■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
,:*:・'☆,・:*:森ゆうこさん応援スレ,・:*:・゜☆,
- 1 :無党派さん:2012/12/01(土) 22:09:19.04 ID:vA58QRKA
- このたび日本未来の党の副代表に就任した森裕子参議院議員の
応援スレです。
みなさん荒れないように仲良くおしゃべりしましょうね♪
参議院議員森ゆうこオフィシャルサイト
http://www.mori-yuko.com/
- 2 :無党派さん:2012/12/01(土) 22:17:51.52 ID:vA58QRKA
- 〜〜〜 だれもが希望をもてる未来を 〜〜〜
いま、日本中に将来への不安や、政治への不信、失望がうずまいています。
この不安を安心に、不信を信頼に、失望を希望に変えなければ。
わたしたちは、国民のみなさんの「今のままでは選ぶ政党がない」「本当の第三極を作ってほしい」という声に応え、新しい党をつくりました。
わたしたちの名前は「未来の党」(日本(にっぽん)未来の党)です。
このままでは、わたしたちの日本は、国としての品格を失います。
世界は我々の動きを見ています。
そう、あのふくしまの原子力発電所の事故です。
終わっていません。
これを確実に終わらせて、着実に原発から卒業できる道を示さなければならないのです。
わたしたちは、世界に、地球に、未来を、希望を発信しなければなりません。
そう考えて、わたしたちは、この理念の下に、多くの仲間たちと新しい党をつくりました。
国民のみなさんの政治への信頼を取り戻すためです。
未来をつくる政治、希望を見いだすためです。
政治には未来をつくる力があります。
政治は未来をつくるものです。
ご一緒に未来をつくっていきましょう。
日本未来の党
平成24年11月27日
森ゆうこオフィシャルサイトより引用
- 3 : 【大吉】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 84.8 %】 【10.6m】 :2012/12/01(土) 22:20:38.59 ID:GK76c3Di
- 秘書が結構マメにコレポンしてくれます
量も質も一気に変わる今後が試金石だぬ_(^^;)ゞ
- 4 :無党派さん:2012/12/01(土) 22:26:55.83 ID:vA58QRKA
- 森ゆうこ議員の爆弾質問が炸裂!
民主党は法務省や東京地検と結託し17日の国会を空転させた疑惑浮上!
昨日、森ゆうこ議員の参院予算委の爆弾質疑第二弾が行われ、ネットでは話題になっているが、例によってマスコミは一切スルー。
前回、野田政権になってから、対外支援金の総額が14兆3333億円ということだったが
、今回、新たに為替介入などを含めると、なんと31兆1103億円になるという。
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/9546.jpg
マスコミはスルーしているが、NHKが入って放映されたのは大きい。
今回も「国民の生活が第一」の質問時間はみんなの党の約半分。
「みんなの党」の参議院での議員数は11人。
「国民の生活が第一」の参議院の議員数は12人
嫌がらせか?
■17日の集中見送り=一体改革は18日から実質審議−参院予算委
(時事通信2012/07/13-19:20)
≪参院予算委員会は13日の理事懇談会で、17日の実施が固まっていた集中審議を見送ることを確認した。
小沢一郎氏らの新会派「国民の生活が第一」への時間配分をめぐって与野党が折り合わなかったためで、改めて日程を協議する。
席上、民主党が新会派の質問を野党枠として扱うよう主張したのに対し、自民党は与党の質問時間の中で調整するよう求めた。・・・≫
一応、参議院広報へ電凸(デントツ:電話でクレームすること)してみた。
時間配分については理事懇で決まっているとのことで、民意が反映していないとの国民の声があることを伝えるようにお願いする。
サンデー毎日では、これは民主党が法務省や東京地検が新たな言い訳を考える時間を与えたのではないかと森氏の見解を載せている。
≪民主党が中止を決断したのです。新党への質問時間の配分で与野党間の調整がつかなかったのが表向きの原因とされています。
わずかな時間を新党に割くかどうかで予算委を丸ごと吹っ飛ばすなんて、前代未聞の異常事態ですよ。
それに1週間の猶予は、法務省や東京地検が新たな言い訳を考える時間として十分です。」
森氏は出張管理簿を使って再び爆弾質問≠投下しようとした矢先だった。
それを葬り去ろうと民主党が法務省や東京地検と協力し、国会を空転させた可能性があると森氏は見ている。≫
