■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜジェンティルドンナは人気が無いのか
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:16:57.96 ID:3KnjWXu60
- ウォッカ、ダスカ、ブエナのように人気がないのはなぜか検証しよう
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:18:16.29 ID:ITW78sDAO
- ディープ基地がごり押ししないから
明らかに親父より強いから複雑な気持ちなんだと思う
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:18:34.21 ID:WzsFFyRQ0
- 別にウオッカもダイワスカーレットもブエナビスタも人気はない
そもそも、人気がない馬を買う方が儲かるのだから
勝つ馬には人気がなくて良いのだ
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:19:46.18 ID:+j4H5wOHO
- ウオ基地涙目スレ
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:20:11.53 ID:xPXCBYJ/O
- オルフェラチオよりは人気あるだろ
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:20:21.76 ID:/ok0sQioO
- ウオッカとブエナが勝ったときは良い雰囲気だったけど今回はしゃあないよ
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:21:41.42 ID:3KnjWXu60
- 俺はメンコと岩田が原因だと思ってる
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:22:10.56 ID:dmc6iU7kO
- ももクロとジェンティルは紅白当確
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:22:42.06 ID:u9DlFDaeO
- 牡馬がちゃんとしてるから
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:24:12.35 ID:M21FlVt6O
- オルフェに勝ってほしかったし
もともとファンもそれほどいなかった
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:24:26.99 ID:Hjk1tP9D0
- >>1
もうダーティーなイメージ付いちゃったしな
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:26:29.28 ID:Hjk1tP9D0
- >>5
有馬記念のファン投票大差で負けてるのに?
そのオルフェは今年G1勝しかしてないのに負けてるのに意味がわからん
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:26:41.93 ID:+7UuSwCe0
- ファン投票の結果を見たら一目瞭然
08年有馬記念
1 ウオッカ 136,619
2 ダイワスカーレット 131,460
10年有馬記念
1 ブエナビスタ 111,323
ジェンティルは10万票も入らないだろうな
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:29:21.44 ID:+7UuSwCe0
- >>10
競馬場でもジェンティルが勝ったというよりオルフェが負けた〜だったしな
本当に人気ないよこの馬
しかもインチキして勝ったから余計に心象悪い
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:29:55.46 ID:VKIxGmy7O
- ジョワドビーブルに4冠やらせとけば良かったのに馴染みの無い血統だからスティルインラブ同様人気無いのは当たり前
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:29:57.64 ID:dmc6iU7kO
- 大切なのは実力だから
実力があれば人気は後からついてくる
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:31:10.09 ID:xPXCBYJ/O
- >>12
今頃オルフェラチオに投票したことを悔やんでいるだろうw
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:31:27.46 ID:3KnjWXu60
- 個性がない
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:33:19.59 ID:dmc6iU7kO
- ハルウララよりもルドルフを目指す器だからな(笑)
憎まれる程強くなればいい
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:33:25.71 ID:i1d8muPK0
- 去年のオルフェと一緒でジェンティルも当初は主役じゃなかったからな
元々は主役のジョワドを彩る飾りの一つに過ぎなかったのにいつの間にか主役になったとか去年と一緒だよ
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:37:39.72 ID:6jh25lchO
- 汚いメスウマ死ね!
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:39:09.71 ID:/j5hxBTwO
- オルフェも去年までは人気なかったよ
あの阪神大賞典からすげー人気になったよな
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:39:42.57 ID:xPXCBYJ/O
- ジョワドも強いと思ったがレースに出ない以上勝った馬が強いと認めざるを得ないな
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:40:09.12 ID:23i4AOW80
- 競馬ファンは残酷だから勝てなくなればすぐ離れる
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:42:22.81 ID:MXovgsWA0
- ジェンティルが強すぎるのが原因
今までウオダスブエナでワーワー盛り上がってた時期を否定されたようなもんだしな
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:47:54.56 ID:vyLjs3gPO
- >>20
これが正解だよね
オークスはド派手だったけど秋華賞がアレじゃあ印象も薄くなるの仕方ない
で、昨日の出来事があっちゃなあ。ミソが付いた感じ綺麗に勝ってたら一気にニューヒロインだったかもしれないのに
あと、昨日の勝ち方とか以前にやっぱり岩田かなあ。嫌いじゃないが残念だけど華がないw
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:50:21.32 ID:Un6NOmwc0
- ビルシーナと接戦だったから
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:53:05.11 ID:4zaaQ5Qj0
- >>20
そういやジョワドが3冠確実レベルの能力見せてたんだったなあ・・・
結果的にピースオブワールド以下のカスだったけど
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:58:28.21 ID:VKIxGmy7O
- >>28
ディープとサンデー一緒にしてんなよカスwwwwww
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 18:59:15.29 ID:iaBqGqNc0
- 来年、1敗した途端に叩きまくられる未来が確定
勝ち続けるしかない、勝ち続けても人気が出るかわからない、というのは牝馬にはいささか不憫だが・・・
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:05:17.44 ID:8pwBg+tq0
- 寂しいけどそもそも競馬に人気がない
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:20:23.47 ID:G67MJPCT0
- タックル珍馬が人気になるわけないw
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:23:44.69 ID:Qu9lJ6LFO
- 3着以下は引き離してたけど昨日の勝ち方でダーティーなイメージついてしまったしな
次負けたらいつまでもJCは体当たりしたから勝てた馬って言われるんだろうし
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:26:18.81 ID:DWWF6Lhm0
- >>33
次ぎ負けなくても一生
ダーティーって言われそうだけど
まあ、岩田がダーティーなだけで馬はかわいそうだけど
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:28:27.53 ID:G67MJPCT0
- まぁタックル珍馬は凱旋門勝っても永遠にタックル珍馬だよw
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:31:15.52 ID:s1UAmETl0
- いくら岩田に促されたとはいえ
躊躇いを微塵も見せず後方から体当たりをかました根性は凄い
ジェンティルドンナ自体の評価は上がった
岩田は反省しろ
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:50:26.18 ID:1/M0BNxy0
- >>20
春前のスレで 【女帝】ジェンティルドンナpart1 なのがあって
「女帝はジョワドだからこいつは侍女だろwww」みたいなレスがあったのを何か覚えてる
今となっては恥ずかしいなこれ
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 19:53:49.96 ID:dmc6iU7kO
- これからは
「あのジェンティルドンナにハナ差まで迫った馬」
と言われて無駄に人気するんだろうな…ウオッカに迫ったオウケンみたいに
気の毒なオルフェ…(笑)
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:03:53.03 ID:YqR7ZXI60
- マキバオーのモーリアローみたいなもんだから
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:04:40.20 ID:+qwAAdwp0
- 今マキバオーみてる
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:22:47.76 ID:jwLEe+iQO
- ジェンティルドンナかわいいのに。
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:25:41.51 ID:G67MJPCT0
- タックルドンナの愛称ポピーにしようぜw
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:33:23.39 ID:yGC3ngeRO
- 人気はないけど直接対決、しかも直線びっしり叩き合いを制したジェンティルが年度代表馬で決まりかな?
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:34:21.01 ID:K5yoFA7UO
- 2代目トールポピーだもん
池添にもそうだったように岩田にもいつか因果が巡って早死にするだろうよ
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:36:01.13 ID:RodOGWMC0
- ウオッカ、ダスカ、ブエナビスタクラスのがついにでてきたとおもうんだけど
こいつらと比べるとあまりにも騒がれてなさ過ぎる
オルフェーヴル倒してるんだからたぶんブエナビスタより強いのに
なんでこんなに空気なんだよ
アイドスホースになれない最強牝馬とか前代未聞だろ
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:40:33.47 ID:BfFTg4ui0
- 岩田が調子こいてるから
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:41:35.03 ID:G67MJPCT0
- タックルドンナのタックル勝ちは日本人がいっちゃん嫌いなパターンやからなあw
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:42:40.50 ID:vw93G59t0
- 名前が気持ち悪い
騎手に華がない
三冠牝馬誕生しすぎでお腹一杯もうイラネ
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:43:56.93 ID:1/M0BNxy0
- まぁ名前だろうね
ジョワドも糞名だったけどなんていうか薄い。意味の貴婦人もだから何?って感じだし
ブエナも名前自体は大したことないけど6文字で覚えやすいし
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:44:57.86 ID:ZFbeXysh0
- ウマドンナってどうなったの?
