■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
須貝「凱旋門賞も視野に入れ、再スタートさせます」
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:09:05.96 ID:Tt3/lbUk0
- 「オルフェーヴルは強かったですね。強さを称えたいし、一緒に戦えたことに感謝したい。対戦できて光栄です。
ムーア騎手は、インに潜り込みたかったみたいですが、外枠でしたし、仕方ないでしょう。オルフェーヴルにマークされ、一気に先へ出られた。
『あそこで動きたかった』とジョッキーも話していましたが、それでも常識的にはまだ動けないところ。ちょっと詰まるシーンもありました。
オルフェーヴルは別格でしたが、ムーア騎手も悔いが残ったみたいで、『また機会があれば乗りたい』と話していましたよ。
ブリンカー着用がプラスに出たと思いますし、中団で上手な競馬ができたのは収穫です。ゴールまでしっかり伸びているのですから、悲観する内容ではない。よくがんばってくれたと思います。
応援してくれたファンに感謝したいです。今後については、少し休ませてから考えます。凱旋門賞も視野に入れ、また新たな気持ちで再スタートさせますよ」
ttp://pc.keibalab.jp/topics/20574/
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:12:37.08 ID:ZWeNoxfl0
- ブリンカーで行き足付くようになったけど、オルフェに捲くりで被されてちょっとおかしくなってたな。
あそこまでいけるなら先行もできるようになりそう。
ステゴ産駒特有の停滞期かもしれんな
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:19:35.51 ID:kkk3BZC80
- 次からは誰乗せんのよ。
岩田とかか。
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:22:33.24 ID:9tbEiOghi
- 足大丈夫かよw
ブリンカーの次は何着けるの?
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:22:55.20 ID:wGH54aBq0
- 結果は別として海外ならいい位置取れるのか?
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:23:42.65 ID:8+yYuVrj0
- 海外はスーパードスローだからシップでもそれなりの位置で競馬できるよたぶん
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:24:24.35 ID:WuxOlEmqP
- 三歳で逝けよデブ
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:25:24.72 ID:tewFKOEt0
- アイルランドの馬道とかいいぞ〜雰囲気最高で
ロンシャンだけじゃなく色々考えてほしいね
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:25:35.67 ID:ldt7fT+dO
- はっきり言う、弱い。去年もウインバリアシオンがいたら負けてるよ。
何が凱旋門だ。やめとけ。来年はキズナとエピにぼろかすにされるわ。
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:27:01.69 ID:vo9FysTq0
- アンカツのいってた通りだな
馬が騎手を拒否ってるってのみててわかったわ
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:27:38.50 ID:6QzNbLLB0
- 休み明け2戦目のバリアシオンに負けてるようでは
ジェンティル、キズナ、エピファネイアいたら掲示板もあったかどうか
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:30:07.42 ID:1AaL3TeTO
- もともとそんな強くは無いよなぁ
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:32:45.52 ID:I1zGYF8f0
- まあでも凱旋門なんて馬場適性あるかどうかだろ
日本じゃ駄馬でも向こうで覚醒するかもしれん
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:34:30.25 ID:CTkcIYJ5P
- >>11
他の二頭はともかく、スタミナがいる有馬でジェンティルがゴルシに先着できるわけないだろ
ダイワスカーレット級の牝馬じゃないと無理だ
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:36:05.78 ID:QcSOXzhl0
- キズナもどうなんだろ?
中山で大外ぶん回しではシップが勝つと思うけど
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:37:45.12 ID:oz1HSkiK0
- 内田はもうのらんだろう
となると候補は秋山とヨシトミとヨットーリか
- 17 :パパラス♂:2013/12/22(日) 23:38:03.30 ID:f8qYEymg0
- >>12
強いよ。 ただ、オルフェーヴルやスピードタイプの馬に比べると速さが足りないってだけ(*^ー^)ノ~~☆
凱旋門はこの馬にとっては欠点を補える格好の場所だろ。
だからといってそれだけで勝てるって訳じゃないけど。
残り5Fから超がつくほどのロングスパートかけてやれば、ただでさえスピードを
あまり求められない凱旋門で、さらなる消耗戦を演じてあわよくばがあるかも知れん。
それにはまた外国人を乗せるんじゃなくて、この馬の特性をよく知ってるウチパクに
任せたほうがいい。
やることはひとつ、スタートはどうでもいいから詰まることなくロングスパートをかけるだけ(*^ー^)ノ~~☆
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:38:56.52 ID:eaaii4s70
- 適性のありそうな海外で走らせればいい
宝塚と有馬の時だけ帰って来れば
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:39:05.24 ID:DtmJPrj+0
- 案外ロンシャンの芝なら鬼強の可能性はある
日本での成績にかかわらず1回は向こうで走らせたい
秋天やJC出るより全然いいだろうよ
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:40:48.64 ID:CVCpobr/P
- 凱旋門賞よりキングジョージタイプだと思う
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:42:28.57 ID:sau9Mynk0
- ロンシャンとか仏みたいなスピード競馬強いられるとこより
イギリスの方が合うと思う。しかし全く適正合わない日本でよくG14勝もしたよなこの馬
ヘボ調教師だったら無冠だと思うぜ
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:47:29.87 ID:JPn/G2vi0
- ・須貝尚介調教師
「オルフェーヴルが抜けて強かったですけど、1度でも戦えて光栄です。
ムーア騎手とも話したのですが、本当は馬群の内に入れたかったんですが、枠もあって入れられなかったそうです。オルフェーヴルが先に動いた時には『早すぎる』と思ったそうですが、結果的にはあそこがポイントでしたね。
でも、ブリンカーも効いてましたし、最後までよく伸びてくれました。この後は一回休ませて、次のレースはゆっくり考えます」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000007-kiba-horse
あそこがポイントって暗にムーアも批判してるの?
