■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ディープとオルフェがよく比較されれるが…
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:07:28.31 ID:muZzt2Gi0
- 馬の能力は似たようなもので、
結局のところ
武と池添の差だよな・・・
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:11:32.57 ID:+Zbtxco+0
- クソスレで2ゲット
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:13:10.90 ID:lqGP8iNi0
- 社会現象になったディープに対して
イマイチ盛り上がらないオルフェ
武と池添なのかなぁ
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:13:58.02 ID:fMm5ngeG0
- ディープが社会現象になったからオルフェは微妙なんだろ
反動だよ反動
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:23:44.27 ID:bH8akpzP0
- オルフェの頃は震災に配慮してただけだから・・・(震え声)
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:29:31.65 ID:r+fV2LeCO
- 社会現象ってほどだったか?(笑)
これといって世間で騒がれてた感じほとんどしなかったが。
営業やってた時システムの指導で取引先の会社にいったとき指導するOLのパソコンのディスクトップがディープの画像で痛いなーこいつって思った事あったが、ほんとそれくらい
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:33:15.86 ID:F3rjK5t6O
- ディスクトップ?
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:34:18.01 ID:ynRacfPl0
- >>6
社会現象ほどだったよ。
自殺した子が「次生まれ変わるなら、ディープインパクトみたいに強くなりたい」
って遺書残したほどだし。子供にも知られてるって凄いじゃん
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:36:14.94 ID:ILE26X8v0
- 社会現象なのに売り上げしょぼかったw
- 10 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:3) :2012/11/22(木) 02:36:55.34 ID:x07MkbXd0
- ディープインパクト←聞いたことある
オルフェーヴル←聞いたことない
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:38:20.60 ID:VIsvXCMQ0
- 薬物違反がバレた時に、社会現象になったな
週刊誌にも関連の記事が色々載ってた
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:40:55.04 ID:DmoPplJU0
- てか凱旋門負け→薬物違反で失格のコンボは痛すぎる
オルフェの他有力馬が逃げる→ジョッキーのヘマで早仕掛けと内にもたれたことで差しかえされるって方がまだ恰好がつく
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:41:57.89 ID:PN3nWZoM0
- >>6
ディープの社会現象知らないとかお前どんだけ情報の入ってこない世界で生きてたんだよ(笑)
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:46:21.37 ID:2cPW/1e00
- 必死なディープ基地が暴れてるだけじゃね
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 02:53:00.60 ID:Le+9a84mO
- 禿げ銅。クスリ使ってる時点で論外なのにな…
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 03:20:41.58 ID:bB3FsbOSO
- 薬でニュースになってたな。世間的には薬で悪いイメージついちゃってるんだよ。
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 03:20:54.23 ID:UDPw8VopO
- JRAがヨイショしたかどうかだけ
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 03:42:23.51 ID:Zyi2zuoR0
- 強さじゃなくて逸走で女子供騙して客取っただけだもん
そりゃ比較したら可哀想だわ
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 04:01:18.74 ID:Cv17NSSrO
- ソレミアの調教師に「オルフェよりディープが間違いなく強い」って断言されてから
オルフェ基地のイライラがハンパ無いw
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 05:30:36.62 ID:TeKn1MKYO
- イプラで運動能力が向上しないことがアメリカで正式に証明されちゃったのも痛いね(笑)
獣医に診察を受けた時点で体調不良が確定だもん
絶好調差し返され2着と体調不良3着失格だもんな(笑)
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 06:17:33.07 ID:eyOx+Vbw0
- お前らディープに関しては本当冷静に語れないな・・
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 06:25:57.79 ID:bl5dPo340
- >>10
これにつきる
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 07:00:13.17 ID:UDPw8VopO
- 失格ってビリ以下だろ?
ゴミじゃん
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 07:01:27.99 ID:r+fV2LeCO
- おまえらが世間しらなすぎ(笑)もはやディープなんてわすれさられてるわ(笑)
なんかちょっと前に有名になった馬がいた。名前なんだっけ?くらい。
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 07:06:49.19 ID:gq6Bs5jg0
- ディープ→サッカー
オルフェ→野球
というイメージ
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 09:39:19.34 ID:nMav9Xsp0
- >>20
ソースは?
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 09:41:58.94 ID:nMav9Xsp0
- ディープの社会現象とかハルウララの10分の1ぐらいだよ
宣伝しまくったから強いんだねと一般人に知られていただけで
社会現象を起こそうとJRAとフジサンケイが必死にプッシュしたけど費用ほどは何も起こらず競馬人気にもつながらず大失敗したプロジェクト
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 09:45:36.38 ID:DRyoj4EG0
- >>6
そこは「ディスクトップがデープ」にして欲しかった
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 10:17:03.00 ID:Zyi2zuoR0
- >>26
ニワカ乙
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 12:45:45.71 ID:9y/NXbt70
- トウカイテイオーの有馬は今でも涙が出るがディープ、オルフェで泣けるレースはひとつもない
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 13:35:40.85 ID:lV0BwVM70
- 競馬で泣けるとか変人と思われるからリアルで言うなよ?
