■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
三年間で武豊を越える人材が出なかった件
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:28:23.54 ID:NbSQoVMf0
- 世間認知度では武豊に勝てる者はいない。
池添?誰それ?
福永?なにそれ?
岩田?は?猿?
と未だに武豊を越える、または豊に並ぶ人材を出せないJRA。
豊が不調だったこの三年の間、どうして豊を越える人材が出なかったのか。
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:29:19.79 ID:sJANPign0
- つ三浦
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:31:57.83 ID:NbSQoVMf0
- 三浦はメディアに出まくったのに星野あき関連しか出てないじゃない
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:36:07.79 ID:CZOoLuE8O
- 三浦はないな
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:36:30.10 ID:LNoUFiYNO
- 吉村が出たじゃまいか
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:42:39.04 ID:L6/mfprLO
- 豊の前に豊なし豊の後に豊なし
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:43:06.48 ID:TwhgFsvRO
- トークが面白い、話題性がある、知名度がある。
豊以外でかろうじて当て嵌まるのって幸四郎くらいじゃねw
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:43:57.31 ID:t0K0d6A+O
- 園田?
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:47:28.42 ID:jU6dn+rDO
- >>1
一般人が岩田て聞いてなんで猿を連想するんだよw
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:51:25.02 ID:iKG0WNkHO
- ポスト豊は浜中だが
人気実績ともに豊を越える騎手は
二度と出ないんじゃないかな
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:53:56.54 ID:olGw6c+Z0
- 作られたスターいらね
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:55:11.29 ID:NbSQoVMf0
- 武豊が3年間パッとしなかった状態でこれだから、豊が引退しちゃったらどうなるんだろうね。
オートはかろうじて30代以上でスマップの森君がやってるやつでしょ?
競艇は最近元モデルが入ってきたりと今後はもっと認知度が上がる要素あり。
競輪は五輪種目でもあるから名前が売れる。
競馬は??
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 19:58:41.46 ID:b1m8MFO10
- ちなみに武豊デビュー前までの世間認知度が高かった騎手は誰なの?岡部?
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:00:08.85 ID:0SEs0oEY0
- 本当は福永をポスト武豊にしたかったんだよ。
ルックス、血統、背後にあるエピソード・・・・・・
武豊を凌駕するだけのスター性が備わっていたのに
肝心の実力が無かった。
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:02:17.58 ID:j/xm/Kzk0
- まぁ名前で得してるよな
競輪界とか競艇界にその名前があって武自身はごく普通の名前だったとしたら
やっぱり武豊という人物が世に知れ渡ると思うわ
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:05:16.55 ID:KBURAwRE0
- 国民的知名度
タケユタカ 95%
井崎脩五郎 30%
武幸四郎 15%
三浦コウセイ 8%
福永ユウイチ 4%
岩田ヤスナリ 2%(競輪)
池添ケンイチ 1%(競艇オート)
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:11:06.10 ID:4dQnPnxIO
- 競馬=豊だからなぁ…
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:12:22.82 ID:CXli+Ut0O
- 菊花賞で落馬して翌日「22億が一瞬にして紙屑」
と一面に書かれる騎手は二度と現われないだろうなw
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:14:27.10 ID:0l+J9Tu20
- 三浦がいるじゃねーかwww
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:16:38.48 ID:MSNgdfYqO
- >>12
いくらなんでもオートには負けねえだろw
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:18:36.50 ID:bq9hpLYa0
- JRA「3年間チャンス与えてやったのに…来年からまた武豊で行くか」
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:22:50.23 ID:OpCxHCiA0
- 一般人「岩田?は?猿?直線ダンスしすぎじゃね?こいつが乗ったら馬壊れるだろつーかNHKマイルのラフプレイ酷すぎるだろ」
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:23:47.76 ID:6pMY2MgZ0
- 町もできたしな
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:26:43.25 ID:NbSQoVMf0
- >>20
勝ち負けじゃねーよ。その競技において誰か知ってる人いる?って聞かれた場合
に答える人の事を言ってるんだよ。
オートだと森君くらいしかわかんねーんじゃない?
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:27:59.54 ID:QgQMDC8e0
- 武豊もバブル時代の競馬ブームに乗っただけ
今の時代に登場したら何でもないよ
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:30:06.51 ID:OpCxHCiA0
- 一般人「競馬の騎手?武豊ならわかるけど他はちょっと・・・」
俺「今ちょうどG1やってるね(TVポチー」
実況「やりました武豊!2年ぶりにG1制覇です!!!」
一般人「うますぎるだろ」「神騎乗キター キュッ」「今日もアンチは華麗に論破されてるね」
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:30:32.09 ID:frI8RCh/O
- 3年連続3冠馬が出たのにな
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:30:52.78 ID:RoTVKve10
- >>24
確かに高橋貢なんてオートレースをやってない人は知らんだろうな
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:31:49.92 ID:Oud8KkTg0
- もうこうなったら岩田でいけよ
諦めて国際的な舞台(レース以外)も岩田で行け
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:32:05.59 ID:agDcHsL30
- デムーロ
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:33:20.34 ID:NbSQoVMf0
- >>25
中学生が言いそうなことを。
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:34:45.44 ID:tyPdOxzDi
- どうして、の意味がよくわかんないけどオグリキャップを超える馬が出ないのと同様に、そうそう世間的に有名な騎手なんてでないだろ
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:37:10.81 ID:tyPdOxzDi
- >>12
元モデルが入ったくらいで競艇の認知度が上がるわけないだろ
世間は競艇=南あきな
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:38:11.22 ID:QOTqrzbQ0
- このブログ、JC、マイルCSの着順当ててます。読者登録をすすめます。http://s.ameblo.jp/keibanensyu700/
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:38:34.24 ID:jvboD6cq0
- スター性のあるやつがいないからな。
やっぱ生い立ちにドラマとかないと。
田原成貴の息子とかいないの?
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:44:57.09 ID:bWHO5BDVO
- >>35
ノリの息子なら居るけど…
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:46:00.45 ID:UaBvzcfwO
- 血統の突然変異<<社台の育成技術となった今、オグリのような馬が誕生することはまずないでしょうな…
ポスト武豊も他の二世騎手がことごとく活躍していないのが…まあ、当人の子供がいないってのが一番の問題だが…
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:46:29.92 ID:RoTVKve10
- 天才騎手・福永洋一の息子が騎手を目指すと言うことでデビュー前後は
テレビ、新聞、雑誌などで大きく取り上げられていたな。
騎手になる前からNHKで特別番組が放送されて、デビュー翌日は
当時、原辰徳が司会をしていたNHKサンデースポーツでスタジオに
に招かれてゲスト出演してた。
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:48:21.74 ID:hl5sye8T0
- ユニクロのCM出たり徹子の部屋に出たりとメディアに引っ張りダコだった三浦
あのゴリ押しはなんだったん
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:49:42.41 ID:NbSQoVMf0
- >>37
君はレジェンドハンターを知らないな?NHKでも取り上げられたんだぞ。
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 20:52:48.87 ID:NbSQoVMf0
- しかし>>37の理論で言えば
末端地方競馬から中央に殴りこみ→連戦連勝→強すぎて悪役→その後不調→引退の
ラストランでまさかの復活。
ただし乗ってるジョッキーは20代前半で競馬村で育った人間でイケメンに限る。そして
松岡みたいなチャラチャラした奴じゃない人。トークも無難に出来るおばさんに受ける人。
この理屈で言うと大江原?
