■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールドシップ強すぎワロタwwwwwwww
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 12:40:40.06 ID:vYM6TCgM0
- 現役最強馬じゃないかこれ
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 12:42:43.56 ID:Mcns3EYRP
- ゴールドヒップにもっこり
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 12:45:32.26 ID:uXwwigB70
- \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
{ヽミ∧
彡彡 .\
彡彡 .● ヽ
彡 ( \
_────___──../ /ヽ ヽ
/ / ./ ./ ヽ o丿 と思うゴールドシップであった
彡彡彡 ./ / │
彡彡彡彡 |ゴールドシップ/ │
彡彡彡 / .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽ、 ヽ ノ
彡彡 ノ / ̄ ̄` ヽ 、 `、 ノ \
彡 / / `、 / ` ー 、 __ヽ ヽ ヽ 、
/ / / / \ 丶` - 、 `、
/ ./ / / \ `、 \\
././ | / \ 丶 ヽ ヽ
___/./ | | ヽ`、 `、`、
/ |__/ | | `、ヽ、 tニゝ
 ̄ """"''""'"" ヽ 、ヽ
tニゝ
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 12:51:33.57 ID:M5YCy+BFO
- ほらな逃げ勝っただろ
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 13:53:21.83 ID:/vb0ityJO
- >>1スレ立てあんがと!
シップたんハァハァ
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:13:13.07 ID:lSOIHI1B0
- 一度でいいから見てみたい
ゴールドシップが垂れるとこ
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:15:11.21 ID:PQ/Isyd5O
- フラグスレばっかり立てやがって
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:17:50.38 ID:Yoiri0ZW0
- 5馬身ちぎっての圧勝!
も
騎手が乗っていないゴールドシップなのであった
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:23:29.43 ID:lPV7zWOHO
- プレストウコウの生まれ変わり
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:27:23.23 ID:b4yC9wQP0
- まさかジャンプしながら1位入選して審議になるとはな
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:35:13.86 ID:kL2baq1A0
- FXで勝った500万で勝負
馬単 7−6
7−8 各150万 計3000000円
三連単 7−全−全 各4万 計2160000円
500万勝負は初めて
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:36:33.92 ID:MSpNcVkN0
- 飛ばないかなぁ…
飛ばないよねぇ…
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:44:01.24 ID:w0eGKRdX0
- たのむよ〜
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 14:55:37.66 ID:DI6Tsu1y0
- ここでゴールドシップを頭で買う奴頭悪すぎwwwwwww
休み明けのゴルシと好調のベールドじゃ比べるまでもない。
競馬に絶対はないが100回走ったら70回はベールドが勝つな。
ゴルシはせいぜい20回も勝てない。
少頭数で距離が長いからこそゴルシは頭では買えない。
買う奴はセンスなし養分だから競馬辞めた方がいいな。
いや、むしろ俺のために続けてくれwwwwwwwwwwww
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:06:57.09 ID:CK8EOWkIP
- >>14
頭の悪さが滲みでてるなw
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:19:53.46 ID:zlr4uM/W0
- {ヽミ∧
彡彡 .\
..彡彡 /・lヽ いぇーい
彡 ( \
_────___──../ /ヽ ヽ
/ / ./ ./ トェェェイ
彡彡彡 ./ / │ `ー'´
彡彡彡彡 |ゴールドシップ/ │
彡彡彡 / .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽ、 ヽ ノ
彡彡 ノ / ̄ ̄` ヽ 、 `、 ノ \
彡 / / `、 / ` ー 、 __ヽ ヽ ヽ 、
/ / / / \ 丶` - 、 `、
/ ./ / / \ `、 \\
././ | / \ 丶 ヽ ヽ
___/./ | | ヽ`、 `、`、
/ |__/ | | `、ヽ、 tニゝ
 ̄ """"''""'"" ヽ 、ヽ
tニゝ
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:35:28.44 ID:GKtaK9db0
- 何馬身つけたよww
20馬身かww重賞でこれだけ着差ついたの初めて見たわ
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:39:15.19 ID:TjlPg3Te0
- つえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:39:39.52 ID:xedIDGvw0
- それにしてもズブいw
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:39:56.88 ID:+GNWy3f90
- ペールドインパクトの嫌がらせも通用せず
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:40:08.30 ID:fGUqEvjB0
- 仕掛け方メチャメチャwwwワロタwww
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:40:23.93 ID:MqkNML/QO
- まあ普通に勝つよなw
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:40:28.04 ID:9jX0LeXFO
- 単勝0.9倍wwwww
金持ちザマアwwww
前代未聞だよなwwww
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:40:33.54 ID:+Feqh5Zp0
- >>14
ベールドと同じような競馬して、差がついたな。
ディープとステゴの違いは大きいな
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:40:39.88 ID:fZwkpHPq0
- フォゲッタブルのしぶとさにビビったわw
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:40:41.49 ID:p9LXLMBD0
- 武うざすぎ
あんな駄馬で二着にくんなや!
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:40:49.41 ID:UFH7Pp3n0
- 楽勝ワロタ
このロングスパート戦法やってるうちは負けようがないな
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:40:52.27 ID:B6HaT/sGO
- フォゲの舌を括れよ!
走る気あるのか?
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:40:52.09 ID:xFhB+V3d0
- やはり「言うほど強くはないなぁ
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:41:08.46 ID:R0AOS7FiO
- ムチいれなくても勝てたっぽいな
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:41:16.42 ID:3FQgehgm0
- 息上がるとかないのこれ。
こいつずっと押してればそのまま1位入選しそうなくらいスタミナお化けやん。
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:41:22.55 ID:j3sIacmrO
- なんでわざわざこんな負担の大きい乗り方すんだろ
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:41:36.78 ID:S0Gr3yuxO
- 歴代最強ステイヤー
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:41:51.99 ID:yOeSHVmr0
- 首から肩の筋肉が他の馬の倍あるんだってよ
強いはずだわ
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:41:53.51 ID:p9LXLMBD0
- >>23
JRAの持ち出しだから、
ここはJRAに一矢報いた金持ちを賞賛すべき所
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:41:57.31 ID:CDxYaBKpO
- ゴルシ:調教じゃないの?これ?
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:42:07.99 ID:xFhB+V3d0
- >>24
ああ
ブリランテに完敗したな
>>32
それしか出来ない
2400では間違いなくオルフェやジェンティルには勝てない
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:42:12.39 ID:25gdUlmb0
- 母父超えた?
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:42:33.86 ID:OgifQmLu0
- アサクサがいれば勝ってた
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:42:36.20 ID:qt6cJXTQ0
- ゴルシは自分で3コーナーの前からアホみたいにペース上げる
だから直線全馬をスタミナ勝負に持ち込んで、得意の土俵に引きずりだす
血統こそSS系で矛盾するんだが
これはスタミナタイプが瞬発力のSS系を殺すためのお決まりの作戦
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:42:42.50 ID:50BVv2+30
- 福永が糞すぎてわろた
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:42:56.00 ID:5jitCrko0
- ベールドインパクト陣営天皇賞回避決定
あんなもんどうやっても勝てん。
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:42:58.98 ID:GTssNXm00
- >>32
押して押して押してしないと馬が動かないから仕方が無い
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:43:05.99 ID:kL2baq1A0
- よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:43:23.33 ID:Ox9N2jRb0
- このロングスパート必勝パターンマジ最強すぐるw
史上最強のスタミナ馬だw
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:43:31.44 ID:iSetIc3oO
- レース後全く息が上がってないのが凄いよな
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:43:42.90 ID:iiQiuCtvO
- 凱旋門余裕で勝てるでしょ これ
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:43:42.41 ID:xFhB+V3d0
- 今回も
3馬身以上ちぎれないし
レコードも無い
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:43:44.14 ID:L26LJ9RXO
- さすがにベールドなら3着に来てくれると思ったんだがなぁ。
ゴルシに付き合ったのがダメだったかな
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:43:51.98 ID:0+vlff8ZO
- これのどこが強いの?
お前ら目おかしいんじゃねえの?
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:43:53.89 ID:PbVRRoXa0
- >>41
着狙いしなかっただけ潔いとも言える
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:43:55.80 ID:KsWD06ty0
- この馬って強いだけじゃなくてレースぶりが面白いな
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:44:24.01 ID:L1r/viwG0
- シュタルケGJ!!!!!!
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:44:54.72 ID:YHi4J0Ol0
- 福永みたいにケンカ売った馬は潰れる
武みたいに着とりにいくのが正解
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:44:59.03 ID:Rx7OCs6JO
- ベールドインパクト意味ないよな
あんなんするなら逃げた方が勝ちにいってる
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:45:02.25 ID:50BVv2+30
- >>50
出た出た
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:45:08.51 ID:S0Gr3yuxO
- 突っ掛けてきたベールド競り落としたのがゴールドシップの強さを引き立ててる
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:45:18.05 ID:mcU2n8Sf0
- ゴールドシップの競馬したら普通はベールドみたいになるんだよなあ・・・
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:45:22.84 ID:ktTIcstsO
- 福永のアホ!
ゴルシに喧嘩売って垂れてんじゃねえよ
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:45:23.38 ID:5jitCrko0
- ゴールを先に通過すれば終わるからと思ってるのかもしれんな
ケツで通過しても終わると気付いたら引退だろうな。
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:45:41.27 ID:R0AOS7FiO
- >>50 お前はバカかw
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:45:54.26 ID:iZQcnL2F0
- 新馬戦から見てるけどまさかこんなに強くなるとは思わなかったなあw
G3ぐらいまでならいけるとは思ったけどw
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:45:55.96 ID:50BVv2+30
- >>54
豊はそういうところしたたかだよな、前哨戦だし勝ちに行く競馬必要ないのに
馬単1点ごっそさんでしたわ
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:47:06.55 ID:FFuDC8KRO
- >>50
そのレス許されるのせいぜい神戸新聞杯ぐらいまでだよ
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:47:47.60 ID:GTssNXm00
- >>48
タイム、着差が全てだと思ってる?
競馬始めたばっかりの時は俺もそう思ってたよw
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:48:44.87 ID:rPMfsPxx0
- 何かベールドインパクトはセルに18号を吸収されてブチ切れたクリリンみたいだったな
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:49:53.70 ID:WK388Ut10
- まぁ強いけど天皇賞の馬場でどうなの?ってのは依然として疑問が残る
ダービー以来超高速馬場で走ってないしな
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:50:28.03 ID:50BVv2+30
- まあ共同通信杯、皐月賞、神戸新聞杯、菊花賞、有馬記念、阪神大賞典を完勝する馬を未だに評価できないのは
見る目のない雑魚って自白してるようなもんだし
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:50:46.81 ID:L07e9npsO
- あれじゃオルフェに勝てんわ 宝塚は。天皇賞はわからんが(笑)
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:50:59.70 ID:OgifQmLu0
- >>40
単にロングスパートの必要が無いだけだろ
オルフェもジェンティもルーラーも
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:51:03.40 ID:3FQgehgm0
- >>66
まぁベールドが何に対して切れたのかはわからないけど、まぁなんとなく言いたいことはわかる。
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:54:43.64 ID:yMK1tlQC0
- 強いけど、さすがに相手が弱すぎる。
当然の競馬。
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:55:49.65 ID:kpruhtif0
- 騎手が年度代表馬狙うって言ってるぞ
下手したら現役最強に名乗り上げるレベルまで来てる
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:55:51.94 ID:DCfi7cdr0
- 2000mの天皇賞であっさり負けるなコレ
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:56:55.14 ID:R0AOS7FiO
- オルフェやジェンティルがこういう上がり5ハロンの競馬に巻き込まれたらどうなるか興味あるわ
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:57:54.49 ID:25gdUlmb0
- この後ゴルシ天皇賞勝って、ジェンティルドバイ勝って、オルフェが大阪杯勝ったら宝塚どーなるの?
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:57:59.57 ID:cJ3L+dji0
- まあズブいから2000じゃ無理だな
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:58:08.29 ID:cTltoEk40
- そんなに強くなかった。
このメンツならもっと離すと思ってた。
そしたら、やっぱり最後の直線でナメプしていたらしい。
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:58:41.94 ID:ld8R5mIf0
- いや、以前ほど道中のいきっぷりが悪くないから2000もこなせるだろ
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:58:46.58 ID:8+CRxicT0
- 13.1 - 11.5 - 12.0 - 12.1 - 12.5 - 12.3 - 12.5 - 13.1 - 12.4 - 11.8 - 12.1 - 12.2 - 12.1 - 12.3 - 13.0
うーん、ゴルシにしてみれば
ロングスパートもなにも
ただ回ってきただけだな
何一つ特筆すべき点がない
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:58:50.53 ID:WK388Ut10
- >>75
高速馬場ならそもそも追いつけもしないでしょ
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:58:56.46 ID:trfXidwq0
- オルヘもドンナも仕掛けを早めざるを得ない馬
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:58:57.72 ID:mcU2n8Sf0
- >>75
宝塚ではっきりわかるで
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:59:25.92 ID:ktTIcstsO
- 今日なんで半分程度の力で勝ってる感じだな
現役ナンバー1だろ
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:59:34.21 ID:R7pNBbq10
- >>76
人気的には
オルフェ>>ジェンティル>ゴルシ
くらいじゃないか?
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 15:59:35.89 ID:vIPyiB4d0
- 宝塚での三頭さらに楽しみになった
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:00:22.13 ID:mcU2n8Sf0
- 梅雨時期の阪神なら極端な高速馬場ってこたないだろう
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:00:28.15 ID:wDY/c0+sO
- 皐月賞じゃ皆が避けたぐちゃぐちゃな内側を走って押し切ったからなあ
スタミナだけじゃなくて乳酸菌が溜まりにくいんだろうな
オルフェの抜け出すスピードにどれだけ付いていけるか早く見てみたい
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:00:31.01 ID:8+CRxicT0
- >>68
勝ち鞍だけみると歴史的名馬って感じだな
いや、実際そうだけどさ
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:00:34.08 ID:y7GCjjGL0
- ゴールドシップじゃなく、内田の方を調教しないとまずいな
心配機能と腕力の強化を
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:00:42.50 ID:BDb31PXM0
- いい競馬だったな
あの頃を思い出した
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:01:04.04 ID:od12oT/t0
- >>76
そうなったらすげえ楽しみだな
全馬勝ってほしいね
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:01:22.53 ID:GTssNXm00
- 休養明けやし充分だわ
>>14
養分お疲れ様です
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:01:36.95 ID:pHI5hA48O
- ぶっちぎるタイプじゃないのに着差とか(笑)
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:01:49.64 ID:ltlwwNuD0
- ゴルシの競馬が一番おもしろい
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:01:58.60 ID:WK388Ut10
- 宝塚なら
オルフェ≧シップ>>>ジェンティル
JCならジェンティル≧オルフェ>>>シップでしょ
馬場とコース次第で結果なんて変わるでしょ
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:02:07.91 ID:o8jaYcRAO
- >>85
オルフェが大阪杯を勝って、ゴルシから逃げずに春天に出てきたら
オッズはどちらが一番人気になると思う?
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:03:19.00 ID:cTltoEk40
- >>14
>>14
>>14
>ベールドじゃ比べるまでもない
本当に比べるまでもなかったなwww
言うとおりすぎてワロタwww
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:03:42.50 ID:MSpNcVkN0
- >>31
その分騎手が体力使うから、同じくスタミナお化けのウチパクしか乗りこなせない
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:03:43.24 ID:GTssNXm00
- >>90
内田は腕っ節も強いよ
ただ、ゴールドシップがそれの上をいくズブさで大変なんだろ
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:04:43.06 ID:kpruhtif0
- こういう競馬ってよくわからんけどステゴよりマック寄りなのか?
毛色的には似てるけど
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:05:11.57 ID:mcU2n8Sf0
- 強化ヒシミラクルってイメージ
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:05:42.50 ID:cTltoEk40
- 内田はゴルシのために、肉体改造して帰ってきたんだけどな。
残り1000mからずっと追えるように筋肉ムキムキにしてきた。
ただそのかわり、他の馬で結果出せなくなってしまってるようだけどww
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:05:54.79 ID:L07e9npsO
- 天皇賞はオルフェが出なきゃ圧勝だろう。でも宝塚ではあんな競馬じゃオルフェに届かないな。あんまりオルフェを過小評価したら あかんよ。トレセンではオルフェが依然一番強いと言ってます。本当の話!
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:05:56.21 ID:EPp5j+BaO
- どっちよりとか関係ない
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:07:35.14 ID:cTltoEk40
- 今日のレースは
ナリブvsトプガンのマクリを思い出したな。
でも、あの時のと比べると今日のはインパクトに欠けるな。
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:07:37.63 ID:g+jbnMbQO
- >>103
僕のゴールドシップて言うぐらいだし
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:07:44.71 ID:25gdUlmb0
- オルフェが天皇賞回避してよかった
宝塚が楽しみすぎる
現地いこっと
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:08:46.44 ID:trfXidwq0
- >>103
戸崎来て変わったよ
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:09:47.54 ID:hJDT4llZ0
- >>50
お前の頭がおかしい
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:10:33.10 ID:QvyqOoZqi
- やる気はあったけど他の馬が潰れてマイペースではしっただけだな
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:11:11.79 ID:0GeJhfyk0
- 1000mスパートして他の馬よりバテない強さを生かすって、
すげえ競馬だなw
まあ、すげえというかひでえというかw
ただ、今の東京の超高速内伸び外伸びず馬場では厳しすぎる。
スタミナや底力を問われるレースにならないからなあ
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:12:26.73 ID:0GeJhfyk0
- >>109
だよねw
戸崎が来る前の週まではひどかったが、戸崎が来てピリッとしたのか
内田らしい競馬が戻ってきてる
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:12:39.00 ID:8XLtJv3d0
- ゴールドシップは凄く頭が良い馬なんだと思う
で、かなり他馬をなめてる
交わしたところで手を抜くので着差は大してつけない
他の馬からしたら憎たらしいだろうな
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:13:35.05 ID:A2yBIeaz0
- 天皇賞はコンクリ馬場になって、ゴールドシップは無理しないで5着ぐらいになりそう・・。
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:14:04.98 ID:t6wkQx2w0
- メジロマックイーンにきわめて似てるが、あれと同等の力があれば
今の競馬でも通用するんだな
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:14:12.33 ID:Psm9cuBg0
- >>37
ブリランテは1勝2敗で負け越してます
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:15:30.75 ID:Xh5xkozg0
- A+++++ ジェンティルドンナ オルフェーヴル
A++++ ゴールドシップ
A+ ロードカナロア
A カレンブラックヒル(´・ω・`)
A- ハタノヴァンクール グレープブランデー サダムパテック ローマンレジェンド(・∀・)ノ
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
B+ フェノーメノ グランプリボス
B ロゴタイプ(^∀^) オーシャンブルー ナカヤマナイト
B- エピセアローム ホエールキャプチャ(´・ω・`) ダノンバラード トーセンラー ルルーシュ
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
C クラレント レオアクティブ ウインバリアシオン サクラゴスペル
________________________
功労S [外]スーニ エスポワールシチー
栄誉SS トランセンド
栄誉S エイシンフラッシュ ニホンピロアワーズ ストロングリターン トーセンジョーダン ワンダーアキュート
アーネストリー サマーウインド ジャガーメイル マイネルキッツ フジノウェーブ
栄誉A カレンチャン ローズキングダム シャドウゲイト
栄誉B ミラクルレジェンド ダークシャドウ タイセイレジェンド ダッシャーゴーゴー トゥザグローリー
トレイルブレイザー ビートブラック フェデラリスト フミノイマージン エーシンモアオバー
サンカルロ シルクメビウス セイクリムズン [外]テスタマッタ ランフォルセ
ロジユニヴァース シビルウォー シルポート スマイルジャック ヤマニンキングリー
ボランタス マコトスパルビエロ ヤマトマリオン シンゲン ネヴァブション
トウカイトリック
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:15:32.24 ID:cTltoEk40
- 頭がよけりゃ、残り1000mからのマクリなんて
アホな競馬はしないはずなんだが。
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:15:55.71 ID:od12oT/t0
- >>114
人間から見たら可愛い馬だけど他の馬には怖がられてるかもなwww
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:16:37.70 ID:oHqDc69m0
- >>117
この人にマジレスしても意味ありませんよ。
同じ競馬をしてという条件なのに、
同じ競馬をしてない事例を出してるんだから、
話なんて通じません
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:16:59.60 ID:5jitCrko0
- 府中では大ケヤキからロングスパートするしかないな。
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:17:34.87 ID:mcU2n8Sf0
- マックイーンとはちょっと違うよな
マックは良ポジション取れて優等生的競馬できるし
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:18:34.33 ID:RERsW1b10
- 非社台ってだけで応援できる
レジェンドテイオー以来の強い生産馬っていう小牧場だし
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:19:20.42 ID:ve1dE4yIO
- 強いなぁ。
オルフェがいたらマヤノトップガンVSナリブみたいになってたかも
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:19:33.71 ID:cTltoEk40
- この馬、コーナーリング上手いよな。
マクリをやるけど、小回りも得意そう。
逆に、大回りだと穴があるのかもしれん。
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:20:46.02 ID:k3y9N3+Q0
- >>103
地方時代からムキムキなんですが
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:21:20.92 ID:FXzKMFIM0
- この馬は年齢を重ねていくと
レース後半にも本気を出さなくなったりせんのだろうか?
