:30:13.03 ID:5+4NmAF5
- 初音ミクだろうね
ゲイシャガールズが三味線弾けたらうけたかも 無理だけど
- 436 :ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 17:06:53.64 ID:Vo9qb1oT
- Loudnessだろ、やっぱり
- 437 :ドレミファ名無シド:2012/03/06(火) 01:19:50.48 ID:ZwRV/Aom
- 水木一郎
- 438 :ドレミファ名無シド:2012/03/06(火) 01:46:33.61 ID:xO1TDE4K
- なんとなく少年ナイフ
- 439 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 01:49:59.97 ID:8V4pWije
- >>438
今でも日本国内より海外のほうが客多いんだとか
- 440 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 03:07:42.95 ID:SnXCl4pC
- 葉っぱ隊も有名らしい
- 441 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 11:20:40.21 ID:Ucz648Ye
- 90年代だったらピチカートファイヴだったけどね。
欧州だったらサブカルチャー、米国ではゲイの間で好評だった。
今はネットで検索しても分からないw
- 442 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 14:26:23.43 ID:KQDzl47W
- 電気グルーヴとか今はどうなんだろ。
関係ないけど、さわちゃんは最初合唱部の顧問だったのに
軽音部とかけもちになってからはずっと軽音部の部室に入り浸ってるけど
合唱部の練習もちゃんと見てあげてるのかな?
- 443 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 14:45:42.55 ID:VOi4Z9Sv
- むしろあんまり部室に居ないイメージ
- 444 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 14:49:29.32 ID:cj0ejz5d
- そういやすぐ隣音楽室なんだよな
HTTが(たまに)練習してる時はうるさくてかなわんだろうな
- 445 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 15:14:11.60 ID:G1IcRlfC
- 1年生に手芸部の顧問だと勘違いされるさわちゃん
- 446 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 16:49:07.36 ID:1KkTG6pD
- 衣装作ってるからね、仕方ないね
- 447 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 17:15:40.83 ID:PkoNHHYp
- さわちゃん合唱部じゃなくて吹奏楽の顧問じゃ・・(ボソッ
- 448 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 17:25:46.95 ID:LSZ3eiL0
- 合唱部はムギがはいる予定だったとこ
- 449 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 18:03:07.76 ID:T/yhiOKl
- そして間違えて合掌部に
- 450 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 19:02:50.54 ID:uKEj3rzN
- アニメ1期か2期か覚えてないんだけど、
合宿で唯と梓が夜中に練習してた曲って何だっけ?
ムギちゃん好きなひと教えて!
- 451 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 19:22:00.00 ID:G1IcRlfC
- ふでペンだったと思う
- 452 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 19:41:16.34 ID:T/yhiOKl
- 初めて見た時ふでペン知らなかったから唯が弾いてるの聴いて「なんで沖縄民謡?」とか思ったっけ
- 453 :450:2012/03/07(水) 21:03:37.93 ID:uKEj3rzN
- >>451-452
dちゃんです!
あの曲がふでペンでしたか
ふでペンってゆいあずVer.の印象が強くて、なかなか思い出せませんでした
TAB譜を落して弾いてみましたが、イントロでなかなか指が動かない…orz
でもいい運指練習になりそうです
- 454 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 21:50:33.11 ID:5JWUdKj/
- でもあのふでペンのイントロフレーズ間違ってるよねw>合宿
- 455 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 22:00:45.96 ID:/MuV9DxQ
- 間違いなのか
あの時点ではあのフレーズだったのをあの後に変えたのかはわからんけど確かに違うよね
- 456 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 22:16:54.67 ID:cj0ejz5d
- 最初は二人で弾くって感じだったんじゃね
- 457 :ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 23:00:23.37 ID:PkoNHHYp
- 1年前にデスデビルのソロを一発で耳コピできてたのに、
それより圧倒的に簡単なふでペンのイントロを譜面見ながらでも弾けない唯ちゃんって
なかなかのロックだな
- 458 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 00:10:09.99 ID:K6XOyXqV
- 唯は下手くそなのか上手いのか謎だ。
- 459 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 00:25:10.52 ID:rG++6TiU
- いやかえって譜面見るから弾けなくなるという
- 460 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 00:41:36.89 ID:lj2b9dmX
- >>459
あー、そういう人いるよね
- 461 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 00:42:21.94 ID:lj2b9dmX
- >>454
チョーキングするところずれてるよなww
- 462 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 03:05:42.17 ID:HPumjNCG
- 今日映画のスタッフロールで屍忌蛇の名を見付けて驚いたんだが、実はデスデビルの中の人だったんだな
俺の中ではガーゴイルのまま時間が止まってた…
- 463 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 04:14:31.75 ID:2chRW76t
- けいおんキャストにロリ基地屍忌蛇とはあまりに不穏
- 464 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 16:21:40.78 ID:tLBtTxaj
- wikiみたらライブイベントにも出てたんだな
- 465 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 18:47:29.74 ID:ILW0d1PL
- >>461
あれ、やっぱりずれてたんだ。
CDで耳コピしていて、改めてアニメ見てたら半音ずれてるような気がして、俺の音感が無いだけなのかなぁ・・・って不安に思ってたところだったから安心した。
- 466 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 18:59:47.89 ID:DkEHKjKB
- >>464
あのライブ一番のハイライトだったと言っても過言じゃなかったな。>デスデビルコーナー
- 467 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 21:46:32.11 ID:VGHgqvkm
- >>465
しかも、CD音源ほどハッキリとチョーキングしてないしなw
- 468 :ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 23:48:38.27 ID:ALgRKaI2
- ふでぺんのイントロは練習後、さらにアレンジされてああなったと補完してる
ふでぺんもホッチキスも単純なのにいいリフだ
- 469 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 00:33:11.57 ID:RQeZUcmu
- ホッチキスのイントロはハンマリングがチョーキングになってたな
ちゃんとやってくうちに変えていってるんだなぁって思った
- 470 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 04:38:17.97 ID:Q2WFwYq4
- 筆ペン新歓でやったはずなのに
- 471 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 16:50:07.23 ID:m6+9ZJaQ
- オケ無いの?
- 472 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 18:11:08.91 ID:mHrHIlFw
- 何かのCMで水色っぽいストラトが使われてたな
憂のストラトの色はどうなる事やら
- 473 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 18:26:35.52 ID:K9ZPDuG6
- >>462
映画ってもうどこもやってないのに
それをどこで見た?
- 474 :ドレミファ名無シド :2012/03/09(金) 18:30:43.86 ID:YLE6uNer
- 憂ラトはよ色決定してくれ
今候補2本フェイスタレッドかソニックブルーで待機中
- 475 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 18:41:54.55 ID:zYH1Rz9Z
- >>473
おいまだやってるぞ
- 476 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 18:55:19.23 ID:LE5gSSln
- >>473
やってるところではやってるよ
追加劇場とか結構あるし
- 477 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 19:46:02.98 ID:mHrHIlFw
- >>474
両方買うのがいいと思うよ
- 478 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 19:48:29.42 ID:qTpa47Ty
- ダフネブルーで
- 479 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 19:55:51.76 ID:7n+imQkr
- いや6〜7年前にダフネブルーに緑が混ざって微妙な色になったから
新品特価で激安で売られたロットのストラトにして欲しい
- 480 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 20:34:27.39 ID:zhv1ptdP
- 待てよお前ら
原作のむったんだって最初のカラーは青だったじゃないか
慌てるな
- 481 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 20:41:47.27 ID:v8BXTJVQ
- ちんぽっぽ
- 482 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 23:17:09.08 ID:mSrznCp/
- >>480
今となっては見れないそのソースを見せてくれ
- 483 :ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 23:18:42.86 ID:zhv1ptdP
- 詳しくは当時のきらら見るか英語版2巻買ってくれ
- 484 :ドレミファ名無シド :2012/03/09(金) 23:42:20.79 ID:YLE6uNer
- >>479
そんなん困るだけだろっw
- 485 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 01:03:33.52 ID:tFTFTMur
- 原作は澪のベースもジャズベになったりプレべになったり可変式だから
梓のギターの色が変わっても不思議ではない
- 486 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 01:48:05.20 ID:Ku6MAJut
- 澪のベースはずっとジャズべだったと思うが
ピックガードはたまに赤になったりしてたけど
- 487 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 02:05:30.79 ID:WGYCFB/0
- プレべ使ってたこともあったよ
- 488 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 02:15:05.82 ID:CrRrpxsC
- 俺のストラトも明日起きたらレスポールに変わってたら楽しいのに
- 489 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 03:56:10.93 ID:L5Abf4qe
- あずにゃんのオクターブ弾き率は異常
って思ってたけど、良く聴くと高い方のオクターブだったり低い方だったり使い分けてて面白い
かと思うと単音カッティングだったりして、よく考えてるわ〜女子高生なのにW
- 490 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 06:29:02.11 ID:EWyuIOQS
- >>485
もしかしたら、梓はギターを複数本持ってるのかもね?
俺は、そう解釈してるよ。
親がジャズバンドやってて、梓自身も小学生の頃からギターをやってたなら複数本持っていても可笑しくないと思う。
- 491 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 06:30:47.81 ID:7a/2cTrs
- ムスタング2本買う奴いねえだろって思ったけど挫折スレのほうにいたな確か
- 492 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 08:42:09.72 ID:aYaiVD1c
- おっと、チャーのことをとやかく言うのはそこまでだw
- 493 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 08:57:43.23 ID:aYaiVD1c
- >>486
先月号の表紙は白ピックガードにメイプル指板
おまけにドットは白
原作の澪は初心者の頃、1巻はプレジションベース使用
- 494 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 09:27:59.11 ID:EWyuIOQS
- あくまでも俺の想像だけど…
たぶん、唯と純は一本だけしか持っていないと思う。
さわ子は少なくとも三本持っていたと思う。
フライングV、SG、アコギ(機種不明)
SGは売っぱらったけど。
- 495 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 09:34:25.75 ID:oaC13q/y
- >>491
クンカ用とprpr用を分けてるのか。鑑だな。
- 496 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 09:36:38.49 ID:M1CXo4ua
- >>494
アコギはへし折ってたよなw
- 497 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 09:59:44.96 ID:qUxne4TM
- >>490
梓の家のリビングにゴールドトップのスタンダードがなかったっけ?
親のという可能性が高いけど。
- 498 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 10:51:54.49 ID:W7hvgXhm
- >>497
あったよ
- 499 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 11:33:53.87 ID:VrbFWLS8
- おにぎりの大きさからしてあれは親ギでしょ
- 500 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 12:19:58.76 ID:Vdv0dJoW
- 梓父はP90ゴールドトップ・・か
梓母はやっぱキーボードかな
- 501 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 12:36:53.03 ID:tFTFTMur
- 両親はジャズってるから父にゃんがギターで母にゃんがピアノかな
- 502 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 13:10:47.28 ID:EQAA1EP9
- ちちにゃんははにゃんあずにゃん
かわええなw
- 503 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 14:03:59.43 ID:iOD7OiVn
- ちちにゃん
ととにゃん
ぱぱにゃん
- 504 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 17:02:56.81 ID:eJ0a+J+P
- 今確認したらたしかに1巻の澪はプレベを使ってるな
1年の文化祭までは確実にプレベだ
いつからジャズベになったのかわからんが
3年になるとジャズベだな
- 505 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 17:13:34.18 ID:RimETqpW
- 2巻の表紙とか
太ももに当たって冷たくてひゃうってなったのはジャズベだよね
- 506 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 18:59:33.37 ID:bj5BU1Oo
- >>420
- 507 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 19:01:22.18 ID:aYaiVD1c
- 澪が初心者の頃、チョビっとベースを傷つけて律に泣き込んで持っていった
ベースもプレジションベースだから、カキフライ先生の中では初期はそうなんでしょ
- 508 :ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 19:30:22.13 ID:u1c47K98
- 確か3本ベース持ってるんじゃなかったっけ?
サンバーストのプレベとジャズベに、白のジャズベだったはず。
- 509 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 06:58:44.69 ID:JOhSKuBg
- 澪ちゃんはサンダーバードが似合うと思うの
ブリッジ側に小指引っ掛けるフック付けたニッキーシックス仕様で
- 510 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 09:52:02.03 ID:85W7i6kO
- リッケンは似合わなそうだな。
意外とスタインバーガーとか似合うかも。
- 511 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 10:38:14.02 ID:GQ7fpdMg
- >>510
黒のXLはいいかもね。XMとか他のはちょっと合わない感じ。
ようするにシックで大人しいイメージ。
ただXLはレフティあったけな?廉価版のSpiritにはあったけど。
逆にして使うのも他機種に比べれば簡単(0フレットだし)で違和
感も少ないんだろうけど、やっぱりノブがちょっと邪魔な気がする。
- 512 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 12:39:22.38 ID:TlLqpmiO
- 澪ちゃんは、アップライトベースも良いんじゃない?