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:15:12.61 ID:5KMcMvnY0
- ユタカがもし、一般社会で生活してたとして
例えばサラリーマンだったとしても、そこそこ出世しただろうな
一般知識も豊富で人当りもトークも実に上手い
度胸があるから大舞台でも数々の名馬で勝てる騎手
これだけのキャパ持ってる人物の後釜なんて、日本人にいるかどうか怪しいし
まずムリゲーだ
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:19:50.61 ID:NTepLWF6O
- 後5年したらガラッと変わってんだろ、浜仲、川田、三浦が横綱として
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:21:36.65 ID:t9cyPSSA0
- 三浦は何故G1勝てないのか
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:24:37.48 ID:frI8RCh/O
- 答え
G1に乗ってないから
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:29:23.35 ID:ouTJuZVn0
- ポッと出が入れ替わり立ち替わりって感じ
継続性がない
先生とかも凄いんだなと改めて感じてる
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:30:57.26 ID:VA8nwF7b0
- 福永洋一なら50代↑の人には割と知名度高い
祐一は微妙
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:32:41.92 ID:VA8nwF7b0
- 三浦は黒柳徹子が死ぬまでにG1初勝利のムチをプレゼント出来るのかね
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:38:53.82 ID:5KMcMvnY0
- >>46
先生もデビュー当初は俳優で例えると二枚目路線だったんだよな
少しずつ三枚目路線へ移行し芸人路線を目指した時期もあるw
今の先生は助演男優賞の如く、目立たないけど渋くカッコ良いポジションをファンは期待してる
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:41:14.58 ID:ouTJuZVn0
- なんだかんだずーーっとそれなりに勝ってるもん凄いよ
ちょっと注目されてもその成績が続かんのよね
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:45:15.19 ID:Ra8jy/or0
- >>42
豊は親父のコネで自信をもっているだけじゃん
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:51:00.03 ID:VA8nwF7b0
- >>51
コネだけでいいなら武のあとにも何人も居わけだが
大成したと言えるのは福永ぐらいだが
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 21:56:33.14 ID:BUTD94jYO
- そもそも豊みたいなスターは作られるもんだから。特に競馬は馬ありきを豊自身証明している。
途中からの奴はもう記録、存在ともに無理。
可能性があるとしたら、三浦みたいなパターンで、尚且つ圧倒的特別扱いして貰える存在。
社台一族の子供で、実力が伴ってる、更に器量良しなら、記録も塗り替え、社会現象アイドルもあり得る。
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:07:19.18 ID:5KMcMvnY0
- >>53
馬質を特別扱いで上げても、勝てる限界があるから何とも・・・
平場やローカル重賞なら勝てるだろうがG1ともなると明らかにキツイ
福永、三浦はその壁にモロにぶつかっているしお金が絡むから
スポーツと違ってシビアな世界だしな
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:13:38.86 ID:NbSQoVMf0
- >>53
だからまた作ればいいやん。この三年でその機会は何度もあったでしょ。
>>54
三浦のバックは大企業がついてて金持ちだぞ?コンドーム。
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:15:21.37 ID:uxxRgSs80
- 多分一般人が知ってる競馬の著名人のトップは今後数十年も武豊、大川、井崎が3強な気がする
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:17:34.57 ID:/hawX34b0
- 三浦はデビュー前から騒がれ過ぎた
ヤクザ調教師が頑張ってプッシュしてくれたけど
勝ちを焦り過ぎて大量落馬もさせるし
下げまん女に目を付けられるしで散々だったな
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:17:43.66 ID:NbSQoVMf0
- なぜ吉田均は認知されなかったのか
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:18:34.82 ID:Tjt5kzmh0
- 武基地ってキモすぎw
競馬ブームとコネでスターになっただけだろw
武が勝ってるときから競馬の人気は右肩下がりやぞw
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:18:57.16 ID:YKTQzBGk0
- >>55武のバブル期に日本歴代ナンバーワンスターホースのオグリキャップが
絡んで、競馬バブルがおきたっていう時代背景があったからじゃん
今は不況だから誰もギャンブルに構ってられないし、いくら武豊並の生い立ち背景持ってて
滅茶苦茶巧いやつが出てきたとしても絶対あんな話題にはならん
だから無理
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:20:57.43 ID:RoTVKve10
- 日本のナンバーワンスターホースてハイセイコーでしょ
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:21:35.06 ID:5KMcMvnY0
- >>60
真矢みき「あきらめないで!」
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:22:38.82 ID:ZedTfXYPO
- 武豊がコネで大成したとか
にわかにも程がある
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:29:23.77 ID:2iYkydcG0
- 武の喋りや、会話の間合いは
かなり惹きつけられるものがあるぞ。
一度、目黒のホールでトークショー行ったけど
途切れることなく、しかも競馬初心者の方々にも分りやすく面白く。
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:30:35.41 ID:YKTQzBGk0
- >>63村社会の競馬村じゃいくら巧くてもコネがなきゃ大成できねえよ
せいぜい木刀レベルが限界
岡部は例外
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:33:12.61 ID:ZedTfXYPO
- 年間200勝連発する若手イケメン騎手が出たら
今でも人気になると思うよ
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:33:40.01 ID:NbSQoVMf0
- >>59
競馬ブームとコネでスターに
その競馬ブームの時にブームに乗れるか乗れないかが大事なんだぞ、学生よ。
コネでスターって、日高派の豊がコネを最大限に使っても当時はそんなに影響力
なんかなかったぜ。君は何歳なんだい?
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:35:58.02 ID:5KMcMvnY0
- >>65
逆に聞くけどあなたの見解からは福永、三浦が大成出来ない原因は
コネが圧倒的に足りないってこと?
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:38:26.27 ID:xUA8Jf9FT
- >>19
JRA電通NHK蛆、総力挙げて推してたけど大失敗したじゃないですかー
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:47:29.22 ID:NbSQoVMf0
- いくら学生身分の若造共がアンチ武豊を叫んだところで、世間認知度抜群な
武豊に変わるもんがいない事実は変わらない。
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:51:06.06 ID:2iYkydcG0
- アンチは昔のほうが強烈だろうなー。
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:54:43.28 ID:MiDUNSLu0
- 後継者は浜中じゃね
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 22:55:55.13 ID:NbSQoVMf0
- 浜中って競馬一家なの?
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:00:20.60 ID:/sXO33URO
- >>64
全国放送やトークショーなんかは真面目だが
関西ローカルだとかなり毒舌だぞ
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:02:41.85 ID:+r+r9mvg0
- ついに認知度で勝負を持ちかけてくるようになった種オタwwwwwwwww
落ちぶれたもんだなぁ
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:02:49.01 ID:2iYkydcG0
- >>74
もちろん、毒舌も含めて。
京都のトークショーにもいった
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:03:56.13 ID:NbSQoVMf0
- >>75
何を勘違いしてんだ?JRAに苦言を言ってるんだが。
スレよく読んでないの?むしろ武に代わる人材を早く出せって言ってるんだけど。
これだからアンチは馬鹿だといわれるんだよ。
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:04:53.44 ID:2iYkydcG0
- >>75
認知度勝負ならアンチから代表を選出して頂きたい。
勝負にならないはずだ
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:06:18.17 ID:NbSQoVMf0
- >>78
相手にしない方がいいよ。
なんだか知らんが>>75はこのスレが武豊擁護スレだと勘違いしてるようだ。
呆れて物が言えないよね。
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:07:17.05 ID:YKTQzBGk0
- >>68コネ永は大成してるだろw
ゴ三浦はコネなしだぞ
サークルに遠戚すらいなかったはずだ
河野のごり押しはあったけど、種ほどのコネは無かったから
どーでもいい平場の馬集まるだけで有力馬には乗せてもらえなかった
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:11:04.80 ID:NbSQoVMf0
- 大成は出来ても一般社会における認知度は低いんじゃない?