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:21:29.04 ID:FFuDC8KRO
- >>119
頭が良くないとわざと特定の走り方なんか出来ないよ
アホだと思うのは人間の都合に当てはめてるだけ
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:21:36.25 ID:VIOJmooS0
- スタートもゴール前も手を抜いたゴールドシップ
ベールドが競りかけなかったら中盤も手を抜いたのでは
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:21:44.72 ID:oHqDc69m0
- >>126
穴というか、条件が他の馬と同じになってしまうんだよね。
紛れのあるコースに対しての適正が抜群であるが故に
レースでは強さを発揮するけど、
全馬が力を十分発揮できるコースではアドバンテージが得られない分、
勝ちきれないケースが出てくる。
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:23:20.86 ID:L07e9npsO
- 間違いなく宝塚で三頭揃えば S級名馬による三強対決だな。普通にただ強い三頭ではないから。
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:24:51.93 ID:8XLtJv3d0
- >>119
そうかもしれない、だけど個人的には頭が良いからこそ
他馬をなめてアホな競馬をしてるように見える
「最後ちょっと本気出せば勝てるし」とでも言いたげな感じ
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:25:14.24 ID:r2HF2HqhO
- 春天にマックイーンがいたとしても勝つだろう
先行馬のマックは標的にはもってこいだし
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:27:04.43 ID:lmnBxKOm0
- こんな馬にこそ貧腕の武を乗せたいな
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:27:27.63 ID:K8vMpi870
- もっと厳しく追える騎手のほうが力出せそう。
理想はムーア、最近来てる外人ならブノワ
ジェンティルいるけど日本人なら岩田を乗せたい馬だな。
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:27:54.93 ID:OhS30PIa0
- >>102
ミラコーもズブかったなあ
今日の内田が角田とかぶるw
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:31:34.69 ID:qm/cWHTY0
- >>135
馬より武の方が先にスタミナ切れるぞ
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:33:56.54 ID:IOfjDMQ+0
- 葦毛の現役最強馬は本当に久々だよなぁ…懐かしいわ。
オグリマックビワの時代まで遡るのか…
ヒシミラクルは現役最強というよりラキ珍の印象が強いしな。
しかも社台ではなく、中小零細牧場出身。
ゴルシってのは、つくづく20年〜25年くらい前の競馬界絶頂時代のレジェンドを想起させてくれる馬だよなw
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:34:45.03 ID:GTssNXm00
- >>136
岩田は粗相するから嫌
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:36:25.53 ID:WK388Ut10
- 現役最強を名乗るには東京のレースで勝たないといけないからなぁ
後ろから行く馬は33秒台もしくはそれ以上に速い脚が求められてしまう
ゴールドシップにそんな競馬が可能かね?
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:39:08.04 ID:My+XpOR30
- 共同通信杯で33.3、ダービーで33.8の脚使ってるし問題ないと思うけどね
最近はロングスパートしてるから3ハロンのラップはそんなに早くないけど
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:40:23.77 ID:pEC/Oj6dO
- 本当に強いな
スタミナが抜けてるからまず崩れないし、今年一杯は逆らうのやめるw
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:40:28.17 ID:FFuDC8KRO
- 33秒はすでに出してるし東京コースでも重賞勝ちはあるが、
去年のJCみたいなレースはとても勝てるイメージ沸かないわ。
今の東京は別ゲー。
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:42:23.30 ID:zlr4uM/W0
- メルボルンカップがこちらを見ています
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:43:17.53 ID:qm/cWHTY0
- こいつさ、もし3000m追い続けられる騎手がいたら、3000m伸び続けるんじゃないの
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:43:51.64 ID:WK388Ut10
- >>142
そのダービーは生涯で最も着順が悪いけどね
つまりあれくらいの上がりじゃ勝てないってこと
あのレースも内田は残り1000mくらいから仕掛けてたけど届かなかった
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:46:56.64 ID:5jitCrko0
- >>146
どのような状況でも馬がカチンきたら止まると思う。
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:48:00.51 ID:jpkv9GVq0
- >>119
何で残り1000mからのロングスパートをアホな競馬と解釈するのか
長い脚を使える武器があるからこそ、それを最大限を活かした戦法と取っただけに過ぎない
まあ長い脚を使える馬というのは得てしてズブい性質だから致し方ないが
その代わり、下手に引っかかってテンの3ハロン以内でロングスパートをかけるような
馬鹿な心配をせずに済むが
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:52:13.49 ID:Py0f+s6i0
- 強いって言っても上がり36.8秒だからな。
せめて上がり34秒台で上がらないと、ブライアン、トップガンクラスではないな。
これじゃ、京都のパンパン馬場で飛びそうだ。
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:55:27.24 ID:2ugTdZt9O
- 京都のパンパンの馬場だろうがシップに勝てる可能性あるのはオルフェとジェンテぐらい
飛ぶわけねえだろ
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:55:38.89 ID:GIA4FwD50
- 春天→1番人気はゴルシ、2番人気オルフェになるだろう。
しかし、スタミナタイプのゴルシがいる春天は逃亡してスピードを活かせる宝塚記念へ。
宝塚→1番人気はオルフェ、2番人気はゴルシかジェンティルの走り次第
結局オルフェは去年完勝した一番有利な阪神の舞台で走るだけだからな
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:57:13.39 ID:8Lq6dVvP0
- やっぱり戸崎うまいな
割を食うのが蛯名内田横山になりそうだ
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:58:17.98 ID:/fvtI9qy0
- ゴルシはナイタトップロードより少し弱いくらいの強さだな
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 16:59:28.91 ID:cTltoEk40
- まず、ズブイってのはなぜ起きるんだ?
馬の体質か?
それとも馬がただ単に言うこと聞かないからか?
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:01:00.93 ID:HJlYmc9x0
- つかラスト1F13.0だからね
バテてるけど他が弱い
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:01:35.23 ID:eLvTCYSU0
- \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
{ヽミ∧
彡彡 .\
彡彡 .● ヽ
彡 ( \
_────___──../ /ヽ ヽ
/ / ./ ./ ヽ o丿 と思うゴールドシップであった
彡彡彡 ./ / │
彡彡彡彡 |ゴールドシップ/ │
彡彡彡 / .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽ、 ヽ ノ
彡彡 ノ / ̄ ̄` ヽ 、 `、 ノ \
彡 / / `、 / ` ー 、 __ヽ ヽ ヽ 、
/ / / / \ 丶` - 、 `、
/ ./ / / \ `、 \\
././ | / \ 丶 ヽ ヽ
___/./ | | ヽ`、 `、`、
/ |__/ | | `、ヽ、 tニゝ
 ̄ """"''""'"" ヽ 、ヽ
tニゝ
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:09:26.66 ID:jpkv9GVq0
- そりゃ上がりが遅いのは典型的な消耗戦だったから致し方ない
テンで36.6−48.7は比較的速いペース
普段だったらテン38秒弱の緩い流れで形成されるレースだぜ
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:10:45.42 ID:pEC/Oj6dO
- 確かに上がりかかってるなと思ったが
10Rの準オープンも勝ち時計にしては上がりが遅い
強風でもあったんじゃね
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:13:10.87 ID:oHqDc69m0
- >>159
今の阪神はとにかく時計が掛かる。
だから今日のペースは、3000を走るにはちょっと速い。
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:14:33.02 ID:GI+/KTj8T
- http://zubatan123.blog3.fc2.com/
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:15:30.24 ID:27x1Pazk0
- 千切っては投げの無双状態
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:27:22.86 ID:S0Gr3yuxO
- 他の馬の上がり見たら分かるけど相当タフなレース
上がり33秒のヨーイドンとは別物だよ
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:30:40.83 ID:+GNWy3f90
- 上がり36.8秒だったんだ
すげーレースだなw
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:31:48.14 ID:C2AIvbiC0
- >>164
典型的なスタミナ勝負だったな
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:33:13.00 ID:kOn+rMK80
- はたして天皇賞であの競馬で勝てるのだろうか
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:41:56.04 ID:zNGVNTCr0
- >>155
人間100m走だって、モーリスグリーンやベンジョンソンのような前半逃げ切り型と
カールルイスやボルトみたいな後半追い込み型にわけられるし、
車でもゼロヨン速いけど最高速度はたいしたことない車やその逆もあるわけで、
筋肉とかの違いでそうなるのかは知らんけど、脚質が違うとかしかいいようがないかな。
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:43:09.66 ID:xFhB+V3d0
- ディープ阪大
http://www.youtube.com/watch?v=vt7bOkK7bV8
シップ
阪大
http://www.youtube.com/watch?v=gAN4gYz_vbE
ディープキチガイ過ぎw
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:45:10.45 ID:5OoC4yA10
- >>168
むしろ両方の動画にトウカイトリックがいるほうがすげーわw
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:47:45.25 ID:W4raVY0V0
- 確かにww
2006年の動画と2013年の動画に同じ馬がいるとかww
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:48:42.83 ID:0Jd+IMpWO
- つうかあんな位置からスパートして勝つって変態的強さだよ
着差とか関係ないって。普通の馬があんなレースしたらどうなるかはベールド見りゃわかるわけで
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:50:37.06 ID:QkDbVJ3PO
- ベールドが最下位にまで沈んでると面白いんだが
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:52:49.81 ID:17TpU3cI0
- シップに太刀打ちできそうな馬はオルフェ除いたら、全盛期のキッツ位。
しかしキッツはとうの昔にピークを迎えた馬だから
結局、春天時の馬場がおかしくならない限りシップが勝つと思う。
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 17:55:51.44 ID:XHF+6yDU0
- >>168
トウカイトリック強え
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:09:26.28 ID:5COCB31CO
- 宝塚記念までは勝つ事が約束されてるが秋天とJCを勝つのは難しいだろうな
何故なら今のゴールドシップには府中の速い展開は向かない
共同通信杯を勝った時はスタート後すぐに先行出来てたのに間隔明けて皐月賞に出走した時から何故か内田は無理に先行させず後方に下げるようになってたからな
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:11:13.81 ID:/iH1MDAf0
- >>168
トウカイトリックぱねえww
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:17:37.58 ID:MP+drBxU0
- >>175
晴れるとは限らんだろ
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:21:25.44 ID:Eo0adjFK0
- >>168
来年もトリックいるかなあ
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:28:54.26 ID:r5gFUct50
- >>168
06と13ずいぶん年離れてるのに両方トウカイトリックいて笑えるw
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:30:39.99 ID:cTltoEk40
- >>167
そういや、ウサイン・ボルトはすげえ後半追い込み型だな。
不思議だな。
「走る」って種類に分かれるもんなんだな。
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:32:33.12 ID:YcaVp0Yd0
- 浜中はその間にデビューしてリーディングをとり、今日ようやくトリック師匠に乗せて頂いた
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:35:11.36 ID:BT8X8XSQ0
- 春天にオルフェーブル出てくるなら、そっち買うわ。
ゴールドシップのスタミナは認めるが、
今日の相手はオープン特別級だし、
あの勝ち方では、少しでも強いの出てくると勝てんだろ。
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:35:25.89 ID:v69J9bP50
- >>168
トウカイトリックのベストレースwww
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:37:12.77 ID:oN/05lul0
- 凱旋門行かんわな ヘタレへん足向いてんねんけど
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:38:20.53 ID:vgwLxL8X0
- >>168
ディープ強すぎ
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:42:57.74 ID:mf8yQkEu0
- 須貝の経験が浅く海外にコネが無い
オーナーが高齢なので出来ればもう少し身近な国内で活躍させてあげたい
特に須貝はオーナーには大恩があるから変な冒険はしないだろう
少なくとも来年は海外挑戦すると言ってる訳だから
無事に年内を乗り切れるように見てればいいと思う
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:43:24.49 ID:kddET3QGO
- 宝塚は
一番人気ゴールド2.6
二番人気オルフェ3.2
三番人気ジェンティル5.0
くらいだな。
で四番人気って何?
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:47:41.11 ID:xzZ4u1Sf0
- ジェンティルは宝塚まで負けずに行ければもうちょい人気するだろ
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:50:54.17 ID:W3SjZoKQ0
- >>1
×強すぎ
○相手が弱すぎる
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:53:02.62 ID:VIOJmooS0
- まずドバイでしょ
いい競馬するようなら凱旋門か 長期遠征はないな
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 18:53:09.90 ID:heUg1ahDI
- 共同通信杯勝ってるけど府中は合わないと思うんだよな
逆に言うと他の競馬場では負ける気がしない
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:00:49.72 ID:odi1qBu00
- 残り5ハロン追い通しで競馬できるんだから、イギリス・アイルランドでも通用しそうだ
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:01:58.76 ID:+sLpks+t0
- 天皇賞の春でも単勝1.5以下ですか?
そうなるんだろうな
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:04:17.75 ID:EPp5j+BaO
- へたれとは思わんが見てみたいのはたしか
凱旋門オルフェと日本馬2頭出しでいいじゃないの
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:04:48.39 ID:A8/CmYF+0
- 京都も去年みたいな糞馬場になる可能性あるからなぁ
やっぱり馬場見てみんと分からんよ、今の競馬は。
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:06:33.09 ID:Ym4qlTTN0
- CBの超強化版や
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:16:33.30 ID:yFzsDoR7O
- >>193
春の天皇賞な
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:18:20.81 ID:6fUO9Mvz0
- 脚質は違うがマックイーンの強さ。
春天が高速先行馬仕様のインチキ馬場なら負ける可能性はあるが、
対抗できそうな馬の名前は一切浮かんでこないww
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:25:09.82 ID:PQqhlyI4O
- 春天後に宝塚パスして欧州遠征して欲しいんだけどな〜
キングジョージとか面白そうだけど、個人馬主だから無理なんだろうな〜
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:32:54.88 ID:iiQiuCtvO
- からくり府中馬場じゃ洋梨でしょ
秋シーズンは京都大賞典使って有馬まで休養でいいと思う
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:33:36.54 ID:QBZlfuxRO
- ターフモニター見ながら追うのやめさせろよ
あれやってるのみるとなんかシラケる
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:34:52.34 ID:vEWfUeNy0
- ディープのような圧勝を期待してしまったが、ディープは次元が違う馬だしな。
まあ、本気で走ってないしこんなもんか。
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:35:58.60 ID:GTssNXm00
- >>201
でもアレは振り返らなくても後続との差が分かるからな
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:36:28.97 ID:Lz5Z1WP50
- ウチパクもモニター見ながら流してたな
そら長距離じゃ負けないやろ
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:38:30.99 ID:vwiqSpeT0
- 群馬
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:39:19.42 ID:G5MSBpyWT
- ゴルシって3コーナーで勝手にペース上げるなら1週目であげたりしなかったのかね?
3000mってわかってたら賢すぎるだろ
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:40:33.17 ID:17TpU3cI0
- マツリダゴッホみたいなもんなんじゃねーの?
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:41:05.27 ID:oHqDc69m0
- >>206
1コーナーの入り当たりの位置取りを見ればわかるが、
ペースが落ちればいつでもポジションを上げる準備をしている。
今日もペースは緩まず、ポジションを上げることはできなかったが、
その分全体のペースは流れて結果的におあつらえ向きの展開に。
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:46:36.11 ID:O4xCMILSO
- 春天で負けるとしたら、スローで流れてマクりたいけどインに閉じ込められてスパートが遅れて届かずとか、スパートの途中で斜行されて急ブレーキがかかったとか、そんなパターンだろうな
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:49:16.74 ID:J9GXCl2L0
- 府中で普通に負けるな
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:55:48.95 ID:/KEHGVBx0
- >>168
この頃のトリックさんなら今日一緒にロングスパートしても面白そうだな
ゴールドシップに勝つまでは行かなくても最後まで食らいつけるわ
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 19:55:56.72 ID:wE0mAKY5O
- そりゃ勝つだろ
このメンツなら
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:09:54.21 ID:lHdhZHQ60
- ディープの阪神大賞典もなかなか凄いが
こっちはもっと化け物
http://www.youtube.com/watch?v=w6z9qBChn48
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:12:57.14 ID:d9491G7gO
- この程度は当たり前
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:14:23.58 ID:/h0EQdxq0
- 現状、このレベルのメンツではシップに全力を出させるどころの話ではないな
3000mを残り1500mの位置から捲っていって脚を余して余裕勝ちってのもアレだが
シップを負かそうと思ったら大逃げかシップよりも後ろから追い込むとか
極端なことするか、シップが直線先頭に立ってソラを使ったところを
出し抜けするしかないのかな
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:14:31.79 ID:/KEHGVBx0
- >>213
やっぱ阪神大賞典のパフォーマンスっていうとブライアンが1番でディープが2番だな
とりあえずメンツは棚に上げといて
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:15:28.53 ID:Uu58dgGP0
- >>136
ブノワってw
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:15:50.71 ID:TagA6pvI0
- 阪神大賞典ならナリタトップロードだろ
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:18:25.19 ID:QsfIrHh5O
- >>209
五十嵐冬樹が準備を始めました
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:20:47.28 ID:FJZMKSyzO
- >>216
ディープより普通にオペラオーやスペのほうが上だろ
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:23:05.65 ID:GTssNXm00
- >>213
これ現地で見てたわ。
二頭が上がっていった時の歓声が尋常じゃなかった。
ブライアンの最後の口取りも写真におさめられたし良い思い出だわ。
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:23:34.58 ID:XWOmWZhEi
- 相手が弱すぎ
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:24:29.14 ID:vEWfUeNy0
- 春天でアドマイヤラクティに力負けとかないか?
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:25:55.07 ID:saUw/Fi60
- そもそもディープとは全くタイプが違う馬だから比べても仕方ない
あっちは加速が早いけどシップはどこまでも伸びるタイプだし
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:26:04.31 ID:GTssNXm00
- うわっ
思いっきり間違えたわ
俺の行ったのは次の年のだわ
ブライアン、大賞典でトップガンとのレースかと動画見ないでレスしてもうたわ
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:26:24.25 ID:17TpU3cI0
- ねーよ
どうやったらディープがアドマイヤフジに力負けするんだよってくらいねーよ
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:27:43.68 ID:IgtaV6ac0
- 秋はメルボルンカップ池
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:30:05.63 ID:LFK3VS+90
- まんまマックイーンじゃないかい?
府中下手の可能性も・・・
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:32:17.52 ID:k3y9N3+Q0
- >>149
普通にロングスパートといえば4ハロンくらいだからね
規格外
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:33:27.06 ID:MaaCpZf9i
- >>228
マックイーンの秋天知らんの?
ゴルシも共同通信楽勝してるし
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:45:24.47 ID:GTssNXm00
- ゴールドシップってコーナーでもあまりスピードが落ちない馬なので、
府中よりはコーナーがキツイ競馬場の方が合うと思う。
だからと言って府中がヘタとは思わんけどね。
一部でダービーは完敗、完敗って言われてるけど、
レース見直しても完敗って言うほどの手も足もでないような負けじゃないと思うねんけどな?
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:45:37.28 ID:O4xCMILSO
- >>228
マックよりヒシミラクルっぽい感じがするけどね
押しても押してもなかなか動かない感じやキレないが長く持続した脚を使える感じとか
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:47:14.57 ID:2D3QwSTk0
- 3月 長距離
61.5 オルフェーヴル
60 ゴールドシップ
59.5 ロードカナロア
58.5 ジェンティルドンナ グランプリボス グレープブランデー サダムパテック ローマンレジェンド
58 カレンブラックヒル オーシャンブルー ナカヤマナイト
57.5 ハタノヴァンクール フェノーメノ ダノンバラード トーセンラー ルルーシュ
57 ウインバリアシオン サクラゴスペル
56 クラレント レオアクティブ
55.5 ホエールキャプチャ
54.5 エピセアローム
50 ロゴタイプ
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:55:29.66 ID:/KEHGVBx0
- オペって名前でてくると最近の馬ほんと強くねーな
99年の有馬みなおしたら尚更そう思うわ。雑魚メン相手に一握りが無双してるだけ
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 20:57:01.80 ID:aw2FmfXPP
- オペラオー後の和田の成績見りゃオペラオーのすごさはわかるよな
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:07:57.94 ID:9xHDq8N50
- オペ和田が明確に取りこぼしたG1て菊花ぐらいだろ
レースみても言われてるほど駄騎乗してないし
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:16:18.93 ID:JYxqb2rx0
- >>231
ダービーはまだゴルシも成長途上だったから
皐月賞勝ってから目に見えて成長を遂げた馬なんてオペ以来だわ
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:17:15.81 ID:iVEpy4GAO
- >>231
鰤は一票すらなかった馬だし、ラキ珍を隠す為に基地は完敗と言うことにしたいんだから察してやってくれw
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:18:25.86 ID:Y1w34oriO
- >>202
ディープ 本格化前のトリックに3馬身半
ゴルシ 本格化したトリックに11馬身
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:19:41.40 ID:iiQiuCtvO
- オペが勝った有馬記念見てないのか?
三度くらい致命的な不利受けた上に道中包まれどうしなのに抜けてきたんだぞ
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:21:30.49 ID:zhKhCnho0
- マックの阪神大賞典もなかなかだけどね。(クレッセに勝ったほう)
杉本さんの実況も・・・
一騎討ちにさせるのか???一騎打ちにはならなーい・・・
動画がないのが残念
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:26:27.80 ID:n0RaOAhP0
- ダービーは力負けと言うより作戦負け
内田がまだゴルシの力信じ切れてなくて仕掛けが遅すぎた
今みたいに早仕掛けしてスタミナ勝負の土俵に持って行けば多分勝てた
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:28:06.88 ID:vJNhohXy0
- >>241
あのシラケ実況のどこがいいんだかwwww
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:29:38.63 ID:oHqDc69m0
- >>242
仕掛けが遅いんじゃなくて、もうちょっと前にいなきゃいけなかった。
追い出しは4F以上前からやってるし。
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:33:06.44 ID:asxRCC8kO
- >>236 ダービーは完全に早漏騎乗。渡辺がもっと早漏だったから目立たなかっただけ
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:35:10.23 ID:ymEkwStL0
- 強いけどやはりオルフェには及ばない感じだね
セイウンスカイやビワハヤヒデ級といったところか
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:35:39.80 ID:wDY/c0+sO
- ゴルシが頭がいいのは分かるけど他の馬を舐めてるのはゴルシじゃなくて内田だろう
前が残り1頭になったとこで追ってるフリだけだったし賞金足りてて能力ある奴が本番前にわざわざビッシリ追って体調崩したり怪我したらバカみたいだし
スレチだけど岩田が中央来てから裁決室で他の騎手が本気で追ってるのか疑われるようになったみたいだなフリだけしてる奴増えたよな
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:38:50.15 ID:nxYNxhwa0
- 京都じゃ洋梨だな
春天は無印だよ。
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:39:58.54 ID:3g33j+nI0
- 今日の競馬だと切れる馬がいたら刺されるわな
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:40:07.85 ID:PQ/Isyd5O
- >>235
D市から文字通り出世していく感じがよかったよ
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:44:20.16 ID:wGT/YSEb0
- >>244
府中の特殊馬場であの脚質で勝つのはむずいわ
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:44:51.01 ID:Sfc9m/cl0
- トーセンホマレボシが現役だったら良いライバルになっていただろうな、
先行のホマレボシに捲くりのゴルードシップ
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 21:54:05.55 ID:ffX9VgVc0
- ゴルシって言ったらロングスパートだけど
あんなロングスパートしても息が切れてないらしいし
いったい最大何ハロンぐらいロングスパートできるのかな?
