■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
騎手は失格で馬だけセーフは駄目だろ
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 15:42:05.91 ID:v8m/WScr0
- 来年からこのパターン増えるんだろ?
ギャンブルとしてみたら納得できないんじゃね
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 15:44:46.50 ID:0eB95+oy0
- 騎手の制裁を馬券購入者まで影響させるのはおかしい。
今年以前の方が異常だった。
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 15:47:02.69 ID:6jh25lchO
- >>1
その通り
降着が妥当
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 15:48:28.50 ID:7pteEl/U0
- ジェンティルのほうが強かったしな
これでおかしくなったら騎手の制裁を強くすればいいし
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 15:49:30.55 ID:z51vPguM0
- まぁ、あれだ。
正直、最終兵器さんの言われた通り11Rと12Rだけ買っていればお金持ちになれた。
あれやこれや手を出すから大けがするんだよ!!
ジャパンカップダートで勝ちたい人は早めの登録をお勧めする
http://gree.jp/iv/99011da0e7651f0cfe15b15ba97de443/TSIV01
11月25日の馬券
・東京11R:http://gyazo.com/531ec953d1ac8ce7357fd2f783a40b37
・京都12R:http://gyazo.com/33dfaf656377c7af652bf35b123a5954
有料なら優良も沢山あるけど、
無料&優良でメールで配信してくれるのは恐らくここだけだと思う。
有料を販売するアンチも多いがめげずに頑張って欲しい。
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 15:53:58.84 ID:+OmS6wePO
- >>1
だな
騎手が馬券購入者の損を補填するなら別にいいけどw
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 15:54:14.23 ID:ja1xB1wgO
- まともなら5馬身差でジェンティルの勝ちだったな
斤量考慮しても余裕の圧勝
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 15:56:37.81 ID:dmc6iU7kO
- 降着でも勝ちたいとか最早乞喰だな…
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 15:58:11.22 ID:0b+BRpgK0
- 降着というのがそもそも必要ない
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:01:06.42 ID:pEV9s0710
- 買った馬が不利を受けて馬券外だったら納得できないよな
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:20:04.74 ID:QlHW82w30
- 与えた不利による影響を重視するんだから、
来年ならJCは降着になったんじゃねーの?
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:23:52.19 ID:u9DlFDaeO
- そのかわりオルフェみたいに真っ直ぐ走れない馬は
馬はアウト
騎手はセーフにしないとな
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:24:59.25 ID:cB7FE3U50
- >>1
昨日みたいなことが増えるんだろうな
アホくさいな
間違いなく馬券買う額は減らす
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:28:06.74 ID:FR4B5bsD0
- トールポピーも騎手アウト馬セーフだったね
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:33:00.95 ID:RdtQ/N/R0
- 騎手なんか乗せずに馬だけで競争させればいいんじゃね?
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:34:47.24 ID:/GdEA1lv0
- 罰が軽すぎるんだよ、競艇みたいに半年騎乗停止とかにすればいい
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:35:08.72 ID:q6KpU7I70
- こんな中途半端なことしてるから
JRAってのはいつまでも馬鹿にされるんだよ。
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:37:03.58 ID:iK3WgAwfO
- >>1
今回は取ったけどオルフェ頭で買ってたら納得出来ないと思うわ
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:44:41.25 ID:oWa6v7EGO
- 単勝に賭けてた奴の心境はやばかったろうな
六倍のドンナに張ってたら、そのままーーー!!だろうし、オルフェ二倍ならぶち込んでる奴たくさんいるだろうし
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:45:48.25 ID:2jZv1j5G0
- マイルCS→グランプリボスの単系
ジャパンカップ→オルフェの単系
両方これで行ってた奴は馬券購入から離れてもおかしくないな。かわいそうに。
ま、単系買う奴はアホだよ。競馬なんてちょっとした紛れは絶対あるから。
ワイド・3連複・3連単マルチ最強。
5万負けた。
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:46:49.60 ID:0nVGEeVN0
- やり得になるよなぁ、これって
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:47:27.95 ID:QSnB0On3O
- 金返せよJRA
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 16:48:56.22 ID:cB7FE3U50
- >>17
しかも昨日の岩田は故意だったからな
- 24 :単刀直入 ◆nCksoHpw4w :2012/11/26(月) 17:11:07.24 ID:oL1vcbb9O
- 何着かは白黒つけなあかんからどんなことがあっても入着順でいいけど、不利を受けた陣営はたまらんから、オーナーや厩舎や騎手がもらう賞金は自動車事故保険みたく過失割合で分配したらどうだろうか?
