■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【同居】実際に姑にされた嫌がらせ 3【別居】
- 1 :名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 15:28:18.17 0
- 実際に姑にされた嫌がらせ、言われた嫌味など書くスレです。
逆に自分はこっそりこんな仕返しをしました、ということもあれば教えてください。
前スレ
【同居】実際に姑にされた嫌がらせ 2【別居】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1314954702/l50
- 2 :名無しさん@HOME:2012/03/13(火) 15:34:47.03 0
- >>1乙であります
- 3 :名無しさん@HOME:2012/03/14(水) 17:44:28.48 0
- スレ立乙華麗
- 4 :名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 10:36:30.17 O
- 認知症の実母を騙して遺言公正証書に判をつかせた長女
天罰が下りますように それか心から反省し悔い改めてくれますように。
- 5 :名無しさん@HOME:2012/03/16(金) 16:05:47.66 0
- >>4
・長男が嫁と共謀して認知症の母に遺言書を書かせる
・全てを見ていた家政婦さんが黙っていられず、
他の兄弟たちにチクるももうどうすることもできず
・1日中寝た切りで死を待つばかりだった母、
突然起き上がり、懇意にしていた司法書士の先生を呼んでくれと頼み、
新しい遺言書を作成、数日後に亡くなる
・母の↑の行動に医者もびっくり、
「完全にボケてはいなかったので、ずっと書かされた遺言書が気になって
いたんでしょうね…」
・葬儀の後、遺言書が公開され、長男夫婦真っ青。
昭和半ばの話だけど、こんなこともあったよ。
- 6 :5:2012/03/16(金) 16:07:03.13 0
- 良く考えたらスレ違いだね、すみません
- 7 :名無しさん@HOME:2012/03/16(金) 16:11:03.47 0
- かなりスレチだけどどこかでkwsk聞きたい話だ。
- 8 :名無しさん@HOME:2012/03/16(金) 16:14:19.03 0
- 私も聞きたい どこのスレがいいんでしょう?
- 9 :5:2012/03/16(金) 17:09:06.56 0
- ごめんなさい。母と書いたけど、本当は
私が生まれる前に亡くなった婆ちゃんの話なので
これ以上詳しくはわかりません。上のは母から聞いた話
まだ老人ホームとか一般的じゃなかった頃の話で
ヘルパーさんじゃなくて家政婦さんが婆ちゃんの世話もしてくれてたとか
長兄夫婦がうまく遺言書に記名押印させ(つーか腕を掴んで実印押させた)
家政婦さんがこりゃあんまりだとチクってきて、
その後どんなバトルがあったのかまでは聞いてない
ただ婆ちゃんは奇跡のように突然正気に戻り、
先生を呼んで下さいと言って、医者と先生が飛んできたとか。
結局長いこと土地も家も会社も爺ちゃんの名義のままで、
長兄が亡くなる直前に兄弟全員が相続放棄に判を押して
長兄相続→亡くなって息子(まとも)が相続→会社をたたんで後は知らない
実印も取ろうとしたけどそれは爺ちゃんの形見だったから
婆ちゃんがボケてても渡さなかったんじゃなかったっけ…
つーか母の兄弟の中で長兄(私から見たら伯父ですね)だけが亡くなり
後全員生きてるってのも因果と言えば因果か
一番上の伯母さん確か90だよ。
スレ違いすみません。以上です。
- 10 :名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 15:15:42.10 O
- ↑よく意味わからんし嘘くさい
実印は腕つかまなくたって押せるし
かなり脚色してると思う
- 11 :名無しさん@HOME:2012/03/17(土) 23:44:03.29 0
- 私宛の手紙開けられてた
友人の結婚の招待状とられる→その日に用事入れられる→
返事がないことに困った友人が連絡してくるもその日はもう用事が入ってる
離婚しました
- 12 :名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 00:25:12.73 0
- 根性ウンコ色のトメだな。
- 13 :名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 16:03:06.32 0
- どうしたら姑の服や下着を捨てられるだろう
80すんで黒い下着とか持ってるから
「そんなのいつ着るの?」
『黒い靴下履いたとき』
「黒い下着なんか独身のおねーちゃんしか着ないよ」
『そんなことない。みんな着てるよ』
「着てないって」
とりあえず終了
- 14 :名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 18:30:45.05 0
- 巣鴨産の赤い下着でもやるんだなw
- 15 :名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 18:44:34.61 0
- なんじゃそりゃw で、第2弾
汗臭い服をそのまま洗わず箪笥に収納してて
「洗った方がいいよ」
『どうして?』
「他のものに臭いうつるし汗もかいてるから洗濯しなきゃ」
『私汗かかないもん ほら手だってこんなに冷たいでしょ』と言いながら
私の手を握ってこようとした(私は逃げた)
終了
- 16 :名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 19:16:46.32 0
- 15はともかく13はほっとけ。嫌がらせじゃないじゃん。
15はカビ生えて衣装ダメになるのにな。
- 17 :名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 19:19:01.27 0
- えーどんなに家族が迷惑を被っているというのに・・orz
- 18 :名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 22:16:44.04 0
- それ、ボケてない?
- 19 :名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 18:02:02.45 0
- 別に黒い下着来たっていいじゃん…
風紀委員みたい
- 20 :名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 18:59:34.96 O
- >>19
確かにね。
でもわざわざはいてるの見たくないな。
- 21 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 07:54:04.80 O
- 孫の祝い事で
クーポン持って外食
メニューも決めさせない
孫の卒業式に居留守
金無い言って月二回美容室
金無い言って毎週ブランド買い物
- 22 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 16:44:15.77 O
- >>13
黒い下着って喪服の時便利。お友達との最後に会う時用だから、あまり絡むな。大人気ない。
- 23 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 19:45:32.25 0
- アホらしい、逆にトメに「嫁子さん黒い下着なんて…」って言われたら
嫌がらせされた!ってなるだろうに。
- 24 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 18:29:23.91 0
- >>21
うちのトメも、日ごろは毎週でも義実家に来させようとするぐらいだけど、
子の祝い事がある前後はパッタリと連絡が途絶える。
他の人に対する言動を見ていても、
基本、だれかに何かしてやろうという気持ちがないんだと思う。
出す気がないなら出さないを徹底してくれればいいのに、
たまに「クーポン持って外食」みたいなことをするから、これがまた腹立たしい。
お金出させない、子のイベントにはなるべく関わらせない、で楽になった。
- 25 :名無しさん@HOME:2012/03/22(木) 17:58:25.29 0
- 今週の嫌がらせ
・咳をかけてくる
・運転手
・八つ当たり
の3本でした
- 26 :名無しさん@HOME:2012/03/22(木) 19:11:13.67 0
- 朝ご飯後 今日の夕飯は○○を作りますね〜
姑「いいわよ〜私はなんでもいいんだから〜」
夕飯時
3〜4m程離れた場所に居る姑に
「どのくらい召し上がりますか〜?」
姑「本当は○○なんて食べたくないんだけど」
と でかい独り言が聞こえた。
本人耳遠いからか呟いたつもりだったのか知らんが
それはないだろう・・・あぁ面倒くさい
- 27 :名無しさん@HOME:2012/03/22(木) 19:22:33.12 0
- 夕飯は○○でいい + 本当は○○食べたくない = 断食したい
- 28 :名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 08:33:55.44 0
- >>26
心中お察し致します。
我が家は先ず私(家事全般担当)に夕飯のメニューを聞いてきて絶対にそのメニューにはしない。
なんでもいいとか言いながら姑が難癖をつけて結局姑の食べたいものになる。
だったら、言ったもん作ってやるから最初から聞くなと。
あーうざってぇ!
- 29 :名無しさん@HOME:2012/03/24(土) 13:37:42.55 0
- 冷蔵庫に眠っている賞味期限数ヶ月切れの甘露煮を親戚の家に持っていけ
土産の饅頭を全部はモッタイナイからとバリバリ封を切り、半分だけ近所のババ友ちに届けとこい
と、あり得ないパリシを夫にさせようとするトメ
夫がトメに「常識はずれの片棒担がせるな!」と反論しようものなら、逆ギレ
矛先は自分に向いてないにしても、毎回夫の機嫌は最悪になるに、嫌な気分にさせられる
- 30 :名無しさん@HOME:2012/03/24(土) 19:36:27.27 0
- ゴメン…パリシにわろた
- 31 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 21:49:36.86 0
- w
- 32 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 22:02:07.58 0
- スレ違いだったらごめん。
私は学生でトメなる存在は未知の物なんだけど、通ってるジムに糞トメみたいな奴がいる
赤の他人で話した事も無い私に何故かロックオン、あれこれ嫌がらせをしてくる。
私のボトルやタオルを床に落としたり、使いたいマシンに座り込んでどかなかったり
後ろ向きで目の前にぱっと飛び出してきて立ちはだかったり顔を洗っていると水を止めたり
カーテン引いて着替えているとどんなに遠くからでもやってきてカーテンをシャッと開ける
どれも一つ一つは起こる程の事じゃないんだけど、すっげーイライラするw
通う時間帯を変えても何故かいつもいるんだよね。で、私を見つけると寄ってくる。
こういう奴が糞トメなんか…!って良く分かったwホントこんなんと同居したら地獄だね。
着替えルームに掛けてある私のコートのポッケを漁っている事も分かったので
(盗んだりはしない、大した物も入ってないし。個人情報狙いだと思う)
この間ポケットの内側にラップを貼付けた上でねるねるねるねを入れておいた。
ババァ自爆してた
嫁さんイビって家庭内で居場所失って毎日ジム来てるらしい。迷惑ババァだ。
こういう、警察に言うような事じゃないけど地味にいらっとする嫌がらせするのが糞トメか
- 33 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 23:15:05.86 O
- もしかすると、その糞トメとはあなたの想像上のry
- 34 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 00:43:21.47 0
- >>32
ねるねるねるね、わろた
そいつは根性曲がりすぎというか、悪趣味なやつだね
- 35 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 00:56:44.34 0
- スレチすぎて
- 36 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 18:11:10.55 0
- >>32
スレチつーか、ジムに苦情言え。
相手がエスカレートして32が怪我することになるかもしれん。
- 37 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 18:38:39.07 0
- >>32
ジムに文句言ったら?
逆にあなたが加害者みたいに先に言われたらめんどくさいことになるよ
- 38 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 20:57:23.00 0
-
i^i ,.-l[]l-、
|_| il┌'^'┐li / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.--(の) _i_ニ[_]ニ,i_ < 私に
(ぃヘ(__)^i\ ヾ=='ヘ, \________
'〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
| l, i | /7/ _
(ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ _,i.lニl.i,
/ ̄7 ̄'--' ̄|___|∪ニノ. /a__,--,_a、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/___./ | __|  ̄ __() l,__,-,__,l i) <文句言われても
7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\ (の)、_l__l_/ \______
___/ ノ \._ ____;'┐ (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
レ'f―,/マ (())' / └>->-l/E/lニr'i ヘ
/ / /./ / / / / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ n
'r' トノ i _,/ / _/ ̄^ー;r--'^ \ (凸)<困る!
/'i―i'l' y'_/_ (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ @[ Y]−
[;iレ==ト] (())-i-ヘ. [/  ̄ i~l] ialニiニニヽ / >
./ニニニニl.I. /ニニ二>ニゝ、 // ̄ ̄i,l └―――┘
Ii_I___l.I └‐‐―――┘
- 39 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 21:33:14.86 0
- なんだなんだ、平和だな
みんなトメと仲良く、もしくは関わらず生きていけてるんだな
もうトメの存在が嫌がらせ
私が少しでも体調悪くするとほれ見たことかと生活習慣や食生活、
趣味など遠回しに注意が始まり、旦那だとうるさいくらい心配しまくり
相手からすると嫌がらせでもなんでもなく、自然な行動なのかもしれんが
- 40 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 00:21:49.62 O
- わかる…
私が花粉症だと食生活、生活習慣が悪いせい。
トメが体調悪いとストレスや疲労のせい。
これを遠回しに言ってくる。
おおらか(ずぼら)な嫁子。気弱で神経質なアテクシ。
もう、うんざり。
- 41 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 21:33:55.48 0
- 昔、旦那が体重4キロ増えたって話をしてたのに
ちょっと離れたとこにいたトメが勝手に私が太ったんだと思い込んで
「あなた運動しないからだよ。体動かしたり運動すれば痩せるの!」
って嬉しそうに言ってきた。
私は1キロも増えてねえよ。
専業主婦で出無精の私が太ろうものなら絶対それ見たことか!とばかりに攻撃されるのは予想できたので
自己管理はしてた。
やっぱ予想通りだったわー
- 42 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 04:37:03.75 0
- もう、存在自体が嫌がらせだろ。
- 43 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 06:09:48.34 O
- >>42
うん、うん。
激しく同意。
- 44 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 21:29:40.51 O
- 弱虫男ばかりやんかいさ
- 45 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 23:04:49.53 O
- 義父の一周忌によばれなかった。
- 46 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 23:08:35.06 O
- トゥシューズに画ビョウを入れられた
- 47 :名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 01:22:42.06 O
- ヘッポコ
- 48 :名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 14:27:35.52 O
- 上履きかくされた
- 49 :名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 23:31:11.91 0
- もう春休み終わったんじゃないの?
- 50 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 12:51:34.24 0
- 基地外コウト2匹産みやがったことが最大の嫌がらせだわ。
あと現在も生きてること。
私の実家のお金をあてにしたくせに周囲には良い人ぶってる最低ばばあ。
- 51 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 16:31:50.79 0
- 日本の国(商社、JA等)自体が一種の姑
天然資源を独占して、国民(嫁に相当)をいじめてばかりいる
ペットや家畜は飼い主に似るように、国民も飼い主に似るのである
姑と関わりたくないなら、レイプしてもらうという手もあるw
- 52 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 22:22:58.91 0
- ・・・などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
- 53 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 00:16:17.79 0
- ちょっと何言ってるかわかりませんね
- 54 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 13:54:21.24 0 ?2BP(0)
- いい年して子離れできないババァの存在
- 55 :名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 09:48:45.59 0
- ウトがついちょっと前まで入院してたんだけどやっと退院した。
かなり飽き性のウト、病院にいてもヒマすぎるんだろうな、トメはパートに行ってるし。
定年を迎えていつも自分の家(ウトメの家)にいるのに何処に行こうと所詮、あのおじさんはヒマだろうよ。
ちょっとでも調子が良さそうなら「帰りたい、帰りたい」の一点張り。見舞いに行ったたびこっちがかえって飽きるくらいそう聞かされてゲンナリさせられた。トメはその横でケラケラ笑ってるし。旦那はちょっと笑いながら無言。
そんなウトに寛大なのか、トメが一泊退院ってカタチでウトを自分の家(ウトメの家)に連れて行ったんだよ。ちなみにウチはそこから近くても別居してるから同居なんかなし、それは気楽。
そしたらウトの状態が変わった。いきなりまた調子が悪くなっちゃってさ。
と言うのはウトが何処かの帰り道、ウチに来たんだよ。「遊びに来た」みたいなカンジで。正直、ウザイけど。
「あまり動かないように」って多分、病院で聞いてるはずだろうに、でもそれをムシするみたいにわざわざウチに寄ってさ、
ウトに「今は落ち着くまで安静にして下さい」って言っておいたのにそれをトメに言ってなかったんだろうね、ウトが。
さっそくまた(ウト)病院に入ってしまいトメ、こっちを見ながらニヤニヤ笑いつつ「動いたらダメなのに」ってなカンジで喋ってたんだけど
トメがああやって私に目を向けながら、ニヤニヤ笑ってものを喋る時ってのは必ず私のせいにしてる時なんだよね、今まで何回もそうだったから。
“あんたが動かしたんだろうよ”とでも言わんばかりじゃん。勝手にウチまで来たのはウトだし、私はあのおっさんに言ったんだよね。
そう話すとトメ、(え?)ってカンジでびっくりしてたんだけどそりゃ、トメにしてみりゃ私がウトを扱き使うみたいに動かしたと思うわな。
さんざんこっちに見舞いやら着替えの持ち運びやら手伝わせるだけ手伝わせておいてトメから出て来た言葉はそれ、トメのとった態度はそれ。あいつの本音を知った。
ウトの一泊退院に賛成したのはトメだろう!?
完全に退院したけどトメのあの言葉と態度、未だに忘れん。
それが常識的な人間のする事か!?恥を知れ、クソ女!
- 56 :名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 10:11:30.48 0
- 必ず私の靴を遠くに飛ばすトメ。端の方に置いても無駄だった。
- 57 :名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 10:39:29.54 0
- >>56
ウトと息子の靴は動かないのに私のだけ勝手に場所が隅の方に変わったり、
きちんと揃えてあったのにバラバラにされる
ちなみどこに置いても私の靴の前が翌日捨てるゴミの仮置き場
- 58 :名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 10:54:26.45 0
- 移動されたら即トメのと場所を交換してやれ
日課にしちゃえばいいよ
- 59 :名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 22:52:34.95 0
- 捨て靴用意して、接着してしまえ。
- 60 :名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 21:09:37.25 0
- 嫁には飲み物を出さない
- 61 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 01:42:29.35 0
- 一緒に外食した時に、トメが払うと言っていた支払いをブッチされた。
私には旦那がいない所で払うと言い、私がいない所で旦那に『ご馳走になるわ〜』と工作。
手持ちはあったけど、カード使えない所で○万単位。
あ、こういう人なんだ、と。
はい了解〜、てな感じで良い嫁は終了。
- 62 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 20:16:28.32 0
- デリカシーがない
これはガチ
- 63 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 21:21:36.27 0
- お風呂上がりに、裸でうろつく。
汚い!最高の嫌がらせ。
- 64 :名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 14:33:17.74 0
- 寝る前に呼び出され、炊飯器の蓋あけて
『これ見て?これどうかしら?』
『水が少ないってことですか?』
『いや、どうかなーと思って。このまま炊くわね』
で、翌日朝ご飯の準備で炊飯器を開ける私の横に来て
『ちょっと水足しといたからね』
なら呼び出してこのまま炊くなんて言うな。
無駄に2度腹立つ。
貝の砂抜きを台所に置いておいたときには
調理開始前にやってきて
『塩は多めがいいから足しといた』って。
私が塩入れるところ見てもないのに。
好きにしていいといいつつ、手出ししてくる。
ちゃんと入れたか?混ぜたか?洗ったか?
やってると強めに言っても『心配性だから。気になるから。』
確かに料理は初心者だけど、私だってそこまで馬鹿じゃない。
- 65 :名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 14:55:52.04 0
- >>64
「違う」姑持ちさんですか?
『』は目につきますよ
そしてメール欄にはsageを入れて下さいね
- 66 :名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 15:13:50.96 0
- >>65
すみません、気をつけます。
鬱憤たまっていろんな所に書き込んでます。
- 67 :名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 15:21:06.08 0
- >>66
どんまい
- 68 :名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 15:41:57.78 0
- 『』もダメとかあるんだ。こっちの方が好きなんだけどなぁ
- 69 :名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 16:24:33.89 0
- どっちでも気にならんけど気になる人もいるのか。
しかしこの姑はいらっとするね。w鬱憤たまるのわかるわ。
- 70 :名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 18:23:50.15 0
- >>64
腹立つね
味付けで『入れ過ぎ』状態をつくって
「あ〜トメさん足したんですかぁ〜?」って言ってやって!
- 71 :名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 23:19:35.73 0
- あきらかに認知症だろ、こりゃ。
- 72 :名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 02:25:05.02 0
- 子供達が、公立の保育園に入所した。
入れただけで、ラッキーなのに、
姑は不満。
公立は設備が悪くて、冷暖房もないし、行事もすくなく、面倒も見てくれなく、公立ではみっともないと。転校しろと、文句たらたら。
だけど、小規模な保育園で、先生たちも園児全員の名前覚えて、目が行き届いている。家族参加の行事は少ないけど、園児だけの行事は多い。
子供達もすぐ慣れたので、動かせたら逆にかわいそう。
いちいち保育園の事まで口出すな
- 73 :名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 17:08:30.56 0
- >>72
「孫ちゃんに合わない」ではなく「公立じゃみっともない」、
要は、それじゃ自分が見栄張れないから気に入らないってこと。
そんなことが転園させる理由になるかっての。バカ丸出し。
子は今の保育園が大好きです、喜んで通ってます、
気に入らなければイベントにも来ないで結構です、で無視していいと思う。
- 74 :名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 17:16:30.47 0
- 同居のトメは昼間は自炊するのだが
鍋皿小鉢茶碗布巾すべて洗うの面倒なので洗ったふりをして収納
昨日はみそに指の跡が…
- 75 :名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 20:02:30.17 0
- >>74
オエー
- 76 :名無しさん@HOME:2012/04/14(土) 22:55:49.19 O
- トメの不潔さ…台布巾でトイレの掃除、洗ったはずの食器に汚れ、など。
トメの異常行動…うちの子供のおやつを勝手に食べる、銀行の通帳を紛失して
嫁(=私)のせいにする、など。
こういう事を一つ一つ挙げると、他の人には些細なことに思われるか、
呆けてるんじゃ?で終了される。
こういうのが、毎日同時進行で起こるから、ウンザリする。
人には分かって貰えないしね。
- 77 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 01:08:58.04 0
- >>76
じゃあ呆けじゃないとでも?
- 78 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 03:12:44.00 0
- 認知でしょう、それ。
病院行きなよ。 薬で落ち着くよ。
- 79 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 13:39:16.62 0
- ここじゃよくある話だと思うけど私が実家に里帰り出産していた時のこと
お産終えて渋々トメ同居の家へ帰ると
「嫁子ちゃん。あなたのタンスに入ってたバッグもう使わないでしょ?そろそろ整理して棄てたら?」と言われた
タンスの奥の方に入れてあったのにびっくりした。私がいない間に許可なくタンスの中荒らしたんだなと思うと嫌悪感が増した
あれから20年。旦那ともトメとも離れて生活する事が出来て良かった
あんな事するトメとその息子は無理だったよ
- 80 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 15:28:39.00 0
- >>79
バッグ以外に通帳やら写真などもチェックされてたかもしれないわけか
嫌すぎる
- 81 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 19:17:31.45 O
- >>76です
認知症に思えますよね。
でも結婚当初(10年前)からそんな感じのトメで、良くも悪くもならない。
日付を忘れたりしないし、畑の作物を年間ローテーション組んで作ってる。
多分ボケじゃなくて、大雑把の酷いやつだと思う。
他人の気持ちが解らないというか、思い遣りが無い。
苦情を言ってもスルー。
色々あり、今ではこちらがトメを完全無視しています。
- 82 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 19:35:21.12 0
- >>81
うちもそこまでじゃないにせよ似たような感じ
それでさっきも険悪な雰囲気になったばかり
衛生面の基準がなぜか全然違うんだよね、不思議で仕方ない
ちなみにうちも別に認知症ではなく、旦那曰く昔かららしい
ただし子供のお菓子とるとかはさすがにない
- 83 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 23:30:30.03 0
- 数年前のとろろ昆布で食べなかった私と義弟以外、家族全員食中毒に
丸一日苦しんでました
ウトメ達も倒れたから厳密には嫌がらせではないけど
恐ろしかった
- 84 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 17:38:07.53 0
- どんぶり物の準備をしていた時。器にご飯をよそい
その横で主人が猫のカリカリを準備していた。
そこで義母が「これ(私の器)にも入れといて」
え?って戸惑う主人に「冗談冗談」と笑う義母。
その場で言い返せないのが悔しいけど食事後、主人と話すと
「俺のに(入れとけって)言ってるのかと」「って明らかに冗談じゃん」
じゃあ冗談でいいから
私の親に「猫のカリカリ食べろ」って言われてきて。
って言ったら黙った。
ずっと我慢してきたが今回こそ実両親に言ってやろうかと思う。
- 85 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 18:17:16.49 0
- >>84
我慢する必要なんかないでしょ。
言われて都合の悪いことをする人も、それをスルーしてる人も悪い。
- 86 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 19:51:18.08 0
- >>84
やだぁトメさんったら
あなた、トメさんがそんなにカリカリ食べたがってるなら入れてあげたら?
とか勘違いしたフリするとか
なにがムカつくって、一番一緒になって怒って欲しい旦那が
最も鈍感で大したことじゃない風な態度でその場をやり過ごし、
後から話し合っても 別に裏なんかないよ、ただの冗談で深い意味ないから
と純粋なフリ?して揉め事回避しようとするとこだよなぁ
- 87 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 20:55:23.73 i
- 所謂「エネ」ってやつかな?
- 88 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 10:06:08.25 O
- >>84
嫁は猫以下の存在なんだろうね。
- 89 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 11:02:24.76 0
- >>84
すんなり解読出来ないのですが、みなさん理解出来てるみたいなので
みなさんも凄い。
- 90 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 14:45:09.89 O
- >>84
同居?
トメと二人だけの食事のときにでもカリカリ入りオカズ作ってあげなよ。
ミキサーにかけてフリカケでもいいし。
つか、日頃からトメが用意した食事には気を付けといたほうが良くね?
- 91 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 17:54:09.62 0
- >>84
ご両親に話す前に、旦那さんに改めて、
あなたが私の親からされて嫌だと思うことは、
私もあなたの親にされたら不愉快。
今後同じようなことをされたらそれなりの対応をする、と宣言して実行する。
妻が我慢しないと、母親の機嫌が悪くなって
自分にも火の粉がかかるとわかれば旦那さんも腰を上げると思うけど。
ご両親に相談するのは旦那さんの反応を見た後でもいいんじゃないかな。
- 92 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 19:34:18.02 i
- >>89
バカ自慢とか要らないから
- 93 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 22:46:43.03 0
- 今度そんな冗談言ったら、「あ、それ面白い冗談ですねー。私の両親にも旦那君のお茶碗にカリカリ入れたらウケるからやってみてねって言っておきますー」って天然っぽく言ってみたら?
- 94 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 23:21:18.54 O
- 母乳育児でトラブルが続き、生後2ヶ月手前で義実家へ。
「生後1ヶ月経っても孫に会えないなんて周りにもおかしいって言われます。これでは孫とは思えません。」と夫に姑がメールしてたから覚悟はしてたけど。
息子の顔を見るなり別人のようにデレデレ。
息子を抱っこしながら「あっ嫁子さん。離れの2階のゴミ箱にお祝いあるから。うふふふふ。」と言われた。
耳を疑ったけど、本当に息子宛のおもちゃがラッピングされてゴミ箱に入ってた。
私たち用に土地を義実家近くに用意してるけど、姑が生きてる間には絶対に行きたくない。
- 95 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 08:13:30.84 0
- >>94
自分の息子のお祝いがゴミ箱に用意してあるという事実
あなたの夫は何にも感じないの?
- 96 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 09:18:48.18 O
- >>24え?ゴミ箱?これは酷い、今後合わせる必要ないいよ、旦那は何て?
トメ人として終わってる。
赤ちゃんにさわってほしくないね、ゴミ箱に入ってるお祝いなんていらないよ
- 97 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 11:48:28.35 0
- 面倒な事は私に押しつけたがるばばぁ
用事も直接たのべばいいものを 仕事中の息子(私の旦那)に
わざわざ電話して 旦那から私に電話でばばあがこう言ってるから
やってくれ それだけなら良いが 具合悪いみたいだから
見てやってくれだと
どこが具合悪いんだ? テレビ見て大笑いして 来客とでかい声で
しゃべって うろうろしてるくせに 本当に仮病 性悪ばばぁで
いやでたまらん
- 98 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 14:52:36.86 I
- 特に買うものないって言ってるのに、ベビー用品屋行って買い物カゴ持って来て、空っぽの
買い物かごガンガン当ててくるのってワザとだよね?結局何も買わず店出たし。
そういう些細な積み重ねでどんどん嫌われるのわかんないのかね。
- 99 :名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:12:19.56 O
- >>98
精神異常者?
- 100 :名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 00:20:50.35 0
- こんなトメと一緒にしたら、精神異常者が可哀想だ。
- 101 :名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 13:40:08.50 O
- >>94
まさか拾ったの……?
「ゴミ拾うような卑しい習慣ないんで〜w」だよね?
- 102 :名無しさん@HOME:2012/04/19(木) 14:47:18.94 0 ?2BP(0)
- >>94
姑はお祝いをゴミ箱に入れて渡すっていうのが習慣なんだね。
私なら姑の家の近所とか親戚にそれ話すわ。
>>98
嫌われるの分かってたら、やらない、やらないw
何が嫌われる行動が理解できないようになっていってるんだろうね。
- 103 :名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 01:48:37.27 0
- トメが死んだら、骨壺はゴミ箱を利用してやらねばいかんな。
- 104 :名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 08:11:15.34 0 ?2BP(0)
- >>103
そりゃ、ナイスアイディア!
- 105 :名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 10:09:35.40 0
- おいおい、うっかり川に落としちゃダメだよ♪
- 106 :名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 13:02:11.90 0
- 電車の忘れ物で骨壷が多くてな・・・
- 107 :名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 14:59:35.57 0
- それって本当に忘れた人はほとんどいないんだろうなと今理解した
上手いやり方だよね
- 108 :名無しさん@HOME:2012/04/20(金) 17:41:29.73 O
- 物凄い鉄ちゃんだったのかも
「ワ…ワシが死んだら骨は東海道本線に乗せてくれ……(ガクッ」
「ほら、お父さんが大好きだった網干行きだよ……」
- 109 :名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 01:09:57.25 0
- 車掌鬼太郎「次は〜骨壺〜。骨壺〜」
- 110 :名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 14:33:08.72 0
- つまらん
回収された時点で暗い倉庫に一年?放置されて後は無縁仏として身元不明の有象無象と合葬されるのに
- 111 :名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 16:59:46.11 i
- ネタにマジれかっこいい
- 112 :名無しさん@HOME:2012/04/21(土) 20:24:20.47 0
- ネタの意味がわかってなくてかっこいい
- 113 :名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 21:16:30.47 0
- 何年か前に同居がウザくて断った、近いし。だったら別居でもいいと思ってさ。
それで事が済んだと思ったのにウトメの仕返しだろうな、その時から義弟夫婦を過保護みたいに溺愛するようになって
いかにもこれみよがしなあまり、はじめすごくムカついた。
でもよーく考えたら(むしろ自由をゲット出来てかなりおトクじゃん)ってそう思えたのに。
それもつかの間。夢も与えてくれない。
私のその考え、何処でどう嗅ぎ付けたのかまでは知らんが、“長男嫁なんだから、そんな簡単に割り切るなよ”とでも言わんばかりに
中途半端に寄り付かれてマジでウザすぎる日を過ごしている、もう何年も前から。
言えたら相当、楽だろうし。言える人達が羨ましい。
私の場合、言いたいけど言った瞬間、二人揃って最後の果てまで意固地になる。もう、とにかく頑固でさ。マイるわ、ホント。
それだけじゃなくて義弟夫婦の耳元まで、そんで旦那の耳元にも入るんだよね。私のいないトコで言ってるみたいだから。
そうでなくたってただでさえウチの義弟嫁、他人の欠点のアラ探しをしたくて見つけたと思ったらすかさすウトメにチクりまくる女だから、かなりの厄介者なんだよね。死んでくれたら一番、いいのに。
そんなにも長男嫁がイヤならいっそ義弟夫婦のトコに行きゃいいものを
何もムリしてまでこっちにべーったりとくっつくんじゃなくてさ、ウトメ。
長男嫁がウトメと一緒だなんてそんな古臭い考え方、今の時代に通じねーだろうよ。
時代に立ち遅れたような考え、カビの生えたような考えを押し付けるの、辞めてくれってカンジ。
恐ろしいし、ウザイ。
- 114 :名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 21:19:14.61 0
- 同居はしてないけど、
離婚した前妻から義両親の誕生日に電話がかかってきていたらしい。
普通離婚してんだから切るでしょ。
失礼極まりない。
こちらはもう3年間も音信不通にしてます。
- 115 :名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 22:16:38.64 0
- ありがとうございます。
もう、とにかく何年も前から義弟夫婦とウトメ、影で私の愚痴り合いで花が咲いてるみたいだから。
あの時はかろうじてウトが60代前半、トメが50台後半だったから
まだまだトメ、体が思うようになってたんだろうな。
でもそんなトメだって今はもう60代前半、さすがに何をするにもキツイんだろうよ、きっと。
今までさんざん、他人を義弟夫婦と結託してこき落としてたってのに、
今さら都合良く同居してもらえると思うなよ、中途半端にくっついて来てさ。
あんま世の中ってのを知らんみkたいだな、あの二人。
何でも自己中心的に考えて振る舞うもんだから同居を断った私が悪者になってるし、
あの二人だってそんな悪者と暮らしたくないだろうよ。
何だ、今になって。
地獄、見る覚悟で愚痴り合ってたんだから(今もだけど)とことん、最後まで地獄を見とけ。
そんなにも介護に拘るなら、保護施設にでも行っとけってんだ、ボケ!
- 116 :名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 22:18:47.31 0
- あの時ってのは同居を断った時のことです。
- 117 :名無しさん@HOME:2012/04/22(日) 23:06:13.13 O
- 初めての出産で、陣痛が始まって3日経過。体力、気力も限界で妊娠中毒症も重症化して危険な状態だったのに 姑と義弟が来た。
ニヤニヤしながら 造花、しかも植木鉢に入ってるやつをお見舞いだと持ってきた。
- 118 :名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 00:20:19.12 O
- 結婚式と新婚旅行のアルバムを見せたら 義母の第一声が「かかったでしょ〜」私が「え、時間がですか?」って聞いたら「違う、お金よ、お金」だと・・・。
萎えた・・・。
- 119 :名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 01:07:55.59 0
- 親指と人差し指で○を作りながら言う、トメの姿が目に浮かぶようだw
- 120 :名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 01:25:32.55 0
- >>115
お前はまず国語を勉強し直せ、話はそれからだ
- 121 :名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 01:35:22.83 0
- ていうか、何がありがとうございますなのかもわからん
病んでるの?
- 122 :名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 04:16:18.65 i
- >>113に慰めのレスがいっぱいという前提で、続きの115を書いてたなら笑えるな。
- 123 :名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 21:35:14.67 0
- 120・121・122
同意しなくてもいいわ。その代わり難癖禁止。
言い掛かりつけて憎まれるくらいなら、いっそいなくなりゃいいのに。
死んでしまえ、潔く。
- 124 :名無しさん@HOME:2012/04/23(月) 22:28:06.41 0
- この人どこかで見たことある。
- 125 :名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 01:46:26.15 O
- >>123
あんた痛いわ
- 126 :名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 02:03:30.87 0
- >>123
小学生レベルの国語すらできてない人に2chは難しいですよっ
- 127 :名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 02:08:04.45 i
- >>123
何をどうしたら、ここまで破綻した文章が書けるんだろ。
- 128 :名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 02:14:41.31 0
- >>123
お前こそいっそ消えて市ねよw
何が難癖禁止!だよ
お前中心に世界が回ってるわけじゃないから
もう来んな、アスペルガー乙
- 129 :名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 06:54:40.65 0
- >>123
クズ女。
- 130 :名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 08:25:54.29 O
- >>123
痛々しい…ネット上でも嫌われ者ですね
- 131 :名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 09:13:44.70 0
- >言えたら相当、楽だろうし。言える人達が羨ましい。
イラっとくるw
- 132 :名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 10:37:32.66 0
- じゃあ言えよとw
100パー自分の意に沿わないと人を憎む性格の人は
イエスマンロボット集めて家族をつくればいいのに。
- 133 :名無しさん@HOME:2012/04/24(火) 14:12:22.42 O
- >>113
>>115
日本語でOK
- 134 :名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 13:30:36.27 0
- 121だけど、同意したくてもできないよーごめんね。
だって間のレスってあなたのレスとは関係ないよね?最初から用意してたんだよね?
