■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第46回衆議院総選挙総合スレ 1405
- 1 :無党派さん:2012/12/12(水) 22:09:25.34 ID:ugJfVeX3
- 前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 1404
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355317721/
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
第二避難所: http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
>>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
- 2 :無党派さん:2012/12/12(水) 22:11:59.86 ID:HBjKrHXQ
- >>1
だから、死ねって 熊五郎!
- 3 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/12(水) 22:12:42.99 ID:mB7cTEUg
- >>1
故意に重複スレを立て続ける熊五郎
そろそろアク禁で
- 4 :無党派さん:2012/12/12(水) 22:20:12.17 ID:DjgAoYzy
- Part 1403: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355233903/ <1404として利用←今ここ
Part 1404: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355317721/ <1405として利用
Part 1405: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355317765/ <1406として利用
1405消費後、1407を次スレとして立てるようお願いします。
- 5 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(5+0:15) :2012/12/12(水) 22:23:59.13 ID:3d/ppTji
- >>4
立てたお(´・ω・`)
第46回衆議院総選挙総合スレ 1407
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355318579/
- 6 :無党派さん:2012/12/12(水) 22:43:57.40 ID:nmA5tkzO
- 【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354082235/
放送法違反だ
「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347214251/
- 7 :無党派さん:2012/12/12(水) 23:05:30.42 ID:nmA5tkzO
- 607 :無党派さん :sage :2012/12/09(日) 01:04:54.62 ID:QfYup5YE
難波のルーピー橋下
/´⌒⌒\
/ \
/ ///| .| /ヽ ヾ
i / ━ |/|/━ ! |
!/ (・ ) ( ・)i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
- 8 :無党派さん:2012/12/12(水) 23:32:28.92 ID:nmA5tkzO
- /´⌒⌒\ ノ´⌒ヽ,,
/ \ γ⌒´ ヽ,
/ ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\ )
i / ━ |/|/━ | / ⌒ ⌒ ヽ )
!/ (・ ) ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) || (_人__) |
,-、 \ `ー' /\ `ー' /_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ 橋下 / ルーピー }二 コ\ Li‐'
私たちに一度やらせてみてください
- 9 :無党派さん:2012/12/12(水) 23:59:33.28 ID:nmA5tkzO
- 388 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:23:45.94 ID:8XEDPTxF
/´⌒⌒\
/ \
/ ///| .| /ヽ ヾ
i / ━ |/|/━ ! | ルーピー橋下
!/ (・ ) ( ・)i/
| u (__人_) | 投票まであと1週間か
_\ ∩ノ ⊃ / 巻き返しできるかな?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 10 :無党派さん:2012/12/13(木) 12:40:17.19 ID:aiZwCpLH
- 小沢一郎の 父――小沢佐重喜氏は吉田茂氏の側近で、北朝鮮の人(満州派)
母――荒木みち、韓国済州島出身の韓国人(戦前から日本にいた日韓併合時の人ではない)
韓国済州島に、両親の墓参りに行ってます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1457899/
- 11 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:35:08.44 ID:/M4q28R/
- ___________
| |┌───────┐|
| |│. .ホームラン. .||
| |│ ||
| |│ 永田や佛壇店 │|
| |└───────┘|
|_|_________|
_|_|__|_
- 12 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:35:42.13 ID:kp/+Hc4a
- 【速報】菅直人の選挙カーがレッカー移動される、こんなときでも笑いを提供するとかさすが
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355386053/l50
- 13 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:35:56.09 ID:pDMseG5k
- ここが重複立候補スレか
- 14 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:36:07.47 ID:IYrZzGxD
- 速報!管、事故る
- 15 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:36:18.84 ID:ZV7T00fl
- 安倍が経済政策や金融政策?
笑い転げるわwww
成蹊の頭で経済政策できんの?
- 16 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:36:54.84 ID:FQxqToxD
- 明日の、安倍、石破、進次郎の遊説予定は?
- 17 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:37:57.21 ID:UIU0Ydi3
- .
_,..,_,.-ーー-..,,_
//"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/ ( 。 l:|
| | ー- -ー |:|
| / ( ;:;:;;ノ ´( ・), ||
,ヘ;;| -ー' 'ー |
|6 ;:;:;;;)(__人__)# |
ヽ,,,, # |┬{ / 何とか致命傷で済んだ
ヽ `ーォ/
/ || ` ⌒ヽ
/ / |\/ / /l |
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
.
- 18 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:38:31.53 ID:tRmGX93i
- 管事故る → シーーーン
笑える
- 19 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:38:33.10 ID:GReT6XoK
- 歴史は繰り返すと言うが・・・もう誰がやっても同じだと思う
- 20 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:38:41.57 ID:kp/+Hc4a
- >>16
安倍
11:00〜 【愛知7区】 カーマホームセンター日進竹の山店前
11:45〜 【愛知3区】 なるパーク前交差点(名古屋市緑区浦里3-232)
13:00〜 【愛知5区】 ビックカメラ名古屋駅西店前
15:20〜 【静岡2区】 焼津駅南口
16:45〜 【静岡6区】 沼津駅南口
17:15〜 【静岡5・6区】 三島駅北口
進次郎
8:15〜 【神奈川16区】 本厚木駅北口
10:20〜 【埼玉6区】 上尾駅西口
10:30〜 【埼玉5区】 大宮駅西口そごう前
12:30〜 【東京19区】 田無駅北口三井住友銀行前
13:30〜 【東京2区】 礫川公園(文京区役所前)
14:30〜 【東京15区】 スーパービバホーム豊洲店前
16:00〜 【千葉9区】 ユーカリが丘駅北口
16:30〜 【千葉2区】 勝田台駅南口
19:10〜 【東京23区】 多摩センター三越前広場
- 21 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:39:07.87 ID:Eca8lHPZ
- やっぱり中道路線は危ないなw
- 22 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:40:11.30 ID:qlC27aFg
- ここで良いの?
しかし菅も最後までツキが無い。
- 23 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:40:36.42 ID:I1k0zqJ+
- 前スレ990へ
お気になさらずに
自分は未来も共産も含めて皆で力を合わせて自公民と一戦交えた今年八月の戦いは良い事だと思っています
我々は増税を阻むことは出来ず破れましたが
同じ目的を達するためそれが必要になる時はいずれまた来るでしょう
- 24 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:41:39.02 ID:GeEIkLN0
- アホの菅ちゃん交通事故やでー
- 25 :旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/13(木) 17:42:28.25 ID:TXP4ts2E
- もう民主ズタボロだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww”
- 26 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:43:13.14 ID:qNUHU6Th
- http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20121212-00000005-jnn-pol
衆院選情勢分析、自民300議席に迫る
TBS系(JNN) 12月12日(水)5時31分配信
この日曜日に投票が行われる衆議院選挙について、JNNが行った中盤情勢の分析です。自民党が単独で過半数を超え、300議席をうかがう勢いなのに対し、民主党は100議席を割り込むのが必至の状況です。注目の第3極の中では明暗が分かれました。
JNNでは、毎日新聞との共同全国調査に加えて、系列各局が行った独自の電話調査や取材に基づき、衆議院選挙の中盤情勢を分析しました。
前回、308議席を獲得し、政権交代を成し遂げた民主党は大苦戦で、小選挙区では40議席を割り込む情勢、比例代表も30議席獲得が微妙と、合わせても70議席に届かない可能性が出ています。現職閣僚の多くも、厳しい戦いを強いられています。
一方、前回、歴史的な大敗を喫した自民党は、復活を目指す元議員の多くが有利に戦いを進め、20の県で議席を独占する勢いで、小選挙区だけで200議席を大きく超え、60議席を超える見通しの比例も加えると、自民党単独で過半数を超え、300議席をうかがう勢いです。
公明党は前回、小選挙区で全敗でしたが、今回は候補を立てた9選挙区すべてで有力、比例と合わせて30議席に迫る勢いです。自民・公明で衆議院の3分の2、320議席を超える可能性も出てきています。
一方、注目される“第3極”は明暗が分かれています。
日本維新の会は、比例では30議席以上を確保して、民主党を上回る可能性があり、橋下代表代行の地元、大阪を中心に、近畿圏で善戦している小選挙区とあわせて、45議席を上回りそうです。
みんなの党も堅調で、選挙区と比例合わせて、改選議席の8から倍増の16議席獲得の可能性があります。
逆に、公示直前に結党された日本未来の党は知名度が上がっておらず、小選挙区で有力なのは4議席、比例と合わせても10議席前後と、公示日段階の61議席から大幅に減るのは必至の情勢です。
共産党は比例で前回と同じ9議席を確保できるか微妙な情勢、社民党は沖縄で1議席を獲得できそうですが、比例では伸び悩んでいます。
新党大地は北海道の比例で1議席が有力、国民新党は小選挙区で1議席を争っていて、新党日本と新党改革は議席獲得に向け、懸命に追い上げています。
ただ、調査では小選挙区で5割程度、比例でも2割程度の有権者が投票先を決めておらず、情勢が変化する可能性があります。(12日00:34)
- 27 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:43:21.94 ID:q2KhtREf
- 次はここ?
- 28 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:44:24.83 ID:PHfEhNF+
- 前原、泉、山井と京都で3つ獲るかもしれんし
民主は意外と健闘してるという印象
- 29 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:44:41.08 ID:VwhnEXyR
- ふむ(・∀・)
これだけ少数議席になっても、やっぱり一目置かれるのは共産党なんだよね
少しの議席で十倍くらいの働きをしてくれるから、実質的には百議席くらい?
とにかく新しい国会でも、要の政党として、ゲリポン安倍やチンポ石原に論陣を張れるのは共産党くらいだろうね
- 30 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:44:47.94 ID:ZV7T00fl
- 小沢氏をハブった天罰だ
菅ざまぁwww
- 31 :旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/13(木) 17:44:53.53 ID:TXP4ts2E
- >>28
あきらめろ(プッ
- 32 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:44:55.96 ID:TQj25FI/
- みんなは倍増でも伸び悩みと言われたりするが 一寸考えれば躍進には違いない
- 33 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:45:08.89 ID:qNUHU6Th
- 自民勢い増す、民主、維新、未来は苦戦続く 衆院選中部の終盤情勢(中日新聞)
中日新聞社は12日、衆院選で接戦となっている中部9県(愛知、岐阜、三重、長野、福井、滋賀、石川、富山、静岡)の30選挙区の情勢調査結果をまとめた。
序盤情勢の調査(2〜5日)に比べると、優勢の自民党がさらに支持を伸ばし、民主党は低調で、日本維新の会や日本未来の党は伸び悩んでいる。
ただ、小選挙区の投票先を決めていないのは42・8%。比例代表も39・6%がどこに投票するか未定で、投開票日までに情勢が動く可能性もある。
調査したほとんどの選挙区で、自民が支持なし層を多く取り込み、手堅く支持を広げている。序盤の調査で民主が先行していた愛知3区と滋賀3区、長野2区は、自民がやや優勢。
民主と自民が競っている愛知5区や愛知8区、岐阜1区では、自民が優位に。長野1区も、民主が自民に差を詰められている。民主は愛知11区と三重2区で優位だが、残る選挙区では自民が着実にリードを広げている。
比例代表でどの政党に投票するかは、自民が前回の24・4%から上積みして26・6%でトップ。民主は前回の14・9%からやや減らして13・9%、維新も12・7%から11・4%となった。
公明は前回の4・9%から5・8%へ伸ばし、未来は5・4%(前回5・6%)、みんなの党4・1%(4・2%)、共産党3・5%(3・2%)、社民党1%(0・8%)だった。
衆院選にどのくらい関心があるかは「大いに」と「ある程度」を合わせて80%で、序盤の78%とあまり変わらなかった。
2009年衆院選では序盤で90%が関心があると答えており、投票率は前回の衆院選(小選挙区は69・3%)より下がる懸念もある。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012121390013347.html
- 34 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:45:28.24 ID:I1k0zqJ+
- つまり岩手一区と沖縄三区は目処が立ったようだな
- 35 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:46:25.24 ID:UIU0Ydi3
- .
おいwww菅、絶対にフロントガラスに頭ぶつけてるだろww割れてるぞ
http://a1.s901v.smilestart.ne.jp/jlab-20s/s/20s00418108.jpg
.
- 36 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:46:53.42 ID:hLuF4JIx
- >>32
まあ一時は50議席目指すとか言ってたからなあ
- 37 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:47:12.36 ID:GeEIkLN0
- やっぱり俺らのアホの菅ちゃん、最後まで笑いを届けてくれるわ
- 38 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:48:58.76 ID:l/vEXMvL
- >>35
まさか中央分離帯に選挙カーを当てることで当確を狙ったんじゃ・・・
- 39 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:49:01.77 ID:I1k0zqJ+
- …水に落ちた犬、か
生活的に余裕が無くなってくるとこうなるということだろうか
- 40 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:50:50.38 ID:I7c+ISmY
- 皮肉なことに未来が脱原発の火を消しそうな勢いだね
- 41 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:51:04.24 ID:/tVgq6M4
- 「右へ、右へ、国民も世界も心配する」 山口・公明代表
12年12月13日17時32分
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201212130531.html
日本維新の会の石原慎太郎代表は、北朝鮮によるミサイル発射を「憲法9条があるからだ。『戦争をしない』と憲法がうたっているからミサイルをうたれる羽目になる」と言う。なんだかよく理由がわかりません。そこまで暴走してしまう。
日本維新の会が右へ、右へ、右へと日本をそらそうとしたら、国民のみなさんも心配するし、世界の人々も心配するし、とんでもない方向に行きかねない。
そこは公明党がしっかり国民の気持ちをつかんで、日本のかじ取りを誤らないように、先を先を見てやっていきたい。
(岡山県津山市の街頭演説で)
- 42 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:51:37.90 ID:TQj25FI/
- 生活に余裕が無くなったから未来になったのに、嘉田という神輿の効き目も限定的なようだ。
- 43 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:52:41.06 ID:q2KhtREf
- 民主激減、維新も未来もみんなも50越えならず。
なんてキレイな共倒れだろう。
- 44 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:52:46.24 ID:CHl3cdXx
- サヨクはなぜ国民からここまで嫌われるのか
その理由は、サヨクが人間として賤しいからだろうね
- 45 :旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/13(木) 17:52:50.56 ID:TXP4ts2E
- PAC3全国配備、F/A-18E戦闘機追加配備。
- 46 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:52:53.26 ID:I1k0zqJ+
- 今回当選濃厚の雪食いミトの大冒険は頑張ったからな
- 47 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/13(木) 17:53:24.32 ID:bIBuS3fK
- 小沢一郎
岩手3区フル稼働のようだな
一関 沿岸 遠野も
街頭演説
明日は 1区
あさっては 2区 夕方 4区に
岩手総ざらい
- 48 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:54:10.05 ID:CHl3cdXx
- 未来あ50議席なんて初めから無理なんだから共倒れとか言うのも間違い
15議席で大健闘。もともとその程度の泡沫だよ。
- 49 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:54:22.63 ID:Eca8lHPZ
- イラ菅に大声で怒鳴られたせいで
運転手がハンドルを切り損ねたんだろ
その光景が目に浮かぶわw
- 50 :京都発日本未来:2012/12/13(木) 17:55:14.65 ID:lCKiYz9s
- >>28
京都の泉と山井は自民と接線。落選の可能性もある。
- 51 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:55:41.06 ID:CHl3cdXx
- 菅は脱原発なんてどうしようもないこと言ってるから事故るんだよ
- 52 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:57:57.92 ID:PHfEhNF+
- >>50
観た予想では若干リードしていたが
いずれにせよ可能性があることに驚いている
そういう候補が他県でもいるから、数はともかく当選の顔ぶれは面白そうだ
- 53 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:58:21.00 ID:ZvRW9kAp
- >>39
水に落ちた犬は棒で叩けだっけ
判官びいきの日本で自民党とネトウヨの思考は異彩を放ちすぎだと思っていたが
いつの間にか少数派になっていたのかな俺は
- 54 :無党派さん:2012/12/13(木) 17:59:27.50 ID:qlC27aFg
- >>47
それが本当なら1区は目処がついたのか。
完全に3区勝負と。
- 55 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:01:01.41 ID:aS9o+AXN
- 自民党政権は避けようがなさそうだが、次の政権交代の芽が無くなるほど負けないでくれ。
その意味で大物でも戦後脳なロートル議員は落選した方が良い。
- 56 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:01:13.34 ID:ZvRW9kAp
- >>51
君の非科学的な思考はテレビで見かける原子力村人の言動と被っていて興味深い
- 57 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:01:15.88 ID:TQj25FI/
- >>40
獲得議席数からいけば「民意はベストミックス」となるからなあ。
- 58 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:01:38.77 ID:HF28h4gC
- 九州で社民が取れないとも思えないし、中日とJNN・毎日は数字盛ってるだろう。
FNNがどういう数字出してくるかは分からんが。
- 59 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:01:39.07 ID:I1k0zqJ+
- >53
言えることは
勝ち馬現象とは戦国時代以前の古来からあったということ
所詮わしらは同じ東アジア圏だ
- 60 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:02:26.07 ID:PHfEhNF+
- >>53
経済対策への期待感(国土強靱化を含まずとも)や
民主こりごり自民の安定感が懐かしい
なども大きくプラスに働いているからヘンではないだろう
消費増税も、おそらく自民党以上に支持されているしね…
- 61 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:02:48.76 ID:kp/+Hc4a
- 明日は野田と安倍が愛知でニアミス
野田
10:00 愛知12区 トイザらス岡崎店
11:00 愛知7区 イトーヨーカドー尾張旭店
12:00 愛知1・4区合同 金山総合駅南口
安倍
11:00〜 【愛知7区】 カーマホームセンター日進竹の山店前
11:45〜 【愛知3区】 なるパーク前交差点(名古屋市緑区浦里3-232)
13:00〜 【愛知5区】 ビックカメラ名古屋駅西店前
- 62 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:03:34.79 ID:ZvRW9kAp
- >>55
改憲して治安維持法でも作らなければ芽がなくなるなんて事はないよ
むしろ大勝してあらゆる言い訳ができない状態で頑張ってもらいたいね
ミンスガーミンスガーで四年過ごす事のないように
- 63 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:03:46.80 ID:ZV7T00fl
- 麻生財務相ってさ
ネトウヨが安倍のFBに組閣原案を投稿したのを安倍が高評価して
それを産経やゲンダイが週刊誌にしただけだろ?
元総理入閣なんて正気の沙汰じゃないわけだよ
- 64 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:04:05.62 ID:VwhnEXyR
- 実質、未来の党の中身は小沢ちゃんの生活が第一議員だから、左派票食い合いってのは当らない
生活は中道だったし、脱原発風味だけで左なら、公明も左、かつての維新も左
大手メディアは、非共産反自民リベラル風味票のちょうどいい避雷針になるから、未来を持ち上げただけ
まぁ、脱原発なんて福島前は共産党と社民しか言ってなかった政策が、
自民と石原以外の全政党が言うまでになったんだから、大した進歩ですわ
- 65 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:05:07.67 ID:PHfEhNF+
- >>63
>元総理入閣なんて正気の沙汰じゃないわけだよ
前例はあるじゃないか一度と言わず
- 66 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:05:19.92 ID:PXSmEKLW
- >>8
鳩山の子分が維新に行ってるから、
鳩山が橋下・維新に集られるセンもあったんだよな
- 67 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:05:40.13 ID:I1k0zqJ+
- 一区担当は小沢元代表ではなく達増知事殿
小沢元代表は遊軍であり必要性に応じて投入される予備戦力
- 68 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:05:46.38 ID:hLuF4JIx
- >>53
そりゃお前さん達は3年前は水に落ちた自民党をたたきつぶせと叫んでたんだから
同じことやられても文句は言えまいよ
ていうか今回の場合自民党がどうのより内ゲバと分裂してからもなお刺し合いに
命懸けてるんだもん救いようがない
- 69 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:07:54.67 ID:ykfO5bt/
- 「右へ、右へ、国民も世界も心配する」 山口・公明代表
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201212130531.html?ref=rss
- 70 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:08:46.03 ID:hLuF4JIx
- >>66
最初はそう言ってた時期もありました・・・
今じゃすっかり石原が中心になりかわった
もともと松野なんて党首張れるタマじゃないし自分の選挙ですら
微妙な情勢だ。まあ選挙区落としても比例があるだろうけど
- 71 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:09:14.75 ID:PXSmEKLW
- 公明は結局安倍に引きずられるんだよ、下駄の雪で
前回と同じだろ
- 72 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:10:16.63 ID:TQj25FI/
- >>64
テレ朝とTBSは真っ先に飛び付いたな
- 73 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:10:23.89 ID:PHfEhNF+
- 松沢「口約束は不安だったから、上田知事森田知事に証人になってもらったが
1週間で手のひら返し
最低限の約束も守れない人間
今回もきっと投げ出す」
- 74 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:10:56.29 ID:VwhnEXyR
- >>69
自民と野合してるおまいが言うなwwって感じだが、
まぁ言わないより多少良いのは確かか
- 75 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:11:39.72 ID:FQxqToxD
- 野田や安倍、進次郎達は
15日しか地元に帰らないのか
- 76 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:12:17.39 ID:kp/+Hc4a
- 公明も右傾化心配するなら選挙で自民への協力を適当にしておいた方が
- 77 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:12:21.33 ID:PHfEhNF+
- >>70
維新の新人は身銭を切って
前職の比例復活のための生け贄になるのだよ
- 78 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:12:37.97 ID:I1k0zqJ+
- >71
当時は最終兵器浜四津フォンというのがあって
- 79 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:13:59.82 ID:I1k0zqJ+
- いけにえはいっけねー
- 80 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:14:55.06 ID:566ll1Dr
- 菅前首相の選挙カーが事故=病院に搬送、軽傷のもよう―東京・府中【12衆院選】
時事通信 12月13日(木)18時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-00000117-jij-soci
同情票が集まりそうだね(ニッコリ)
- 81 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:15:25.84 ID:I1k0zqJ+
- >75
野田の場合地上戦担当は夫人
- 82 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:15:59.54 ID:hLuF4JIx
- >>64
>実質、未来の党の中身は小沢ちゃんの生活が第一議員だから、左派票食い合いってのは当らない
>生活は中道だったし、脱原発風味だけで左なら、公明も左、かつての維新も左
今の政党のトップは明らかに左だがな「原爆アリガトウ」だからな
そら普通人の思考からは失言だとしても出てきませんよ
かつて「仕方がなかった」といった防衛大臣はいたが、「原爆のおかげ」といった
政治家はなかろう
- 83 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:16:09.19 ID:l/vEXMvL
- >>野田は比例候補だからねw
- 84 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:16:27.73 ID:fxJyKObD
- 開票番組ってネットにUPされるかな?
全番組撮ってUPしようと思ってたんだができなかった
2009年の時はUPされてた?誰かおしえて
- 85 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:17:05.00 ID:cj2ogMFf
- 鉛筆持ったら>>1に乙
- 86 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:18:09.50 ID:PHfEhNF+
- >>84
漫才とサッカーも録れちゃうという
- 87 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:18:42.71 ID:l/vEXMvL
- >>82
原発のおかげで元気いっぱーいと言ってた肛門を騙ってた奴がいたな。
- 88 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:19:10.32 ID:qlC27aFg
- >>67
てか達増夫って選挙運動してるの?地震が発生したばかりだし。
- 89 :不自由非民主党:2012/12/13(木) 18:19:11.51 ID:cj2ogMFf
- >>41
公明は政権離脱すべき
- 90 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:20:30.94 ID:S53AI0Q0
- 山本譲司の本でも菅さんの運転手してた時、短気で急かしてくるから危ないみたいなこと書いてあったな
- 91 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:21:01.91 ID:PHfEhNF+
- >>87
引退と共に領地没収
- 92 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:21:18.37 ID:TQj25FI/
- 与党自公、野党第一党維新、中間(みんな)、確かな野党(未来、共産)で
12(13)年体制がかたまっていく可能性も浮上しそうだなあ。
- 93 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/13(木) 18:21:55.39 ID:bIBuS3fK
- 達増拓也は
2区 3区
入っているのかよ
達増拓也がだらしない 頼りないから
全部 小沢頼みになってしまう面
てか もともと その程度のやつなんだがな
それにしても 情けない
- 94 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:22:08.58 ID:PHfEhNF+
- まあ、菅の性格からして情勢が厳しいのに
ニコニコしている余裕があるわけがないな
- 95 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:22:57.53 ID:B+TNMwpZ
- >>68
そうなんだよな 自民支持が25〜30%超えないで
熱狂ないまま圧勝だもんな…
- 96 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:23:33.04 ID:I1k0zqJ+
- >92
似たようなことを三年前にも言ってたな
チャイナヘイト君
- 97 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:23:42.93 ID:cCUu4t4x
- 政治と選挙って本来そのぐらい地味なもんだよ
郵政選挙以来の劇場型政治にいい加減うんざりしてる
- 98 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:24:01.31 ID:PHfEhNF+
- >>95
賢明なる有権者はバランスを取る
なんてよく言われるが嘘っぱちかw
- 99 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:24:21.47 ID:VwhnEXyR
- >>82
原爆ありがとうっていってる左?言いがかりも程ほどにな
未来の失言オバちゃんは左でもなんでもない、完全に国民なめ腐った醜悪なバアなだけ
そら小沢ちゃんと息が合うわけだよ、2人とも権力欲の塊みたいな人だからさ
お顔がそっくり
- 100 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:25:20.27 ID:S53AI0Q0
- 右折の危険性を身を挺して訴えたかったんだよ
- 101 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:25:24.05 ID:aS9o+AXN
- >>92
民主が抜けてるよ。
未来にはガチ野党ではなく、カダ、飯田を外して政権交代受け皿の中核になって欲しいよ。
民主にはどうも期待できそうに無いから。
- 102 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:25:37.67 ID:87inzcDn
- >>94
連合ってどれだけ支持しているのかな?
- 103 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:25:39.21 ID:yUjs0vol
- これからは安倍ちゃん悪口を書くと思想犯としてラー下痢に収容されるぞ。
おまえら注意しろよ。
- 104 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:26:14.18 ID:I1k0zqJ+
- そして短気のあまりなのかどうかはともかく
運転手に代わって自分で車運転していたエピ付きの菅ではあるが
- 105 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:26:50.23 ID:phvwEAA6
- 田中龍作 @tanakaryusaku
金曜恒例の原発再稼働反対集会。明日は小沢一郎氏が登場する。
場所は国会議事堂前、午後7時20分ごろから。
- 106 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:28:12.05 ID:TQj25FI/
- >>101
他意はなく忘れてたわ。
- 107 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/13(木) 18:28:12.48 ID:bIBuS3fK
- 小沢一郎
明日 夜は
金曜恒例 国会前の反原発デモ集会で街頭演説!