後藤の方がいくらいああるんじゃないかな?
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:14:16.55 ID:5KMcMvnY0
- ユタカは中央競馬界の功労者であることは間違いない
でも、狭い社会で人間関係がモロの世界だから色々あるのは解かるが
代わりを勤められる奴が探してもいないし、ゴリ押ししてみても役者不足
今の現状を、競馬サークルの人間は深く認識するべきだな
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:14:22.74 ID:PyQWTfu90
- 後藤の一般認知率とか5%くらいだろw
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:17:03.14 ID:NbSQoVMf0
- >>83
頭悪いの?
いくらかあるんじゃない?って言っただけだけどね。
福永よりあると思ってんの?こいつ馬鹿なんじゃないか?学生さんか?
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/29(木) 23:20:54.04 ID:qwS8+6NsO
- 競馬をやらない奴でも武豊は知ってる。
岩田や福永なんて誰も知らんよ。
ウォッカやオルフェの方が知名度は上!
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:01:31.76 ID:rZdZUaUqi
- >>85
さすがにダビスタ時代の貯金があるからオルフェより福永のほうが知られてると思う。
豊もそうだが、大川井崎に並ぶ人材も出てきてないな。これも地味によろしくない。
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:03:10.29 ID:rZdZUaUqi
- >>77
ちなみに、早く出せっていうけど、お前はどうすりゃいいと思ってるの?
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:05:25.02 ID:VCK9Nlw00
- 福永の容姿で技術が岩田だったら超えてた
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:09:47.52 ID:SdMxsnF70
- 20年やってもオグリを超えるスターは出ない
3年という短いスパンじゃなくもっと時間を置いてから考えよう
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:10:12.67 ID:mz7zqv8zO
- >>88
けどファンとの集いのアンケートで福永の顔が一番嫌がられてたぞw
写真写りが悪いんだろうな
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:10:54.09 ID:szgzEXO60
- 菱田はどうでっか
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:14:02.15 ID:CPNwB/TB0
- ラルフローレンのシャツのマークになった後藤は凄いな
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:14:35.22 ID:RgLn2SvkO
- >>83
日本国民の5%なんてAKBのセンターくらいの知名度だぞ
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:15:14.68 ID:EONmmE900
- ポスト武豊はアンカツや
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:19:27.63 ID:8F9dsGXA0
- >>87
馬鹿なの?分からないからスレ立てたんじゃないか。
それと、何にかけて「ちなみに」って言ってるの?お前の意見は何なの?
ちなみにって言うならお前の意見を言ってからだろ。
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 00:46:43.42 ID:rZdZUaUqi
- >>95
俺の意見は武を超える人材なんて当分出ない、ってだけだな。
技術、父親、兄弟子、競馬ブーム、競馬学校、前年の幹夫、顔、話術、関西馬の躍進、これだけ揃うのは簡単じゃない。
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 02:12:13.86 ID:RwSr8q8DO
- 競馬人は麻痺してるね
福永よりオルフェーヴルの知名度が高いよ
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 03:08:45.43 ID:snBdn7oZO
- 福永のダビスタ時代の貯金ていつのダビスタだよアホか
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 04:28:15.85 ID:8Jey9WPQ0
- 三浦を再度売り出しゃいいのよ。
ほしのあきはとっくに競馬番組辞めてるし八百長とは見られないだろ?
重要なのは
競馬の売上UP>>>>>>>>上層部のクダラナイジェラシー
だろ
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 05:42:53.54 ID:xa3D5cU2O
- まあ先ず何か記録の上で武豊を越えること
これでマスコミが飛びついた時に
トーク力や生い立ち等含む人間的魅力でいかにファンを掴めるかでしょ
三浦はこの素質が無かった
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 06:17:48.73 ID:8nFvwIhP0
- 若手で一番上手い浜中くんを推せばいいのに
イケメンで礼儀よく喋れて謙虚で小倉最強
あとは経験とGTでの実績のみ
いい馬あげてよ
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 06:43:33.74 ID:heCHL5/m0
- 昔の武みたいなのを作ると内部から反発出るから無理だろ
外人のほうが浜中や武よりずっと上手いし
そもそも武みたいなのを作ったところで競馬ファンなんざ増えはしない
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 06:45:23.31 ID:RGjvivM4O
- 三浦は失敗したけど
浜中が急成長したから期待したい
けど全盛期の武を越える騎手なんか出てこないような
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 07:44:16.63 ID:pRdRULm5O
- 結局競馬は武豊なんだよ。
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 07:52:18.50 ID:HQeBoxxp0
- 実力的には超えてる騎手なんていくらでもいるだろうが
スター性では無理だろうなあ
時代とかもあるしな
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 07:52:43.07 ID:c6FStn4IO
- そりゃ競馬は武豊なんだけどもうキャリアも晩年だし後釜は必要
このままだと世間とは断絶された隔離空間に逆戻りする
競馬ファンやJRA関係者が思ってるより武豊が築いてきたものはでかいと思うよ
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 08:01:12.50 ID:sbUki+bYO
- この状況まで来ちゃうと武を超えるのはまず無理だよ
デビュー年でGT複数勝つなり150勝するなりしないとマジで不可能
あとやっぱりどれだけ喋れるかでしょw
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 08:15:15.43 ID:PKc6XPT4O
- 浜中は顔が気持ち悪い
あと眉毛を剃りすぎてインタビュー見てられない
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 08:43:02.37 ID:8nFvwIhP0
- >>108
岩田の眉毛の方がw
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 08:43:23.70 ID:kocu597iO
- 武は閉鎖的な競馬界の中で一般層に対しての広告塔的役割を担っていた。
武が引退したらますます外界との接点無くなるだろ。
三浦が期待外れだった。
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 08:45:23.09 ID:QPESnJKW0
- 三浦は勝ってる時に周囲の人間から先に浮かれて、そこから崩れてもいた
今後は調教師は無論、両親にも釘を刺さないとな
武の時はおやじが「まだ俺より下手」と言う所を見せていた
福永もここはパスしていたはずなんだが…
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 08:46:40.48 ID:2Z8z7/2AO
- どのスポーツの世界にも横綱になれるタイプとどう頑張っても大関止まりのタイプがいる。
武豊は横綱。
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 08:49:08.62 ID:Uj2lNBHwO
- >>80
まだムチを持ち替えられない頃にG1馬のサンライズバッカスに乗せてもらってるんだが
三浦の優遇はディープの繁殖に匹敵するわ
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 08:53:51.82 ID:Wmn5vHqRO
- 実力ソコソコで覚えやすい名前の騎手いね〜の?
山田太郎騎手とか
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 09:28:32.44 ID:9NgLgCgxO
- 浜中なんかどうだ?
