【武蔵】なぜ岡山県人は優秀なのか1【北条早雲】
- 1 :日本@名無史さん:2013/12/10(火) 22:29:13.24
- 古代吉備王国が日本の礎を作ってきた
- 2 :日本@名無史さん:2013/12/10(火) 23:06:57.16
- 八墓村ぐらいしか知らん
- 3 :日本@名無史さん:2013/12/10(火) 23:24:56.10
- _,,___._,__,,_
|| ;; ~i| 彡 ⌒ ミ
i| 岡 山. || (*´Д`∩ ヤッホー
|| OKAYAMA .|i o ,.ノ
|| , .|i O_ ノ
|i ̄ ̄~ ̄ ̄゛ ̄ ̄".|| (ノ
|| ||
 ̄~ ̄"゛ ̄ ̄ ̄`´⌒⌒~ ̄"゛ ̄ ̄ ̄~ ̄⌒⌒"
- 4 :日本@名無史さん:2013/12/11(水) 01:17:34.94
- 鬼首村もあるでや
- 5 :日本@名無史さん:2013/12/11(水) 02:19:06.47
- ぼっけぇきょうてえな国
- 6 :日本@名無史さん:2013/12/12(木) 03:00:56.75
- 頭が悪いやつ→災害が多くても、生まれ育った、この父祖の土地を離れたくない。
頭が良いやつ→岡山は災害が少ないから、子孫のためにも、岡山に移住しよう。
そうやって岡山には、理知的なやつが集まってきた。
- 7 :日本@名無史さん:2013/12/12(木) 13:13:39.40
- で、30人ほどを虐殺するわけか
- 8 :日本@名無史さん:2013/12/12(木) 16:32:38.57
- 犠牲者数日本一だってさ
よかったな>>1
- 9 :日本@名無史さん:2013/12/14(土) 08:12:54.01
- >>6
そういうので頭の良し悪しは無いよ
頭が良くても前者の人もいる
ただ村社会的な閉鎖的な村は脱した方が良いな
- 10 :日本@名無史さん:2013/12/14(土) 13:19:52.56
- カバみたいな顔した加藤六月さんも忘れないでください
- 11 :日本@名無史さん:2013/12/16(月) 05:02:00.11
- 優秀なのに首都にならんのはなんでよ?
- 12 :日本@名無史さん:2013/12/16(月) 06:42:44.15
- >>11
優秀な人材て吉備真備と児島高徳だろ
1000年につき1人だとどうにもならないだろう
- 13 :日本@名無史さん:2013/12/16(月) 07:02:57.01
- 岡山の人材は凄いよ。
吉備真備 和気清麻呂 栄西 法然 雪舟 宮本武蔵 池田光政 熊沢蕃山 緒方洪庵
箕作阮甫 宇田川玄随 山田方谷 金光大神 黒住宗忠 正宗白鳥 内田百間
柴田錬三郎 大山康晴 竹久夢二 犬養毅 平沼騏一郎 宇垣一成 宇垣莞爾
片山潜 大原孫三郎 田嶋陽子w バクシーシ山下w いしいひさいちw
- 14 :日本@名無史さん:2013/12/16(月) 07:26:10.67
- そういえば黒田官兵衛も父親の代に備前あたりから浪人として播磨に移り、小寺に臣従した。
秀吉に水攻めにされた備中高松城主の清水宗治の潔さもいい。奸策を弄した宇喜多直家と好一対。
- 15 :日本@名無史さん:2013/12/16(月) 16:06:46.17
- >>13
その程度なら他の都道府県にもいるだろ
そもそも東京や京都に遠く及ばんだろ
叩かれている岡山出身の菅直人や次長課長河本はわざと抜いたかw
- 16 :日本@名無史さん:2013/12/16(月) 16:23:40.58
- 菅は山口出身だし、河本は単なる芸人だから優秀などという評価にならない。
しかし、備前美作備中備後に大勢力を誇った吉備王国が今の総社市あたりに
首都を置いていたことを忘れてはいけないよ。
- 17 :日本@名無史さん:2013/12/16(月) 16:28:50.36
- 別に岡山が京都や東京や大阪あたりより上と主張してるわけでもなかろう。
歴史的には広島より軽く上と言ってる程度のものだ。
古代には吉備王国に東半分を侵食され、その後も毛利だけの一発屋の
広島なんかよりはね。
- 18 :日本@名無史さん:2013/12/17(火) 09:16:08.61
- 清水宗治の行動は潔さに執着し絶対視している人が思っているのとは違うけどな
>>14がそういう人なり悪い意味で言ってると言ってるわけじゃ無いが
2ちゃんでは村社会的に潔さを肯定し非人道的になってる人が目立つから一応
- 19 :日本@名無史さん:2013/12/18(水) 12:16:21.70
- 法然上人も岡山やで
- 20 :日本@名無史さん:2013/12/18(水) 12:58:59.85
- >>17広島出身の人物
小野篁、頼山陽、宮崎安貞、八木秀次
毛利元就、毛利輝元、小早川隆景、吉川元春、安国寺恵瓊、阿部正弘
井伏鱒二、松本清張、平山郁夫、阿川弘之、鈴木三重吉
加藤友三郎、池田勇人、宮沢喜一、亀井静香、宮沢弘、亀井郁夫、太田房江
>>13岡山は宗教家が多い印象はあるが特に他よりどうとは思わんが
- 21 :日本@名無史さん:2013/12/18(水) 18:55:37.09
- >>20
広島出身でないのが混じってるけど小野篁って広島か?