の情報も出ているな
- 108 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:28:33.84 ID:PXSmEKLW
- カダは小沢が三顧の礼とやらでお願いしたほうだからなあ
ちなみにタッソの仲介
小沢はお願いされても、嫌がる人たちが多かった状況の中でだから、
小沢がもし、これから蹴るとしたら、まあ、信義の人ではないことになるよ
それで小沢が終わるのか、すでに終わっているのか、議論はあるとこだろうが
- 109 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:28:44.81 ID:87inzcDn
- >>105
何かもうネット呼びかけじゃなくて毎週金曜日恒例になってきたなあ
- 110 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:29:18.39 ID:I1k0zqJ+
- ついに小沢元代表も鳩菅に続いて脱原発デモ参加か
- 111 :不自由非民主党:2012/12/13(木) 18:30:25.91 ID:cj2ogMFf
- >>105
ついに小沢も登場か
安倍政権になったら自民党本部もターゲットになる
- 112 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:30:26.71 ID://G1+qny
- 小沢はもう脱原発にしか、すがるものが無いのか
- 113 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:30:51.33 ID:87inzcDn
- 鳩山邦夫って今どういう状況になっているの?
何か自民復党するとか言っていたみたいだけど
- 114 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:31:24.22 ID:TQj25FI/
- そんなの脱原発以上にすがるものができれば、すぐ目先を変えるべ。
今となっては、国民の生活は第二以下になってしまった。
- 115 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:31:44.61 ID:UIU0Ydi3
- 衆院選トレンド調査 比例投票は自民22.9%、民主11.3%、維新10.1%
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=169396
共同通信が12、13日に実施自他全国電話世論調査(第5回トレンド調査)によると、
比例代表の投票先は、自民22.9%、民主11.3%、維新10.1%となった。自民は5回連続
の首位で、今回は1.8ポイント増。また、民主は1ポイント増、日本維新の会は0.5
ポイント減で両党の順位が入れ替わった。
.
自民支持が更に伸び
- 116 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:31:58.41 ID:VwhnEXyR
- >>105>>107
今さら現れて「だチュげんぱちゅ!」って言うのかねあの狸は
熱心な小沢信者と、小沢嫌いの参加者で血の雨降りそう・・・
- 117 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:32:14.40 ID:87inzcDn
- >>111
というかその前にちゃんと選挙に行くのが大事だと思う
- 118 :不自由非民主党:2012/12/13(木) 18:32:49.57 ID:cj2ogMFf
- 脱原発も生活の中に含まれる
- 119 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:32:56.69 ID:PXSmEKLW
- 亀井、鳩山も行ったんだよなあ
菅君も脱原発デモに行ったらどうなんだね
- 120 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:34:01.90 ID:yUjs0vol
- >>119
野田も行けばいい
- 121 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:34:03.24 ID:I1k0zqJ+
- 予想通りここに来て維新伸び悩みだな
- 122 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:34:17.16 ID:CHl3cdXx
- 小沢は泡沫政党のボスとしての風格がすっかり身に付いたな
- 123 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:34:31.93 ID:nmyR0LWX
- 民主政権交代前のCMで、小沢・鳩山・菅が舵取りしていた船は、
結局、難破して沈没したのだなぁ・・・
- 124 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:34:45.52 ID:aS9o+AXN
- そもそも、解散は消費税増税法案の信を問うため。
- 125 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:35:40.41 ID:I1k0zqJ+
- >119
演説はせんが一応来た
野田に意見伝えるとか吹かして
- 126 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:35:54.47 ID:tRmGX93i
- ここ見てると選挙も実質終わったなという感じだな
- 127 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 18:35:57.43 ID:f1NIx5C3
- >小沢は泡沫政党のボスとしての風格がすっかり身に付いたな
全然ちがうよ。
勝負は時の運もあるが、政治家としての価値は維持されている。
- 128 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:36:45.98 ID:87inzcDn
- でも敦賀原発廃炉にするとなると現実的に日本原電をどうするかという問題
が起こってくるのでは?
このまま廃炉だと廃炉費用をどうするかという問題が出てくるし
- 129 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:36:54.27 ID:cvVUPdg2
- >>123
実質菅が沈没させたようなものだね
- 130 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:37:27.26 ID:IU2UXgur
- 今日、期日前投票に行ってきたぜ!
自民落とすために国新に入れたぜ!とほほ
比例はもちろん、未来だぜ!がああああああああ
- 131 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:37:49.60 ID:sr3nNWLG
- 共産党があれば、未来はいらんバイ。
- 132 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:37:57.31 ID:I1k0zqJ+
- まあ小沢元代表参加は
四代目が嫌がるのは想像に難くはないが
- 133 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:38:05.85 ID:TQj25FI/
- >>118
生活ってのは冗長で嫌味ではあるが、いいネーミングだったんだよ。
- 134 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 18:38:12.64 ID:f1NIx5C3
- >日本原電をどうするかという問題
自民政権で結論席送りで存続が有力
- 135 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:38:36.71 ID:OgjUd3/I
- 既出かもしれんが、こんなことあったんだ
★菅前首相ら軽傷、選挙カーが接触事故
・午後3時半ごろ、民主党の菅直人前総理を乗せた選挙カーが、東京・府中市で道路の中央分離帯に
接触し、菅前総理ら3人が救急搬送されていたことが警視庁への取材でわかりました。3人のけがの程度は
軽いということです。
警視庁によりますと午後3時半ごろ、民主党の菅直人 前総理を乗せた選挙カーが東京・府中市の
道路で交差点を右折する際、中央分離帯に接触しました。
この事故で、菅前総理を含む3人が救急搬送されましたが、いずれもけがの程度は軽いということです。
警視庁が事故の詳しい原因を捜査しています。
http://www.mbs.jp/news/jnn_5206711_zen.shtml
※画像:ttps://pbs.twimg.com/media/A9-o0MmCcAAAdvl.jpg
- 136 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:38:46.12 ID:87inzcDn
- 維新が伸び悩んでいるのは自民の補完勢力であることがだんだん分かって
きたことも影響しているのかな?
- 137 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:38:47.07 ID:qNUHU6Th
- 北海道新聞社は16日投開票の衆院選に向け、共同通信社と合同で11、12の両日に全道世論調査を行い、
その結果と取材を基にして終盤情勢を探った。自民党は道内12小選挙区のうち7選挙区で優位に立つほか、
比例代表道ブロック(定数8)も3議席を視野に入れ、道内計20議席の過半数を占める勢い。
民主党は選挙区、比例とも苦戦しており、15議席を獲得した前回から激減する可能性がある。
調査時点で、まだ態度を決めていない人が各選挙区で2〜3割程度おり、流動的な要素もある。
自民党が優位に戦いを進めるのは道5区(札幌市厚別区、石狩管内)、6区(上川管内)、7区(釧路、根室管内)、
8区(渡島、檜山管内)、9区(胆振、日高管内)、11区(十勝管内)、12区(オホーツク、宗谷管内)。2区(札幌市北、東区)、
4区(札幌市手稲区、後志管内)でも先行している。
1区(札幌市中央、南、西区)では民主党前職と自民党新人、3区(札幌市白石、豊平、清田区)では
自民党新人と民主党前職が、激しく競り合っている。自民党が候補を擁立しなかった10区(空知、留萌管内)では、
公明党前職が民主党前職と激戦を繰り広げている。
比例代表では、自民党が前回の2議席を上回る3議席を圏内に入れる一方、前回4議席を獲得した民主党は、
1996年の小選挙区比例代表並立制導入以降で最も少ない2議席にとどまる見通し。
このほか日本維新の会、新党大地と公明党もそれぞれ1議席獲得が有力となっている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2012syuinsen/426508.html
- 138 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:38:48.79 ID:I7c+ISmY
- 小沢って王道の政治家かと思ってたけどな
脱原発を前面に出すような
キワモノ政党を作るとはおもわなんだ
- 139 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:38:56.49 ID:PXSmEKLW
- 四代目はもう関係ないから
- 140 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:39:17.87 ID:mZryVzwy
- 自民圧勝の情勢出た後で更に自民が伸びてるとか
こりゃ前回民主の308余裕で越えるかもな
- 141 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:39:42.14 ID:I1k0zqJ+
- 電力国債って廃炉ウズも視野に入れての事なのだろうかそういえば
- 142 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:40:01.68 ID:yUjs0vol
- >>130
俺は選挙区民主、比例未来。
まだうちの選挙区、接戦のようだから自民落とすためには民主もやむなし。
- 143 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:40:09.79 ID:CHl3cdXx
- 脱原発デモなんてやってるのは、頭のおかしい連中と圧倒的多数の国民は思ってるからね
そんなのにすがりつくのは負け組の証拠
- 144 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:40:47.51 ID:HF28h4gC
- >>128
電力会社に共同して全額負担させるのが当たり前だな。
それで儲けてきたのも電力会社である以上、
最後まで面倒を見るのは当然でしょ。
- 145 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:40:56.50 ID:tRmGX93i
- 選挙区:自民 比例:自民か維新
悩むところだね
- 146 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:41:12.22 ID:ZvRW9kAp
- >>116
とりあえず自民党の「とりもろす」は不快でありましたな
日本はお前の私物じゃねえ
もちろん民主党の私物でもない
- 147 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:41:15.08 ID:CHl3cdXx
- >>140
自民330ぐらいまでいくよ
個人的には350ぐらいはとって欲しかったけどね。
- 148 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:41:25.23 ID:ykfO5bt/
- 比例は自民22%、民主11% 維新10%、衆院選トレンド調査
共同通信社が12、13両日に実施した衆院選に関する全国電話世論調査(第5回トレンド調査)によると、
比例代表の投票先は自民党が前回調査(8、9両日)から1・8ポイント増の22・9%で首位を維持した。
民主党は1ポイント増の11・3%、日本維新の会は0・5ポイント減の10・1%で、両党の順位が入れ替わった。
「野田首相と安倍自民党総裁のどちらが首相にふさわしいか」では、安倍氏34・2%(前回39・2%)、野田首相28・7%(同30・7%)となり、安倍氏がリードを保った。
内閣支持率は23・9%で、前回の24・9%をやや下回った。
2012/12/13 18:28 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121301001705.html
安倍、5ポイントも下落
- 149 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:42:12.28 ID:VwhnEXyR
- >>143
それ福島県民の前でもいえるの?
- 150 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:42:33.51 ID:I1k0zqJ+
- >138
311というのはこれまでの前提を全て引っくり返してしまったというのはある
- 151 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:42:35.37 ID:IU2UXgur
- >>138
国民は、原発の危険より目の前の景気を取ったってこった。
経済が最優先!
いつの時代も同じ。
小沢は、行政改革より何を置いても経済を立て直すべきだったんだ。
- 152 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:43:04.11 ID:5/0dPB6M
- >>143
頭がおかしいとは思わんが
ノイジーマイノリティであることは事実。
- 153 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 18:43:23.21 ID:f1NIx5C3
- >小沢って王道の政治家かと思ってたけどな
あの世代では唯一まともな政治家だと思うよ。
原発も改憲も今日明日のテーマッではなく、政権の方針の提案だと思う。
小沢自体は、官邸前デモを見て日本の転換期だと判断したと述べている。
- 154 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:43:48.12 ID:87inzcDn
- 何か野田総理になってから自民党とそれほど変わらなくなった感じがするのは気のせい?
>>142
何か今回の選挙これでもいいかも
- 155 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:43:56.64 ID:nmyR0LWX
- >>135
お遍路してもご利益がない奴もいるのか。
事故にとりつかれているのか。
- 156 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:44:08.75 ID:CHl3cdXx
- 311があったから黄川田さん階さんも小沢に愛想尽かして離反した訳だからね
- 157 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:44:32.85 ID:G4ams7lv
- >>148
ここにきて自民22%ってのもひでえな
これ、投票率どのくらいまで下がるんだろう
- 158 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:44:33.13 ID:mZryVzwy
- >>137
横路がギリで優勢なだけで
北海道ですら民主壊滅かw
- 159 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:44:41.90 ID:aS9o+AXN
- 安倍の言う事のうち、デフレ脱却を第一に望む。
加えて対中国の尖閣や沖縄の防衛整備、それと同じく中国に領土などを脅かされているインド、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、インドネシアなどとの対中国での連携だな。
中国には、現代では侵略による権益奪取ではなくまともな貿易と国内整備による発展の方が得策であると気づかせないと。
- 160 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:44:42.74 ID:9eoJMACZ
- 安倍政権の初仕事は毎週恒例の脱原発デモを潰すことだろうな
- 161 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:44:43.21 ID:IU2UXgur
- 安部は、インタゲ言っただけで圧勝できる。
小沢は反省しろ!
景気さえ良くなればいくらでも勝てる!
- 162 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:45:10.98 ID:PXSmEKLW
- しかし、野田が首相にふさわしいというのを安倍がぜんぜん突き放してないとこなんか
6〜7割は期待してないのに、なんだか自民が勝ってしまったけど、これっておかしくない?
という疑念が盛り上がることを予言してるんだろうな
- 163 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:45:48.47 ID:cCUu4t4x
- 少なくとも左翼のテンプレ的な運動にした時点でほとんどの国民はそっぽ向いた
- 164 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:45:52.70 ID:VwhnEXyR
- >>153
デモ見てから「票になる」と思ったの間違いだろw
なんであんな狡猾狸に惹かれる?本気の脱原発なら共産党かせめて社民だろjk
- 165 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:45:58.26 ID:JlzJRpdw
- >>149
福島県も4選挙区で自民が勝つだろうし原発に対する信は取れるでしょう
- 166 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:45:59.10 ID:CHl3cdXx
- 小沢が可哀想だったのは311でまともな取り巻きがみんな去って、残ったのがアホかサヨクしか
いなかったことだね。
これで完全に世論を読み間違えた。バカなサヨクの方に寄って自滅したよ。
- 167 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:46:05.05 ID:XLsWNTGy
- >>160
潰す必要もないだろ
締め付けもなしもなくても勝手に飽きて参加者減ってんだからw
- 168 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:46:10.10 ID:tRmGX93i
- 日銀総裁と日銀法改正
それだけで大半の問題は消え失せる
- 169 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:46:21.69 ID:I1k0zqJ+
- >151
その意味でも安倍ちゃんにかかる一文字でいうなら責任は重い
ゲルや他だと景気回復って話でもなくなりそうだし
- 170 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:46:46.98 ID:8MTfQe+Q
- >>166
その頃のまともな側近ってだれ?
- 171 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:47:40.62 ID:87inzcDn
- >>148
というか安倍支持が思ったよりも伸びていないのが気になるのだが…
- 172 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:47:42.67 ID:CHl3cdXx
- 脱原発は昨年夏で事実上終焉だよ。
あんなデモをいまだにやってんのはごく少数の狂ったサヨクしかいない
- 173 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/13(木) 18:48:12.25 ID:bIBuS3fK
- 明日の国会前は
史上最大の野外コンサート
フェスティバルになりそうだな
もっと早くから
全国行脚
街頭演説やれ って言ってたべが
- 174 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:48:24.39 ID:/M4q28R/
- 自公から自慰への組み替えがありそうだな
- 175 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:48:45.22 ID:IU2UXgur
- 小沢は、廃炉で雇用が倍増する事を
何故強調しない?
国民は景気が一番気になるんだよ!
- 176 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:49:10.58 ID:PXSmEKLW
- 野田は古の自民的な人だと見られてるんだろうな
安倍はネオ自民だから、人としての評価が伸びないんだろう
- 177 :不自由非民主党:2012/12/13(木) 18:49:27.72 ID:cj2ogMFf
- >>157
民意を反映していない
世論調査では安倍内閣も自民も支持率は低い、もう一回総選挙すべきとの声もありそう
民主、維新、みんな、未来、社民、大地が統一し共産が候補を絞ったら大敗する
たぶん次は今回の反省で反自民統一と共産は候補を絞ってくるはず
- 178 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:49:29.91 ID:YMdXs2fo
- 平沼とかに「おかえりなさい」やるんかねえ
- 179 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:49:48.77 ID:mZryVzwy
- 安倍支持が落ちてるのに
自民支持は増え野田支持が減ってるという
- 180 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:49:53.81 ID:I1k0zqJ+
- >164
共に戦うというのは
よりウイングを広げるということでもあるのよ
- 181 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:50:44.98 ID:0No2QaOJ
- ■自民党政権復活→票と金を得るための無駄な公共事業何百兆・シロアリ天下り官僚野放し→財政赤字倍増→
消費税20%・年金支給70歳・社会保険料負担倍増・セーフティネット削減・医療費自己負担50%等→貧困層・自殺者増大
さらに、宗教右翼化した自民党は、アニメ漫画も規制。
- 182 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:51:05.97 ID:JlzJRpdw
- そいえば横山が比例復活したら嘉田はどうすんんだろ
10人ぐらいしかいないのに、原子力マンセーされると目立つぞ
- 183 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:51:25.66 ID:XLsWNTGy
- >>178
平沼は麻生を嫌ってるからない
そのきっかけは野中部落差別発言に平沼氏が憤慨したから。
- 184 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:52:04.08 ID:ZvRW9kAp
- >>160
違うよ
敦賀の活断層を唐突に消滅させる事だよ
- 185 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:52:09.30 ID:PXSmEKLW
- 6〜7割が支持しないのになぜか自民が勝ってしまう
これは問題になるな
- 186 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:52:09.37 ID:I1k0zqJ+
- >178
既にゲルはそう言っとる
というより今ですらヒラヌマンらが維新にとどまる理由はあまりない
- 187 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:52:15.83 ID:VwhnEXyR
- >>180
広がってればねぇ・・・小沢さんが生き残りたいが為に打ち出した「サプライズ」としか
未来支持者さんには悪いけどね・・
- 188 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 18:52:15.93 ID:f1NIx5C3
- >デモにすがりつくのは負け組の証拠
>デモをいまだにやってんのはごく少数の狂ったサヨクしかいない
デモに行ってないのに批評はしない方がいいよ。
だれもデモにすがりついていない。
冷静にエネルギーのことを知ることになった。
そしたら、最新の天然ガス発電技術が、クリーンで安価な電力が作れることが
わかった。使用済み核燃料はどこにも処理場がないことが分かった。
原発には反対しないが、経済合理性から見て卒原発が一番合理的だとの
結論に達した。猪瀬も同じ意見。
- 189 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:52:38.04 ID:566ll1Dr
- 内閣支持率は発足時は低い方がいい。
最初から高支持率の内閣はそれを維持するため無理なサプライズをしようと苦慮するだけだからな。
安倍内閣も進次郎を大臣にすればそれだけで数字は上がるだろうが、それはしないだろう。
- 190 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:52:52.17 ID:0No2QaOJ
- >>148
維新の会は、年金支給年齢引き上げ、最低賃金廃止などシバキ色全開で
引かれたか。
- 191 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:52:52.59 ID:ZV7T00fl
- やっぱ新進党がよかったよな
党名から言っても、なかなか骨がありそう
政策も改憲、悪くない経済政策
なんで壊したんだ…
- 192 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:53:06.67 ID:/M4q28R/
- 参院、武見敬三氏が繰り上げ当選…中央選管決定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121213-OYT1T01088.htm
- 193 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:53:20.50 ID:HF28h4gC
- 脱原発派が今後やれるとしたら、再稼働の条件闘争しか無いんだよなあ。
40年廃炉を絶対化することや、少しでも原発稼働コストを高くするための
保障態勢の構築や廃炉・廃棄物廃棄費用の負担など。
新規建設は大間や島根3号機は大した反発は無いのだが、
上関は周南下松光柳井あたりは反発してるからここを中心にやるしかない。
- 194 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:53:30.33 ID:87inzcDn
- >>178
というか郵政見直しした今となっては復党してもいいと思う
それにしても自民党って今回の選挙の顔ぶれ見ていると軒並み若い人が多いような…
- 195 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:53:52.18 ID:YMdXs2fo
- >>183
その一件で平沼がそんな反応見せてたんだ
- 196 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:54:02.69 ID:aS9o+AXN
- 2009年の直前アンケートの結果がどうだったか興味あるね。
今の自民より当時の民主の方が支持率高かったのではないだろうか?
- 197 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:54:07.64 ID:CHl3cdXx
- >>191
小沢が自分の思い通りにならない党は嫌だと言って壊したから。
- 198 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:54:44.48 ID:JlzJRpdw
- 2007年、たかが15%の支持率しかなかった民主党は30%の自民党に参院選で完勝した
数字なんて所詮は目安。結果を出せば後からついてくるし、駄目なら落ちるだけ
- 199 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:54:47.90 ID:ZvRW9kAp
- >>181
生活保護3兆を10%削って土建に2百兆だからな
666倍くらいか?
獣の数字だな
- 200 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:55:13.77 ID:566ll1Dr
- 自民党の新人は40歳前後が結構いるね。
世襲+地方議会上がり+都市型エリートといろいろいるが若い人が多いね。
- 201 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:55:14.88 ID:/M4q28R/
- おっ、石原都政の最大の支持団体公明党創価学会が石原批判ですかw
- 202 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:55:36.45 ID:mZryVzwy
- 武見敬三と樽井良和が繰上げか
- 203 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:55:38.71 ID:TQj25FI/
- 票田開拓という意味で、穏健左派の受け皿を目指すという考え方はあってもおかしくないが、
小沢さんと最近の取り巻きがそう考えていても、
狙いとする有権者層でさえあまり評価してくれていないのが現状だろう。
- 204 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:55:40.15 ID:IU2UXgur
- >>198
それも小沢が、選挙し切った為のマジック
- 205 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 18:56:07.38 ID:f1NIx5C3
- >安倍内閣も進次郎を大臣にすればそれだけで数字は上がるだろうが、それはしないだろう
かなりの確率でするよ。夏の参議院選挙対策。
- 206 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:56:10.38 ID:ZV7T00fl
- 平沼は極右だけど、差別主義ではないよ
安倍とは仲がいいが
「僕はね、勘違いされるんだけど麻生くんの携帯番号すら知らない。あの人は人をけなすんだよ。そこは治した方がいい」
と言っていた
- 207 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:56:44.32 ID:87inzcDn
- >>194
上関は最新式の火力発電所を建設した方がいいのでは?
- 208 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:57:28.78 ID:PXSmEKLW
- >安倍内閣も進次郎を大臣
進次郎は、早く晒して潰せるなら潰したいもんだねえ
- 209 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:58:06.75 ID:566ll1Dr
- >>205
進次郎を大臣にするんなら、この段階でも週刊誌やタブロイド紙あたりが記事にすると思うんだが、
進次郎の名前が出ないんだよな。
- 210 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 18:58:38.16 ID:f1NIx5C3
- >デモ見てから「票になる」と思ったの間違いだろw
それは素人の感覚。20点
政治の質が変わったという判断をした。
- 211 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:58:56.60 ID:IU2UXgur
- 安部も消費税上げたら、景気失速して終わる。
次の総選挙に備えろ!
あくまで景気最優先のマニフェストだ!
- 212 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:59:21.46 ID:YMdXs2fo
- >>206
士志の会とかやってたから仲もいいのかと思った
麻生と福岡つながりの古賀が間を取り持ったのかねえ
- 213 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:59:37.88 ID:mZryVzwy
- 進次郎を大臣なんてレンホーを大臣にするようなもんだろ
ないんじゃねw
- 214 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 18:59:40.36 ID:f1NIx5C3
- >進次郎を大臣にするんなら、この段階でも週刊誌やタブロイド紙あたりが記事にする
出てるよ。週刊文春とか
- 215 :無党派さん:2012/12/13(木) 18:59:44.04 ID:I1k0zqJ+
- >187
消費増税阻止という目的のために
脱原発という目的のために
「小沢元代表らを利用する」
そういうもんでいいんじゃないかなと
- 216 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:00:34.47 ID:UIU0Ydi3
- 自公300超勢い、民主なお低調 維新伸びず50弱、衆院終盤情勢
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121201001827.html
共同通信社は衆院選について11、12両日、全国300小選挙区のうち150選挙区の有権者を対象に
電話世論調査を実施、残る150選挙区での取材結果も加味して比例代表を含む終盤情勢を探った。自民党は
前回調査(4、5両日実施)時からさらに勢いを増し、公明党と合わせて300議席を超える可能性が高い。
民主党はなお低調で、公示前の230議席から60議席台まで後退しかねない。第三極勢力で躍進を期す
日本維新の会は50議席弱で前回調査から伸び悩んでいる。第三極では日本未来の党も15議席前後から
後退傾向にあり、みんなの党も十数議席にとどまったまま。共産党は公示前の9議席に届かない可能性が
ある。社民党、新党大地は1〜2議席程度の厳しい戦いが続く。国民新党、新党日本、新党改革は依然と
して議席確保が見通せていない。調査を実施した150選挙区の対象有権者数は約6万3200人。
「まだ決めていない」との回答が小選挙区で43・3%、比例代表で40・4%あり、16日の投開票まで
に情勢が変わる可能性もある。
- 217 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:00:38.28 ID:PXSmEKLW
- 脱原発はタイミングが悪かったなあ
でも、これからいろいろ判断が迫られるから
野党民主党が(いまのとこ疑念をもたれているが)明確な脱原発というのは効いてくると思うよ
再稼動を1個だけ決めた野田もやめることになるようだし
- 218 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:01:13.74 ID:gzveNNyD
- まあ普通は政務官だろうな
- 219 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:01:30.05 ID:IU2UXgur
- >>216
維新は30無理だろw
候補者酷すぎる
- 220 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:01:35.66 ID:YMdXs2fo
- >>209
さすがに二期で大臣は適齢期の連中しこりができるだろうしな
本人も受けないんじゃないかな
なんか報道官的なポストでもやるのかもね
- 221 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:01:39.57 ID:5/0dPB6M
- >>202
樽井良和はごく一部で爆発的な人気あるな。
- 222 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:01:42.48 ID:B+TNMwpZ
- >>184
リアルだな
原子力規制委員会が国会同意人事だから
参院民主が戦う気があるなら、抵抗出来るな
(民社系多いから戦わないかもな
(しないかな ま、ちょっとは覚悟はしておけ
- 223 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:01:52.90 ID:87inzcDn
- >>205
進次郎はさすがにいきなり大臣は早すぎると思う
もっとも彼は将来の総裁候補になると思うから大事に育てて欲しいが
というか自民党で今まで総裁選に出なかった人で今後総裁戦に出て
きそうな人って誰かな?