今回のJCのケースなら対象者となる馬の1、2着合わせた賞金が3億5千万。
仮に過失割合が岩田60%池添40%なら、その3億5千万からジェンティル陣営が40%でオルフェ陣営が60%をもらえる
50%50%なら従来の着順賞金のまま。
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 17:16:39.15 ID:v4H1kp5P0
- オルフェが先にジョーダンの前カット斜行してよってったんだよな
それを岩田が押しのけたと
それで文句たれるんだからだせーよw
本来なら池添がジョーダンの後ろに降着だな
ジェンティ、ルーラー、ダークの入着が正しい
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 17:18:31.84 ID:SjXrzsQ/0
- 社台…なんや、どっちでもいいや運動会やしww
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 17:39:21.46 ID:HoKUnE7+0
- >>21
だな
あんなわざとの体当たり許されるなら
みんなイン走って最後は体当たりだわ
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 17:58:10.60 ID:ln0y5aRDO
- このままだと来年からはラフプレーの応酬か
降着制度はやはり必要
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:00:35.41 ID:ndfP1oQIO
- >>1
なにが?具体的に説明しろよあたま悪いな(笑)
>>24
はい、センス無い(笑)
自分、俺は頭いい、とか思っちゃってるクチやろ?
恥ずかしいから口閉じてね(笑)
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:03:26.25 ID:XyjJJoMk0
- まだやってんのかよww
もう諦めろよw
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:05:44.57 ID:VgelHOc60
- 24 名前:単刀直入 ◆nCksoHpw4w [] 投稿日:2012/11/26(月) 17:11:07.24 ID:oL1vcbb9O
何着かは白黒つけなあかんからどんなことがあっても入着順でいいけど、不利を受けた陣営はたまらんから、オーナーや厩舎や騎手がもらう賞金は自動車事故保険みたく過失割合で分配したらどうだろうか?
今回のJCのケースなら対象者となる馬の1、2着合わせた賞金が3億5千万。
仮に過失割合が岩田60%池添40%なら、その3億5千万からジェンティル陣営が40%でオルフェ陣営が60%をもらえる
50%50%なら従来の着順賞金のまま。
なんだこの知恵遅れ
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:11:25.26 ID:JRrsUJLpO
- グランプリボスの朝日杯見てみ
4コーナーで昨日の比じゃない酷いブッ飛ばしが見れるからw
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:18:23.66 ID:hV0aV8i8O
- てか4角や直線の弾きは昔から暗黙の了解で大抵セーフじゃん
お前ら何を今更論議してんだよ
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:18:25.44 ID:aAV38sZJP
- 騎手アウト馬セーフって来年から適用じゃなかったのか?
試験運用としか思えん
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:26:00.42 ID:W8mJ0r210
- 明らかにオルフェのほうが脚色悪かったから外を締めにかかったんだろ
それで弾き飛ばされて被害者面とかしてっから池添はいつまでも三流なんだよ
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:27:27.93 ID:Hjk1tP9D0
- イン付きで脚溜めてた馬を締めるなんて当たり前だな
天皇賞で散々空けて批判されたのに
今度は締めた方が悪いって
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:27:58.54 ID:Hjk1tP9D0
- >>34
同一馬主ってのが大きかったんじゃね?
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:32:59.13 ID:HLikQZ5e0
- >>36
条件戦とかでやってるぶんには何も言わんけどねw
3歳牝馬と真っ当な追い比べじゃなく締めにかかるほうを選択
あっさりと弾き返される。それで負けたと被害者ツラして言い訳
…こんなスケールの小さい三冠馬、他に知らんわw 勲章返上しろ
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:01:18.27 ID:0b+BRpgK0
- 故意でも何でも入着順でいいよ
馬主と調教師に罰金(賞金が無くなるほどの)+所有馬の出走停止を課せばすりゃいいんだよ
騎手と馬の失敗は、馬主と調教師の責任。
そうすりゃ騎手は全員強引に行かずまっすぐ走らせることに専念するだろ
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:07:01.17 ID:CkX1LN/e0
- >>39
騎手の賞金没収が先だろ
昔本田が「俺はいいから馬(カワカミ)は勘弁してくれ」って言ってたが、賞金貰えるわけだし
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:08:28.57 ID:A5yHAOCn0
- GTで圧倒的一番人気の馬
池江がゴネたから審議
平場なら審議対象ですらない
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:17:56.24 ID:0b+BRpgK0
- >>40
もちろん。
馬主の賞金が無くなる=騎手の賞金取り分もなくなる という意味で書いた
まずは他人の責任を背負わせることでラフプレーを無くさせなきゃいかん
強引に1着になっても馬主・調教師・騎手は得をせず
馬の成績に「1」が付き、馬券当てた奴が得するのみ
このほうがずっと平等だ
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:22:39.64 ID:v8m/WScr0
- >>29
文才ないからあんま深く突っ込むなよw まあ一応頑張って書くけど
騎手が処分されてるのに馬はセーフで着順そのままで入線ってのは
今までの競馬では基本ありえなかった訳だろ(トールポピーのオークスがあったけど)?