そういえば、参院予算委員長は元法務大臣の柳田稔氏で、産経が≪柳田氏が開催しないことを宣言して理事懇を打ち切った。≫と書いている。
■17日の集中審議見送り 参院予算委、質問時間配分で不調
(産経新聞 7月13日)
≪参院予算委員会は13日の理事懇談会で、質問時間の配分をめぐる協議が不調に終わったため、当初、予定していた17日の集中審議開催を見送った。
理事懇で、柳田稔委員長が新会派「国民の生活が第一」が加わったことに伴う新たな質問時間配分案を提示。
しかし、これまでの野党の質問時間を短縮して生活第一の質問時間に多く振り替えことに野党各党が反発したため、柳田氏が開催しないことを宣言して理事懇を打ち切った。・・・≫
- 5 :無党派さん:2012/12/01(土) 22:27:45.42 ID:vA58QRKA
- 森議員の参院質疑に話題を戻すと、この模様をいつものように書き起こしていただいているので、そこから抜粋させてもらい要点だけをピックアップしてみたい。
参照:『Sekilala&Zowie』ブログ
まず初っ端に驚いたことが二つあった。
一つは冒頭で取り上げた野田政権になってから、海外に行って大盤振る舞いをしていて、それが14兆3333億円あったということだったが
、それに含まれてなかった為替介入などを含めると、なんと31兆1103億円になるというもの。
日本はちっとも財政が逼迫しているわけではないことは明らかである。
もう一つは、それを森ゆうこ議員に教えてくれたのが財務官僚だったということだ。
尤も、森議員から財務省に質問書を出して、その回答から新たに見つかったということを皮肉を込めて表現したものかもしれないが、その時の森議員の発言を抜粋してみる。
≪野田総理が政権にお就きになってから海外に行って相当気前よく、大盤振る舞いをしていると。
これだけのお金があるのになんで増税なんだということで2週間前の予算委員会で質問した後にたいへんお問い合わせがたくさんございました。
財務省の中にも増税一辺倒だけではないんだなと。良い人がいらっしゃいまして、財務省の方が私に、大変いい指摘であったと。
しかし大切な数字を忘れている。私の作った資料には加えるべき大きな数字がある。それは為替介入であるというふうにアドバイスを頂きました。
為替介入等含めまして、31兆1,133億円。これだけのファイナンスをする力があるのであるという事をまずご認識を頂きたいというふうに思います。≫
以前にも書いたが、国内が復興・復旧も進まずに未だに国民を路頭に迷わせているにもかかわらず、海外には大盤振る舞いとは、これほどの悪政はない。
そして、本日の「メインエベント」(プロレス風)
先日の「嘘つき法務省」発言の続きで、今回も稲田刑事局長のノラリクラリ答弁と、極めつけは滝実法相の死んだような答弁だった。
滝大臣は森氏の質問にまともに答えず、逃げ回っているような官僚答弁を繰り返したが、森議員も時間が限られている分いちいち相手にしてられないと一言、「質問にお答えください」と大臣を一蹴。
ここでのメインは、前回も森議員が追及し、サンデー毎日にも掲載された件。
斎藤特捜副部長(当時)が検察審査会法で定められた、議決前に説明に行ってなかったのではないかという疑惑である。
この辺をサンデー毎日に書かれている内容と合わせて書いてみる。
- 6 :無党派さん:2012/12/01(土) 22:28:48.41 ID:vA58QRKA
- 2010年10月6日付けの読売新聞には、
≪9月上旬に『起訴議決』を出す場合に義務付けられている検察官の意見聴取を行なった。・・・≫と書かれている。
ところが検察関係者が驚愕の証言をしている。
≪「斎藤副部長は9月28日に法務省の1階で複数の知人に会った際に『これから検審に小沢不起訴について説明に行く』と話していました。
この日は検審の補助弁護士が出頭した記録も残っています。つまり補助弁護士による立ち会いの下、検審員が斎藤服部長から不起訴の説明を聞いたということです。
斎藤副部長はその後で、周囲に『検審員から質問が全然出なかった』と不審そうに語っていました。
強制起訴の議決が終わってから2週間も後になり、アリバイ的に説明を求めただけなら、その場にいた検審員がまったく関心を示さないのも当然でしょう」≫
そして今回、森議員と稲田伸夫刑事局長とのやりとりの中で、新たな事実が判明している。
稲田局長が次のように言った。
「東京第5検察審査会から東京地検に対し、書面により検察審査会への出頭要請があった…」
ということを認めていることだ。
その書面の写しがあるとのことで、森氏が引き続き追及するとして、最後に次のように警鐘を鳴らしている。
≪「出頭命令があったという事を初めてお認めになりました。続けて私は法務委員会等で、更にこの問題に対して追及をしてまいりますけれども
