■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「ダービーメモリーズ」ファン投票 予想スレ
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 17:05:15.99 ID:O1HIcHB/0
- http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-227417.html
ダービー当日の「ダービーメモリーズ」、レース名ファン投票を実施
今年で80回を迎える日本ダービー(GI)当日の東京競馬場、京都競馬場の
特別戦「ダービーメモリーズ」のレース名を決めるファン投票を実施することが、JRAから発表された。
「ダービーメモリーズ」の各レースでは、今回のファン投票によって選出された、
各年代の日本ダービー優勝馬の馬名をレース名に使用する。
<ダービー当日の「ダービーメモリーズ」競走のスケジュール>
・東京 6レース 1960sダービーメモリーズ ○○○カップ
・東京 7レース 1970sダービーメモリーズ ○○○カップ
・東京 8レース 1980sダービーメモリーズ ○○○カップ
・京都 9レース 1990sダービーメモリーズ ○○○カップ
・京都10レース 2000sダービーメモリーズ ○○○カップ
・東京11レース 1stダービーメモリーズ ワカタカカップ
・京都11レース 1932〜1950sダービーメモリーズ ○○○カップ
(○○○の部分に、ファン投票で選ばれた各年代のダービー馬の名前が入る)
※当日の東京競馬は、5レースに若手騎手限定の「ホープフルジョッキーズ」、9レースに日本ダービー・ケンタッキーダービー・英・愛・仏ダービーの勝ち馬の産駒だけが出走できる「復刻ダービースタリオンズステークス」、
10レースに日本ダービー(GI)、最終12レースに目黒記念(GII)が組まれている。
※東京11レースは「1stダービーメモリーズ ワカタカカップ」として既にレース名が決まっている。
※「2000sダービーメモリーズ」の投票対象は2009年までで、「今年1月31日時点での現役馬」は投票の対象外となっている。
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 17:06:18.97 ID:O1HIcHB/0
- 2000sダービーメモリーズ ○○○カップ
ディープスカイ
ウオッカ
メイショウサムソン
ディープインパクト
キングカメハメハ
ネオユニヴァース
タニノギムレット
ジャングルポケット
アグネスフライト
1990sダービーメモリーズ ○○○カップ
アドマイヤベガ
スペシャルウィーク
サニーブライアン
フサイチコンコルド
タヤスツヨシ
ナリタブライアン
ウイニングチケット
ミホノブルボン
トウカイテイオー
アイネスフウジン
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 17:06:51.09 ID:O1HIcHB/0
- 1980sダービーメモリーズ ○○○カップ
ウィナーズサークル
サクラチヨノオー
メリーナイス
ダイナガリバー
シリウスシンボリ
シンボリルドルフ
ミスターシービー
バンブーアトラス
カツトップエース
オペックホース
1970sダービーメモリーズ ○○○カップ
カツラノハイセイコ
サクラショウリ
ラッキールーラ
クライムカイザー
カブラヤオー
コーネルランサー
タケホープ
ロングエース
ヒカルイマイ
タニノムーティエ
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 17:07:29.15 ID:O1HIcHB/0
- 1960sダービーメモリーズ ○○○カップ
ダイシンボルガード
タニノハローモア
アサデンコウ
テイトオー
キーストン
シンザン
メイズイ
フエアーウイン
ハクシヨウ
コダマ
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 17:08:05.29 ID:O1HIcHB/0
- 1932〜1950sダービーメモリーズ ○○○カップ
コマツヒカリ
ダイゴホマレ
ヒカルメイジ
ハクチカラ
オートキツ
ゴールデンウエーブ
ボストニアン
クリノハナ
トキノミノル
クモノハナ
タチカゼ
ミハルオー
マツミドリ
カイソウ
クリフジ
ミナミホマレ
セントライト
イエリユウ
クモハタ
スゲヌマ
ヒサトモ
トクマサ
ガヴアナー
フレーモア
カブトヤマ
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 17:12:34.54 ID:O1HIcHB/0
- 2000s ディープインパクト
1990s トウカイテイオー
1980s シンボリルドルフ
1970s カブラヤオー
1960s シンザン
1932〜 トキノミノル
これが本命かな?