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:45:03.35 ID:G67MJPCT0
- タックルドンナとかジョワみたいなクソ名前って誰が決めてるんだろうね。
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 20:55:52.08 ID:PCd+dW2jO
- 勝ってはいるが、岩田が下手に乗ってるところ。圧勝できるのに、接戦になっている。
血統的に面白くない。引退した後、配合できる種牡馬の話で、盛り上がれない。
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:47:00.97 ID:jcgt8vHUI
- >>13
なんで3歳の時と比べねえんだよw
ジェンティル有馬記念中間2位だし人気無いってことはないだろ
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:49:18.43 ID:xIFViC1X0
- ジェンティル人気ないのか?
>>2
たしかに。3歳時なら完全にジェンティル>>ディープだからな。
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:49:19.13 ID:LMfFSc0s0
- 鞍上が今最高に人気のない岩田だからしかないなあ
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:50:32.52 ID:F975hPYIO
- ジョワドヴィーヴル無事だったらこんなもんじゃなかったような ジョワドの幻影に負けてんだよな
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:51:39.51 ID:IqjalYSu0
- 『サラブレ』今月号の読者投票ランキング(好きな現役馬)で
3冠取った直後なのにベスト10に入ってないのがすごい
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:54:14.81 ID:dmc6iU7kO
- 現代のシンボリルドルフだから
糸冬 了
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 21:57:03.42 ID:3NEf77Ei0
- 名前が言い難いのが大きいかと
つまりリヤンドファミユも不人気確定。
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:01:59.36 ID:4xjSy3s9O
- 名前が良くない(姉のドナウブルーの方が覚え易い上響きが良い)のとサンデーRの馬なので『ま〜た、この勝負服…』と、毛嫌いされているのが原因かと。
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:03:40.84 ID:CcP9NdtZ0
- ほとんどが岩田のせい
サンデーレーシングなので応援したくない競馬ファンは多い
多い
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:06:03.17 ID:jbcHAW9j0
- 秋華賞の時現地いったが逃げるチェリーメデューサが垂れてきて
ジェンティルとヴィルシーナが猛然と追い込んできたときの待ってましたという淀の歓声忘れないわ
2chとテレビだけでしか競馬みないやつからしたら人気ないんだろうな、そいつからしたらな
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:09:39.71 ID:h1S/SdIE0
- 猿だから
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:15:05.24 ID:bUxnRJaOO
- そうか〜?
昨日現地にいったけど、オルフェファンよりジェンティルファンのほうが多かった気がした
あくまで声援での判断だけど
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:17:15.19 ID:XusGwqpR0
- そんなわけないやろ
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:19:23.02 ID:K5yoFA7UO
- >>64
現地行ってたくせに岩田のインタビュー時の大罵声は無視かよw
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:20:51.10 ID:muMhUoPC0
- 父がディープじゃなく社台系じゃなけりゃもっと人気がでる
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:22:30.10 ID:vw93G59t0
- 現地で馬券買って競馬観戦する奴よりネットで馬券買ってテレビで競馬観戦する奴のほうが圧倒的に多いのが現実だからなぁ
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:23:50.29 ID:bUxnRJaOO
- >>66
そうなんだ
たまたまジェンティルファンが多いところにいただけかな
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:25:10.37 ID:iouL6kT+0
- 厨二馬名
サンデーレーシング
岩田
こんなんで人気出る方がおかしい
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:26:06.00 ID:dmc6iU7kO
- パドックの垂れ幕数はジェンティルが一番多かったらしいね(笑)
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:27:28.01 ID:jbcHAW9j0
- ネットで1万人に応援されるより現地で1人に声援もらえる馬の方が良いよ
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:27:34.32 ID:z4WyPdSs0
- 略称はジェンティルでいいのか?
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:28:54.09 ID:Qu9lJ6LFO
- どちらかといえば昨日は凱旋門の走りを期待したファンが多かっただろ
それを直線の叩きあいで制してればジェンティルドンナスゲーww
になってたんだろうけどぶつけて弾き飛ばして勝ってもなにそれ?
って感じにはなるわな
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:32:55.24 ID:jYYG9AQn0
- 馬名が良くないし語感もいまいち
オルフェーヴルも最初あれこれ言われてたけど
割とシンプルだから定着すれば呼びやすい
だが弟てめえはダメだ
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:35:46.00 ID:K5yoFA7UO
- >>69
まあ馬が罵声浴びてた訳じゃないからな、罵詈雑言を浴びてたのは岩田
馬が可哀想とは言える
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:40:05.65 ID:Acon3iSGO
- >>62
あれはよかったよな。秋華賞の時は一体感があった。
ディープの子なのに人気ないとかもう競馬離れが進んでるとしか思えんわ。
それともロマン派が激減したのかな?
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:41:54.13 ID:moUZnMPJ0
- 人気のセリーグ
実力のパリーグ
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:47:31.98 ID:iVHT1v3cO
- なに言ってんだか
一番人気と馬の人気は違うだろ
ジェンティルの秋華賞は一番人気だったからだよ
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:50:30.67 ID:mbhMjhDE0
- >そうなんだ
>たまたまジェンティルファンが多いところにいただけかな
俺も現地行ってたけど
ジェンティルファンはそんなに感じなかったぞ
声援大きかったのはオルフェ、エイシンフラッシュ、ルーラーって感じ
まぁレース後の罵声とかも別に感じなかったが
ジェンティルつえーって感じだったな
これからファン増えるんじゃない?
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:50:48.45 ID:8BCf49ai0
- ディープで現れたライトファンはワッと増えてワッと減って
実のところ生き残りはそこまで多くないんじゃないか……?
もちろんそれでも相対的には多い方なんだろうけど。
ジェンティルドンナに関してはやっぱり馬名がイマイチなんじゃないかと。
さすがにアパパネとかよりかはあるだろうけど……ウオッカあたりに比べるとどうも。
騎手はあまり関係ないと思う。だってウオッカだって四位だったし。
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:51:31.35 ID:QXOBAXga0
- ディープ産
岩田
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:53:26.85 ID:/YGTg3ci0
- ディープファンの俺は人気ある立場しか味わったことないから
こういうヒール側の立場もいいもんだと思った。
人気なければ馬券も買いやすくなるし
人気馬負かしてザマーミロって感じで気持ちよかった。
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:55:30.21 ID:1HSbooK00
- やっぱサンデーレーシングだからじゃね
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:55:33.76 ID:kkt6kS1c0
- 強いヒール・・・シンボリクリスエスみたいなタイプかな
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 22:57:11.73 ID:BY3G7c0SO
- 何をもって人気がないと定義してるか、また人気がないの「人気」は「どの程度の人気」か、によって答えは変わる。当然のことだけど
そこをはっきりしないで、したり顔で講釈垂れてる馬鹿は何なの?馬鹿なの?
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:02:59.16 ID:iVHT1v3cO
- >>86
ある程度競馬ファンやってればわかることなんですよ
わからないなら教えてくださいでしょ?
あと変な日本語使ってるとバカに思われるよ
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:05:47.23 ID:BY3G7c0SO
- >>87
いやいや定義しないとわからねーだろ
エスパーかよお前
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:12:11.55 ID:T0uApxCKO
- 見た目華がない
JCのインチキ勝利でますます不人気になったな
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:16:16.02 ID:HfQJ0mSd0
- http://www.youtube.com/watch?v=AACEWhO9dHw
当りに行く時、顔面から行ってるだぜ w
極妻も真っ青の極道のドンナ様だな。
- 91 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) :2012/11/26(月) 23:16:17.16 ID:2IPnd0nE0
- サンデーR
岩田
エリート血統
人気出る要素がない
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:16:22.57 ID:WhvtOE960
- 判断するにはまだ早いからっしょwww
- 93 :57:2012/11/26(月) 23:17:08.25 ID:IqjalYSu0
- 1位 オルフェーヴル
2位 ゴールドシップ
3位 ルーラーシップ
4位 カレンブラックヒル
5位 トーセンジョーダン
6位 フェノーメノ
7位 エイシンフラッシュ
8位 エスポワールシチー
9位 カレンチャン
10位 トレイルブレイザー
ちなみにサラブレアンケート「好きな現役馬1頭を書いてください」の今月号の結果
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:20:29.98 ID:jYYG9AQn0
- 人気の定義ねぇ
・ギャンブル要素を度外視した単純な好み
・好意的な話題の総量(所謂「華」のある馬用)
or否定的な話題の占有率の低さ(ほのぼの愛される馬用)
・・・の体感度(測定不能)
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:22:00.65 ID:Qu9lJ6LFO
- >>77
ロマン派が多いから人気になりにくいんじゃね?