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 09:35:49.09 ID:QuQOYn+S0
- JRAで看板騎手といえたのは野平祐二、福永洋一、武豊ぐらいでそんな簡単には誕生しないでしょ
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 09:46:59.01 ID:V723wEeS0
- そもそも、武豊の代わりを創ろうとすることが間違い
野球でいえば王長嶋、今でいえばイチローみたいな存在
こんな人物、そうそう出てこない
特に、競馬は野球と違い毎日メディアを賑わすこともない
第二の武豊を生み出すことを考えるだけ無駄
だからこそ、競馬界全体は武豊を大事に扱わないといけないとも言える
所詮タブロイド紙とはいえ、「武が干されてる」みたいな記事が出るのは競馬界にとって損
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 09:59:12.23 ID:hYHdcWQpT
- >>114
武 豊
ってすごく呼びやすいもんな
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 10:02:41.67 ID:xqNm7X4V0
- >>117
それでも日曜日にG1があればスポーツ新聞の一面は競馬だぞ
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 10:05:51.59 ID:NqZ+inTk0
- 年間60勝くらいできて田中理恵ぐらいのルックスがある女性騎手が出てくれば
一般スポーツ番組でも少しは取り上げてくれるようになる
アンチも沢山湧きそうだが
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 10:08:49.87 ID:RwSr8q8DO
- 日曜日って販売部数少ないし
トクだねでJCやらなかった
- 122 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/11/30(金) 10:10:57.25 ID:W7PYo/tQ0
- 三年間どころか、今後俺らが死ぬまで出てくるかどうかもわからんだろ
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 10:12:30.25 ID:V723wEeS0
- スポーツ新聞の影響力を過大評価しすぎ
今時、こんなの読んでるのは中高年のオジサン連中だけ
こいつらに受けがいいのを一面にしてるにすぎない
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 10:14:00.35 ID:7WaPsjTQ0
- 三浦ごり押し失敗が痛かったな
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 10:14:29.28 ID:QV1rZUPx0
- 武豊擁護のスポニチ関係者が須田のブログに突撃
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1354227420/
武豊基地は全員でスポニチ関係者を擁護しろ
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 10:57:32.31 ID:dk+/N0W00
- 三浦のキャンペーンには失敗したから次は浜中だな
今年リーディング獲って来年以降もリーディング争い、GIで勝てるようになればメディアも注目するだろう
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 11:15:23.74 ID:QN4nrUFsO
- 三浦はネタたくさんあったのにねぇ。
・オメガのおばさんと偶然の出会いエピソード
・新人騎手最多勝
・人はええ事件で師弟関係強固エピソード
・オヤジは金持ち
・ほしのあきを選んでフリー
こんな短期間でこれだけやったのは三浦くらいじゃね?しかし三浦って誰?状態。G1勝たないとダメなんかな。
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 11:20:50.85 ID:m8RKd0KM0
- 顔も腕もいい女性騎手でも出てこない限り武豊の知名度を超える騎手なんて二度と現れないだろうな
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 11:21:19.63 ID:9NgLgCgxO
- 三浦の売り出し方はやり過ぎだった
もう少し様子見してれば良かった
GI勝ちするようになってからやればなぁ
この間のピカルで三浦を天才とか言ってたが
あれBPOに苦情出されてもおかしくないレベルだぞ
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 11:24:17.10 ID:sL3QqZaP0
- デビュー当初の三浦がもうちょっと謙虚だったらなあ
JRAは人間教育から始めないと
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 11:27:13.85 ID:+fhuKDH00
- 3年間もなにも中央競馬が始まって以来の唯一無二の存在でしょうに
変わりなんてそうそう出てくるもんじゃない
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 11:37:01.44 ID:dk+/N0W00
- 武豊は誰にバトンを渡したいと考えているのかな?
自分が引退した後の競馬界を託すべき人材をまだ探している途中なのか?
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 12:14:26.84 ID:bTNWh13v0
- 武豊擁護のスポニチ新聞社のIPアドレスをブログに晒す須田鷹雄
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1354242400/
1 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2012/11/30(金) 11:26:40.23 ID:89WxFOBY0
ネタ台無し
中央競馬どうでもいい話 28日付のエントリがそこそこ受けまして、
某女性競馬キャスターからも「笑った」というメールをもらいまして。
抱かれたいかどうかについては言及がありませんでしたが。
しかし、世の中にはこんな人もいるわけで。28日のコメント欄をご覧ください。
管理画面で見るとこちら。
さて、この人が本当に関係者なのか調べてみましょう。
IPは202.248.116.19
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
で調べてみると……。
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.248.116.16/28
b. [ネットワーク名] SPONICHI-NET
f. [組織名] スポーツニッポン新聞社
g. [Organization] SPONICHI
m. [管理者連絡窓口] YH9827JP
n. [技術連絡担当者] YH9827JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2010/06/25
[最終更新] 2010/06/25 15:08:03(JST)
あら、スポニチの方なんですかね?
しかも会社から23時32分に書き込みということは、編集の方ですね。
深夜のお仕事お疲れ様です。
http://blog.livedoor.jp/suda_takao/archives/67747948.html
魚拓(証拠)
http://megalodon.jp/2012-1130-1201-46/blog.livedoor.jp/suda_takao/archives/67747948.html
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 12:43:29.15 ID:8PVc4r9LO
- 騎手なんて所詮はいい馬に乗れるかどうかで、実力の差はほとんど無いと
武と三浦が教えてくれた
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 12:44:59.17 ID:yel8htwr0
- 競輪も中野浩一の次がなかなか出ないよな。
もうあれから何年たつんだろ。
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 12:47:49.29 ID:pRdRULm5O
- 結局競馬は武豊なんだよ。
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 13:17:04.48 ID:XamEaOQk0
- 牧原由貴子の再登板を願う!
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 13:49:55.02 ID:rCpGsZgo0
- カメラとマイクを向けられて、マトモに話せる騎手が少なすぎるよな。
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 14:00:34.74 ID:4GKymuqI0
- 武の功績はでかいよ
でかいがゆえにイメージも強烈で、それを簡単に超える人が出ることはない
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 14:44:12.43 ID:rZdZUaUqi
- >>135
競輪は世界レベルであそこまでのは出てないから
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:21:12.61 ID:HfBTWbrf0
- 大西にコネでもあれば、アイドルになれたのに
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:21:58.38 ID:HfBTWbrf0
- >>134
ラフプレイで岩田みたいに勝つやつはいるよ
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:23:34.94 ID:HfBTWbrf0
- バラエティ番組に、若くてカッコいい騎手がでれば、人気になるかも
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:25:20.36 ID:f+T0d/JrO
- 吉田一族からの騎手はまだー?
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:27:35.86 ID:Yq4MEpFk0
- 秋山が色黒ならもうちょっと人気出てただろ
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:29:44.38 ID:MLQni1IvO
- 救世主待望論はどの世界にもあるが、見る側が現実知っちゃってる?から皆どこか覚めてる
武豊はいい意味でウブな時代の寵児
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:31:13.78 ID:xuzKoZizO
- >>143
無理だろ。川田とか福永がジャンクスポーツ出てたけど全く人気無いし。
三浦なんかスマスマとか徹子の部屋まで出てこの有様だぜw
むしろ出れば出るほど嫌われてるという
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:39:33.90 ID:1DRzElcU0
- もうこれは武藤彩未ちゃんに騎手になってもらうしかなさそうだなw
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:43:57.07 ID:pRdRULm5O
- 結局競馬は武豊なんだよ。
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 18:58:20.20 ID:CN8Dqlg20
- 武は花があるからなぁ。他の騎手とはオーラが違う。
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:03:04.90 ID:jstZ47Eq0
- ジョッキー馬鹿ばっかりだからな
武みたいにどこに出しても恥ずかしくない常識とトーク力があって、尚且つ常にリーディング上位を争える奴なんかそういないぞ
それに最近は個性的な馬も減ってきたし、外人の参入でコンビが減ってきたからなあ
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:05:06.57 ID:uEJZRDXg0
- 「池田大作より大川隆法より麻原尊師のほうが華があるもん!」
どれでも一緒じゃボケ!