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 17:15:10.96 ID:AwoW0zem0
- テイオーとブライアンどっちが勝つか
古いのは分からんしどうでもいい
あとは堅い
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 17:31:45.60 ID:YchmaXBnO
- 00sアグネスフライト
90sアイネスフウジン
少し抵抗させてもらおうかな。
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 18:26:47.25 ID:AnxVbM8Q0
- >>2がロジさん忘れてる件について
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 18:27:56.55 ID:AnxVbM8Q0
- 現役馬は対象外か、こりゃ失礼
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 18:33:45.62 ID:rQGgHxPX0
- 90年代が面白いな。一番成績優秀な馬ならナリタブライアンだけど
ダービーだけならアイネス、テイオー、ブルボンはどれもナリタブライアン以上の強烈な印象を残してる。特に今のオッサン世代には。
ウイニングチケットとスペシャルウィークも3強対決や騎手の悲願達成で印象深いし、かなり割れそう。
この時が一番競馬の人気あったのもうなずける。
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 18:39:11.41 ID:aV2zESbP0
- ほぼ>>6で堅そうだけど、90年代は役者が揃いすぎだな。
70年代はカブラヤオーの代わりにカツラノハイセイコが来る可能性はあるかね?
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 18:40:44.21 ID:1nho/TYS0
- ブライアンとアイネスの一騎打ちでしょ
少なくともブルボンは無いわ
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 19:21:22.20 ID:KgtPOM/30
- ダービーだけの限定で考えると90年代はフサコンの衝撃が一番なんだけどな〜
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 19:25:26.75 ID:4mIArKGyO
- 俺もフサコン
藤田はなんだかんだで華があるよ
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 19:25:36.16 ID:jb3OnepA0
- ガァ〜コピアフィー
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 19:30:48.24 ID:xI8SqLHV0
- ロジユニヴァースカップ
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 20:00:50.14 ID:PdYT93s4O
- 税金判決(判決結果)カップ
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 20:09:17.16 ID:J+L++V8V0
- 00 ウオッカ
90 ウイニングチケット
80 ミスターシービー
70 クライムカイザー
60 コダマ
50 トキノミノル
古いのはよくわからんけどドラマチックなのが好きだわ
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 20:14:06.80 ID:tvW604U20
- 90は激戦
ブライアンだとは思うがテイオーやブルボン、チケットになっても納得できるし
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 20:17:28.94 ID:J+L++V8V0
- ブライアンはダービー以上の衝撃がいくつかあるからなあ
ダービーだけ見るとテイオーの父子二冠やチケットの政人戴冠の方がインパクトあるな
アイネスフウジンの中野コールも捨てがたいが
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 20:20:38.51 ID:evgAGdWu0
- 32〜50 トキノミノル
60 メイズイ
70 クライムカイザー
80 シンボリルドルフ
90 トウカイテイオー
00 ウオッカ
とりあえずこれでいくか
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 20:40:44.24 ID:Htl/pWll0
- 京都のレースにもつけるのか
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 20:44:11.08 ID:nubWonOK0
- タニノギムレット
サニーブライアン
シンボリルドルフ
カブラヤオー
シンザン
カブトヤマ
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 20:47:11.67 ID:tStLI3i4O
- アサデンコウに入れてください
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 22:11:11.31 ID:+wq3/qqw0
- ロ ジ ユ ニ ヴ ァ ー ス
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 22:40:29.57 ID:liSzDFMO0
- 90前半が濃すぎる
2冠馬2頭3冠馬1頭いるのに他も捨てがたいって言う・・・
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/04(月) 23:51:28.44 ID:APWaSdP00
- (1) 1stダービーメモリーズ ワカタカカップ (東京第11レース)
(2) 1932〜1950s ダービーメモリーズ クリフジカップ (京都第11レース)
(3) 1960s ダービーメモリーズ メイズイカップ (東京第 6レース)
(4) 1970s ダービーメモリーズ クライムカイザーカップ (東京第 7レース)
(5) 1980s ダービーメモリーズ ウィナーズサークルカップ (東京第 8レース)
(6) 1990s ダービーメモリーズ スペシャルウィークカップ (京都第 9レース)
(7) 2000s ダービーメモリーズ キングカメハメハカップ (京都第10レース)
これで
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 00:31:18.00 ID:7dO0Hg4lO
- 英国ダービー観戦の旅って、随分と豪華だな
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 00:39:59.82 ID:SRjVHbbh0
- トキノミノル
メイズイ
タニノムーティエ
ミスターシービー
フサイチコンコルド
キングカメハメハ
になればいいのに
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 00:55:03.31 ID:bBwKcxeK0
- 現役馬を除くのは、ロジさんを除外したいからですね。