この着差でポイントもくそもないw
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:50:44.74 ID:oYECWhN20
- >>17
対オルフェーヴルでは力の要る馬場で
8馬身も子供扱いされ、パワーでも完敗だが・・・
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:50:55.34 ID:SjLkcxY3O
- >>20
タイプとして、凱旋門>キングジョージは同意。まあ、まずは来春の始動戦だね。ここで波に乗れれば、期待できる。
何処を使うのか、誰を乗せるのか。検討しなきゃいけない事が沢山あるけど。
個人的には、福永・浜中・池添・和田あたりを鞍上にして大阪杯からで良いと思う
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:51:14.21 ID:ZWfGV3PHO
- >>21
須豚は言動と見てくれはアレだけどw
現役屈指の調教師なのは間違いないわ
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:51:38.16 ID:6YGf1vBBO
- いままでの日本馬の挑戦ではロンシャンに雨降るなと願ってたけど
ゴルシが挑戦するなら雨乞いするわ
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:52:40.11 ID:eaaii4s70
- 始動はドバイSCとか香港のQEUからでもいいんじゃね
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:53:52.86 ID:tewFKOEt0
- アレだけちぎったオルフェも上がり遅いしな
ステゴ産駒は力のいる馬場強いな
最後キッチリ追えばもう少し伸びただろうけど
あの着差じゃなw
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:54:32.50 ID:CVCpobr/P
- オルフェと違ってあまりコーナーのある競馬場は合わない気がする
オルフェならBCC取れたんじゃないかと思うくらいのコーナリングのうまさもあるけど
シップの場合ドバイSC→欧州転戦とかした方がいいのではないかと
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:55:15.61 ID:sau9Mynk0
- >>26
日本馬が結果出してる凱旋門って殆どが超不良だろ?
向こうの馬より日本馬の方が極悪馬場は得意な傾向だよ
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:56:48.74 ID:MbvetwjSO
- なんで馬鹿の一つ覚えみたいに凱旋門賞って言うんだろ
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:57:31.67 ID:CVCpobr/P
- キングジョージがもっと賞金高ければな
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:58:41.22 ID:wo9KQPNA0
- >>31
それを言うタイミングは凱旋門賞を勝った時だろ
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 23:58:50.07 ID:Sb0ndizQ0
- >>30そもそもエルコンドルやオルフェは良馬場なら勝てたかもと思えるぐらい馬の力自体が抜けてた
実質道悪の恩恵受けての好走はフェスタだけ
サンプルとしては明らかに不足しとるがw
それにゴールドシップはそこまで重くなるのは良くないってのは今日で証明されたじゃん
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:00:31.83 ID:FsoFzjhY0
- 転厩すればいいのに
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:00:54.56 ID:ZWfGV3PHO
- >>30
つうか結果を出せたのがステゴ産と砂もいけるエルだけだったというか
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:01:21.21 ID:lWvKx+A0O
- 東京や京都で走らすくらいなら、ダートに転向した方がまだマシ
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:02:14.87 ID:u8dVigOFO
- どうせ勝たないじゃん
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:02:42.29 ID:BaHJAc420
- >>34
宝塚は今日の中山より悪かったろ
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:03:30.59 ID:8okqiQJVO
- 凱旋門で好走してる日本馬を見てると
外国勢に対して、ギアチェンジの速さが
アドバンテージになってるような印象もあるから
その点でゴルシは大丈夫なんだろうか...
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:04:00.76 ID:ZWfGV3PHO
- >>34
皐月であそこずっぱり抜けておいて
今日のが向かなかったとか無いわw
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:04:34.32 ID:l+zAsZBZ0
- 凱旋門に何の価値があるのか全く理解不能だな
こいつらは、馬が博打の駒だっての忘れてるのか?