シックで大人しいイメージに合うし、手も大きいから弾きこなせそう。
アームレストの問題を解決できれば、レフティでもいけるし。
澪ちゃんなら、アルコでソロ取ったりしそう。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2733242.jpg
※画像は何故か右利き
- 513 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 13:05:37.08 ID:RhoDjsvm
- 俺もサンダーバードとかEBとか、ギブソン系の柔らかい音が澪には合ってると思う
あずにゃんはそれこそムスタングとかジャズマスターみたいなジャキジャキした音が似合うと思う
勝手なイメージだけど
- 514 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 13:28:11.61 ID:ssQ0OHD3
- 澪がリッケンバッカー持ったらハレルヤオーバードライブ!と被っちゃうからねw
ギターだったら唯がはまるかも
- 515 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 13:50:37.71 ID:CEr4JeTK
- 幸のサンダーバードってのがこれまたカキ先生好み全開だな
- 516 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 14:03:47.24 ID:eDDU+Anf
- 梓はジャキジャキというかピーキーな楽器で
キャンキャンいわせてる感じだからジャズマスよかジャガーな感じだなぁ
ジャグスタンぐさん(LH)の出番はまだですか
- 517 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 14:50:51.13 ID:7Fh+oP1n
- そろそろPRSの出番を……
- 518 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 15:39:09.03 ID:CEr4JeTK
- 昨日のTVでモト冬樹がPRS(ホローボディ)弾いていてワロタ
- 519 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 15:41:25.56 ID:siBkbdAs
- >>491
半音下げ用やサブでもう一本ムスタング買ったんじゃね?
- 520 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 18:06:33.83 ID:UIdYrJi1
- ムスタングで半音下げとか無理無理
- 521 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 18:22:12.99 ID:kQU/sZ7M
- >>520
なんで?
びろんびろんになるから?
- 522 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 18:34:31.51 ID:UIdYrJi1
- >>521
やろうと思えばできるけど
テンションが低すぎて これはちょっと・・・ってなると思うよ
個人差はあるだろうけど
- 523 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 19:04:09.45 ID:CuV7FuoW
- サステインも1秒ぐらいしかなさそうw
- 524 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 19:28:38.58 ID:XZsu9Hp7
- いや、ゲージ上げろよ
- 525 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 20:00:23.85 ID:GQ7fpdMg
- ムスで半音下げって、おおよそエクストラショートルケール(22.5inch)や
ロング(25.5inch)の全音下げに匹敵するんだよね。まあ、ハードテイル
ならともかく、あのトレモロのままじゃ辛い感じはする。
- 526 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 21:34:54.29 ID:CEr4JeTK
- シタール効果出そうって話かw
- 527 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 22:15:53.80 ID:1S3e9W8r
- 対バンしたバンドのギターはムスタングでドロップDチューニングだったけど、弦をエクストラハード
にしてテンション稼いでたわ
それでも6弦弾いたらやたらブンブンいってたけど
- 528 :ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 22:47:20.25 ID:rHv0ogxE
- 7弦張れば
- 529 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 02:41:53.76 ID:/PvhLpmi
- >>512
画像を見て与作を叩く律を想像した
- 530 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 19:39:53.67 ID:Dm2xmYoq
- ついにバリトンギターを使い始めるあずにゃん ! !
- 531 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 20:26:06.94 ID:6Ewb6C2W
- そして憂はスタインバーガーを
- 532 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 20:45:12.71 ID:pAr/QvUp
- スタインバーガーって、弦が特殊だから使い難くない?
- 533 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 20:49:45.48 ID:vflcvrEa
- 憂はストラトが似合ってると思う。なんでもできる優等生って感じ。
スタインは大学編の合宿で唯といっしょにやってたショートの娘
(名前覚えてないwww)とかが似合いそう。
- 534 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 20:51:36.33 ID:vflcvrEa
- >>532
現行(Synapse)のは普通の弦も使えるよ。昔のでも、若干チューニング
精度が悪くなるみたいだけど、普通の弦が使えるアダプターがある。
- 535 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 20:55:01.00 ID:pEHQGkbk
- 現行のあれがスタインバーガー?
冗談は顔だけにしてくれよ
- 536 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 21:04:27.54 ID:vflcvrEa
- >>535
一応、いろんなところにネッドさんが顔出して販促してたじゃん。
まあ「MusicmanやG&Lがフェンダーとは言えないのと同じ」って
いうのも一理あるけど。
- 537 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 22:45:58.93 ID:7FgDZz2R
- オリジナルのスタインバーガーみたいな非木材のギターって
何で日本のメーカーが大々的にやらないんだろうな?
そういうの得意だと思うんだが。
- 538 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 22:51:54.80 ID:pEHQGkbk
- むかしアイバニーズがやってたしヤマハもやってた
ただ全く売れないから止めただけ
いまだに基本設計が60年前のものが主流の世界だからな
下手にモダンな仕様にするとさっぱり売れなくなる
- 539 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 23:05:22.14 ID:7FgDZz2R
- そっか。
- 540 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 23:09:32.88 ID:s+Spp7pJ
- グラファイトネックでさえ普及しないからね、
おれはテレキャスターに付けてるがw
- 541 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 23:39:40.12 ID:oU5THWn5
- 高級ギター買うヤツ程、ビンテージやら何やら保守的だから尚更
5〜10万くらいの普及モデルならそれなりに売れる気もする
- 542 :ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 23:57:10.86 ID:lZjluZJC
- ビンテージぶら下げてロックンロールか
- 543 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 00:00:23.16 ID:7vev4gjx
- ホットブラザーズモデルとして売り出せば……
- 544 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 00:02:20.59 ID:KvVjE5IW
- すでにロックは古典だろ
- 545 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 00:22:15.08 ID:VvLVpPWa
- >>541
70年代にクラプトンがブラッキーをつくるためにナッシュビルの楽器屋でストラトキャスターを
買いあさったときは1本$100($1=\360)だったし
今と物価が違うとはいえ、そんなに高くないんだよね
仮に70年に57年ストラトを買ってもたった13年前だし
- 546 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 01:10:28.54 ID:D2gjB9FR
- タルボは犠牲になったのだ…
- 547 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 01:36:20.09 ID:roivWtSg
- 光線銃、サスティナー内蔵タルボ欲しい
- 548 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 07:36:20.47 ID:H8uXAgjz
- けいおんでテレキャス使いは出ないのかな
- 549 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 08:27:11.17 ID:+/9PJe7i
- かき先生のことだから、大学編で出していくんじゃない?
実は香奈のギターがテレキャスとか。
- 550 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 10:25:58.48 ID:kl+HrztT
- カッキーのギター倉庫を公開してほしい
- 551 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 10:45:55.30 ID:EEyv9n1s
- ギターは経費で落ちませんか?
- 552 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 11:12:51.73 ID:dyRVaeqf
- ギターはアナルに入りますか?
- 553 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 12:23:47.18 ID:BulaSTS6
- ギターはおやつに入りますか?
- 554 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 12:32:26.35 ID:jf/dhORk
- >>548
夏フェスで見たような気がするが、メインキャラにも一人くらい居てほしいよな
レスポールよりは女の子にも似合うと思うんだけど、かきふらい先生はレスポ派っぽいからな
- 555 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 15:25:14.15 ID:4aZp9JUO
- 元ネタではなく本物の方がアップを始めたようです
- 556 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 18:36:13.02 ID:VvLVpPWa
- >>555
どういう意味?
- 557 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 19:27:15.23 ID:dmbGNLXp
- 女の子でテレキャスって無難だからあえて外したのかな、とも思う
今更だけど、やっぱ唯(女子高生)がレスポール!?っていうギャップが注目を集めた訳だし
- 558 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 19:28:07.94 ID:NPlsrG5A
- レスポのどこがギャップなのかわからん。
エレキはストラトかレスポールなのに。
- 559 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 19:35:01.90 ID:W99mY8bu
- 良く考えたら、テレキャスはいかにも中途半端な気がするな。
ストラトほどメジャーじゃなくて、ムスタングよりニッチさが足りない。
テレカスだったらちょっとニッチ寄りになるし、ジャズマス(ジャガー)
は色がつきすぎて、デュオソニックは極端すぎる。
- 560 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 19:36:15.08 ID:5Fostlzx
- 女の子が使うには、ってことじゃない?
レスポールってザックとかランディとか男らしいイメージが強い気がする
でもそれならあずにゃんのギターも外して335かファイヤーバード辺りに・・・
- 561 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 19:39:50.80 ID:W99mY8bu
- >>560
335は逆に「ジャズミュージシャン(?)の両親」てのにツキすぎ
てる気がするので、レスポSPLやジュニアあたりにしたい。
- 562 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 19:42:37.34 ID:W99mY8bu
- あー、あずにゃんには、忘れちゃいけないダンエレのDano Pro
あたりをオススメしたい。
- 563 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 19:50:39.07 ID:24xVGypZ
- あずにゃんがストラトだったらSchecterのこういうのがオススメだったんだがなぁ
ttp://www.markknopfler-fan.com/guitars/guitar_schecter_stratocaster_red_3.jpg
(画像小さくてすまん。色はCAR)
- 564 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 19:53:27.19 ID:W99mY8bu
- >>563
ストラトはいわゆるジャズ厨に嫌悪されてるので、それだけは
ないような気がしないでもない。
- 565 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 19:55:22.63 ID:knwk+h5t
- レスポジュニアがよいよい
- 566 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 20:00:58.97 ID:24xVGypZ
- >>564
パパに対してちょっとヒネった選択ってあずにゃんぽいと思ったんだけど駄目か…ムスタングもね
- 567 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 20:09:44.53 ID:300GblcS
- 要は自分の愛機が登場すればいいわけで
- 568 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 23:17:18.47 ID:dyRVaeqf
- 豊崎愛機
- 569 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 23:26:58.91 ID:WaAqmuJb
- >>561
あずにゃんが335持ったらギターでかすぎて客席からあずにゃん見えなくなっちゃう
冗談はさておき相当不恰好なのは間違いない
わざわざムスタングなんて曲者ギター選ぶんだからこだわりがあるのかも
- 570 :ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 23:28:35.51 ID:jf8wA97X
- 自分の愛機がオタクアニメに出てきて、ショックを受けたレスポールユーザーは少なくない。
- 571 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 00:09:03.05 ID:SBdJteg1
- ちっちゃいこがでっかいギターかき鳴らすのってすっげーいいと思うんだけど!!
- 572 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 00:17:27.78 ID:hXXO3CjN
- >>570
俺はまさかハルヒが同じのつかうと思わなかった
- 573 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 00:18:29.51 ID:ngrv+SQ4
- やっぱりデカヘッドのストラトだよ
- 574 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 00:51:27.67 ID:uocHvfSV
- >>570
1巻の表紙がハニーバーストだったときの絶望感を思い出す
- 575 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 01:12:09.20 ID:1ydEpZ8h
- メジャーどころ(=出しやすい)ギターなんて種別は限られるし、色も見ばえ上選択肢が限られるから、
かぶったからとショック受けるのもどうなんかなあとか思う。
- 576 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 01:29:57.93 ID:aSYjGG3l
- かぶってショックを受けていいのはこれをメインにして3本以上持ってるヤツだけだから
http://blog.oricon.co.jp/_images/jays-naoki/image/2010-04-05T23:36:50-1.jpg
- 577 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 01:52:38.57 ID:kQN3ISfn
- よほどマイナーなギターをメインにしてて愛しててアイデンティティみたいにしてない限り
萌えアニメに出てきた所で「まあ誰でも使う可能性はあるよね・・・」って思うだけだよな
- 578 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 02:26:52.46 ID:lP95fkS4
- さわちゃんのVは似合ってたな
あずにゃんぐもいい感じだし、レスポの黒カスタムは原作の晶くらいだと似合ってる
唯のは最初にイラストを見た時はものすごい違和感あったけど、
どっぷりけいおんにはまりきった今となってはどこに違和感があったのかすら思い出せない
- 579 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 02:34:42.34 ID:AwXe2QZE
- デスペラードの傷だらけのレスポール(カスタム)はいいアイディアだったかもしれないなぁ
ある意味究極のMODみたいなもんだから被りようがない
- 580 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 02:38:19.18 ID:C5EQdSqN
- >>579
ベックにパクられてたけどなー
- 581 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 02:53:12.52 ID:AwXe2QZE
- >>580
ベックって実は読んだことなくて、今調べてみたんだけどマジだね…
もともとレスカス持ちだったこともあって、デスペラードにはちょっと思い入れあったからなんかショックだわ…
- 582 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 02:53:38.55 ID:hXXO3CjN
- >>576
この値段ならほしいわww
- 583 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 03:03:52.88 ID:QJvoY+uM
- デスペラード懐かしいな
ワイルドフラワーのリズム隊加入の描写がいい加減だった
- 584 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 05:02:32.32 ID:wnOILMIf
- 案外被らないのはリアハムストラトかもしれない
- 585 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 07:35:08.33 ID:LzPql3b9
- そんなに被るのがイヤだったらビザールギター使えよ。
アメリカンショウスターとかダンエレクトロとか
- 586 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 09:06:27.72 ID:Wh9ocUR0
- お父さんの実家物置に眠っていたトムソン復活
- 587 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 10:14:03.44 ID:W6A4qF2Y
- 唯のレスポール、といっても
現行のものに自分で手を入れないと
「平沢唯のレスポール」にはならないんだよな
- 588 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 16:19:56.75 ID:kQN3ISfn
- アニメのコレクターアイテムとして拘る人はそこまでやるだろうね
- 589 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 17:47:25.59 ID:fxPz0ySH
- 俺は最初のエレキがストラトで、つい最近レスポールを買ったんだけど「唯のギター」って言われるのが嫌だから白いのを買った。
- 590 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 18:28:32.03 ID:bQ7O5p6J
- それ長門のギター?