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:07:39.94 ID:jX0Fa4ksO
- 武豊は醤油顔の代表でもあった
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:09:06.01 ID:uEJZRDXg0
- じめじめした台所の片隅でしょう油舐めてるみたいな顔してるからしょう油顔
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:15:07.20 ID:kocu597iO
- 中学出て三年間馬漬けで監禁され卒業後は引退するまで競馬サークルと揶揄される位閉鎖的な所と自宅の往復。そりゃ教養だったり一般的な振る舞いが育つ訳がない。
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:17:49.71 ID:48Cahs1bO
- 3年やそこらで出るわけがない…。
武は三國志で例えたら曹操、戦国で例えたら織田信長並みの逸材
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:22:04.53 ID:8F9dsGXA0
- 豊の時はブームが後押しとか言ってたけど、今よりもギャンブル臭が凄くて、
競馬を毛嫌いしていた人は多数いる。
今はやたらと競馬はスポーツですとか、女性も気軽にとかいう風潮を作り出して
いるのにも関わらず、豊を越える知名度を得られる騎手が出てこないのはどうした
もんか…。
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:29:46.51 ID:dk+/N0W00
- >>143
その条件を満たすのが浜中くらいしかいない
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:32:49.14 ID:uEJZRDXg0
- 種無しがキモイから競馬ブームが終わったのに、超えるもヘッタクレもねえだろうがよ
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 19:33:27.10 ID:t/bLUpbb0
- >>148
親父が絶対やらせなさそう
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 21:13:31.26 ID:Jy6fDofv0
- >>147三浦は一般人からは嫌われてねーよw
競馬板だけの話を一般論として語るなよ
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/30(金) 21:59:25.29 ID:TosbR+atO
- 一般人は三浦なんて知らないから嫌いようがない
知っててもせいぜいほしのの旦那君って程度
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 05:27:16.04 ID:oPdDWAC+O
- 来年くるよね、女性ジョッキー
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 05:50:18.70 ID:dlByTT47O
- 件とか
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 06:25:30.63 ID:2JZ796d1O
- ユタカに息子がいたらよかったんだがなぁ...
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 06:34:14.98 ID:HMFkVLFdO
- 豊はいい意味で魅せる競馬が出来るジョッキーだからな
豊がいい馬に乗れば目立つし華がある
今のリーディング上位の騎手にはそういうのがいないし
浜中は一生懸命乗るから他の騎手よりは好感持てるけど地味だからね
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 07:08:52.64 ID:vioELuGWO
- 結局競馬は武豊なんだよ。
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 07:28:17.99 ID:S3Gki4s1O
- 武の場合、トークも上手いがそれ以上に世間一般の有名人と対等に渡りあえるオーラがある。
ディープが勝った有馬記念の夜のニュースショーで金メダリストの荒川静香との対談では荒川からプレッシャー云々の質問を物怖じなく丁寧に答えているの見て思ったよ
今の競馬会で例えば浅田真央クラスと対談して物怖じなく出来る騎手いるか?
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 07:32:01.28 ID:M/jB6nbL0
- 実況が競馬界のスーパースターって言っちゃうくらいだからなw
しかも二年連続同じレースでww
http://www.youtube.com/watch?v=mlzRK6RWgNM
http://www.youtube.com/watch?v=22neLS0FbC4
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 07:32:44.71 ID:VEP30AlhO
- >>168
アンカツ
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 07:50:34.68 ID:GRKN1wKv0
- >>1
>岩田?は?猿?
よく知られてるじゃねーかw
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 07:52:50.30 ID:HMFkVLFdO
- >>171
岩田は競馬を知らない人ならまず知らないよ
豊は競馬を知らない人でも知ってる人がいるだろ?
この違いは大きいよ
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 08:11:50.03 ID:GRKN1wKv0
- >>172
そういうマジ返しされても
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 08:14:04.77 ID:0Di9/LWoO
- >>168
福永さんならむしろ上からいくし!
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 08:14:23.69 ID:Hy9OYBe80
- >>172
競馬を知らない人=競馬に興味がない人が知ってるから何なんだ?
一遍や道元を知らなくても麻原なら知ってるって奴が多いから麻原のが偉いのか?
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 08:20:23.39 ID:ZgRTWeLM0
- もう知名度しか誇れるものがないオワコンジョッキー種豊w
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 08:24:20.61 ID:EX84r5qVO
- 三年間…?
んな芝G1勝てるかどうかだけで物言われても
そのずっと前から緩々と劣化老化してる間、誰も出てこなかった
というか
劣化老化のはじまる前から代わりになる人間が出てこない事なんて解りきってた
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 08:36:38.80 ID:6nACwVRF0
- 武はもう終わり
だから次は誰かいないのかって話なのに、武はオワリ武はオワリとしか言わないアホども
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 08:55:06.46 ID:2+4d9kS0O
- あの頃は武の敵は年寄り岡部しか居なかったからな
各種沢山のメディア対応してもいい馬が武豊の所に来たから
今の騎手は違うよね
地方から来た騎手も沢山いれば、外人も沢山、若手もすぐフリーになる
少しの隙をみせた瞬間に落ちて行く時代
ましてや殺人猿と乱暴な住吉と同じレース乗るって事で大変だよ
みんなタレントになりたくて騎手してるわけじゃないからな
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 09:11:55.37 ID:M2B6FjcdO
- ジャンプだって10年に一人出てくるはずの天才漫画家が最近は出てこない
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 09:51:14.52 ID:QdbMPY2i0
- >>178
少なくとも現役の若手にはいない
あきらめろ
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/01(土) 23:55:35.12 ID:oPdDWAC+O
- たけ
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 00:06:00.05 ID:ba1/zbOa0
- なんで武の代わりになるようなリーディングJが必要なのかわからん
あんな馬の一極集中、若手に進路譲らせる接待競馬、アンカツや外人には軽く捻られ、
祭り上げられてるだけのしょーもない騎手
今の東西騎手が切磋琢磨してる状況が本来の騎手リーディングの姿だろ
90年台が異常過ぎただけ
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 00:08:51.60 ID:Nn5Tepys0
- はあ?