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:07:19.32 ID:L1KfnNhB0
- >>42
お前の存在よりは価値あるよ
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:09:53.48 ID:FGeErvNhP
- 海外、特にロンシャンじゃお話にならないよ
キングジョージも論外
つーかこの馬海外遠征するほど強くないやろ
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:13:00.95 ID:pubmyVU00
- 欧州馬が日本で種牡馬入りしてもダート馬出すのが関の山だし
世界最高峰だとか構えないで日本の芝に向かない馬でも化ける可能性があると思って連れてきゃいいんだよ
- 46 :パパラス♂:2013/12/23(月) 00:13:53.73 ID:1tJOpluR0
- >>23
そりゃ下位互換みたいなもんだし。
ここで同等に走れるならオルフェと同じ能力ってことになるやん。
オルフェからスピードを取ったらシップになるって感じ。
同様に、オルフェからパワーを取ったらジェンティルドンナになるみたいな(*^ー^)ノ~~☆
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:15:22.26 ID:GvcIp3r/0
- ゴルシってもう全盛期過ぎたんかなあ…
血統的にはもう一伸びあってもおかしくないけど
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:15:40.26 ID:bwpD7q9iO
- 須貝はムーアを批判しろや
面白くない
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:18:35.00 ID:ZYAF5WXq0
- >>47
ステマは四歳秋にGI勝ったことないんだよな
サンプル少ないけどw
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:19:33.96 ID:ciEpbDqXO
- 2冠馬がダート転向とかしてみたら面白いなぁ
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:19:55.16 ID:gV11Rj4v0
- 若いころから白い葦毛は早熟なんだよ
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:21:16.74 ID:GvcIp3r/0
- >>49
そういやドリジャオルフェも落ち目の時期だったね
血統的な癖みたいなもんなのかなあ
両馬とも5歳時に完成した感じあるからゴルシもまだわからんかな
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:22:14.81 ID:+JWLMAUm0
- わざとやってるだろw
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:27:35.42 ID:FGeErvNhP
- 種牡馬需要全くないし7〜8歳まで走らすんやろ
これを種付けしたいと思う奴なんていないわw
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:33:30.63 ID:+JWLMAUm0
- >>52
ステゴ産駒は好不調の波があるのかもね。
オルフェは調教師がそこを見抜いて馬を適度に休ませてのかな。
さすが若き天才と言われるだけはあるな
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:35:24.42 ID:FGeErvNhP
- 好不調じゃない得意なとこしか走れないのばっかなだけ
オルフェーブルは能力ありすぎてどこでも走るが
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:37:27.33 ID:9jpMciT60
- ゴールドシップが凱旋門?
夢のまた夢
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:44:46.61 ID:FGeErvNhP
- 恥晒しになるだけだし阪神だけ走ってりゃいいんだよ
相手弱ければ稼げるし
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:55:27.59 ID:VXmSLrLzP
- なにを勘違いしてんだよこいつは
もうこいつだけだろいつまでも過剰評価してんの
得意条件でもキズナとエピの3馬身くらい後ろにいる馬だろに
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:57:49.44 ID:eQ/fLjdsi
- 血が濃すぎるようです…
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:58:25.28 ID:95dEm3iK0
- 多頭数の凱旋門賞なんてむいてるわけないんでないの、馬群を捌けずに終わる
少頭数になりそうなレースこそ適鞍
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 00:58:52.50 ID:9v72WBDK0
- タラレバw
レースにはその時の展開やら位置取り等色々あるんだから走って無い馬が何馬身前とか意味のない妄想乙
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:00:10.19 ID:FsoFzjhY0
- 馬が恥ずかしいんじゃない
調教師
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:01:18.01 ID:dQWsrwWy0
- ちゃんと凱旋門行ってくれるなら文句ないわ
かなり疑ってるけどなこのチキンヘボ調教師
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:06:24.02 ID:pR6PNY/M0
- JC勝ったあとで「ジェンティルドンナ凱旋門?ノー」言ったムーアに
「ゴールドシップ凱旋門どう?」ちゃんと聞いたんだろうな?
どう答えたんだムーアは?「また機会があれば乗りたい」ってのは「凱旋門で乗りたい」って意味じゃないよなあ
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:13:55.04 ID:6+5OrUqiO
- 凱旋門狙うなら春から長期で遠征したらどうだ?
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:19:01.46 ID:gAsjPFYT0
- >>56
>オルフェーブルは能力ありすぎてどこでも走るが
オルフェも高速馬場の春天で惨敗してるんだが。
どうせお前は、
ゴルシが重得意だということを考えすぎてオルフェも重得意だということを忘れてただろう?
