■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
小姑むかつく75コトメ
- 1 :名無しさん@HOME:2012/05/07(月) 23:55:33.56 i
-
ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
次スレは970を踏んだ方が立ててください。
前スレ
小姑むかつく74コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1333425620/
- 2 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 00:56:50.95 0
- 豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
(以下略)
- 3 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 18:45:09.37 0
- >>2
kwsk pgr
- 4 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 21:09:17.70 0
- 現在進行中で解決は難しそうだけど、愚痴らせてくれ…。味方がいないんで辛い…。
旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
- 5 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 21:10:04.83 0
- 一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
- 6 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 21:10:22.03 0
- っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。
旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
- 7 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 21:10:43.15 0
- 確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。
後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。
コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
- 8 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:04:02.31 0
- またコピペか
工夫しろ能なし
- 9 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:37:31.55 0
- 愚痴を聞いてくれると嬉しい。
ってここID出ないんだね、さっきのコピペの人ではないよ。
あと理不尽な話かもしれないけど、
小姑むかつく、だからここに書き込ませてください。
義実家の財産を整理するとかなんとかで夫の祖父が義実家にやってきた。
その時、義実家にいたのはコトメ夫婦と私夫婦とウトメ。
私とコトメ夫はその時、はじめて知ったんだけど、
どうやら夫の祖父は地主だったらしく、そうとうな土地持ちの様子。
遺産相続か!と私はテンションがあがったんだけど、すぐに下がった。
全部コトメが相続するんだって。
うちの夫が公務員だから営利目的での管理に名義をあげれないらしい…。
ていうかほとんどの土地がコトメ大学生時代にすでにコトメの名義になっているらしいんだよ…夫、高卒公務員だから。
だったら私の名義を…とはさすがに言えなかったけど、
- 10 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:38:14.21 0
- かなりの収入の入る土地の数々を(山林も畑も田んぼも住宅もそれぞれ5つ以上あった)
コトメが所有するのか…と思ったらキツイ。
私夫婦は夫・公務員で私・パート。
コトメ夫婦は夫・公務員でコトメ・法律事務?
コトメ、セレブのくせに
「仕事やめよーこっちの管理したいし。月収100万超えるんかな?
税理士って○○さん?電話するねー。家賃下げてキャンペーンしていい?」
とか殺気立った。
羨まし…ごめんよ、コトメ悪い要素ないね。
でも腹立った。うちの家計簿は火の車なのに…!
- 11 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:40:54.57 0
- …自覚はあるようだけど、あなたが羨ましがる権利はないよ?
- 12 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:43:11.77 0
- >>10
うざいな、コトメ。
そのウザさは充分書き込む理由として正当。
月収100万超えるわけないし大丈夫だと思うよ。多分。
コトメにウトメの管理も押し付けちゃえばよくない?
コトメさんは金持ちだからー^^って。
- 13 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:44:27.73 0
- >>10
乙
コトメうざい。若いんだろうね
ふつう人前でそんな話題あっけからんとしないわ
お里が知れるってもんです
- 14 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:53:28.02 0
- 前スレまだ有るやんけオバハン
- 15 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:54:00.58 0
- >>12
レスありがとうございます。
それがですね、ウトメの介護についてはウトメ自身に貯蓄ありなんですよ…。
そのうえ私夫婦もコトメ夫婦で一つの通帳に月2万ずつ振り込んでます。
察しがいい方が分かると思いますが、ウトメ貯金です。
私と夫が結婚するときに、ウトメ用と私の両親用に二つの通帳をつくって、月4万取られる計算…。
最初はコトメ夫婦も払ってるし、私両親のためでもあるし、と我慢していたんですが
コトメが結婚後、しばらくしてから知った事実に愕然。
コトメ夫婦、老後貯金してるのはコトメ親だけなんですよね。だから月2万の出費ですむそうです。
なんでもコトメ夫は親がすでに他界していて、遺産もがっぽり…。
それを自分たちの老後や子供の留学に費やしてますorz
なんか納得できないってなるんですよ…はあ…世の中って不平等ですね…。
- 16 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:55:08.61 0
- コトメ何歳?
30代ならば銃殺。
- 17 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:56:23.92 O
- じゃ、夫の実家側は夫も含め、皆、品がないということだな。
- 18 :9:2012/05/08(火) 22:58:06.00 0
- あ、前スレも見たんですが、こっちがもう使われていたようだったのでこちらに書いてしまいました。
すいません。
コトメは28歳です。コトメ夫は25歳。
30代なのは私です…orz
- 19 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:58:45.24 O
- よそ様の財布のぞいてゴチャゴチャと。
本当に下品。
- 20 :9:2012/05/08(火) 23:01:32.75 0
- うーん、でも関係的にも距離的にも近いので財布状況は丸わかりです。
私はなるべく隠すんですが
コトメは「家族なんだしいいんじゃない?」とトメに家計簿を見せてますし、
ウトや私にまで見せてきます。教えてーって。でも自慢にしか聞こえない…。
- 21 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 23:06:48.29 O
- 自分の財産でもないのに浅ましい。
- 22 :9:2012/05/08(火) 23:11:37.06 0
- うん。愚痴りたかっただけ…じゃあ消えるよ。
- 23 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 23:13:02.93 0
- >>15
本来なら相続は夫祖父→夫親→夫とコトメになるはずだよね。
利益はコトメのみで負担は同じでは不平等だから、コトメのみが祖父の土地を相続するなら
そこからウトメ貯金を出してもらうよう交渉したら?
9両親用の貯金は義実家には関係ない。親が早く亡くなった人の相続を妬むのは浅ましい。
- 24 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 23:14:08.70 0
- >>20
だから、あなたには一切関係の無い財産なんだし、コトメ夫のご両親が
亡くなっててその分の貯金しなくて良いことも、それはコトメんちの事情。
不公平はわかるけど、もうやめな。
守銭奴?
- 25 :9:2012/05/08(火) 23:28:58.47 0
- 消えるっていったのにね、申し訳ない…。
ウトメは相続放棄してる。夫祖父母とは折り合いがよくないみたい。
自分が浅ましいのはわかってる…。
交渉いいですね!でも夫から言い出したことだし大丈夫かな?
ウトメ貯金は義実家で代々続いてきたルールらしいし…でもコトメ不平等だしね…
まやってみます。
ありがとうございました。
- 26 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 01:15:14.19 0
- >>9
自分ちが必死に働いてるのに、コトメばっかり優遇されてるようで、
つらいよね。こればっかりはしょうがないよ。なるべく接点なくして、できれば
ウトメ貯金も切るように旦那さんを誘導できないかな。
だって月100万もの月収がコトメに入るんでしょ?コトメには介護すべき
義両親がいないんだから、実両親をゆだねてもいいじゃん。
つらいのは、あなただけではなくてきっとご主人も一緒なはずだから、今こそ夫婦仲を
良くして一緒に離れていくようにしてみたら?
人んちの家計簿見たがるなんて、コトメのほうが浅ましいよ。距離を置くのが一番だよ。
お金持ちの他人なんだって。そばにいると絶対つらいよ。
- 27 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 01:19:52.06 0
- >>9 ちょっと思ったんだが、もしかしてご主人は義実家ではいらない子
だったんじゃない?
コトメが全部相続なんていうのもおかしな話だけど、それをわざわざご主人と
あなたがいるところでしなくても・・・
それに、コトメは大卒でご主人は高卒でしょ?
農家脳ならありえない設定だよね。普通なら、親はご主人を不憫に思ったりすると
思うんだけど。
というわけで、ウトメ貯金終了、ついでに没交渉も視野にいれれ。
- 28 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 01:23:44.93 0
- >>25
ウトメは相続放棄して代々の慣習を断ち切ってるのに
夫は代々のルールを続けようってのはおかしくない?
土地持ちの祖父の家系と貯金をしてきた家系が別なら
交渉は無意味だよ。
- 29 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 01:31:28.55 O
- 夫祖父が生きてるうちは相続放棄、したくったってできないんじゃね?
今はウトメも口ではどうとでも言えるけど、
実際相続財産を目の前にしたら、ねぇ。
- 30 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 01:44:15.70 O
- ウトメに資産があるなら子供たちがお金出して
ウトメの名義で貯金する必要ないんじゃないの?
それより個々で貯金しておいた方がいいような。
でもこれ言い出すと、自分の両親分の貯金もできなくなるけどね。
- 31 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 02:02:41.14 0
- 空気夫は?
- 32 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 02:13:23.99 0
- 前スレ埋めろよ…
- 33 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 03:40:24.43 i
- 収入があったとしても支出もそれなりにあると思うんだけど。
負わなきゃいけない責任や面倒もそれなりのもんだろうし。
面倒事はまだ祖父が対応してて、コトメに自覚がないのか、
オイシイ面だけ話題にして羨ましがらせようとしてるのかは
不明だけど、羨ましがってたらコトメの思う壷だよ。
うちはうち、よそはよそのスタンスでいた方が精神衛生上良い。
義実家関係の集まりは旦那に丸投げしてノータッチにしたって良いんだし。
- 34 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 03:59:57.56 i
- 雪崩や山火事が起きたらとか、
誰かが勝手に入り込んで住み着いてたのに気づかなかったらとか、
山に住んでる野生の動物が畑荒らすからどうにかしろとか、
面倒なことに巻き込まれる可能性もあるんだしさ。
良い面ばっかじゃないと思うよ。
- 35 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 06:57:42.99 0
- 公務員でも遺産相続の不動産の収入等は、別に問題にはならないんだけど、知らなかったのかな?