- 591 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 18:31:31.02 ID:lP95fkS4
- 白のレスポールにNOBODY'S PERFECTってペイントしてください
- 592 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 18:36:06.67 ID:+yRjdnnQ
- つーか皆アニメのギターは気にしても別にお前らのギターなんか気にしないよね
- 593 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 19:10:22.38 ID:KEglg3fw
- ムスタング持ってるから、レスポールスペシャル持ってるからって〜が好きっていうのバンド系の楽器ぐらいじゃね
なんでなん
- 594 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 19:17:15.17 ID:kpvSEy5E
- CSのレスポール見てけいおんしか連想できない奴も相当恥ずかしいな
- 595 :ドレミファ名無シド :2012/03/14(水) 19:18:41.92 ID:GhZOvvpG
- なんかつべでキレイなお姉さんがVoxのギター弾いてるの見て
あーやっぱギターって音つくりが良いとより上手く聞こえるんだなと思った
- 596 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 19:36:58.70 ID:wnOILMIf
- >>593
外見のバリエーションが多くて、最初は憧れのミュージシャンと同タイプを選ぶ文化があるから
フルートとか、材質やメカのオプション大量にあって拘れるけど見た目ほとんど変わらない
- 597 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 19:39:49.91 ID:1vd/CSrR
- むしろ「憂のギター?」って言われたい、シェルピンク'62モデル持ちでは
あった。
- 598 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 20:02:06.35 ID:kQN3ISfn
- ムスタング使ってるけど普通にカートコバーン好きなのって言われる
オタク以外のコミュニティじゃあずにゃんとかまず出てこないし
一般人はムスタングすら知らんしまあこんなもんだよな
- 599 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 20:13:17.22 ID:2gVsnvlZ
- V使ってるとよく「マイケルシェンカー好きなの?」って言われるよ
ストラトにレースセンサー載せてるだけでクラプトン好きだと思われたり、まぁよくあることやね
- 600 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 20:14:01.68 ID:BWG9BJuB
- そいや先週楽器屋いったらグレコゼマティスのVがあった
イカしてるな
- 601 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 20:31:45.11 ID:aSYjGG3l
- インギーモデルは言われるけど
マークノップラーモデルは何も言われないな
見た目も仕様も普通のストラトだから
- 602 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 20:53:26.33 ID:yuqioqX5
- >>601
>>563?
- 603 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 21:04:15.17 ID:aSYjGG3l
- いまはもっと禿げてきてるよな
- 604 :ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 21:16:15.69 ID:hXXO3CjN
- >>590
長門のはSGタイプだよ
- 605 :ドレミファ名無シド :2012/03/15(木) 00:20:59.06 ID:5iuDHCew
- 長門の白SGってスペシャルか
- 606 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 07:17:18.11 ID:gYMXWq34
- また俺の中でSG欲しい欲しい病が始また
- 607 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 08:55:33.35 ID:2z+8P62v
- 買てこい
- 608 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 10:31:16.42 ID:1zdXjAPk
- 正確には「長門が借りて弾いてたギター」になるのかな?
- 609 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 10:59:47.27 ID:3UJJXTOr
- どうせ熱が上がったり下がったりするんだから安ギで白SG買え
- 610 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 21:41:25.85 ID:+tqDpf+B
- ここのみんなはやっぱりアニメから入ったんだよね?
原作マンガってどうなんだろ
- 611 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 21:44:33.57 ID:OCwQTqrC
- いや、楽器やってたからけいおんに興味もったよ
- 612 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 21:54:16.66 ID:dvby3j02
- 俺も楽器→漫画→アニメの順。
正直ここまでアニメが成功するとは思ってなかった。
- 613 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 21:57:02.16 ID:JpXlYnlx
- 俺は原作からの「けいおん!」ファンだよ。
勿論、アニメも初回から最終回まで観たし、映画も観に行った。
数年前、本屋で何気なく「きらら」を立ち読みしたら、ちょうど連載が始まった頃だった。
俺もギターやってるから、凄く親近感を持ったよ。
- 614 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 22:29:50.71 ID:HhRQ6PRv
- 楽器→アニメ化の情報を知る→バンド物だ!と興味を持って単行本を買う→アニメ見るの順だった。
なんという俺得アニメって思ったけど、こんなにブームになるとは予想してなかった。
- 615 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 22:40:33.85 ID:dHPqbzv8
- 音楽のありきたりなサクセスストーリーバンド物はあるけど
軽音に焦点あてたのって今まで記憶にないし斬新すぎたよ。
1期の頃にTBSつけっぱなしにしてて偶然見て、状況が理解できなかった。
こんな俺得なアニメがあっていいのかってくらい巡り会えて嬉しかったな。
- 616 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 22:40:34.87 ID:tOx1g9e4
- 京アニがやってんだから成功しないわけがないw
- 617 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 22:52:41.41 ID:utmASU8A
- おい日常
- 618 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 22:53:51.19 ID:PsPh/KtJ
- 個人的には曲が良かったってのが一番だわ
もしけいおん関係者の誰かに会わせてもらえるってなったら
監督より声優より前澤さんに会いたい
- 619 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 22:54:00.78 ID:Dz0ChiFh
- >>616
ハルヒ、らき☆すた、けいおん!以外の京都アニメーション作品を参照のこと
- 620 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 22:57:35.84 ID:tOx1g9e4
- 京アニでその3作品しか出てこないってニワカじゃん・・・
- 621 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:01:24.84 ID:ezAf91zU
- フルメタと直近の日常は好きだった
空の少女がなんたらは激滑りだったと思うけど
あとハルヒの夏休みのヤツもウンザリだった
- 622 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:01:58.66 ID:1zdXjAPk
- ここがアニメ板ではない事を忘れてはいけない
- 623 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:04:32.41 ID:hRla+Wkp
- AIRが出てないとか…
- 624 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:27:47.14 ID:Dz0ChiFh
- >>621
エンドレスエイトはこれを見れば楽しめると思うよ(藁
涼宮ハルヒの憂鬱 エンドレスエイト 1〜8 を比較してみた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7862566
- 625 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:29:47.83 ID:/JFsUtcA
- ムント様無視しないでディスってあげて!
- 626 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:29:59.90 ID:dDyphDde
- なんかアニヲタ界隈でバンドもののアニメが流行ってると聞いてたが、
どうせありがちな感動の押し売り系の青春物だろ、
などと、勝手に偏見持ってしばらく観てなかった。
でも、実際に観てみたら、押し付けがましさがほぼ皆無で、逆にハマった。
よくみれば、伏線や暗喩が随所に仕込まれてるけど、
「気付ける人だけ気付いて下さい」とばかりに、サラッと演出されてるのが良い。
- 627 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:33:52.29 ID:ezAf91zU
- >>624
闇雲に壮大な作りにして聴いてる側がゲンナリする3流プログレや現代音楽と同じ臭いがする
- 628 :ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:35:10.41 ID:+tqDpf+B
- 結構原作からも入ってる人多いんだ、俺はアニメからなんだよね、しかも再放送っていうw
で俺も最初は>>626みたいに媚びたアニメだと偏見持ってたんだけど、再放送でも何気なく見てたらハマった
ここ数年アニメなんて全く見てなかったし、大げさだけどなんか忘れてた何かを思い出せてくれたんだよな
- 629 :ドレミファ名無シド :2012/03/15(木) 23:51:06.01 ID:5iuDHCew
- HTTの新曲分が足りないです
- 630 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 00:01:03.92 ID:h5qrUxFQ
- 映画で新曲あったらもっと良かったね
OPとEDは別として、劇中のHTTの新曲がさ
- 631 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 00:14:36.01 ID:dbyh2yHV
- まあそうだけど
ストーリー的には卒業前だし
最後に部室でカセットに録音した曲以外の曲があったらマズいんじゃないかな?
- 632 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 00:49:51.98 ID:rYfC8KcT
- 3期があったら『放課後ティータイムIII』が出るだろおそらく
何よりもそれが楽しみ
- 633 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 01:17:05.14 ID:4C+jMAuf
- 3期は無いと予想してるが、もし有るなら、HTT以外にも
わかばガールズと恩那組の楽曲も出るんだろうな。
- 634 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 02:13:56.87 ID:GS3Wh3hC
- ムギちゃん小さいころからピアノ習ってたってことはバックボーンはやっぱりクラシックなのかな
高校ではポップス・ロックに目覚め、次に向かうはネオクラか
楽しみではある
- 635 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 03:02:45.60 ID:h5qrUxFQ
- でもムギが作ってる割にギターロックな曲多いよね
唯は初心者だったしいきなり作曲は難しいにしても、
澪あたりが1曲くらい書いてる設定があっても良かったんじゃないかって思うわ
澪は作詞&歌だから見せ場は多くなり過ぎるけど、サオ隊が作曲無しってバンドとして寂しいよね
- 636 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 04:43:30.73 ID:KhcFG9cl
- どっちにしろトムファックなんだからどうでもいいわそんなん
- 637 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 07:22:13.55 ID:G7OQKV/G
- 歌メロ→ムギュ
リフ→デカパイ
なんだろう
- 638 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 07:28:03.05 ID:/TZRHloN
- まあ実際曲作ってるのはトムファックとかいうおっさんなんだけどね・・・
- 639 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 10:14:40.95 ID:GRYwc6+G
- >>638
女性も2曲つくったよ、亡くなったけど
- 640 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 12:23:03.57 ID:UoB3Az+l
- >>635
梓も曲書かないのが意外だと思う
練習練習言うぐらいだから新曲をバンドに持ち込んでも良いと思うんだ
- 641 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 12:32:38.46 ID:KHPLIVPa
- 梓「演奏するということは書いたということだ。だからクレジットよこせ」
- 642 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 12:53:30.03 ID:G7OQKV/G
- ムギュ「リフしか作れない能無しにクレジットはいらないわ」
- 643 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 13:05:16.27 ID:aYpepOjb
- 梓「FUCK!!!!(眉毛を掴む)」
- 644 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 13:11:07.87 ID:G7OQKV/G
- ムギュ「メトロノームに成り切れない太鼓持ちなんて更に論外よ」
ムギュ「デコ洗って出直してらっしゃい」
- 645 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 15:21:28.58 ID:GRYwc6+G
- >>640
いわゆる「プレーヤー」なんだよw
ジェフ・ベックが曲を書くかい?