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:25:07.57 ID:FGeErvNhP
- 見た目もレース選びも汚い馬だよな
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:29:36.10 ID:HnkyDYo/0
- >>65
凱旋門賞で乗りたいっていう意味では当然ないだろうな
でもジェンティルドンナよりは可能性あると思ってるんじゃないかな
ジェンティルドンナで凱旋門賞は日本人の俺から見ても無謀すぎるし話にならんと思うからなあ
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:37:16.17 ID:DEWBv+670
- ダートのドバイに出せばいいのに
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:37:26.50 ID:wiikPU9X0
- ムーアで凱旋門かい
勝手に行けや
この馬どんどん迷走していくな
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:38:19.07 ID:dP/rNSwYO
- まず春の天皇賞が目標
またムーアを乗せれば勝てるな
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:40:20.84 ID:MWaP6rcE0
- 世界のG1を勝ちまくってるらしいな
そんな騎手とは知らなかったわ〜ムーアさん
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:48:39.07 ID:GtCmispU0
- ちょうど良く同厩舎のジャスタウェイがドバイ行くんだし帯同馬でつれてけよ
どうせ天皇賞春は出ても意味無いんだし
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 01:56:42.95 ID:6+5OrUqiO
- オールウェザーだとどうなんだろうな?
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 02:01:10.98 ID:6uudLtp9O
- 来年はキズナ&エピにボコボコにされるんじゃない?
オルフェは別格だけど同じ凱旋門組のキズナも強いと思うんだよなー、ダービー馬は伊達じゃない!
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 02:01:39.52 ID:MWaP6rcE0
- ロンシャンは向いてない気もするけどな
ドバイもBCもちょっと違う気がするな
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 02:06:57.76 ID:SDQGLYfP0
- >>76
キズナは東京専門だし、ゴルシとは戦わないだろ
宝塚は可能性あるけど
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 02:07:15.04 ID:FGeErvNhP
- キズナとエピファには道悪宝塚以外絶対勝てないよ
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 02:09:20.32 ID:5md6L08V0
- 今後内田はないのかな?
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 02:14:50.52 ID:kPw1G6KV0
- いいねいいね。行かないとか言いださなくてよかったよ
その時期どうせ出るレースないもんな
天皇賞やJCなんて出るだけムダと陣営もわかったんだろう
この馬ならたいして期待が集まらないから、
惨敗してもふーんで済むし、負けて価値が下がるとかいう馬でもないし、
ナカヤマなんとかみたいにまかりまちがって好走したら盛り上がる
万が一勝ったら最高。遠征費用以外はいいことづくめだな
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:12:22.08 ID:00qK4a+gP
- 凱旋門に観光でもしに行くのか?
もしレースに挑むならロンシャンはコース形態見ても瞬発力無きゃ勝ち負けは無理よ
まだキングジョージの方が可能性はあると思う
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:13:18.39 ID:MWaP6rcE0
- ナカヤマフェスタでも勝ち負けなんだから
わかんないっちゃわかんないけどもやね
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:17:54.71 ID:Chx373az0
- オルフェに負けた話になってるけど、バリアシオンにも置いてかれたのがやばいと思う
オルフェの捲りの早さ、コーナーの加速は歴代のなかでも屈指だから問題外として、これは凱旋門がどうのっていうレベルじゃないだろ。そもそも戦ってきた相手が弱かったから強いように見えてたけど、ゴルシはオルフェに勝つとかそんなレベルじゃなかったんだよ
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:21:47.92 ID:IjkfWEzVO
- ウインバリアシオン如きに負けてるようじゃ話にならんな
リンカーンに負けたのに凱旋門と言ってるのと同じよ
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:26:11.41 ID:kC1yX7duO
- 雨でも降らなきゃ京都府中じゃどうにもならなそうだし
宝塚と有馬以外はどこを使ってみてもいいんじゃないの
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:27:13.96 ID:E4FNF1NY0
- 去年のこの時期はみんなしてオルフェーヴルを超えたとか何とか言ってたのに
君らの手のひらには雀牌も花札も真っ青だね
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:29:42.87 ID:Q+lramkg0
- ムーアで凱旋門は無理
超一流ジョッキーなんだから既に先約があるでしょ
デムーロが限界じゃないの
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:30:05.89 ID:/rppq+4l0
- >>87
そんな事誰が言っていたんだ?
昨年の有馬記念なんて、申し訳ないがメンツがアレだったから…
ゴルシ信者は知らんけどな
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:31:22.93 ID:Q+lramkg0
- 競馬板だとルーラーって評判悪いの?