親は薬物、仔はタックルでは馬に責任はないんだろうがどうしてもイメージ悪いし
ディープ自体が凱旋門の後一気に人気急落してたし
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:22:31.13 ID:Uu+WLTUu0
- 全姉のドナウブルーのイメージが何故か悪い。
4歳になってやや開花したものの、あっちはマイラー
だから俺個人は昨日のようなパフォーマンス見せられても尚この馬を強い
と信じ込めない
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:22:47.88 ID:23i4AOW80
- メディアがいかに巧くゴリ押しするかによる
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:22:55.25 ID:xPXCBYJ/O
- もっかいアンケート取り直せよ
今ならもれなくジェンティルだからな(笑)
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:23:15.88 ID:/YGTg3ci0
- アンチ希望の星史上最強馬オルフェwが負けたからって
今度は人気で叩くとかwww
まだゴールドシップがいるじゃんw
そっち持ち上げれば?www
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:23:53.90 ID:i1d8muPK0
- >>93
トレイルに負けるのは相当だな
トレイルは武人気かね
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:24:05.10 ID:fFx+1HNA0
- >>93
ディープ産駒が一頭もいないな
やっぱり親父が理由じゃないか?
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:28:50.84 ID:syKf3uH00
- アパパネ級だと高をくくっていたのだろう。
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:29:02.74 ID:jcgt8vHUI
- それでもジェンティルドンナが有馬記念ファン投票2位という事実(JC前)
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:33:23.47 ID:IqjalYSu0
- 有馬は10頭まで投票できるからなぁ。
ファンが多いというよりアンチが少ない(JC前)ということじゃないかな。
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:36:34.31 ID:n0P2oWKw0
- >>103
過去にも決して人気馬だったとは言えないクリスエスが1位になってるくらいだし、
ファン投票なんて名ばかりであてにならないよ。「こんなわけわからん馬が何故100位以内に……?」という馬の場合はガチだけど。
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:45:44.59 ID:50y1hV6U0
- まあヒール役なんだろうな
どうがんばっても人気はでないタイプだと思うわ
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/26(月) 23:58:02.08 ID:n0P2oWKw0
- 人気馬が同時代にいると損するよね
野球でいうと昔の野村克也みたいな
馬で言うとダスカあたりかな
ま、往々にしてこういうことがあるもんだ
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:00:13.51 ID:+7UuSwCe0
- 次走負けたらボロクソに叩かれるだろうな
ラキ珍反則馬のレッテルも貼られる
ある意味可哀想すぎる馬
オルフェ叩くための材料にしか使われてない
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:01:05.49 ID:+7UuSwCe0
- >>107
>>13見たら分かるけどダスカは人気あるよ
ウオダスの時代は近年では一番盛り上がってた
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:01:28.23 ID:+kR91lsA0
- 親も子もダーティなイメージがついたね
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:04:43.41 ID:n0P2oWKw0
- >>109
あの数字を見て本当にダスカがウオッカとほぼ1対1の人気があったと思ってるなら正直話にならない
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:05:29.78 ID:Y+KZqYRNO
- ジェンティルはこれから人気出るでしょ
オルフェだって菊花賞勝つまでダービーはフロック言われたし
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:07:53.19 ID:M21FlVt6O
- 三冠牝馬でJCも勝てる馬なんて今までいなかったキャラなのにね
完璧すぎる馬は嫌われるのか
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:09:15.64 ID:E2g1IofI0
- 春はジョワドヴィーヴルを3冠馬になってほしいと応援する奴が多かったからな
素直に応援出来ない奴が多いんだろう
俺はジョワ派からジェンティル派にしれっと鞍替えしたけどな
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:10:20.21 ID:pLMxfVbEO
- もうね負けたって叩かれないだろ
最弱三寒馬を手玉に取り化けの皮を剥がした正義のセーラームーンみたいだからな
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:10:37.91 ID:E+cx05qwO
- >>111
当時はあっただろ
>>112
3歳だからね
けどコレからって時にJCのあのレースだからどうなるかな
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:11:18.69 ID:ViyNHHSU0
- 完璧っていうか斤量軽すぎるから評価待ちって感じ
ルールだから別にジェンティルドンナが悪い訳じゃないが
来年2キロ増えても同じように活躍し続ければ人気出ると思う
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:11:38.06 ID:5OfjNX420
- >>113
ディープとかこの時期くらいまで無敗だったけどめちゃくちゃ人気あったじゃん
まあ騎手が武と岩田では比べるのもかわいそうなのかもしれんが・・・
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:11:55.90 ID:JAQtbui10
- 怪物級の牝馬がここ近年
出過ぎたせいだろ
麻痺の様な慣れの様な物でしょ
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:13:26.70 ID:GgQuuNI60
- 今後は注目度が俄然上がるしある程度人気は出るだろうね
あとはまだイマイチキャラが立ってないのもでかいんじゃねーかな?
実力に伴う自然増以上のものを得られるかはそこにかかってるかな
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:15:36.23 ID:ElQliwmVO
- まぁ
次負けてステゴ基地がラキ珍扱いしても負けたオルフェがスーパーラキ珍に格上げされるだけだからな(笑)
オークススーパーレコードもJC3歳牝馬史上初制覇の金字塔は永遠だし(笑)
牡馬三冠や3歳有馬みたいな7番煎じ3番煎じとは格が違う(笑)
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:17:54.24 ID:Y6UdEQZvO
- 岩田が主戦で人気のある馬ているの?
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:17:58.24 ID:bbmLrrCI0
- オルフェも年明けまでは歴代三冠馬の中では圧倒的に不人気だったけど
例の阪神大賞典から人気が急上昇した気がする
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:20:08.81 ID:aPii37F0O
- サンデーRで人気があるのはオルフェとレーヴくらいじゃね?
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:21:26.77 ID:ElQliwmVO
- 結局
逸走みたいなネタ馬人気じゃ仕方無い
まんまジェンティルはルドルフ路線だよ(笑)
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:26:25.00 ID:XEGPPLYv0
- オルフェも3冠馬にしてはないだろ
サンデーRじゃルーラシップとローキンは大して勝ってないわりには人気あった
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:28:59.18 ID:j/eBD0zOO
- クラシック前まではジョワが主役でジェンティルは脇役だったから
オルフェというスターホースがいるから
牝馬三冠馬に良いイメージがないから
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:30:37.90 ID:3tJNaMFA0
- ディープ産駒はどんなに強くても何故か白けるんだよ、サンデーRだと特に。
言っておくが俺はサンデー好きだぞ、ただこの組み合わせが嫌い。
何かインチキくさいレースばっかり
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:32:32.96 ID:bbmLrrCI0
- オルフェは三冠馬にしては人気がない、確かにそうだけど
今の時代にしては人気がある、ともいえる
今の時代の三冠馬としてなら、まあ合格点じゃない?
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:33:09.34 ID:m2b7BHsj0
- 俺はどっちかというとアンチ(というよりディープアンチ)だったが
ジェンティルドンナはJC見てファンになったよw
怪物三冠馬に「どけよ」とタックルかましてねじふせる根性には参ったし
それうんぬん抜きにしても素直に強いと思った
当時のJRAのディープ持ち上げっぷりにうんざりしてたから、ジェンティルは
これぐらいの人気でちょうどいい
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:37:01.00 ID:0J5cHhvG0
- 毎年同じ勝負服の馬を応援するわけねーじゃんw
名前もダサいしこいつのファンになるくらいだったら競馬やめるわwww
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:37:08.27 ID:JACMwB6I0
- オルフェ買っちゃった馬券下手どもがとっても必死なスレ
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:41:34.65 ID:86vhxK8S0
- この時期に人気あったのはウオッカくらいじゃね?