- 224 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:02:18.80 ID:5/0dPB6M
- >>206
> 平沼は極右だけど、差別主義ではないよ
それは言える。
- 225 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:02:29.45 ID:I1k0zqJ+
- >189
つかシンジローはゲル派の上
下手に起用されるとこの先自民党内で潰されるのを本人自身がわかっているため
ポストは望むまいなと
- 226 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:02:34.30 ID:mZryVzwy
- 進次郎は党務向きだろうね
宣伝役にはうってつけだろ
- 227 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:02:51.78 ID:TQj25FI/
- 総務大臣政務官だろう。なんとなくね。
- 228 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:02:54.03 ID:5/0dPB6M
- >>223
> というか自民党で今まで総裁選に出なかった人で今後総裁戦に出て
> きそうな人って誰かな?
片山
- 229 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:02:54.55 ID:yUjs0vol
- >>183
麻生って人格的にもホントにカスだなあ
- 230 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:03:08.89 ID:f1NIx5C3
- >安部も消費税上げたら、景気失速して終わる。 次の総選挙に備えろ!
>あくまで景気最優先のマニフェストだ!
その景気が危うい。民主が自民政治の失敗の影響を受けたように、
安倍ちゃんも民主政治の負の影響をしばらくは受ける。
景気はすぐには回復しないどころかしばらくは下り坂。
その途中で参議院選挙。
「どうです?自民党は口先だけじゃないですか?」
と岡田新代表が吠えて、自民完敗。
というのが野田の作戦。
- 231 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:03:15.53 ID:HF28h4gC
- 大飯を「なし崩し的」再稼働させちゃったのはマズいわな。
2年以内に20Mの防潮堤の建設を条件に再稼働するとかしておけば
九電も玄海や川内で、四電も伊方で同様の対応をしなくちゃいけなかったのに
惜しいことをした。
- 232 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:03:32.01 ID:IU2UXgur
- もういいから、安部政権の次を語ろうぜ!
- 233 :不自由非民主党:2012/12/13(木) 19:03:36.62 ID:cj2ogMFf
- >>211
消費税増税凍結と脱原発が主力になるのかな
これだったら維新も社民も乗れる
- 234 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:04:16.01 ID:CHl3cdXx
- >>216
だいたいどの調査も固まって来たようだな。
自民300以上、公明20〜30、民主60前後
維新50前後、みんな15前後、未来15以下、共産7程度
大地社民1ずつ。
- 235 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:05:11.46 ID:yUjs0vol
- >>232
来年の話をすると鬼が笑う
- 236 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:05:37.19 ID:CHl3cdXx
- カダは大飯をどうするんだ?
前言翻して止めるために動くのか?
- 237 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:05:52.37 ID:IU2UXgur
- >>233
脱原発も廃炉ビジネスで雇用が倍増すると景気側面を強調しないと票は取れない。
- 238 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:05:57.15 ID:8sBebmKM
- 進次郎大臣になるのかよ
それで人気取りになると思ってるなら何も言わんが
- 239 :不自由非民主党:2012/12/13(木) 19:05:59.75 ID:cj2ogMFf
- >>230
代表は岡田ではなく細野
年明けには衆議院選挙の公認を決めるべき
- 240 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:06:00.92 ID:f1NIx5C3
- 進次郎は、防衛大臣だな。
責任の割に判断業務が少ないから楽。
あと、大臣にするのは父親を取り込むため。
- 241 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:06:20.30 ID:dq9cdj4s
- >>216
まだ決めてないやつ40%=選挙に行かないやつ
もう結果決まってるやん
- 242 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:06:28.51 ID:kp/+Hc4a
- >>232
安倍の次って誰が来るんだ?
ずっこけたら石破は連帯責任だろうし、
まさかのノビテル?
- 243 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:06:47.36 ID:/M4q28R/
- また世耕や塩崎がしゃしゃり出てきて
ぐちゃぐちゃになるのだろうか
- 244 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:07:04.55 ID:I1k0zqJ+
- というわけでシンジローは政府には入らず
引き続き党務担当と見るが
- 245 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:07:30.40 ID:kp/+Hc4a
- 進次郎は閣僚入り断りそうな気もするけどなあ
- 246 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:07:32.46 ID:IU2UXgur
- >>236
大飯原発は活断層の上に立っているので、どの政権でも廃炉が当然。
- 247 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:07:57.98 ID:87inzcDn
- 大飯は今ある燃料の消費と必要最低限の電力をまかなうために再稼動したと思う
- 248 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:07:59.15 ID:PXSmEKLW
- 残念ながら、かどうかわからんが、民主党のあまり表に出てなかった人たちが、
判断が先送りされ、これから判断ポイントがどんどんでてくる脱原発にすがるんじゃないの。
責任者の野田や枝野の党内つるし上げショーが成るだろうし、
いろいろ共闘もでてくるだろう
- 249 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:07:59.19 ID:f1NIx5C3
- まだ決めてないやつ40%=選挙に行かないやつ
ではなくて
また決めてないやつ40%=選挙に行くつもりのやつだよ。
選挙に行く気のない奴は、回答しないやつ=約30〜40%
- 250 :不自由非民主党:2012/12/13(木) 19:09:28.39 ID:cj2ogMFf
- 一人一票が衆議院選挙無効訴訟を起こす、来年には無効判決が出てもおかしくない
- 251 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:09:33.72 ID:q2KhtREf
- 親父と飯島が生きてるかぎりはシンジローは安泰だろ
- 252 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:09:39.00 ID:ZV7T00fl
- 幹事長→入閣って
外相、財務相(蔵相)、官房長官がほとんどだな
石破は幹事長続投かな?
- 253 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:10:00.92 ID:f1NIx5C3
- >責任者の野田や枝野の党内つるし上げショー
つるし上げたい奴は落選していて発言権がない。
- 254 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:10:11.32 ID:mZryVzwy
- そういや神奈川11区は結局
よこくめ2世みたいなのが民主から出てんだなw
供託金は帰ってくるかね
- 255 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:10:28.94 ID:dq9cdj4s
- >>249
回答しないやつ=約30〜40%ってどこに書いてある?
- 256 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:10:36.78 ID:aGX8wSmk
- なになに樽井良和がこっそり繰り上げ当選だって?
よかったなたるいw
- 257 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:10:37.80 ID:I1k0zqJ+
- シンジローの親父はあれでも徹底した党人だった
その親父に倣い大方目玉ポストなどには着かず当面徹底して地味に過ごそうとするのだろうよ
- 258 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:10:50.08 ID:0Mz+g9Q1
- ご丁寧に北ミサイルに中国領空侵犯
と安倍ちゃんにだめ押しの援護射撃してるしな
- 259 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:11:29.71 ID:ZvRW9kAp
- >>240
あれだけ民主党の防衛大臣を素人素人罵倒しておいてシンジローとかバカにすんな状態だなw
安倍ちゃんは友達の田母神閣下でも据えたらいいだろ
素人じゃないぜ?
キチガイだけど
- 260 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:11:42.07 ID:gzveNNyD
- 幹事長こそ進次郎でいいじゃん
上に副総裁として大島さん付けときゃ大丈夫だろ
ノビテルよりマシだと思うなあ
- 261 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:12:13.41 ID:87inzcDn
- どちらにしても菅前総理仮に当選したとしても今後大変だと思う
小沢さんの金の問題以上に原発については追求されるのは確実だと
思うし
- 262 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:12:49.90 ID:qFcsRQCh
- 横浜駅に野田が来てたよ
こないだは安倍信者が日の丸振り回したりメディアを罵倒したりしてたけど今回はそういう事もなく動員達はさっさと退散してた
- 263 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:12:59.97 ID:f1NIx5C3
- 安倍は、石破が嫌いだから金を握る幹事長は外しそう。
外務か総務あたり?
財務は、麻生が有力。町村は病欠
- 264 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:13:16.56 ID:SjBqLGkj
- yossin.s(日本未来の党) ‏@nanaserebu
官僚覆面座談会でのコメントに小沢氏率いる日本未来の党だけを衰退させれば残った共産、社民などでは原発も消費税増税止められないしTPP参加路線もスンナリ行く。
多くの国民が不安に考えている政府方針を変えるには豪腕政治家小沢一郎以外には出来ない。自民党が政権をとっても小沢氏を無視できない
- 265 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:13:18.29 ID:gzveNNyD
- >>261
落選したら逮捕から逃れられないけど
- 266 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:13:18.88 ID:q2KhtREf
- >>259
閣下据えるならおヒゲさん据えるだろ
確か自民には他にもう一人自衛隊出身いたな
- 267 :猫子ちゃん(*'_'*):2012/12/13(木) 19:13:34.44 ID:6P6yb1Ib
- 9月10月頃は
無党派層が40%以上増え
まるで その無党派層が全部維新を支持してる
ようなテレビ放送してたよね…。
(*´・_・`*)
- 268 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:13:38.20 ID:OgjUd3/I
- 自民315
公明 30
民主 59
これ位かな?予想としては
- 269 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:13:38.42 ID:CHl3cdXx
- シンジロウは利口だから閣僚なんて受けないよ。党の要職もしばらく受けないだろう。
親父もそう指導してるよ。森元も似たような見たてだったな。
シンジロウ君は利口だから地道に党務をこなすだろうと。
- 270 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:13:54.46 ID:OgllpaO8
- 世論調査やめてほしい
選挙前に結果が分かって面白くないし
勝ち馬・風潮に乗る人、勝たせすぎないようバランスとる人
公約より情勢みて判断する人いるでしょ
- 271 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:14:10.64 ID:YMdXs2fo
- >>266
中谷とか宇都とか
- 272 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:14:23.13 ID:87inzcDn
- >>260
進次郎に幹事長はまだ早すぎると思う
- 273 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:14:29.36 ID:ZvRW9kAp
- >>261
まあ菅が爆破したというシナリオがないとフクシマから逃げられないからな原子力村は
- 274 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:14:39.16 ID:hLuF4JIx
- >>248
残念ながら、表に出てこれなかったような連中はこの選挙で一掃される
参議院の方も最早戦うより自民に抱きついて保身に走ろうとする連中がゾロゾロ
出てくるだろうし。民主はさらなる分裂ショーがはじまるよ
- 275 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:14:50.11 ID:ykfO5bt/
- 「自公連立」に火種=安保・改憲、主張に溝【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012121300813
- 276 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:14:56.09 ID:HF28h4gC
- まあ日本海側に津波が来るかどうかの予見の判断で一揉めはあるだろう。
今までは2mぐらいの前提でやってたけど、奥尻島は最大30mだったから
本来はその時点で対策変えなきゃいけなかったんだよな。
- 277 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:15:17.32 ID:OgjUd3/I
- >>270
辞めるわけないじゃん世論調査は
個人的には必要不可欠と考える
- 278 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:15:24.44 ID:gzveNNyD
- >>272
だよな
誰だ進次郎幹事長とか言ってるバカは
- 279 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:15:27.98 ID:f1NIx5C3
- 菅前総理に原発については追求
事はない。というか暇がない。超大型補正予算組んで4月までに景気
回復を見せなければ、参議院選挙で自民がぼろ負けする。
また、再来年の消費税増税が見送られることになる。
- 280 :不自由非民主党:2012/12/13(木) 19:15:30.34 ID:cj2ogMFf
- >>256
彼も繰上がるとは思ってなかったはず
彼は同じ地盤から山本孝史と尾辻かな子が出て票が割れた
民主党の比例の次点は尾辻かな子になる
尾辻は大阪5区から出てるが比例復活しなさそうなので次点のまま
一人いなくなれば尾辻が繰上げ
- 281 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:15:38.19 ID:kp/+Hc4a
- 安倍政権だと風当たり強そうだし閣僚受けない方が得策と思ってるのもいそうだなw
- 282 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:15:45.38 ID:pDMseG5k
- >>266
高知の中谷だったかな?>自衛隊出身
- 283 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:15:55.64 ID:PHfEhNF+
- いずれにせよ
自民300って言っている人も、未来10って言っている人も
16日もちゃんとココに来てほしいね
- 284 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:16:27.44 ID:q2KhtREf
- >>271
そうそう
ありがとう
- 285 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:17:03.68 ID:G4ams7lv
- >>260
官房長官のほうがいいんでないの 露出多いしw
- 286 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:17:08.49 ID:TQj25FI/
- 援護射撃いうけど、厳密にいうとそうした効果が出る可能性があるってだけで、
本質的にはこれこそ2012年の極東情勢そのものなんですね。
- 287 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:17:12.31 ID:CHl3cdXx
- シンジロウは特に30代の若い候補の所に応援に回りまくってる。
選挙始まる前から交流もったり、支援したり。
あれは親父より上かもな。そのうちすぐに若手中心で自分のグループ作るだろう。
- 288 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:17:19.17 ID:I1k0zqJ+
- ヒゲも防衛としてかなりの突っ込みどころ満載の上何よりゲル派
- 289 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:17:32.43 ID:pDMseG5k
- >>278
そんな、自分で太い釣り針を垂らさんでも(笑)
- 290 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:17:54.88 ID:OgjUd3/I
- 予想だが大阪民主0か
維新、本拠地・大阪では存在感も気がかりな失速
2012.12.13
大阪ではやはり、橋下徹代表代行(大阪市長)率いる「日本維新の会(維新)」の勢いがすごい。
19ある小選挙区のうち、公明党とみんなの党と選挙協力した5選挙区以外の14選挙区で、独自候補が上位をうかがっている。
一方、民主党は、藤村修官房長官(7区)や、樽床伸二総務相(12区)ら現職閣僚も厳しい戦い。
自民党は全国での圧勝ムードそのままに、大阪でも上げ潮に乗る。
現状では、維新11、自民党4、公明党4、民主はゼロという情勢だ。
ただ、維新は石原慎太郎氏を代表にしてから、
原発問題などで、橋下氏と石原氏に政策や思考のズレが目立ち始め、公示前の勢いがなくなってきたのも事実。
選挙プランナーの三浦博史氏は「やはり合流はまずかった。
青汁とバナナを混ぜたミックスジュースのようなもので、
双方のピュアな支持者が今の維新の中身に戸惑っている」と分析している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121213/plt1212131215005-n1.htm
- 291 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:19:18.52 ID:YMdXs2fo
- >>290
近畿比例の枠も少なそうだし
滋賀や京都次第では救済すらないかもな
- 292 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:19:22.61 ID:PXSmEKLW
- 進次郎は、アメリカでむこうの帝王学を学んだろうから、まあ、危険なことは除けるんだろうな
- 293 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:19:23.25 ID:pDMseG5k
- >>290
平野が落選危機なら、自然とそうなる>大阪民主0
- 294 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:19:27.67 ID:ZV7T00fl
- 幹事長就任時、大臣未経験は輿石と安倍だけ
安倍と同じく、輿石もみじめな最後だろうな
- 295 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:19:28.82 ID:7hwnf0Uz
- 曰く、マスコミがそう言ってるから僕もそう思う
こんなん多いね
- 296 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:19:45.79 ID:aGX8wSmk
- >>280
菅が事故った日に元秘書が繰り上げとはねw
まあ今更議員になっても浦島太郎状態だろうが
- 297 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:19:53.83 ID:OgjUd3/I
- >>291
救済なしか
かなりキツいな
- 298 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:20:23.45 ID:f1NIx5C3
- >回答しないやつ=約30〜40%ってどこに書いてある?
回答率は書いてある。回答率65%なら解党しないやつ35%
- 299 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:20:58.70 ID:I1k0zqJ+
- 自民のシンジロー
民主のえりりん
一年生大物議員としてこう呼ばれたこともありました
- 300 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:21:43.23 ID:JlzJRpdw
- >>293
平野は無理だろ
3番手になってしまってる。大阪では1番手だが、岸本、泉、三日月等も予断を許さない情勢なので厳しい
- 301 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:22:00.94 ID:aGX8wSmk
- >>295
議席予想スレとか酷いもんな
マスコミ発表の丸写しで自分の好みでちょっと色つけた程度
昔の予想屋みたいなのはいなくなったね
- 302 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:22:01.77 ID:HF28h4gC
- 国民新がダメとなれば、北九州市議選は
自民自見系→大幅減
自民麻生系→大幅増、結果自民会派の分裂解消
民主・社民・共産→大幅減
みんな・維新→躍進
こうなる可能性が高いだろうなあ。
- 303 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:23:02.79 ID:B+TNMwpZ
- >>269
反米論者の田母神だと、パイロットが人事を取り返したハンバーガー大好き 航空自衛隊 がクーデター起こす(ネタ)
非議員の元自衛官幹部が、防衛相の慣習になるのは (ぽっぽの指摘通りになるが) よろしくないな( マジ )
- 304 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:23:28.26 ID:I1k0zqJ+
- まああの大阪平野にも天罰が下ったということでここは一つ
- 305 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:23:36.83 ID:8sBebmKM
- 安倍がコケたら進次郎出すしかないだろ
時間はそんなにないから
閣僚でも執行部でもなっておくしかない
- 306 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:23:41.36 ID:f1NIx5C3
- >北九州市議選
といえば、八幡東区のカジ○はまだ出てるのか?
- 307 :時限コテ:2012/12/13(木) 19:23:51.63 ID:CA4Hn308
- 原発って、いいユスリの材料だもんね。
だからカンだの共産だの社民だの未来(グレーだけどw)だのと、
ろくでもない所が目の色変えちゃって。
- 308 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:23:54.20 ID:pDMseG5k
- >>300
三日月はJR西日本の出身だから、落選を希望したいところだ
- 309 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:24:02.86 ID:87inzcDn
- >>293
もし平野落選ということになると大阪の小選挙区ってここ3回の選挙で3回連続して
当選した人がゼロってことになるのでは?
- 310 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:24:14.41 ID:7hwnf0Uz
- >>301
自民が郵政選挙なみに勝つという予想がでてるけど
実際のとこ、どうみてもそんな雰囲気ないしね
- 311 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:25:02.56 ID:CHl3cdXx
- 北海道民主が総崩れ、自民ほぼ総取りというのが実にいいね
新時代の到来を感じさせる
- 312 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:25:05.97 ID:f1NIx5C3
- >昔の予想屋みたいなのはいなくなったね
福岡先生が懐かしい。合唱W
- 313 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:25:16.60 ID:JlzJRpdw
- >>301
マスコミの選挙情勢調査は正確なので、後は夫人のようにテクニカルでやるぐらいしかない
- 314 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:25:22.50 ID:I1k0zqJ+
- >305
スーパーサブ若林先生がこんなときにいてくれれば
- 315 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:25:31.83 ID:ZV7T00fl
- JR東日本やJR東海の労組議員っていたっけ?
- 316 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:25:38.78 ID:OgjUd3/I
- >>310
投票率次第だろうな
60切ったら確実に自公だよ
- 317 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:25:41.08 ID:UKueh3fR
- 管は明日からは首にコルセット巻いて同情狙いか
よく考えたな
- 318 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:25:46.91 ID:dq9cdj4s
- 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY予想
自民 221(168+*53)
民主 120(*83+*37)
維新 *55(*21+*34)
公明 *29(**8+*21)
未来 *27(*11+*16)
みンナ *11(**3+**8)
共産 **9(**0+**9)
社民 **2(**1+**1)
大地 **2(**1+**1)
国民 **1(**1+**0)
無所 **3(**3+**0)
---------------------
合計 480(300+180)
- 319 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:26:27.20 ID:dq9cdj4s
- マスコミ調査より雰囲気のほうが大事ってのは同意
- 320 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:26:32.67 ID:aGX8wSmk
- >>310
いやさすがに自民大勝は間違いないw
ただこの程度のことなら俺でも言えるって意味ですよ
昔は電波もキツかったけど面白かったし奇妙に内情うかがわせる書き込みも多かった
最近じゃ四くらいになったなと
- 321 :ヤマガタ:2012/12/13(木) 19:26:57.39 ID:f1NIx5C3
- >実際のとこ、どうみてもそんな雰囲気ないしね
熱狂なきワンサイドゲーム。
嵐の前の静かさか。不気味だ。
- 322 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:26:58.31 ID:yUjs0vol
- >>314
今頃は自宅で大好きなボタンを押しまくってるんだろうな。
- 323 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:27:33.15 ID:G4ams7lv
- >>317
もう止めればいいのにって思われて終わると予想
- 324 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:27:46.84 ID:I1k0zqJ+
- >309
ましてや藤村に至ってはなので
道連れがいっぱいできて藤村議員もさぞや満足してるだろねとしか
- 325 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:27:53.68 ID:87inzcDn
- 大阪の小選挙区ってこうして見ると常に選挙のことを考えてなければ
ならなくてなかなか政治実務のことができないのでは?
それに橋下が小選挙区で立候補しない限り大阪から総理大臣が出るのは
難しい感じがするし
- 326 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:28:04.37 ID:ERwjHMXn
- 管は明日からは首にコルセット巻いて同情狙いか
よく考えたな
- 327 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:28:25.12 ID:CHl3cdXx
- 自民共産しか立ててない選挙区がごまんとあり、民主三極乱立選挙区だらけなのに、
雰囲気も糞もあるかよ普通に考えて自民300議席だ。
- 328 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:28:26.14 ID:pDMseG5k
- >>315
JR東海は伴野とかいう人
JR東日本は、主流労組が動労系だから民社協会の前議員はいない
- 329 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:28:36.57 ID:gzveNNyD
- 菅はもう四国でお遍路するのが最善だと思うがなあ
- 330 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:28:44.17 ID:0Mz+g9Q1
- しんじろうは若すぎるよ
いまはまだ地道に修行する時期だ
しばらくは青年局長だろう
ただ安倍は1年生議員の頃から拉致問題にとりくんでいたが、しんじろうに
そういう自分の政治的信念とからむ活動があるのかね
- 331 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:28:45.39 ID:AsNN1quK
- >>310
マスコミでもどこが正確なのかよく分からん。
フジ産経はネトウヨ以外にはまるで信用されてないけど。
- 332 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:29:28.59 ID:yUjs0vol
- 平野三番手って井脇にも負けてんのか(笑)
- 333 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:30:02.27 ID:pDMseG5k
- >>329
菅が、比例重複に逃げたのが惜しまれるな
- 334 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:30:06.97 ID:PHfEhNF+
- 菅は右折でクラッシュっていうのがポイントだな
- 335 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:30:19.69 ID:YMdXs2fo
- パナがあれでは労組もなぁ
- 336 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:30:23.24 ID:gzveNNyD
- 井脇肉踊る
- 337 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:30:23.24 ID:P5fRe+pW
- >>283
自分もどういう結果であろうと、見に来るよ。
ここんとこ、うザイのがウジャウジャ居るようだけど。
いやまあ、民主主義って1ミリぐらいづつしか進まない物と
いまさらながらに実感してる。
- 338 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:30:42.45 ID:7hwnf0Uz
- >>321
あぁそれ、そんな感じですね
- 339 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:30:57.42 ID:87inzcDn
- >>333
もし菅が落選の場合は東京の民主党全滅の可能性もあると思う
- 340 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:31:12.88 ID:abpgM70Z
- >>299
東京一区(野沢じゃいくらなんでも)か
京都一区(平と政策は被るが)にでも突撃すべきだったわ。ま、本人の選択だし。
- 341 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:31:17.05 ID:CHl3cdXx
- それにしても旧鳩山グループの奴は選挙に弱い奴だらけだな
弱いから鳩山のカネに群がってたというのはあるが
- 342 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:31:23.48 ID:YMdXs2fo
- >>336
出てきた頃はいろんなところで井脇のAA見たなあ
- 343 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:31:34.42 ID:gzveNNyD
- >>334
左ばっか見てたと言われてるなw
- 344 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:31:34.96 ID:pDMseG5k
- >>335
ガンバ大阪が降格だし、平野落選も無情な時の流れの一部でしかないか(笑)
- 345 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:31:41.96 ID:G4ams7lv
- 選挙カーなんてスピード出さないのに
どうやったら中央分離帯なんかにぶつかるのか、と
- 346 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:31:49.92 ID:PXSmEKLW
- 自民党がしんじろうに縋る状況じゃないのが、
彼らにとっての幸いではあるな
- 347 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:31:56.10 ID:JlzJRpdw
- 政党支持率がジリ上げで民主、維新の倍になってるのだから、雰囲気的にも自民勝利になってるだろう
アンパンマンは瞬間的に上がるけどすぐに下がるからなあ。安倍内閣誕生まで自民は上がり続けるよ
- 348 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:32:03.58 ID:yUjs0vol
- >>336
窓爺が井脇と肉踊りをしているところを想像中
- 349 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:32:33.32 ID:gzveNNyD
- 肉踊りってどういう踊りだよw
- 350 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:32:33.95 ID:CHl3cdXx
- 島耕作まで社長辞めたんだからしょうがない
- 351 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:32:41.44 ID:pDMseG5k
- >>336
文字だけだと笑えるのに、想像すると微妙になる不思議
- 352 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:33:10.18 ID:YMdXs2fo
- >>349
「プロレスごっこ」みたいな隠喩なんじゃないか?
- 353 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:33:20.97 ID:I1k0zqJ+
- 東京すら長島も残らず
残れるのは長妻のみというのがもうね
- 354 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:33:40.09 ID:JlzJRpdw
- >>339
長妻と長島のが先行してるな
- 355 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:34:08.00 ID:hqLGt7VZ
- 未来は4年後の総選挙は辻元が党首のような気がする。
- 356 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:34:12.49 ID:SK/LSvs7
- >>329
前回お遍路回ったとき、パフォーマンスだけでよほど嫌々やっていたんだろうな。
格好だけではなく真心からやらないと神仏の御加護はあり得ないよ。
- 357 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:34:32.85 ID:7hwnf0Uz
- 曰く、マスコミがそう言ってるからそうなんだろう
こういう類のレスも、かなり上滑り風味
いろいろ変わってきてるね
- 358 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 19:34:34.04 ID:v2Qi0715
- ピンクのおっさん復活か
小泉チルドレンセカンドシーンってとこか
- 359 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:34:40.92 ID:R15d14yR
- 在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
- 360 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:34:41.32 ID:5/0dPB6M
- >>353
> 東京すら長島も残らず
チョーさんは残りそうだ
- 361 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:34:56.04 ID:I1k0zqJ+
- >341
大畠と平野は自分とこは鉄板だった
今までは
- 362 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:34:58.46 ID:AsNN1quK
- >>347
自分は下村文科相ですぐやらかして支持率急落するかもと思っている。
- 363 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:35:07.71 ID:87inzcDn
- >>354
長島って何をやったっけ?
