■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
福永プッシュの何がいけないのか
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 07:53:10.78 ID:Ln7GoLgZ0
- 普通に上手いんだから別にいいじゃん
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 07:55:30.19 ID:Ja1FOlxjO
- 2ちゃんねらーがそんなの認めちゃったら
そいつらはこれからどう生きてけばいいんだよ
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 07:55:31.47 ID:jcRsn12L0
- そうですね
はい終了
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 07:56:17.35 ID:IBjiUzRi0
- 信頼性が昔と変わらないユーイチ君のままだからダメw
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 08:27:58.63 ID:7LPIPfnS0
- 逃げ先行馬なら需要はあるが
差し追い込み馬だと価値が薄れる
相変わらず馬群をさばけない、特に内に入ると終始包まれるだけだから
いつまで経っても評価が上がらない
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 08:29:56.98 ID:7YWKFSxvO
- 少し人気無いほうが思い切って乗れて良いんだよな
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 08:41:57.31 ID:B7qF3o9rO
- 思い切って乗る→逃げ先行
慎重に乗る→中団以下に控える
まあアホの一つ覚えみたいに前者の競馬だけをしていれば
もう少し結果を残せていたのかも知れない
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 08:55:55.05 ID:GLG4yKw5O
- 歴史に名を残したかもしれない数々の素質馬たちの(ここ一番での)戦績を
傷つけることで、日本競馬史の価値をおとしめています。
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 08:56:13.26 ID:epeVcspjO
- つまりメンタルが弱いと
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 09:16:31.52 ID:W87W3wle0
- 福永はプッシュする時期が遅すぎる 違和感を感じて当然
同じ意味で三浦はプッシュする時期が早すぎた
浜中川田のようにデビューして5〜10年以内の騎手で結果出してからプッシュが始まるのが理想
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 09:28:28.78 ID:x5zgwQRH0
- ベテランのくせにダービー勝ってない騎手とか持ち上げられてもねぇ
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 09:29:37.68 ID:AdsL3ix80
- 眉毛「・・・」
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 09:29:45.35 ID:uNkEpSq+0
- 今の武よりは間違い無く上だが
全盛期の武には足元にも及ばないし今更成長するとも思えない年齢の騎手だから
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 09:32:34.11 ID:KVIVgLaJ0
- >>10
俺もそう思ってる。
競馬界は迷走してるのかズレてんのか、よくわからん。
アンカツも辞めるし、益々売上下がるんだろうな。
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 09:34:33.91 ID:W87W3wle0
- 間違いなく実力はトップクラス 下手と言うつもりなんて毛頭無い
いい馬集まるのも当然だが脳内が受け付けないだけ
それは福永がデビューしてから2011年にプッシュされるまでに既にイメージが確立されてるから
感覚の問題
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 09:39:21.72 ID:7arte1AS0
- プッシュされたからには勝率5割以上は求められる
武はそれができず叩かれ干されている
福永も同じである
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 09:56:23.53 ID:meFiMNScO
- 福永って馬の力を80%くらいしか出し切る騎乗ばかりだからな
騎乗に点数つけるならGIでも70点から80点くらいの妥当な乗り方ばかり
去年のワールドエースとか典型的だけど。
過去に珍しく攻めまくったキングヘイローのダービーでの
15点騎乗で叩かれまくったトラウマがあるから、
攻めまくる騎乗で大失敗して騎手としての評判を下げるよりは、
いつも7、80点の妥当な騎乗を続けた方が
騎手としての評価は下がらないから無難な騎乗を心がけてるんだろうけど、
負けた時にはそれ以上の乗り方があったように見えるから、
勝ちを求める競馬ファンから見たら納得がいかずに、福永は叩かれる流れになる
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 09:58:44.35 ID:ar9jJ+Y90
- 武さんの為の競馬なんだからゴミ永は自重しろ
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 10:03:47.31 ID:aTHGVj2T0