問題になるようならば、公務員は全員不動産等の遺産相続が禁止になるじゃん。
営利が禁止って言うのは、副業の事を言ってると思うんだけど、遺産相続による不動産の営利は、副業に含まれない筈。
- 36 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 08:23:09.21 O
- あー、下手に>>9夫に相続させようもんなら、こんなふうに守銭奴>>9がファビョるって
夫祖父はわかってて、しかも>>9夫婦の無知を見越して、どう考えてもトンデモ理論の
公務員云々持ち出して、>>9夫婦を相続から切り捨ててるんだ
夫祖父、全力で逃げれ
- 37 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 08:31:49.44 0
- そんなに9連呼せんでもw
- 38 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 08:53:32.41 0
- 9進法で生きてる種族なんだろう…ってことはグロンギ族!?
- 39 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 09:02:43.39 0
- 強欲嫁の焼き直しか
- 40 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 13:02:57.36 0
- 私は自転車に子供を前後に乗せていけるほど、バランス感覚よくないので
子供とである時は自動車か徒歩。自動車は平日は旦那が会社に乗って行くので
買い物は生協かネットスーパーが多い。
それをコトメにバカにされた。主婦だったらちゃんと安売りの店を自転車ではしごして
お買い得品を集めるべきだってさ。
そんなコトメが出産して子供がお座りできるようになった七か月で自転車の
子供座席にヘルメットかぶせて乗せて走り回っている。
初めて見たときは、肝が冷えたけど兄である旦那が注意しても止めないし
何が悪いのかわからないって。自分は節約するいい主婦で私がダラだからって
ひがまないでまで言われたらしいよ。もう無視かな?コトメ子が可哀想かな?
- 41 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 13:11:52.50 0
- >>35
私も詳しくはしらないけど、うちの父親が公務員で祖父が不動産を会社形式にして、土地貸ししてる。
んで、それを引き継ぐのに、公務員は副業だめだから早期退職して引き継いだわ。
だから>>9のおうちもそんな感じかもしれん。
- 42 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 13:23:04.28 0
- そのような場合はそれに相当する金額とか動産とか
受け取れるんじゃないの?
そういうのは受取人同士で話をつけるもののかな。
- 43 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:05:09.71 0
- 実は9夫はウトメどちらかの連れ子で祖父の孫ではないかもしれん。
生前贈与とか相続とか他人にはわからないものがあるから首を突っ込まない方が良いよね。
>>40
旦那からコトメ旦那に話してもらって、それで駄目なら関わらない。
コトメ子は心配だけど逆恨みされて40子に何かされる方が怖い。
- 44 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:06:56.88 0
- >>40
「主婦なら安売りの店自転車ではしごして」って
自分がやりたきゃやればいいだけの話だよね。
人に押し付けるもんじゃあない。
しかも7ヶ月の子を座席に座らせて乗せて走り回るってこわい。
ゆったりお出かけにちょっと乗せるって言うのとは違うみたいだしなおさら。
子どもの安全を守るのがいい主婦、母だと思うけどね。
自分も含めて、今のママって母親世代に比べて過保護になっているから
周りのママたちからドン引きされてるだろうな。
- 45 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:11:06.63 0
- >>40
よその家庭のことだし無視でいいよ。
親であるコトメの責任だし
下手に口出すとコトメ子に何かあった時に
もっと強く止めてくれればとか責任転嫁してくるかもしれないよ。
- 46 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:12:58.62 0
- >>70
七ヵ月の赤ちゃんってそんなに安定感ある?
いくら前かごの子供椅子でもそんなに縛り付けられないのに
どうやって座らせてんの?おんぶ紐でくくりつけて自転車乗ってる人なら
時々みるよ。
- 47 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:14:20.72 0
- >>45
同意。責任転嫁大いにありそう。
何かあったらコトメコはかわいそうだけど、一度注意したんだしそれ以上関わらないほうがいい。
- 48 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:14:45.97 0
- 自転車の子供椅子って二歳からとか注意書きなかったっけ?
すでに取ってしまったのでうろ覚えなんだけど?
- 49 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:15:36.88 0
- 7ヶ月の子用のヘルメットなんてあるのかとそこにびっくりした。
- 50 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:20:46.71 0
- >>40です。レスありがとう。ヘルメットはぶかぶかで、あごの下で締めてるけど
なんかすぐに脱げそうでした。
やはりかかわらないほうがよさそうだね。コトメは最初からすごく敵愾心で
ばりばりで自分上げ私下げの話題が大好き。
子供の発育でも自分の子は、すでに自転車の子供椅子に座れるほど発育がいいと
自慢もしてたし、かかわらないほうがいいね。
- 51 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:23:24.48 0
- ゆるゆるで、おそらく中に詰め物して使っている人たまに見かける
- 52 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 15:35:17.20 0
- コトメ貧乏人なの?
- 53 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 19:30:53.29 0
- 昔流行ったおんぶ自動車運転よりいいのかもw
- 54 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 20:26:37.37 0
- 1がハゲ回線orz
- 55 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 21:24:54.15 0
- >>54
だから?
- 56 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 22:18:51.47 O
- >>52
貧乏臭い事は確かだな
仮に金に困ってなくても自分がお得感得たい為に子供の安全を第一に考えないとかすごくキチ予備軍くさい
こういう女は何かあったらすぐキチ化する
- 57 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 00:43:22.41 0
- 子供は無傷でコトメだけ何かあって欲しいものだな。
- 58 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 03:02:44.95 0
- >>54
iって、ハゲオンリーなの?
スマホはどのキャリアでもiかと思ってた。
- 59 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 09:20:05.14 0
- ここってコトメが監視に来ててウザいね。
人の家庭のことなんか詳しく分かるわけないんだから黙っとけや。
- 60 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 14:24:35.07 0
- 義母が車で30分fぐらいのところに、住んでいるのだけどすごい汚屋敷。
猫も5匹飼っていて臭いし掃除をしないから、毛が家中に浮いている。
うちの上の子は喘息持ちだから、絶対に義母の家にはいかない。
これは旦那公認で、旦那自身もアレ持ちで鼻炎も結膜炎も持っているから
自分も行かないしね。
去年義妹が結婚して遠方に越して行ったけど、今年になって子供ができたから
里帰り出産を、したいと言ってきたんだ。我が家にね。
義実家は汚屋敷で猫もいるから、到底赤ん坊なんか置いておけないから
兄の家に里帰りして当然だと主張している。
我が家は両親に母屋を譲られたから無駄に広い。確かに受け入れることも可能だろう
でも義妹は大嫌い。旦那が婿に来ることを、大反対して私の両親にまで電話かけて
喚き散らしてくれたし、上の子が男だったのでこの子は義実家の跡とりにするから
義母と養子縁組させろとか言い出して、親戚中に言いまわってくれたしたから
大嫌い。
旦那曰く亡くなった義父三男坊ではサラリーマンだったし。義母が義父と義母の親戚と
縁を切っていたから親戚付き合いすることもないし墓も無くて義母が墓を買え無かった
ので永代供養にしたぐらいだから、何か残すようなことはないんだそうだ。
だから旦那も拘らず、私が一人娘だったから婿に来てくれたそうだ。
旦那は義妹が荒れ狂うたびに、しかりつけてくれるけどね。全然効かないwww
- 61 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 14:36:11.48 0
- すごいな。
なんで自分と夫で出産育児頑張ろうとならないのか不思議だよねw
- 62 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 14:36:55.84 0
- 住居と>>60という奴隷おさんどん付きで
出産まで、あるいはその後も悠々と暮らしたいんだろうね。
黙って凸してきそうで怖いわ。
- 63 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 14:49:48.64 0
- 下手したら家も乗っ取る気満々だな…
- 64 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 15:56:10.55 0
- 兄の財産=私のものか
- 65 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 16:04:53.24 0
- そもそもそれは里帰りではない。
- 66 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/10(木) 16:41:41.62 0
- 兄が住んでるからって、兄嫁の実家に里帰りって。
義妹には関係ない家じゃんw
- 67 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 16:57:02.42 0
- 旦那は阻止してくれるんだよね?
でも「来ちゃった。あーあーお腹痛いー動けないー」ってされたら追い出せる?
- 68 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:14:26.10 0
- 里帰りしない人だって沢山いるのにね。
騒ぎを起こしておいて今更シレっと世話になるつもりなんだろうか。
その神経が理解できないわ。
- 69 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:21:31.23 0
- 家政婦を雇った場合の費用 宿代 食費 その他諸々をきちんと計算して見積書みたいなのを送りつけて「契約してくれるなら来てもいいよ」って出来ないんかな?
法的にも正式な書類でばっくれ出来ないようにしたいなー
だって他人だし…金がかかるとわかれば無理には来ないかな? 来るかな?
- 70 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:28:22.36 0
- コトメがやってきて玄関で夫とともに阻止してる最中
興奮したコトメが破水し、出産、退院して再度やってきたときに
心を鬼にして自分の家に帰れ!と乳児・出産後妊婦を放り出せますように。
- 71 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:33:51.34 0
- コトメ夫がまともな人なら止めてくれるだろう。
婿入りした兄の、それも兄嫁が親から譲り受けた家に「里帰り」ってないわーw
- 72 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 17:51:39.61 0
- >>69
素晴らしい!