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 00:11:59.26 ID:jEcL/NNA0
- 武さんの語られるべきは20代の時
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 01:32:40.68 ID:hiLqwJabO
- オグリローマンを勝たせたのは凄いと思うが
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 01:38:29.64 ID:G8I8TlSt0
- オペラオー出てくるまでは武好きだった。
オペラオー以降武が嫌いになった。
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 01:39:53.56 ID:G8I8TlSt0
- 武を越えられるのは和田さんだけだ
陸上選手みたいな頭の悪さを捨てられれば今からでもリーディング取れる
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 02:52:36.00 ID:oizmbkzsO
- ジャパンカップダートもクロフネの驚異的なレコード(最後まで馬なり)が出た時が最高の盛り上がりだった。
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 03:18:39.48 ID:Z0nhW7DIO
- 結局競馬は武豊なんだよ。
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 11:23:18.54 ID:hiLqwJabO
- かわす
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 11:34:04.79 ID:hsX3ITxYO
- 福永は話題性もルックスも1年目の騎乗馬の質も武を凌駕してたのに結局は期待通りに成長しなかったな
幸四郎よりは全然いいけど
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 11:44:10.56 ID:LBhidKmP0
- 武豊の一番の長所は喋りが達者なこと
二番目は名前
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 12:06:35.83 ID:kZiURMPi0
- >>189
あのときはまだリドパレスがいてJCDに夢があったもんなー
今阪神で馬なりレコード出されても、どうせ右回りだし砂質も海外とは違うしで夢がない
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 12:40:00.27 ID:1HyGfH7x0
- 競馬村出身で、あの受け答えできる一般常識持ってるトップ騎手ってのが奇跡
親父の教育というより、兄弟子師匠の教育がよかったんだろうね 実兄弟見ると
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 12:41:07.63 ID:Z0nhW7DIO
- 結局競馬は武豊なんだよ。
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 12:48:59.16 ID:kfSdXNOV0
- 武豊ってもう文化人レベルの知名度だからな。競馬全然知らない人でも武豊だけは知ってるし
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 12:52:45.98 ID:eLCX3gga0
- ジャンクスポーツが続いてたら後藤はもうちょっと有名になってた
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 12:53:59.48 ID:A3Rd+R6U0
- 木刀で一世を風靡したからいいじゃん
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 17:12:47.29 ID:qJLnGp2d0
- 話題性として、例えば有名な女優やアイドルの弟が競馬学校経由じゃなく、
中学くらいから単身フランスで競馬を学んで日本の騎手免許を取ってデビューし、
新人最多勝とか武の記録をどれか更新する活躍が出来れば注目されそう
「武を超える」となると、むしろ最初からそんくらいの話題性がないと難しいと思います
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 17:13:52.83 ID:czdYe6RO0
- 武が引退する前にスター作っとかないと競馬も衰退の一途をたどるぞ
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/02(日) 19:37:06.36 ID:ijbo85OT0
- >>200
なぜ菅原じゃダメだったのか。
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 08:05:52.09 ID:Fq+KH4OKO
- 所属厩舎も大事よね
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 17:01:17.23 ID:CMnixFLe0
- >>201
武をリーディングから引きずり下ろすならまだしも、今の武なら引退より先か後かは関係ないと思う。
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 20:34:27.47 ID:pWW+Lwsn0
- >>204
日本語で
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 20:39:27.09 ID:6TTYCsUv0
- >>28
知らんわ。その業界では有名なの?
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 20:44:57.28 ID:xZTTn73CO
- 三浦も受け答えはわりとよかったぞ
少しは大人になったみたいだし嫌われてなければこいつでもいいと思う
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 20:48:29.38 ID:a//v13PcO
- 嫁がほしのあき
↓
嫁はストリップ嬢あるいはデリヘル嬢してましたと同じくらい、世間に対し恥ずべきこと
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 21:27:37.69 ID:oOZm1QZrO
- >>1
武豊を超える騎手…うんぬんじゃなく
社台運動会での業界内マンセーだらけになった
競馬界自体への注目度がダウンしただけだろ
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/03(月) 21:30:47.26 ID:ieMX5ZTUO
- 御神本しかいねーよ。腕、顔、名前のインパクト。
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 01:00:44.95 ID:AmT4NRr8O
- >>209
競馬をしらん人は社台すら知らんよ。
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 01:47:01.86 ID:FT5zgeVI0
- 福永や三浦を変わりのスターにしようとしたが見事失敗したもんな
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 02:06:17.54 ID:cYAZuWadO
- さすがに下手すぎたな
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 02:13:34.76 ID:uO85/U/nO
- >>206
成績だけでいうと武よりすごいかもしれん
歴代最強とか絶対王者と呼ばれてる人
以前TVで武豊×高橋貢の対談をやってたな
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 02:17:47.52 ID:bURoBWqJO
- 実績はさすがに武のほうが上
というか公営ギャンブルのその競技の最高の実績を持ってる人間並べても結局武が一番実績あるでしょ
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 02:29:03.37 ID:xa1LDvAh0
- >>215
さすがに世界選手権で10連覇した
自転車の中野浩一の方が上なんじゃない
日本じゃ自転車競技はマイナーだけど
当時ヨーロッパで有名な日本人スポーツ選手はというと
サッカーの釜本 柔道の山下 自転車の中野だった
王? 長嶋? それって誰? って感じだった
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 03:02:51.77 ID:EKtWreUZO
- 中野て美波豊和みたいな人?
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 05:24:51.13 ID:xBf+Z2Gj0
- ポイ捨て禁止ーの人
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 05:25:44.25 ID:xBf+Z2Gj0
- かつらのCMもポイ捨て禁止も
歌は中野の奥さんが歌ってます
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 08:48:17.97 ID:AmT4NRr8O
- 競馬ー武豊
競輪ー中野
オートー森
競艇ー?
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 09:18:18.26 ID:W5zIArNL0
- >>220
やっぱ山崎智也あたりじゃね?
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 12:44:15.88 ID:o+DXliBOO
- ボート=南明奈(アッキーニャ)
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 12:49:47.54 ID:J8l8Q/jn0
- 福永
暗い
声がキモい
喋りが下手すぎ、頭悪そうなコメント
社台のポチ
福永スターにするとか無理ありすぎ
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 18:25:47.08 ID:j0BWHgwX0
- ・落ち着いてサラッと受け答えができる
・機嫌悪くても顔や態度にあまり出ない
・適度にジョークや小ネタを挟める
・割と話がまとまってて聞きやすい
・無茶振りされても適当に流せる
・趣味や話題の引き出しも多い
・他分野の有名人との交友も広い
・垂れ目で柔和っぽい顔立ち
・奇抜な髪形や髪色にしない
・変なアクセサリー類も付けない
・私服も無難にオシャレ
・暴行事件とか起こした事が無い(素行の問題が無い)
・変なガッツポーズとか雄叫びとか上げない
・インタビュー等でタメ口を多用しない
一般受けにおいての弊害が少ない要因はこの辺り?他に何かあるかな
あと総合点で一番近いのは誰だろうね
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 18:44:56.64 ID:AmT4NRr8O
- 中舘しか思いつかん
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 20:52:53.65 ID:TsPayJgJO
- >>224
相談役だ…
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 21:24:27.18 ID:LmEUEYbP0
- >>223
タメ口をプラスすると完璧かな
本人が芸人を見下しているのか、テレビでのマナーの素養が皆無なのかは知らないが
あのしゃべりは見てて不快になるレベル
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 21:39:33.16 ID:P0DUHezCO
- スターには華が無いと務まらん。必ずしもイケメン指数という意味ではないが、それなりに整っていないとな。その点で名前は名人ぽいが三浦は失格だった。四位とか藤田は世間様に見せてはいけない
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 21:45:37.68 ID:hNNL/c9mO
- バックグラウンドとかも考えると石崎駿あたりが彗星のように中央移籍して初年度から記録的な勝ち星を挙げて、後に名馬と呼ばれるようなパートナーと一気にスターダムに駆け上がったりすると紹介する側はストーリーが作り易い
ただ、武レベルとなるとそれにプラスしてトーク力だの常識力だの必要になるんだもんな
そらハードル高いわ
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 22:20:53.01 ID:wptWaYr8O
- 競馬というコンテンツ自体が頭打ち状態だし、今の時代は三浦の失敗に懲りずに定期的にごり押しするしかないだろう
AKBやゴーリキがごり押しごり押しで知名度はそれなりのように
運が良ければ、浅田真央や石川遼のような新たな顔になる
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/04(火) 22:26:42.84 ID:LmEUEYbP0
- 本物の天才は募集して待ちの姿勢では取れない時代になったのかもな
日ハムの子みたく素材に惚れ込み口説いて取りに行かないと
JRAも未来は無いかもね
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 00:48:19.95 ID:yAV8QX0z0
- 馬はハイセイコーがいたけれど
騎手は武豊によって初めてその存在が
世間一般に認知されたという感じだったからね
徹子の部屋で
「騎手の方って自分で好きな馬を選べないんですか・・・」
芸能レポーター
「武さんは1000勝したら結婚するとおっしゃってますが、
1000勝はいつ頃される予定ですか」
初めて馬券を買いに来た女性が窓口で
「すいません! 武豊の馬券を買いたいんですけどいくらですか?」
もはや武豊のような
エポックメイキングな存在は出ないと思う
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 02:56:30.68 ID:j3p5vQT2O
- デビュー当時の武豊ってイケメンの部類だったの?好き嫌いなしに当時の感覚でわかる人いる?