、国会議員の皆さんも、これは大変なことですよ。政治に対する捜査機関の介入です。
このことをぜひ皆さんも真剣に考えていただきたい。そのことを申しあげまして、私の質問を終わらせていただきます」≫
本来ならば与野党、好き嫌い問わず、国会議員が主権の問題として公的意識に立って考えたならば、非常に憂慮すべき問題であり本来ならば全国会議員が声を上げるべき問題であるはずだ。
今の民主党は、もはや麻生太郎総理ー森英介法相ラインで、小沢一郎総理阻止を狙い検察を動かして策謀を巡らした当時の自民党と全く同じ土俵に乗っている政党と見たほうがいいかもしれない。
森議員がツイッターで心ある検察・法務官僚に対して内部告発をお願いしている
■森ゆうこ@moriyukogiin
今日の予算委の質問は自分では30点です。これだけ証拠を突きつけても、TVの前で平気で嘘をつき続ける人たちを追い詰めるのはむづかしい。
でも、現場の検事さんや法務省の心ある官僚たちは何とかしたいと思っています。 求む!内部告発。
元記事リンク:http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1603.html
- 7 :無党派さん:2012/12/08(土) 23:52:45.94 ID:/eJdNJ5C
- 過疎スレわろた
- 8 :無党派さん:2012/12/26(水) 20:31:17.50 ID:B0TH+BcC
- テロリストじゃないでしょうか。
森雅子さんのほうがいいと思います。
- 9 :無党派さん:2013/01/11(金) 07:52:34.09 ID:ke2dvN6I
- 雅子は大臣、裕子は落選の危機
ずいぶん差がついたなw
- 10 :無党派さん:2013/01/12(土) 12:39:33.16 ID:Lq5tfuuG
- 乳のでかさでは、端から差がついてるよ
- 11 :無党派さん:2013/02/01(金) 14:29:33.77 ID:vJXsgozu
- がんばれ!
アメリカ支配で搾取され続ける日本を変えろ!
小沢裁判はユダヤのやらせ
- 12 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/01(金) 14:50:25.96 ID:u2rzA7+8
- 重複スレワロタ♪♪♪♪
ゆうこさん大人気
\(^O^)/
- 13 :無党派さん:2013/02/06(水) 14:45:47.64 ID:6+9twbE1
- ゆうこりんがんばれ
- 14 :無党派さん:2013/02/07(木) 23:33:07.99 ID:Sz/fqNA8
- 俺は、まさこの方を応援するわ
- 15 :無党派さん:2013/02/09(土) 20:09:01.75 ID:06TzLjeF
- 過疎地
- 16 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/09(土) 20:37:39.12 ID:Q44tJR/0
- つーか、重複だろ♪♪♪♪
削除してくれないのかな?
- 17 :無党派さん:2013/02/09(土) 23:21:22.34 ID:0amPu2ie
- >>16
どこと重複なんだよ?
- 18 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/10(日) 00:04:30.23 ID:s5VqpRYc
- >>17
森ゆうこスレだよ♪♪♪♪
まさか、ゆうこりんだと強弁するつもりか
( ̄□ ̄;)!!
- 19 :無党派さん:2013/02/10(日) 00:17:50.68 ID:PQUMbdYh
- >>18
アンチスレみたいのがあるだけで応援スレはここだけだよ
- 20 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/10(日) 05:38:12.64 ID:s5VqpRYc
- >>19
そっか( ̄□ ̄;)!!
こっちが本スレだったのか…………
- 21 :無党派さん:2013/02/10(日) 06:57:48.06 ID:Z1k7zLdE
- >>1
日本の至宝と書いていない!やり直し!!
- 22 :無党派さん:2013/02/14(木) 13:28:31.94 ID:u9+cPY4g
- 森さん、チョコください
- 23 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/14(木) 22:14:54.43 ID:A0Ai3myg
- 3個ゲット♪♪♪♪♪♪♪♪
>>21( ̄□ ̄;)!!