こんなの当たり前だろ
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:44:29.20 ID:EtFDAPrc0
- 3歳時のブエナダスカとはトントンくらいだろ
肩を並べられるかは来年次第
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:45:03.14 ID:e6M8q+Q7O
- >>131
なにその理由
同じ勝負服(笑)
名前がださい(笑)
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:54:31.85 ID:2tkABOHU0
- A+++++ ジェンティルドンナ オルフェーヴル
A+ ゴールドシップ
A カレンブラックヒル ディープブリランテ
A- サダムパテック ロードカナロア
牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬
B+ フェノーメノ グランプリボス
B- エピセアローム ホエールキャプチャ ナカヤマナイト ルルーシュ
牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬牝馬
C+ アイムユアーズ
C レオアクティブ ワールドエース(´・ω・`) ウインバリアシオン ローマンレジェンド
________________________
功労S [外]スーニ エスポワールシチー
栄誉SSS フリオーソ
栄誉SS トランセンド
栄誉S エイシンフラッシュ ストロングリターン トーセンジョーダン ワンダーアキュート アーネストリー
サマーウインド ジャガーメイル マイネルキッツ フジノウェーブ ボンネビルレコード
栄誉A カレンチャン ルーラーシップ ローズキングダム オウケンブルースリ シャドウゲイト
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:56:23.68 ID:rAxPrmNOO
- 騎手が岩田だから
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 00:59:24.19 ID:nBppSSfL0
- スティルインラブやアパパネやメジロラモーヌのせい
三冠牝馬が牡馬に通用しなかったんで権威が落ちた
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 01:06:27.45 ID:JG3K+WjkO
- >>137
誰が跨っても勝てる馬なんだから、浜中あたり乗せておけば人気出ただろうに。
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 01:16:02.13 ID:3RaMCJn80
- ディープって武豊あっての人気だったから、子供に武を載せない限り
対した人気は出ない罠。世間的にもディープの子が勝つより
武がG1勝った方が盛り上がる。
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 01:58:49.45 ID:hCDc4USM0
- 殺人猿のせいでタックルドンナが傷物になったわw
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 02:02:56.66 ID:MqH2gj7R0
- >>111
JRAのホームページで「あなたが選ぶ!ベスト有馬記念」ってのがあるけどダスカの人気オルフェより上だぞw
ジェンティルなんて話にもならん
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 02:07:07.09 ID:iTzOfqTCO
- ディープ基地が他産駒をけなしてまわるから
マジやり方が朝鮮人
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 02:07:20.29 ID:+jVsnxkY0
- >>131
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 02:07:31.64 ID:7t7Nz3140
- >>1
三歳だからだろまだ
後チューリップ賞で完全に負けてるから桜花賞入った時点での評価が微妙で
秋で挽回しても追いついていない感じ
これから人気出るだろう
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 02:21:15.61 ID:AOVfs16X0
- 名前が軽い
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 02:28:42.72 ID:dl67+RKK0
- ジョワドヴィーヴルの骨折がなければな
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 02:29:38.75 ID:hCDc4USM0
- 殺人猿のせいで史上最強牝馬がタックル珍馬扱いで悲しいw
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 02:38:23.09 ID:Bv2QKhcfO
- >>143
むしろアンチのほうが朝鮮臭いんだが。
何年も前の薬物事件を持ち出して馬には罪はないのにドープだの薬珍だのしょうもないあだ名つけて。
大昔の歴史問題を持ち上げて日本を批判する朝鮮とアンチってそっくり。
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 02:41:15.27 ID:hCDc4USM0
- チョンの売春婦たかりは捏造が根拠だがドープの薬珍は事実じゃんかw
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 03:26:07.78 ID:JG3K+WjkO
- >>149
あれは歴史問題じゃない。
単なる捏造。
そこを間違えてはいけない。
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 05:18:35.57 ID:ksD1tj2R0
- マジレスすると屋根だろ
ウオはシイタケ
スカとブエはおっさんのイメージが強いから人気あった
岩田じゃ個性というか華がなさすぎる
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 07:12:55.80 ID:PON0yAsV0
- さすが薬物馬の血を引くだけあって卑怯な勝ち方するんだな
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 07:26:02.88 ID:fTgpVkZxO
- 名前かな
気取り過ぎて愛着わかない
もっと言いやすくて地味な名前にすべきだった
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 07:27:08.16 ID:JehbHYwhP
- ジェンティルドンナ←語感がダサい
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 07:28:28.56 ID:ElQliwmVO
- むしろ
同じ池江厩舎のオルフェが卑怯の正当後継馬なんだが(笑)
物言わぬサラブレッドに薬をもり、3歳牝馬の進路をじわじわ塞ぐ(笑)
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 08:06:47.67 ID:B4vkhlKyO
- 父とそれを信仰してる連中を恨めドンナ
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 08:10:33.60 ID:pLMxfVbEO
- ジェンティルかわええよジェンティル
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 08:10:53.88 ID:OIAxse5A0
- オルフェにしてもジェンティルにしても、皐月賞や桜花賞の時点で1番人気になってない三冠馬もしくは二冠馬は人気がでにくい
ドラフト下位で入団した選手が一流になってもドラ1ほど人気がでないのと同じ。オルフェもアホレースするまでは全然人気なかった
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 08:20:01.83 ID:uxdSamLdO
- サンデーレーシングだからでしょ
ブエナだって人気なかった
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 08:24:41.84 ID:vYe57ExJ0
- オルフェも人気ないしな
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 08:25:06.77 ID:E+cx05qwO
- 今回の件でディープとかジェンティルの基地は本当にアホだなぁって思った人多いと思うよ
基地が騒いで他の馬を貶せば貶すほどファンが減るよ
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 08:33:39.64 ID:R6dx7pca0
- 俺は春先に一目見てビビッと来たね、こいつぁ大物になると。
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 08:55:04.98 ID:OIAxse5A0
- サンデーレーシングだからとか社台だからみたいな意見よくあるけど
そんなん気にしてるの2chネラーとサークル内の人間だけだろ。一般の競馬ファンは馬主なんてどうでもいい
冠名がない馬だったら誰が馬主かなんてほとんど意識もしない
オグリみたいに地方からとかメジロみたいな有名な冠名だったらそれを理由に応援するやつもいるだろうが
誰々の馬だから応援しないなんて発想はネットに巣食ってるアンチ民だけ
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 12:01:49.69 ID:XsxIMW7D0
- 本命視されてG1圧勝すれば人気出るよ
秋華賞は完勝とは言えても圧勝ではなかった
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 13:41:27.93 ID:5gDn4JkQ0
- なんか強いけど、やっぱけどがつくダスカレベル
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 14:43:33.57 ID:VhVAbd4t0
- 男には人気ないけど女性ファンが多いような気がする
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 16:18:08.46 ID:qL199WH80
- タフな流れと馬場で勝ったら認めてやるよ。インチキ高速は除外ね
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 17:58:20.23 ID:HG+DaPdW0
- せめて赤いメンコにしろよ
あのだっさいメンコのせいで損してる
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:05:33.58 ID:HrVfdpTq0
- ウオッカは非社台だし、東京以外はイマイチだったり、可愛げというか愛嬌があった。
ダスカは強すぎて嫌われる前に故障した。
ブエナは展開に左右される馬で勝ったり負けたり、これも愛嬌があった。
ジェンティルには、それがない。父ディープで、コース・展開関係なくラフプレーまでこなす。
ちょっと付け入る隙が無い。競馬ファンの大半は男性だもの。そりゃあ人気しないだろ…
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:09:49.54 ID:XFumARHU0
- 武なら人気出てた
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 18:30:45.07 ID:AoIzLevBI
- アホだなって思ったのオルフェ基地だろw
普通ならオルフェも強い、ジェンティルも強いってなるのにあいつら
ジェンティルを馬鹿にしまくってるぞw
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:08:31.25 ID:CznuYpWI0
- オルフェもジェンティルも好きだー DVDになった買う馬らだ
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:11:46.58 ID:K0LOnhAVO
- 岩田が乗ってるからだよ
川田なら人気が出た
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:16:41.06 ID:U2ZM2ERA0
- 名前が覚えにくい、言いにくいから
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:23:25.35 ID:66vOHEP+0
- NHKの地上波で中継されるG1でまだ優勝した事がないから
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:33:32.16 ID:ZhNPFaQf0
- ジョワルヴィーヴォゥとやらのブエナの妹が活躍するはずだった今年の牝馬戦線で、いつの間に誰お前?って感じで三冠かっさらって行ったからだろ
今回の勝利で、更にオルフェも敵に回した。
要するに、ブエナとオルフェ及びそのファンをいっぺんに敵に回した感じ。
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:42:36.65 ID:qvq9gGRoO
- ジャンヌダルクみたいな格好良い名前じゃないか
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:46:41.92 ID:nGUyb+TZO
- 本当に人気ないな
これほどの成績があるのに