お前の涙腺が何を好むのかも誰も興味ないし気をつけてね
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 15:45:12.33 ID:gEy+PTVOI
- まず競馬関係者にアンケートとったら絶対どのアンケートでも1位なんだよ(笑)
名馬ランキングでも1位、距離別最強馬でも2400で1位、2000で3位、3200で2位(一頭に1票しかいれれないランキング)
ホースマンが選ぶ距離別最強馬でも17人中15人がいずれかの距離で最強に推してんだよ(笑)
オルフェに入れたの国枝調教師と小島太(笑)と三浦皇成(笑)だけなんだよw
いくらお前らが痛いディープ信者とか思ったところで、競馬界の認識ではディープは間違いなく最強候補の一番手なんだよw
オルフェ信者乙wwwwww
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 15:46:01.01 ID:mpPZHkeZ0
- 勝率が全く似てませんよーーーーーーww
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 15:48:44.14 ID:Wwm6TN3L0
- >>1
身体能力はオルフェーヴルだろうな
気性も入れたらディープだ
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 15:50:23.20 ID:eeplk1/b0
- 肩書きとか権威持ち出す人って馬鹿なんだよね
競馬関係者?フーンって感じ
もしそういう権威的な意見が正しいなら科学も文化も何も進化しないて
それに間違ってる事はほんとうに多いしね
ズバリ見抜ける才のある人は絶対少数派であるから、アンケ取ったら小数意見になる可能性もあるわけだし
一般のボンクラが好みで選びやすい馬のタイプってのもあったらそれが票伸びるのも普通だろう
例えば、G1勝率9割以上の人と1割以下の人のアンケやっても共通ならまあ信用してもいいとおもうわ
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 15:53:45.47 ID:iAXLuD+Z0
- 最近では初の無敗の3冠馬と、それをみんな見た後の3冠馬だからな
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 15:53:48.70 ID:gEy+PTVOI
- いやいやw競馬を仕事にしている人と競馬素人が選ぶのでは、信頼性も確実性も違うだろw
どっち信じるかっていったら、お前らよりは競馬関係者だろ
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 15:58:32.49 ID:4NTr1ofHO
- タイプが違うから何をもって上と判断するかだ。
決して崩れない安定感も加味するなら間違いなくディープだけど、破壊力のみを考えると互角か、あるいはオルフェかも知れない。
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:00:42.51 ID:UQ33WCnD0
- オルフェーヴルのほうが面白い
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:00:42.43 ID:GAbVoVDiO
- 金なくて乗馬すらしたことない2ちゃんねらーじあまりに説得力ないなw
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:06:37.33 ID:TeKn1MKYO
- 破壊力があるのにレコード一つ出せないのか?(笑)
一度で良いからディープみたいにゴール前抑えてレコード1秒短縮してくれよ(笑)
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:12:33.48 ID:CBd5b1sk0
- 本来なら比較されるべきはナリタブライアンなんだが
競馬板も世代交代でゆとりのすくつになったからブライアンを知らない、知ってる人が少ないんだろうな
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:19:58.68 ID:qv4UHLP/0
- 問題は種馬になってからでしょ
母方の古臭い血、さらに産駒の多くが気性難で、自身も隣の馬に噛みつかんばかりだったステゴ
おそらくナリタブライアンより酷い結果が待っている
初年度のテイオーだけだったルドルフ
代表産駒がヤマニングローバルなシービー
産駒は勝ちあがるのがやっとだったナリブ
近年の三冠馬で良かったのはディープだけだ
オルフェは間違いなくルドルフと似た感じになる
一頭二頭ものすんごい仔が出たけど、総体で見ると明らかな失敗種牡馬
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:27:19.74 ID:2jxQvjH50
- オルフェのほうがレースを楽しくしてくれるのは間違いないw
ディープの時はろくな面子いなかった&馬場すら外伸び仕様にしてさらに
レースも毎回にたような展開。
で雑魚相手に2〜4馬身ちぎっただけなのになぜか近年最高レート連発って。。。
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:31:34.18 ID:eVc3SsyzO
- ディープ→和也
オルフェ→達也
ルドルフ→新田
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:33:45.49 ID:TeKn1MKYO
- 春天タイムが桁違いだからな
オルフェの春天も雑魚だらけであんなレース
相手が雑魚でも現在ワールドレコードホルダーだからな
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:45:35.59 ID:rJfdeGFwO
- >>44
ディープって外伸び馬場で最内通ってレコード出したんだな
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 16:47:45.58 ID:tW/QRkEz0
- というかダービー菊有馬宝塚JCは全部内回ってきた馬が2着に残ってるんだけどね
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 17:07:12.50 ID:TeKn1MKYO
- ゴールドシップとオルフェの菊花賞観た後、
ディープの春天観るとやっぱりディープはエグいよ
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 17:08:07.18 ID:2jxQvjH50
- JCの話なんだけどw
内がら空きなのに全馬外まわるという外伸び仕様にしてたのはあきらかじゃんw
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 17:08:59.29 ID:gzPY2twY0
- ディープが社会現象だったのは、間違いない。
中学校で盛り上がってたの覚えてるし。
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 17:20:22.30 ID:uDqkIu1p0
- >>8
競馬ファンじゃないのにそんな遺書遺したと思ってんの?