それが来年からは頻繁に起こるとするなら
それで今までは当たってた筈だった馬券が当たらないという事態も起きて来る訳で
その状況に金賭けてる側として納得できるかどうか?って事だよ
ギャンブルってのは自分の中で納得できない事が続くとやめるきっかけになるからね
ギャンブルとしてみるなら失格なら失格セーフならセーフが1番納得できるんじゃねーの?
中途半端に人だけアウト!だけど馬はセーフだよ♪とか一番反感買うと思うなあ
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:26:31.54 ID:CkX1LN/e0
- >>43
当たってたはずの馬券が降着でパーになるよりマシと思うがな
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:27:50.23 ID:0b+BRpgK0
- 降着無しで騎手が騎乗停止なんて昔から山ほどあったと思うが
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:29:51.15 ID:HLikQZ5e0
- >>45
いくらでも。
あっちじゃ鞭の使用制限なんてのもあるが、大レースでは誰も守らないw もちろんペナルティは騎手だけ
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:49:19.46 ID:RmqseLaT0
- >>41
平場なら降着でさっさと終わってるぞw
先月ゴミヨンが同じように故意に横の馬ぶつけて進路確保、降着騎乗停止
さっそく一年間来日不可までの制裁点にリーチかけてるだろうが。
ほんと猿信者は救いようがないな。
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:52:46.17 ID:7GE1rmliT
- >>1
罰としてジェンティルに鞭打ち10回とかやるのか
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:53:42.96 ID:uGqCoLtH0
- 着差が着差だから余計問題なんだよなw
でもこんなのは序章にすぎないだろうね。
来年以降、色んな問題出てくると思うよ。
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:00:17.58 ID:bsmkiQnYO
- ペナルティが緩いのがラフプレイを誘発する一端にもなってるな
G1の騎乗停止は競艇のSGレベルぐらい厳しくてもいいわ
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:14:09.81 ID:RmqseLaT0
- >>50
ゴミヨンが短期免許の外国人に対する新ルールを作らせたと同様に
猿岩田がG1での危険騎乗に関して新ルール作らせるかもねw
とりあえず馬の癖ではなく故意に他馬を妨害した騎手は一回目は騎乗停止
2回目は一年間G1騎乗停止、相手を怪我させた場合は永久追放とか。
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:45:59.92 ID:m7hlB0IK0
- >>49
岩田とスミヨンは、これでますますやり放題になるだろうな
岩田の反省なんてポーズだし
春にあれだけのケガさせても全く変わってない
そして岩田厨は
制裁受けてるのにセーフとか言い張ってるしw
岩田もセーフだと思ってるんだろ
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:47:36.58 ID:m7hlB0IK0
- >>50
同感だが、しつこくやってるのって日本人では岩田くらいじゃね?
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:48:18.88 ID:LMfFSc0s0
- 大レースでは今回みたいな騎乗停止覚悟の競馬が増えまくるな
ますますお金賭けられないわ
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:51:14.76 ID:mS6rvx7P0
- 騎乗停止を1年にしたらいいんじゃないかな
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:54:23.50 ID:gprJpugiO
- 裁定員「人ではなく暴れダコでしたのでアウト」
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:03:39.30 ID:BFQPrvdZO
- 馬に悪癖があって人は矯正に努力した場合、馬がアウトで人セーフはわかるだろ?
じゃあ人に悪癖があった場合、
- 58 :すっきりしない連覇:2012/11/27(火) 21:28:24.65 ID:KP1PgsaJ0
- >>14
2008年オークスのトールポピーは、池添騎手が継続的な斜行を直さなかったため、内側の馬の進路に影響を与えた。
だから、池添騎手の騎乗に問題があってのトラブルということで降着なしで池添騎手は1週間騎乗停止となった。
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 21:37:58.40 ID:Hs3m0RcQ0
- 来年基準なら馬も降着だと思うのだけど
あの件でついた差がそのままゴールでの着差になってるわけだから
あの件がなければひっくり返っていたとの心証を持つと思う
どうすれば回避できるかというと
ぎりぎり失格にならないラインで邪魔して
池添を落馬に追い込むことだったりするのだな
で、それ実行しそうな騎手だよね岩田とかスミヨンとかは
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)