「先払いで」を付け加えたらどうかな?
- 73 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 18:19:20.29 0
- >>69
こういうのは条件をつけようが受け入れる姿勢をちょっとでも見せてはダメなんだよ
- 74 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 18:23:34.58 0
- つ「うちに来られても面倒見れないし、責任取れないから」
- 75 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 18:32:39.32 0
- なんでうち?pgr
だめ
やだ
なんで?
でいいと思う
- 76 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:02:11.88 0
- 69みたいに余計な事したらダメ
- 77 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:13:05.71 0
- やっぱりそういう人には通じないか…
- 78 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:19:41.93 0
- 請求書送りつけても、払わないorトメに丸投げ じゃね?
- 79 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:21:27.95 0
- つか、コトメの義実家(コトメ夫の実家)は何してるの?
押しかけてきたら、そっちへ通報できない?
- 80 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:29:16.84 0
- コトメが自分の都合のいいようにうまいこと言いくるめてる可能性があるね。
- 81 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:31:16.31 0
- 「コトメさんにこれこれこう頼まれてますけど、うちでは面倒見れないので里帰り(じゃないけど)は
ご遠慮いただけますか」とコトメ義実家に直接言っちゃうとか
- 82 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 19:32:56.35 0
- >>79
普通頼るならそっちだわな
- 83 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 20:22:10.39 0
- トメをうまくおだててコトメの家にお世話しに行かせたらどうかな?
- 84 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 20:23:35.56 i
- むしろ、そちらで面倒見てあげてください。
ってお願いすればいい。
- 85 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 20:27:27.14 0
- コトメ旦那に無理だもう付き合いもごめんこうむるって言っていいレベル
- 86 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 20:33:42.32 0
- 暴言吐いて嫌われてるとわかってる相手の家に、妊婦の状態で上がりこもうって根性すごいねw
もしかしたらコトメの脳内では、里帰りwでコトメの世話をさせてあげることによって、今までの事は
帳消しにしてあげるわよ(上から目線)くらいの考えなのかもしれない。
- 87 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 21:02:17.17 O
- もし押し掛けられて家に上げてしまったら
逆に旦那と2人でねちねち聞こえよがしに小言言い合ったらどうだろう
その間コトメはまるっと無視
何日かしてファビョったら
「気にするな、育児ノイローゼだ」
でコトメが逃げ出した例が
- 88 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 21:56:55.21 0
- そんなやっかいなのが付いてくるATMは離婚した方がいいね
- 89 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 21:58:24.26 0
- >>87
いや、コトメ旦那の実家に即連行もしくは即時お迎え要請でいいと思う
何一つ面倒は見なくていい
- 90 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 21:58:52.16 0
- >>87
そんなんで根をあげるようなコトメじゃなかろう。
上げたら負け、それ以外はないんじゃない?
これだけもめてる義嫁にお世話になろうってんだから、常識じゃあ通用しないよ。
- 91 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 22:12:46.94 O
- 上げる前に阻止するしかないな
お前がやった事は忘れていない、この家の敷居を踏み越えたら妊娠して身動きとれなくなる間たっぷり仕返ししてやるから覚悟しろ
妊娠時に母親がずっとストレス受けると子どもが糖質になるからな
と丁重に説得して帰って頂けば
- 92 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 22:14:14.65 O
- >>91
丁重じゃねえよww
- 93 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 23:15:38.70 0
- >>60
どうなったか報告よろ
- 94 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 08:40:44.25 0
- >>83
猫5匹の世話押し付けられるぞ
- 95 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 10:17:08.24 0
- 私の結婚式の時、コトメの娘(小学生)はトレーナーとジーパンで出席。非常識にも程がある。
コトメの旦那親と旦那が横着で気に入らんと思っていたら、数日後コトメ旦那が浮気で離婚。コトメ旦那と縁切れてせいせいした。
コトメ旦那の離婚問題と重なったのか、うちの旦那の伯母が二人亡くなった時には逆ギレ大文句。
「小さい時に可愛がってもらった」だの、「礼儀がなってない」だのお前がいうか?
たまに帰ってきても遊ぶ事しか考えず、身内の安否も心配しないクソ女。
3年前に帰ってきたが、日焼けに、似合わぬポニーテール頭で思わず「怪獣」と思ったわ。
ファイブスター物語に出てくる騎士、ヤーボ・ビートみたいだった。
帰ってこなくていいからそのままくたばってろや。
- 96 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 10:39:41.79 0
- 子猫ならば喜んで
- 97 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 12:13:30.41 0
- >95
ヤーボに失礼だろ
- 98 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 12:22:43.45 O
- お母様の耳飾りですよ…
- 99 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 12:24:41.52 0
- うざいよね、こういう流れ
- 100 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 12:26:06.32 0
- >>98
それ書いて満足した?
- 101 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 14:25:21.47 0
- >>60 皆さんのこわ〜い話を読んで、旦那に義妹旦那携帯に電話してもらった。
旦那は自分は婿に入ったけど、この家の権利はすべて妻名義になっている。
その家主が嫌がるとこをして来て、里帰りしたいなんて頭がおかしい。
きっぱりお断りする。義実家はあるのだから、自分で掃除でもなんでもして
住めるようにするか、義母に自宅に来てもらえばいいと言ったそうだ。
そしたら義妹旦那は自分の母親を呼びたいのに、義妹が拒否しているので
お兄さんに断られたらもう義妹の言い訳はきかないからおお威張りで自分の母親を
呼びますと嬉々としていたそうだ。義妹旦那の母は元中学教師で大変厳しい人だ。
頑張って欲しい。
- 102 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 14:39:12.96 P
- 旦那GJ!!
兄の奥さんになる人へ暴言吐いたり
里帰りしようとする身勝手さから言って
強引な里帰りもありえたから未然に防げてよかったよ。
それでも、産後は警戒してね。
金を持たずにタクシーでアニメ夫婦宅に乗り付けて
「タクシー代を払っておいてーしばらくこの家にいるからー」
ぐらいやりかねん。
旦那にはコトメ本人にも「絶対に受け入れない」って連絡してもらえば?
- 103 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 14:43:58.48 O
- おめでとう
これでもし来ても、コトメ旦那とその親召喚すりゃいいだけだし
- 104 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 14:51:58.23 0
- >>101
よかったね!旦那すばやい行動GJ。
コトメ、この機会にぎっちぎちに〆られて、ついでに義両親と同居までいっちゃえばいいのに。
そのほうがコトメコはまともに育つだろう。
- 105 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 14:52:35.37 O
- >>102
アニメ夫婦って何かと思った
もしかして兄夫婦かw
- 106 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 14:53:19.66 0
- コトメ旦那も嫌な人だなあ。
もちろんコトメもアレだけど、行き場が無いのかもね。
- 107 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 15:04:48.18 0
- それだけのことをコトメはやってきたんだろう。
自業自得だ。
- 108 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 15:05:45.66 0
- >>4-7
これ後日談とかあるの?
気になるなあ
- 109 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 15:13:49.33 0
- >>108
このコピペの後日談は見たことない
- 110 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 15:22:48.01 0
- いつも思うんだけど、どうして自分の実家(里)じゃないのに「里帰り」って言うんだろう?
もし嫌がらせの数々をしていなくても、兄嫁の実家なんて明らかに他人の家なのに
意味も考えずに使ってる残念頭の持ち主だから?
- 111 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 16:01:45.03 0
- >>109
可哀相な長女とアホな蜜月はいなかったと心の底から願いたい
- 112 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 16:20:23.52 0
- 旦那母は元教師で厳格な人か。
やはり、自分に都合よく出来る(と勝手に思っている)
人間に集りに来たってことだな。
- 113 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 16:21:57.44 0
- 義妹旦那、義妹を止められるだけの器量があるのか?
なんか頼りなさそうな感じだけど。
- 114 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 17:29:18.89 0
- 義母がなんとかするでしょ
- 115 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 18:11:25.95 0
- 新刊でないかなー
- 116 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 19:39:21.89 0
- 誤爆?