だいたい社会現象とかマスコミが作ってるだけだから・・・
凱旋門賞の中継をMr.サンデーでやったから、競馬やらん人にもオルフェの名前は結構知られてるぞ。
逆にディープなんかとっくに忘れられてるし、競馬興味なければそんなもんだ。
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 17:23:13.48 ID:WY1ngYHj0
- 鞍上の差だろうな
オルフェの方が見栄えいいのに
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 17:27:22.49 ID:tW/QRkEz0
- >>50
最終週で内が荒れてくるってのは極々普通のことだと思うんだけどw
最近のエクイターフならいざしらず
尚且つ直前から雨降り出して、直線先頭のコスモバルクが外に張るいつもの五十嵐仕様
で馬群全体が外に一旦振られるそうなったらそっからわざわざ内に舵取る必要ないし
全馬必要以上に外回してる風に見えるわな
で2着にきたのは道中内内、直線でもバルクの内ついたドリパスでした
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 17:27:46.91 ID:gEy+PTVOI
- 競馬で知ってる馬いるって聞いたら、ハイセイコー、オグリキャップ、トウカイテイオー、ディープ、この4頭は知っている人結構いるぞ
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 18:06:53.66 ID:14bpKBRx0
- >>26
喘息薬が身体能力に影響がないソース
こんなもんアスリートなら誰でも知ってる
http://shimizu.at.webry.info/200703/article_16.html
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 18:12:27.74 ID:14bpKBRx0
- ディープの相手ってシンボリクリスエスに千切り捨てられた連中なんだよな
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 18:15:02.63 ID:rJfdeGFwO
- >>50
外伸び馬場で前馬外を回ってディープがスローペースで大外からブッこぬいたレースですね
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 18:30:07.82 ID:2vI2GJvI0
- >>57
その連中にシンボリクリスエスは千切られてたけどな
駄馬同士で勝ったり負けたりしてて楽しい時代だったね
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 18:39:46.28 ID:bSxyelx+O
- 実績、気性を考えるとディープが完全に上
身体能力だけオルフェが上だろう
オルフェがG1を7勝したら
三歳で古馬撃破、凱旋門二着でディープより上になるな
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 18:41:32.20 ID:LRADleh50
- 社会現象ってwwww
オグリくらい盛り上がってから言ってくれ
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 18:43:40.84 ID:78lQL84f0
- >>3
社会現象になった
のではなく
社会現象に仕立て上げた
というのが実情
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 18:44:37.48 ID:xMf8dmzK0
- オルフェはさほど強さを感じたレースが無い
印象に残るといえば阪神大賞典のお笑いぐらい
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 18:47:25.13 ID:78lQL84f0
- >>63
おまえが素人なだけwww
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 20:32:56.35 ID:mpPZHkeZ0
- 勝率も競争成績も似てなーーーーい(笑)
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 20:46:22.74 ID:78lQL84f0
- ルドルフやナリブーならともかく、ドーピングホースと比較しちゃ可愛そうだろ
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 20:53:56.61 ID:gEy+PTVOI
- ドーピング(笑)しかつつくところないディープさんっぱねえっす
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 20:56:07.38 ID:mpPZHkeZ0
- 勝率5割の史上最強馬鹿
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 20:59:41.49 ID:X2fyT/dM0
- 豊富なネタを持ってるオルフェの方が見てて面白い
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:10:10.42 ID:5bc/AYoL0
- JCのレベルは間違いなくオルフェのほうが高い。
ディープの時はほんと酷かったから。
出走馬は少ないし、ハーツは終わってるし、GVすら怪しいのもいるし。
あれじゃ古馬になったらGUですら勝てないドリパスでも2着に来るわ。
別にディープが弱いわけじゃないけどね。
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:22:17.11 ID:INqkbvqAO
- ディープとオルフェが戦ったら
どっちかの全勝だろ
そんな都合よく何勝何敗とかならないんじゃないかな
どっちかは分からん
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:24:51.80 ID:EY+c8M8S0
- 俺はアンチ池添アンチオルフェだけど、オルフェのが強いと思うよ
特に菊花賞まではな
結局前で競馬できる馬の方が強いと思うね
ディープはハーツクライ差し届かなかった時点で競走馬としての限界見えてるでしょ
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:25:31.21 ID:fKVBLJ6m0
- ディープは賢かった
オルフェは馬鹿だった
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:27:43.35 ID:Gr+KVNIr0
- 冷静に考えてみたらすべての面でディープが上だったわ
すべての面で
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:30:02.14 ID:EY+c8M8S0
- 大まかにしか言えない所にディープ基地の限界も見えてるね
すべてって具体的に何が上なの?
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:31:05.43 ID:WSi57xkGO
- 筋力や心肺機能はオルフェが断然上。
気性も含めた競争能力だとディープがやや上。
こんなもんだろ。
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:45:05.35 ID:TeKn1MKYO
- 牝馬相手に枠や馬場に注文つける三冠馬と
出遅れながらレコード圧勝する三冠馬のちがいだな(笑)
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:50:38.52 ID:Gr+KVNIr0
- >>75
嫉妬ワロタ
主観でも筋力が上!とか言っといた方がよかったの?