下手したら5Fぐらい出来たりする?
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:02:59.64 ID:GTssNXm00
- >>253
菊花賞は坂の手前くらいから押してるから5Fいってるね
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:03:46.69 ID:oHqDc69m0
- >>253
菊では事実上6Fのスパートだぜ
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:05:22.67 ID:ffX9VgVc0
- >>254>>255
6F行ってたか
何というw
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:07:03.52 ID:xZ/qzKLC0
- スタートダッシュの時から押していけば高松宮記念を勝てる?
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:07:21.09 ID:JE7E0iGdO
- ホマレボシは本当に惜しい
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:11:11.26 ID:nghxx+oh0
- >>88の乳酸菌になんで誰も突っ込んでないのwww
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:11:24.67 ID:aw2FmfXPP
- >>253
馬のスタミナが切れなくても騎手のスタミナが持たないだろw
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:15:38.69 ID:GTssNXm00
- >>259
もしもしの予測変換ミスだから
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:16:11.16 ID:26P0C1QM0
- オルフェーヴルとは相性悪そうだな
ゴールドシップの後ろから行けば差せるような気がする
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:30:04.66 ID:9caaFvOB0
- もっとちぎると思ったけど、こんなクソども相手にたった2馬身かよ
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:36:56.52 ID:EFqqTEkAO
- 乳酸菌ワロタww
オルフェは凱旋門みたくゴール前で脚を残していない状態になれば
ゴルシにも勝機はあるかも。
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:39:03.23 ID:dPR3d1J2O
- >>263
シップを理解してないな。
対戦馬を未勝利と入れ替えたって二馬身差だよ。
無駄な力は使わない馬
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:39:06.66 ID:9caaFvOB0
- スプリンターでも最初から全力出せば勝てるの?
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:53:45.08 ID:KiV0I9h70
- >>76
正直ドバイジェンティルが難しいくらいであとは勝てるだろ、各馬勝って宝塚集合したらとんでもないことになるぞ、まぁ他が小粒なのが少し気になるが
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 22:57:41.93 ID:R0AOS7FiO
- 上がり3ハロンだけで競走馬の能力判断するやつホントに多いのな
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 23:11:20.44 ID:XLOWQP+V0
- ゴールドシップもオルフェーヴルも抜け出すと手を抜くよな。そういうところにステイゴールドのズルさを感じさせるw
- 270 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:3) :2013/03/17(日) 23:18:26.57 ID:PRj4SVOu0
- /⌒ヽ
く/・ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・(∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弱すぎて眠くなる
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/17(日) 23:25:23.22 ID:yOeSHVmr0
- >>213
コメント欄きもすぎる
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 01:03:17.86 ID:eclci06u0
- 公園の前後に揺れるウマの器具で
内パクみたいに6F1分10秒間
追い通ししてみたらちんだ
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 01:11:49.19 ID:hDFVgrbo0
- >>195
去年の糞馬場なら届かないね
実際オルフェだって1000m上がり58くらいだっけ?
ゴルしが56で上がるとかないし
- 274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 01:14:19.74 ID:xCWMXUfF0
- >>268
ディープとか4Fがすごかったんだがね
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 01:17:22.83 ID:E0Abkzbt0
- 昨年の糞馬場は故障馬続出したから同じ真似はせんと思うけどね造園課も
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 01:48:11.64 ID:FXqyitwoO
- >>221
それ違うw
マヤノトップガンと劣化ブライアンのマッチレースは翌年の阪神大賞典
これはその前年の7馬身千切った全盛期ブライアンの阪神大賞典
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 02:17:02.34 ID:JWOhnJJWO
- >>273
ラスト1000は上がりって言わないんだぜ
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 02:35:23.95 ID:AgP+b5dT0
- >>40
タップダンスシチーがまさにそれだったな
3角からペース上げてスタミナ勝負の競馬
SS系が馬券に全然絡めなかったんだよな
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 02:51:38.88 ID:PVC5Obub0
- 完ぺきな騎乗したゴルシに勝つには、先行しても滅茶苦茶キレる足使える馬か、同等のスタミナとかなりキレる脚をもつ馬しかいない
今の日本にそれができるのは、高速馬場のジェンティルと2500M以下のオルフェぐらいしかいない
面白い馬が現れたもんだ
- 280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 02:53:45.65 ID:0PHiPk/mO
- あらためて有馬記念見たら、追い込み馬みたいな真似もできる、
菊花賞みたいなロングロングスパートもできる、
もうどないせいと
なぜロングロングスパート能力と追い込み馬能力が両立しとるんだ
- 281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 03:04:09.07 ID:TqMWv8FzO
- 勝負に行ったベールドが最後ズブズブだったことを考えると、ラスト3Fは相当厳しいペースだったんだろうな。
その厳しいペースを更に2F後方から捲って完勝するんだから、ゴールドシップのスタミナは凄い。
ゴールドシップに勝つには1000mを1:05.0刻みずつのドスローからの前残り戦法位じゃないと無理だな。
あの荒波の捲りペースを航行できるのは金船以外ない。
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 03:07:39.11 ID:MRSHKshnO
- >>276とかトップガンって過小評価されてるよね
- 283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 03:07:42.82 ID:cApiS+rs0
- ヨーイドンで瞬発力勝負しても1.4秒も差はつかない
ベールドインパクトだって重賞級の馬なんだし
スタミナ比べだと2kg貰ってもあそこまで差が開く
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 03:15:02.97 ID:JWOhnJJWO
- >>282
南井も田原も言ってるから仕方ない
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 03:27:14.17 ID:5NnRQ7OS0
- >>280
有馬って、まくった上で4角から改めて殿一気みたいな感じだからな
意味わからんw
- 286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 03:31:01.95 ID:ZlnPKPJuO
- 武のデスぺラードが見事なまでの着拾いでしたな
馬体合わすことすらできんかもだが、
ゴールドシップが捲り上げていった時に一緒に上がっていって欲しかった
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 04:36:32.98 ID:AqxPfEC6O
- 完璧なサラブレッドだな
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 05:08:33.73 ID:CG381m6rO
- 全てが順調に行った宝塚
ゴルシ→天皇賞勝つ
ジェンテル→ドバイ勝つ
オルフェ→大阪杯と何か圧勝
フラッシュ→香港勝つ
フェノ→日経と目黒圧勝
カレン→安田圧勝
ダーク→エプソム圧勝
ダノバラ→……。
ベールド→……。
ネコパンチ→……。
ジャスタ→……。
楽しみだ!
- 289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 06:12:48.38 ID:OeRlInhDO
- ゴルシプ強すぎだろ
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 06:50:47.73 ID:4jcYnQhvO
- ゴールドシップの愛称考えた!
「絶倫の金玉」
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 07:04:28.01 ID:QqnUaiACO
- >>260
反応がいい馬ならロングスパートしても騎手は疲れないよ
- 292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 07:34:01.98 ID:RYxUNfwFO
- トップギアまで上がってなかったよな
それでも楽勝…いやはや、なんとも
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 07:54:08.02 ID:9MqZOScqO
- オーシャンブルーならオルフェやジェンテ以外で勝てる可能性まだあるだろ
有馬は二キロハンデあったし
まあさらに成長してシップのほうが強いとは思うけど
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 08:39:08.76 ID:XXQO6ZvaO
- 歴代の阪神大賞典馬(抜けた一番人気で勝った馬達)なら、昨日のゴルシ以上のパフォは普通に見せてる。
パフォーマンス自体なら現役最強でなかったナリタトップロードの方がまだ上。
昨日のレース見て最強とかいって騒ぎ立ててるのは最近競馬を見始めた奴だろう。
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 08:48:03.04 ID:aHGAErpbO
- まあトップガンが追い込みで勝った大賞典とか、そんなもんだよな。
昨日のレースのみで最強騒ぎ立ててるやつなんか別におらんだろ。
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 09:00:22.77 ID:44enENj5i
- 着差をパフォーマンスと言っているのかな?
ミーハーですな
- 297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 09:19:35.69 ID:7zoXOZSk0
- 強い馬は阪神大賞典ごときでパフォーマンスなんてする必要もない
- 298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 09:44:42.74 ID:cApiS+rs0
- 【阪神大賞典】ゴールドシップ「六分の力」で2馬身差完勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130317-00000211-sph-horse
- 299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 09:45:38.76 ID:RU3dIGHX0
- >>294
人間ならボルトが予選で本気出さないことは解ってるが
馬は必ずしもこれが本番かどうかなんて解ってないから大駆けすることはある
ただステゴ産駒は基本的に全部予選仕様で相手なりにしか走らない
そこが重賞での強さや怪我のし難さに繋がっている部分は大きい
- 300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 09:51:53.48 ID:QgNXm2Y20
- >>297
1/2馬身くらいのちょい差しくらいで十分だわな
- 301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 10:08:34.97 ID:5fZ3i5Ja0
- むしろ最近見始めた奴こそ着差に拘るような傾向があるような
- 302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 10:09:16.84 ID:ujUrBeXV0
- 着差なんて飾りです。ニワカにはそれがわからんのですよ
- 303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 10:44:16.82 ID:XXQO6ZvaO
- >>297 だから今の競馬しか知らんと言われるんだよ。
歴代の阪神大賞典馬だって春天を見据えて6分7分の状態で出てきて、それで昨日のゴルシを超えるパフォーマンスを見せてる。
言っとくけどパフォーマンス=着差じゃないからな。
いくら流したとはいえゴルシの最後1ハロンが13秒に落ちてるのも事実。
得意のスタミナレースに持ち込んだなら、一流馬のいない面子なら5馬身ぐらい開いて当たり前だろ。
(着差厨ではない。上がりのかかる展開でバテ方に他馬と差がないと言っている)
- 304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 10:48:52.03 ID:XXQO6ZvaO
- 着差に意味ないとか言う奴に聞くが、じゃあ一体昨日のレースのどこを見てゴルシが凄いと言えるんだ?
別に凄くないと言ってる訳じゃない。
現役最強クラスが普通に出てきてオープン馬相手に普通に勝っただけ、昨日のレースは単にその程度のもんじゃないの?
「うん、まずまず順調だな」ぐらいの印象しか残らなかった。
- 305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 10:59:25.04 ID:lpWxbaf10
- 全力の走りじゃないと言ってる奴がいるけど
内田は常に最善の騎乗をしてるから春天で伸びしろはないね
- 306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:01:17.48 ID:IWJK7nj/0
- 今の競馬と昔の競馬で何が違うのかを示さないと全く説得力が無いな。
さらに言うと、その後の評価なんて個人の物差し次第でいくらでも変わる要素だし、
他の人の評価を否定できるような内容ではない。
しかも最後のラップの落ち方を流したとは言え..なんて言ってたら、
ディープインパクトの阪神大賞典なんかもっと評価できなくなるしね。
- 307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:05:11.97 ID:pbeHglw90
- 前哨戦云々以前に、金船にとっちゃ2馬身差あればセーフティリードでそれ以上走る必要無いって思ってるんだろ
早め抜け出しの神戸や菊も最後ラップ落ちてるが、差し切った有馬はラップ落ちてない
- 308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:06:29.19 ID:XXQO6ZvaO
- >>299 だから歴代の現役最強ホースも年明け緒戦の阪神大賞典は6、7分の仕上げで出てきて貫禄勝ちしてるんだって。
というより阪神大賞典というレース自体そういうもんだったんだが。
小頭数で紛れがなく、前年の現役最強馬が年明け始動戦として出てきて、平のオープン馬や条件馬を相手に貫禄勝ちする。(当然払い戻しは2、3倍以下)
昔はそれが当たり前だったんだが、ここ数年長距離軽視の流れが進んだせいで昨日のゴルシ程度で大騒ぎする奴らが出てくる。
昔を知ってる奴からすると昨日のレースはよく見た光景でふーん程度で終わってたんだがな。(懐かしい感覚ではあるが)
- 309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:06:57.20 ID:IWJK7nj/0
- というか、みんなが凄い、って書いてるのは、
これまでの戦歴と、成績が安定しにくい脚質だから言ってるだけで、
別にこのレースだけ見て書いてるわけじゃないと思うよ。
自分だけ特別みたいに思うのは勝手だけど、
俺みたいなアホはともかく、ちゃんと考えてる人は一杯居るよ。
- 310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:10:08.27 ID:7ydejRjwO
- 結局最強はぶっちぎったエリモブライアンだな
- 311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:11:50.73 ID:lpWxbaf10
- 歴代の阪神大賞典馬といえば
ナリタトップロードダイタクバートラムアサクサキングス
本番負けたが強かったな
- 312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:12:35.11 ID:XXQO6ZvaO
- >>307
いや、今さらゴルシが凄いってことを改めて主張してくれなくてもいいんだよ。
俺の言いたいのは「ゴルシは凄いけど、昨日のレースは別に凄くない。普通」ってことだから。
強い馬が年明け緒戦からいきなり本気出して走ることがないのもよく知ってるから、
「あれは全然本気じゃない」とかいう説明もいらない。
- 313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:13:21.61 ID:oWm0s5w5O
- 皐月賞馬がステイヤーのわけないから3000が限界だろ
天皇賞は長すぎて失速するぞ
- 314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:17:46.85 ID:5AzbLz1G0
- 1.1倍の馬が1着に入線したんだから文句ない
お前ら何と戦ってるの?
- 315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:17:47.12 ID:pbeHglw90
- >>312
普通だと思ってるならならそれでいいやん、何をそんなに必死になってんの
俺も昨日のレースは最後流した所も含めて全く見るところのない内容だったと思ってるし
- 316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:20:44.08 ID:hib8Fz7Z0
- いや、レースラップ的にも優秀でしょ
道中一度13秒挟んだだけで、12秒中盤で推移した後
後半6F目に最速ラップ刻んで持続勝負、これがステイヤーじゃなかったらなんなんだ
- 317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:26:01.58 ID:8+vJfWzy0
- >>312
うん、つまりお前さんは5馬身差以上つかないと強いって認められないタイプの人なんだね
でも着差厨ではないと
あれ?
- 318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:26:54.86 ID:xehup73SO
- 去年から捲る競馬してるんだし今さら騒ぐほどでもないかな
ああいう競馬が合ってる馬てことだろう
ただ捲られると内に閉じ込めたりだとか壁作ったりだとかできないから他の騎手にとっては厄介かな
- 319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:27:01.05 ID:HHQ2e2ns0
- >>303
余り前じゃねーよ、メジロマックイーンだって5馬身なんて殆どつけてないよ
2馬身も付ければ安全圏だから全力で追う必要はないよ
- 320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:29:27.59 ID:lpWxbaf10
- 09年のオウケンより少し弱いくらいだろ
- 321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:30:21.43 ID:BEsnwFSG0
- >>319
他の現役最強クラスだと、ディープやトップガンでも3馬身程度だしな。
ブライアンの7馬身やマックの5馬身が飛びぬけて凄いだけで
ゴルシも十分凄いほうだよ。
- 322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:30:44.26 ID:Xph9A8Aj0
- ID:XXQO6ZvaOがいつから競馬見てるのか知らないけど
ブライアンの圧勝もトップガンとのマッチレースも
普通に話題になって圧勝だったとか凄いレースとか言われてたじゃん
- 323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:31:37.52 ID:N75Ry8EY0
- つか昔の競馬のほうがレベルは低いからね
- 324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:32:26.59 ID:cTpJqrvGO
- 春天はアレとして宝塚で2強と対決する事を考えれば見方は厳しくなる
最早そういうレベルの馬になったって事だ
- 325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:34:20.98 ID:cTpJqrvGO
- 最早×
既に○
- 326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:40:56.60 ID:HHQ2e2ns0
- >>323
今みたいに長持ちしないし強い牝馬もいないし
古馬に関しては今より層は薄かったよ
- 327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:41:01.09 ID:ohcAbuzA0
- >>321
7馬身やったブライアンはパンクしたしな
- 328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:45:41.93 ID:xehup73SO
- 何にせよ未対決の馬でもしかしたらオルフェと良い勝負をするかもしれない馬が出てきたのは楽しみ…というか捲られたオルフェがどういう反応をするのかが楽しみ
捲られるのがイヤでゴルシの後ろにつけるか何としても捲りたくてオルフェの後ろにつけるかという変な駆け引きをして後方で沈んでもらえると穴党としては魅力的な展開になるんだが
- 329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 11:47:49.37 ID:HHQ2e2ns0
- オルフェーヴルて出てこないじゃん
- 330 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:3) :2013/03/18(月) 11:49:11.09 ID:GwITu/2h0
- ( *'3`)ノ
- 331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:10:50.16 ID:XXQO6ZvaO
- >>309 >>314
じゃあここのスレタイは一体何なの?って話。
>>317
着差着差いうのもアレだが(勘違いレスが増えるので)、年老いたフォゲ相手に3馬身しかつけられないってのは
逆に「大丈夫?」ってレスがついてもおかしくないよ。
- 332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:18:45.55 ID:Add55kf8O
- >>313
オペ「ですよねー」
- 333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:23:13.75 ID:XXQO6ZvaO
- >>322
96阪神大賞典は生(現地)で見たよ。
君の言う通り、昨日のレースは95や96の阪神大賞典に比べたら(現役最強クラスのレースとしては)平凡だと思う。
- 334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:25:16.07 ID:ohcAbuzA0
- >>331
昨日のフォゲが好走したと評価できないあたり、見る目がないことがよく分かる
- 335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:28:56.52 ID:5AzbLz1G0
- >>331
あのレースみて強く見えなかったの?盲ですか?
- 336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:29:51.42 ID:XXQO6ZvaO
- >>334
確かに騎手の乗り方も合わせて、フォゲが実力発揮出来る流れだったね。
ゴルシが作る流れならフォゲやトウカイトリックが掲示板に乗れるような展開になる。
恐らく一昨年のナムラクレセントが出ていればゴルシと勝ち負けになってたんじゃないか。
- 337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:32:37.59 ID:CwOtJo8QO
- 自在性あるよなこの馬。ああいう自分から動いて行って勝つんだから相当な強さ
- 338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:32:58.68 ID:ohcAbuzA0
- >>336
ゴルシは前に馬がいるとどこまでの追い抜いて行こうとするから
ディープやブライアンとも勝ち負けになったんじゃないかな
- 339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:36:27.97 ID:EsPAT+D70
- >>331
単純にフォゲと3馬身を物差しにするからおかしいんだよ
ゴールドシップは未勝利戦出ても2馬身程度しか離さないだろ
- 340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:36:33.58 ID:N5k19lJeO
- そもそも勝手に力抜いて鞭打ったくらいなんだからあれ以上着差なんかつくかっつう話
- 341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:42:00.61 ID:VehEtXWGO
- ID:XXQO6ZvaOってバカなんだよな?
着差じゃないと言っておきながら、フォゲごときに3馬身しか、とか言ってるし
- 342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:47:25.90 ID:CDsDO4CU0
- >>338
それは馬場次第でしょ
高速馬場じゃそもそもマクるのさえ難しいと思う
この馬は持久力は凄いけど瞬発力やスピード自体はズバ抜けてるわけじゃない
- 343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:51:30.62 ID:BYjoDQZWO
- なんであんなズブイんだろう
馬券買うのがこわいわ毎回
- 344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 12:54:07.82 ID:7ydejRjwO
- 得意気に
昔はレベルが低いというバカがいるのか
- 345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:01:55.91 ID:Yf9e8Ko5O
- 牝馬の台頭は、高速馬場の副産物であって
レベルの向上を示す物ではないだろう
海外実績のある馬以外の一流馬は、一昔前のマイラーのイメージ
- 346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:08:31.96 ID:7mLrJNRF0
- 着差厨じゃない からの ふぉげに3馬身とかしょぼすぎw に ワロタ
- 347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:46:05.58 ID:XXQO6ZvaO
- >>338
主観(妄想)に基づいたレスはいいから、それを実証する根拠を出してくれ。
君の言う通りなら、なんでブリランテやワールドエースは追い抜けなかったの?
まさかそいつらがディープやブライアンより強かったなんて言わないよな。
- 348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:48:37.86 ID:N5k19lJeO
- >>347
とりあえず着差以外で不安があるなら説明してみたら?
- 349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:50:52.67 ID:XXQO6ZvaO
- >>339 >>341
だから具体的に、昨日のゴルシはどこが凄かったのか教えてくれって聞いてるんだが。
このままだと「ぼくがすごいと思ったからゴルシはすごいんだ」って解釈にしかならないんだけど。
昨日のフォゲがこれまでの体たらくに比べてどれだけパフォーマンスを上げたのかも具体的によろしく。
昨日の直線では舌をブランブランさせてたみたいだけど。
- 350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:53:28.38 ID:gBwQwMWn0
- >>349
おまえもナムラクレセントの件は主観だろw
人の事いえんのかwああ?
- 351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:54:30.77 ID:cTpJqrvGO
- 視点がズレてんだから議論がかみ合うわけ無いじゃんw
前哨戦で劣化しただのどうのと言ってみても、今の段階では限り無く無意味
- 352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:55:41.97 ID:ujUrBeXV0
- わかった!スレタイが悪いんだな!
「ゴールドシップ普通に強かったね(・ω・)」
これなら問題ないだろう!
- 353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 13:57:43.27 ID:oKyF637g0
- メンツからしてなぁ
- 354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:00:13.44 ID:XXQO6ZvaO
- >>348
別に不安なんてないよ。
強いて挙げれば本番が去年のようなパンパンの良馬場になってダービーみたいな前が止まらない展開になった時だろうけど
ゴルシ(内田)自身は一度経験して反省してるし、もしそうなった場合でも多分大丈夫だろう。
それより宝塚記念が一昨年のような馬場と展開になった時の方が怖いだろうけど、それはこのスレで語る話でもない。
- 355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:02:06.88 ID:XXQO6ZvaO
- >>351
勝手に人の意見を捏造するなよ。俺は劣化したなんて一言も言ってない。
>>352
うん。それなら納得。
- 356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:03:36.37 ID:N5k19lJeO
- >>355
ねえねえ着差以外で説明出来ないの?無視?
