■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
docomo STYLE N-01E Part3
- 1 :白ロムさん:2013/01/03(木) 11:30:02.00 ID:ma41MoGe0
- エレガントなデザインに長持ちバッテリーを搭載した防水スリムケータイ
NECカシオモバイルコミュニケーションズ
ttp://www.n-keitai.com/n-01e/index.html
NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/n01e/
説明書PDF
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n01e/N-01E_J_OP_01.pdf
ドコモオンラインショップ価格 25,200円
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/N01E.html
前スレ
docomo STYLE N-01E Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1353040159/
- 2 :白ロムさん:2013/01/03(木) 11:31:19.41 ID:ma41MoGe0
- ■電池の持ちをよくしたい
・国内のみで使用する場合は3G固定にする
MENU→設定/サービス→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3G
・設定を見直す
iチャネル、MyFace、GPS、イルミ、ディスプレイの明るさ、ECOモード、マチキャラ、Enjoy Exerciseらへん
■FAQ
・ブックマークがアイコン表示になってしまう
iモード/web設定→共通設定→Bookmark表示方法→リスト
・サイドボタン▼を押したときの音声による時刻読み上げが鬱陶しい
メニュー→電話機能→発着信・通話設定→着信詳細設定→不在/新着確認設定→OFF
- 3 :白ロムさん:2013/01/03(木) 15:25:51.89 ID:uk/+4C4z0
- エコにすると着信通知10秒固定、待受時計極小、イルミ眩しいだけで夜間キー判読しにくい、保留表示なし、画像表示処理貧弱、撮影後動かすな表示
二台持ちだしFにすりゃよかった
- 4 :白ロムさん:2013/01/03(木) 17:19:07.55 ID:tyvVZoK+O
- いくらエニーキーアンサーを拒否にしても受話器持ち上げキーだけではなく、決定キーにまで反応してしまうのは自分には不便。マナーモードにしていてもサイト閲覧やメールで決定キーを押すと同時に着信が入ると、どんな状況、どんな相手でも一旦は電話を取る形に。結構焦る
- 5 :白ロムさん:2013/01/03(木) 19:10:54.59 ID:4Mbx2/O+O
- 新規一括0円で
ゲットした
- 6 :白ロムさん:2013/01/03(木) 21:19:34.80 ID:wdPthPpN0
- >>5
kws
- 7 :白ロムさん:2013/01/03(木) 22:15:01.39 ID:Js0vkLmsO
- iモード中に通話ボタンを押すと、「進む・戻る」のボタンがページスクロールのボタンに切り替わりますが、ページスクロールキーを生かした状態でブラウザバックすることは可能ですか?
いちいち通話ボタンを押して切り替えないとダメですか?
サイドボタンのスクロールは押しづらくて無理です。
- 8 :白ロムさん:2013/01/03(木) 22:24:43.11 ID:e94IbljU0
- こいつでBluetooth通話メインでしている人いませんか
何時間ぐらい話すことができそうですか
- 9 :白ロムさん:2013/01/03(木) 23:12:05.34 ID:ZzxW8DZ00
- F-09AらN-01Eに機種変更してnanacoモバイルとQuickpayの引き継ぎ手続きもして、
各アプリ上ではちゃんと引き継げてる(残高やカード番号が表示される)のに実際店舗で使おうとすると使用出来ないません。
ICカードロックはかかってなく、オーナー情報も正常の様です。
どなたか原因がお分かりの方、教えていただけないでしょうか?
- 10 :白ロムさん:2013/01/04(金) 13:48:33.18 ID:1qryIO9c0
- >>4
- 11 :白ロムさん:2013/01/04(金) 13:50:51.96 ID:1qryIO9c0
- >>4
確かにハゲは治らない。しかし隠す事はできるだろう。
- 12 :白ロムさん:2013/01/04(金) 14:11:33.87 ID:02NG0p6HO
- ≫10
お疲れ様
お大事に
- 13 :白ロムさん:2013/01/04(金) 15:04:15.81 ID:QtE6Dw9UP
- >>12
アンカーぐらいまともに打て
- 14 :白ロムさん:2013/01/04(金) 17:06:46.50 ID:afy8W3hG0
- >>9
NanacoもQPも、技術的にはQPだなあ。
JCBに聞いてみたら?
- 15 :9:2013/01/04(金) 17:32:35.32 ID:VRQzNgoM0
- くだらない事で自己解決しました。
すみません。
>>14
ありがとうございました。
- 16 :白ロムさん:2013/01/04(金) 17:37:33.15 ID:IN4PfqoM0
- 民主党 元首相 野田佳彦
増税 庶民いじめで英雄気取り
軽減税率導入なし(財務省の方針そのまま)
わが身を削る気はなし
政治家&公務員天国は温存
- 17 :白ロムさん:2013/01/04(金) 18:24:42.86 ID:02NG0p6HO
- 質問に答えて来れるまともな人も居るけど、なんで無関係な事を書いたり、この携帯にまつわる色んな人の話にいちいち下らないチャチャ入れたり、頭おかしな奴等が居るわけ?
安い携帯だから生活や頭もそれなりな奴がわきやすいって事?
迷惑だから他所に行ってくれ
- 18 :白ロムさん:2013/01/04(金) 19:55:09.10 ID:Wtn0zNplO
- >>17
>安い携帯だから生活や頭もそれなりな奴がわきやすいって事?
たかだか電話ごときに何をいってるの?ダイヤでも埋めとけばいいの?確定キーあたりに
>迷惑だから他所に行ってくれ
さすが頭がいい方は言うことが違う。レスも輝いてる。他に行かれるんですか安い携帯だから
- 19 :白ロムさん:2013/01/04(金) 22:34:51.18 ID:wIMWqBQtO
- >>17
まともな答えがほしけりゃドコモショップいくかサポセンにでも電話しろや
その安価なケータイでね(笑)
- 20 :白ロムさん:2013/01/04(金) 22:47:12.53 ID:Wtn0zNplO
- そろそろ保護フィルムの時間かな?
- 21 :白ロムさん:2013/01/04(金) 22:59:22.20 ID:S/hImgFP0
- 飽きのこないデザインだし、しかも軽くて機能全部入り。おまけに安いし最高。
- 22 :白ロムさん:2013/01/04(金) 23:06:55.72 ID:NuKkrC5Q0
- ID:Wtn0zNplO
こいつは茶化すだけのキチガイ
朝鮮人が紛れ込んでるようで悲しくなる
- 23 :白ロムさん:2013/01/04(金) 23:29:49.75 ID:Wtn0zNplO
- >>22
そんなことないぞ?むしろこの流れが異常
- 24 :白ロムさん:2013/01/04(金) 23:31:21.54 ID:P3IstrYs0
- カリカリすんなよ
- 25 :白ロムさん:2013/01/05(土) 06:00:17.62 ID:p4GiOBAU0
- この機種ってテザリング(アクセスなんたらモード?)
できる?
- 26 :白ロムさん:2013/01/05(土) 08:12:07.07 ID:aykeofOr0
- >>25
出来ない
現行機で出来るのはF-01Eだけ
- 27 :白ロムさん:2013/01/05(土) 09:39:33.56 ID:nmfRp/3eO
- ID:Wtn0zNplO
こういうのがいるから「もしもし」って言われるんだよ
- 28 :白ロムさん:2013/01/05(土) 21:24:42.12 ID:PO7DlgAG0
- もしもし?
>>27はなにいってんの?
- 29 :白ロムさん:2013/01/06(日) 00:39:19.60 ID:OQ6mIfv50
- >>26
どうもです
- 30 :白ロムさん:2013/01/06(日) 10:14:37.56 ID:4HlDl4iD0
- 2006年製のケータイを使ってた旦那がこれに変えたんだけど
スマホみたいに勝手に通信するしビックリ
通話とメールだけにしたかったのに…
浦島太郎状態です
- 31 :白ロムさん:2013/01/06(日) 11:01:55.36 ID:7Va5GtbW0
- >>30
え?勝手に通信するの?iコンシェルとかじゃなくて?
メール専門に使いたいのでそれじゃあ厳しいなぁ…
- 32 :白ロムさん:2013/01/06(日) 14:48:39.97 ID:4HlDl4iD0
- >>31
待受に出るニュースや天気予報にビビってましたが
先ほどサポートセンターに電話して聞いたら
>>31さんがおっしゃるとおり、契約時に加入したiコンシェルと
ケータイデータお預かりサービスが通信していました。
早速解約したので、これで通信の心配はないそうでホッとしました。
お騒がせしました。
でも、2006年製からは随分勝手が変わりましたね。
- 33 :白ロムさん:2013/01/06(日) 19:09:44.13 ID:5PkcqpZu0
- N206i以来のNの携帯買いました
大切に使います。みなさん宜しくお願いします
http://i.imgur.com/9QuyW.jpg
- 34 :白ロムさん:2013/01/06(日) 22:14:49.26 ID:vuSoHl3aO
- >>33
アプするなら古い方だろw
よろww
- 35 :白ロムさん:2013/01/06(日) 22:15:19.46 ID:oNQ39EcJ0
- そんな時代にiモードなんかあったか?
- 36 :白ロムさん:2013/01/06(日) 23:16:53.88 ID:5PkcqpZu0
- >>34
もう十年以上前だから、なくしてしまったよw
>>35
ごめん、N206Sでした
arc使ってたけど、やっぱりガラケーは使いやすい
- 37 :白ロムさん:2013/01/07(月) 01:10:28.46 ID:UjPzgQ/gO
- 画面メモ一覧が見づらいのだけど、ブックマークのように行表示パターンへの切り替えはこの機種出来ないのかな?
- 38 :白ロムさん:2013/01/09(水) 12:43:06.13 ID:JRSUcWwE0
- 仲間入り
- 39 :白ロムさん:2013/01/09(水) 13:23:33.72 ID:f3WEXNXi0
- 4年半使ったN906μから機種変更してきたので記念うp
一緒に機種変更したXperiaAXと3台並べてみた
http://i.imgur.com/g7B3G.jpg
N906μは今後目覚まし時計として活躍してもらいます
ピンク端末ですが男です
- 40 :白ロムさん:2013/01/09(水) 15:38:40.64 ID:kYQkT1uv0
- N906iから機種変した。
同じNでも微妙に仕様が変わってるから慣れるまで使いづらいな。
触りまくってるから電池が一日未満で無くなるよ。これから普通に使えば持ちよくなるよね。
- 41 :白ロムさん:2013/01/09(水) 20:11:42.00 ID:2g9/f+4OO
- 文字入力とかメイン画面が変わったのってAシリーズから?それともN-01Bから?
- 42 :白ロムさん:2013/01/09(水) 21:33:13.23 ID:fYHIEvLgO
- みんな相当使い込んでるな
- 43 :白ロムさん:2013/01/09(水) 22:03:57.22 ID:f3WEXNXi0
- >>42
当時は端末が滅茶苦茶に高かったからなぁ
家族割前提で機種変に行ったけど、今時の端末がこんなに安いとは思わなかったわ。。
- 44 :白ロムさん:2013/01/09(水) 22:46:20.51 ID:GaRlfaD80
- 仲間由紀恵のドラマで萩原聖人が使ってるのが多分この黒
- 45 :白ロムさん:2013/01/09(水) 23:43:16.11 ID:SBbHXBFm0
- 黒は安っぽくてオタクくさい
- 46 :白ロムさん:2013/01/09(水) 23:47:20.69 ID:fYHIEvLgO
- >>43
905あたりから内容は別として、高いって感覚ができたよね。
時代の流れで一概には言えないけど、この金額でこれなら納得できるけどね。
これ書くと社員乙とかいわれるからなw
Amazonのタブレットが15,000円くらいだからなんというか。
テレビも1インチ、1万円なんて時代は遥か遠い昔の様に感じるし、色々だよね。
- 47 :白ロムさん:2013/01/10(木) 00:21:37.26 ID:UZ/iXFv90
- >>46
安さ自慢をするつもりではないですが、N906iμは5万くらいしたはずなのに、
今回はポイント利用や様々な割引やらを受けると、2年利用前提ならば
実質価格は2台で1万チョイで買えたので何だかなぁ…と思いました
- 48 :白ロムさん:2013/01/10(木) 00:36:43.76 ID:06oqlO5MO
- >>47
買う前はなんだかなーっておもっていたけど、俺は気に入ってるよ。
長く使うかはわからないけど、ガラケーとしてきちんと仕事してくれるし。
Sh01Aを買った時は、安い携帯屋で5,000円で買い増ししたよ。
北千住の某店。
それが最後で後はオンラインかな…安く買えたならよかったじゃない!
- 49 :白ロムさん:2013/01/10(木) 21:10:22.42 ID:K0TvUMH40
- N903iから買い換えた
- 50 :白ロムさん:2013/01/10(木) 21:19:17.67 ID:haOXsmMJ0
- 不在着信時の背面イルミネーションが分かりづらい
- 51 :白ロムさん:2013/01/11(金) 00:04:01.62 ID:ZUtiXSaPO
- *押そうとしたらカメラ起動するの何とかして
- 52 :白ロムさん:2013/01/11(金) 03:45:59.48 ID:JHxkiSutO
- >>51
あれうざいからとりあえずボタンカスタマイズ設定で電卓にした
電卓になっちゃった場合終話ボタン押せば即消えるけど、クリアボタンだとメニューに戻っちゃってこれまたうざいな
- 53 :白ロムさん:2013/01/11(金) 11:16:40.18 ID:/dS3WUBR0
- ひとつ教えてくださいな
この最初から入ってるイルミネーションは電池が減ってくると
光らなくなりますか? 押しボタンが真っ暗で押せないのね
故障ですかね?
- 54 :白ロムさん:2013/01/11(金) 11:32:58.30 ID:HhrR/q120
- >>53
ECOモード自動起動に設定すると、電池残量に応じて
エコモードになるのでキーバックライトも光らなくなる。
- 55 :白ロムさん:2013/01/11(金) 12:11:33.90 ID:cavyRIk20
- 受信メールの件名の先頭に表示される絵文字はなんなの
表示しない方法があったら教えて
- 56 :白ロムさん:2013/01/11(金) 12:36:34.48 ID:9vkO7I/r0
- >>54
どうもありがとう。
- 57 :白ロムさん:2013/01/11(金) 15:03:31.82 ID:JHxkiSutO
- >>55
あるよ
頑張れ
- 58 :白ロムさん:2013/01/11(金) 15:22:17.11 ID:X3LUcYDRP
- >>55
感情、で使い方ガイド
- 59 :白ロムさん:2013/01/11(金) 20:21:32.69 ID:cavyRIk20
- >>58
やっと気持ち悪いマークがなくなった ありがとう
- 60 :白ロムさん:2013/01/11(金) 22:56:50.44 ID:xWLqK+QM0
- xperia arcからN-01Eに機種変しました。
黒に桜のシールを貼りました。かっこいいです。
- 61 :白ロムさん:2013/01/11(金) 23:02:27.90 ID:Z5TQe4BW0
- >>60うp
- 62 :白ロムさん:2013/01/12(土) 00:08:22.44 ID:jUJrNPrv0
- >>61
遅くなってごめんなさい。画像をうPするの初めてなので、ググってました。
http://iup.2ch-library.com/i/i0826186-1357916571.jpg
- 63 :白ロムさん:2013/01/12(土) 00:11:53.61 ID:bm3QvlJc0
- これはカッコイイし個性あるなー
- 64 :白ロムさん:2013/01/12(土) 00:33:45.53 ID:kT6HJ7iUO
- 好みが別れるな
- 65 :白ロムさん:2013/01/12(土) 00:49:55.00 ID:wgEVuUvg0
- >>62
これは、桜の部分だけシールなんですか?
それとも背面全体のシール?
- 66 :白ロムさん:2013/01/12(土) 00:53:01.02 ID:pradYD7S0
- >>65
桜の部分だけシールです。雑貨屋で買いました。
- 67 :白ロムさん:2013/01/12(土) 01:26:39.06 ID:sQO0TitIO
- >>58 >>59
ありがとう。消せて自分もスッキリしました
>>62
黒にこのシールは見映えいいね。この機種用の全面シールもネット販売してるけど、ひんじが剥がれて来やすいんだって
みなさん、画面メモ表示は慣れましたか?多くなるとサムネイル表示は探し憎く…
- 68 :白ロムさん:2013/01/12(土) 07:39:19.63 ID:wgEVuUvg0
- >>66
亀ですみません。ありがとうございます。
素敵なシールですね。
- 69 :白ロムさん:2013/01/12(土) 18:32:19.81 ID:Lzryzlj9O
- Fみたいにプチフリーズはないですよね?Fは01Cとかでプチフリーズ散々なめにあったから。ないならこれにかえたい
- 70 :白ロムさん:2013/01/12(土) 18:32:49.74 ID:HMNk59yP0
- >>69
あるよ。
- 71 :白ロムさん:2013/01/12(土) 18:33:31.51 ID:bm3QvlJc0
- >>62
コレ見てデコシール貼りたくなったので楽天で検索したら6000件もあったorz
明日ゆっくり探そう…
- 72 :白ロムさん:2013/01/12(土) 19:40:55.13 ID:kT6HJ7iUO
- 女性ならデコレーションもありだが、野郎だとな…
綺麗に使うくらいだ
- 73 :白ロムさん:2013/01/12(土) 19:48:27.31 ID:bm3QvlJc0
- えー、女の子からもカワイイって受けるだろうし
男でも構わないと思う、とピンク使いの俺が言ってみる(`・ω・´)
- 74 :白ロムさん:2013/01/12(土) 20:41:40.62 ID:jUJrNPrv0
- >>73
男性がしてもおかしくない柄もありますし、私も良いと思います。
頑張って素敵なのを探してください。
- 75 :白ロムさん:2013/01/12(土) 22:06:19.28 ID:Lzryzlj9O
- >>70
ほんとですか?OPPの影響ですかね?残念。機種変する機種がないわ
- 76 :白ロムさん:2013/01/12(土) 22:20:10.55 ID:bm3QvlJc0
- >>75
まだ1週間だけど自分のは今のところ不具合ないです
- 77 :白ロムさん:2013/01/13(日) 11:59:58.60 ID:QamODj3P0
- >>69
2、3日に1回くらいメールやスケジュールの画面を起動したあと数秒ラグが発生することならある
- 78 :白ロムさん:2013/01/13(日) 16:33:33.58 ID:d8wsDS5oO
- これは2ちゃんねるさくさくできますか?使い勝手いいですか?
- 79 :白ロムさん:2013/01/13(日) 16:42:53.59 ID:QvAIgwJl0
- 機種変15,800、事務手数料 2,100、家族同時割 -10,500
合計7,400円
近くのドンキでこんな感じですが、安いほうですか?
- 80 :白ロムさん:2013/01/13(日) 16:58:43.26 ID:9xW913Rr0
- >>78
良くも悪くも普通
- 81 :白ロムさん:2013/01/13(日) 16:59:45.48 ID:eYL/qqhg0
- >>79
定価よりは安い
- 82 :白ロムさん:2013/01/13(日) 17:56:44.26 ID:6JD8pXsg0
- これに機種変するつもりです
冬モデルの中でF-01Eにしようと思ったけど、F-01Eスレで通話すると声に遅れが出ると書いてあり
次にデザインで気に入っているN-01Eにしようと考えています
それで通話音量は街中や人混みの中でもストレスなく会話できますか?
調べたら防水は、通話音量が小さいとか書いてあったので
- 83 :白ロムさん:2013/01/13(日) 18:30:44.17 ID:aue5XF3wO
- >>82
客観的に伝える術がない
何と比較するんだ?普通の電話だがなぁ。
- 84 :白ロムさん:2013/01/14(月) 02:21:38.17 ID:oy4ibuwS0
- 数年前の防水携帯と違って、大抵の携帯はちゃんと聞こえます。
ただ、ちょうど良い位置に耳を当てないと、
聞こえにくい場合も有ります。
- 85 :白ロムさん:2013/01/14(月) 10:02:36.79 ID:SOlj6vnyO
- 電話だけならP-01Eにしとけば
- 86 :白ロムさん:2013/01/14(月) 17:32:16.38 ID:D/7gVmrD0
- >>82
受話音量を最大(6)にしとくと
少し混雑したスーパーなら周りに声が漏れて恥ずかしいレベル
てか最近の携帯で音が小さいとかないから
耳に当てる位置さえ間違わなければ
どんな機種でも心配いらないよ
- 87 :白ロムさん:2013/01/14(月) 17:59:53.75 ID:sGm2YpLB0
- >>83
>>84
>>85
>>86
なるほど、ありがとうございます
どうやら心配なさそうなので心置きなく機種変できます
- 88 :白ロムさん:2013/01/14(月) 18:33:37.49 ID:qTTYSlQlO
- >>87
本気で心配なら、本気でDSで相談してみなよ。
暇なときなら対応してくれるとこあるよ。
- 89 :白ロムさん:2013/01/15(火) 00:29:39.98 ID:2k0d4gFB0
- F-01E使ってるけど
声が送れるなんてことはない
普通にうるさいくらい聞き取りやすい
- 90 :白ロムさん:2013/01/15(火) 06:59:47.02 ID:0+bj962N0
- 前機種のN-03Dはグーグルモバイルがプリインストールされてるんだってよ
N-01Eは毎月315円のドコモ地図ナビ使うしかない?
オワタ
- 91 :白ロムさん:2013/01/15(火) 11:02:37.89 ID:82B/dVsE0
- 無料の地図アプリで十分だわ
- 92 :白ロムさん:2013/01/15(火) 16:27:55.11 ID:1E1pw0tb0
- >>79
どちらの店舗ですか?
東京23区の近場のドンキに電話を何件かしたのですが、
携帯電話自体をどこも取り扱ってないって言われました(泣)
- 93 :白ロムさん:2013/01/15(火) 16:46:47.86 ID:xECRQpdaO
- 9k〜10k(手数料別)が今の相場だろ
そこから条件付き割引使って0円とかね
全部入りなら即買いだがまだまだ高いな
- 94 :白ロムさん:2013/01/15(火) 19:24:31.53 ID:1fzVQYenP
- どこの世界の相場だよ
- 95 :白ロムさん:2013/01/15(火) 19:27:02.57 ID:tG5KzjYeO
- >>93
オンラインで買ってまだ2回しか払ってないぞw
来年の冬モデルまでに終わるだろう
- 96 :白ロムさん:2013/01/15(火) 20:34:57.21 ID:YAjvOY5B0
- >>89
F-01Eスレ見てたら、こう書いてあったから気になったんだよ
529 :白ロムさん:2012/12/25(火) 23:13:41.71 ID:SW3pQpRPO
仕事で1日50回ほど発着信があるんだけど、相手にこちらの音声が届くのが遅いせいでイライラする。電話メインで使う場合は致命的だね。
アップデートで何とかならんみたいだし、ドコモショップに因縁つけよう。
533 :白ロムさん:2012/12/25(火) 23:31:27.44 ID:SW3pQpRPO
>>530
ハイスペック携帯ていうのは、音声が遅れて聞こえるのは仕様なのか?
これは明らかな欠陥だろ。
おまけにこれは大したハイスペックじゃない。
- 97 :白ロムさん:2013/01/15(火) 20:45:59.76 ID:nk26aSvc0
- >>96
ゆっくりボイスのせいじゃないか?
買った時俺もONにしてみたらズレたから切った
- 98 :白ロムさん:2013/01/15(火) 20:55:52.96 ID:0K4qlDkA0
- >>96
富士通アンチは原則既知外が多いから
自分の知識に関係なく荒らすのが好き。
- 99 :白ロムさん:2013/01/15(火) 21:14:38.59 ID:xax9Jn480
- P905iから変更したよ、よろしくな!
- 100 :白ロムさん:2013/01/15(火) 21:50:37.50 ID:TsIPbTpE0
- >>100
そらそうよ!
- 101 :白ロムさん:2013/01/15(火) 22:40:56.76 ID:rcyv93rJ0
- イヤホン変換アダプタで外部に音を出したとき、無音時から音が出る初めに右側のスピーカーから
プチノイズが出るのは故障かな?それとも仕様?
例えばボタンを押しとときのボタン音や、ミュージックプレイヤーのトラック間などで。
- 102 :101:2013/01/15(火) 22:58:11.51 ID:rcyv93rJ0
- 自己解決かもしれないけれど。ミュージックプレイヤーは携帯側の音量を最大(25)に上げて
外部のアンプ側で音量を調節すればそれほど気にならないね。13くらいだと気になるかも。
アクティブスピーカーで聴く分には気にならないレベルだけれど、ヘッドホンはちょっと分からない。
まぁ、携帯で音楽を聴いたりする機会は余り無いwと思うので、そこまで致命的ではないとおもうけれど。
- 103 :101:2013/01/15(火) 23:16:35.77 ID:rcyv93rJ0
- 追記:ヘッドホンだと普通に使用する分には、神経質じゃないかぎり、スピーカーより気にならないレベルでした。
- 104 :白ロムさん:2013/01/16(水) 19:18:31.51 ID:L7Qn5bxsO
- N-05Cのミュージックプレイヤーは起動が気が遠くなるほど遅かったけど、これはどうですか?
あの激遅がトラウマでN機に手が出せない
- 105 :白ロムさん:2013/01/16(水) 20:00:52.67 ID:Ix5hS0DhO
- >>104
N-05Cがどれ程遅いかは知らないけど、
200曲ほど入れた状態でクイックボタンから起動してみたら3〜4秒くらいかかったよ
- 106 :白ロムさん:2013/01/17(木) 03:21:30.39 ID:y3CvMwEwO
- >>105
早速のレスありがとうございました
では05Cより全然早いですね。安心しました。
05Cはただで起動が遅いのに曲が多くなればなるほど更に待たされましたから、うんざりでしたよ
- 107 :白ロムさん:2013/01/18(金) 01:06:22.61 ID:Iz3sZMxUO
- これインカメラある?メール打ちやすいかな?
- 108 :白ロムさん:2013/01/18(金) 08:24:53.44 ID:YcDFIFQN0
- インカメラはある
キーは押しやすいけどキーのバックライトがイマイチだから真っ暗なところだと見にくい
- 109 :白ロムさん:2013/01/18(金) 10:00:48.67 ID:f1M81/pv0
- >>108
そいつはマルチポスト馬鹿だから気にするな。
- 110 :白ロムさん:2013/01/18(金) 10:14:55.51 ID:0kgV/m6h0
- 真っ暗w
- 111 :白ロムさん:2013/01/18(金) 14:28:43.71 ID:IJ6wWCouO
- ミュージックプレイヤーと言えば…NとPだけはいまだにSDオーディオ搭載してるんだね
PのSDオーディオは理解出来るが、NはN-03CやCA-01C同様MP3にして欲しかった
まぁでもN-01Eはそれを必要とする層を狙ったキャラではないし、コスト的にも無理だったのかな?
キャリアもメーカーもそれ欲しいならさっさとスマホへ行けって事かw
- 112 :白ロムさん:2013/01/18(金) 15:24:46.22 ID:cDJFG34BP
- WMAでいいじゃん
- 113 :白ロムさん:2013/01/18(金) 19:49:28.42 ID:2wRYS4qr0
- 話し相手の声が聞きづらいことがある
- 114 :白ロムさん:2013/01/18(金) 20:37:39.84 ID:DknfkmiX0
- >>113
防水・防塵なんだし仕様だよ。
- 115 :白ロムさん:2013/01/18(金) 22:26:02.48 ID:0kgV/m6h0
- 納得できんな
- 116 :白ロムさん:2013/01/18(金) 22:41:24.32 ID:GHaNSWpoO
- >>111
> ミュージックプレイヤーと言えば…NとPだけはいまだにSDオーディオ搭載してるんだね
> PのSDオーディオは理解出来るが、NはN-03CやCA-01C同様MP3にして欲しかった
> まぁでもN-01Eはそれを必要とする層を狙ったキャラではないし、コスト的にも無理だったのかな?