未だにウオッカスレあるというのに
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:49:06.53 ID:FMdUmEFKO
- 単に強い牝馬に食傷気味なだけだろう
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:52:34.15 ID:EM8bMoe20
- G1レース4勝は立派だけど4レース中1番人気はたったの1度。
そういう立場だからこそ、ジャパンカップみたいな有力馬の中で
1頭だけインで溜めるという恵まれた乗り方が出来るわけだね。
有馬に出てもオルフェがいたら絶対1番人気にならないよなぁ。
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:53:28.25 ID:EM8bMoe20
- >>180
牝馬三冠なのに、そのうち1番人気一度だけでしょ。
牝馬に食傷気味なのが理由にはならないな。
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 19:55:55.63 ID:ds1VA3990
- 調教師もアレだな
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:04:58.38 ID:CVQrrXCfO
- 成績や血統からすると、オルフェもあんまり人気ないよね。
俺はシルポートの方が好きだ。
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:21:04.77 ID:t2tXrrER0
- これから人気出るよ。
狂気のオルフェを蹴散らしたからな。
”ドンナ様“言われるようになるぜ。
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 20:57:38.12 ID:3RaMCJn80
- >>172
ディープ基地も似たような物だなwディープクラスのオルフェに勝った
ジェンティル最強とか言ってたらいいのに、オルフェたいした事無い
ディープなら千切って勝った。ディープのがジェンティルより強いとか
言ってるw
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:22:14.05 ID:YVdTFv9p0
- 来年勝てなかったらラキ珍の烙印を押されることは間違いない
しかも実際そこまで強いと思ってる人はいないんじゃないかな・・・
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:27:16.68 ID:JJM371GdO
- >>163
大物小物じゃなくて人気の話
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:29:56.54 ID:JJM371GdO
- ブエナビスタもジェンティルドンナも金持ち令嬢な雰囲気あるから人気出ない
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:31:19.08 ID:di2iUkty0
- チントルオンナにすればいい
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:35:18.10 ID:m11KKykFO
- タックル珍馬だから
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:38:35.37 ID:C/XVYb+EO
- 普通に大人気三冠女王
ワールドクラスの割にオル屁が人気でなさすぎ
そして弱すぎ
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:49:09.77 ID:QiRHsitG0
- 社台のディープ産駒のくせに
母系に地味なリファーズスペシャルとかジュニアスが入ってるのがいい
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 22:53:11.48 ID:W4sPTNPkO
- 牝馬好きだけど、ルドンナには何故か魅力を感じない
姉そっくりで顔が可愛かったジョワドが本当に惜しまれる
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:18:11.75 ID:xat7QiSa0
- 確かに人気ないな
これだけの馬だしもっと人気があってもおかしくないんだけどな
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/27(火) 23:35:52.94 ID:TcGBr+n+0
- このブログ、JC、マイルCSの着順当ててます。http://s.ameblo.jp/keibanensyu700/
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 01:17:16.90 ID:H7Q6MPcsO
- 名前がもっと単純な感じのほうがよかったのかな
ジェドンナ、ジェンティーナ、ジェンナ、ティルドヴィーヴル、ジェンティスカーレットとかさ
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:05:22.86 ID:5hZr6CkJ0
- 岩田でG1勝った馬って基本的に人気出ないよ
2〜4人気辺りでレースでの漁夫の利を得て勝つのが多いからな
岩田のG1勝ちでスカッとした勝ち方したのって、ウオッカの安田記念くらいだろう
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:15:03.32 ID:EWp9Trb8O
- 岩田だから
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:17:48.25 ID:SeX0Qa2zi
- 簡単な理由
騎手が岩田康成だからだよ
武豊さんなら大人気ヒロインだろ
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:23:51.88 ID:MFpAMJKe0
- ポジション的には3歳エルコンに近い感じだな
世代最強馬と認識されてなかった馬がジャパンカップ勝利
あっちはスペグラが人気だった事もあって
直接対決で勝ってるのに中々評価上がらなかった
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 09:34:48.07 ID:s2auk23Z0
- オルフェよりドリジャのが人気だしな
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:39:54.65 ID:pAR3bgwUO
- 川田がインタビューで皮肉言ってから変なイメージが着いて今回の岩田のラフプレーとレース後の指差し逆切れにつながった あんなプレッシャーに弱い騎手とは思わんかった 安勝の図太さを見習え
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:45:12.61 ID:JohBd4W10
- もうサンデーRはお腹いっぱいなのよ
覚えにくい名前もどれがどれだかって感じで
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:47:54.44 ID:PjknBqeeO
- ジェンティルがクソ血統なら間違いなく人気になるけど、ディープ産だからなぁ…
あと勝負服がなぁ…
エリート臭がプンプンすんだよ…
強さは凄いけど、人気はアパパネレベル
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:55:43.38 ID:Tsm7MFPR0
- 地味なイメージあるけど、今有馬の人気投票2位じゃなかったっけ?
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:59:25.28 ID:a+ujz3j00
- 騎手で損してるな
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 12:59:57.71 ID:OX2c+GTA0
- ここ数年G1で疑惑のレースを繰り返すサンデーR
増長しはじめたうえ仕草がいちいち気持ち悪い騎手
一世一代の舞台で現役一番人気の馬に体当たりで不利を与える
まあディープみたいなスターホースにはなれないわな
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 13:00:25.72 ID:9zkPoYbUO
- 馬券自体は売れてるが、3歳時のダービーウオッカや有馬ダスカみたいに馬連で万馬券出して大儲けさせてもらわないと
一生ついて行きますみたいにはならない
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 13:04:02.35 ID:JdtcG9C00
- 負けた途端ボロクソに叩かれそう
オルフェ叩きのダシに使われたのとドープ基地が調子乗りすぎたからな
人気でないのは必然とも言える
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 13:10:41.97 ID:XAdG7I/a0
- もうエアグルは口も出せないな
この強い牝馬枠は定員オーバーだ
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 13:23:04.63 ID:DIVRwlqSO
- 騎手はジェントルメンな川田でいいと思うんだけどな
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 13:35:30.21 ID:PjknBqeeO
- >>212
間違いない!
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:07:57.15 ID:ihtn+ALZO
- 名前だな。
日本語の名前だったら人気出てた。
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:14:59.80 ID:OX2c+GTA0
- >>212
純粋に岩田より川田の方が手もあってそうだよな
オークスは鳥肌たつくらい凄かった
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:22:44.04 ID:Tsm7MFPR0
- >>215
でもオークスの勝ちタイムよりも0.5早いよ。
1キロ1馬身、1秒5馬身って言われるなら、岩田は斤量が2キロ軽くなった分のタイムを確実に縮めたともいえる。
ヴィルシーナとジェンティルの間に今回負けた牡馬たちがいるとすれば納得はできる。
あの騎乗の危なさはとりあえず考慮しなければだが。
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:34:43.07 ID:2sFNTgfp0
- サンデーRってことも大きいな
ブエナがいまいちブレイクせずウオッカより認知度が低かったのもこのせいだ
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:36:43.89 ID:IIGSBHtAO
- スティルインラブ、アパパネも牝馬三冠とろうが大して話題にならなかった。
男馬相手にビッグタイトル取るのもダスカ、ウオッカ、ブエナで散々見慣れてきた。
当時の時代背景では考えられなかったエルコンの凱旋門2着には燃えたけど、
そのあといくら日本馬が惜しい負けかたしても不感症なったのと同じ
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:42:57.18 ID:TfOIpmMuO
- 鞍上が猿だから
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:44:14.33 ID:tVvC8KbW0
- やっぱりタックル珍馬じゃ人気でないよw
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 14:53:22.64 ID:lmBQHXKN0
- このご時世牝馬3冠だけでは人気でないよ
ジャパンC勝利で人気あがるんだろうけど岩田が足を引っ張りそうだ
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:02:07.48 ID:PjknBqeeO
- >>216
今回は岩田が脚使ってでも馬場が良い3番手を取りに行った好判断も勝利に繋がったけど、純粋にタイムで判断してたら痛い目みるよ。
別のレースでかなりの人気薄が好タイムで逃げ切るような馬場だからね。
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:09:23.85 ID:+7UyQpiyO
- ダスカ ウォッカみたいに駄馬じゃないから感情移入しないんだろw
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 15:16:03.78 ID:aQz9NAexO
- ディープの牝馬は前世代のドナウブルーがやらかしたからな
あれでほとんどの人が牝馬は糞だと信用なくして買わないまま三冠なった感じだよね
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:06:03.35 ID:Tsm7MFPR0
- >>222
もちろんレースによって相手も違うしペースも展開も馬場も違う。
単純にタイムだけで判断するつもりはない。
だけどオークスの川田騎乗の圧勝との比較で岩田より川田が合うってのもまた違うんじゃないかってのが言いたいだけなんだ。
ヴィルシーナと接戦だったレースはマイルでスローだった桜花賞と、ドスローだった京都内回りの秋華賞だし…
岩田の危険騎乗は確かにいただけないが、川田だったら3番手につけようとは思わなかったかもしれないし、オークスのように今回はあんま伸びない大外回ってたかもしれない
川田が一発騎乗で好騎乗したのは分かるけど、今は岩田が結果出し続けてるわけだからこのままでいいんじゃないかな?