同意コメント用にw
結局ひとつもつかないというのは、あなたのレスが常軌を逸してるからだよ。
ウトメの酷さもあんまり伝わってこないし
- 135 :名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 14:53:57.33 O
- 流れ豚キリます。。
黒糖と梅干を朝に食べる健康法てあるんですか?結婚して初めての義実家帰省中「健康にいいから」と毎朝寝起きに食卓にでてきました
その時は私も善良な嫁だったので残さず食べていました
その後、妊娠出産があり帰省する機会はなく、1年半後の訪問以降は朝食にでてきませんでした
昨日夫と「嫌いなものを食卓にだす嫌がらせ」が話にでて、そんな陰湿なことする人実際にいるの?と聞いたら
「…梅干しと黒糖とか、、」と言われました。
あれが健康法でなく、ほんとに嫌がらせだったら腹立つーーー
でも私、梅干しと黒糖って嫌いだけど一応食べれるからあんまりダメージなかった。でも腹立つわ!
- 136 :名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 15:06:07.12 O
- 今調べてみたら、風邪にいいみたいだから、、、まあ、真夏だったけど、まあいいか。悪気なかったんだとしておこう
- 137 :名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 19:39:43.75 0
- >>135
この場合最も問題なのは、旦那さんがその行為を嫌がらせと認識していたことではないのか?
別に梅干しと黒糖出すのを咎めなかったんでしょ、当時
- 138 :名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 19:59:02.44 0
- 嫌がらせ被害者であろう嫁に なぜ旦那はバラしたんだろう?
旦那 自分実家と仲悪いのか?
ごく普通だったら 実家側に 出すのやめるように言わない?
- 139 :名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 21:14:18.75 O
- >>135です
結婚当初は、私も良い嫁だし夫も良い息子で、まさか嫌がらせだという発想は無く
私も三日目はコソッと夫に梅干し食べてもらい、オッケー、その代わり嫁実家で僕の嫌いな物でたら代わりに食べてねウフフ、なんて平和に過ごしてました
妊娠出産を機に、純粋な天然→たまにやること田舎ぽい→も、もしかして今まで計算で…?と夫も母親への印象が変化していきました
でもまだ母親を信じたいような、でも今考えると、、と葛藤している現在です
- 140 :名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 21:36:58.37 O
- >>139
>その代わり嫁実家で僕の嫌いな物でたら代わりに食べてねウフフ
リア充爆発しろよぉぉぉぉぉ
- 141 :名無しさん@HOME:2012/04/27(金) 22:05:56.18 0
- ちっ、のろけかよ(´・ω・`)
- 142 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 02:27:01.06 O
- 94です。
今更だけど夫に「どちらの気持ちもわかる」と言われました。
子どもの事を考えると迷いますが、離婚を考えるようになりました。
姑が原因で別れるなんて悔しい。
- 143 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 07:14:01.67 0
- それ、夫に最後の話し合いの前に言うべき言葉だと思う
>姑が原因で別れるなんて悔しい
離婚するなら早い方がいいよー
でも姑さえ遠ざける事、絶縁ができるなら離婚しなくて済むんだって事だけは
冷静に何度でもわかってもらえるまで伝えるべき
そんな事ぼくちゃんできない、する気もないってはっきり言われたら
かえってサッパリしませんか?
- 144 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 08:21:58.78 O
- >>142
どちらの気持ちもわかるって、ごみ箱に捨ててた(入れた?)姑の気持ちもわかるって事?
- 145 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 09:11:28.72 O
- >>143
そうですよね。するなら早い方がいいですよね。
話し合いしている内に、感情的になってしまうのをまず治さないといけないです。冷静にならなきゃ。
>>144
そうです。「孫に早く会いたいっていうのがあるんでしょ」と夫に 言われました。
あと、「じゃあそのままお祝いを捨てろってこと?」とも言われました。
「ごみ箱にあったのを子どもに使わせるってこと?」と私が言うとだんまり。
母乳トラブルがどんなに心身ともに辛いことかわかる?と夫に言ってもまただんまり。
里帰りしていたので夫はその場にいなかったっていうのもあると思います。
姑も母乳育児だったというからわかってもらえると思ったら、全くわかってもらえませんでした。
「母乳なんて母親なら誰でも出るんだから。」と言われ、その時まだ母乳の出が悪かったので更に距離を置きたくなってしまいました。
里帰り中に一度、姑が私の実家に「孫に会いにそちらに伺うけど何時が良い?」と電話してきたことがあって、
その際に私の実母は「母乳がまだうまく出てなくて娘も頑張っている所なので、また落ち着いたらそちらに顔を出させますね。」と断ってくれていました。
姑はそれが気に入らなかったらしく「嫁親子(私と実母)は孫に会わせてくれない!」とヒートアップしていたようです。
姑は生まれた翌日に産院に来て顔を見ています。
ただその時子どもがずっと寝ていたので抱っこができず、抱っこしたくて会いたい会いたい言ってたようです。
- 146 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 10:53:05.78 0
- 捨てる気あるならさっさと捨てた方がいい案件だな
- 147 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 13:01:04.35 0
- >>145
ここはすぐに捨てろとか離婚!とかいう人が居るけど、真に受けないで。
それこそ離婚するのはものすごくエネルギーが要ることだし、周りにも子供にも、
ましてや当人同士にもメリットは少ない。
それよりはギリギリまで頑張って、ご主人に理解させるように、全力を注いでみる方が現実的だよ。
感情的になるのは得ではないので、やはり落ち着いた時に話すべきだとは思うけど。
逃げないで、諦めないで。
- 148 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 13:07:41.96 0
- 旦那のメシはゴミ箱によそってもいいな。
- 149 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 14:02:23.23 O
- >>148
その案には賛成だ
- 150 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 14:50:17.14 0
- >>94
何を言ってもだんまりの旦那には嫁と姑の仲を取り持つ能力はないんだな
そのくせ距離を縮めようとするからトラブルが起こる
どちらの気持ちもわかるとかはどうでも良いんだよ
奥さんの方がたとえ悪くとも奥さんは別れたら他人なんだから味方しないと
- 151 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 17:57:05.15 i
- エネ旦那なんかりこんでしょ
悪即離婚だよ
- 152 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 18:21:24.51 O
- 母の日に毎年 花やお茶送ってたら 今年旦那経由でものはいらないから現金にしろといってきた。
あとに残るものはセンスがわからないから花とか後に残らないものにしてたけど現金って…普通?
- 153 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 18:26:51.20 0
- 菊の花でも贈ってやんな
泣いて喜ぶよ
- 154 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 20:07:14.99 O
- 香典袋に入れてやれ
- 155 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 20:17:56.85 0
- ジンバブエドルをな。
- 156 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 20:21:26.73 0
- こども銀行券でいいんじゃね?
- 157 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 22:37:31.58 O
- >>152
それトメの軽口を旦那が真に受けて鳩ポッポしてきただけじゃね?
この場合トメの発言よりわざわざ送り主にそんな言葉を伝えてくる
旦那の阿呆さを憎むべきだと思うんだが。
- 158 :名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 15:37:26.18 0
- 旦那が休日出勤だったため一人でお昼にラーメン食べてたら
アポ無しトメ襲来
人が物食べてるテーブルでいきなりお香炊きだした
あまりの無神経ぶりとお香とトンコツの不協和音にイラッときて
ラーメンどんぶり持って外に出た
玄関ポーチで青空見ながら食べるラーメンは結構おいしかったです
トメが玄関でギャーギャー喚いてたけどシラネ
- 159 :名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 18:54:55.81 0
- >>158
うぜぇ、なんのお香だろ?
ウチも同居トメが京都旅行以来お香にハマったとか言い出して
今では葬儀場みたいな匂いが二階全体に立ち込めてて暗い気分になる
- 160 :名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 22:07:28.20 0
- >>159
ウチはサンダルウッドだった
しかし二階全体にたちこめるって相当な頻度か
量のお香の炊き方じゃない?
葬儀場の香りとか安眠どころか永眠しそうだな
- 161 :名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 04:15:37.94 0
- >>160
うまい!
- 162 :名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 23:45:15.12 O
- 新婚・同居早々、姑(62歳)の汚れたパンツを洗濯させられました。
体調不良など、特別に何か事情があったわけではないはず。係なので、洗濯は私が毎日しているのだけど、せめて汚れが酷い時だけでも自分で手洗いしておくとか…出来ないわけ?!と、ドン引きした。
- 163 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 00:12:24.41 0
- >>162
汚れたパンツってまさかウ○コ的な汚れ?
- 164 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 00:42:16.44 O
- >>163
162です。
汚い話しで気分を害したらすみません。
そうですね、少量のウ●コも付着してましたが、それ以外のモノもだと思います。なにしろ衝撃的だったのでよくは見ていませんが…間違いないです。
- 165 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:09:53.38 0
- とりあえず救急車呼んでやれ。めいじょうしがたきものがあるってことはどっかしら悪いわけで
- 166 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:18:34.54 i
- 62歳なら、女と言うか、人としてのはじらいを捨てるには早いだろ。
最初が大事だ。ダンナに見せてやれ。
休みだから深夜のオヤツを食べようかと思ってたんだけど、
字面を見ただけで食欲が無くなったよw
太らずにすんだ。ありがと。
- 167 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:25:12.36 0
- 写真に撮って、ブログ作ってやれ。
- 168 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:32:49.58 O
- >>165
救急車か、その手があった!
余談ですが、姑は『最も』を『サイモ』と読みます。…やっぱり救急車呼ぶしかないですね(笑)
- 169 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:45:29.92 O
- >>166
よっぽど旦那に話そうとも思ったけど、私自身あれを思い出すだけで気分が悪くなりました。
ああいう人間に限って、自分のことを日々自画自賛するんで、呆れてます。
色々ご迷惑おかけしてすみませんでした。おやつは後で美味しく召し上がって下さい。
- 170 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:45:50.90 0
- >>162
ウ○コパンツを平気で人に洗わせるなんて常識ある人なら
絶対ありえないので精神障害かも
旦那やウトが常識人なら相談した方がいいんじゃない
- 171 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 01:59:33.28 0
- まさか洗ったの?
捨てたんだよね?
- 172 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 02:07:10.47 O
- >>170
ウトさんは他界してます。
精神疾患の可能性0とは断言できませんが、今までの色んなことを思い返すと、ほぼ性格的な問題が大きいと思います。ウ●コパンツ事案は氷山の一角です。
旦那も姑(自分の母親)にはウンザリでお手上げ状態です。現在、どうやって別居するかを検討中で、とりあえず私は実家に非難してます。
- 173 :166:2012/05/03(木) 02:12:33.84 i
- >>172
別居検討中なら良かった。早く実現するといいね。
食欲の件はすぐに立ち直った。オヤツは後の楽しみにするよ。
- 174 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 02:13:38.35 O
- >>171
…仕方がなかった、んです、、、(泣)
- 175 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 04:48:52.86 0
- >>172
性格っていうか、人格障害だよね
自分も身内にそれ系がいるからわかる(診断済)
羞恥心が欠けてるというか、心がまともじゃないんだよー
うまく説明できないけれど
悪いけど逃げるしかないと思う
ボケと違って薬で改善されるものでもないし
- 176 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 09:01:41.60 0
- 離婚一択でしょ
他のATM探しなよ
- 177 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 11:34:26.25 O
- >>175
ご理解有難うございます。結婚数ヶ月で旦那と別居せざるを得ない事態になったのは全て姑の問題で、本当に切ない。姑の持ち家なら私たち夫婦が出て行けば早い解決ですが、旦那が自分で購入したマンションなので、姑に出て行ってほしいです。
- 178 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 11:45:41.43 O
- >>176
夫婦が仲良くても姑によって離婚を視野に入れなければならないなんて…アホらしい、悔しいけど、色んな意味で姑の存在って恐ろしいものですね
- 179 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 13:44:18.81 0
- 一緒に洗いたく無い物で、手洗いしたくない物は、電動バケツ洗濯機で予洗いしている…
- 180 :名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 00:23:58.80 0
- すいません、吐き出させてください。
私都内、義実家東北、子ども二歳です。
子ども生後3ヶ月でガンで手術。
手術前日見舞いにくる、嫁子さんのお昼持ってくわ、と。
しかし待てど暮らせど来ない。来たの夕方4時過ぎ。
お昼ワイン飲んでたら遅くなっちゃったー、とのこと。
私のお昼なんて持っておらず。
私いいけど、飲んでる神経わからん!
子ども治って家に帰れた。
エセセレブばばあ、3ヶ月に一度うちに来日。
エセセレブなので散髪に表参道にくるついでにうちに寄る。
で、毎回2時にいくからー、っつって来るの4時、5時、最悪時7時半。
子ども寝るの8時ですが?!
私の仕事復帰に猛反対。
保育園行くと子どもの天真爛漫がなくなる、云々。
おめーの子どもら、一番上引きこもり、二番目アホ、三番目だんな。
子育て成功したのかっつーの!
保育園通いだしたら、保育園行くといいねー、ご飯家のよりよっぽどおいしいんじゃない?×5回。
つーか、おめーの息子の稼ぎ悪くてこのままじゃ幼稚園も入れられないから私働きだしたんだけど!!
長くてすいません、でもこれって嫌がらせですよね?!
- 181 :名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 00:37:02.15 0
- 続きですいません、思い出したらキー!ってなったので書きます。
先日来日の際、とにかくエセセレブだから名のとおったおかしとか大好き。
小川軒のレーズンサンド(好き嫌い別れるの知ってるけどもらいもんだしわざわざいに行くのあり得なかったので)出した。
ら、こんなのうちでは誰も食べないから、とのこと。
たまにはいいの買いなさい、といつも言ってくるうざい姑。
なのに、私にUNIQLOのワンピースくれた。
UNIQLOよく愛用してますけど、そりゃねーよ、っていうワンピース。
なぜ??
以上他いろいろありましたがスッキリしました。失礼しました。
- 182 :名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 01:02:35.04 i
- 何故か全然頭に入らない文章だ。
- 183 :名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 02:36:10.66 0
- ただ怒りは伝わった
あとお子さんお大事に
- 184 :名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 06:34:08.57 0
- 怒りで文章がとっ散らかってる
- 185 :名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 09:27:40.62 0
- そお?状況よくわかるよ
セレブぶりたいけど、ケチ
常に自分が上でなければ気が済まないけど、ケチ
そんなトメさんなんだろうな
小川軒は、何時にくるかわからないトメのためにわざわざお茶菓子を
買いに出るのは嫌だし丁度頂き物があるから
小川軒なら文句はあるまい、と思ったら…
子どもに関することで無神経なふるまいをされると許せないよね
距離をおいたらいいよ
- 186 :名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 12:59:46.87 O
- うちのトメ、子供が気に病んでる病気を本人の目の前であげつらい、
止めに入った私に「お前のせいだ」などと罵倒。
気に入らない嫁をイビるためには、孫すらネタにして傷つけて、
尚且つ平然としている腐った根性のトメ。
色々言い返したりしていたけど、今は関わる事すら嫌になったので、
完全無視する方針に切り替えた。
- 187 :名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 01:34:36.41 O
- 結局、関わりを持たない方がいいんですよね。ただ同居だと関わらざるを得ないこともあるし、近所中に『私が面倒見ないと何も出来ない嫁だから』等、悪口やらを言い散らかすし、直接関わらなくても間接的にもムカつく。
- 188 :名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 02:15:49.35 O
- 別居姑のこと。
最近、初孫(うちの娘、一歳半)がジジババにやっと慣れた様子を見せ出した。
途端に、急に躾やトイレトレとかやる気出し初めて目玉ボーン。
まだ下着もいらんし、オマルはこれから用意する予定だったのに
義実家行くと用意されていて、娘はナニコレ状態。
トイレも頻繁に誘われ、その時は無理やりオムツはぎ取られそうになるし…
親孝行と思って頑張って行ってたけど、少し距離置こうかな。。。
- 189 :名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 03:05:43.24 0
- ほとんど変態行為じゃないか。
- 190 :名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 03:15:03.31 0
- 里帰り中の他人を引き連れての突撃訪問も二度もあった。
母はトメと違いギャンブルなどせず朝から働いてるから
赤ちゃん放置させられ掃除、茶を入れる準備したり
相手しないといけないのは産後できつい時なの位、トメにはピーナッツの娘いるんだからされたら嫌なこと、非常識なことはわかりそうなもんだけど。
旦那が止めてもウトが止めてもかなりきつくいっても「とにかく訪問を嫁子が拒否するつもりなのか嫁子に聞け!」の一点張りでダメだったらしいが
結果的にきついときに止めてくれず守ってくれなかった
母親を優遇した旦那を今でも恨んでるし一生許さない。
他は完璧な旦那だからこそ許さない。
一生責める。
- 191 :名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 03:28:36.95 0
- >>188
距離置いた方がいい、どんどんつけあがって挙げ句の果てには
「自分が子育て、しつけしてやった!」位言い出すよ。
私もまだいい嫁キャンペーンの時、
産後、孫の顔を見せにいったら
里帰り&旦那が私実家に入り浸りが気にいらなかったのか
ついてすぐウトメそろってなぞの説教。
まるで無駄遣いでもしてるかのように
旦那の給料は安いから無駄遣いするな、
産後1ヶ月で風呂の水をバケツでくんで洗濯しろ、
小児科は○○へ行けと強制。
それからも子の性格がまだ一才なのに横着だといい、そもそもそれはウトが顔を近づきすぎてペチペチ頭をやっただけなんだけど。
「この横着な性格はおまえに似たんだろう、なあ!嫁子!」を会う度に私の両親の前でも何十回も言われ、距離を置いたしこれからもそうする。
近所のオバアチャンの方が嫌味ひとつ言わず可愛がってくれる。
- 192 :名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 03:34:58.26 0
- 普通は
「甲斐性なしの息子の稼ぎが悪く
嫁子には苦労かけるねぇ」くらい
建前でも言うと思うんだけど
とにかく実娘・実息子上げ、嫁がほめられるのを悔しそうな顔してギリギリしてくる。
小姑は周りに「私だって○○で!」
姑は「うちの娘だって○○を習ってたし!」と結婚の挨拶に来た時に言っていったよ。
- 193 :名無しさん@HOME:2012/05/05(土) 23:51:33.42 i
- 吐き出させてください。
うちのウトメは旦那の弟の誕生日近くなると「時計買ってあげて〜」とかウトメが飼ってる犬の消耗品も立て替えてとか言い出してお金を出したくないらしくぶりっ子しながら旦那にねだってくる 。
しまいには、孫にくれるものは販売促進品のアヒルのおもちゃか、ウトがもらってきた販売促進品のオムツ。
うちの子供には普通に買ったものはもらった覚えがない。
初孫なのに、なんだかなぁ。
- 194 :名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 16:30:13.04 0
- >>192
うちもだ・・・・建前でもいってほしいな。
旦那は正直給料下がって人並みの給料がない。
年齢の割りにえらく給料は若々しいw
だから私が詰めて生活しなきゃならないのに
「嫁子は小遣いは1万しかくれないのか?あの子はがめついな。
男はいざってときに金持ってないとだめなのよ」
と旦那だけに数万渡す。
「うちの夫(ウト)は普通の人の3倍給料もらってたから」
って稼いでたウトと一緒にするなよ。
息子とウトと、自分の一族ageがものすごく激しい。うざい。
すごい腹立つ。
- 195 :名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 16:43:26.34 O
- 旦那が購入したマンションで姑と三人暮らし。あらゆる生活費の全ては夫が支払い、姑は旅行やら高い買い物に金を遣う毎日。私が嫁いでから『あなたが来たので私は月2万の経費を入れるわ』といい、結婚で退職した私に『あなたも働いたら?』と言って来た。
- 196 :名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 16:57:09.32 0
- じゃあ子守お願いね♪・・・DQNじゃないよねその女?
- 197 :名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 17:20:50.73 O
- 195です。
月2万くらいでデカイ面されるくらいなら、0でいいから別居してほしいわ!マンションを購入する時も姑の援助は一円も受けていないのに、なんでこんなにも威張るんだか…
同居されてる方々、生活費など、どうにされてますか?
- 198 :名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 19:12:01.99 0
- >>197
義父のボロ家壊して新築旦那払い、義理父は光熱費、食費出した事無いな。
年金はすべて自分の子供・孫・趣味に使ってる。
墓までお金は持っていけないからとか言い降らしてるが葬式代位残せよな。
金一円も出さないけど、でかい顔してる。
唯一嫌がらせに月末はおかず一品のみ。
月末はお金無くて〜。
- 199 :名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 20:06:48.60 0
- うちは逆、同居の代わりに光熱費と水道代などはウトメが出してくれてる
一戸建てだから食費や雑費などだけ自分たち払い
それでも近い将来くる介護を考えたら割に合わないと思ってる
自分たちが100%養う形で同居してる人達をここから尊敬するわ
- 200 :名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 20:57:53.65 0
- 夫は五人兄弟の末っ子、上は全員姉でしかもみんな独身で無職実家暮らし
義父が亡くなったため稼ぎは全て私たち夫婦
子供は欲しいのだがなかなか恵まれない時に、姑は「嫁が子供を産めないから
孫の顔すら見れない」と周囲にぼやいていた。
小姑たちも「早く自分の養子にするんだから子供を産め」と非人間的なプレッシャーを
かけるばかりで、私は彼女たちが人間に思えなかった。
私は検査で異常はなかったが旦那が検査を受けようとすると「跡取り息子に何を
させるんだ!この鬼畜女!!」と罵倒された。
その後、姑や小姑たちの抵抗の理由が分かった。夫が検査を受けて「異常」が出たのだ。
原因は主人が幼いころに行った旅行先での熱病だった。
その時奴らは夫が旅先で熱を出したにもかかわらず発熱した夫をほったらかして
遊びに出かけたらしい。
子供ができない原因を何とか嫁である私の責任にしようと仕立て上げていたのだ。
その事実を知った夫は私を連れて家を出て行った。夫の治療の甲斐もあり今年の年末
には待望のわが子に会える。
姑と小姑たちがどうなったのか、私は知らない(笑)
- 201 :名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 22:39:11.24 0
- >200
旦那さんが回復してよかった。あなたの安産を祈る。
- 202 :名無しさん@HOME:2012/05/06(日) 22:56:46.33 O
- >>200
凄まじい話しだ。辛い思いしたんだね。別居できて良かったね、元気な赤ちゃんを産んで幸せな家庭を築いて!
- 203 :名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 00:24:06.85 0
- 四人無職独身って、ちょっとしたホラーだね
良かったね、決別できて
- 204 :名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 17:50:40.67 0
- 妊娠したって連絡したらアポなし凸されて「御祝よー」って香典袋押し付けられた。
中身はよくわからん謎のお札。
調べたら相手に害を与える系の呪いの札。
長男の嫁がまだ子供いないのに、次男の嫁が2人目を妊娠するなんて生意気だってさ。
1人目の時は初孫だって喜んでくれて可愛がってくれてたから、豹変ぶりに目玉落っこちた。
それも「我慢して」「仕方なく」可愛がってくれてたんだって。
旦那が激怒してるので義実家とはもう関わらない方向になりそう。よかった。
- 205 :名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 18:23:19.60 0
- >>204
ご懐妊おめでとう。めでたい。
旦那さんのお母さんはきっと遠くの世界にいっちゃったんだよ。
イライラの原因は旦那さんに全部任せて一人目ちゃんとゆっくりしてください。
- 206 :名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 18:25:43.08 0
- 人としての底が丸見えなトメだな。下品にも程が有る。
- 207 :204:2012/05/07(月) 18:46:53.35 0
- 乙ありがとう。
そうだね、優しいトメはどっかに言っちゃって、あの下品なのは知らない人だと思うことにする。
1人目が時々「おばーちゃは?」と聞くのが可哀そうだけど、仕方なく可愛がって
もらってるっていうのが本当ならもう会わせたくもないや。
- 208 :名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 23:57:25.99 O
- 私は子どもが出来ても絶対にトメには会わせに行かない。旦那にはそれを約束させてから子ども作る予定。
そのくらいトメには酷いことされてきたから
- 209 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 02:04:39.85 0
- >>207
トメクズすぎ
旦那さんがちゃんと対処してくれてるみたいで良かった
嫌々可愛がってもらわなくて結構!二度と会わせなくていいよ
- 210 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 10:41:37.77 O
- 姑と絶縁状態の嫁さんいますか?姑の身に何かあって葬式になったら、そーゆう時は行きますか?私は姑原因で絶縁状態になってるのだけど、姑の都合いいように親戚中に私の悪口言いふらされてるから袋叩きに合いそうで…親戚の集まる所へは行きたくないんですが…
- 211 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 11:36:44.35 0
- >>210
行かない
まあウチは夫(姑からみた息子)が他界しているし
亡夫が生きている時からお金がらみで酷いことされたから
しかしkwskできない…係争中なのでw
あなたの場合、親戚の誰かを味方につけた方がよさそうだけど
それは無理なのでしょうか
- 212 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 12:18:12.64 i
- >>210
行かなくていいよ(笑)
- 213 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 15:03:18.65 O
- >>211
210です、コメ有難う
夫側の親戚とは結婚式にしか会ってないし、親戚も非常識者が多いので、夫自身も関わりを持ちたくないくらい。まあ、姑があることないこと話してるはずだから、味方につける前にもう敵にされてる。
- 214 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 15:15:08.36 O
- >>212
ですよね、嫁が嫌いで散々虐めたわけだし、嫌いな人に拝まれても姑自身も嬉しくないだろう。
とりあえず残念なことにうちの姑まだピンピンなんだよね、、、ちぇっ
- 215 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:28:02.94 0
- うふ
- 216 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 18:35:02.45 0
- 葬式に行かないとっていう気持ちを分析して判断したらー?
体裁が悪いとか、大人として、などの理由が勝つなら
針のムシロなのを覚悟で行くしかないし
姑が原因だっていうのをわからせたいなら、ちんでも許せないなら
行かないで、夫だけ行かせればいい
葬式ん時に読経で座る時なんかはワタワタしてて別にお嫁さんいないとかで変な空気にはならないよ
オオトメの葬式とか経験してわかったから
私はトメの時は絶対に行かない
何か言ってくる人がいたら、「どれだけ我慢していたかあなたにわかるわけがない」
と言ってブチ切って即着拒だ
- 217 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 00:42:19.78 0
- >>210
うちは私もダンナも葬式に行かなかった。
どうせ針の筵だって分かっててドMな事したくなかったから。
ウトも完全に沸騰してるし義兄弟とも付き合い無いので支障なし。
死に際も行かない方がいいよ(暴言吐かれても言い返せなくてトラウマになる)
- 218 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 00:52:58.41 0
- ちんでも許せないワロタw
- 219 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 00:55:56.59 O
- >>216
行かないと心に決めてる方も結構いるんですね。親戚中に袋叩きにあう恐怖より、あんな酷い姑のために葬式に出ること考えたら吐き気してきた。それだけひどい目に会わされたのだから、堂々と出ないことを私も決めよう。そして絶縁も。
- 220 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 08:46:51.42 0
- お弔いはそれぞれの心の中でもよくない?
っていうか、相手によってはパーリーw
- 221 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 11:59:52.76 O
- じゃあうちは間違いなくパーリーだわ
- 222 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 14:50:16.10 i
- ちんwwやられた
- 223 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 15:16:15.80 0
- 最初は*おっちんでも*と書いたんだけど
頭を消したの
トメなんか○んじゃえ、と思う時に
頭をち、にしておくと罪悪感が薄れるの
- 224 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 15:23:19.00 0
- >>223
なるほど。理論的だw
- 225 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 23:00:58.55 i
- 私物を外出中に捨てられた。
日記を外出中に読まれた。
近所のオバサマ達に事実無根の悪評を流された。
ドアで手を挟まれた。
腐った物を勧められた。
生ゴミを触った手で握ったオニギリを無理やり食べさせようとされた。
盗聴器を仕掛けられた。
こんな姑には、なりたくない…
- 226 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 00:16:19.41 0
- >>225
は、犯罪者
- 227 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 00:27:14.02 O
- 『私もう寝ます、おやすみ』と言って、姑が自分の部屋に寝に入ったはずが、トイレに起きがてらなのか、私たち夫婦の寝室ドア前で立ち聞きしてる気配を感じる。いや、確実にしている。すっごい気持ち悪い。変態BBA
- 228 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 00:41:35.23 i
- 気持ちわる〜。
忍び足で近づいて、いきなりドアを開けてびっくりさせてやれ。
- 229 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 01:16:48.72 0
- 紙鉄砲をパーンと鳴らしてやれ。
- 230 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 01:22:28.71 i
- >>226
ここでは言えないけど
犯罪者には、取り返しの付かない罰が当たりました。
- 231 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 02:41:11.77 0
- >>227
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ トメはシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 232 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 10:54:02.48 0
- >>231
ヌカ喜びさせんじゃねーよ
殺意沸くわ
- 233 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 21:15:48.14 0
- >>230
Kwsk
- 234 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 22:19:37.08 0
- >232
つttp://www.webnikki.org/mt7/images/cotty2.jpg
- 235 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 22:53:15.56 i
- >>233
>>230の一行目参照!
- 236 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 21:16:07.50 0
- 母の日のお祝いにと、いつもより豪華な食事にした。
ちらし寿司と、お刺身と、煮物と、シーフードサラダと、お吸い物。
同居姑は、ものすごく不機嫌そうに、食事。ちらし寿司とお吸い物しか食べなかった。しかも、お吸い物なんて「熱い!熱い!」と嫌み。
こんなことされるんだったら、つくらなきゃ良かった!本当嫌な人。
後から帰ってきた、舅は、喜んで食べてくれたのに…
- 237 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 08:44:01.86 0
- >>236
ババアは母の日に該当しません。
敬老の日です。
- 238 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 11:03:23.27 0
- >>237
敬老の日はその名の通り、敬えるような老人に対してやるものでしょ。
そんなクソババアには敬老の日ももったいない。
- 239 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 15:29:13.99 0
- 今年から贈らなかったよ
電話来るかと思ったけど来なかった。
すげー平和だ!ダンナも何も言わないしこれから毎年スルーしよう
ちょっとドキドキするけど
- 240 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:02:33.56 0
- 母の日だっけか、同居なのに何もしなかった・・・
コウト嫁はちゃんと花を送ってきてた
まぁそもそも母とか思ってない、他人以下だからいいわ
- 241 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 10:52:08.85 0
- >>240
同居しているだけで十分すぎるから感謝する必要ない。
むしろ感謝される立場。
- 242 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 09:17:49.53 0
- 同居だけど他人以下・・・同感だわ
近所中に悪嫁だと言いふらされて、誰からも失礼極まりない言動を受けている私を笑ってみている神経は本当に人間性を疑うわ
頑張る人は、それでも頑張るんだろうけど、もう家のことは何もしたくないし協力もしたくないわ
自分の家庭だけ完璧にしてる
子どもも大きくなって私の味方だしね
なのに子供には良い舅・姑・小姑アピール
全然かみ合ってませんから、子供も馬鹿じゃないの!ちゃんと非道なことは理解してますから
隣近所に何言われてももう平気です。
全部仕組まれたことと分かりましたので。
誰とも仲良くしません。
あしからず
- 243 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 10:56:05.02 0
- >>242
ひどい奴らだね。将来立場が逆転するのにね。
- 244 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 12:51:53.79 0
- DQN返しスレの先人に倣って、言われた通りの悪嫁行為を実践すればよい。
他人の前で宣言するだけでもおk。
- 245 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 11:36:35.03 O
- 買ったばかりのデジカメにSDカードを入れ忘れて保存できないと騒ぎ、婆が「さっき子(1歳5ヶ月)が持ってたよ。子がどっかやったのよ」と騒いでいたら、爺がデジカメを買って入れていた袋から、封を切ってないまっさらなカードを持ってきました。
「人のせいにするな」と言うウトに「気にせんでよかと」と言う婆。殺意わきました。鍋も火をかけたまま放置するし、家の鍵を忘れるし、パソコンの操作を教えてもすぐ忘れる。くそうぜー。
- 246 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 13:23:01.02 0
- 鍋は危ないですね。
- 247 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 13:47:20.25 0
- >>245
それ痴呆じゃねーの
- 248 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 14:25:25.16 O
- >>245
うどんはいつも煮えたぎり、やわやわです。この間は、うどんの残りを鍋に一週間ぐらい放置されてました。
指摘したら「忘れてたわ」と。何年も蓋が開かないという瓶がシンクに放置されてたりします。
- 249 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 03:34:57.78 0
- 毎回思うんだけど
こういうどうしようもないタイプはまともに相手しちゃだめだろう
「ハイハイ、まーーーーーーた人のせいですねえーあははは」
「えーーー?本当の事なのに怒る事ないじゃないですかー怖いなーもうwwww」
こんな感じでさっくりいなしてる親戚のおばちゃんがいるので
自分ちのトメに合わせてアレンジして(うちはもうちょっと口調は丁寧)
同じように返してやったら、トメが完全におとなしくなるわけはないけど
こっちの気持ちがすごく楽になったよ。
満面の笑みで言うのがコツ
- 250 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:47:11.04 0
- 今は同居解消&疎遠になったけど、同居時代にトメに度々された地味で小さな嫌がらせ
・乾いた洗濯物を取り込んでくれた時に私の服や下着だけ残す
・ウトメが診察帰りに時々家族の分もマックを買って帰って来る事があったが
「何が好きか分からないから」と私の分だけ無し
毎回じゃなく、時々なのがトメの嫌らしい所
- 251 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 00:29:55.65 0
- >>250
トメが250の洗濯物を取り入れた時、止めてほしいみたいな事匂わせたり
これはあんまり好きじゃないとか言ったりしたのじゃ?
ていうかそっち側への嫌がらせなら私は歓迎だ。
うちトメの嫌がらせは、胃が痛いと言ってる私に、わざわざジョッキ一杯のシェイク作って
「おやつ作ってあげたのよ、早く食べないと溶けちゃうから、さあ食べて食べて」と強要したり
私の下着を畳んでそれを箪笥にまで入れてくれて、ついでに
「変な畳み方してあったから全部畳みなおしてあげておいたわ」とか。
触るな、かまうな、ほっといて、と叫びたい。
- 252 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 00:43:02.59 i
- >>251
なんかずれてない?