- 646 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 15:26:26.32 ID:pDi42LOB
- ソレより憂ラトの色をはやく決めてくれ
- 647 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 16:13:40.65 ID:WLBXeoHm
- じゃあダフネブルーで
- 648 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 16:46:42.67 ID:jTCqtfPt
- まさかとは思うけど、憂が自分で塗り替えて市販品には無い色だったりして…
- 649 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 17:37:28.46 ID:FaBt2YHQ
- 『ハニースイートティータイム』は各パートのアレンジがかわいいと思う。
特にサビのドラムと最後のギターソロ。
俺はムギュがアレンジしたと信じてる。
- 650 :ドレミファ名無シド :2012/03/16(金) 19:23:19.33 ID:9apV07jg
- というか憂ちゃんのシンボルカラーはオレンジだったよなぁ・・
まさかの暖色系くるかも
- 651 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 19:44:15.20 ID:mCyq5Jgi
- ST62シェルピンクになって欲しいような、そうでもないような。
- 652 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 19:50:22.27 ID:WLBXeoHm
- じゃあカプリオレンジにするね
- 653 :ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 20:25:33.83 ID:G7OQKV/G
- じゃあ私生徒会行くね
- 654 :ドレミファ名無シド :2012/03/16(金) 21:10:44.64 ID:9apV07jg
- ST62じゃなくST57だろな
- 655 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 01:06:12.75 ID:qL4N3h20
- ここまで来たら学園祭まで憂ラトのカラーは判明しないんだろうなぁ・・・。
- 656 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 01:56:49.45 ID:ggjw4tYI
- 今月の扉絵見る限り憂はアーム外してるな
あずにゃんも外してるし唯と晶はレスポだしさわちゃんはSGとV(アニメだけだっけ)だし、
かきふらい先生はレスポール派なだけあってウィンウィンするのは好きじゃないのかな
- 657 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 13:37:42.16 ID:SJJKmQZw
- >>650
フィエスタレッドのSTでゲイリームーアの薀蓄を語る憂に胸熱
- 658 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 16:40:00.54 ID:K9+wHvd1
- >>635
>唯は初心者だったしいきなり作曲は難しいにしても、
ごはんとユーアンドアイで作詞もしたし、
唯の成長を描写するなら唯が作曲する話があってもいいと思うわ
- 659 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 18:18:36.18 ID:PCo+g7C7
- そういや、大学の合宿で唯ちゃんがピロピロやってたけど、アニメ大学編やんなら速弾き大フィーチャー曲とか出んのかな
- 660 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 21:58:08.41 ID:NiM5mC6X
- >>652
モロッコレッド意外の81集めた俺に死角はなかった。
- 661 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 21:59:41.39 ID:h3ly+Bw2
- >>659
じゃあやっぱりHTTはネオクラに走るという方向で
- 662 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 23:27:30.19 ID:FYj8mf9c
- 澪がエリザベスのフレットを削る作業に取り組んでいることは秘密
- 663 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 23:51:08.23 ID:ymlf3NR1
- HTTのプレイっていちいちセンスあるよな
生まれ持ったロック魂がある
カセットミックスの唯と中野のルーズなプレイなんて大概
- 664 :ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 23:56:24.03 ID:KCp3VIO2
- >>662
レフティのミオ・パストリアスか、胸熱だな
- 665 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 00:26:03.55 ID:edMY1Qkj
- >>659
大学編ってどこに向かってんの・・・?ほとんど情報入ってこないからわからん
- 666 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 00:45:35.83 ID:6znf77m+
- そろそろ単行本が出てもいいと思うんだけどね
まあ今年中には出るだろうけど
- 667 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 01:56:12.04 ID:rGs7ECHR
- >>665
情報入ってこないとか言われても知らんがな
- 668 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 02:12:37.48 ID:edMY1Qkj
- >>667
わざわざきらら買って読むほど続き読みたいわけじゃないし続編はやって欲しくなかったから
ただ一体何をやろうとしてるのか疑問に思ってな
これまでを汚すような事態になってないか心配なだけ
- 669 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 02:39:29.65 ID:LGLtktAp
- >>668
今号で和ちゃんと再会した時、の「プロ目指すの?」ゆ「なれるかどうかなんてわからないけど、このまま続けたらどうなるかやってみたい」
というプロデビューフラグが立ってしまった
高校編ではさわちゃんのキャラが壊れ始めて、高大両編にわたって憂ちゃんの唯離れが加速中
- 670 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 08:49:14.16 ID:MOJroylO
- 大学編がなかなか今までに無い音楽的な進展見せてんだから
このスレ的には大歓迎なはずだが
- 671 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 08:51:39.04 ID:lkQ9WiRN
- でも漫画からは音でないしな・・・
- 672 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 11:12:00.50 ID:LGLtktAp
- 唯ちゃんのピロピロの次はりっちゃんの変拍子?ブラストビートかも?
風呂場でフラグ立ってたし
- 673 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 11:29:12.63 ID:ekIr16/F
- あくまでも俺の個人的要望だが、唯にはプロになるよりも、母校の教師(軽音部顧問)になって欲しい。
そうすれば半永久的に「けいおん!」を続けられる。
- 674 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 11:35:21.74 ID:33GmYwt/
- けいおんの最終回はスーツをきて母校に戻ってくる唯ちゃんのカットだな
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hidecr/20091012/20091012195139.jpg
↑ これでスーツ姿
- 675 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 11:45:37.97 ID:C7LI3jXL
- 最近動画サイトで見てハマったのですが、マンガはコンビニに置いてないのでしょうか?
きららMAX?は見かけたのですが載ってませんでした。
この手の雑誌の表紙は周りが気になって手に取るの躊躇しますね…。
- 676 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 11:46:58.86 ID:s6MnV/w+
- TSUTAYA辺りでDVD借りてきて見たって書け
やり直し
- 677 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 12:50:09.97 ID:NX1fy/kR
- >>675
コンビニなんて拾いくくりで言われてもあるとこにはあるがないとこにはないとしか言えない
- 678 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 13:51:08.43 ID:C7LI3jXL
- >>676
失礼しました。
>>677
置いてあるとこもあるのですね。
もう少し廻ってみます。
ありがとうございました。
- 679 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 16:07:22.38 ID:ZTowJbKJ
- >>673
1つの学校に音楽教師は2人も不要だし、
そうするなら、さわちゃんには寿退職してもらわんとw
- 680 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 16:17:40.11 ID:hpBGtd9y
- さわちゃんが教頭や校長に出世すればおk
- 681 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 16:32:19.53 ID:ekIr16/F
- >>679
唯が音楽教師になるとは限らない。
音楽教師以外でも軽音部の顧問は出来る。
そもそもギターしか楽器が出来ない唯が音楽教師になれるかどうか…(少なくともピアノは必須だと思う)
- 682 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 17:43:52.81 ID:LGLtktAp
- 教師ってポジションなら唯ちゃんにしろさわちゃんにしろあぶさん並の引き延ばしが可能だな
YA(Y)S=やっぱりさわちゃん(平沢)はすごい!
ZAO=全部さわちゃんのお陰です。
ST(C)B=それは違うぞトン
TYM=という夢を見たのよ。
NKH=なんや今年の軽音部は!
KOG=さわちゃんは俺たちが生まれる前から現役だったんだ
OAP(OYP)=俺はさわちゃん(平沢さん)に憧れて(と対戦したくて)軽音部に入ったんだ
- 683 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 18:05:18.47 ID:NX1fy/kR
- なにこれきもい
- 684 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 18:06:57.29 ID:aFKxL6v8
- ナウいヤングはおなかぴーぴーをOPPと略すという情報はホントなのか
- 685 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 20:47:55.05 ID:edMY1Qkj
- >>669
やっぱ続きやらないで欲しかったなあ・・・危惧した通りになってるわ
- 686 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 21:46:08.04 ID:J1yQn+re
- 高校で軽音に入るような奴は、みんながそうだとは言わんが
音楽で飯喰えるようになれたらいいな位は思ってるもんじゃね?
- 687 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 21:59:39.79 ID:PUGTQUye
- 「プロなれればいいなー」程度なら野球やらサッカーやらもそれなりに多いと思うが
音楽はレベルの差が曖昧な上に下手なプロとか居たりするから勘違いさんが湧きやすい
- 688 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 22:02:12.20 ID:3PHSZnDT
- つかそんな平凡な内容とは思いっきりかけ離れてたから受けたのにプロ目指すとかw
ありがちすぎて迷走してるとしか言えないw
- 689 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 23:19:14.90 ID:E3GG2tbA
- 読み返してみているが、唯の発言、「プロになりたい」と言う意味での台詞じゃ無いと思うぞ……話の前後ちゃんと読めば。
- 690 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 23:21:20.41 ID:PqBcAk4f
- かといって、他メンバーはともかく、唯から音楽引いたらそれこそただの社会不適合者だからな
ミュージシャンになるなら憂に養ってもらいながら自主製作しかないだろ
売れても売れなくても常にプレッシャーの大きいプロなんて絶対無理
- 691 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 23:41:09.50 ID:lEbshPVX
- ライブイベントの声優演奏聴いてると、唯たちの実力も実際あんなもんなのかなと思ってしまう
唯は子供相手の仕事が向いてそう
子供好きそうだしギターの弾き語りもできるから楽しませることができるし
- 692 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 23:45:57.20 ID:edMY1Qkj
- 唯たちが音楽で現実の壁にぶち当たるとことか見たくないんだよね
このまま行けばどこかでそうなるような気がする
漫画だからで嘘で塗り固めたらそれこそけいおんではなくなるし
- 693 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 23:47:21.65 ID:9AYqBYrH
- 特に「プロになる」と発言した訳じゃないみたいだが(原作は読んでないから分からん)
唯のそういった受け取り方もできる発言に、ここにいる連中が急に反応しだしたなw
マンガの中の話だし、あのルックスと声と度胸があれば楽勝だろう
ただプロになったら「軽音楽部」ではないから「けいおん!」では無いよなw
現にアニメのEDとかはHTTがプロになったら〜、って設定で作られてるんじゃなかった?
個人的には学生生活のユルさ描写が好きだったから、なんか方向性が違ってきてる気もするけど
- 694 :ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 23:57:31.35 ID:zjvV3m/y
- えびふらいからしたら終わった作品を無理矢理続けさせられてるようなもんなんだし投げやりな終わり方にされても仕方ない気もする
もう一生遊んで暮らせるくらいは稼いだだろうしね
- 695 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 00:06:41.20 ID:BonZMJjo
- もしプロになったらさすがに放課後ティータイムって名前は恥ずかしくなるだろうから
HTTが正式名称になるかな
インタビューでバンド名の由来を聞かれて高校時代の思い出を嬉しそうに語る唯
- 696 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 00:08:29.05 ID:KxKTLgCQ
- 客観的に見りゃ高校大学でも恥ずかしい名前なのに本人たちはそれでやってんだからプロになってもそのままだろう
- 697 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 00:10:09.19 ID:lr6Iikvf
- 大学編の着地点は気になるところ
プロかOLか結婚かはたまた・・・
- 698 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 00:13:18.31 ID:C/iJHvul
- 島耕作みたいにならなきゃいいよ何でも
- 699 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 00:35:16.78 ID:Q4XK7hzO
- 「今後どうなって行くんだろう?」と読者に思わせた時点で
かき先生の勝ちなんだけどなwそう思ってる以上は読み続けるわけだしw
- 700 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 00:48:07.75 ID:gCeo81yC
- 本編は綺麗なまま眠らせて、純ちゃんが主役のスピンオフ「じゃずけん!」をやれば良かったのさ
- 701 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 01:29:03.24 ID:Rqu0P9dh
- 好きなことをやり続けたらどうなるのか・・を皆で考えよう
- 702 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 03:18:42.71 ID:9gDAEWNJ
- >>685
いや実際に読んでみればそういう方向にはぜんぜんなってないから安心しろ。
- 703 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 03:31:30.60 ID:orbIGtDW
- コミックスは4巻で完結なんだっけ?
それとも今連載中のを続きとして5巻が出るってことなのか
- 704 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 03:39:54.44 ID:9gDAEWNJ
- そんなこと芳文社にしかわからんよ
- 705 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 06:52:16.75 ID:e2PFPXPb
- >>698
だが待ってほしい
一通りやったら今度はヤングけいおん!
所謂、幼女時代編が始まるのではないだろうか
- 706 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 09:48:54.67 ID:WO80feGv
- >>695
TMNを思い出したよ
彼らも幼なじみと同級生で本当に友達だったのに……ゲフンゲフン、いやなんでもない
- 707 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 10:27:45.64 ID:yR28faY5
- 学生時代からの継続って意外と多いね
代表的なのはU2だけど
- 708 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 12:31:52.70 ID:2J/dLvZP
- それは多いと取るのは微妙じゃない?
デビュー出来ず消えてくバンドはたくさんある。
- 709 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 13:44:41.87 ID:yacAM+Dh
- >695
いつまでも放課後なので改名しませんって
俺いいバンド名だと思ってたけど世間的には恥ずかしいの?
- 710 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 21:26:33.44 ID:3x+TV+yN
- デスデヴィルのほうが恥ずかしい
- 711 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 21:28:27.12 ID:HEoIAyFJ
- 恥ずかしくないとメタルじゃないよ。
- 712 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 21:29:08.65 ID:HEoIAyFJ
- Fender Japan!!