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 16:22:13.76 ID:c6x2FUtVP
- ・キャラが薄い
・個性が見えにくい
・サンデーレーシングの馬
・ジョッキーとの物語がない
・所属厩舎が好感度低い(勝手な印象ですw)
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:13:22.09 ID:Tsm7MFPR0
- ウオッカ→ダービー牝馬
スカーレット→そのライバル
ジェンティルは本来ならジャパンカップを制した三歳牝馬なんだろうが…
ここ4年連続で牝馬がジャパンカップ一着入選てのがインパクトを落としてるんだろうな。
てか今思ったんだがブエナのキャラ、個性って…?
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:14:35.13 ID:bNjfjmZTO
- >>219
禿同!
好きな馬でも、鞍上が猿だとテンション馬鹿下がる。
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 17:15:47.51 ID:BU86XU4EO
- キャラ薄くて個性が見えない?
なんでやねん(笑)
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 18:10:02.12 ID:uk8Ch5DW0
- 岩田が桜花賞のインタビューんときにこの馬の名前がうろ覚えだったのを見て完全に冷めた。
人気馬いっぱい乗ってて思い入れ薄いにしてもさすがに無いわぁと
鞍上との絆とか、父や母から受け継がれるドラマ的なものが、なんだかんだで今の時代でも必要なんじゃないの?
同じく3冠馬として人気無いけど、蛯名がアパパネを溺愛してるのは結構好きだったよ。
ブエナを倒したVMもそういう信頼的なのあるでしょ。全体的にクサいけど
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 19:29:35.24 ID:FN+9R1Vj0
- どう考えても勝負服のせい
ダスカもウオッカもアパパネも馬群を見るだけでどこにいるかすぐ判断出来たけど、
ブエナやジェンティルは分かりにくい
それでもブエナは直線での伸びで分かったけど、ジェンティルにはそれがない
ジェンティルのJCなんて実況もゴールの瞬間でさえ間違えてたもんな
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 19:36:05.19 ID:tVvC8KbW0
- タックルドンナはタックルしてる馬を探せばいいんだからすぐ見つかるだろw
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 20:05:21.53 ID:QvMrEY6e0
- 好きでも嫌いでもない客観的な視点で
・強化版女オペラオー
・サンデーレーシングって社台Gの中でも最近浮きすぎてる位に勝ち過ぎ
・鞍上が人類でない上に人語を喋ろうとして騎乗も含めて何度も放送事故を起こしている
・レース中もメンコ被る牝馬は胡散臭い強さにしか思えない
・メンコ外してもそんなに可愛い系でも美人系でもない…ぶっちゃけブr
・生まれも育ちもエリートで特に微笑ましいエピソードもない
・全てが他の有名牝馬の良い部分の二番煎じで出来上がった感(これが案外一番デカイ)
・古い血統で可愛げだそうにも既にそれも何番煎じ?w
・多分緑色の血をしてる
・調教師が893くさい
・名前が厨二病にもほどがある
・ぶっちゃけ姉ちゃんの方が可愛い
人気というかヒール人気として頑張るしかないな
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 20:15:43.93 ID:Qe70nuKE0
- 岩田が乗るから
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 22:45:10.11 ID:uk8Ch5DW0
- ディープ×スカブーでダイワナデシコ()とかの名前だったら超絶人気だったと思うよ
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 22:57:58.48 ID:X1P1uRIEO
- ラフプレー野郎の岩田が乗るから
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:00:11.66 ID:FiRrg8OK0
- 11月 中長距離
61.5 オルフェーヴル
58.5 グランプリボス サダムパテック ロードカナロア
57.5 ジェンティルドンナ ゴールドシップ ナカヤマナイト ルルーシュ
57 カレンブラックヒル ディープブリランテ ウインバリアシオン ローマンレジェンド
56.5 フェノーメノ
55.5 ホエールキャプチャ
55 レオアクティブ ワールドエース
53.5 アイムユアーズ エピセアローム
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:03:00.72 ID:/1skuKRyP
- JCの後のあの静まり方は何なんだよwww
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:05:55.99 ID:fPZuxNk80
- 普通にこれからそれなりに人気すると思うんだけど
そりゃ親父みたいにはいかんだろうけど
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:08:32.68 ID:mSdeEzPM0
- >>233
オペとは全然違うだろ
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:16:03.73 ID:3zArdsw+0
- JCのあの静けさはオルフェがジョンティルに競り負けたからだろw
審議の事なんか二の次だし。
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:16:05.43 ID:brxbHUxVO
- よく分からないのですが、「人気」って何ですか?
単純に個人の主観で「人気ある」と思えば「人気ある馬」なの?
そうでないとすれば何が判断基準になるの?
グランプリの人気投票の獲得票数は相対的なものだから判断基準にならないだろうし。
具体的判断基準を誰か教えて下さい。
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/28(水) 23:49:48.03 ID:tVvC8KbW0
- まぁタックルドンナみたいなインチキ勝利は日本人が一番嫌いなパターンだからなあw
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 02:30:01.08 ID:WjCTXRcs0
- >>242
一般的な知名度を指すんじゃないかな
ウオッカやブエナは名前が覚えやすかったから、
例えば彼氏に熱弁された女の子とかなら記憶の片隅には残ったと思う
ジェンティルはちょっと面倒くさい
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 12:40:27.38 ID:9q4qeeyDO
- >>244
それをどうやって調べるの?
やはり個人の主観?
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 12:47:36.77 ID:MEQkxBXCO
- JCの静寂は
余りに桁違いな牝馬誕生に度肝を抜かれた感じだな
なんせ、秋古馬王道で過去に3歳牝馬が勝ったのは1960年の有馬記念スターロッチだけだったんだから
当然、三冠牡馬や凱旋門賞馬なんかいない東京オリンピック以前の有馬記念で
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 13:09:16.47 ID:Pls7wdrl0
- 固定観念に囚われるようなアホがジェンティを理解できなくて貶めてるだけだな
本当にアホ
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 15:40:30.85 ID:spDXtglJO
- マスコミの食いつき方でも印象が多少変わるんじゃないの?
三冠牝馬なんて珍しくなくなったし鞍上も万人受けするタイプじゃないしでマスコミが一般に向けて祭り上げやすい要素が何も無い
故に世間のリアクションが地味になり一層人気が無いように感じるとか
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 16:19:23.81 ID:VfeXE3BpO
- 名前どこで区切るのか分からんからじゃねえの?