清張→福岡、阿部→東京
- 22 :日本@名無史さん:2013/12/19(木) 01:17:43.03
- 血筋で見れば、首相は、山口系8人、岡山系7人、広島系2人
伊藤博文 山口県出身
山県有朋 山口県出身
桂 太郎 山口県出身
寺内正毅 山口県出身
田中義一 山口県出身
岸 信介 山口県出身
佐藤栄作 山口県出身
安倍晋三 山口県出身
犬養毅 岡山県出身
平沼騏一郎 岡山県出身
橋本龍太郎 父系祖父が岡山県出身
菅直人 父が岡山県出身
鳩山一郎 父が岡山県出身
鳩山由紀夫 父系の曽祖父が岡山県出身
宮沢喜一 広島県福山市出身だが、福山市は吉備の国なので、岡山と同族
加藤友三郎 広島県出身
池田勇人 広島県出身
- 23 :日本@名無史さん:2013/12/19(木) 07:18:16.33
- >>20
広島は野蛮だから、岡山のような宗教家学者の層の厚さはとうてい望めない。
一発屋の毛利の顔ぶれで頭数を水増ししているだけ。
- 24 :日本@名無史さん:2013/12/19(木) 07:21:39.71
- >>22
>橋本龍太郎 父系祖父が岡山県出身
龍太郎の娘が岡山大学薬学部卒で、在学中に学友の男と婚約だか結婚だかしたって聞いたな。
橋本家は今もつながりが深いんじゃね。
あと、宇垣一成は単独大命降下までいってるんで、0.5人とするのが吉。
- 25 :日本@名無史さん:2013/12/19(木) 07:38:27.16
- 広島で学者であれば、山陽を出すならなんで春水を出さんのかねえ。
いかにも無知な奴が必死で頭数をそろえようとして現代の小物臭溢れる
顔ぶれを並べましたって感じだ。
>宮沢弘、亀井郁夫、太田房江
これは一体何の冗談だ。こんなのを出さにゃならんほど人材がいないわけか。
- 26 :日本@名無史さん:2013/12/19(木) 09:40:04.41
- ああ、ラスト三人だから草を生やし忘れただけか。
草は大事だから、省いちゃいけないよ?
- 27 :日本@名無史さん:2013/12/19(木) 13:15:26.73
- 太田ブサの両親は岡山出身だよ。
- 28 :日本@名無史さん:2013/12/20(金) 04:40:18.09
- “日本の現代物理学の父”と呼ばれている仁科芳雄博士も、岡山県出身だよ。
“クライン=仁科の公式”で、世界的に知られた学者だ。
山口県出身の学者なら、フィールズ賞を受賞した広中平祐博士とかが、世界的に知られている。
広島は?
- 29 :日本@名無史さん:2013/12/20(金) 05:17:08.77
- 宮本武蔵は岡山に養子に出されただけで
兵庫人だろ
- 30 :日本@名無史さん:2013/12/20(金) 06:58:16.44
- >>29
すなわち>>6のごとし。
- 31 :日本@名無史さん:2013/12/20(金) 10:54:48.29
- 武蔵の武術形成には後に全国を席巻する柔術に触れたことが大きい。
江戸期の各藩は剣術のみならず、柔術も正式採用していった。
美作の竹内流がこの柔術の元祖にして最大流派となる。
- 32 :日本@名無史さん:2013/12/20(金) 23:35:26.62
- >>29
宮本武蔵は播磨国で誕生したが、古事記には「加古川以西が吉備」
であることを示す記載がある。
従って、兵庫人でも、もし加古川以西の人なら岡山人と同族になる。
- 33 :日本@名無史さん:2013/12/23(月) 14:59:10.76
- 【伊豆長浜城(静岡県沼津市)】
戦国時代の後北条氏の水軍根拠点、沼津市内浦湾に面する長浜城。
http://century660.sakura.ne.jp/castle/nagahamajyoh_model.html
- 34 :日本@名無史さん:2013/12/24(火) 00:13:22.34
- 世界的に活躍している著名人と言えば、国連難民高等弁務官の緒方貞子さんも、
犬養首相のひ孫なので岡山系だ。
- 35 :日本@名無史さん:2014/03/16(日) 08:51:07.34
- 姫路城に、幽閉されてたの本当か?