- 364 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:35:09.59 ID:gzveNNyD
- 岩手は二区で生活勝って欲しいなあ
- 365 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:35:11.03 ID:pDMseG5k
- >>349
獣肉の塊を抱えて踊る>肉踊り
- 366 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:35:14.91 ID:PHfEhNF+
- >>337
小選挙区制と世論調査の合体には絶望しかないけれど
安倍内閣も1年でしょう
- 367 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:35:42.04 ID:l/vEXMvL
- >>330
マスゴミはどこも正確じゃない。
例えばゴミ売りは小沢嫌い安倍嫌いだから未来支持なしとか自民単独過半数とか出す。
朝日は小沢嫌いでみん党維新押しだから維新やみん党が高く出る。
産経は調査やってるのか疑問。
毎日は創価学会の輪転機。
- 368 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:35:50.81 ID:gzveNNyD
- >>365
大根踊りじゃねえんだからw
- 369 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:35:54.88 ID:cvVUPdg2
- ヨコクメと菅と土屋が互角って書き込みみましたけれど
ヨコクメに菅が並んでいるなんて、ヨコクメが凄いのか
菅が嫌われているのか・・・
- 370 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:36:04.33 ID:abpgM70Z
- >>264
残りそうな手駒は岡島と畑(あるいはキャバ)だけなんだが…
北区で公明がハッスルしまくれば東も残れるが。
いずれにしろ何も出来ないよ。
- 371 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:36:47.61 ID:pDMseG5k
- >>354
長妻は当選しても党内政局的に無力だが、長島は自民逃亡フラグ(ry
- 372 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:36:55.57 ID:ZvRW9kAp
- >>337
進んでいると信じたいねえ
- 373 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:37:01.74 ID:JlzJRpdw
- >>356
お遍路はきついからな
絶景過ぎる
- 374 :時限コテ:2012/12/13(木) 19:37:09.62 ID:CA4Hn308
- >>356
まるっきり関係無いけど、金持ちって不思議と熊野神社の信者が多い。
カンも熊野にしときゃよかったのにね。
- 375 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:37:12.60 ID:sr3nNWLG
- >>336
うん、ヒットだな。
- 376 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 19:37:24.21 ID:v2Qi0715
- 菅はクーデターで総理になったじゃないか
選挙大惨敗しても総理の座を保ったし、お遍路効果アリアリだろ
全裸解禁がかなうならお遍路するぞオレも
- 377 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:37:48.00 ID:AsNN1quK
- >>360
東京だと中山義活も残ると思う。
東京2区の自民は前任者のせいでヘマばかりだから。
- 378 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:38:14.89 ID:4HeUAHNZ
- 自民党が300だって?ふざけるな
とにかく今回の選挙で維新に議席とってもらって第二の政党になってもらわないと困る
憲法9条早々に変更して、
別に参議院廃止して衆議院も減らして、
各省庁の予算大幅カットして、
特殊法人に完全なメスいれてくれて、
教育委員会ぶっ壊して教育改革して、
TPP参加して農業、医療の既得権益ぶっ壊して、
さらに各種方面で既得権益ぶっ壊して、
農業の改革して、
現在の老人の社会保障費減らして、
破綻しない安心できる社会保障制度作って、
これ以上借金を増やさない法律作ってくれるなら・・・
300とっても許す!
3億いるアメリカとほぼ同額の借金しといて今後さらに借金つみかさねていってどうすんだ
しかも、アメリカはシュールガス革命だぞww
- 379 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:38:20.80 ID:JlzJRpdw
- >>363
さあ?
相手に恵まれたか、不断の努力の甲斐か接戦を制しそう
- 380 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:38:28.18 ID:abpgM70Z
- >>364
畑はまず帰ってこれるから。
(岩手一区と三区は比例順位悪いし、
キャバと京野には惜敗率で勝つだろ。)
- 381 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:38:31.52 ID:87inzcDn
- 未来の党はあまりにも分裂しているのを1つにまとめるために結成されたのでは?
- 382 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:38:32.00 ID:pDMseG5k
- >>368
手軽な踊りだね>大根踊り
- 383 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 19:38:35.01 ID:v2Qi0715
- 遍路は続くよどこまでも
- 384 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:38:36.14 ID:hqLGt7VZ
- 長妻はまた質問主意書を乱発して
官僚に無駄に残業させるんだろうな。
- 385 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:38:43.21 ID:I1k0zqJ+
- >374
熊野には小沢元代表がおるがな
- 386 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:38:48.56 ID:PHfEhNF+
- >>372
進むことはないだろ数千年かけてムリなんだから
シジフォスの岩みたいなもの
崩れれば再生はあるけれど
- 387 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:38:56.11 ID:gzveNNyD
- >>378
誰の誰に対する借金だよカス
- 388 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:39:26.56 ID:/jfCDm7T
- 鴨川(安房国)の亀田病院 未来のポスターが あちらこちらに
- 389 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:39:27.79 ID:G4ams7lv
- めずらしく窓爺ギャグの評判がいい
- 390 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:39:46.04 ID:gzveNNyD
- >>389
るせー
- 391 :時限コテ:2012/12/13(木) 19:40:13.48 ID:CA4Hn308
- >>385
ええええっ。小沢さん熊野なの???
- 392 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:40:24.89 ID:PHfEhNF+
- 長妻は通らないだろ
長島、中山、ヘタしたら海江田の方が有力で
- 393 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:40:31.77 ID:hqLGt7VZ
- 窓爺は長妻後援会の会員。
- 394 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:40:47.31 ID:YMdXs2fo
- 窓爺政界カルタ
い…井脇肉踊る
- 395 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:40:49.28 ID:gzveNNyD
- 熊野神社は妙に商売商売してた記憶があるw
- 396 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:41:09.27 ID:AsNN1quK
- >>384
長妻の質問主意書は厚労省に1点集中になると思う。
- 397 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:41:44.43 ID:pDMseG5k
- >>393
窓爺は岩手1区民に変身した
- 398 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:41:52.33 ID:I1k0zqJ+
- 小沢元代表は毎年熊野にいくいわば常連
- 399 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:41:56.30 ID:aGX8wSmk
- >>396
第二のムネオか
- 400 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:42:25.87 ID:gzveNNyD
- >>397
DV被害者に入れるしかあるまいw
- 401 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:42:58.15 ID:pDMseG5k
- 巡洋艦熊野
- 402 :時限コテ:2012/12/13(木) 19:43:17.82 ID:CA4Hn308
- >>398
そっか。やるなぁ。さすが小沢さん。
- 403 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:43:31.28 ID:abpgM70Z
- >>388
さすがにハマコー帝国だよな…
しかし岡島って今までむしろ選挙は弱かったんだがな。
郵政のときは簡単に飛ばされた。
二世とはいえ親父は千葉市のはずだし。
- 404 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 19:43:34.41 ID:v2Qi0715
- ノブ子よりノヴァコヴィッチ残留の方に興味がある
- 405 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:43:50.12 ID:aGX8wSmk
- 中上健二の描く熊野は暗く妖しい雰囲気が横溢していたが
実際行ったらえらく明るくてびっくりした思い出
あれは観光客向けの顔だったのかな
- 406 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:43:54.40 ID:gzveNNyD
- 「ろ」が思い浮かばんw
- 407 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:44:24.13 ID:pDMseG5k
- >>400
えっ
達増妻はそうなの?>DV被害者
- 408 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:44:29.19 ID:AsNN1quK
- >>399
厚労畑に居場所を確保した長妻にとっては社会保障以外で質問主意書乱発はもはや無意味。
- 409 :猫子ちゃん(*'_'*):2012/12/13(木) 19:44:39.91 ID:6P6yb1Ib
- 朝日の終盤情勢で
寺田の相手が優勢って
なってるけど…
民主党に対する逆風が凄いね
(*´・_・`*)
- 410 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:45:41.89 ID:gzveNNyD
- 「ろ」…ろこつな質問はスルー
- 411 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:46:07.22 ID:2ZMizYwe
- >>378
2chに、お前みたいな妄言吐く奴はいてもいいけど、
テレビで、家計と国家財政を同じように語る奴がいるからな。
こういう奴は取り締まって欲しいw
- 412 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:46:21.58 ID:OgjUd3/I
- >>409
寺田はしゃないだろ
- 413 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:46:59.20 ID:PHfEhNF+
- 泣きの陽子
の異名があるらしいね
- 414 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:47:12.71 ID:FCmiNkSY
- 自由党が18人(18会)だ
未来は一年生議員ばかりだけど越えてくる可能性はあるな
- 415 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:47:17.65 ID:ZV7T00fl
- は・・・鳩山も約束は守る
- 416 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:47:21.45 ID:/fhSiJ4z
- 朝日はみんな維新も嫌ってるよ
みんな維新が高い数字出るのはフジサンケイ
- 417 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:47:33.86 ID:I1k0zqJ+
- 寺田にもまもなく天罰タイム到来ですよ猫子女史
- 418 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:47:50.70 ID:H95KiBpS
- 菅が是政橋で事故ったのか?
- 419 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:48:09.00 ID:gzveNNyD
- ろ…ロンリー辻立ち菅直人
- 420 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:48:18.35 ID:pDMseG5k
- 寺田の選挙区落選は朗報だな
落選中継の際に、オザワガーを封印できるか否か
- 421 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:48:48.72 ID:TQj25FI/
- フジサンケイは首都圏調査だからじゃない?
- 422 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:49:00.28 ID:l/vEXMvL
- 寺田はここにコテで降臨するか。
- 423 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:49:02.41 ID:FCmiNkSY
- >>388
亀田グループの亀田隆明理事長が小沢支持で子分の後援会長になった
組織力というかそういう意味では維新より未来の方が強いよ
- 424 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:49:47.23 ID:pDMseG5k
- 是政と聞くと、西武鉄道の駅を連想する件
- 425 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:50:55.19 ID:B+TNMwpZ
- >>329
お遍路の歴史(弘法大師信仰)に引退した宰相が云々が加わるのは、良いな(大絶賛)
まあ、原発の安全対策費が手抜きにならないように、解党するしない別に、
民主党勢力に脱原発派が残って欲しいから、今回は菅に受かって欲しい (窓とは異なるだろう)
九電の玄海拡散予想が、三転とか酷過ぎる(原子力ムラは企業としてマトモじゃなさすぎ)
- 426 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:51:06.42 ID:PHfEhNF+
- 寺田、手塚、生方らの結果は世間以上にココで注目される
- 427 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:51:17.35 ID:I1k0zqJ+
- 病院といえば
亀井アベトモらの徳州会グループもあったなそういえば
- 428 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:51:18.38 ID:hqLGt7VZ
- 昨日、期日前投票行ってきた。
比例は未来に入れたが、選挙区は共産党になった。
未来の候補者がいないからな。
NHKの出口調査が来てて、
野田か安倍のどちらが総理にふさわしいかと聞かれたから
どちらでもないと答えておいたよ。
- 429 :時限コテ:2012/12/13(木) 19:51:21.80 ID:CA4Hn308
- >>405
熊野行って、ついでに比叡山の高僧さんに遊んでもらうのよ。
がっつりお布施積まないと会ってくれない人だけど。
そのお坊さんは梵字を書いた札で占いやって遊んでくれるんだけど、
占いは単なる手続きで、実のところはサイキックな助言をくれるの。
(↑フィクションかもよ)
- 430 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:51:32.91 ID:8sBebmKM
- 競馬場が近いから府中に住もうと思ったことあったなあ
- 431 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:52:02.55 ID:2fVuhR4o
- 亀田グループって何?
亀田親子?
亀田のあられ?
- 432 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:52:07.63 ID:pDMseG5k
- >>426
村越涙目w
- 433 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:52:18.06 ID:gzveNNyD
- >>429
熊の体と高野山が違いんじゃまいか
- 434 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:52:38.92 ID:abpgM70Z
- >>414
岩手三勝+愛知二勝+亀井+デニー+岡島と
今可能性がある小選挙区すべてで勝たないと無理。
そこまで勝つ流れでやっと比例10に乗る。
- 435 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:53:34.61 ID:yUjs0vol
- >>406
ろ 老害の兄、タフガイの弟天国で苦笑
- 436 :時限コテ:2012/12/13(木) 19:53:55.20 ID:CA4Hn308
- >>433
フィクションだから許してw
- 437 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:54:35.07 ID:gzveNNyD
- >>435
ろ…老害の兄の息子はキ○害
- 438 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:54:53.09 ID:zKWS8nl+
- >>434
長崎の山田正彦って小選挙区無理なの?
- 439 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:55:03.59 ID:pDMseG5k
- >>430
府中競馬場懐かしいな
新潟競馬場と違って、駅から近いし
- 440 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:55:31.51 ID:2fVuhR4o
- しかし橋下にはガッカリしたな。
政策が幼稚園なのは分かってたけど、もうちょっと反既得権の側で戦うと思ってた。
よりによって珍太郎と我欲同盟結成するとは。
天龍が全日出た時ぐらいのショックだわ。
- 441 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:55:53.69 ID:FCmiNkSY
- >>431
すげぇ大物
- 442 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 19:56:19.95 ID:gzveNNyD
- ち…珍太郎と我欲同盟橋の下
- 443 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:56:45.08 ID:yUjs0vol
- >>442
うまい!
- 444 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:56:52.71 ID:26QaxXk+
- >>438
どうして可能と思った。
- 445 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 19:57:01.21 ID:v2Qi0715
- 大宮駅東口に18階建て複合ビル さいたま市、事業費480億円
2012/12/13 6:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49484030S2A211C1L60000/
さいたま市は12日、JR大宮駅東口の「大門町2丁目中地区」の再開発事業の概要を発表した。約1.4ヘクタールの敷地に
地上18階建ての複合ビルを建設する。
- 446 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:57:11.90 ID:/jfCDm7T
- >>423
なるほど 実家12区なのに知らなんだ
>>431
鴨川の亀田総合病院を中心とする医療法人グループがありまして
- 447 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:57:35.45 ID:pDMseG5k
- >>434
愛知14区の鈴木克昌が逆転出来れば良いが…怪しいな
愛知1区、4区は、選挙区を取れる雰囲気を感じない
- 448 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:59:09.80 ID:abpgM70Z
- >>438
自分のことよりデニーのことが気になるだろな。山田は。
ただ沖縄は、特に基地のある二区三区は特殊だし
沖縄全体で自民と左派で2つずつになるように動きそうだ。
- 449 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:59:14.32 ID:I1k0zqJ+
- 例の鴨川アヌメに亀田病院は出てきたのだろうか
- 450 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:59:14.96 ID:pDMseG5k
- >>438
山田は比例復活の常連だからな
今回は、沖縄3区の動き次第
- 451 :無党派さん:2012/12/13(木) 19:59:40.78 ID:kHgzR3+0
- >>426
手塚は、広告代理店のキックバックで、ひと財産築いたとかここで言われてたから、
落選中でも安泰とかでは?
- 452 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:00:02.71 ID:FCmiNkSY
- 誰も書いてないんでひとつ書く
最後の最後で風を吹かせることも大事だが、
選挙終盤の最大のポイントは「組織的な票の融通」だ
勝ち目がない選挙区で、そのうちの組織票を他の候補に乗せたら、
1位と2位がひっくり返るような選挙区
寝業師ってのはここから本領発揮だ
- 453 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:00:28.07 ID:JlzJRpdw
- 未来は九州で比例は取れないだろ
選挙区で勝つしかない。山田はかなり厳しい
- 454 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:01:18.73 ID:HF28h4gC
- >>425
そういう意味で言えば原口にも小選挙区で通ってはほしいが、
どうなんだろうなあ。
- 455 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:01:36.15 ID:KLfRDKSU
- 中央分離帯に1票
- 456 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:01:39.65 ID:pDMseG5k
- >>451
手塚は○しい人脈があるそうだから、食うには困らないだろうね
- 457 :時限コテ:2012/12/13(木) 20:01:46.29 ID:CA4Hn308
- うちの選挙区w
あまりにも四様の予想がドンピーだから、四様当確とは別な候補に葉っぱかけに行ってきたのw
預言者みたいに当てられたら、多少くやしいじゃない?
- 458 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:01:51.87 ID:qk7MN8zF
- 宗教団体を集票組織または金ずるとして優遇するの止めろ
創価や天理とか政治に関わらせるなよ
- 459 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:02:36.52 ID:oZyDVL/j
- 「投票する受け皿、ボロ船ではない」 嘉田・未来代表 2012年12月13日16時18分 朝日新聞
■嘉田由紀子・日本未来の党代表
小沢(一郎)さんと組んだのが本気なのかということを各地で言われます。小沢さんの
ファンは嘉田の「環境」のイメージがよく分からないと。嘉田の方はなぜ小沢さんなのか
と。つながらないという声を聞いておりますので、私は小沢さんの現場主義を評価して、
地域を大事にする、原発ゼロという中身をしっかり支持しているし、互いにもっともっと
連携しているところを見せる必要があると思います。
(情勢で苦戦が伝えられていることは)時間不足が否めないが、ネットの方ではかなり
支持をいただいている。ネットや(首相)官邸前で原発ゼロを求めるみなさんに対して、
ちゃんと投票する受け皿をつくったんですよ、この受け皿はボロ船ではありません。
私も命がけ、小沢さんも命がけ、亀井(静香)さん含め、みな命がけでつくり出した
新しい船なんだということを強く訴えていきたい。(滋賀県庁で記者団に)
http://www.asahi.com/politics/update/1213/OSK201212130061.html
だんだん言うことが悲愴になってきたな
- 460 :猫子ちゃん(*'_'*):2012/12/13(木) 20:02:44.23 ID:6P6yb1Ib
- 明日 夜7時から
首相官邸前で
小沢さんが演説します。
歴史的な演説になりそうです。
たくさんの方が
首相官邸前に集まり歴史の目撃者になります。
応援よろしくお願いします。
\(*´∇`*)/
- 461 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:02:50.48 ID:2fVuhR4o
- 愛知は三つ行くで。
大阪ごときにナメられてたまるかってんだ。
我等がたかしが今日もチャリで最後の追い込み回ってるで。
- 462 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:02:59.77 ID:hqLGt7VZ
- 手塚は選挙活動しなくても余裕で勝てる議員として有名。
- 463 :時限コテ:2012/12/13(木) 20:03:21.97 ID:CA4Hn308
- >>457あらま。
葉っぱかけたら埋葬だわwww
- 464 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:03:24.58 ID:I1k0zqJ+
- >448
少なくとも沖縄の人達はデニーや小沢元代表らが政府方針に最後まで抵抗していたことは覚えてくれているらしいな
- 465 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:03:56.89 ID:dq9cdj4s
- >>460
これで3000万票ひっくり返るな
- 466 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:04:15.90 ID:TQj25FI/
- 滋賀県庁で記者団に語ってる時点で命がけではないんじゃ
- 467 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:05:03.64 ID:pDMseG5k
- >>459
選挙情勢が思わしくないから、そんなもんだろうな
- 468 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:06:08.02 ID:l/vEXMvL
- >>460
猫子ちゃん頑張れー。
行くからね。
- 469 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:06:28.98 ID:gzveNNyD
- 猫子と確実に会えるなら行くんだがw
- 470 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:06:29.87 ID:zKWS8nl+
- >>444
なんだかんだで過去3回は45%以上の票を取ってるから
通る可能性はあるかと。大臣もやったし、刺客もいないし。
- 471 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:06:37.43 ID:abpgM70Z
- >>464
ちなみに四区は「反琉球」の八重山があるから、チョービンは負けるのは仕方ない。
(ただし、強制疎開のマラリアで大量に死んだ竹富は別。教科書問題もそのあたりから譲れなかった。)
- 472 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:06:39.20 ID:q2KhtREf
- 50議席取れる男の本領発揮やで(棒)
- 473 :不自由非民主党:2012/12/13(木) 20:07:22.08 ID:cj2ogMFf
- 小沢は選挙後を考えているかもしれない
反自民の結集で新党作りを考えているはず
- 474 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 20:07:33.80 ID:v2Qi0715
- >>459
>ボロ船ではありません
言葉を選んだ方がいいな
〜でないというネガティブな印象を与える言い回しは良くない
- 475 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:07:52.82 ID:hqLGt7VZ
- 影のMVPは石原だな。
橋下に抱きついて、第三極の結集を阻止した。
小沢が言ってたとおり、自民も民主も積極的な支持者がいないんだから
第三極で野合してれば、時間がなくても勝てたよ。
橋下はホントに馬鹿だな。
総理になれたのに。
- 476 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:07:52.85 ID:gzveNNyD
- まあ来年すぐに参院選あるから
小沢は仕掛けるだろうな
- 477 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:08:23.07 ID:/tVgq6M4
- >>460
これですね↓
【歴史的演説になる予感!】首相官邸前原発再稼働反対集会。明日は国会議事堂前に日本未来の党・小沢一郎氏が登壇。午後7時20分。『皆様是非とも御参集を。自民公明には戻さない。民主は許さない。維新みん党には騙されない!国民の生活が第一を貫く政治家を国会へ!
属国から抜け出す時です。』
https://jp.twitter.com/tomoyakitada/status/279177556912132096
- 478 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 20:08:40.53 ID:v2Qi0715
- >>469
ピンクのおっさんヤングバージョンだったらどうするという噂
- 479 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:09:04.01 ID:I1k0zqJ+
- ただ沖縄三区の国頭あたりは公明勢力が非常に強かったような気がしたが
- 480 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:09:24.21 ID:pDMseG5k
- >>478
ちょw
- 481 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:09:38.29 ID:gzveNNyD
- >>475
橋下が小沢と組んでれば3年後くらいに総理になれたかもな
- 482 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:10:39.52 ID:PXSmEKLW
- >>477
何か決意がありそうだが、
小沢も空回りしなけりゃいいけどねえ
- 483 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:11:19.69 ID:/XbuEoqq
- ハシゲはいったい何がしたかったんだ……
- 484 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:11:23.66 ID:l/vEXMvL
- >>481
橋下はないな。ブラックすぎる。
- 485 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:11:26.67 ID:gzveNNyD
- 未来は結構取ると思うんだがなあ…
- 486 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:11:31.52 ID:HF28h4gC
- 八重山と言えばJTAのストは投票行動に影響するんだろうか?
(但しストをしたJTAの組合は民主ではなく共産に近い)
- 487 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:12:13.38 ID:87inzcDn
- >>473
その時に反自民の勢力がどうなっているかが注目だな
あと今の民主見ているとどんなことでも自民側に行く派と未来側に行く派、維新に
行く派で分裂するってありえるかも
- 488 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:12:54.23 ID:aGX8wSmk
- >>482
うまいライターがいればいいんだけどね
大好きなワンちゃんの話を30分熱弁で聴衆ドン引きってのは無しにしてほしい
- 489 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:12:54.80 ID:CHl3cdXx
- 橋下はバカではないよ。維新を掌握できてなかった。
それだけのことだ。これから維新内部で激烈な粛清合戦が始まるだろう。
- 490 :ジュリオ・アンドレオッティ:2012/12/13(木) 20:13:13.47 ID:zac+wI9a
- 新生民主党に期待する。
雛壇に並ぶ安倍と自公閣僚を徹底的に論破できる日がまもなくやってくる。論戦なら絶対に負けない!!
たとえ自民党議員が300いようとも。
私には夢がある。
やがてジョージアの赤色の丘の上で、かつての奴隷の子孫とかつての奴隷を所有した者の子孫が、同胞として同じテーブルにつく日が来るという夢が。
私には夢がある。
今、差別と抑圧の熱がうずまくミシシッピー州でさえ、いつか自由と正義のオアシスに生まれ変わり得る日が来るという夢が。
私には夢がある。
私の四人の幼い子ども達が、肌の色ではなく内なる人格で評価される国に住める日がいつか来るという夢が。
私には今夢がある!
人種差別主義者や州知事が連邦政府の干渉排除主義を唱え、連邦法の実施を拒否しているアラバマ州にさえ、将来いつか、幼い黒人の子ども達が幼い白人の子ども達と手に手を取って兄弟姉妹となり得る日が来る夢が。
私には今夢がある!
いつの日にかすべての谷は隆起し、丘や山は低地となる。荒地は平らになり、歪んだ地もまっすぐになる日が来ると。
「そして神の栄光が現れ、すべての人々が共にその栄光を見るだろう。」
- 491 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:13:35.16 ID:l/vEXMvL
- >>485
比例ではいい線行くかもね。
小沢自体は焦点は次の参院選だろうね。
- 492 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:13:46.63 ID:OgjUd3/I
- 考え変わらずか
石原代表“憲法改正なら協力”
12月13日 19時44分
日本維新の会の石原代表は東京都内で街頭演説し、
衆議院選挙で自民党が政権を奪還し憲法改正を目指すのであれば、協力する考えを改めて示しました。
この中で、石原代表は「『日本の憲法は平和憲法だ』と言うが、
戦後、アメリカが日本を占領して統治するために一方的に作った基本法だ。
こうした憲法が、国が独立したあとも通用するという歴史的な原理はなく、
こんなバカなことをやっているのは世界中で日本しかない」と述べました。
そのうえで、石原氏は「今回の衆議院選挙で自民党が過半数を取り、
憲法改正を目指すのであれば、わたしたちは協力する」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121213/k10014172531000.html
- 493 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:14:57.58 ID:pDMseG5k
- >>485
個人的には30議席に乗せてもらいたいが、20議席すら届かなくても驚けないというか折り込み済みな感じ
- 494 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:15:05.06 ID:/tVgq6M4
- 反原連からの確定確認したので、流します。明日の首相官邸前/国会前抗議には、小沢一郎と山本太郎が来ます。是非、皆さん選挙前の金曜日集まりましょう。
https://jp.twitter.com/CHIBAREI_DURGA/status/279165547449561088
- 495 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:15:37.75 ID:I1k0zqJ+
- ただ安倍ちゃんは新党規制法なる法律作ると言っとる
- 496 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:15:40.22 ID:gzveNNyD
- >>493
な感じではあるな
- 497 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:15:49.22 ID:CHl3cdXx
- 一郎太郎
- 498 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:15:50.15 ID:pDMseG5k
- >>490
民珍乙であります
- 499 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:16:13.31 ID:/M4q28R/
- 自公<自維なら
組み替えあるかな
- 500 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:16:18.19 ID:kHgzR3+0
- >>485
2000年自由党も選挙前にそう言っていた人は居たが、
マスコミでは笑われる対象だった。
マスコミ予想は10前後だったし。
- 501 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:16:40.90 ID:gzveNNyD
- 私には夢がある!