着差厨じゃないなら具体的にあげられるよね?
- 357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:04:21.45 ID:ohcAbuzA0
- >>347
>恐らく一昨年のナムラクレセントが出ていればゴルシと勝ち負けになってたんじゃないか
これと同じレベルのレスをしてみただけなんだけどねー
- 358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:04:36.53 ID:uVDOg5vKP
- ブライアンってロベルト系らしく本気で追ってなくても真面目に走っちゃう馬だから圧倒的パフォーマンスに見えるわな
今回のシップは強い馬しかできない勝ち方で、最後は流してるんだからこっちも強い
年度ごとの縦の比較とか無意味だっていい加減気づけよ
- 359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:05:28.05 ID:5AzbLz1G0
- 昔の競馬知ってる俺かっけえええってか?
過去の馬を引き合いに出す意味がわからん
- 360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:06:24.61 ID:EAvDFdQA0
- 競りかけた馬をバテさせて
後方で待機してた馬に届かない競馬をさせたのは優秀
ただ本番の春天で前で楽なラップ刻んでゴルシとの勝負待つステイヤーや
後方待機してゴルシと勝負せず末脚で足元すくおうとするステイヤーに完勝できるか不安
- 361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:08:41.86 ID:fgp7xwle0
- 確かに3000走ってこの差はしょっぱいな
- 362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:12:16.78 ID:ujUrBeXV0
- 結論:スレタイが悪い
- 363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:16:49.50 ID:8fJ50u/p0
- >>362
俺も思った。昨日のは休み明けで明らかな叩きレースなのに強すぎは無いよな。普通のレースだったよ。ほ
- 364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:18:38.24 ID:ohcAbuzA0
- >>360
・前で楽なラップ刻んでゴルシとの勝負待つステイヤー
・後方待機してゴルシと勝負せず末脚で足元すくおうとするステイヤー
具体的にどの馬のことだろう
日経賞、産経大阪、ハンブルクC辺りにいるの?
ゴルシが出る以上、道中緩ラップで楽に先行できる展開にはならないし
5Fスパートしているゴルシに対して3〜2Fの脚じゃ追いつかないでしょ
- 365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:19:52.29 ID:WByxwuWD0
- >>303
>歴代の阪神大賞典馬だって春天を見据えて6分7分の状態で出てきて、それで昨日のゴルシを超えるパフォーマンスを見せてる。
>言っとくけどパフォーマンス=着差じゃないからな。
まずコレをちゃんと説明しないと皆さん反論しにくいと思うんだわ?
とりあえず君の言う『昨日のゴルシを超えるパフォーマンス』とは、
どの馬がどういうレースをして、そしてどの部分が『昨日のゴルシを超えるパフォーマンス』ってちゃんと説明しないと。
このままだと彼是と言いたい事だけ言って、自分は明確には答えないで叩いてる馬鹿にみえちゃうよ?
- 366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:29:37.92 ID:EsPAT+D70
- >>349
有馬で見せたような末脚は使わず
ただまくってっただけで昨日のレースは終わり
内田が6分の力って言ってるように
将棋で言うなら角落ちくらいで普通に勝ちましたって感じ
ただ2馬身勝ちましたってんじゃなく
10回やって10回勝つ2馬身だった
- 367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:31:38.98 ID:5fZ3i5Ja0
- そもそもこの冗談半分な○○強過ぎワラタ系スレでマジレス連投とか間違ってるわ
- 368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:36:25.90 ID:N5k19lJeO
- つうか同じレースしたベールドが1秒4も千切られてる事がゴールドシップの強さを際立たせてると思うんだが
消耗戦になった事で後ろの馬たちの「着差」がえらい事になってるし
ウチパクが早めにいく限り今後も瞬発力勝負になんかしないぞ(府中は別かもだが
- 369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:37:20.55 ID:MEM3jnbP0
- 正直もっと期待してたけど、そこまでじゃない感がハンパない
- 370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:38:16.31 ID:XXQO6ZvaO
- ほらほら、別に普通って意見も徐々に増えてきてるぞ。
大して競馬みてきてないのに強かった強かった連呼してきた奴らはこの辺で引いといた方がいいんじゃないか?
- 371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:42:36.81 ID:cTpJqrvGO
- 皆2強を相手に見てるんだよな
化物や怪物を相手にするには物足りないってだけ
春天でどうこう言ってるのはただのアンチ
- 372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:45:29.75 ID:EsPAT+D70
- >>370
おまえ最初に少数意見だった時は顔真っ赤にして反論してたのに
同意見が増えてきたら論理的な反論あきらめて人数多くなってきた!
って頭悪いんじゃないの?
- 373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:46:31.56 ID:XXQO6ZvaO
- >>357 どうせマジレスしてもまともに反論出来ないだろうと思ってスルーしてたがしつこいのでレス。
一昨年の阪神大賞典を一度見直してから言ってこい。
馬場差はあるにせよ、前半1000は一昨年の方が速い61秒フラット。
そこから2000通過以降の6Fで11秒台のラップを4度刻んで最後は12秒5。
ナムラは別に高速馬場専門って訳じゃないし昨日のレースに出てたら垂れずに持っただろうな。
はい、今度はお前がゴルシがディープやブライアンを差し切れると考えた根拠を出してね。
正否はともかく、どう考えてそういう結論になったかをデータつけて説明してくれるんだろうな。
- 374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:48:31.05 ID:VHSC0cyC0
- 勝って当たり前のメンツじゃん
負ける場面が結構想像できる
- 375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:49:38.37 ID:f1hpUByjO
- 頑張りすぎて壊れていったのが同期の面々だから適当に流して勝った今回はベストの結果だろう
- 376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:51:12.15 ID:XXQO6ZvaO
- >>359
例えば去年の阪神大賞典で、オルフェが逸走せずに普通に走ってギュスターヴクライに2馬身差で勝ったとしたら
「オルフェ強すぎワロタw」なんて騒ぎ立てられたと思うか?
過去の強い勝ち方した阪神大賞典馬と比べて、さほど遜色ないが抜けてるとも思わないと当たり前の感想を言っただけ。
- 377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:51:26.98 ID:ujUrBeXV0
- >>370
ほらほら?じゃねーよ。こいつマジキモイな
普通に強い=普通の馬って意味じゃねーからな
何回やり直そうともあの結果は揺るがんし、ゴールドシップが強かったってのは変わらんわ
- 378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:52:07.57 ID:cTpJqrvGO
- これから春天の面子の過剰持ち上げクルー?wwww
- 379 :名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 14:53:39.80 ID:7SwyKIcf0
- 昨日の面子ならダビスタでいうところの〜少しずつ調子が〜あたりでも
勝てただろう
- 380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:54:28.69 ID:ohcAbuzA0
- >>373
馬場差無視したタイム差が根拠というなら
ゴールドシップはディープやブライアンとも良い勝負できますね
菊のラップにしても、阪神大賞典のタイムにしても
- 381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:56:32.70 ID:VHSC0cyC0
- なんせ連下有力と見られてた2頭はオープン勝っただけの馬だもなw
まあ、古馬長距離路線が糞みたいなメンツしかいないのもあるんだが
- 382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 14:56:32.93 ID:XXQO6ZvaO
- >>366
その意見に全く異論はないよ。
危なげない勝ち方だったな、とその程度の感覚。
まあ普通だなと。
- 383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:01:11.15 ID:XXQO6ZvaO
- >>377
論点ずらすなよ。
俺は「普通に勝った」昨日のレースまで凄かった強かった(強すぎワロタ)とか言ってる奴に言ってるだけで
お前みたいなのは相手にしてない。(お前が「凄かった」から途中で「普通に強かった」に鞍替えしてるなら別だが)
- 384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:01:22.89 ID:ibE94HpzP
- >>373
まずはこのスレの立った時間を見てみてくれ。
持論を展開するのもいいがまずはそこからだ。
- 385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:01:31.58 ID:5P/UrIus0
- そもそも過去の馬との比較って意味あるんすかね?
結局ID:XXQO6ZvaOは懐古厨?
ここ最近の馬は口が裂けても強いって言えない人?
- 386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:02:59.06 ID:1VfZRaC8O
- ここのスレタイは今後のレースも見据えてって事なんだろ
まあちょっとスレ立てるのは早かったなとは思うが。
マジレスでそこまでじゃないとかほざいてる奴らマジウザー
そりゃそうだろ。昨日のレースじゃ力発揮するまでもないんだから。ただの調教に過ぎん。
余裕ぶっこきすぎて一切力出してない。直線であっさり先頭に立った後のやる気の無さと言ったら…
- 387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:05:46.84 ID:XXQO6ZvaO
- >>368
ベールドなんてステイヤーでもなければ世代上位馬でも何でもない。
そんなオープン特別勝っただけの馬にスタミナ勝ちしたところで自慢なんかにならない。
追い込んできたデスペラードをバテさせたりゴール前で更に引き離したりしてたら流石に凄いとは思うが。
- 388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:06:43.94 ID:ibE94HpzP
- >>386
レース前に立ってるのに普通だろなんて反論されちゃうもんね。
- 389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:06:47.16 ID:VHSC0cyC0
- この馬に関しちゃなんか社台と非社台のバランス取りみたいなの感じるんだよなw
この馬が出るレース縦長になりやすいけど引っ張ってるのは日高産
- 390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:07:14.56 ID:N5k19lJeO
- 同時に走る事なんか不可能なのに過去の馬と比べたあげくに都合悪いとこは馬場差は無視!着差が!って…
すげー頭悪そう
- 391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:09:36.66 ID:N5k19lJeO
- スタミナ自慢の生粋のステイヤートウカイトリック爺さんに11馬身離してますけどw
着差w
- 392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:10:19.24 ID:WByxwuWD0
- ラップタイムが上回ってるからつえー!
って、それこそ競馬覚えてきて着差じゃなく時計が大事って言い出す感じやん。
XXQO6ZvaOの考えで行くならディープインパクトの阪神大賞典はカス以下のパフォーマンスやん
13.1-11.9-11.8-11.8-12.3-12.3-12.8-13.0-13.1-13.1-13.3-12.8-11.9-12.0-13.6
>恐らく一昨年のナムラクレセントが出ていればゴルシと勝ち負けになってたんじゃないか。
これならゴールドシップは余裕でディープインパクトをぶち抜いてたね。
>君の言う通りなら、なんでブリランテやワールドエースは追い抜けなかったの?
>まさかそいつらがディープやブライアンより強かったなんて言わないよな。
ディープインパクトより上のラップで勝ったゴールドシップ。
じゃあそのゴールドシップに勝ってるディープブリランテやワールドエースはディープインパクトより上って事になるの?
そしてナムラクレセントは・・・
- 393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:11:11.25 ID:XXQO6ZvaO
- >>380
で?具体的にどうぞ。
ラップやタイムをどう見たらディープやブライアンを差せるって結論になったのかな?
こっちから先に触れてる時点で気づいて欲しいが、一昨年との馬場差は言うほどないんだよ。
せいぜい1000mあたりコンマ5秒ってとこ。それに一昨年のナムラの方が勝ち時計も速いしね。
- 394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:11:20.40 ID:ujUrBeXV0
- >>383
ほらほら、劣勢ですよw
- 395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:13:11.28 ID:XXQO6ZvaO
- >>385
「強い馬が年明け緒戦を順調に勝ったな」ってだけで、それ以上でもそれ以下でもない。
って当たり前のことを言ってる人です。
- 396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:13:11.32 ID:yqFmngkAO
- 過去は過去で比較のしようが無いのに意味不明な持論を他人に押し付けて何がしたいのかさっぱり…
幾ら負けたんだか知らんけど皆流したいんだし引っ込んでほしいわw
- 397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:13:45.48 ID:VHSC0cyC0
- 本番ずっこけるよw
- 398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:16:04.62 ID:WByxwuWD0
- 96年の阪神大賞典のラップwww
14.4-11.8-11.8-12.7-13.1-13.1-13.7-13.7-13.0-12.6-12.4-11.9-11.0-11.4-11.6
優勝馬 ナリタブライアン
ナムラクレセントには及ばんけどゴールドシップいけるやんw
- 399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:17:21.96 ID:Ea8jOM87O
- まあ休み明け初戦で8分の仕上がりでいつものロングスパートで自分の競馬しちゃうんだから強いよ。ゴール通過したあともどって来る様子みてもすぐ息は整ってるし大したスタミナだよ
- 400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:19:13.98 ID:ibE94HpzP
- >>395
スレタイ見て顔真っ赤になっちゃうのはわかるけどスレ立った時レースまだやってないからね?
- 401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:19:33.61 ID:N5k19lJeO
- つまりID:XXQO6ZvaOはディープよりナリブよりゴルシよりナムラクレセント最強といいたいのかw
- 402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:24:51.82 ID:WByxwuWD0
- すまん。
>>398は95年の阪神大賞典ね
俗に言う劣化前ブライアンの時
- 403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:24:56.51 ID:IKsDS0ATO
- ゴルシは現役の中では最強に近いだろ。
歴代と比べるとたいしたことないが。
- 404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:25:49.95 ID:EsPAT+D70
- 強い派VS強くない派
ならともかく
強すぎる派VS普通に強い派
だからな
しかも現状ゴルシが長距離においては一頭抜けてるってことはだれもが認めていて
昨日のレースだけを見てどうかってんだから
そりゃ議論も不毛になるわ
- 405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:26:00.22 ID:ohcAbuzA0
- >>393
2011若葉ステークス
1:59.1 - 12.2 - 10.9 - 12.2 - 12.1 - 12.1 - 12.2 - 11.9 - 11.6 - 11.5 - 12.4
2013若葉ステークス
2:00.7 - 12.6 - 11.4 - 12.7 - 12.6 - 11.5 - 12.2 - 12.0 - 11.8 - 11.7 - 12.2
2011の方がペース速いのに、2013の方が上がりがかかっている
単純に見ても、馬場差が1秒以上ありますが?
2011若葉ステークスの勝ち馬はダノンミル
1000万下〜準OPクラスの馬で2011若葉のレベルが特に高いわけではないことを付言しておく
ディープとかブライアンを引き合いに出したのは、あんたが適当な主観でしか言ってないことへの皮肉なので
根拠もなく適当に言ったことですよ
- 406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:28:56.98 ID:O1JRyqj3O
- まあ 捲り と言う戦法が、
どうゆうものなのかも付け加えたほうがいいんでない?
- 407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:29:20.83 ID:y9wQqdw40
- 絶対的に実力差のあるシップが格下を全く問題にせず普通に勝った
ただそれだけの事
立場的には負けちゃいけない馬が予定通り結果を出しただけ
過去の名馬と比べたくなる気持ちは分からんでもないが、それは全くの無意味
- 408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:40:48.61 ID:qWx6EQLI0
- ディープより強いだけなら
誰もが認めてるので荒れないが
他の馬の名前を出すと荒れるw
- 409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:40:59.72 ID:WByxwuWD0
- 01年 阪神大賞典 ナリタトップロード 3.02.5
13.0-11.0-11.0-12.0-12.8-12.3-12.6-13.1-13.1-12.3-12.2-11.9-11.8-11.6-11.8
02年 阪神大賞典 ナリタトップロード 3.07.9
13.6-13.1-13.3-12.9-13.2-12.6-12.7-13.3-12.9-12.4-11.9-11.4-11.1-11.4-12.1
同じ馬が同じ距離、同じコースを走ってもこれだけの差が出るんだから、
ラップタイムが〜だから強いとか言われてもねぇ〜
展開や馬場状況、調子やその他諸々も変わるし逃げ馬の出方でラップなんてなんぼでも変わるのにね。
- 410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:41:47.02 ID:JpSxhO8Z0
- ゴールドの本当の強さがわからないと>>28と>>48のような意見に落ち着く
ゴールドはルドルフタイプの馬ということがわかっていない
- 411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:43:26.83 ID:JpSxhO8Z0
- ↑訂正
×→>>28
○→>>29
- 412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:53:45.06 ID:xc1r86m90
- 「普通の強さの馬」といいたくなる人の心境は
ゴルシがそこまで好きではないか
好きだからこそ最後まで強さを過信せずに慎重に見守りたいか
次走のオッズの為か
- 413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:57:53.45 ID:ixO43yH00
- 普通の強さって?
「普通」ってどれくらいだよ
- 414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 15:59:17.03 ID:8+vJfWzy0
- >>395
じゃあなんでわざわざ過去の馬まで持ってきて必死にネガってるんだ?
「それ以上」の私意があるとしか思えんのだが
- 415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:15:24.53 ID:yqFmngkAO
- 皆 XXQO6ZvaO みたいなカス流そうよ。
毎回ド本命馬の出走レースで居るけど超本命馬券に大金ぶっ込んで負けたんじゃない?
放っておこう
- 416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:15:31.64 ID:xehup73SO
- 「シンザンのレースも見たことないくせに」
昔はこんなこと言う人が沢山いました。
この人たちが何が言いたいのかというと
「俺様は昔から競馬が好きで凄いレースを沢山見てきたんだよ。ちょっと強い勝ち方したからって騒いでんじゃねえ。ニワカどもが」 です。
近代版が今ここで繰り広げられてます。
- 417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:25:13.86 ID:XXQO6ZvaO
- >>414
だんだん面倒くさくなってきたが一応レス。
「過去の最強クラスの勝ち方に比べたら遜色はないが抜けてもいない」って言っただけで別にネガってなんかいない。
勘違いするな、俺は昨日のレースが凄い凄い言ってるニワカに教えてるだけで他の半分ぐらいの奴と同じことを言ってるだけだ。
- 418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:26:37.86 ID:xehup73SO
- ほらね
- 419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:31:19.28 ID:Yf9e8Ko5O
- >>417
一つ上のレス見たら恥ずかしくて書けない様なことを
恥ずかしげもなく堂々と…
- 420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:34:12.94 ID:WByxwuWD0
- >歴代の阪神大賞典馬(抜けた一番人気で勝った馬達)なら、昨日のゴルシ以上のパフォは普通に見せてる。
>パフォーマンス自体なら現役最強でなかったナリタトップロードの方がまだ上。
>昨日のレース見て最強とかいって騒ぎ立ててるのは最近競馬を見始めた奴だろう。
これが「過去の最強クラスの勝ち方に比べたら遜色はないが抜けてもいない」って言っただけかよwww
重賞1勝馬のナムラクレセントまで持ち出して、それと勝ち負けって言ってんだから過去最強馬より明らかに劣ってるって言い方だろ。
じゃあ何か?ナムラクレセントと勝ち負けのゴールドシップが「過去の最強クラスの勝ち方に比べたら遜色はないが抜けてもいない」なら、
ナムラクレセントも「過去の最強クラスの勝ち方に比べたら遜色はないが抜けてもいない」レベルなのかよwww
お前はもう喋るなよw
- 421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:35:26.23 ID:ujUrBeXV0
- 流れにワロタw
- 422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:35:35.82 ID:N5k19lJeO
- 416まんまのレスで水ふいたww
おじいちゃんお散歩の時間ですよ
- 423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:38:13.39 ID:lpWxbaf10
- ナリタブライアンだの業績は認めるけど20年も昔の馬を今更持ち出されてもねえ
- 424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:39:50.79 ID:Psxl+lI70
- 宝塚記念>有馬記念
IFHA(国際競馬統轄機関連盟)から、「世界の トップ50G1競走」が発表された。
これは2010 〜2012年の年間レースレーティング(※)の3年平 均値によって、G1上位50競走をランク付けし たもので、
南半球開催日割の国のG1は2009/2 010年シーズンから2011/2012年シーズンのレ ースを対象としている。
トップは、昨年フランケルが制したイギリス のチャンピオンステークス。
年間レースレーテ ィングの3年平均値は125.42ポンドだった。
2 位には123.83のブリーダーズカップマイル、 3位には凱旋門賞とジャック・ル・マロワ賞が1 23.75で続いた。
日本のレースからは、ジャパンカップがヨー ロッパ・アメリカ圏以外のレースで最高の10位 、宝塚記念が17位、有馬記念が19位、秋の天 皇賞が20位に入っている。
(※)「年間レースレーティング」とは、個々の 競走での上位4頭のレーティング平均値がレー スレーティングで、
そのレーティングを年度末 のランキング会議で決定した数値に置き換えて 算出した平均値。
競走の格付けの判断基準には 、この「年間レースレーティング」が使われる 。
- 425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:41:05.43 ID:AVASQrhqO
- 内田と須貝が言うには昨日のゴールドシップは
6割くらいしか能力出してなかったらしいんだけど
- 426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:41:56.05 ID:7mLrJNRF0
- >>418
天才ですねw
- 427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:43:10.13 ID:G8ewK9ly0
- 6割ですか凄いですねぇ
- 428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:43:15.00 ID:DZ7QdmnxO
- トップロードがゴールドシップより強いわけないだろ
いい加減にしろ
- 429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:49:58.09 ID:WByxwuWD0
- >>417
昔から競馬を見ているみたいですが、具体的にいつ頃から見てるのでしょうか?
そして本当に強い勝ち方で阪神大賞典を制した馬をお教えください。
- 430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 16:52:40.79 ID:Okh0zmo10
- ダイナナホウシユウとかじゃね?
- 431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:00:12.21 ID:DCJfsqvC0
- >>425
須貝「馬の事なんかホントは分かんないけど、何か言えって言うから…」
内田「俺は馬じゃないからなあ…馬に聞いてくれよ?」
って思ってそうだ
- 432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:12:36.88 ID:Yf9e8Ko5O
- 相手なりに走るゴルシは全力なんか出さんだろ
有馬でルーラーが出遅れなければ、全力に近いところが見れたかもしれんが
- 433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:15:25.97 ID:G8ewK9ly0
- ゴールドシップ。あのメンバーなら勝つんは当たりまえ。
反応鈍かったし、道中流れなかった時、スローの瞬発力勝負になるとわからんで。
天皇賞はメンバー出てから、展開をどう読むかやね。
https://twitter.com/andokatsumi
- 434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:15:34.80 ID:XXQO6ZvaO
- 俺に構ってくる奴らに聞くんだが、お前らは結局何が言いたいんだ?