ええええええええええええええええええええ
- 24 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/15(金) 06:03:06.07 ID:k4s+/xtG
- チョコ3個ゲット♪♪♪♪
\(^O^)/♪♪♪♪
- 25 :無党派さん:2013/02/15(金) 23:29:46.58 ID:Dx4gqXna
- 【政治】「自民党はぶれまくっている。実際は定数削減に消極的としか見えない」と12日の記者会見で批判したのは民主党の細野幹事長
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360741620/575n-
定数削減ってついこの間の与党の時なら勘違いするのもわからんでもないが
今現在支持率凋落して党の存続すら危ぶまれてる時に
定数削減なんて言ったら
民主党消滅するんじゃないか?
でも、何か民主党って自分達が自ら主張した論に自分達が撃たれているとしか思えん
- 26 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/20(水) 04:36:41.17 ID:06rLl6bp
- 国会質問ナイスでした♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
インフレのアンコントロールが駄目で、インタゲのコントロールが正解ならば
為替もアンコントロールでなくコントロールがあるべきで、各国とも神経を尖らせているのに、
全く安倍ちゃんに何も無いこと
つまりアベノミクスが森ゆのパクリだという事を国民に露呈さましたね。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ファインプレーです\(^O^)/♪♪♪♪
- 27 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/20(水) 07:33:21.58 ID:06rLl6bp
- アメリカと中国は刷りすぎ
日本は刷らなすぎ
イギリスやドイツ程度まで刷るのが妥当である♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 28 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/20(水) 07:59:00.31 ID:06rLl6bp
- >>27
データを貼るの忘れた
http://www.pintprice.com/region.php?/United_Kingdom/GBP.htm
ものは万国共通のビール♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 29 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/20(水) 23:29:34.75 ID:06rLl6bp
- 頑張れ
森ゆうこ!
\(^O^)/♪♪♪♪
- 30 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/21(木) 04:15:23.68 ID:TSerHiWq
- アンチはインフレとインタゲの区別もつかない♪♪♪♪
アンコントロールとコントロールの区別もつかず
為替介入とか全く知らないアホノミクス♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 31 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/21(木) 10:28:04.90 ID:TSerHiWq
- 生活の党、盛り上がってます
http://blog.goo.ne.jp/seijitoseikatsu/p
3.11が近づいて、脱原発の方も
http://sayonara-nukes.org/
橋下の地元でも
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/20130310nakanosima.html
- 32 :無党派さん:2013/02/22(金) 17:37:27.13 ID:k0t/8Y5G
- 消費税増税凍結!をよくぞ訴えてくれた
- 33 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/02/23(土) 06:33:07.10 ID:9fk2u9os
- 消費税の仕組みは、経営者や経理関係者以外はあまり理解されていないのが実情だ
建前では消費者が負担することになっているが、市場取引で考えれば、消費者は選ぶ側だから、増税分だけ値上がりすれば、安物に代替えすればいいだけだ。
むしろ増税で困るのは企業の収益減少や経営悪化だ。
これが社員の給与減少や非正規代替えでワープアを増やすことになる
消費税ってのは、海外では付加価値税といい、元々輸出企業に金くれてやる為にフランスで出来た制度。
トヨタを例にすると5%で2000億overの還付金をもらっている。これが10%になると、倍貰える訳だ。
だから、輸出企業は消費税を上げろの大合唱。
一方、大企業には値切られ、価格転嫁もできない中小は利益が目減りするので苦しくなって倒産する。
- 34 :無党派さん:2013/02/23(土) 09:31:56.10 ID:kYRKHUgv
- 民主党を離党した議員たちも、小沢色鮮明な党にはいかなくなったね。
みどりの風なんかが象徴的だったが。
離党議員の受け皿ではなくなっているな。
- 35 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/03/06(水) 06:09:30.89 ID:x4HWTVQd
- 足の引っ張りあいの各省庁を協力させ。
ロボット、海を真水にする技術、ガスタービンコンバインドサイクル発電、安い太陽光発電、マグロ養殖、
などの世界一の日本の技術に投資して世界を席巻する最後のチャンス。
あと10年以内にしなければ、全ての技術は世界に模倣されて抜かされる。
とりあえず自民党政権で4年が無駄になる。
残り、あとわずか。
- 36 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/03/07(木) 07:37:26.37 ID:tfKB5UDE
- TPPで知財が流出した場合は、さらに加速する。
- 37 :無党派さん:2013/03/07(木) 13:35:36.93 ID:Ll/fkuE6
- ISD条項をもっと追求してほしいですね
- 38 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/03/07(木) 20:45:06.03 ID:tfKB5UDE
- 森ゆうこに刺客を送るような馬鹿な海江田だから、安倍に押されっぱなしじゃないか♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 39 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/03/09(土) 05:31:23.85 ID:JPizSa2B
- 日本の女の子を騙して合同結婚式に連れて行く統一教会は日本に来るな!