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 01:12:22.25 ID:rQ5m7n7u0
- ロジユニ
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 01:23:42.72 ID:weZnH2wm0
- >>31
いや、引退勧告だろ
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 02:21:29.53 ID:ShgaAttm0
- タチカゼ(コマツヒカリ)
テイトオー
ラッキールーラ
ウィナーズサークル
タヤスツヨシ
アグネスフライト
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 02:29:24.99 ID:9kv46Egv0
- アグネスフライト、京都新聞杯→ダービーの勝ちっぷりは鮮やかだった
鞍上・河内の悲願達成も相まって、非常に印象深かった
それでいいじゃないか。
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 12:22:11.21 ID:O059PI2j0
- >>35
全く列んで見えたのに客席に向かって右手を挙げる河内が格好いいんだよなぁ
でも騎手の悲願と言えば鬼の形相でしばき倒してゴール後放心してる柴田政人だな
この2頭が選ばれることはないだろうけど
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 15:49:03.96 ID:r1yxuai70
- >>2
90はタヤスとアドベ以外ならどれが選出されてもまあ納得できるわ
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 15:56:16.63 ID:WUbQDdA40
- オペックホース「ダービー以外に何か勝ってる奴は除外で」
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/05(火) 19:00:38.41 ID:qHi+1cpH0
- 千明牧場が2つのレース名持てるとか胸熱
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/06(水) 00:40:15.82 ID:RJemrice0
- アグネスタキオンにしとくかな
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/06(水) 04:09:08.20 ID:3OJvAQOx0
- 予想通り
ネット競馬のウオッカスレでは「こんな投票が始まりますよ〜」で組織票を呼び掛け
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/06(水) 04:18:20.95 ID:wl2atjkA0
- 80年代は、当時のファン数からいけばシービー>ルドルフだろうけど
最近のファンの知名度でルドルフになりそうだ。
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/06(水) 11:24:39.64 ID:LFewdRRT0
- シービーのダービーなんてトールポピーのオークスみたいなもんやがな
ニシノライデンが春天失格になったとき「これがアウトなら何でシービーがセーフやねん」と
調教師が噛みついたぐらいのもんだぞ
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/09(土) 16:24:15.50 ID:HYzY6bgo0
- 投票開始あげ
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/09(土) 17:29:39.53 ID:uk/Sh+VZO
- セントライト、トキノミノル、シンザンは自分のレースがある。
カブトヤマとクモハタもかつて自分のレースがあったからここで
は遠慮して貰おう。
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/09(土) 17:37:12.89 ID:odv+KRlk0
- >>45
だからクリフジのレースが欲しかった
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/09(土) 18:56:46.90 ID:pjjcqgnU0
- 入れてこようと思ったものの、
1982年以前の全然わからない……ウイポ脳ですまん(´・ω・`)
80はとりあえずルドルフでいいや
90はサニブ、00はキンカメにしてくるけど、
00はどうせウオッカになるだろうな
ウオッカはダービーよりその後の馬だったしダービー自体にはドラマがなかったから
ここで選ばれないでほしいけど
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/09(土) 20:14:14.20 ID:q28+6ewY0
- 00は普通にディープインパクトだろ
2年前ならウオッカも票入っただろうが
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/10(日) 00:32:49.19 ID:v+RJUBn50
- トキノミノル
シンザン
カツラノハイセイコ
ミスターシービー
アイネスフウジン
ディープスカイ
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/10(日) 00:43:22.51 ID:mqLr7Dc80
- 1930〜1950をトキノミノルにしたけど>>45を見たらヒサトモにしとけば良かったと後悔
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/10(日) 00:49:31.52 ID:sdV8de/C0
- クリフジ
シンザン
タケホープ
シンボリルドルフ
ミホノブルボン
ディープインパクト
にしちまった
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/10(日) 20:57:39.56 ID:dcZlUqB3O
- 〜1950をクリフジでスタートして、2000〜をウオッカで締めてほしいが
ディープ相手じゃさすがにキツいかな
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/10(日) 21:18:25.37 ID:qJBP3JSk0
- ディープは三冠なら菊のパフォだけどな
ウオッカはクラシックはダービーだけだが全レースで面子はどうであれ1位のパフォ
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/10(日) 22:29:24.21 ID:2F2tz8Dw0
- 90代はスペシャルが多いみたいやね
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/10(日) 22:32:32.86 ID:MKcEmJ2f0
- 一番心に残っている日本ダービー馬
1位 ウオッカ 2176
2位 ディープインパクト 1768
3位 ナリタブライアン 923
4位 スペシャルウィーク 825
5位 サニーブライアン 683
6位 オルフェーヴル 653
7位 ウイニングチケット 603
8位 キングカメハメハ 547
9位 フサイチコンコルド 407
10位 ロジユニヴァース 342