スレ番が正常化する日がくるw
- 502 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:16:57.95 ID:l/vEXMvL
- もう寝る時間だ。お休み。
- 503 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:17:54.31 ID:kHgzR3+0
- >>499
ないない。維新は小選挙区で自民を支えるほどの組織がない。
あるのは、自公維くらい。
- 504 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:17:54.95 ID:pDMseG5k
- >>501
ああ、熊五郎のアレか(笑)
- 505 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:17:58.75 ID:AsNN1quK
- >>472
維新は50取れるかどうか怪しいな。
全国各地に送っていた大阪府議、大阪市議、堺市議がみんな帰阪したし。
- 506 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:18:20.28 ID:CHl3cdXx
- 参院選では2007年と同じ規模で自民党に勝てないと意味が無いわけだ
この三人までの極めて短い期間で野党が固まり、一人区で統一候補を立てられるかが問題
つまり民主現職に野党が乗るのか、どうすんだということだ。
- 507 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:18:23.44 ID:I1k0zqJ+
- 家康のもう一つの名前を二郎三郎と言って
- 508 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 20:18:25.07 ID:v2Qi0715
- いまの時点だと、無党派の動向がどうなるのか、マスコミの分析補正が正確なのか
ちょっと読めないところがある
いま報道されている情勢そのままの結果が出るなら、参院選の与党勝利も堅いって
ことになるんじゃないかな
- 509 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:18:31.12 ID:aGX8wSmk
- 官邸前集会で小沢一郎と柄谷行人のツーショットとか言ったら
俺的には激熱な展開なんだが多分ないだろうな
同世代なんだが間接的な接点しかないのよねこの二人
- 510 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:19:24.02 ID:8MTfQe+Q
- 無糖派の動向は?
- 511 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:19:32.23 ID:2fVuhR4o
- 今さらだけど民主党は名前からして良くないんだよ。
自由民主党に対抗するのに民主党ってのはいかにもセンスが悪い。
この際連合連れて参院だけ未来に来い。
衆院は歳暮代わりに自民党にでもくれてやれ。
- 512 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:19:37.36 ID:PHfEhNF+
- >>491
未来で60、脱原発派で100獲って
それを梃子に参院選で自公過半数阻止
が、小沢の現時点での基本戦略だよ
本人がそう言っているゲンダイでw
- 513 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:19:41.21 ID:hxwxR/VV
- 時事通信社が衆院選に向けた社内リハーサルで使った開票結果がインターネット上で一時、
閲覧できる状態になっていたことが13日、分かった。
同社の説明によると、外部からシステムに侵入され、社内の開票リハーサルで使った
テストページのアドレスが流出。12日夜、ネット上の掲示板にアドレスが投稿されているのが
見つかった。社内で利用するページで、通常外部から閲覧することはできないという。
*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121301001842.html
これってこのスレに貼られていた?
どの情報?
- 514 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:19:55.53 ID:kHgzR3+0
- >>505
維新の候補に選挙の指導してる地方議員もほとんど素人という感じだったから、
帰阪は仕方ないかも。
- 515 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:20:03.39 ID:26QaxXk+
- >>510
あきらめてる。
- 516 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:20:25.61 ID:gzveNNyD
- >>510
> 無糖派の動向は?
痩せてる
- 517 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:20:45.40 ID:Neq+Ixl0
- 管チョクが事故ってもこのスレ殆ど反応が無い件
- 518 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:20:54.80 ID:pDMseG5k
- >>508
自公は1人区で有利だし、複数人区で1人を確実に当選させてくるだろうからね
- 519 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:21:00.91 ID:I1k0zqJ+
- わたしのゆめ
てきをみなごろし
あははははははははは
なにこのイスラエルか中東並の殺伐とした夢
- 520 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:21:03.68 ID:++aEdl17
- ゲンダイはオザーさんの意向を忖度して記事にしてるんじゃw
- 521 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:21:19.98 ID:kHgzR3+0
- >>506
おまけに、岐阜、福島は減員されるからな。
- 522 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:21:56.68 ID:PXSmEKLW
- スレ番は1406を飛ばして後にもってきゃいいんじゃないの
彼が立て続ければ、総選挙後まで使われず欠番。
- 523 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:22:17.95 ID:aS9o+AXN
- 石原には他はどうでも良いから東京で実現したように複式簿記導入など財政の透明化、
黒字化への礎作りをやって欲しいんだよ。
- 524 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:22:57.95 ID:pDMseG5k
- >>519
「仕方がないじゃない。民珍だもの」
と言ってみる(笑)
- 525 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:23:18.93 ID:8I+WEaif
- バンドワゴンだわ
- 526 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:23:24.53 ID:gzveNNyD
- >>522
とりあえず立った順に使っていく黄金則でいくのが一番安全
- 527 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:23:39.32 ID:4HeUAHNZ
- >>411
おまえみたいなバカがいるから負債負債の山になんだよ
アメリカでさえ法作って制限かけようとしてんのに
世界で圧倒的な負債抱えて圧倒的な高齢化社会迎える日本が財政緊縮しないでどうすんだよ
- 528 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:23:50.99 ID:hxwxR/VV
- http://www.youtube.com/watch?v=ehZ-4dUgKO4
これ懐かしいな〜、あと3日で民主政権が終了するのか
感無量
- 529 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:24:11.67 ID:gzveNNyD
- >>527
だから、誰の誰に対する負債なんだと聞いてるんだがオマエはヴァカか
- 530 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:24:12.08 ID:2fVuhR4o
- >>523
珍太郎にやれる訳がないだろw
- 531 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:24:23.54 ID:CHl3cdXx
- 要するに参院選で野党が勝利するためには、野党となった民主党を巻き込んだ統一候補じゃないと
どうにもならんだろうということだ。民主党現職をどうするのか。
この問題をクリアーできない限り、参院自民過半数割れは果てしなく遠いと見てよかろう。
- 532 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:24:40.33 ID:pDMseG5k
- >>526
デスヨネー
- 533 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:25:14.09 ID:8MTfQe+Q
- 無党派を無頭派と書くと怒られる、豆知識な。
- 534 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:26:08.18 ID:kHgzR3+0
- >>533
記者は、そんな感じで言って、馬鹿にしてない?
- 535 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:26:23.75 ID:HF28h4gC
- 参院2人区も今度はカオスになりそうなんだなあ。
自民もバカじゃないから2人擁立は避けるだろうから。
京都で民主・未来・維新が立てて共産が通ったりとかそういうのもありうるぞ?
- 536 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:26:35.84 ID:lPt2LN1T
- >>531
労組や日教組を民主から引っぺがそう
まあ、それが無理なら松下政経塾を追放しよう
- 537 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:27:45.93 ID:OgjUd3/I
- ニコニコ生放送アンケートより
あなたが、争点と思う項目は
消費税 10.3
経済 32.5
震災復興 7.6
原発 8.8
外交 16.3
- 538 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:27:46.43 ID:pDMseG5k
- >>531
民主党が音頭を取って野党統一候補(笑)
2007年の小沢民主党はもう存在しない
- 539 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:28:43.06 ID:CHl3cdXx
- >>538
その通り。あり得ない。
したがって、自民帝国は盤石だ。
- 540 :バカボンパパ:2012/12/13(木) 20:29:01.82 ID:82ikBaQm
- 菅が同情票狙って偽装事故起こしたんだって?w
杖ついたりして大げさに出てくるな、こりゃw
- 541 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:29:13.94 ID:pDMseG5k
- >>535
複数人区らしい、ネタ的に面白そうな展開を希望したいところだね
- 542 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:29:37.72 ID:mZryVzwy
- >京都で民主・未来・維新が立てて共産が通ったりとかそういうのもありうるぞ
何があっても共産はもう無理だからw
- 543 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:30:06.09 ID:yUjs0vol
- >>539
まあちょっとすれば、また暴言失言のたぐいでgdgdだろうな
- 544 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:30:11.74 ID:TQj25FI/
- 和凛のような傲慢プランじゃなく、小沢・嘉田が志位にしっかりと土下座をして
選挙区の3割を融通するのが脱原発オリーブなる連合の大前提
- 545 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:30:55.55 ID:kHgzR3+0
- >>535
京都は、民主党は公明党の選挙協力込みで候補者選んでるから、
公明党が票を調整するだろう。
- 546 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:31:59.52 ID:87inzcDn
- >>531
何か今後民主党をどうするかが非常に重要なポイントになりそうだな
- 547 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:32:23.62 ID:hqLGt7VZ
- >>540
BPは昔、このスレでは小沢信者の前は菅信者だっただろw
- 548 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:32:43.37 ID:lPt2LN1T
- >>546
松下政経塾を追放する所から始めるべき
- 549 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:32:44.68 ID:k2Dc8i2H
- 次こそは共産が、今度こそは共産が、もしかしたら共産が
と言われ何年経っただろうか
- 550 :没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/12/13(木) 20:32:48.51 ID:0CR74uBh
- >>537
以前ここで一般のものもネット上のものも含めて、震災関連は投票基準としては軒並み低い数値になるはずと書いたが、事実その通りに
ただ、消費税が予想よりもはるかにウェイトを低く考えられているのが意外だったな
賛否自体も拮抗するアンケートがけっこうある
- 551 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:33:28.91 ID:L3BND6sR
- >>384
個人をつるし上げる片山と比べると組織を相手にしてる長妻のほうが好感もてるね
- 552 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:34:12.97 ID:gzveNNyD
- >>551
しかし長妻は仙谷のケツを舐めた
よりによって仙谷の
- 553 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:34:16.92 ID:hqLGt7VZ
- 政経塾の連中を除名して
民主党残りと小沢が組めばまだ見込みはあるが。
- 554 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:34:30.56 ID:IU2UXgur
- 第46回衆議院総選挙総合スレ 1408
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355398339/
第46回衆議院総選挙総合スレ 1409
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355398374/
↑
またバカくまごろうが立てまくってるよ!w
- 555 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:34:43.08 ID:87inzcDn
- 正直野田と前原は自民党に行った方がいいと思う
- 556 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:34:56.76 ID:kHgzR3+0
- >>542
京都の共産は無理だろうなあ。
昔は、小選挙区でも当選者が居たから、参院でも善戦してたが、
京都4区、5区なんて、共産党ほとんど壊滅状態だし。
- 557 :猫子ちゃん(*'_'*):2012/12/13(木) 20:35:19.49 ID:6P6yb1Ib
- でも 小沢さんって本当に凄い精神力だと思いませんか!!
これだけ 不当な検察やマスコミや
民主党ペテンズに弾圧を受けて
被告人から無罪になってからまだ 17日前ですよ
普通の人なら精神的に潰されてます。
岩手から首相官邸前で演説する為に
移動って 凄い精神力です。
(*´∇`*)
明日は、歴史的な民主主義の夜明けになります。
えいえいおー!!
\(*´∇`*)/
- 558 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:35:24.25 ID:gzveNNyD
- >>554
チョンはチョンでも熊は北のチョンかも知れんなw
このやけっぱちぶり見てると
- 559 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:35:39.03 ID:mZryVzwy
- とりあえず長妻は菅よりも選挙区当選優勢みたいだな
- 560 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:35:39.94 ID:GxRgXplY
- 一体いつまで小沢に期待してるんだ?
- 561 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:35:46.00 ID:q2KhtREf
- 未来がなんとか20取って、嘉田飯田を追放しちまえば民主の反自公派とくっついてもう一勝負できんじゃないか。
連合自治労日教組もついてくるだろ。
小沢版中先代の乱ですわ
- 562 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:36:01.91 ID:kHgzR3+0
- >>555
行きたいんだろうけど、受け入れる方も歓迎してないのが現状。
- 563 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:36:30.79 ID:pDMseG5k
- >>552
政治的比喩として同意
その光景を想像するのは(ry
- 564 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:36:39.25 ID:gzveNNyD
- >>560
一体いつまで小沢disってるのオマエ?
バカ?
役人?
- 565 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:36:40.44 ID:P5fRe+pW
- >>440
橋下は、やっぱりそうだったか。だよ。
もしや。と期待してた面もあった。一瞬だまされそうな時があった。
負い目だあ。
よくよく思い出してみれば、あの番組から。
同じ番組には既得権益層そのものの住田とかも居たし。
>>459
どういいう評価をされるか以前に、知名度0だもの。一般層には。
まあ、これに懲りずに継続して欲しいよね。
- 566 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 20:36:44.52 ID:jUkk5E81
- >>557
それを言うなら代表を辞めるべきでなかったな。
まあ、しょうがない。確かにあれば間違いとも言えない。
- 567 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:36:49.42 ID:OgjUd3/I
- 蓮舫に嫌がらせか
民主党の蓮舫前行政刷新担当相(45)が自宅駐車場の前にコンクリート片が置かれていたことを自身の
ツイッターで報告している。
蓮舫氏によると、蓮舫氏が朝に娘を見送る時に気付いたとのことで、コンクリート片は「随分前に行われた
工事用で余ったものが駐車場の端に置いてあったもの」だという。そのコンクリート片が駐車場の真ん前で
ずらされているのを発見し、ツイッターで報告したのだ。
読者からは「その工事現場の方は最後に掃除しなかったんですかね。真ん中にずらされてたなんて。
躓いたりしなかったですか」など心配する声が寄せられたが、蓮舫氏は「工事は相当前に終わっていまして。
誰かが故意に動かした形跡があります…」と説明。
故意に動かされている形跡があることから読者から「蓮舫さんの件は嫌がらせですかね?」などの指摘も
寄せられており、蓮舫氏は「こんな感じでした…」と駐車場の前に置かれたコンクリート片の写真を公開している。
ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20121213-505/
- 568 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:36:53.04 ID:lPt2LN1T
- >>562
民主党を壊した功労者だぞ
幹部待遇で受容れなきゃ
- 569 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:37:09.11 ID:IU2UXgur
- 小沢が一回選挙区入りすると3時間で1万票上乗せすさせるw
- 570 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:37:12.66 ID:87inzcDn
- >>553
でもそれだと何の為に分裂したか分からないと思うのだが…
- 571 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:37:24.90 ID:pDMseG5k
- >>554
熊五郎ひどいな
- 572 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:37:39.37 ID:TQj25FI/
- 常識的に考えて飯田だけならまだしも、嘉田一派まで追い出すと
何のための合流だったのかが全く意味不明になるぞ
- 573 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:37:49.21 ID:kHgzR3+0
- >>561
それって、最終的には不幸に終わるね。
- 574 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:37:49.27 ID:IU2UXgur
- 小沢はもう次の総選挙の事を考えているんだよ!
- 575 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:37:52.64 ID:gzveNNyD
- >>566
荒らし野郎
死にさらせ
- 576 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:38:24.33 ID:8sBebmKM
- 参院選は岐阜や福島あたりでも1人区になるのか
もう都道府県単位は限界だな
- 577 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 20:38:35.82 ID:jUkk5E81
- >>572
>嘉田一派
って、それ嘉田と飯田だけだろw
- 578 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:38:38.44 ID:IU2UXgur
- 超 ブサイク 熊五郎!
- 579 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:38:49.02 ID:hqLGt7VZ
- >>561
飯田はともかく、代表の嘉田まで追放したら
小沢がまた党を壊したって、ネガキャンされるよ
婆は議員でもないから、追放する必要もない。
- 580 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:38:57.62 ID:AsNN1quK
- >>552
その仙谷は落選が不可避になってきたみたいだ。
民主は四国だと仙谷よりも香川の2人の方が生き残り確率が高い。
- 581 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:39:15.01 ID:IU2UXgur
- 熊五郎みたいな顔に生まれるのは 死んでも嫌!
- 582 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:39:21.35 ID:gzveNNyD
- 顔も心もブサイク
鮮人熊五郎に清き一票をw
- 583 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:39:28.57 ID:HF28h4gC
- >>556
まあ前回も一応18万とってるから、民主50万票がバラければ
ひょっとしたらあるかもね?って程度でしかないけどね。
- 584 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:39:51.11 ID:dlTU2WKW
- しかし民主党政権ってのは、最初から最後まで自民党に足を引っ張られたな。
原発被害なんて自民党政権の残りカスなんだから、3.11以降は全て自民党の尻拭いさせられてるだけなのにな。
それを正直に言えば、ジミンガーしてると、自民信者が言うんだろうけど、どう考えてもそのまんま自民のせいだろw
- 585 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:40:01.78 ID:kHgzR3+0
- >>568
自民党本部はそういう気でも、
県連や地元が乗り気にならん。
県連や地元を本部が説得するほどには、
二人に魅力もない。
- 586 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 20:40:07.99 ID:QOm/2EKa
- >>554
スレ立て荒しの域に入ってるな
削除要請とアク禁依頼出してもいいんじゃないのか
- 587 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:40:24.90 ID:yUjs0vol
- >>567
ヅラしたのは熊五郎
- 588 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 20:40:31.02 ID:jUkk5E81
-
他人様を批判をするなら本質を突かないと。
スレ立てと顔の醜悪さは関係ないだろ、ガハハw
- 589 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:40:39.64 ID:JlzJRpdw
- >>572
最初から意味不明だし
小沢が単身離党して自民党本部前で雪の中土下座すれば復党できるんじゃね
- 590 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:40:44.55 ID:gzveNNyD
- >>584
> 原発被害なんて自民党政権の残りカス
SPEEDYのデータを隠したのも自民のせいか?
- 591 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:40:58.48 ID:mZryVzwy
- 参院4増4減は神奈川が4人区になって
公明だけが得した構図だな
- 592 :時限コテ:2012/12/13(木) 20:40:59.17 ID:CA4Hn308
- 熊ってか
なんか酒回ってるからどうでもいいwww
- 593 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:41:24.36 ID:IU2UXgur
- 今回で分かったこと
景気対策具体的に宣言したら 簡単に選挙に勝てる。
但し、みん党みたいにネオリベちらつかせたら誰も振り向かないw
- 594 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 20:41:42.81 ID:jUkk5E81
-
「選挙後に嘉田一派を追い出せ」とか言ってるやつがいるが
嘉田は国会議員じゃねえし、飯田は落選するだろうしで、
結局は何もしなくていいじゃねえかw
- 595 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:42:03.90 ID:kHgzR3+0
- >>580
そいつ等が小選挙区で勝っても、愛媛の人間のほうが仙谷より健闘してるという噂もあるから、
ほとんど無理ゲーに近くなってるようだな。
- 596 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:42:04.38 ID:IU2UXgur
- >>588
熊五郎は北朝鮮なみの開き直りがあるなw
- 597 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:42:18.36 ID:pDMseG5k
- 嵐を呼ぶ男はイケメン
荒らしになるコテハンは○○○ン
- 598 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:42:32.22 ID:/tVgq6M4
- 【大間の対岸・北海道8区】 北出候補「原発ゼロに」 漁師「ここは自民党が強いからな」
12年12月13日 20:06
http://tanakaryusaku.jp/
- 599 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:42:34.81 ID:gzveNNyD
- 熊五郎は北チョン系
スレの共通認識になりつつある
- 600 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:42:47.92 ID:lPt2LN1T
- >>593
地方や田舎で自主財源とか交付金廃止なんて言ったら絶対勝てない
選挙区でもブロック比例区でも
- 601 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:42:53.38 ID:8sBebmKM
- 参議院も定数500くらいにすればいいだろ
その代わり歳費半額で
地方区続けるなら最低でも2人区にすべき
- 602 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:43:25.02 ID:I1k0zqJ+
- >552
仙谷大先生は落選
比例復活も怪しい
- 603 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:43:26.61 ID:pDMseG5k
- >>596
瀬戸際外交か
- 604 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:43:51.14 ID:IU2UXgur
- 小沢の失敗は景気対策より予算の組み換えを優先させたこと。
- 605 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:43:52.87 ID:87inzcDn
- 今後は募金恒常的に行っていくのがいいのでは?
- 606 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:43:53.20 ID:4HeUAHNZ
- >>529
「国」の「民」に対する借金だろ
そんなしょうもねぇことにつっこんでくんな
まぁ、老人には関係ないんだもんな。いくら国が借金しようが
俺らみたいな若い世代にとっちゃたまったもんじゃない
- 607 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:44:41.95 ID:gzveNNyD
- ・他人の迷惑を構わずやり
・訳の分からない理屈を述べ
・批判されても批判されても改めず
・周囲から孤立していく
似てるw
- 608 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:44:49.71 ID:ctF5G1jD
- 【衆院選】 「節操がない」 谷畑氏は自民→維新、長尾氏は民主→自民推薦 民主新人・鳥居氏「漁夫の利」狙う…大阪14区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355083680/
- 609 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:44:53.39 ID:AsNN1quK
- 未来は沖縄3区で勝てるかもな。
沖縄は相変わらず米兵の事件が後を絶たないからあんまり自民を勝たせるとヤバイと思ってる有権者が沖縄3区に多いと見た。
- 610 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:44:57.75 ID:IU2UXgur
- 熊五郎は内心が将来不安でどうしようもないのに対外的に強がってなんとか精神衛生を保っている。
まさに 北朝鮮脳。
- 611 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:44:59.28 ID:kHgzR3+0
- バッジ失ったら、仙谷は安倍に国策捜査されるんじゃないの?
- 612 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:45:07.96 ID:hqLGt7VZ
- 民主が大敗すれば、党内の主導権は参院の輿石に移る。
安住は当選しても敗戦の責任取って無役だろう。
3党合意破棄を踏み絵にして
従わない政経塾の連中は除名にすればいい。
- 613 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 20:45:10.78 ID:jUkk5E81
-
まあ、しかし、「小沢首相」が誕生してたら
今の鳩山みたいな状況に追い込まれて「やっぱり検察が正しかった」みたいな話に
なってたかもしれん。これは神の配慮だねw
- 614 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:45:17.58 ID:rLYXNkA3
- 小沢自身がどの党にも行き場の無い産廃政治家だったのに、
招き入れて、脱原発の顔にしちゃった時点で未来は詰んだのよ・・・
泥船っていうか、もはや完全に沈んだお船
総理に一回ならしてやってればここまで醜態晒す必要も無かっただろうに
- 615 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:45:30.63 ID:HF28h4gC
- >>591
大阪の場合は自民かな。必死こかなくても1議席は確保出来るから。
6年前は最後の1議席を共産と争ってたのに、共産が自滅してくれたからねえ。
(自滅と言うか体力の無さがバレただけというか)
- 616 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:45:59.73 ID:gzveNNyD
- >>606
バカじゃねえの
デフレは老人に有利で若者に不利なんだよ
何も知らねえバカは死んでろ
- 617 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:46:11.83 ID:UIU0Ydi3
- 「しゃきっとする。再生する」 安住・民主幹事長代行
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201212130782.html
早くも敗北宣言
.
- 618 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:46:53.22 ID:OeebuVMm
- ・他人の迷惑を構わずやり
・訳の分からない理屈を述べ
・批判されても批判されても改めず
見事に串焼きの特徴ですぜ
同じフレーズしか吐けない知能の低いバカだから仕方ないといえば仕方ないが
- 619 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 20:46:55.93 ID:jUkk5E81
-
前回の選挙で民主党が実現したこと 「政権交代」
今回の選挙で民主党が実現すること 「政権交代」
- 620 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:47:02.91 ID:IU2UXgur
- 衆院選、首都に衝撃予測 自民が制圧 民主、維新は… 角谷浩一氏分析
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/11942.jpg
- 621 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:47:43.21 ID:AsNN1quK
- >>608
長尾は比例重複じゃないから小選挙区で勝てないと落選。
- 622 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:47:44.09 ID:JlzJRpdw
- >>612
そんなことをしてたら参院選で虐殺されるだけだろうに…
サヨの内ゲバはきりがないなあ
- 623 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:48:02.84 ID:RfdL9Laa
- 岩手の各選挙区がどんな結果になるかは楽しみだな。
小沢の当選だけは確定だけど、問題は「何人」当選者が出るかだ。
小選挙区も比例復活も含めて。
- 624 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:48:05.10 ID:LCbVZkQF
- 安倍ちゃんのCMと野田のCMどっちも同じぐらい流れているよな?
- 625 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:48:08.38 ID:gzveNNyD
- >>620
しかし東京でイチンがゼロだと珍太郎は何だったんだってことになるよなw
- 626 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:48:12.61 ID:/tVgq6M4
- 維新は、石原慎太郎代表が13年以上も都知事をしていた強みが生きていない。その象徴が19区だ。大阪市特別顧問を務めた前杉並区長の山田宏氏が出馬したが、各種調査ではおおむね3番手だ。
21区の元グラビアアイドル、佐々木理江氏も苦戦している。
角谷氏は「大阪市長の橋下徹代表代行が起こす風に、都民はなびいていない。石原氏と橋下氏の政策面でのズレも深刻だ。
維新の比例は、前回衆院選で公明党が獲得した2議席程度では。1位が石原氏、2位が石原氏の政治勉強会出身者、3位が山田氏で、小選挙区から出馬した新人候補は4位以下で、かなりハードルが高い。
この不公平感は衆院選後、問題になる。維新分裂につながりかねない」と話した。
12.12.13
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121213/plt1212131826009-n1.htm
- 627 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:48:25.79 ID:8pFSclNY
- 衆院選、首都に衝撃予測 自民が制圧
当たり前
- 628 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:49:14.90 ID:Qlg2bw5p
- >>620
15区みとちゃんかw
3人当選とかありそうだな
- 629 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:49:49.10 ID:JlzJRpdw
- >>626
分裂の片方が全員落選する状況で分裂も何もないと思うが…
- 630 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:50:50.30 ID:PHfEhNF+
- サキヒトとはなんだったのか
- 631 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:50:58.19 ID:hqLGt7VZ
- >>625
息子2人が当確でなおかつ東じゃなく猪瀬にバトンタッチ。
- 632 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:51:18.25 ID:RfdL9Laa
- 2区では中山義活が意外と健闘してるんだよな。
そういやあいつってリベラル派だっけ?