- 253 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 00:46:55.10 P
- うちの実母は姑に散々いじめられた話を私にするから、
トメがいちいち嫌味を言ってきても大抵流せるけど、
私じゃなかったらグーパンだかんな!
生理前だったらやっぱり切れるかも・・・
- 254 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 01:24:35.85 0
- >>251
>>250です。後出しだと怒られてしまうかも知れませんが、トメは何か有れば
「普段からこんなにしてやってるのに!」
と恩着せがましい事を言うので
文句は疎か私の方からトメに家事を手伝って欲しいなどとは言った事がありません
あと、食べ物の好き嫌いは殆どありません
- 255 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 01:28:23.35 0
- >>250
うわ、これひどいね
ウチは勝手に変な時間に洗濯して干しておきながら
ウトメの分だけ取り込んで知らん顔するんだけど、
さすがに私のだけ残されたことはないわ
食べ物の仲間外れもない
良かったね別居できて
- 256 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 23:08:11.41 O
- ちょっと吐き出させて下さい。
昨日から義実家に泊まりに行ってた。義母(太ってる・義父達にしょっちゅうデブとか言われてる)が義妹(ちょい太り気味)と私を比べ「嫁ちゃんもう少し太らないと。痩せすぎはみっともないよー」と。
あんまりむかついたので、今度言われたら「うらやましいですか?」か「太りすぎの方がみっともないですよ^^」で返してみようと思う。
- 257 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 23:10:54.65 0
- ごめんなさいいいいい
- 258 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 10:03:12.02 0
- 結婚してからいい嫁して頑張ってたけど
あいつら(偽両親)調子にのって上から目線で偉そうにするからブチぎれて疎遠に。
そしたら親戚に「可哀想な私」みたいに
話すから親戚からチクチク言われた。
嫌なやり口だ。
- 259 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 11:04:44.64 0
- まるっと同じ
「ハズレ嫁」と親戚中に言われる私がきましたよ
分かり合える日なんて一生来ないね
散々意地悪し続けて幸せでしたか?
私は子供たちに愛されて今は幸せですがな
ママ友にも散々言ってくれましたよね
「あの人狂ってるから友達にならない方がいいわ〜何かやらかしたら教えてね」だと?
どうりで皆さん遠目で見る馬鹿ママたちからも目をつけられましたよ〜
息子のことも平気で悪者にする神経疑います
本当に自分しか愛せないんですね
- 260 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 13:42:37.22 0
- でもちょっとハズレっぽさは伝わってくるな。
- 261 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 14:04:52.81 0
- >>259
ママ友つかうとは卑怯だなー。
そんなことすれば余計に嫌いになるじゃんね。
- 262 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 15:47:42.23 0
- >>256
太い私からアドバイスさせて。
「いくら食べても太らないんですよ〜! 太ってる方が羨ましいわ〜w」
これが一番ききます。
さらに、細いと何でも着られて良いですが、太いと服を買う場所が限定されます。
そのへんを突っついて、ぐぬぬ…おのれ…と思わせてはいかがでしょう。
- 263 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 15:57:11.38 O
- >>262さん
アドバイスありがとうございます。頑張って反撃してみます。
- 264 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 16:01:37.34 0
- そういえば結婚する前の挨拶の時、お互いの家の戸籍謄本?を交換したいの
これは義理弟夫婦の時もやった事なの、って言われて
素直に交換したんだけど、これって普通?
私と旦那の実家は車で10時間離れてるから、籍を入れた後に両親初顔合わせだった。
挨拶→戸籍謄本交換→自分たちが選んだ日に入籍→お互いの両親たちと食事会
って感じ。別にいいんだけど、今思うと戸籍謄本を交換って結構凄い事だよね
しかも、ご両親初顔わせの時に「もう、うちの名字になっちゃう〜?」って言われた。
私の家族がいる前で。これって何気に嫌がらせだよね?
- 265 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 16:38:48.14 0
- >>264
戸籍謄本交換は、初めて聞いた。
普通は釣書の交換だけじゃないかな。(家族の自己紹介・経歴)
>うちの名字になっちゃう〜?
これは気にしすぎ。
気に入られている♪と、好意的に受け止めて良い。
初顔わせ時に言うくらい場の空気が読めない人なのか
はたまた明るいフランクな人なのか分からないが。
今はどうなのかな?嫌な人なのかな?
- 266 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 16:41:56.86 0
- 入籍した後に「もううちの苗字〜」って嫌がらせ関係なく意味わかんないね
旦那さんは入籍した事伝えて無かったの?
- 267 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 16:49:56.51 O
- そうそう。
好きな人の名字になるの嫌なのか?
- 268 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 16:51:39.35 0
- なってるのに、言ったから嫌味なんでしょ
「え?もうそちらの名字ですけど」
を実の両親の前で言わせようとしてるんだから…
- 269 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 16:57:44.56 0
- 挨拶→戸籍謄本交換→入籍→食事会
言われたのは「初顔あわせ」だから、最初の挨拶の時でしょ?
- 270 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 16:59:04.52 0
- ↑ミス。「籍を入れた後に両親初顔合わせだった」って書いてたね。
- 271 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 17:25:51.63 0
- 旦那側の苗字になったとたんにあっちは
私のことを呼び捨て、命令、豹変したよ。
嫁=女中 って感じ。
田舎の文化はまだまだ古い。
- 272 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 18:06:34.83 O
- うちのは文字通り姑息なトメ。
たぶん義妹と私の事を影でを呼び捨てしてると思う。義妹からの電話で、うっかり呼び捨てたのを聞いた事がある。
トメはたまに私を呼び捨てして、そのたびに「私子っ………さん」
あ、いけねって顔して取り繕う。
言われた瞬間は腹立つけど、逆にバカは分かりやすくて良いと考える事にしてる。
- 273 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 21:49:32.70 0
- >>264
これ私のデキ婚友人も婚約者の母(片親&飛行機の距離)に言われてた、抄本を送れって
両家顔合わせの前だったけど、友人怒って相談してきたっけ
しかし抄本って・・・イミフすぎる、なんだったんだろ
- 274 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 22:17:02.35 O
- 愛知県豊川市小坂井の在日北朝鮮人、森下友○(30代男)は、女性を長年ストーカーし呪いをかけているキチガイ。
- 275 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 09:01:27.58 0
- 過去を疑っているのかね?騙して結婚とか>戸籍謄本や抄本の確認
この板的には、そういう場合「姑、自己紹介乙!」なんだがw
- 276 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 16:49:43.03 O
- 嫌がらせなのだろうか、、、
旦那の実家で初めて食事をした時、トメがコソッと旦那の横にエビフライが乗った皿を置いた。
私には見えないようにコソッと置くような仕草で置いた。
そしたら旦那が「4匹あるから2匹食え」と、その皿を私に近付けた。
その瞬間、トメが「ちょっと!あんたエビアレルギーじゃなかったの!!何で食べてるの!!」と叫んだ。
誰も私がエビアレルギーなんて言ってない。
トメ「もー!エビ好きならそう言ってよ!!」
嫌いではないが、エビが好物ってわけでもない、普通だ。
以降、旦那の実家に行くと、大皿てんこ盛り10人前はあるだろうエビフライが出てくる。
ウトは離婚してて居ない。旦那ひとりっこ。
そしてそのエビフライを「あんた大好物でしょ!全部食べて!!遠慮しないで食べて!!」
何がしたいんだトメ…
ちなみに毎回、エビフライは大量に残してます。
もったいないけど、普通に食べるけど大好物ではないんだよ。
- 277 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:17:24.20 0
- 旦那の元カノがエビアレルギーだったのだ
- 278 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:35:26.05 O
- >>277
勘違いしてるのかな?
- 279 :276:2012/05/22(火) 17:52:31.48 O
- >>277
旦那が実家に連れて行った女は私が初めてだそうで、
元カノがエビアレルギーとかは無いですね
- 280 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 18:02:03.74 0
- うちのトメは良トメなんだが、正月とか集まる時は必ず海老フライが大量に出る。
そして結構残る。なぜ毎回海老フライなんだろう…。トメが好きなのかな?
- 281 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 18:32:52.72 0
- エビフライなんて高級料理じゃないか。
・・・と思ってる層は確かに存在する。ソースは俺。
- 282 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 19:13:28.62 i
- ドーデもいい
- 283 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 20:31:41.73 O
- どんな高級エビでも、酸化した古い油でベチャベチャな仕上がりだと食べたくないよ
- 284 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 22:41:03.75 0
- エビ食べたい
- 285 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 23:02:15.59 0
- エビちゃん食べたい
- 286 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 23:10:02.90 0
- エビには醤油をかけるよな?
- 287 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 01:54:14.25 0
- 体調が悪いと喉がかゆくなる>エビ
それを知ったらすかさずエビ送ってきたトメは
宇宙にいっちゃえ
- 288 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 13:46:25.49 0
- >>287
好物だから痒くなるのに食べてたけど
下ごしらえ途中で目のあたり触ったらものすごく腫れたことある
その時は洗ったら腫れはひいたけど以来エビアレで通してる
…エビフライ美味しいよね
- 289 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 00:40:46.38 0
- 勝手にアレルギーや嫌いなモノ認定するトメ多いね
息子にだけ良いもの食べさせたい気持ちから出た妄想なのかな
しかしエビ好きなのにアレルギーでダメっていう人意外といるよなぁ
やっぱり背わたとかかね?
- 290 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 03:52:02.00 0
- 呼吸困難とかまでいかないからよくわからないよね>軽いエビアレルギー
>>288
私も生海老処理しててじんましん出た事ある!
でも平気な時は平気なの。
だいたい寝不足とかストレスたまってる時だから
元気だったら美味しく食べているw
勝手に認定の方が、致命的なアレルゲンをこっそり食べさせる
犯罪モノのトメよりはマシだけどさー
そこまで嫌がらせをする心理を想像すると、かわいそうな人だと思うわ
他に楽しみ見つけなはれ
- 291 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 17:45:59.30 O
- スレチになるけど、実母が作ったエビフライを食べると気持ち悪くなる。
って言うか一口かじった瞬間にモヤモヤっと来る。
外食や惣菜や自分で作ったのは平気。何なんだろう。
実家にいた時はエビアレルギー?とか思ってたよ。
- 292 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 18:01:00.55 O
- スレチ。
- 293 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 10:34:52.86 0
- スレチだ。エビフライから、こっそりさまぁ〜ずが
顔を出してる様子を想像したけど,禿しくスレチだ。
- 294 :名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 22:02:38.47 0
- 来月、遠方に住んでいるトメが孫に会いにうちに来るらしい。
電話きて、ホテル取っといて、だって!!
余裕のない子どもいる私たちになぜ頼む?
来てなんて頼んでないのに。。
- 295 :名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 00:33:57.98 0
- カツカツなんでホテル代お出しできないんですう
こちらに余裕ができたら…また今度
って言えば最悪金くらいあっちが出すんでねーの
- 296 :名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 00:40:14.51 0
- >>294
ルームサービス代やらタクシー代まで要求されそうだ、手土産も孫へのプレゼントもなしで
- 297 :名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 02:46:54.38 0
- 「予約取れました〜一泊○○円だそうですので(ニコニコ)」
天然のフリして払うのはお前だアピールすればいいだけ
わざと高めのところをチョイスして、来る気持ちを失せさせるのもいいけど、
夫がマザコンダメ夫なら自分が出すとか言う可能性もあるから諸刃の剣かも
更に天然度アップするなら、実家の銘菓とかを
「○○(トメ息子)も食べたがってます〜」重ねてねだっておくとか。
うちに来てもいいけど金はかかるよ〜とわからせておけば来ないかもよ
- 298 :名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 02:49:41.19 0
- 楽天トラベルなら
カードか現地支払にチェックして予約だよ
現地支払にして チェックイン時に請求されちゃえ
- 299 :名無しさん@HOME:2012/05/28(月) 18:03:39.44 0
- 数年前、1番しんどい時期の事
油物がダメな病気なのに退院した直後に揚げ物が土産、焼肉店へのお誘い
自分の母親も同じ病気をしたはずなのにこの病気を贅沢病と言った姑
そしてまだツライのにもう大丈夫でしょう?と言った小姑
里帰りがしょっちゅうできる病気、
ストレス知らずのあなたと比べられたくない
そして旦那
産後の1番しんどい時期に味方になってくれず、私の状況を理解してくれなかった
こんなアウェーな場所で里帰りせず、病気で1人で誰にも聞けず、手探りで育児してるのに
今はまだマシな状況になったが忘れられない
離婚出来るならしたかった
- 300 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 00:35:52.04 0
- 過去をいつまでも引きずらないで
子供のために頑張ってほしいわ
- 301 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 01:15:47.94 0
- >>299
小梨だけど妊娠中や出産時前後の出来事ってなかなか忘れられないみたいね
一生許さないとかたまに見かける
育児頑張ってね
- 302 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 09:35:15.01 0
- >>300
姑、小姑乙
自分が1番ツライ時期にされた事は普通忘れ難いイヤな出来事になるだろう
簡単に忘れろという人は忘れやすい脳か何もされてない人だと思う
- 303 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 19:08:27.06 0
- >>299
忘れる必要はないと思う。
この先もいろんなことがあって、
少し気持ちが和らぐかもしれないし、逆になるかもしれない。
結論は時間が出してくれるし、
結論が出なくてもそのときどきの自分の正直な気持ちを
大事にしていいと思う。
- 304 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 21:33:17.33 0
- 先日、姑にホテルとっといて、と書き込んだ者です。
続きです。
義理両親が来るのは今度の土曜日です。もうホテルとりました。しかも指定されたホテル。(泣)
そして、先程都内在住小姑独身より電話があり、私銀座に泊まりたいからそのホテルキャンセルしといて、とのこと。
もうひどすぎて笑っちゃいました。
今日は火曜日ですよ?どんだけ計画性ないんですかね、小姑。
都内住んでるのに親と一緒にホテル泊まらなくてもよくないですか?
ありえない電話だったんで、お金払ったし、キャンセル料発生するんで、と断りました。
が、過去のいろいろな経験により、前日に予定変更されたりするんですよねー。(泣)
- 305 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 07:18:55.83 0
- 奴隷乙。過去にいろいろ経験があるならシカトすればいいのに
- 306 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 10:09:25.37 I
- ホテル代払ったんだ?
奴隷乙!
- 307 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 10:51:37.91 O
- (泣)w
女性週刊誌の読者投稿欄の「トホホな体験」コーナーみたいな文章だね
- 308 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 11:13:35.42 0
- >>304
そのまま奴隷嫁として搾取されながらイ`
と書こうとしたが、既に書かれてたか
散々アドバイスもらってからの可哀想なアテクシ演出とかいらんから
- 309 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 12:36:11.05 i
- アテクシアドバスを袖にされて切れるとかステキ
- 310 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 14:19:32.32 0
- え?なんでホテル代払うの?
旦那はなんと言っているの?
払う必要全く無いじゃん
わけわからん
- 311 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 16:09:50.37 0
- >>309
日本語でok
- 312 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 03:21:05.22 0
- こんなこったろうと思ったよ
更にキャンセル料払わされてもここで絶対に愚痴るなよ
アドバスwwを全部スルーしてんだから
- 313 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 05:44:06.03 0
- この時間に嫌味ったらしく私が昨日掃除機かけたばかりの廊下を
念入りにホウキで掃き掃除ですか、お陰さまで目が覚めましたよ
本当にトメって生き物はどうしてこうも腹立たしいんだろうね
- 314 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 09:05:23.10 0
- >>313
認知症かもしれないから、心から心配して不可解な行動を記録の上で夫に相談するといいよ
- 315 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 11:31:42.26 0
- >>314
旦那がその件、前に注意してくれたんだけど、
「だって汚いんだもん」的な返答だったんだって
私たちの部屋の前の廊下を念入りに掃除する前に
私が掃除しているトメ部屋とトメが一人で独占してる埃だらけのリビングやれよっていう状態
よって昔からよくある嫁いびり・嫌がらせだと思われる・・・
そっか、認知症を心配してるフリでもしてやろうかな〜
- 316 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:38:36.47 0
- 病んでるbbaばっかだな ここは
- 317 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:25:57.20 i
- >>316
更年期ババア乙
- 318 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 00:10:20.19 O
- >>315
うちのトメも5時ちょい過ぎからガタガタ掃除しだすよ。旦那が仕事行く前の睡眠を邪魔されて可哀想。
あとトメがリビング占領してるのも一緒。家は私ら夫婦で購入した物なんだけどね
- 319 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 19:13:38.67 O
- 看護婦の友達が「おばあちゃんが手術するのに入院してる間、家族旅行に行かれちゃう。当日だけはどうにか家族がいてくださいって伝えたんだけどさー」って愚痴ってた。
おばあちゃんが家にいる間はおばあちゃんの面倒を見なきゃならないから旅行に行けない→入院中に家族旅行。ってのは凄く多いんだと。
あぁ……ここで報告されるような姑なんだろうな、と即座に感じてしまったよ
- 320 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 21:06:54.10 0
- でも介護はきれいごとじゃないからねぇ
- 321 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 22:12:57.36 i
- >>320
本当にそう。家のトメは介護と更年期とで、ヒステリック。
トメは見た目大人しそうだからキツそうに見られがちな私が何かされて誰かに話しても「嘘でしょ〜大袈裟〜そんなことしなさそうじゃない」と言われる。
私、見た目で損してるな。
- 322 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 22:14:55.70 0
- 施設で働いていた時に家族が「旅行に行くから」「結婚式(長距離)だから」と
数日ショートを利用している高齢者さんがいたわ。
一緒に行けるならそれでいいだろうけど、トイレが頻繁だったり
介助がかなりの量必要だったりしたら、ご本人自身が行くのを拒否ったりするし。
同居で介護しているご家族だったら施設や病院に預けている間くらい
ゆっくり自分たちのことして下さいねって思ってた。
お金貰っててもたまにイライラするのに肉親だったら余計に辛かったりするだろうし。
知り合いの所も同居している実母さんが入院中に、息子さんの奥さんと2人で海外旅行に行ってたわ。
- 323 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 20:50:21.71 0
- 私も家族も手術を受けた経験ないんだけど
もしもの事態が起こったときの対応とかに必要なのかと思ったら
病院に丸投げすんな、ってことなのね
- 324 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 21:02:27.08 O
- >>323
先週父が手術したけど、生活必需品の配達以外は病院に丸投げだよ
- 325 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 22:16:15.93 0
- 私が骨折して手術になった時元ナーストメは旦那とコトメにまで手術を付き添えって言ってたわ
腕一本繋ぐ簡単な手術だったんだけど
うちの実家にも「嫁子さん手術するから付き添え」とか電話かけて
両親が断ったらトメファビョって大変だったらしい
- 326 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 22:59:56.16 0
- 手術中になにか突発事項が起きた時、
その処置に、親族の了解とかが必要だから、つきそいが要るのでは?
- 327 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 23:01:22.06 0
- 何かあって欲しかったんじゃね?トメ。
- 328 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 01:41:08.34 0
- >>326
旦那一人で十分だろ
- 329 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 16:34:37.99 0
- 来なきゃ来ないでグチグチ、来れば来たでグチグチw
- 330 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 21:44:57.57 0
- >>329
トメ乙
- 331 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 12:53:46.97 0
- 仕事で忙しいので相手できませんよと言ったのに、平日に4日も泊まり込んで
あっち行ったりこっち行ったり好き勝手観光して
こちらのペース関係なしに、薬の時間があるから食事早くだの、寝る時間があるから風呂早くだの
だったら旅館にとまれっつーの。
で一番の嫌がらせは、帰る時になって「忙しいヨメ子さんのお手伝いを何もできなかった」と
泣 い た こ と
旦那からは泣かせるような何をやったんだと言われるし
狂ったペースを元に戻すのにこっちが泣きたいんですけど。
「手伝い」なんて心にもないこと言うなら、惣菜の一つでも買っとけや、クソ婆ァ!!
- 332 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 13:07:19.30 0
- >>331
次に断れるじゃん
「私なりに一生懸命尽くしても最後に目の前で泣かれるなら、全く尽くさずに陰で泣かれる方がマシです」
ってね
- 333 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 18:07:04.42 i
- >>331
しかし、ババアの嘘泣きに331さんに原因が有るように言う旦那もクソ野郎だね
- 334 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 18:28:13.62 0
- この子の母親が病気だからと嘘ついて勝手に息子を連れて帰った事。
夫も全て私が悪いと決めつけるマザコンヴァカで、手遅れになる前に息子を
連れて離婚。
去年の年末に「最後に孫を見たい」と言って死んだらしいが全て無視した。
- 335 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 18:39:22.65 0
- >>334
DQ返しでkwsk
- 336 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 19:32:10.96 0
- >>334
このスレで良いんじゃない?全然DQ返しじゃないと思う
勝手に連れて帰るなんて恐ろしすぎる…
- 337 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 00:29:50.74 0
- トメって自分のワガママは家族なんだしって言って押し付けて
嫁の意向は家族なんだしって抑えつけるよね
- 338 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 00:33:30.31 0
- >>334
保育所から?学校から?
どっちにしても、「誘拐」じゃないの?
子供預けてた所に怒鳴り込んで良いと思うけど。
- 339 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 17:15:37.40 0
- うちに来たときの手土産。
メチャクチャ細かく刻まれた栗の甘露煮。
不気味だったから旦那に食わせた。
- 340 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 17:24:23.03 0
- 「刻んだから、孫ちゃんに食べさせても大丈夫」って事じゃね?
- 341 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 17:31:04.91 0
- >>340
あなた凄く良い人なのかも。
そういう発想が出来れば上手くやれるのかもしれない!
けど子梨なんです
- 342 :340:2012/06/11(月) 17:32:49.18 0
- …となると、傷んだ部分を削り取ったカモフラージュかな?
- 343 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 18:07:02.46 0
- >>342
その線が濃厚だよねw
または賞味期限も消費期限も切れてたか。
どういうものかにしろ、とにかく不気味だったw
- 344 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:15:03.01 0
- というかペースト状にすればいいのに
- 345 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:27:14.90 O
- >>344
トメの鼻からチューブ入れて胃に流し込む、と
- 346 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:57:58.25 0
- この板ってID無しだったんだね。
- 347 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 23:19:19.49 O
- だから?
- 348 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 00:15:05.22 0
- 「女が仕事に行っては嫁に行けない!」旦那の家計にあった暗黙のルール
旦那の本家は偉い家計らしいのだが、周りの者は異常なまでに気を使わなければならず、
本家の跡取りの娘が就職に失敗したら、その家系の女性は仕事に就いては
いけなかったそうだ・・・
「本家の人間より目立ってはいけない」というおかしな掟
大学在学中に義妹は中学校の家庭科の教員免許を取ったそうだ。
その後、地方の中学に臨時教員として義妹が働く事になったのだがその事で
なぜか偽両親から私は「疫病神!」「死んじまえ!」と怒られた。
当時は「お前が嫁に来なければこんな事にはならなかったんだ!」と留守電に
100回以上録音される嫌がらせで私達夫婦まで頭がおかしくなりそうだった。
その当時偽両親は親戚達から断絶されかけて、鬱憤を余所者である私を使って
晴らしていたのだろう・・・
- 349 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 02:35:07.45 0
- >>348
まずは自分の書いた文章を推敲するくせをつけようか
- 350 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 17:28:26.66 0
- すげー意味不明
- 351 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 17:51:15.21 0
- 推敲(すいこう)とは、文章を何度も練り直すこと。
勉強になったよ
- 352 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 20:49:36.91 0
- 台所 食事全て別で同居している
ある日、近くに住んでる末息子が鮭の切り身の詰め合わせ
を持ってきたらしい
トメは、それを食べて、骨が喉に刺さったらしいのだが
何日もほっておいた。 いよいよ、喉が痛くなり
病院に連れて行けとのこと。 送って帰っていたら
そこの院長が電話をかけてきて「お母さんは、骨が刺さって
もう取れなくなってますよ。炎症がおきてますから、点滴
します。お年寄りなんだから、ちゃんとみてないとダメ」的な
ことを言ってきた。
今日まで何にも言わないばばぁのことを言われても訳が分からず
何で、医者に説教されなければならないのかと思った
たぶん、ばばぁが食卓が一緒の様に嘘をつき医者に電話で一言
言ってくれと言ったと思う。 どこまで性悪ばばあだ
数日後、その、鮭の切り身の残りを全部私にくれた
お裾分けもせず独り占めして、具合悪くなってりゃ世話ないわ
知るかよ! 本当に嫌な思い出だ
- 353 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 00:54:26.49 i
- なにその空白
- 354 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 02:16:27.76 0
- 無能な本家なぞ滅ぼしてしまえw
- 355 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 03:51:37.08 0
- >>352
その空白見て
「変な女の子とラブホテル言って来たんだが」
っていうまとめサイトで読んだリアルな怖い話を思い出したわ
- 356 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:24:52.72 0
- 自分はこれ思い出した
http://blog.livedoor.jp/pooh_mal/lite/archives/51546228.html
- 357 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:46:14.42 0
- >>355
>>356
両方同じだよ
読んでしまった
面白いけど怖っ
- 358 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:25:25.93 0
- >>352
個人的には、一人で病院に行って症状も説明できてるんだから、
家族がちゃんと見てないとダメな状態じゃないし、
むしろトメ本人にもっと早く来なさいと言う状況じゃないかと思った。
あることないこと吹き込まれて真に受けて、家族に説教なんて…ねぇ。
なんつーか、激しく乙。
- 359 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 23:17:15.94 0
- ちょっと前に盲腸で入院した。
忙しくて我慢しちゃったから腹膜炎にもなっちゃってて
病院行ったらすぐ手術になった。
昼間だったしトメが旦那の変わりに着替えとか持ってきてくれたんだけど
術後の麻酔が残ってて気持ち悪くてグエグエしてたところに
トメが耳元でささやいた。
「ねえねえあそこって剃ったの?ホントに剃るの?ねぇねえ」
もうなんかさ、手術したての私の体調気遣うとかないんだね。毛かよっ
「剃ったよっっおお 満足かぁあああ」て怒鳴りつけて病室追い出した。
- 360 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 23:22:12.80 0
- 退院したら近所のジジババに嫁が毛を剃ったとかスピーカーして回っててね
知らん人にも剃ったんでしょとか言われる。
そんなに私の下の毛に興味あるんですか?変態なの?と返している。
どんな縫い目なのかとか、手術跡の自慢って年よりは好きだよねーアホかと
- 361 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 23:37:30.95 0
- 自分も盲腸になればいいのにね。
- 362 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 19:12:47.91 0
- 私が作った夕飯をバカにした様な上から目線でジロジロと見てくる。
旦那がいる時は本性を出さない、あくまで可愛いお母さん。
- 363 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 22:05:19.57 O
- そうそう、旦那がいるときは本性あらわさないんだよね〜。
で、旦那がいないときにチクチク厭味いってくる。
そんなトメと昔一緒に台所にたったとき、包丁を足のすぐそばに落とされた。
- 364 :名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 02:28:13.26 0
- 突発的に休みでトメがそれに気がついてない時に
いつものように嫌味言ったのを聞かれてトメ真っ青、ダンナ覚醒って
時々姑ブログとかでも見るよね。
夫が休みが近い日など、わかっていただくべく
姑に隠しとおして墓穴トラップ用意できればいいね〜
- 365 :名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 06:50:26.83 0
- >>364
ウチは目の前でやられても絶対穏便にすますなぁ
覚醒してくれるような旦那さんがいる人がうらやましいわ
- 366 :名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 08:27:39.96 0
- 嫌がらせ受ける度に、旦那の嫌いな物を作ってムリヤリ食わせましょう。
- 367 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 07:52:10.45 O
- うちはリゾート婚だったんだけど、挙式の後に新婚旅行突入って感じだった。
その新婚旅行のプランがスキューバダイビングとかスカイダイビングとか
あとは現地の街に買い物とかだったんだけど、トメが全部について来た。
もう旅行会社のツアーでプラン組んでるから追加はダメなんだけどごり押ししやがってちゃっかり参加。
ツアーのガイドさんが、代理店に電話したり追加料金の話とか私にしてきてツアーは一時中断。
旦那が「新婚旅行なんだからさ〜…」とトメに遠慮してくれと言ったら「いいじゃない!人数多い方が楽しいでしょ!」ってついて来て、周りの新婚さん達は「ええ〜?」ってみんな引いてて恥ずかしかった…
しかも私と旦那が手を繋いでると「止めなさいみっともない!」とあからさまに不機嫌に。
あの、新婚旅行なんですけど…てか何故ついて来た。
新婚旅行の写真にはどれもクソトメがちらついて写ってる。
飾れないし、アルバムにも貼りたくなくて封印してる。
ムチュコタンが可愛くて離したくないんなら、首に縄でも付けて地元に縛り付けておけば良かったじゃん。
私の事、どこの馬の骨かわからない女って言ってるの知ってるんだぞ。
お前があぼんした時はパーリィだぜ!早く逝けBBA!
- 368 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 08:07:33.86 0
- それは自分の母親の暴走を殴ってでも止めなかった旦那がいかがなものかと…
- 369 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 08:37:57.21 0
- ありえない。他の新婚さんにも迷惑かけて。
そして、やっぱりトメより旦那だと私も思う〜
ひきずってでも止めるべきだろうよ
- 370 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 08:44:52.28 0
- 現地人雇って始末すべきだったな。
- 371 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 12:35:55.98 0
- トメ性格悪い!最悪!
旦那なっさけない男!きもいわ!
- 372 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 12:59:14.23 0
- >>367
ツアーガイドだってさぞかし迷惑だったろうに。
お客様だから強くは言えなかったんだろうが、スタッフも周りの新婚さん達も
「さっさとクソババア黙らせろよボケ!!!!」ってあなたたち夫婦にムカついてたと思うよ。
- 373 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 13:04:16.67 0
- 旦那、頭大丈夫なの?バカすぎる
- 374 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 13:09:04.49 0
- ナリタリコン物件だよね
- 375 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 14:22:36.64 0
- 一緒のツアーにいたらBBA より旦那にムカつくだろうな
旦那クソすぎ
- 376 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 14:28:29.89 0
- 旦那がクズなのは言うまでもないけど、>>367も同レベルのクズだよね
ツアー一時中断知らねぇBBA ついてくるってまわりに凄い迷惑かけてるのに、私の思い出ガーアルバムガーって超自己中
自分達が加害者の自覚無さすぎ
- 377 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 15:51:41.97 0
- 夫婦してバカでFA
- 378 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 16:44:16.49 O
- 新婚旅行にトメ付きって信じられないW
- 379 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:00:53.64 0
- >>367
今は、セカンドハネムーンに行く人達もいるよね。
次は是非、トメ抜きでいってらっしゃい。
- 380 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:22:13.47 O
- 夕方から来客有りとのことで
「嫁子さん、お客さん来るからその分も夕飯作っておいて」
と言われた。
作って待ってたら、店屋物のうなぎが届いた。
カチンと来たし、今までに同じ事が2回あったから
「どういうつもり!?何度も何度も!作れっつっといて他のもん頼んでさ!食べ物捨てて楽しいか!?」
怒鳴ってやったよ。客の前でwww
ババアあわあわ、客ドン引き。
うちのババアは体裁屋でプライドが高いから、家族が喧嘩することや人前で怒鳴られたりするなんて耐えられない人。
知らねーよwww
旦那は守ってくれるけど、その旦那がいない時は今日みたいに自分で怒ります(^^)
- 381 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:59:31.33 0
- >>380
偉い!
よくやったgjー!
- 382 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:39:43.67 0
- これはスカっとした
- 383 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 23:41:08.85 O
- >>380
よくなったね。
その後トメの反応は?
- 384 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 01:28:30.46 0
- 本当に、こうやってストレートに言うのが一番なんだよね
ここまで意地悪いとね
食べ物の事ならどっちが悪いか即わかるし
それにしてもトメ、超頭悪い
- 385 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 07:53:35.88 O
- >>380です
みなさん、ありがとうございますm(__)m
ババアはその後すぐ客に
「普段はこんなお下品な言葉は使わない子なの」
と慌ててフォロー。
うなぎは冷蔵庫へ。私の料理を美味しい美味しい絶賛しながら食べてたが、時すでに遅し。
客が帰った後には「お小遣いいる?」だと。
今さら機嫌取られても遅い。金で解決すんな。
さっきも何食わぬ顔で「台風心配よね」とかどうでもいいことを話しかけてきたから睨んどいた。
旦那に報告したら怒られてやんの。
「二人とも意地悪しないでちょうだい」なんて言ってきた。謝れよ、まず。
周りがこいつを許してきたのかと思うと理解できない。
- 386 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 08:52:29.47 0
- それはわざとなの?
病気なの?
- 387 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 09:03:21.97 O
- >>386
他人を上げては落とし、落としては上げるババア。
あと、自分中心で常に持ち上げられてないと嫌な性格。
持ち上げ続けてもらうために近所や親戚に金や物ばらまいて必死。
いいおばあちゃん気取り。
嫁に来た時から、私が作った食事は箸でグチャグチャ何が入ってるか探ってから食ったり、目の前で洗濯物たたみ直したりウザい。
今日は何も作らない(^^)
口も聞かない(^^)
- 388 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 11:20:33.29 0
- >箸でグチャグチャ何が入ってるか探ってから食ったり
なんという下品なトメ…
気持ち悪いな
- 389 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 11:47:16.34 0
- うちも似たようなことあったな。
娘の桃の節句に人数分のちらし寿司用意して待ってまね。と伝えたのに
トメは人数分以上の大量のちらし寿司持参。
でも、もち米で炊いて失敗したらしく、餅になりかけてねちゃねちゃ。
仕方なくテーブルに並べたけど、誰もトメのには手を付けず…。
その他、義兄嫁さんもご飯物作ってきてとトメに指示されお赤飯持参。
子供達3人もいて、引っ越し前の大変な時期に大変だったろうに。
やっぱり、義兄嫁さんもトメさんに「わかっていたら他の物にしたのに!」
「なんでご飯ものってわざわざ指示したんですか?」って怒ってくれた。
義兄嫁さんのお赤飯は、とても美味しかったのでご近所さんにもお配りして
トメさんのは、仕方ないからおにぎりにしてそっくりお持ち帰りいただいた。
- 390 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 12:23:53.35 0
- >>367
726 名無しさん@HOME sage 2012/06/20(水) 08:49:52.03 0
トメが新婚旅行に同行するとか言い出したからさあ大変
「身の回りの世話をするから」、「一緒の方が楽しい」とか
ほざきやがった。
旦那は頼りないので私が言ってやった。
「これは新婚旅行です。そんなに行きたいならお義父様と行ったらどうですか?」
反発するかと思いきや「それはいい考えね!」といって義両親は別の旅行プランを
立てている。
拍子抜けしたが言って良かったと思う。
- 391 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 12:29:38.41 0
- ただの天然なんじゃ
- 392 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 16:19:53.08 O
- 新婚旅行について来るトメ。
目の前で思いっきりイチャイチャしたら、どおかな?