- 713 :ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 21:32:52.87 ID:sI/MI+eF
- デスデビルは直球すぎてネタに走ってる感じがするからそんなに恥ずかしくない
- 714 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 00:06:38.90 ID:WO80feGv
- >>709
いってるのが18歳の唯だからいいが、28歳になってまだ言ってたらただのニートだろ
- 715 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 00:14:31.54 ID:R+KFz/t3
- ○○ボーイズとかガールズとか大人になっても名乗ってるバンドもあるんだし、
40代になって放課後ティータイムとして活動しててもおかしくはないか
- 716 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 00:18:32.91 ID:4zf81E97
- 18でデビューして20くらいで解散するから問題ないよ
いいバンドってすぐ解散するじゃん
- 717 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 00:25:39.54 ID:GkV20+nw
- 長く続けるうちにダメになっていくんだよ
ガーゴイル見てみろ
- 718 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 00:29:42.15 ID:bZpAoxYL
- 始めからソロだと結構長く生き残ってるヤツ多いな
- 719 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 00:35:18.75 ID:N859sXl6
- >>717
バクチクとか今でもイケるだろ
こっちはデビュー当初が酷かったが
- 720 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 00:41:50.51 ID:irW1LA7z
- メンバー全員60代でも
ビーチ・ボーイズ
- 721 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 00:57:59.98 ID:MJnIBRmL
- 放火後ティータイム
ロックじゃないすか
- 722 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 00:58:48.39 ID:2dUUVMzR
- 要は才能次第ってことで
- 723 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 01:02:11.87 ID:Og6dUtYk
- 放火後ティータイムだとブラックメタルを連想してしまう
- 724 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 01:02:32.49 ID:GkV20+nw
- 才能より志次第?
- 725 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 01:26:43.64 ID:kd6iQs+9
- 放火は重罪とされてるからそれはダメだな
- 726 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 01:29:35.99 ID:MJnIBRmL
- なにいうてんすかおれらの心に火つけるわけじゃないすか
それをニヤニヤ眺めながらティータイムするわけすよ
いわせんでください
- 727 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 01:32:35.51 ID:pH7Uqbre
- 新しい名前を考えてみた
苗字から→HiraSawa
5人のイニシャル→RAMMY
↑のキーボード→すももちん
あだ名?から→あずにゃん怒りの合宿
放課後が恥ずい?→老化後ティータイム
N女子大なので→N.・T・T
売れる気がしない
- 728 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 01:46:46.78 ID:TepQViD+
- 有望なのはあずにゃん怒りの合宿だけだな
- 729 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 01:50:11.21 ID:gZovSJPW
- >>727
Mが二人だと?
- 730 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 02:04:39.01 ID:vu2Geuhn
- >>715
50歳代なかばで「子供ばんど」とかも現役でいますね
- 731 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 03:02:04.13 ID:pH7Uqbre
- >729
やってもうた、ムギちゃんに三角締めを決められてくるっ
- 732 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 03:15:19.03 ID:/1zSlCCi
- まぁ「つむぎ」ってこと忘れるのはよくあるわなw
- 733 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 05:23:54.07 ID:LoBPpKyK
- >>700
遅レスだが、ジャズ研はアニメオリジナル設定だぞw
原作純ちゃんは3年になるまで帰宅部だ。
ベースが弾けるのは、澪に憧れて始めたとか、兄に習ったとかって設定。
- 734 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 09:47:23.68 ID:U3sq8fQ4
- 純:「お兄ちゃんの指使い、すごいんだよ。梓にもしてあげる」
- 735 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 10:32:58.55 ID:JRvUO9Xg
- いくら親友の為とはいえ、三年になってから部活を始める者など実際に居るだろうか?
入部しても、すぐ引退だけど…
- 736 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 10:54:56.43 ID:irW1LA7z
- 俺は中学3年でブラスバンド部に入ったぞ、
全くの初心者でチューバをやったしw
男子はぼく含めて数名
- 737 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 11:02:46.08 ID:R+KFz/t3
- もしアニメ3期があるとすると、純ちゃんはあのギター上手く弾けなくてかわいい後輩を見捨てちゃうことになるのか
- 738 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 11:20:18.82 ID:jfEC2vL/
- 俺もベースやりたさで吹奏楽部のコンバスやってたからな
- 739 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 11:22:35.06 ID:ZZc1jogm
- 面倒見の良い純ちゃんのことだから、自分を慕う子達は全員軽音部に引き連れてくるさ(`Д´)/<けいおん!!!λλλ.....
- 740 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 12:40:17.55 ID:JRvUO9Xg
- それにしても、梓は何故、奥田さんだけ苗字で呼ぶのだろう?
もしかして、奥田さんは楽器が出来ないから軽音部の仲間として認めてないのかな?
- 741 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 12:45:18.91 ID:N859sXl6
- 可愛くないからだろ
- 742 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 19:16:01.80 ID:2dUUVMzR
- ヤマハもSBV系をつくればいいのに
- 743 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 19:40:59.98 ID:4zf81E97
- ヤマハは体質が糞だし商売もうまくないので出さないだろう
- 744 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 21:09:41.55 ID:JRvUO9Xg
- ヤマハはあくまでも本業は鍵盤楽器で、他は副業でしょ。
- 745 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 21:37:55.64 ID:Vvf+jT5Q
- >>735
形式的には部活だけど
要は友達とバンド組んでるだけだから3年になって軽音部はありえるよ
これが運動部とかならありえへんけど
- 746 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 22:35:25.59 ID:Ad2KPFOo
- 純ちゃんが兄萌えの子っていうのはかなり意外だったな
- 747 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 23:06:44.66 ID:JRvUO9Xg
- そういえば、俺の同級生で三年になってから写真部に入部した奴が居たわ。
確かに文化系の部活なら、あまり問題無いかもしれないね。
- 748 :ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 23:24:11.54 ID:MJnIBRmL
- うざい先輩とかと付き合わなくていいし、自分は後輩にでかいツラできるし
- 749 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 00:14:40.70 ID:HDzf4nFC
- >>748
いきなり「先輩」になるから最初は誰もついていかない、マジで
- 750 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 00:15:44.22 ID:ZfemeAHw
- カット袋も純ちゃんパッケージの第6弾だけ「はっほふふほ?」だし
Come with Meのジャケットイラストも、ただ1人だけピースしてご満悦。
そんなフリーダムな純ちゃんだから、3年になって部活変わっても許されるさw
- 751 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 02:35:15.71 ID:8zNkictt
- さわちゃんのFVは、もう1本もギター持ってない状態のさわちゃんが唯のピンチヒッターを務めるためだけに
フライングVを買おうと思って、でもGibsonはそれだけのために買う(もう家でGt弾く時間ない)にはお高いし
かといってフォトジェニックとか買うのはさすがに厭だし、ってんでEpiphoneにしたんだと思ってたんだけど合ってる?
- 752 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 02:41:48.17 ID:24wNeykO
- 過去の回想でももってただろw
- 753 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 03:20:46.16 ID:zyMQVehB
- メタラーは変なとこで頑固だからな
- 754 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 03:41:20.73 ID:ZfemeAHw
- もらい物のSGと違って、FVは高校生さわちゃんが自力で買ったことになる。
なので、ギブソンは手が出ないだろうと、エピフォンにしたんじゃないかと推察。
・・・まあ、1期段階だと、楽器の描画がいい加減な部分も多いし、
たまたま作画モデルにしたのがエピフォン製だったのかも知れないけどなw
- 755 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 03:58:01.26 ID:3IbE+FW8
- >>742
こーゆーのが欲しいのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=96wcCbWeG-c&feature=related
- 756 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 07:42:19.51 ID:zTEl7idH
- >>748
そのために2年間やりたいことをやらないのは本末転倒だな
- 757 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 07:56:20.08 ID:L/ztEJ7j
- >>756
横レスだけど、別に楽器やバンド活動は学校の部活動じゃなくてもできる。
- 758 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 08:23:50.27 ID:zTEl7idH
- そりゃそうだけどデカいツラするために3年次だけ部活やるのもどうなのかな…。
- 759 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 09:33:45.62 ID:PPgbbdld
- 本人としてもでかいツラできんだろ
- 760 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 10:01:59.69 ID:zyMQVehB
- 引退してからが本番
- 761 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 10:19:28.64 ID:rVAeWK9m
- おまえらどれだけデカいツラしたいんだよ
- 762 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 12:58:57.59 ID:2CGikj3C
- 実力が伴わないのにでかい面しても後輩だってついて来ないぞ。
- 763 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 15:06:55.33 ID:zuI8L9VF
- >>755
http://www.youtube.com/watch?v=FusM_kCalo4&feature=related
こっちの方が色がいいなー
- 764 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 16:15:21.66 ID:+n0puJ7l
- さわちゃんのフライングVを唯が引き継ぐのも悪くない
- 765 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 18:33:26.10 ID:BpG+FH3l
- だけど唯は、ギー太以外のギターは弾けないみたいだよ。
だから、二回目の文化祭のライブで、わざわざギー太を取りに帰った。
- 766 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 20:17:13.85 ID:oMYzzpPt
- まじでSBV欲しくなるからやめろ
ヤマハが絶対出さなそうだから余計に
- 767 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 21:38:53.56 ID:F+/yD24N
- SBVってそんな評判良いんだな
中古が元の値段より上がってるのは知ってるが、実際の音を聴いた事無いから何とも言えない
- 768 :ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 23:08:53.07 ID:Lb9lHnqa
- SBVって女の子がよく使ってるイメージあるなー
ポリシックスのフミとか7188のアッコとか
つべでもSBV使いの女の子見たことあるし
男だと元ナンバガの中尾が一時使ってたくらいしか思い浮かばない
- 769 :ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 00:27:35.47 ID:BWoHbaYX
- 純のはVWHかな<SBV
けっこう見かけない色だ
一般的なのに
- 770 :ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 07:14:15.24 ID:c1MQEEnI
- >>768
SBVっていうと真っ先にスーパーカーのフルカワミキが思い浮かぶね。
個人的にはSBVは茄子と呼んでいる。黄色ならちょっと欲しい。
- 771 :ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 07:56:36.16 ID:1f0sMs9h
- 仕方ねえよ、YAMAHAが協賛してんだから
- 772 :ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 21:36:25.96 ID:G+wZ56j2
- 純ちゃんのベースはカタログにない色ってことなのかな?
ttp://www.yamaha.co.jp/product/guitar/archive/sbv500/index.html
音を聞いてみたけど…やっぱりヤマハの音だね。
- 773 :ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 22:14:04.47 ID:BWoHbaYX
- 形から低音弱いんじゃないかと思ったけど
つべとか見る限りちゃんとベースの音してんだな(当たり前)
- 774 :ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 23:07:34.00 ID:tUztEi9D
- ヤマハの音っていうかビリーシーンのあれもヤマハの音だったりするん?
- 775 :ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 23:17:19.80 ID:+LqQHxcb
- ビリー・シーンは特異すぎる例だろ
- 776 :ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 23:32:44.66 ID:7fDabHgj
- 澪はスティーブハリスみたいなバキバキした音出してくれたらHTTももっとブリティッシュになれるのに
- 777 :ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 23:44:01.83 ID:NxlTSEAI
- `ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ つ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::\ っ
/:::: ::::::/:: ::: :::::/:: :::: ::::/::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::ヽ
,':::: ::::::,'::::::::::::::/:::: ::: :::/!::::::::::' i:::::::::::ヽ:::::::::::::.
.::::::::::::::!:::::::::::::,':: :::::: ::/ j:::::::::,' !:::!:: ::: :i:::::::::::::',
. i::::::::::::::|::!::::::::::!::: :::::::/ j:: ::::,' |:::!',::::::::!:::: ::::::::i
. |::: :::::::::|::|::::::::::|: ::: ::/___,':::斗 .!::|、i:::::::|::::::::::::::|
|::::::::::::::!::|::::::::::|::: ::/ /:::::/ !::! .!::::::|::::::::::::::|
|::::::::::::::|:::!:: :: ::|ヾ/ _ヽ/ j/__.|::::::!::::::::::::::!
... |::: :::::::/|:::',:::::::::!ャテチ圷 zセチァヾ/::::::::::,':,'
. |::::::/:::! |:::::ヽ:::::l 込ン 込ン . /:::::::::::://
. !/:::::::',.|:::::::::\', :::::::::: :::::: ,':::::::::::://
. /::::: ::::::::i::!:::::::::::::i.` ' ,'::::::lヽ/ 目立たない方がいいもん・・・
/::::::: ::::::::::::!::!:: :::::::::ト.、 ィ::::::::|
. /:::::::::::::::::::::/:::|:::::::::::::| . ` 、 ´ イ::::::: ::|:|
i::::_:::: ::::::/::::::|:::::::::::::|\ ィ.ー ´i‐-|::::::::::::|:|
/´: : :..:` ̄i:::::::::|:::::::::::::|ヽ `7⌒ヽ. ,': : :l::::::::::::',`ヽ
!: : : : : : : : :ヽ::::::!::::::::::::l: : V /| ト V: : : :|::::::::
- 778 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 00:34:35.30 ID:O4gN8/1F
- 新しいロックの波NWOBHTT
- 779 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 00:41:49.43 ID:WGLP3Qqj
- >>777
目立ちたくないとなっ ?