- 117 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 20:34:51.19 0
- 新ネタでないかなー
- 118 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 22:18:35.57 0
- >>113
元中学教師の大変厳しい義母がついてる限り、コトメはきっと大丈夫だ。
もしかしたら別スレ(トメ関連)に出没するかもしれんが。
てか、そんなに義理の実家がアウェイなら、もう少し兄夫婦を避難場所に
できるように、ふつうなら兄嫁に気を遣ったりするもんだと思うけどね。
それができない上に、暴言はいたりするんだからコトメはおばかちゃん。
- 119 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 23:20:58.69 P
- >>118
今から自分で実家を掃除して里帰りすりゃいいのに、そういう賢さもなけりゃ
自分でなんとかしようという気持ちもないようだしね。
- 120 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 03:31:56.98 0
- 「お母さんにもっと孫見せてあげてね〜」「旅行ぐらい一緒に行ってあげてよ。そんな時じゃないとお母さんも孫とゆっくり居られないしさぁ」
ってうるせーよ。トメもお前も大嫌いなんだよ。
お前が産んで親孝行しろや。デブス。早く結婚しろ。
- 121 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 09:24:10.13 P
- >>120
そういうコトメだから引き取り手がいないんですw
保健所に豚が放し飼いされてると通報してあげたらw
- 122 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 09:35:20.45 0
- >>120
うちのコトメも言う。ウザいよね。
コトメは出戻りで、母娘で義実家に寄生しているので、旅行は自分達も
含めて連れて行けっていう意味だし。
ウトが亡くなってから「寂しいトメを慰めるため」と、しらじらしく
タカって来るようになった。
- 123 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 09:52:27.01 0
- 旦那側は、ちょっと珍しく格好良い名字なんだけど、
コトメは「私、下の名前はありきたりだし、名字変わるの嫌だから結婚しない」と言う。
そこまでは良いんだけど、会うたびに結婚しないしないと何故か私に絡んでくるし、
「嫁子ちゃん結婚してうちの名字になって良かったねー☆」
「○○(私の旧姓)なんてどこにでもある名字だし、うちの名字を絶やさないでね☆」
と余計な一言がついてくる。
結婚しないんじゃなくて出来ないんだろうなあ。美人なんだけど。
- 124 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 10:11:49.91 P
- >>123
もしも123夫婦に女の子が生まれたら、
自分を棚にあげて「後継ぎがー婿とれー!」とファビょってきそうなコトメだね。
苗字が大事なら婿とりゃいいのに…w
- 125 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 10:12:15.52 0
- 苗字変わらなくても結婚”は”できるのにね〜
結婚できた123が羨ましいんだろうね。
- 126 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 10:44:11.08 0
- >>123
次絡まれたら、深刻な顔して
「そうなんですよねえ、離婚したら○○姓が減っちゃうんですよね
そうなったらごめんなさいねえ」って言ってみれ
あなたを嫌ってるのなら、離婚ほのめかしにホクホクして
次から「○○姓を増やせ」は言ってこなくなる
- 127 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 11:04:32.03 0
- >>123
私は〇〇さん(旦那)と結婚できただけで幸せなので
名字なんて何だっていいんです。
って言ったら多分スカッとするよ。
ただまぁ戦闘開始!って感じだよね。
- 128 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 11:08:21.34 0
- >>123
家名を残したいと思うなら婿を取るなり養子を貰うなり方法はありますよ。
それをしない人間に家名の存続について口出す権利はありません。
せめて同じ名字を名乗るのが恥だと思われるような言動は慎んで下さい。
と大真面目に言ってやったらどうかな。
- 129 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 11:16:43.06 I
- 「結婚できないのを苗字のせいにできるから便利ですね。」
って天然ぽく言ってやれば?
毎回同じ返をしてたら、うちの家に嫁に来れてどーだこーだと言わなくなるんじゃないのかな。
- 130 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 11:18:56.77 P
- 「結婚したくてもできないからって、ひがまないでくださいよーw」ってのがいいんでない?
『本当は結婚したいくせにー』って返しは相当うざいけど、
ムキになって反論すればするほど
やっぱり結婚したいんだーって雰囲気になる罠。
- 131 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 12:02:28.44 0
- 「苗字のせいで結婚 で き な い なんて可哀そうですぅ〜」とでいいんじゃね
涙ぐんで見せたら更に良しw心から憐れんでますよ〜という感じでヨロシク
- 132 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 12:37:38.47 0
- 隣の、小さな国か大きな国に、帰化されてはどうですか?と一言。あちらの国は夫婦別姓ですから、あ、小さな国は漢字を捨てたか。子供の姓?調べてない!
- 133 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 14:33:39.58 0
- >>130
直球過ぎだろw
「今は夫婦別姓も事実婚もあるし、最近は男の人が女の姓を名乗るのも珍しくありませんよ」
と微笑んで流してやりゃいい。
- 134 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 19:15:43.14 0
- 吐く
結婚して14年
8歳上のバツイチ小梨コトメ、仕事は普通にして、実家は出ている
結婚当初から2〜3Lビール飲んで絡む
素面の時は、義両親、主人、私無関係に怒鳴るが、なぜか、酔うと標的は私だけ
うちは小梨、夫婦生活しろと怒鳴る
主人のような人と結婚したかったとグチグチ言う
更年期に入ろうかというのに、自分をちゃんづけで呼ぶ
身内に対してだけ、傍若無人に振舞っていたが
義母の入院時、関わる医者全てに怒鳴りつける、モンスター患者化
今までは会った時だけ被害を被っていたが、最近は電話では泣きわめき、すがってくる
会えば、上記2つに嫌味も加わるように
ナンバーディスプレイにした
- 135 :134続き:2012/05/12(土) 19:17:17.83 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 136 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 19:45:47.64 0
- はいお疲れさんでした
次の方どうぞー
- 137 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 19:46:13.02 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 138 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 19:46:49.52 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 139 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 19:47:13.53 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 140 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 20:06:00.37 0
- 荒らしか?
二度と来るなよ。
- 141 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 20:11:12.15 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 142 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 20:33:19.16 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 143 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 20:44:28.11 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 144 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 20:47:32.22 0
- どのフレーズがコピペ基地外の気に障るのか、とても気になるな。
- 145 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 20:49:11.83 0
- キチガイやアスペの気持ちは分からんよ。
- 146 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 20:56:54.73 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 147 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 22:08:56.41 0
- コトメ乙。
- 148 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 22:36:17.91 0
- ウンコに構うとウンコになるぞ
- 149 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 23:11:21.76 0
- うーん、好きにはさせるが無関心ってとこを褒め称えたいのかなー。
- 150 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 08:13:12.63 0
- しょっちゅう実家にいりびたる義姉がうざい
義両親も長男の夫よりも、義姉の旦那にヘラヘラしてる
さっさと同居して私たちを開放してよ
遺産なんていらないから。
- 151 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 09:28:33.10 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 152 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 10:06:27.06 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 153 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 18:13:23.95 0
- ヒキニートコトメが踊っているのはここですかw
母の日に嫁が母親にゴマするのが許せずにってやつ?
でも母親だって人の子、ロクデナシの実子よりも
まともにプレゼントくれる嫁の方が可愛く思う時だってあるし
- 154 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 18:20:01.31 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 155 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 18:52:40.73 0
- 後半しかコピペしないあたり前半には見たくない何かがあるのかな
- 156 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 19:16:05.62 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 157 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 19:41:39.91 0
- 氏ね
- 158 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 20:00:37.97 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 159 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 20:53:43.95 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 160 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 23:40:24.12 0
- コピペの犯人は、誰からも何も貰えなくて、ダメなことを叱られない20代から30代、
もしくは40代から60代のコトメ。
日本人もしくは外国人による犯行、単独もしくは複数の可能性も。
- 161 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 23:45:23.90 0
- >>160
w
- 162 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 23:48:29.67 0
- 嫁の立場でコトメのことを書いたら「コトメはまとも。おまえがクソ」と叩かれた人が
コピペ荒らし犯人と想像してる。
- 163 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 00:45:39.51 0
- 普段は何も言ってこないが、私の方がちょっと上の立場になりそうな話題では
必死に自分も知ってるとか持ってると張り合ってくるコトメ
この間は、いつからPCを使っているかという話題に無理に入ろうとして
Windows96の時から使っていると自称していた
何それ見てみたい
- 164 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 00:50:12.68 0
- ちなみに私は3.1の時からなんで、仮にコトメが95からでも
私が先なんだけどね
つまらない事で張り合ってきてうざい
- 165 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 01:39:42.13 0
- 最近豚姫いないね
- 166 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 06:12:41.30 0
- >>163
君のコトメはイエスかw
- 167 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 06:43:58.34 0
- 聖人のお兄さんならしょうがないなw
- 168 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 07:57:51.67 O
- >>164
つMS-DOS
- 169 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 11:45:49.45 0
- >>132
いくらコトメに結婚してほしくても、隣の国の親類縁者にはなりたくない
- 170 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 11:48:41.25 0
- こないだ某国に行ったら、Windows8が動いてた
- 171 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 11:59:13.76 0
- >>170
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/consumer-preview
windows8はここでDL出来るよ
- 172 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 16:43:36.55 0
- 矢口のしったかと、ミサワのうざさが微妙にミックスしてるわ
- 173 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 17:03:12.14 0
- うむ
- 174 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 19:17:00.78 O
- 頭がおかしくなって死ぬ。
- 175 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 20:58:32.75 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 176 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 20:59:48.03 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 177 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 21:26:45.80 0
- うざ
- 178 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 21:35:23.31 0
- 真性だなw
- 179 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 01:48:06.81 0
- 自分の兄弟以外にまともに相手してくれる男性がいない
喪女なコトメの仕業でそ…
可哀想な子なんだよ…
- 180 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 06:12:42.38 P
- >>163
朝も早よから吹いたw
こうして読む分には面白いコトメだけど、実際こんなやり取りをずっと続けられたら、
超ウザいだろうな。
乙かれです。
- 181 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 08:02:34.62 P
- Windows96でなくて、96年に発売されたWindows NT4.0のことだったりして…
だとしたら、しっかりした人かもよwww
- 182 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 08:59:04.85 0
- コトメは義実家で二世帯住宅で同居してたんだけど
旦那は金持ちの一人っ子で案の定マザコンだった
しかも浮気までされたらしく現在離婚調停中
旦那側が離婚を渋ってる
気の毒だけど28歳で結婚するまで一人暮らしもしたことがなく、尚且つ2歳の娘がいるコトメは
慰謝料もらっても間違いなく実家に出戻りかと思うとなんとか修復して欲しいと思ってしまう
義両親はいい人達だけどコトメは私になにかと張り合ってきて面倒臭い
今時珍しいくらいの派手婚だったコトメは結婚式をしなかった私達を哀れに思ってるようで未だに嫌味を言ってくる
新婚旅行先でいちおう儀式だけはしたんだけどね・・・言ってないけど
毎年義両親と旅行に出かけてるんだけど出戻ったら間違いなく着いてくるだろうし、
義実家に行く度コトメがいるかと思うと・・・性格悪くて申し訳ないけど頑張ってコトメ旦那って思うのが私の心情
- 183 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 09:12:26.84 0
- 派手に結婚式したって離婚したら何もかも無駄じゃんw
って言ったら対抗心燃やして離婚回避するんじゃね?