合同結婚式に祝電を打つ安倍は売国奴
- 40 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/03/10(日) 01:53:13.14 ID:H1xBH+YD
- 在日の中には日本人に帰化したい愛国者もいる。そういう人は帰化させてあげるべきだ。
また、懲役7年以上の罪を犯した外国人は国外追放するという法律を守らせるべきだ。これは政治家と役人の怠慢
外国人参政権などと逃げずに、きちんと在日問題に取り組むべきだ。
一方で、日本の女の子を騙して合同結婚式に連れて行く統一教会はカルトの侵略とでもいうべきか
- 41 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/03/11(月) 04:53:27.32 ID:/SwFlgQn
- 草加に課税!
統一教会に課税!
\(^O^)/♪♪♪♪
- 42 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/03/12(火) 07:10:46.13 ID:xQXLGU0I
- 真実一路
\(^O^)/
- 43 :無党派さん:2013/03/12(火) 09:41:02.34 ID:nF8Sx6v4
- 小沢と縁を切れば、復党の可能性もあるに。
- 44 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/03/13(水) 05:10:40.08 ID:YPjuII7I
- 無罪のものを叩きまくる無法を許していては日本は永久に三流国家のままだ。
前大統領をジサツに追い込むどこかの三流国家と変わらない。
TPPや消費税増税の自民党を応援する売国も考え合わせたらお隣の国以下かもしれない。
少なくともお隣の国は自国への愛国心はある。
このアンチのクズどもを見てると、残念ながら日本は特アよりも民度が低いと認めざるを得ない。
武士道はどこへ消えた。
- 45 :司法官僚制度改革 ◆I6KVmgCXK2 :2013/03/15(金) 05:47:33.99 ID:/ZOfhw3r
- 戦闘開始
\(^O^)/♪♪♪♪
- 46 :無党派さん:2013/03/25(月) 13:00:45.36 ID:QQvJTih2
- ゆうこりんがんばれ♪
- 47 :無党派さん:2013/03/25(月) 16:10:10.62 ID:Ck53Vnzh
- 震災直後、原発がらみで地味だったけど森ゆうこの行動は評価している
- 48 :無党派さん:2013/05/01(水) 14:42:24.25 ID:Gm7CVg3z
- アメリカの犬の議員が多い中、森さんは正しい道を歩んでいる
- 49 :無党派さん:2013/05/03(金) 17:16:40.46 ID:ID/U5TLm
- でたらめゆうちゃん
- 50 :無党派さん:2013/05/03(金) 22:35:22.37 ID:k+6b89WF
- 論外。受かる見込みなし。
自民鉄板で2議席目は民維の争い
- 51 :無党派さん:2013/05/05(日) 13:47:08.04 ID:bLAZmQC2
- 日本はあまりにも米国の犬が多すぎ
その中で森さんは日本の庶民のことを考えてくれる
- 52 :無党派さん:2013/05/06(月) 10:55:09.90 ID:WRYi1p+W
- 自民塚田:新潟市中央区(現1区)出身・父・兄の旧選挙区が現6区(旧4区)
民主風間:妙高市(現6区)出身
維新米山:魚沼市(現5区)出身
生活森:新潟市秋葉区(現4区)出身
塚田が突き抜けて、米山と風間が票を食い合わなければ、森当選は無理っぽいな。
- 53 :無党派さん:2013/05/18(土) 13:42:23.35 ID:jOt9U7aK
- がんばれ!正義の女!
- 54 :無党派さん:2013/05/24(金) 10:10:39.44 ID:TlD6BadU
- 小沢を捨てて、民主に復党すればいい。
このままでは、政治生命は終わったよ。
- 55 :無党派さん:2013/05/24(金) 11:47:46.72 ID:LpYPEeVu
- 生活の党 みやけ雪子 @miyake_yukiko35 14時間
「生活の党」森ゆうこ議員 総決起大会日時:5月26日(日)16:00
ゲスト 小沢一郎「生活の党」代表場所:新潟ユニゾンプラザ参加費:無料
どなた様でも参加出来ます。是非、ご参加下さい!!