わざとトメに見せつける感じでW
- 393 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 06:55:15.75 0
- どのみちトメがついてくるのを許す時点でその旦那とイチャつけないのでは…
そして母親の前で女とイチャつく男もいかがなものかと思うし
ああ結局ダメ男で話がまとまるわ
- 394 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 07:58:39.76 0
- うん、気持ち悪いし後味悪い話だった
一緒のツアーの人、笑える想い出になってればいいけどね
その瞬間はさぞかしムカついた事だろうよ
- 395 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 23:57:20.64 0
- 旦那と姑が夫婦箸使ってる。
旦那は気づいてなかった。
出産して実家に里帰りして、色々今までの姑にされて嫌だったことを伝えて
この夫婦箸の件も伝えたんだけど
「うちの母親に悪意なんてない」って言われたよ…。
嫁がいるのに息子と夫婦箸って悪意以外なんなの
非常識ともいったけど認めないし、こんな旦那も姑もいらないわ
- 396 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 00:37:59.59 0
- きっもーーーーーー
- 397 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 02:13:02.01 0
- 仲人さんに愚痴ってやれ。
- 398 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 02:28:36.80 0
- >>395
非常識とかきちんとした感じで言うから、悪気はないって返されちゃうのかな
ママとお揃いのお箸とかキッモー!マジキモ!ちょっ触らないで生理的に無理、超ドン引き!
の方がバカには気持ちが伝わりそう
- 399 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 10:24:02.51 0
- 私だったら、うっかりガスコンロの近くに置いておいたら
コゲてダメになっちゃった。ということにして
自分達は長く使えそうな夫婦箸を新調、トメだけ割り箸にする。
- 400 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 13:34:11.84 0
- トメの箸をダメにしちゃう必要はないでしょ。
夫のをダメにして、自分と2人で夫婦箸。
トメの箸もなくなっちゃったら、トメが新夫婦箸買ってくるよ
- 401 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 14:20:24.52 0
- でもATMと夫婦箸なんてゾッとしない?
あたしならほっといて慰謝料貰うけどな。
- 402 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 16:57:42.77 0
- 旦那の知人に言いふらしちゃえ。切れられても
「常識的なことなんでしょ? 何が悪いの? 悪意なんてないよ」でOK
- 403 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 18:01:55.59 0
- 395です。レスがついてて嬉しかった
やっぱり気持ち悪いよね…
義父亡くして一人にできないから同居してくれって旦那に頼まれて
だから義父のことを思い出させて悲しい思いをさせないようにと思って
自分たち夫婦は揃いのものなんて一つももってない
箸ももしかして形見かもと思うと言い出せなくてここまできてしまった
自分の箸は同居はじめて3カ月で義母が折ってしまったから
その夫婦箸もいつか折れると思ってたんだけど全然だった
吐かせてくれてありがとう
少しすっきりしました
- 404 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 19:59:53.20 0
- >>403
洗い物するふりして、旦那さんの分を折っちゃえ>夫婦箸
あなたとの夫婦箸を買っておいて、まず、旦那さんの分を出して
そーっとあなたも妻の分を使い始めればおk
- 405 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 22:35:13.92 0
- ていうか、理由なんかいらないよ。
ただただ気持ち悪い。
誰に聞いたってそういうに決まってるんだから、
下手に出てバレないようにこそこそ捨てなくたって、
堂々と捨てて新しいのを買えばいい。
しかし、義母が箸折ったって…それわざとじゃないの?
なんか都合良すぎる。
- 406 :月3万円のパート:2012/06/23(土) 00:00:17.14 0
- 出かけると不機嫌のくそババー。
「私と一緒に居るの嫌やったら働きに行けばいいのに」
くそババーと同居してやったんだから ありがたく思え。
働くの嫌だったけどくそババーと居るの嫌だから。
ちょこっとだけパートにでるわ。
くそババーが働きに出ればいいのに。
- 407 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 14:47:41.92 0
- もう絶縁に近いんだけど、主人(婿養子に入りました。)と婚約して同棲を始めた途端に義母(後妻)から金の無心をされた。結婚式に関しても出席者の足代など一切払えないと言われたので積み立て崩して払った。総額400万は捨てたと思って諦めてる。
主人(長男)に一言も無く実家や土地を売り払い、義妹(腹違い)夫婦との二世帯を購入(義父方親族激怒)。後に義妹二回離婚(浮気.DV)の折りに、生活が大変とまた金の無心されたが旦那が拒否した。
無視したり拒否したり冷静な態度が気にくわないのだろうけど、義父の親戚筋には盆暮れ付け届けして味方につけてるから何か有ったら大丈夫だとは思う。
てか、義母が余りにも嫌われてて笑えてくるwwww
義妹も一人でローン返せるのかしらねwww 男運悪いと大変ねwwwザマアwww
- 408 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 20:26:38.74 0
- >>407
義母も毒だったけど、
結婚式代親に出させる気だったのもなんだかなぁ。
捨てたようなもんって自分の式なのに言い方酷いね。
- 409 :名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 01:00:36.47 O
- >>408
407です。んー?お願いしたのは主人側親族の足代ね。
一般的には嫁や婿を迎える側が、全招待客の足代と宿泊費は全部だすのかしら?
うちは田舎は、お互いの親戚の宿泊費や足代は新郎側は新郎の家が新婦側は新婦の家が負担するのだけど…
ちなみに結納金の半返しを主人が諭したらしいが、無視されたと聞いた時点で二人で貸したお金は捨てたと思うようにしました。
主人も義母と一緒に生活したのはほんの数年で、10才〜18才まで養護施設に居たから母親とは思ってないとは言ってる。まあ絶縁でいいかとwww
- 410 :名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 10:14:27.62 0
- もらう側が全部出すのではなく、足代は結婚する当事者がお互いの結婚資金から出すのでは?
旦那親族は旦那本人
嫁親族は嫁本人
お互いの親が出すものではないよ。
- 411 :名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 11:43:09.01 0
- ひどい義母っていうのはスルーして
重箱の隅をつつきたがるのがここの住人だからスルーしとけ
自分は、400万自腹できちんと払ったってすげえなと素直に思ってしまったよ
うちは、式しないと決めていたのにウトメが「もう親戚に言ってしまったからやれ」と
しつっこいので、だったら金出せやっていったらしぶしぶ半分出した。
どんだけ見栄張りたいんだとあきれたけど、渋々挙げたけど
やっぱりいろいろ後悔したので、もうなかった事にしてる。
定年後にハワイでも行ってドレスは着ないけど教会ででも結婚式ごっこしようかと
二人で話している
- 412 :名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 18:13:42.66 0
- 自分も周囲も20代後半過ぎたら両親に式代はもちろん足代も2人で負担してたから
下手に出させて少額で口出されてもイヤだなー
そういう田舎の習慣があるところもあるんだね
- 413 :名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 07:24:42.81 0
- 400万って言っても祝儀でほとんどまかなえるでしょ。
- 414 :名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 13:50:30.01 0
- そういう親は大概「今まで親戚付き合いで金を出して来たのは自分らだからこの金も貰えた(権利は自分らにある)」って
来た祝儀を全額かっさらって行って、お返し(義務)だけまるっと寄越して来るような……。
そしてその後も対外的にいい顔する為に、冠婚葬祭の度にお金を出す(もしくは出席や労働力など)のは押しつけられ、
手元に来た出産や入学などの祝儀などの金は金額を確認する間もなく浚って行くと言うのが繰り返されていくと思う。
- 415 :名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 22:51:11.32 0
- まだ同居していた時の話。
トメが呆けたふりして孫である私の娘を地元のショッピングモールに置き去りにしたこと。
その時のいい訳が「イケメンの息子に似ないで息子を略奪した女(私)に似てるのが悪い!
こんな顔の奴うちの家系にはいない!」
今は夫により絶縁状態だが思い出しただけで腸が煮えくりかえる気分になる。
- 416 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 09:03:56.98 0
- >>415
その時娘さんは幾つだったの?
- 417 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 13:55:58.40 0
- >>415
仕返しに、どっか観光とか温泉連れて行くっていって
高速のサービスエリアにでも置き去りしてやれ
2台で行くことで「向こうの車に乗ったと思った」でOK
- 418 :415:2012/06/27(水) 14:45:11.87 0
- >>416
幼稚園の年少組だったので3歳です。
>>417
絶縁したので大丈夫です。だけどいいアイディアありがとうございます!
- 419 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 14:46:14.14 0
- 3歳!
SAなんて生温いことを言わず、チョモランマ7合目あたりに放置したい物件だわ
- 420 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 15:05:20.31 0
- まぁ!嫁子さん!世界遺産にゴミを捨てるだなんて!
- 421 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 15:18:28.81 0
- いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
世界遺産にゴミを捨てるなと言うが
世界遺産 ( ゚д゚) ゴミ
\/| y |\/
それには深いわけがあるのだよ
せかいいさん ( ゚д゚) ごみ
\/| y |\/
ふたつあわせて混ぜると
( ゚д゚) かいごみさんせい
(\/\/
その理由が見えてくる
( ゚д゚) 介護未賛成
(\/\/
まあ、そういうわけだ。
(゚д゚ )
(| y |)
- 422 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 15:15:23.92 0
- 結婚後に始まった地味な嫌がらせ。
トメ、必ず私の目の前に後ろ向きで立つ。
もう5cmも開いてないくらいの近さでぴたっと立つ。
同じくらいの身長なので前が見えなくなって、ストレス。
いついかなる時にもそのポジションに立とうとする。
私が移動して終わりの事なので怒るほどではないのだが
毎度イラッとする
- 423 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 15:28:50.60 0
- >>422
毎回派手にぶつかれば良いのにw
- 424 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 15:31:06.73 0
- >>422
トメがそれやったら、トメの前にすかさず出て、同じことやればいい。
- 425 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 15:55:01.37 0
- 膝かっくんやってみて
- 426 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 16:05:30.76 0
- >>425
諸刃の剣キターw
- 427 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 16:52:04.33 0
- トメ、鉄山靠(てつざんこう)でもやるつもりなのか?
- 428 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 00:44:29.03 O
- >>422
膝カックンしてやりな
- 429 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:58:31.67 0
- 膝カックンは周囲から見て自分の方が・・・
自分ならよそ見するふりして頭突きかな。
>>427
フン、フン、ハッ!
- 430 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 10:12:28.51 0
- 小さく前へならえ、をするんじゃないかな。
だって5pなんでしょ?
- 431 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 10:34:22.15 0
- そしてアルゴリズム行進が始まる・・・
- 432 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 10:43:29.24 0
- 押しちゃえ!
- 433 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 11:16:29.55 0
- 熱いお茶か冷たい飲み物でも背中にぶっかけて
「こんな側に居るとは気付かなかったから
振り向いたらぶつかっちゃって」って言ってやれ
- 434 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 11:38:27.80 0
- 背中に氷入れるとかね
- 435 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 17:16:28.20 0
- トメが好きな韓国ドラマのDVDの代金を、我が家から勝手に持ち出した私の通帳から
支払っていた。
問い詰めると「トメと同居している旦那の兄は無職だし、お金出せないでしょ、
それに嫁であるあなたのお金は私のお金でもあるのよ」とジャイアン的理論
私が嫁とはいえ無断で通帳を持ち出した事を指摘するとトメは
「私の時代は姑に逆らうなんてあり得なかった!」と完全に逆切れ・・・
代金はその後、奇跡的に再就職できた旦那の兄が支払いましたが、
トメとはなるべく顔も合わせたくないです。
- 436 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 19:17:56.84 0
- >>435
トメはどうやって他人の通帳からお金下ろしたの?
自分家で、通帳に暗証番号くっつけていたか判子を一緒に保管してたの?
カード勝手に使われたならまだ判るんだけど、トメの支払方法と
トメが自分の通帳使って支払った事が自分に判明した過程が謎過ぎる。
是非トメの自爆(だよね?)っぷりをkwsk
- 437 :名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 04:51:01.70 0
- ゆうちょATMなら、通帳と暗証番号で
引き出しや電信振替ができるよ。
- 438 :名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 08:51:08.26 0
- ゆうちょと農協の窓口はまだまだ本人確認甘いぜ。
- 439 :名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 20:25:03.44 0
- 旦那と結婚するずーっと前、トメの実家に旦那と一緒に遊びに行った時、トメに物凄い鋭い目で睨まれた。
結婚してから、暫くの間、義弟嫁の名前で呼ばれてた。
一番上の子が産まれてから、授乳中は私の背中側からずっと覗きっぱなし。
お風呂に入ってる間、赤子を見てて貰えば、泣いたからってミルクを飲ませようとする。
トメが不在の時の、コトメの洗濯物&エサやり。
旦那が居ない時だけ、コトメと一緒に嫌味攻撃。
トメとコトメで、上の子よりも下の子だけ可愛がる。
息子たんの前では可愛いお母さん。
義弟嫁とコトメには、パールのネックレス&イヤリングだったのに、私にはネックレスのみ。しかも、安いの。
やたらと、孫孫?子育てしたいなら、自分で産めよ!
- 440 :名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 20:41:16.47 0
- >>439
「今までの全部録音してありますからね。いつかみんなが集まる日に公開して楽しみましょう」とニヤニヤしながら言ってみるとか。
- 441 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 11:15:02.83 0
- 録音した上で言わないと諸刃の剣だぞ
- 442 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 22:17:34.91 i
- 同居してた時、トメが寝坊してる間に掃除を済ませた。いつもホウキでやってと言われてた。
いつもながらありがとうも無く、牛乳屋に朝四時半に支払いしたから…とか変な言い訳。
その後私が子供と外出して戻ると、「あき(子供)達が遊びに行ってる間に、ばあちゃんぜーんぶ、
ココ掃除機かけたんだよお〜。」と子供に言ってきた。 食事を作れば私が作ったのに、「今日は
ばあちゃん、かくし味に塩入れたんだよお〜。」とか、しゅっちゅう。ある意味ぼけてたのかもしれん。
私の強行突破で、出られて良かった。
- 443 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 23:00:12.91 0
- なんかよくわかんねー!
- 444 :名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 08:17:57.29 0
- 姑が私が買った魚を知っておきながら
おかずを勝手に買いに行って
刺身と干物、唐揚げした魚を購入してきた
干物だってストックしてあるのに
その後、夜の7時にパンまで買ってきた
ご飯もおやつも食べた後だったのに
食べれるわけないじゃん!
- 445 :名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 17:57:23.54 0
- >>444
痴呆かもよ
うちのばーちゃんボケたときは外に出る度に食パンとハムとマヨネーズ買ってきてた
そうでなくても年寄りは満腹中枢おかしくなってやたら食べる&他人にもすすめまくるし、
あらあらおかーさんまた買って来ちゃって困るわねー、たくさんあるのに仕方ないわねー、もう年だもんねー、って
おもいっきり年寄り扱いして同情してあげればいいよ
- 446 :名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 21:57:25.24 0
- >>444
ありがとう
前々からご飯を大量に余らせては捨てる
のを、平気でやってしまう人だから
食べ物が減れば、大量に買うのが当たり前で時々嫌で文句いえば怒る感じ
今は私が買い物担当だから、ケチると
ムカつくみたいです
- 447 :名無しさん@HOME:2012/07/03(火) 21:58:42.20 0
- 誤爆
>>445さんへです。
すみませんでした。
- 448 :名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 15:58:59.74 0
- うわー きもいね
新婚だったら気になるかも
今はもう何も気にならんけどw
- 449 :名無しさん@HOME:2012/07/04(水) 21:04:00.73 0
- 卵を食べないかと持ってきたが、絶対食べない
腐っている可能性大
何でも、新鮮なうちには持ってこない。うちは、 ゴミ箱か?
いやなばばあ
- 450 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:22:26.02 0
- それで料理作って食わせればいいよ
- 451 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:53:50.63 O
- 生卵で出してやりたいね
- 452 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:39:30.18 0
- お義母さんから頂いたものは
夫くんがいつもおいしく頂いてます^−^
っていっても気にしないトメなのかな
- 453 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 08:33:41.92 0
- >>452
そうなの?と喜ぶと思うよ。
自分があげたものが息子が喜んでたべてくれる
と知ったら・・・
卵、わってみれば新鮮かわかるのに。
生だったら結構もつよ。生ではやめた方がいいけど。
- 454 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 20:10:02.69 0
- うちのトメのコンプな所は全部夫が引き継いだ
あんまり背が高くない(トメ145センチ、夫164)
あんまり毛が多くない(夫は波平、トメは女として禿げかかってるのは死活問題かも)
言いたくないが足クサー(靴は余りの悪臭に1年で捨てるしかない)
そして下が下痢気味
自分の悩み全部夫が引きついでトメ的には自分の分身!らしいが
夫にしたらイライラするほどイヤだって
夫の性格の良いところはトメには似ていないので夫婦してるけど
- 455 :名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 13:21:19.32 0
- >>454
性格の良さは舅譲りって言う旦那さん多いよね。
姑は、大事に育てた息子を取られた!っていう思いがあるから
最初から、嫁は敵とみなして普段の性格以上に捻くれるのかなぁ。
私はトメに突き飛ばされて、転んで膝をすりむいたことがあったのだけど
その時言われた言葉が「ごめんなさい。」じゃなくて「すぐ治るでしょ!」
息子達がいないところでやったつもりだったらしいけど、ガラス戸越しに
ばっちり家族に目撃されていて、謝れ!って締められてたよ。
きっと、中学・高校・勤務先でも、気に入らない子をこうやって隠れて
いじめ抜いてたんだろうな。
- 456 :名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 13:42:55.90 O
- >>455
酷すぎる姑さんだね。
同居してるの?
家族に締められた後は優しくなったの?
同居してるなら即、別居出来るといいね。
- 457 :455:2012/07/09(月) 14:22:00.29 0
- >>456
ありがとう。婚約中にトメがこうやって自爆しまくったので幸い別居です。
家族に締められても断固として謝らず、そんな程度で…とかなんとか
ひねくれて最期に捨て台詞のように「悪かったわね!」って言いました。
余計、見てないところで危害を加える気満々と判断されたのでしょうね。
- 458 :名無しさん@HOME:2012/07/09(月) 22:35:01.65 0
- 親の躾が知れるトメだな。
- 459 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:59:57.98 0
- ハンドソープ捨てて、ハイターが入れてあった。
使ったのはお前の大事な息子ちゃんだよ、ばーか。
- 460 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:32:54.08 0
- それ、旦那さん大丈夫だったの?
すぐ流しただろうけど…
- 461 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:10:19.89 0
- >>459
クッソワロタ
- 462 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 09:01:06.02 0
- ハイター飲んだら吐いたー
- 463 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 09:36:50.72 0
- 却下
- 464 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:59:04.77 0
- 手が鈴木その子かマイケルになるんじゃねw
- 465 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 11:01:28.07 0
- ハイドロキノンだったら良かったかもね。
- 466 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:46:05.17 0
- >>459
冗談でも、「そんなつもりはなかった」でも一歩間違えれば
失明の危険があったのに
バーカで済ますんだ…
- 467 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 14:13:51.09 0
- ハンドソープで顔洗うの?
- 468 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:39:56.29 0
- ↓ココから、ハンドソープでどこまで洗うか自慢話が続きます↓
- 469 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 10:44:54.85 0
- ちんこ洗ったらしみた
- 470 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 03:32:20.26 0
- 残業後スーパーで買って来た食材を冷蔵庫にしまってる最中、
寝る支度でトイレから出てきたウトにお互いただいま&お帰りと
おやすみなさいの挨拶をするも、ウトにおもむろに電気を消された
真っ暗の中冷蔵庫の灯りを頼りに電気をつけ直すハメに
- 471 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 11:08:40.56 0
- 嫌がらせっていうか、いつもの癖でやっちゃうことあるよ>電気のスイッチ消す
消されたときに、ウトが瞬間移動したならまだしも
あ!まだ消さないでとか声だしたらウトも、あ、間違えちゃった〜ってなると思うが
普段から嫌がらせされてるなら嫌がらせだろうけど
- 472 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 14:53:28.94 0
-
わざわざ雨の中で草刈機廻すなんて、随分手の込んだ嫌がらせしてくれるじゃネーかよ!
また、逗子マリーナを運営するリビエラは、お得意の騒音ガスライティングを始めた。
なんだか急に草刈機モーターの音が、かなりウルサイ! リビエラは、いい加減にしろ!バカヤロー!
『東京アウトローズWEB速報版』【特別寄稿】ダヴィンチ−リビエラ−東郷神社をつなぐ「果てしなき闇」(1)
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-82e0.html
『東京アウトローズWEB速報版』【特別寄稿】ダヴィンチ−リビエラ−東郷神社をつなぐ「果てしなき闇」(2)
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-3b08.html
『東京アウトローズWEB速報版』【特別寄稿】ダヴィンチ−リビエラ−東郷神社をつなぐ「果てしなき闇」(3)
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/index.html
【社会】リビエラグループ、20億円の申告漏れ…東京国税局が指摘
http://unkar.org/r/newsplus/1260279215
- 473 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 17:47:32.75 0
- 記念日、誕生日や大切な日には必ず嫌味なメールや
理不尽な文句の電話が掛ってくる
これからも電話に出て録音するか着拒否するか迷う
- 474 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 21:15:30.47 0
- 土日を狙ってトメが隔週で電話をかけてきており(私が平日休み、旦那が土日休み)
旦那実家や親戚の近況に加えて、もれなく私の悪口が混ざっている
今日は曜日間違えたのか、わざとなのか知らないがトメから電話があり
旦那が電話に向かって怒鳴ってるのを見て発覚
電話は結婚してすぐから始まり、やんわり注意してもきかないから、最近では怒鳴ってるのだそう
言われたことは「嫁子は子どもを産む気はあるのか」「うめずめではないのか」
「弟嫁子ちゃんはこんなに愛想がよくていい子なのに嫁子は無愛想で性格がキツイ」
などなど、旦那は他にもいろいろ聞かされてるっぽいけど、最近多いのがこんな感じらしい
なんで私を旦那実家に連れて行きたがらないんだろうと思っていたらこういう理由だったのね
旦那が盾になってくれるのはありがたいのだが、そのうち旦那がノイローゼにならないか心配
- 475 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 21:57:21.15 0
- うめずめw
- 476 :474:2012/07/20(金) 23:07:24.71 0
- うめずめってなんだよ
すみませんうまずめです
- 477 :名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 09:25:56.74 0
- 結婚3年経っても子供が生まれないのは元夫の体が原因だと病院で判明
しかし元夫の家族は頑として事実を認めず、親せきや近所中に「嫁に問題」と
言いふらした。
元夫は見て見ぬふり、だから別れてやった。
- 478 :名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 09:46:20.07 0
- 正解だわ
- 479 :名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 10:36:49.23 0
- そして旦那側が後悔するんだけど上から目線で復縁を迫るというパターン
- 480 :名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 10:47:54.25 0
- >>477
私の友人は数年間そんな感じだったけど、離婚しないで数百万かけて体外受精して双子を産んだよ。
未だに旦那親は息子の精子に問題があるって知らないし、双子で大変なのに旦那は子育てや家事の協力しない。
- 481 :名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 12:54:37.99 O
- >>480
で?
- 482 :名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 18:40:46.41 0
- 規制解けたから書き込み。間違いなくスレ違いなんだが。
当方男、母親が基地害じみてて逃げるため高校から寮生活に入る。
大学辺りで泣きつかれたから一端実家に戻るも、「部屋を片付ける」の名目でゴミ箱のティッシュ漁り。即脱出。
先週、結婚報告だけはしようと実家を訪ねると、短時間しかいなかったにも関わらず嫁の反応が芳しくない。
今日、まとめを見て暇を潰してたらこのスレで初めて夫婦箸を知る。嫁に聞いたら勿論原因はこれ。
絶縁婿入りの流れ確定。スレ違いだが、このスレの話が決定打になった。ありがとう。
- 483 :名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 19:40:33.70 0
- >>482
しっかり奥さんを守ってやってくれ。
ちょうど真ん中の中立じゃ母親寄りなんだよ。
嫁寄りに思いっきり寄ったくらいでちょうど中間くらいなんだ、という事をお忘れなく。
母親を母親フィルターで見るな、一個人として腹がたったなら、母親だろうがなんだろうが、ひどい事なんだよ。
奥様と末永く仲良く。
- 484 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 02:36:15.46 0
- >>482
夫婦箸してたのかw
先に自分から気づけて良かったね
私たちも481の真ん中じゃ…のくだりはなるほどと思ってしまったわ
- 485 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 08:30:54.88 0
- きのう、トメがコトメ家族と旅行みやげを、持ってきた。
「みんなの名前入りの干支のお箸よー」
よく見たら、私の干支だけ違った。私、コトメと同学年の早生まれ・・・。
なんで、コトメより年上になってんだよ。
- 486 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:16:46.59 0
- 自分の子供以外は基本興味なしなんだよ
- 487 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 16:21:50.63 0
- ウチのトメ マジキチ過ぎて怖い
最後に電話で話した時
このケダモノ〜?ケダモノ!ケダモノ!ケダモノ!ケダモノ!って言って
勝手に興奮して勝手に倒れた
- 488 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:02:15.99 0
- >>487
で、旦那はなんと?
- 489 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:17:54.81 0
- とりあえずその場はかばってくるけど、
あんたは嫁子に洗脳されてるとか騙されてるとかなる。
旦那もトメがキチと分かってるけどそれでも母親だからといい顔する。
結局お前が年に数回自分を殺して黙ってやり過ごせって。
昨日言われて泣けてきた。
- 490 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:24:29.59 0
- >>489
あなただけ絶縁しなよ。
義実家関連は全部旦那に任せれば?
そうすればあなたもストレスから解放されるし、旦那も板ばさみで苦しむ事も無い。
- 491 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 17:49:24.59 0
- ありがとう。
それ言ってるけどトメとコトメを筆頭にあちらさん本当にキチだから。
そんなに嫌いなら関わらなきゃいいのにわざわざ関わってきて
スケープゴート状態にして楽しんでるみたい。
会えないなら別れろって言われてる。しかも別れ話に自分ら入れろとか
嫁子にはびた一文やるなとか言って。
- 492 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:08:09.24 0
- >>491
離婚覚悟で弁護士に相談してみれば?
覚悟次第で旦那も決断してくれると思うよ。
そもそも義実家と嫁天秤にかけて義実家取っちゃう旦那も微妙でしょ。
その場だけあなたを守っても結局あなたを犠牲にしている訳だし。
- 493 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 18:18:27.82 0
- そだね。ありがとう。
本当にこのままじゃどうにもならなくて、ずっと結婚生活足踏み状態だったから。
覚悟を決めないとならない時期だと気付かされたよ。
ありがとうございましたm(_ _)m
- 494 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 21:44:58.91 0
- >>487
何がケダモノなわけ?
- 495 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:04:02.80 0
- キチガイの言葉に整合性を求めちゃいかんw
- 496 :名無しさん@HOME:2012/07/22(日) 22:23:51.12 0
- キチガイ一族にまともに関わると、こっちまでおかしくなる。
うちも行かず…行けずババアの身内がしゃしゃり出て、
トメの面倒看れないなら財産放棄しろと、キチガイ発言
小銭な財産なんぞいるもんかなんだけど、一方通行の話しかできないから、
関わらないのが一番。
役立たずな旦那餅だから、関わらずにいることが今の自分の防御策でしかない。
腹をくくる覚悟で、今をやりすごしているだけ。
お里がバレますよ的な、マジキチ一族なので縁を切りたい。
- 497 :名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 07:01:00.99 0
- >>493
危ないな。
トメに刺殺された嫁も世の中沢山いるんだからもう少し危機感持った方がいい。
夫がそういう人なら自分の身は自分で守らないと。
- 498 :名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:48:28.13 O
- >>395
げげ。思い出した。
たまたまググっていたら見つけた2ch話。
外出から戻ったら姑と旦那が一緒にお風呂に入っていたらしい。
- 499 :名無しさん@HOME:2012/07/23(月) 09:58:39.98 O
- >>380
私だったら届いたそばから鰻だけ食べちゃうなぁ。鰻だけ。
- 500 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 07:34:01.19 0
- 鰻食べたいなー
- 501 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 14:30:55.25 O
- うちのトメは嫌がらせの域を越えた事をした。
私は何かの人格傷害か、更年期をこじらせてあっちの世界にいっちゃった人だと思ってる。
私は結婚して半年くらいの時にある疾患が見つかった。
ほっといてもすぐに命にかかわるものでは無いけど、この先爆弾を抱えて怯えるリスクを考えて思いきって手術することにした。
当時はトメにたまに嫌味を言われるくらいのまあ良好な関係だと思ってたので、いちおうウトメにこんな手術をするからと伝えた。
そしたら「こんな欠陥女は初めから嫌だと思ってた。いつ死ぬかわからない嫁なんて今すぐ離婚しろ」って発狂した。
突然の豹変に驚いた夫やウトが取り押さえたけど、リアルで「あんたなんかしねしねナンタラカンタラ〜」とふじこって私に掴みかかろうとした。
トメの問題は先送りで私の手術を無事に終わらせるのを優先して、トメに病院や手術日を内緒にしておく事になった。
手術は無事に終わり念のために個室に入って、名札も無し面会者は夫限定。
後は体調が戻れば退院できる見通しがついた頃。
突然トメが病室に入ってきて
「ふーん、頭の手術なのにはげ坊主じゃないわ」「長い髪ビラビラさせて」みたいな事を言ったと思ったら、テレビ台の上に置いてた小さなハサミ(ベッドの上で衣類のタグを切ってた)を手にして、私の片側みつあみにした髪を切ろうとした。
実はその時はトメが何をしようとするのかわからなかった。
まだちゃんと身動きできないし、髪を引っ張られてまだ痛い頭の手術傷のそばで何かされるのが怖くて、声も出せなかった。
なんとかナースコールを押してトメはナースに連れていかれたけど、その辺りから記憶がない。
ナースがいっぱい来たのと自分の周りに散らばった髪を見て、怖くてギャン泣きしてしまったので、たぶん鎮静剤を打たれたんだと思う。
何も教えてなかったトメが病室に来れたのは、トメの知り合いが看護助手(配膳とかをする人)をしていて、夫の姿を見かけて軽い気持ちでトメに「おたくのお嫁さんが○号室に入ってるよね」とばらしたから。
病院のセキュリティーも緩くて、トメは何気にナースセンターの前をすり抜けてた。
小さなハサミで私が多毛なのもあり、髪はほとんど切れてなかったけど、ギシギシって音だけは覚えてる。
トメはウトから離婚されて今は元トメになってる。
- 502 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 14:42:59.30 0
- ひでえ話や
- 503 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 15:11:24.32 0
- 入院なんて不自由な身を内臓ごとまるごと預けてるような状態なのに
セキュリティもろいにもほどがある・・・本当に乙でした
トメ知り合いはクビだよね?
病院からは謝罪はあったよね?
- 504 :501:2012/07/24(火) 16:23:58.07 O
- 病院側から謝罪はあったけど、トメの知り合いを解雇してトカゲの尻尾切りだった。
やらかしたのが患者さまの家族ですし〜みたいな感じで、医療訴訟系の顧問弁護士が出てきて和解した事になってる。
なぜか特別クラスの個室に移されて、差額ベッド料なしで二週間くらい延長して入ってた。
おかげで夫が泊まり込みできたけど、これが和解金がわりになるのかな?
夫もウトも、トメの処遇で白髪増えて目の下クマでボロボロだったので、病院と交渉するどころじゃなかった。
開頭手術だったので、とっさに頭を殴られたらアボーンだと思い、腕に防御傷(かすり傷二筋)がついてた。
今にして思うと、トメは若い時にミス○○大だった綺麗な人で、息子の嫁がぱっとしない容姿でぼけーっとした性格なのが我慢ならなかったのかも。
離婚された時はまだ40半ばで美貌もキープしてたから、どっかで再婚してるかもね。
- 505 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 21:33:58.72 0
- いつ死ぬかわからない嫁なんて今すぐ離婚しろ
人間いつ死ぬかわからないのはみんな一緒だよね〜
- 506 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 22:21:25.15 0
- 「人の皮をかぶったケダモノ」ってのは、このトメのためにある言葉だな…。
- 507 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 23:23:11.46 0
- ってか、殺人未遂&傷害だよね?
被害届出したら捕まったんじゃない?
- 508 :名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 00:36:00.43 0
- >>505
引用レスするなら、>ぐらいつけなよ
貴方が「離婚しろ」て書いた人でなしなのかと思ったよ
- 509 :名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 01:05:09.30 0
- >トメはウトから離婚されて今は元トメになってる。
夫婦の縁は切れても親子の縁は切れない。
その女は今でもあなたのトメだよ。
- 510 :名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 06:21:17.25 O
- >>501
乙ですた。
てかホラーだよそのトメ
マジもんの基地外は怖いわー…
しかも欠陥女って何だよ…。
トメの方が欠陥人間じゃんね、基地外婆。
とりあえずは大きな怪我とかさせられなくてよかった。
体大切にしてね。
- 511 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 14:28:45.10 0
- >>509
なにいってるだろうこのヒト
- 512 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 15:49:51.86 0
- >>509
このひと、あたまがわるい
- 513 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 16:19:12.80 0
- >>511
なにいってるだろうこのヒト
>>512
このひと、あたまがわるい
- 514 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 17:05:31.93 O
- うわあ
- 515 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 17:06:33.22 0
- 漢字使え池沼
- 516 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 19:17:55.10 0
- 宇和亞
- 517 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 19:41:47.07 0
- 夫の両親が離婚したらその人たちはウトではなくなります、トメではなくなります。
- 518 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 19:54:31.32 0
- 夫の両親な事には変りは無い。
夫と一緒にいる限り、一生ウトはウト、トメはトメ。
その二人が離婚しようがしまいが関係なし。
- 519 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 20:54:52.59 0
- >>518
なにいってるだろうこのヒト
このひと、あたまがわるい
- 520 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 21:57:10.59 0
- もういいっつーのw
- 521 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 23:27:06.45 0
- ありきたりだけど、トメが歯ブラシで便器掃除してた。
ピンク色の歯ブラシを私のものだと思い込んでたみたいだけど
トメさん、それは夫のです!私のは青色です!
最近、夫の歯ブラシだけダメになるのが異常に早いから変だなとは思ってたんだ。
トメが合鍵でうちに侵入したところを見計らって
忘れ物を取りに来た風を装って帰宅してみたら
トイレから夫の歯ブラシ持って慌てて出てきたからたぶん間違いない。
なんかゴニョゴニョ誤魔化してた。歯ブラシが落ちてたから〜とか。
でも夫には言ってない。
マザコン気味なところがあるから証拠写真でもない限り信じないと思う。
トメには「夫婦だから何もかも共有してるんです。うちの両親がそうなので。
箸も歯ブラシもどっちがどっちのって特に決めてないんですよ〜。」と
さり気なく嘘を伝えておいた。これできっとやめてくれるはず。
でももし、トメがちゃんと私の歯ブラシで便器掃除してたとしても
その口で夫とキスするとか思わないんだろうか。一応まだ新婚なのに。バカだなぁ。
- 522 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 23:30:26.28 0
- 合鍵で侵入は別に良いのか?