- 36 :日本@名無史さん:2014/03/29(土) 13:01:12.07
- 優秀かもしれんがみんな外に出て行ってるじゃんwwww
後に残されたのはカスばっかり
- 37 :日本@名無史さん:2014/04/01(火) 01:18:18.55
- 岡山大学医学部は、県内だよ。
- 38 :日本@名無史さん:2014/04/01(火) 01:30:33.40
- 吉備団子で家来を増やして、鬼ヶ島攻略に成功した人もいるな。
- 39 :日本@名無史さん:2014/04/22(火) 20:35:16.92
- 岡山県の上場企業の数は?
岡山出身の科学者は?技術者は?
- 40 :日本@名無史さん:2014/04/23(水) 02:40:40.26
- 吉行あぐりさんも岡山
- 41 :日本@名無史さん:2014/04/23(水) 05:29:17.11
- 岡山の科学者といえば物理学の仁科
企業はベネッセとかクラレ、クラボウ。林原って今どうなってるんだろう
- 42 :日本@名無史さん:2014/04/24(木) 12:20:10.52
- >>13 おい、忘れてないか?ぽっぽ鳩山さん。
鳩山さんの先祖は岡山県出身。勝山藩の士族。
- 43 :日本@名無史さん:2014/04/24(木) 12:47:37.03
- 39
科学者や技術者の打ち手の小槌ってなあに?
- 44 :日本@名無史さん:2014/04/24(木) 16:47:12.15
- 糞親父 投稿者:変態糞親父 投稿日:2005年 9月14日(水)22時14分2秒
皆で糞まみれになって家畜の気分でやりまくりたい。お互いに皆で浣腸しあってバスタブの中で糞を出し合い、塗りあい、
頭からちんぽまで糞まみれでやりあおう。岡山の変態土方や163*90*52、又野外の浮浪者の前で小便かけたり、
せんずりをみせたりして、狂うぜ。爺さんや親父の糞を体中にぬってやろうぜ。
- 45 :日本@名無史さん:2014/04/25(金) 10:02:26.21
- >>14
黒田のルーツは近江あたりにあるらしいがな。
- 46 :日本@名無史さん:2014/04/25(金) 10:19:34.99
- >>45
遡りすぎたら大抵の大名は天皇家やら藤原やらで大和に行き着くだけだろうに
- 47 :日本@名無史さん:2014/04/25(金) 11:02:06.74
- ねえわ
古墳やら中国あたりの武将たちが島流しされて
住み着いてつくったものだろ
禅定やらしたあとどこに消えたのかねえ?
- 48 :日本@名無史さん:2014/04/25(金) 11:04:27.24
- 日本ばかりやたら多いのもそれで説明がつく
- 49 :日本@名無史さん:2014/04/25(金) 11:09:05.33
- 神道ってあれ見てりゃ精神操作の毛ごあるもん
だとしたら古代の天皇の役割りって墓守り
- 50 :日本@名無史さん:2014/04/25(金) 23:29:03.34
- >>45
先祖がどこかなんて関係ない
本人がどこで生まれ育ったかが重要なんだよ
- 51 :日本@名無史さん:2014/04/25(金) 23:32:45.53
- >>34
そういうわけでで緒方貞子も岡山とは関係ない
- 52 :日本@名無史さん:2014/04/26(土) 07:23:22.08
- 佐藤栄作 山口県出身
安倍晋三 山口県出身
これらは東京の生まれの東京育ちだ
橋本龍太郎 父系祖父が岡山県出身
菅直人 父が岡山県出身
鳩山一郎 父が岡山県出身
鳩山由紀夫 父系の曽祖父が岡山県出身
何の冗談だ岡山の出身じゃないだろうが他人のものを自分のものだと言い張っているように見えるぞ
- 53 :日本@名無史さん:2014/04/26(土) 18:44:28.91
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 54 :日本@名無史さん:2014/04/29(火) 03:53:39.07
- >>50
>先祖がどこかなんて関係ない
>本人がどこで生まれ育ったかが重要なんだよ
ノーベル賞を受賞した根岸英一博士は、満州生まれで朝鮮育ちだが、
根岸博士の先祖が日本人であることなんて関係ない
根岸博士が満州と朝鮮で生まれ育ったのが重要なんだよ
と言うのと同じ。
- 55 :日本@名無史さん:2014/04/29(火) 05:20:19.10
- >>54
同意
縦線の精神構造は潜在化されてるが重要なファクター
- 56 :日本@名無史さん:2014/04/29(火) 06:06:45.09
- 親の教育と周囲の環境、学校教育の産物。
- 57 :日本@名無史さん:2014/04/29(火) 21:42:37.21
- そう本人がどこで生まれ育ったかが重要
親がどこの生まれかなど関係ない
- 58 :日本@名無史さん:2014/04/29(火) 22:02:44.64
- 岡山ってえと宇喜多、浦上氏系列の方だっけ?
