■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜ最近、春の天皇賞が権威を回復しつつあるのか?
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 08:56:31.34 ID:MZ5HUXxT0
- 一時期ダービー馬が安田に出るのが流行ったが、
去年はオルフェーヴルが春天に出たし、今年はゴールドシップも出る
権威を回復しつつあるのは何故?
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:00:16.02 ID:d4/kbh3G0
- >一時期ダービー馬が安田に出るのが流行ったが、
ウオッカが出た2年だけじゃん。スカイも出たけど。
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:04:52.23 ID:1yRCAkqkO
- ステゴ マック
糸冬 了
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:05:45.32 ID:ADftikFE0
- ステマ配合が長距離適性あるから
それだけ
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:08:20.01 ID:IyaYYdKuO
- 凱旋門賞に肩入れしてきたせいだろ
強いマイラー育てても凱旋門賞じゃ通用しないしな
ゴールドシップは凱旋門賞出ればいいレースすると思う
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:10:37.09 ID:0u/PtGnT0
- まったく回復してない
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:11:48.92 ID:0u/PtGnT0
- というか強い菊花賞馬が途絶えてただけだな
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:29:51.78 ID:Zc/FfVpX0
- オルフェ陣営は今年出なかったじゃん
宝塚前の前哨戦としか思えん
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:37:19.38 ID:vgtx64gS0
- オルフェは凱旋門を第一に考えてるから。
後、安田とかに逃げた距離を理由に回避するダービー馬なんて、
牝馬のウオッカ以外は恥さらしでしかない
挙句勝てないなんて、ありえないけどなw
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:44:47.61 ID:3udwWjymO
- 今年は海外からの参戦もあるからだな
外国に見向きもされなくなったJCDとの比較で盛り上っているように感じる
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:48:39.09 ID:Zc/FfVpX0
- どう考えても去年惨敗したからだろw
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 09:58:23.16 ID:M4VHtsYo0
- 権威なんかない。春天から横綱級が出てくる時代はレベルが低い
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:11:06.52 ID:4zyt9nI0P
- 07世代以降の牡馬がヘボかったから年取ってから力をつけた馬だらけの年寄りレースになってんだろ
最近の横綱クラスは牝馬ばかりだったから基本的には春天は出ないし
ディープサムソンは横綱だった
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:32:36.64 ID:0NKOlFwq0
- マジでゴルシが凱旋門行けよ
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:38:09.71 ID:R9+7LO4A0
- 春天、安田、宝塚の三連闘で全部2着だったカミノクレッセは神w
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:41:48.75 ID:PuXcV0Lr0
- 春天扱き下ろしてるの2chだけだからw
もっと外出ろよ
競馬一筋ならそれはそれでもっと別のネットワークも作れよ
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:45:17.65 ID:WsLHDtdj0
- 「やっぱ春天馬はナメちゃいけない」ってのをヒシミラクルで学習した。
…
だけどそれから10年、春天馬がG1であっと言わせた勝利を見たことがない。
(ディープやサムソンみたいな元々強い馬以外でね)
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:49:16.76 ID:qRQuYW7KO
- マックイーン、ライスシャワー、トップガン、オペラオーの時代はメンバーも揃ってたな
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:50:14.04 ID:st3ViQbFO
- ゴールドシップが勝てそうだから急に持ち上げ始めただけ
結局はディープのレコードを破れなければ、マイネルキッスと並ぶだけ
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:54:49.51 ID:Ow+BtH8lO
- マイネルキッスとは昔の馬かい?
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:55:55.24 ID:WsLHDtdj0
- ディープのレコードか。
高速馬場にしなくちゃな。
あの時、2着のリンカーンもレコードタイムだったしな。
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:58:07.58 ID:ADftikFE0
- 春天勝っても種牡馬になれないのが生産者の消極的さを産んでそれが競馬ファンにも伝播してる
馬券ファンには毎年荒れるしある程度法則もあるから人気
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 10:59:55.29 ID:wxGCrJqf0
- ディープスカイを破ったドリジャが糞馬に負けてから春天の迷走が始まって
菊花賞ボロ負けのダムールが勝ってオルフェが負けて
今年ついに有望な菊花賞馬が出てきたやっと権威復活なるか? って所だな
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 11:03:27.54 ID:0u/PtGnT0
- >>16
春天こきおろしてないの競馬村だけだから
もっと外出ろよ
うんたらかんたら
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 11:16:58.47 ID:M4VHtsYo0
- >>16
ネトウヨの多い2chならまだしも世間で春天なんか空気G1だろw
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 11:28:24.13 ID:Kd4ixNpVP
- 連呼リアンは天皇と聞いただけでアレルギーか
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 11:44:27.99 ID:InFOuIp50
- 一時期ダービー馬が安田記念に出るのが流行ったが
って2頭だけじゃん
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 11:46:46.11 ID:InFOuIp50
- 面子見たら層の薄さは相変わらずだわ
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 12:07:10.32 ID:SSHrm+dA0
- 要は安田記念とのバランスなんだよな
ツルマルボーイは悪くないが
この馬が安田勝ったあたりから安田がおかしくなって
それに合わせて春天も狂い始めた
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/27(土) 19:51:12.76 ID:mxOG7FBR0
- ミラクルさんの登場で菊花賞も春の天皇賞も傾向が変わった
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 09:50:17.70 ID:+AeGMieaP
- 3分以上かかるレースはちょっと観てて疲れるな
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 09:51:08.24 ID:wEW4OH+L0
- F1観れませんね
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 16:05:10.81 ID:q5SxD9Em0
- これでまた権威失墜
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 16:10:04.57 ID:ZR2QqEKmO
- いや、今日の結果はいい流れなんじゃないの
春天は特殊距離専じゃなく、クラシック勝ち負けする馬なら狙えるって分かったわけだし
もっと沢山有力馬が集まるようになるといいね
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/28(日) 18:41:08.55 ID:SdaeFhaZ0
- >>34
まあ、面子が集まる可能性は出てきたかもな
昔から中距離適性の馬も勝てるのが春天だ、高速化で逆にその可能性が増えつつある
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/29(月) 14:17:25.84 ID:dydbiU610
- 適性があっても、地力で劣れば、長距離馬が中距離馬に春天で遅れをとるのは別に不思議じゃないからね。
もちろんその逆もあるわけだし。
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/29(月) 14:31:25.78 ID:1WD+EpaMP
- だいたい3冠馬で3200の天皇賞勝ったのシンザン、ルドルフ、ディープ
だけだもんな
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★