- 523 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 01:57:50.27 0
- おええ、私なら刺すわ
- 524 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 08:49:01.47 0
- >>501
怖かったね。乙乙!
しばらく気をつけておいたほうが良さそうだね。
>>521
映像に残すべきw
証拠いぱい集めちゃいなYO!
- 525 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 09:00:07.22 0
- >>521
え?そんなの生温くない?
なんでちゃんと、ピンクの歯ブラシは旦那のですよ〜って言わなかったの?
兼用なら、少なくても半分は被害受けてることになるじゃん。
一生懸命便所掃除した歯ブラシが、可愛い可愛いムチュコタンの口に入ってたのかorzってはっきり思わせなきゃ。
- 526 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 12:17:44.53 0
- >>525
次に狙われるじゃん
- 527 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 12:21:15.66 0
- >>526
うんうん、だから通常の歯ブラシはダミーにして、本当に使う歯ブラシは隠しておけばよくない?
- 528 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 12:56:31.94 0
- 逆に一本増やして三本にするのはどう?手出しできなくなるぞ
- 529 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 12:59:06.17 0
- ソレダ!
- 530 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 13:42:16.02 0
- >>528
目からウロコでた
- 531 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 16:23:33.96 0
- 4本になってたりしてなw
- 532 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 18:15:30.40 O
- うちは同居してた時にタオルでやられたな。
夫は薄いブラウン系私はモスグリーンが好きで、タオルやリネン類は色で区別してた。
トメは洗面所のボールを洗ったあと、夫のタオルで水気を拭いてまたかけ直してた。
何だか夫のタオルが湿っていて変だと思ってた。
たまたま夫が居合わせて「止めてよ、俺それで手がふけないじゃん」ってバレた。
トメは「洗ったげようと思って」と言い訳したけど、洗濯は別だったので無理な話。
他にも私の靴だけ踏むとか再三私の食器を割るとかして、結局は別居した。
歯ブラシは二階に置いてたから大丈夫だと思いたい。
それに同じ色の固さが違う(一色しか無い商品)のだから、手が出せなかったんじゃないかと。
- 533 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 22:42:02.76 0
- そんなコーヒーに雑巾の絞り汁入れるお局みたいな…
- 534 :名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 12:09:20.01 0
- ちょっと聞いて下さい。
4月から同居、同居したから舅の認知症のレベルがさらに進んだと
いつも姑から言われる。小学生の娘は本当にささいなことでも泣くので
「親の育て方が悪い」とよく言われる。
あなたが同居して欲しいと言ったから入ったのに。
サプリメント通販で来るので「すっぽん小町なんか飲んで」等うるさい。
- 535 :名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 13:20:13.27 0
- >>534
祖父があなたの娘に暴力を振るったり最悪な事態になっても守ってくれりないと思うよ。
娘の命を差し出したいなら現状維持でどうぞ。
- 536 :名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 13:54:28.24 0
- もう歯ブラシの話が気持ち悪すぎてトラウマ
- 537 :名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 20:42:36.66 O
- 本当にこんなことする人がいるの(;_;)?
自分も息子は大好きだが将来嫁さんに嫌がらせしようて思うくらい 意地悪になるのかな……。
- 538 :名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 23:10:14.44 0
- >>537
そういう話ばかりあるスレ見てんだから、山ほどいて当たり前じゃん
テレビとか見て、いじめのニュース立て続けに見たら「いじめだらけ」とか、思うかもしれないけど
それだって、ニュースになるかならないかだけでずっとある事だからね
- 539 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 00:01:03.86 O
- 否、トメの歯ブラシで排水溝磨く
- 540 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 00:06:31.66 0
- スレチだけど・・
タレントの西村 知美が、
旦那の歯ブラシ使ってスニーカーを洗い、歯ブラシは元の場所へ置く、
そうとは知らない旦那がいつも通り歯を磨いた・・ってテレビでみたわ。
- 541 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 13:57:26.05 O
- ↑
スレ違い。
チラ裏にでも書けば?
- 542 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 15:18:23.86 0
- このスレの話を実母にしてみた。
母曰く、今時のお嫁さんは強いからそんな話は稀だって。逆に友人らはいいように使われるだけだから嫁とは一緒に住みたくないみたいだよ。私も断ったし。
と言う。
私の実母は良トメの部類なのかな。
- 543 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 16:49:14.47 0
- >>542
クソトメも自覚ないよ
自分が良トメだと信じて疑わない
「良かれと思って」が合言葉
- 544 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 20:32:40.60 O
- 「良かれと思って」が合言葉
これプラス
「実の娘も同然」「親心」
結婚以来何度も聞かされたよ
- 545 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 21:54:59.72 0
- >>542
奴隷がくると思ってたら全然従わないし対等に頼みごともしてくるから
「今時のお嫁さんは強いから(本当は嫁をこきつかえる立場なのに)逆にいいように使われるだけ」だから「嫁とは一緒に住みたくない」なんて台詞になる
- 546 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 22:13:45.03 0
- >>542
「悪気はないのよ」「そんなこと嫁いびりじゃないわよ」系のクソトメの素質あり。
- 547 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 22:21:18.05 0
- 悪気はない
良かれと思って
冗談よ
↑人の嫌な言動しといて、こういうこと言う奴はヤバイね
- 548 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 23:18:48.49 0
- 悪気がない人が人を殺めるような言動を平気で出来るかっつぅの!
クソババァ!市ね!と言った後、悪気はないから気にしないで!って、
言ってもいいのと同じだべww
- 549 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 01:18:14.75 0
- >>547
そんな事言ってない!
覚えてない!
↑に進化していく
- 550 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 08:05:03.53 0
- 結婚前に、私は勝手に家に来られるのが嫌だと言ってある
けど、私に内緒でうちに来ようとしていた事が旦那のメールを見て判明した
これって嫌がらせだよね。孫見たいとかなら気持もわかるけど
孫もいない、30すぎた夫婦の家に私に内緒で来ようなんてどうかしてる
非常識にもほどがある
- 551 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 09:06:20.82 0
- 断りを入れたら訪問を許可するのか?
なんだかんだ理由を付けて拒否してんなら
無断で来るしかないじゃないか。
断りを入れればOKなら、旦那にそう言えばよいかと。
- 552 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 10:17:39.94 0
- いや、一度も来ると言われた事ないよ
だから、はっきりと断った事もないけど、最初に、姑が、うちには無断で
来られたら困るわ〜といってきたから、私もです、と言った。
そして一年くらいして、旦那の携帯みたら、いきなり、私に内緒でうちに来る
みたいなメール発見した。
どんな展開でそこまで追い詰められてたのか知らないけど、メールの内容も
嫁子さんに会いたいです。直接会ってお話したいです。って。
そちらの家に行くので、嫁子さんには言わないで下さいってさ。
直接メールでも電話でもくれればいいのに。
いきなりどうしたの?って感じ。待ってたけど、来なかったからほっといたけど。
なんか、重すぎて怖い。
- 553 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 10:33:25.97 0
- 全然噛み合って無くてワロタw
- 554 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 11:07:12.33 0
- 噛み合ってないんだけど、そこは置いといて
550トメは気持ち悪い
なんでそんなに必死なんだろう?
息子の妻ってそんなに執着するもの?
その割に行動が遠回しだし
どうしても会って話したい事があったんだろうか
- 555 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 11:14:03.16 0
- 旦那が悪いと思うけど。
うちの母も弟がマンション買って一度くらいは見に行きたいけど自分からは言いづらいなって私に話してた。
弟はどこからか察して弟嫁にお袋と親父にお披露目するからいついつ都合いいかな?って相談して呼んでくれたよ。
弟嫁も、前々からマンション遊びに来てくださいねーただ、お掃除はその時くらい念入りにしたいので前もって言ってくださいねって言ってたし。
- 556 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 11:17:11.89 0
- いや、話したい事があるって言っても、その本人に事前に問い合わせもなく、本人には言わないで、って意味不明。
突撃して何を話そうとしたのか…。
- 557 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 22:45:50.75 0
- トメ「ぼくはM78星雲から来たウルトラセブンなんだよ!」
- 558 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 00:26:14.53 0
-
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ ・・・・・
. / /
ノ ̄ゝ
. (V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ ・・・・
. / /
.......... ノ ̄ゝ
- 559 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 06:07:03.86 0
- 旦那名義の預貯金が満期になったから少しあげるとわざわざ私に電話を
してきやがった姑息なババア!
旦那に直接言えばいいのに、私に電話をしてきたのは、
姑息なことを、わざと言うためだったんですね?
「○○さん(私)や○○ちゃん(娘)にはあげないのよ、○○ちゃん(旦那)に
不憫だからあげるの!」
だとよwww
あげない私にいちいち電話しなくても親子で内密にすりゃ〜いいものを、
80にもなって、あんた地獄行き決定だな、オイwww
もう、あっちのお迎えがきつつある今、人間らしいことは
できないのかよ?まぁ、キチガイだから仕方ないんだけどw
早く芯でください!!!
- 560 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 06:55:19.34 O
- >>557
せめて、そこはウルトラの母にしようよ
- 561 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 09:04:15.67 0
- >>559
そんな端金要りませんけど?とは言えない悲しさよのう
- 562 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 10:36:35.78 0
- オカ板風に言ってみる。人間に見えていてもいる位置が違ってるってのがある。餓鬼道だったり修羅道だったり
話の通じないのは相手が別の位置にいると思って諦めるしかないだろうね
- 563 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 19:15:14.99 0
- >>561 言っても、アルツだから意味無しw言うだけ無駄なんです。
だからストレス溜まるから早く逝って欲しいのですぅ。
- 564 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 21:29:24.46 0
- >>563
>559はアルツに対する言い様とは思えないのだが。
- 565 :563:2012/08/02(木) 23:23:43.99 0
- >>564 書き方が悪かったんでしょうか?
アルツの初期なんで、今日はボケてたり明日は正気になったりなんです。
きっと、この定期のお金も1週間経ったら、
そんなこと言ってない!と、旦那に言いそうですw
私を崇める時は正気に戻るんじゃないかと思います。
なんせ可愛い息子を取った、貰うんじゃなかったバカ嫁らしいのでw
- 566 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 23:30:52.31 0
- sageは半角ね
- 567 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 01:33:50.58 0
- 初期のアルツハイマーの姑が、旦那にお金をくれると言った。ムカつく(怒)
うーん…
- 568 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 15:06:16.12 O
- 初期アルツやまだら呆け状態の妄想って、まとも八割嘘二割で身近な人間でも翻弄されるよ
しかもよそでは本人が気をはって一見普通に見えるから「呆けの濡れ衣を着せる鬼嫁」みたいに言われる
- 569 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 15:53:42.55 0
- 恩に着せようって腹づもりじゃないの?
>○○ちゃんに不憫だからあげるの
ってのも、まるで>>559が息子に不憫な思いさせてる〜
みたいな物言いで失敬じゃないだろうか
- 570 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 17:51:22.71 0
- まあ大体お金のこと言い出したらボケが始まったっちゅうことだ。
お金を上げる、とかお金が無い!とか。
どっちもボケの初期症状だがね。
- 571 :名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 08:49:05.88 0
- もともと仲良くない姑がボケてきてストレスMAXって感じなのかな
- 572 :名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 19:14:42.15 0
- >>559
今トメは、いろいろきちんと考えたりできない状態なんだろうけど、
優位な立場になれる小金を持ってるとアピールしたつもりなんだろうね。
でも自分の息子は、小金欲しさで兄弟仲・夫婦仲をおかしくするような男だと
言ってるようなもの。
なんか哀れだけど、旦那さんには事実を報告しておいたらいいと思う。
- 573 :559:2012/08/05(日) 00:47:30.44 0
- >>572
おっしゃる通りです。
結婚して初っ端から意地悪をされて言われてきました。
全ての事の成り行きを書けば長くなりますが、
一言で言えば、もう人間の皮を被った鬼です。
事あるごとにお金で吊る婆さんです。
旦那に連絡がつかない時に、私に連絡があり、
今回は運わるく電話を取ってしまいました。
いつもは疎遠に近い感じです。
私は要らないので、くれなくても構わないけど、
孫である娘にまで、あげないよ…って?
娘も憎きターゲットなのでしょうね。息子を取ったひとりとして。
情はありません。義理兄は旦那とは違いいらない子扱いだし。
隠れ一人っ子のような感じですが、相手にしないのが一番だと思い、
異次元の世界の人だと割り切るしかありません。
ですが、私の気持ちがいつまで続くか?
そっちのほうがかない限界です。
ありがとうございます。
- 574 :名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 00:50:00.30 0
- えっと、これからも書き込むならsageは半角でね。
- 575 :名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 02:04:02.82 0
- >>573
うぜぇな、チラ裏なら小町かブログでどうぞ
- 576 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 23:14:05.40 0
- 昨日、そろそろお盆と云うことで義実家を訪問してきたんだけど、
夫が聞いていないタイミングで、さらっと私の体型のコンプレックスを突いてきた。
個人の努力では変えられない類のものなので、悲しいやら腹が立つやら。
今までの小さい事が溜まりにたまって耐えきれなくなって疎遠にしているのに、
お盆の挨拶に行っただけで「復活!」とでも思ったのか、色々な用事を言い付けられた。
夫の従姉妹の出産祝いって、家族総出で伺うべきなんでしょうか…?
- 577 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 01:32:58.99 0
- 用事全部シカトでいいぞ。イヤミ言われてまでするこたあ無え!
- 578 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 02:08:06.62 0
- >>576
夫のイトコなんて会ったことしらないし、自分なら行かないなぁ
- 579 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 03:53:59.82 0
- 杉原マアコが盗み見た隣家の情報を井戸端でべらべら喋ってたわ
こいつ自分が賢いと思ってるるしうるし性格悪いし、田舎の糞年寄りほんと滅んでほしい
- 580 :576:2012/08/07(火) 08:10:55.05 0
- そうですよね…。
夫の従姉妹は義母姉妹に似て無遠慮な人なので、出来れば会いたくないです。
夫に任せて留守番しよう!
- 581 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 09:13:40.69 0
- 逆に、うちは夫の従姉妹が、うちの子が生まれてすぐ病院に見に来て、色々やらかしてくれてすんごい迷惑だった
気を遣って遠慮するという事でどうでしょうか?
- 582 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 18:13:53.67 0
- お見舞いに来られる方も大変だよね。深夜の授乳やおむつ交換で眠れないし。
贈り物用意する程度でいいと思うけどなぁ。
- 583 :576:2012/08/07(火) 21:03:24.32 0
- そうですね、贈り物を夫に持っていって貰おうかな。
そろそろ3〜4ヵ月の筈だから、丁度良い頃かと…。
その夫の従姉妹、私の出産直後に夕食(作って振る舞いました)を挟む長時間訪問をやらかしてくれたんですよね。
その母(叔母)は、早朝7時にアポなしで祝い金を渡しに来ましたし…。
どうも、義母側の親戚は苦手です。
- 584 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 21:05:34.89 O
- 他の方に比べたらたいした事ないかも…
同居はじめた時に、働き始めて仕事も新しい生活にもいっぱいいっぱいで、なかなか荷物が片付けれなかったら、姑&姑友達に勝手に片付けられ自分的には捨てて欲しくない物を捨てられる&姑友達に勝手にあげられていた。
旦那や小舅達が玄関をきちんと閉めなくても何にも言わないのに、何故か私や子供達にはうるさい位に言う。小姑や小姑の子供達には言わない。
夜、玄関の外灯を旦那が遅く帰るのでつけてたら勝手に消灯、だけど姑や小舅達が夜遅くなる時には付ける。間違って消灯してたら怒られる。
近距離住みの小舅1の家の、風呂が壊れる。暑い時期は、普段は節約の為にシャワーのみしか許さないくせにお風呂を入れる。(そこは、まあ我慢する。なんか少しムカつくけど…)残り湯は、洗濯に使えるのに姑が入った後に湯を抜かれる。(私はまだ入ってなかった)
孫が、内孫、外孫合わせて六人いるが、何故か私子供達は差別されているらしい…お年玉の額が、微妙に少なかったり、誕生日プレゼントがお菓子(五百円分位?)だったり、クリスマスプレゼントがなかったり等々…
私が気に入らないなら、私だけにすればいいのになんで子供や旦那にまでやるのかしら?
- 585 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 21:14:16.73 0
- たいしたことあるやん。なんで同居し続けているの?お子さんが可哀想すぎる!!
- 586 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 22:06:14.84 0
- そういうの子供って覚えてるから
人格形成に影響するよ
- 587 :584:2012/08/07(火) 22:24:07.68 O
- 585さん、ありがとう!
姑は、バレてないと思ってるんじゃないかな?
子供達は、お年玉は見せあっこしてるから額が違う事知ってるけど、誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント等で差別されているらしい事は知らない。
この間、小舅1家族が風呂が壊れたか給湯器が壊れたかで、もらい風呂に来た時に意図的に姑が入った後に、まだ私が入ってないのに湯を抜いてくれたのでやっちゃいました。
姑に、くそばばぁと言いました。何言われても全部くそばばぁで返しました。自分の醜さに、その後自己嫌悪したけど…
子供に対する差別の事を、言ってみた。一瞬、顔つきがハッとしてた。
頭、おかしいとか言われたけど、ひたすらくそばばぁって言い続けてみた。
叩かれそうになったけど、叩かれなかった。
くそばばぁだけでは、気がすまなかったので途中から、陰険くそばばぁと言ってみた。お前の方が陰険だと言われた。うん、わかってるよ。私は、やり返す時に人としてやっちゃいけない事だって、ちゃんとわかってやってるから…
でも、姑は違うと思う。同じ孫に差別して心が痛まないんだから…
お年玉の額が微妙に少なかったのを、子供が何でなの?と聞いたら、あんたたちはいつもおやつを食べさしてあげてるからって…
やっぱり、くそばばぁだわ。
- 588 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 00:08:20.03 0
- 金無し夫婦の押し掛け同居で、姑からしたら息子家族全体が邪魔だったりして
- 589 :584:2012/08/08(水) 00:49:36.38 O
- 義弟の急な結婚に伴う同居決定だった。
姑も私達も義弟達も、ちゃんと話合わずに決めてしまったのが、よくなかったと思う。
でも、ここまで感情がこじれたらもうどうしようもないと思っている…
- 590 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 01:28:09.89 0
- なんで子供を犠牲にしてまで同居してるのだろ
- 591 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 02:00:33.27 O
- >>584
この言葉をあげる。
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。
フリードリヒ・ニーチェ「善悪の彼岸」より146節
できることならその偽実家ともう離れた方がいい。
なんなら機能してそうにない旦那ごと切り離すことも考慮に入れる必要がある。
- 592 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 05:55:33.41 0
- >>587
子供連れて実家帰りなよ・・・あなたもう限界なんだよ。
自分でもわかってるでしょ?
- 593 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 06:27:38.78 0
- >>587
よく言った、そのトメ最低だね
ちなみに玄関の電気はウチも同じだわ
591じゃないけどそんなやつらと暮らしてたら
あなただけでなくいずれ子供たちの人間性にも悪く影響していくんじゃないかな
それは避けたいね
- 594 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 08:01:24.20 0
- >>587
少なくとも、年寄りを敬う心は育たない。
尊敬できる年長者がいる環境が大事なのにね。
- 595 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 08:48:13.35 0
- 玄関灯や門灯は防犯上、夜は付けっぱなしにする方がいいと警察から指導されたよ。
- 596 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 08:53:33.58 O
- うちは別居だったんだけど、子供出産したときに里帰りしたんだけど「家の息子の世話は誰がするんだ!」って電話が掛かってきて仕方なく帰った。
そしたらトメがわざわざ九州から来やがって台所を全部自分が使い易いように替えてやがった。
家、新築マンションだったからなるべく見えない収納してたんだけど、トメはフライパンからオタマまで全部台所に吊してやがんの!
トメが帰ってから直したけどうまくいかなくなって別居7年だわ。
- 597 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 09:12:00.37 O
- >>587
>お年玉の額が微妙に少なかったのを、子供が何でなの?と聞いたら
こんなこと言う子になっちゃってるけど…
もらって当たり前になってて感謝もできないなんて。
それだけ環境良くないことを真剣に考えるべき。
子どものためにね。
- 598 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 09:17:24.06 O
- >>596
既に別居だし、元に戻せる被害で済んで良かったね。
子どもに影響しないように、
今後も関わらないようにすれば。
突然訪問してきたり、勝手な真似をしないように
旦那をしっかり教育しないとね…これが大変そう。
結局、同居でも別居でも姑達とうまくいってない家庭は
旦那がしっかりしてないんだろうなと思った。
- 599 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 09:31:04.81 O
- >>598
レスありがとうございます。
ちょっと感情的になってしまって、変な文章になってしまいました。
別居して7年になりますが、娘はもう大学三年生なので夫は離婚したがっています。
若い彼女?がいるみたいなのでそっちと結婚したいのでしょうね。
娘に間違えてメールを送ってきたらしくて、普段は何も言わない娘がぼそりと言っていたのが私も心に刺さりました。
- 600 :584:2012/08/08(水) 09:35:31.51 O
- たくさんレスありがとう。
お年玉は、皆一緒にもらってありがとうを言って、皆一斉に空けたら、額が微妙に違っていて子供達も、ビミョーな雰囲気…
それまでは、どの子供達も同じ額だったのに…なんで?と、孫同士で疑問に思っての言葉です。
私に言いに来た時には、お年玉を貰えるだけで有難い事なんだから、そんなふうに言ってはいけないよと注意しました。
姑がこんな事するのは、私にも原因があるので一概には姑を責められません。
が、同居はじめて間もない頃に私だけ玄関の靴が揃えられてない事が何回かあり、気のせいかなと思っていました。
ある日、偶然見てしまったんです。わざと私のだけ姑は揃えませんでした…
目撃した後、微妙に私の姑に対する態度が変わってしまいました。
姑は、まさか見てるとは思わないから、私の態度が益々お気に召さなかったようで…
ただ、私も姑に対する感謝の気持ちをちゃんと言葉で伝えてなかったりしたので、悪かったなと思っています。
- 601 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 09:57:53.61 0
- マゾ体質の人なんだね。
- 602 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 10:35:41.20 0
- 別居ですが、一つ一つは些細な事でも
地味〜な嫌がらせが積み重なりいい嫁キャンペーンを
無事終了する事が出来た。
頭は弱いクセに、変なところは頭が回るトメ。
私に対する嫌がらせは、決して私以外の人間には
気付かれないようにやってくれる。
義実家で出かける前に洗濯をしていたところ
「洗濯が終わったら干しておいてあげるから早く出かけなさい」
と言われ、「自分でやりますから」と言っても
「いいから、いいから、早く出かけなさい」と言われたので
不審に思いつつもその通りにした。
いつもは神経質なほど、洗濯物のシワを伸ばしてから干す義母だが、
私のTシャツは
「あら?これ、しわ加工のTシャツだったっけ?」と思うほど
シワッシワになって干されていたw
大切にしていたTシャツだったので、手洗いモード&脱水弱めにしたにも関わらず
そのあまりのシワシワっぷりに、義母の執念を見た気がしたw
- 603 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 10:42:18.71 O
- 嫌がらせマニア姑
気に入らないと咳
カビが生えた餅を私にだけだす
衣類に私にだけ牛乳、鯖の汁をつける
あんたは他人と何度もいう
血はつながってないと何度もいう
情はないという
嫌な婆
- 604 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 10:55:08.45 0
- >>600
靴なんか自分で揃えておけよ
- 605 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 12:13:25.98 0
- >>596
うわぁw
新婚当初、旦那に、台所の奥に突っ張り棒付けられてそこにタオルやら何やら釣られたり、生ごみ三角コーナー設置しないの?と口出しされてブチ切れた私が通りますよ。
見えない収納じゃないと嫌な私からしたら絶縁レベルだわ・・・。
想像しただけで寒気がする・・。
- 606 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 12:45:56.62 0
- やっと同居解消した
借りてた部屋にも勝手に入って私の物勝手に使ってたし、新居もズカズカ
入ってきて物色する キモー
下品な女だわ
- 607 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 15:10:54.94 0
- どこのトメも同じだ
台所といえば、うちの糞トメも私がつけた排水溝ネットを
洗い物桶の中にぶち込んであった。
トメはネット嫌いで、生ゴミを直接手づかみで
蓋付バケツの中のビニールに捨てる。
しかし以前バケツのフタの裏にショウジョウバエが大量発生していたのを
見てしまったので、以来私はネットに溜まったゴミを絞って新聞紙などにくるんで
臭いがなるべく出ないようにして捨てている。
婆に言っても効かない。
おかしな習慣を軌道修正しようとしたって向こうは「嫁の言うことに従うもんか」
という基本スタンスなんだから治る訳がない。
- 608 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 17:09:42.29 0
- つ「お義母さん、これは私のネットなんですから、勝手に使わないでくださいね。
ゴミを捨てるときも新聞紙がもったいないから包むのに使ったりしないでくださいね」
- 609 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 18:08:47.86 0
- >>603
> あんたは他人と何度もいう
> 血はつながってないと何度もいう
> 情はないという
当たり前じゃゃないですかぁ^^血が繋がってたら怖いですよw
他人で本当に良かったです^^介護の義務もないです死ね〜
- 610 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 18:11:57.73 0
- >>609
最後本音が漏れてる
- 611 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 18:43:21.96 0
- >>609
最後wwww
- 612 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 19:06:14.38 O
- >>607
家も新聞紙に包んで捨ててます
がっ!
BBAは猫好きで、それはいいんだけど猫砂買うの勿体無いと言って、新聞紙裂いて猫砂代わりにしいるの
小さいときからそういう環境の猫なら対応できるとおもうんだけど、
子供が面白がって真似していて、小猫のときから猫砂だった子からしたら迷惑なんだよね
変なこと教えんないでくださいね
ついでに家に新聞紙送ってとか留守電に入れるのも止めてください
- 613 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 19:14:45.41 0
- >>609
ちょw 噴いたジャマイカw
- 614 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 19:15:25.99 O
- >>612
新聞紙を猫砂替わり!?
それってかなりニオイ充満しそう…
なにより汚らしくて嫌よね
- 615 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 19:34:05.93 O
- >>614
すごく臭いです(涙
旦那の実家に行っていたときは、何の臭いなのかわからなかったけど息ができないくらい臭いです
新聞紙を利用するのは、もしかしたらエコなのかもですが、毎日きちんとしてあげないと猫がかわいそうで…
猫砂はそんなにお金がかかるわけではないので、新聞とるお金があるなら、それを猫砂代にしてあげればいいのにと思いますが、プライドが高いのか新聞は止められないみたいです
家は娘がたまに新聞記事を読んだ内容などがたまに授業に出るようなので取っていますが、娘が大学卒業したら止めるつもりです
- 616 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 20:13:58.31 O
- >>609 意味がわからない どういう意味?
姑に死ねっていってんのか?
- 617 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 20:24:39.32 0
- >>616
きみは本当にバカだな
- 618 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 23:15:08.53 0
- >616
「死」をひらがなに変換するんだよ。言わせんな、恥ずかしい!
- 619 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 23:31:54.15 O
- せめんなよ いちいち姑並み
姑に死ねっていう意味?
- 620 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 23:36:30.71 0
- アスぺ
- 621 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 01:12:56.22 0
- これはひどい。この嫁に限っては姑も大変だわ。
- 622 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 01:58:46.24 0
- >>607
同じ!しかもうちは三角コーナーも洗い桶も許されてない
- 623 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 04:48:58.98 0
- 義父が亡くなって絶縁状態だった義実家へ行った
遠方なので泊まるしかない
葬儀が終わって生理になってしまった私
お風呂は最後に入りたい旨を伝えると「そういうときはお風呂に入らないのよ」とトメ
真冬で寒いからシャワーだけでは凍え死ぬ 昼間は葬儀で喪服の中汗だく
どうしてもお風呂に入りたかった 旦那も「そりゃ入りたいよね」と。
それが気に食わなかったに違いない
入浴中、洗面所の引き戸がそろーっと開いた
誰だ?と思ったけど声を掛けずに様子を伺っていると
暫くしてまたそろーっと出て行った模様。
お風呂場から出ると洗面台にいつもあるティッシュの箱がない!
お風呂入る前には確かにあったのに!
バスマットに血が落ちたりしたら困るから、お風呂上りにティッシュは必須
もうコレはトメの仕業に違いない!!!と思ったら頭に血が上り
急いで服を着て居間へ飛んで行った
こたつに入るトメと旦那、義旦那
「さっき洗面所に来たの誰?」と怒りながら訊くと
私の剣幕に驚きながら「入ってないよ」と旦那と弟 トメは無言
続きます
- 624 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 04:49:42.83 0
- 続きです
「洗面台にあったティッシュがないんだけど!! どういうこと?!」とまくし立てると
慌て始めたトメ
「あたしはね、箱が空になってたからこうしてこうして箱を潰してここに入れたんですよー」と
おどおどしながら空き箱を入れた押入れを開けて指差す。
ほーら 犯人はトメ
「空き箱を片したら新しいのを置いておいて下さいね!!」と怒鳴りつけてやった。
いつもいつも昔からわけわからない意地悪をしてきた馬鹿トメ
勿論そのまま翌日の飛行機を電話で予約した。
旦那も「来てくれただけで有難いよ。もう帰った方がいい。ムリはするな」と言ってくれ
翌日弟と2人で駅まで送ってくれた。
トメは事情が飲み込めない様なフリをしていた。
本当に本当にどうしてそんなに意地が悪いんですか? 理解不能です。
優しかったウトメさんが亡くなったからトメに会うのも我慢して帰省したのに。
本当に最低な人間って世の中に居るんですね。
滞在中他にも色々やられましたけど、この件が一番腹が立ちました。
- 625 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 05:11:19.07 0
- 女性間の仁義に反する行為だな。
- 626 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 05:12:03.49 0
- >こたつに入るトメと旦那、義旦那
義旦那???
>優しかったウトメさんが亡くなったからトメに会うのも我慢して帰省したのに。
優しかったウトメ=ウトのことかな??
- 627 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 05:25:35.12 0
- 義旦那は、義弟の間違いだろうな。
- 628 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 06:45:01.07 0
- >>624
>他にも色々やられましたが
kwsk
- 629 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 14:38:52.90 O
- 昭和ババアは嫌がらせが陰湿だな
ティッシュ使うの知ってて持ち逃げるとか最低過ぎる
読んでて胃が沸いたよ
- 630 :623:2012/08/09(木) 15:50:26.43 0
- レス有難うございます。
義旦那は義弟の間違いです。優しかったウトメはウトです、すみません。
今回の帰省でやられたいやがらせでもうひとつ陰湿なのがあります。
告別式の翌日 トメと旦那は役所や銀行の手続きで外出するので私が留守番をしてました。
留守中告別式に来られなかった方がご焼香にいらっしゃるかもしれないので と。
トメは「お茶をお出しするだけでいいから」と言って出かけました。
茶葉は台所のテーブルの真ん中にずっと置いてあるのを知っていたので
お湯を沸かし、お客様用の湯のみを数客洗って用意しておきました。
そして一組だけご近所の方がご焼香に来られました。
ご挨拶をしてお茶を出そうと台所に行くと いつもテーブルの真ん中にある茶筒がない。
慌ててテーブルの周囲を探しましたがありません。
「トメが隠したか?!」と思い、台所をすーーーっと俯瞰したところ
ありました!茶筒、ちょっと高くなったワゴンの上に。
滞在して3日目でしたが、そんな所に茶筒を置いてあるのをみたことがありませんでした。
ぎゅうぎゅうと物が並んだ中にちょんとある茶筒。
もしかして茶葉を足した際、置き忘れたのかな とも一応思いましたが
茶筒を開けると中に殆ど茶葉はなく、なんとかお茶一杯が入る程度しか残っていませんでした。
とりあえずお茶を淹れお客さまには出すことが出来ましたが。
続きます
- 631 :623:2012/08/09(木) 15:51:06.51 0
- 続きです
帰宅したトメに
「お茶がなかったんですよねー」と言うと
「お茶?お茶なら沢山あるよーー」としれーっと。
「どこですか?」と訊くと
「ほらここに沢山ーー」と言って台所の隅からガサガサ茶袋の入ったビニールを
掘り起こしてきました。
はぁー と溜息だけ出して返答してやりました。
こいつはしょうがない奴なんだ とその日のことは旦那にも言わず我慢しました。
その後茶筒は私が帰宅するまでずっと台所のテーブルの定位置にありました。
やられ慣れているのでついアレコレ確認してしまう癖がついてますねw
しかしその夜上に書いたことが起きたので怒って帰宅したんです。
あ、今書いてて矛盾に気付きましたが
お風呂は前日の告別式のあとには入れなかったんでした。
汗べとべとで寝たんですよ、帰宅時間が遅かったから。
一日我慢して、茶筒を隠された日に「お風呂に入るな」みたいに言われたんです。
トメは年寄りなので毎日お風呂に入らないし、髪も週に一回洗うか洗わないかです。
トメは人格障害 というか ちょっと頭が変なので
私がトメと絶縁状態なのも周囲は仕方ないと思ってくれています。
だから葬儀の際にも親戚の方々はとても優しく迎えてくれました。
それだけが救いでした。
- 632 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 16:37:38.23 0
- >>623
もう周りはトメの人格障害をわかってるんですね。それだけでも良かった。
しかし、ほんの数日の間に、いろんな仕掛けがいっぱいあるんだね。
逆にトメをホームアローンの泥棒みたいにしてやりたくなるね。
- 633 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 17:15:11.67 0
- 茶葉を風呂にぶちこんで入ってもよろしくてよ?