- 折り合いつける能力が岩田以上に皆無だからじゃないですかね
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 10:06:59.35 ID:9tr4REj+0
- ------------------------------------------------
■G1で買える騎手、買えない騎手■
------------------------------------------------
※データは2006年以降のG1全レース
数値は勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
騎乗回数20回以上
[騎手別]
安藤勝己 15.3% 25.5% 37.8% 単 62% 複100%
武豊 14.6% 25.0% 35.4% 単 45% 複 64%
池添謙一 10.8% 17.6% 27.0% 単 72% 複 59%
岩田康誠 9.9% 17.8% 27.7% 単125% 複 69%
藤田伸二 9.7% 18.1% 20.8% 単 83% 複 76%
ルメール 9.4% 18.1% 20.8% 単 83% 複 76%
蛯名正義 9.2% 14.5% 19.7% 単 98% 複101%
佐藤哲三 9.1% 9.1% 21.2% 単 55% 複234%
四位洋文 9.0% 16.7% 25.6% 単 57% 複 63%
内田博幸 7.4% 13.2% 20.6% 単211% 複142%
横山典弘 5.7% 15.9% 18.2% 単 30% 複 47%
後藤浩輝 4.2% 9.9% 16.9% 単 93% 複 71%
勝浦正樹 4.2% 4.2% 8.3% 単 25% 複164%
小牧太 3.4% 6.9% 13.8% 単 78% 複 67%
浜中俊 3.4% 3.4% 3.4% 単 66% 複 20%
柴田善臣 3.4% 11.9% 16.9% 単 79% 複 86%
松岡正海 3.2% 6.3% 9.5% 単169% 複 82%
川田将雅 3.0% 6.0% 7.5% 単 60% 複 54%
福永祐一 2.8% 10.4% 23.6% 単 37% 複114% ←←←w
武幸四郎 2.8% 8.3% 11.1% 単122% 複158%
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 10:09:23.82 ID:9tr4REj+0
- 吉田豊 2.8% 5.6% 11.1% 単 29% 複 37%
北村宏司 2.3% 4.7% 7.0% 単 9% 複 41%
幸英明 1.9% 7.7% 11.5% 単 13% 複 63%
田中勝春 1.9% 1.9% 3.8% 単 33% 複 26%
藤岡佑介 0.0% 10.4% 12.5% 単 0% 複 61%
和田竜二 0.0% 5.9% 11.8% 単 0% 複 61%
吉田隼人 0.0% 7.4% 7.4% 単 0% 複 49%
秋山真一 0.0% 3.4% 10.3% 単 0% 複 31%
柴山雄一 0.0% 0.0% 8.3% 単 0% 複 27%
三浦皇成 0.0% 0.0% 7.4% 単 0% 複 25% ←←←武豊を超えた天才と言われた人w
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 12:30:25.65 ID:KgkI/BZm0
- 今更感がハンパない
名馬に一皮むけたとかならわかるが急に名馬に乗り出し潰しまくってるもの
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 12:37:14.12 ID:LST/lRCpO
- >>20クスクス(*´艸`*)
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 12:39:39.94 ID:QZlApNmnO
- 差し追い込み馬だと、外回さないと連対できない印象がある。
ケガしたのもあるけど、騎手自身が馬群を怖がってるのが何となくわかる。
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 13:03:02.61 ID:ibMuhdrY0
- もうプッシュされて無いじゃん
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 13:35:18.55 ID:ZeH1vBTl0
- ダービーを勝てば格好がつくのにな
まあこいつも相談役とかエビみたいなタイプだな
クセがない騎乗をするけどひと押し足りない所が多いというか
G1で勝負弱いというイメージは拭えないなあ
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 13:49:54.77 ID:5kFYT/RZ0
- >>20
単純にウチパクの単複だけ勝ってれば儲かりそうだな
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 13:52:31.12 ID:HkpeFS3OO
- 小物だからダメに決まってるジャン
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 13:56:50.87 ID:hbS4Rj8x0
- >>20
哲三の複勝で家をタテヤマ
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 13:59:40.03 ID:7N7NL39+O
- 内博はピンクカメオ様々
福永は教育とか言うわりに本番に全く繋がってないどころか
時々真逆の事するからな
フレールの菊はワロタ
ゲート出すぎていかざるをえなかったならともかく
最初から逃げる作戦って池沼レベル
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 14:14:50.83 ID:DJPYeDB90
- 重要な場面で結果を出さねえからだよ!!