キミが既にフレットレスベースを手に入れて秘かに猛練習しているのはお見通しだ
- 780 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 01:51:16.45 ID:koRmuPlt
- >777
ボーカルは目立たないぞ、もっとボーカルをやるんだ
- 781 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 02:36:38.52 ID:BsF9phGG
- 縞パンも
- 782 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 02:41:57.37 ID:LgtojGk2
- ブラも
- 783 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 02:42:30.06 ID:oZgi+xxD
- ベースって実は一番聞こえるよね
- 784 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 03:11:47.47 ID:qyap5Yle
- >>774
さわちゃんにベース選んでもらったらビリーシーンモデルを購入する流れになるな
- 785 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 07:12:15.54 ID:8KBXwrtb
- >>779
課題曲に選んだのが"Tommy The Cat"だったりしてwww
- 786 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 07:39:09.45 ID:4+LEoml4
- 早口ダミ声で歌いながら6弦フレットレスをスラップ…
澪ちゃんならその気になれば…
__
´:::::::::::::::::`丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::: /:_/|:::/|::::::_ヽ::::::::::::'
'::::: |::/`|/ V八::ハ:::|::::: |
|:::::::j┬┬ ┬┬!:::!::::::j
Vレ:| 、_ノ 、_ノ |:::ト::::;′
|::リ "" __ ""j:::jノ::| >>785
|:个::., __`ー_' イ:::;':::::| ……って、ないない!
V|::::|イ>く/^7:::ハ :: |
/::|::::|く<_丈>/::/ }:::|
':: ハ:::| <∨>'::/ { :: |
|:::{ |:::| o「´| :| |:::::|
- 787 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 07:45:33.61 ID:8KBXwrtb
- >>786
それを人前で演ることを想像して、恥ずかしがって赤面する
姿がカワイイんじゃまいか。
- 788 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 08:03:44.76 ID:v9J1S4yt
- でもサインの件を考えると恥ずかしがりつつもしっかり準備は万端と見た
- 789 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 18:05:22.56 ID:WGLP3Qqj
- 澪は実は恥ずかしいのが会館に変わりつつある
- 790 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 22:02:20.41 ID:vTL+0/DL
- 全然関係ないけど11時からBSフジで高中のライブやるぞ
- 791 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 22:38:53.47 ID:oZgi+xxD
- マジで全然関係ねえだろ
- 792 :ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 23:49:33.18 ID:EXYsaaHU
- ぎゃー高中見たかった
- 793 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 01:27:18.42 ID:s7YNJ9f/
- 高校か中学がはっきりせい
- 794 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 01:33:52.56 ID:HrU3K9hr
- >>793
ちゃうちゃう。ちゃうねん。
「高中 正義」っていう有名なギタリストですよー
知ってるくせにwwww(知らないひとはググってね)
- 795 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 01:37:54.75 ID:MlDjLoAK
- 高校と中学の学生バンドのコンテストかと一瞬だけ思った
- 796 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 02:05:44.27 ID:3UIpVYjb
- >>795
こないだとあるイベントでZEPP行ったときにお台場でやってたw
- 797 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 02:45:08.48 ID:fvLzg1zt
- 今は女子でもギターがめちゃ上手いの居たりするよな
- 798 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 03:11:49.42 ID:luAIHtCB
- まぁ特に力必用無いからな
- 799 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 04:32:37.23 ID:OgTgVPV5
- 追悼番組かと思ったが死んだのは柳ジョージだったわ
- 800 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 06:21:30.66 ID:JML+LPaK
- >>799
高中の話なら、そこは柳ジョージじゃなくて上田馬之助で
あるべきだ。ちなみに憂は「ブルー・ラグーン」あたりなら
一晩で完コピしちゃいそうだな。
- 801 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 07:56:26.94 ID:xGPk0l+p
- 憂がストラトを捨ててヤマハSGにするのか
- 802 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 08:01:12.18 ID:DI9Lw0rN
- 腰痛になるだろ(俺が)
- 803 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 08:49:55.81 ID:JML+LPaK
- >>801
今度出ると言われてる高中モデル(2号機)になったりして。
緑色でローズネックのPG11点留め。おまけにPUがHSH。
- 804 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 11:29:36.04 ID:6rvEvqEe
- 今高中見てるけどヤマハSG欲しくなる不思議
高中と野呂見るといつも凄い欲しくなるけど見終わるといらない気持ちになる
- 805 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 12:07:45.33 ID:utA75RjA
- あんなクソ重いメスクワガタ持った女の子とか嫌やで
- 806 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 12:26:09.56 ID:qPcphXww
- 同じヤマハのギターだったらこの白いギターはムチャクチャ軽いよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17315692
- 807 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 12:30:49.22 ID:1eo4cPl5
- あまりにけいおんに関係ない話題はいかがなものか
- 808 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 12:53:44.23 ID:qPcphXww
- じゃ、今NHKFMで今日も一日GS三昧
- 809 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 13:01:29.68 ID:1eo4cPl5
- >>797
娘にギターをやらせたがる父親が多いからな
あずにゃんの父とかな
- 810 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 13:14:30.47 ID:w6ALb0Dg
- 40
高
中
- 811 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 13:33:51.05 ID:pwIfTW3Q
- アルバムのジャケット懐かしいw
- 812 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 14:49:53.73 ID:2yZFHge5
- >>809
俺の父親はギターをやってたけど、娘(俺の妹)にギターをやらせようとしなかったよ。
俺も父親から「ギターをやれ」と強制されなかったし。
俺は中学生ぐらいから自発的にギターを始めたけど、父親は何故か教えてくれなかった。
- 813 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 15:29:13.24 ID:SEH3Iuzj
- けいおん関係ない自分語りうざいっす
- 814 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 15:50:37.56 ID:/mj6R9aT
- このスレにいるみんながみんなけいおんが
切っ掛けになって始めたんじゃなかろうに
- 815 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 15:55:05.36 ID:SEH3Iuzj
- 自分だって楽器始めたきっかけは全然けいおん関係ないよ
そうだけどもそんなもんけいおんに関係ないんだから、「このスレで」語る必要ないよね 黙ってりゃ良いじゃん
何故ここでわざわざスレチの自分語りをはじめるのか
- 816 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 16:17:33.57 ID:yGpNdpi0
- …(°Д°)…
- 817 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 16:40:11.36 ID:/mj6R9aT
- いかがなものか
- 818 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 16:48:21.46 ID:q82rI1RP
- お、お茶にしよっか?
- 819 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 17:10:43.78 ID:SYmvjgwM
- ケンカすんなよ
あずにゃんが泣いてるぞ
- 820 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 17:13:55.68 ID:yGpNdpi0
- あ、私夏休み中に詞書いたんだけど…(;;´ω`)つシ
- 821 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 17:37:09.76 ID:1eo4cPl5
- わかばガールズが人前にでるのは文化祭が最初で最後になるのか
曲はいっぱいあるみたいなのにもったいないな
- 822 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 17:45:12.49 ID:2yZFHge5
- >>820
ムギちゃんに曲つけて貰いな\(^ー^)/
- 823 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 18:25:14.79 ID:fyW5ixtU
- そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね
- 824 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 18:47:23.33 ID:fvLzg1zt
- ギターのリフは澪や梓辺りが考えるのかな
- 825 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 19:16:44.60 ID:yGpNdpi0
- この話しが出る度中の人はオッサ(ry
と言われるのもなんなので、次があるなら作曲(編曲込)依頼は再結成プリプリに是非
- 826 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 20:07:07.99 ID:JML+LPaK
- てか、かきふらいの「けいおん!」世界はそれこそ20年くらい前で
止まってるような気がしないではないのだが。今時の女子高生も
あんなもんなん?
- 827 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 20:48:55.72 ID:/mj6R9aT
- こんなオッサンばっかりの所で聞かれてもな…な?
- 828 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 20:56:08.83 ID:SEH3Iuzj
- 自分は現役女子高生だけどこんなもんだよ
- 829 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 21:53:00.93 ID:bUkDd3SB
- >>824
澪はギターも少しぐらい弾けるんじゃないかと思えてきた
- 830 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 22:47:37.72 ID:1eo4cPl5
- >>826
かきふらいは20代なので割とあんなもんなのでは?
- 831 :ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 22:56:26.02 ID:1eo4cPl5
- 考えてみるとけいおんってアニメ制作も原作も出演者も同じくらいの年代なんだな
アニメ1期の段階でみんな20代半ばだ
- 832 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 00:29:38.32 ID:mpcZgPGd
- >>829
ギー太持って唯にチョーキング教えるシーンあったね
- 833 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 00:50:53.07 ID:t7AOUY06
- 唯の弾くコードにツッコミ入れてたりしたし耳コピもある程度できると思われ
- 834 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 00:57:20.15 ID:bDupNEXb
- かきふらい先生これで20台なのかよw
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/s/h/a/shakediary/kakifly_04.jpg
- 835 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 01:04:44.49 ID:uDdK9wey
- 外人はふけ顔だからね
- 836 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 01:29:49.64 ID:t4px6jDu
- >>834
向かって左が先生なのか?????
- 837 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 01:47:33.76 ID:DBbbCZDi
- カ・キーフライ先生(27)
サウスブロンクス出身
- 838 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 02:24:54.50 ID:/xJXNWMM
- >>831
むぎゅディスってんのかコラ
- 839 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 05:37:34.03 ID:A4mWNHZc
- ぶきみな子の外見年齢は団地妻歳だから仕方ないじゃろ?
- 840 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 06:46:01.50 ID:S59FAvJd
- お買得ムスタングタイプ LMG−01
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u40066950
- 841 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 08:49:36.86 ID:x7GYlCNm
- >>834
節子それかきふらいちゃう
ドンフライや
- 842 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 08:54:24.19 ID:Nb0D39fT
- どんふらい先生は関係ないやろ
- 843 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 09:09:35.71 ID:GSVkMco6
- ちょっと緊張してるドン・フライはこれでしか見たことない
- 844 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 10:55:15.02 ID:ZZVIuJHM
- どんふらいとかきふらい、何処で差が付いた
- 845 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 12:18:56.11 ID:vHaI5Q5j
- ゴジラ ファイルウォーズではカッコ良かったぞ?
演技はド下手だったけど。
- 846 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 17:27:05.76 ID:Wl7gJpD5
- お前らあと何年ドン・フライネタで引っ張る気なんだよ
- 847 :ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 17:44:29.50 ID:S1GoI+Cx
- >>824
梓加入後に梓が考案したリフやソロあるのかな
今までのHTTには無かった要素があるリフやソロはあるのかな
- 848 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 02:36:08.80 ID:ov2I2poo
- 作曲:ムギ、編曲:HTTなのか、作編曲:ムギなのかによって違うだろうな
なんとなくだけどギターのフレーズも全部ムギが考えてそうな感じ
他のメンバーは譜割を自分なりに変えたりフレージングをちょっと変えるぐらいで
奥田直はきっと演奏が困難な滅茶苦茶なフレーズを書いてきてメンバーとさわちゃんに直されてると思うw
- 849 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 02:44:16.52 ID:q3cJnihY
- 直だけに?
- 850 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 03:15:28.22 ID:moLE4G/e
- HTTの譜面がどういうものなのかだな
簡単なコード譜とフレーズのメロディをちょろっとかいたものなんか
一音一音細かくかいてあるのかという
ムギはギター弾けないから前者だと思うんだけど
じゃあ1年の唯はどうやって弾いてたんだという
- 851 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 03:17:58.77 ID:grVj0W2w
- ムギが弾く→耳コピ
- 852 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 03:30:08.29 ID:moLE4G/e
- 唯はチューナーを一回も使ったことないレベルの音感の持ち主だから
耳コピなんか余裕だろうけどな。
ギターらしいフレーズ多いからギターを弾けない
ムギが細かく考えてるとはおもえんのだよな
そう考えると澪がけっこうアレンジに関わってるのかもしらん
- 853 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 06:57:07.26 ID:I7MRG8uY
- 唯パートは最初にムギが考えて澪が手直しだろうねって俺も思う
ホッチキスでの澪の台詞と梓がギターを教える回から推測
- 854 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 08:45:30.19 ID:8KGaatgM
- ソロに関しては唯も梓も自分流を貫いてやってる幹事だよな
- 855 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 09:43:08.04 ID:b7EHdAXt
- ただ、原作では作曲クレジットが明言されてない
皆でジャムって完成したバッキングにりっちゃんが歌メロを当て嵌めてる可能性だってないこともない
二年新歓でふわふわのリフ難しいのに弾けるようになってるって澪ちゃんの言葉から、唯ちゃんは後から覚えたっぽいからギターパートは澪ちゃんが考えてるのかな
- 856 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 10:10:08.65 ID:gv5CugsN
- トムファックさんはそこまで考慮してないので考察するだけ無駄です
- 857 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 10:32:59.77 ID:9qWwnA27
- 劇中歌にはトムファックさんほとんど関わってないやん?