- 634 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 17:38:17.77 0
- やるよね〜みみっちい嫌がらせ
先日私も39度越えの熱が出たとき、これみよがしに楽しそうに隣で
夕飯食べられて、「自分で何でも作って食べなさい!」って言われたからね〜
- 635 :623:2012/08/09(木) 19:20:34.27 0
- 皆様 私同様の嫌がらせにあっているんですね
何故あんなに意地悪いこと出来るのか私には疑問なんです
旦那は僻み根性からやってるのだろうと言ってます。
トメは農家の出で、ウトは豪商の跡取り
トメが下働きにきてウトとねんごろになり結婚したので
相当周囲から反対され苛められたそうです。
なのに私はウトの親戚から歓迎されて(東京の大卒のお嬢という触れ込みだったそうです)
ウトも非常に可愛がってくれたのでトメの僻み根性爆発だった と。
結婚以来10年ほど頑張ったけど、遂に切れて絶縁してましたが
ウトの死を聞き駆けつけました。旦那は来なくてもいい とまで言ってくれましたが。
ウトは生前周囲の人にきちんと嫁姑の事情を説明してくれてたそうで
本当に最後までいい人だったと思ってます。
生前私も遠方のウトの体調を常に心配してましたが、もう心配しなくてもいいんだな…と思うと
ほっとした様な悲しい様な
ウトの嫌われっぷりは半端なく、ご焼香にいらしたご近所の方に
「姑を一人にしておいて心苦しいんですけど…」と言ったら
「いやー、ここの奥さんはしっかり者だから大丈夫!こうやって遠いところから
来ただけでも偉いですよ!大丈夫大丈夫!」と励まされ驚きました。
「これからは残されたお姑さんを大切にしてあげて下さいね」くらい言われるかと思っていたのに。
誰にお会いしても皆本当に優しかったです。トメに優しくしろ等の言葉は一切ありませんでした。実に有難いことです。
やはり私が相手をしていたトメは相当な人間なんだな と再確認した次第です。
- 636 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 19:21:04.18 O
- 存在自体が嫌がらせ。
- 637 :623:2012/08/09(木) 19:33:11.63 0
- 確かに存在するだけで相当な嫌がらせw
私の人生、半分以上駄目にしてくれた人なので
例え年老いて弱弱しくなっても許せませんね。
うちは小梨なんですが、それもほぼトメのお蔭だし
トメのせいでどれほど苦しんだことか
この人が幸せに生涯を終えることが出来るなら人生って何?!って思ってます。
- 638 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 13:59:21.66 0
- うちは私が体質的にお酒が飲めないのを知っていて、フルーツポンチに
ドバドバワインを入れちゃって、それを「絶対に美味しいから!」って
執拗に勧められた。
お酒を分解する酵素がないから、飲むと気持ちが悪くなって吐いたり
目眩するとか具体的に言っておいたのに。
結局、具合悪くなるより食べない方が良いから固辞したけど。
夫曰わく、今までトメの作ったフルーツポンチは、缶詰のフルーツを
シロップごと器に出すだけだったらしい。
それにしても、あのしつこさは殺意沸いたわ。
タブーなの知ってて勧めるんだから、傷害とか暴行と変わらないよね。
甥っ子(義兄の子)にもアレルゲンのソフトクリームをしつこく勧めて
本当は大好きだけど、アトピー発症してから食べられないのに
わざわざ買って来て「美味しいのが食べられないなんて可哀相!」
そしてお決まりの「うちの子達はこんなことなかったのに。」の連発。
義兄嫁さんへのあてつけなんだろうね。って嫁同士仲良くなったよ。
- 639 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 14:37:13.55 0
- 旦那さんや義兄は見てるだけかい?
- 640 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 14:55:19.04 0
- >>639
夫がやめろよ!と言ってくれましたが、言うこと聴かず…。
義兄も「あーあ、可哀相に。」って言うだけ。
もう、こうしたい!と思ったら絶対に押し通すらしくて誰求められないそうで…。
「あの、嫌だ!迷惑だって言ってますよね?なんでわざわざ嫌がることをするんですか?」
って言っても、「だって、食べてみれば美味しいのに。」でループ。
時々植木の剪定をしているご近所さんにも
「高枝切り鋏買いなさい!まだ買ってないの?買うと良いわよって言ったでしょ。」
「ほら今すぐ買いに行きなさい!」ってロックオンしたら相手が思い通りになる
まで言い続けてる。
結局、ご近所さんは「買いに行ってきます。」ってそーっとFOましたが…。
嫌がらせのつもりはないそうだから、発達障害とかあって共感能力0なんだと思う。
- 641 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 15:00:06.34 0
- フルーツポンチに普段入れないワインを入れるって物凄い嫌がらせだよ。
私なら絶縁する。
- 642 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 15:07:19.61 0
- >>640
自分の言う事やる事は絶対 って思い込んでるオバサン居るよねー
相手が自分の思う通りにしないと許せない みたいな。
「ほ〜ら、私の言ったとおりでしょ?!」って
家族はきっと何十年も黙々と従ってきたんだろうな…
- 643 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 16:27:24.91 0
- ゲテモノお土産に持っていって、同じ事したいね
- 644 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 16:41:25.42 0
- 旦那も呑気なもんだな
くそ男じゃね
- 645 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 17:11:54.03 0
- >>642
そうそう。
アルコールがダメって聞いたら、嫁のだけワイン無しにしますよね。
どっちみち、大きな器から個々の器に取り分けるのに。
まあ、こういう強引なトメの言うことは頑として聴く気ないですが。
- 646 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 17:45:54.91 0
- >>640
これわかる、親切という名のゴリ押し付け
むしろ命令なんだろうな、トメからすると
- 647 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 22:39:49.77 0
- 嫁にワインはまだしも、子供の目の前でアイスってみずから孫に嫌われる事してるんだが
嫁イビリの為なら孫も傷つけて良いんだな
- 648 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 00:16:41.53 0
- >>647
嫁が憎いから孫を殺した殺人事件とか普通にありますが何か?
- 649 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 01:46:11.23 0
- 嫁が憎けりゃ孫も憎い
可愛いのは自分と自分の息子だけな女って最低だね
- 650 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 02:09:17.32 0
- トメに手錠かけて、鼻の穴にワサビ詰めてやれ。
- 651 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 18:49:22.91 0
- ワサビもいいけどハバネロペーストもいいと思うわ
- 652 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 23:33:25.09 0
- もっと激辛なタバスコがドンキで売っているww
- 653 :650:2012/08/12(日) 00:21:09.27 0
- そういや、サドンデスソースってもんがあったなw
- 654 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 00:44:24.39 O
- ジョロキア粉が効くよ
- 655 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 01:09:24.87 0
- あー、マジ詰めたい!
- 656 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 04:25:32.58 O
- 食べ物を粗末にしちゃいけません。勿体無い。
詰めるならウンコ詰めとけ。
- 657 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 11:00:17.17 0
- 旦那のウン○なら喜んで食べそうww
カレーに混ぜておこうかなw
あ〜憂鬱。ウトの墓参りに何で一緒に行かなきゃならんのだ!
ほんと生きているだけ無駄な生物だな、あのバーサン
- 658 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 13:43:09.17 0
- 本音を言うと、お盆に帰ってきてくれなくていいのよ。
ていうか、来てくれない方が助かる。
娘家族ならまあなんとかそれなりに受け入れられるんだけどね、気を使わなくていいから。
嫁も大好きな嫁実家に行ってお世話になった方が気が楽でしょ? と言えたらいいのに。
一度だけだけど、息子夫婦と娘夫婦が揃ってる時に
「自分が嫁の立場だった時に、妻も夫もそれぞれ自分の実家に帰れたらいいのに、って思ったものよ。
だからそうしてくれて構わないのよ?」と言ったことがあるんだけど
嫁は嫁で気を使ってくれてるんでしょうね、盆正月は必ず訪ねてくれる。
歳をとると準備やあれやこれやといった気働きが辛くなるのよね・・・
- 659 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 13:45:22.47 0
- すみません、誤爆しました。
- 660 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 13:47:26.89 0
- 「バカ嫁氏ね」と一行違いにあったので・・・申し訳ございませんでした。
- 661 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 14:45:00.39 0
- バカ姑氏ね
- 662 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 15:56:01.06 0
- 年寄りだから行とか間違えちゃうよね。
ちゃんと老眼鏡して下さいね。
- 663 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 18:56:57.37 0
- 新婚です。
なんでトメって勝手に郵便物とか宅配の荷物開けるの?
なんでいちいちキッチン物色しに来るの?
うっとうしい。
結婚前はこんなこと思わなかったのに。
まだ始まったばかり
- 664 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 21:24:54.73 O
- >>663
勝手に開けるの犯罪だよ。エスカレートするだろうからそれに備えてその辺調べてみたらどうだろう。
- 665 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 23:50:54.72 P
- 車庫で引き出しの中次々見てパンパン閉じてたら台所でキチガイ瘡エマアコが真似して戸棚の引き出しパンパン閉めはじめたwww
- 666 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 00:13:57.02 0
- >663
自分あてにカミソリレター出してみろ。
- 667 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 00:38:39.55 O
- ひどく勝手な人生送ったうえ宗教に
神様とか言うくせに楽することばかり考えて妬み嫉みや他人に迷惑をかけてばかり
そのうえいい歳こいてプライド高くて口を開けば自分語り
いい加減にして 尻拭いはもううんざり
- 668 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 01:12:17.41 0
- つttp://fun-pics.com/grater,toilet%20roll.jpg
- 669 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 02:15:53.17 0
- >>668
ワロタ
- 670 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 03:11:47.76 0
- >>668
ナイス・アイデア
- 671 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 13:19:08.28 0
- 別居義実家に行った時、トメに「近くにおいしい店ができたのよ〜お昼はそこで食べましょう」と言われ
車連ねて行くと、ウトメ車が入った店の駐車場には「名物○○そば」の幟が大量に。
私、そばアレルギーで食べられない。もちろんウトメも知っている。
「え?」と思いつつ、そば以外のメニューがあることを確認して席についた。
お茶が出てきたときにお店の人が「名物のそば茶です」固まる私。
もちろんアレルギーだからそば茶もダメ。
そしたらトメ「この子そばアレルギーだから普通のお茶お願い」
持ってきてくれた店員さんの「手間かけさせてごめんね」おい!私のせいかよ!
私は危険のなさそうなご飯ものメニューを食べたんだが・・・
なにが腹立つって、結局その店ではウトメ旦那誰もそばを食べてなかったことだ!
それならわざわざそば屋に行く意味ねーだろ!
その後もいろいろあって、私はもう義実家に行ってません。
- 672 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 13:27:02.70 0
- 今現在トメが存在してること自体嫌がらせだ。
私の実家のお金をあてにした屑。
そして屑ニートキチガイのコウト2匹産んでここまで放置した大犯罪者でもある。
唯一まともに育った旦那を搾取しようったって私の親戚一同で阻止して
奴ら全員闇に葬ることがご近所や国のためかも。
生きてても存在価値無いどころか
ヘタすりゃ税金を払うどころか生ポ要求して国に迷惑かけるかもしれない生き物だし。
ちょうど今地獄の窯のふた、開いてるんでしょ。
トメとコウト2匹帰るついでに連れてってくれないかしら。
- 673 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 13:54:47.98 O
- >>671
ソバ屋だけど、トメ的には蕎麦以外の食事が美味しい店だったのかな?
つか、車列ねて行ったってことは別々の車なんでしょ?
一言「アレルギーだから蕎麦屋無理ー」って電話入れて素通りしちゃえば良かったのに
- 674 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 14:00:11.07 0
- そばアレルギーが酷かったら、そのお店に入ること自体殺人行為になりそうだけど。
- 675 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 15:11:42.78 0
- 旦那の車でそば屋に連れ込まれたの?
- 676 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 15:13:18.99 0
- 旦那はなにやってるの?笑える
- 677 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 15:27:20.58 0
- うちの近所のソバ屋、皆天丼食べてるわ
これがまた美味いのよ
- 678 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 16:58:02.89 P
- 蕎麦屋のほうが修羅場だっただろうな
同じ調理場使ってたら何出したって
完全に除外できてるか不安だし
- 679 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 17:24:55.53 0
- >>678
同じこと思った
触れた物を食べるだけでもアレルギー出るんだよね?
危険だから何も食べずに帰った方がよかったのに
- 680 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 17:57:06.19 0
- 知り合いのソバアレルギーの人は、そば屋でもそば食べなければ大丈夫
だった。
違う人は近くを通るだけで危ないって言ってた(風で飛ぶ粉でアウト)。
アレの出方は人によって違うから何とも言えないのでは?
でもアレ餅だと知っててアレルゲンの店に連れてくとかありえない。
そこについていく旦那も671もどうかと思う。
- 681 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 19:42:21.79 0
- 茹でたお湯の湯気でも発症するというからなあ。
- 682 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 22:02:33.83 0
- 小学校の娘に「ママは、牛のように動かない」「ゆっちゃんのママは変な牛」
- 683 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 22:17:18.75 0
- トメを、ミスった闘牛士のように吹っ飛ばしてやれ。
- 684 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 22:53:34.05 0
- >>677
誰も聞いてないし
- 685 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 23:25:29.78 0
- >>684
>>673
- 686 :671:2012/08/14(火) 01:12:16.87 0
- 仕事に行ってる間にたくさんレスが!
状況を少し説明すると、当時の私はエネme入ってたのと
まさかこんな悪意見え見えのことする人はいないだろー、と思ってて
「そばも扱ってる和食の店」ぐらいだと信じてたんだ、そば茶が出るまでは。
たぶん夫も「まさかママンがそんな意地悪するわけない」だったんだろうね。
そば以外のコレがおいしいの!的なオススメも別になかった。
たぶん、夫はそば食べられない私に気を使ってw、そばを食べず
それに気を使って?ウトメもそばを食べなかったのかと。
もちろん後で夫を〆たけど「うどん・そばの店には平気で行くじゃないか!」などなど逆ギレされた。
夫は甲殻類アレなので、「私の両親にえびかに料理の店に連れて行かれたら・・・」と例えてみたけど、たぶんわかってない。
私は>>680の言う、そばを食べなければ大丈夫なタイプだから
アレルギーだからって常に私のことを考えて優先しろ!とは言わないし、
別にそばしかない店じゃなけりゃ行ったっていいんだよ。
行く前に「こういう店に行きたいんだけど、いい?」と一言言ってくれればいいのに。
まあ、トメにとって嫁なんてどうでもいい存在なんだろーね。
- 687 :名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 02:07:12.88 0
- 長いわw
- 688 :名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 06:54:36.29 0
- >>686
>その後色々あって義実家にはいっていない
kwsk
- 689 :名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 09:35:34.36 0
- いじめは相手が死ぬかもしれないくらいが面白い。
嫁いびりは日本の文化。
- 690 :名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 11:43:54.10 0
- >>686
>「私の両親にえびかに料理の店に連れて行かれたら・・・」
実行したらヨカタのに。
で、「天そばのあるうどん・そば店でも平気で行くじゃない。」
と言うとなおヨロシ。
- 691 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 11:02:25.46 0
- AKB狂である毒ウト毒トメと毒コウト(無論独身無職)
仕事をしている私達夫婦に普段から金をたかるだけでなく、握手券やら投票券やら
AKB劇場のチケットやらを散々買わされた。
そんなある日、息子が親友の親子に誘われてハロプロ?だかのライブへ。
一回観ただけでりさこちゃんというこのファンになってしまったらしい。
その事を私達夫婦が居ない時に偽実家で「りさこちゃんはAKBより可愛くて
歌もダンスも上手だった」なんて言って以来、私と息子は偽実家出入り禁止に
そんなのそれぞれの好みじゃないの?
- 692 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 15:31:51.67 P
- >AKB劇場のチケットやらを散々買わされた。
買うなよw
出入り禁止上等、今後買わない理由も出来たし<りさこちゃんのものを買う
結果オーライ
- 693 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 22:20:57.74 0
- 同居の時は、こっちが言い返せない位置から子供や私の悪口をよく叫んでたトメ。
二か月で同居解消した途端、アパートに断ってもいらん食材持ってきたり、夕ご飯に
招待したり。でも行けば私の席には、箸と取り皿のみで椅子が無い。
今日もトメの家から見える花火に呼ばれてたけど、子供も行きたくないって言うし
ギリギリにドタキャンしてやったわ。
- 694 :名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 00:07:27.99 0
- 子供は母親が虐められてるのはよく知ってるからね
トメに懐くわけないな
ドタキャンGJ!
- 695 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 05:36:07.75 0
- お盆って嫁は行かなくてもいいもんなの?
- 696 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 07:13:00.76 0
- 私は結婚した年だけ行った
後は行ってない
- 697 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 09:54:42.52 O
- アレルギー嫁なんて面倒くさすぎて来るなだわ
- 698 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:29:00.69 O
- 存在自体が嫌がらせW
- 699 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:37:21.17 O
- >>697
来るなだわW
呼ばなきゃいいじゃんW
- 700 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 16:02:14.24 0
- wでっけぇ
- 701 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 21:27:21.71 O
- 嫌がらせというかクソトメ自身が頭悪すぎて自覚してない感じで言われたこと
タグ?のついたネックレスを付けていたら「認識表みたいだわ!おほほほほ!」と大爆笑
認識表ってなにかと聞いたら死体に付けとく札だと説明された
周囲が止めてるのに構わず爆笑の後、注意されまくってなぜかクソトメが逆ギレしてぶちギレる
「嫁子ちゃんは気にしてないわよ!」とか言うから私も能面みたいな顔して「クソトメさんてほんとに失礼ですね」と言っておいた
ようやく気づいてしょぼんとして謝ってきたけどクソトメまじ頭悪い
言っていいこと悪いこと、やっていいこと悪いことが幼稚園児レベルで止まってる
- 702 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 21:50:06.07 0
- 言っていいこと、悪いことの区別がつかない人いるね…
私も結婚式でトメに「まさに馬子にも衣装ね!!」って言われたよ。
- 703 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 00:09:26.81 O
- >>699
トメ居たW
- 704 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 00:15:03.57 0
- >>697
も〜やだぁトメさんったら
トメさんみたいな人がいるところどんなお嫁さんも行きたくないですよ〜^^
トメさんじゃなくてムチュコタンが選ぶんですからすっこんで大人しくしといて下さい^^
- 705 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 01:28:41.23 0
- 普通は認識票と言ったら、軍人がかけてる奴の事だと思う。
まあ、死んだときの身元照会目的の物ではあろうけど。
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/48/0000966748/43/img1687413azik7zj.jpeg
- 706 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 08:07:24.40 0
- 私も10年ほど前に認識票の本来の意味を知って、
そういうデザインのものは買わなくなった
死んだときのことを考えて作られて、着けられているものだから
一般人がそれを模したようなデザインのものを着けるのは
不謹慎というか滑稽というか、なんか変な感じがする
だから私が>>701のトメだったら、大爆笑はしないけど
さり気なく「縁起が悪いからそういうのは…」って言うかも
- 707 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 09:13:08.11 0
- とは言え、血液型と名前が彫ってあるから、怪我して意識不明なときなんかは便利だけどね。
- 708 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 13:38:05.34 O
- >>706
軍人が付けるタイプのものが流行ってた時あった
- 709 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 13:52:31.61 O
- 姑のタンゴ?だかなにかのダンスで使ってたドレスを嫁である私にあげるわって言われた
色が黒で生地も古い感じ、フリフリが袖と裾についてて正直デザインがださい
トメは60代だが私は20代
服に対する価値観やなにからなにまでが違う
しかもダンス衣装で生地もそれらしく薄いドレスを冠婚葬祭に使え!とか言ってくる
すごく嫌だけど自己評価が異常に高い姑だから下手に断るとめんどくさい
しかたなく貰うことにした
そしたら、今すぐ着てみせて。ってすごくしつこい
なぜか目の前で見てる。ガン見
見られてるの嫌なんでって退室してもらって、着て見せてたら
うそ、入ったわ…って言われて、しつこかった意味が解ってすごく気持ち悪かった
その後から私の胸のことを話に絡ませる絡ませる
私は胸が大きい方だから、目立ちたくなくて大きめの服をいつも着てて
姑はよく体を触ってきたり腰を掴んできては痩せなきゃ駄目ね〜とか得意気に言ってた。何度注意してもされてもやり続けてた
でもあのドレスを着てから私の胸のことをずーっと言う
頭にきたので姑は胸なくて肩凝りなさそうですね!とか、走るの楽そう〜って返してる
いつも黙ってなにも言えなくなるんだから、わざわざ言わなきゃいいのに意味がわからない
- 710 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 17:32:56.04 0
- >>709
60歳超えてもうしぼみきってるのに
若い嫁の胸と張り合おうとするとか気色悪い婆だね
婆が女を捨てきれてないのをみると吐き気するわ
- 711 :名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 00:14:41.22 0
- ハルクごっこすればいいのに。
- 712 :名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 16:22:41.39 0
- >>709
20代の嫁子さんに60代婆のお下がりなんて。
トメに娘がいても、案外、自分のお古はやらなかったりするよ。
捨てるのが惜しいと思っているだけだから
きっぱり断った方がいいよ。
あなたのお母さんが、聞いたら多分泣く。
- 713 :名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 22:30:00.12 O
- 書き切れないわ
- 714 :名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 22:39:22.94 0
- >>712
えっと、このクソトメの真の問題はそこじゃないと思うが・・・
- 715 :名無しさん@HOME:2012/08/21(火) 07:45:45.28 0
- いや、それ込みで複合的な問題と思われ
- 716 :名無しさん@HOME:2012/08/21(火) 14:14:03.20 0
- >>712
捨てるのが惜しいんじゃないと思うよ。
嫁の身体を乗っ取って、また若い嫁からやりなおしたいんだよ。
それか、自分のコピーを作りたいんだよ。
- 717 :名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 00:59:55.45 0
- ちょっと何言ってんのかわかんない
- 718 :名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 10:26:32.44 0
- わかろうとするな。SAN値が下がる
- 719 :名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 11:30:21.95 i
- 私もトメからお下がりもらった事ある。真っ赤な手編み(絶対自分で編んでない)セーターや、
首元黄ばんだコート、ブルゾン。どれも私より10センチ背が低いトメのだから
ピッチピチ。ソッコー断らない古着屋持ってって、そのお金でアイス買って食べて終わり。
- 720 :名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 11:34:03.10 0
- >>719
クビもと黄ばんだコートなんて、もう衣類ゴミだよね。
古着やさんも、クリーニングするコストを考えたら
繊維を原料として再利用するとかかな。
- 721 :名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 18:02:55.26 O
- >>719
いいこと聞いたわ
うちの場合身長差20センチ 先日は友達の店でお付き合いで買ったというSサイズの細身Tシャツ出された 肩幅合わないからいらないと断っているのに 試しに着てみてとしつこいので着た 肩幅ピチピチだけど着れたらトメが 私も着れるんだけどね だって
巨乳三段腹デブに着れるわけないのに 意味わかんね 挙げ句には嫁子ちゃん似合うからあげるわ て その他にもチュニック数枚押し付けられた
明日古着屋行ってこよ
アイス食べれるかなぁ
いい話ありがとう
- 722 :名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 10:11:36.33 i
- ちなみにガリガリ君だし。
- 723 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 00:16:20.24 0
- いい洒落だ
- 724 :名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 14:04:12.32 O
- >>721
うちのトメは私と身長は同じくらいだけど
>巨乳三段腹デブに着れる、からと言ってテントみたいに巨大なチュニックやジャケットを断っても返してもしつこく渡す。
たしかに着丈は同じだけど腐ったみたいな色やデザイン、それ以前に服の中で体が泳ぎまくりで絶対に着たくない。
「素材もお値段も良かったの、あなたなら着こなせるから」って私は9号でトメの15号サイズの服は無理だ。
多分トメは15号をサイズアウトしたんだと思う。
- 725 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 09:34:50.73 0
- そんなサイズアウトいやだなー
- 726 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 21:54:20.15 O
- BBA向けの服って、なんであんな腐ったような色合いが多いんだろうね
- 727 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 22:51:47.24 0
- そりゃ腐ったBBAには腐った色合いが一番似あうからだろw
よくできてるわ。
- 728 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 09:55:52.13 O
- スレチで申し訳ないけどこのスレの逆で嫁が姑に仕返しで嫌がらせスレとかないんですかね?
うちはやられたらやり返すのでそういう人達が集まるスレないかな?
- 729 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 10:00:26.38 0
- ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1345575400/
- 730 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 10:11:49.44 O
- >>729
ご丁寧にありがとうございます!感謝!
- 731 :名無しさん@HOME:2012/09/08(土) 15:37:59.73 O
- 方言に関する話なので、気にさわったらごめん。
うちのトメは生まれてからずっと同じ地方に住んでいて、言葉の訛りが強い。
私は転勤族の親のおかげで、各地の方言のヒアリングには多少自信あり。
義実家地方にも短期間だけいたことがある。
でも聞き取ってある程度理解できても、自在に使いこなせるわけではない。
初めて義実家に行った時に夫が席を外したら、トメがニコニコしながら
「嫁やらどげんでんよかちいうたばってん、こんひとね。ぞうたんのごと。こがんつやばつけてから、おおかたたかぶっとうばい」
と先制攻撃。
[嫁なんてどんな人でも良いと言ったけど、この人か。冗談じゃない。こんなに格好ばかりつけて、ひどく思いあがってる]
ウトが「何かの冗談みたいに素敵な人だ」とスーパー翻訳した。
残念ながら意味わかってます。
- 732 :名無しさん@HOME:2012/09/08(土) 17:03:06.23 0
- >>731
それ、意味わかってるって言わなかったの?
- 733 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 21:13:43.53 0
- どこのトメもそうだと思うけど無神経なのか嫌味なのかきわどい線で突いてくる。
同居で小さい古い洗濯機。二回に分けるか微妙な量だったから
えーいって全部放り込んで洗濯したら、「うちの洗濯機は沢山洗えるのね〜」だと。
味付けが薄いと「お上品なお味ね〜」
「あなたは体が大きいから安産よ。ツワリもなさそう」
あと干渉がすごい。
今日はコンビニに行くと言ったら「何しに?何買うの?」
コンビニに行くのに理由がいるのか。もう氏んだ方が楽になれる気が‥
- 734 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 22:07:58.96 0
- 同居やめれ
- 735 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 23:37:13.34 0
- つ「姑コロリを買ってきます」
- 736 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 23:49:38.12 0
- 「あなたって難しい人なのねえ」 が姑の罵倒言葉だと最近気付いた。
同居当初から、家事のやりかたがちょっと違った時や、姑の言葉に「でも‥」と返事を返した時
必ず言われてた言葉なんだけど、全然気付かなくって 難しいって?? とずっと思ってた。
私が気付かないからよけいイライラしてよりいっそうの意地悪を繰り返されたのだとやっと判った。
気付いたから以後のつきあいが改良されるわけじゃないけど。
- 737 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 23:53:49.28 0
- 専業主婦にはなぜあんな性格歪んだキチガイが多い?
妬みや嫉みがハンパではない。
もちろん仕事してる女にも多いんだけどもさ。
あ、なんつーか今気付いたけど
女ってほとんどの奴が異常だよな。
- 738 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 00:04:55.19 0
- >736
つ「単純な思考でうらやましいですわw」
- 739 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 03:58:50.83 0
- >>736
「えぇ。執念深いってよく言われます。」
- 740 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 08:56:40.29 0
- ネタばっか
萎える
- 741 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 09:33:42.51 0
- >>740
じゃこなけりゃいいじゃん
- 742 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 10:51:41.53 P
- >>740
トメさん。ここはあなたのくるとこじゃないわよ
- 743 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 22:01:18.37 0
- >740
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/4/d/4dced490.jpg
- 744 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 01:39:01.52 O
- 「嫁子ちゃんは裕福に育ったから良いけど、私はすごく苦労したからねぇ」って…
比較するなら貴方とうちの親になると思いますけど、私の両親は共々貧乏育ちで進路変更、その中で努力して今の地位があるんです
貴方みたいに、子ども2人を中卒で働かせて、生活費をパチンコにつぎ込んだ人に苦労したって言われても何の説得力もないw
子どもが小学生の時に男と遊び歩いたのが苦労ですか?w
糖尿病になったのは息子(=夫)が心配かけるから?
医学界の大発見ですね!
そんなだから息子に愛想尽かされるんだよ!
- 745 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 02:06:52.26 0
- 盆にコトメ一家と義実家宅で、BBQをすることになった。
爺・婆・うち5名・コトメ一家5名の総勢12名。
無事食事も済んで、皿やグラスを台所まで運んで私が洗おうとしたら
トメがグラスも油ギトギトの皿も混ぜこぜにして
ばんばん洗い桶の中に放りこんできた。
当然一度洗いで済むはずもなく、暑いのにお湯出して二度洗いする破目に
普段トメは洗剤を使わず、ナイロンタワシかなんかで洗っているので
嫌がらせだとわかるのにやるんだよね。
近い将来立場が逆転するんだけど、わかってんのかしら?
- 746 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 08:14:00.90 O
- >>745
うちのトメも私が洗い物を手伝ってると、油汚れの皿を拭いもしないで、しかも他の食器と一緒に洗い桶に突っ込む。
全部の食器がギトギトで二度手間三度手間になる。
「油汚れのは別に」って制止したら「お湯使えば大丈夫」としれっとしてた。
年のせいで指先の感覚が鈍いんし老眼で見えてない、それか、何もかもが面倒になってるんだろうと思ってた。
コトメが帰省して洗い物をする時に、トメがそばでかいがいしくキッチンペーパーで油を拭いてたので、嫌がらせだとわかった。
こういう、小さいけどイラッとくる嫌がらせが積み重なると、トメの人間性そのものや存在自体を嫌いになる。
- 747 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 09:16:58.72 0
- 結婚して、初めて義実家へ行った時。
トメと一緒に後片付けをしていたのだが、
私が洗う→トメが濯ぐの作業分担だったのだが、
何故かトメの手には、洗剤の付いたスポンジがw
私が洗ったものを、再度トメがスポンジで洗い→流す
という、地味で目立たない嫌がらせをされたな。
うちのトメは、他の人が気付きにくい、こういった
地味めの嫌がらせが得意な人ですw
- 748 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 09:56:33.57 0
- 洗剤で洗った食器を水道の下の桶に入れてすすいでたら、そこにポンポン油汚れの皿をいれてくるのは毎回だなw
行く時は必ずスポンジが新調されてて洗えと言わんばかり、キモいわ
- 749 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 12:35:38.01 O
- 新品ならまだ不潔感でオエエにならないだけマシだよ。
うちのトメの使い古して変色し一回り小さくなって、背中側の固い所が半分はがれたスポンジ、見るだけで気分悪い。
- 750 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 12:55:39.58 0
- >>749
うちもだ…
さらに、スポンジ置きが発泡トレイで気持ち悪さ倍増…
思い出しただけで具合が悪くなってきた。
- 751 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 15:03:45.80 0
- うちも油汚れ重ねるのやられたよ
だから思いっきりお湯をつかいまくってやって
「家では光熱費がもったいないから出来ないからスッキリしました」
って言ってやったw
- 752 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 15:16:13.13 0
- 賞味期限切れのコーヒーばかりくれる
そして旦那も このコーヒーは高いやつだよ としか言わない
- 753 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 15:23:10.50 0
- 嫌がらせのつもりはないんだろうけど、桃のお節句にちらし寿司作ってまってますね。
と言ったら、大量の赤飯を作ってきてよそりはじめた。
お祝い事=赤飯って考えなんだろうけど、招待される側が持ってくることってあるの?
嫌がらせと言うより、ご飯ものがダブるなとか、単に考えないだけのようなんだけど。
- 754 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 15:42:21.01 0
- >752
風呂に投入せよ。
- 755 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 16:45:38.80 O
- >>754
いいね!ユネッサンのコーヒー風呂みたい!
- 756 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 16:57:35.91 0
- 義実家のコップ類がものすごく汚い
多分洗剤使ってない
鍋が床に直置き、食器は流し台の下にしまっててコンバットが入ってる
清潔不潔の区別つけろよー
- 757 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 17:14:48.90 0
- 「何にならなくても○○(旦那の名前)と
結婚さえできればいいのよね〜。」
と言われる。地味に気持ち悪い。
- 758 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 18:40:29.55 0
- >>753
前にも同じ話どこかで書いてたよね
- 759 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 05:04:57.87 0
- >>757???
- 760 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 08:51:21.72 0
- >>752
旦那だけに飲ませればいいんじゃね?
- 761 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 10:01:59.28 0
- 結婚したての時、私が旦那のズボンを干して
しばらくして見てみたら全然違う干し方に変えてあった
同居のくそとめがやったんだけど
洗濯物の干し方まで干渉して、口で言えばいいのに
何にもいわずやり直すとは 本当に陰険でいや〜な感じだった
- 762 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 11:20:16.16 0
- 数年前だけど義祖母の通夜後、葬列を組んで棺の中の故人を拝むなどしきたりが違う式に初めて出たのでこちらではそうなんですね〜て話と、2ヶ月前に亡くなった祖母の葬儀は顔を見て行ってやってくださいとこちらが声をかけて、皆さんが思い思いにお別れした話をしたらトメが
「うちの方は行儀がいいから」
こんな事をいう人間がいることに驚いた
- 763 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 16:11:03.47 O
- 洗濯物布団干してる真下で焚き火された。食事のたびに子供まだか攻撃。いっぱい嫌み言われた。
いまは向こうがヨボヨボになったので、言い返したり、ど突いたりw!我慢する必要なんてない!
- 764 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 16:41:36.59 0
- 先月義実家に行った時、車酔いをしてしまった。
着替えていつも泊まる部屋で少し横になって休んでおいでと言われて
言われるまま横になってたら、トメが様子を見なのか起こしに来たのかわからんが
私が横になってる枕元でモップをかけだした。
泊まる部屋は義弟の元部屋で、旦那は義弟の使ってたベッド、私はフローリングに
布団を敷いて寝ている。何も気持ち悪くて横になってるのにわざわざモップがけせんでも…。
そう言えば、冬場旦那には分厚い毛布に羽毛布団、電気シーツを用意してあるが
私には薄い毛布と、肌に当たる側は毛布で表側は布団になってるやつしか用意してもらえない。
寒い。
そして義実家に着くと既に布団を敷いてくれてあるが、カーペットが重なって凸ってる上に
私の寝る布団が敷いてある。いつも寝る前に凸からずらして寝てる。まんどくさい。
- 765 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 16:47:55.84 0
- トメは田舎コンプレックスが凄い
トメの親戚の幼稚園児がお爺さんに向かって
「じっちゃ〜ん」と言っていたのが可愛くて斬新だったから
「こちらではじっちゃんって言うんですね〜」とにこにこしながら言ったら
「あら!こっちでもちゃんとお爺さんっていいますよ!!」と怒られた。
そのくせ私のことを「東京生まれ東京育ちのお嬢さんだから〜」と自慢げに紹介
勘弁してくれよ
因みに「じっちゃんの名にかけて」とかいう台詞が出るドラマが流行るずっと前の話です。
- 766 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 18:06:56.51 0
- >>764
旦那をベッドから引きずり下ろして床に寝かせればいいじゃない。
- 767 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 22:34:57.97 0
- ベッドに潜り込んだ方が良くね?
- 768 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 23:03:52.07 0
- そうだよ。
旦那さんと寝る場所交換しちゃえw
そしたらつらさを旦那さんにもわかってもらえるし。
で、しらっと「夕べは久しぶりにぬくぬくのお布団で温かかったなぁ!!