何か憲法を守るとか口走ってて、最初共産党の桑名かと思ったら、中山だったしw
- 633 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:51:20.52 ID:IU2UXgur
- >>626
維新分裂なんて始めから分かっていた話w
- 634 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 20:51:31.22 ID:jUkk5E81
- >>630
「金魚のフン」ならぬ「金づるの糞」ってところか
- 635 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:51:34.23 ID:AsNN1quK
- >>617
安住って東日本大震災で石巻では3260人と一番犠牲者が出たのを知らなそうだな。
- 636 :こしあん:2012/12/13(木) 20:51:39.68 ID:1l9vZlUa
- 宮本太郎は優秀だな
- 637 :猫子ちゃん(*'_'*):2012/12/13(木) 20:51:39.77 ID:6P6yb1Ib
- 維新って新大阪の新幹線の駅で
売ってる大阪お土産の限定お菓子みたい…。
全国で売れそうだと思ったけど…大阪だけだったって
感じ…。
(* ̄∇ ̄*)
- 638 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:51:43.23 ID:IU2UXgur
- 夕刊フジだから 真面目に取るなよ!w
- 639 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:51:49.35 ID:q2KhtREf
- 全国的に楽しみな選挙区は北海道・岩手・東京・千葉・愛知・大阪・広島かな?
- 640 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 20:52:08.43 ID:jUkk5E81
-
党は合併して脳が分裂してしまった維新・・・
- 641 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:52:25.63 ID:gzveNNyD
- >>639
京都どうよ京都
- 642 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:52:43.89 ID:AsNN1quK
- >>630
維新に行かなければ山梨1区でいつも通りの圧勝だったらしい。
- 643 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:52:46.97 ID:IU2UXgur
- >>637
猫子ちゃん おっしゃるとおりですw 新大阪の土産のローカル度は日本一w
- 644 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:52:59.07 ID:lPt2LN1T
- >>626
珍太郎なんざ東京でしか受けない
東京で珍太郎なんぞに投票してきた奴等は重罪だな
- 645 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:53:40.60 ID:RfdL9Laa
- >>644
問題なのはその東京でも大して伸びてないことだな>維新
- 646 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:53:49.89 ID:IU2UXgur
- 民主も政経塾・オリミンが自民へ行けば正需に戻る。
- 647 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:54:01.35 ID:Qlg2bw5p
- >>639
北海道は自民が独占する可能性があるからな
7区はムネオ娘が2位につけている
- 648 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:54:02.40 ID:LCbVZkQF
- >>639
都市部は選択の余地があって良い
地方のおもしろ選挙区だと静岡が1区から8区まで地盤堅いような
- 649 :時限コテ:2012/12/13(木) 20:54:26.59 ID:CA4Hn308
- >>644
ワタミや東を出世させたかったの?
- 650 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 85.9 %】 【2.4m】 :2012/12/13(木) 20:54:33.18 ID:IfTdQ6LO
- >>640
シャムのソーセージの嘉田ですぬ_(^^;)ゞ
分かりますぉ\(^o^)/
- 651 :バカボンパパ:2012/12/13(木) 20:54:41.88 ID:82ikBaQm
- >>547
あれはワシ唯一の汚点w
- 652 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:54:57.60 ID:IU2UXgur
- 自民なんか圧勝させて何がオモシロイんだ?日本国民w
- 653 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:55:18.41 ID:KzK40Ker
- 自民、長尾氏を追加公認=大阪14区【12衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121300905
自民党は13日、衆院大阪14区で推薦していた無所属前職の長尾敬氏を公認した。
選挙期間中の追加公認は異例。
同区では同党から日本維新の会に移った前職の谷畑孝氏の優勢が伝えられており、
長尾氏を公認候補に格上げすることで、谷畑氏に流れた党支持層を引き戻す狙いがあるとみられる。
長尾氏は民主党を除名された後、自民党に公認を求めたが、
同党は除名から間もないことを考慮し推薦にとどめていた。(2012/12/13-20:48)
- 654 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:55:37.92 ID:PHfEhNF+
- >>647
握手した親父が全員転ぶらしいね
- 655 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:55:39.53 ID:IU2UXgur
- アホパパ うっとおしいなあ
- 656 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:55:43.68 ID:87inzcDn
- >>646
何かその方がいいかも
- 657 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:56:20.10 ID:lPt2LN1T
- >>649
ワタミは珍太郎と同類
東は珍太郎に割と近いけど、珍太郎とくらべたら東の方がマシかな?・・・・
小池さんになって欲しかった
- 658 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:56:22.99 ID:GxRgXplY
- 長尾さん、比例復活できるのかな?
- 659 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:56:32.73 ID:AsNN1quK
- >>639
個人的には神奈川16区の行方が楽しみ。
ヤンキー先生は落下傘なのでそれが災いして民主が有利とするマスコミもある。
- 660 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:56:33.01 ID:IU2UXgur
- 民主も純粋に連合の政党になればいいんだよ。前原や岡田追いだして!
- 661 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 20:56:37.88 ID:jUkk5E81
-
橋下は「コスプレセックス」しようとして、石原にメイドのコスプレさせてみがたが、
あっという間に石原が全裸になって有権者ドン引きというw
- 662 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:56:47.21 ID:LCbVZkQF
- >>646
それだと民社協会もついてゆきますね(ニッコリ)
- 663 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 85.9 %】 【16.3m】 :2012/12/13(木) 20:56:52.91 ID:IfTdQ6LO
- 地震だぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
- 664 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:57:17.84 ID:rbUduAwh
- いいぞ、石破ww
もっと言ってやれwww
「大臣、おかしなのばっかり」 石破・自民幹事長
■石破茂・自民党幹事長
向こうには、確かに逆風が吹いている。「もう民主党なんて信用ならん」
「うそでたらめばかり言いやがって」と。やると言ったことは、やらなかった。
やらないと言ったことは、やった。詐欺師集団以外の何者でもないのである。
出る大臣、出る大臣、大臣というのが、いったい何人出た。誰が誰だか、
全然わからない。出る大臣、出る大臣、おかしなのばっかり出てきて。(高松市内での街頭演説
http://www.asahi.com/politics/update/1208/TKY201212080456.html?ref=reca
- 665 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:57:18.41 ID:4HeUAHNZ
- >>616
バカはお前だろ
いつオレがデフレの話なんてしたの?デフレなんて現状見れば自然に解消される
第一デフレなんて資産もってる老人がとくなだけだろ
老人に支配される世の中。おっそろしぃ〜
老人大国「日本」。選挙行く人のほとんどは老人
借金大国「日本」
おそろしい未来が見えるぜ
- 666 :猫子ちゃん(*'_'*):2012/12/13(木) 20:57:29.25 ID:6P6yb1Ib
- 橋下って無党派層は全部維新に投票するって
勘違いしたんでしょ…。
蓋を開けてみたら
ミヤネ屋が作ったワイドショー限定だけの
作られた人気だった…。
今頃 マスコミやワイドショーを恨んでるんでしょうね
(* ̄∇ ̄*)
- 667 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:57:54.92 ID:G4ams7lv
- >>652
自民とマッチアップする相手がいないんだから仕方あんめえ
前がガラ空きならゴール前まで上がり放題だろ
- 668 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:58:12.16 ID:hqLGt7VZ
- >>658
無所属だったから比例は関係ない。
- 669 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:58:15.27 ID:++aEdl17
- 小選挙区楽しみリスト
北海道 民主王国崩壊?
岩手 オザーさん最終戦争
埼玉 直ちに落選はない
東京 前首相w
新潟 まさかの民主全敗?
愛知 やっぱり未来全敗?
滋賀 まさかの民主全敗?
京都 前田さん以外オワタ?
大阪 また大阪かw
岡山 岳ボンの悲願
広島 亀ちゃん負けたら中国全部自民?
徳島 仙の風になって
福岡 降龍
- 670 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:58:25.10 ID:IU2UXgur
- >>665
間違い 債権大国 日本だ 日本は世界一の金持ち
- 671 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:59:10.49 ID:J9ZZIEdb
- 自民圧勝させたいんじゃなくて民主惨敗させたい
民主党は野党の役割すらもう期待できない
かつて菅に期待した俺は 菅が裏切り財務省の犬になった時点で
日本の政治は終わったと思った。
- 672 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 20:59:16.84 ID:gzveNNyD
- >>665
日本国の純資産は世界最大なんだがオマエその意見分かる?
バカ?
- 673 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:59:29.78 ID:IU2UXgur
- 維新は今も昔も地域政党 大阪しか勢力のない地域政党
- 674 :無党派さん:2012/12/13(木) 20:59:56.92 ID:LCbVZkQF
- >>669
新潟こそ民主や社民が一部選挙区で強いと思っていたんだが
まさかの・・・ありえるのか
- 675 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:00:19.09 ID:gzveNNyD
- >>669
> 徳島 仙の風になって
ツボったw
( ^∀^)ゲラゲラ
- 676 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:00:19.86 ID:PHfEhNF+
- もはや興起は話題にもならんか
- 677 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:00:27.11 ID:lPt2LN1T
- 共産党の言う通り、報道の在り方を変えて行かないと
ネットがテレビ報道に洗脳されてはいけない
せっかくしがらみなく物が言える媒体なのだから
しがらみだらけの連中に屈するな
- 678 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:00:27.74 ID:AsNN1quK
- >>669
泉と山井が小選挙区を落としたら大事件。
- 679 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:00:55.35 ID:hqLGt7VZ
- 偽メール事件の時のように
前原と野田がオザーさんに頭を下げて
民主党を再興する気があればいいんだが。
- 680 :こしあん:2012/12/13(木) 21:01:36.02 ID:1l9vZlUa
- へ〜。明日の金曜日定例国会前反原発行動に小沢いっちゃん来るのか。。
- 681 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:02:02.96 ID:YMdXs2fo
- >>658
いままで無所属なら重複してないでしょ
- 682 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:02:03.96 ID:PHfEhNF+
- そういや、加藤紘一が少々ピンチらしいな
- 683 :時限コテ:2012/12/13(木) 21:02:04.35 ID:CA4Hn308
- >>657
じゃあもっと頑張らなきゃね?
小池氏はまるずっぽ勝負になってなかったし。
- 684 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:03:00.11 ID:LCbVZkQF
- >>679
絶対頭なんか下げないね むしろ党勢を落とした奴としか思わないんじゃ
あと未だに政経塾の無税国家論が頭の片隅にあるんじゃないのw
- 685 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:03:23.61 ID:gzveNNyD
- >>684
増税したんだが
- 686 :時限コテ:2012/12/13(木) 21:03:24.26 ID:CA4Hn308
- >>663
揺れたの自分だけだと思ってたw
良かった。他に揺れてる人がいた。
- 687 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:03:31.07 ID:RfdL9Laa
- >>669
最終戦争というほど大げさじゃない。小沢自身は落ちるわきゃないし。
でも意地でも岩手3区は取るつもりだね。
- 688 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:03:33.63 ID:jUkk5E81
-
野田は無贅肉骨格論を先に頼むわ
- 689 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:03:35.08 ID:8MTfQe+Q
- ウゼー国家論
- 690 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:04:53.96 ID:gzveNNyD
- 岩手二区はやっぱ大島さんの影響なのかなあ…ホルホル
- 691 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:05:15.06 ID:/tVgq6M4
- 「消費増税、誰もやりたくない」 細野・民主政調会長
12年12月13日20時29分
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201212130780.html
- 692 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:05:18.07 ID:hqLGt7VZ
- 小池なんて、検察リークを信じて
国会で村木さんを吊るし上げてたからな。
その後も全然反省してなかったし、クズだな。
- 693 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:05:18.21 ID:PHfEhNF+
- >>687
最低でも1.3.4区は獲れ
- 694 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:05:49.27 ID:4HeUAHNZ
- >>672
対外純資産が多いからってなんなんだ?
それを国の負債にあててくれんのか?
なぜ、日本の債権格下げされてんの?
なぜ、報道機関がしきりに借金のこと深刻に話すの?
よくいるな。お前みたいなおっさんが日本の純資産はすごいのだの預貯金がたくさんあるから大丈夫だのと
- 695 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:05:51.30 ID:gzveNNyD
- >>691
じゃあやるなよとしか
- 696 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:06:19.75 ID:gzveNNyD
- >>694
「国の負債」の定義をしっかりしようなボウヤ
- 697 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:06:30.15 ID:lPt2LN1T
- メディア改革進めないとな
テレビ局がスポンサー収入から成り立ってるせいかな?
大企業の意に反する連中に不利に誘導されてる
- 698 :十四代目@卒小沢でさらに進化 ◆Wg12u2MAZU :2012/12/13(木) 21:06:37.70 ID:e+TMhIlm
- 【ニュース】
十四代目の父十三代目氏は、「小沢先生が、もう一度岩手に入る事態なら、今選挙は厳しいという方向だろう」
という見解を示した
20:25
- 699 :旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/13(木) 21:06:53.91 ID:TXP4ts2E
- あと3日で自公圧勝(♪)
- 700 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:06:58.80 ID:G4ams7lv
- >>691
じゃあやらなきゃいいじゃん バカですか
- 701 :猫子ちゃん(*'_'*):2012/12/13(木) 21:07:33.14 ID:6P6yb1Ib
- 維新も、新党浪花って名前だったら
もう少し大阪で伸びたかもね…。
(* ̄∇ ̄。)
- 702 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:07:33.76 ID:/tVgq6M4
- 時事通信:衆院選 テスト開票結果のアドレス漏れる
12年12月13日 20時59分
http://mainichi.jp/select/news/20121214k0000m040072000c.html
時事通信社が、社内のテスト用に作成した衆院選の開票結果を記したウェブページのアドレスが、ネット掲示板「2ちゃんねる」に投稿され、不特定多数の人が閲覧できる状態になっていたことが13日、わかった。
時事通信社は「非公開のアドレスが外部に漏れたことは遺憾。原因を調査している」とコメントしている。
- 703 :なまら大北方 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ◆BRICs5OOJ2 :2012/12/13(木) 21:07:49.36 ID:kQfTtaIM
- 千葉県北西部 意外と活発になってきている
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=341
- 704 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:08:04.24 ID:HF28h4gC
- 共産は赤旗と言う自前のメディアがありながら、テレビや新聞に
すぐ文句言いに行くのは何だかなあ、とは思う。
どうせ候補者全員同じことしか言わないんだからさw
- 705 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:08:27.33 ID:8sBebmKM
- >>702
田崎が自民400とか入れてたんじゃねーのw
- 706 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:08:52.84 ID:hqLGt7VZ
- >>691
こりゃ、細野代表で三党合意破棄のフラッグだな。
一気に政経塾の連中を一掃してしまえ。
- 707 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:09:19.26 ID:jUkk5E81
- >>704
左翼はすぐに矛盾を露呈するよなー
まあ、根本から間違ってるから当然だけどねー
- 708 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:09:24.63 ID:rbUduAwh
- >>701
維珍の心配よりも、その5分の1しか取れない情勢の汚沢を嘆いてろ
このメスブタが
- 709 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:10:03.42 ID:gzveNNyD
- >>707
自己分析乙
- 710 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:10:26.06 ID:8sBebmKM
- もともと政経塾は
自民に枠がなくて仕方なく民主に来た連中だから
自民に行けばいい
- 711 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:11:13.28 ID:/tVgq6M4
- 「自公連立」に火種=安保・改憲、主張に溝
12/12/13-19:06
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121300813
- 712 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:11:25.80 ID:Tqz2VDMM
- 小沢が命 ◆enATX6szPIuF :2012/12/13(木) 19:04:22.49 ID:KT6/alOy
オラから見ると、世論調査は、勝手にマスゴミが先走ってるだけだ!と思う。
だから、数日前、安倍が「消費税増税は、その時の経済の状態を見て??」とか言ったべ!
そしたら、あの経団連の狸豚爺が安倍に文句言ったべ!
で、今日になって、狸豚爺は、陳謝したべww
裏の裏では、消費税増税は、大問題になってるんだ!www ほんと、野田豚って、愚かなバカ!ww
小沢一郎っつうのは、素晴らしいんだよ!! キャあああ!!!
だいたいな、選挙の前の世論調査など、有権者全員にするならいざ知らず・・・ww
世論調査で、ほんとのこと言わない団体だって、あるべよww それが選挙だ! ぶはははは〜〜
- 713 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:11:53.40 ID:CHl3cdXx
- >>706
リンクのこの後を読まないといけない
細野「この厳しい厳しい選択。誰もやりたくありませんよ。誰もやりたくない選択から、逃げてしまった人もいる。しかし、
一番嫌なことから逃げる人たちに、政権を任せるわけにはいかないと思う。」
- 714 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:11:57.36 ID:BqHKDGf1
- 小沢は今回落選した方がきれいな身の引き方になって
いいんじゃないかと思う。当選したところで小沢が
存在感を発揮できる情勢ではない。
- 715 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:12:11.63 ID:LCbVZkQF
- >>710
自民じゃなくて幸之助が生きていれば「日本国民大衆党」の予定だったらしい
結局新しい保守?人材が必要だったみたいに
- 716 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:12:19.68 ID:rLYXNkA3
- >>704
毎日の記者フェイスブックで吊るし上げて信者に電凸させた安倍よりはマシだけどな
- 717 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:12:34.64 ID:gzveNNyD
- >>713
> >>706
> リンクのこの後を読まないといけない
>
> 細野「この厳しい厳しい選択。誰もやりたくありませんよ。誰もやりたくない選択から、逃げてしまった人もいる。
役人との戦いから逃げて増税に走ったブタ一派のことか
- 718 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:13:01.23 ID:IU2UXgur
- 得票率30%で330議席の圧勝! とかw なんだこりゃ!
- 719 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:13:12.86 ID:jUkk5E81
-
安倍は今の主張と能力ならすぐ行き詰まるから
@とっとと潰れる
A全面的に持論を撤回して名君になる
の2パターンしかないのであんまり問題にしてもしょうがない。
Aなら全面的に賞賛されるべき。
- 720 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:13:14.10 ID:CHl3cdXx
- >>712
う〜ん、いつも通り常軌を逸していて清々しい命さんだ
思わず頭が下がる。
- 721 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:13:49.76 ID:abpgM70Z
- >>628
東が惜敗率で青木より不利だからなぁ。
柿澤秋元できれいにわれないとあかんが、秋元は顔が良くないからキツい。
- 722 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:13:56.35 ID:IU2UXgur
- 国民の7割が自民を支持してないのにw 自民圧勝!
- 723 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:14:07.04 ID:4HeUAHNZ
- >>696
おじいさんさー
こっちの質問に何も答えてねぇじゃん
お前みたいな老人連中が日本のガンだわ
まぁ、さようなら
- 724 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:14:28.51 ID:CHl3cdXx
- 細野はもう大人になったんだよ。
枝野と一緒に大人になって官僚の言うこともよく分かる政治家になった。
大人になったら、子供には帰れないんだよ。
- 725 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:14:30.74 ID:lPt2LN1T
- >>715
保守はそんなにたくさんは不要だ
- 726 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:14:34.25 ID:PHfEhNF+
- まず正しい選択か間違った選択か、だろ
それ抜きにやりたいもやりたくないも無い
- 727 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:14:42.04 ID:G4ams7lv
- >>713
つまり自公民連立ってことですかw
おとといきやがれ
- 728 :旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/13(木) 21:14:54.41 ID:TXP4ts2E
- >>719
PAC3全国配備、F/A-18E戦闘機追加配備、9条消去。
これぐらいは欲しい。
- 729 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:15:06.92 ID:gzveNNyD
- >>723
オマエがワシの質問に答えてないわけだがw
- 730 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:15:12.75 ID:xl85FHmr
- とりあえず世論調査するときには冒頭で
「あなたは消費税を上げてほしいですか?」
て聞いてくれ。それで自公が大勝なら俺は消費税を倍払うよ
- 731 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:15:30.11 ID:/tVgq6M4
- 比例は自民22%、民主11% 維新10%、衆院選トレンド調査
12/12/13 18:28
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121301001705.html
共同通信社が12、13両日に実施した衆院選に関する全国電話世論調査(第5回トレンド調査)によると、比例代表の投票先は自民党が前回調査(8、9両日)から1・8ポイント増の22・9%で首位を維持した。
民主党は1ポイント増の11・3%、日本維新の会は0・5ポイント減の10・1%で、両党の順位が入れ替わった。
「野田首相と安倍自民党総裁のどちらが首相にふさわしいか」では、安倍氏34・2%(前回39・2%)、野田首相28・7%(同30・7%)となり、安倍氏がリードを保った。
- 732 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:15:38.73 ID:q2KhtREf
- 維新は名前を大阪日本一の会にしていたら全国の阪神ファンがガバガバ票を入れてくれたはず
- 733 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:15:47.66 ID:abpgM70Z
- >>658
絶対に不可能。
- 734 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:16:14.34 ID:jUkk5E81
-
細野
「自民党は世襲議員ばっかりです。
私は2ヵ月阪神大震災でボランティアして議員になりました!(キリッ」
とか言ってるの見たとき「こりゃ自民の方が24倍ほどマシだわ」と思ったわw
- 735 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:16:34.33 ID:87inzcDn
- >>653
今後民主党から自民党側につく勢力がどのくらい出るのだろうか…
- 736 :時限コテ:2012/12/13(木) 21:16:41.13 ID:CA4Hn308
- >>729
あのぼんくら、自民の公約読んでないし。
外で回してるお金を国内に入れますって書いてあるのに。
- 737 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:16:41.41 ID:lPt2LN1T
- >>724
大人とか子供とか言うより
誰の方を向いて政治やってるんだ?
官僚を上手に使いこなす事が出来ずに官僚に操られるのが問題なんだろ
- 738 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 85.8 %】 【6.8m】 :2012/12/13(木) 21:16:53.35 ID:IfTdQ6LO
- >>729
知的水準が天と地ほど違うのだから
あまりからかうなぉ_(^^;)ゞ
- 739 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:16:59.64 ID:8I+WEaif
- 小沢罪は虚偽だが、小沢病は実在するな
- 740 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:17:25.45 ID:J9ZZIEdb
- 今回は棄権しよ
棄権も意思表示の一つだ
行く気しねえ
- 741 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:17:37.44 ID:PHfEhNF+
- >>737
大人は官僚に抗わない
流れに身を任せればいい
- 742 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:18:08.52 ID:gzveNNyD
- >>740
そうか
- 743 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:18:13.93 ID:jUkk5E81
-
今回は「限りなく棄権に近いみん党」で行くわw
- 744 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:18:44.49 ID:abpgM70Z
- >>719
Bネトウヨ路線でハイな状態で暴走し4年、もある。
- 745 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:18:56.63 ID:gzveNNyD
- >>741
こういうバカが多いと民主主義が機能しなくなるのよね
- 746 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 85.3 %】 【9.4m】 :2012/12/13(木) 21:19:12.68 ID:IfTdQ6LO
- >>740
Fがキツいのですぬ_(^^;)ゞ
分かりますぉ\(^o^)/
- 747 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:19:12.93 ID:hqLGt7VZ
- 細野も代表選に出てれば総理の目があったのに。
総選挙も安倍相手ならいい勝負だった。
このままモナ夫で終わるのか。
- 748 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:19:22.28 ID:lPt2LN1T
- >>741
それ言ったら政治家の存在意義を問われるぞ
- 749 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:19:22.42 ID:PHfEhNF+
- >>740
開票速報を愉しむ
それが一番だもんな
- 750 :旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/13(木) 21:19:22.71 ID:TXP4ts2E
- >>740
今回は必ず投票に行くよw
公選法の規定があるから投票先は書かないけどな(笑)
- 751 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:19:24.09 ID:jUkk5E81
- >>744
無理無理。
自己中路線で政権運営なんてできねえよw
- 752 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:19:29.68 ID:87inzcDn
- せめて比例だけでも入れてください…
- 753 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:20:10.24 ID:mZryVzwy
- 細野代表レンホー幹事長
これで参院選は大勝ウハウハ!
とかやりそうだな
- 754 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:20:20.07 ID:LCbVZkQF
- >>744
小泉みたいにネアカじゃないと思うんだ 安倍ちゃんどちらかというと
取り巻きのお友だちの方がテンション高く見える
- 755 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:20:26.84 ID:/jfCDm7T
- >>698
足元で叛乱なんだから そりゃ入るだろ
最終的には小沢勢力が鎮圧するとは思うが
- 756 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:20:36.14 ID:gzveNNyD
- >>740みたいな創価には
「そうか」とレスする一択だと思うんだがw
- 757 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:20:43.44 ID:BqHKDGf1
- 私は比例も小選挙区も民主だな。
自民の勝たせ過ぎは危険だから。
- 758 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:21:08.79 ID:q2KhtREf
- このスレで爺さんを逃亡させた人は見たことないな
- 759 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:21:25.75 ID:PHfEhNF+
- >>748
実際、問われっぱなしだw
大人の振る舞いを是としているわけではないが
官僚、財界、マスコミ、米国に逆らわないのが長生きの秘訣だとさ
- 760 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:21:43.46 ID:/tVgq6M4
- 「個人は辻元と書いてください。(支持政党が)日本維新の会だという人は、(比例と選挙区で)維新と辻元と書いてくれればいい」。高槻市での街頭演説。民主前職の辻元清美氏が声を張り上げた。
12.12.13 20:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121213/stt12121320420003-n1.htm
- 761 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:21:50.67 ID:J9ZZIEdb
- 棄権やめて共産党に入れるかな・・・
自民・民主・維新・みんな・・・どれも糞だ。同じムジナ
- 762 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:22:06.29 ID:YYb3sJIR
- ナマで野田佳彦×安倍晋三が見れると思ったのに見事に予定が入りおった。
土曜日に名古屋遊説に来る党ってある?