> キャリアもメーカーもそれ欲しいならさっさとスマホへ行けって事かw
予測だけど03Cや01CはNEC主導じゃなくカシオ主導で制作したのでわ?
- 117 :白ロムさん:2013/01/19(土) 11:34:14.46 ID:8e/TnY2B0
- マイクロSDカード(2GB)が認識しませんでした
SH-02A、SH-11C、F-06D、F-09Cは認識してたんですが、何度ためしても、N-01EはSDカードに(?)が付いてしまいます
DSに行ったら、データが多くて認識しないのでは、と言われました
このような症状が出た方はいますか?
- 118 :白ロムさん:2013/01/19(土) 11:54:07.84 ID:D0jUIQTWP
- 端末でチェックディスクしてみ?
- 119 :白ロムさん:2013/01/19(土) 13:03:40.26 ID:8e/TnY2B0
- レスありがとうございます
今入院中なので、退院したら、パソコンでやってみます
- 120 :白ロムさん:2013/01/19(土) 16:53:28.39 ID:D0jUIQTWP
- ケータイでやるんだよ
- 121 :白ロムさん:2013/01/19(土) 18:48:18.31 ID:JlatMsPi0
- ググってみましたが、これですか?
フォーマットされると、sdカードのデータが消えてしまうから、パソコンでバックアップしないとhttp://i.imgur.com/Nu02Tep.jpg
- 122 :白ロムさん:2013/01/19(土) 19:09:31.87 ID:D0jUIQTWP
- 誰がフォーマットしろっつったんだよ
チェックディスクで使い方ガイドに聞けよ
- 123 :白ロムさん:2013/01/19(土) 19:42:49.32 ID:JlatMsPi0
- 今本体操作でやってみましたが、やっぱりダメでした
他の人のSDカードを借りて読込みしても認識されませんでした
退院したらDSに行ってみます
レス、ありがとうございました
- 124 :白ロムさん:2013/01/19(土) 19:58:26.17 ID:D0jUIQTWP
- チェックディスクで無理なら無理だろ
- 125 :白ロムさん:2013/01/20(日) 01:28:19.83 ID:BU7PC2AIO
- 頻繁にSDカードを抜き差ししたり電源入れたまま抜き差ししたらおかしくなるよ
私、抜き差しばっかりしてて
よく?になったりするよ
とりあえずPCにカード挿してみてエラーが出たらデータは諦めるしかないけどエラーが出てないならデータをPCに移してからSDカードをフォーマットしてみて再度SDカードにデータを移したらいいと思う。
- 126 :白ロムさん:2013/01/20(日) 07:11:29.71 ID:XdZRDbur0
- >>125
レスありがとうございます
この機種はSDカードの入れ方が普通のと違いますよね
125さんの言う通り、入れる時に苦労して何度も入れ替えしてしまったのが、原因かもしれません…
- 127 :白ロムさん:2013/01/20(日) 13:58:02.85 ID:nF4V1jpY0
- N機で扱えないファイルが多すぎるんだろ
- 128 :白ロムさん:2013/01/20(日) 15:56:11.55 ID:OIE5/Q2s0
- ふーふーすれば大丈夫
- 129 :白ロムさん:2013/01/20(日) 17:09:49.80 ID:HzjD38EHO
- 良く携帯でMMOやるんですがCPUの処理速度はどんな感じでしょうか?
因みに今はN-09Aを使ってます
- 130 :白ロムさん:2013/01/23(水) 23:43:57.20 ID:H4q4EujR0
- 文章を書いてるときにスペース空けるのはどうやればいいの?
全文書いてから文章の途中でスペースを空けたいところがあるんだが、わからん
- 131 :白ロムさん:2013/01/23(水) 23:49:07.98 ID:W2zqucZKO
- >130
記号
- 132 :白ロムさん:2013/01/24(木) 00:05:24.69 ID:UwFjKzqN0
- >>130
右ボタン
- 133 :白ロムさん:2013/01/24(木) 00:07:36.93 ID:ThK5LWgR0
- 数字にしている時に小数点打てないってどういうこと?
- 134 :白ロムさん:2013/01/24(木) 00:29:18.38 ID:J0pZKEu80
- >>131
ああ!やっとわかった!ありがとう!
- 135 :白ロムさん:2013/01/24(木) 17:20:41.56 ID:bRcmUIHnO
- >>133
自分もそれ面倒だと思ってる
- 136 :白ロムさん:2013/01/25(金) 00:01:49.06 ID:nOWCzY110
- T9入力、アルファベットの入力がちょっと面倒
- 137 :白ロムさん:2013/01/25(金) 04:58:12.05 ID:ts06NW7a0
- モックさわってみたんだけど……
この携帯、開きにくくない?
商品だと、簡単に開きます?
- 138 :白ロムさん:2013/01/25(金) 08:42:20.66 ID:31DGnxqU0
- 爪を入れてこじ開けないと開きません。Pをおすすめします。
- 139 :白ロムさん:2013/01/25(金) 10:31:45.30 ID:nOWCzY110
- ワンプッシュボタンはなかのスプリングが故障したら有償でしかなおせないのがネック
- 140 :白ロムさん:2013/01/25(金) 10:44:10.50 ID:w5VvENvg0
- >>139
自分はKX-HV210を長年使ってるが
ヒンジが壊れた事がない。
- 141 :白ロムさん:2013/01/25(金) 10:56:26.73 ID:JU7E8Sk+0
- 長年開くことがなかったんですね
- 142 :白ロムさん:2013/01/25(金) 11:28:35.74 ID:nOWCzY110
- 有償修理はフロント部分の交換になるから外装交換に近い修理代金になる
ドコモショップでは日常的に来る問合せらしい
ただ便利なのは便利
スレ違いなのでこのへんでやめとく
- 143 :白ロムさん:2013/01/25(金) 11:53:11.39 ID:w5VvENvg0
- >>141
頻繁にワンプッシュボタンは使ってる。
- 144 :白ロムさん:2013/01/25(金) 12:26:14.78 ID:NEkQE6R3O
- >>141
ワロタw
- 145 :白ロムさん:2013/01/25(金) 14:03:41.00 ID:5P5jVIqy0
- ワンセグの感度はどうですか?
- 146 :白ロムさん:2013/01/25(金) 14:39:40.84 ID:2KZumyEE0
- 防水機能が付いてるので、プールの中で通話したかたはいらっしゃいますか?
どんな感じで聞き取れるか心配なもので教えてください。
- 147 :白ロムさん:2013/01/25(金) 15:07:21.91 ID:RLjKL+Rk0
- 水中で通話ですか?興味深いです。
たぶん「ごぼばごぶぼび」のようになると思いますけど。
- 148 :白ロムさん:2013/01/25(金) 18:14:34.34 ID:fy//Nuzt0
- この機種、バイブが弱いのはどうにもならないんですかね?
- 149 :白ロムさん:2013/01/25(金) 21:26:25.68 ID:Q6j0CNlVO
- >>148
F-01Eに買い替えるといいですよ
- 150 :白ロムさん:2013/01/25(金) 21:30:37.64 ID:w5VvENvg0
- >>148
バイブが強ければ振動でテーブルから落ちるって
文句言う奴もいるし、弱くした方がトラブルも少ない。
- 151 :白ロムさん:2013/01/25(金) 22:28:32.96 ID:nOWCzY110
- 感じやすいところに当てておけばいい
- 152 :白ロムさん:2013/01/26(土) 16:33:22.45 ID:RUicPrgwO
- スマホから差し替えてサブで使うならN-01EとSH-03Eどっちが良いかな?
- 153 :白ロムさん:2013/01/26(土) 19:25:49.52 ID:+Xph1N8OO
- >>152
スマホがメインなら機能はいらないのでSH-03Eがいいんじゃない
- 154 :白ロムさん:2013/01/27(日) 12:28:01.07 ID:mWTLiztG0
- スマホから乗り換えて昨日機種変してきました。
3年ぶりのガラケー。
- 155 :白ロムさん:2013/01/28(月) 08:33:49.68 ID:JNXa7tGbO
- ようこそここへ
遊ぼうよパラダイス
- 156 :白ロムさん:2013/01/28(月) 11:20:29.21 ID:WbkPuBBmP
- おっさんw
- 157 :白ロムさん:2013/01/28(月) 20:42:54.83 ID:tfzDDS4P0
- ようこそここへ
クックックック
- 158 :白ロムさん:2013/01/28(月) 23:16:52.44 ID:LZ3bH9hD0
- 私のアホな鳥〜♪
- 159 :白ロムさん:2013/01/29(火) 15:52:16.94 ID:lskkTeh40
- ようこそようこ
- 160 :白ロムさん:2013/01/29(火) 16:37:01.14 ID:Hr4JGYFm0
- これ(N-01E)とN-03Dどっち買おうか悩んでいるけど、アドバイスある?
スペック同じやんって思ってね。。。
- 161 :白ロムさん:2013/01/29(火) 18:01:18.52 ID:DPh4yaRi0
- 無い。
- 162 :白ロムさん:2013/01/29(火) 19:35:36.78 ID:NPPex6AmP
- BTが必要ならこっち
不要なら見た目で
- 163 :白ロムさん:2013/01/29(火) 21:24:31.17 ID:qHz6ugOH0
- N-01E 2012冬モデル
N-03D 2011-2012冬春モデル
気に入った方で
- 164 :白ロムさん:2013/01/29(火) 22:39:12.75 ID:gE5HPCFM0
- ほぼ時計代わりだけど3週間使って電池が残り20%だわ
1ヶ月もちそうな勢い
- 165 :白ロムさん:2013/01/29(火) 22:43:12.90 ID:4rskQ9yH0
- スペック上は一ヶ月もつよな
- 166 :白ロムさん:2013/01/29(火) 23:34:54.53 ID:ODBb69hPO
- 携帯ゲームやってると半日であぼん
- 167 :白ロムさん:2013/01/30(水) 22:17:35.76 ID:mOPtf3Er0
- >>166
ていうかこのケータイじゃなかったら1時間もしたら電池なくなるぞ
スマホとか
- 168 :白ロムさん:2013/01/30(水) 22:31:33.45 ID:fBU4cnzO0
- ここ3年の紆余曲折を経た結果、電話はやっぱりガラケーに限るね、と実感し、
一方、通話以外の後から増えたネットとかは電話機とは別物の機能だから
別端末(スマフォ)で、と割り切って2台持ちが一番ベストだとの結論に今更ながらに至った…
- 169 :白ロムさん:2013/01/31(木) 10:37:52.90 ID:OSAgDKmW0
- 待受necoにしてるけど、買って3ヶ月以上経ってから猫アニメの下に表示文字の説明があったことに気が付いた
ショートカットのアイコンが邪魔してまったく気が付かなかったわ・・・
AppleやWoolとかは分かり易いけど、LazyやQuietなんて言われないと分からん
- 170 :白ロムさん:2013/01/31(木) 10:59:05.17 ID:OWBQ9vGQ0
- 単語はいくつ入ってるんだろうな。
ちなみにショートカットはカーソルのセンターボタンを押したときに表示されるようにしているので、necoがよく見える。
- 171 :白ロムさん:2013/01/31(木) 11:19:14.14 ID:OSAgDKmW0
- サブメニュー → 待受ショートカット設定 → 使用時のみ表示 かな。ここにたどり着くのに時間がかかった
「待受ショートカット」という名前が思い浮かばなかったのでマニュアルpdfで「ショートカット」で検索して探し出した
- 172 :白ロムさん:2013/01/31(木) 18:14:46.14 ID:m1TZ9qu2O
- オンラインでいまいくらだい?ポイント全部使っちまったからなるべく安くしてもらいたい
- 173 :白ロムさん:2013/01/31(木) 19:15:08.02 ID:HRyOLhPbP
- なぜオンラインを見ずに2ちゃんを見るのか
- 174 :白ロムさん:2013/01/31(木) 19:27:17.52 ID:Sx0URUHt0
- >>172
https://www.mydocomo.com/onlineshop/home/index.html?xcid=OLS_TOP_from_CRP_TOP
- 175 :白ロムさん:2013/01/31(木) 20:48:38.40 ID:woH60uYN0
- >>173
ケータイからアクセスしてるからでは?
- 176 :白ロムさん:2013/01/31(木) 21:07:43.31 ID:Sx0URUHt0
- >>175
オンラインショップってケータイからアクセス出来ないの?
- 177 :白ロムさん:2013/01/31(木) 21:23:01.38 ID:TAS8pacM0
- ポイントがつく量販店で買うのが一番安いよな。基本的にオンラインと同価格で出してるはずなので
- 178 :白ロムさん:2013/01/31(木) 22:11:13.54 ID:HRyOLhPbP
- ああ、ケータイから端末買えないもんな
- 179 :白ロムさん:2013/02/01(金) 18:26:01.69 ID:4w5KRI+UO
- きせかえやオリジナルの待ち受けにすると
カレンダーが消えるのはこういう仕様?
カレンダーを設定しようとするときせかえのほうが消えてしまう…
- 180 :白ロムさん:2013/02/01(金) 19:50:18.01 ID:5mCusmGj0
- おれの近所のドコモショップで31000円だったんだけどorz
価格コムにあった13000円ってまじなのかお。。。
- 181 :白ロムさん:2013/02/01(金) 22:55:03.65 ID:qkblAEy+0
- >>177
でも今は、実店舗だと2100円の登録等手数料だかが付くのでは?
- 182 :白ロムさん:2013/02/02(土) 04:00:09.04 ID:XwAGiq8/0
- プリフリーズが気になる
- 183 :白ロムさん:2013/02/02(土) 14:26:03.21 ID:6eA/8SacO
- Nー02Aから乗り換え
ほぼ不満なし
ただ、ブックマークを一覧にはできるけど
数字キーの割り当てがないのが地味に面倒
あとカメラのシャッター音が大きくなったね
野良猫撮るときにスマホより早いから
これ使うんだけど、ピント合わせ音で逃げられること多いw
そこが残念
- 184 :白ロムさん:2013/02/02(土) 19:55:17.22 ID:oawnwU/DO
- >>182
えっ?これもFみたいにプチフリーズがあるのか?困ったなあ
- 185 :白ロムさん:2013/02/02(土) 20:59:59.93 ID:ZVW6H5ep0
- >>180
初売りとかに買えばよかったのに
コジマ電気で12800円で売ってたよ
家族割で2300円で買えた
- 186 :白ロムさん:2013/02/02(土) 23:41:52.04 ID:veyrKiN60
- >>185
まじですかorz
ああああああああああああ後悔。。。
- 187 :白ロムさん:2013/02/03(日) 03:20:46.28 ID:6U5UXy7l0
- メールの自動振り分けで、すでに受信しているメールを再振り分けする機能はないのね…
- 188 :白ロムさん:2013/02/03(日) 15:17:07.80 ID:6wBC+FQY0
- >>186
おれも急いでいたのもあって良く調べずに、同じ様な価格でした。。。
すごい悲しいです。
- 189 :白ロムさん:2013/02/03(日) 17:09:54.72 ID:Esc2BB61P
- 買ってから値段気にすんなよ
- 190 :白ロムさん:2013/02/03(日) 20:15:26.56 ID:X0GTQLhAO
- >>187
N系機種はなぜか省かれる機能だよね
オペパ以前のP機種は搭載していました
激安サクサクのSH-03Eには搭載されております
- 191 :白ロムさん:2013/02/03(日) 22:13:43.24 ID:6wBC+FQY0
- >>189
金持ち乙
- 192 :白ロムさん:2013/02/03(日) 22:21:48.57 ID:+xnTxFXd0
- >>187
えっ、あるはずだよ。
- 193 :白ロムさん:2013/02/03(日) 22:27:25.03 ID:ZqDsrc0z0
- >>191
貧乏だからこそ買う前に調べるんだよ
- 194 :白ロムさん:2013/02/04(月) 00:55:16.37 ID:5Yl51VI/O
- >>187
受信フォルダにあるメールを元に振り分け作成すると
他も振り分けるか確認する画面がでるよ
- 195 :白ロムさん:2013/02/05(火) 01:18:17.53 ID:94ANWA/kO
- 誰かこの機種のCPUのコアクロック分かる方居ませんか?
何故かどこにも載ってなくて…
- 196 :白ロムさん:2013/02/05(火) 09:15:41.77 ID:a8vfV7rK0
- >>195
N-02Dに搭載してる「OMAP3430」を超えるCPU搭載の
可能性が低いので、600MHz以下だと思われます。
iモードケータイでデュアルコアを採用したケースは
無いのでコア数は1個だと思われる。
- 197 :白ロムさん:2013/02/05(火) 19:10:22.14 ID:v56s1gStO
- オンラインではまだ25000なのね。下がる予定はないかなあ?
- 198 :白ロムさん:2013/02/05(火) 19:36:43.67 ID:9wmQde9d0
- >>194
振り分けの設定をした後に、その設定を全メールに反映させる「再振り分け」を実行したいんだけど…
ご教授願いますヾ(_ _。)
- 199 :白ロムさん:2013/02/05(火) 19:41:22.19 ID:7cRI/yNwP
- まだって出たばっかじゃねーか
- 200 :白ロムさん:2013/02/05(火) 20:49:02.46 ID:94ANWA/kO
- >>199
ありがとうございます!
SH-03Eにするかぁ…
- 201 :白ロムさん:2013/02/06(水) 00:07:29.69 ID:3C24rqw5O
- ブックマークの表示を、アイコン?を並べたのではなく、
文字で一覧する表示に常時設定は出来ますか?
誰かお願いします。
表示切換で一時的にはできるんですが、戻ってしまって…
- 202 :201:2013/02/06(水) 00:16:05.47 ID:3C24rqw5O
- すみません…解決しました
- 203 :白ロムさん:2013/02/06(水) 00:27:07.99 ID:YXz5B06F0
- 入学シーズンになれば一時的に安くなるよ
MNPなら0円、機種変更なら1万くらい下がるはず
お店での値下げとドコモのキャンペーンがタイミングよく重なれば
ほとんどタダみたいになることもあるから
今は焦らないほうがいい
イオンニューコムが意外と穴場
- 204 :白ロムさん:2013/02/06(水) 01:08:05.75 ID:HUxWmguS0
- 先月これの黒に変えたけどよく見たら紫の塗装なんだね
NECにしたのN503i以来だけど電池持つし時刻読み上げとか機能残ってて良いね
しかしこの卓上ホルダ差しにくいな、、、
- 205 :白ロムさん:2013/02/06(水) 01:11:21.54 ID:ko4SYp040
- 卓上ホルダは使い勝手というより色が台無し!
- 206 :白ロムさん:2013/02/06(水) 22:42:20.77 ID:HUxWmguS0
- うん白一色だから別カラーの本体だとちょっと浮くね
- 207 :白ロムさん:2013/02/06(水) 23:27:55.99 ID:qsmniCLK0
- 2末〜3中旬ぐらいにかけて
新入生関連の値下げするよね
その時まで待つかー
- 208 :白ロムさん:2013/02/07(木) 05:14:25.30 ID:bLwLTuxe0
- 新入生関連の値下げというのは
新入生しか安くならないのか?
- 209 :白ロムさん:2013/02/07(木) 14:05:03.56 ID:MZ6hi2PrO
- 卓上ホルダーは充電時に時計表示を見せるためだとは思うが、差し込み口がちょっと浅過ぎ
- 210 :白ロムさん:2013/02/07(木) 17:57:01.55 ID:jVx2PKKqO
- メールを途中で「保存して終了」にしたらそこから画面が動かなくなった…マルチとかで画面切り替えは出来たのにとにかく終了しない
仕方なくHLDのボタン押したが案の定保存されてなかった…
っていうか、ガラケーでフリーズって何だよ!!!!
- 211 :白ロムさん:2013/02/07(木) 18:04:08.64 ID:SSMiNuJI0
- >>210
最近じゃ特に珍しい事じゃない
- 212 :白ロムさん:2013/02/07(木) 19:38:25.10 ID:QlIjpfvQ0
- >>209
時計表示すぐに消えないか?
- 213 :白ロムさん:2013/02/07(木) 20:38:08.10 ID:jVx2PKKqO
- >>211
905からの乗り換えなもんで…
- 214 :白ロムさん:2013/02/08(金) 00:48:16.96 ID:t2PS/c06O
- >>212
すみません言葉足らずでした。アラーム代わりにしてる人は時間が来たら時刻が表示されるし、着信表示も見られるからかなぁと。
全く理由は違うかも知れないけど。
いずれにせよ、昔のスタンドの方が片手で簡単に装着出来た。
- 215 :白ロムさん:2013/02/09(土) 06:19:32.44 ID:0Ba7NNd/0
- 100まで充電してもすぐ95とかになるから
そういう仕様なのかと思ってたが
何回か充電して電池の下地ができると
100→99→98→97 と普通に下がるのな
- 216 :白ロムさん:2013/02/09(土) 14:32:18.53 ID:Iv9SqZaR0
- i-modeブラウザを起動させている状態で
ワンタッチでマナーモードON/OFFする方法ってありますか?
たとえば「5」の長押し(エコモード)はi-mode起動中でも動作するけど
「#」長押しは反応しなかったもので・・・
- 217 :白ロムさん:2013/02/09(土) 18:18:13.94 ID:xWrQqCBY0
- メール専用機として買ったが、ガラケーやっぱ最高だわ。
iPhoneドブに投げても困らないレベルw
仕事でソフバン必須だから投げないけど、こっちがメインになった。
パケホじゃないプラン復活してくれないかな?
かわいいよN01E
- 218 :白ロムさん:2013/02/09(土) 19:53:26.38 ID:9Cz5bgJmP
- パケホじゃないってパケットパックか?
- 219 :白ロムさん:2013/02/09(土) 20:31:16.51 ID:9isUnpDS0
- パケホシンプルでメールも残してるがimode iappliをパスワードかけて誤動作防止
さらに用心するならweb制限
- 220 :白ロムさん:2013/02/09(土) 21:46:48.17 ID:xWrQqCBY0
- 今Web完全制限かけて、パケホ代ゼロなんだけど
着信音がつまんなすぎてメール気がつかないからw着うた落としたらいくらかかるのかな?
- 221 :白ロムさん:2013/02/09(土) 23:57:43.28 ID:qFehjW0p0
- 電話機能以外使うつもりないのですが
この機種って勝手にパケット通信するアプリとか入ってるんですか?
- 222 :白ロムさん:2013/02/10(日) 00:14:32.71 ID:zXIwP8ia0
- >>221
自動更新しないように設定すればOK
- 223 :白ロムさん:2013/02/10(日) 00:15:22.33 ID:VVWYFp9d0
- >>221
電話+iモード(メール含む)だけなら全然パケットは発生しません。
が、iコンシェルとか色々オプション勧められて入っちゃうと、数日でパケホダブルの上限になりますw
オプション入る代わりに頭金無しとか店によりますし、即日解約もできたりするのでお店で確認ください。
- 224 :白ロムさん:2013/02/10(日) 13:00:35.23 ID:tUDNDDw7O
- ニューロポインターが無いのね〜
- 225 :白ロムさん:2013/02/10(日) 14:10:37.01 ID:3ZlDK4MMP
- 2年前からねーよ
- 226 :白ロムさん:2013/02/11(月) 03:08:40.31 ID:2W9cR8bQ0
- PINコード2の入力を求められるタイミングがよく分からない
電源ON時だけかと思ったら、電源いれっぱなしでも入力を求められる時がときどきある
- 227 :白ロムさん:2013/02/11(月) 09:33:07.10 ID:GYgAjQHo0
- >>226
理由はわからないが再起動してるんだろうね。
- 228 :白ロムさん:2013/02/11(月) 10:54:13.92 ID:NvCRWkdd0
- N-01Cからこれに機種変更しました。
バッテリーの持ちに期待。
- 229 :白ロムさん:2013/02/11(月) 21:48:48.35 ID:Svxi2JPz0
- まだNってFM音源なの?
- 230 :白ロムさん:2013/02/12(火) 21:19:56.76 ID:K3VvoqaqO
- P-06Bから、N-01Eに変えたら、バーコードリーダーの使い方がさっぱりわからない〜
(>д<。)(泣)
- 231 :白ロムさん:2013/02/12(火) 21:26:47.72 ID:K3VvoqaqO
- >>185 きゃああああ!
私、門前仲町のドコモショップで3万円出しちゃった!
死にたくなってきた…
orz
- 232 :白ロムさん:2013/02/12(火) 23:08:09.24 ID:ml7oOuYkP
- >>231
仲町はドコモスポットじゃなっかたか?
まぁスレチだけど。
- 233 :白ロムさん:2013/02/13(水) 03:17:04.20 ID:CYHNFK3ZO
- >>232
略すなら仲町じゃなくて門仲じゃね?
まぁスレチだけど。
- 234 :白ロムさん:2013/02/13(水) 05:53:42.54 ID:um7DNwdOO
- >>232-233 そんなことよりwww
バーコードリーダーの使い方わかんなくないですか?
試しに説明書75ページのQRコードを読み取ったら、表記してあるdocomoのサイトに自動的に接続してくれないよ?
(>д<。)わけわかんない〜(泣)
- 235 :白ロムさん:2013/02/13(水) 07:06:07.30 ID:+QarYMP+0
- アドレスとかに変換されるだけでしょ
- 236 :白ロムさん:2013/02/13(水) 07:10:31.86 ID:um7DNwdOO
- >>235 説明書の75ページやってみましたか?
docomoのサイトに接続できなくない?
- 237 :白ロムさん:2013/02/13(水) 07:50:24.53 ID:usOzBcTHO
- うちの近所だと新規一括9,800だな
その次は15k
15kの店は全国的に有名になりすぎて逆に高くなった
マイナーな携帯ショップで、且つ信頼出来そうなとこを1つくらいは見付けといた方がいい
- 238 :白ロムさん:2013/02/13(水) 16:28:14.67 ID:fW1VyTRMO
- 画メモについてお伺いします。延々下まで続く縱長ページのサイトを閲覧中、残りは時間が出来た時にそこから直ぐに見たい場合この機種はどうしたらいいですか? 画メモから続きを見ようとすると読み込んでしまい、またトップページに。涙
- 239 :白ロムさん:2013/02/13(水) 21:09:51.89 ID:y3lHaRhE0
- >>231
オンラインショップで25kだから、それ以上高い場合はパスするべきだったと思う
買増し手数料かからないオークションを利用するか
- 240 :白ロムさん:2013/02/13(水) 21:36:29.31 ID:ppLUJm1PP
- で、白ロム買ってもSIM交換にカネがかかるという
- 241 :白ロムさん:2013/02/13(水) 21:50:31.09 ID:DRZ2q1v00
- 門仲って初めて聞いたわw
なんだよ、門仲ってwww
- 242 :白ロムさん:2013/02/13(水) 21:56:49.02 ID:lb07OTf+0
- 江東区民だったが普通に門仲といってたぞ
- 243 :白ロムさん:2013/02/13(水) 22:09:51.10 ID:jHDk1d6n0
- 俺も江東区民だが、普通に門仲って言ってるぞ。まあ元々は中央区民だったが。
ってか「門仲通り」ってなかったっけ?
- 244 :白ロムさん:2013/02/13(水) 22:15:42.51 ID:2azHL7RS0
- 地元じゃないが普通に「門仲」て呼んでるな
- 245 :白ロムさん:2013/02/13(水) 22:48:29.84 ID:y3lHaRhE0
- >>240
AmazonでSIMカッター買えば、2100円出さなくていいのでは
混んでるDSに行く必要もないし
- 246 :白ロムさん:2013/02/13(水) 23:20:09.57 ID:kqKUWH45P
- 地元もほかも「門仲」は使うね。
また地元は「仲町」という人も多いね。
どっちでもよくね?