あとエイシンフラッシュ
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:34:17.70 ID:/rppq+4l0
- >>90
分からん
とりあえず、晩年のルーラーシップは出遅れが酷くなる一方だったから評価しようがなかったw
エイシンフラッシュは、多くの人を騙してくれたイケメン
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:35:18.42 ID:HnkyDYo/0
- しかしなぁ、
>ムーア騎手は「最後は伸びてくれたが、きょうの芝はこの馬には合わなかった」と、湿った馬場を敗因に挙げた。
こんなこと言われてたら凱旋門賞は厳しいぞ
このくらいの馬場で合わないようだとさぁ、ロンシャンは無理だ
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:37:39.05 ID:yGFRnnhp0
- 春は宝塚以外、全休でもいいと思う
休ませて立て直さないと、どのコースでも駄目だろ
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:38:55.69 ID:EQjMffHW0
- 行くも行かないも自由
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:42:57.26 ID:MWaP6rcE0
- 賞金も上積みあるし
宝塚から来年始動とかでもいいんだよな
使える所が限られるっていうのもあるが
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:46:51.44 ID:zIHfgVQKO
- >>92
道悪は上手いんじゃなかったのかよ…
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 03:58:10.17 ID:q41BQ9yS0
- まず無理だなw
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:01:31.16 ID:16ejEF7WO
- 帯同馬として行くんですねわかります
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:02:56.07 ID:rVNtJZhYO
- 阪神大賞典
日経賞
産経大阪杯
来年の初戦にどのレースを選択するかな
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:08:08.11 ID:wXhlkf+i0
- ヒルノダムールぐらいの成績で終わりそう
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:21:13.69 ID:uPBhuoWx0
- 馬場は合うと思うけど
能力はキズナ以下だと思えてきたから厳しいな
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:25:34.99 ID:+CgmM+nP0
- >>2
何か一回不調に入るよなステゴ産って
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:30:26.47 ID:tBhhDy370
- キングジョージの方が向いてそう。重い馬場の方が良いだろ
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:32:03.17 ID:Fo6Kr5nB0
- スピードと切れが足りない
あとエンジンかかるのが遅い
凄く乗り辛そう
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:33:05.34 ID:oZLgU+3SO
- じゃーダートならクロフネ級かもなw
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:33:48.97 ID:VXmSLrLzP
- キズナは高速馬場よりも前が止まってくれて上がりがかかるレースのが脚質的にも持ち味だせるしな
ゴルシとフル能力発揮できる条件は同じなんだがキズナはスピード持続力と瞬発力がまだある、エピは瞬発力で抜けてるね
オルフェはキズナ+エピみたいなもんだしアレが勝てない凱旋門なんか今のゴルシが行っても意味ないわ
つか言うほど条件合わないよ、今の軽くなりだしたロンシャンって少し重い京都だもん、そりゃキズナが好走するよ
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 04:39:51.88 ID:dsLf0lOQ0
- リンカーンとバリアシオンではレベルが違いすぎるだろう、バカ
ディープとバリアシオンが同じじゃボケ
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 05:23:25.68 ID:BQu6yGe5O
- 阪神大賞典→日経賞を連闘して天皇賞春回避
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 05:26:35.10 ID:zNPWMbuL0
- >>108
輸送があるからしんどいなあ…
せめて、阪神大賞典→大阪杯でどうよ?
前例もあるから安心だぜ^^
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 05:30:53.56 ID:r/cAGl1xP
- なおすけが国際線に乗れるように絞れ
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 05:34:17.32 ID:IUz6HDoLO
- いいだろ別に
日本での強さ=外国での強さとか思ってるうちは、おまえらは絶対凱旋門なんて勝てないよイエロージャップ
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 06:45:13.97 ID:kVnQGNZh0
- 凱旋門はともかく日本にいても頭打ちなのは確かだから別に日本代表とかトップクラスとか抜きにして適性を求めての挑戦で良いんじゃないの?
王道路線はキズナやエピファが走ってくれるんだし
バリアシオンだっていつ再発しても可笑しくないからな
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 08:02:04.51 ID:SzdCKlw+0
- オルフェ世代は強かった…キズナ、エピファレベルならゴルシといい勝負になるだろう。最近牡馬の世代レベルが低い。
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 08:03:22.39 ID:Q+lramkg0
- 凱旋門4着の馬が出ても低レベルと言われるとか・・・
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 08:12:05.71 ID:l5YNhkm3O
- もう須貝が乗れよ
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 08:16:36.36 ID:yizF11dO0
- キズナは多分お前らが思っているよりは強いよ
- 117 :ガンダム ◆7oxFmVCwng :2013/12/23(月) 08:20:50.55 ID:7msQ1w/C0
- 何かを掴むために障害レース使ってほしい
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 08:32:50.06 ID:J3CaK1Tv0
- >>78
京都で3戦3勝なのに東京専門とは
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 08:37:01.57 ID:EQjMffHW0
- そもそもキズナって府中はダービーしか走ってなくね?