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 04:11:36.73 ID:U2B3Vii3O
- >>233
イケメン扱いされたことは過去にも無い。
しかし若い頃から騎手としても一般人としても安定した模範的キャラで
あれはもう持って生まれた才能だよね。
他の世界へ出ても成功したと思うわ。
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 04:23:52.52 ID:rlnTMFLuO
- 武→福永
安藤→岩田
藤田→浜中
四位→川田
関西の世代交代は無事終了したよ
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 04:28:14.43 ID:rl0ADxn60
- 誠実な人柄であることは人間としてとても大切ね
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 08:04:30.69 ID:ic04pjN00
- >>233
えなりかずきポジションだよ
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 08:08:08.87 ID:UxzAHdvE0
- そもそもイケメンなんて単語自体が存在してなかったからな
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 10:32:59.09 ID:k55ynlb60
- >>223
福永はなんでああなんだろうな
武豊が立派とも思わんが、福永のあの話し方見てると絶望するわ
それなりにテレビ出てるのにさ
これからの新人に期待するか。引退した武豊に「この子は見込みありますよ」とか言わせてさ
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 11:19:17.47 ID:MTOFxiUT0
- チャンスを与えたんだが残念ながら
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 19:30:13.43 ID:YAKEKfr9O
- 本人にやる気があったら、幸四郎が最短だったろう。見た目→身長など、会話、インパクト→デビューなど、話題→アヤパンなど。技術力も低くないし。
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 19:37:11.91 ID:zCc0IlLgO
- 幸四郎はないわ
やせすぎで人気なんか出るわけない
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 20:38:50.23 ID:YAKEKfr9O
- >>242
メディアとかに出た場合、他のスポーツ選手とかと並べての見栄えは大事。普通じゃ高島綾落とせないぞ。今みると多少?だけど、最初から頑張れば、2トップにはなれたかもな。
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 21:09:53.88 ID:UxzAHdvE0
- デビュー当時は「おっ」て思えても、その後もしっかりしてないと…
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 23:01:59.92 ID:4So/d6h00
- 武豊が種ナシで子供できないってホント?
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 23:04:36.13 ID:YAKEKfr9O
- >>244
結局、そこが兄貴と違ったんだよ。
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 23:10:08.63 ID:W9ye9iScO
- 未だに岡潤一郎さえ無事ならと思ってる
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 23:12:50.15 ID:YAKEKfr9O
- 武豊のスゴさは、デビューから5年間ぐらいの一番大切な時期に期待以上の結果をだしたことだろ、親父の七光りあったけど、クリーク、イナリワン、オグリもそう。チャンスを次々とものにしたんだから、武邦の息子から、武邦が武豊の親父にかわっていった。
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/05(水) 23:18:11.02 ID:YAKEKfr9O
- 関西メインに武豊を中心に若手が台頭したのも大きいな。AKBじゃないが、武につられて他のジョッキーも注目浴びていたし、今の三浦ぐらいだったら勝春程度と大差ないよ。
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 00:27:12.37 ID:+fx1Lify0
- ヤングジョッキーズとか言われて須貝が最年長だったんだぜ
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 08:23:33.81 ID:/NXh31oyO
- NHKにも出た三浦
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/06(木) 11:58:43.64 ID:VbFccURQ0
- >>248
福永はキングヘイローでクラシック全敗しちまったからなあ……
その後も結果出ず、初G1の高松宮記念は乗り代わった福永のディバインライトが2着
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 15:34:17.11 ID:0cKIihfJO
- ゆう
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 15:46:11.54 ID:Y5UAalUYO
- >>183
アンカツに軽くひねられってアンカツ一度もリーディング取ってないし勝率も一度くらいしか上回ったことないだろ(笑)
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 15:53:55.84 ID:2DO601SuP
- 競輪で一番有名なのはいまだに中野浩一
競馬では50年後も武豊だろうね
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 17:23:49.75 ID:0cKIihfJO
- 競輪だと
中野〉神山〉十文字
かな?
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 17:36:11.27 ID:NjfOw3eSO
- ほしののおかげで
三浦は有名!
だけど
顔が残念
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 17:42:18.28 ID:Fx07i4/q0
- 吉岡だろう?
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 17:50:22.77 ID:cOOAc1v30
- 中央の三浦や、南関東の川島でアレなんだから、スター作るにしても、本人の資質も相当大事なんじゃね?
期待に応えられるだけの容量があるのが武豊だったってことだろ?
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 20:19:51.11 ID:im1oty6q0
- 南関東の川島でアレなんだからって地方競馬から世間認知度が優れた奴が生まれる
事はないと思うが。
全国波で板尾とレースやってた山本茜ですら全然駄目なんだから。
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 20:27:24.35 ID:3zzQKp+SO
- そんなにニワカファンを増やしたいの?
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/07(金) 23:01:20.33 ID:T7FiyrmyO
- >>261
誰だって、始めた時は初心者。
まさか新規のお客様を取り込まず、既存客のみを相手に売り上げを増やせと?
そんなことが可能なのか?
参考までに、その深遠な考えを聞かせて貰えないか?
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/08(土) 02:41:46.95 ID:5NgJi3pO0
- >>249
平成3年の桜花賞だったな
松永幹夫 イソノルーヴル
角田晃一 シスタートウショウ
岡潤一郎 ノーザンドライバー
武豊 スカーレットブーケ
1〜4番人気に4世代の最優秀新人ジョッキーで騎乗して
アイドルの共演みたいになった
イソノルーヴルなんて最初は地味な中堅ジョッキーが乗っていたが
華が無いという理由でまだ無敗だったのに松永にスイッチされた
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/08(土) 18:23:39.17 ID:LXDZDZYZO
- たけさん
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/08(土) 18:38:08.37 ID:RxpVFfvQ0
- そもそも競馬歴史上、何百年?と
騎手として知名、人気、実績ともに武を越える存在すら無いでしょ
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/08(土) 19:22:46.26 ID:/p85rHAQ0
- 菅原はどうしてダメだったの?