って無理か。
- 184 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 09:21:41.10 P
- うちは海外挙式してるから…って言っていいんでないの?
- 185 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 09:58:06.38 0
- >>183
それだ!
- 186 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 11:36:19.83 0
- まぁ、会わないに越したことはないが、
やむを得ずそんな状況になったら
「いくら派手な結婚式をしても、こんなザマじゃぁねぇ…」
とでもチクチク言い続けていれば近寄ってこなくなるかもね。
- 187 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 11:47:17.75 0
- >>182
そういうコトメを育てたのは義父母だから単純に良い人とは言えないと思う。
コトメさんが安心して帰って来れるように、これからは訪問は控えますと距離を置いてみたら?
義父母が焦ってコトメを説得してくれるかもよ。
- 188 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 12:11:59.05 0
- だね。
子どもが変だと親ももれなく変。
- 189 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 14:15:50.51 0
- >>182 ナカーマ!うちもコトメが離婚の危機
コトメ夫が仕事ばかりで家庭を放置しているかららしい
今だって月一でコトメコズの世話させられてるのに離婚なんてされたら・・・gkbr
こないだ行った神社でコトメ夫妻の修復を強く願っておいた。
- 190 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 16:29:38.37 0
- ついでに>>189夫妻とコトメ夫妻の縁切りも祈願しとけ。
- 191 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 20:50:13.69 0
- >>182
義両親にしてみれば嫁より実の娘の方がかわいいのは当然でしょ。
旅行に誘わなければいい。
何か言われたら「コトメさんが付いてきたがってるようですから」
義実家に行かなければいい。
何か言われたら「コトメさんがウザイので」
それでもコトメにつくならばそんなウトメと思って距離おいたら。
- 192 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 21:41:55.81 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 193 :182:2012/05/15(火) 21:57:33.42 0
- 仕事から帰宅
みんなレスありがとう
そうだよね、コトメを育てた両親な訳で本当にいい人とは限らないだろうね
とりあえずコトメに対しては障らぬ神に祟りなしだと思って、はははって笑ってごまかしてる
海外挙式したなんていったらそれこそまた親不孝だの親戚を蔑ろにしてるだの言いそうだし
もしコトメが出戻ったら>>187さんの言うとおり義実家への訪問は極力減らし
旅行については義両親に旅行をプレゼントして私達は夫婦で行く事にするよ
しかしこれは余計なお世話なんだけどコトメ子はいわゆるキラキラネームで
嫁ぎ先の苗字(平仮名にすると5文字)にあわせてつけたであろう名前だから旧姓(平仮名で2文字)に戻ったらとてもアンバランス
離婚した後も旦那側の苗字を名乗るとは思えないけどどうするんだろ
- 194 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:06:24.48 0
- ほっとけほっとけ
気にするだけ損よ
コトメコの人生に責任をとらなければいけないのはコトメであってあなたではない
- 195 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:37:48.70 0
- 今日、義実家に子供を連れて行った(男女の双子/小1)
コトメとコトメ子(女/小1)も来ていた。
そこでUターンするわけにもいかないので、
適当に話して帰ろうと思っていたところで問題が起こった。
まずコトメからのイチャモン。
内容は「コトメ子も私子も同じ小学校なんだから一緒に遊ばせて」という話。
でもコトメ子は内気でお絵かきや読書が好き。
私娘は内気だが友達とアグレッシブに遊ぶのが好き、私息子はヤンチャ。
しかも二人ともコトメ子を嫌ってる。
そのうえ私がコトメを嫌いなため、関係も疎遠。
そんな仲でどうやって小学校で一緒に遊べと?
そんな話をしていたら、子供たちのいる部屋でコトメ子の泣き声が。
コトメが私を睨みつけ「なにしたの!うちの子に!」と部屋を出ていったので私もトメも出ていく。
そこにはコトメ子が泣いていて、息子は知らん顔。娘は怒り心頭。
コトメ子の手には娘のシュシュ。
泣きじゃくるコトメ子を宥めながら、事情を聞いていると、
「私娘ちゃんはずるい、友達がいっぱい居るし、イトコだっていっぱい居る。
私にはなんで私娘ちゃんだけなの!私娘ちゃんばっかりずるい!」と泣く。
なんでも子供たちだけの部屋に押し込まれてから、
双子はコトメ子と遊ばず、双子同士で遊んだらしい。
- 196 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:39:22.89 0
- で、
コトメ子「………」
娘「…」
息子「…今、娘が着てる服って○○姉ちゃん(私の姉1の子)が着てたやつ?」
娘「うん。もらったの。このネックレスもだよ」
息子「ふーん。いいなー」
娘「えー、息子は○○兄ちゃん(私の姉2の子)に大相撲連れてってもらったくせに」
息子「大相撲なんて見ないじゃん、娘は」
娘「息子だってネックレスつけないじゃん。あ、このシュシュしてあげよっか?」
コトメ子「なによー!!うえーん!」
娘・息子「えっ!?」
だったそうな。
それでコトメは「うちの娘にはあんたたちしかイトコが居ないのよ!ちょっとは考えたら?」と怒る。
具体的に何がしてほしいのか聞くと、「私の姉1の子」である○○姉ちゃんにコトメ子を私娘のように可愛がってほしいんだとか。
あほらしい、と思ってたら
トメまで「そうね…女の子三人で一度遊ばせてみたら?」といってくる。
でもって「ねえ、私さん。コトメ子にも配慮してやってくれる?」というので、
「じゃあコトメ子ちゃんと私の子を接触させない方が配慮になりますよ」といって出てきた。
もううんざりだ。
夫は今日、夜勤だけど、話し合い次第では絶縁に持ってこうと思います。
- 197 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:42:46.44 0
- 乙!
子供の性格があわないんじゃ仕方ないんのにね。
あと、トリ付けてくれ。
- 198 :195 ◆svcHSgR0AE :2012/05/15(火) 22:43:52.65 0
- >>197
ありがとうございます。
トリこれでいいですか?
- 199 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:45:13.00 0
- ちゃんとついてるよ。
だけど付けるようなことか?こんなんに成りすまし出ないだろ
- 200 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/15(火) 22:46:05.18 0
- >>199
は?
- 201 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:47:01.73 0
- >>195
コトメのことが嫌いな理由教えてくれ。
コトメ子のことはうざったいだろうが、子供にはよくある癇癪じゃないの?
誰かを羨ましがったりとか…ちょっと195の人格を疑う。
この書き方だと195がただ大人げない人に思える。
- 202 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:47:49.94 0
- >>200
ちょ、ケンカ売るならせめてレベル表示はw
- 203 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 22:49:14.99 P
- 197ではないけど、そのトリで大丈夫だと思うよ。ググッても出ないから。
しかし図々しいコトメだね。
いとこたくさんほしいんじゃなくて、可愛がってくれてタダで物をくれる人がほしいだけじゃんw
目の前にいる本物のいとこを大事にしないし
結局は本物のいとこじゃなくてもいいんだもの。
195の姉の子達に可愛がってもらうのと、
コトメ友人の子供に可愛がってもらうのと何がどう違うんだろ。
もっとも、そんな根性悪のコトメじゃ、
子供同士を遊ばせてくれる友人なんていなさそうだけど。
- 204 :195 ◆svcHSgR0AE :2012/05/15(火) 22:52:27.99 0
- >>201
コトメのことが嫌いな理由はコトメが距離無しだからです。
特別に何かされたとかではないですが、
性格があわないし、アッシーにされかけたことがあるので好きではないです。
私自身はコトメ子に対して特別な感情があるわけではないですが、
娘と息子はコトメ子が嫌い・苦手なようで、だったらお互いのために近づけないのがいいのではないかと思ってます。
- 205 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 23:18:20.23 0
- 従姉妹だからって気のあわない子にあわせて遊んでやれとかないわ。
法事で顔合わせたときの数時間ならともかく学校でもって無理無理。
そんなこと言うと親子の信頼関係も揺らぎそう。
- 206 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 23:38:08.15 0
- 子どもは純真な天使なのに親のエゴでかわいそう。
一緒に遊んで暖かいミルクでも飲めばすぐに仲良くなるよ。
民主党の理念を思い出そうね。
- 207 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 23:46:16.51 0
- 配慮とズjルイってセットですか?と聞きたいだけ一緒に出てくるな
しかもいう奴ほど配慮しないし自分が良けりゃそれでいいっていう
- 208 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 00:26:07.13 0
- 分かりあえない人とは一生分かりあえないし、合わない人だってたくさん居る。
自分と違う人も居る事を容認する、合わない人と無理に付き合わず上手く距離をとると言う事も、
人間関係を営むうえでのコツであると学習しても良いよね。
子供だからって、何でもかんでも「仲良くしましょう」みたいな押しつけしないでさ。
だいたい母親や祖母にゴリ押しされなきゃ上手くコミュニケーションがとれないって、
ハタから見ているとみじめだし、コトメ子の成長の妨げだよ。
- 209 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 00:26:45.31 0
- おっと!ageちまった、すまん。
- 210 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 00:39:43.46 0
- トメがあと何人か産めば、20数年後にはイトコができるんじゃね?