- 763 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:22:23.99 ID:87inzcDn
- というか今回の場合マジで比例だけは投票した方がいいと思う
- 764 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:22:35.15 ID:CHl3cdXx
- >>760
これまた清々しい訴えだ
- 765 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:22:42.89 ID:lPt2LN1T
- >>754
害悪な取り巻きが論外なんだな
まあ、本人もそんな連中が浮塵子の如くたかって来るような志向だったのだろうけど
- 766 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:22:49.02 ID:gzveNNyD
- >>759
そういう人生観だと長生きできねえんだよ
どうしてリーマンが早死するか考えろタコ
- 767 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:22:50.73 ID:FQxqToxD
- >>642
いや、元からやばかったよさきひとは
地元なんか選挙でしか帰ってこなかったし
評判最悪だった
- 768 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:23:13.26 ID:mZryVzwy
- >(比例と選挙区で)維新と辻元と書いてくれればいい
どうなのよこれはw
- 769 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:23:13.43 ID:jUkk5E81
- >>760
やっぱり左翼って結局は「自分のため」なんだなあ。
「所属政党くらい尊重すればいいのに」とも思うが、
左翼もネトウヨも結局は自己愛原理ってことやなあ。
- 770 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/13(木) 21:23:16.39 ID:bIBuS3fK
- >>761
そういう人が多いわけよ
今回の選挙は
小沢が300超立てなかったから
共産が小選挙区で取るところも
出てくると思うぞ
未来空白区
- 771 :旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/13(木) 21:23:26.50 ID:TXP4ts2E
- >>761
往生際の悪いヤツだなw
あきらめろ♪(アハ♪”
- 772 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:23:53.01 ID:aiZwCpLH
- 小沢一郎の 父――小沢佐重喜氏は吉田茂氏の側近で、北朝鮮の人(満州派)
母――荒木みち、韓国済州島出身の韓国人(戦前から日本にいた日韓併合時の人ではない)
韓国済州島に、両親の墓参りに行ってます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1457899/
- 773 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:24:12.78 ID:/jfCDm7T
- 【衆院選】 未来の党が票数を伸ばす可能性 「デフレ脱却の処方箋は無制限金融緩和や公共事業ではなく次世代エネルギー」と経済専門家
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355398434/
- 774 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:24:23.61 ID:rbUduAwh
- >>760
恥も外聞もありゃしねえな
この糞ゴミ
- 775 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:24:26.05 ID:8pFSclNY
- なんつーか、民主血祭り選挙になってて、第3極が自滅した状態になってるから
いまいち盛り上がりが欠けるというか…
善戦しそうな選挙区情勢でどうなるか、程度だもの。
- 776 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:24:26.86 ID:uhBMmZd0
- >>754
小泉がネアカ…?
学生時代を知っている人によるとむしろ暗く見えるような人だったらしいが
- 777 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:24:32.67 ID:jUkk5E81
-
共産に投票するくらいなら人生を棄権した方がいい。
絶対に幸福になれない脳構造だから。
- 778 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:24:37.87 ID:gzveNNyD
- >>773
そういうトンデモは無視しろw
- 779 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:24:41.34 ID:J9ZZIEdb
- 俺の興味は民主がどれだけ負けるかだけだ
50以下の惨敗を望む
- 780 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:24:44.52 ID:G4ams7lv
- >>768
こういう人だから平気で前原と抱き合えるのよw
- 781 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:24:47.77 ID:Tqz2VDMM
- 共同通信
-----------
自公300超勢い、民主なお低調 維新伸びず50弱、衆院終盤情勢
共同通信社は衆院選について11、12両日、全国300小選挙区のうち150選挙区の有権者を対象に
電話世論調査を実施、残る150選挙区での取材結果も加味して比例代表を含む終盤情勢を探った。
自民党は前回調査(4、5両日実施)時からさらに勢いを増し、公明党と合わせて300議席を超える
可能性が高い。民主党はなお低調で、公示前の230議席から60議席台まで後退しかねない。
第三極勢力で躍進を期す日本維新の会は50議席弱で前回調査から伸び悩んでいる。
第三極では日本未来の党も15議席前後から後退傾向にあり、みんなの党も十数議席にとどまったまま。
共産党は公示前の9議席に届かない可能性がある。社民党、新党大地は1〜2議席程度の厳しい戦いが続く。
国民新党、新党日本、新党改革は依然として議席確保が見通せていない。
調査を実施した150選挙区の対象有権者数は約6万3200人。「まだ決めていない」との回答が小選挙区で
43・3%、比例代表で40・4%あり、16日の投開票までに情勢が変わる可能性もある。
----------
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121201001827.html
- 782 :時限コテ:2012/12/13(木) 21:25:22.85 ID:CA4Hn308
- >>773
早速か、詐欺師どもwww
- 783 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:25:25.36 ID:aS3md+1w
- >>747
最年少の総理、支持率は当初7割
そこで解散すれば、民主勝ったかもな
出るか出ないかの時に、自民党の議員のコメントが焦りを表してた
一太とか石破・・
- 784 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:26:11.17 ID:RfdL9Laa
- >>760
土井たか子も今頃嘆いてるだろうなあ。
- 785 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:26:13.47 ID:8I+WEaif
- >>750
そうか創価
- 786 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:26:27.38 ID:jUkk5E81
-
細野が代表選に出てても野田には負けたと思うな〜
- 787 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:26:45.70 ID:eHRjTVzv
- >>754
自民は分業化が進んでいるから
安倍ちゃんがメインでやるのは外交だよ
経済も教育も権限まるごと渡して別なほうがやる
- 788 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:26:57.24 ID:gzveNNyD
- >>783
細野はあっという間にバカがバレるよ
哲学もなければ何もないバカだって、ちょっと話聞いてれば誰でも分かる
- 789 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:27:10.98 ID:/tVgq6M4
- 日本維新の会の松井一郎幹事長は12日、記者団に対し、全国の衆院選候補者支援に派遣している大阪府議や大阪市議、堺市議を13日から府内に呼び戻し、
終盤戦は大阪の公認候補の応援に「集中」させると明らかにした。本拠地大阪でも苦戦している状況を踏まえ、戦略を見直した。
12.12.13 11:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121213/stt12121311220001-n1.htm
昨日、twitter上で「全国に散らばった維新スタッフに帰阪命令が出た」と飛び交っていたが、本当だったのね
- 790 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:27:17.71 ID:RfdL9Laa
- >>781
共同通信だと10議席は固めてるみたいなんだが、その先は読めない>未来
- 791 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:27:41.65 ID:q2KhtREf
- 菅仙石中井岡崎川端辻本土肥なんかは左翼に対する根深い不信感を国民に植え付けたろうな。
- 792 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:27:42.79 ID:87inzcDn
- 社民党って近い将来消滅してしまうのかな?
- 793 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:27:52.04 ID:CHl3cdXx
- 辻元の情勢は議員の職に留まれそうなのかなあ
選挙区はまず難しいんじゃないの
- 794 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:28:02.42 ID:aS3md+1w
- >>781
>まだ決めていない」との回答が小選挙区で
>43・3%、比例代表で40・4%あり、
この人達が、自民の300議席は勝ちすぎ、と考えたら情勢がちょっとだけ
変わる可能性はある
自民が20くらい減らして、民主が20くらい増やす
2009年がそうだったらしい、民主大勝予測がなかったら330は楽に超えてたみたいよ
- 795 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:28:06.62 ID:BqHKDGf1
- 40歳で若いもないだろう。
若いと言うからには20代じゃないと。
- 796 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:28:14.82 ID:8I+WEaif
- >>770
アンタが共産党員なのはわかったから、毎日工作すんなや
- 797 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:28:45.52 ID:TyDOyDM7
- 自民党圧勝は未来からの警鐘である。 政権奪回しても問題山積だよ
北朝鮮・尖閣・竹島問題 下手をすれば 来夏 衆参W選挙もありうる。
- 798 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:28:50.19 ID:++aEdl17
- 近畿の民主比例は4だね
滋賀京都次第では復活も厳しくなる>清美
- 799 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:28:53.98 ID:gzveNNyD
- 「死に票」って言うけどさ
一票差の投票結果が出なければみんな死に票なんだってことが
なぜ分からないのか…
余計なこと考えずに好きな奴に入れればいいのよ
- 800 :なまら大北方 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ◆BRICs5OOJ2 :2012/12/13(木) 21:29:04.53 ID:kQfTtaIM
- 少年5人を家裁送致=路上生活者襲撃−大阪地検
時事ドットコム 2012/12/13-20:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012121300865
- 801 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:29:31.99 ID:eHRjTVzv
- >>794
投票率が6割程度に落ちるならそいつらは投票にいかない計算になるだろ
- 802 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:29:33.97 ID:8I+WEaif
- 選挙違反の>>772は、和凛のダブルとちゃう?
- 803 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:29:34.24 ID:PHfEhNF+
- まあ、民主党幹部は当選5回や6回で
大臣や党の要職を4つも5つもやれば
何か実力がついたように錯覚するのもわかるw
- 804 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:30:10.55 ID:yUjs0vol
- >>794
橋龍のチクショーの時みたいに事前と出口で偉いブレ方したときもあった。
- 805 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:30:24.35 ID:mZryVzwy
- 大阪10区は相当な混戦みたいだから
辻元の比例復活は他の民主と比べれば有利な方でしょ
- 806 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/13(木) 21:30:33.64 ID:bIBuS3fK
- >>544
小沢は 丁重に
共産党委員長の志位さん 地元の選挙区から出ますか?
こちらは 全面的に協力させていただきますよ?
と 聞いたと思うがね
それで 志位が逃げたから 三宅になった
それで 小沢にもの言えるの?
- 807 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:31:08.76 ID:jUkk5E81
-
増税やって「決断する政治」と言って国民が「よし!」と思うか?
霞が関官舎前でしか通用しない選挙演説
- 808 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:31:31.38 ID:aS3md+1w
- >>801
いや回答率自体が6割くらいでしょ?
だから、そもそも行かない人は回答すらしてない可能性がある
- 809 :悪質コテ追放人 ◆CSZ6G0yP9Q :2012/12/13(木) 21:31:35.59 ID:aXf9Dkcg
- >>761
現体制への不満という意思表示としては、共産党に入れるのは有効だと思うよ。
俺は選挙区はヤンキー先生に入れる予定だったが、どうやら後藤クンの落選が
だいたい確実になりそうなので、選挙区は共産党に入れようかと思う。
ま、投票は権利であって義務じゃないんだから、棄権もひとつの選択肢ではある。
- 810 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:31:36.04 ID:YOspmbJF
- >>804
あれは驚いた。
ただ、あの時は「芸術的に」自民が2人区で見事に共倒れ続出だったのよね。
- 811 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:31:36.64 ID:LCbVZkQF
- >>797
衆参ダブルは与党に有利じゃなかったっけ?
あと、憲法上ちこっと疑義がありそうな
- 812 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:31:44.07 ID:9eoJMACZ
- 前原さんは公明党に行けばいいじゃん
VIP待遇で迎えてくれるよたぶん
- 813 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:31:45.11 ID:8I+WEaif
- >>806
さすがに共産党員は詳しい
- 814 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:32:00.87 ID:gzveNNyD
- >>807
> 霞が関官舎前でしか通用しない選挙演説
霞が関に官舎はねえよチョン公
- 815 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:32:46.98 ID:aS3md+1w
- >>807
ほんと下手なCM作ったな
真面目か
CMなんて相手を騙すのが基本だろ
- 816 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:33:04.69 ID:mZryVzwy
- 今回は大丈夫っぽいけど
そろそろ志位も近畿比例あたりに移らないと
当選やばいんじゃないのw
- 817 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:33:04.77 ID:YOspmbJF
- >>811
300議席もあるのにダブルなんてするわけないじゃん。
ハプニング解散はまさに「ハプニング」だったし。
- 818 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:33:13.19 ID:I1k0zqJ+
- 自民勝ちすぎ警戒と言われても比例入れたばっかりに復活した民主議員が自民と一緒に悪さした日にはなんのために入れたんだかって話になるべ
- 819 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:33:38.70 ID:4Z1aeoS5
- >>794
ただ、その時は民主しか受け皿がなかったけど
今回は12党、特に維新とみんなと未来があるから
自民批判票が4つぐらいに分散するから
自民一人勝ちになるかもね
- 820 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:33:43.48 ID:c41aLIBS
- >>797
いやないでしょ。
3分の2取れば3年は持つ
- 821 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:33:47.54 ID:8I+WEaif
- >>809
アカ乙
総合スレって、アカの工作員だらけだねw
代々木から指示出てるのか?ww
- 822 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:34:03.09 ID:jUkk5E81
- >>815
いや、騙すのはいかん
「説得力のあることを強調する」くらいのことだろ
まあ、それが皆無ってことだが
- 823 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:34:29.85 ID:rLYXNkA3
- >>806
>と 聞いたと思うがね
脳内会話乙
- 824 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:34:56.39 ID:03BdXKHo
- >>781
> 自公300超勢い、民主なお低調 維新伸びず50弱、衆院終盤情勢
なんか、維新が負けモードみたいな雰囲気あるけど、50でも取れたら大勝利だよなww
組織も無い寄せ集めがそれだけ取れるんなら奇跡だろ。
>>787
> 経済も教育も権限まるごと渡して別なほうがやる
経済は、みんなの党と連立く無可能性があるけどな。
インフレターゲットなんてのは、もともと、みんなの党が言ってた事だし。
自みん維で、連立組めたら公明党はいらなくなるわな。
- 825 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:35:09.78 ID:lPt2LN1T
- 党勢が苦しくなったから党を飛び出す奴は
国が苦しくなったら国民を見捨てたり、ひどい時には売り飛ばしたりするような奴
- 826 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:35:20.41 ID:hqLGt7VZ
- >>807
野田が消費税増税通した時に
大新聞の社説の見出しが全て「決められる政治」で横並びだったからな。
- 827 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:35:22.09 ID:8I+WEaif
- リアルでアカに入れる奴は100人に一人
このスレだと5人に一人はいそうだww
- 828 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:35:39.29 ID:I1k0zqJ+
- >810
2007年にそれをもう一度演出した奴がその昔民主にいてな
- 829 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:35:55.14 ID:abpgM70Z
- >>790
ミニマム…小選挙区小沢亀井
比例畑小泉岡島青木鈴木熊田デニーだから、一桁はある。
- 830 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:36:06.42 ID:jUkk5E81
- >>826
だったら「霞が関官舎前」に加えて「汐留社宅前」も加えんといかんなw
- 831 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:37:04.57 ID:87inzcDn
- 大阪10区って全国の小選挙区の中では一番の混戦区なのかな?
それに松浪氏が維新から出たのは仮に自民党にいたとしても幹部クラスや大臣
クラスのポジションにつくのは難しいと判断したからなのかな?
- 832 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:37:05.09 ID:gzveNNyD
- 間違いを認められない
これが朝鮮人の致命的な欠陥
- 833 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:37:14.35 ID:8I+WEaif
- アカ臭が酷いわ
- 834 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:37:21.55 ID:jUkk5E81
-
安倍が間違えたら大喜びで叩けるし、安倍が見事なまでに「改心」したら
それこそ大喜びで賞賛できる。
どっちにしろ楽しみだw
- 835 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:37:23.37 ID:pLhWlUBs
- ひそかに民公連立が成立しているらしい。
925 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/12/13(木) 21:30:13.23 ID:oEKk/+Yb0
>>820
情勢調査によると千葉四区は公明票の半分が野田に流れている。談合だな
つまり自分はどうなっても安泰なんだ
そもそも今回の解散も野田下ろしへ先手を打つものと言われてる
議員がごっそり減れば自分に批判的な議員もだいぶ居なくなるだろうからね……
そういう種類の落ち着きだろう、これは
- 836 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 21:37:48.70 ID:v2Qi0715
- レッヅサポか
- 837 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:37:54.89 ID:PHfEhNF+
- 維新はホントに50も取れるのかいな
30台もあり得るんじゃないの
- 838 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:38:33.73 ID:jUkk5E81
- >>836
結局、「信心深い」人はいつでも大喜びできるのさw
- 839 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:39:07.57 ID:lPt2LN1T
- >>837
少なくとも田舎じゃ選挙区でもブロック比例区でも取れんだろうな
交付金廃止なんてやられたら田舎は没する
- 840 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:39:17.07 ID:B+TNMwpZ
- >>567
タダの近所の餓鬼ンチョの悪戯/蓮舫の壮大な被害妄想
だったらイイノニナ〜 そうだったらイイノニナ〜
行動派ウヨや壮士気取りの莫迦の所業だったら嫌過ぎる〜
- 841 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:39:19.69 ID:aS3md+1w
- とにかく300はとりすぎ
自公で過半数で十分だろ
有権者も自民に300とか求めてないと思う
が、そんなもの調整できるわけないから、結果そうなるかもね
- 842 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 83.7 %】 【16.1m】 :2012/12/13(木) 21:39:33.62 ID:IfTdQ6LO
- >>837
大阪防衛戦如何だぉ_(^^;)ゞ
- 843 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:40:31.87 ID:RfdL9Laa
- >>829
まあそれがミニマム。ここから上積み狙いが小沢の岩手入りなんだろうな。
- 844 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:40:37.00 ID:AsNN1quK
- >>824
関西以外での躍進を目指して全国各地に派遣されてた大阪府議、大阪市議、堺市議がみんな帰阪して大阪での選挙応援に集中するらしいから50は厳しいのでは?
40でも大躍進と言えるがこれだと最大119を予想した週刊現代は廃刊しなきゃいけないくらいの赤っ恥。
- 845 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:40:49.09 ID:abpgM70Z
- マックス
小選挙区小沢達増岡島鈴木佐藤亀井デニー
比例畑太田小泉青木黒田露木牧熊田山田
20までは無理だろ。
- 846 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:40:54.61 ID:8I+WEaif
- パナソニックが石川遼との契約打ち切り
ガンバ大阪とは契約交渉中だが、打ち切りだろうな
- 847 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:40:59.05 ID:jUkk5E81
-
安倍は恐らく日本史上初の「絶対に後がない」と本人も周りも信じてる首相になるわけで
これは何らかの「奇跡」が起こるかもしれん・・・
- 848 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:41:14.32 ID:I1k0zqJ+
- そもそも対抗馬藤田は公明推薦もなければ
野田は自民支持層から支持が厚い
四区は構造的に捻れがある
- 849 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:41:16.61 ID:5/0dPB6M
- >>793
辻元は高槻市長に転身するだろう。
- 850 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:41:19.56 ID:WC70GBGn
- 自公で300取らないと小沢がいたときの民主のように
とにかく全て突っぱねる方策で政治が動かなくなるからなぁ
- 851 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:41:31.21 ID:SB58RWum
- 自民党は左翼だよね。日本を潰している。
- 852 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:41:39.81 ID:mZryVzwy
- 未来は小沢亀井のほかにも意外と選挙区で鈴木克昌が有力みたいだな
民主の候補が酷いってのがあるかもしれないけどw
- 853 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:41:52.14 ID:YOspmbJF
- >>844
「未来、70議席を固めた」の日刊ゲンダイよりはマシだな
- 854 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/13(木) 21:42:02.58 ID:bIBuS3fK
- >>847
福田康夫のアドバイスを受けて
小沢一郎に師事
- 855 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:42:08.63 ID:87inzcDn
- >>835
マジ?
もっともこういう話が出てくること自体今までの選挙からして考えにくいのだが…
- 856 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:42:13.34 ID:jUkk5E81
- >>849
「保坂コース」か。
左翼のバカ連中は「首長」になると、急に責任感出てきて
まともな顔になってまともな人間になるからオススメしたいなw
- 857 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:42:24.13 ID:03BdXKHo
- >>825
> 党勢が苦しくなったから党を飛び出す奴は
だいたい、自滅するwww
今は亡きタムコーも、失敗したからな。
選挙区とられて比例でも落選って。
まあ、タムコーの代わりに当選した浜田も糞だったが。
>>841
>が、そんなもの調整できるわけないから、結果そうなるかもね
調整は無理だろ。
つーか、第三極どもは、アホだろwwwwww
ちょっと考えたら素人でもわかる話。
「オレがオレが」で新党乱立したら、自民に有利になるのはわかってるじゃん。
ヤバイと思わんかったんかね?
先が読めない馬鹿だから、直前に新党作るんだろうけどな。
- 858 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:42:38.89 ID:8HSKqfCt
- 小選挙区で選択肢があるっていーよね
公明(維・自)
民主
共産
いれるとこねーよこんなんw
- 859 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:42:52.82 ID:PHfEhNF+
- >>842
7勝7敗もあり得る情勢なんだろ
- 860 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:43:03.22 ID:YOspmbJF
- >>852
それは意外だった
当選確率は
小沢>鈴木>亀井>>>デニ―みたいな感じ。
- 861 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:43:04.33 ID:eHRjTVzv
- >>835
年内解散と議席安堵のバーター結んだから野田は解散に踏み切ったんだよ
- 862 :[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/12/13(木) 21:43:16.25 ID:v2Qi0715
- なんでんかんでん指揮で横パス横パスの願婆とか見てみたい
- 863 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:43:19.63 ID:dlTU2WKW
- >>835
それなら、全国で民公連立すりゃいいだけだろーが
- 864 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:43:20.92 ID:Qlg2bw5p
- 運動員も疲れてるんだな
衆院選:選挙カーが接触事故 菅前首相けが
http://mainichi.jp/select/news/20121214k0000m040082000c.html
- 865 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2012/12/13(木) 21:43:23.22 ID:gzveNNyD
- >>858
赤尾敏と書いとけ
- 866 :悪質コテ追放人 ◆CSZ6G0yP9Q :2012/12/13(木) 21:43:25.33 ID:aXf9Dkcg
- 維新、50とか30とかホントにいくんかね?
せいぜい一桁かヘタすりゃ全滅じゃねーの?
ハシゲは一時救世主か衆愚の王になれるチャンスはたしかにあった。
が、自滅して自らそのチャンスをフイにした。
- 867 :旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/13(木) 21:43:30.47 ID:TXP4ts2E
- >>785
うひゃ〜り9条消去♪”
- 868 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:43:34.94 ID:lPt2LN1T
- >>835
自民も納得してるかもな
民主党政権崩壊の功労者なんだからさ
- 869 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:43:46.60 ID:G4ams7lv
- 松下政経塾と一緒にパナソニックも終わってしまうのか
響け終焉の笛
- 870 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:44:25.50 ID:c41aLIBS
- 結局迷ったけど選挙区は小沢イチロウ、比例は社民に入れてきたよ
- 871 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:44:30.54 ID:jUkk5E81
-
ナショナルの松下も、もう終わりですか。
そりゃナショナリズムも末期だわなw
- 872 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:44:48.42 ID:mZryVzwy
- 宝塚市長があんなおばちゃんでも当選できるんだから
高槻で辻元なら余裕で当選できそうだなw
- 873 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:45:07.05 ID:PHfEhNF+
- >>866
太陽の党のメンバーがちょっとは稼ぐよ
- 874 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:45:20.78 ID:8I+WEaif
- >>862
J2に行けば、試合時間の80%ポゼッションして、
そのうちの80%以上の時間は横パスだよ
- 875 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:45:28.06 ID:YMdXs2fo
- 松下が駄目ならイガラシが頑張ることになる
- 876 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:46:12.89 ID:PHfEhNF+
- >>875
谷口がなぁ
- 877 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:46:26.37 ID:abpgM70Z
- >>846
大幅減は間違いない。胸スポはロートになりそうだ。
- 878 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:46:36.32 ID:aS3md+1w
- 世論調査でやって欲しい質問
自民が大勝しそうですが、どれくらいの議席数がいいと思いますか
◯自公で過半数
◯自民単独で過半数
◯自公で300議席以上
◯自民単独で300議席以上
◯自公で330議席以上
◯もっと沢山
まあ、郵政選挙の熱気や当時の政党支持率と比較しても、自公、あるいは自民単独で過半数
程度なんじゃないの
しかし、「そんなに勝たせる気はなかったのに・・・」と普通は後からわかるものだが
今から分かってるから珍しい
- 879 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:46:42.40 ID:8I+WEaif
- キャプテン?
- 880 :帰ってきた真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2012/12/13(木) 21:47:05.91 ID:Mt7PjQSX
- トレモロス
- 881 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 83.7 %】 【13.2m】 :2012/12/13(木) 21:47:10.37 ID:IfTdQ6LO
- >>875>>876
50代の方でつぬ_(^^;)ゞ
分かりますぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
- 882 :こしあん:2012/12/13(木) 21:47:21.21 ID:1l9vZlUa
- とにかく日曜日はカレーを作って投票行って帰りに酒買ってくるのが正しい
- 883 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:47:29.26 ID:q2KhtREf
- 野田は当選するって確約を出すことで解散にふみきらせた?
て話はちらほらあった
- 884 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:47:34.53 ID:lPt2LN1T
- 衆院で勝利した政党は参院で大敗する
- 885 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:47:44.53 ID:YMdXs2fo
- >>881
失礼な!w
- 886 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:47:50.43 ID:/M4q28R/
- 早くも白旗
全トヨタ労連、4年連続で統一ベア要求見送りへ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012121390202836.html
- 887 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:47:57.32 ID:OgjUd3/I
- 既出かもしれんが、言い訳が酷い
細野豪志・民主党政調会長
消費(増)税をお願いしなければならなかったことは申し訳ないと思う。
我々は無駄遣いを削って、医療や介護、年金、子育ての政策をやった。
しかし、ここから将来に向かって、医療や年金を持続的にしっかりしたものにするために、
どうしても税の問題で皆さんにお願いせざるを得なかったんです。
この厳しい厳しい選択。誰もやりたくありませんよ。誰もやりたくない選択から、逃げてしまった人もいる。
しかし、一番嫌なことから逃げる人たちに、政権を任せるわけにはいかないと思う。
我々は、おわびをしながらも、丁寧に説明し、皆さんにご理解をいただいて、前に進んで参りたい。
(新潟県三条市の街頭演説で)
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201212130780.html
- 888 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:48:06.75 ID:87inzcDn
- >>856
というか今の民主党議員見ていると国会議員よりも市町村長の方が
向いている感じがする
- 889 :帰ってきた真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2012/12/13(木) 21:48:07.16 ID:Mt7PjQSX
- >>852
意外にもと言うが、真央ちゃんは当初当選予想してたからな
- 890 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:48:14.47 ID:eHRjTVzv
- >>866
比例枠が90残るのよ(自公社共の固定票で90近く食われる)
これを民主・維新・未来・みんなで奪い合うわけ
みん未で20程度なら70余る
民主と等分でも35
- 891 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:48:21.33 ID:PHfEhNF+
- >>882
3年の間に寿司がカレーになっちゃったか…
- 892 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:48:32.08 ID:03BdXKHo
- >>844
> 40でも大躍進と言えるがこれだと最大119を予想した週刊現代は廃刊しなきゃいけないくらいの赤っ恥。
そんな、予想をするのは、テレビ見てるだけの情弱だろ?w
ハシゲの人気は大阪限定って、元からわかってた話。
>>866
> ハシゲは一時救世主か衆愚の王になれるチャンスはたしかにあった。
> が、自滅して自らそのチャンスをフイにした。
ハシゲのダッチロールは、ひどかったな。
何を言ってるのかわからないwww
慰安婦を否定しておきながら、被害国の言うことを聞けっていったり。
竹島を共同管理しろって言ったり。
- 893 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:48:54.70 ID:8I+WEaif
- >>878
日本人の大半は衆議院の議席数を知らないから無意味
大阪のJKとかは「5つ?ww」とか言いそう
- 894 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:48:54.98 ID:YMdXs2fo
- >>861>>883
プロレス好きだしなぁ
- 895 :帰ってきた真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2012/12/13(木) 21:49:05.76 ID:Mt7PjQSX
- >>881
忍法帖サンは選挙携わってるの?