区切らんなら長すぎるし、短縮してもジェンティ?ジェンティル?ドンナ?どれもダサいし愛着わかんわ
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 17:34:11.85 ID:l+BkXDCh0
- ジョワドのせいでしょ
ジャワドがやらかしたおかげで桜花賞勝った仔ってイメージがある
正直オークス勝つとは思わなかった
三冠とか夢にも思わなかった
今でもジャパンカップは嘘だと信じている
そんな感じ
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 18:04:36.42 ID:dOVzYqfk0
- >>181 >>182
>G1レース4勝は立派だけど4レース中1番人気はたったの1度。
>牝馬三冠なのに、そのうち1番人気一度だけでしょ。
そりゃ〜そうだろww
史上初の2戦目でのGT制覇を成し遂げた、当時超期待のアイドルホースになりうる存在だったジョワドが桜花賞出てて、
前走のチューリップ賞はジェンティルがレース2週間前の発熱の影響もありジョワド3着時の4着だったから1番人気になる方がおかしいからな
でもって、オークスは血統的な背景から2400mが長いという見方をされていたことと、関東への初輸送+主戦ジョッキーである岩田から川田への
乗り替わりも重なった為1番人気ではなかったこともあり1番人気になれなかったからこれもしょうがないんじゃないの?
ま〜でもオークスが1番人気にならなかったことは言い訳にならないがな
でもそれなりの理由があることにはあるからな。
更に1番人気であったとしてもあれだけのパフォーマンス見せられてんだからわかると思うが、結果は一緒だったろうなw
で、さらにジャパンCはオルフェがいるのにジェンティルが1番人気になったらやばいだろww
牡馬クラシック三冠馬で現五冠馬の古牡馬が3歳牝馬に1番人気とられたら引退した方がいいだろww
次走以降は1番人気譲っても恥じることではないが、今回のジャパンC時はただの3歳の三冠牝馬ってだけでだったんだからなww
無難に行くならエリ女出て1番人気・・・ってところだったんだろ
更にお前らがニワカでなければ分かると思うが、ジャパンC31回の歴史の中で今まで3歳牝馬でJCを制した馬はいないんだよなww
上記のような歴史に基づくデータがあって古牡馬五冠馬が出走し、みんな自分の大事な金つぎ込んでるのに3歳牝馬の馬券をみんなでしこたま買って
一番人気にするわけないだろww
買ってたやつらは馬券上手か、見る目があったんだろww(俺は15の単勝、複勝買ってたがなww)
有馬もオルフェが出る以上、ブエナでもウオでもダスカでも1番人気にはなれないだろww
ま〜、タラればで時代も違うがディープやルドルフが出ててもブエナでもウオでもダスカでも1番人気は100%無いしな
馬鹿でもわかるはww
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 18:22:51.80 ID:bqrHRyfT0
- 必死になってるドープ基地がいるけど全く人気ないよこの馬
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 18:27:30.46 ID:1YkH+R/30
- シンザン記念で本命した時
後にこんなにすごい馬になると思わなかった
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 18:34:03.84 ID:LpJ7hxVBO
- 新馬戦負けてるし牝馬限定戦でも馬券圏外になってるのが気に入らない
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 18:36:53.86 ID:JGDhq1be0
- >>214
名前がジェンジェンドンナチャンとか
ジェジェゲノドンナチャンとかだったらね
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 18:37:20.14 ID:7Oi8tiwTO
- 有馬記念投票三位か?人気ないね。オルフェでも二位だったのに三歳時(笑)
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:07:20.52 ID:dOVzYqfk0
- ジェンティルドンナ
レーシンポストレーティング 126
JPNレーティング 122(126)
これにセックスアローワンスを入れて換算すると「130」
って、とんでもない数値だね
下記、wikiからのデータだけど歴史的名馬と同等じゃんww
■年度別の世界レーティング1位
年度 レーティング 馬名 主な勝ち鞍
2004年 130ポンド ゴーストザッパー ブリーダーズカップクラシック
2005年 130ポンド ハリケーンラン 凱旋門賞
2006年 129ポンド インヴァソール ブリーダーズカップクラシック
2007年 131ポンド マンデュロ プリンスオブウェールズステークス
2008年 130ポンド カーリン ドバイワールドカップ、スティーブンフォスターハンデキャップ
2008年 130ポンド ニューアプローチ チャンピオンステークス
2009年 136ポンド シーザスターズ アイリッシュチャンピオンステークス
2010年 135ポンド ハービンジャー キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス
2011年 136ポンド フランケル サセックスステークス、クイーンエリザベス2世ステークス
フランケル、シーザシターズの136ポンド、ハービンジャーの135ポンドは別格だが、
マンデュロと1ポンドしか違わないとか、逆にインヴァソールよる上とかw
その他の世界レーティング1位と一緒とかジェンティル凄すぎて笑えるwww
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:32:23.38 ID:UiKfNCIR0
- >>256
そのオルフェもダスカより人気ないしな
ジェンティルなんかがこの先勝ち続けたらオペラオーのときみたいに白ける
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:41:22.26 ID:Ui8kqXW/0
- チューリップ賞4着で駄馬認定されてたからな
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:59:37.31 ID:ViIX1UDx0
- オークスで1人気じゃなかったことについては、ジェンティルじゃなくて競馬ファンの問題だろ
ホウオーのほうが大分マシだよ。なにがミッドサマーフェアだw
ジェンティルは好きじゃないけどこの点だけは擁護する
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:01:23.96 ID:eKCAEPbv0
- >>257
それで言うなら2006年はディープの133だろ
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:12:08.00 ID:LNoUFiYN0
- ぶっちゃけ顔がブスだよね(´・ω・`)
星がベガの次くらいに微妙なバランスで出てるし
顔自体も美形でも可愛くもない上にシワみたいな顔筋が凄い
優駿みたらエイシンフラッシュやオルフェの後にコイツ見たら尚更ブサかった
更にソレミアたんと比べたらもう可哀相なくらいにブサってるし
メンコ取ったら可愛い馬とか美形馬はよくいるけど付けた方が良い顔
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:13:20.77 ID:RyGBhS8TO
- 名前長杉
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:14:01.24 ID:LNoUFiYN0
- ああついでに脚の曲がり具合も好みじゃないわ
人間も金メダルとった女はブサ系だからコイツも同じようなもんだな
そういう意味で確かに最強だな
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:25:35.83 ID:3wEMb6jm0
- ソレミアと比べたらほとんどの馬がブサ扱いになるだろうが!
と思ったけどジェンティルは比べなくてもブサだわな
まあブサかわ路線目指すのも悪くないやろ
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 12:12:00.05 ID:XFZ5nD230
- 勝負師としての差
外国人騎手と地方出身騎手にあって、中央競馬の騎手にないもの。それは勝負への貪欲さと狡猾さではないかと思う。
彼らは強引な違反すれすれのプレーをする。だが、それによって馬主や生産者が得る物は、とてつもなく大きい。
ジャパンCの優勝賞金は2億5000万円。ジェンティルドンナの父ディープインパクトは、この勝利で日本リーディングサイヤーをほぼ手中に収めた。
生産牧場のノーザンファームは、これでジャパンC3連勝。馬主はよりこの牧場の生産馬に群がることになるだろう。むろんジェンティルドンナと、母系の血統価値もハネ上がる。
1、2着は同じ勝負服ではあるが、オルフェーヴルの父ステイゴールドは日高に売っている。生産牧場も同じ社台グループとはいえ追分ファームだ。
岩田騎手は2週間の騎乗停止、浴びせられる批判と引きかえに、そのとてつもなく大きな物をノーザンファームにもたらした。それゆえに信頼が厚い。
私はラフプレーが好きではないし、オルフェーヴルに勝ってほしいと願っていた者の一人だが、この勝負における貪欲さと狡猾さは否定しない。
ただ、海外に比べると中央競馬は多頭数だし、週ごとに伸びのいい馬場が違う。ジャパンC当日は朝から内を突いた馬が伸び、外を追込む馬は苦戦していた。
そこに今回の騒ぎが起きた。やっぱり日本は、「日本なりのお行儀の良さ」が必要かもしれない。
第一、中央競馬の騎手はそう教育されている。こんなラフプレーが続けば、いずれ大きな事故が起こるだろう。
とはいえ、馬に罪はない。何度も体がぶつかりながら、少しもひるむことなく最後まで伸びたジェンティルドンナには、ただただ脱帽するしかない。
この日、東京競馬場には12万近くもの人が入った。オルフェーヴルが集客したものであることは、ジェンティルドンナの表彰式で拍手がパラパラでしかなかったことでもうかがえる。
オルフェーヴルには有馬記念で勝ってもらおう。誰にも迷惑をかけない大外をぶん回し、ファンが見守る外ラチ沿いをゴールすればいい。そのほうがオルフェーヴルらしい。
http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=CH12
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 17:01:03.39 ID:WPx1tYga0
- ジャパンカップ、直線は仕方ないけど
直線だけでなくレース全体に目を向ければ向けるほど恵まれた内容だったからな
同じことはもう通じないだろうし
勝ち逃げでいいでしょ
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 17:38:13.45 ID:adfZo9zF0
- >>262
ああ、分かる。競馬うっすくしか知らなくて府中のそばに住んでるから
たまに大きなレースがあると行ってみる程度なので
ジェンティルドンナ全然知らなくてJCでオルフェ負かして勝った時
なんだこの冴えない馬は?と思った。鬣が坊ちゃんがりみたいになってるし。
でもなぜか山勘で単勝で勝ってたので稼がせもらったのでこれから
応援する。覚えにくい名前も覚えた。
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 05:34:08.64 ID:9UlYx2eU0
- わからん
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 05:48:28.22 ID:HvsXjVvX0
- またアンチの工作か
こいつらが競馬つまんなくしてるのは事実だろうな
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 07:17:08.29 ID:DwUU5sCO0
- 身を呈して、殺人鬼シャコ−ブルから石橋とビ−トの命を救い
自らも命の危険に晒されるも、ど根性をもって相手をねじ伏せたのであります!