- 211 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 00:49:39.46 0
- コトメ子に配慮するなら、195の子供たちと接触させないのが一番だね
そうすれば「ずるい!」って思わなくてすむ
> 話し合い次第では絶縁に持ってこうと思います。
全力で絶縁の方向に持っていったほうがいいと思う
コトメ子も195子供たちもゆがんでしまうよ
- 212 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 00:50:17.04 0
- 嫌われる原因を考えずにただ仲良くしろ!って言われてもねぇ…
ゴリ押ししてヒステリー起こすアホに付き合う必要ないよ
- 213 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 00:51:56.42 i
- >>204
アグレッシブに友達と遊んだり、ヤンチャな子供と、読書やお絵描きが好きな子供とは合わないよ。
だって、外で友達とガッツリ遊びたい奴と、部屋で大人しく読書して自分の世界で遊びたい奴とでは接点が無いから。
コトメコは、図書館の子供向けのイベント(朗読会とか)とか、絵画教室に通わせた方が、お友達が出来ると思う。
- 214 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 00:58:31.34 O
- >>208
確かにね
どうしたらいいか自分で考える癖をつけさせるべき
つーか友達ができない原因が自分らにあるかもしれないとは考えないのか
相手をきちんと思いやれる子は周りからも好かれて親戚少なくても自然と友達は作れるだろうに
仲良くしろって恫喝するとかないわー
相手に求めるばかりの人間は嫌われて当然だろ
友達が欲しいならまず自分の娘が友達になりたいと思われるような子になるようにしっかり躾ろよ…
少なくとも周りに奉仕されたいなら同じくらい奉仕できるような人間にならなきゃダメだろ
成長途中の子供はともかくいい大人のコトメは
- 215 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:01:12.68 P
- 配慮するから会わせるのも遠慮しまーすって正論過ぎるww
距離なしコトメと絶縁できるといいね。
- 216 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:05:52.27 O
- 絶縁が正解だよね
親戚クレクレとかないわー
子供が可哀想だし
- 217 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:32:27.86 O
- 私の旦那は3兄弟で、長男、次男(私旦那)、妹。
妹さんには結婚してから義実家に行く度に色々されてた。
義実家両親もとても良い人で何も問題なかったんだけど、義実家に住んでる妹さんが強烈で。
自分のお昼ご飯捨てられたり、あんたみたいな年増うざすぎ、さっさとシネ、生命保険でこっちに金やれ、色々言われてました。
ほとんどが自分にとって目玉ぽーんな事だったし、旦那の妹だしなあと思い宥めつつどうしたらいいかなあと考えてた。
旦那は激務で余計な心配かけたくなくて、私が義実家に行ったとき「大丈夫だった?」とか聞かれても大丈夫だよ!と答えてた。
義実家の父が入院し、義母も付きっきりに。
義妹は実家で独りきり、私に「そっちに行くから飯作っとけ」と電話。夫に義妹さんがご飯食べにくるよと連絡、「兄さんとこで飯喰うからそっちにこいって言っといて」と返事がきたので伝えました。
- 218 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:34:12.52 O
- で義兄家でご飯タイム。
義兄さんのところは奥さんもとても穏やかで仲良くしてもらっていました。
妹さんがやってきました。
ずかずかと居間に来てドカッとご飯の並んだテーブルに付き、放った一言
「…まあまあだね。食べてあげていいよ。」
その瞬間箸をもった妹さんの手をバシッと叩きました。義兄嫁さんが。
目が点な妹さんに「食べてあげていいって何?まあまあって何?自分でご飯作った事がないやつが言う台詞?やり直し。」
- 219 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:36:04.97 O
- 妹さん目見開いて呆然、たたみかけて義兄嫁さんが「聞こえなかったの?人の家でご飯頂くならそれなりな対応しないとね。感謝されてもいいはずだけどなんなのその態度。」
妹さん唇ぶるぶるさせながら「はああああ?ふざけんなよばばあ!絶対許さないから!」と叫んだ。
- 220 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:37:41.17 O
- 義兄嫁さんは笑顔でスルー。
「え?何?許さないって何wあんたに許されなくてもこれっぽっちも痛くも痒くもないけどw」
義妹「両親に言ってやるからあんたの本性!!さっさと離婚しろクソばばあ!!」
言い合いはどんどんエスカレート。
横で義兄と旦那は何も言わず。義兄はもくもくとご飯食べてて、旦那はソファーに座ってこちらを眺めてた。
それに気付いた義妹「ほらwあんたの姿に兄ちゃんたちドン引きだからwさっさと土下座しろよ離婚したくなかったらさーw」
- 221 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:39:17.86 0
- 支援。
凄いな。義兄嫁
- 222 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:40:05.23 0
- 支援
- 223 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:40:32.59 O
- その瞬間義兄がご飯吹き出した。旦那もソファーにうずくまって肩を震わせてた。
私と義妹がえ?え?と思ってたら、義兄が話し出した。
「何勝ち誇ってんの?なんで俺らがお前の味方になると思ってんの?黙ってたのは嫁が口出すなっつったから。お前のうんざりする我が儘で振り回されてた俺らがなんで味方になると思うの?そろそろ現実見ろよ、頭おかしいだろお前」
旦那「あんっだけ俺らに嫌われてんのにこの場に顔出してあの台詞wwよく言えたもんだわww」
- 224 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:42:49.62 O
- 支援ありがとうございます。
義妹「はあ!?なんなのあんたたち!親が病気になったからって強気になりやがって!サイテー!」
暴言吐きまくってる最中義兄嫁さんが全身見れる鏡を玄関から持ってきて義妹の前にドーンと置いた。
義妹「は?なにして義兄嫁「この鏡よっく見てよ。あんた高校生だよね?今時の高校生って、色々気を使うよね?よく見て鏡。自分の姿。」
義妹は自分の容姿にあまり気遣わない人。と言うか、言わないとお風呂入らないし、いつも油ぎった髪でボサボサで、私も会う度いつもハラハラしてた。
- 225 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:44:03.77 O
- そんなんで普通に学校行ったらダメだろうと思っていい匂いの入浴剤を買ったりして、お風呂に入ることを進めてたんだけどダメで、逆にウザイ人認定されていた。
- 226 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:45:11.81 O
- 義妹がわなわなしながら「なに!あんたたち外見で人を貶すんだね!私のクラスのやつらと一緒!最低!クソガキ共と一緒じゃん!こんな奴らが結婚してるとか有り得ない!」
義兄「いやいやいや、俺が言ってるのはさ…、いや実際くせーのよお前。風呂入れよほんと」
旦那「デブでもブスでもかまわねーよ、でも自分が面倒くさいっつって風呂入らない馬鹿に外見どうこう話す気力もないわ。それにお前うちの嫁に何してたよ?何も知らなかったと思ってんの?そんなの解らないと思ってたの?」
この時あ、わかってたのかーと思った。
そもそも旦那には義妹がえらいこっちゃなんで、何かあったら話すようにとは言われてたんだ。でもお仕事忙しそうなんでこれくらいのこと自分で解決したいな、話してたらわかってくれるかな、とか甘い考えで、対応してたんだよな…
- 227 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:47:10.43 0
- スゲー
- 228 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 01:53:03.13 0
- 義妹基地外だな。
- 229 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:09:30.57 O
- ばいさるさんされました…
めげずに続き。
義兄と旦那は、義妹の嘘やら何やらで小さい頃から面倒だと思ってたみたいで。
旦那「いいか?これがラストチャンスだと思えよ?今までさんっざん自分の行いを見直せと伝えてたよな?まあ直さなかったけど。両親がダメになった時お前どうすんのよ。自分で飯作ったり洗濯したり出来るの?」
義兄「面倒くさいから放置してたんだよね。お前の事は。だからこれからも放置したいんだけど。ちやほやされるのがいいなら今のまま過ごせば?助ける気なんざ更々ないわ。ちやほやしてくれる親が大変なんだから助けてやれよ?」
義妹発狂してた…
- 230 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:10:15.56 0
- というか小分けにしすぎだよww
もうちょっと長くても投下できるから。
楽しみにしてるんだから頑張って。乙。
- 231 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:11:01.37 O
- 暴言怒鳴りつけて出て行きました。
私放心状態でしたが、義兄嫁さんが「貴方に悪いこと全部押し付けてやろうと思ってたみたいだから気を付けてね。何かあったら私呼んでw」
と言われました。
びっくりしましたが兄嫁さんにお任せするのは心苦しいので私もしっかりしようと思います。
- 232 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:13:22.88 O
- >>230
あれ、そうなんですか?
メモ貼って長すぎと言われたんで分割してちまちま貼りました…
携帯だから駄目なのかな、読みにくくてすみません。
- 233 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:13:46.59 0
- まさに改心のラストチャンスなんだが、妹に泣きつかれた親がどう出るかで大きく変わるね
- 234 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:17:52.33 O
- 義両親は義妹に激甘な人だったけど、大変な時に「自分のご飯が無い!」と泣き喚くのを見て現実を知ったみたいで「すみません、私たちが甘やかした結果こんなことになってしまって…」て小さくなってて、なんか切なくなった。
夫にも謝られてしまって、なんだか申し訳ない。
義兄嫁さんみたくはっきりきっぱりしなかった私も悪いし謝らないでね、私は大丈夫と伝えました。
- 235 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:24:22.75 i
- >>231
なんだかあなたは自分で対処しようと思わないほうが良さげ
- 236 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:26:54.29 0
- 娘の躾は親の仕事、義妹のことは義両親に丸投げで無問題!