あらゆる面を総合して競走馬としてディープ>>>オルフェ
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:52:13.86 ID:gEy+PTVOI
- オルフェなんて天皇賞春ビートブラック(笑)に負けた時点で限界見えてるでしょ(笑)
しかもその言い訳が池添ガーメンコガーだからなw
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 21:59:20.29 ID:UDPw8VopO
- ドープはJRAの圧力が通じない海外であのザマだからな
何もかもが臭いんだよコイツは
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:00:28.83 ID:14bpKBRx0
- 134エルコンドルパサー
133
132
131
130
129
128
127ナカヤマフェスタオルフェーブルディープインパクト
熾烈な2位争い
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:01:22.60 ID:TeKn1MKYO
- 3歳牝馬に負ける可能性を否定出来ない三冠馬だからな(笑)
ディープの走ったG1で3歳牝馬が上位人気とか考えられないのに(笑)
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:02:39.70 ID:Sz5fZEnU0
- ああエルコンは実績はないがその強さは最強でもいいわ
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:03:35.42 ID:gEy+PTVOI
- オルフェなんてJRAの圧力のある天皇賞春であのザマだからな。
ディープと比べんなw日本で2着すら外しまくってる馬に勝てるわけないだろ(笑)
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:03:39.10 ID:mpPZHkeZ0
- >>82
三冠馬なのにブエナに有馬のファン投票で負けた時はワロタww
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:04:51.64 ID:Gr+KVNIr0
- GI未勝利のフェノーメノが二番人気かな
恵まれてるじゃん
がんばれ
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:05:24.28 ID:14bpKBRx0
- 身体能力はオルフェが上
それ以外はディープが上
多くの人の見解はコレ
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:21:34.99 ID:Gr+KVNIr0
- 身体能力もディープが圧倒的に上だよ
オルフェの身体能力て低いもん
スタミナないしかわいそうだしな
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:27:22.66 ID:vzc/BbV0O
- 流して菊花賞ほぼレコードだったわけですが
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:31:37.81 ID:Gr+KVNIr0
- 四着の名前聞いたことない馬とも大差なかったな
ディープはアドマイヤフジを15馬身ちぎってたけど
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:35:34.84 ID:gEy+PTVOI
- 流して天皇賞春世界レコードだったわけですが
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 22:55:39.20 ID:14bpKBRx0
- レコードが出る馬場でスタミナは関係ないだろ
負荷のかかる馬場、ペースで他を千切り捨ててこそスタミナの証明
ディープなんぞ出走全レースのラップが後半>>前半、最も前半=後半になりかけた弥生賞ではアドマイヤジャパンと接戦
競輪のトップ選手がなぜオリンピックの自転車競技でメダルが取れないか?それをよーく考えてみろ
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:00:15.87 ID:H2/o+2tx0
- 身体能力が、という根拠の多くは“あの”阪神大賞典だろうが、
身体能力だけならブライアンの方がさらに上の印象。
古馬での連敗で安定性は・・・・・・・・・だが。
3頭リアルタイムで見てきた率直な感想。
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:02:51.68 ID:Uwd085JeO
- 大便を流し忘れてバイトに行き辛くなった訳ですが
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:06:53.72 ID:Gr+KVNIr0
- あのバテちゃった負けレースが身体能力の根拠ワロタ
とんでもない道悪適性は示したと思うけど身体能力てw
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:18:53.89 ID:gEy+PTVOI
- 3000m以上のレースで負けなしの馬をスタミナないってw
仮にスタミナなかったらどんだけ身体能力飛び抜けてんだよw
あっディープを褒めてたわけですか?ありがとうございますw
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:20:01.08 ID:rY3lKWtiO
- 三冠馬全頭クラシックで走らせたら
良馬場→ディープ
重馬場→オルフェ
荒れた良馬場→ナリブ
で分け合うだろな。
その半馬身先にルドルフがいるけど。
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:21:22.92 ID:qv4UHLP/0
- >>最も前半=後半になりかけた弥生賞
まだ3戦目の話でしょ?
オルフェってさ無敗でもなんでもなかったよね?
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:23:30.83 ID:QWaqCkPxP
- ディープインパクトは盛り上げようと必死だったけど盛り上がらなかった
煽れば簡単に乗るタイプの洗脳されやすいごく一部の馬鹿しか乗らなかった
オルフェは馬自体の魅力はディープインパクトより遥かに上
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:28:47.70 ID:gEy+PTVOI
- 煽れば簡単に乗る一部のバカ多すぎだろw
競馬ファンで盛り上がらなかった奴は一部のディープアンチだけです。
あとそんなにオルフェーヴル魅力あるなら競馬人気復活させて下さいよ(笑)
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:29:42.05 ID:Gr+KVNIr0
- オルフェ対ソレミア世界頂上決戦リベンジマッチ!!!