「お前は間違ってる、ゴルシはお前の言う過去の阪神大賞典馬より強い」って言いたいのか?
それとも「過去の馬なんか興味ない、俺達はゴルシだけ見て強いと思ってるだけ」って言いたいのか?
それとも単に「古い話を持ち出す奴ウゼー」ってだけ?
俺を否定することで何を主張しようとしてるのか全くわからない。
- 435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:16:33.56 ID:tcXpJ2N8O
- あ
- 436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:25:53.14 ID:XXQO6ZvaO
- >>429
ブライアンの2度の阪神大賞典はどちらも(周りに対する傑出度として)昨日のゴルシより上だと誰でも思うだろうし、ナリタトップロードのもそう。
まだここで話に出てきてない中では、スペとブライトのマッチレースになった99年も普通に他馬とはレベルの差を見せつけたレース。
別にこんなの誰でも知ってるレースだろ。>>416が馬鹿にするような懐古厨の話じゃない。
>>416が言ってるのは物知り顔でシービーやルドルフの話を始めるような奴のことだろ。
- 437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:29:19.77 ID:yqFmngkAO
- >>434
皆ただひたすらお前がウザいんだよw
ここはゴールドシップが強かったって思った人のスレ。
競馬歴何年だか知らんけど、恥ずかしい話ばかり話すの辞めろやw
いい加減しつこいし一人でスレ立てて昔話しててくれない?
- 438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:30:26.41 ID:Hj5N94XA0
- >>436
懐古厨丸出しやん
- 439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:31:01.58 ID:Okh0zmo10
- 強化版ヒシミラクルってのがやっぱ適切だと思う
- 440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:34:58.60 ID:7mLrJNRF0
- 一つずつ論破されてその度に話題を変えてるのが哀しいよねw
- 441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:38:04.40 ID:ujUrBeXV0
- >>434
端的に言うとそろそろウザいから消えてくれってところかな
- 442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:38:49.67 ID:G8ewK9ly0
- オナニースレなんだから空気読んでくれってことだろw
- 443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:39:48.17 ID:EsPAT+D70
- >>436
物知り顔でシービーやルドルフの話を始めるような奴と
物知り顔で10年前以上の話を始めるような奴との違いがわからん
自分基準でしかないわ
全部自分の基準でしか語れてないんだから
みんなにうざがられてんだよ
- 444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:43:38.74 ID:WByxwuWD0
- >>434
マジでバカなのか?
ゴールドシップが強かったって言いたいだけだろ。
それをお前が「過去の最強馬がー」「パフォーマンスがー」「着差がー」「ナムラクレセントがー」「ラップタイムがー」「ニワカがー」
がー、がー、がー、がー、言い出して持論を展開しだしてるから突っつかれただけだろ。
「着差厨ではない」→「着差がー」
「現役最強クラスのレースとしては平凡」→「過去の最強クラスの勝ち方に比べたら遜色はないが抜けてもいない」
他にも腱鞘炎になるんちゃうか?と思う掌返し。
で、ナムラクレセントとゴールドシップが勝ち負けと言い出し、根拠がラップタイム。
その根拠となるラップタイムで明らかに劣るナリタブライアンの阪神大賞典を昨日より上と言う。
そしてナムラクレセントのケースでラップタイムがーって言うくせに、
ナリタブライアン、ディープインパクトをゴールドシップが差しきる根拠を出せっていう。
そしてラップタイムを出したらスルー。
自分から振って反論されたらスルー。
自分から言い出して反論されたら掌返し&論点すり替え。
そら突っつかれますわ。
- 445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:47:01.71 ID:EAvDFdQA0
- 懐古厨が喚いてるの?
- 446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:53:09.84 ID:VehEtXWGO
- ナムラクレセントの走破タイムw
フォゲとの着差w
ラップタイムはたいしたことないw
楽しいw
- 447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:53:26.67 ID:WQmACfTo0
- まあ、月曜の朝からずっと2ちゃんで熱弁振るってる懐古おっさんだからな
色々と残念なのは推して知るべし
- 448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:53:41.55 ID:XXQO6ZvaO
- わかった。
ここを見にくる競馬ファンならブライアン以降のレースぐらい知ってるのが普通と思った俺が間違いだったよ。
まさかスペの阪神大賞典を出しただけで懐古厨呼ばわりされるとは思わなかった。
年をとったもんだな。
- 449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:54:09.18 ID:9MqZOScqO
- 昔の馬出すやつは一言で懐かしがらせてくれのスレに行け
- 450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:58:15.03 ID:XXQO6ZvaO
- >>444
お前みたいなのを揚げ足取りっていうんだよ。
反論のための反論じゃなくて、もうちょっとまともな議論しような。
ちなみに11阪神大賞典のナムラクレセントなら昨日のゴルシともいい勝負出来たというのは今も変わってないよ。
逆にスローの瞬発力勝負になった方が分が悪いだろうなナムラの場合。
- 451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 17:58:57.28 ID:ujUrBeXV0
- >>448
リアルタイムではないかもしれんが
ブライアン以降のレースなんて皆知ってるだろうに
頭沸いてんのか?
- 452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:00:39.24 ID:Yf9e8Ko5O
- 上塗りはそろそろ止めといた方が…
- 453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:02:22.45 ID:WByxwuWD0
- >>448
競馬好きなら「シンザンのレース知ってて当たり前」みたいな昔のオッサンみたいな事言うなよw
そんなんだから懐古厨って言われるんだよ。
ぶっちゃけ、ここの殆どの奴はナリタブライアンの阪神大賞典もスペシャルウィークの阪神大賞典も知ってるって。
リアルで見てなくても、動画漁って見てるって。
でも、それとゴールドシップの阪神大賞典は別。
特にどっちが上とかじゃなく、強かったな〜って言ってるのに、
それをドヤって「過去の馬に比べるとー」って言うから叩かれるの。
- 454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:07:58.42 ID:WByxwuWD0
- >>450
お前も散々揚げ足とってきただろがwww
だから揚げ足で返しただけじゃw
俺はナリタブライアン世代で、
お前の言うマヤノトップガンとのマッチレースもお前と同じ様に現地で見たから。
だからナリタブライアン強すぎワロタなんだよ。
ただ、それは自分の中での強すぎワロタだからわざわざ他の馬と比べてどっちが強い勝ち方とか議論する気はないんだよ。
それをがー、がー、がー、がー、言うから突っつきたくなったんだろが。
- 455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:11:22.57 ID:Yf9e8Ko5O
- 『昔の○○○なら勝てた』てのは典型的な懐古厨の台詞なんですよね
- 456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:12:53.46 ID:yqFmngkAO
- >>448
ブライアン以前の話だって知ってる人も多数居ると思うけど?
何でお前の基準に皆が合わせて語らなきゃならないのか分からない。
話は阪大から飛ぶけどン十年競馬やってるオールドファンや去年一昨年から競馬始めた新規ファンも古馬3強対決にワクワクドキドキしてる位だ。
その中の一角にお前はしょうもない持論を皆に展開して白けさせてるんだよw
テメーの家のチラシの裏にでも記載してろよ
- 457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:14:09.68 ID:cTpJqrvGO
- まあナムラクレセント出してる時点でお察しだろw
最も条件が向けば好勝負出来るって、どんだけ手前勝手な理屈なんだか
- 458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:15:25.26 ID:ibE94HpzP
- >>ID:XXQO6ZvaOさん
平日の昼間から多くの書き込みをなさっているので皆さんは
あなたがちゃんと仕事をしてるのか心配なんじゃないでしょうか?
- 459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:15:34.43 ID:EAvDFdQA0
- 競馬板は自分基準の知識振りかざして相手を糾弾する奴が多すぎる
懐古厨は全部同じ奴なんだろうけど中学生レベル
- 460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:20:51.86 ID:WByxwuWD0
- 懐かしくなって写真漁ったらあった
ttp://uproda.2ch-library.com/646585tJh/lib646585.jpg
- 461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:42:20.40 ID:p/bYfFNx0
- 凱旋門賞行って欲しいな
フォルスストレートからロングスパート見てみたい
- 462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:44:11.49 ID:ujUrBeXV0
- 捨てゼリフくらい残していって欲しかったなー
いややっぱいいやw
- 463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:47:41.18 ID:+JS5oSWTO
- 長距離だから他の馬も出していかないとはいえ
昨日のゴルシプはスタート良くなってたんじゃない?
- 464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:53:12.31 ID:ZCNEuA1SO
- 岡部「まだ!まだ!」
- 465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:55:22.39 ID:EB8J3Gvs0
- 春天も1.1倍になるかな
オルフェが出てこないと面白くないな
- 466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 18:59:41.65 ID:5AzbLz1G0
- 競馬歴5年の俺よりゴミカスだな
昔のことなんて終わったことなんだからどうでもいい
- 467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:03:02.48 ID:EB8J3Gvs0
- 直線抜け出してからもスピードを緩めない馬と緩める馬がいるんだよ
ナリブーとかディープは前者だし
ゴールドシップやオルフェは後者
- 468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:05:57.61 ID:fgp7xwle0
- スピードを緩めてもフランケルみたくぶっちぎる馬もいるけどな
- 469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:06:51.56 ID:PIcalRAkO
- キングジョージで走るのがみたい
- 470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:07:23.55 ID:g7qJatxhO
- 昨日のゴルシは1番人気を自分で動いて勝ったんだから強いと思う。
みんなが挙げているような馬が同じレ−スにいたらゴルシの競馬も当然変わる。
勝ち負けはわからないが、レ−ス単体で比較して評価するのは違和感がある。
11年のナムラクレセントがいたら内田も違う競馬をしてたってこと。
- 471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:08:35.27 ID:N5k19lJeO
- ウチパクが最後こらこら気抜くんじゃないって鞭入れてるくらいだし
すぐサボリたがる
- 472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:14:04.19 ID:ohcAbuzA0
- ゴールドシップとベールドインパクトが同じように5Fスパートすると、余力残しでも8馬身差になる
このレースにおいて、これが一番分かりやすいゴールドシップの強さだったね
まぁ、ベールドインパクトの強さをどう評価するかによって変わってくるだろうけどね
- 473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:19:50.61 ID:ra6DOYu00
- ゴルシ、オルフェ、ジェントルが同レースでたら単勝オッズってどんな感じになるの?
- 474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:22:17.54 ID:XzesOesEO
- >>473
どうでもいい
その三頭の三連複買うだけのボーナスレース
- 475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:23:42.16 ID:WByxwuWD0
- 前日の落馬が騎乗にどこまで影響があったか気になるところ。
どこが痛いとかは言ってなかったけど、
いくら体操やってて身軽で受身が取れてたとしても絶対痛いところあっただろうな。
それでごいごい押さないと動かないゴールドシップ。
インタビューでめっちゃ息上がってたしw
- 476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:23:47.60 ID:9pCZla8K0
- 魅せる馬だよなあ
- 477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:26:18.32 ID:5fZ3i5Ja0
- >>463
スタートは悪いわけじゃないんだよw
- 478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:34:57.29 ID:zFIrc01RO
- >>474
いくらつくんだよそれ
- 479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:37:09.29 ID:U50cd+ZB0
- 強かったけど、あの競馬で宝塚でオルフェーブルやジェンティルドンナを差せると思うか??
- 480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:37:19.52 ID:ok8b/B/60
- 昨日の内パクは残り300mからはターフビジョン見ながら鞭入れてる
シップも緩めたが内パクもそれぐらい余裕のある追い方しかしていない
- 481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:39:46.89 ID:ra6DOYu00
- >>479
差せるだろ。あわせ馬になったらオルフェにも勝てると思う
- 482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:41:30.24 ID:U50cd+ZB0
- 宝塚は差せたとして東京でも通用すると思うか??
- 483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:41:40.15 ID:f1hpUByjO
- 宝塚はゴルシオルフェとドンナ以外の何かを買う
- 484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:41:40.71 ID:5AzbLz1G0
- >>479
阪神2200ならチャンスあるだろう
- 485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:42:53.47 ID:7mLrJNRF0
- もしかしてID変えて登場してる?w
- 486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:48:12.99 ID:U50cd+ZB0
- ≫485俺??
- 487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:49:55.32 ID:WByxwuWD0
- さすがに東京では現状ゴールドシップは分が悪いわ
でも、これから秋までの成長を考えるとどうなるかわからん。
ジェンティルドンナの成長が止まってゴールドシップだけが成長するかもしれん。
その反対もあるし、お互いが同じ様になるかもしれん。
- 488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:51:46.74 ID:U50cd+ZB0
- >>487馬券の参考になりますた( ^ω^ )
- 489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:52:34.02 ID:uhpMIa9V0
- こんな強い馬がダービー5着だったんだよな…
引退していった馬が悔やまれる
- 490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:56:20.64 ID:WByxwuWD0
- >>488
急に枯れる馬もいるし、枯れたと思ったら復活する馬もいる。
馬券の参考にするにはまだ早いと思うよ。
でもまあ直接対決は楽しみだな。
でれかが故障で欠けるってオチだけはやめて欲しいな
- 491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:58:34.30 ID:ohcAbuzA0
- 成長した秋以降、ゴールドシップは東京走ってないのだから有利も不利もないだろう
秋以降負け知らずの馬だし、ダービーのイメージで全てを語るのは無意味
- 492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 19:59:15.98 ID:ok8b/B/60
- 3頭とも同じ斥量で戦ってほしい
牝馬だからってジェンティルだけ−3sとか辞めて欲しい
- 493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:02:44.17 ID:WByxwuWD0
- >>491
確かにね。
ダービーも今みたいな乗り方を確立してれば変わってたかもしれないし、
内田騎手も前で競馬をしていればって悔いてたしね。
これはタラレバですけど・・・
今の乗り方での府中は興味あるね。
- 494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:10:49.35 ID:AwMDVj8/O
- 府中なら大欅から追い出すのか?
- 495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:11:16.31 ID:tucG+BFG0
- ゴールドシップが強すぎてアンチが発狂してるね
- 496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:11:29.49 ID:ihdnm8Zo0
- 内田Jに取っては馬場、コース、仕掛け全ての面においてダービー負けたのを糧にできそうだよね。
ゴールドシップ倒すなら去年のダービー、春天、凱旋門、有馬みたいな展開を狙うが
直線長いところじゃないとだめだが、ソレミアみたいなのを試してほしいや
死んだ振りしてゴールドシップが抜け出して緩めたところを差す
- 497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:14:46.74 ID:9MqZOScqO
- 三歳から四歳になってオルフェは阪神で化け物扱いの強さになってシップは安定した圧勝で阪神勝って
さてジェンテはちゃんと強くなってるかなあ
- 498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:17:05.60 ID:ohcAbuzA0
- 坂路調教は良い時計出してるけど、海外が今年初戦っていうのがなぁ
まぁオルフェもオルフェでちゃんと大阪杯勝てるか分からんけれども
- 499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:25:41.82 ID:lHRUChM/0
- ダービーの頃はまだ内田もこんなにスタミナあるとは思っていなかっただろ。
今のように力を信じて乗るなんて芸当はまだ出来ていなかったしね。
- 500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:28:08.76 ID:VehEtXWGO
- ゴルシと走ると馬が壊れる
ラスト1000mぐらいから、ゴルシ劇場、地獄のサバイバルレース
毎回、上がりがひどいことにw
- 501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:30:02.69 ID:N5k19lJeO
- >>496
あの敗北を糧に以降無敗なんだからある意味すごいw
- 502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:31:37.65 ID:BouSgYAM0
- 普通だったら東京の方が有利じゃないのかな
直線長いのはロングスパートには格好といえる形状のはずだし
だから昔は追い込み馬有利だった
ところが最近はね
- 503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:33:11.86 ID:lHRUChM/0
- ゴルシの場合オルフェと違って全くかからないから
道中無駄な力も使わないしね。
昨日も直線半ばで力抜いて走っていたそうだし。
そのかわりずぶ過ぎて馬より騎手が先に体力限界。w
- 504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:36:17.66 ID:WByxwuWD0
- >>502
コーナーで他の馬と比べてあまりスピードが落ちない。
あるいはコーナーで他の馬より楽に加速できる。(騎手目線じゃなく馬目線ね)
スタミナはもちろんだが、捲りはこれがポイントだと思ってる。
直線は他の馬もスピード出しやすいからね。
- 505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:37:53.00 ID:ZLPQtanYO
- 叩き台のレースで本気出しちまったな
こりゃ本番はかなり危ないぞ
- 506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:39:23.89 ID:IsrVg2oYO
- 福島は、人気馬であんな乗り方するのなら、もう馬券は買えないな〜。
- 507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:40:24.64 ID:mwjGevA5O
- ひと叩きを言い訳に前哨戦をコロコロ負けるほかのG1馬とは明らかに違うね。
馬券買う側としてはとにかく頼りになる。
- 508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:44:50.58 ID:lHRUChM/0
- 爺さんのマックのような安定感があるね、けして大崩しないという。
- 509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:49:02.47 ID:kDQ879aN0
- ワールドエースは古馬になってもこの馬のライバルになり得たかな
本当に怪我による引退が悔やまれるわ
- 510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:49:12.45 ID:TZyHmqVE0
- 「今のは本気じゃなかったからノーカンな!」
こう言うのはホント見苦しいからなw
- 511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:49:43.07 ID:IKsDS0ATO
- ゴルシは強かったしID:XXQ・・には全然同意できないけど、スペの阪神大賞典が懐古となるとは少し寂しいねえ。
- 512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 20:55:05.40 ID:ohcAbuzA0
- ブライアンからもう少しで20年になるからねぇ
時が経つのは早いよ…
- 513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:03:03.70 ID:wiTarS790
- 新葦毛の怪物あるでこれは
- 514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:04:40.46 ID:IKsDS0ATO
- 何にしろリアルタイムで見てない馬を「知ってる」という奴はどうかと思うな。
- 515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:11:22.52 ID:WByxwuWD0
- だからと言ってリアルタイムで見ただけで知ってるってのも違う。
今は探せば割と簡単に動画が出てきて、
それでいてレースの解説(鵜呑みするのはアカン)もあったりするからそれをちゃんと見た上でなら、
リアルタイムで見てなくても「知ってる」でいいと思う。
- 516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:13:51.37 ID:B+l6ZlFg0
- >>514
リアルタイムで見てないと知ってる事にならないって…
お前マジもんのお馬鹿さんか?(驚愕)
- 517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:14:03.14 ID:IWJK7nj/0
- >>502
最近の東京は、どの馬でも長く良い脚が使えるから、
ぶっちゃけ長く良い脚を使える馬と他とでアドバンテージが無くなるに等しい。
- 518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:14:09.26 ID:EcKY648E0
- とりあえず、天皇賞は期待したいな。
やっぱマックイーンの天皇賞をリアルタイムで見ていただけに
感慨深い。。
>>512
もうそんなにたつんだなぁ。。。
- 519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:18:28.60 ID:IKsDS0ATO
- >>515
そうだな。知ってると言うより、リアルタイムで見てない馬の強さを語ってる奴とかを見ると、馬鹿だなあと思うな。
>>516
お前はそんな馬鹿みたいだな。
- 520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:23:20.89 ID:yqFmngkAO
- 最近の競馬は面白いし魅せるのが好きだ。
これを言うと荒れるかも知れないけど…
一時期どれもこれも同じ馬に見えると言うか、競馬ってこんなつまんなかったっけ?を
オルフェの登場とゴルシ、ジェンティルの登場で(やっぱ競馬はスリリング且つ魅せるのがいいわ)と思ったよ!
ゴルシも順調なスタート切れたし後はオルフェ、ジェンティル共に万全の体制で宝塚を迎えてほしいな
- 521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:24:12.02 ID:EsPAT+D70
- >>511
あのころに戻って
この中に3冠馬2冠馬凱旋門賞2着2回の大種牡馬になる馬がいますよ
って言いふらしたい
- 522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:26:38.11 ID:wiTarS790
- リアルタイムで見てないと知ってるとは微妙に別物になるのは確かにある
情報が既に入ってるからそれを基準にしちゃうんだよね
- 523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:28:18.37 ID:WhrFokmU0
- >>519
動画やラップタイム、天候、馬場の状態等、今でも判断材料は山ほどあるけど…
他に何か当時でないと知り得ない情報があるのか?
空気感()とか、雰囲気()とかか?
- 524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:30:14.38 ID:IWJK7nj/0
- >>520
今は距離体型が見直されて、中長距離以外は、
苦手な距離を走らなくても年がら年中同じクラスの馬と走れるようになっている。
それも影響しているんだろうな。<こんなにつまんなかったっけ?
- 525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:30:15.57 ID:wiTarS790
- 当時の状況かな
- 526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:31:40.77 ID:IWJK7nj/0
- 当時の状況を情報として客観的に収集して分析してるならともかくねえ。
- 527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:34:25.63 ID:WByxwuWD0
- でも、やっぱり過去の強い馬のレースみたら語りたくなるよな。
俺はナリタブライアン世代(競馬をちゃんとみだしたのは93年)で、
トウカイテイオーはラストランの有馬記念しかリアルで見てないけど語りたくなっちゃうもん。
知ったかするのはアレやけど、
リアルで見てなくても強い馬のレース映像を見たらアツくなってしまうわ。
つい語りたくなってしまうわw
- 528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:34:38.58 ID:hCXcoKS30
- おいおいw ID:XXQO6ZvaOは単純に物凄いパフォではないだろって言ってるだけだろうが。
去年のオルフェの方が断然凄いわ。
ゴルシ強いって、あれが全力じゃなく相手なりにしか走ってないってのが前提だろ?
ラストラップは落ちてるんだし、糞みたいな相手なんだから。
- 529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:37:42.62 ID:Qv+ElASuO
- まあオルフェはゴルシに比べてやらかす可能性高いからなやはり強い馬は安定して勝たないと評価下がるよ
- 530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:39:01.00 ID:WByxwuWD0
- >>523
やっぱり相手関係が一番でかいんやない?