- 858 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 10:42:56.75 ID:hMjKYXpW
- ギター演奏だけなら参加してるよ
- 859 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 12:16:36.23 ID:moLE4G/e
- 作品内のHTTの曲でトムがつくったのは冬の日だけ
- 860 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 13:20:34.22 ID:I7MRG8uY
- 澪ちゃんの恥ずかしい詩が読めるのはまんがタイムきららだけ
- 861 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 16:11:41.47 ID:RzVOBOSo
- 全部トムハックが作ってると思ってるアホいるんだw
>>637←こいつも同じやつか
- 862 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 16:33:11.12 ID:ov2I2poo
- アニメ設定準拠として、ムギが曲を持ってくるときは毎回Honey Sweet Teatimeみたいな形だとすれば
コードとリズムだけのKbに鼻歌を乗せただけの骨組みに全員で肉付けしてくんだろうな
- 863 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 16:42:14.74 ID:8KGaatgM
- 律っちゃんは根っからのRock好きだが澪ちゃんはJazzも好きそうだよな
梓と同系かも
- 864 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 16:51:36.03 ID:18/mljvf
- さすがに肉付きのいい二人だな
- 865 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 19:10:46.66 ID:Sdx4Tyfz
- 映画でムギがiPodらしきもので聞かせてた天ふれの原曲も聴いてみたいな
- 866 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 19:32:08.54 ID:IGWMaVJQ
- 普通はムギが旋律だけ考えて、あとは適当にそれで合わせ
るんじゃないの?旋律やコードを起こせる素養はあるだろうし。
- 867 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 21:10:25.05 ID:8KGaatgM
- そっこっの モブー♪
- 868 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 21:58:54.98 ID:3kI1uWxc
- BDの特典のふわふわ時間の譜面はメロディーとコードだけだったな
クラシック出身のムギにコードっつー概念があったかどうかは謎だが
(あとから勉強したのかも知れん)
澪はベースライン考えてそうだし律も歴長いから自分で組み立てられそう
ムギと梓は言わずもがなだろう ということは謎なのは1年時の唯のギターパート
- 869 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 22:31:36.95 ID:ov2I2poo
- さわちゃんが初めて「ふわふわ」聴いた時点でGtパートまでアレンジ完成してたからな
誰一人ギターのアレンジなんか知らなそうな4人があれだけきっちり仕上げられたのは確かに謎
ムギは梓のムスタング借りたときも何も出来なかったからギターについて勉強したわけでもなさそうだし
澪は純然たるベーシストだからチョーキングは教えられてもカッティングは教えられないだろ
1年夏合宿の時点でデスデビルが学祭で演った曲を余裕で耳コピ&再現できた天才の唯だから
「なんとなく」でアレンジできちゃう才能があったと思うしかないか
- 870 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 22:35:07.63 ID:/A8D2sjd
- ふわふわ時間はさわちゃんじゃないかと思ってる
ブリッジミュートで結構早いダウンの刻みとかメタル出身者の発想だし
- 871 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 23:05:40.45 ID:J0f1yN5i
- >>869
澪は「目立って恥ずかしいから」って理由でギター忌避してベースに流れたわけで、
実はギターに関する知識もあったんじゃないの?1期1話の「じ・・・じ・・・」
のところで、ポンポンとギタリストの名前挙げてたし(有名どころばかりだがw)
- 872 :ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 23:14:52.10 ID:8KGaatgM
- じ・・じ・・ジョン・マクラフリン〜 だったらいいのに
- 873 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 00:56:02.31 ID:mAimRBR7
- >>871
澪ちゃん映画でもジミヘンの住んでた家に行きたがってたし、軽音部入るのためらってたのに
ロック史に残る偉人のことは大好きなんだよな
律っちゃんはキースムーン好きだし、憧れるポイントが今どきの女子高生というか40代レベルで渋すぎる
- 874 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 03:03:32.95 ID:va2eJZ6U
- >>869
2年新歓で澪は唯が曲イントロむずかしいのに
弾けるようになってるって思ってるシーンがあるから
1年の唯パートを考えてるのは澪だとおもう
- 875 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 03:06:19.09 ID:PCVpg4PY
- そういや澪って唯にギターのコードの本貸してたりしなかったっけ?
- 876 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 03:41:52.14 ID:2rV+i6Wc
- お前らって庵野は何も考えてなかったのに勝手に設定深読みしてるエヴァファンみたいだな
- 877 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 04:31:48.70 ID:TAWWptla
- >>874
それは根拠として弱いんじゃないかな
ていうかホッチキスのイントロって、1年夏合宿のとき唯が1回聴いただけで再現できたデスデビルの曲より
ずーっと易しいってちょっと聴いただけでわかるのに、なんで澪はそう思ったんだろう
デスデビルが弾けてホッチキスが弾けないって有り得ないと思わんかね?
1期3話で澪が唯に「さるでもわかるギターコード」とかいうタイトルの本を渡してたけど
あれはステージではGtやりたくないけど弾きたいとは思ってる澪がひそかに買って研究していたものなのか
どうせ入門書を買うとか思いつきもしないであろう唯のためにプレゼントとして購入したものなのか・・・
- 878 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 04:45:42.27 ID:TAWWptla
- 聴いた感じではすごくシンプルな「ふわふわ」も、ところどころで分数コードとか平然と使ってるし
2期3話で律がギー太弾く場面で梓が持ち出した「ふわふわ」譜面(歌メロとコードネームのみ)にも
G#/EだのD#/Bだのと正確にコードネームが記されてるが、誰が書いた譜面なんだろうな?
「あずにゃんあいしてる」とかラクガキしてあるけど唯が書いたワケじゃないだろうしw
- 879 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 05:03:32.67 ID:jQx0QlQU
- >874
でも澪単独じゃないと思うんだよね
慎重な澪が、失敗するかもしれない「難しい」リフの譜面を唯に渡したりするかな?
ってずっと疑問でね。で合宿でのムギの自信ありげな台詞と合わせて>853
- 880 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 06:09:19.38 ID:B83q1ela
- >>876
エヴァだってガンダムだってそれが楽しみというか魅力の一つだったろ?
けいおんもそうなんだよ、ましてや京アニ、描写は細かいし色々設定考えてるだろう
- 881 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 07:26:06.59 ID:f7bOe7HU
- 実は、誰も目を向けて居ないが憂ちゃんが
一晩考えて作ったと言う可能性を忘れてないかね?
- 882 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 07:50:36.09 ID:DBgeh2xN
- 憂が一年の時に、姉の代役を務めるために初めてギターの練習を
したっていう話だったと思うが。
多分、澪のうちにZO-3あたりが押し入れの中に隠してあるんだと思う。
- 883 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 07:55:38.53 ID:t6Bhtha3
- お前らの妄想力には驚かされるよ
- 884 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 08:47:13.69 ID:kg4KhpRm
- コード表みて、ベースのフレーズで使えるコードトーンとか参考にしたんじゃない?
俺もベースやってるけどコードの本とかスケールの本持ってるし
- 885 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 08:58:11.19 ID:rPjzdOBM
- >>870
唯もHRHMばっかり聞いてたからメタルっぽい刻みになった気がする
- 886 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 09:48:50.74 ID:/QDGRKrg
- 憂ちゃんは一晩あれば何でも出来るからな
- 887 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 10:09:11.97 ID:vj36vLiw
- 憂ラトの色はまだか
- 888 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 11:18:54.28 ID:TAWWptla
- レスポールが重くて弾きづらいことを単なる文字情報としてではなく実感として知っていたのなら
実は澪パパ辺りがレスポーラーだったとか
それもギブソンのじゃなくてグレコとかジャパンヴィンテージのクソ重いコピーLP
- 889 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 17:27:36.48 ID:XzaEB9Dt
- 澪もレスポールボディだもんな
- 890 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 17:32:02.35 ID:f14niQ+h
- 澪は自滅型耳年増だから文字やネット情報等で得た知識量は凄そう
- 891 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 17:51:27.73 ID:/QDGRKrg
- 普段はしっかりしてるのにいざというとき全く頼りにならないとこがヘタレカワユイんじゃまいか
- 892 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 18:59:20.78 ID:vj36vLiw
- ベース弾く人って作曲できる人多いよね
ポール・マッカートニーとか
だから澪も作詞だけじゃなく作曲もしてるだろうなあ
- 893 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 19:02:30.50 ID:GAPL0dFN
- それなりに弾けるように色々コピーしてれば作曲らしいことは出来るようになるからな
- 894 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 19:42:47.84 ID:EzxOjnwZ
- まぁ、楽典から音楽史やら何やらまで常識として身に付けているであろうムギは別としても
澪、梓あたりはそれなりに理論も押さえていそうだよな。
- 895 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 19:55:16.19 ID:WFHIIP9y
- マッディのソロはリズムとか無視したピロピロだけど
ホッチキスのイントロはバンドで合わせて完璧に弾けていたから澪が驚いたんだろうよ。
遅い曲でもリズムに合わせるのは凄く難しいし
速い曲を弾けてる気になってピロピロするのは簡単だよ。
- 896 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 21:55:21.48 ID:nHM8IywB
- ねたばれ
憂ストラト登場せず
6月まで待たれよ
- 897 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 22:28:34.60 ID:TAWWptla
- >>895
それはたしかに一面の真理だと言えるけれども
マッディとホッチキスぐらい要求技倆レベルが違うプレイになると
いくらなんでもホッチキスをバンドに合わせて弾く方が難しいとは言えないと思うw
- 898 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 22:58:58.07 ID:WFHIIP9y
- あれは唯が歌を忘れるほど正確に弾いてしまったから
普段と違和感があって驚いたんだろうか。
唯が歌を意識してたらいつもどおり力押しで、澪も驚くほどの正確さでは
弾けなかったんじゃないかな。
- 899 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 23:24:36.38 ID:WBov3wbK
- 唯って音感はそこそこ良いのかもしれないけど、何故、愛器が完全不調になるまで異常に気づかないのだろう?
ネックが反って、弦も錆びてきたら音の調子が悪いどころか、弾き難いと思うが…
自分で直せなくても、もっと早い段階で梓にでも相談すれば良いのに。
- 900 :ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 23:27:44.73 ID:Nx5ORw7+
- 微妙に引き方を変えていつもどおりの音を出すという高等テクニックをいつのまにか身に着けていたとか
- 901 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 00:10:42.08 ID:ceKibX2D
- 律はいつも走ってるって言われるけど、アニメのライブシーンではかなりジャストで叩いてるよなw
ふわふわ時間の音だけのシーンでわざとらしく全員バラバラに演奏してたときはあったけど
- 902 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 00:10:54.96 ID:11G73Fjj
- チューナーも音叉もなしで完璧にチューニングできるんだから
そこそこいいなんてレベルじゃないだろ
それはそういうもんだと思って弾いてたんじゃないかな?
- 903 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 08:15:16.17 ID:uAecC3MK
- 律ちゃんは練習だと走って本番だと走らない。あと腹が減って力が入らないと走らない
ここから導き出される結論はそう
ムギちゃんのお茶を飲むと力が出る!
普段はがぶ飲みしてると言ってたし、本番前はあまり飲まないだろう
なにしろ力持ちのムギちゃんが普段飲んでいるお茶である
唯が重いレスポを持っても平気なのも
澪のツッコミが激しいのも
あずにゃんがあずにゃんなのも
みんなムギちゃんのお茶のせいなのです。俺にも飲ませろー
- 904 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 08:31:46.79 ID:YMxJDK4D
- γ´ ̄r´o゚ ̄ ̄`i
| || | ∧,,_∧
| ||([) | 只・ω・`)
│ || | [i l] □⊂ ムギ茶ドゾー
t___tt____j {E }‐J
- 905 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 09:21:23.92 ID:uAecC3MK
- >904
ありがとー
- 906 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 10:54:48.41 ID:YMxJDK4D
- ごめん、これ麦茶の入れ物に入ってるけど素麺つゆだったわ
- 907 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 11:52:00.25 ID:Aw6WKW1T
- www
- 908 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 12:27:44.56 ID:fEF+bEzW
- >>906
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 909 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 18:09:28.24 ID:Hpzuv3sP
- >>903
ムギちゃんのお茶には栄養剤が含まれているのかもね。
- 910 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 18:42:25.77 ID:WlhqSss0
- クスリが入ってるってssあったな。
- 911 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 19:29:31.13 ID:NO9mtUCD
- マリオのキノコみたいなもんだからな
- 912 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 20:14:47.64 ID:Rwq2BkAa
- 梓ってトイレ近いけどお茶一人で飲み過ぎなのかな
- 913 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 20:32:10.97 ID:qiiRjmRp
- マーキング
- 914 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 20:49:13.11 ID:Aw6WKW1T
- チューナー壊れたからあずにゃんチューナー買おうかな
- 915 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 21:37:05.39 ID:DBL02Wdt
- >>910
何それkwsk
- 916 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 22:34:35.98 ID:fICwAMZG
- >>914
生産終了でどこにもないぞ。
アニメに登場した時点で店頭在庫のみ状態だったから、
プレミア付いて一時はチューナーにあるまじき高額商品になってた。
- 917 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 22:43:31.03 ID:fEF+bEzW
- >>916
定価でも結構するんだね
- 918 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 22:44:01.61 ID:BL0GkQP6
- あずにゃんちゅーな?