JRAやマスゴミが盛り上げようとしてることに
ファンが気づくことすらなかった件(笑)
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:32:11.42 ID:Gr+KVNIr0
- それにディープはオルフェみたいに見せかけの女子供騙すようなアピールポイントはないからうらやましいよ
異常なまでの強さしかない
見向きもされなかった馬がちょっと逸走してみたら
魅力があるとか言ってもらえてうらやましい
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/22(木) 23:41:05.74 ID:nCjzndZM0
- オに武乗せりゃ色々ハッキリするんじゃねw
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 01:08:47.36 ID:UPuIMOeu0
- ●オルフェーヴル()に先着したことのある馬
ホエールキャプチャ、グランプリボス、リアルインパクト、テイエムオオタカ
ライステラス、エーシンブラン、ロビンフット、オースミイージー、ジンクアッシュ
スカラブレイ、レッドデイヴィス、トーセンラー、リキサンマックス、ギュスターヴクライ
ビートブラック、トーセンジョーダン、ウインバリアシオン、ジャガーメイル
ユニバーサルバンク、ゴールデンハインド、トウカイトリック(10歳)
ナムラクレセント、トウカイパラダイス、ヒルノダムール、ソレミア(古馬牝馬)←New
16戦9勝 勝率5割6分
史上最強馬(失笑)
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 03:28:37.18 ID:L3coACDo0
- ディープは無茶苦茶な競馬で勝っていた馬
オルフェは無茶苦茶な負け方で強い風に見せかけた馬
ディープは無茶苦茶な競馬に真実の数字がついてきた馬
オルフェは普通に走ったら圧勝していた…と思わせる負け方をしたトリック馬
普通に走ったら普通の勝ち方して普通の馬であることも実はバレている
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 05:18:20.73 ID:9AFBp7pL0
- ディープ→悟空
オルフェ→ミスターサタン
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 15:01:56.83 ID:FrdnMHfI0
- いちいち勝つための条件に注文がつきまくる時点でオルフェは次元が低い
距離・展開・馬場など何の関係も無く最後方から外を回って楽勝するディープには程遠い
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 15:09:27.88 ID:CgVQWToU0
- >>107
薬も忘れるなよ
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 15:39:33.49 ID:zSs3cUsfI
- だからディープに投与した薬は競争能力を上げる物じゃないって何度言えばいいんだよw
そんなことしか言えないんかオルフェ厨はw
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 15:56:17.78 ID:Rdb6+dJq0
- ディープが達成できなかった凱旋門2着がすべてを物語ってるよな
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 16:04:48.46 ID:MP5aNeKe0
- >>107
>距離・展開・馬場など何の関係も無く最後方から外を回って楽勝するディープには程遠い
回りが弱かったからなあ・・・
1流半が2流の中で戦ってたわけだしW
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 16:13:45.84 ID:63oTjMOB0
- >>106
普通に考えたらディープがミスターサタンだと思う
マスコミやJRAなど協力者もいろいろいたようだし
オルフェはキチガイだから、魔人ブウだな
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 16:39:41.42 ID:zSs3cUsfI
- じゃあなんでJRAもマスコミもオルフェを取り上げないかわかるか?
魅力無いんだよ(笑)いつ負けるかわからん馬鹿三冠馬より今は超エリートが圧倒的な力で勝ち続けてる方が魅力あんだよw
メンバー弱いとか言う奴は2006の有馬記念のメンバー見て来いよ(笑)
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:02:34.72 ID:MP5aNeKe0
- ばーかWWW
単に金の問題だよ。
JRAの売り上げが当時よりどれだけ落ちてるのかしってんのか?
そんなこともわからないから万年ニートなんだよWWW
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:05:31.53 ID:zSs3cUsfI
- 金が無いんなら逆にもっとプッシュするだろ
ディープの時も売り上げが落ち込んでる中だったが、取り上げられたぞw
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:08:07.24 ID:uwtzeHmkO
- 馬鹿なオルフェの方が魅力だけどな
馬鹿な騎手は嫌いだ
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:15:00.80 ID:g6frtaXJ0
- JRA科学班の調べではオルフェもディープも並の馬ではないことは分かってる
オルフェは脚の回転がとても速く、ディープは並外れてストライドが大きく心肺機能が高い
データだけ比べるとオルフェはとてつもなく強いがディープは更にその上を行く
オルフェが勝てるとしたら道悪でディープがのめった時ぐらい
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:19:00.73 ID:Rdb6+dJq0
- >>113
2006の有馬って強い馬っていたっけって思ったけど見事にいなかったww
たった3勝しかできなかったドリームパスポートが2番人気
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:35:12.82 ID:QVgK1xHCO
- どうみても魅力がないのはディープだよね
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:40:53.53 ID:zvXRYdwDO
- >>118
ルーラーよりサムソンのほうが上だよ
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:41:19.47 ID:clRJwZoHO
- JCでもサムソンとか全く相手にならんかったからな
仮にサムソンとかと競っていたらディープにもドラマ性が生まれていたのだろうか
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:43:52.89 ID:yHQ2TZwP0
- >>6
任天堂デスクシステムの「悪魔城ドラクラ」が面白かった
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:47:18.41 ID:Egkh0ciV0
- あの時期のサムソンなんてスランプで同世代相手にも全敗じゃねーか
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:51:56.55 ID:bJpehDYdO
- 何言ってんだか(笑)
3歳牝馬が人気になるようなJCで
ディープ時代が低レベルとか笑わせるなよ
ヴィジャボードがG1を7勝してることすら知らないニワカが(笑)
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 17:52:40.88 ID:zvXRYdwDO
- 国内G1未勝利のルーラーより全然マシ
てかスランプとかそういうレベルの力差じゃなかったしな
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:02:28.43 ID:fmG7S5MdO
- ウィジャボードって世代限定重賞2勝馬に負けてるんだな
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:05:36.26 ID:bJpehDYdO
- >>126
でも10歳馬には負けたことがない(笑)
- 128 :ガンダム ◆7oxFmVCwng :2012/11/23(金) 18:10:04.40 ID:lKI927Lo0
- Q、ディープインパクトは強い馬に勝った事はありますか?
A、ありません
Q、ディープインパクトは強い馬と走った事ありますか?
A、あります
Q、結果はどうでしたか?