過去の映像みるとビックリするような馬が人気になってる事がある。
数年経って結果が分かってるから「この馬が1番人気とかないわwww」ってなるところが、
当時ならまだ未知数な部分が多くて、この馬はこの距離なら強い。この○○なら勝ち負け〜とかあるやん。
- 531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:40:50.78 ID:VehEtXWGO
- いま、ひどい自演をみた
- 532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:41:01.19 ID:nsiGuMFf0
- 母父のマックよりも強い気がする
- 533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:43:42.19 ID:IKsDS0ATO
- >>523
まず普通に今も予想材料にしてる調教情報が足らんだろ。
それ以外にも番組も変わってるし、中間の情報もわからない。その馬の現役当時の状況はその頃にしかわからないよ。
何でもネットで手に入ると思っちゃう短絡的な人にはわからないだろうけど。
- 534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:45:04.08 ID:OktLkoMuO
- 宝塚のジェンティルは二枚位落ちるからいらんだろ
府中でこその馬。
春まではシップオルフェの二強
- 535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:47:51.51 ID:yqFmngkAO
- >>524
多分そうだろうね。
後は昔と違い強烈な個性を持つ馬が居なかったからかも…
去年の阪大はウインズで観てたけど悲鳴より爆笑の嵐といいモン見たわーって声が多かったw
ここ近年あんな声聞いたの始めてだったw
今年は自宅で観戦してたけど現地で見たかったって感じた。
オルフェもゴルシもいい味出してるよ!
- 536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:49:12.76 ID:wiTarS790
- 宝塚直前まで待てばいいだろうw取りあえずシップは順調にスタートした
他はまだどうなのかわからん
- 537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:49:13.21 ID:5AzbLz1G0
- >>528
- 538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 21:57:24.96 ID:z0OtEphj0
- >>519
それはそれで狭量じゃね?
野球だってサッカーだって動画や伝記を読んでファンになることはある訳だし
もちろんリアルタイムで見た、当時の空気を知っている人間には違和感もつこもあるだろうけど
- 539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:06:25.79 ID:blJDVmbS0
- ID:IKsDS0ATOは主観入りまくりんぐの懐古厨老害だからな
狭量なのは仕方ない
ちょっと前に似た感じの人がいたようだが…
気のせいかなw
- 540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:24:33.96 ID:ouPaPBwk0
- こういう勝ち方が強くないっていうのがいるけどじゃあどういう勝ち方が
強いのか。スローのヨーイドンで上がり3ハロン最速33秒台オレ強ええ
ってのがお好みなんですかね(笑)初心者まるだしの人ってどういう馬券の買い方してるんだろ。
まあ戦う前の予想だとまだオルフェがシップより強いんじゃないかとは思うけど。
- 541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:26:55.10 ID:blJDVmbS0
- そもそも「ゴールドシップ強かったねー」っていうスレに来て
「ゴールドシップが強い?本物を知らないんだな」なんて語り出しちゃう時点で空気読めてない
美味しんぼの山岡かよ
- 542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:30:16.46 ID:HmSc4R6t0
- ゴールドシップが着差つけてないから強くないっていう人にとっては
テイエムオペラオーなんてもっと雑魚っていうことになるんだろうな
- 543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:31:50.36 ID:MFcfug5E0
- 競馬に対する客観的俯瞰的大局的見地を披露するならともかく
自身の競馬歴の長さを殊更強調する人に大した意見は無い
逆に言えば、それだけ長く見ててそれだけしか拠り所が無いということになる
- 544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:34:06.58 ID:NK/7CC4Z0
- ゴールドシップ、盤石〜
- 545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:38:09.37 ID:HfFBSgbS0
- >>502
直線長い方が瞬発力勝負になりやすい
あとトニービン産駒に多くみられた
長く良い脚を使うタイプと
シップみたいな捲りのロングスパートは
まったく別物
- 546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:41:00.44 ID:9K+aompL0
- 間違いなく強いんだけどなんとなくモヤモヤするのは勝った相手がしょぼいからだな
- 547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:43:06.75 ID:IWJK7nj/0
- >>543
俺はちょうどナリタブライアンが台頭した頃に競馬を知ったけど、
当時はラップとかなんか全然興味なくて、ただタイムがレコード決着とか、
何馬身突き放して強いなと思ったりしてた。
最近になって興味が再び沸いてきて、色々情報を拾うようになったけど、
10年以上前と今では見ている情報の内容が違いすぎて、全然比較対象にならんのよね。
特に馬場とか、改修された競馬場のコースとか。
ラップなんてより一層比較しようが無い、と思った。
昔から情報集めて分析していて、馬場の違いを
何かしらの方法で埋めて比較できてるからこんな事が言えるんだ、
的な内容だったらみんな話を聞くだろうけど、あんな論調ではなあ。
- 548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:43:52.84 ID:ok8b/B/60
- 小頭数のレースは圧倒的に迫力に欠けるから
シップは一夜明けて調教の時と変わらないぐらいケロッとしてるらしい
昨日は全然本気の力で走ってなかった証拠
- 549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:50:43.01 ID:IKsDS0ATO
- >>538
ファンになることまで否定してないでしょ。
リアルタイムで知らない馬の強さ比較なんてしようとするのがアホっぽいって言ってるだけ。
>>539
お前はただの馬鹿ニワカだな。ネットだけで吠えてろ。
- 550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 22:57:15.73 ID:00IfxhIN0
- マイシンザンが死んだらしい・・・
- 551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 23:09:19.36 ID:O1JRyqj3O
- そうか…ヒンドスタンの直系はいなくなったのか…
- 552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 23:24:36.71 ID:wiTarS790
- 競馬場行くくらいの人でもシンザンも現役見てない人が出て来てる時代だしな
時の流れって奴か。まあ俺も知らないが見て見たかったな
- 553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 23:35:18.88 ID:QUB60EDl0
- >>454
ナリブーよりビワの方が強かったと思います
異論は認めます
- 554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 23:35:31.47 ID:IKsDS0ATO
- >>552
リアルタイムで見てない過去の名馬ってそんな感じだよな。
俺もマルゼンスキーとか凄かったんだろうな、見たかったな、と思う。
マルゼンスキーと今の名馬を比較なんてしようとも思わん。
- 555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 23:35:45.20 ID:f1hpUByjO
- 90年代の競馬も現役で見てない人が出てくる時代としみじみ語るのならわかるが
シンザンも現役で見てない〜ってw
リアルで見てた人たちは定年以上でほとんどは2ちゃんなんかに書き込んでないだろ
- 556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 23:41:44.48 ID:wiTarS790
- まあ確かに結構な歳だろうな。定年後まったり競馬やるのもいいかもな
嫁が許せばだけどw
- 557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 23:43:01.68 ID:kC6hxUYu0
- 「競馬場に行くくらいの人」って言葉の意味が読めてないな
- 558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/18(月) 23:55:11.23 ID:U50cd+ZB0
- どうでもいいが宝塚の本命はゴールドシップでOK??
- 559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 00:07:06.21 ID:eGIzDfNrP
- リアルタイムで見てた俺は特別!
ゴールドシップもまだまだだね!
そんなんで自尊心を満たそうとしてるから反発されるのに気付けない
歳いってるのにそれでいいのかと
- 560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 00:14:47.24 ID:XBixs0jw0
- オルフェにつきまとう不安感はないなゴルシさん
あの馬も相当のうまなんだけど
- 561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 00:17:40.61 ID:MuutfMIb0
- 暴れるオルフェ
手を抜くゴルシ
正反対だけど基地害には変わらず
でもゴルシの方が修正しやすい方だわな
- 562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 00:25:27.36 ID:0oJr/xl60
- 暴れん坊の3冠馬の兄、知的な優等生の弟か
ビワ、ブライアンの逆パターンだな
- 563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 00:28:31.18 ID:JUSn5FAs0
- ビワは掛かる馬だったんだが。
岡部が乗ってごまかしてただけ。
ブライアンは普通に強かったよ。
俺が見てきた中で一番はマック、2番はパーマーだけどな。
異論は認める。
- 564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 00:31:08.34 ID:JiOm71RpO
- ウチパクがレース前から上手く宥めたり制御してるしな〜
レースも短所を補って生かすレース運びするし
池添との差なのか
- 565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 00:59:44.65 ID:DJ5SWTs70
- >>559
そうやって言ってれば自分の見識の狭さを誤魔化せるならそれでいいんじゃない。
ここで懐古厨、老害って馬鹿にしてる人って、自分が知らないことを認めるのを
恐れてるようにしか見えない。
だってそんなに罵倒する必要ないじゃん。
- 566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 01:21:57.75 ID:XU95p8ts0
- 年寄りって懐古厨多いよな
新しいもんをとりいれるオツムがないらしい
未だにガラケーで長文打ってるところとかまさにそうだ
- 567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 01:27:27.58 ID:STlaQRi10
- なんでダービー負けたのかがわからんね・・
- 568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 01:30:46.69 ID:JUSn5FAs0
- >>566
年寄りが懐古厨でなかったら若いのは出番無いぞw
経験豊富なのが好奇心旺盛で若いのと同じだけ取り入れる頭と体あったら若いのが歯が立つわけなかろ?
ちっとは考えたほうが良いと思うがな。
若いのが今走っている馬が一番インパクトがあって強いと思うのは理解できる。
俺だってそうだ。
有馬でパーマーには勝たせてもらったからパーマーが印象深いと思う。
マックにはいじめられたけどな。
そういうのが一番印象に残るもんだ。
- 569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 04:08:36.53 ID:eGIzDfNrP
- >>565
見識ではなく、見栄の話をしてるんだが
そもそもその程度の知識あるし威張られてもうざいだけだから言われるのだと指摘しているだけだから
- 570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 05:03:06.42 ID:V+REHJyIO
- >>416>>417>>418
何この奇跡の三連コンボw
俺なら恥ずかしくてもう書けないのに更に言い訳してるところがすげえ
- 571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 05:03:50.37 ID:v/Kt0ZBt0
- 調教師納得してなかったなw
- 572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 07:41:55.54 ID:jwGzgFJEO
- そうやって必死になって馬鹿にするのは自分より知識がある者を認めたくないという怖れがそうさせてるんだな。
- 573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 07:55:57.86 ID:p9Rr+Jya0
- >>567
わかりすぎるだろ
そしてまだ対応できてない
- 574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 08:14:31.84 ID:/M1KDnGA0
- まとめ
ID:XXQO6ZvaO=ID:IKsDS0ATO=ID:jwGzgFJEO
- 575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 08:16:57.26 ID:jwGzgFJEO
- お前は誰と戦ってるんだ?
- 576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 08:19:46.05 ID:gnG1izMr0
- >>572
×知識をある者を認めたくないから馬鹿にする。
○知識がないのに知ったかする懐古厨を馬鹿にする。
>>573
えっ?
府中はダービー以来走って無いし、
今は乗り方も変わってるのに対応出来てないって根拠はどこにある?
- 577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 08:21:57.53 ID:Yx0KSDyPO
- ゴールドシップが強いのは間違いない
- 578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 08:29:01.96 ID:gnG1izMr0
- そもそも知識があれば馬場状態、出走馬、体調、騎手、その他の事柄が全く違う過去のレースと比べる事があまり意味がないって分かりそうなもんだけどな。
もちろん全く意味がないとは思わないが。
- 579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 08:41:01.90 ID:4vd7/ON60
- >>568
年寄りって懐古厨なだけじゃなくそれを正当化しようとするから
たちが悪いんだよ。ちっとは頭使おうな。本当に人生経験つんできたか?
ただ無駄に毎日を消費してきただけじゃないのか?
経験豊富なのが好奇心旺盛だったら若いのがたちうちできないんだから
そうあろうとしろよ。
- 580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 09:22:49.17 ID:xutlRObWO
- 懐古厨スレ作って、そちらで議論してください。
- 581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 09:31:03.34 ID:/beNmVt60
- ゴールドシップが強いのはヤネがウチパクだからということもある。
これがベールドの人だったらどうだろう
- 582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 09:34:07.60 ID:5YH6izgp0
- 丈夫と言えど府中でロンスパしようものならなぁ・・・
- 583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 09:38:07.66 ID:jwGzgFJEO
- 若者の嫉妬が凄まじいスレw
- 584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 09:40:51.18 ID:FWKGhWeTO
- 同じガラケー使いのおっさんとして恥ずかしいからやめんか。
- 585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:26:37.47 ID:R+5JrFdsO
- >>574
自演扱いしないと気持ちの整理がつかないか。
嫉妬も甚だしいな。
ニワカ「過去の名馬なんてネットで調べればわかるもん!」
おっさん「いや当時は状況も違うし、ネットにない情報もあるし、一概に比較は・・・」
ニワカ「わかるもん!懐古厨!老害!」
おっさん「・・・」
こんな感じだな。
そもそもネットで事足りると思っちゃう短絡思考なニワカが駄々こねてるだけだもんな。
- 586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:33:38.83 ID:JiOm71RpO
- 自演にしか見えないよw
だって文章に特徴ありすぎだし気づいてないのかもだが文章最後に必ず「。」つけてるのあんただけだしw
散々言われてるが過去の名馬と比べる意味が全くないのに比較しようとグダグダ言うから馬鹿にされてんでしょ
- 587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:36:26.35 ID:t0BrCGYq0
- どうでもいいことになってるな
- 588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:44:04.74 ID:4vd7/ON60
- 俺は小学生の頃ダビスタ2から入って普通にブライアンのころから
リアルタイムに見てきた20代だが、わざわざ今のレース見て「昔の馬のほうが〜」
なんてこといわないし思いもしない。
結局、自分の青春時代を美化してるおっさんが、その流れで自分が若かった時代の
ものをなんでも1番だと思ってるだけなんだよ。ニワカとか全く関係ない
間違いなくそういうおっさんは競馬以外の歌とかについてもその時代のものが
1番だったといってると思う
- 589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:45:00.58 ID:N6ZIEIyy0
- ゴールドシップの話題になると回顧厨が沸くのは
ゴールドシップが昔の名馬を思い起こさせる競馬をしているからだと思う
圧倒的な瞬発力を武器にしているディープやオルフェとは明らかに違う
どっちが強いとかは知らないが、ゴールドシップの競馬は見ていて面白い
- 590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:47:07.19 ID:jwGzgFJEO
- >>585
よう、俺w
俺らみたいな「懐古厨」とやらはどこのスレにも複数いるが、どうやらここでは全て同一人物にされるらしいw
- 591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:50:25.06 ID:N6ZIEIyy0
- >>588
ぐうの音も出ないほど正論
誰しも「自分が生きた時代が一番」だと思いたいんじゃないの
俺もそう
まぁ、日本の競馬に関しては質が変わりすぎて強さの比較は不可能だと思ってるし、史上最強馬はディープだと思ってるけども
好きな馬はやっぱり90年代前半の馬なのよね
その時の競馬に対する想いはどんな名馬があらわれても、もう戻ってこない。これは「今の競馬がつまらない」とかじゃなく、自分の気持ちの問題だけどね
とりあえず後々俺らみたいな老害にならないように、気を付けてくださいね
- 592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:53:10.26 ID:V+REHJyIO
- まだやってたのか
まあ比較するのは意味ないかもだけど競馬ファンにとっては別に悪いことじゃないと思うけどな
ただそれを持ち出して他人をニワカ呼ばわりして侮辱するのはどうかと思う
たとえ初心者だとしてもこのレースがきっかけでこれから競馬をもっと好きになるかもしれないのに大して強い競馬はしてないだのニワカだの言われたら盛り上がった気持ちが沈んでしまうよね
競馬ファンは自分がいれば充分か?教えてやってるとか言うなよ?ニワカて言葉を使った時点でただの侮辱にすぎない
- 593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:53:31.41 ID:B8lvEyDX0
- まあ、パフォーマンスに対して大袈裟なスレタイだなとは思う
- 594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:55:32.44 ID:hzBSjwI60
- ベールドを逆噴射させたという意味ではスレタイどおりだと思う
ベールドが直線半ばまで粘ってくれれば、ゴルシももっと伸びただろう
- 595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:55:55.16 ID:gnG1izMr0
- >>585
懐古厨「リアルタイムで見てないのに過去の名馬語るな」
若者「過去の名馬なんてネットで調べればわかるやん」
懐古厨「わかんないもん!当時の情報や空気はわかんないもん!これだからニワカは!」
若者「・・・」
お前はこんな感じだなw
ちなみに昨日のは
俺ら「ゴールドシップ強かった。」
懐古厨「昨日のレース見て最強とかいって騒ぎ立ててるのは最近競馬を見始めた奴だろう。」
俺ら「いやいやゴールドシップ強かったよ。」
懐古厨「ナリタトップロードやナムラクレセントの方がパフォーマンス良かった(着差じゃない)」
俺ら「でもゴールドシップも強かったよ。」
懐古厨「ナムラクレセントのラップタイム見ろニワカ」
俺ら「ラップタイムならディープインパクト、ナリタブライアン>ゴールドシップやん。
って事はナムラクレセント>ディープインパクト?」
懐古厨「ムキー!」
懐古厨「反論の反論するな。揚げ足取るな!」
俺ら「揚げ足を取り返しただけ。」
懐古厨「まさかスペシャルウィークの阪神大賞典すら知らないニワカがいるとは」
俺ら「いや。知ってるって。」
懐古厨「リアルタイムでみてない奴が語るな」
こんな感じだろ?違ったか?
- 596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 10:58:00.01 ID:jwGzgFJEO
- それと、若者が良く口にする台詞に「今ならネットや動画で当時の状況は殆どわかるのに、リアルタイムと何が違うの?」ってのがあるが、
俺は「当時の脇役も含めた相手関係(特に相手の得意不得意)」がリアルで見てない奴には絶対にわからないと思う。
例えば今の若者にもわかる馬でいうと、ナカヤマナイトとかクラシック時期のコスモオオゾラとか。
この辺の馬は後から成績や動画を見たって、当時のトップクラスとの関係(中山でどうとか)はわからない。
同じように、ツルマルツヨシが当時どのくらいの実力(勢い)だったかなんてことはいくら成績や動画を見てもピンとこないもんなんだよ。
- 597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:03:09.31 ID:IMk96DRkO
- ごるの背にマックを見てるのは公然の秘密
- 598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:07:00.17 ID:gnG1izMr0
- 競馬始めた世代、世代で思い入れもあるからな。
オグリ、タマモ世代
ブルボン世代
テイオー、マックイーン世代
ブライアン世代 ←俺ココ
スペ、セイウン、グラス、エルコン世代
オペラオー世代
ディープ世代
ブライアン以降の名馬見てきたけど、
それぞれ特徴があってそれぞれのレースがあるから簡単に比較できない。
確かに競馬覚えたての時は同じ三冠馬のナリタブライアンとシンボリルドルフを比べて、
ナリタブライアンの方が着差が凄いから、ブライアン>ルドルフって思ってたさ。
でも、競馬を知っていくと着差だけじゃない強さに気付くだろ?
それで過去の名馬と比較してもあまり意味がないって気付くの。
ニワカでない昔から競馬みている懐古厨(ほんの一部)は
いまだに競馬覚えたてのファンがするような事してんの?って話。
- 599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:08:45.92 ID:tP3HS/AT0
- >>598
シャトル世代
- 600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:10:37.14 ID:gnG1izMr0
- >>596
>>530で書いたがそれはあると思う。
だからと言って自分の言い分が通らなくなると
過去の名馬を出して「○○を知らないニワカw」って言われてもね。
- 601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:11:22.09 ID:hzBSjwI60
- シャトル世代ってエルグラスペ世代と変わらなくね?w
- 602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:12:00.19 ID:fFw/X9fdO
- >>1ジェンティ、オルフェ、ワールドエース
- 603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:14:36.62 ID:gnG1izMr0
- >>599
一応、王道路線を選んで書いただけだから。
同じナリタブライアンの時代でもサクラバクシンオー見て競馬を好きになってたら
バクシンオー世代って言いたいしな。スマンな。
- 604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:16:13.94 ID:U5miZUyXO
- >>598
テイオーマックは一世代ずれてるしブルボンより前
並んだ世代両方見てるってことなら
スペとオペはまとめてもいい
ルドルフとかオルフェとかもうちょっと世代間を離して列挙しないと
ほとんどの人は両方見てるだろとなるぞ
- 605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:20:38.87 ID:gnG1izMr0
- >>604
色々スマンな。
さっと上げただけだったのでそこまで考えてなかった。
- 606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:21:12.52 ID:ZIWFKfYeO
- 自分はブルボンくらいからだけど
ゴールドシップは凄いと思うぞ
毎回捲りかましてるから、捲り戦法が普通に見えるけど
単に強い馬に捲りはできない
- 607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:23:52.24 ID:WHZJt2Kh0
- ラキ珍馬(笑)ゴールドシップの軌跡
皐月賞 イン付きで内田の神騎乗もあり、まぐれ勝ち
ダービー 実力通りに大敗
菊花賞 ダービーの1〜4着の馬が揃って出走してないというゴルシに、はいどうぞと1着をプレゼントされたようなもの
有馬記念 ルーラーの出遅れに2着がオーシャンブルーっていうレベルの低さ(笑)
阪典 G2レベルくらい勝って当然だよなあ
- 608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:26:58.13 ID:h+BrbCZRO
- ゴールドシップがラキ珍ならオルフェジェンテ以外はなんなんだよ
阪神で大金突っ込んで破産したバカか
- 609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:33:23.96 ID:hzBSjwI60
- >>607みたいな書き方をするなら
ジェンティルドンナは、内伸び高速馬場で、低斤量で、2着馬に落馬しかねないタックル食らわせて鼻差勝っただけの馬
あとは同世代の牝馬相手に勝っただけ
ってことになるよね
アホくさ
- 610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:34:05.33 ID:JW12TLpBO
- 結局悪いのは須貝か
- 611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:34:14.58 ID:xutlRObWO
- >>595
わかりやすい流れありがとう。
まあ、あれだ。あんまり懐古してると今の競馬楽しめないよ。
それより、今の馬と比較してシップが強すぎるかそうでもないかの議論したらどうなんだろう。
- 612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:35:12.03 ID:R+5JrFdsO
- >>586
お前はだいぶ症状が進行しているようだね。
>>590
お前も俺らしいなwファンタジーだわw
>>595
ネットで全て事足りるって証明してから反論しろよ、馬鹿だな。
そもそも昨日ゴルシ否定してるの俺じゃねえし。ゴルシ弱いなんて言ってないんだけど?