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/08(土) 19:44:18.86 ID:KTGcETaDO
- 武は騎手にしては頭が良い
他は頭が中卒並に悪い
とくに福永
だから武を越えられない
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/08(土) 19:54:12.12 ID:5iJnGo6oO
- 競馬じたい人気ないのに騎手が人気でるわけない
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/08(土) 21:36:29.79 ID:HaSyCQnPO
- お笑い芸人ですら高学歴の人間が増えてる作今、頭が悪いヤツはなかなか人気が出ない(出ても続かない)ってのはあるかもね。
勝利ジョッキーインタビューとか聞いてても、面白くないもんなー。
(馬乗り)素人のファンにも分かる客観的な説明とか、ユーモア交えたトークとか、全然出来ない。
唯一出来るのが武豊。好き嫌い別にして。
別に、スポーツに関わらず色々な競技を見渡して、武豊が優れているとは思わないけど、他の騎手がダメ過ぎる。
あれでは、ファンは増えないだろうね。
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 00:00:03.96 ID:/p85rHAQ0
- 菅原隆一をスターにさせなかったのはなぜ?
釣りバカ日誌では鯉太郎役もやって、子役として活躍してたんだぜ?
福永とかよりも全然マシな世界を見てきたんだろ?
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 02:28:58.10 ID:a2bKuKUg0
- >>224も少し参考にするとこんなところか
岩田→インタビューの受け答えが致命的なのでOUT
蛯名→顔が怖くてOUT
福永→喋りが滑ってるしタメ口も多いしでOUT
池添→ガッツポーズや雄叫びがキモくてOUT
後藤→木刀事件の過去は消せないのでOUT
藤田→気性が荒いし容姿も奇抜だしでOUT(事件歴もあり)
四位→客にうるせーよとか言うのでOUT
安勝→私服のセンスがOUT
松岡→チョリースとかヘルメット投げたりとか言動が度々アレなのでOUT
秋山→基本的に堅いようなのでOUT
有名人の友人云々は、元から公の場に出てるほど有利そうだから仕方ない気がするが、
でもヨシトミ&麒麟川島とか意外なのも実際あるから、結構みんな居たりするのかな
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 11:54:43.86 ID:zXWtDotI0
- ウチパクは武以上
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 13:01:31.82 ID:T07BtkROO
- ジョッキーもそうだがアイドルホースも居ないな。
ちなみにオグリって馬そのものに人気があったの?それとも豊が乗ったからアイドルホースになれたの?
- 274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 17:39:50.21 ID:dLS4A77u0
- 武が乗る前から人気凄かった
伝説のG1連闘後が特にすごかった
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 19:30:09.58 ID:Qe4Zwx2C0
- オグリ乗る前って豊ってどれくらい世間に知られてたの?
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 19:54:32.83 ID:6xWPnGTaO
- >>275
当時競馬に全く興味が無かった九州の小学生の自分が知ってたレベル
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 19:57:14.57 ID:6GskDxEZ0
- 実力の伴ったハンカチ王子くらいかな
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 20:14:16.03 ID:BPSeUPpb0
- 馬→オグリキャップ以降はハルウララ程度。強いてあげるならテイオーディープ
騎手→武豊以降は特に
アナウンサー→杉本以外は特に
予想家→大川と井崎は偉大
漫画→シルフィードマキバオー以降は特に
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/09(日) 21:09:47.47 ID:mbm3jPXPO
- ゲーム ダビスタこれで競馬興味持った奴多いと思う
- 280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/10(月) 00:14:04.71 ID:+XgYyjC/O
- 競馬の醍醐味でありながら、初心者にはハードルが高すぎる「血統」ってのを、楽しく学べたからね。
レースカレンダーも、ダビスタで覚えたな〜。
- 281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/10(月) 01:32:14.71 ID:xG950ypW0
- 武豊みたいに受け答えが上手い奴はいないね。どいつもこいつもネジが何本か飛んだ奴らしかいない
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/10(月) 11:47:14.10 ID:DVJHPnh90
- >>278
ニワカの結晶やな・・・
- 283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/11(火) 17:36:14.53 ID:5HW1CLq2O
- プロだったら、スピーチの専門家を雇うぐらいすればイイのになあ。
武のインタビューは、専門家も絶賛らしいよ。
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/11(火) 18:52:06.51 ID:JLB1ID790
- 北村友なんてそういうとこマジでやばいよな
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/12(水) 03:09:47.18 ID:JINg80dk0
- unn
- 286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/12(水) 03:50:56.29 ID:7wRxVk3YO
- >>283
逃げちゃダメなんですか?とかいっちゃうやつがねぇ・・・
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/12(水) 04:42:38.35 ID:jU1Cxod00
- >>286
あれは上手いほうでしょ
テツゾーならぶち切れてるよ
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/12(水) 05:42:12.32 ID:WapGF7o/0
- 天才騎手というより、騎手タレントだよな、武の場合は
どの分野でもそうだけど、岩田みたいな本当の天才はイカレてて表に出せないもんなんだよ
- 289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/12(水) 06:15:11.17 ID:jlGjtjpJ0
- やっぱダビスタでしょ
PS版くらいの出来のダビスタだせば、競馬人気は復活するはず
売り上げは、昔のようにはならんけどさ
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/12(水) 08:26:23.65 ID:VRE1ZN2tO
- 岩田は、騎手の才能があって良かったよなあw
ジョッキーバカって感じだよな。
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/12(水) 18:31:13.60 ID:krR5xO3d0
- 岩田は相応の聞き手がいない感じ
あの素行の悪いのを恫喝できる人間がほしい
- 292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/12(水) 20:57:55.77 ID:P5VAHIvYi
- 猿回しって大変なんだぞ
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/13(木) 10:58:38.47 ID:PtTA1MzL0
- こないだ飼育員がTVに出てる猿に大怪我させられてたな……
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/13(木) 19:49:58.86 ID:Lb1/RARo0
- 日光か?
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/14(金) 22:18:59.63 ID:tCAZIikM0
- 武より優秀な騎手 出てこいよ
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/16(日) 04:19:41.51 ID:RBYva/9J0
- >>271
安勝さんにスタイリスト付ければ解決やん!
- 297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/16(日) 06:43:50.72 ID:SA3n6Cj+0
- 武が繁殖できなかったのが悔やまれるな
- 298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/16(日) 07:07:09.70 ID:Fg4VcRPkO
- 競馬自体が下り坂
武はオグリの競馬ブーム
そしてディープの無敗の3冠
世間が注目しない今は無理
ある騎手の嫁は世間をかなり騒がせ注目されてるがね(笑)
- 299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/16(日) 07:20:48.06 ID:qWBmtThIO
- 和田が21世紀になってちょくちょくGI勝ってりゃな……
彼はオペラオーから何を学んだんだろうか
それと川田ってどうなったの?
- 300 :川田:2012/12/16(日) 08:23:40.15 ID:8MbiwdDIO
- 結果として勝てず、申し訳ない
- 301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/17(月) 09:18:07.63 ID:0TZUm+g20
- >>299
社台の壁は厚い、ってことは学べてるのでは
- 302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/17(月) 23:55:14.72 ID:JcoPGTZjO
- メディアも福永や三浦を全く取り上げなくなったもんな。
ほしのあきの事件も、ほしのあきの旦那は三浦ですとかいう記事みないもん。
- 303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/18(火) 00:02:32.71 ID:Yxi8DM9lO
- 和田、大知、福永
三人合わせれば武をも超えれるはず
- 304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/18(火) 00:14:47.07 ID:hS8OgBFhO
- イケメン石橋脩を調教してですね
- 305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/18(火) 20:55:34.77 ID:K/AFVWQ3O
- 来年女騎手くるんじゃ?
- 306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/12/20(木) 19:14:20.42 ID:sj3X4JDd0
- >>299
和田さんはもう少し色んな競馬やれればなんだけど
ワンパターンなとこあるからな…
64 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★