俺も自分の暮らしてるところを森下町といったり森下といったり、
川向と嘲ることもあるしw
ところであすこのドコモスポット、ちょっと富岡方面に移転しなかったかい?
- 247 :白ロムさん:2013/02/14(木) 08:52:29.45 ID:eLScdKnv0
- これはデザリング?とかいうの出来る?
ipodタッチでネットで来ますか?
- 248 :白ロムさん:2013/02/14(木) 09:09:18.38 ID:GGRfroXLO
- >>239
オンラインどうこうじゃなく、定価が25kだろ
頭金はおいくら万円?と 聞いて、0円と帰ってきたらそれは定価だって事だ
他にはオプション加入とかな
頭金15kなんてとんでもない店もある
頭金に関する疑問も出るだろうけどな
- 249 :白ロムさん:2013/02/14(木) 09:58:10.58 ID:XeAtcC+fP
- >>247
Wi-Fiないからできない
てか、テザリングな
- 250 :白ロムさん:2013/02/14(木) 13:02:41.15 ID:E/EEmvDW0
- >>248
ドコモの携帯に定価は設定されていなくて(オープン価格)、DSで販売するには自由に値段が設定される
そのため、高額な頭金を要求することも可能
オンラインの価格は目安みたいな感じ
- 251 :白ロムさん:2013/02/14(木) 16:38:11.31 ID:RYDD7Mt00
- bluetoothのヘッドセットでこちらから発信する場合、通話ボタンを長押ししないと
ヘッドセットから音が聞こえないんだが初めからヘッドセットで聞こえるようにはならんの?
- 252 :白ロムさん:2013/02/14(木) 17:11:22.80 ID:UNWpNnUy0
- バレンタインデーのnecoさん
ソックスの子以外は女の子だったのか!?
- 253 :白ロムさん:2013/02/14(木) 19:35:44.05 ID:oIkojGvlO
- eメールを見るとき『メモ検索ボタン』も『メモ作成ボタン』も邪魔!
『メモ検索ボタン』は消せたけど、『メモ作成ボタン』は消せないし!
ヽ(`□´メ)ノ イライライライラ!
- 254 :白ロムさん:2013/02/14(木) 19:39:47.32 ID:oIkojGvlO
- 新規メール作成する時も、『かんたんデコメぼたん』とか『フォント変換ボタン』とか、超邪魔!
こっちはどっちも消せないしー。
NECかdocomoからのバージョンアップで表示するかしないか設定できるようにしてくんないかなー。
- 255 :白ロムさん:2013/02/14(木) 19:50:12.93 ID:QVHe8CB50
- >>253-254
使い込んでるねw
- 256 :白ロムさん:2013/02/14(木) 23:12:45.80 ID:6zjiDySz0
- うぜえな、顔文字死ねよ
- 257 :ぴぴ ◆pipiZGX2iM :2013/02/14(木) 23:35:37.62 ID:Ye0ayHwG0
- >>256
おまえアホ(^▽^)
- 258 :白ロムさん:2013/02/14(木) 23:37:06.25 ID:RSwCyxPyO
- この機種ってパケット通信中に電話がかかってきたら
相手にはどうメッセージが流れてるの?
- 259 :白ロムさん:2013/02/14(木) 23:53:47.93 ID:XeAtcC+fP
- 自分でかけてみりゃいいじゃん
- 260 :白ロムさん:2013/02/15(金) 00:05:03.87 ID:1cZe43/40
- movaじゃないんだからメッセージなんか流れないよ
- 261 :白ロムさん:2013/02/15(金) 15:06:25.64 ID:Gurn8eq60
- 進学や入学とかそういうシーズンだけど
この機種とか安くなったりするのかな
- 262 :白ロムさん:2013/02/15(金) 15:58:05.87 ID:5JiBICK80
- >>261
発売当初から既に安い。
- 263 :白ロムさん:2013/02/15(金) 16:02:55.86 ID:zGMNMepZ0
- >>261
これ以上安くって、いくらキャッシュバック欲しいんだ
- 264 :白ロムさん:2013/02/15(金) 16:30:41.78 ID:Gurn8eq60
- >>262-263
いや、この機種に機種変考えてて
どうせ機種変するなら安い事に越したことにないと思って
- 265 :白ロムさん:2013/02/15(金) 16:35:29.90 ID:5JiBICK80
- >>264
次期機種発売では、機種変更では
これ以上安くなるのは難しい。
- 266 :白ロムさん:2013/02/15(金) 16:43:00.96 ID:zGMNMepZ0
- >>264
機種変更は、下がらないね。学生一緒とか、なんか施策使わんとね。
- 267 :265:2013/02/15(金) 16:48:37.30 ID:5JiBICK80
- >>264
誤:次期機種発売では
正:次期機種発売までは
因みに、次期機種は今年の11月以降の
発売と予測するが、発売しない可能性も
十分あり得る。
- 268 :白ロムさん:2013/02/15(金) 17:12:06.58 ID:Gurn8eq60
- >>265-267
ですよね、まぁ今でも充分安いから不満はないんですけど
前は平気で5万とかあったし
スレ汚しすまんね、答えてくれた方ありがとう
- 269 :白ロムさん:2013/02/15(金) 18:37:24.15 ID:1+pB1DIYO
- >>261
スマホを売り付けたいのに、わざわざガラケーを安売りしないだろう
- 270 :白ロムさん:2013/02/15(金) 18:40:39.62 ID:5JiBICK80
- >>269
古い機種をdocomo Online Shopで時々安売りしてる。
- 271 :白ロムさん:2013/02/15(金) 18:47:33.99 ID:5JiBICK80
- >>269
安ければ何でも良いなら・・・
L-01C 3,150円 (送料 525円)
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/L01C.html
- 272 :白ロムさん:2013/02/16(土) 16:04:49.90 ID:6dHhI8v00
- CLRボタンに割り当てられてるi-chへのショートカットを外す事は出来ますか?
アプリを閉じた後に勢いで押してしまってi-chが立ち上がるのがウザイです。
- 273 :白ロムさん:2013/02/16(土) 16:26:24.64 ID:zHwxDhWF0
- これに機種変更したった
ワイルドだろ?
ドコモショップのネーちゃん、なんでスマホと違うん?って顔しとったわ
- 274 :白ロムさん:2013/02/16(土) 16:46:18.62 ID:XoS4L6wGP
- >>272
全機種ない
- 275 :白ロムさん:2013/02/16(土) 18:10:47.43 ID:6BtHT1Q3O
- >>273
サポートセンターに電話したりオプションを購入する時に
スマホと間違えられるだけだよ
- 276 :白ロムさん:2013/02/16(土) 18:23:14.19 ID:8m0AcIr10
- >>273
俺なんて前のスマホの月月割が1年残ってたのに変えてやったぜぇ。
ワイルドだろぉ
- 277 :白ロムさん:2013/02/16(土) 19:18:35.65 ID:6dHhI8v00
- >>274
おk。諦める。
- 278 :白ロムさん:2013/02/16(土) 22:55:47.14 ID:zHwxDhWF0
- >>276
いや〜ワイルドだな
まいったw
- 279 :白ロムさん:2013/02/17(日) 07:37:40.17 ID:mn6zPsNgO
- 寝る前に充電器さしておかないと朝起きた時に充電が無くなっていつも電源オフになってる
イルミネーション使ってないのになぜだろう
照明明るさの自動調節オフにしてるからでしょうか?
- 280 :白ロムさん:2013/02/17(日) 07:48:02.98 ID:DX5mdHSv0
- つエコモード
- 281 :白ロムさん:2013/02/17(日) 08:03:36.74 ID:mn6zPsNgO
- >>280
ECOモード使うといいんですね。ありがとうございます
- 282 :白ロムさん:2013/02/17(日) 14:37:41.29 ID:uw1iurLt0
- そんな状態になったことない
マルチタスクでワンセグとかアプリ起動しっぱなしになってるんじゃないの
- 283 :白ロムさん:2013/02/18(月) 07:42:07.76 ID:nVsbIDnW0
- >>279
スレ間違えてないか?
ここはガラケーのスレだぞ?
- 284 :白ロムさん:2013/02/18(月) 07:45:26.09 ID:Ecrlb8BZ0
- 寝てる間(7時間ぐらい)携帯は何もしてないのに起きたら10%ぐらい
充電が無くなってるんだけどこれは普通?
- 285 :白ロムさん:2013/02/18(月) 09:09:27.69 ID:+8OrFKI9O
- 寝てる間は携帯を触ってないと、何時から錯覚した?
- 286 :白ロムさん:2013/02/18(月) 09:32:27.21 ID:nVsbIDnW0
- >>284
明らかに異常
連続通話1時間で10%、ワンセグなら13%減が目安
まぁでもゲーム起動してたらそのくらい減るかもな
自分の場合は60%を充電の目安にしているんだが
今月は3回しか充電してないよ
通話とメール程度なら他の人もこんなもんじゃないか?
参考までに
- 287 :白ロムさん:2013/02/18(月) 23:04:36.05 ID:/emnjpNc0
- 着信時に決定ボタンを押してしまうと、電話に出てしまうのはどうにもならないものなの?
初のNなので、設定いじってもよくわからないな・・
メール打ってる時とかに困るんだよな。
- 288 :白ロムさん:2013/02/18(月) 23:48:08.02 ID:G4xt6w1mO
- 私もちょっと困りごとが。
消去したはずの電話帳やブックマークがいつの間にか復活してることがあるけど…
これが起きないようにするにはどうしたらいいのかな?
- 289 :白ロムさん:2013/02/19(火) 07:47:44.84 ID:FQmXCqOC0
- >>286
MyFaceとマチキャラをoffにしたら今日は2%しか減ってなかったよ
いろいろ教えてくれてありがとう
- 290 :白ロムさん:2013/02/19(火) 08:28:07.99 ID:Ff8/Fxsj0
- これ、サクサクやね
- 291 :白ロムさん:2013/02/19(火) 09:47:35.86 ID:Jb8gemod0
- >>290
SH-03Eの方が更にサクサク
- 292 :白ロムさん:2013/02/19(火) 11:25:49.81 ID:IJJWqguy0
- >>290
高温で揚げてありますので
- 293 :白ロムさん:2013/02/19(火) 18:43:38.50 ID:/vw6ZMBR0
- このガラケーは実際電池のもちはいいの?
- 294 :白ロムさん:2013/02/19(火) 18:51:50.05 ID:zOcoYC3B0
- >>293
いいと思う
機種変前はN906iμを一度電池パックを新品に交換して使ってたけど
当時と比べて電池持ちはよい気がする
- 295 :白ロムさん:2013/02/20(水) 05:05:49.18 ID:wgN3gwDH0
- >>293
オレなんか1週間もつぞ!
- 296 :白ロムさん:2013/02/20(水) 14:03:38.45 ID:X7sDq9U6O
- >>288
以前自分も困ってドコモに問い合わせたら、この機種は無理との事。諦めてくれと言われびっくりしたよ。
状況選ばず決定キーで着信を取ってしまう仕様は、本当に勘弁してくれだよ
- 297 :白ロムさん:2013/02/20(水) 14:05:46.22 ID:X7sDq9U6O
- >>287さんへ でした。ごめんなさい
- 298 :白ロムさん:2013/02/20(水) 18:21:57.97 ID:jp3hQcqS0
- 上の方に書いてあった時刻読み上げってどう設定するの?
- 299 :白ロムさん:2013/02/20(水) 19:02:52.72 ID:jp3hQcqS0
- 自己解決 ごめんなさい
- 300 :白ロムさん:2013/02/22(金) 13:48:10.10 ID:TY1+L0Yd0
- いまさらだけど、F906iから乗り換えた。
だいぶキーの反応がよくなっていてワロエた。
- 301 :白ロムさん:2013/02/22(金) 17:00:59.80 ID:h3vLls/h0
- サクサクやね
- 302 :白ロムさん:2013/02/22(金) 18:22:39.59 ID:k78qtll40
- >>260
FOMAだけど現在通信中って流れる
- 303 :白ロムさん:2013/02/22(金) 20:00:21.39 ID:pa/+R87FO
- >>301
性能は他より悪いはずなのに
なぜか動作は早いよね
- 304 :白ロムさん:2013/02/22(金) 20:14:37.27 ID:Ty6ALzI80
- >>303
CPUは並なので色々アプリとか入れると途端に重たくなる。
- 305 :白ロムさん:2013/02/22(金) 21:52:52.58 ID:H3STNYtn0
- この機種に機種変した〜
けど、これ、モバゲーの信長の野望に対応してないんやね。。。
- 306 :白ロムさん:2013/02/23(土) 09:49:28.32 ID:PU9vGJtp0
- ゲーム対応してないのばっかりなんだけどこれから対応されるの?
それとももうガラケーは切られたの?
- 307 :白ロムさん:2013/02/23(土) 09:54:24.84 ID:RbxKKfi60
- でも、機種変前の携帯は使えたんだよ。
携帯によって違うのかな?
- 308 :白ロムさん:2013/02/23(土) 11:42:03.01 ID:z7Q2MDAWO
- 対応してないなら要望出しなよ
他の人がやってくれるだろうなんて考えてるうちはまず対応されない
ただでさえユーザーが少ないんだから
- 309 :白ロムさん:2013/02/23(土) 12:20:05.37 ID:7FNljmur0
- メーカーに言え
- 310 :白ロムさん:2013/02/23(土) 15:20:45.72 ID:tNcHyw6A0
- このケータイ誕生日祝ってくれないんだね
前に使ってた同じNECのN905iμはできたのに
- 311 :白ロムさん:2013/02/23(土) 15:35:36.35 ID:KNwywOZ20
- どうでもいいですよ
- 312 :白ロムさん:2013/02/23(土) 16:45:41.37 ID:HiKVrEMK0
- 20超えたら誕生日なんてどうでもいいだろw
- 313 :白ロムさん:2013/02/23(土) 18:36:02.97 ID:FGKyGPw30
- 20超えてるとは限らないでしょ
普通に呪福してあげようよ
- 314 :白ロムさん:2013/02/23(土) 18:53:40.49 ID:WinvFXLb0
- 歳を重ねることは劣化を意味する
- 315 :白ロムさん:2013/02/23(土) 22:36:46.98 ID:1E5lba4D0
- >>306
F-01Eだけどサイトに対応願いだしたら一日で対応してくれたから絶対言ったほうがいい
- 316 :白ロムさん:2013/02/23(土) 22:40:58.35 ID:BFZ81i0Y0
- 新規6,800で買った
近場に安くて有名らしいショップもあるんだが
SH-03EやP-01Eは0円だったのになぜかこれは15k
ちなみに買った店はつい先日まで9,800だったようだ
なんか>>237とご近所のような気がしてならないぜ
- 317 :白ロムさん:2013/02/24(日) 06:27:03.46 ID:AVJrHD8r0
- >>315
モバゲーに言えばよいのかな?
とりあえずメールしてみました。
- 318 :白ロムさん:2013/02/25(月) 20:17:48.41 ID:+eYTVQTr0
- いつも@メニューから適当にゲームに登録してアプリやってたのに
対応してないのばっかりで楽しめない
- 319 :白ロムさん:2013/02/25(月) 22:29:29.23 ID:USQY0JHB0
- ゲームなら素直にスマホいけよ。
ガラケーは電話とメールの2つだけだろ。
- 320 :白ロムさん:2013/02/27(水) 01:29:17.39 ID:Rmu+xTlJ0
- 買い増しいくらが相場でしょうか
- 321 :白ロムさん:2013/02/27(水) 03:01:59.10 ID:MWn0zaOmP
- 25200円
- 322 :白ロムさん:2013/02/27(水) 06:39:31.81 ID:x2yVn6dq0
- 安いな
- 323 :白ロムさん:2013/02/27(水) 07:05:23.26 ID:nQRdfoZCP
- 機種変?ビックカメラでは17,950円だったよ。
オプション加入で更に3,150円引きとか?@福岡
- 324 :白ロムさん:2013/02/27(水) 16:54:06.20 ID:Rmu+xTlJ0
- 答えてくれた方、ありがとうございます
15000目安で探してみます
- 325 :白ロムさん:2013/02/28(木) 21:06:55.46 ID:QHxZAAAC0
- 今日買った。仲間入りよろしくです。
これだけはやっておけというのがあったら教えろください。
- 326 :白ロムさん:2013/02/28(木) 22:09:11.45 ID:9BNIrPTE0
- 待ち受けを猫ちゃんにすれ
- 327 :白ロムさん:2013/03/01(金) 00:55:01.91 ID:bpwE0oZP0
- これネット繋いでるときメールしたり定型文いじったり出来ない?
- 328 :白ロムさん:2013/03/01(金) 03:00:32.52 ID:77UiScWY0
- >>327
マルチボタン
- 329 :白ロムさん:2013/03/01(金) 04:19:06.75 ID:zR3UsCrFO
- 電池の表示2個(33%)残ってるのにピーピー鳴って電池ありませんってなります
何でだろう
- 330 :白ロムさん:2013/03/01(金) 04:46:56.46 ID:zR3UsCrFO
- >>329です
電池を入れ直してみたらなおったみたいで自己解決しました
- 331 :白ロムさん:2013/03/02(土) 09:45:25.42 ID:SG3+Sovj0
- 昨日この機種に買い替えた
黒っていうより深紫だね
とりあえず気に入ってる
- 332 :白ロムさん:2013/03/02(土) 10:06:39.94 ID:gkwju2hj0
- 電池残量30%で一晩おいたら朝電池きれてた
- 333 :白ロムさん:2013/03/02(土) 13:15:07.12 ID:WMkQKa6h0
- おまぬけさん
- 334 :白ロムさん:2013/03/03(日) 08:57:24.97 ID:j5nJicit0
- 数年前のスペックと今のスペック、カタログ上で見る限りではほとんどかわらんな。
買い換えるメリットは特に無いと思った。
- 335 :白ロムさん:2013/03/03(日) 11:40:51.18 ID:cc/Hs0ZX0
- >>334
数年前とは搭載機能は殆ど変わらないが
搭載CPUやOSが明らかに違う。
docomoのカタログでは殆ど違いが無いので
素人では区別できないだけ。
- 336 :335:2013/03/03(日) 11:42:05.73 ID:cc/Hs0ZX0
- >>334
誤:OS
正:プラットフォーム
- 337 :白ロムさん:2013/03/03(日) 12:15:42.21 ID:6q/yB+go0
- >>334は
素人にはわからん程度の違いしかないなら
素人が買うメリットはないという話だと思うのだが
- 338 :白ロムさん:2013/03/03(日) 20:27:21.77 ID:0BmY7uz20
- >>337はなんのプロなの?
- 339 :白ロムさん:2013/03/03(日) 21:57:56.31 ID:6q/yB+go0
- 俺かい?
ヒキオタニートのプロさ
- 340 :白ロムさん:2013/03/03(日) 22:17:48.60 ID:1sALlnUR0
- N-01Cの通話音量が小さかったからこれに変更しようと思うんですが、
これの通話音量って騒がしい外でも普通に聞こえます?
あとN-01Cより悪くなった点はありますか?
- 341 :白ロムさん:2013/03/03(日) 22:25:43.57 ID:cc/Hs0ZX0
- >>340
音量は小さいし聞こえないかな。
殆どの点で悪くなってる。
- 342 :白ロムさん:2013/03/04(月) 00:53:51.85 ID:t8thKgOHO
- 私も通話の時の相手の声の小ささに少し驚いた。
Fはめっちゃ聞こえやすかったのに。
- 343 :白ロムさん:2013/03/04(月) 06:22:27.67 ID:sAm+vzjx0
- これMNP一括で25000円もするんだね
- 344 :白ロムさん:2013/03/04(月) 07:28:26.07 ID:0n1wmu3iP
- 福岡ビックで機種変14,800円だったよ。
新規は3万以上らしいが・・・
- 345 :白ロムさん:2013/03/04(月) 08:35:39.86 ID:gQBUYc3R0
- >>343
MNPなら、一括0円にキャッシュバックは普通にDSであるけどなぁ。
- 346 :白ロムさん:2013/03/04(月) 09:57:23.06 ID:tZEs2Any0
- SDカードってずっと入れたままにするもん?
- 347 :白ロムさん:2013/03/04(月) 10:03:12.49 ID:nR/VCBtQ0
- >>346
高速タイプにするとか容量増やすとか壊れたとかしない限り、そんなに入れ替えるものでもないんじゃない?
今までのケータイでは本体と同時購入したメモリそのまま使っているパターンだった。
- 348 :白ロムさん:2013/03/04(月) 11:03:18.36 ID:0n1wmu3iP
- 151に問い合わせたら機種変の時、MNPするって151に言ったら
クーポンかポイント引き留めあるらしい(詳細は教えてもらえんかった)
機種変予定の人は一度MNPするって151に言った方がいいみたいやね。
- 349 :白ロムさん:2013/03/04(月) 12:28:27.98 ID:BWjSJXNy0
- >>348
知ってる
- 350 :白ロムさん:2013/03/04(月) 16:37:27.14 ID:tZEs2Any0
- 携帯落とした時のこと考えたら抜いてた方がいいのかな
- 351 :白ロムさん:2013/03/04(月) 17:53:56.48 ID:Uwrs7tmiP
- そんな事してるやついねーけどな
- 352 :白ロムさん:2013/03/04(月) 20:34:23.20 ID:sAm+vzjx0
- >>344
>>345
近くのKs電気行って見てきたんだけどSH-03EとP-01Eは0円だったけど
これとF-01EはMNPも新規も25000円だったんですよ
DSに行かなきゃだめですね
- 353 :白ロムさん:2013/03/04(月) 20:53:20.28 ID:DBt77nfP0
- 俺は携帯落とした時のことを考えて携帯を持ち歩かないようにしている
- 354 :白ロムさん:2013/03/04(月) 20:54:07.93 ID:YBzis4Px0
- アプリ使っててしばらくすると照明が暗くなるんだけど常時点灯ってできないの?
- 355 :白ロムさん:2013/03/04(月) 22:59:11.48 ID:Bk/KJfDAO
- >>354
この機種のことは知らんけど…
アプリ設定のところから入って照明設定で常時点灯を選択すれば良いんじゃね
- 356 :白ロムさん:2013/03/05(火) 01:50:49.36 ID:HD9vzJhL0
- 地図アプリなんだけどそんな設定ないんだよね。
- 357 :白ロムさん:2013/03/05(火) 02:03:36.11 ID:59ykmkaM0
- >>355がなぜこのスレを開いたのか気になる
- 358 :白ロムさん:2013/03/05(火) 11:12:39.69 ID:sEE64D8c0
- 別に不思議ではない
- 359 :白ロムさん:2013/03/05(火) 14:33:49.29 ID:TzzEsC260
- ウチの近所はどこ行ってもいまだに機種変2万5千円
卒業シーズンになったら安なる言うとったんとちゃうんか!!
- 360 :白ロムさん:2013/03/05(火) 15:39:19.07 ID:2qVkYMM90
- >>359
安いの欲しければP-01EかSH-03Eをどうぞ・・・
- 361 :白ロムさん:2013/03/05(火) 16:08:51.65 ID:cGn5+OUD0
- この機種は基本高めだよな
- 362 :白ロムさん:2013/03/05(火) 16:20:48.95 ID:XcN8uKgFO
- 高いのは確かBluetoothが使えるからだろ
- 363 :白ロムさん:2013/03/05(火) 19:30:24.66 ID:S8U9GmKI0
- あとGPSとか
- 364 :白ロムさん:2013/03/05(火) 21:04:00.90 ID:froIBnb10
- Bluetoothっていまはどの機種にも搭載されてると思ってた
- 365 :白ロムさん:2013/03/05(火) 21:37:10.78 ID:JILB10sxP
- そんなのスマホだけだよ
ガラケーはロースぺ化の一途
- 366 :白ロムさん:2013/03/06(水) 02:17:56.61 ID:d0xw1wNiO
- 先月から使いはじめて今まで何も無かったのに、さっき突然電源落ちた。
ブックマークや画面メモいじってたんだけど、原因あるかな?
- 367 :白ロムさん:2013/03/06(水) 17:43:52.95 ID:avrZhkH70
- >>227
やっと解決。
メモリリフレッシュのタイマー設定が月曜日の夜中に自動設定されてた。
- 368 :白ロムさん:2013/03/07(木) 10:04:26.39 ID:KjtUAv4hP
- この携帯でGPSをオフってどうやればいいの?
- 369 :白ロムさん:2013/03/07(木) 10:14:49.88 ID:mueHT5w70
- >>368
オートGPSサービスはOFFに出来るが
GPS機能そのものはOFFに出来ない。
GPSが嫌いなら付いてない機種に変更
すれば良いだけ。
- 370 :白ロムさん:2013/03/07(木) 10:15:23.59 ID:Z0chgn2W0
- >>369
了解しました(^▽^)
- 371 :白ロムさん:2013/03/07(木) 12:05:01.48 ID:KjtUAv4hP
- >>369
分かりました
ありがとう
- 372 :白ロムさん:2013/03/07(木) 14:11:37.51 ID:qHLcbVpo0
- 2個目のガラケーがほしいけど全社合わせてもガラケーの
選択肢がほとんどないね。
- 373 :白ロムさん:2013/03/07(木) 16:04:38.93 ID:m70lXIoE0
- むしろ一つしかない方が楽でいいわ。
- 374 :白ロムさん:2013/03/07(木) 19:28:41.20 ID:bGXqNjKF0
- これ操作してるのに画面がずっと薄暗いときない?
- 375 :白ロムさん:2013/03/07(木) 19:56:04.48 ID:ieDgkkwJ0
- >>374
照明の設定を確認しる
- 376 :白ロムさん:2013/03/07(木) 20:20:28.59 ID:bGXqNjKF0
- うんん駄目だ
証明設定 店頭時間60秒 待ち時間3分にしてるけど
ネット見てるとき操作してるのに明るくなったり薄暗くなったり
ずっと薄暗いままだったり壊れてるかも
- 377 :白ロムさん:2013/03/07(木) 20:35:08.73 ID:3Jw0pFcL0
- >>376
ショップいけ
- 378 :白ロムさん:2013/03/07(木) 20:40:21.85 ID:vCjqQYDq0
- もしかして自動調整も知らんのか?
俺はオフにしてるけど
- 379 :白ロムさん:2013/03/07(木) 22:03:10.54 ID:bGXqNjKF0
- それOFFにしたら解決しました。
こんなの初期設定でONにするなよ
- 380 :白ロムさん:2013/03/07(木) 22:43:21.98 ID:DbOrWsMx0
- >>377
頭悪い奴相手にすんな
- 381 :白ロムさん:2013/03/07(木) 22:59:45.05 ID:ieDgkkwJ0
- 照明の設定に自動調整の項目あるじゃん
- 382 :白ロムさん:2013/03/08(金) 00:27:35.34 ID:CxJ7fjt60
- >>378
きっと初めての携帯電話なんだろうよ。
- 383 :白ロムさん:2013/03/08(金) 09:45:00.62 ID:G4OczNO1P
- 非カラー端末を使ってた可能性も
- 384 :白ロムさん:2013/03/08(金) 11:40:33.11 ID:cgKVfPoL0
- >>379
省電力の基本機能。
10年以上前のテレビにもついてる位。
でもまぁ携帯の場合、
明るさセンサーの感度と応答時間の関係で不快に感じる事も多々あるが…。
- 385 :白ロムさん:2013/03/08(金) 18:58:12.47 ID:xTeol4aX0
- 俺はオフにしてるわ
- 386 :白ロムさん:2013/03/10(日) 09:21:30.72 ID:sUQ+97R90
- 3月に入ったけど安くなった?
- 387 :白ロムさん:2013/03/10(日) 09:32:47.05 ID:mdBqREIZP
- >>386
安くなってない。
学生家族一緒割りが2月末>3月末まで延長されたので、少しでも安く買うなら
それがいいかも?
本体価格は5月末まで学割があるから安くならないんじゃない?