- 896 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:49:17.12 ID:8pFSclNY
- 、医療や介護、年金
この辺着手した形跡ないじゃん
何を言ってるの?
あんた公約なのに着手しないとか酷いなあ
- 897 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:49:24.98 ID:aS9o+AXN
- 明日、小沢が官邸前デモに来ちゃうの?
鳩山、菅並かよ、ちょっと残念だ。
- 898 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:49:35.47 ID:lPt2LN1T
- >>886
こんな根性なし労組じゃタカ派の意のままになるのは必須か
- 899 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:49:47.22 ID:hqLGt7VZ
- 民主党の1年生議員は自業自得だな。
小鳩を支持してりゃ、ここまで負けなかったのに。
- 900 :旧・北九州市民ケーン Part.4 ◆KN.C37077Y :2012/12/13(木) 21:51:20.98 ID:TXP4ts2E
- >>898
9条消去までもう少し♪(アハ♪”
- 901 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:51:32.58 ID:PHfEhNF+
- >>899
そんな中、中山義活が小選挙区当選したら大勝利だな
友達の鳩山もうれしいだろう
- 902 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:51:52.07 ID:8I+WEaif
- 和凛が言うように、小沢は来年は未来から共産に移るかもなww
- 903 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:51:57.67 ID:87inzcDn
- TPPって鳩山退陣後に出てきたような…
- 904 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:52:07.79 ID:abpgM70Z
- >>872
あの選挙はガチウヨ保守の市議が「中川だけには当選させん」と無理矢理出て保守票を削って中川をアシストしてたっけ。
- 905 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:52:36.78 ID:OgjUd3/I
- 確か町村って入院してるはずだが
それでも磐石だとか
- 906 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:52:41.25 ID:lPt2LN1T
- >>886
自分の権利のためにすら戦えない奴等が
経営者の奴隷や社畜になるのは既定路線か
- 907 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:53:06.66 ID:qk7MN8zF
- >>893 中学校で習うよ、さすがにおおよそ大体の数は把握してるだろ
国会議員に出自の公表を義務。
h t t p://a m e b l o.jp/kororin5556/entry-11270317434.html
アメリカでは国会議員が立候補する際、家系と血統と信仰を公表するのが義務であるといわれている。
祖父母の代までさかのぼり、家系に反米が居ないかを公表する『義務』が法律。
日本も在日帰化4世までを選挙公報に掲示すべき。 嘘は公職選挙違反、禁固刑。 日本国籍剥奪追放。
米コロンビア大教授のジェラルド・カーティスさん
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=21917&storytopic=14
小選挙区制度「日本に不向き」 米コロンビア大教授
http://s01.megalodon.jp/2009-0902-1621-26/www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090901AT2M3102H31082009.html
(2009.9.1 日経 ※魚拓)
ジェラルド・カーチス米コロンビア大教授は31日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、
「選挙のたびに浮動票が一斉になびき政権交代が続けば、重要な政策が遂行できず
日本は取り返しのつかない下り坂に入る」と警告した。
さらに「日本のように(右派や左派の)固定票がなく、同質性の高い社会には小選挙区制度は合わない」
と分析。世論の雰囲気に影響されにくい中選挙区のほうが日本の政治風土に適していると指摘した。
日本だけ禁止されてる選挙運動戸別訪問の解禁やネット選挙運動解禁も必要でしょう。
供託金をなくして、きちんと連絡の付く推薦人を一定数集め署名名簿を提出するとか出馬要件を変えたほうが良い
☆供託金問題
日本国憲法第44条にある、「両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。
但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によって差別してはならない。」
に明らかに反しており、被選挙権が資産の多寡によって制限を受ける事実上の制限選挙になっている
との指摘もあるため憲法違反であるとする解釈がある。
*アメリカ、フランス、ドイツ、イタリア、フランス等には選挙の供託金制度がない。無料 0円。
ニュージーランド 約1万5千円 /インド 約2万5千円 /シンガポール 約3万5千円
/オーストラリア(上院) 約2万5千円 /オーストラリア(下院) 約5万円
/カナダ 約7万円 /イギリス 約9万円 /マレーシア 約90万円 /韓国 約150万円
−日本の場合− 国会議員小選挙区 300万円 / 国会議員比例代表 600万円
民意を反映させるため人口比を鑑みて、適正議員数は人口比で考えた方が良い
/国民の代弁者たる議員の数は多いほうが民意の汲み上げに優れることは自明/議員は試験で選ばれず
選挙によってえらばれる人柄や思想または縁故で選ばれえる現状では数が無いと優れたものも出てこない
/議員の育成や議員になる人の新たな参入、世代交代やら入替えの面でもマイナス面が出る
/官僚行政組織への監督監査、予算の精査、立法制定(改廃)討議などの機能低下も予想される
○議院内閣制☆立憲君主国
日本 人口12728万人 参議院242議席 衆議院480議席
英国(イギリス) 人口6027万人 上院700議席 下院646議席
スペイン 人口4319万人 上院259議席 下院350議席
カナダ 人口3357万人 上院105議席 下院308議席
オーストラリア人口2129万人 上院76議席 下院150議席
オランダ人口1631万人 上院(第1院)75議席 下院(第2院)150議席
スウェーデン 人口901万人 一院制349議席
○議院内閣制☆共和国大統領制度
ドイツ 人口8242万人 上院(連邦参議院)69議席 下院603議席
フランス 人口6234万人 元老院343議席 国民議会577議席(7議席が海外領議員)
イタリア 人口5987万人 元老院(上院)民選議員(315議席)+終身議員(現在8名)代議院(下院)630議席
ポルトガル人口1070万人 一院制230議席
- 908 :帰ってきた真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2012/12/13(木) 21:53:39.55 ID:Mt7PjQSX
- 町村は議員の間では人望ないみたいだが
有権者からすると妙な安定感があるからな
- 909 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:53:45.27 ID:jUkk5E81
-
「九条はそのままでTPP推進して集団的自衛権は合憲扱い」
という最も常識的な方向で行けば、自衛隊は「米連邦の州軍」とぴったり一致して
安全保障もすっきりする。
- 910 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:54:35.53 ID:8I+WEaif
- >>905
今の自民なら、80歳過ぎたメンヘラ奇形児でも当選するよ
- 911 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:54:43.48 ID:lPt2LN1T
- >>909
集団的自衛権も違憲だろ
- 912 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:55:24.49 ID:mZryVzwy
- 羽田なんてまともにしゃべれなくても余裕の当選だったしな
- 913 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:55:59.10 ID:YMdXs2fo
- 自民の小選挙区で比例復活できないのは
近畿の数名くらいか?
- 914 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:56:07.05 ID:aGX8wSmk
- >>799
窓爺完全に正解
落選候補に投票するのも「死に票」だが
当選候補に投票しても
「お前のゴミみたいな1票なくても当選できましたからw」って意味で「死に票」
自らの意思表示の場として投票するのが正しい
- 915 :帰ってきた真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2012/12/13(木) 21:56:15.85 ID:Mt7PjQSX
- 自民党からテリー伊藤が出ても勝てるかな?
- 916 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 21:56:36.72 ID:jUkk5E81
- 「死者にも被選挙権を認める」にしたら自民党の半分くらいは
「死人議員」になりそうだなw
まあ、世襲も似たようなもんかw
- 917 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:57:02.32 ID:8I+WEaif
- 憲法9条は絶対に死守せねばならん
ただし、付帯条項に国境隣接国は除くと記載すれば良い
- 918 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:57:08.66 ID:/tVgq6M4
- 東通原発:敷地内の地層変形「活断層と関連」…規制委
12月13日 21時18分
http://mainichi.jp/select/news/20121214k0000m040065000c.html
原子力規制委員会は13日、東北電力東通原発(青森県)で断層(破砕帯)の状態について現地調査を始めた。規制委の島崎邦彦委員長代理は同夜の記者会見で、敷地内にある地層の変形について「活断層が関連したものと考えられる」と言及。
調査団の他の4人も、活断層の可能性を否定する東北電の見解に疑念を抱いた。
島崎氏は会見で「東西方向に力が加わっているようにみえる。膨潤との考え方に賛成できない。活断層に関連した活動だ」と明言した。
粟田泰夫・産業技術総合研究所主任研究員は「活断層か、それに伴う地震の可能性がある」と述べ、金田平太郎・千葉大准教授も「(膨潤説では)つじつまが合わない地形だ」と話した。
4断層は原子炉建屋など重要施設の真下を走っていないとみられるが、原子炉建屋の西側約200メートル付近を縦断する。
活断層と判断されると、施設の耐震を見直す必要があり、運転停止期間が長期化する可能性がある。
- 919 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:57:15.28 ID:tRmGX93i
- 完全に選挙終了モードやね
- 920 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 82.9 %】 【10.5m】 :2012/12/13(木) 21:57:22.42 ID:IfTdQ6LO
- >>895
人並みにはたしなんでおりまする_(^^;)ゞ
今回は胃潰瘍が出て触る程度ですぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
3年前は名無しですたがお久しぶりですo(^-^)o
- 921 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:57:34.38 ID:26QaxXk+
- 自民党から志井が出たら勝てるんだろうか。
- 922 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:57:38.93 ID:YMdXs2fo
- >>916
死票か
- 923 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:58:01.36 ID:eHRjTVzv
- 憲法9条を破壊すればサヨクのアイアンディティが完全に崩壊して保てなくなるからさっさと会見するべき
- 924 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:58:02.69 ID:lPt2LN1T
- 改憲のハードル下げると碌な事ない
主な改憲派の改憲案キチガイばかりだし
- 925 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:58:11.36 ID:8I+WEaif
- >>915
エスパー伊東だろうがデビッド伊東だろうが勝つわ
- 926 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/13(木) 21:58:11.93 ID:bIBuS3fK
- 伝統は死者の民主主義
未来は子孫の民主主義
今現在の有権者 短期視点で1票の格差云々 ナンセンス
- 927 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:58:12.35 ID:YMdXs2fo
- 東京あたりでまでオーバーフロー発生しそうだな
- 928 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:58:42.73 ID:Qlg2bw5p
- >>918
選挙後に規制委メンバー総とっかえくるで
- 929 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:58:44.36 ID:87inzcDn
- >>907
供託金の話が出てきたけどそもそも立候補して最初から当選が無理だと感じて
いる人は立候補を辞めた方がいいと思う
それにしても今回候補者があまりにも乱立しすぎだと思う
- 930 :帰ってきた真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2012/12/13(木) 21:58:47.93 ID:Mt7PjQSX
- >>920
忍法帖さんの書き込みかわいいから好きですww
頑張って下さい
- 931 :無党派さん:2012/12/13(木) 21:58:58.77 ID:aS9o+AXN
- 竹内健教授のツィートより:
駅前の民主党の候補者「脱原発で、太陽光パネルをアジア中に広め、経済成長します!」。
こりゃだめだ。パナやシャープは太陽パネルで大赤字出してて、儲けるのは中国企業なんですけど。
説教しようかと思ったよ。
- 932 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:00:06.70 ID:8I+WEaif
- >>921
私意的なことを言わなければ勝つわww
- 933 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:00:17.51 ID:dlTU2WKW
- 改憲派ネトウヨは、どんだけ憲法に恨みあるんだ
- 934 :帰ってきた真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2012/12/13(木) 22:00:32.69 ID:Mt7PjQSX
- >>925
パンチョ伊藤の写真パネルじゃムリかな
- 935 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 22:00:43.60 ID:jUkk5E81
- >>931
結局、「物質」に注目する限り中国にすべて取られる。
で、駄目なネトウヨ連中は唯一の「国内限定の物質産業」として
「土建をやるべき」と言って笑われるw
- 936 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) 【東電 82.7 %】 【14.3m】 :2012/12/13(木) 22:00:54.65 ID:IfTdQ6LO
- >>930
たまに釣りをやるのはご愛嬌ですぉ\(^o^)/
- 937 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:01:16.43 ID:BqHKDGf1
- >>933
恨みはないけど、一つのスローガンだからな。
甲子園に出る、みたいな。
- 938 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:01:51.24 ID:v3G4Mkrp
- >>933
反米でもないのに「米国製憲法!」と言うしなあ
- 939 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:02:18.18 ID:YMdXs2fo
- 部屋に「めざせ!改憲」とか張り紙してあるのかw
- 940 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:02:23.41 ID:03BdXKHo
- >>931
> こりゃだめだ。パナやシャープは太陽パネルで大赤字出してて、儲けるのは中国企業なんですけど。
その中国も、大赤字だけどなww
再生エネルギー推進者のアホさ加減は、救いようが無い。
>>933
> 改憲派ネトウヨは、どんだけ憲法に恨みあるんだ
つーか、なんで憲法を変えたらいけないのか理解できんww
九条が無くなると戦争になるってロジックが基地外すぎて理解不能。
そのロジックでいくと世界中の国が戦争中って事になるんだが。
日本以外は、戦争放棄憲法がないんだからwww
- 941 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 22:02:53.58 ID:jUkk5E81
-
「鬼畜米英」と言いながら「英霊」を拝みながら「日米同盟堅持!」と叫ぶネトウヨw
- 942 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:03:18.29 ID:lPt2LN1T
- >>940
改憲派は戦争で儲けたい連中の謀略と思います
- 943 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 22:03:38.95 ID:jUkk5E81
- >>941 訂正
「鬼畜米英」と言いながら死んでいった「英霊」を拝みながら
「日米同盟堅持!」と叫ぶネトウヨw
- 944 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:03:57.46 ID:CHl3cdXx
- 民主党議員たちは政権というものを知り、みんな大人になったんだよ。
無精ひげを剃り、髪をバッサリ切って、もう若くないさと言ったんだよ。
- 945 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:04:10.92 ID:q2KhtREf
- 選挙後は、民主や国新の残党で自民と組みたい奴等は一旦改革に移籍したらいいんでないか
自公改連立
- 946 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:04:27.37 ID:8pFSclNY
- 周りに脳筋が多くて危ないのに
戦争放棄はちょっと
- 947 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:04:32.23 ID:eHRjTVzv
- >>943
シナチョンが終わったら次は対露
最後はアメリカだよ
- 948 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/12/13(木) 22:04:39.09 ID:lyHAYWKO
- とあるネトウヨは昨日俺との論争で、「米国が怖いから改憲し、TPPに参加する」と言っていた。
実に正直な答弁であった。
- 949 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:04:46.96 ID:v3G4Mkrp
- >>940
憲法改正国民投票法が一括採否のみで
条項毎に国民の意思を示す機能を持たないうちは改憲は非民主主義的行為であろう
あとコスタリカは常備軍がないよ
- 950 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:05:07.50 ID:abpgM70Z
- >>917
東京は民主にゆりもどし気味だし、秋元あたりはヤバイかも。
柿澤が根こそぎ取る感じだし、頼みの酒販の票もみんなの区議に江東酒販の偉いさんいるからな。
- 951 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:05:38.17 ID:eHRjTVzv
- >>945
民主党のゴミ議員は遠慮します AA略
- 952 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:05:38.60 ID:c41aLIBS
- >>940
お前は権力を甘く見すぎている
現実に無実の人間が投獄されている
国家は戦争でも国民を投獄することでも縛りがなければなんでもできる
お前みたいな愚民がいることに憲法を作った人たちは悲しんでいるだろう
- 953 :こしあん:2012/12/13(木) 22:05:43.44 ID:1l9vZlUa
- 戦争放棄条項自体は腐るほどあるべ
- 954 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) 【東電 82.0 %】 【14.6m】 :2012/12/13(木) 22:05:53.03 ID:IfTdQ6LO
- >>944
自分でバンバンしなさいぉ_(^^;)ゞ
- 955 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 22:06:01.57 ID:jUkk5E81
- >>948
それなら米連邦に加盟した方が早いな。
「星条旗の50の星に日の丸を加えて日本は米連邦に加盟すべき」と
言ってるやつがいたが、それがベストだろ。
- 956 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:06:02.65 ID:Tqz2VDMM
- 操り人形が無精ひげを剃り、髪をバッサリ切って
なんか意味あんのか
- 957 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:06:14.24 ID:PHfEhNF+
- >>944
安保んタンだな
- 958 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:06:41.61 ID:mZryVzwy
- 自民党を除名された2人しかいない新党改革が
自民党の推薦しまくってるしな
ありえるぞw
- 959 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:07:01.31 ID:X/U+sGAM
- >>918
規制委員はサヨクの巣窟という宣伝がネットや産経新聞社中心に盛んにされそうだな。
- 960 :和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/12/13(木) 22:07:06.07 ID:bIBuS3fK
- >>948
体制派便利ークン
乳幼児期から他人預け
親も子も 顔色を見て育ち暮らしてきた人間
枠組みを所与のものとして捉え
その中でいかにいい子ちゃんになるか
BIベーシックインカム
家庭教育こそ
- 961 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:07:27.35 ID:CIECD6Af
- <アニメ盗撮>巡査部長を書類送検「リリカルなのは」上映中
毎日新聞 12月13日(木)11時27分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-00000028-mai-soci
福島県警は13日、県警高速隊所属の男性巡査部長(38)が映画館で上映中のアニメ映画を盗撮したとして、映画盗撮防止法違反と著作権法違反の容疑で福島地検に書類送検したと発表した。
書類送検は10月22日付。県警は今月12日、巡査部長を減給1カ月(10分の1)の懲戒処分にした。
送検容疑は今年7、8月に計3回、福島市や仙台市の映画館で上映していた「魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A’s」を携帯型音楽プレーヤーやデジタルカメラで録画したとしている。
巡査部長は「自宅観賞用として撮影した。迷惑はかからないだろうと安易な気持ちでやってしまった」と話しているという。
県警によると、8月23日に福島市内の映画館スタッフが客席にカメラを設置している巡査部長を目撃。カメラを取り上げて福島署に通報した。県警監察課の平野亨首席監察官は「国民や全国の警察に申し訳ない」としている。【神保圭作】
- 962 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:07:44.45 ID:03BdXKHo
- >>942
> 改憲派は戦争で儲けたい連中の謀略と思います
よくわからないんだけど?w
じゃあ、日本以外の国は、ぜんぶ戦争で儲けてるわけか?
まあ、戦争で儲けるのは否定しないけどね。
朝鮮戦争での、大儲けが日本の復興に役立ったし。
>>952
> 国家は戦争でも国民を投獄することでも縛りがなければなんでもできる
> お前みたいな愚民がいることに憲法を作った人たちは悲しんでいるだろう
だからさ、日本以外の国は全部そうだよな?w
そもそも独立国の定義として、軍隊を持ち交戦権があるのが国家だぜ。
そうじゃない国、たとえばバチカンだのリヒテンシュタインだのの小国は独立国とは言えないんだが。
日本も、厳密な意味では独立国じゃないわな。
- 963 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:07:52.88 ID:26QaxXk+
- >>959
ただのスケープゴートだって分かりきってるのにそんな反応示すかね。
- 964 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:08:22.12 ID:hqLGt7VZ
- 自民が劣勢だったら
全国各地で、韓国国旗振りながら
「民主党マンセー」っていうネトウヨ達が見れたのにな。
- 965 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:08:33.32 ID:YMdXs2fo
- >>961
今頃「少し頭冷やそうか」っていわれてるな
- 966 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:08:38.87 ID:v3G4Mkrp
- >>961
ちょっと、頭冷やそうか・・・
- 967 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:09:43.00 ID:yUjs0vol
- >>934
クリス松村よくないか。松村謙三の孫らしいし。
- 968 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:10:06.71 ID:Sd6VSQZy
- >>676
小林興起なら一昨日のお昼市役所前で演説してるの見かけた
回りにはスーツ姿の人ばかり
元自民党のせいか左派っぽい人は見かけないね
- 969 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/12/13(木) 22:10:30.51 ID:jUkk5E81
-
はい、このスレは1405ってことは次はこのスレねー
第46回衆議院総選挙総合スレ 1406
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1355318758/
- 970 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:10:39.37 ID:YMdXs2fo
- >>967
政治家の子孫芸能人を立てまくるのか
小島よしおとかダイゴとか
- 971 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:10:42.58 ID:c41aLIBS
- よその国はよその国わが国は自衛だけ考えればよい
それが大空襲や原爆や無謀な戦争によって国民を大虐殺された先人たちの知恵
お前にこの言葉を送ろう
”歴史を忘れたものが それを繰り返す”
- 972 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) 【東電 81.8 %】 【15.8m】 :2012/12/13(木) 22:10:46.35 ID:IfTdQ6LO
- >>944のイチゴ白書をもう一度は
食い付きが悪すぎるぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
- 973 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/12/13(木) 22:10:49.48 ID:lyHAYWKO
- >>962
独立国の定義は宗主国が居ない事。
軍隊を持ち交戦権があっても自主権が無い国など山ほどある。
- 974 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:11:03.92 ID:CIECD6Af
- >>967
嘘だろ?
松村謙三の孫なのに……あれなのか?
- 975 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:11:34.64 ID:v3G4Mkrp
- >>967
クリスの祖父と同姓同名のうさんくさい人ってどうにかならんですかねえ
- 976 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:12:27.70 ID:CIECD6Af
- >>971
”歴史を忘れたものが それを繰り返す”
残念ながら、日本人は歴史を忘れる以前に歴史とフィクションの区別がつきませんので。
- 977 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:13:32.41 ID:8pFSclNY
- よその国はよその国わが国は自衛だけ考えればよい
そうはいかんのよ
隣国はバリバリ軍拡ですし
戦争とは相手があって初めて成立する
- 978 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:14:11.21 ID:q2KhtREf
- 自衛隊が全力出しても米が第三・七艦隊投入したら日本中焼け野原だな
無理せず従ってたらいいよ
- 979 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) 【東電 81.8 %】 【3.9m】 :2012/12/13(木) 22:14:34.46 ID:IfTdQ6LO
- >>971
日本史では歴史とは
過去を消滅させて作り直すモノだぉ。・゜゜(>_<)゜゜・。
- 980 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:14:48.76 ID:eHRjTVzv
- 見事にお花畑サヨクで埋め尽くされてますね
だから共産党は毎回票が減っていくんだよwwww
- 981 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:15:05.36 ID:03BdXKHo
- >>971
> ”歴史を忘れたものが それを繰り返す”
竹島を取られたのは、日本の軍事力が解体された時なんだけど?w
北方領土も、敗戦のドサクサだぜ。
いやあ、軍事力って大切だよね。
>>973
> 軍隊を持ち交戦権があっても自主権が無い国など山ほどある。
だから?w
何が言いたいのか意味不明なんだけど。
「軍隊が無いのは独立国とは言えない」って言う、俺のレスは正しいよな?
- 982 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:15:28.53 ID:8pFSclNY
- 隣国の軍拡を放置容認って戦略上大丈夫なんですか?
これ疑問ですわ
- 983 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/12/13(木) 22:15:51.12 ID:lyHAYWKO
- >>981
正しくない。軍隊があっても日米安保と地位協定が継続されれば属国のままだ。
- 984 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:16:59.41 ID:rLYXNkA3
- 自民に入れる奴でも、改憲に賛成してる奴は少数派だろう
まぁ自民草案での改憲なんて無理だわなぁ、
公明がぶちキレて三行半されたら困るのは自民だし
その頃には盟友石原も平沼も危ういだろうし、国民無視の右派政権は
国民にアメを与えられない限り、急速に衰退化していくのはどの時代でも必然なこと
- 985 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:17:06.35 ID:I1k0zqJ+
- 軍備がうんたら言い出すとコテネトウヨ氏が出てくるのが常だったが
最近姿見せないのよな
- 986 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:17:08.44 ID:8pFSclNY
- んーだってさ
話し合い通じてないじゃん
今でもガンガン軍拡してますし
- 987 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:17:17.54 ID:hqLGt7VZ
- グアムにいる米軍が攻撃されたら
同盟国の日本は傍観せず、
参戦して血を流すのは当たり前っていうのが安倍や石原の論理だが
現実には日本は主戦場になって何百万人も死ぬ可能性があるが
アメリカ本土では一滴の血も流れないことになるだろうな。
- 988 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:17:43.55 ID:YTzHbN5/
- 戦争をする決意が平和を守る
まさに正鵠を得ている
- 989 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:17:50.80 ID:aS9o+AXN
- >>977
二国間の問題を相手国の都合を考慮せず自国の考えや行動で決すると考えるのは幼児的全能感と言って良いでしょうね。
- 990 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:18:02.44 ID:BqHKDGf1
- むしろ改憲に反対なのに自民に入れるやつは頭がおかしいと思う
- 991 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:18:05.35 ID:03BdXKHo
- >>983
> 正しくない。軍隊があっても日米安保と地位協定が継続されれば属国のままだ。
はあ?w
おまえは、真性のドアホか?
軍隊がないんだから、安保も地位協定も継続するしかないだろうが。
いまの現状でどうやって安保破棄するんだよwww
- 992 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:18:24.37 ID:I1k0zqJ+
- 軍隊があれば独立国になれるキリッ
- 993 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:18:59.58 ID:X/U+sGAM
- >>963
メンバーを入れ替えないと原発再稼働無理でしょ。
以前のように「原発推進するための原発規制委員」に一刻も早く変えたい。
ならメンバーの評判を落とす工作活動を当然にするでしょ。
いつもやってる手段じゃん。
- 994 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:18:59.71 ID:CIECD6Af
- >>984
自民党には脇みたいに公明が抜けることのリスクを本気で理解していない奴が幹部に居る位だし
(まぁ、脇は土建屋の票がいくらでも集まるので公明が離脱しても本人は全く困らないのだが)
- 995 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:19:06.28 ID:8pFSclNY
- うーん隣国の軍拡がなければちっとは考えますよそりゃあ
- 996 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:19:06.48 ID:BqHKDGf1
- 改憲については、天皇陛下の意見も聞くべきだ
- 997 :人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/12/13(木) 22:19:10.53 ID:lyHAYWKO
- >>991
地位協定と安保はすぐに止められる。
辞めると表明すれば一年以内に米軍を追い出すことが可能。
- 998 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:19:23.42 ID:v3G4Mkrp
- 北方領土はアメからソ連への参戦のご褒美
- 999 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:19:30.20 ID:hqLGt7VZ
- エビフライ農家の朝は早い。
- 1000 :無党派さん:2012/12/13(木) 22:19:34.99 ID:Sd6VSQZy
- エビフライ農家の朝は早い
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)