http://jra-van.jp/pr/cal2013k/
去年JRA−VANでアンケートした時はこんな感じだった
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/10(日) 23:02:23.04 ID:Kpuai8TH0
- やっぱり俺みたいな通からすると、
レースレベル、メンバーの揃い具合が気になるんだよな。
だから00代だとキンカメ世代になる
90代だとウイニングかベガか
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/10(日) 23:49:06.02 ID:sdV8de/C0
- ディープインパクトは皐月賞に出る前から銅像が出来てた馬だしな
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/12(火) 05:31:13.34 ID:kw1xZFtd0
- 2000s ダイワメジャー
1990s サクラバクシンオー
1980s スズパレード
1970s ヤマブキオー
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/12(火) 13:08:02.02 ID:O8abD7ND0
- ボストニアンって三冠にかなり近づいたわりに
全く人気というか認知度がないな
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/12(火) 13:14:25.00 ID:Hs9f1jSJ0
- >>57
G1勝てなくても銅像を作りたくなる
これほど理事長に愛されてた馬が選ばれないわけがない
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/12(火) 14:49:26.44 ID:3xtDe4PSO
- 武豊が勝つ
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/12(火) 18:15:54.74 ID:Y41oQYWT0
- >>59
んなこと言ったらクモノハナとかもそうだろ
50年代以前で顕彰馬以外に知名度あるのなんてヒサトモとカイソウとダイナナホウシュウぐらいだろ
それだって競馬読本的なものを熱心に読むようなファン以外は知らない
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/12(火) 18:22:50.19 ID:+2wY2M4W0
- ダービーのレースぶりに注目する人も居るだろうけど
結局>>6みたいに単純に強いダービー馬が票を集めそうだな
ウオッカあたりはいい線行きそうだが
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/12(火) 18:30:29.88 ID:/BLp0tzlO
- 00年代はスターホース多すぎ…
どうせ我らが変態生産種牡馬のジャンポケは話にならんのだろうな(´・ω・`)
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/12(火) 23:08:03.26 ID:yZPo0ZVk0
- 過去の投票系だと三冠馬はやはり強いという感じ
ディープ
ナリブ
ルドルフ
シンザン
は鉄板
セントライトは微妙か
クリフジとかトキノミノルに票が集まりそう
三冠馬がいない70年代が最大の混戦
人気のハイセイコー、トウショウボーイ、テンポイントはダービー馬じゃないし
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/12(火) 23:16:03.24 ID:tq30HYbh0
- エアシャカールもあと20年もすれば同じ状況になってるでしょ
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/13(水) 08:33:28.40 ID:8MuRyJJgO
- >>65
2000sはダービー限定ならウオッカが強そう
80sはリアルに見てた世代限定での投票ならシービーっぽい気はするが知名度的にやはりルドルフになるのかな
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/13(水) 16:11:05.94 ID:nmYOBQ/s0
- エプソムダービーよりケンタッキーダービーのほうが個人的に好き
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/14(木) 17:22:47.20 ID:mZWQd79d0
- 中間発表
http://www.jra.go.jp/news/201303/031405.html
1970年代以外はこのまま決まりそう
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/14(木) 17:32:57.13 ID:JxAYDud10
- 三冠馬つえーな
三冠馬に勝ってるのはトキノミノルだけか
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/14(木) 19:42:34.74 ID:3RXDINCn0
- 90年代も結構割れてるな
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/14(木) 21:19:27.88 ID:txP1vg8q0
- シンザンとかセントライトとかすでにレース名になってる馬は外せよ
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/15(金) 01:02:26.22 ID:evRG+Z8U0
- 予想通り90sが激戦か
4桁得票が7頭って凄まじいな
無敗のダービー馬が敗れるのかね
にしても90sのリスト見てふと思ったがスペシャルウィークだけ新世代感があるなぁ
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/15(金) 01:11:43.61 ID:pbgcMKYe0
- ツイッターのTLで企画知って
さっき投票した
00 ウオッカ
90 ミホノブルボン
80 シンボリルドルフ
70 カツラノハイセイコ
60 シンザン
50 クリフジ
70年代が意外と悩んだ。
カブラヤオーやタニノムーティエ、ヒカルイマイの勝ち方も印象的だったし。
もしトウショウボーイやハイセイコーが勝っていたらその2頭でずば抜けていた。
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/15(金) 23:40:54.63 ID:ms0/E30f0
- 5桁はシンザン、ルドルフの両巨頭か
シービーは、まだ健闘してるが
メイズイなんて3桁w
キーストンはエピソードのせいか
ダービー時のエピソードではないが
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/15(金) 23:44:30.87 ID:2nOdOgOP0
- >>65
ミスターシービー「」
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/16(土) 00:14:03.37 ID:FRyqQBOS0
- 90年代は20世紀の名馬投票の1位2位4位馬が同枠に同居しているからなあ、レベル高杉
年代別に選ぶんじゃなくて単純に全ダービー馬からの6頭選出投票にすればテイオーもスペシャルも入るんじゃね?