- 388 :白ロムさん:2013/03/11(月) 17:41:25.31 ID:eljHdBtx0
- N-02C使ってるけど電池の持ちが良くなった位?
簡素化は仕方ないけどニューロ、Wi-Fiは無いのね。
- 389 :白ロムさん:2013/03/11(月) 18:05:34.82 ID:DbkQKeid0
- 電池残量が乏しくなってきたんだが、
待ち受け画面がBatteryになってるのは偶然なのか?
- 390 :白ロムさん:2013/03/11(月) 18:41:59.17 ID:hzSUuM03P
- >>388
ライトもないよ
- 391 :白ロムさん:2013/03/11(月) 18:49:47.02 ID:cM+0czpA0
- >>388
N-02Dの時点でニューロとWi-Fiは無くなってる。
- 392 :白ロムさん:2013/03/11(月) 21:21:03.43 ID:oHQFKVZqO
- >>391
ドコモのガラケはAからC位がスペックのピークで、DやEはかなり簡素化しているのですよね。
個人的にはF-01BやC、N-02Cにはかなり惹かれた。
でもATOKなりMogicEngineなりと各社の個性が出ていたのはBまでで、CからはOPPだからつまらなくなった。
- 393 :白ロムさん:2013/03/11(月) 23:55:50.38 ID:XCoJcefb0
- USB データ通信ケーブルだけど、
オズマ株式会社の UAD-23K というケーブルで、
無事に Windows Media Player で音楽ファイルを同期できました。
手持ちにあった古いケーブルではドライバのインストールすらできませんでした。
- 394 :白ロムさん:2013/03/11(月) 23:58:22.64 ID:IPn2rw8J0
- >>392
その分A型B型でモサモサだったN機がC型以降サクサクになった
- 395 :白ロムさん:2013/03/12(火) 11:43:39.41 ID:9x91jmVVO
- CAはとんでもなくモッサリだったが
- 396 :白ロムさん:2013/03/12(火) 21:48:13.33 ID:2xop3uWk0
- 今日N704iμから機種変しました。
前から使っていた512MのmicroSDはそのまま使えるとのことだったのですが
実際入れてみたところ認識はしていて、前に使っていた分の容量も減っているのですが
そのデータを読み込んでくれません(全て画像です)
こういう場合はPCなど経由して、前の携帯から吸い出し、N-01E内部のmicroSDに入れるしかないのでしょうか。
また、もしそうして入れた場合、画像として認識してくれるのでしょうか?
もしご存知の方がおられましたら、教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- 397 :白ロムさん:2013/03/12(火) 21:59:11.70 ID:p8YQUPVj0
- チェックディスクで使い方ガイド
ダメなら
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n01e/N-01E_J_OP_01.pdf
見て頑張れ
- 398 :白ロムさん:2013/03/12(火) 22:28:51.21 ID:2xop3uWk0
- >>397
ご助言いただきありがとうございます、やってみます。
- 399 :白ロムさん:2013/03/13(水) 00:41:14.70 ID:65ERS78G0
- 近くのショップで3万なのですが簡素化した携帯で高いですよね。
- 400 :白ロムさん:2013/03/13(水) 00:58:13.24 ID:7t0yC2JA0
- そのショップがぼったくっているだけ
- 401 :白ロムさん:2013/03/13(水) 01:19:50.41 ID:Keslsq230
- >>399
docomo Online Shopなら「25,200円[新規/機変]」で
機種変更時の手数料[2,100円]も掛からない。
しかも、変なオプション等を付けなくても「頭金 0円」
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/N01E.html
- 402 :白ロムさん:2013/03/13(水) 10:26:27.64 ID:2TG8lasu0
- 定価なだけだろ
- 403 :白ロムさん:2013/03/13(水) 10:37:54.09 ID:Keslsq230
- >>402
今はオープン価格なので「定価は存在しない」事になってる。
- 404 :白ロムさん:2013/03/13(水) 11:07:40.98 ID:Jl3RS1Bq0
- 大人って汚い
- 405 :白ロムさん:2013/03/13(水) 15:01:27.93 ID:kXys20MZO
- >>399
未だに頭金の説明が無い店とかあるんだな
マイショップはプレミアクラブのサイトから選べるからちゃんとした店に変えた方がいい
- 406 :白ロムさん:2013/03/13(水) 18:10:56.95 ID:uxK7g3DK0
- この機種ネットのレスポンスどう?
使いやすい?
初歩的な質問ですまん
- 407 :白ロムさん:2013/03/13(水) 18:12:46.27 ID:Keslsq230
- >>406
普通
人それぞれ
- 408 :白ロムさん:2013/03/13(水) 19:19:59.52 ID:uxK7g3DK0
- >>407
個人の使い方次第ってことか
2chの閲覧とかだったら不便はない?
- 409 :白ロムさん:2013/03/14(木) 00:56:09.62 ID:+UuCGR2c0
- >>399
近くのショップで, 応援学割で0円でした。子供2人分げっと。
いろいろオプションがくっついてるけどw
- 410 :白ロムさん:2013/03/14(木) 15:29:54.23 ID:EAw+mlyI0
- ネット見てるとき戻りたいページに二個飛ばしとかで戻すことって出来ますか?
戻るボタン押すたびに一回一回接続するからストレスたまる
- 411 :白ロムさん:2013/03/14(木) 19:44:48.93 ID:jOwLzgTK0
- つ戻るボタンを長押し
- 412 :白ロムさん:2013/03/14(木) 20:38:54.22 ID:CYrqsRJT0
- メールの感情の非表示方法を教えてください!
- 413 :412:2013/03/14(木) 20:41:25.12 ID:CYrqsRJT0
- ごめんなさい、出来ました。
でも、メールのメモ作成の非表示の方法はいまだ解らず。
どなたかわかりませんか?
- 414 :白ロムさん:2013/03/14(木) 21:30:31.48 ID:EAw+mlyI0
- >>411 すごいありがとう!
最近の携帯は細かいとこまで書いてある説明書がつかないから不便だわ
- 415 :白ロムさん:2013/03/14(木) 22:53:01.46 ID:hi3ysHAV0
- >>1にあるけど?
- 416 :白ロムさん:2013/03/15(金) 00:14:43.35 ID:k+Se8Y7d0
- >>414
何年か前だけど、ドコモショップで携帯電話を買ったら
取説がついていたけど、電機屋で買ったら何もついてなかった。
まあダウンロードすればいいだけなんだけどね。
- 417 :白ロムさん:2013/03/15(金) 00:15:41.37 ID:3wUktPyJ0
- ショップへ行くとガラケーの少なさにため息だよ。
どれを購入するか迷わなくてすむのがメリットかな。
- 418 :白ロムさん:2013/03/15(金) 01:05:40.49 ID:YiCF+7mL0
- 選ぶの面倒だから少ない方がいいわ
- 419 :白ロムさん:2013/03/15(金) 20:42:38.68 ID:bRYKGwLnO
- ガラケーあるだけマシ。種類も丁度いい。
- 420 :白ロムさん:2013/03/15(金) 20:49:28.50 ID:I3S/JK8e0
- N-01Cは通話音量最大にしても相手の声が小さくて音質も悪かったけどN-01Eもそんな感じなのか?
- 421 :白ロムさん:2013/03/15(金) 21:57:58.95 ID:GgZoz5Q5O
- >>420
N-706ieで登場したハイパークリアボイスは音質の工夫というよりは、
音量の大きさと声のデフォルメで聞こえ易くした印象。
F機種自慢のスーパーはっきりボイスは音量よりも 音質をいじって聞こえ易くした印象。
本当にうるさいところで聞こえ易いのはNだけど、
音質的に通りが良い声というのはFの方かなという印象。
- 422 :白ロムさん:2013/03/15(金) 23:58:05.33 ID:pdo1UYEV0
- N904から乗り換えたけどこれいい携帯だわ
- 423 :白ロムさん:2013/03/16(土) 00:27:10.87 ID:zDLFcg7m0
- 5年以上前に使ってたわ
- 424 :白ロムさん:2013/03/16(土) 00:55:00.51 ID:fyvIU7o+0
- >>421
音質と言えば、PHSからケータイへ
乗り換えたときの衝撃ってなかったわ。
- 425 :白ロムさん:2013/03/16(土) 01:59:58.38 ID:/OZEj8Jo0
- 機種変更をしようとしているけどドコモショップが混みすぎて二時間待ちとか言われて
そんなに待ってられねぇと思って帰ってきた。
四年ぶりに買うもんだから勝手が違ってて戸惑うな。
オンラインで買ってしまったほうが早いんだろうか。
- 426 :白ロムさん:2013/03/16(土) 02:22:58.98 ID:Tfcf4qqY0
- DSなら予約制があったはず
- 427 :白ロムさん:2013/03/16(土) 02:31:11.48 ID:Tfcf4qqY0
- ああ、いわゆるイラチな関西限定サービスだったのか
他所だったらごめん
- 428 :白ロムさん:2013/03/16(土) 03:59:11.75 ID:Y7rVO5yyP
- >>425
今はドコモショップによっては、謎の頭金があるから事前に確認したほうがいいよ
頭金と言う名前のショップの手数料なんだけどさ
- 429 :白ロムさん:2013/03/16(土) 05:35:43.43 ID:FLXb3qGaO
- 急ぎでなければ、オンラインで買えばいい。注文してから3日間程はかかるけど
- 430 :白ロムさん:2013/03/16(土) 06:47:13.26 ID:zDLFcg7m0
- 帰ってくるぐらいだから急ぎではないだろ
- 431 :白ロムさん:2013/03/16(土) 08:47:12.53 ID:FLXb3qGaO
- 以前と違ってスマホの設定とかで1人当たりの接客時間が増えてんだろうな
ガラケーより手間かかるからな
- 432 :白ロムさん:2013/03/16(土) 08:52:37.66 ID:g6MzxcgO0
- ドコモショップのカウンターで延々と座り込んでいる輩って一体何してるんだ??
俺は15年以上ドコモユーザーだけど、今まで長時間座り込んだこと無いんだけどなー
- 433 :白ロムさん:2013/03/16(土) 10:35:01.78 ID:fyvIU7o+0
- >>425
うちの近くのドコモショップも窓口15個あるけど、
平日は40分待ち、土日は2時間待ち。
できる限り my docomo で手続きしようとするけど、
窓口じゃなきゃできない手続きが多い。あたりまえかぁ。。。
2時間待って、5分で手続き終わりみたいなのはつらい。
- 434 :白ロムさん:2013/03/16(土) 10:49:58.31 ID:0GogT+f10
- >>425
今は新中学生とかが多い時期だからめちゃコミだよ。親子連れでね
- 435 :白ロムさん:2013/03/16(土) 11:35:18.21 ID:FLXb3qGaO
- 3月は客多いんだね。後5月末だと、プレミアクラブのポイント期限で客多い
- 436 :白ロムさん:2013/03/16(土) 11:39:15.50 ID:Zd/PFDOU0
- >>432
ひと通り説明して顧客が了解できて説明完了なので
理解力の低い顧客にはには自ずと時間が掛かる。
- 437 :白ロムさん:2013/03/17(日) 07:25:44.82 ID:WpD5CGHs0
- >>353
原点回帰良いですね
携帯を否定する斬新な考えで驚きました
- 438 :白ロムさん:2013/03/17(日) 08:57:01.43 ID:N851t/Q80
- >>425
オンラインなら、頭金詐欺ないし、機種変更手数料も取られない
SIMのサイズは、SIMカッター使って合わせる
- 439 :白ロムさん:2013/03/17(日) 21:15:51.58 ID:S6eZbmfQ0
- 機種変してきた。
今日は窓口がさほど混んでなくて30分程度で終わった。
FOMAにすると言うと案の定スマホにしないんですか的な反応をされた。
906からの変更だったからかなり勝手が違う。ニューロに慣れすぎてると実感した。
- 440 :白ロムさん:2013/03/17(日) 21:24:37.62 ID:JPR0u2hN0
- >>436
意味不明な頭金は、その手の客のために発生しているようなもんだな。
- 441 :白ロムさん:2013/03/18(月) 09:03:00.47 ID:FJaDfQ4f0
- スペースの簡単な打ち方教えてください
- 442 :白ロムさん:2013/03/18(月) 20:34:52.98 ID:JkEjiJxl0
- 数字の時に小数点を打つ方法を
- 443 :白ロムさん:2013/03/19(火) 20:16:25.18 ID:eTW8Eqv20
- 長持ちバッテリーが売り文句だけど、この画面サイズだったらiモード使える時間は他の携帯と大差無くない?
フル充電から何時間ぐらいiモードで遊べる?
- 444 :白ロムさん:2013/03/19(火) 20:33:11.69 ID:DWmSn4w4P
- 待機時の長持ちが売りです
使用時の減りは正直普通です
- 445 :白ロムさん:2013/03/19(火) 22:00:19.37 ID:Ne2dfKL/0
- >>436
俺がDSで働いていた時なんか理解力の悪い爺婆は基本的な設定以外
「使っていればわかります」と軽くあしらっていたけどね
- 446 :白ロムさん:2013/03/19(火) 22:15:41.51 ID:9lOGZ7J+0
- 養分様なんだからいたわれよw
- 447 :白ロムさん:2013/03/20(水) 19:07:43.02 ID:hS0CN2VK0
- 機種変で25200円って高くないか?
- 448 :白ロムさん:2013/03/20(水) 19:14:34.63 ID:54qj+n6HO
- オンラインショップの機種変価格もそれだから、普通
- 449 :白ロムさん:2013/03/20(水) 19:35:15.07 ID:Y1Nv+tCHP
- 機種変でって、普通、機種変がいちばん高いんだけどw
- 450 :白ロムさん:2013/03/21(木) 00:22:02.57 ID:lVTZ5zBnP
- むしろスマホ全盛になる前だったらこのぐらいの機種は定価6万超、奨励金差し引いて売値3万ちょいとかだったんじゃないかな?ま、時代も変わって部品のコストも下がってるだろうから何とも言えんが。
ヲレも近いうちにこの機種買おうと思ってます。
- 451 :白ロムさん:2013/03/21(木) 16:46:43.40 ID:SIts8FOhO
- ツイッターが今まで通りの見易い感じでは見れなくなってしまったんだけど、皆さんどうですか?
- 452 :白ロムさん:2013/03/21(木) 21:06:28.40 ID:SdRWahDd0
- スマホ買えばいいんじゃね?
- 453 :白ロムさん:2013/03/21(木) 21:11:30.69 ID:SIts8FOhO
- 2、3日前までは見易かったんです
今日見たら見にくくなってて。皆さんはどうなのかと思ってお聞きました
- 454 :白ロムさん:2013/03/21(木) 21:29:00.10 ID:piKfoG+60
- これはTwitterみる携帯じゃないから
- 455 :白ロムさん:2013/03/21(木) 21:43:41.97 ID:7i9vDyMK0
- Facebook見る携帯だよな
- 456 :白ロムさん:2013/03/22(金) 05:58:41.98 ID:NDM+NAiYO
- そうですね、ありがとうございました。失礼します。
- 457 :白ロムさん:2013/03/22(金) 15:16:37.29 ID:Y4ekpDHQ0
- jigtwi入れればいいだろう
- 458 :白ロムさん:2013/03/22(金) 19:26:04.73 ID:EJD7WS2DO
- >>443
参考までにN-05CはWebやり続けても、他のガラケーより電池持ちが良かったから、
同じエコ技術搭載のN-01Eもそこそこ持つと思う
ただ過度の期待はしない様に。あくまでも他のガラケーより少しいいかなぁ程度だから
- 459 :白ロムさん:2013/03/23(土) 01:38:35.13 ID:ladMm7Tf0
- スペースの打ち方がいまだにわからん
- 460 :白ロムさん:2013/03/23(土) 03:27:54.18 ID:I9d7gum80
- なんで解らんのか解らん
- 461 :白ロムさん:2013/03/23(土) 14:34:46.17 ID:ZVhXB2YZO
- YouTube見てる時、一時停止できますか?
- 462 :白ロムさん:2013/03/23(土) 14:46:32.04 ID:brFfpa88O
- 絵記→全記→選ぶ
- 463 :白ロムさん:2013/03/23(土) 23:53:55.77 ID:pyBp0j410
- 今日山田いったら01E在庫なくなっていたんだが・・・
- 464 :白ロムさん:2013/03/23(土) 23:58:09.48 ID:2BE4KDOs0
- また入るんだが…
- 465 :白ロムさん:2013/03/24(日) 19:57:49.67 ID:+lVi+qa/0
- 質問です
機種変したのですがこの携帯で最初に設定でやってたほうがいいことってありますか?
- 466 :白ロムさん:2013/03/24(日) 20:01:45.17 ID:+lVi+qa/0
- 連続ですいません
あと設定やオプションなどで外したほうがいいものがあるのでしたら教えて下さい
- 467 :白ロムさん:2013/03/24(日) 23:42:34.42 ID:OLh+yEjo0
- 音声契約専用に白ロムで買ってきた
約5年ぶりのガラケーなので逆に新鮮w
2台持ちしている奴らが気味悪かったんだが実際やってみると凄く快適なのね
数日放置しても全く問題ないくらいバッテリーが減らない
維持費も安いし確実に使える回線と端末があると思うだけで安心感が違う
Nシリーズは初めてだったけど安定しているなという印象を受けた
1.1万で投げ売りされていたので不安だったけど良い機種だね
- 468 :白ロムさん:2013/03/24(日) 23:49:45.79 ID:OLh+yEjo0
- >>466
>>2を見るといいよ
- 469 :白ロムさん:2013/03/25(月) 06:44:54.33 ID:DF1O4tCH0
- >>467
どこで白ロム買ったの?
うちの地元じゃ全くなくて・・・
- 470 :白ロムさん:2013/03/25(月) 07:19:55.81 ID:umg6xecX0
- >>468
ありがとうございます
- 471 :白ロムさん:2013/03/25(月) 09:43:48.77 ID:u/CBERhm0
- >>469
近所のハードオフ
たまたま売っていただけだと思う
保証書と取説紛失だったから安くなっていたのかも
- 472 :白ロムさん:2013/03/25(月) 16:29:13.49 ID:A01/dLrQ0
- 機種変してきた
とりあえず>>2といらないオプション解除してこれから色々いじる
今までガラケーはPとSHだけだったから、初N機
どうせ電話とメールぐらいだから充分だし、デザインも良くて気に入ってる
ネットとかやるならタブレット買えという事をスマホ使ってて思った
あと今年の冬はちゃんとガラケー出してくれるんだろうか・・・
- 473 :白ロムさん:2013/03/25(月) 17:18:26.90 ID:T/PQ/G3J0
- スマホと二台持ちガラケーは、長時間バッテリーに限る。
機能なんか、そんなに凄くなくていい。
NECのC、D、E辺りはそういう意味で買いだわ。
今後は、どうなるか、わからないがなぁ。
- 474 :白ロムさん:2013/03/25(月) 20:12:54.89 ID:RvE7Zn3WO
- N-08A使用中。これに変えようか迷っています。ただカラーバリエーションが気に入らない。
夏に「N-01F」なるものに期待した方がいいかな?
FOMAカードも小型化されるからね。
- 475 :白ロムさん:2013/03/25(月) 20:39:36.15 ID:NSZpn+Ly0
- 夏はまだE
今年の冬はG
- 476 :白ロムさん:2013/03/25(月) 20:39:39.29 ID:5NrDpQzz0
- WiFi使えるガラケーない?
- 477 :白ロムさん:2013/03/25(月) 20:43:22.69 ID:NSZpn+Ly0
- F
- 478 :白ロムさん:2013/03/26(火) 09:28:04.41 ID:hWWtVfgM0
- >>473
同感。でも、Eはデスクトップアイコンやスムーススクロールのせいで画面の反応がすごく遅くなってるのが少しだけ残念。Dは使ってないけど、Cはホントによかった。
- 479 :白ロムさん:2013/03/27(水) 10:39:57.73 ID:ZRShFIDY0
- オンラインで購入するときは必ずクレカを登録しないといけないの?
あとで口座引き落としに変更可能?
- 480 :白ロムさん:2013/03/28(木) 20:06:25.20 ID:mK+4t2Py0
- 今使っているF03Dがクズすぎだからこれと2台持ち考えてます。
スマホの前はN905iμだったからNが使いやすそうで
今までのN機種見てみたんだがどれがいいのかよくわからん。
Nに限らずともオヌヌメがあったら教えろください。
白かピンク希望でラメっぽい感じのが欲しいです。
- 481 :白ロムさん:2013/03/28(木) 20:47:07.89 ID:ZplaCneTO
- >>480
機能が少なくていいならSH-03Eで決まりでしょう
- 482 :白ロムさん:2013/03/28(木) 20:54:17.97 ID:wt3bzl5S0
- +5000円でGPSもBTも付いてるNに決まりでしょう
- 483 :白ロムさん:2013/03/28(木) 21:00:52.92 ID:mK+4t2Py0
- >>481
それも候補の一つでした!
おすすめポイントとかありますか?
- 484 :白ロムさん:2013/03/28(木) 21:02:18.90 ID:mK+4t2Py0
- >>483
5000円て何にかかるんですか??
あとBTが何かわかりません…
- 485 :白ロムさん:2013/03/28(木) 21:12:21.25 ID:sM2HCKpK0
- 自分はN906iμからの機種変だったのでNが第一候補でお店にいったけど
SHは質感がいかにもプラスチックなのが嫌でやっぱりN(ピンク)にした
- 486 :白ロムさん:2013/03/28(木) 21:16:32.17 ID:mK+4t2Py0
- >>485
プラスチックは私も嫌です、、
Nの質感どうです?
ラメとか輝きある感じですか?
それとも単調な色合いですか?
- 487 :白ロムさん:2013/03/28(木) 21:22:48.74 ID:sM2HCKpK0
- ラメ?メタリック?単色ではなく輝きありますよ
- 488 :白ロムさん:2013/03/28(木) 21:28:02.54 ID:wt3bzl5S0
- >>484
SHが2万、Nが2.5万
Bluetooth
- 489 :白ロムさん:2013/03/29(金) 05:39:51.13 ID:q8zsJSzo0
- 携帯事業も撤退っぽい感じだけどガラケーはこれが最後か?
- 490 :白ロムさん:2013/03/29(金) 05:58:41.76 ID:Gen42KFz0
- >>489
ドコモがiPhone入れるって決めたんだろうな
NECガラケーは一つの時代を作った王者だった・・・・ありがとう
さようならNの携帯
- 491 :白ロムさん:2013/03/29(金) 06:19:47.46 ID:vfMgnPJV0
- マジか。。。
初代二つ折りからNを使い続けてきたのに…
- 492 :白ロムさん:2013/03/29(金) 06:22:54.93 ID:vfMgnPJV0
- PもN以上にヤバイし、SHは会社自体が詰んでるし、ガラケーは不具合だらけのFだけかよ
- 493 :白ロムさん:2013/03/29(金) 06:54:16.48 ID:2l9O6YPq0
- NEC携帯電話事業撤退 沈みゆくガラケー
http://www.asahi.com/business/update/0329/TKY201303280699.html
- 494 :白ロムさん:2013/03/29(金) 07:31:37.43 ID:LYgZlSGcP
- 転売屋が在庫乱獲はじめなきゃいいが・・・
- 495 :白ロムさん:2013/03/29(金) 07:37:45.60 ID:0ic2Ek/aP
- これが最後のNの折りたたみだったのか
- 496 :白ロムさん:2013/03/29(金) 07:58:02.55 ID:dHzPdIx40
- 寂しくなるな・・・・・・・・・・・・
- 497 :白ロムさん:2013/03/29(金) 08:00:01.22 ID:HlUXFONA0
- iメニューのメーカーサイトが消える日が
- 498 :白ロムさん:2013/03/29(金) 08:54:45.09 ID:9uvP5XsvO
- 今N-02C使いですがこの機種買っとくべきですか?
- 499 :白ロムさん:2013/03/29(金) 08:55:05.87 ID:MfY6fWmN0
- 黒のN-01E大事に使うわ
よく考えたら先月携帯補償サービスはずしてた/(^o^)\ナンテコッタイ
色違い白ロムで買っとこうかな・・
- 500 :白ロムさん:2013/03/29(金) 09:07:32.32 ID:sTnparXD0
- NECが撤退だと・・
- 501 :白ロムさん:2013/03/29(金) 09:46:56.49 ID:z7PKdFYb0
- 最後の機種だなコレ。大事に使おう。
- 502 :白ロムさん:2013/03/29(金) 10:04:06.15 ID:yGStLKyL0
- NECもパナも撤退か・・・
ガラケー終わりかな・・・
- 503 :白ロムさん:2013/03/29(金) 10:14:18.02 ID:z7PKdFYb0
- オクで値段上がりそう
- 504 :白ロムさん:2013/03/29(金) 10:45:05.87 ID:xfJ5sJ2t0
- 2台持ちしてガラケーは電話機として今後もずっと使うつもりなので消えると非常に困る…
- 505 :白ロムさん:2013/03/29(金) 11:09:35.46 ID:z7PKdFYb0
- ガラケー、スマホの二台持ち
スマホ、モバブーの二つ持ち
どっちがいいのか決められない
- 506 :白ロムさん:2013/03/29(金) 11:32:34.04 ID:0DLuuO940
- 撤退悲報すぎる。。。これが最後の機種?
- 507 :白ロムさん:2013/03/29(金) 11:44:55.99 ID:nNteKtxY0
- この手にあるN-01Eが最後のNか…
壊れたときの修理はいつまでできるんだろうな
- 508 :白ロムさん:2013/03/29(金) 12:19:55.88 ID:LYgZlSGcP
- >>505
メール多いならガラケーのほうがいいとおも
濡れた手でもキー打てば入力できるし
スマホだと水滴が誤反応とかする
- 509 :白ロムさん:2013/03/29(金) 12:22:16.20 ID:q8zsJSzo0
- ThinkPadの開発してる大和で新しいのやってくれんかな。
製造は海外になってしまいそうだが。
- 510 :白ロムさん:2013/03/29(金) 12:35:03.80 ID:IOaSAe/70
- Fの上にNのシール張ってOEM
- 511 :白ロムさん:2013/03/29(金) 13:08:10.88 ID:2y7AvsPA0
- >>507
iモードケータイはN-01Eが最終だろうね。
N-02Cの辺りから開発費が削減されてる
感じしてたしね。
- 512 :白ロムさん:2013/03/29(金) 14:11:07.18 ID:2ifenD3t0
- 【携帯】 ”沈みゆくガラケー” NEC、携帯電話事業から撤退
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364523262/
- 513 :白ロムさん:2013/03/29(金) 16:36:02.35 ID:7+9TZYq30
- 今にはじまったことじゃないけど、各キャリアの戦略もダメだよなぁ
何が何でもスマホですみたいな売り方してガラケー消えたら逆にしっぺ返しきそうだわ
- 514 :白ロムさん:2013/03/29(金) 16:53:24.70 ID:2y7AvsPA0
- >>513
ガラケーなんて俗称が普及した時点で
先は見えてたね。
- 515 :白ロムさん:2013/03/29(金) 19:21:28.51 ID:VdAp8QzmO
- 最後の機種ってことで販売台数が増えるかな
- 516 :白ロムさん:2013/03/29(金) 19:51:13.08 ID:2l9O6YPq0
- こういうニュースが上がると売れ出すの?
三菱の時はどうだったんだろ
- 517 :白ロムさん:2013/03/29(金) 21:03:19.61 ID:eUtoOAAOP
- >>516
D905はかなり売れたらしいこときくね。
その後はちとしらん。
- 518 :白ロムさん:2013/03/29(金) 21:14:46.24 ID:d6KzIvnG0
- 法人用のn-02cかn-01eが放出されるのを期待してる
ずっと欲しかったのにもうなくなるなんて予備に数台買う予定
- 519 :白ロムさん:2013/03/29(金) 21:21:27.59 ID:XUDt7KGNO
- このケータイでYouTubeがフル画面再生出来ないのは自分だけ?