「生活の党」森ゆうこ議員がNHK『日曜討論』に出演します。
5月26日(日)午前9時〜10時(9:00〜10:00)
●日本経済の現状と課題 ●安倍政権の経済政策について ●日本経済の成長に何が必要か・・等
「生活の党」森ゆうこ議員が『本格報道INsidOUT』BS11に出演します。
日時:6月6日(木)午後9時〜10時 (21:00〜22:00)
●あなたはどちらに投票しますか?−原発再稼働−について。
- 56 :スジ好き:2013/05/26(日) 09:44:00.14 ID:FVOjCOWo
- 森ゆうこは、落選確実ですよ。
間違いなく落選します。
小沢一郎の一の子分の森ゆうこは、日本中で嫌われているからね。
- 57 :テレビ出てる:2013/05/26(日) 09:50:59.59 ID:FVOjCOWo
- 先日、独自に世論調査をしました。50人に聞いたところ、森ゆうこに投票すると言った人は2人でした。確かに間違いなく落選ですね。これだけ嫌われる原因はどこにあるのかな。何も出来ない政治家だからでしょうか。
- 58 :テレビ出てる:2013/05/26(日) 09:52:02.08 ID:FVOjCOWo
- 森ゆうこは、落選確実ですよ。
間違いなく落選します。
小沢一郎の一の子分の森ゆうこは、日本中で嫌われているからね。
声を大にして言いたいね。
- 59 :パンティーがワレメに食い込んで痛い:2013/06/29(土) 23:18:24.57 ID:4pK46t8w
- 何度も言うけど
森ゆうこは落選確実です。お疲れ様でした。
- 60 :パンティーがワレメに食い込んで痛い:2013/06/29(土) 23:21:18.65 ID:4pK46t8w
- 公示日:平成25年7月4日です。選挙終了まで、むやみに投稿出来ません。
- 61 :無党派さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sYqzUfZC
- ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ フレフレ!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ゆうこさん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
- 62 :無党派さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dl5J1POE
- 信念の政治家
- 63 :無党派さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AoxDjdYm
- 単純な話、原発・TPP・改憲・増税
アメリカのための政治は進める自民党
庶民の味方は生活の党・みどりの風だ
- 64 :無党派さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:MNweqLyH
- 正義の森さん
- 65 :無党派さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:DhmYU1p5
- 脳みそカラカラの森さん
- 66 :無党派さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:zK4836Zh
- 山本太郎号泣!涙で山本に訴える祖母
http://www.youtube.com/watch?v=V7u01C6ANgg
- 67 :無党派さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1UPG6Hz7
- この人の国会発言で検察はアメリカの味方で庶民の敵だと学んだ人も多いだろう
- 68 :無党派さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:2+Gmf+7g
- 本当に正義感が強い人
政治・社会の裏を読め!
- 69 :無党派さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:NZzfnzK1
- 大仁多に勇敢に立ち向かって行ったあの姿が
意思の強さ、政治信念の強さの現れだ。
- 70 :無党派さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7QgCAU2c
- 森さんがすべりこむだろうな
- 71 :無党派さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ZnOF0GaT
- この人ほど正義感が強い女はいない
信じてほしい
- 72 :無党派さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:gi7t3gEx
- 街宣車のマナーが最悪
- 73 :パンティーがワレメに食い込んで痛い:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:vUkLzmg1
- 落選、万歳\(^o^)/
- 74 :無党派さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:pzkDBhjr
- 森ゆうこ『検察審査会調査報告』
で検索しよう!!
小沢さんを起訴した【検察審査会】は人が居なかった。
- 75 :無党派さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:tTOl2uRP
- 鼻糞の思ひ出・・・
- 76 :無党派さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:+W2EH0fU
- 絶対復活してほしい
- 77 :無党派さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:eYNDM00+
- 地方首長狙えば良い。
県知事は無理でも新潟県内の自治体なら何とかなる。
- 78 :無党派さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:o1Bk6Hlp
- magicalpowermako ?@magicalmako 7月24日
新潟選挙区で生活の党の12万票が消えた! リチャード輿水先生のサイトのコメントから マッシーさん 新潟選挙区です。(選管発表:開票率100%)
http://ln.is/blogspot.jp/BW1r
- 79 :無党派さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:f3dT0Wzf
- 次の選挙で待ってる!
- 80 :無党派さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:TvQTQeXA
- 正義の女・ゆうこさん 3年後かもしれないがまた当選してほしい
- 81 :無党派さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wnFs0VIp
- ねえ、’人がいなかった’検察審査会の追求まだぁー?
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)