住まいと暮らしのDIYセンターDoit3
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:51:46 ID:???
- 新スレ立てた(・ω・)今後の動き、情報求む!!!!
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:35:18 ID:pVR7YSu5
- さようなら!羽村店
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:27:54 ID:???
- うちの 大嘘つき なんとかしてくれ…
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:02:51 ID:???
- みなさん激動の年になってしまったねえ
残念だね〜
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 04:26:56 ID:???
- 東京からドイトが消える日が…。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:40:23 ID:???
- うちもドイトだけど 思いっきりドンキー化になってしまったよ…
ごちゃごちゃで通路も狭くなったし 地震なんておきたら一発だね…
昔が懐かしい…平和だったなぁ〜…
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:27:11 ID:???
- 年明け一発目、遅刻する馬鹿社員
なんとかならないもんだろうか…
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:36:50 ID:???
- 一番上の人なのにな…
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:58:44 ID:???
- 7日、なんか出るらしいからスッ飛べばいいのに
ってゆーか、消えろ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:10:56 ID:???
- 今年はお年玉出たのか?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:42:59 ID:???
- 2008年3月をもって東大宮店は消滅します。
皆様ご期待ください。鈍器東大宮店オープン!
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:47:52 ID:???
- 6グループ・グループ長制、思いっきり鈍器化。
- 712 :野寺っ子:2008/01/14(月) 23:25:05 ID:jNV2u05r
- ÷35号店店頭を走る多摩湖線でさよなら運転が行われる様子です。225編成です。同店店内及び周辺もどう変わることやら。
詳しくは西武鉄道公式特設hpへ
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/event/tamako/index.html
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:37:44 ID:???
- へぇ〜…周辺は変わらないだろう…
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:04:55 ID:???
- 東久留米店会葬19日オープンの件、ドイトのHPに
出てないんだけど。隠したいんかな。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:37:24 ID:???
- >>714 見に行ってみな。もう出てるから。
チラシの表面の材木やら工具があるからホームセンターのチラシに見えますけど、
それ以外は完全に鈍器のチラシですね・・・
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:10:26 ID:ZaTESqDe
- >>714
鈍器に殴られて、一巻の終りってことになってますけど・・・・
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:47:37 ID:???
- 今日は雪かきスコップが売れるぞ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:51:40 ID:???
- かなり売れたぞ…完売だ…
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:15:43 ID:3ck/5WeZ
- 東久留米店リニューアル後初めて行って来た。
1階をホームセンター部門にして、2階は今後は鈍器化していくのだろうか?
入り口の店内園芸コーナーの近くにメロンパン屋&喫茶コーナー?が新設。
平日だからか、だれも買ってないw つか客層ちがうんでないの?
肝心のホームセンター部門は、材木コーナーの在庫料は約半分程になってた。
2X4材や北洋材、南洋材の安価な物がメインとなり
サイズも小さめの物が多くなった。これじゃ端材とかわらんなぁ。
パイン集成材もサイズや厚さを選ぶ事が出来ないくらいに少なくなった。
桧材、杉材などのスタンダードな角材類は姿を消し工作用の細く薄く短い物しか無くなった。
ジェルトン、ホウノキなどの特殊な彫刻材や銘木類も無くなった。
一方、電気工具類だけはムダに充実してたw
各社、電気工具コーナーにびっしりと陳列。
材料売って無いのに工具ばっかり、こんなにたくさん並べてどうするんだ??
レジのオバチャンも見慣れぬ人ばかりで、まだまだ不馴れな様子。
込んでる訳でもないのに、打ち間違えてアタフタしてました。
店内はパートのオバチャンばかりで男性が見当たりません。
業務用の瞬間接着剤なんかは先端を下にして天地逆さで陳列してありました。
だいぶ印象変わりましたね。。
材木の少量仕入れ先として使ってたから大打撃だわ。。
もう接着剤くらいしか買うものないや。
ああ。材木屋、開拓しなきゃ。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:23:02 ID:aHt9pfrE
- 3月2日に厚木店は閉店します。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:41:13 ID:JW/LnAOB
- 厚木閉店かよ
昔住んでる時によく買い物に行ったなぁ
町田に行かなくても、フォールディングナイフとか品揃えしてたししな!
担当の方には良くしてもらった
バイクや車関係も、面白いもの売ってて、確か担当の方は古いボルボの122Sにワイヤーホイル履かせてた
古いアメ車みたいで、カッコよかった
貰い物のステアリングを取り付けしようとして、外れなくてタダで外してくれたもんな
車談義にもよく付き合ってくれたなぁ
ドイト無くなるなと聞いて残念だ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:12:10 ID:???
- 社員はやる気なくて パートの人に全部任せておけば良い…
と言う始末… 5,6年働いてるベテランパートなら対応できるかもしれないが
入ったばかりの人に任せるのはおかしいと思う…
オロオロするに決まってるでしょ…
みんな必死で働いているのに社員はしゃべってばかり…
機嫌が悪ければパート、アルバイトに八つ当たり…
パートのみんな辞めたくなるのもわかるよ…
パート、アルバイトのみんな 頑張れ!!
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:04:40 ID:nenoosj7
- マジで厚木店閉店?あそこは隣りに鈍器があるからドイト単体で
生き残れると思ってたのに・・・
ドイトは厚木と相模原(旧古淵店)を利用した事あるんだが
対応してくれたおばちゃん店員さんが笑顔で親切丁寧で非常に好感が
持てる対応をしてくたなぁ。
男子トイレの個室のトイレットペーパーをセットする所の上のカバーに
「ドイト伊勢原店へようこそ」と書いてあるのは俺の見間違いだよね?@厚木店
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:37:05 ID:???