そんなのあるんだ
- 919 :ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 23:56:48.03 ID:fICwAMZG
- ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/accessories/tuners/td-30m/
- 920 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 00:00:46.70 ID:gn7O6CP8
- >>916
なぬ 作ってないのか〜
- 921 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 02:14:11.71 ID:S/L5j2e6
- 澪チューナーで我慢しておけ
- 922 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 10:02:44.04 ID:AheWfvUe
- チューナーはマルチ買ったら使わなくなった
無駄になりやすいのに必需品という嫌な存在である
- 923 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 10:52:40.85 ID:6u/+V89q
- 俺はコントロールノブの所に仕込めるチューナーを
取り付け検討中。
- 924 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 11:40:28.88 ID:QwU/6/uZ
- 俺はマルチもジャックに挿すチューナーも持ってたけどクリップ式買ってからクリップしか使わなくなった
クリップチューナー楽ちんすぎ
- 925 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 12:07:47.50 ID:enBXRTXp
- 私もマルチのチューナー機能使ってたけど、シールド挿すのが
めんどくさくなって、クリップチューナー買ったらマルチのほうを
使わなくなったな。
出音を確認したい時だけマルチを繋いで、ほとんどは生音で
ちゃらちゃらやってる。できれば、これを梓方式と命名したい。
- 926 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 13:27:13.72 ID:AheWfvUe
- そっかクリップ式って結構いいのか。挟めるだけじゃーんとか思って安いの買っちゃった
で、シールド挿しっぱなしなのでマルチの方が楽になっちゃった
もう憂チューナーを買って憂方式で練習するしかない気がしてきた
- 927 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 13:37:03.36 ID:S/L5j2e6
- ここは気合の唯チューニングで耳を鍛えよう
- 928 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 14:27:22.97 ID:VyjfuW47
- 電話のツー音がB弦開放
- 929 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 15:48:32.38 ID:isYgSjYE
- 時報のポッがその1音上のA、ポーッがそのまたオクターブ上のA
関係ないけど生バイオリンのチューニングはクリップ式のメーターとファインチューナーがないと途中で諦めるレベル
- 930 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 15:52:33.28 ID:AheWfvUe
- 時報に合わせるか
- 931 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 17:11:25.11 ID:1yeZWgfO
- 音叉も面白いぞ。
膝に当てて音を鳴らしたら、石突(?)の部分を
コメカミに当てて5弦を合わせるんだ。
頭の中でホワンホワン鳴って不思議な感覚に
なるぞ。
- 932 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 17:29:52.53 ID:EN0Y6t+u
- 頭の中というか骨伝導だな
- 933 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 19:27:56.34 ID:enBXRTXp
- >>931
ていうか、フツーは咥えるんだと思うが。
- 934 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 19:44:42.22 ID:isYgSjYE
- 耳の穴に突っ込まない?
- 935 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 19:51:01.45 ID:VyjfuW47
- マ♀コに突っ込んでみたのが電マの起源
- 936 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 20:57:47.96 ID:W8pRltkF
- 最近いじったチューナーだと
ttp://www.amazon.co.jp/PLANET-WAVES-Headstock-Tuner-PW-CT-12/dp/B005FKF1PY/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1333022183&sr=8-2
これが面白かったな。
- 937 :ドレミファ名無シド :2012/03/29(木) 21:10:11.66 ID:1JDV5b+i
- >>936
いいねコレ
可愛いしw
- 938 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 21:14:40.35 ID:H4fpKhW3
- 俺はコレが気になる
tc electronic polytune mini ポリフォニックチューナー
http://www.amazon.co.jp/dp/B006ZLZO72/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8
- 939 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 21:28:39.69 ID:Wwj9cRFP
- >>938
ポリって事は複数の弦でもおkって事?
どんな仕組みなんだろう
- 940 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 21:59:15.05 ID:TxeOR5Ga
- >>939
解放で1〜6弦をジャラーンと鳴らすとどの弦がチューニング狂ってるかわかる
仕組みは知らん
- 941 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 22:17:40.89 ID:Vba3btb5
- ヒギィ?
- 942 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 22:35:21.27 ID:Wwj9cRFP
- >>940
すげえwww
ライブで重宝しそう
- 943 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 23:04:15.20 ID:vHia3ish
- もうすぐKORGからも出るな。
ttp://www.korg.co.jp/Product/Tuner/pitchblackpoly/
これからの主流になるのかねぇ。
- 944 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 23:07:03.76 ID:W8pRltkF
- ギブソンが出してたロボットギターはどうだったんだろう?
- 945 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 23:07:54.18 ID:1fbemXmY
- >>943
ほお
- 946 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 23:09:00.60 ID:y/k+UCK9
- >>944
肝心のロボットのつまみが壊れやすくて駄作
- 947 :ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 23:15:22.88 ID:W8pRltkF
- >>946
やっぱり駄目だったのね…w
- 948 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 04:54:50.20 ID:FHGm+bY/
- てことはツマミを強化すれば使えるのか?
- 949 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 08:29:40.17 ID:Xd85eQ/W
- HTTの竿物部隊のメンツはフィンガーイース
使ってないのかな?
- 950 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 10:20:35.44 ID:lt7oRiRS
- 澪の所持品にはなかったような。オレンジオイルはフィンガーイースじゃないよね?
- 951 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 10:46:16.53 ID:Xd85eQ/W
- オレンジとかレモンオイルはボディの艶出しとかじゃなかった?
あと次よろ?
- 952 :950:2012/03/30(金) 11:03:57.75 ID:lt7oRiRS
- 立てられないんでゴメン、次スレ頼んます
- 953 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 16:02:17.27 ID:PD/uO3kR
- オレンジオイル・レモンオイルはローズウッドフィンガーボードの手垢汚れ取り、保全、痩せ防止とか
- 954 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 16:21:51.97 ID:SY/Ghvnv
- (レモンオイルじゃない)オレンジオイルはボディやネックの塗装面の
汚れ落としにも使えるはず。ラッカーに使う時は用心しながらのほうが
いいと思うけど、うちにはそんな高級品はないのでがんがん使ってる。
- 955 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 16:22:34.32 ID:4+b8uvWO
- 次スレ
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その69
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1333092035/
- 956 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 16:22:48.98 ID:l04efrc/
- >>952
この勢いなら980くらいでいいだろw
- 957 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 17:33:03.00 ID:lt7oRiRS
- >955
乙です
>956
そんな気はした
近くに楽器屋はないからジョイじゃだめかしら
- 958 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 17:55:56.42 ID:PD/uO3kR
- フィンガーボードのお手入れは椿油でも椰子油でも何でもいい、どころかサラダ油でも大丈夫
ごま油とかおいしそうな匂いのする油は止めた方がいい
- 959 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 18:12:54.00 ID:XtvZ4GMb
- ギグバックを開けると楽器がカビだらけに!
- 960 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 19:55:29.95 ID:UREMZxmt
- 母ちゃんのハンドクリームでも塗っとけカス
- 961 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 20:57:14.04 ID:CgeWfNUU
- どうした?嫌な事でもあったのか?
髪の毛が薄くなってきたとか
- 962 :ドレミファ名無シド :2012/03/30(金) 22:39:05.59 ID:PfyDb1qe
- 腹が出てきたとか
- 963 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 23:01:55.64 ID:PD/uO3kR
- ばっけろーおめえ40にもなりゃー腹のひとつやふたつ出たってなんもおかしかねえやこんちきしょう
- 964 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 23:40:35.88 ID:UREMZxmt
- むしろウンコ出て来た
- 965 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 23:50:14.38 ID:uTWXQ7z5
- おまえら、コレってどうよ?
マーシャル冷蔵庫
ttp://www.youtube.com/watch?v=67EovwvJrC0&feature=player_embedded
- 966 :ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 23:52:01.63 ID:CgeWfNUU
- >>965
やべえ、普通に欲しい
- 967 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 02:20:49.99 ID:lnllPKov
- オレンジ冷蔵庫がほしい
- 968 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 08:40:33.02 ID:mbUKM6sK
- >>965
ググったら25000円と地味に安いし
- 969 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 09:24:17.72 ID:RCSDeK6v
- どうせ中身LGとかだろ
- 970 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 09:43:18.30 ID:hwJGksAo
- 例え、本当にマーシャルが造っているとしても俺は要らない。
アンプ屋さんの冷蔵庫なんて信頼性が心配だから。
「餅は餅屋」と言うし。
- 971 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 09:44:40.69 ID:RCSDeK6v
- 動作に真空管使ってたらウケるんだけどな
- 972 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 09:57:37.49 ID:mbUKM6sK
- >>970
いや普通に冷蔵庫メーカーが作るだろw
ただ単にマーシャル監修ってだけだろうね
- 973 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 10:46:51.99 ID:4uOGeDH3
- 家電は国産が一番だぜ!
- 974 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 11:30:42.42 ID:rvZP/r/g
- まあでも結構似てるから部屋うpスレで自慢できるかもよ
- 975 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 11:49:04.00 ID:cRxnQ2V1
- 踏んだら水が出るペダルを作ってほしい VOX製とかで
- 976 :ドレミファ名無シド :2012/03/31(土) 12:28:30.89 ID:27X32SVT
- 以前某*芝のオーブントースター買ってきてスイッチ入れた途端に
火花散って煙出たのはいい想い出
- 977 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 13:23:22.57 ID:szcHCagf
- エースフレイリー仕様か
- 978 :ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 19:45:13.87 ID:QqgBwD8/
- 時にかきふらいはエロ出身?「けいおん!」はエロが足りない梅。
- 979 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 10:21:09.94 ID:pNZeDfrP
- かきふらいは男?
- 980 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 10:34:38.86 ID:Gx+6BrJE
- おれが見た画像だとかなり強そうな髭生やしたオッサンだったな
- 981 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 10:45:35.37 ID:3bXXntw1
- すごい強そうでした
- 982 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 10:46:12.45 ID:KG0Cq1np
- むしろけいおん!にエロ要素はいらんだろ。
- 983 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 10:47:24.60 ID:PFV0cjFe
- 強そうってより強いと断言してもいいレベルのおっさんだった
- 984 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 11:09:35.37 ID:ZKLJg2o2
- かきふらいがエロ同人出身ってのは有名じないか
- 985 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 11:10:40.51 ID:R+UsnD5R
- あふぅ
- 986 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 11:12:43.92 ID:3bXXntw1
- 本業は作詞家です
- 987 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 11:50:21.79 ID:BcmShK0W
- 正直言ってマンガ単体作品としてみると、エロじゃなくても
もうちょっと何かウリになるものがないと面白みに欠ける気
がする。これ以上はスレチ(板チ?)になるからやめる。
早くフルカラーで憂ラトのエッジに乗っかるおっぱいが見たい。
- 988 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 12:11:42.99 ID:ZKLJg2o2
- 乗っかるほどボインじゃないじゃないですかー
あれですよ、ストラップが胸の間を通る事によるだな
- 989 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 12:15:08.25 ID:c5NmtpC2
- >>987
憂はかなりの巨乳だからなw
演奏中にブルンブルンいわせて欲しいw
- 990 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 12:35:10.16 ID:8o3tolMF
- あくまで「唯に比べて」だからな。
実際はムギくらいじゃない?
信代以外は貧乳。
- 991 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 12:37:42.54 ID:0oPrzBOb
- 中学生時点での設定でしょそれ
- 992 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 12:38:02.77 ID:o7RCCdzY
- ムギはきょぬーだろ!
- 993 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 12:52:08.32 ID:pNZeDfrP
- サンクス。強そうなおっさんなのか…。
- 994 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 13:32:36.96 ID:EYYgY3k2
- 強いのは格闘家のドン・フライだからな念のためw
- 995 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 14:35:07.38 ID:mbFL1gIT
- うめ
- 996 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 15:12:46.66 ID:VH+t4NOk
- どんふらいとかきふらい何処で差がついた
- 997 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 16:08:21.14 ID:3bXXntw1
- 憂のいうことを聞きなさい!
- 998 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 16:08:48.52 ID:KG0Cq1np
- 梅はendless
- 999 :ドレミファ名無シド :2012/04/01(日) 16:23:41.14 ID:C/ZlmAwZ
- 999なら3期けてい!
- 1000 :ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 16:37:07.93 ID:MBsjnAg+
- 1000なら俺HTTに加入
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
182 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)