- 237 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:28:46.95 O
- それから義実家ではコトメさんの再教育をと思ったらしいです。が、「私の幸せな空間をうばいやがった!」と私に突撃。玄関先で「てめえさえこなかったらあああああ」と絶叫し近所に通報され引きこもりに。
同級生の友人たちに卑猥メールを送り友人親に糾弾され今は入院しています。
夫は「遅かれ早かれそうなってたんだ。気にしないで」と。
夫の話だと、夫の部屋に全裸でベッドに横たわり、「好きにしていいよ?」とかあったらしくて…
- 238 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:29:27.37 0
- もうそんなオチまでついていたのか…
- 239 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:34:40.72 O
- >>235
そうですね。それは言われたので…
コトメさんのことはもう私にはどうしようもないので、申し訳ないですが丸投げな感じです。
私が変に首を突っ込むのもと思いました。
私に出来る範囲で夫を支えられたらいいかなと思います。
これ以上の衝撃はないと思いますので…
- 240 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:41:36.80 O
- 義兄嫁さんのお子さんが産まれ、ちょっと幸せほんわかな中、ちらちらとコトメさんの話が出るので不安で。
義兄嫁さんもやっぱりすごくストレスだったんだろうなと思います。
私も助けて貰ったので恩返しをしたいんですがなかなか…
- 241 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:47:42.84 0
- どっかで読んだな
- 242 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 02:59:30.37 0
- >241
どこかのスレで『みすずちゃん』(嗚呼!花の応援団)呼ばわりされてたアレだな。
- 243 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 03:10:36.53 0
- これこそコピペあらしを
- 244 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 03:17:18.43 0
- 何でコピペに反応してるのかと思った。なんか改変されてる気もするけど。
- 245 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 04:27:04.93 0
- 改変コピペだよね。
- 246 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 05:22:56.05 0
- みすずちゃんでぐぐると
http://page.freett.com/chelsea2/nude.htm
- 247 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 07:21:16.46 O
- >>246
ちっともきれいじゃない…orz
- 248 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 07:36:50.56 0
- だよね。
反応がいいのに喜んで、また改変コピペ持ってきそうだなw
- 249 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 09:55:26.37 0
- このスレのコピペだと反応薄いから、よそからわざわざ持ってきたのかw
御苦労様だけど、虚しくないのかな?こんなことばっかりしてて
- 250 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 10:00:03.16 0
- 今は楽しくて仕方ないんじゃないか?
一年ぐらいたったら寝る前とかにふと思い出す黒歴史になるでしょw
- 251 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 12:29:26.65 0
- 最近のコピペは投げっぱなしではなく
レス返しまでするのか、
本当に一人ぼっちで寂しいんだな。
- 252 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 13:19:37.16 0
- 以前読んだ時は、義兄嫁に暴言吐きまくる傍らで
義兄と旦那が黙々とご飯を食べているシーンでとぎれてたな
- 253 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:20:26.92 0
- コトメが美顔器買うと言い出したのが、かれこれ数ヶ月前。
何十万もするからローン組むと言ったけど、ローンは止めとけとトメさんが買ってあげる事になった。
私も娘同然だからと、同じ金額渡された。
ありがたく頂戴して、顔のシミをとりに行った残りで家族でディズニーへ行ってきた。
週末にお土産を届けに旦那実家へ行ったらコトメ一家がいて、トメさんから貰ったお金の使い道を話したら
「キィィィィィィィッ!!」
とコトメは発狂して、コトメ子はシクシク泣き出した。
そりゃー小学生コトメ子だって、母親の美顔器よりもディズニー行きたいだろうよ・・・。
コトメ子には可哀想な事をしてしまった。
- 254 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:40:01.36 0
- まったくだ。胸くそ悪い。
- 255 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:42:43.41 0
- しかたがないんじゃないかなあ
もともと同額渡されてそれを母親がどうつかうかって話しだから
親が美容に使っちゃうか、家族にもまわすかの違いでしょ
- 256 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:50:52.77 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 257 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 16:58:25.28 0
- >>240
ねえねえもう出てこないの?
あれだけ一生懸命住人の書き込みに反応してたのに
- 258 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 17:45:48.80 O
- コピペなの?
>>237の卑猥メールの内容kwskしたかったのにー
- 259 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 19:51:29.91 0
- みみずwちゃんの人?
- 260 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:16:52.95 0
- 豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
現在進行中で解決は難しそうだけど、愚痴らせてくれ…。味方がいないんで辛い…。
旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
- 261 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:17:09.05 0
- 一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
- 262 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:17:25.18 0
- っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。
旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
- 263 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:18:12.69 0
- 確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。
後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。
コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
- 264 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 20:27:35.07 0
- コピペはもう飽きたから、続きを書いてきてね^^
- 265 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 22:13:33.31 0
- ようは長女は大して可愛くないから希望を持たせないで欲しかった、かな
お前に似たガキなんだからそこはしょうがないだろ
というか誰が自分の顔にどんな表現持とうがほっとけよ
- 266 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 22:24:42.08 0
- >>265
コピペ荒らしになにマズレスしてるんだよ。
馬鹿なの?情弱なの?
- 267 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 22:33:50.93 0
- >>264
オリジナルもさんざん叩かれ敗走したと記憶してる。
続き有ったの?
- 268 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 23:01:56.79 P
- ないよ。ご丁寧に再三貼ってくれてるこれが全て。
- 269 :195 ◆svcHSgR0AE :2012/05/16(水) 23:23:33.81 0
- その後というにはアレなので、また愚痴吐き。
>>195です。
夫に相談したんですが、
「子供だってある程度人付き合いってものを覚えさせたほうがいい」と言われました。
うーん、私も同感なんですが、その取捨選択だったりは学校の友人関係で学べばいいんじゃないかな?と思っています。
子供たちがコトメ子を嫌いな理由に詳しく探りを入れてみると、
・コトメ子と仲良くしてるとママ(私)を取られた気持ちになるから嫌い。
↑コトメ子はアレ持ち、おっちょこちょいでよく転ぶ。構ってちゃんなところがある。
・学校でコトメ子の評判が悪いから近づきたくない(コトメ子はキラキラネームなのでバカにされているらしい)娘談
・性格があわない趣味が違う。息子談。
あとなんだか嫌い、苦手。
従兄妹はママの姉1、2の子供たちが居るから、コトメ子ちゃん要らない。
と夫の前で暴露。
夫は「お前の育て方が悪いから!」とテンプレかまして、ケンカ中です。
姉1、2の子は高校生以上の年齢なので、
可愛い盛りの娘・息子のよい遊び相手なんですよね…それで連れまわしてくれたり、奢ってくれたりと子供の人気の的。
コトメ子と遊ぶと、保護者である私はコトメ子に注意しなくてはいけなくなる。
それに不満がある子供たちは姉1、2の子に遊んでもらってるのに、
コトメ子に姉1、2の子を紹介なんてしたくない。というのが本音のようです。
ちょっと難しい子供心(多分ヤキモチも入ってる)なんですが、
夫は夫で「俺の姪とは遊べないってのか!」と思ってるようで…。
今は解決策をねっています。アドバイスをいただけたらうれしいです。
- 270 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 23:27:14.99 O
- 離婚したら?
- 271 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 23:29:00.16 0
- 今はまだ低学年だし、もう少し時が経てばお互いに良さがわかるかもしてないけど、無理強いして遊ばせるとこじれる。
数年は「同級生」という距離感ではいけないのか?
いきなり「親友」の関係は難しい。
…っていうのは通じなかったかな?
- 272 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 23:42:16.97 O
- >>269
貴方もピントずれててなんかなあ…
コトメきらーい!って気持ちが全面に出すぎ
シュシュ取られたって話さなかったの?
絶縁したいならコトメ子が暴力的で子供が嫌な思いするって方向から攻めた方がいい
逆に旦那が子供を貴方の姉のところに連れてって
子供が姉の子の事嫌いだし姉の子の名前きもいし
名前きもいって皆に言われてて恥ずかしい!
とにかくお前の姉子なんとなくきもいから何がなんでも絶縁したい!って子供と夫に言われたらどう思う?
真偽はともかくこいつ何いってんの?って感じないか?
これからコトメ子と遊ぶ時は旦那だけを子供に同伴させて面倒全部おっかぶせたらいいんじゃね?
何か起きたら「だから言ったのに…」で
- 273 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 23:51:08.27 0
- お前の育て方って...
夫は子育てに参加してないのかよw
- 274 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:00:10.52 i
- >>272
だね
坊主憎けりゃ袈裟までで
コトメがウザーだからコトメ子がウザーってのが透けてるどころか丸見え
そして子供は母親のそういう気持ち敏感に見抜くよー
母親がこいつ(コトメ)を嫌ってるなら俺たちも後に続かなきゃ!ってね
- 275 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:06:38.58 0
- >>269
それってコトメが自分の子供を放置して195や195子に面倒みさせてるのが原因じゃないか。
育児板の託児スレに行ってみたら?