- 520 :白ロムさん:2013/03/29(金) 21:21:52.85 ID:lQqBAR2b0
- 最後のガラケーか〜
記念に購入しようかなw
- 521 :白ロムさん:2013/03/29(金) 21:28:16.43 ID:xfJ5sJ2t0
- >>517
D905i使ってたわ、その後N906iμに機種変した
- 522 :白ロムさん:2013/03/29(金) 21:32:35.58 ID:m3eV8AIV0
- この機種が候補だったけど、撤退ならもうここ見なくていいわ
バイバーイ
- 523 :白ロムさん:2013/03/29(金) 22:23:03.75 ID:FZEooCZK0
- どうでもいい余計な機能ばっかり付けるからだよ
だから俺なんて900isを未だに使い続けてる
さすがに電池の減りが早くなったが、それ以外で不満はない
この10年で購買意欲をそそる物がひとつもなかったわ
N派だったから残念だけど物作りが下手すぎた
- 524 :白ロムさん:2013/03/29(金) 22:29:19.91 ID:0ld+xEZh0
- NEC逝ったぁぁぁ
さようなら
- 525 :白ロムさん:2013/03/29(金) 22:59:02.80 ID:TxSMVLis0
- F01Eとどっちがお勧め?
- 526 :白ロムさん:2013/03/29(金) 23:03:29.93 ID:uP7iu5fU0
- 通話専用に買ってバッテリー持ちも良く不満無かっただけにショックだな
最後のガラケーの積もりだったがNECが先に逝くとは
- 527 :白ロムさん:2013/03/29(金) 23:12:17.57 ID:u0OUHTDY0
- N503i以来ずっとNECだったんだが、ちょっと残念だ
- 528 :白ロムさん:2013/03/29(金) 23:14:30.35 ID:xfJ5sJ2t0
- >>525
P-01Eはお財布ついてないので検討対象外だったわ
- 529 :白ロムさん:2013/03/29(金) 23:17:50.21 ID:iIH9j6ufO
- >>525
F-01E
気に入っている
- 530 :白ロムさん:2013/03/29(金) 23:18:09.01 ID:yTju62N50
- アスペ
- 531 :白ロムさん:2013/03/29(金) 23:18:28.63 ID:2l9O6YPq0
- まだガラケーには需要があると思うんだけどな
電車の中でも使ってる人多いし
- 532 :白ロムさん:2013/03/29(金) 23:22:02.68 ID:CdsdZrbC0
- 6月以降は在庫処分になるよ
- 533 :白ロムさん:2013/03/30(土) 00:19:51.99 ID:VnXmqi5/0
- もう全部入りは出ないだろう、らくらくみたいになる
- 534 :白ロムさん:2013/03/30(土) 00:29:15.80 ID:xzS3LYzc0
- >>511
N-02Cが頂点?カメラの画素数も減って、Wi-Fi、テザリング
ニューロ無くなって残念
- 535 :白ロムさん:2013/03/30(土) 01:02:35.40 ID:VnXmqi5/0
- ニューロはキモいからいらない。電池持ちも悪いしガラケーのカメラなんてメモ代りにしか使わんしな
値段も二万くらいで買えるしトータルばらで実質ノイエが頂点でいい
- 536 :白ロムさん:2013/03/30(土) 01:21:37.28 ID:dEEwEnqy0
- T9の自分はどれを買えば良いんだ・・・・。
撤退すんなよ。ガラケーは売り続けて欲しかった。
- 537 :白ロムさん:2013/03/30(土) 01:41:47.06 ID:2eOTlxtIO
- マイピクチャーの画面の、保存容量の上にあるアイコンってなんですか?開くとフォトギャラリーみたいなものが表示されるのですが、これはなんでしょう…?
- 538 :白ロムさん:2013/03/30(土) 02:25:07.67 ID:xzS3LYzc0
- >>536
実はスマホでもT9が使えたりする
- 539 :白ロムさん:2013/03/30(土) 06:49:03.43 ID:QsOfeJOD0
- >>538
日本製じゃないのが一寸残念
- 540 :白ロムさん:2013/03/30(土) 07:50:03.91 ID:xf2/1HIGO
- 夏(7月)のボーナスで機種変更するか…。
在庫、それまであるかな…。頼む、残っていてくれ!
- 541 :白ロムさん:2013/03/30(土) 10:04:20.97 ID:kBbwSzdRP
- 2万ぐらいいつでも出せよ
子供かっつの
- 542 :白ロムさん:2013/03/30(土) 11:22:27.96 ID:QXFrPB0zQ
- 最後の折りたたみじゃなく
最後の携帯端末
- 543 :白ロムさん:2013/03/30(土) 11:26:47.47 ID:QXFrPB0zQ
- 製造物責任法で販売停止してから7年間だね
NECが携帯端末から撤退しても
東南アジアとか日本の零細会社に修理を託すんでしょう
- 544 :白ロムさん:2013/03/30(土) 12:06:15.80 ID:huSzvAKL0
- みんなNらんどは継続してくれるのかね
あれないとけっこう困る
携帯売却でレノボなどと交渉 NEC、スマホ事業は関与継続
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130330/bsj1303300701000-n1.htm
- 545 :白ロムさん:2013/03/30(土) 12:30:46.10 ID:8DUvePkk0
- スマホは継続、ガラケーは終了するということか
- 546 :白ロムさん:2013/03/30(土) 12:49:34.22 ID:V9Vn5P2I0
- >>543
7年か…その頃はスマホどうなってるんだろうね
FOMAもいつか停波なるのかな
- 547 :白ロムさん:2013/03/30(土) 15:02:29.80 ID:ATveDCecO
- 昨日N904から機種変更してきたので書き込みしてみる
iモード携帯はずっとN使ってきたから残念でたまらん
ちなみに機種変更は15000だった
在庫白しかなかったけど
- 548 :白ロムさん:2013/03/30(土) 17:08:39.35 ID:m4uC+7kCP
- 2〜3年後にiモード携帯はらくらくホンしか残っていなかったりして
N-01Eをもう1台買っておこうかと考えたけれど、それはなんだかバカバカしい
- 549 :白ロムさん:2013/03/30(土) 17:54:40.20 ID:uhKLuYHC0
- >>547
お店指定のiモードサイトを加入するとかで15000円ですか?
安くていいですね。
出かけた先でショップあれば覗いているけど
機種変でそんな値段のところ今のところ見つけられてない。
- 550 :白ロムさん:2013/03/30(土) 17:57:51.50 ID:DWT/Abkj0
- 機種変25200円でした
ガラケー撤退が正式発表後は0円?
- 551 :白ロムさん:2013/03/30(土) 18:03:41.34 ID:udir32yw0
- コン3とDCMXとあと何かに加入で18000なら見たけども
- 552 :白ロムさん:2013/03/30(土) 18:05:46.60 ID:sirBlRKw0
- 三菱の時は発表後在庫が無くなった。生産が終了してたからそのまま
消えたな。Nも同じことになると予想
- 553 :白ロムさん:2013/03/30(土) 18:12:17.15 ID:mbVotDnw0
- オクだと出品数が減っていて最近値上げ傾向だったのに、
今回の発表でさらに面倒なことに
- 554 :白ロムさん:2013/03/30(土) 18:25:55.69 ID:uhKLuYHC0
- >>550
そうなんですか?
逆に今回の発表で価格が下がらないで高止まりしたまま
在庫なくなる路線になるんじゃないかと思っているんですけど・・・
この発表で、それならガラケーもういいやってなる人もいるだろうけど
逆に機種変のタイミングを様子見していたのを、早めの購入決断する人も多そう。
- 555 :白ロムさん:2013/03/30(土) 18:57:41.47 ID:kBbwSzdRP
- >>550
0円にする理由がない
- 556 :白ロムさん:2013/03/30(土) 19:14:02.32 ID:kALcAT/LO
- 家族で複数台機種変更したら、10,500円割引していたサービスも無くなったから
オークションで値上がりしているんでしょう。
多少もっさり気味だけどWi-Fi以外は全部入りでいい機種だと思うんだけど売れなかったんですね
- 557 :白ロムさん:2013/03/30(土) 19:24:18.09 ID:eQGlNOox0
- いい加減値下げしてくれ
- 558 :白ロムさん:2013/03/30(土) 19:30:19.28 ID:VnXmqi5/0
- DSがボッタ過ぎるんだろ
- 559 :白ロムさん:2013/03/30(土) 19:36:30.55 ID:kBbwSzdRP
- そいや、NECはDSの代理店もやめるらしいな
- 560 :白ロムさん:2013/03/30(土) 20:13:19.85 ID:QfBXek4ZO
- 今回のニュースで、NECは前からスマホについては海外に生産委託してるってあったけど、海外のどこなの?
- 561 :白ロムさん:2013/03/30(土) 20:16:11.24 ID:XQJ8rig1P
- 中国
- 562 :白ロムさん:2013/03/30(土) 20:36:10.09 ID:huSzvAKL0
- だけど「DOCOMOショップの方が安心できる」って理由で高くてもDOCOMOショップを使う人は多い
- 563 :白ロムさん:2013/03/30(土) 23:56:06.41 ID:QfBXek4ZO
- >561
やっぱりか〜。
日本で作っているものを使いたいんだよね。
- 564 :白ロムさん:2013/03/31(日) 01:33:48.84 ID:yaIUSunuO
- 客の需要に応えるようなNの神機を最後に出せばいいのに
NECが出した最後の全部入りがCAってのが悲しい
- 565 :白ロムさん:2013/03/31(日) 02:19:50.01 ID:jF3sPdD10
- Nの神機は幾つもあるが、ナンバリング変更後(新型番モデル)だとN-02Cだよなあ
「要するにこれがスリムの結論」じゃねーよw
「要するにこれがガラケーの結論」だよww
スレチすまんorz
- 566 :白ロムさん:2013/03/31(日) 02:25:50.44 ID:+auaXk1H0
- >>565
その前だと905iも評価高いよね
N01Eは電池の持ちが素晴らしい
- 567 :白ロムさん:2013/03/31(日) 02:44:39.67 ID:jF3sPdD10
- 905iはシリーズ全部が高評価だったらしいね
三桁ナンバーならN903iも神機だったと思う
モノクロmovaならN502i それ以降のカラーmovaの500番台も凄かった
この頃のNECは一時代を築いた どれも携帯電話の歴史に残る名機ばかり
(´;ω;`)ウッ
- 568 :白ロムさん:2013/03/31(日) 03:11:19.93 ID:na36/SkC0
- 905がガラケーの頂点、02Cも良かったけど905からみれば女子イルミつけただけだな
- 569 :白ロムさん:2013/03/31(日) 14:20:05.48 ID:Y6CNh30I0
- >>566
俺もそれは思った
何よりも電池の持ちの良さがいいわ
- 570 :白ロムさん:2013/03/31(日) 15:15:35.78 ID:ppDYyN9u0
- F04Dから機種変したが、NEC撤退とは
- 571 :白ロムさん:2013/03/31(日) 15:29:23.47 ID:gnLpr+C70
- >>570
自分も、強烈にもっさり&バッテリースペック詐欺な
F-04Dから変えようと思ってる
- 572 :白ロムさん:2013/03/31(日) 15:40:34.89 ID:ppDYyN9u0
- F04D全部入りでデザインもよかったし、メールのチャット表示とかよかったんだけど、
全体的に動きがとにかくもっさりなのと、電話受けたときにワンテンポ遅れて話さないと、
相手にこちらの声が聞こえないのが強烈に不満だった。
まだあんまり使ってないけど、これにしたら今のところその辺りの不満はないね。
- 573 :白ロムさん:2013/03/31(日) 19:06:49.13 ID:K/1GmmPA0
- >>2にある3G回線のみにする方法がよくわからないんだけど
メニュー開いて本体設定を開けばいいの?
- 574 :白ロムさん:2013/03/31(日) 19:10:12.15 ID:YvuUA7FXP
- >>2見てわからないって相当だな
- 575 :白ロムさん:2013/03/31(日) 20:15:55.56 ID:e7KSCjiL0
- >>573
MENU→地図/海外→海外ネットワークサーチ→3G/GSM切替→3G ということかなあ
間違ってるかもしれんが
- 576 :白ロムさん:2013/03/31(日) 20:27:53.39 ID:1UiBrVOz0
- 安っぽい外観が不満だったが買っといてよかった。
次回機種変する時は、ガラケーという選択肢は無くなってるのかな。
あーあ、需要あると思うんだけどね。
- 577 :白ロムさん:2013/03/31(日) 21:11:01.60 ID:K/1GmmPA0
- >>575
たぶんできたと思う
ありがとう
- 578 :白ロムさん:2013/03/31(日) 22:57:24.33 ID:BtG2XI2V0
- ガラケーが子供、老人向けの製品だけになったら嫌だな
- 579 :白ロムさん:2013/03/31(日) 23:15:30.57 ID:e1J+wMfp0
- SH-11CからN-01Eに変えて約4ヵ月、勝手に再起動するわ、データがすべて消えて
初期化するわ、トラブル続きです(涙)
- 580 :白ロムさん:2013/03/31(日) 23:30:28.65 ID:hoWNeT3aO
- このケータイってYouTubeをフルサイズで再生出来ないのですか?
- 581 :白ロムさん:2013/04/01(月) 01:36:19.34 ID:6qdl95rA0
- もうハイエンドモデル欲しかったら
Dシリーズの白ロム探すしかないのか
- 582 :白ロムさん:2013/04/01(月) 05:03:01.25 ID:1GdkTklJ0
- 通話多いからメインをスマホにできない、まして無料通話のないXiなんて…
ガラケーが消えることはないと思うけど、どのみち機種変より白ロム買ってくる方が
安いから当面はこれで凌ぐとするか。
NEC撤退でN-01Eが安くなりそうにないのが悩みのタネだな。
- 583 :白ロムさん:2013/04/01(月) 07:31:46.73 ID:aAo5PX/WO
- 本当だ!YouTubeはフルガメン再生出来ない!!
- 584 :白ロムさん:2013/04/01(月) 11:02:38.43 ID:BvjRWUHv0
- え
- 585 :白ロムさん:2013/04/01(月) 12:06:48.28 ID:hJralD0h0
- おまえらパケホ入ってんの?
- 586 :白ロムさん:2013/04/01(月) 17:16:08.61 ID:yveC4VTTO
- と言いますと?
- 587 :白ロムさん:2013/04/01(月) 17:28:26.68 ID:mA2Bv3GP0
- 入ってるよ
- 588 :白ロムさん:2013/04/01(月) 18:54:14.93 ID:JXcKp6s+0
- これに変更しようと思ったら、microSIMなんだな・・・・
FOMAカードのスマホと差し替えて使おうと思ってたんだが、
無理だな・・・
- 589 :白ロムさん:2013/04/01(月) 20:14:37.18 ID:btl0KNsl0
- >>588
家電量販店とかで変換アダプタ売ってるから大丈夫
- 590 :白ロムさん:2013/04/01(月) 20:15:59.31 ID:btl0KNsl0
- あ、逆か。無理だw
- 591 :白ロムさん:2013/04/01(月) 20:26:40.72 ID:9dCSf/3s0
- 同じ事だろ
microSIMにして元の機種に刺す時に下駄履かせればいい
- 592 :白ロムさん:2013/04/01(月) 20:48:35.90 ID:aAo5PX/WO
- どなたかYouTubeをフルサイズで再生する方法を教えて下さいm(_ _)m
- 593 :白ロムさん:2013/04/01(月) 22:48:43.89 ID:keHXB3eK0
- パケホ契約してて、つべとか自在にみたいならそれこそスマホでいいじゃん
- 594 :白ロムさん:2013/04/02(火) 06:38:48.92 ID:acP1XvjsO
- 今度の土曜、2年半使ったN-08Aからこの携帯のブラックに機種変更いたします。
スマホ嫌いなので、NEC最後の携帯電話を使いたくなった。
- 595 :ぴぴ ◆pipiZGX2iM :2013/04/02(火) 06:45:48.82 ID:ao4OT6BD0
- >>594
良い判断でしゅ(^▽^)
- 596 :白ロムさん:2013/04/02(火) 06:53:53.79 ID:b9zH7PC20
- >>594
MEDIASシリーズは継続するから携帯電話は無くならないが
最後のiモードケータイになる可能性は高い。
- 597 :白ロムさん:2013/04/02(火) 07:33:06.26 ID:+7+RiqFS0
- おまえらって「最後の**」って好きだよな
- 598 :白ロムさん:2013/04/02(火) 09:35:05.34 ID:yHSG6L8D0
- >>596
MEDIASは「当面続ける」といってるが、今後の交渉次第だろうが、
携帯事業全部lenovoに売り払いたいみたい
- 599 :白ロムさん:2013/04/02(火) 17:57:23.97 ID:/Tn3GLT10
- 自社生産しないってだけで、外部へアウトソースにはなると思うけどねえ
まあ他社管理になるから、製品のクオリティが保てるかどうかはわからんが
- 600 :白ロムさん:2013/04/02(火) 18:33:05.29 ID:X0vLankJP
- T9を搭載したiモード機種はもう出ないのかね
三菱のときはパナがスライド式を引き継いだように、どこかが引き継いでくれないかな
- 601 :白ロムさん:2013/04/02(火) 19:12:53.93 ID:b098CUJX0
- >>595
ぴぴ、久しぶり〜!
SBIのスレだけじゃないのでしゅか?
- 602 :白ロムさん:2013/04/02(火) 19:26:40.46 ID:oJDtIMP5O
- バッテリーの寿命で起動しなくなったN2002がずっしりと重く感じる
- 603 :ぴぴ ◆pipiZGX2iM :2013/04/02(火) 22:32:40.03 ID:ao4OT6BD0
- >>601
オークション板SBIのぴぴは9割以上ニセモノでしゅ(^▽^)
金融板SBIのぴぴは最近はほぼ全部ホンモノでしゅ(^▽^)
ケータイ板のぴぴはトリップを付けていましゅ(^▽^)
でもケータイ板はたまにしか見ていません(^▽^)
- 604 :白ロムさん:2013/04/03(水) 12:36:50.13 ID:lro4pjid0
- 照明常時点灯のやりかたわかります?
- 605 :白ロムさん:2013/04/03(水) 14:18:19.70 ID:l9tk4/5OP
- どこかで見た糞コテだと思ったら、イーバンクの頃よう見かけたやつか
- 606 :白ロムさん:2013/04/03(水) 17:35:57.69 ID:6P5682G20
- 昔からNのスレにいる人だよ
- 607 :白ロムさん:2013/04/03(水) 17:44:51.43 ID:LIzJIXCs0
- ドコモの初ガラケーがこの機種なのに早くも撤退かあ
auの時も三洋電機最後のガラケー使っていたんだよな
大事に使おう
- 608 :白ロムさん:2013/04/03(水) 20:23:14.07 ID:O4Ol+bNrO
- サイドボタンでメール履歴見れる?
- 609 :白ロムさん:2013/04/04(木) 19:11:07.37 ID:mlr3gqsq0
- 最後のN携帯だし買おうか迷い中。
白か黒が欲しいんだけど、web画像を見るとどうも安っぽい色に見えてしまう…
ピンクみたいに艶やかなのがいいけどピンクは俺には似合わないし。
なんていうんだろう、真珠のような輝きかな。
白と黒はそういった類の綺麗な感じある?
- 610 :白ロムさん:2013/04/04(木) 19:12:59.73 ID:74FTTJNg0
- 黒はナスの様な輝きを放つよ
- 611 :白ロムさん:2013/04/04(木) 19:18:41.70 ID:mlr3gqsq0
- >>610
レスthks
ナスwwwwwww
紫がかった輝きですか?
それもいいっすね。
白の情報はないですか(汗
- 612 :白ロムさん:2013/04/04(木) 19:23:47.74 ID:74FTTJNg0
- 紫がかったと言うか明らかに黒じゃないw
あれが黒に見えるやつは色盲
白はパールはパールなんだけど艶がないから安っぽい
マットならラメいらんだろとw
- 613 :白ロムさん:2013/04/04(木) 20:33:06.21 ID:Y/HoakclO
- 黒も白もピンクも薄くパープルがかってるよ
- 614 :白ロムさん:2013/04/04(木) 20:47:53.38 ID:vqELfKKp0
- >>610
表現の仕方がセンスある。
でもあの黒が俺は好きだな〜。w
- 615 :白ロムさん:2013/04/04(木) 21:31:49.06 ID:STAvH3ir0
- 黒って言うより深紫だと思う
おれはけっこうこの色が気に入ってるよw
- 616 :白ロムさん:2013/04/04(木) 21:34:31.23 ID:vqELfKKp0
- Fにある機能で、なくて困るというものってある?
通話・メールメインだが。
- 617 :白ロムさん:2013/04/04(木) 23:39:49.81 ID:LX/bSdY90
- 発売日から使い続けてきたN905iμがとうとう限界越えたっぽい
N撤退追悼も兼ねて、これの黒買って来た
で、ちょっとばかし弄った上での感想。
なんか、これ、馴染める自信が持てない…
- 618 :白ロムさん:2013/04/05(金) 00:03:01.79 ID:nTrWbAUw0
- >>617
N906iμ 使いなので、N905iμが
限界を超えるとどうなるかに興味津々ですっw
まだ、あと2年は使うつもりなので。。。
- 619 :白ロムさん:2013/04/05(金) 00:07:25.14 ID:toNmdBUV0
- >>616
セキュリティ・プライバシー関係とWiFiとBluetooth位では?
- 620 :白ロムさん:2013/04/05(金) 00:54:09.39 ID:lT8eVQUS0
- Bluetoothは対応してるよ
- 621 :白ロムさん:2013/04/05(金) 00:58:29.26 ID:toNmdBUV0
- >>620
あっ!
間違えた!
訂正有難う!
- 622 :白ロムさん:2013/04/05(金) 01:38:40.83 ID:z4P/376z0
- >>618
限界っつーか、数日前から閉じると勝手に落ちまくるようになった
その落ち方すると充電すらできず、なんとかして繋げれば起動も充電もできるけど
正直言って使い物にならなくなった
個人的に、デザインであれを越える機種はないと思ってる
だからまだ使い続けたかったし修理も考えたけど、
どちらにしろこれが最終モデルだし買っちゃうか。って
あと、それまだ使うんなら、
今の内に修理できるとこは真っ新にしといた方がいいよ
あれこれ相談して聞いてきたんだけど、部品保持は「発売日から6年が目安」だって
これは6年後までを確約する物ではなくて「6年後はもうヤバい」の意味
5年4ヶ月の905iμの場合、修理内容によってはもう無いかも知れないって
906iμならもうすぐ5年だから、今くらいがラストチャンスかもよ
- 623 :白ロムさん:2013/04/05(金) 09:43:22.95 ID:P01QC9WNO
- 594です。
土日と荒天になるため、今夜機種変更いたします。
色はブラックに決定!
はい、早く仕事終わらせましょう!
- 624 :白ロムさん:2013/04/05(金) 10:37:34.73 ID:73zzgAo/0
- コールドモック見てると、紫の混ざったくすんだ白、というか
薄い灰色がいいんよなぁ、綺麗過ぎないところが気に入った
オンラインショップで機種変したいが、月末まで残ってるかなぁ
- 625 :白ロムさん:2013/04/05(金) 16:14:20.68 ID:JbjQ8OGn0
- 都内で機種変15k位ないかな?
- 626 :白ロムさん:2013/04/05(金) 19:03:41.68 ID:OT1lY9Na0
- N携帯がこれで最後らしいから、機種変検討中。前のN-02Aが気に入って3年4ヶ月も使った俺ならこの機種も気に入れるだろうか?
- 627 :白ロムさん:2013/04/05(金) 20:07:31.35 ID:nTrWbAUw0
- >>622
詳しくありがとう!!
- 628 :白ロムさん:2013/04/05(金) 21:04:56.41 ID:lT8eVQUS0
- >>621
どもどもw
どんまいです
>>627
気に入っていたり、今のケータイのままで不自由ないと愛着もあるし、
早々新しいの買う気おきず、出来るだけ大事に長く使って納得いくタイミングで
機種変したいと思いますよね。
NじゃないけどSHのガラケーを使っていた時に>>622さんと
ほとんど似たような症状が出て、原因がACアダプタがダメになってたってことがあった。
かなり長年使っていたから、また電池かな、それとも本体か・・・いや端子の接触不良か?
と思って、親のケータイのACアダプタ借りて挿してみたら、なんの問題もなく充電できてw
こんなこともあるんだなって思った。あくまでご参考まで。
- 629 :白ロムさん:2013/04/05(金) 21:07:38.95 ID:+BOsQmA30
- 俺も最初は黒買うつもりだったけど、白にした。
これ買う人は絶対モックのカラー見てから買った方がいいよ。
- 630 :白ロムさん:2013/04/05(金) 21:27:48.56 ID:0J99nYyh0
- J-N
- 631 :白ロムさん:2013/04/05(金) 21:36:08.46 ID:CXTHQSZI0
- 51欲しかったなー
そのあとSH53が出て、N買わなくてよかったー
- 632 :白ロムさん:2013/04/05(金) 22:30:05.61 ID:62p3zbve0
- 黒はイマイチなの?
白がおすすめ?
- 633 :白ロムさん:2013/04/05(金) 22:38:06.61 ID:z4P/376z0
- >>628
うちの場合はそれとは違うなぁ
ACアダプター、電池パック、いずれも複数あるけど症状は変わらなかった
後はSIM何度も差し直したりとか
まあ、ケータイなんてこのサイズにあれもこれも詰め込んでるから
何がどう作用するかなんてわかんねーけども
正直言えば、N905iμをずっとずっと使い続けたかった
それまでは1〜2年でころころ機種変してたのに、5年以上使っても飽きなかった
あれ以上に魅力的と思える機種も出なかった
まさかこんな終わり方するとは…
- 634 :白ロムさん:2013/04/05(金) 22:53:50.09 ID:P01QC9WNO
- 623です。機種変更して参りました。
使いやすくて最高です。ブラックというより焦げ茶色という感じです。
- 635 :白ロムさん:2013/04/06(土) 00:42:10.55 ID:Y0z9ba590
- >>634
機種変更いくらでしたか?
- 636 :白ロムさん:2013/04/06(土) 09:52:13.46 ID:EqRt5Zf9O
- おはようございます。634です。ビックカメラにて28,350円でした。ポイントがあるなら使われた方がいいですよ。
- 637 :白ロムさん:2013/04/06(土) 13:43:20.69 ID:CHpf5Sfk0
- それオンラインで買うより高いって
- 638 :名無し:2013/04/06(土) 17:08:01.13 ID:TdXSRc7j0
- 事務手数料までかかるしなぁ
- 639 :白ロムさん:2013/04/06(土) 17:09:35.99 ID:BBy+JwEF0
- Nもシンプルで良いね!
使い勝手はどう?