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 08:39:06.95 ID:EQjMffHW0
- オルフェがいなきゃ凱旋門3着だぜ?
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 08:57:57.18 ID:dk/ATWzXO
- 単純に府中が合わなくて、秋使うレースがないから凱旋門なんだろうなぁ。
消去法で凱旋門というw
来年は宝塚、フォワ、凱旋門、有馬だろう。
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:07:38.44 ID:Kb+C/NYK0
- 京都記念→阪神大賞典→天皇賞春→安田記念→宝塚記念→フォア賞→凱旋門賞→ジャパンカップ→有馬記念
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:16:22.36 ID:CsDTJ92C0
- >>120
ノヴェリストが出てたら5着
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:17:17.45 ID:R6RBxnqx0
- コタツに入って寝取れ
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:18:40.28 ID:3SU2HSe80
- 須貝www
有馬でオルフェに突き放されて身の程を知ったなww
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:33:54.57 ID:CsDTJ92C0
- It's a nice day to start again
It's a nice day for a white wedding day
hey little sugai
what have you done
hey little sugai
who is the only one
hey little sugai
who is your a super horse
hey little sugai
shot a gun
It's a nice day to start again
It's a nice day for a white wedding day
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:38:24.19 ID:ZM6phyHO0
- 凱旋門行けば秋天、JCはスルーできるしいいんじゃないの?
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:40:54.67 ID:XVc6dBmqP
- あの世代じゃなかったらラキ珍はクラシック一つも取れてなかっただろうなW
マジで最弱の世代じゃねえの
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:45:48.20 ID:dTwLlEge0
- >>128
あの世代はディープ産駒は屈指のメンツじゃなかったっけ
あと菊はどの世代でも取ってたと思う
最後流してレコードに0,2秒だったし
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:49:38.12 ID:OPeKBNdoO
- ロジ引退で消沈していた道悪ヲタ復活。
と聞いてきました。
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:54:20.32 ID:/kbbD0hXP
- キズナやエピをよく今の時点で高評価できるな
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 09:55:57.56 ID:9v72WBDK0
- >>129
最弱は今年だろ
エピとキズナしか骨太なのがいない
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 10:11:01.17 ID:dTwLlEge0
- >>132
来年の牡馬はもっとやばそう
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 10:21:37.37 ID:gsskgzlY0
- 日経賞→シンガポール→宝塚→フォワ賞→凱旋門→有馬
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 11:10:11.38 ID:p84GioFQ0
- ステゴの子供だからな 一度行ってみるのは悪くない 駄目そうなら観光して帰って来い
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 11:14:05.20 ID:w0jBmWIQ0
- ステゴみたいに海外なら本気出すかもしれんしな
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 11:24:56.15 ID:lwI/uCQm0
- >>129
どの世代でも菊を争うだけの力はあるだろうけど
あれだけの楽勝になったのは展開が向いたのもある
道中で後方にいた7頭がそのまま1〜7着に来て
前に行った6頭がそのままケツ6頭に沈む極端な前潰れレースだったからな
スローのヨーイドンだとまた違ってくる
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 11:36:21.25 ID:2HXIA8PL0
- キズナはレース選びそうだけど
エピは特別な馬になりそう
まあ、適距離短くなってそーだけど
来年は1600-2000路線がもっともホットになるんじゃねーのかな
エピ、フェノ、ロゴ、トウケイ、ラー、マイティあたりが結集してくるだろ
2200-3600はかなり手薄になりそう
マンボが女王格だが、、、流石に王道は歩ませないだろ
だからゴルシは活躍できそうっちゃできそーなんだよな〜
最大目標は宝塚記念
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 11:42:28.73 ID:IjkfWEzVO
- キズナは天皇賞と宝塚は予定してるから別に選ばないだろ
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 11:45:52.61 ID:2HXIA8PL0
- 有馬回避した時点ですぐに来年のレースの目処が立っている時点で
ジェンティル批判できないくらいには
十分、レース選んでいると思うけど・・・
なぜかキズナには批判が許されない風潮が怖い・・・
フラッシュキター!!!!