なにかあったっけ?確かに古代氏族の話なんかもあったが
まさか池田氏や津山松平氏とかの影響でそんなこといって
ないよな?w
- 59 :日本@名無史さん:2014/05/15(木) 00:52:15.02
- >>52
>佐藤栄作 山口県出身
>安倍晋三 山口県出身
>これらは東京の生まれの東京育ちだ
>橋本龍太郎 父系祖父が岡山県出身
>菅直人 父が岡山県出身
>鳩山一郎 父が岡山県出身
>鳩山由紀夫 父系の曽祖父が岡山県出身
>何の冗談だ岡山の出身じゃないだろうが他人のものを自分のものだと言い張っているように見えるぞ
戦後の憲法の下では、首相は、選ばれた都道府県が、出身地になるので、
佐藤栄作氏と安倍晋三氏は山口出身、橋本龍太郎氏は岡山出身になる。
(ウィキペディアには「橋本首相は東京出身」と書かれているが、
これは間違いで、国の機関は、橋本首相を岡山出身と認めている。)
菅直人氏は、橋本首相(岡山出身)の内閣の厚生大臣として初入閣したし、
鳩山由紀夫首相とも、岡山でつながっている。つまり、菅直人氏は、
自分の先祖が、岡山出身であることを利用して、首相になった。
鳩山一郎氏は、犬養首相(岡山出身)の内閣の文部大臣として入閣して
いたので、やはり、自分の先祖が、岡山出身であることを利用して、
首相になった。
鳩山由紀夫氏はもちろん、岡山系の祖父(一郎氏)が首相であったことを
利用して、首相になった。
橋本首相、菅首相と2人の鳩山首相とも、岡山のおかげで首相になっており、
政治家としての才能も、岡山の先祖から遺伝子で受け継いでいる。
従って彼らは、実は、岡山のものだったと言うのが、真相だ。
- 60 :日本@名無史さん:2014/05/16(金) 21:11:31.18
- 鳩山由紀夫は東京出身東京育ち
祖父がどこの出身とか関係ない
しかも選挙区は北海道だし
橋本もそうだ
書類の本籍と実際の出身地が違うなんてことはよくある
元巨人の桑田真澄も書類では岡山だが
実際は大阪だ
アメリカで日系1世の両親から生まれた子供は日本人になるのか
違うだろ
>>54
当時の朝鮮は日本領土だが。
朝鮮育ちの日本人といえる。
- 61 :日本@名無史さん:2014/05/16(金) 21:23:48.30
- よその土地で生まれ育った人間を
「おらと同郷だ」てすげえ気持ち悪い。
- 62 :日本@名無史さん:2014/05/17(土) 00:20:14.03
- 南林間駅bot @minamirinkan2
「大和市の出身者にはね、ノーベル化学賞を授賞した根岸博士や、女子サッカーW杯で優勝した『なでしこジャパン』の大野選手と川澄選手と上尾野選手など、凄く頑張ってる人がいるのよ!」
- 63 :日本@名無史さん:2014/06/30(月) 03:08:02.39
- なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1402656424/
広島にいい人材なんているのかねえ。難民板らしさ溢れるスレだと思うが。
- 64 :日本@名無史さん:2014/09/18(木) 20:51:13.85
- 橋龍はさすがに岡山人と言って問題ないだろ。
鳩山とか管は岡山に縁があることすら知らんかったけど。
15 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)