A、2戦2敗です
>>112
悟空・エルコン
べジータ・グラ
クリリン・スペ
サタン・ディープ
ウーブ・オルフェ
だろ
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:13:29.24 ID:bJpehDYdO
- 悔しいのぉ〜(笑)
G1未勝利古牝馬に凱旋門勝たれた駄馬基地は(笑)
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:20:34.15 ID:MP5aNeKe0
- >>128
ワロタ
ディープ厨には悲しい現実だなwww
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:23:08.12 ID:QnIjy9bU0
- S ヴィクトワールピサ2010 [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001
山梨山梨山梨山梨山梨山梨山梨山梨山梨山梨山梨山梨
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A+++++++ スマートファルコン2008
A++++++ トランセンド2009(現役) カンパニー2004
A+++++ フリオーソ2007(現役) [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ オルフェーヴル2011(現役) ドリームジャーニー2007
A+++ トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003
A++ アーネストリー2008(現役) スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006(現役) エイシンデピュティ2005 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002
[外]シンボリクリスエス2002
A+ ゴールドシップ2012(現役) カレンチャン2010♀(現役) エイシンフラッシュ2010(現役) ローズキングダム2010(現役) ナカヤマフェスタ2009 ワンダーアキュート2009(現役)
オウケンブルースリ2008(現役) ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005(現役) スイープトウショウ2004♀ デルタブルース2004
タイムパラドックス2001
A カレンブラックヒル2012(現役) ディープブリランテ2012(現役) グランプリボス2011(現役) ルーラーシップ2010(現役) ストロングリターン2009(現役) [外]エーシンフォワード2008
サマーウインド2008(現役) ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ジャガーメイル2007(現役) ショウワモダン2007
ブルーメンブラット2006♀ アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005(現役)
コスモバルク2004 デュランダル2002 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:23:12.62 ID:bJpehDYdO
- 実質牝馬限定戦みたいなJCを走れるオルフェは強運(笑)
しかーし、外枠が不満だそうだ(笑)
- 133 :ガンダム ◆7oxFmVCwng :2012/11/23(金) 18:24:13.50 ID:lKI927Lo0
- >>126
ウイジャボード3着後のインタビュー
記者「勝ったディープインパクトについて一言お願いします」
デットーリ「強いね、最強牡馬だ!」
記者「では、ズバリ日本最強と思う馬を教えてください」
デットーリ「エルコンドルパサー」(即答)
記者「・・・」
にはワロタ
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:25:37.16 ID:zvXRYdwDO
- 2006年のサムソンはかわいそうだったなw散々ディープより強い、ディープを越えたとか言われてたのに、JC後敵わないとみるや、史上最弱の二冠馬にされてて悲し買った
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:26:10.56 ID:bJpehDYdO
- いやー
夕方はオルフェ基地が入れ食いだな(笑)
牝馬相手に枠の不満をワーワー(笑)
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:26:36.45 ID:uePAAEbz0
- どちらもイマイチだな
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:27:51.48 ID:fmG7S5MdO
- ジェンティルを雑魚扱いして予防線を張るディープ基地(笑)
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 18:29:23.96 ID:bJpehDYdO
- 枠を理由に予防線を張るオルフェ基地(笑)
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 19:55:50.22 ID:FrdnMHfI0
- 牝馬に負けただのなんだの言い出したら、牝馬どころか10歳馬にも負けたという事実が重くのしかかってくるわな
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 19:57:51.46 ID:aRAxiAsq0
- 安定性はディープ、爆発性はオルフェだな
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:00:55.51 ID:gRG0YslVO
- >>133
ワロタwデットーリ空気嫁や
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:06:18.03 ID:zHKppaNy0
- >>133
ラリってただけじゃないの?
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:09:03.33 ID:12n9Ovp20
- >>142
薬のせいにするな(意味深)
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:17:21.53 ID:bJpehDYdO
- デットーリは自分の意志で薬をやってるからな(意味深)
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:41:24.34 ID:mIBGImgB0
- 人気自体がブエナ>>>オルフェってのが残念だよなぁ
仮にも三冠馬なのに
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:45:39.17 ID:12n9Ovp20
- もしかしてウインズとか競馬場に貼ってあるポスターみてそう思ってる?
あれってちょっと前に流行った馬でやってるだけだよ
だからちょっと前はディープ、その次にウオッカ、で今がブエナってだけで
今は知ってる馬と比較して人気かどうかって基準にはならんよ
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:46:04.36 ID:BRZLRyg00
- ディープは凱旋門賞でも全く強くなかったしなぁ
3歳有馬はハーツに力負けだったし
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:47:05.82 ID:mIBGImgB0
- >>146
つ去年の有馬
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:47:18.21 ID:BRZLRyg00
- >>146
有馬の票のことじゃね?
当日人気はオルフェ>>>>ブエナだったけど
票は今年も
何回も負けてるオルフェ>>>>三冠牝馬ジェンティル
だけどな
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:48:39.00 ID:BRZLRyg00
- >>148
票は何年も一線級張ってたブエナが集めても当然だと思うよ
今まで日本馬人に1番人気譲ったことなかったブエナガ
当日の人気はあっさりと抜かれてたけど
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:50:31.31 ID:mIBGImgB0
- >>150
人気とファン投票を一緒にしてるとか…さすがに釣りだよな?