阪神大賞典めちゃくちゃ強かったけど?
- 613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:35:38.78 ID:gnG1izMr0
- >>607
そこまで捻くれた考えならナリタブライアンやマヤノトップガン辺りもラキ珍馬になっちゃうね
- 614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:43:54.86 ID:gnG1izMr0
- >>612
俺は懐古厨とひっくるめちゃってるだけIDが違うレスを同一視してないよ。
それにネットで事足りるとは思ってないよ。
ただアフォみたいな会話を作ってたから反対目線で書いてみただけだよ。
リアルタイムで見たこと自慢の懐古厨さんがあまりのもアフォな事言ってるんだもん。
- 615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:44:50.93 ID:eGIzDfNrP
- 過去の空気を知った上で発言してるのに自分の方が知識があると思い上がってるのがあかんのよ
競馬博士とでも呼ばれたいんだろうな
浅ましさが滲んでるのが気持ち悪いんだって
- 616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:45:06.82 ID:N6ZIEIyy0
- >>598
記憶やレースの見た目だけで評価をしようとすると
思い入れ補正でほとんど決まってしまうってのは間違いない
俺はスピード指数にはまってからなるべく客観的に見ようとしているけど
そんなオタクは少数だろう
競馬予想はある程度知識を得てしまえばニワカも玄人もないんだよね
競馬歴が長いと馬の能力を見抜けるかと言えば、全然そんなことはない
思い入れが全くない人間がレース動画を見る方がより正確な評価ができるとすら思うわ
- 617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:46:03.95 ID:gnG1izMr0
- >>612
反対にリアルタイムで見てたら事足りるって証明も出来てないしね。
それなのに反論してる。
言い出すとお互い様だよ。
- 618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:53:02.01 ID:R+5JrFdsO
- >>614
ちょっと問い詰めるとすぐに逃げるんだから便利なもんだよな。
「そう書いたけど、俺はそう思ってないよ」なんてヘタレすぎるだろ。
誰も長く競馬やってる方が競馬を知ってるなんて言ってないのにな。
リアルタイムで見た人と見てない人を比べたら、当時の状況をより詳しく知ってるのは見た人だろってこと。
- 619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:56:07.39 ID:gnG1izMr0
- >>616
好きな馬とか過去は補正掛かるよね。
いくらフラットに見ようとしても。
ギャンブルだから馬を見ずにスピード指数の数値だけで見れればフラットになるだろうけど、
どうしても馬のルックスや走り、血統とか興味のある部分に惹かれるから数値だけで俺は見れないわ。
予想はある種のセンスだしね。
競馬歴長いから当たるって言うなら極端な話、歴の長いおじいちゃんは大金持ちになれるしね。
- 620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:56:38.99 ID:R+5JrFdsO
- >>617
だーかーらー、調教タイムとか陣営コメント、中間の情報はネットのどこに載ってるの?
競馬新聞に載ってる当たり前の情報だけど。
- 621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 11:57:18.68 ID:jwGzgFJEO
- >>598
いや、俺が今までに見てきた懐古厨(俺含む)は少なくとも自分がリアルで見てない馬に対しての評価は控えてたと思うよ。
少なくともブライアン>ルドルフなんて言わない。自分はルドルフの頃は見てないからってわきまえてる。
たまにシービーやTTGの頃はどうとか変なこと言い出す奴はいるけどごく少数でしょ。
リアルリアルってうるさく言う連中は自分の見てない馬まで語るようなことはしないのが普通。それやったらただの知ったかだから。
- 622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:05:27.25 ID:XU95p8ts0
- ゴールドシップが引退したら改めて凄さ感じるんじゃないの?
こんな毎回捲るような馬みたのディープ以来だし、見てて面白いよ
- 623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:09:08.63 ID:gnG1izMr0
- >>621
でも当時はやっぱり最強馬論争があって、
どっちが強いかってのは当時の俺みたいなニワカ、数十年のべテラン問わずやってたよ。
雑誌でも歴代三冠馬比較見たいのもあったし。
当時はハマッたばかりだったからそれに乗せられた結果がブライアン>ルドルフ
今はもちろんそんな馬鹿なこと考えてないけどね。
- 624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:12:21.46 ID:eGIzDfNrP
- >>622
10年後とかに同じようなこと言われてそうだな
リアルで見てないとシップの強さはわからないって
鼻で笑うしかない
- 625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:12:28.21 ID:n3CW00po0
- 阪神大賞典で六分の出来とかマジかw
春天も余裕勝ちじゃないか
- 626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:12:46.29 ID:4vd7/ON60
- >>616
そうそう、結局タイムとか馬体とか何も考えずに10年見てても
分からんかったことでも、1冊の本読んだだけですごくよく分かるようになることがある
そして知識を得てからも思い入れがある馬だと良い材料ばかり探して
変な予想になることがある。
- 627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:13:34.55 ID:gnG1izMr0
- >>620
>だーかーらー、
>調教タイムとか陣営コメント、中間の情報はネットのどこに載ってるの?
>競馬新聞に載ってる当たり前の情報だけど。
だーかーらー
誰が調教タイムとか陣営コメント、中間の情報はネットに載ってるって言ったのよw
自分の都合のいいように俺の発言を補完すんなよ。
ちなみにリアルで見てきたから空気を知ってるってどうやって証明するの?
俺はリアルでみたから知ってる!ですますの?
- 628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:17:45.26 ID:GvefW3EP0
- ゴールドシップを褒め称えるスレかと思って開いたら、
おっさん達が大暴れしていたでござる
- 629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:18:17.90 ID:R+5JrFdsO
- >>627
俺空気を知ってるなんて言ってないんだけど?ww
もうお前反論したいだけだろ。論理が無茶苦茶。
だからネットのどこに載ってるの?それ使わせてもらうわ。
- 630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:21:20.27 ID:gnG1izMr0
- >>629
そうだね言ってないね。
で、俺はいつ言ったかね?
ネットって言うかメディアには当時の陣営のコメントとか収められたりしてるよ。
- 631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:26:09.07 ID:2Y1tjJgFO
- もう俺が悪いってことにしてお前ら勘弁してw
- 632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:28:38.44 ID:eGIzDfNrP
- 以下今日の昼飯スレ
- 633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:28:47.65 ID:GvefW3EP0
- 懐古厨は自分のハマった世代が一番じゃないと気が済まないからなー
過去の馬との比較なんてできるわけないし議論になるわけが無い
そもそもこのスレタイを見て飛んでくる理由が分からない
ゴールドシップ強かったねって言ってる人達の輪に入って、
「過去の名馬に比べれば大したことない」なんて宣うなんてどんだけ空気読めないんだか
実生活もさぞ周りから煙たがられてるだろうな
本人は気づいてないかもだがw
- 634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:29:59.21 ID:R+5JrFdsO
- >>630
そうだねじゃねえよww
お前はネットでリアルタイムと遜色ない情報を得られると思ってるんだよね?
調教タイムは?陣営コメントは?中間の状況は?
競馬新聞に当たり前に載ってるものばかりだけど。
- 635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:30:11.28 ID:gnG1izMr0
- すまん。
言葉も足らないし、これは俺が悪いわ。
元々当時の空気を知ってるってのも重要だけどそれが全てじゃない。
今はネットなどのメディアで当時の状況を知れるのも確か。
どちらか片一方で事足りるって思ってないって言いたかったのに、
反論したいだけになってしまった。
スレ汚しスマンかった。
シャワー浴びて夜勤の準備するよ。
- 636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:32:04.30 ID:t7eXyQ0V0
- 実はおっさんほど発狂しやすい
- 637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:32:23.44 ID:gnG1izMr0
- >>634
遜色ない情報とか何処から出てきたかは知らんがスマンかったね。
- 638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:34:28.14 ID:xutlRObWO
- 過去の名馬をリアルタイムで見た上で映像やタイムを分析しても、ゴールドシップとどちらが強いかなんてわからないんだから不毛な争いやめてください。
ラキ珍雑魚って言うけど、シップが弱いと思うなら何故有力馬は6000万ただ貰いの阪大にこないのでしょうね。不思議だよね。
- 639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:41:30.99 ID:R+5JrFdsO
- >>637
リアルタイムとネットを比較してる時点で論外だわな。
リアルタイムで見た人も今ネットを使えるわけなんだから。
お疲れ。
- 640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:42:42.71 ID:oTgkzo6/0
- どうでもいいが
ゴールドシップ春天1着 オルフェーブル大阪杯1着 ジェンティルドンナシーマクラシック1or2着であった場合、宝塚で人気はどうなると思う??
- 641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:48:03.35 ID:XNtb/Gik0
- >>640
オルフェ→ゴルシ→ジェンティルかな
- 642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:48:29.05 ID:BIqPizSUO
- その時代に生きて走ってることに意味があるんだ
他の時代のどんな名馬でもゴールドシップ、オルフェ、ジェンティルと戦うことなんてできないんだよ
- 643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:50:29.44 ID:fa9Libxs0
- >>639
おっさんがそのネットを駆使して朝から2ちゃんで舌戦か
なんつーか胸熱だな
いい加減空気読んで消えてくれよ
- 644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 12:52:28.28 ID:w1pZOyfj0
- 社台と非社台のバランス取りで成り立ってる。
- 645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 13:06:01.61 ID:smqd7uWZ0
- 過去の名馬と比べて弱い強いとかはキリがないし、そもそもその当時の日本競馬のレベルも今と違うし
まあ今のところ宝塚で全て分かるってことよ
- 646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 13:29:38.53 ID:XU95p8ts0
- 宝塚とJCが楽しみ
- 647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 13:48:43.94 ID:R+5JrFdsO
- >>643
空気どころか文字も読めないみたいだな。
もう終わってんだよ馬鹿が。
- 648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 13:54:52.39 ID:rj8TKrsw0
- >>647
過敏すぎワロタw
こんなレスもスルーもできんのか今時のおっさんはw
いいからPC閉じて仕事しろよ
- 649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 14:20:17.80 ID:254j0fQ80
- 今回せめてバリアシオンクラスが出てれば評価が違ったんだけど
2着がデスペってのがな・・・重賞勝ちすらないただのOP馬だぜ
そのOP馬に最後詰められちゃってる鞍上が必死で追ってるのに
- 650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 14:20:32.98 ID:dTTjZ550O
- 発狂し過ぎだし、どうでもいい話が多いわw
武豊が19歳の頃に競馬を知って始めたけど、その時代からとかの話を偉そうに話したいと思わないけどなぁ…
過去は過去で現在の競馬に役に立つか?と質問されても答えは決まってる。
何の役にも立たないw
馬場状態、タイム、血統の質、客層、全て違うし比較の仕様がないんだよ。
思い出が残ってるだけでリアルで話が出たら「あの時はこんな感じだった」ってだけの参考程度。
それをネットの不特定多数の人物に押し付けて悦に浸っても虚しい筈だけどねwww
- 651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 14:24:50.91 ID:h+BrbCZRO
- 発狂してどうでもいい話が多いかもしれんがお前話長すぎ
- 652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 14:38:39.10 ID:xzU+MlZG0
- まあ良くも悪くもゴールドシップは相手に合わせて走る馬
相手がオープン馬だろうが未勝利馬だろうが無駄に突き放さずに確実に勝利を物にする
こういった性質はシンザンやオペラオーと似通っている
- 653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 14:45:49.95 ID:hzBSjwI60
- >>649
デスペは長距離路線ならトップクラスだろ
重賞勝つのも時間の問題
自力で勝てないから、ゴルシに比べるとだいぶ格は落ちるけどな
鞍上が必死に追っているのにデスペに詰められているというのは全くの間違い
見る目養った方がいいぞ
- 654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 14:50:42.73 ID:IVh68fdI0
- 強いけどオルフェーヴルに勝てるような気がしないんだよな
1500mくらいまえからロングスパートかけるならいけるかもしれないけど騎手がもたんか
- 655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 14:52:14.26 ID:dTTjZ550O
- うん。似通ってるってだけで全て全く違った競走馬だしね。
各々個性が有るから競馬は面白いし時代時代の違いで名馬が出るんだよね。
ギャーギャー発狂してる奴等はそれじゃ駄目なの?
ゴールドシップに文句有るなら来なきゃいいだけじゃんw
- 656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 15:07:08.77 ID:jwGzgFJEO
- >>652 それってただの主観でしかないと思うんだけど、何か裏付ける根拠はあるの?
>>653 こちらもただの主観だよね。
見る目がないとわからないなんていうのはただの言い訳だよ。
デスペラードは現時点では万葉S勝ち馬でしかないしタニノエポレットにハナ差ぐらいの実績。
いずれ重賞勝つっていうのは君の一つの見方に過ぎない。
- 657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 15:12:54.73 ID:VUC1cA+d0
- お前らとりあえずゴールドシップのコスモス賞でも見て落ち着くんだ
- 658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 15:23:56.53 ID:6PQKnlosO
- なんですぐ喧嘩すんの?
しかも仕事もしないで昼間からw
- 659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 15:27:26.29 ID:hzBSjwI60
- >>656
自分が散々突っ込まれたからって揚げ足取りに走ったのかい?w
万葉Sはエーシンジーラインの逃げ切りペースをしっかりと差し切った
阪神大賞典はタフなイーブンラップできっちりと2着まで差し込んできた
俺は既に重賞級の能力を持っていると評価するし、そういう人も多いと思うけどね
ただのOP馬だというなら今後も重賞で人気しないし、勝つこともないでしょう
- 660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 15:37:59.23 ID:eSFzRgCeO
- あのメンバーなら勝つんのあたりまえ←おまえラジニケやら札幌2歳勝たせろよワタミww
- 661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 15:58:34.71 ID:x9mMf6fGO
- おまえらそういうくだらん話は2ちゃんでしろよ
- 662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 16:04:34.03 ID:sp5QYnjE0
- 内田は6割の力で勝ったと言ってるな
化け物やな、本当なら
- 663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 16:17:01.51 ID:5YH6izgp0
- オルヘの瞬発力には敵わないよなぁさすがに
- 664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 16:25:08.08 ID:hzBSjwI60
- そのためのロングスパートであり、上がり3F・2F勝負をしないようにしているのだろう
- 665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 16:33:30.66 ID:AsC0lBOlO
- 素朴な疑問なんだが当時の情勢とか関係者のコメントとか
当時を詳しく語りたいならともかく今の馬と比べる上でどう使うの?
そういう定量化出来ない情報をどう扱うのか是非知りたいな
- 666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 17:04:44.86 ID:pD/+XfzX0
- 2chで真面目に考えても無駄だよ
自分だけ賢い立ち位置でいようとしてもそれはそれでミサワ行為だし
- 667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 17:10:53.27 ID:JUSn5FAs0
- 今でこそ菊や有馬の価値が下がってるからあれだけど、本来菊と有馬勝ってる馬は前後の世代含めて最強馬だと俺は思ってる。
いわゆる横綱って奴。
トップガンとかも弱いわけがないと思ってた。
ゴールドシップはケツから行くから本来は取りこぼしがある馬なんだわ。
溜めてる間に逃げられたりとか出し抜け食らったりとか有馬みたいに前カットされたりとか。
それがまず考えられなかったのはディープだけ。
ダービー見たら後のレース買う気にならなくなった。
まあレースしたのはハーツだけだった。そういうの含めて競馬とは思ってるけど。
- 668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 18:16:08.59 ID:R+5JrFdsO
- まだネットで全てわかると思ってる馬鹿がいるのか。
最近競馬始めた奴の嫉妬にしか見えないな。
- 669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 18:26:24.30 ID:eGIzDfNrP
- そうじゃなくてただおまえがクソでウザいだけだ
- 670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 18:27:01.61 ID:nv3662B5O
- 競馬ファンとして昔の馬や競馬をリスペクト出来ないのはどうしょうも無いと思うが、ダシに使うのも違うかな
- 671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 18:46:57.71 ID:pD/+XfzX0
- 毎日懲りない池沼じじぃだな
- 672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 18:52:25.79 ID:tyvM9qjk0
- ゴルシはそのスタイルゆえに1度負けると評価が地まで落ちるだろうな。
- 673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 19:12:28.37 ID:jwGzgFJEO
- クソだとかウザいだとか空気読めないとか、どうして二言目には感情的なレスしか出来ないのかね。
って書いたらどうせお前もウザいとか、クソだからウザいとか理屈じゃない話をしだすんだろうけど。
- 674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 19:16:34.20 ID:JiOm71RpO
- まだやっててワロタww仕事しろよw
昨日も昼間から入り浸って…w
- 675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 19:24:03.72 ID:bWw93PsL0
- 懐古厨ですが脚質・毛色は異なるけど
この馬は立ち位置がスーパークリークっぽい
クリークがイナリ・オグリと名勝負をしたように
ぜひとも宝塚でジェンティル・オルフェといいレースを見せてくれたまえ
- 676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 19:25:54.21 ID:jwGzgFJEO
- >>656で君のレスが主観的と書いてるのに、それに対する返事がまたまた主観的なレスだから、何と言っていいかわからん。
「しっかりと」差し切ったとか、「タフな」とか「きっちりと」2着までとか、そういうのが主観的表現なんだよ。
客観的に書くと万葉Sは6歳馬の準オープン馬と8歳馬にタイム差なしで勝利、
阪神大賞典は7歳と11歳の重賞馬、4歳のGU2着馬に先着ってことなんだよ。
「俺は重賞級と評価する」人もいれば、「重賞に一歩届かず」と評価する人もいる、それが現時点での主観。
- 677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 19:42:12.77 ID:vxpvJPYyO
- 元気だねぇID:jwGzgFJEO
>デスペラードは現時点では万葉S勝ち馬でしかないしタニノエポレットにハナ差ぐらいの実績。
着差、タイムねぇ
クリスエス最強でいいですか?
- 678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 19:46:15.32 ID:vxpvJPYyO
- 最大着差とレコードホルダー最強でいいよね?
ゴールドシップは新馬でありえない差し切りでレコードだから、あのコースであの時点では最強だね
グラスワンダーなんか、有馬はタイムクソ遅いし、スペシャルにハナ差、その後ハナ差圧勝のオペラオーにもせまられてるから、最強にはほど遠いわな
- 679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 19:57:20.46 ID:jwGzgFJEO
- 論点をずらさないで欲しい。
そうやって、こっちが論理的に議論を進めようとしているのに話をそらしたり、
挙げ句の果てに懐古厨だ老害だウザイだと感情的なレスに走るのがお決まりみたいだからね。
このレスに反応する前に>>676の言ってることがおかしいかおかしくないかちゃんと考えを聞かせて欲しい。
- 680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:00:59.96 ID:jwGzgFJEO
- >>678
いくらハナ差だろうが、あの時点でスペ、オペより明らかに強いとみられていた馬が他にいないんだから
あの時点での最強はグラスでいいんじゃない?
- 681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:07:54.99 ID:254j0fQ80
- 久々の芦毛の強豪登場で舞い上がっちゃってる人が多いんで
強すぎかどうかは今後のレース内容・相手関係を見てからだな
- 682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:18:37.84 ID:vxpvJPYyO
- >>680
エルコンドル
で、タイムがクソ遅かったのはスルーか
- 683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:30:26.42 ID:jwGzgFJEO
- >>682
エルコンとグラスがお互い万全の状態で同じレースに臨んだことがなかったから、正直その2頭の順位付けは難しいと思う。
実績ならエルコンの方が上だけど。
あとタイムだけど、競馬はペースによって勝ち時計はいくらでも変わるから絶対的な物差しにはならない。
しかし、速いタイムで勝つことは能力が伴ってないと出来ないけど、勝ったタイムが遅いからといって能力がないことにはならない。
論理的に考えれば当たり前の話。
- 684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:31:02.21 ID:W4ZqiQ5ti
- >>683
万全じゃないとか主観で決めつけるなよw
- 685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:32:46.35 ID:vxpvJPYyO
- ちなみにルーラーは出遅れたが、前年のオルフェと同じような、暴力的な競馬でエイシンフラッシュを完封
フラッシュは乗り変わりとはいえ、イン突きの悪くない乗り方という主観的感想
その有馬と同じく、前の馬をすり潰しながらの完勝
ジョッキーいわく、6割の力
結果はただのOP馬に詰め寄られ、着差もたいしてなく、6割の力なんて主観でしかないから、まったく強いレースではなかった!
とか、言ってこようか?
- 686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:34:16.66 ID:vxpvJPYyO
- >>683
万全w
JCでエルコンドルにぶっちぎられたスペシャルに負けに見えたハナ差
- 687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:37:59.14 ID:jwGzgFJEO
- >>684
あぁごめんw
エルコンとグラスはグラスの骨折明けでしか対戦がないのでその2頭の順位付けは難しい。
これでいい?
- 688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:40:10.31 ID:254j0fQ80
- おまえらいい加減スレチなんだよ
ここはゴルシが強すぎかどうか煽り合い興じるスレ
馴れ合いたいなら他所でやれ
- 689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:43:16.75 ID:Arh0MCgp0
- 680
皮肉が通じない人を久々に見たww
- 690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:43:45.39 ID:vxpvJPYyO
- そうだ
ID:jwGzgFJEOに質問
4歳、阪神大賞典終了時点で
ゴールドシップ
ディープインパクト
どっちが強い?
- 691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:46:37.14 ID:6VxUYxtBO
- にわかのゴルシファンな俺がみっともない罵りあいを生暖かく見守ってやるよ
- 692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 20:59:43.46 ID:Nf1Uh6Ce0
- >>690
別人だがディープに決まってるだろw
お前はアホ。
- 693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:08:40.36 ID:h+BrbCZRO
- エルコンとかグラスとかディープとかもう走らねえ馬の事必死こいて語ってんなよ
昔の話をしようってスレならいいけどここはゴールドシップのスレ
- 694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:09:58.68 ID:oTgkzo6/0
- どうでもいいがお前ら風呂はちゃんと入れよ
今日はたくさん汗かいたろ
個人的にはマヤノトップガンの勝った時に似てると思う
- 695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:13:44.18 ID:OLuHRL690
- シップはホント強い
あ〜早くオルフェ、ジェンティルと戦ってくれー
- 696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:14:25.61 ID:vxpvJPYyO
- >>692
ぷw
ディープ基地乙w
ディープが対戦した相手とか、もうねw
- 697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:14:34.77 ID:dTTjZ550O
- 日本語が読めない奴等の溜まり場?