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 11:50:52.34 ID:IjkfWEzVO
- とは言え凱旋門から大阪杯まで半年間の間隔だからなぁ
余程疲れてんだよ
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 11:57:44.20 ID:ZYAF5WXq0
- 2週前の時計悪くなかったし、それにしても急すぎるし、本当に体調? って思ってしまう。
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 12:02:02.92 ID:IjkfWEzVO
- 武豊の「幸い大きな怪我ではありませんでしたが」
このコメントが気になるね
ていうかジェンティルドンナは2チャンで異常な程に嫌われてるからな
キズナやエピファネイアみたいに予定してたけどやっぱり回避したからってあそこまで言われないよ
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 12:12:26.19 ID:8KPgQYxCO
- >>143
サンデーレーシングだし、ジャパンカップ(1回目)の勝ち方がねぇ…
ゴルシは非社台+母父マック譲りの芦毛で人気あったが、
須貝の糞発言のせいでアンチ増えた模様
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 12:14:35.38 ID:2HXIA8PL0
- ジェンティルは秋2戦って公言していたのに
あれだけ集中砲火浴びていたのが・・・
牝馬が牡馬に混じって2戦することの大変さを舐めているやつが多すぎる
同じくらい遠征が大変なことも知っているから
キズナが回避しても全然、いいけど
ブーメランになって自分達が言ったことが返ってきたことを
よくもまあ・・・あんなに都合よくスルーできるよな・・・とは思う
なんか空気的にキズナのことについて書くと
日章旗持ったクビが右にヒン曲がった奇行種が集まってきそうだからやめとくわ・・・
個人的には騎手も馬も好きだが
ディープと同じで基地が奇行種みたいな奴等が多くて怖い・・・
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 12:24:47.92 ID:95dEm3iK0
- 自分で仕掛けて行かないとそもそも勝負にならない馬なんだから
多頭数立で苦しい競馬になることが確定的な凱旋門賞って
この馬にもっとも相応しくないレースなんでないの?
海外遠征したいなら例年10頭立てにもならんようなレースに行くべき
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 12:25:40.81 ID:w0jBmWIQ0
- よし、キングジョージで決定だな
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 13:21:52.75 ID:iOWKIBu40
- >>145
>牝馬が牡馬に混じって2戦することの大変さを舐めているやつが多すぎる
誰も舐めてないよ
みんな競馬は見てる
その上で非難集中するだけの理由があるって事
ちなみに、ブエナビスタ三年連続
ジェンティルは今年も緩いローテでしかも4歳
遠く及ばないね
>ジェンティルは秋2戦って公言していたのに
秋天から使い出してその後はJCの予定とは言っていたけど
「秋2戦」なんて全くしてないよ。
ただ勝つ自信がないから逃げただけ。
都合良く解釈したいのも分かるけど、公言とか恥ずかしい捏造しないようにw
ZAKZAKのJCレース後の記事
気になる今後は、関係者間で意見がキッパリ分かれた。
「状態をみながらだが、有馬記念に行くつもり。そのために天皇賞から使い出したんだ」とノーザンファームの吉田勝己代表。
しかしその約10分後に石坂調教師は、「一服して来春から使っていきたい。またドバイに行くことになると思う」と正反対の見解だ。
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 13:28:12.20 ID:nglP+RIp0
- >>143
>ていうかジェンティルドンナは2チャンで異常な程に嫌われてるからな
別に2ちゃんだけじゃないでしょ。
ファン投票も、有馬3位、宝塚3位どまり。
この秋はオルフェやキズナが海外に行ってるし、
ゴルシもこけまくってるこの秋こそはと思ってたけど
今回の有馬もファン投票4位に落ちてる。
年度代表馬なのに、未だに2位にすらなったことないのが現実なんだから、
そのこと自体異常な不人気ぶりで別に2ちゃん特有の不人気じゃないのは明らかだよね。
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 13:28:42.77 ID:lwI/uCQm0
- ジェンティルはJCが今年最終戦という認識はJC予想時の自分にもあったぞ
どの関係者がどこでそれを言ってたのかと聞かれると思い出せないが
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 13:29:07.78 ID:nglP+RIp0
- >>148
未定であったのを公言とか言っちゃうって凄いよな。
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 13:30:17.94 ID:nglP+RIp0
- >>150
認識と公言は全然違うじゃん。
俺も、「不向きで勝てそうにないレースは逃げるだろうな」って認識はあったけど。
認識の受け取りは、このように何とでも取れるし。
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 13:35:46.40 ID:zyUgFUsk0
- というか、そんなふうに
「秋二戦」「有馬は勝てないから逃げる」って認識がまかり通ってる時点で、弱いって認識でOKだよ
そんな認識が当然といわれる馬なら、俺としてはある意味三流馬の認識だわ
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 13:49:36.86 ID:eEyN/5a40
- キズナなんて海外であれだけ仕上げて2戦して、輸送しても出てこようとしたのに
オルフェだって去年帰ってきてギリギリ入厩ですぐ秋3戦目、今年も有馬出たし
国内なら大昔は4戦、最近は3戦が主流だけど、2戦で当然って認識なんてないなぁ
そんな馬いたか?かりにも年度代表馬だよ
しかも同じ牝馬の先輩ブエナビスタは、中山でも3年続けて人気背負って参戦
それもあるから、有馬勝てなかったけど本当に立派な馬だったなぁって今でも思う
ジェンティルだけ牝馬だから大変とか、そんなこと言ってるとますます嫌われるだけだぞ
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 13:57:37.67 ID:95dEm3iK0