普通に考えて強いと思ってるのは三冠馬だけど好きなのはブエナってことだろ
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 20:51:35.10 ID:12n9Ovp20
- 前の文完全無視でワロタ
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:07:02.08 ID:E4PeGvxG0
- ディープ→「相手が弱い」「JRAにお膳立てされている」
オルフェ→「枠が悪い」「騎手が悪い」「JRAにいじめられている←New!!」
オルフェが強いって信じてるファンは実は少数なんだよな
こころのどこかで疑ってる発言が多過ぎる
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:11:41.77 ID:aYBPeC2q0
- どうでもいいがこいつ>>131馬鹿なのか?
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:19:34.49 ID:3AUJpaP70
- >>153
そうなんだよな、オルフェなんて日本最高傑作ともいえる名馬なのに、あまりにも卑屈なファンが多いこと…
枠順が発表されれば、八百長だ、陰謀だ…とか。
それって、自身の置かれてる境遇に対する恨みつらみを、オルフェに投影してるだけだろ、って思うなぁ。
オルフェとかかわれる、今現在って時間に感謝しないといけないのにな。
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:29:23.59 ID:E4PeGvxG0
- >>155
ファンに対して基地が異常に多いよな
純粋なファンにとってはいい迷惑
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:31:46.82 ID:73MD6AR30
- ディープはアンチ側が欠点を主張しまくってた
オルフェは信者側が欠点(力を出し切れない)を主張してる
この違いに全部詰め込まれてるよなあ・・・
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:37:25.58 ID:JkNZI3oJ0
- >>113
サムソンとドリパスとポップロックとダイワメジャーね。
実績だけはあるけど中身が全然ともなってない馬達。
ディープのいなくなった2007年は活躍したけど、
2007年の有馬から強いのが出てきて見事に負けまくってるよね。
この空き巣時代を強いと勘違いしてしまう人もいるようだけどw
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:38:50.81 ID:zSjGtDNm0
- てっぺん級はそうかわらんて
後は相手関係だけ
オルフェは馬鹿
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:39:00.93 ID:VINbpm8u0
- オルフェとディープを比較するのは無理ありすぎ。
ルドルフとディープの比較は分かるけど
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:46:45.06 ID:MP5aNeKe0
- 「あれはオルフェーヴルが勝っていたレースだった」
凱旋門レースの後、各国のメディアや厩舎関係者から声をかけられた。
「あの脚は紛れもない、歴史的名馬の脚だった。
結果が伴わなかったのは先頭に立つのが早すぎたからだ。
でもこれは、バッドラックとしか言えない」(イギリス人調教師)
レース単体で見れば、手綱を取ったスミヨンの早仕掛けとも見える。
関係者の中にもそれを公然と指摘する声があったし、
スミヨン本人も「先頭に立ったことで馬が目標を見失ってしまった」と、
結果論として否定はしない。
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 21:53:01.72 ID:MP5aNeKe0
- 最終コーナーを回って、
前にいるのはインコースでじっくりと力をためた重馬場巧者ばかり。
残り500mの直線、仕掛るならここしかない。
最後の直線に向くと同時に、スミヨンはオルフェーヴルを馬群の外に持ち出した。
本来ならばセオリー通りだったが、誤算はここだった。
視界が開け、闘争本能が点火したオルフェーヴル。
満を持して解き放った脚は、まるで一台だけ性能が違うエンジンを積んでいるかのように、
誰もの想像を超えすぎていた。
頼れないはずの武器が切れすぎたのだ。
スミヨンの手元がピクリとも動かず、インコースの英国二冠馬も、
フランスダービー馬もまったく伸びない中、あっという間に先頭に立つ。
しかし、闘争本能によって点いた火は、目の前に敵がいなくなれば小さくなるのが条理。
また、渋った馬場は思いのほかオルフェーヴルのガソリンを消費した。
その結果、したたかに省エネ走行でチャンスをうかがっていたオリビエ・ペリエの駆るソレミアに、
ゴール前、図ったかのような差し返しを受けてしまうことになる。
陣営が相手を過大評価してしまっていたのか、
それともオルフェーヴルを過小評価してしまっていたのか。
絡み合った伏線のどこに間違いがあったのかは確かめようがない。
しかし、どの馬が一番強いパフォーマンスを見せたのかは一目瞭然だ。
「完全に勝たれたと思った。ところが、オルフェーヴルが先頭に出た途端に走るのをやめてしまっていたように見えたので、
懸命に追い掛けた。こちらにとっては運がよかった」とペリエが語れば、
「もっと強い馬がいれば結果は違った。運が悪かった」とスミヨンは肩を落とす。
ともに凱旋門賞の栄光を複数に渡って手にしている名手。
その両者から「運」という言葉が漏れた。
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 22:16:43.30 ID:JHLuUuuh0
- ディープは安定感はあって弱面相手には負けなかったけど強い相手にはしっかり負けてたのは事実だしな
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 22:31:47.43 ID:5BoK/6/80
- >>145
ていうかそんな事言い出したら
06有馬と11有馬の入場者数はほぼ同数に近いのに
レース後の引退式じゃディープの5万人からさらに1万人以上多いブエナのが
人気あるって事だよな?
こっちの三冠馬は残念じゃないの?