- 南砂店、店内から棚がどんどん撤去されてると思ったら改装か・・・・・・
ここも木材の扱いを減らすのかな?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:26:39 ID:RwPUz8MT
- 東久留米、客少なくなったなぁ。
土日は駐車場に入れなくてマイカー渋滞するようになったけど、
これじゃ平日の売り上げ激減してるんじゃないのかなぁ??
平日の夕方は現場帰りの職人達が
翌日の材料や備品を買いに立ち寄るんじゃないかと思うんだけど。。
オレはエアブラシのホース買いに来たんだけどコーナーごと無くなってたw
使えねぇw ホームセンターとしては商品数はともかく商品の種類が少なすぎだ。
回転率の低い商品の徹底撤去と売り場面積縮小は
ドイト潰して鈍器にするための第一段階かもね。
リニューアルしたのに売り上げ伸びないって事を口実にするために
意図的にホームセンターとしてはKYな商品展開にしてるような気がするw
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:39:52 ID:???
- >>725
ああ、(私にとっての)最後の砦が…
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:25:10 ID:???
- まもなく完全消滅だな
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:56:44 ID:???
- ドンキになっていく姿を見ていると(´・ω・`)ショボーン
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:51:15 ID:???
- >>722
こっちは逆の状態だよ。
パートが手抜きをして
その分社員が苦労している。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:31:30 ID:???
- 攻殻係長!! お疲れ様でした (`・ω・´)シャキーン
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:55:09 ID:ZkDmyUCo
- 所沢店、そろそろ無くなる?
もうなくなったんだっけ?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:53:52 ID:yicSmRhg
- 西新井店
入り口付近に自転車積み上げて販売するのって
危なくないのか。
素人考えでも地震などで崩れた時
火災などで一気に人が飛び出た場合ヤバイじゃないかと容易に想像がつくのだが。
それとも昔観葉植物を置いていた方がメインの出入り口になるのかな
・・・・あっちは使っていないので今どうなっているかしらん。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:31:09 ID:???
- age
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:38:18 ID:vAlzT5+L
- tesu
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:25:13 ID:???
- 2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題
プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、
使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『 &rf&rusi&ran&ras&ran 』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:58:03 ID:???
- 古淵閉店
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:53:51 ID:???
- 西新井改装中
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:05:43 ID:O5B/Ncm0
- 短パン
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:34:44 ID:FHULOaY0
- 短パンマンのたたみ方
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:59:59 ID:???
- もう書き込みも少なくなって来たね。
やっぱり、元々居る人達がほとんど辞めたからかな…。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:39:06 ID:ubSeq/BR
- 「ボーナス」の話ばかりする奴ら!!お前らの後始末はがりしてるオレ達にはボーナスなんてないんだよ!ちっとは周りに気を使って話すか頭使って仕事しろよ。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:03:19 ID:???
- すごく、めんどくさいんですけど
とにかく、めんどくさい
いえ、仕事じゃないとこがめんどくさいんです
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:34:03 ID:xGlZPjau
- このスレと「暮らしと 住まいの」を合計したら、
既に1000レスを越えていた
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:51:36 ID:RDuQbboe
- DIY@2ちゃんねる掲示板の
ローカルルールが設定されました。
このスレはローカルルール違反です。
下記の通り、ふさわしい板へ移動して下さい。
・各ホームセンターの社内事情は「ちくり裏事情板」 へ
http://mamono.2ch.net/company/
・各ホームセンター・ショップの話題は「通販・買い物板 」 へ
http://namidame.2ch.net/shop/
・アルバイトの話題は「アルバイト板」 へ
http://changi.2ch.net/part/
移動無き場合は、削除対象となります。
ご意見・問い合わせはDIY板自治スレッドまで。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047633985/l50
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:27:52 ID:???
- あげ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:28:16 ID:???
- ひさびさ あげ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 07:05:43 ID:N6iFutxy
- 東名横浜町田ICの近くにあったドン・キホーテがドイトに変わってたけどドイト復活してきたの?
- 748 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【34.2m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/09/09(日) 20:51:44.64 ID:??? ?PLT(12079)
- 4はなさそうだな
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:41:20.13 ID:???
- DIYを簡単・綺麗に行うコツや裏技公開中
http://diyetc.web.fc2.com/
皆さん、DIYをご存知でしょうか?
DIYとは、自分自身で棚やイスなどを作り、
生活を快適にしようという概念のこと。
Do It Yourselfの略ですね。
日本では日曜大工とも。
ほとんどお金がかからず、
色々な物が作れ、前々からしたいと思っていたのですが、
いきなり始めるのは難しいと思っていました。
そこで、インターネットで色々と調べて、
参考になりそうなサイトを見つけました。
(http://diyetc.web.fc2.com/)
初めてDIYを行う人にも、
初めやすいような情報が載っており、
また、上級者でも今以上にうまく・
簡単に作れるようになるコツも載っていました。
DIYを始める方・行っている方の役に立ちそうですので、
参考にしてみてはいかかガでしょうか。
↓ ↓ ↓ ↓
http://diyetc.web.fc2.com/
- 750 :島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/05/01(木) 22:03:10.36 ID:vxEl7z0/
- >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
161 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)