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 14:19:13.27 ID:wYl0y2ojO
- 勝負師としては、超一流じゃないんだよな
心に響かないんだよ
もう少し破天荒な部分があれば違うんだろうけど
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 14:22:17.98 ID:c932HJ/yO
- 器の小さな男
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 14:26:09.98 ID:f5NV48jnO
- アンカツの穴は戸崎が埋めてくれるかもしれない
ただ、それでは結局地方出身者頼みで同じ事の繰り返しになるだけ
非常に残念だが武も全盛期の頃の面影が薄れて来てしまっている
アンカツ→戸崎のラインは安泰だろう
武の後継者はちゃんと中央の誰かに継いでもらいたい
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 14:34:59.72 ID:OaHwAz6l0
- 福永の逆パターンが池添だな
平場は大したこと無いが、G1勝ちがやけに多い
(藤田や蛯名よりも多い)
まあこいつも武の後継者には無理がある訳だが
浜中あたりに期待せざるを得ないか
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 16:37:21.33 ID:4f3i8OfQ0
- >>34
武豊は、外人も地方騎手もいなかった緩い時代の最後のスター。
G1の勝率が50%を超えるような中央生え抜きのスターは二度と出てこない。
福永では武の代わりにはならないが、他の誰でも武なみの成績を残すのは無理だ。
武が衰えて、福永や蛯名に馬を回さなくてはならないのが現状だ。
こいつらは武の全盛期の足元にも及ばないが、他にいないから仕方ない。
- 37 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/01/31(木) 17:49:14.71 ID:9ymlX8Zs0
- >>36
全盛期ペリエ、デザーモがいたし、武が200勝したのはアンカツ来てからやで
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 18:53:36.37 ID:IYhmZt920
- >>20
アンカツが勝率一位か。よし、次狙うぞ!
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 18:57:27.72 ID:zuXhqKz20
- 木刀、池添、三浦よりは好き
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 19:49:58.68 ID:IBjiUzRi0
- >>34
戸崎買いかぶりすぎだろ・・・
戸崎なんて内田の劣化版なのに、アンカツ馬鹿にし過ぎやない?
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/01/31(木) 22:06:39.44 ID:JwVO5D/F0
- 勝負として二流で華がないんだよな
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 00:23:30.23 ID:lHMRK1epO
- G1で勝てないから
俺様が競馬界を引っ張るって放言の収束を出来てないんだよ
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 00:25:00.83 ID:uGYHc/SBO
- >>1
全部
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 00:26:54.75 ID:lHMRK1epO
- >>36
ついでに言っとくが
岩田内田を全くスルーするのはいい加減に辞めようね
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 00:29:58.10 ID:pVdYJ7vQO
- 喋り方がアホっぽいのが残念だな
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 00:42:23.30 ID:2wNGtmro0
- 雑魚だろ
重賞で最近福永から買っていい思いしたことないぞ
平場もきっちりやる奴には福永はありがたいのかもしれんが、俺みたいに重賞くらいしかやらん奴には全く恩恵を感じない
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 01:56:38.61 ID:17v6ySOw0
- 福永ってダメな先輩ってイメージ
練習試合ではそこそこやれて威張ってるけど、本番ぜんぜんダメで周りがどう対応していいか困るみたいな
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 08:39:28.50 ID:rXD3FlElO
- >>44
岩田と内田が中央の生え抜きなんて初めて聞いたよ
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 09:18:07.55 ID:1caxhUdE0
- :2013/02/01(金) 00:26:54.75 ID:lHMRK1epO
>>36
ついでに言っとくが
岩田内田を全くスルーするのはいい加減に辞めようね
:2013/02/01(金) 00:26:54.75 ID:lHMRK1epO
>>36
ついでに言っとくが
岩田内田を全くスルーするのはいい加減に辞めようね
:2013/02/01(金) 00:26:54.75 ID:lHMRK1epO
>>36
ついでに言っとくが
岩田内田を全くスルーするのはいい加減に辞めようね
バカ電話www
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 09:26:09.41 ID:0+rhSkzLO
- 岩田とか内田は人気馬とか期待された馬での安定感がない。
特に岩田は
たしかに人気薄でもしっかりのって、結果を出すのはすごいが
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 09:49:31.42 ID:u84KWg+5O
- >>50
それは間違い
その二人は実力が突出しすぎてて、実際は勝ち目の薄い馬でも1倍台後半ぐらいの人気になる
だから人気で結果を残せないように見えるだけ
1倍台前半の馬での勝率を調べてみな?