いつもと違って羽毛布団だし、電気毛布まであるんだもの」
とか言ってやれ。
それでトメが目をむいたら嫁いびり確定。
- 769 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 00:39:35.30 0
- 顔にイボがあって見るたびに「針でつついたろかアハハハ」と言われ
うるさいので今月切除縫合した
病院行くまで勇気いったけど色々スッキリ
- 770 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 01:23:42.91 0
- >>768
自分なら余裕で旦那に寝場所変わらせるな。
そこで遠慮する気持ちは全くわからない。
- 771 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 01:46:27.97 0
- >>769
特定した
- 772 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 01:53:46.48 0
- >>770
私も同じ。
まあ、義弟の使っていたベッドに寝るのが気持ち悪いってのなら仕方ないけど。
- 773 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 19:50:31.07 0
- 私なら義弟の使っていたベッドは気持ち悪くて眠れないわ
タバコ臭いくて色々とキモイ奴だから
- 774 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 00:47:22.19 0
- >>764
また行かなきゃならない時は
自分の分の「分厚い毛布に羽毛布団、電気シーツ一式」を持っていけばいい
旦那に何か言われたら「だって寒くて寝れないんだもの…(シクシク」と泣く。
私は年に一度の大晦日一泊の為に、暖房器具を用意してくれない義実家へ
ネットで登山用の寝袋買って持ち込んで寝ました。室温−7℃
今は年末、滞在時間2時間の日帰りです。
- 775 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 08:04:16.02 O
- うちの義実家は家そのものが断熱性がひっく〜いから、ストーブをつけても異様に寒くて寝付けなかった。
お盆は逆に涼しいかと思ったら、焼けつくように熱された屋根や壁からの放射熱で、蒸し風呂状態だった。
進学で高校から義実家を出た夫が
「ここんちは、窓全開で一晩中扇風機回しとかないと寝られない」と言う通り、涼しくなったのは明け方の一瞬だった。
エアコンは一応あるけど、くっついた隣家との申し合わせで、夜間は室外機がうるさいので使えないとか。
「若いから我慢できるでしょ」って当たり前のように言われた。
長年住んでるウトメは慣れて何も感じてない。
むしろ愛着のある御自慢のお住まいらしい。
その上恐ろしい事に、二階にトイレとミニキッチンのあるなんちゃって二世帯だ。
有難いことに、夫と違い長く親元にいて、地元で就職した孝行息子(ウトメ談)の義兄一家がウトメと一緒に住みたいんだとか。
「早く帰ってこないと、お兄ちゃんに家をあげちゃうから」とトメが言って下さったので、夫は「どうぞどうぞ〜」って即答した。
なぜかトメの機嫌が悪くなったけど、私達に理由はわかりません。
- 776 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 17:02:40.14 0
- 孝行息子の義兄一家がウトメと一緒に住みたい、というのはトメの妄想なんだろうなw
- 777 :775:2012/09/16(日) 19:00:42.53 O
- >>776
義兄は長男教で育てられたので、同居の可能性ゼロでは無いかもしれない。
でも、ウトメは夫たち兄弟を焚き付けて競り合わせ、嫁同士にも「親に従わない嫁はお仕置きでハブるぞ」みたいに煽ってたので、私たち夫婦はウトメの言ってる事を全面的に信用しないようにしてる。
やり方が稚拙で、事実無根の嘘やわざと真実をねじ曲げて
「義兄嫁さんがあなたを○○だと言ってる、酷い人だ」と私にチクる。
義兄嫁さんには
「私さんが義兄嫁さんの事を○○でダメだって。あの人は裏表がある」と吹き込む。
嫁同士ギスギスしかかって決裂覚悟で本音のぶっちゃけ大会をしたら、元凶は二股蝙蝠嘘つきトメだとわかった。
そしてフィクサーはウト。
夫はウトメのダブスタや、競わせながらも最後は長男大事になると身に染みてるので
「俺たち兄弟にやったのと同じ事だ。嫁さんたちの仲までかき回すな」と怒った。
夫の怒りなんて蛙の面にナントカで、ウトメは自分たちが正しいと信じてる。
義兄はその辺りのウトメのやり口や、息子二人がウトメの寵愛を競いあうドリームを理解してないので、義兄嫁さんが頑張らないとなし崩し同居コースはあり得る。
あんな昭和の古い手抜き住宅なんて欲しくもないけど、何にしてもうちのウトメは問題あり過ぎるよ。
- 778 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 19:01:07.75 0
- >>761
私は逆です。姑がめちゃくちゃな洗濯の干し方するんで
自分で干すときは綺麗に干すように心がけてます。
姑はタオルやシャツがくしゃくしゃな状態で干してて毎回イラっとします。
洗濯機も2層式で手間と水道代かかるし手は荒れるし
この前大喧嘩して全自動買うことにはしたけど
正直、いつになることやら。
料理とかは自分のやり方が正しいみたいな感じでいろいろ言って
くるので、今では夕食は当番制にしてお互い干渉しないようにしてます。
実際口も聞きたくないというのが本音です。
この前大喧嘩したときは実家に帰りました。
実家までは片道車で5時間かかるのでたまにしか帰れず
正直しんどいです。
子供ができたら里帰りしてそのまま実家に居残ろうかな
とかまで思う今日この頃です。
- 779 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 19:36:12.56 0
- 同居なの? まずは別居から
- 780 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 20:02:53.29 0
- うん、まずは別居からだ。
- 781 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 21:27:49.53 I
- 事情があって別居したくても出来ないんじゃないの?
簡単に別居できたら話は早いけどね
- 782 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 21:37:45.44 O
- >>778
>子供ができたら里帰りしてそのまま実家に居残ろうかなとかまで思う今日この頃です。
子どもが出来てから実家で暮らすなんて、すごく訳わかんない条件だ。
そんな夢をみるなら、小梨のうちに実家で暮らしてしまえばいいのに。
- 783 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 22:11:09.83 0
- 事情って何よ。旦那に甲斐性あれば夫婦二人で生活できるでしょ。
- 784 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 22:23:48.19 0
- >777
リアルでナントカをぶっかけてやれば良いと思う。
- 785 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 12:33:25.37 O
- ふとした瞬間に思い出して吐き気するから書く
別居、連絡取れないようにしてもらったクソトメは最初は普通の姑だった
妊娠した時は本当に喜んでくれて、たまに電話してきも仕事はそろそろ辞めた方がよくない?とか、大変なことは息子にやらせなよとか
それが妊娠七ヶ月くらいになった頃に電話がきて、大事なことを話したいから義実家に来てくれと言われた
悪阻もないし元気だし姑のご飯がおいしいからほいほい行った
義実家にはその時クソトメしかいなくて、大事な話はなにかと本題に入ったら
今いる子供の他に五人くらい堕胎したの、私はもう一度子育てしたいの、やり直したいの
という内容だった
まさか、と思ったけど怖くて聞けなかったから義姉さんに期待ですね!と返しておいた
その頃から言動がおかしくなってった
出産後、病院に来たクソトメは赤ちゃんが五体満足であるか、顔の良し悪しを確認したら帰ってった
やたらと外見に拘っててなんか怖かったし気持ち悪かった
病院の場所も名前も、息子も娘も教えてくれないの、やめろって言われるおかしいって電話きた時からなんかこう、心に不安が渦巻いてた
けど、聞いても旦那も気にすんなしか言わないし、新生児抱えて大変だったから考えないようにしてた
で、半年経ったくらいにクソトメがまた来い来いとうるさくて義実家へ
そこで、夜泣きとどう?とか義姉と会話してたらいきなり
「やっぱり!嫁じゃ駄目よ!私が育てるわ!」って言い出した
冗談でもおかしい、やめなよって義姉が言う中
私だけを見てクソトメが「子供私に渡せ」コール
すぐ義父に違う部屋に連れてかれたけど、その時ようやくクソトメが本気だと確信した
それから鬼電、突然家凸が始まり、もう離婚したい旦那とも縁切りたいと思うまでに追い詰められた
今は平和だけど、もうこの記憶を消したい
二人目を育児する中、ふと思い出して吐いた
- 786 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 12:47:21.59 0
- 旦那は目が覚めたの?
トメはまだキチ入ってるの?
- 787 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 14:38:42.57 0
- >>785
旦那も義姉も、トメについて何か隠してない?
真正の、遺伝する病気持ちだったりしない??
- 788 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 15:32:57.44 O
- >>786
離婚したいということを話した時に、旦那がクソトメとどういう会話をしたかわからないけど、ぱったり鬼電はなくなったよ
家凸は来る度に目を合わせて迷惑だって言ってたらだんだんと来なくなった
でも実家に会いにこないのはどういうことだ!とか電話してたみたいだからキチトメのままなんだろうと思う
実家が文句言ってガチャ切り(トメは一人で喋ってて話が長い)してからはきてないらしい
>>787
病気っぽいよね
一度そういう話をしてみたんだけど、旦那も義姉もクソトメに慣れてるというか諦めてる感じで深刻に捉えてないというか
それは考えすぎwって言ってた。これも離婚しようと考えた要因
そうやって相手にされてないとこに私が入って、仲良くしてたからクソトメは嫁いびりをこじらせたのかも
子供が父親嫌いとか、子供がいない状態だったらとっくにバツイチになってる
- 789 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 19:13:00.08 O
- 恋愛サロン板でいびられてる。
★嫌いな人の名前を書くとその人が消えるスレ★382
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1347842412/
- 790 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 19:57:01.69 0
- >>764
寒かったからちょっと狭いけど旦那君と一緒のベットで寝ちゃった///ぬくぬく〜
- 791 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 00:41:41.91 0
- うちは小梨なんだが旦那とか私に関わるような書類とかを
家じゃなくて旦那の会社に送るのって嫌がらせですかねェ?
- 792 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 05:56:14.15 0
- それ最近よそでも書いてたけど
マルチするのは嫌がらせですか?
- 793 :名無しさん@HOME:2012/09/21(金) 09:14:19.71 0
- >>792
鼻から息がふんっって出たwww
- 794 :名無しさん@HOME:2012/09/21(金) 21:35:13.60 0
- 電子レンジ使用不可っての嫌がらせですかね〜?圧力鍋も捨てられた。
もう無理〜さようならー
- 795 :名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 14:31:58.85 O
- >>794
うちの団塊ババアも、冷蔵庫洗濯機掃除機以外を使うのは、楽をしたいダメ女だってさ
電子レンジは手抜き道具の最たる物らしい
でも自分は「うちのはチンする簡単機能だけだから」って言い訳してる
しかも最近、義実家でルンバ二を発見した
圧力鍋は「爆発するかもしれないから駄目」って言ってたな
自分が使いこなせない道具を、嫁が簡単に使って生活の質を上げてるのが、腹が立ってたまらんらしい
- 796 :795:2012/09/22(土) 14:35:49.23 O
- ×ルンバニ
○ルンバ二台
怒りのあまりすっぽ抜けた
- 797 :名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 22:47:01.61 0
- 犬に義実家でウンコさせると、部屋中に塗り拡げてくれるよ。
- 798 :名無しさん@HOME:2012/09/22(土) 23:09:12.24 O
- 洗濯機が二層式て今時ありえない。
- 799 :名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 08:19:32.70 0
- 二槽式はスイカ冷やすのに便利
- 800 :名無しさん@HOME:2012/09/23(日) 20:14:22.51 0
- >>798
たくさん洗濯する時は、自動二槽はとても便利だよ。
- 801 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 00:58:46.77 0
- わざわざ二槽式を探して買う人もいるくらいだよね。
流れ作業でどんどん洗濯できるし、好みの洗い方ができるし、便利な面もある。
- 802 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 06:49:00.95 0
- 土汚れありの運動部の息子2人をお持ちの知り合いは
水道代節約等の理由で二層式大好きだったな。
- 803 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 09:13:33.44 0
- >>798
今時でも人気はあるんだよ。
視野の狭い子だね。
- 804 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 09:26:35.55 0
- 二槽式の人気に嫉妬
- 805 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 10:43:38.71 O
- 798です。二層式ってそんなに便利なんですか?
目から鱗です。
なんとなく洗濯〜脱水と付きっきりなイメージがあるので。
節約もできるとはすごーい、今でも売ってますしね。
- 806 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 10:54:10.35 0
- 実家が二層式持ってるけど(わざわざ買った)、洗濯の間中ずっといないといけないから
本当にめんどくさいと愚痴ってたw
持つなら2台もちの方が良いよ
- 807 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 11:44:37.63 0
- 昼ご飯に弁当買って持っていったんだけど
電子レンジは爆発しそうになったから危ないから使えないと
ただ温めるだけのことを自分にさせる
爆発って言っても、金装飾(わざわざw)の食器を入れたからだろうよ
そう説明しても「でもゴニョゴニョ・・」っるさいわっ!
- 808 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 13:44:32.63 0
- 元トメだけど。
娘は離婚後も、月1程度で義実家に遊びに行っている。
ある日義実家から帰宅すると
娘「ねぇ・・・ママっていじわるして私の髪の毛きっちゃったりしないよね??」
と不安そうに聞いてくる。
なにごとかと思い、kwskしてみると、元トメがむすめに
「おばあちゃんと七五三することはママには秘密よ〜!知られたら、ママ孫ちゃんの髪切って、七五三できないようにしちゃうからね!」
とゆったらしい。
私としては、娘が喜ぶなら好きにやってくれてかまわないと思ってたし、こっちはこっちで来年に妹と一緒にやろうと計画していたので、邪魔するつもりは一切なかったのに・・・
そんな陰口を娘に吹き込む元トメ・・・娘がそんな板ばさみを味わってたのか!と知り、今後一切会わせないことにした。
- 809 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 13:50:02.49 O
- その糞トメの髪が少しづつ抜けて、気付いたらバーコード禿げになってますように!
毒になる祖母なんていらないよ
- 810 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 15:00:02.47 0
- >>808
なにそのクソトメ。
ちゃんと〆た?
お母さんに正直話したってことはもちろん娘はあなたの味方だってことをわからせるためにも、クソトメに猛抗議すべし。
- 811 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 16:27:08.01 0
- >>801
クソトメも問題だが808がゆうこちゃんなのも母親としてどうかと思う
- 812 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 16:40:32.07 0
- 「やっぱり、あの男の母親だけあってクソですね」と言いたいね。
- 813 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 18:09:50.34 0
- そういう言い方はいわゆる『自己紹介』なのだ
という事をお嬢さんに説明したいですね
- 814 :名無しさん@HOME:2012/09/24(月) 20:29:45.29 0
- >>808
うんうん!!
そんなのに会わせなくていいよ!!
あなたの恩情でトメに会わせてやってたのに、何様のつもりだ!!
人にひどいことをすると、きちんとブーメランで返ってくるって事をわからせた方がいい。
- 815 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 00:46:05.06 0
- こちらに耐性がついたのか、昔よりは大分マシになったと思っていたトメ。
でもムカツク。
自分が行きたいからと、倉庫の安売りに出かけて、
買ったものを取りに来い、と言ったのが土曜の午前中。
夫が電話取って、気楽に「明日、取りに行くよ」と言う。
バカか、日曜は息子の文化祭だ。その後は久しぶりに二人でデートしようと言ったじゃないか。
夫に言うと、忘れていた、だと。アホ。嘘だろ。
と、顔に出てしまったら、夫は電話をして姑との約束をキャンセル。
で日曜は留守でしたが、その夜にトメから電話があり、
「せっかく買ったんだけどね、どら焼きセットで日にちは持つけど、
あんたたちがいらないなら、近所に配るよ。近所には配る人がたくさんいるから。」
トメ、近所に菓子を配れるほど友達いないじゃん。
嫌味を言わないで、何時とりにくる?って聞けばいいのに。
何でこっちに罪悪感を持たせる言い方するんだ。
でも罪悪感は持たないけど。むかつくだけですけど。
- 816 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 00:58:01.90 0
- そして今日は取りに行ったわけだ。
玄関先で帰ろうかと思っていたら、中に入れと言われた。
座敷に上がると、見せられたのはどら焼きではなくて、生協のカタログ。
「今度、コレを取ろうと思ってね。ここいらの近所は皆やっているんだよ。」
と、トメが自慢そうにカタログを見せる。
はぁ?先月に私が入っている生協を紹介したでしょうが。
生協やりたい、っていうから電話して、その日のうちに担当者が
カタログと見本品を持ってきた。
それを玄関払いにしたのは誰ですかああ?
老人割引になるから住民票を見せろ、と言われたことに腹を立て、
詐欺だと追い返したのはトメ。
すぐに担当者から、何がいけなかったのでしょうか?と電話きたよ。
同じ生協なのに嫁よりも、滅多に話してもらえない近所の紹介を選んだトメ。
それを自慢気に見せるトメ。うれしそうにカタログ見せるな。
それに夫が選んだ座椅子を、買って半月ほどで、「これは駄目だ」
とリサイクルに売ったのはトメあなたですよね。
夫は落ち込んでましたよ。もっと私の言うように安いのを選んでおけばよかったと。
結局は、身内が選んだものは、こき下ろして駄目だしして、他人が選んだほうを喜ぶ。
そうすると夫や私が下に見られるものね。
常に人を見下していないと気がすまない、でもそれが捻れているからムカツクんだよ。
夫もいい加減、母さんは気弱、なんて思ってんじゅねえ!
気が弱い人間は、あそこまで人の気持ちを踏みにじまないんだよ。
- 817 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 01:07:51.53 0
- ああ、トメむかつく。
人が紹介した生協を断って、それなのに別口で生協に入るとは。
それならまだいい。ムカツクのは、それを私に見せ付けること。
見せ付けてどうする気なんだろう。
「お母さんすごいですね、さすがです。うらやましい。」とでも言わせたいんだろうな。
今日、むかつきすぎて笑顔が出来なくて即帰宅したのも、
きっと嫁はうらやましくてしょうがないんだ、悔しくさせちゃった、位にウトと話しているだろう。
何なんだ、その認識は。そういうことをしているから、友人知人が皆逃げていくんだよ。
母の日のプレゼントも、使わないからと1月たって返されたことあったし、
新婚旅行のプレゼントもしばらくたってから返されたな。
あの時点でおかしい人だと気づいていたら。
プレゼントしたもの、選んだものを返す事がどれだけヒドイ事か気づかないのかトメ。
- 818 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 07:46:30.92 0
- 新婚旅行のプレゼントを返された時点で距離置くわ。
- 819 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 08:22:00.53 O
- >>817
気づくの遅いよW
新婚旅行のお土産返された時に気づかなきゃW
- 820 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 09:27:22.58 O
- 人があげたプレゼント返す時点で人格疑うわ。
いらないならご近所さんとかに上げればいいのに。
- 821 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 10:51:39.37 0
- あげたものをどうしよう(人にあげようが、捨てようが)とこっちにはわからないから
いいけど、返されるのは嫌だな
- 822 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 11:40:13.94 0
- じゃぁ何を上げる時でも、自分が欲しいものを選べばいいじゃん
返してもらったら大手を振って自分で使えるw
- 823 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 12:03:18.69 0
- どこをどうしたら気が弱いかあさん(はぁと
になるんだろうバカ息子…
- 824 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 12:25:08.62 0
- >>808
離婚後も元旦那さんだけじゃなくて義実家に行かせてあげてる808の優しさ、全然わかってないね。
そこまでしてくれてるのにババアは娘さんに悪口吹き込んでるなんて、808は我慢強いというか器でけーな。
娘さんがジジババ好きなのかな?
- 825 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 15:39:27.22 0
- 808です
レスが付くと思わなかったのでびっくり!
>>810
その後すぐに元旦那に苦情の連絡をいれましたが、元トメからの謝罪はなし。
元旦那からは一応謝罪ありでしたがなんだか・・・
「うちのお袋も困ったやつだなぁーあはは」みたいな感じでしたね・・・
>>824
うーん・・・優しさと言われると恐縮してしまうのですが、離婚前は孫たちを本当にかわいがってくれていたし、子供たちも無邪気になついていたので親の都合で会えなくなるのはかわいそうかと思っていました。
離婚していくら元嫁が憎くても、いい大人があれだけかわいがっていた孫にそんなことするとは思えなくって><
元旦那とはDVが原因で離婚したのですが、その当時義実家で話し合いをした時も今思えば、孫<<<<ムチュコタンでしたね・・・
当時はまだ私も考えが浅く、甘かったと今になって思います。
実は今元旦那方と色々揉めていまして、このままだとDQN返し的な結果になってしまいそうな近況ですw
- 826 :名無しさん@HOME:2012/09/25(火) 15:40:56.38 0
- >>825
DQN相手にまともな対応って無理だから仕方ないよ
DQN返しスレでパンツ脱いで待ってるから!
- 827 :名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 00:26:34.29 0
- 815-817です。
夜中の吐き出しにレスありがとうございます。
気づくのが遅すぎ、皆の気に入る嫁様になりたい(スィーツ)だったんだなあ。
結婚前から警報が沢山鳴っていたのにorz
初出産の時の呪いの言葉は忘れない。
孫よりもインコを優先したことも覚えている。
新婚過程に朝の6時前に乗り込まれたことも思い出すと血管が膨れ上がる。
という様々な思い出を経験して、たいていのことはムカ入らなくなったけど、
人には起爆スイッチがあるもんだ。
- 828 :815:2012/09/26(水) 00:36:09.53 0
- やっぱりプレゼントした物を返されるって、すごく嫌だよね。
しかも日にちがたってから返されるんだ。
「こんなものは使わない。」「若い人にはいいだろうけど。」
「具合(使い勝手)が悪い。」は序の口。理由にならない理由もいわれる。
だったらその場で使わないから、と返せよ。そのほうがずっとマシ。
あとイヤゲ物も名手だ。
口の開いたお菓子、袋半分使ったお茶。半分食べたお菓子の残り。
人に食べ残しを押し付けるんじゃねぇ。
半分分けたつもりだろうが、そういうのは事前に言えや。
トメの昔の服、もったいなくて捨てられない樟脳くさい物。
あきらかに使ったり着たものでも、「新品だ」と言い張る。
見栄を張る場所がちがーう。
新品だと言えば威張れると思い込んでいる。
- 829 :815:2012/09/26(水) 00:43:26.85 0
- 隠れていたスィッチが入って、記憶のあちこちで花火が打ちあがっている。
それにトメのいらないもの、古い洋服などをトメ実家に送りつける。
田舎は物がないから喜ばれる。農作業に服が必要だから。
本当かあ?トメ実家の方にもヨーカードはあったし、本当に物が手に入らないのかぁ?
それにトメ実家はトメ弟夫婦しかいなくて農作業もしていないんじゃないの?
トメ弟嫁さんはトメよりもかなり若かったよ。迷惑じゃないのか。
迷惑だと思うぞ。それなのに恩着せがましく、古着を送りつけるって。
送ってやっているアテクシ、って何時の時代の話さ。
トメ知ったかぶりも得意技。もう有名店で知ったかを言うのはヤメテ。
- 830 :名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 01:17:41.86 0
- トメ弟嫁さんも「コトメむかつくスレ」に書き込んでたよ
- 831 :815:2012/09/26(水) 01:24:37.48 0
- >>830
えぇ?!びっくりしてスレに読みにいったよ。
どういった偽コラボをするんだろうと。
作家のネタになる気は無いぞ!
トメ弟嫁さんが書き込むことはありえない。
だって亡くなって数年がたつから。
- 832 :名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 01:35:13.31 0
- たっ、たすけて百太郎っ!
- 833 :名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 05:31:13.60 0
- 832で夜中に爆笑しちゃったよ
- 834 :名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 14:48:07.91 0
- 同居トメに、久しぶりに髪の毛入りの手作りまんじゅうを頂く
夕飯前に、食べちゃいな!と(ウトメと食事は別にしています)
私は妊娠中で体重を余り増やしたらいけないと気をつけてて
トメ自身、夫を産んだ時に体重増で難産だった経験上
体重を増やしたらいけないとか、よく分かっていると思うのだが
食べろ食べろとおすそ分けを持ってきて、断ると機嫌が悪くなる。
作る料理はメシウマだけど髪の毛入りは嬉しくないし、凄くストレスを感じてます。
- 835 :名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 19:18:19.19 0
- >>834
わかってないと思う。昔は体重増やせ増やせだったから
お医者の先生から言われてるんですー、お母さんメシウマだからたべすぎちゃうんでーって適当にかわして夫にあてがうんだ
- 836 :名無しさん@HOME:2012/09/26(水) 22:58:30.67 0
- 毒親じゃなかったら実家に戻ってたら?
- 837 :名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 12:19:42.02 0
- >>825
>親の都合で会えなくなるのはかわいそうかと思って
825って大人だね。偉いなぁマジで。
多分親としての責任感が強いんだと思うけど、暴力はもうふるわれてないの?
暴力だけは我慢しないでね。
DQN返し支援しとくww
- 838 :名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 21:53:32.15 0
- プレゼントしたもの返された事はないけど
手直しして使ってたw(バッグだったんだけど小さくなってた)
あとうちもトメと同居でA層式使ってるけど
ブザー壊れててすすぎが終わったのわかんないから
すすぎの時は近くにいないといけないし
あれ勝手に水がとまるA層式も最近のならあるのかな?
洗濯機調子が悪くなったりするから買い換えたいのだけど
トメはあの洗濯機が好きらしいorz何故か近くの電気屋に修理頼むか
しまいには自力で直そうと部品はずして旦那に買い換えようと言われてた
機能がいろいろついてるならA層式もありだけど
ドラム式に心が揺れつつある・・・。
- 839 :名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 22:40:05.31 0
- 2層式の良い点もっと教えてください。
- 840 :名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 23:25:35.70 0
- 義実家とは遠距離別居。
今日突然香典返しが送られてきた。
夫のおじさんがなくなったらしい。
亡くなったことも葬儀の声かけもしてもらえなかった
ことに夫がショックを受けてる。
姑は「言うことを聞かない息子夫婦への罰」のつもりなんだろうけど
やり方がきたないわ。
- 841 :名無しさん@HOME:2012/09/27(木) 23:50:39.59 O
- 石鹸洗濯なら二層式が最高といわれるね。
二層式はもうあれが進化の最終形態だとか。
- 842 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 00:20:58.75 0
- トメがくたばった時も連絡は要らんな。
- 843 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 00:22:15.98 0
- >840、知らされなかった!とマヤってしまうのも手かと
- 844 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 09:54:21.23 0
- >>840
いいじゃんもう
姑の葬式にも行かなきゃ良いんだし
- 845 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 12:36:21.32 0
- >>840
843に同意。
すぐにおじさん家に電話。
全く知らなかった、を強調。オロオロ申し訳なさをマヤる。
夜には旦那からも電話させて、狼狽振りを伝える。
- 846 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 14:31:36.18 0
- 香典出してないのに香典返しが来るものなの?
トメが旦那の名前で勝手に出してたの?
だったら余計なことしないでほっといたほうがいいとおも。
- 847 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 14:59:33.10 O
- 姑がどう伝えたか分からないけど、おじさん家族に、葬儀にも来ない非情な夫婦だと思われてるかもよ。
- 848 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 20:35:53.18 0
- >>840
そのままおじさんちに電話したら良いんじゃないか。
「突然の事でびっくりして‥ おじさんが亡くなられたなんて全く知らなくて‥
知ったらなにをさておいてもかけつけましたのに‥ 主人ももう狼狽して‥」
とかさ。
- 849 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 21:31:01.80 0
- 嫁さんの出る幕じゃないね
- 850 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 21:43:52.30 0
- >>849
でもそういう時、非難されるのは嫁だよ。
- 851 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 21:52:37.85 0
- 旦那を差し置いてでも嫁がやるべき。
- 852 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 22:26:02.20 0
- 姑の葬式出なければ解決するのに、何で夫さしおいて嫁が出るの?
- 853 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 23:10:14.43 0
- 840です
おそらく847さんのおっしゃるように私たちを「非常な夫婦」に
したいのでしょう。
結婚の時にもめて以降、溝があります。
親は50代前半ですが息子の建てた新居に同居して養ってもらいながら
家事と親戚付き合いと老後の世話と祖母の介護を嫁にやらせたかったようです。
それを拒否して遠くに逃げたので激怒しています。
香典は姑が立て替えたのだと思います。
私はもう正直関わりたくないのですが、主人の気持ちを思うと
どうしたらいいのか悩んでいます。
- 854 :名無しさん@HOME:2012/09/28(金) 23:40:00.35 0
- 旦那とトメの問題。あなたは関わらなくていい。
- 855 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 00:43:53.98 0
- >>841
838です。
そうなんですか・・・。
情報ありがとうございます。
私的には全自動(ドラム式ならなお)に心が傾いてます。
洗濯しながら他の事気にせずやりたい・・・。
うちの父が昔私がまだ小さかった頃
母が洗濯物を部屋いっぱいに干してるのが
嫌という理由でその当時はまだ流行たて?の乾燥機を
買ってくれたと言ってました。
しょっちゅう喧嘩ばかりする両親だけど・・・。
今でも何だかんだいいながらA人で暮らしてるので
父は母を好きなんだろうなと思います。
意外と洗濯って時間かかるし子供ができたら
もっときっと大変なんだろうな・・・。
私はまだ小梨だけど、最近子育てとか不安です。
正直言って、できる前から早く子供つくれとか言われても
@人でつくるわけじゃないのに・・・。
そのためだけに子供を作るってことにも抵抗があります。
今まで育ててくれた両親や支えてくれた人達には
すごく感謝してるけど、子供を育てる事に不安があるし
もし生まれてきた子供が怪我や病気で私よりも
すごく苦しい気持ちになるのなら
子供は幸せになれるんでしょうか?
怪我や病気じゃなくても子供を育てるって大変だなと思います。
スレチ長文すみません
- 856 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 07:55:25.27 O
- >>853
今後舅側親戚にどう思われようがたいして会わないしどうでも良いや、
ってならほっといて良いし。
旦那さんに電話してもらうだけでおじさん家族に姑の奇行もばれるし、ざまぁとは思うけど。
「息子夫婦には知らせたけど葬儀には来ない、香典だけ送り付けてきた」
って事になってそう。
- 857 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 08:19:26.01 0
- 洗濯機について一言。
ウチも結婚する際嫁が二層式がいいって言い張ったけど、
俺のごり押しで全自動にした。結果的には正解。
「すすぎが心配」「脱水がイマイチ」とかいうのが
嫁の言い分だったが、最近はすすぎのいい洗剤もあるし、
脱水が不満なら脱水終了後再度マニュアルで脱水すればいい。
ウチも実際そうしてる。脱水操作だけなら小学生でもできるし。
子供については何とも言えないなぁ。
大変なのは仕事も家事も育児も変わらないと思うし。
- 858 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 08:44:03.16 0
- >>855
追記。洗濯機変えた後のフォローは忘れずに。
ウチも義母が旧い家電にものすごく執着してて、
白物家電買い換えた際
「大事なものを捨てられた女子中学生」状態。
思考回路も行動もまんま思春期真っ只中の女子中学生。
あの時はホントに参った。
- 859 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 11:46:00.94 O
- うちも着実家ウトメは電球ひとつ交換できなくて、メーカー限定の小さな電気屋さんにがご贔屓だった。
お店の人に言われるがままに糞高い家電をキャッシュで買ってた。
でも白熱灯が切れたら電気屋さん呼びつけ、テレビのコードが外れたら呼びと、小まめなケアと交換ならWINWINかなと見てた。
電気屋さんが着実家に最新機種(手持ちの高額商品)の家電一式を売り付けた直後に廃業した。
それからは炊飯器の予約設定を変えるのさえ、我が家に呼び出しが。
買い替える時に夫が、大型家電店なら同じ物が安く買えるし、アフターサービスも大丈夫ってすすめたら
「町の電気屋さんとは信頼関係を築いてるから一番安心」と言い切ったウトメ。
電気屋さんは夜逃げ同然で、ある時電話したら不通で店に行ったら閉店してた。
信頼関係の結果なんだから自分たちで善処しろって、取説を探して付箋まで付けた夫は優しいと思う。
- 860 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 13:46:04.95 0
- 着実家・・・
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
- 861 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 14:04:06.41 0
- 嫌がらせ ?
- 862 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 16:14:44.99 0
- >>859
おたくの着実家の洗濯機は二層式でしたか?
- 863 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 21:23:01.49 O
- 着実家
何故に「着」?
- 864 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 22:39:25.65 0
- >>863
「ぎ」に濁点つけそこねて「き」→「着」に変換じゃね?
- 865 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 22:52:29.84 0
- >>864
濁点つけそこねかとも思ったが、二度も書いてるんだよな
謎だ
- 866 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 23:21:21.27 0
- ひらがなで打つと「き」と「ぎ」は似てるのかね?
「ki」と「gi」は全然違うけど。
- 867 :名無しさん@HOME:2012/09/30(日) 00:55:29.26 0
- フリック入力なのかも
- 868 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 00:34:54.28 O
- 他のスレでも「着実家」て書いてるし
- 869 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 10:33:33.56 0
- >>854
毒親に育てられたの?