ここはゴールドシップが強かったってスレ。
エルコングラスディープと比較する方がおかしいのw
そろそろ別スレ立てて議論してくれない?
- 698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:15:56.55 ID:C1gmNCDL0
- こういうロングスパート捲りの馬はあんまり好きじゃないんだけど
オルフェより強そうだな
エル=グラ>>スペ
- 699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:17:09.50 ID:Nf1Uh6Ce0
- >>696
は?w
お前アホだろ?否定できるの?
- 700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:21:53.60 ID:dTTjZ550O
- 特にID:jwGzgFJEO
昨日のID:XXQO6ZvaOと同じ匂いがするからスレが荒れるんで出ていけよ
- 701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:25:02.20 ID:eGIzDfNrP
- 客観的にいうとゴルシは余裕残しで残り5Fからまくって順当に勝った
相手関係は相対的すぎて考慮の余地なんかないのでこれで終了
危な気ない勝ち方が強く見えるねってとこだ
- 702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:25:28.47 ID:W4ZqiQ5ti
- >>700
同じ人でしょw
- 703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:36:59.36 ID:Cp6yU1+k0
- >>672
ダービーで落ちまくったやん
- 704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:41:28.00 ID:oTgkzo6/0
- 京都3200 ゴールドシップ>>オルフェーヴル>>ジェンティル
阪神2200 オルフェーヴル>ジェンティル>>ゴールドシップ
東京2000 ジェンティル>オルフェーヴル>>ゴールドシップ
東京2400 ジェンティル=オルフェーヴル>>ゴールドシップ
中山2500 ゴールドシップ>オルフェーヴル>>ジェンティル
凱旋門 オルフェーヴル>ゴールドシップ>>ジェンティル
これはどう思う??
某スレから抜粋
- 705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:41:33.65 ID:dTTjZ550O
- >>702
みたいだねw
昨日と流れが変化ないし、何かってーと過去の馬の話とゴールドシップを比べたがるw
タニノエポックがどうとかも全然関係ないしねw
- 706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:43:08.14 ID:vxpvJPYyO
- うん、ゴールドシップ強かったよ
菊花賞
ゴールドシップ 117
ディープインパクト 120
3歳有馬
ゴールドシップ 121
ディープインパクト 120
あれ?w
- 707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:57:18.73 ID:JUSn5FAs0
- ディープは他の馬みたいに負かしに行くレースする馬が出なかった稀有な馬だからね。
普通の馬はゴルシみたいに格下のペールドが合わせてみたり、有馬で不利にあったりとかそういうのは普通にある。
菊のレースもぽっかり開いた中段を単騎で追走のディープと2角から上がっていかなきゃならなかったゴルシとじゃ中身が違う。
まあそういうこと。
普通は不利を食らいたくなかったら前に行くか追走でも馬群の外を回されたりする。
そういうのが一切なかったのがディープのレース。
あれだけは強さが測れないわ。
- 708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 21:57:25.64 ID:XSEDwB0w0
- 最強論争なんざどうでも良いが、
あのゴルシの捲りにピッタリついていく
ライスを見てみたいと思った。
いい勝負になると思うんだ
- 709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 22:07:56.92 ID:Nf1Uh6Ce0
- ゴルシのスレなんだから
ゴルシは強い強いとオナニーだけしてれいいんだってか?w
- 710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 22:09:00.20 ID:30LzIKgC0
- >>709
つか日本語で書けよこのくそくぇRちゅいおP@富士子
- 711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 22:36:40.75 ID:xFmTuU5m0
- >>708
マック倒すためにライス陣営、捨て身の勝負だったからな。
その後の代償は非常に高くついた。
むしろ、マックイーンの方がいい勝負するかもね。
- 712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 22:49:46.98 ID:C1gmNCDL0
- なんだこのドープ基地涙目君か
うざいと思った
- 713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 22:54:06.95 ID:UhTpIor/O
- アドマイヤジャパン舐めんなよ
- 714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 23:05:48.35 ID:isPp0jrjO
- >>704
まともなら全部オルフェーヴルが強いしジェンティルドンナが弱い
距離コースそのものが問題ではなくそういう展開になりやすい距離コースという意味なら分からなくもないけど
ハイペースの地力勝負ならオルフェ→ゴルシ→ドンナになる
- 715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 23:15:41.99 ID:FARcJCYX0
- ゴールドシップは1200mでも史上最強だょ
- 716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 23:16:59.04 ID:OTtIWeOt0
- ゴールドシップが強すぎてディープ基地が発狂してるね
- 717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 23:28:28.87 ID:FWKGhWeTO
- >>707
そんなディープもハーツの後塵に屈したり
薬は置いておいても凱旋門賞では2頭に先着を許してる。
どんな条件でも無双できる神の馬ってわけじゃない。
最強馬の筆頭だとは思うけど他馬のつけいる隙はちゃんとあるよ。
- 718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 23:48:45.17 ID:B7Wf1G8z0
- GI未勝利の馬相手しかも少頭数のGII戦
6分の力で勝ったからといって強すぎって程か?
その程度なら過去にもゴロゴロいたんじゃないの
- 719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/19(火) 23:58:10.58 ID:W4ZqiQ5ti
- いつまで同じこと繰り返すんだ?
- 720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 00:37:20.93 ID:YHCuYHOT0
- >>704
京都3200 オルフェ>>ゴールドシップ>ジェンティル
阪神2200 オルフェ>ジェンティル>ゴールドシップ
東京2000 オルフェ>ジェンティル≧ゴールドシップ
東京2400 ジェンティル=オルフェ>>ゴールドシップ
中山2500 ゴールドシップ>>オルフェ>ジェンティル
凱旋門 オルフェ=ゴールドシップ=ジェンティル
KG2 ゴールドシップ>>オルフェ>ジェンティル
という感想
- 721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 00:46:08.15 ID:Zb/cvHe+O
- 何でオルフェの京都3200の評価がそんなに高いん?
- 722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 00:49:13.12 ID:jzIVusQK0
- >>719
それだけ話題に事欠かない馬ってことだよ
審議降着以外でムキになるのなんて久々だろ
板が過疎るよりまし
- 723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 01:25:23.24 ID:YvjLR6wC0
- 馬券派になれば過去の馬との比較とか心底どうでも良くなる
つか地方の未勝利馬も中央のGT馬もバクチの駒と考えれば同じだしw
- 724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 01:39:20.13 ID:dA6pqPot0
- マックイーンの芦毛の孫として春天をとったあとは
宝塚じゃなくアスコットにブリランテの骨を拾いにいくべき
- 725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 02:10:15.95 ID:koDpX/bE0
- 強さは分かるが何かとらないと引退後がなあ
星の血は貴重かもだがSS系はこれからも続々だしさらにステマ配合ともなると
スタミナおばけはわかるが引退後もマックイーンみたいになりそう
- 726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 02:19:30.27 ID:5ZttMSyl0
- 阪神2200こそゴールドシップの生きる道だろ
- 727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 02:34:35.66 ID:Ko/iZE3rO
- 安定して力出せるヒシミラクルのイメージ
毛色とズブズブなところが似てるからかな
- 728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 06:27:20.79 ID:98sAbtBd0
- ディープ皐月
http://www.youtube.com/watch?v=bhCR4vFUZLE
ゴルシ皐月
http://www.youtube.com/watch?v=9tflhJQN5Rw
ディープダービー
http://www.youtube.com/watch?v=3JDozvg_S7I
ゴルシダービー
http://www.youtube.com/watch?v=OXXrB6mgJZs
ディープ神戸新聞
http://www.youtube.com/watch?v=UdQgyQVEios
ゴルシ神戸新聞
http://www.youtube.com/watch?v=__EWt-cSzW8
- 729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 06:28:12.38 ID:98sAbtBd0
- ディープ菊花賞
http://www.youtube.com/watch?v=Q7za0Llr5ro
ゴルシ菊花賞
http://www.youtube.com/watch?v=7iISACKLNUE
ディープ有馬
http://www.youtube.com/watch?v=uJNBHEC_pyo
ゴルシ有馬
http://www.youtube.com/watch?v=y-RcnYDPARw
ディープ阪大
http://www.youtube.com/watch?v=vt7bOkK7bV8
ゴルシ阪大
http://www.youtube.com/watch?v=WtYXcmKDcJo
ディープ春天
http://www.youtube.com/watch?v=OeRxoY69k9o
ゴルシ春天
?????????
- 730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 06:40:03.64 ID:JOfjMhBGO
- ディープの動画貼るの止めて
スレタイが恥ずかしくなる
- 731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 06:42:05.98 ID:8B5A/M+i0
- 比べる対象が薬物馬しかないのかよw
- 732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 07:31:58.47 ID:5ZttMSyl0
- ディープと比較する意味がわからん
どっちもいい馬だ
- 733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 07:48:21.01 ID:72BqYHRmO
- >>725
マックイーンになれたら上々じゃないかな
直系ではないにしろ血は残るし
- 734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 08:13:51.38 ID:Tpwol8M00
- 他の名馬と比較されるほどの馬ってことだな
長距離最強馬の一頭に担ぎ上げられたわけだ
- 735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 11:12:16.47 ID:9tYPpxqm0
- 4歳
A+++++ ジェンティルドンナ
A++++ ゴールドシップ
A カレンブラックヒル(´・ω・`)
A- ハタノヴァンクール
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
B+ フェノーメノ
B- エピセアローム
B-- オースミイチバン カポーティスター グランデッツァ(´・ω・`)
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
C クラレント レオアクティブ
C- アスカリーブル(´・ω・`) ミッドサマーフェア(´・ω・`) [外]イジゲン コスモオオゾラ ストローハット(´・ω・`)
ハクサンムーン ヒストリカル(´・ω・`) ファイナルフォーム ブライトライン(´・ω・`) ホッコータルマエ
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
D++ アイムユアーズ ヴィルシーナ
D+ ハナズゴール アルフレード ワールドエース
D オメガハートランド ジョワドヴィーヴル トーセンベニザクラ [外]オーブルチェフ ジャスタウェイ
ベストディール
- 736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 11:15:56.63 ID:6Z4mfgPo0
- ブエナビスタ有馬
https://www.youtube.com/watch?v=bO5OwCRwjtY
- 737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 13:03:35.96 ID:uuBZCawm0
- >>725
ヨーロッパに売ろう
- 738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 13:48:16.48 ID:+Gc2/F7i0
- ディープ基地はとりあえずオルフェ叩いとけよ
レースまであと11日もあるし叩くなら今しかないぞ
- 739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 23:07:01.96 ID:ZOwkG9az0
- G2なんか勝って当たり前とオルフェが勝ったら言うつもりですし
- 740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/20(水) 23:54:50.35 ID:/6o+w7D0O
- >>738
JCの結果だけ見れば、ディープ産駒ジェンティルドンナ>オルフェーヴル。
オルフェーヴル>ゴールドシップと決め付ける事によって、ドンナ>オルフェ>シップの図式が成り立つ。
だからディープ基地は、これまで目の敵にしてきたオルフェを急に持ち上げ出した。
ドンナがドバイや宝塚記念で敗北したら、即座にオルフェ叩きを再開するよきっとw
- 741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 00:29:42.60 ID:ByfZrTy70
- ディープ皐月
http://www.youtube.com/watch?v=bhCR4vFUZLE
ゴルシ皐月
http://www.youtube.com/watch?v=9tflhJQN5Rw
ナリブ皐月
http://www.youtube.com/watch?v=tCWz-1G52vU
ディープダービー
http://www.youtube.com/watch?v=3JDozvg_S7I
ゴルシダービー
http://www.youtube.com/watch?v=OXXrB6mgJZs
ナリブダービー
http://www.youtube.com/watch?v=7bVlcP7DEdU
- 742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 00:34:43.74 ID:ByfZrTy70
- ディープ菊花賞
http://www.youtube.com/watch?v=Q7za0Llr5ro
ゴルシ菊花賞
http://www.youtube.com/watch?v=7iISACKLNUE
ナリブ菊花賞
http://www.youtube.com/watch?v=VQGtEdTaEPc
ディープ有馬
http://www.youtube.com/watch?v=uJNBHEC_pyo
ゴルシ有馬
http://www.youtube.com/watch?v=y-RcnYDPARw
ナリブ有馬
http://www.youtube.com/watch?v=MFjs1fZdtUk
ディープ阪大
http://www.youtube.com/watch?v=vt7bOkK7bV8
ゴルシ阪大
http://www.youtube.com/watch?v=WtYXcmKDcJo
ナリブ阪大
http://www.youtube.com/watch?v=w6z9qBChn48
- 743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 01:41:30.72 ID:quhwPIYK0
- 怪物
- 744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 11:09:42.65 ID:J4AABTXC0
- ゼニヤッタみたい
- 745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 17:09:16.82 ID:TYFAddFF0
- この馬ってそもそも日本のコースに向いてないんでないのかな
- 746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 17:12:07.86 ID:xQNKxblG0
- 重賞6勝(うちG1を3勝・中央4場全てで重賞制覇)している馬に言うことかね
- 747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 17:48:16.30 ID:R/ZCAyj0O
- 上がり云々言ってる奴はスプリント戦の数字見て興奮してろw
- 748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 18:06:46.37 ID:7LZ4gKKB0
- 上がりなんて所詮最後の600m800mのタイムでしかないのにな
- 749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 19:32:29.40 ID:GVZVQ0Ss0
- この3頭比べるとレースぷりでチートなのはやっぱブライアンだな
- 750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 19:58:57.62 ID:kMUzxipQ0
- カレブラはマイラーズ出て安田か
その後に海外かな
- 751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 21:06:00.77 ID:aeBEnu9x0
- 最後まで内田が押しっぱなしなんだよな
あれは乗り変わったらヤバイな
- 752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 21:11:27.79 ID:9TFvKwd80
- 大丈夫。3角で勝手に上がって行くから。
- 753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/21(木) 21:13:59.24 ID:aeBEnu9x0
- 最後まであんだけ押してるってことは気を抜かせたらサボるんでしょ
- 754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 18:16:20.26 ID:JnbPPqru0
- タイプのまるで違うゴルシを先輩三冠馬二頭の動画と比較して、いったい何がしたいんだか知らないが、
耐久仕様のレーシングカーの走りををF1マシンと較べて、
「のろいよねwのろいよねw」みたいなアピールは滑稽過ぎて逆に引くわ。
- 755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 18:19:24.40 ID:RGJukGTA0
- はいペースなんだから上がりが遅くなるのは当然
レースタイムは悪くないからな
上がりだけ見て速いだの遅いだの言うのはそれこそニワカだろ
- 756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 18:26:58.08 ID:ceRUJz9p0
- 菊と同じような平均的なハイラップだったね
今の阪神が時計が出ないから5秒台だったけど
パンパンの馬場だったらレコード出ていてもおかしくないラップだった
- 757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 19:50:07.09 ID:cg9PJKvx0
- 上がりだけで判断されたら逃げ馬たまったもんじゃねえよ
その分前半飛ばしまくってるのに
- 758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 19:55:59.72 ID:d7sXJog70
- いっそゴルシもマックイーン戦法で飛ばしまくって
超ハイペースなレースにしちまえ
- 759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 20:10:31.22 ID:jOdm5bPK0
- ナリタブライアン古馬になってから伸びなかったね
- 760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 20:13:57.59 ID:W3yNmJ9u0
- 調教師がまともならなー
- 761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 22:44:16.70 ID:H0knRGY30
- >>759
故障して駄目になった。
- 762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 23:27:25.26 ID:6QUKYOlu0
- >>761
ナリブ基地はそう思いたいんだよね?
ぶっちぎったとはいえ同世代がたいしたことなかったからあんなもんだろう
- 763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 23:34:03.19 ID:jOdm5bPK0
- 兄の世代は強かったので兄の方が強いと思う
- 764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/22(金) 23:51:02.21 ID:H0knRGY30
- >>762
実際故障して駄目になったものは駄目になったからなー。
- 765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 00:19:28.51 ID:cwaWHMbUO
- 本来のブライアンならうちの馬(マヤノトップガン)程度と接戦になったりしないと阪神大賞典後にマヤノトップガン陣営が言ってるけどね
- 766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 00:24:59.42 ID:c9H+JGzP0
- エアダブリンに5馬身(0.9)、7馬身(1.2)の実績なら普通に天春と宝塚も楽勝かと。
ダブリンは天春で勝馬から0.5、宝塚0.1と対ブライアン以上に健闘してる。
というか、96阪神の出来で95年走ってたら秋天以外は普通に勝てるかと
- 767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 00:49:25.86 ID:DwX2ucehO
- ブライアンの菊は集金した100万をつぎこんじゃおっかなーってぐらい堅いと思ったもんだ
やらなかったけど
- 768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 02:54:37.59 ID:p63Dqiwy0
- 勝ったレースの内容がすごいからなブライアンは印象が強い
実際鬼のような強さだったけど
故障しなきゃ海外でも勝てると確信できる強さだったもんな
- 769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 03:06:56.72 ID:O9CxhBX90
- >>767
むしろ俺はスターマンにあっさり負けたから半信半疑だった(人気ほど硬いと思えなかった)
まぁ実際は皐月賞やダービー以上に完勝だったわけだけど
- 770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 03:20:30.64 ID:aSnZv4+W0
- BT系は叩いて調子上がっていく馬だから全然心配してなかったけどな
- 771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 03:23:58.70 ID:JaDQkmsW0
- 初年度産駒やがな(´・ω・`)w
- 772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 03:25:27.61 ID:2UrIBXdQ0
- お前らいい加減ゴルシの話しろや
せめて昔思い出すならマックイーンにしろや
- 773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 04:30:13.13 ID:OzMaUtLI0
- メジロが店じまいしたのって十中八九馬場のせいだよね
ステイヤー血統が今はホント少ないのが悲しい
- 774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 18:06:48.88 ID:60mrNXOm0
- ブライアンは同世代が弱い馬ばかりだったからだよ
前の年なら一つも取れてない
- 775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 19:39:01.63 ID:Gj6FZUpB0
- 関係ないスレでいい加減うざすぎ
アンチスレでも立てて勝手にやってろ
- 776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 19:42:50.65 ID:Gj6FZUpB0
- 関係ないスレでいい加減うざすぎ
アンチスレでも立てて勝手にやってろ
- 777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/23(土) 20:15:59.57 ID:Gj6FZUpB0
- 関係ないスレでいい加減うざすぎ
アンチスレでも立てて勝手にやってろ
- 778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/24(日) 09:24:32.32 ID:8gzW2y5S0
- 誰もいなくなっててワロタ
- 779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/26(火) 23:16:15.66 ID:vF+kMe1X0
- 今日立ち読みした競馬雑誌に古馬3強の特集あった
ジェンティル陣営だけ上から目線でムカついた
オルフェにギリでラフプレー勝ちしたくらいでのぼせるな
- 780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/27(水) 01:34:12.42 ID:f3Sy8uo/O
- たまこま悪くないね〜
- 781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/27(水) 02:14:00.70 ID:neAMqRxtO
- >>779
同意
まあ、周りから担ぎ上げられて調子こいてられるのも今だけだから生温かく見守ろうぜよ(笑)
- 782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/27(水) 20:46:52.03 ID:syXDwc9+0
- 自分の競馬ができれば結果はついてくるとか言ってたな
自分の競馬ってぶちかますことかよ?って突っ込みたくなったわw
- 783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/27(水) 21:21:15.13 ID:9KjkbJaX0
- まあそんな重箱の隅つついてやるなよ
強い事は強いが所詮52キロだ
- 784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 00:34:27.61 ID:OJDuqK860
- まあジェンティルは屋根のせいで嫌われてるのはわかる
乗り方荒すぎるもんな
- 785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 01:09:21.80 ID:H/lu8HJ0O
- ジェンティルは川田のオークスが一番強く見えたんだがなあ。
JCのラフプレー理由に川田に戻せばよかったのに、一歩間違えたら大惨事だったしな。猿はダメだ
- 786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 02:46:10.91 ID:KuUbaekn0
- タックルはサンデーサイレンスの十八番だろ
ケンタッキーダービーのときに比べたらJCのなんか軽くタッチした程度
- 787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 03:00:52.67 ID:2+NznBcXO
- ゴールドシップが一番好きだがドンナも好きだがな〜
なんかステゴ基地ってドンナ嫌いみたいね…
- 788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/28(木) 03:38:41.79 ID:4GSFheRy0
- てか、牝馬が嫌い
牝馬なんてどうせ種馬になれないんだから活躍する意味ねーだろ
早く繁殖上がれよと
- 789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 13:28:02.43 ID:B7GmFxrG0
- >>787
ウオダスブエナと牝馬が強くて牡馬が弱い時代が続いた後の10世代、オルフェ3冠、そしてゴルシだからな
ステゴ基地というよりは牝馬嫌いがオルフェゴルシを持ち上げている
ようやく強い牡馬同士のガチンコが見れると思ったら新しいのが乱入してきたから邪魔でしょうがない
- 790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/29(金) 14:47:02.10 ID:hikJ9k3p0
- ルールだと入っても斤量も軽いからなあ
好走しても白ける、凱旋門で3歳牝馬ばかり強いから
海外基地でない人間が白けているのと同じ
- 791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/03/30(土) 00:43:44.62 ID:/k6RaYDN0
- オルフェVSゴールドシップ
たのしみや〜
- 792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/01(月) 16:05:54.23 ID:o/7pXokJO
- ゴルシは4歳が限界
2歳から使ってるし
- 793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/01(月) 16:19:10.10 ID:RY5DDjtgO
- にっこにっこにー
- 794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/04(木) 00:34:45.01 ID:JE3ZI16S0
- >791
禿胴
- 795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/07(日) 16:11:03.37 ID:gPy5As1MO
- 564
- 796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/08(月) 01:23:32.71 ID:eTu1TMjU0
- オルフェ云々より天皇賞の心配しといたほうがいいんじゃねえの?
フェノーメノ
トーセンラー
に負けるんじゃねえのか?
195 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★