- 640 :白ロムさん:2013/04/06(土) 17:27:57.25 ID:EqRt5Zf9O
- N-08Aから機種変更しました。
通信速度が上がってます。あまりの早さに驚いてます。
4年も機種変更しなかったので、事務手数料がかかったのは誤算でした。
- 641 :白ロムさん:2013/04/06(土) 17:33:36.60 ID:Iv4lALSIP
- オンラインならそれすらかからなかったのに
- 642 :白ロムさん:2013/04/06(土) 22:50:26.97 ID:4MAk8TbN0
- >>636
やっぱりビックでそのくらいするんだ・・・
このスレの上のほうの書き込みで福岡のビックだと
機種変17950円だとか14800円だったとか書き込んでいる人いるし、
ビックとは書いてないけど>>547さんも15000だったっていうから
何で安いんだ?いいなーって、試しに新宿のビックに寄ってみようか
とも思っていたところだったんだけど・・・
出掛けた先でケータイ扱っている店があれば、覗いてみること何件かしてみたんだけど
オプション加入させられる費用を換算したり、店頭だから手数料取られることや、
大型電気店の場合ならお店の割引ポイントが付くとしても、
足し引きトータルすると結局せいぜいオンライン価格より気持ばかり安くなるところしか見つけられなかった。
出掛けついでに寄ってうまく買えたならいいけど、わざわざ交通費の掛かる街にある店に
行くとなるとそれも費用になるしwそうなるとオンライン25200円より多少安い程度じゃね・・・
- 643 :白ロムさん:2013/04/06(土) 22:57:16.86 ID:Iv4lALSIP
- 初売りとか決算月と比べんなよ
逆に安く買いたいならそういう時期狙え
- 644 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:08:42.96 ID:4MAk8TbN0
- >>643
福岡ビックとか>>547さんの書き込みと同じ時期でのことですけどw
別に毎日毎日血眼になって見て回っているわけでもなく
そろそろ機種変を検討しはじめたたから店価格覗いていただけで。
>やっぱりビックでそのくらいするんだ・・・
は、「やっぱり今は」って書けばよかったですか?www
- 645 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:22:24.68 ID:Iv4lALSIP
- 何が面白いん?
定価でいいなら好きな時にオンラインで買えばいい
- 646 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:28:17.84 ID:4MAk8TbN0
- >>645
こっちの勝手自由でしょw
命令口調はするわ
勝手に決めつけるわ
もう・・・
- 647 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:31:13.68 ID:uBlqFEGy0
- 黒はイマイチなの?
白がおすすめ?
- 648 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:38:22.92 ID:4MAk8TbN0
- >>647
黒なら>>610さんのナス表現はかなり的確だなって感じているw
「紫が強い黒」じゃなくて、「黒の強い紫が混じっているけどあくまでも黒」って感じで。
ちょっとわかりにくい言い方かな?ごめん。
- 649 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:39:52.52 ID:Iv4lALSIP
- >>648
それ書いたのお前のキライな俺だよ
- 650 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:42:27.51 ID:zqQ3Qg6+0
- 近所のイオンの電話コーナーで安くなってたよ
19800だからこのスレの乞食にはまだ高いかもな
- 651 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:43:45.20 ID:4MAk8TbN0
- >>649
そうなんだw笑える
でも、お前のキライなかもしれないけどそれはそれで
「ナス」は素直に上手い表現だと思うわ
- 652 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:50:56.18 ID:t241yyzs0
- なにこのちょっといい雰囲気
- 653 :白ロムさん:2013/04/06(土) 23:55:35.53 ID:Iv4lALSIP
- >>650
その値段だとオプコン+手数料でオンラインとトントンじゃないかな
店頭ならオンライン-1万ぐらい、1.5万ぐらいじゃないとね
俺はどうでもいいがw
- 654 :白ロムさん:2013/04/07(日) 00:14:25.83 ID:mLpL7Mjd0
- スマホメインだが
NEC最後の折りたたみとして買いたくなっている俺
- 655 :白ロムさん:2013/04/07(日) 00:23:13.36 ID:cnDf9Jr80
- 今はN906i使ってるんだけど、オンラインで機種変更で買ったらSIMどうなるの?
N906iのSIM使えないよね?
- 656 :白ロムさん:2013/04/07(日) 00:26:46.65 ID:adXGwL2nP
- >>655
microSIMに交換するかどうか選べる
交換するを選ぶと無料で同梱されてくる
ちなみに機種変時以外だと2100円かかる
- 657 :白ロムさん:2013/04/07(日) 06:05:30.57 ID:g+IGGncS0
- 白ロムで12000円で売ってたので買ってきたんだが運が良かっただけだったのか
- 658 :白ロムさん:2013/04/07(日) 13:17:44.87 ID:vt5++Pl80
- ドコモショップで3万6千円で買ったのは俺だけでいい
- 659 :白ロムさん:2013/04/07(日) 13:22:05.34 ID:mcU8mI5m0
- docomoショップでもマチマチだからな
今日見てきた某店では機種変で32000円とか
- 660 :白ロムさん:2013/04/07(日) 13:42:08.95 ID:vt5++Pl80
- https://www.mydocomo.com/onlineshop/home/index.html?xcid=OLS_TOP_from_CRP_mnp
ガラケーなのにドコモオンラインショップで人気No2吹いた
- 661 :白ロムさん:2013/04/07(日) 14:24:20.87 ID:adXGwL2nP
- 撤退効果か
これは使える
- 662 :白ロムさん:2013/04/07(日) 14:29:03.53 ID:SsAbyDAnP
- つかランキング10位中、ガラケーが4種ランクインしてますがな
- 663 :白ロムさん:2013/04/07(日) 14:29:16.38 ID:ydXxde9o0
- ニヤリ。
人気機種は将来、下取りしてもらえるからな。
- 664 :白ロムさん:2013/04/07(日) 14:33:26.46 ID:vt5++Pl80
- 下取り前に壊れるでしょjk
- 665 :白ロムさん:2013/04/07(日) 14:48:29.97 ID:FELJyMkT0
- 使わないで寝かせておく
- 666 :白ロムさん:2013/04/07(日) 15:13:03.55 ID:LdQn8hQo0
- うちのDSは新規、機種変とも2万5千円
ほんとまちまちなのね
- 667 :白ロムさん:2013/04/07(日) 16:23:33.56 ID:euLrnoJf0
- 受話音量最大にしても相手の声がすごい小さいんだけどこれふつうなの?
ハイパークリアボイスの設定とか関係ある?
- 668 :白ロムさん:2013/04/07(日) 16:36:44.82 ID:7ru9j7ww0
- >>667
防水の影響です
気にせずお使いください
- 669 :白ロムさん:2013/04/07(日) 17:02:37.61 ID:vt5++Pl80
- Fとかもっと酷いから気にせず使えよ
- 670 :白ロムさん:2013/04/07(日) 17:30:24.25 ID:E1M0uwi+0
- >>669
まじで〜?
オンラインで買ったばかりなのに。
- 671 :白ロムさん:2013/04/07(日) 17:46:20.35 ID:vWE7lmBd0
- >>670
F-01EだけどFの方がマシだよ
- 672 :白ロムさん:2013/04/07(日) 17:56:22.99 ID:E1M0uwi+0
- >>671
安心しました。トータルでFとNどっちが
良さそうですか?今更ですが・・・。
- 673 :白ロムさん:2013/04/07(日) 17:59:39.58 ID:mIGYam950
- >>672
似たり寄ったりで、どちらも音量は小さい。
- 674 :白ロムさん:2013/04/07(日) 17:59:44.34 ID:dPxBxO7c0
- http://i.imgur.com/g6Uaac8.jpg
以前、待ち受けに三文堂のルミナスクロックってのを使ってたんだ(左側)
けど三文堂がなくなってたorz
シンプルかつスタイリッシュな感覚が欲しい
あちこちサイト回って今のとこ右側のまでは来たんだけど、
やっぱりルミナスクロックには敵わない
誰かそんな感じの待ち受け知ってたら教えて欲しい
- 675 :白ロムさん:2013/04/07(日) 18:20:04.27 ID:vWE7lmBd0
- >>673
最近のFはかなりデカイよ
受話音量もスピーカーの音も
>>672
Fはカメラが綺麗、普段の動作がサクサク(たまーに一秒もたつく)、写真のズームが早い、スピーカーの音がデカい、塗装が高級感有り
Nは電池持ちがめちゃくちゃイイ、イルミが冬モデルで一番派手、動作は普通(速くはない)、デザインはNっぽい(ただ塗装があまり良くない)
こんな感じでしょうか
- 676 :白ロムさん:2013/04/07(日) 18:42:37.94 ID:mTk91lG60
- 富士通はガラケーまだまだ作るのかな
今N-01Eを買うか次の富士通買うか迷うわ
- 677 :白ロムさん:2013/04/07(日) 19:20:04.34 ID:pWGXRvSY0
- >>676
らくらくフォン
- 678 :白ロムさん:2013/04/07(日) 19:38:37.93 ID:kyqsHTKH0
- らくらくホンもスマホだしたから心配
- 679 :白ロムさん:2013/04/07(日) 19:53:15.62 ID:mTk91lG60
- >>677
青歯つきガラケーが欲しいのだ・・・
N-01Eはまだ高い
- 680 :白ロムさん:2013/04/07(日) 19:59:10.87 ID:I08h8O390
- >>675
貴重な情報有難う!
Fで良かったかも?!
- 681 :白ロムさん:2013/04/07(日) 20:01:15.92 ID:0cqqHDbk0
- この機種ってbluetoothヘッドセットで通話しようと思ったら、発信後相手に繋がってからヘッドセットに切り替えないといけないから面倒
- 682 :白ロムさん:2013/04/07(日) 21:24:06.10 ID:TYEUzlmM0
- ヘッドセットにリダイアルついてないの?
- 683 :いづみ:2013/04/08(月) 04:40:27.08 ID:Y5QUdAbZO
- 白買ってきた 大事にします。イルミ綺麗
- 684 :白ロムさん:2013/04/09(火) 18:07:40.82 ID:uPEoaRWM0
- 他社から引っ越してきて設定が分からないんだが分かる人いたら教えてください
iモード終了時に出てくるブラウザ確認のはい、いいえボタンの色を変えたいんだが変更できる?(現在、青と白)
または確認ボタンを表示しない事てできる?
- 685 :白ロムさん:2013/04/09(火) 18:34:32.87 ID:o9lro75qO
- >>684
できますん
- 686 :白ロムさん:2013/04/09(火) 18:40:36.91 ID:uPEoaRWM0
- >>685
そうですか…購入からこの表示がうざくて…もっと早く聞けば良かった
どうもありがとうございました
- 687 :白ロムさん:2013/04/09(火) 20:42:35.29 ID:2y2Z+gQd0
- N503iからずっと機種変更も含めて使ってきたNケータイ、どうしてこうなった?
- 688 :白ロムさん:2013/04/09(火) 21:23:30.18 ID:5rWG6VM30
- 俺はN211iからずっとだ
- 689 :白ロムさん:2013/04/09(火) 22:36:24.09 ID:HHn5/lbg0
- 俺はデジタルムーバが出る前からずっとNだ。アナログのムーバ。機種名は忘れた。
- 690 :白ロムさん:2013/04/09(火) 23:52:19.48 ID:7Mw9gi3Z0
- 日本潰し工作員が いい仕事したということだ
- 691 :名無し:2013/04/10(水) 00:38:13.25 ID:1kGE2QSN0
- J-N01から
- 692 :白ロムさん:2013/04/12(金) 04:23:50.37 ID:kO6UeXf6P
- N504iのピンクはすごいかわいかった。
初携帯がもう10年以上前とかおそろしい。
久々にN携帯にこれを買おうと思うのだけど、白ロムなんでこんなに高いの?
SHとの価格差にびっくり。
- 693 :白ロムさん:2013/04/13(土) 16:56:05.43 ID:qXsum0Pl0
- 白ロム高いのは、NECガラケー撤退でアホ転売屋が値段吊り上げてるんじゃないの
- 694 :白ロムさん:2013/04/13(土) 17:12:59.91 ID:y6kcvrMW0
- >>692
N-01EがNEC製iモードケータイ最後の機種なら
唯一のminiUIMカード対応機種になるから。
- 695 :白ロムさん:2013/04/13(土) 17:32:56.89 ID:A/aBNA/l0
- 福岡で安いところないですか?
ビック28000
山田25200でした。機種変更です。
docomoのネットがいいんですかね。
- 696 :白ロムさん:2013/04/13(土) 17:48:23.49 ID:9fDFRyKFP
- 2万以下、もしくは急ぎでないとオプコン、手数料で店頭で買うメリットはないかもね
- 697 :白ロムさん:2013/04/13(土) 17:49:06.48 ID:9fDFRyKFP
- どのみちガラケーは取り寄せになりそうだしw
- 698 :白ロムさん:2013/04/13(土) 17:56:51.83 ID:duUQDg8TO
- 安い店なんてどこの地域にもあるし、ひたすら電話するのみ
- 699 :白ロムさん:2013/04/13(土) 17:59:41.28 ID:9fDFRyKFP
- その手間と時間をいとわないならね
俺?もちろんいとわないw
- 700 :白ロムさん:2013/04/13(土) 21:14:25.96 ID:9iYUIOf10
- これマジで通話のとき相手の声聞き取りづらいんだけど
音量小さいだけじゃなくてかなり不明瞭
どの設定がいちばん聞き取りやすいの?
- 701 :白ロムさん:2013/04/13(土) 21:28:41.29 ID:y6kcvrMW0
- >>700
「らくらくホン ベーシック3」にでもして下さい。
- 702 :白ロムさん:2013/04/14(日) 00:36:46.99 ID:ucZcrTE+0
- 俺は手間と時間を惜しむなぁ
1万程度、誤差だろ
- 703 :白ロムさん:2013/04/14(日) 06:18:19.22 ID:lBsVdgCaO
- これよりもSHが断然いい。
- 704 :白ロムさん:2013/04/14(日) 07:44:36.69 ID:kX1bMRDg0
- 今は25k前後でしか売られてないのかぁ
初売りのセット割が最強だった
- 705 :白ロムさん:2013/04/15(月) 07:47:28.27 ID:TG8fIWYeO
- ?
- 706 :白ロムさん:2013/04/15(月) 16:14:13.89 ID:PslkPGP7O
- SH-11Cと比べて使い勝手どう?
- 707 :白ロムさん:2013/04/15(月) 18:57:38.64 ID:cy2uFEVx0
- 来月値上げとか
- 708 :白ロムさん:2013/04/17(水) 13:55:15.71 ID:qJxbwoEJO
- 電話帳の一番目に登録してある相手宛にメールを作成する際、以前使ってた携帯だと「1」「メール」とツーアクションで作成画面に移行したんだけど、この機種はできないのかな?
- 709 :白ロムさん:2013/04/17(水) 21:18:17.72 ID:0Nuit8S70
- >>706
最高っす
- 710 :白ロムさん:2013/04/18(木) 13:39:44.75 ID:w0z7TQgG0
- お前ら的には既出だから話題にもなってないって感じのようですね
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130418_596431.html
- 711 :白ロムさん:2013/04/18(木) 14:05:39.24 ID:YomGWvCX0
- >>710
混まないようにこっそり更新するか、人柱待ちかのどっちかだろ。
- 712 :白ロムさん:2013/04/19(金) 02:45:20.98 ID:PBwUj2nV0
- >>708
ショートカット作って左端に配置するってんじゃダメですか
決定ボタン二回だから一応ツーアクション
- 713 :白ロムさん:2013/04/19(金) 07:10:52.71 ID:QBJ+wd3eO
- ツーアクションで宛先まで入力済みになって欲しいんです。特定の相手だと一日に何度もメールするので、都度、メール作成画面→電話帳から宛先指定→本文入力の流れが面倒で。皆さんはそんなに苦にならないのでしょうかね。
- 714 :白ロムさん:2013/04/19(金) 13:16:16.27 ID:ZCwmo++YO
- 返信を押してからの保存で、ショートカットって言ってるんじゃないのかな
- 715 :白ロムさん:2013/04/19(金) 16:00:49.28 ID:Aae5Nrvs0
- >>713
「直デン」という機能に電話帳の中から登録すればツーアクションでできます。登録は5人までできます。
1.「発信」ボタンを押す(ここから登録もできます)
↓
2. ・電話する
・メールする
・テレビ電話する
・声の宅配便
の中からやりたい作業を選ぶ。
- 716 :白ロムさん:2013/04/19(金) 16:13:42.33 ID:Aae5Nrvs0
- >>713
>>715自己レス
すみません。正確にいうと登録5件のうち、1の枠に登録してある宛先だと
2番めの作業で「メールする」を選択する場合はツータッチじゃなくてスリータッチになってしまいますね。
2〜5の枠に登録してある宛先の場合はそれ以上のタッチが必要でした。
- 717 :白ロムさん:2013/04/19(金) 18:41:41.09 ID:QBJ+wd3eO
- メール作成の件で相談した者です。おっしゃる通りスリーアクションでできました。ありがとうございました。
- 718 :白ロムさん:2013/04/19(金) 19:39:56.52 ID:YspuMPpXP
- 更新したった。特に問題なし
- 719 :白ロムさん:2013/04/20(土) 08:42:47.40 ID:8IoRD30i0
- 実物みてきたら塗装がいまいち却下www
- 720 :白ロムさん:2013/04/21(日) 07:18:38.06 ID:gGtiyQwT0
- モック見たらえっ、っていう塗装だよね。
でも使ってるとキズとか汚れが目立ちにくい秀逸な仕上げなんだなってわかるよ。
- 721 :白ロムさん:2013/04/21(日) 11:05:20.07 ID:iYmCpQ/J0
- 確かに今までのよりも傷が目立たないよな
- 722 :白ロムさん:2013/04/21(日) 13:33:43.30 ID:itcJOs4LO
- サクサクですか?
- 723 :白ロムさん:2013/04/21(日) 13:38:20.64 ID:zBGDVUnRO
- 通話品質は良好ですか?特にN02CやF09C、F01Cから機変した人、前機種と比べてどんな感じですか?
- 724 :白ロムさん:2013/04/21(日) 13:50:02.68 ID:jFkWbtr90
- >>722
Display Camera Battery Wi-Fi Bluetooth GPS お財布 BMスコア
F-01E 3.3in 480x854 1310万画素 820mAh ○ ○ ○ ○ 35253
N-01E 3.2in 480x854 810万画素 1010mAh × ○ ○ ○ 16774
SH-03E 3.0in 480x854 500万画素. 820mAh × × × ○ 59394
P-01E 3.4in 480x854 510万画素. 800mAh × × × × 11831
SH-05D 3.2in 480x854 530万画素 1150mAh. ○ ○ × × 59047
※ベンチマーク(benchmark)スコアは搭載CPUの性能を示しサクサク度合いに影響する
- 725 :白ロムさん:2013/04/21(日) 13:50:38.23 ID:jFkWbtr90
- >>723
あまり評判は良くない
- 726 :白ロムさん:2013/04/21(日) 15:10:52.18 ID:wIawY5hJT
- >>722
サクサクな方だと思うよ
- 727 :白ロムさん:2013/04/21(日) 15:22:58.53 ID:SNVWgHL60
- サクサクかどうかは何と比べるかによるからなー
同じメーカーでも何世代も前の機種の方がサクサクな事もあるし
- 728 :白ロムさん:2013/04/21(日) 16:29:06.46 ID:gud1M9Xt0
- >>723
自分はF-09C使っていて、先週の日曜日に親のケータイをN-01Eに機種変して、
設定とかよくわからない本人に変わって使いやすい好みに設定をちょうど終えたところだけど
使い勝手は細かいところ以外はほとんど同じ感じ。
通話は聞こえずらいとかないって言っている、親本人は。
- 729 :白ロムさん:2013/04/21(日) 16:41:17.88 ID:ut9JUTLw0
- >>724
何処かで見たコピペだけどN-01EにはWi-Fi付いてないから
- 730 :白ロムさん:2013/04/21(日) 16:47:40.77 ID:bv4F2sc9P
- >>729
×になってるから
- 731 :白ロムさん:2013/04/21(日) 16:55:13.59 ID:ut9JUTLw0
- >>723
FとN系使いじゃ作りが違うし印象が違うからな。
Nじゃ物足りなと言うのが多いけど安定重視だし動作もサクサクだし。
適当なこと言うやついるけど音質も問題ない。
- 732 :白ロムさん:2013/04/21(日) 16:58:26.07 ID:ut9JUTLw0
- >>730
すまんmateだと○位地がズレて見えてた。
- 733 :白ロムさん:2013/04/21(日) 17:20:52.89 ID:zBGDVUnRO
- 723です。いろいろ参考になりました。ありがとうです。近いうちにこれに機変してきます。
- 734 :白ロムさん:2013/04/21(日) 17:23:17.55 ID:bv4F2sc9P
- >>732
俺もMateで見てるが?
2chMate 0.8.4.9 dev/Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4
- 735 :白ロムさん:2013/04/21(日) 22:09:54.92 ID:0w76a0M4P
- メール作るときに、ときどき数秒ラグが発生するのが気になる
それ以外はおおむね満足
- 736 :白ロムさん:2013/04/21(日) 22:31:12.36 ID:ut9JUTLw0
- >>734
タブで見てたけどNXでも結構ズレてるな。
同じくNX使いがいて嬉しいわ。
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4
- 737 :白ロムさん:2013/04/21(日) 22:45:57.43 ID:bv4F2sc9P
- >>736
なんかやだなぁw
もしかして、早くSにJBこないかなーとか思ってない?
そろそろ怒られそうだから消えよ
- 738 :白ロムさん:2013/04/22(月) 00:58:30.73 ID:kolCWMEmP
- 2台持ち多いのな
N-01Eは通話専用で使ってるけどバッテリー持つのでありがたい
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
- 739 :白ロムさん:2013/04/22(月) 01:39:42.27 ID:g8NEV6Nf0
- 2台持ち用で現行品だとこの機種が無難でしょ。
スペック重視で不安定で電池の消費激しいとか2台持つ意味が薄れる。
7インチタブとの持ち合わせもなかなかいいぜ。
- 740 :白ロムさん:2013/04/22(月) 04:55:15.67 ID:wPKe93wRP
- この機種MNP一括0が見つからん
PはCB付であるんだが…
- 741 :白ロムさん:2013/04/22(月) 06:31:05.98 ID:g8NEV6Nf0
- NとFは定価でも売れるし品薄気味だからな。
在庫だぶついて安売りする機種ちゃいまっせ。
- 742 :白ロムさん:2013/04/22(月) 12:27:31.73 ID:D7Iz6FWY0
- Nは一番高機能でレスポンスが速いから人気だね。
品薄だが5月に値段上がるらしいよ。
- 743 :白ロムさん:2013/04/22(月) 13:40:48.60 ID:Y09YQv1jO
- >>742
値上がりするってどこ情報?
- 744 :白ロムさん:2013/04/22(月) 15:26:14.67 ID:y3nBizel0
- 安く欲しけりゃ白ロムショップ巡れ
俺は1.2万円で買えたぞ
- 745 :白ロムさん:2013/04/22(月) 18:42:58.60 ID:8mNBRAc40
- >>742
いちばん多機能なのはFで、いちばんサクサクなのはSHだよ
- 746 :白ロムさん:2013/04/23(火) 02:23:03.25 ID:91WXOh5r0
- >>743
742ではないがマイドコモのメルマガに来月から月々サポートが始まるから
店頭価格値下げするのが困難になる、実質値上げになると書いてあったよ
月々サポート開始と店頭価格値下げ困難がどうして連動してるのかよーわからんんが
- 747 :白ロムさん:2013/04/23(火) 06:18:05.65 ID:FS4QcwfC0
- 月々って要は縛りでしょ
ノジマのチラシに値上げって前に書いてた
- 748 :白ロムさん:2013/04/23(火) 08:42:29.51 ID:icy+JI95O
- ガラケーなくしてもいいけど
それなら昔ソフバンで出してた二つ折りスマホを出してくれ
とにかくボタンがないことが不便の元凶なんだよ!!
- 749 :白ロムさん:2013/04/23(火) 10:47:08.96 ID:ZmikWeE40
- >>748
同意
- 750 :白ロムさん:2013/04/23(火) 11:00:59.26 ID:2T4WnE9u0
- >>748
もう無理だな、Android4.0系なら最低でも2000mAhくらいの
大容量バッテリーが必要になってるし、正直007SH程度の
筐体サイズではバッテリーの容量が稼げない。
- 751 :白ロムさん:2013/04/23(火) 11:05:55.31 ID:91WXOh5r0
- 二つ折りちょうどMEDIAS W N-05Eがあるじゃない
- 752 :白ロムさん:2013/04/23(火) 12:08:54.00 ID:BVi/5DfFO
- マイドコモのメール見たけど書いてあるの見つからなかった
どのくらい値上がりなんだろう
今買っておいたほうがいいんだろうか
- 753 :白ロムさん:2013/04/23(火) 12:23:28.69 ID:Fs72iHRyP
- >>748
あれ糞だよ
使えばわかるがスマホにテンキーはいらない
- 754 :白ロムさん:2013/04/23(火) 20:37:56.03 ID:icy+JI95O
- 爪で押せない
ペン使うと両手ふさがる
画面見ないとメール打てない
キー移動の際指を滑らせられない(=誤作動)
今のこの機種を相当大事に使うしかない…
- 755 :白ロムさん:2013/04/24(水) 12:28:36.03 ID:XlUPSU6w0
- iPhoneから乗り換えでゲットしました。
やっぱガラケーはいいですね、
っていうか通話派なんでやっぱドコモ
- 756 :白ロムさん:2013/04/24(水) 12:30:52.53 ID:UxulTX6zP
- ドコモから5S出たら?
- 757 :白ロムさん:2013/04/24(水) 14:00:00.68 ID:Ok8pxTI20
- iなんチャラとか言うやつ電話機じゃないし。
玩具と電話機比較されてもな。
- 758 :白ロムさん:2013/04/24(水) 20:15:40.27 ID:CPnTg9n50
- http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130423-00010002-bjournal-bus_all
- 759 :白ロムさん:2013/04/25(木) 00:18:59.75 ID:KSOZkm4KO
- 昨日F-09Cから機種変してきた
前機種で気になっていた2タッチ入力でのキーの打ちづらさやブラウザで下キー押しっぱなしの時のスクロール処理、メール作成中の予測変換もっさりが
全部改善されてて驚いたよ
- 760 :白ロムさん:2013/04/25(木) 19:46:26.81 ID:eRXxVrlK0
- フルブラウザ見てる時に、携帯を横にしても画面が自動で横にならないようにする方法ありますか?
- 761 :白ロムさん:2013/04/25(木) 20:21:44.79 ID:FSlf1ziO0
- >>760
MENU→本体設定→その他設定→画面縦横自動切替→ON/OFF
(MENU→8→9→3→2)
じゃないでしょうか?
- 762 :白ロムさん:2013/04/25(木) 20:41:06.39 ID:eRXxVrlK0
- >>761
ありがとうございます
- 763 :白ロムさん:2013/04/25(木) 21:56:06.69 ID:ZsZuC/NR0
- MNPだといくらぐらいで買えますか?
- 764 :白ロムさん:2013/04/25(木) 22:09:41.68 ID:0Pb435AE0
- 今MNPするなら0円ぐらい。
今を逃すと在庫不足とMNP優遇が微妙に。
- 765 :白ロムさん:2013/04/25(木) 22:30:17.76 ID:j4pGazY80
- 入荷待ちばかりで買えないんだけど…
- 766 :白ロムさん:2013/04/25(木) 22:31:10.18 ID:uwdedWpO0
- 取り寄せも効かんの?
- 767 :白ロムさん:2013/04/25(木) 22:38:10.50 ID:j4pGazY80
- >>766
出来るみたいだけどすぐに持って帰りたかったから
- 768 :白ロムさん:2013/04/26(金) 06:33:17.71 ID:kiicgv920
- 撤退特需で売れてるのかね
- 769 :白ロムさん:2013/04/26(金) 17:35:50.29 ID:wutS8Scw0
- 普通にガラケーが需要あるからだと思うんだが
- 770 :白ロムさん:2013/04/26(金) 18:15:40.34 ID:l2X5F4S00
- 普通に売れないから数仕入れてないと思うんだが
- 771 :白ロムさん:2013/04/26(金) 21:47:10.51 ID:S3biubRw0
- もうスマホは飽きたっていうか
ガラケー+iPadが本来は一番使い勝手がいい
- 772 :白ロムさん:2013/04/27(土) 00:02:19.39 ID:9FJtq8tLO
- iPadも中途半端だからノートパソコン持ちたいな
どちらにせよ無駄に肥大化したスマホに出番は無い
- 773 :白ロムさん:2013/04/27(土) 01:32:41.96 ID:EDBstidRO
- 「画面に触れる」っていう操作方法はそもそも文字入力に向かない
- 774 :白ロムさん:2013/04/27(土) 06:40:37.46 ID:0K4/ENvx0
- フリック楽だわー
- 775 :白ロムさん:2013/04/27(土) 10:59:25.35 ID:RqVIZiCS0
- >>773
と・・・昔は言われてたが・・。
- 776 :白ロムさん:2013/04/27(土) 12:10:59.21 ID:qtM6uIT7P
- 触らずに言ってるか適応できなかったのか
- 777 :白ロムさん:2013/04/27(土) 14:06:00.42 ID:PG6aYTcq0
- 朕が狂おしく華麗に777get!!