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 22:35:43.52 ID:f25KB9Sb0
- ディープはかなり下駄履かせてたからなぁ
ファン人数で考えたら真面目にブエナのほうが多いんじゃないかな
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/23(金) 22:51:35.65 ID:j1i5Use20
- 大衆レベルでは日本が世界一の競馬大国。
ディープは世界一有名な馬だよ。
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 01:09:49.17 ID:wJqGHTA10
- >>133
嘘つくなよ(笑)
そのインタビューJC前だし(笑)
JC後デットーリ『ディープインパクトが世界最強牡馬だ、ウィジャは世界最強牝馬に変わりなし』
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 01:34:02.78 ID:9hPaXXxo0
- 嘘ついてワロタとか言ってたのか
ワロタ
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 02:04:55.54 ID:/pgyemdzO
- 枠が決まったとたん
言い訳三冠馬基地が元気無い(笑)
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 02:07:29.70 ID:/d2N5CY/0
- むしろ喜んでるよ
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 04:31:46.64 ID:dj6dGqjn0
- >>163
大正義ハーツクライは何百勝しましたか?
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 05:58:17.89 ID:/pgyemdzO
- オルフェに勝ったギュスターブは乗馬です(笑)
せめてハーツみたいに種牡馬になって下さいね
乗馬に負けた唯一の三冠馬(笑)
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 06:10:15.27 ID:6d66j0J80
- >>8
ぬいぐるみの販売数がトウカイテイオーとどっこいぐらいだから社会現象って程じゃない
社会現象と豪語していいラインはオグリキャップと同等かそれ以上
ま、ディープインパクトが競馬界に寄与した功績は禁止薬物が増えた事ぐらいだろうw
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 06:25:38.01 ID:/pgyemdzO
- リアルタイムでハイセーコーを見た世代だが
ハイセーコー、テンポイントの闘病生活、オグリキャップ、ディープは社会現象だったな(笑)
オルフェはピンカラ兄弟死亡の下ぐらい(笑)
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 07:00:17.78 ID:/d2N5CY/0
- ディープはまあ人気あったけどただ史上最強馬だっただけだからな
オグリみたいに地方馬だったり負けまくりからの復活とかあれば
もっと素人を取り込めたかもしれんね
オルフェも素人を取り込めそうな演出に今年成功したけど
ちょっと中途半端な感じだね
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 07:50:12.74 ID:pbl44W9e0
- >>175
ただの史上最強馬ってだけってのは同意
ドラマ性があるとか逆境からのまくりとかは確かにない
逆に強さと走りだけで魅せたことはことが何よりもすごいと思う
本当ディープの走りは多くの人を惹きつけられるくらい綺麗
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 07:55:32.42 ID:42ofURzG0
- >>175
無理無理
社台のエリートホースて時点で素人は大して食いつかんよ
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 08:06:29.07 ID:yEs7Hqov0
- そんなもん一般人が魅了される理由にはならん。
結局のところ馬がどうこうじゃなくてメディアが取り上げるか取り上げないかの差なんじゃねえの?
後はやっぱ上にブエナがいたからだろうな。
歴史的に見ても、上にスターホース(強いとか弱いとか関係ない)がいる馬はどうにも人気って意味ではでてこないわな。
上にテイオー、下にブライアンがいたハヤヒデしかり、上にグラス、スペシャルがいた世紀末覇王しかり。
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 09:02:53.49 ID:v92AkPb4O
- 薬物失格歴のある唯一の三冠馬(笑)
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 09:27:40.19 ID:/pgyemdzO
- 失格は人間の責任であり、それを馬の責任にする人間もまた同罪である(笑)
だが、10歳馬に負けるのは馬の責任である(笑)
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 13:42:14.29 ID:KleqyBET0
- 競馬なんかまったくやらんだろう上司から
オルフェーヴル惜しかったね
て翌日言われてホッコリしたよ
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 14:53:20.58 ID:/pgyemdzO
- 2着も5着も失格も
単に勝てなかった馬でしかないからな(笑)
明日負ければ
凱旋門2着がマグレって話になりそう(笑)
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 15:58:54.74 ID:KleqyBET0
- >>177
素人が社台とか気にするかよバカ
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 18:57:32.71 ID:42ofURzG0
- >>183
だから全然気にならない要素だって言ってんだろアホ
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/24(土) 23:28:25.67 ID:1oUQjn0u0
- >>184
何こいつ
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/25(日) 02:06:09.71 ID:uhlSzWEk0
- オルフェには一般人をひきつける魅力はないからな
- 187 :184:2012/11/25(日) 11:56:41.08 ID:1m1QHDBI0
- >>185はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。
それからもう俺にレスはするなよ。
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/25(日) 15:04:21.31 ID:wmU3/fcZ0
- >>187
何このバカ
素人が社台とか気にするというか知識として入ってこないことも分からないのか
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/25(日) 16:16:24.57 ID:Q8KphgrS0
- 晒しage
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/25(日) 16:34:04.74 ID:CRqvY1v00
- なんで池添は直線でムチいれなかったんだ?
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/25(日) 16:45:43.42 ID:iIGBqIpL0
- こわかったからでしょw
とりあえず池添はおろせ。
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/25(日) 16:46:21.44 ID:xoYJW2Sd0
- 騎手がー
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/25(日) 22:47:51.98 ID:1m1QHDBI0
- >>188馬鹿はお前だろう。>>187がレスをするなと書き込んでいるのにレスをするとは、
日本語が読めないのか?
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★