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 10:07:04.44 ID:rolI1iX/0
- >>51
最近は福永に顕著にその傾向が出てるけど
岩田内田はそうでもないぞ
馬の実力相応の人気になってるだけだ
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 10:24:43.91 ID:i2Rp4GiU0
- 福島さんで騎手人気になってるのなんていねえよw
馬が強いからオッズが被るだけで
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 10:26:32.78 ID:WtFpmEsZO
- 騎手人気なのか馬の実力で人気になるのか抽象的で馬鹿らしいから
例を挙げて議論しないと
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 10:28:54.51 ID:51Lt9Lh9O
- アカギでいうところのニセアカギだな。
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 11:04:56.63 ID:87ieCLkv0
- 2000m以上の混合GT未勝利記録は続けてほしい
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 14:57:42.10 ID:4woSCf4+O
- 確かに福永はマイラーって感じだわw
ラインクラフトの桜花賞で一皮むけたと思ったんだけどなあ
王道路線は勝てないねえw
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 21:02:45.57 ID:wPigtDNu0
- 芸能界では、剛力彩芽
競輪界では、深谷知広
競馬界では、福永祐一
どれも実力がないゴミなのに、いい加減にしてほしい。
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 21:09:45.48 ID:bgPBk1Om0
- まぁいいんじゃないの?
今のところGT以外ではプッシュに成績で応えてると言っていい
レーヴやワーエーやジョワドが軒並み故障した不運もあるし反論の余地もあろう
ただエピファネイアで1つもGT獲れないとなるとまずいかもね
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 21:22:33.05 ID:qQU+Fpg60
- F1でいうデイモン・ヒル
境遇も能力もソックリ
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 21:29:14.69 ID:D/Ou3VLR0
- 福永プッシィの何がいけないのか
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 22:36:26.39 ID:2PbL+NyU0
- 巨人・大鵬・卵焼きは、子供に大人気だった。
剛力・深谷・福永は、ゴリ押しの嫌われ者。
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 23:11:33.07 ID:nUpr08DfO
- 福永マイラ−説の正体→落馬恐怖症
腎臓が一つしかない福永は落馬を恐れ、経済コ−スのラチ沿いを通り馬群を捌き、インを突く騎乗が出来ない。
外を回すしかないから長距離コ−ス程、距離損が増えて勝ち切れなくなる訳。
外回すから勝てるのは抜けた能力の馬に乗っている場合がほとんど。
福永の重賞勝ち馬の1・2番人気の多さはその証明。
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 23:52:03.34 ID:acYDHLabO
- >>36
97〜98くらいのペリエは今まで日本に来た短期免許の外人で一番上手いと思ったわ
わけわかんないの持ってきすぎw
このちょっと前にアンカツが中央に移籍してたりしたら冬場は武VSアンカツVSペリエの構図で関西はめちゃくちゃ面白かったはず
このころの関東は岡部ライン(笑)の全盛期でシラケるのが多かったから尚更盛り上がったろうね
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/01(金) 23:58:11.41 ID:vAtWrWhr0
- 条件職人
ちいせえ
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/02(土) 00:07:25.70 ID:A0zwEcvyI
- 決して下手だとは思わないけど「凄み」を感じないんだよね
福永だから勝てたっていう印象のレースが無いし
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/02(土) 00:42:22.50 ID:Ofsk8TKG0
- 今まで牡馬クラシックと古馬王道勝ててないのは単なる馬のめぐり合わせで
たまたま勝ってないだけと思ってたけど
ワールドエース見てたまたま勝てなかったわけではなかったんだなと思ったな
それでもあんだけチャンスがあればいつか勝つだろうけど
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/02(土) 05:36:39.93 ID:TBrselDw0
- >>67
福永は真性マイラー。
福永が勝ったことがある、2000m以上の重賞は、G1に限らず、G2、G3でも、
去年の阪神大賞典のように大本命馬がこけたときか、
単勝1倍台の断トツ人気馬に乗った時だけ。
こんなことは10年前にわかっていた。福永は三浦や勝春と大差ないよ。
三浦で重賞勝てたトーセンジョーダンは、
近いうちに間違いなくG1勝つと思って天皇賞で単勝でガッツリ儲けた俺様が言うんだから。
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/02(土) 06:05:05.59 ID:qL+6zwGT0
- エピで無冠とかやらかしたらもう本当にダメ騎手のレッテル貼られても仕方ないな
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/02/02(土) 11:33:15.77 ID:8pVQpP1ZO
- 福永推しというか軍団推しがウザい。
あんな最初から勝ち馬決まってるようなつまらん競馬見せられたらファンも離れて当然だわ。
3Rとか酷すぎだろ。
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★