>>1-776ならびに>>778-1000は、この素晴らしき偉業を成し遂げし朕を平身低頭で崇める義務を負うものである。
- 778 :白ロムさん:2013/04/28(日) 00:27:42.73 ID:T184EARSO
- 俺は適応できなかった。
- 779 :白ロムさん:2013/04/28(日) 01:52:21.22 ID:z4oiqrGbO
- 何だよ売り切れどころか変わらず格安販売してるじゃん
30日になっても売り切れなさそうな雰囲気だったわ
プレミア狙ってるやつしか買ってなさそうだ
- 780 :白ロムさん:2013/04/28(日) 07:20:14.75 ID:0gcbd9G+0
- アップデートでタッチパネルに対応したな。
神対応。
- 781 :白ロムさん:2013/04/28(日) 09:56:20.70 ID:LBndlcrnO
- 買って数ヶ月、なんか画面の裏(2つ折りの表)部分が若干浮いて来てる
接着が甘いのでしょうか
電池のアイコン二個残ってるのに電池切れになるし、修理出してみようかな
- 782 :白ロムさん:2013/04/29(月) 18:05:50.73 ID:VoNr012F0
- >>781
ココで聞いても解決出来ない。最寄りのDSで聞いて下さい
- 783 :白ロムさん:2013/04/29(月) 21:43:45.53 ID:8qsFY6Gn0
- MNPしたいけど安く売ってないね。DSとかビック見たけどオプションばっかり。
- 784 :白ロムさん:2013/04/29(月) 22:01:07.17 ID:veE6OU0N0
- 俺の周りではスマホからガラケーに変えたり、
ガラケー増やしてスマホはMVNO契約にして二台持ちとかにしてる連中が増えてるから
ドコモ的にもガラケーはそこそこ需要があるから値段さけないんじゃないの
- 785 :白ロムさん:2013/04/29(月) 22:25:21.28 ID:M+bLYTOu0
- >>781
何でしょうね?
電池カバー面が熱くなったりそのせいで浮いたようになる現象はありそうだけど
画面の裏側の表部分がそうなるのはあまり聞いたことない現象に思います。
電池切れの件も関係ありそうですね
- 786 :白ロムさん:2013/04/29(月) 22:52:20.45 ID:0EkVu62HT
- Wi-Fiがあるといいんだがな
- 787 :白ロムさん:2013/04/29(月) 22:55:34.97 ID:VoNr012F0
- >>786
「〇〇があったら良かったのに」・・・
君たちがiモードケータイを頻繁に機種変更しないから
今の惨状になってる事に気が付かないのか?
- 788 :白ロムさん:2013/04/29(月) 23:01:17.42 ID:LR6vOJ6q0
- なにつっかかってんだよ
- 789 :白ロムさん:2013/04/29(月) 23:01:52.25 ID:M+bLYTOu0
- >>786
そうだね
ならF-01Eを選べばよかったんだろうけど
本体の色とかボタンの感触とかNECのほうが好きとか
価格も違ってくるしとかいろいろ理由があるもんね。
白がよかったから、F-01Eはなかったよ
- 790 :白ロムさん:2013/04/29(月) 23:06:15.15 ID:VoNr012F0
- >>788
NEC製のiモードケータイが終了だから・・・。
- 791 :白ロムさん:2013/04/30(火) 00:40:55.37 ID:6eAON1PKO
- >>787
機種変は2年に一度、別の会社にMNPって推奨されてたじゃないか
ところで婆さんや、フルキーボード搭載携帯の後継機はまだかのう
- 792 :白ロムさん:2013/04/30(火) 09:26:30.22 ID:iK87YQZEO
- NECの携帯なくなるなら
他のメーカーにもワンタッチマルチウィンドウ搭載してほしい
ドコモに要望出したけど通らないんだろうな
スマホもワンタッチマルチウィンドウの機能搭載してほしい
でもスマホはアプリだから
NECとドコモにはワンタッチマルチウィンドウ付きのブラウザアプリ出すよう要望出した
- 793 :白ロムさん:2013/04/30(火) 15:33:38.81 ID:+SdOGEBPO
- 残り3時間か
- 794 :白ロムさん:2013/04/30(火) 16:09:01.87 ID:XbWdIuKP0
- 基本、通話とメール
運転時、BTでカーナビ経由ハンズフリー
電池長持ち最高!
災害時、停電でもワンセグ視聴
ガラケーでこれだけ出来れば十分だな〜
これ、買お。
- 795 :白ロムさん:2013/05/01(水) 05:09:33.84 ID:iEnXpklzO
- 画面メモとか開いたままにしている時に、電話の着信があっても表示されず、
待受に戻して初めて着信に気づくんだけど、これは変えられる?
- 796 :白ロムさん:2013/05/01(水) 08:49:52.53 ID:nj47aKMsO
- 今月からこの携帯
ガラケーなのにサポート割が始まったけど…
実質、端末値上げに
なったの?
- 797 :白ロムさん:2013/05/01(水) 10:13:07.40 ID:9+CN19QC0
- >>796
最大割引時の実質負担金と比較したら同じくらいだが
月々サポート適用回線は24ヶ月間機種変更しない事が
必須条件になる。
- 798 :白ロムさん:2013/05/01(水) 12:18:48.37 ID:oyShQvSG0
- docomoOnlineShop で
一括払いが¥9000くらい上がったー
- 799 :白ロムさん:2013/05/01(水) 12:23:08.87 ID:9+CN19QC0
- >>796
価格発表になったので・・・
N-01E(機種変更)
新販売価格 34,440円
月々サポート -15,120円
実質負担金 19,320円
旧販売価格 25,200円
販売価格は値上げだが、月々サポートによる
利用料金割引で実質負担は5,880円少ない。
- 800 :白ロムさん:2013/05/01(水) 12:27:18.23 ID:C+RMeJLs0
- 2年間ちゃんと使う人にとってはお得
すぐ解約しちゃう人にとっては改悪
- 801 :白ロムさん:2013/05/01(水) 12:31:19.55 ID:9+CN19QC0
- >>796
逆に言えば、最低でも15ヶ月間使わないと旧販売価格より高くなる。
- 802 :白ロムさん:2013/05/01(水) 12:59:41.68 ID:oyShQvSG0
- 分割だとdocomoポイント使えないんだよな
- 803 :白ロムさん:2013/05/01(水) 13:01:50.99 ID:9+CN19QC0
- >>802
使えるよ
- 804 :白ロムさん:2013/05/01(水) 13:02:19.37 ID:C+RMeJLs0
- オンラインショップで購入直前まで試してみたけど、
分割払い+月々サポでもポイント使えるぞ
- 805 :白ロムさん:2013/05/01(水) 15:35:57.72 ID:oyShQvSG0
- >>803,804
thx!
- 806 :白ロムさん:2013/05/01(水) 16:29:10.00 ID:ZbNgIfX7O
- N-01Bから機種変しちゃおうかなぁ
- 807 :白ロムさん:2013/05/01(水) 16:43:18.51 ID:gemad1sm0
- いずれかのパケホに入ってないと、月々サポートは受けられないんだろ
- 808 :白ロムさん:2013/05/01(水) 17:04:22.83 ID:Y02Ii0OIP
- 不要
- 809 :白ロムさん:2013/05/01(水) 23:21:12.42 ID:vwg1fg5T0
- >>796
値下げ待ちしてたらなぜか値上がりしてたポルナレフ状態だわ
まぁショップが一括0円で売ってくれたらサポート分値下げだからいいんだけど
- 810 :白ロムさん:2013/05/01(水) 23:34:08.27 ID:vwg1fg5T0
- 書いてから気づいたけどパケホ無しの通話専用の俺からみたら1万増だわ...
- 811 :白ロムさん:2013/05/02(木) 00:45:45.23 ID:rA6fPahF0
- 月々サポート | 料金・割引 | NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
※iモードケータイをご購入の場合は、料金プラン・割引サービスの指定はありません。
- 812 :白ロムさん:2013/05/02(木) 01:17:00.78 ID:FXZId5SD0
- >>809
購入から15ヶ月以上機種変更しなければ
旧価格より値下げだよ。
- 813 :白ロムさん:2013/05/02(木) 01:42:13.53 ID:ypaBZz+60
- 実際のとこ、もうガラケーで機種変はしないだろうし
- 814 :白ロムさん:2013/05/02(木) 03:09:56.27 ID:a/bS/y8b0
- この機種で3万超えは考えるなぁ
- 815 :白ロムさん:2013/05/02(木) 09:06:12.03 ID:6qADu27vO
- パケホフラットかパケホダブル2に入らないと月サポ受けられないよ
書いてあるよ
- 816 :白ロムさん:2013/05/02(木) 09:10:10.16 ID:UNaA0Iua0
- 新販売価格 月々サポート 実質負担金|旧販売価格
P-01E 26,880円 12,600円 14,280円 | 19,320円
SH-03E.. 26,880円 12,600円 14,280円 | 19,320円
N-01E 34,440円 15,120円 19,320円 | 25,200円
F-08C. 37,800円 15,120円 22,680円 | 27,720円
F-01E.. 44,520円 17,640円 26,880円 | 31,920円
F-09B 57,120円 17,640円 39,480円 | 45,024円
2013年5月1日(水曜)正午よりSH-03E、N-01E、F-01E、P-01E、らくらくホン ベーシック3 F-08C、らくらくホン7 F-09Bを月々サポート対象機種に追加しました!
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/information/discount_services.html#monthly
- 817 :白ロムさん:2013/05/02(木) 10:09:47.67 ID:PTV+icuF0
- >>815
そんなこと書いてないよ
だから2年間普通に使う人にとっては実質的値下げ
- 818 :白ロムさん:2013/05/02(木) 10:15:29.74 ID:6qADu27vO
- >>817
ドコモのオンラインショップで買おうと思って見たら
月サポの説明ところに指定のパケ定額加入必要ありと書いてあったけど
- 819 :白ロムさん:2013/05/02(木) 10:19:49.87 ID:PTV+icuF0
- >>818
どこに書いてある?
>【iモードケータイを購入】
>FOMA契約で対象機種をご購入のお客様
>
>【iモードケータイ以外の対象機種を購入】
>FOMAサービスのみ対応の対象機種をご購入、かつ当社指定のパケット定額サービス(「パケ・ホーダイ フラット」
>「パケ・ホーダイ ダブル2」)または、定額データプラン(「定額データプラン フラット バリュー」
>「定額データプラン スタンダード2 バリュー」)のいずれかに加入のお客様
- 820 :白ロムさん:2013/05/02(木) 10:27:27.91 ID:nQdXdgrb0
- 機種の購入ページに書いてあるんだわ
問い合わせあるだろうに、さっさと直せ
- 821 :白ロムさん:2013/05/02(木) 10:32:32.44 ID:PTV+icuF0
- それFOMAのスマホと、Xiについてだけで、ガラケのが省略されてんのよ
オンラインのインラインフレームの規約にはちゃんと書いてある
そして、ここもこういう記述があるわけでw
>お申込み対象
>iモードケータイをご購入の場合
>FOMA契約で対象機種のご購入
>
>iモードケータイ以外の機種をご購入の場合
>FOMA契約の場合
>FOMAサービスのみ対応の対象機種をご購入された時点で、当社指定のパケット定額サービス(「パケ・ホーダイ フラット」
>「パケ・ホーダイ ダブル2」)または、定額データプラン(「定額データプラン フラット バリュー」
>「定額データプラン スタンダード2 バリュー」)のいずれかにご加入のお客様。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/about/index.html
- 822 :白ロムさん:2013/05/02(木) 10:34:32.57 ID:6qADu27vO
- >>821
この機種のページにも指定パケ定額必要と書かれてるけど違うの?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/N01E.html
- 823 :白ロムさん:2013/05/02(木) 10:39:29.43 ID:PTV+icuF0
- >>822
カートにいれてご注文手続き開始して、表示される最初に規約みてみ?
- 824 :白ロムさん:2013/05/02(木) 10:51:55.77 ID:wTEsmcSXP
- 福岡天神のビックカメラに問い合わせたら、
ガラケーに関してはパケット必要ないってさ>月月サポート
でも、学割だと基本料金無料だからパケット入らないとメリットないね。
- 825 :白ロムさん:2013/05/02(木) 10:58:29.54 ID:PTV+icuF0
- ついでこれも(一部省略)
>月々サポートに関するご注意
>ただし、該当のFOMA/「Xi」(クロッシィ)契約に対して、以下の事象が発生した月以降のご利用料金には、
>月々サポートは適用されませんのでご注意ください。
>(4)当社指定のパケット定額サービスの廃止、または指定外のパケット定額サービスもしくは定額データプランへの変更をお申込みされた場合
>※iモードケータイにて「月々サポート」適用中の場合は、(4)に該当する場合でも「月々サポート」は継続します。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/notice/
仮に加入時に必須だとしても、定額サービスを変更しちまえばいい
- 826 :白ロムさん:2013/05/02(木) 11:12:46.73 ID:LaANB/ws0
- >パケット定額の廃止
これ読みようによってはユーザー側だけじゃなく
ドコモ側がサービスそのものの提供やめる場合も含まれると取れるな
つまり今から23ヵ月後にいきなり従量課金のみにすれば
月々サポートにしたユーザー全員から一気に違約金ふんだくれるって寸法だ
- 827 :白ロムさん:2013/05/02(木) 11:18:09.39 ID:PTV+icuF0
- お申し込みって書いてあるのに、そう解釈するってすげーな
こういう悪意解釈と戦わなきゃいけない企業ってほんと大変だと思うわ
- 828 :白ロムさん:2013/05/02(木) 11:27:15.98 ID:LaANB/ws0
- いやぁそんなに褒められると照れるな(*´∇`*)
モンクレが入り用の時は任せてくれ(`・ω´・)b
- 829 :白ロムさん:2013/05/02(木) 13:05:56.87 ID:0+BtzASFP
- 最後にN905iμみたいなデザインの欲しかったんだけどなぁ
- 830 :白ロムさん:2013/05/02(木) 14:49:29.32 ID:0dSr3ug/0
- 月々サポートが適用されないって書いてあるだけなのにどこから違約金が発生するって読み取ったのか興味があるな
- 831 :白ロムさん:2013/05/02(木) 14:52:15.74 ID:RzK1fN+j0
- iモード端末だとパケットプランの契約なしでも月サポ受けられるっぽいけど、
>>822のページの記述にミスがあるならさっさと直してほしいわ。
- 832 :白ロムさん:2013/05/02(木) 15:01:29.99 ID:0dSr3ug/0
- iモード端末の購入説明ページに
iモード端末への割引条件の注釈が省略された文が載ってるのは確かに勘違いの元だよな
月サポはスマホがメインなんだろうけど頑張って一文追加するだけで誤解は結構減ると思う
- 833 :白ロムさん:2013/05/02(木) 16:35:00.41 ID:6okOAzPr0
- この機種の白ってメチャ素敵!!
買って良かった!!
- 834 :白ロムさん:2013/05/02(木) 17:24:30.13 ID:Rz4gA3oa0
- >>811
>>812
勘違いしてたありがとう
後は販売終了するまでに大量CBが現れるのを待つチキンレースだわ
- 835 :白ロムさん:2013/05/02(木) 19:39:56.08 ID:0+BtzASFP
- >>833
同じく白だけど安っぽくない?
色も青味がかった白だし…
ゴテゴテのは好きじゃないけど白はデコレーションするといい感じになるね
- 836 :白ロムさん:2013/05/02(木) 22:07:42.20 ID:mcjLaGj00
- 俺も白だけど、キズが目立たなくていいよ、つや消しで地味だけど、
開いた時のキーイルミネーションがその地味さを有り余るぐらいカバーしてくれて、
開くたびに幸せになる。
- 837 :白ロムさん:2013/05/02(木) 23:11:52.54 ID:nQdXdgrb0
- とてもスイーツな方ですね
- 838 :白ロムさん:2013/05/02(木) 23:15:00.89 ID:Ai46OhS1O
- キーイルミは白が一番映えそうだな
でもどうせOFFにするし俺は黒を買うけど
- 839 :白ロムさん:2013/05/03(金) 00:01:09.44 ID:iy/B5xHD0
- Blackとなってるが正しくはDeep Purple
- 840 :白ロムさん:2013/05/03(金) 00:01:48.55 ID:chj2SL1F0
- 訳すとナス
- 841 :白ロムさん:2013/05/03(金) 00:08:17.04 ID:XEbzRewV0
- >>840
正しく訳すと「茄子色」
- 842 :白ロムさん:2013/05/03(金) 07:09:11.59 ID:2ypRHVMd0
- 某棒茄子
- 843 :白ロムさん:2013/05/03(金) 11:42:23.95 ID:tlkufCdh0
- ポイント使うと1万円で機種変できんだなあ
今のうちに購入しとくかな
- 844 :白ロムさん:2013/05/03(金) 12:42:55.84 ID:Wi3qQyiw0
- 発売日に家族セット割で買っておいて良かった
- 845 :白ロムさん:2013/05/03(金) 17:03:25.15 ID:zxdTErfA0
- 近所のベスト電器、普通に在庫ありだったけど、
タブレット同時購入の方のみ購入できますって貼り紙がしてたw
- 846 :白ロムさん:2013/05/03(金) 17:18:27.32 ID:UnMakUKc0
- >>845
えっ?そんな売り方、店の勝手で許されるのかな?
違法性とか・・・
文句あるなら他の店で買えってかw
- 847 :白ロムさん:2013/05/03(金) 19:05:27.08 ID:TEXWRGDW0
- 普通にある抱き合わせ商法だな。
そもそもDSですら店によって値段違う。
いやならドコモオンラインで買えって言われながら、
すぐに必要だったから3万5千円出して買ったし()涙
- 848 :白ロムさん:2013/05/03(金) 19:42:40.93 ID:UnMakUKc0
- >>847
一緒に買った場合は割引しますっていうなら問題ないだろうけど、
タブレット買わないと売らねっ!とかやってはいけない商法そうだけど。
ドコモオンラインショップってdtabの注文殺到の影響とやらで
今も商品発送遅れたままじゃないの?
4月にこれ買おうと思って注文画面進んだら納品希望日選択が
一番早くて2週間後しか選べなかったわ。
そのころからしばらく自宅あけて戻らない予定だったから、
直接店に買いに行ってしまった。出かけた街の2件めに入った店が
運良くオンラインショップより安くてラッキーだった。
- 849 :白ロムさん:2013/05/03(金) 20:33:52.76 ID:iy/B5xHD0
- 近くに複数のDSがあるならチェックした方がいい
DSによってけっこう値段違ってる
- 850 :白ロムさん:2013/05/03(金) 20:47:36.32 ID:UnMakUKc0
- 安いっていってもオプコンの加入と、店頭だから機種変の手数料取られて
結局3000円程度安いってだけだったけど。
それでも面倒だからオンラインショップ購入でよかったのに
商品発送の日数掛かるんで諦めて嫌々出掛けたから少しでも安くて救われたw
でもその店、新規契約ならもっと安くて8800円だった
- 851 :白ロムさん:2013/05/03(金) 20:51:40.39 ID:tlkufCdh0
- たった3000円とかいうけど、でも3000円は3000円
2chとかだと、「そのぐらい払えよ貧乏人」といわれるのがオチだけど、でも結構な金額だよね
ふだんの飲食に+3000円すれば、結構なもの食べれるもんな。3000円は重要だよ
- 852 :白ロムさん:2013/05/03(金) 21:21:04.91 ID:UnMakUKc0
- >>851
そうだね。ありがと。
実は私は別のiモードケータイ(F-09Cです)使っていて、これは親の持っているケータイを
機種変で購入して、データの移動とか設定とかいろいろ全部自分が代わりにやったんだけど、
iモードのケータイほしくてポイント使って1万円で買えるならこれお勧めできるな
- 853 :白ロムさん:2013/05/03(金) 22:46:48.53 ID:bXdm+qpsO
- ニューロ搭載機種から機種変してニューロ無しに慣れるかな?
ボタンの押しやすさとバッテリー保ちと防水ってのがかなり魅力的だから変えたいんだけど。
- 854 :白ロムさん:2013/05/04(土) 07:20:54.37 ID:4WRBuEawP
- シャープの防水からこれに機種変更した
おおむね満足 T9入力すばらしい
通話中に相手の声が聞きづらいときがあるのが難点
- 855 :白ロムさん:2013/05/04(土) 10:59:47.42 ID:n8DqFxxQ0
- この機種の良いところと悪いところ教えてください
- 856 :白ロムさん:2013/05/04(土) 11:23:40.99 ID:qVctt3c30
- 断る
- 857 :白ロムさん:2013/05/04(土) 12:58:59.13 ID:I4HyH/PtO
- 通話しか使わない親父が携帯ボロボロになってきたから機種変考えてるみたいだけど、これに変えてもメリットはバッテリーが増えるくらいしかないよね?
- 858 :白ロムさん:2013/05/04(土) 13:14:21.36 ID:Y9mvveAM0
- 元の携帯だと無かった機能にもよるんじゃないか、例えばGPS
今まで必死に探し回って連れて帰ってた痴呆で徘徊癖のある>>857の親父を
GPSイマドコサーチで警察の御厄介にならずとも見つけられる様になるとか
- 859 :白ロムさん:2013/05/04(土) 13:15:34.55 ID:1faUxjgW0
- どの機種からの変更かによるんじゃね?
- 860 :白ロムさん:2013/05/04(土) 13:19:16.55 ID:I4HyH/PtO
- 今はSH-11Cを使って背面傷だらけ。
- 861 :白ロムさん:2013/05/04(土) 13:33:23.28 ID:1faUxjgW0
- あんまかわらんね
2年間きっちり使うなら、ポイントも結構貯まってるだろうし買い換えるのもアリじゃね?
- 862 :白ロムさん:2013/05/04(土) 14:17:23.67 ID:BbLadRmB0
- >>860
SH-11Cに特別不満があるわけでもないならドコモショップで「外装交換」っていうのを頼んだらどうでしょうか。
どのガラケーもだいたい5000円くらいの負担(ポイント使用可)で見た目新品同様になるらしい。
だけどこの先ガラケーの供給が機種類も価格もどうなるか微妙だから
この先もガラケー使用継続したいなら、スペックそう変わらなくても
このあたりで機種変しておくって考えもありかもですね。
- 863 :白ロムさん:2013/05/04(土) 18:14:49.65 ID:phxFa5yO0
- auのiPhone5からMNPしてきました。
今日からよろしくです。
- 864 :白ロムさん:2013/05/04(土) 18:19:54.32 ID:Eo1HjJHc0
- >>863
スマホ→ガラケー??
アフォ?
- 865 :白ロムさん:2013/05/04(土) 18:20:58.33 ID:2r0FEunj0
- スマホからガラケーに戻す人はけっこういるよ
スマホはかえって使いにくいと
- 866 :白ロムさん:2013/05/04(土) 18:23:53.00 ID:whcuITAUO
- iPhone5か…そっちのがいいんじゃ…
- 867 :白ロムさん:2013/05/04(土) 18:26:44.60 ID:z9l5YevA0
- >>865
スマホはSIMなし運用もできるからな。
- 868 :白ロムさん:2013/05/04(土) 18:39:08.55 ID:1faUxjgW0
- ネット使わないならガラケのほうがいい。何より安い
- 869 :白ロムさん:2013/05/04(土) 18:46:45.94 ID:BJEU7CwI0
- ガジェオタだからAndroidもiPhoneもAndroidタブもiPadも持ってるけど
一番維持費が高いのはガラケーだわ
- 870 :863:2013/05/04(土) 20:59:35.62 ID:phxFa5yO0
- SBのi4sを持っているのでauから移ったのです。
これは通話メールのみにするつもりです。
- 871 :白ロムさん:2013/05/04(土) 21:05:17.37 ID:ympfkPJe0
- 俺もXperia acro→iPhone4S→N-01E
スマホって何が困るって、一番使いにくくなってるのが電話機能って意味がわからんかったわ。
MVNOでPDAとして使うならともかく電話を頻繁に使うシチュエーションだと不便で仕方なかった。
- 872 :白ロムさん:2013/05/04(土) 21:16:42.13 ID:Gk8YvcUE0
- 通話はガラケーがいい。
ネットならPCのが見やすいし。
スマホってツイッター使いの人のおもちゃだと思う。
- 873 :白ロムさん:2013/05/04(土) 21:30:24.71 ID:ympfkPJe0
- スマホ助かったのは出先で地図見るのに相当重宝したよ。
あと寝転がって2ちゃんは最強だった。
- 874 :白ロムさん:2013/05/04(土) 21:45:17.11 ID:1faUxjgW0
- 地図はガラケでも見られる
- 875 :白ロムさん:2013/05/04(土) 21:48:33.14 ID:ympfkPJe0
- スマホならではのフリック操作できるっていう面でスマホは相当楽だよ。
使いにくかったのはとにかく通話機能。
- 876 :白ロムさん:2013/05/05(日) 01:11:38.49 ID:8hE8WaVA0
- ガラケーならではのボタン操作できるっていう面でガラケーは相当楽だよ。
使いにくかったのは…なんかあったっけ
- 877 :白ロムさん:2013/05/05(日) 01:49:51.58 ID:MlvqBs+nO
- ちょっとごめん
今、旧パケホーダイを契約してるんだけど(確か3,900円くらいの古い一番パケホ)
これだとこの機種に機種変しても月々サポート受けらんないの?
- 878 :白ロムさん:2013/05/05(日) 05:10:45.86 ID:tROcKoVp0
- 少し上ぐらい嫁
ガラケはパケット通信のプランの加入は必要なし
- 879 :白ロムさん:2013/05/05(日) 08:38:55.46 ID:UPXdzEob0
- つか、スマホが使いにくかったというか、使いこなす能力がなかっただけだろ
いい加減、スマホとガラケーの使い勝手を比べるのもどうなのかと思う
- 880 :白ロムさん:2013/05/05(日) 10:20:28.21 ID:tROcKoVp0
- アプリでまとめサイトやニュースを流し読みとかは楽だけど、
それ以外は特に便利とはおもわんな
iPhone購入するだろ?いきなりiMessage、iCloud、キャリアメール、
gmail、SMSとMMS、メッセージアプリとメールアプリとかでてくるし、
androidならgmail登録しろとかでてくるし、
わけわからん人には本当にわけわからんとおもうわ
抜群の安定性と片手で操作できる操作性、物理キーの存在、
データ通信前の警告表示、やっぱり電話はガラケのほうが使いやすいと思うぞ
- 881 :白ロムさん:2013/05/05(日) 11:23:00.74 ID:Fkssb8ln0
- まあ、一長一短だよなあ。
だからこそ二台持ちが推奨されるんだろう。
- 882 :白ロムさん:2013/05/05(日) 12:47:29.44 ID:uBzDfayTP
- >>879
方向性が違うんだから比べてもしょうがないよな
スマホを折りたたみorスライドにしてバッテリー持ちを解決できればガラケーなくてもいいんだが…
- 883 :白ロムさん:2013/05/05(日) 12:58:08.36 ID:/cUgHCKR0
- スマホはある意味では通話機能がおまけだからな
あとやっぱバッテリーの持ち
- 884 :白ロムさん:2013/05/05(日) 13:01:59.48 ID:Y6huSXTx0
- >>883
SH-02EやL-04Eとか、最新の端末は結構普通に持つよ。
- 885 :白ロムさん:2013/05/05(日) 14:03:49.72 ID:HQT+YtTZ0
- オンラインの方は1日から値上げされたの?