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 15:27:50.72 ID:FR38Pyaq0
- オペラオーやクリスエス、ロブロイみたいなもん
強いけど人気しない
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 16:38:24.87 ID:t+ZpkcuD0
- 本当は誰もこの馬のこと強いなんて思ってないんじゃね
嵌まったようなマグレ勝ちばかりだしな
- 274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 16:43:06.42 ID:A1IYZrRG0
- ペースも位置も展開もコースも他馬の動きも
全てに恵まれまくって、最後にあのラフプレーだからな
人気が出ようがない
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 16:16:42.70 ID:4GmLQuE30
- スレあるかなと思ったらやっぱり立ってたか
有馬記念ファン投票最終結果4位、回避表明とはいえこれはひどい
牝馬三冠+ジャパンカップやぞ
ジェンティルにかぎらずディープ産の人気のなさがすごい
父と違って影が薄い印象
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 16:21:18.93 ID:QYjRURfM0
- 親は禁止薬物使用、子はタックル勝ちと汚い親子だからな。
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 16:25:48.62 ID:L1rlkOJd0
- @ 普通に強すぎてつまらない
A 「強い牝馬」はもう当たり前
B 吉田沙保里並みのタックル
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 16:45:53.14 ID:TuXnZ/HeO
- 事の正邪は兎も角
人馬合わせ500K超を、あんだけ吹っ飛ばすってたいした馬力だと思うがな。
岩田の指示といえ、全く躊躇無しだし
胆力もそうとうなものだ。
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 17:25:41.97 ID:mbSSzx2U0
- 人気はマスコミが作るものだからね。
桜花賞を2番人気で勝ってるのに、マスコミがミッドサマーフェアとヴィルシーナを押しまくって3番人気まで落とされた。
主役扱いになる今後は人気出てくるのでは?
- 280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 17:42:57.25 ID:PiB3W+SBO
- もうみんなサンデーレーシングの勝負服見飽きたんだよ
- 281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 18:00:45.68 ID:L9y5mxMvO
- >>278
体格も競争能力も同じぐらいなんだからタックルした側がされた側を吹っ飛ばすなんて当たり前じゃん馬鹿なの??
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 18:10:04.23 ID:4oohnrMAO
- >>280
マジレスするとその要素はでかいと思うよ。同じ勝負服が外人&小原軍団乗せて無双状態。そりゃ思い入れは無くなるわオグリの時代とか多種多彩で羨ましい
- 283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 18:24:59.96 ID:xU1tuOIYO
- この馬にはドラマが無い
生い立ちもライバル物語もなーんも無い
裏を返せば、強いと言うことはそう言う事
一敗地にまみれた時本当の人気が出てくるの
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 18:35:36.49 ID:0JSt12R70
- >>270
268だがアンチじゃない。本当に今の競馬はオルフェしか知らなくて
そして山勘で単勝15番買ってた。でも勝った時15番買ったの忘れてて
ジェンティルドンナ?なんだそれ、(オルフェが綺麗な馬のせいもあって)
なんだか冴えない馬が…名前も覚えにくい…お、15番買ってんじゃん、
しかも単勝で、え、しかも牝馬か!これから応援するよ。となった。
競馬あまり知らないやつはこうやって馬の名前覚えてファンになって
いくんだと実感した。
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 18:43:48.56 ID:6sRlvw/uO
- >>284
言い訳乙
- 286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 18:49:09.74 ID:hOOgx8eF0
- ジョワとジェンで微妙に被ってるせいでよくわからなかった。
略称が未だに無いとか、色々不憫なコ
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 18:54:15.27 ID:ulJ7ZJfwO
- 大切なのは実力だからな
シービーよりルドルフだよルドルフ(笑)
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 19:10:48.57 ID:TuXnZ/HeO
- >>281
馬鹿に言われたか無いわ。
500Kて輓馬の新馬戦レベルの重量やぞ
そうそう吹っ飛ぶ重さじゃ無い。
あれだけ遠慮無く、殺しても構わんレベルのタックルなんて
並の馬は出来んよ。
体格も競争能力も同じだから当然と言うが
牡馬三冠馬と競争能力が同じなら凄い事じゃないか馬鹿
- 289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 19:23:26.71 ID:olpWew2S0
- ファン投票1位でありながら10万票以下なのは
なんと2002年のナリタトップロード以来の快挙
ファンが増えたという基地の妄想は、やはり妄想でしかなかった
尚、票数でもトプロに負けてる模様
2002 ナリタトップロード 牡6 91,122
2012 オルフェーヴル 牡4 90,474
ここ数十年で最も少ない票数
これが三冠馬だというのだから情けない
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 20:36:43.84 ID:gaf8uGY40
- >>283
親父そっくりだな
こっちは更に愛嬌もないからサイボーグ牝馬に思える
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 02:33:54.66 ID:kRXyslNZ0
- ジャパンカップ汚い勝ち方したから余計に人気落としたね
ファン投票もエイシンフラッシュ以下になってしまった
応援してる人いるのかってくらい気の毒な馬
- 292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 03:00:43.89 ID:PE+O9ec5O
- 勝負服と覚えにくいクソ馬名
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 03:21:08.24 ID:fq0OeGq/0
- 有馬・宝塚に全く出る気がなかったウオッカですらファン投票は常に1位だったのに
ルーラー・フラッシュ以下の4位ってwwww
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 05:35:29.00 ID:7MvQbBDf0
- ディープ基地恒例の情けないブーメラン、恥ずかしくないの?
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 07:17:13.11 ID:TGeLGzZE0
- サンデーレーシングってのがな
どんな血統でもこの勝負服なだけで応援する気になれない
ほかの社台系はそこまで嫌悪感ないんだけどw
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 09:04:50.82 ID:6YNDc3cL0
- 牝馬がダービー勝ったし
牝馬が有馬記念勝ったし
牝馬がJC勝ったし
三冠牝馬は4頭目だし
もはやサプライズなし。
凱旋門賞勝つしかない。
- 297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 09:10:32.00 ID:jCv6ZBnQ0
- 牡馬に伍す強い牝馬ってだけで人気五割増しなところあるから
幾らなんでも二位には来るだろうと思っていたら……
競馬ファンは正直やね
四位ってこれ本当に不人気だろ
お上も当てが外れたねえ
ディープ産駒ってマジ人気無いなぁ
- 298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 09:53:39.96 ID:3YjovQXV0
- >>297
2007 1位 ウオッカ 牝3 105,441
2008 1位 ウオッカ 牝4 136,619 *JC後に回避表明
2009 1位 ウオッカ 牝5 105,059 *JC後に回避表明
- 299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 10:09:02.04 ID:vm+y30J/0
- >>283
ライバル物語は「一応」あるだろw
単純にJCでかまして呆れられただけだな。
同じようなCBには鞍上込みのドラマ性があったが。
- 300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 10:10:59.24 ID:jCv6ZBnQ0
- うーん、ウオッカは本当に人気あったから
比較しちゃ可哀そうでしょ
ウオッカと違うのは女人気の無いところだな
当日の府中や、ブログなんかのミーハー人気でもガチ少ない
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★