- 出るべきレースには皆勤して、連にはいつも絡むような馬は本当に偉大だと思う
ブエナビスタはそういう偉い馬
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 14:03:59.98 ID:2HXIA8PL0
- こ・・・怖いよー
『キズナ最高!キズナ最強!!』
これで許してもらえますか?><
奇行種さんたちすいませんっしたー><
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 14:09:07.88 ID:zAaQ3i7S0
- 国内秋二戦が当然と言われちゃう程度のジェティルって・・・
その程度かもしれないが、本当に残念というか悲しいレベルの年度代表馬だねぇ
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 14:32:22.15 ID:YDXj6r+Y0
- スレ違いだしその程度の認識のジェンティルなんてどうでもいい
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 14:35:33.16 ID:lwI/uCQm0
- >>152
いや、自分がどこかでそう聞いていたからその認識を持っていたのであろうという意味
予想ではなく情報としてその認識を持っていた
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 14:43:35.78 ID:ZMubbsCjO
- こういう気性の馬はかえってコンスタント使った方が良い。休み過ぎは良くない。ということで、一応来年のローテを考えみた
ACJJ
中山記念
産経大阪杯
鳴尾記念
宝塚記念
札幌記念
フォワ賞
凱旋門賞
金鯱賞
有馬記念
これぐらいが丁度良い。
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 14:51:11.52 ID:BscDP0Ab0
- >>156
つ鏡
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 14:53:58.09 ID:ENuXus0e0
- 凱旋門なんてオーナー負担莫大やで。
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 15:05:53.27 ID:OKDPzM9t0
- 調教師負担は莫大じゃないん?
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 15:12:44.82 ID:lwI/uCQm0
- 調教師にかかってくる負担はオーナーが請け負える部分は負うだろうけど
現地の人との情報のやり取りとかは調教師もしなきゃいかんし
派遣する人員の補填は金だけで済む話でもないだろうしな
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 16:55:31.20 ID:3gMhmPx30
- 賞金に比べたら大した費用じゃないだろ
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 19:10:14.20 ID:CiyMwXNo0
- 現地で調教パートナー買ったりとかだとトータルで1億近くまで行く
みたいなことをナカヤマフェスタのオーナーが言ってた気が
2着必須?
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/23(月) 21:11:00.57 ID:OKDPzM9t0
- 1億ってすごいな・・・
やっぱ現地調教師とのパイプをしっかり作っておくのが重要なんだろうな
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/24(火) 00:24:50.23 ID:mAAjaaHQ0
- 国内で走っていれば余裕で稼げるのに、それを放棄して勝ち目が薄い遠征をする費用だけで最低何千万だもんな
大馬主でもない個人馬主には厳しすぎるわ
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/24(火) 08:57:53.63 ID:zoF+OgQa0
- 現地の調教師に転厩しちゃえばいい
海外遠征ってそういうモンなんでないの、気軽にやれとか言えるもんじゃない
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/24(火) 13:22:46.56 ID:/5Mf7gIIP
- 1番ふざけてるのはエピファネイアだと思うけどね
ゴルシですら去年の空き巣でしっかり結果出したのに
本物の逃げラキ珍とはエピのことだろ
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/24(火) 13:26:55.22 ID:OYfwVGdT0
- まあジェンティルは今回の有馬が始めて逃げただけで
去年からずっと王道を挑戦してきて今年は着差はともかく着順はしっかり結果だしてきたしな馬券買う側からするとw
今回の1回だけで責められすぎとは思うね、じゃあ他の牡馬は今までどんだけ逃げて裏切ったのかと馬券的にもねw
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/26(木) 14:19:59.81 ID:yWmqLCPTi
- どう見積もっても1億いくかよ
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/28(土) 08:25:47.78 ID:TjST5UIW0
- ジェンティルなんてボコられまくって
やっと勝ったと思ったらレーポス112
一度も強い競馬で勝てないまま秋二戦で有馬逃亡
今年が試金石だとみんな思ってたのに、こんなんじゃ全く褒められないわ
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/28(土) 08:28:05.24 ID:TjST5UIW0
- >>170
エピファは最終的には故障発覚だからしかたない
レース後全く疲れないといいながら、秋二戦で逃げた前代未聞のジェンティルに比べればw
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/29(日) 09:48:43.33 ID:Hv9Ghdnd0
- どうせ日本での種馬としては失敗確定な馬だから
海外実績積んで、アイルランドで種馬入りしたほうがこの馬のためかと
来年は1年海外転戦しまくったらどうだろ
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/30(月) 11:05:34.36 ID:5pcswZmO0
- >>55
東スポのコラムにはそういう風になりかけたらしがらきにお願いすると出てたのだが。
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★