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/16(土) 00:21:25.44 ID:FRyqQBOS0
- 確か2年前くらいに同じような企画があった時は1位ウォッカ2位ナリブだった
ディープは皐月賞メモリアルで既に選ばれていて投票の対象から除外されていた
だから実質1位ディープ2位ウォッカ3位ナリブだったはず
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/16(土) 00:21:50.18 ID:5Sl44s6z0
- 年代で分けることに何の意味も無いからな。
和暦でもいいし、5年刻みでもいい。
こういう分け方をした根拠がわからん。
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/16(土) 01:34:45.14 ID:8Ejtyjq/0
- 手っ取り早いからに決まってるだろw
早婚晩婚お構いなしに全共闘ジュニアもひっくるめて団塊ジュニアとか言うじゃん
これの場合近代に固まるのを避ける方法論ではあるだろうけど代案は思いつかんしまぁこれしかないわな
枠なしでやるとディープウオッカキンカメスペシャルで4枠埋まってしまうんじゃないかなぁ
あとは3冠馬から2頭か
キンカメは微妙かな
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/16(土) 05:43:27.01 ID:TmxoyAQp0
- >>78
あの時は人気投票っても多重投票やりまくりで一部の人間が何十万も投票して
結果歪ませまくりだったから実質も何も参考にならん
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/16(土) 08:32:57.94 ID:+U66Q4VX0
- ウオ基地がダービーをウオッカメモリアルにするために無理やり皐月賞にディープ選出したり、
ダイワスカーレット馬鹿にするために秋華賞で大量投票してたりしたからな
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/16(土) 11:03:32.25 ID:PmmFexH+0
- あの投票は桜花賞で俺の入れたキョウエイマーチが
ダスカ阻止の組織票乙と言われ
NHKマイルで馬鹿馬鹿しくなってやめた
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/16(土) 13:38:56.21 ID:/pvrK38e0
- 組織票を露骨に奨励する奴のせいで普通に投票する奴がとばっちりを受ける→投票するのが馬鹿馬鹿しくなり止める、の悪循環。
ウオッカの時もそうだがこういう馬鹿は何を考えてるんだろうか。
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 00:09:08.01 ID:mmHPhtEX0
- 2ちゃんのアニメサロン2での毎年恒例の人気投票でも
多重の大量投票をしつつ更に集計者が結果捏造して自分の好きな作品を1位にしようと目論んでて
一度総ツッコミを受けて逃走しながら、あとからまた延々と捏造結果を繰り返し貼り続けて
既成事実化しようとしてる奴がいた。
周りにどう見られるかとか白けるかとかよりあとに残る結果さえ自分に好ましくなればいいやつは多い
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 00:36:21.22 ID:vHOFZtAy0
- シンザン・ルドルフ・ディープ
は20年に一頭の名馬
やはり別格
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 04:13:09.63 ID:+oi4deZH0
- 20世紀の名馬だっけ、あの頃は組織票とかなかったんだよな
スペシャルウィークが2位とかどうしても直近の馬に票が集まりすぎたけど
ネットの普及でこんな馬鹿げた結果になるようになった
JRAも優駿もいいかげんこういった企画やめればいいのに
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:43:07.49 ID:cJ3L+dji0
- 野球のオールスター川崎事件とか2〜3年前の同じような企画でのNHKマイルカップメモリアル
の投票とかネット投票にするとどうしても基地外が出てくるからなあ
だから今回も一人1回しか投票できないようにしたんだろう
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 16:46:41.99 ID:DHFApioxI
- サニブ世代もメンバー揃っているぞ
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 16:52:25.85 ID:6Z4mfgPo0
- 70カブラヤオー80シンボリルドルフ90ウイニングチケット00アグネスフライト
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 16:53:49.41 ID:o9o7oGF+0
- ガヴアナーを応援してトキノミノルを引きずり降ろそうよ
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 12:29:37.11 ID:FPzXaIwwP
- 今回のコイルや五条さんはどれですか?
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★