- 886 :白ロムさん:2013/05/05(日) 14:44:06.22 ID:MlvqBs+nO
- >>878
ごめんちゃい
マイドコモの中を中途半端に読んでたもんで
しかしこれ、月々サポート要らないから一括払い代金を割り引いてくれる選択があればいいのに
ユーザーを縛りたいのか知らないけどなんかセコいな
- 887 :白ロムさん:2013/05/05(日) 14:46:37.67 ID:U9Up2wFUP
- それをやめる為にやってるんだが
- 888 :白ロムさん:2013/05/05(日) 14:53:31.50 ID:MlvqBs+nO
- >>887
え、何をやめるため?
- 889 :白ロムさん:2013/05/05(日) 15:22:14.99 ID:nDHc8qnX0
- >>885
1日ログ見てみて。
- 890 :白ロムさん:2013/05/05(日) 15:32:50.06 ID:UPXdzEob0
- なんかdocomoってどんどんソフトバンクのやり方の後追いになってる気がする
最初は割賦支払いや月月割を批難するような言い方をしていたのもdocomoだったし
そのうちソフトバンクみたいに月サポートの割引きは基本使用料金は対象外ってなりそうだな
- 891 :白ロムさん:2013/05/05(日) 15:34:30.13 ID:MlvqBs+nO
- わかりません(´・д・`)
- 892 :白ロムさん:2013/05/05(日) 16:26:19.83 ID:Y6huSXTx0
- >>885
>816
Online Shopだけじゃなく店頭販売も割引方法が変わった。
- 893 :白ロムさん:2013/05/05(日) 16:45:20.18 ID:UPXdzEob0
- でもそのうち月サポートはついたままでMNP一括0円 っていうのは出てくるんじゃないかな
- 894 :白ロムさん:2013/05/05(日) 17:34:14.71 ID:HQT+YtTZ0
- パケット定額分利益確保したいってことなんだね
中旬の夏モデル発表までまったり待ちます
- 895 :白ロムさん:2013/05/05(日) 17:53:23.49 ID:Ysy5Au6i0
- 月サポか最初から値引きされているかどうかは、どっちもどっちだよ
分割にして月サポ適用して、月の基本料内に収まれば、結果的にプラマイゼロだから、
実質的に安いほうがいいとも言えるし、もし新規一括0円というショップがあれば、
月103円とかで回線を維持できるプランとも言えるわけで
- 896 :白ロムさん:2013/05/05(日) 18:10:21.98 ID:Y6huSXTx0
- >>893
オープン価格なので販売店が勝手にやるなら何の問題もない。
- 897 :白ロムさん:2013/05/05(日) 18:18:43.95 ID:8hE8WaVA0
- P-01DはPOIDと称されるようだが
それならこの機種はNOIE(ノイエ)と呼べるのではないか
- 898 :白ロムさん:2013/05/05(日) 18:48:57.24 ID:Ru7z6bkl0
- かっけー
- 899 :白ロムさん:2013/05/05(日) 19:16:45.61 ID:g/ABUbln0
- ドイツ語かと思ったが惜しかったw
- 900 :白ロムさん:2013/05/05(日) 19:36:02.86 ID:U9Up2wFUP
- それ系のスレではとっくに呼ばれてる
- 901 :白ロムさん:2013/05/05(日) 19:47:02.16 ID:uBzDfayTP
- どれ系ですか
- 902 :白ロムさん:2013/05/05(日) 20:02:54.78 ID:U9Up2wFUP
- あれ系
- 903 :白ロムさん:2013/05/05(日) 22:48:41.10 ID:j2hb4XeT0
- 普通に機種名で問題ない
- 904 :白ロムさん:2013/05/06(月) 02:01:50.24 ID:NHGMvMgnO
- 上の方のレスに、DSだと手数料とあるんだけど
もしかしてオンラインショップだと事務手数料がかからなかったりするわけ?
今まで新しいのを買うといちいち3,000円が初回の引き落としに加算されてて痛かったんだけども…
- 905 :白ロムさん:2013/05/06(月) 02:31:04.64 ID:ttEuJBvj0
- >>904
ドコモショップ オンラインショップ
・登録等手数料(機種変更)
Xi→Xi、FOMA→FOMA 2,100円 0円
・契約変更事務手数料
FOMA→Xi、Xi→FOMA 3,150円 2,100円
・カード再発行手数料
UIMカード発行時. 2,100円 2,100円
・新規契約事務手数料
MNP転入含む新規契約時 3,150円 3,150円
※機種変更時のUIMカード発行手数料は免除
※カードサイズ変更の無料交換制度は廃止
- 906 :白ロムさん:2013/05/06(月) 08:49:24.60 ID:VeOhf8XO0
- >>897
その言い方は過去スレPart1の54が言っている
- 907 :白ロムさん:2013/05/06(月) 15:06:39.76 ID:NHGMvMgnO
- >>905
なるほどガラケーからガラケーへの機種変更ならオンラインショップでは手数料なしなんだね
知っていたら前回もっと賢く買えていたのにorz
- 908 :白ロムさん:2013/05/06(月) 17:55:13.09 ID:b7Rpmth7O
- モック見たら黒より白の方が良かった
ああいう感じの白好きだ
- 909 :白ロムさん:2013/05/06(月) 18:30:26.19 ID:JrBrRqxI0
- ガチョピン
- 910 :白ロムさん:2013/05/06(月) 21:14:21.77 ID:5dgnylI4P
- >>907
ガラケーからガラケーてかFOMAからFOMA
- 911 :白ロムさん:2013/05/07(火) 00:24:56.24 ID:HTATggej0
- 最初から貼られている液晶保護シートだけど何か貼り方雑だね
泡が入りまくってるし何か汚いな
- 912 :白ロムさん:2013/05/07(火) 02:51:10.65 ID:36uNHIdTO
- >>911
もしかして釣り?
まぁ、釣りににマジレスしちゃうと
あれは出荷前の商品保護のためのシートであって、液晶保護シートではない
にもかかわらずあれを貼りっぱなしで使ってる人いるよねw
こないだ大阪城公園でおばさんが娘に怒られて剥がされているのを見たわ
「なにこれ、なんでこんなん貼っとくの!?むっちゃきちゃないやん、もぅ剥がすで!!」
- 913 :白ロムさん:2013/05/07(火) 02:58:14.05 ID:VdCSTylN0
- まあ、液晶を保護してる事には違いないw
使用開始前に剥がす物ではあるけど
- 914 :白ロムさん:2013/05/07(火) 03:47:20.62 ID:jIwbwqFl0
- >>911
それって・・・製造時の簡易保護程度だしw
年寄りじゃないんだから、ちゃんした奴に張り替えろw
- 915 :白ロムさん:2013/05/07(火) 05:01:40.95 ID:YfVpSt3m0
- なんでそんな意地の悪い余計な解釈まで付け加えてバカにしたレスしてんのかな・・・
>>911
その購入時に貼られている保護シートに気泡が入っているのおかしくない?
なんらかの理由で一度剥がされた可能性とか・・・
そうだとするとなんかやだね。新品ならありえないと思うけどそんなことないのな?
最近これ購入して、ネット注文した液晶保護シートがまだ届いてなかったから
2日ほどそのままにして使っていたけど、そんな目障りな気泡なんか全く入ってなかった。
これまで何度も機種変しているけど、そんな雑な貼り方って感じたり
気泡の入っているやつなかったな。たまたまそうだっただけなかね?
- 916 :白ロムさん:2013/05/07(火) 07:08:39.97 ID:GPy5Z1bR0
- 以前使用していたauの今は亡き三洋の機種は
そのまま保護シートに使用出来る程完璧な貼りかただった。
- 917 :白ロムさん:2013/05/07(火) 08:24:58.63 ID:GtSmNnVc0
- > その購入時に貼られている保護シートに気泡が入っているのおかしくない?
おかしくない
そもそも気泡があっても保護機能に問題ないだろ
> なんらかの理由で一度剥がされた可能性とか・・・
仮に一度剥がされてたとしても問題ないだろ
流通ルートさえしっかりしてれば
- 918 :白ロムさん:2013/05/07(火) 10:40:10.73 ID:36uNHIdTO
- うん、全然おかしくないね
- 919 :白ロムさん:2013/05/07(火) 12:16:34.86 ID:YMllMGZkP
- あぁいうシートの類って、買った人にちゃんと剥がしてもらうためにわざとよれよれに貼られてたり白く濁って見えるビニール使ったりしてるよね。
つまりはそういうことだよね。
- 920 :白ロムさん:2013/05/07(火) 12:41:55.47 ID:36uNHIdTO
- ちなみに自分の知り合いは新車を買った際に
車内のシートやドア内側に貼ってあった透明ビニールを剥がさないまま1年くらい乗ってたわ
もうちぎれてボロボロになってきてるのに
家族はもちろん同乗した友人知人が剥がそうとすると怒るんだよ
「そのままでええんじゃ!剥くな!」
てか普通はディーラーが納車の時に剥がして持ってくるんじゃないの?
あんなの見たの初めてだったわ
- 921 :白ロムさん:2013/05/07(火) 13:13:13.30 ID:QH/y7PhHO
- そういう不潔な人間って嫌だねぇ
- 922 :白ロムさん:2013/05/07(火) 13:59:43.03 ID:bn1DVa0b0
- お財布ってつかってる?
せっかく交通系カードが共通化されたから、モバイルスイカにしようと思ったんだが、
非接触式のリーダーが設置されてないから、チャージが面倒なのな
仕方ないからカードを購入しちゃったよ
- 923 :白ロムさん:2013/05/07(火) 14:14:54.79 ID:mKrHwzjO0
- >>922
SuicaとPASMOエリアなら
改札機通ったときにオートチャージにできるが
アプリからチャージするのも難しくはない
- 924 :白ロムさん:2013/05/07(火) 14:34:04.30 ID:bn1DVa0b0
- 1000円払うのばからしいと感じちゃって
アプリからのチャージも手数料とられるし
結局コンビニで現金チャージするしかないかなって
- 925 :白ロムさん:2013/05/07(火) 15:26:11.14 ID:mKrHwzjO0
- >>924
ビックカメラSuicaならカード年会費、
モバイルSuica年会費、チャージも無料だけどな
俺はそうしてる
- 926 :白ロムさん:2013/05/07(火) 15:50:48.84 ID:bn1DVa0b0
- なるほど参考にさせてもらうよ
要はビューカードを持てってこったな
- 927 :白ロムさん:2013/05/07(火) 19:13:57.56 ID:yhkwcQ9c0
- >>925
俺も同じ。
>>926
ビューカードで年会費無料なのって、ビックカメラSuica だけかも?
- 928 :白ロムさん:2013/05/07(火) 19:24:52.08 ID:bn1DVa0b0
- >>927
あれ、ビックカメラのsuicaは年会費500円になってるよ
type2のカードでもオートチャージできるんだっけ
それなら銀行系カードかな。横浜銀行、みずほ、東京三菱、イオンが無料のようだ
- 929 :白ロムさん:2013/05/07(火) 19:38:38.00 ID:yhkwcQ9c0
- >>928
ごめん、てっきり年会費無料って思ってこれまで使っていました。
- 930 :白ロムさん:2013/05/07(火) 21:17:58.42 ID:I+8f1fJ70
- 俺はANAsuicaを登録してます
- 931 :白ロムさん:2013/05/07(火) 22:15:03.33 ID:/vL131Wl0
- >>928
ビックカメラSuicaは年に1回でもビックカメラで買い物すれば年会費無料になるとビックカメラのケータイ売場のスタッフから言われたことがある。
結局自分は作らなかったけど。
- 932 :白ロムさん:2013/05/08(水) 08:46:16.31 ID:5e1/o4m00
- オリジナルロックで着信履歴、発信履歴はチェック外して設定してるのに
パスワード入力しないと履歴が見れないのなこの糞機種
- 933 :白ロムさん:2013/05/08(水) 13:55:35.58 ID:4KmpHGd60
- >>928
年に一度でも使えば今でも年会費無料
モバスイ使えば年に一度以上はチャージすることになると思うが
ttp://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
- 934 :白ロムさん:2013/05/09(木) 16:37:39.97 ID:psT9JVcO0
- ずっとNを使ってきて(現在はN−01Aを4年以上になるかな)
いよいよ機種変しようかと思いこのN−01Eか、F−01Eかで悩んでます。
主に通話とメールくらいしか使わないのだけど、N
の方が使い勝手が、なれてていいかなと思う反面、なんか塗装が安っぽいような。。
Fは高級感あるけど値段もそれなりにするよね。
色も赤がすごく綺麗だなぁと思う。(Nはピンクを検討だけど)
Nは今後ガラケーから撤退というし、それ聞いたらちょっと考えてしまう。
NとFどちらがおすすめでしょう?
- 935 :白ロムさん:2013/05/09(木) 17:12:27.42 ID:ddBzRq3H0
- >>934
好みだから自分の好きな方をとしかいいようがないけど、
オレはFのキーパッドが安っぽく見えたからNにした。
閉じた状態はFが好みだったけど、入力を重視した結果。
いざとなれば買い足せばいいし。
- 936 :白ロムさん:2013/05/09(木) 17:41:38.91 ID:cJ4zEot40
- >>934
Nは相手の声が聞きづらいときあるですよ
- 937 :白ロムさん:2013/05/09(木) 17:43:05.28 ID:2RmiFhUF0
- Fはバッテリー持ちが不具合レベルって聞いたからな
ハイスペック機がいいならFだろうけど、
あなたが何を一番重視するかだと思う
- 938 :白ロムさん:2013/05/09(木) 18:55:48.89 ID:yq+LReRT0
- 934です。
皆さんいろいろとありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
自分が何を最優先するかですよね。じっくり考えてみようと思います。
今使ってるN−01Aは、イルミのキラキラが、
暗いときには、周りが光ってかえってキーの文字がみづらかったりするんだけど、
N-01Eも同じような感じでしょうか?
- 939 :白ロムさん:2013/05/09(木) 19:35:16.95 ID:CDAoXOgnO
- なにがいたいって、GREEの仮面ライダーが出来なくなったのが痛い。
- 940 :白ロムさん:2013/05/09(木) 19:56:04.93 ID:IRGh+lQW0
- >>938
ホントに候補として考えてるなら、普通過去レスくらい読むだろう?
- 941 :白ロムさん:2013/05/09(木) 21:58:31.38 ID:yq+LReRT0
- >>940
一応、ざっと目は通しましたよ。
- 942 :白ロムさん:2013/05/09(木) 23:01:00.78 ID:kvH/KSjk0
- >>941
あなたにはF-01Eがいいんじゃないかな?
ワンタッチで携帯が開くし
- 943 :白ロムさん:2013/05/09(木) 23:27:21.06 ID:IRGh+lQW0
- >>941
なら、同じ様な質問は他の方が何度かして回答もあるのだから分かるでしょ?
- 944 :白ロムさん:2013/05/10(金) 01:13:41.81 ID:C+5RCC6/0
- この手の質問は、質問した時点で答えは自分の中にできてるんだとか
で、それに合致したレスをもらって満足するまでが儀式なんだとよ
だから過去に同じ話があっても「それは自分じゃない」から繰り返す訳さ
- 945 :白ロムさん:2013/05/10(金) 05:45:05.89 ID:/vgi5d+uP
- http://www.docomoshop.co.jp/?action=shop_campaign_detail&shop_id=15&campaign_id=6989
新規一括15,750円
月サポないときは新規一括0円だった
もっと言えば発売当初は家族割使って5,000円くらいで買えた
最近でもコンテンツ外しませんと誓約書書かされるヤクザな店でコンテンツ20で機変一括0円だった
- 946 :白ロムさん:2013/05/10(金) 09:18:04.72 ID:uE2rkXJi0
- ガラケー、いつかはなくなる時代が来るんだろうか?
らくらくホンだけとかになるとか、
らくらくホンさえもスマホになってるから、なくなるとか。
そうなったら、通話とメールくらいし使わなくても
スマホに変えないといけなくなるのかね?
- 947 :白ロムさん:2013/05/10(金) 11:29:20.96 ID:yWSGxhYBO
- 半年前くらいにDSの人には「無くなりません」と言われたけど、実際Nシリーズではこれが最後の携帯だしいずれはスマホのみになるだろうね
自分はこの機種が使えなくなるまでは絶対にスマホにはしない
- 948 :白ロムさん:2013/05/10(金) 12:17:26.67 ID:b2lh3qNb0
- え?なくなるんじゃなくて、アウトソースするだけだろ?
- 949 :白ロムさん:2013/05/10(金) 13:49:09.12 ID:6cfXrAaH0
- >>948
スマホも含め端末から撤退という選択肢もあるとか
- 950 :白ロムさん:2013/05/10(金) 13:53:36.80 ID:znMYTZgP0
- スマホ自体がまだ進化の最中だろ
おまえらは今のスマホだけを念頭にしすぎ
- 951 :白ロムさん:2013/05/10(金) 22:25:02.97 ID:PrZ7XrZN0
- 世の中にはボタンが付いた携帯電話が
必需品だという人も数多い。
例えば目が見えない人。
スマホには移行できない人も
たくさんいて切り捨てられないから、
ガラケーは今後もなくならない。
- 952 :白ロムさん:2013/05/10(金) 23:19:53.63 ID:9SWkkrpM0
- これのピンクに知り合いのクルマのDラーで、機種変してきた(Nからの機種変)
値段はオンラインと同じだけどDSよりは安いし、DSや量販店だと強要される
いろんな必要ないオプションも、付けなくていいということだったので。
- 953 :白ロムさん:2013/05/11(土) 02:11:40.35 ID:D3ldXDlJO
- ガラケーはもし無くなる方向にいくとしたら
最後の最後は法人契約専用機種が残るだけになるんじゃないか
一般には販売しないけど、みたいな
デジカメの世界にも工事現場専用機種ってのがあるみたいにね
(画素数が少ないとかデジカメ初期のスペックのままらしい)
- 954 :白ロムさん:2013/05/11(土) 03:16:12.12 ID:070hjNPS0
- ガラケータイプのスマホだせばいいんだよ
- 955 :白ロムさん:2013/05/11(土) 04:13:23.62 ID:FQbQmD740
- >>954
ガラケーみたいな折りたたみのスマホ、シャープがソフトバンクから出してたね。バッテリーが持たなくてかなり酷評されてたけど。
- 956 :白ロムさん:2013/05/11(土) 09:37:44.08 ID:8ql7Bk8bO
- 電車内で観察するとイメージほどスマホ一辺倒ではないね
スマホ7割ガラケー3割って感じ
「スマホはかえって使いにくい」ってガラケーに戻す層もいるし
- 957 :白ロムさん:2013/05/11(土) 10:06:50.59 ID:oFl+O/yh0
- 販売数のシェアはスマホのほうが高いけど、
スマホは発展途上の製品だから、毎年買い換える必要があるからな
その点、ガラケはある意味完成されているから長く持ち続ける人が多いから
買い換える人が少なく販売数も少なくなるのは当然
- 958 :白ロムさん:2013/05/11(土) 10:17:41.05 ID:1XhQQYxG0
- ガラケー、同じ機種、気づいたら4年以上使ってました(^^;
そろそろかえようかなぁと。もっと長く使ってる人もいるんだろうね。
- 959 :白ロムさん:2013/05/11(土) 16:04:25.61 ID:s9mw28O+0
- ずっと大事にしてたのにとうとう落とした・゚・(ノД`)・゚・。
- 960 :白ロムさん:2013/05/11(土) 17:05:51.27 ID:oFl+O/yh0
- 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
- 961 :白ロムさん:2013/05/11(土) 19:22:31.44 ID:ICtb4wItO
- 最近、機種変したのですが、カメラのフラッシュってあるんでしょうか?
カメラのヘルプを見ても、フラッシュボタンがないので困っています
- 962 :白ロムさん:2013/05/11(土) 19:39:04.77 ID:c66MYH0yP
- ヘルプの前に本体見ないの?
- 963 :白ロムさん:2013/05/11(土) 19:46:50.34 ID:PthuN8zn0
- >>961
端末を見てみればわかると思うが、この機種には
フォトライトは付いてません。
- 964 :白ロムさん:2013/05/11(土) 20:13:47.12 ID:SUZfJImd0
- この機種本当に評判よいの?
自分使って見たらモサモサでサクサクには程遠いけど。
電話帳なんか検索かけてもワンテンポ遅れるし、外では画面調整しても暗すぎて見え難いし。
電池持ちもたいしたことない。
見た目だけと感じる。
- 965 :白ロムさん:2013/05/11(土) 20:28:14.03 ID:ICtb4wItO
- >>963
ありがとございます
- 966 :白ロムさん:2013/05/11(土) 20:28:20.63 ID:c66MYH0yP
- どこで評判がいいの?
- 967 :白ロムさん:2013/05/12(日) 10:51:38.75 ID:AVzdFqpJT
- これとipod touch持ってるけど不自由しない
ガラケーの最低プランで使ってるからコスパも良い
- 968 :白ロムさん:2013/05/12(日) 17:32:19.68 ID:OULbRI1pO
- この機種って5のボタンを長押しするとエコモードになる?
それともバックライトだけ?
- 969 :白ロムさん:2013/05/12(日) 18:33:32.88 ID:x1P6ksiRP
- エコモードになるよ
- 970 :白ロムさん:2013/05/12(日) 20:54:22.63 ID:OULbRI1pO
- >>969
やっぱそうなんだ、ありがとう
今使ってる機種もそうで、エコモードにすると待ち受けとか強制的に変更されちゃうから、照明設定でいちいち変更しないといけなくて面倒なんだよねぇ
- 971 :白ロムさん:2013/05/14(火) 19:48:09.20 ID:g64uYN2M0
- グーグルマップのインストール方法
誰か知らぬか
- 972 :白ロムさん:2013/05/14(火) 19:52:29.32 ID:80jHvqcE0
- >>971
出来ない
- 973 :白ロムさん:2013/05/15(水) 08:41:26.68 ID:YxZ954kD0
- 今日の新機種発表会も似たり寄ったりの
スマートフォンばかりだろうな(涙)
- 974 :白ロムさん:2013/05/15(水) 09:12:51.79 ID:8xcoEhtV0
- 新色出すって事はしばらくは生産あるのかな?
- 975 :白ロムさん:2013/05/15(水) 12:15:31.48 ID:8QaXUuymO
- 新色買う人?
- 976 :白ロムさん:2013/05/15(水) 12:49:24.95 ID:0AAH8gCN0
- 新色というか企画時に没になった色だろw
お決まりのピンクの在庫が余ってきたのでブルーを入れただけかと。
- 977 :白ロムさん:2013/05/15(水) 15:12:43.54 ID:MyeZapFMP
- 新色ってもう白持ってるから…
- 978 :白ロムさん:2013/05/15(水) 16:19:15.18 ID:BhtGJ2Er0
- まさかの新色
これが最後っ屁?
- 979 :白ロムさん:2013/05/15(水) 16:44:40.02 ID:CFRGRYkm0
- 新色水色も綺麗な色だと想うけど
個人的にはN901isのアトランティクブルーのような
しっかりしたブルーを出して欲しかった・・・。
- 980 :白ロムさん:2013/05/15(水) 17:07:22.81 ID:yPEXNpiQO
- 新色いいな
実際に見てからの判断になるけど、白か水色か迷う
- 981 :白ロムさん:2013/05/15(水) 17:17:45.49 ID:8xcoEhtV0
- 全色買っちゃえ
- 982 :白ロムさん:2013/05/15(水) 19:57:27.02 ID:08Gbse46O
- 水色欲しいなー
また家族セット割で安く買えるようにしてくれよ〜
- 983 :白ロムさん:2013/05/15(水) 20:50:56.31 ID:dsQSWTNE0
- 水色なんで最初から出してくれないんだよー
でも最初から出てたら迷ったか…
- 984 :白ロムさん:2013/05/15(水) 21:25:09.04 ID:B6FyJTwc0
- いや、水色あっても白買ってる
- 985 :白ロムさん:2013/05/15(水) 22:26:07.16 ID:PoHs/jXjO
- この水色がNEC最後のガラケーか
- 986 :白ロムさん:2013/05/15(水) 22:50:55.25 ID:WTUjeFw80
- >>249
bluetooth使用したテザリングはできるの?
- 987 :白ロムさん:2013/05/15(水) 23:18:29.33 ID:EBQZOUj4O
- 今頃出すなよー
茄子黒買っちゃったのにぃ
- 988 :白ロムさん:2013/05/15(水) 23:20:31.26 ID:VGjVhZyI0
- >>986
出来ない
- 989 :白ロムさん:2013/05/16(木) 00:45:11.78 ID:A6PxjzTbO
- ライトグリーンが欲しかったな
- 990 :白ロムさん:2013/05/16(木) 00:52:30.56 ID:+Srk4aGU0
- >>979
俺はN903iのはっきりした水色が欲しかった
冬モデルで追加色出て欲しいな
- 991 :白ロムさん:2013/05/16(木) 01:57:36.08 ID:b/LGoHQ10
- 新色…だと…?
って、こーゆー薄い水色は要らんわ
黒が実は茄子色、みたいに群青の近いけどちょっと変な色、とかだったら欲しかったが
- 992 :白ロムさん:2013/05/16(木) 02:54:37.34 ID:IGXwILwcO
- ちょうどいい時に新色キター!
どの色も微妙で妥協して黒にするつもりだった
あと一ヶ月先だけど最後のガラケだから長い年月使うことになるし妥協しないで待つよ!
- 993 :白ロムさん:2013/05/16(木) 07:40:40.23 ID:gClakcgs0
- ドコモからDMが来て開けてみたら5250円の割引クーポンが3つ入ってた。
機種変が1枚で6/30まで使えるようなんで、N-01Aからこれに変えようかな。
折りたたみじゃなくてN-01Aみたいなスライドの方が片手で開けられるから
便利だけど、仕方ないか。
スマホはオクでN-05Dを落として、自宅のWifiルータやコンビニとか行って
無線LAN運用で使ってるが。
- 994 :白ロムさん:2013/05/16(木) 07:59:20.79 ID:iBWi/vIl0
- ガラケーも月々サポートで縛るのか。
- 995 :白ロムさん:2013/05/16(木) 09:11:13.29 ID:kaFfUGypO
- オクで安価な機種買えばいいだろう。いちいちサポがどうだとか、五月蝿いぜ。
- 996 :白ロムさん:2013/05/16(木) 10:55:04.44 ID:A6PxjzTbO
- あと数年ガラケー使うつもりならショップで機種変して保証サービス付けるべき
- 997 :白ロムさん:2013/05/16(木) 11:43:20.32 ID:8czOR9oG0
- >>994
非月々サポートの機種もあるよ。
HW-01D... 9,240円
F-06D. Girls" 14,280円
L-10C.. 20,160円
SH-05D. 31,920円
- 998 :白ロムさん:2013/05/16(木) 12:11:27.05 ID:BmCnYZKF0
- 今回の夏機種発表NもPも完全に三軍扱いだよね
ムーバの頃はバリバリの一軍扱いだったのに・・・遠い目
- 999 :白ロムさん:2013/05/16(木) 12:12:18.77 ID:BmCnYZKF0
- さよならNのガラケー
- 1000 :白ロムさん:2013/05/16(木) 12:13:45.69 ID:BmCnYZKF0
- 1000ならNのガラケー復活
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)