- 870 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 15:03:51.57 0
- >>859
騙されて途方に暮れてる人を助けるのは日本人の美徳だと思うけどねぇ…。
- 871 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 17:28:07.31 0
- 私の両親は持ち家で二人住まい。
何かあったら家を担保に施設でも行くから気にしないで
嫁に行け、と言ってくれた。
で、ある日のトメ。私をアゴで指し、
「嫁子の両親が死んだらあの家どうする?」
すると夫、「人に貸す。そのほうが儲かる。」
トメ、「そう?土地もあるし売ったほうが金になるんじゃない?」
夫「貸したほうが儲かるさ。土地は持ってて損はない。」
トメ、私を見てニヤリ。
「あんな古い家でも借りたい人もいるらしいわ。早く空かないかしらね。」
そうか。うちの両親がいなくなることを願い、土地や家まで狙ってたのか。
ゆ る さ ん か ら な 。
覚えてろ。
- 872 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 17:33:47.93 0
- 家屋敷を担保に施設じゃなくて、
家と土地を売り払ってそのお金で施設に行ってもらうのがよいかと。
- 873 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 17:53:22.80 0
- >871
ご両親には、バカ母子の発言を伝えておかねばならんな。
- 874 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 18:16:33.91 0
- >>871
姑がひどいのはもちろんだけど、旦那さんもひどすぎやしないだろうか
- 875 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 18:33:37.19 0
- >>874
旦那さんも嫁実家の遺産で楽できると思っていそうだよね。
- 876 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 18:40:35.10 0
- >>871
ご存知かと思いますけど、相続した物件は相続人である嫁の私有財産であって、
夫婦の共有財産にはなりませんので、その区別はしっかりと告げたほうがいいですよ。
また妻が相続した土地をご主人が自分名義にしたがる話を聞きくことがありますが、
110万円を超えると妻から夫への名義変更であっても贈与税が発生し、
ご主人と死別した時にも改めて相続税が発生するので頭に留めておいてください。
そして何より問題なのは、あなたが専業主婦であった場合、
結婚前に持っていた資産以外は夫の財産と判断されて、
あなた名義の預貯金であっても相続税が発生するので注意してください。
もちろん相続した土地は結婚前から持っていた資産と計算されますので心配いりませんが、
その資産から生み出された家賃収入をあなた名義にして記録を取っておけば、
その財産はあなた個人のものとなって相続税が発生しないと判断されるのでとても有利になります。
もちろん離婚した時も…。
そんなわけで土地の名義は絶対に手放さないようにしてください。
- 877 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 18:52:46.93 0
- >>876
いいこと聴いた!うちも私達が実父名義の土地に家を建てたら義母は
何もかも全部息子の名義になって当たり前みたいに思ってたみたいで
早く土地の名義も息子ちゃんにしといた方がいいわよって言ってきたから
実子の私じゃなく、息子にって思うところが図々しいと思ってたんだよね。
- 878 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 19:00:35.15 0
- >>877
たとえ父娘であってっも名義変更には贈与税がかりますので、
そのままにしておいたほうがいいですよ。
ただし実父に何かあった時に揉めそうな家庭環境ならば、
今のうちに娘名義にしておいても悪くないですが、
そのときの贈与税はご主人に頼らないほうが法律はさておき、
感情的にしこりが残らないと思います。
- 879 :871:2012/10/01(月) 19:42:44.81 0
- >>876
ご親切にありがとうございます。
姑も夫も自分たちのところへ一銭も入らないとなると何をしでかすかわからない
ところがあるので、共有財産にならないことは言っていません。
また、贈与税などお金のかかる話になると私を働かせるか、私名義で借金を
作りそうなので(既にローンを一件組まれてしまってます)、これも伝えていません。
何か悪巧みをしたとしても姑と夫の所へは流れないようにと、父には遺言書を
書いてもらって、私は一切の相続権を放棄しました。
その上で離婚を考えています。
弁護士に入ってもらってきちんとするつもりです。
アドバイスありがとうございました。
- 880 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 19:55:35.10 0
- >>879
うへぇ、夫に渡すのが嫌だから相続放棄って…。
それ自爆でしょ…。
それに旦那に「無断でローンを組まれた」って話がきになるなぁ…。
本人の承諾なしにローンを組むのは犯罪だし、
それを応じてしまったあなたの日常がどういうものなのか目に浮かぶよ。
失礼な話だけど、おそらくあなたは気が弱くて反論できないタイプか、
夫にそう躾けられてしまったタイプじゃないかなぁ…。
そういう人は父親が元気なうちに逃げ込んだほうがいいかも…。
そして相続放棄は解除してもらって、自立のための武器にしたほうがいいと思いますよ…。
- 881 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 13:07:50.96 0
- >>880
確かに離婚を視野に入れてるならそっちを先にして、結婚後に出来た貯蓄とかを
きっちり請求して、実家の財産はそのままにしておいた方が有利な気がするね。
- 882 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 13:15:32.80 0
- 法律上では相続財産は嫁だけの財産として認められるので、
嫁が押し切られるタイプでもなければ、離婚のときにも清算で計算とは関係なくおけるよ。
- 883 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 14:23:56.67 0
- でもこの人はトメと旦那に責められたら権利渡しちゃいそうだよ。
だから今のうちにさっさと実家逃げて弁護士頼んで離婚したほうがいいと思うけどね。
- 884 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 15:11:07.40 0
- そうだね
嫁の財産を取り上げるような旦那とトメは毒にしからならいないからねー
- 885 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 16:31:04.50 0
- でも旦那にいいところもあるんでしょ
- 886 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 17:08:35.51 0
- いいところがあっても、嫁の財産を取り上げる算段をする夫はまずいでしょ
- 887 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 17:20:12.48 0
- >>885
モラハラやDVに遭っている女性がよく使う言葉だよね。
ハネムーン期でググるといいよ
- 888 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 08:10:05.82 0
- 結婚当初、これからは嫁子ちゃんと一緒にお料理できるから嬉しいー!とはしゃいでいるトメだが、
実際はトメが自宅でピアノを教えてる夕方に私が海老の殻剥きしたり、餃子を包んだり、コロッケを形作って粉卵パン粉つける。
幸いなのは旦那が理解してくれるところ。
年内に別居する計画。
- 889 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 16:03:36.76 O
- >>888
で、嫌がらせはどこに……?
- 890 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 16:08:17.39 0
- >>889
一緒にお料理→面倒な下ごしらえは全部嫁に押しつけってことかな。
焼くのと上げるのだけ一緒にやって、完成したら「一緒に作ったの!」
ってドヤ顔なのが目に浮かぶようだわ。うちの三歳の娘がそうだけど。
- 891 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 16:57:22.65 0
- 一緒に料理はほんと苦だよ。
私達夫婦と義母の3人暮らし。
マカロニサラダ作った時、皿を8つ出してきて
今夜のぶん(3皿)、明日朝のぶん(3皿)、お弁当用、嫁子のお昼用に分けてと言われた。
実家では、こういう類のおかずは大皿で食卓に出して各々取り
余れば翌日とかに回してたんだけど
各家庭のやり方もあるだろうし
その頃は素直な嫁キャンペーン中だったから
指示に従って8つに分けたよ。
分け終わったのを見たトメが
「ちょっと偏ってる」ってマカロニときゅうりを1つずつ隣の皿に移動させたりとかなければ
まだ気持ちも違ったのかも知れない。
- 892 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 18:00:03.96 0
- 8つものお皿をしまうのも邪魔くさいね。
トメさんは几帳面な人なのかしら。
- 893 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 18:37:18.96 0
- >>890
>>888だけどその通り。
ウトと旦那には「二人で作ったのー☆」と自慢気ですよ。
3歳児が言ってくれれば可愛いけど50代でそれは無いわ。
- 894 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 18:42:39.68 0
- >>892
野菜を切りかけのまま
まな板も包丁もそのままで出かけたりする。
水切りかご洗ったりまな板を漂白したり
生ごみのにおい対策とかはしない。
脱いだ靴下や床を拭いた雑巾をテーブルに置く。
- 895 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 18:49:07.18 0
- >>894
几帳面とは程遠いのねwww
- 896 :名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 10:22:22.95 0
- 子供がまだ赤ちゃんだった頃、私がいる間は嫁には指一本触れさせない!って
いう勢いで孫を独占して、広い公園を散策中、私が近寄るとベビーカー押し
ながら早足でさっさと逃げていくっていう地味な意地悪をよくされたなぁ。
鈍感な旦那は気がつかず…。私が歩くのが遅いと思っていたようで…。
私も早足で追いつこうとしたら、ベビーカー押したまま走ろうとして旦那に
注意されてたけど、たまに意地になってそういう子とするんだよね。
別にトメに子供を触らせないようにしてる訳じゃなくて、孫に触れ合う機会
をちゃんと作ってるし、トメにベビーカーごと預けてるのに。
母親が保護本能が働いて他人が近寄るとガルガルするって話はよく聴くけど
子供がカタコトで私を呼ぶと面白くなさそうだし、まるで孫じゃなくて
自分の子にして私を排除したいみたいだったけど、あの独占欲はなんなんだ。
3人も子供産んだら、もうさんざん育児三昧だったろうにね。
- 897 :名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 11:35:17.73 0
- 自慰を憶えた猿のようなもんさ。
- 898 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 15:20:45.99 0
- 自分がガサツでだらしない性格だからって、
何かと、「神経質ねぇ」と言う。
いやあんたみたいにズボラよりずっとまし。
落ちたものを平気で食べるわ、蠅が止まったカップは洗わず飲むわ。
病気にならないのが不思議です。
- 899 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 23:24:04.39 0
- >>896
赤ちゃんを見ると、母性本能が復活するんじゃない?
家のトメも家の子抱っこして寝たら「ママより私の方が良く寝るわ。
私が育てた方が良い子に育つからこの子置いて行きなさい!」と
マジ顔で言われた。
偽両親家に居る間、授乳以外の時間はずーっと子供を取り上げられ、
おっぱいが欲しくて泣いているのに「まだ2時間経ってないからガマンガマン」と
子供を私に近づけないようにされたり。
「この子は私にそっくり」を1日100回くらい言うし。
親戚が私に似ていると言うと「違う!私に似てるの!!!」とムキになって反論してた。
異常な執着ぶりで怖かったわ。
- 900 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 00:03:41.49 0
- いまはトメさんから憑き物は落ちたの?
- 901 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 01:24:59.88 0
- 親戚一同が竹刀でぶッ叩かないと落ちそうにないな。
- 902 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 16:15:54.44 0
- >>900
憑き物はだいぶ落ちましたが、いまだに会うと「私にそっくり!」を連呼。
娘は祖母似と言われるのが嫌みたいですが、無言で我慢してる。
偽実家行くと娘にべったり張り付いて離れないし。
産まれたばかりの時、目がつりあがっていたら「家にはこういう釣り目は
いない!(ダウンを疑っていたか、夫の子じゃないと暗に言っていた?)人間じゃないみた〜い。」と
抱っこもしなかったくせに、1ヵ月くらい経ってお肉がついたら上記の豹変。
そのくせ娘の鼻が上向きなのは私の実家の父に似ているとのたまう。
ウトに「鼻はお母さん(トメ)そっくりじゃない()」と笑われたら、ムッとしてそれ以上
言わなくなったけどね。
- 903 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 23:50:49.33 0
- 目と頭の両方がイカレてるんだな。
- 904 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 02:32:25.81 0
- >>902
そりゃしわくちゃに似てるなんて言われたら不愉快だよw
可哀想
- 905 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 11:20:01.70 0
- 娘かわいそす
- 906 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 11:33:22.90 O
- 同居で完全母乳だけど、1年前に産んだ義妹はミルク。1歳近くになってもパイ大好きな息子を見て「美味しい物ばかり食べてるから〜」といつも言う。そんなに美味しい物ばかり食べてるといつまでたってもやめられないよ、と。
そんなに毎日いい物食べてないし授乳してるのは私だから放っておいて欲しい。乳をたれぱんだとか言われるし、最初は嫁に来て☆って感じだったのに最近いつ痩せるのとか、風呂あがりに下着でいるとはしたないとか暴言がひどい。
- 907 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 11:38:21.00 0
- >>906
服は着ようぜ
- 908 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 13:37:08.29 0
- >>906
それ暴言じゃなくて正論…
- 909 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 14:03:06.40 0
- >>906
こんなアホ嫁が来たらイライラもするだろうな
- 910 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 15:26:01.50 0
- 完母については同情するが
下着はない
- 911 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 16:29:27.94 O
- 姑の時代の方が下着でウロウロしてただろうにね
- 912 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 21:16:15.45 0
- 下着でうろうろが許されるのは新婚夫婦のスィートホームだけ
- 913 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 21:22:36.42 O
- >>906です。実家は20歳の妹まで皆裸でリビングまで出てきてたので普通だと思ってました…。同居する時に伝えたのですが、非常識みたいですね。これからは服を着ます…
- 914 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 21:26:43.62 0
- >>906
釣りじゃなかったことにびっくり
- 915 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 22:18:20.22 0
- >20歳の妹まで皆裸
(*´д`*) ハァハァ
- 916 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 10:47:30.56 0
- >>913
義実家でも改めないのはひどいな
- 917 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 12:12:29.92 0
- うちのだんなも素っ裸でリビングにはいってくる
しかもギンギンで…
- 918 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 13:34:00.60 0
- そんなもんしゃぶりつくしてへにゃへにゃにしてやればいいんだよ
- 919 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 13:39:49.27 0
- ttp://doutanuki.web.fc2.com/works/erec49.jpg
- 920 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 14:34:37.31 0
- 「何で?」に「ホワッツ」とルビが振ってあるのは何で?
- 921 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 14:50:14.74 0
- それが小池一夫クオリティ。
- 922 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 21:44:49.61 0
- >>913
ナチュリスト?
- 923 :名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 08:35:10.64 0
- いや頭がなちゅらるなお方だべ
- 924 :名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 15:22:47.27 O
- うちのトメも自称「竹を割ったような気性で、お腹の中はまっさら」なんだけど、実際は脳と舌が直結の言いっぱなし無責任ババアだ。
法事の時にトメ妹が
「姉は竹を割ったような性格だからお嫁さんは楽でしょ」とトメage私sage。
トメも調子こいて
「ちょっと甘やかし過ぎかもしれないわね、でも私はきつい言い方とかできなくって」とドヤ顔。
「本当にオカアサマは、なちゅらるでぴゅあ、ないーぶな方なんですぅ」ってヨイショしといた。
一部の若手(義弟嫁さんとか)が笑ってたけど、馬鹿な私なりに誉めてみました。テヘペロ☆ミ
- 925 :名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 20:16:45.04 0
- >>924
どこに嫌がらせがあるの?
- 926 :名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 21:55:17.08 0
- 「ないーぶ」って、世間知らずの馬鹿って意味だよね。
- 927 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 00:21:11.39 0
- >>925
お前みたいないちいちケチつけないと生きて行けないBBAに絡まれたら十分嫌がらせだな
- 928 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 01:00:31.23 0
- >925
読解力磨いて出直してこい。
- 929 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 06:19:14.45 0
- 378 :名無しさん@HOME:2012/10/09(火) 13:22:03.22 0
膿家、同居、子は二人、食事と玄関は別
先週水曜日、ばあちゃんが起き上がれなくなって、トメが病院に連れてった。
病院で、脳に出血があって半身が動かない、しばらく入院してリハビリとなる、
今は落ち着くまで面会謝絶だから見舞いに行っても会えない、とトメに説明された。
金曜日にトメが「明日、娘子たちと孫ちゃんが来る(泊まる)」と言っていた。(一人は県外)
日曜日、家族四人で出掛けて夕方家に帰ったら、
義弟夫婦と金曜に来た義妹たちとウトメそろってお見舞いに行くところに出くわした。
義弟 「今からばあちゃんの見舞いに行って、そのまま帰るよー。」
夫・長男 「え?ばあちゃん面会謝絶じゃなくなったの?」
義弟 「え、あ、あの、一般の個室でふつうに見舞いいけるみたいだよ。」
義妹たちは時々あそびに来ることはあるけれど、今回は見舞いの為に来たんだろうか。
そうだとしたら、金曜日には見舞いに行けたのか?
おじさんおばさんたちも土日にはみんな見舞いに行ったんだろうな。
見舞いに行ってないのはおそらくウチら夫婦だけだろう。
頭のおかしいウトには苦しめられ続けてきたけど、トメ、やっぱりおまえもか。
あー最低。あードン引き。
夫はこんなこと気にすんなって言ってる。
確かにもっとドン引きな事はいっぱいあったな。
でも、はっきりとトメがやらかしたっていうのはこれが最初かも。だからダメージが。
トメ、だんだん体も動かなくなってきて、あなたたちに頼るようになるわねー
とか言ってたけど、どういうつもりなんだろ?
- 930 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 09:56:15.74 0
- >>929
嫌がらせというよりも気遣いの可能性もあるよね
- 931 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 09:57:44.29 0
- >>930
は??
- 932 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 09:58:46.50 0
- >>930
確かに見舞客が頻繁に来るとゆっくり休めないしね。
- 933 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 10:41:21.13 0
- 気遣いなら一律同じように伝えるか、
真実を伝えた上でクルナ指令を出す。
930は送信する前にちょっと考える癖を付けた方がいい。
- 934 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 10:59:56.84 0
- 同居の家族の見舞いがゆっくり休めないとかないし。
むしろ遠距離別居なら休めないが。
そのトメはワザトだな。
- 935 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 11:07:29.97 0
- >>934
嫁を見舞いにも来ない冷たい人呼ばわりしたいためなのね。
うちも、夫がお世話になった伯父さんが亡くなったとき
何も知らせてもらえなかったわ。
旦那以外は葬儀に出席したそうで…。
影では「ちゃんと言っておいたのに。」とか言われてそう。
- 936 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 21:15:56.33 0
- クソトメと同居しています。もうガマン出来なくて、別居したいです。今日、クソ旦那に別居したいと話したら無理と言われました。離婚したいです。もうすぐ一才になる赤ちゃんがいます。
- 937 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 21:24:50.66 0
- 逃げられる場所があるなら逃げたらいいよ。
- 938 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 21:25:02.73 0
- もうなんでもかんでも
クタクタに煮たり火を通したりするのも
(乳児もちです) ちょっと泣けば
おっぱい出てないんじゃないの?(順調に肥えてる)
どっか病気なんじゃないの?(眠いだけ オムツが濡れてる)
うるさいわねぇ〜 (貴方の鼾の方が酷いです)も
いやみな独り言(耳が遠いから独り言が音量でかい上
こちらには聞こえてないと思っている)も
今月でおわり!
歯ごたえの無い料理の上がる食卓は苦痛でした。
お先に脱出します!
- 939 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 01:31:42.30 0
- 逃げろ逃げろ!
- 940 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 10:33:12.11 0
- 以下グロ表現注意
同居中、トメにナプキン広げられて「量が少ないから子供が出来ないんだ」とか言われた
旦那とウトも一緒に聞いて(実物もトメが広げたので見て)たので、ウトマネーで逃げれた
- 941 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 10:39:25.93 0
- >>940
わぁ…。嫁がトイレに入る度に汚物入れチェックしてたってことだよね。
男の人で言ったら使用済みの「今度産む」をチェックされて、精子の量が
少なくないか?って嫁親に言われるような物だよね。
- 942 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 10:41:40.20 0
- >>940
うっわー、ありえないトメだね。
人権侵害もいいところだね。
ウトが常識人で良かった。
その後、トメと連絡取ってるの?
知合いのトメは夫婦の寝室のゴミ箱を毎日チェックし、ゴムが捨ててあろうものなら、
「こんなもの使うから子供ができないんだ!!」と嫁を攻め立てたそうな。
使ったのは自分の息子なのにね。
息子には言わないんだって。
結局、耐えられずリコーン。
- 943 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 12:58:31.75 0
- 変態ばっかりだな。何故そんなものをわざわざ見たがるんだ。
- 944 :940:2012/10/11(木) 15:51:16.96 0
- トメとは私も旦那も連絡取っていません
ウトとはたまに食事に行きますが、トメと離婚したがっていて
「あのときのトメの行動と顔が忘れられん…気持ち悪い」と言ってました
旦那には弟妹がいるのですが、歳が離れていてまだ学生なので
弟妹が社会人になったら離婚するのではと旦那がゲスパーしています
- 945 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 16:14:30.38 O
- うちもトメから
「結婚して2か月もたつのにまだ妊娠しないの?ゴム使ったり変な薬飲んでないでしょうね」
「あなた何やってるの!息子ちゃんとセックスするのも妻の役目なのに、わかってる?」と言われた。キモー!
10月に結婚してお正月に義実家に行った時のことで、台所の隅に引っ張っていかれしゃがまされて小声の説教。
子供は一年か二年後でお金貯めてからと言ってたのは無視。
トメ言われたまま(適当にはしょったけど)将棋指してるウトと夫に
「〜てオカアサマがおっしゃるから、夫さんから詳しくお話して」と鳩ポッポした。
異様な気まずい雰囲気の中で、ウトがトメを別の部屋に連れて行って、うやむやに終わった。
ちなみにトメはハネムーンベビーで義理姉を授かり、年子で義理兄、5つあいて夫がうっかり出来たとか。
- 946 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 17:38:23.79 0
- トメは旦那産んでから今まで何やってたんだよw
- 947 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 01:55:28.72 0
- >>940
おええ…トメ完全な基地外だな
- 948 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 09:20:06.83 0
- >>936
実家に帰れないの?
- 949 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 11:54:49.88 0
- というかさ、結婚してから二か月じゃ検査薬でも常備してなきゃわかんないと思うんだが?
- 950 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 11:57:32.00 0
- 排卵日とかあるのを知らないのかもね。
- 951 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 14:17:36.08 0
- 歳をとると女性でなくなり、果てには人間でなくなる。
内面がね。
- 952 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 20:54:44.27 O
- >>945キモ乙
うちもさ、キモ発言は直接は言われないものの、姑と3人で同居してるんだけど、時々夜中に姑に夫婦の寝室の前で中の様子を立ち聞きされてる。アレを確認したいのか何を聞きたいのか知らないけど、気味悪い。
- 953 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 21:51:36.87 0
- >>952
立ち聞きも充分キモいよ。
その事、ご主人は知ってるの?
「今、部屋の外で物音がするんだけど見て来てくれる?」って涙目で頼んでドアを開けてもらってよ。
トメ「うわ〜!!」って腰抜かすかも。
何を確認したいのかトメに聞いてみたら?
- 954 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 22:18:25.13 O
- 952だけど、旦那も知ってて中から『なんだよ!』って言うと、姑『なによ起きてたの』と呟いてそそくさに自分の部屋に戻って行く。前は部屋のドア開けて見られてたこともあるよ。一応旦那も怒って注意するけど、うちの姑は聴くような人間じゃないから。
- 955 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 22:23:43.34 0
- >>954
「姑が覗き見するから嫌」と毎日拒絶したら?
ダンナが何か対策とってくれないかな、 ‥別居するとか。
- 956 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 22:34:29.22 O
- >>955住んでる家が旦那が購入した狭いマンションで、姑は転がり込んで来たようなもんで、旦那の通勤とか考えると姑に出で行ってもらいたいのだけど、旦那が別居の話をしたら『なら私に家を買え』と言う始末。だいたい生活費一円たりとも出さないし。愚直聞いてくれて有難う。
- 957 :名無しさん@HOME:2012/10/13(土) 03:33:17.47 0
- 部屋の前に画鋲撒いて寝ろ。
- 958 :名無しさん@HOME:2012/10/13(土) 10:48:42.20 0
- 姑が出て行かないなら、あなたが出て行けばいいじゃない。
たぶん旦那はマンション売っておなたを追いかけてくると思うよ。
- 959 :名無しさん@HOME:2012/10/13(土) 12:27:31.77 O
- 956です。姑に皿投げつけられたりするので、私は実家に戻ることにしました。旦那とは私の実家で週末婚。早くマンション売り払って別の住まいに引っ越せるといいのですが…姑と同居してるよりはマシだし、しばらく辛抱かも。
- 960 :名無しさん@HOME:2012/10/13(土) 20:25:44.52 0
- 俺は息子の立場だが…家庭内が終わってるから言わせてもらう
家に来る
もう嫌だ…親の顔も親族の顔もみたくない
- 961 :名無しさん@HOME:2012/10/14(日) 02:04:54.58 O
- >>940
私もそれやられたわw
「量が多い!若くないから子宮筋腫で妊娠しないんだ!」
だったけど
エネだったから離婚した
- 962 :名無しさん@HOME:2012/10/14(日) 02:53:36.83 0
- 人の経血見る神経が理解不能。
トメってなんでキモい事できるんだろう?
パンツしかり、嫁のシモがそおんなに気になるのかね・・・・。
自分の娘のでさえやだけどなぁ
- 963 :名無しさん@HOME:2012/10/14(日) 03:11:27.08 0
- そんなわけじゃないじゃん。
すべてのトメがそうなら、自分もいつかそうなるってことでしょ?
ありえないよー
やっぱりそういうトメはもともと頭がおかしいんだよ。
- 964 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 02:08:15.52 0
- 息子を交通事故で亡くして1年
御通夜に「泣いたらあの子が天国にいけなくなるから泣くな」と言われ絶句
生きている時は息子には何の関心も示さなかったトメが
亡くなると豹変して法事を仕切りたがり困った
一周忌の法事はもう誰も呼ぶまいとダンナに相談したが
お寺さんのとの付き合い上「一周忌は○○でします」と報告だけはした
すると、こちらが呼んでもないコトメやコウト・コトメコ・コウトコを
勝手に呼んでいて、お坊さんにお経をあげてもらったら終了という予定
だったのを、寿司やビール・オードブルと勝手に広げはじめ
宴会を始めようとした
その話(食事会)はトメが前日に持ちかけてきたので、丁重に断ったはず
私はダンナに訴え、昨日断ったのだからやめさせて!と叫んだのに
ダンナが止めても「皆と食事くらい、あの子の為にしなさい」と逆ギレされ
呆気にとられて放置して帰ってきてしまった
コトメコやコウトコを見るだけで辛いのに、だから呼ばなかったのに
法事をぶち壊された事は、一生許さない
どうして80過ぎのトメが生きていて、8つで息子が亡くなったんだろう
トメが存在しているというだけで、気が狂いそう
- 965 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 02:31:00.33 0
- 静かに弔いたいよね…。
- 966 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 02:35:28.38 0
- そんな弱い夫婦だからトメに好き勝手されるんだよ
- 967 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 08:17:08.80 0
- >>964
本当に理不尽だよね。
絶縁状態にしたほうが良いのかも。
自分の気持ちを大事にしてください。
心よりご冥福をお祈りします。
- 968 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 09:12:33.45 0
- 結婚して県外に嫁ぎ、同時に同居を始めてすぐの頃。
春休みを利用して、歳の離れた妹が遊びに来てくれた。
4泊のうち最初の2晩は旦那が休みだったのもあって、ご当地の名物を外食。
3日目は義母が、最後の夜は私が手料理を、と決めていた。
3日目の夜、義母が「妹ちゃんはお寿司好き?」と聞いているのが聞こえた。
まさか、と思ったが義母は私に「明日(最終日)はお寿司にしようか?好きって言ってるし」と提案してきた。
一緒にいた妹が凄く戸惑ってた。
その日の昼に、妹と相談して好物を作るねと約束していたし
私は「あぁ、そうしましょうか」と言いながら機嫌が悪くなってるのを妹は分かってた。
寝室に戻ったとたん、約束を破られたことや
もう決めてあるのに言えなかった事が情けなくて泣いた。
最終的には、経緯を聞いてくれた旦那が義母に話に行って
私も「最後の日は私が作ること、そして作るものも決めてあったから作ります」と言いに行った。
義母は「妹ちゃんが好きって言うから。悪気はなかった」って言ってたけど
義母の良かれと思って、の行動が人を不快にさせることは日常茶飯事だと今はよく分かる。
最終日の夜は、きちんとハンバーグやサラダを作れました。
最後にコーンスープを温める前に"気を利かせた"義母が「吸い物があったら良い」と
とろろ昆布と醤油の吸い物を作りましたけど。
ほんと、せっかく来てくれた妹に申し訳なかったし
私もなかなか忘れられない悔しい出来事。
- 969 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 10:57:55.90 0
- >>968 災難だったね。義母は貴女の料理を普段から食べてるの?
余計なことと嫌味なことしかできないババアなのね。
- 970 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 11:11:30.71 0
- >>968
読んでてすっごくモヤモヤする。
もうちょっと強くなった方がいいよ。
気を利かせてくれたんだから、という思いに潰されて
真っ当なことを言えなくなってるのは貴女なんだから。
- 971 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 11:26:02.90 0
- >>968
せっかくコーンスープが用意してあるのにお吸い物って…。
しかも、洋食なのに、いかにも間に合わせな感じのとろろ昆布。
何もしなけりゃいいのに、悪気のない悪意があるって感じだね。
- 972 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 14:45:34.03 0
- >>968です。
同居を始めて2週間の時の出来事だったし
その頃は気を遣いまくって素直に従う嫁でした。
この出来事が義母からの最初のパンチだったし
もうみんなで決めてあることを
「やっぱりこっちの方が良い気がする」と変更したがる癖もわかったので
今ではハッキリ言えるようになりました。
ただ、義母もムキになってくるようになりましたが…
本人は親切、気を利かせたつもりでも
余計なお世話で振り回されることはしょっちゅうです。
コーンスープは冷蔵庫にあったんですが
その時に使うとは思ってなかったみたいです。
その頃は交代制でご飯作ってたんですが
私が料理初心者で、バランスが上手くなかったりしてたので
汁物でバランス良く!と思っての行動だったそうです。
お椀にとろろ昆布入れて湯を注ぎ、醤油を垂らす簡単なものをあっという間に作られました。
- 973 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 14:56:45.65 P
- >>968
「お義母さんって、いつも間が悪いですねー(笑)」
さくっと言えるように練習しておこう
イラっときたら思いっきり言って
「悪気はなかった、冗談よ」で押し通せ
- 974 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 16:56:26.17 0
- >>964です
レスありがとうございます
あれから電話も拒否で会っていませんが、このまま絶縁でいいですよね?
本当ならば絶縁宣言をしたいのですが、それを上回るドキュトメなので
身の保身を考えて無視することにします
読んでくださってありがとうございました
- 975 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 17:22:52.85 0
- >>968
なんか…そんなに悔しがることか?
あなたが察してちゃん過ぎるんじゃない?
トメに同情するわ…
- 976 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 18:04:24.36 0
- >>975
(´・ω・`)人(´・ω・`)
ハンバーグにサラダにどんだけ拘っているんだ?と思うよね?
お寿司いいじゃないの。
姑は気を遣ってくれてるのに、無理矢理敵にしなくてもいいと思う。
- 977 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 18:12:25.52 0
- ハンバーグと決めてたんです!
- 978 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 18:19:30.53 0
- ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
{::::f ヽ:::::::::::::::}
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/ ハンバーグにする必要はあるんですか?
l:|<◎> <◎> l::::/l 寿司じゃだめなんでしょうか
y | イ/ノ/
l` /、__, )\ / レ_ノ
ヽ { ___ } l::/
入 ヽLLLLレ ノ ,仆、
/ \ "" / l ヽ
/ T''‐‐''´ /| ヽ
- 979 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 18:38:09.35 0
- あらかじめ決めてた(話し合いの上)事を、忘れたフリをする人って相当イライラする気がするんだけど
- 980 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 18:57:00.29 0
- コントロールフリークなんだろ
途中変更させるアテクシ
人にいうこと聞かせてなんぼ
内容は問わない
- 981 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 18:59:24.59 0
- 話し合って決めて、それに向かって準備してるのに急な思いつきで変えられるのって嫌でしょ。
妹とも相談して決めてあったって言うのに。
夕飯作らなくてよくなった!楽!とはまた違うよね。
- 982 :名無しさん@HOME:2012/10/15(月) 19:02:51.48 0
- >>968の気持ちよくわかる。
普段から人を振り回してばかりのクソトメが、嫁の親族が来たときに気が利く良トメぶろうとして、現場責任者の了承も得ずにメニューに合わないお吸い物作ったことが間違いでしょ。
アテクシ気が利く〜とか思い込んでないで「汁物何にする?」とか一言聞けよクソトメ、っていう話。
私は二世帯住宅で同居だけど、スパゲティ作るつもりでソースやサラダやスープ作り始めてるのに「お裾分け〜」ってチャンポンなみなみ二人前くれようとしてきたりするとウザいもん。翌日チンして食べれるものじゃないし。
断ると後から「せっかく親切でやって あ げ て る のに」ってうるさいし面倒。
- 983 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 06:22:43.17 0
- 目に浮かぶしよくわかるけどね
ただ自分がいよいよこのスレに書き込もうか…
と思案する嫌がらせ度?とはかなり開きがある気がするので、
すんなり耳に入らない人がいても全然不思議ではないなとも感じたかな
- 984 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 06:25:06.93 0
- >>974
ぜひとも息子さんの分もあなたが幸せになってください
自分を想って泣いてくれる母を見守ってくれてるよ、きっと
- 985 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 07:58:54.21 O
- >>968が料理作るのは、本人と妹しか知らなかったんでしょ?
「お寿司にする?」「いえ、私が作るので」で済む話しを、968が言えなくて悔しいって矛先間違えてるよ。
コーンスープだって温めようとする前だよ?!
「今!今温めようと思ってたのに!」って、エスパーじゃあるまいし分かるわけねーだろ。
コーンスープ「義母は今日出すとは思ってなかったようだ」って968も分かってるのに。
ただの自己嫌悪ですよ。
- 986 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 08:26:49.91 0
- 言えなかったのはダメだけど、最終日は嫁が料理するってことは決めてたんでしょ。
- 987 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 08:34:52.46 0
- 聞いていたが頭から抜け落ちていることがよくある。
年寄りとはそんなもの。
- 988 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 09:15:04.76 0
- 小さな親切大きなお世話だな
嫌がらせって言うにはどうかと思うが、振り回されるのは疲れるからね
- 989 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 09:57:40.26 0
-
気の利かない嫁に、気をまわしてあげたのに!ってトメは思ってるだろうな。
でも嫁にとっては嫌がらせにしか思えない。
- 990 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 10:23:31.96 0
- さすがにこれは嫁がコミュ障だっただけだろ
- 991 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 11:59:37.56 0
- 結婚当初は同居していた私。
フルタイム勤務のトメ(ウトが職場でトラブル起こして解雇されてバイト生活だったため)
にかわって、パート勤務の私が食事はすべて作ってた。
ある日、私の作ったカレーを「美味い!!」と絶賛する夫。
トメは対抗心を燃やしたらしく、その場で自分もカレーを作り始めた(はっきりいって美味しくない)
他にもやたらと対抗心を燃やしてくるので同居解消した。
同居といってもかなり家賃を取られていたし、メリットなかったしね。
- 992 :991:2012/10/16(火) 12:03:08.68 0
- 新婚当初、トメが聞きたくもない話(トメ&ウトの初体験の話)をしてきて
マジでキモかった。
私が流産を経て長男を授かったときは喜んでくれたが、
「2つ差ぐらいで次の子が欲しいね」と夫と話していたら
いきなり隣の部屋から飛んできて
「次の子なんてできるかどうかもわからんのにそんな話するな!!」
と怒鳴ったのでびっくりした。
トメさん1人しか産めなかったので対抗心(?)
次男が生まれたときは何のお祝いもなかったですw
- 993 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 12:21:52.89 0
- >>992
みんながカレーを食べてる最中にってこと?
>>993
なんだろね、うちのトメも子作りについての予定を話すと
「できるかわからないんだから」
これ一辺倒だったな
- 994 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 12:29:57.86 0
- >>993
食べ終わった後に作り始めた。
私のカレーはたっぷり(2〜3回分)あったのに…どういう嫌がらせなんだか
子供の話にしても、自分が1人しか産めなかったとしても孫が2人できたら
むしろ喜ばしいことだと思うんだけど、なぜあんなに怒ったのかいまだに理解不能。
- 995 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 12:47:23.88 0
- お祝いなしw
わかりやすいトメさんだ
- 996 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 12:51:55.31 0
- 嫁に嫉妬する姑にはならないように気をつけよう。
- 997 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 13:07:50.21 0
- 息子がいるトメって、息子を恋人のように思ってしまう人が多いんだって。
同居を希望するようなトメならなおさら。
自分の恋人に愛人ができて、自分が産めなかった2人目まで産もうと画策している・・・
ってのがトメの脳内模様なんじゃないの?
キモいよね。
- 998 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 13:43:14.62 0
- >>997
あぁー、なるほど。そういうことか。
車で駅までムチュコタンの送り迎えをしていたトメの心理がわかった。
- 999 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 13:44:39.91 0
- >>994
夫婦が仲むつまじく将来の話してちゃだめなのかねw
それがダメって言うなら、引っ越し、新築、転職、独立等々、すべてどうなるか分からないじゃん。
- 1000 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 13:51:12.16 0
- >>1000なら悦子が余命3ヶ月と診断される
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
286 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★