- 276 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:15:27.52 0
- コトメ子に対しては本当に感情を含めないように、
丁寧に扱ってるつもりなんですが、やっぱり嫌いってのが出るんですかね…。
シュシュを取られたことを話しても「それくらいで」だし、
暴力的ってわけでもないんですよね。叩いたりはされてないし…。
>>272
夫に責任かぶせるのが一番かもしれませんね。
姉1、2の子には悪いですが、少し距離を取ってもらいます。
私もコトメとコトメ子から離れようと思います。
相談にのっていただき、ありがとうございます。
>>271さんの意見は通じませんでした。
というか子供が父親の前で思いっきり「コトメ子嫌い!」と意見してるので難しそうです。
こんなことで離婚というのは私も夫も考えられないので、
ちょっと冷静に対応していこうと思います。ありがとうございます。
- 277 :195 ◆svcHSgR0AE :2012/05/17(木) 00:16:12.26 0
- >>276は私です!
すいません。名前が消えちゃってました。
- 278 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:32:04.10 P
- シュシュ取られるのはおもちゃ取られるより悪質なカンジで嫌だけど
双子に対してコトメ子が疎外感感じるのもしかたがないので
遊ばせないのが一番だと思うけど
コトメが兄弟生んでやれよ
- 279 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:37:57.91 i
- >>276
あ、ごめんね
べつに感情が漏れてる事が悪いって言ってるわけじゃないよ
コトメの言い草見てたら嫌うの当たり前だし
その子を可愛がるなんて
まして姉の子に託児させるなんて無理無理無理無理ってなるのわかるし
- 280 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:39:59.34 O
- >>277
「嫌い」じゃなくて「苦手」って伝えたらいい
大分心証が違うよ
その上で自分は上手くやれなかったから身内ならダイジョブ!オトーサンガンバレー!って担いで夫と子供を実家に行かせるようにする
帰ってきたら何かされなかったかちゃんとフォロー
話を聞く限りしっかりしたお子さんみたいだから何かあったら喋るだろうし
何かあった時ちゃんと自分を優先してくれない父親なら自然と子供から嫌われるから身の振り方も決めやすいよ
- 281 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:43:38.68 0
- う〜ん。妻の姪とは仲良く出来て、自分の姪は嫌いとハッキリ言う、
って状況は確かに旦那にとっては面白くないだろうね。
旦那は自分の姪を否定される事で、自分が否定されたような錯覚してるのでは?
でも旦那の怒りポイントを>>195さんやお子さん達が解消・改善しようと努力したとしても、
肝心のコトメ・コトメ子が変わらないんじゃ意味ないし。
子供に一方的に我慢させて、一方的に奉仕させるのは違うと思う。
自分とは違うけど相手やその好みに興味があって、お互いに歩み寄り出来るならともかく、
無理矢理仲良くしろっつても、>>195子達もコトメ子も、お互いにつまんないと思うな。
- 282 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 00:57:16.42 i
- >>277
というか、旦那はコトメのあなたへの態度の悪さとかどう思ってるの?
子供同士が遊んでる部屋から泣き声がして
うちの子に何したの!!とかモンペ以外の何ものでもないし
コトメコに友達いない理由の8割くらいはこのクソコトメだろ
ママ友とかいなそう
- 283 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 01:23:25.13 0
- 旦那が半ズボンと野球帽、ドラゴンボールのTシャツを身に着けて、姪と遊べばいい。
- 284 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 01:30:06.93 0
- >195-196を読むと、コトメとコトメ子の望みは○姉ちゃんが本命でしょ。
コトメ子はイトコの双子と仲良くなりたいんじゃなく、
面倒見の良いママと○姉ちゃんのいるポジションが欲しいだけなのでは。
双子の子供たちがコトメ子を苦手と思ってしまうのも、
コトメ子からそういう気持ちを感じ取ってしまうからではないのかな。
○姉ちゃんのことで「配慮しろ」「セッティングしろ」とまで言われたことを
旦那はどう思っているんだろう。
- 285 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 02:40:15.38 i
- イトコなんだから双子と仲良くさせろならまだ理解できるけど
(そうしたいならまずコトメの態度改めるところからスタートだが)
妻の側の親戚の高校生(つまり赤の他人)と遊ばせろ!ってものすごい無理があるよね
100歩譲って年齢と家が近くて子供が少ない地域とかならアリかもだけど
今のご時世、イトコがいない子供なんて珍しかないのに配慮とかイミフ
- 286 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 06:13:20.07 0
- 「義姉と義姉子だけいい思いをしてズルい!一緒にしてくれなきゃヤダヤダ!」か
旦那も義実家も、そんなコトメに「配慮してやる」のが習い性になってるよね
旦那に子供らを任せたら、娘に我慢させて終わりになりそうじゃない?
コトメに大しては譲るのが当たり前だから、妻にも子供にもそうさせる事に疑問を感じない
「女の子同士は一度拗れたら難しいわよ」路線ではどうだろ?
「男同士と違って、無理やり仲良くさせる事ができないのよ」って
「躾け方じゃなく、女の本能みたいなものだから、引き離しておくしか解決方法がないの」
実際、女の「嫌い」は理屈じゃどうしようもないやん
コトメ子ばかりを庇うことは、いつか「お父さんは私を守ってくれた事なんかない」になる
でもきっと旦那には言っても理解できないと思う
- 287 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 06:20:31.36 0
- なんで195が叩かれているかわからん。
コトメが嫌いだからその子どもも嫌いってのはよくあることじゃないか、と。
195読む限りコトメ子も蛙の子は蛙になっちゃってるし。
無理に付き合う必要もないでしょ。
夫には、性格の不一致っていっとけばいいんじゃない?
>夫は夫で「俺の姪とは遊べないってのか!」と思ってるようで…。
コトメの育て方が悪いから!って言っとけばよろし。
- 288 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 06:55:05.69 P
- ところで旦那は自分の姉妹は好きなのかな?
195は自分の姉が好きなのわかるけど、赤の他人で性格の悪い旦那妹が好きになれないのはわかる。
旦那は自分の妹が性格いいと思ってるのかな…
同じ学校で距離が近すぎるし、
親が友達選ぶ年齢でもない。
あの子と遊んじゃダメ!ってのよりあの子と遊びなさい!って
どっちも子供にしてみりゃ何だかなーだわね。
特にこのケースは子供達本人は「あの子と遊びたくない理由」が明確だし。
特に今は理不尽にキレられた上に物までとられた直後なんだから
親があの子と遊びなさい!ってやったら余計に嫌うだけなのに。
つーか旦那が子供たちを連れていきゃいいのにさー。
姪としょっちゅう会ってりゃ旦那本人が姪ウザ〜になりそうなもんだけどw
普通に盆暮れ正月の親戚つきあいにおいて
年数回会うくらいでいいと思うけどね。
- 289 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 07:56:58.30 0
- 「お前の育て方が悪い」
こいうセリフ吐く人ってなんかあったら全て妻のせいにしそうで嫌。
- 290 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 08:12:50.85 0
- 育て方が悪いって言われてもねぇ。
子供だって性格悪い子より優しいお姉ちゃんがいいだろうに。
旦那さんは姪っていうかコトメ親子が性格悪くて嫌われてるって
わかってないんかね?旦那流にいけば、コトメ子の性格が
悪いのはコトメの育て方が悪いんじゃないの〜
- 291 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 09:14:33.21 0
- そうそう。
トメのコトメの育て方、コトメのコトメ子の育て方が悪い、で終了じゃん。
なんたるブーメランwww
コトメ子が嫌いだからとわざわざ意地悪しているならともかく、
合わないから、嫌いだから距離を置く、
無理に接触して諍いの火種を生まないようにするのは、
そう間違った選択じゃないよ。
- 292 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 09:24:01.88 0
- あ〜偏差値うちの子の学校の方が上なんだけど
あんたの馬鹿子が受ける学校の方が上とぬかしやがったな
なんで嘘ついてまで周囲に自分ageしようとするかな
わけわからん
- 293 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 09:25:24.09 0
- 私の友達がくるんだから、お兄ちゃん家の周り掃除して!
ってなんで?www
- 294 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 09:37:46.86 0
- >>293
あなたの家の周り汚いからじゃね?
- 295 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 09:40:50.84 0
- >>294
wwwちっげーよwww
お兄ちゃん、(義実家の)家の周りだよw
わかりにくくてスマソ
- 296 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 09:58:17.62 P
- 自分の話じゃないんだけど、ウトメ若夫婦完全同居の隣の家に
毎日嫁いだ娘さんがかえってくる。
ウトメも働いていてまだ介護が必要な家族もいない。
最初、コトメが若奥さんだと思った。
まるで出勤するかのように朝8時にきて夕方17時に帰っていく。
私も自分の出勤帰宅と被るから、毎日のように会うんだけど、
あれ若奥さん我慢できるのかな。
若奥さんは妊娠中で働いていないし、嫁とコトメで
朝から晩まで一緒だよね、わかんないなぁ。
- 297 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 10:02:39.29 0
- >夫は夫で「俺の姪とは遊べないってのか!」と思ってる
その夫本人はどんだけ姪と遊んでやってるのかkwskしたいもんだ。
シュシュとられたのも「それくらいで」って言うけど、ある程度物心がついてからされた
『ありえない行為』は後々残る。
夫の言うようにある程度の人付き合いを覚えさせるのも大切。特にコトメ子。
キラキラネームでもアグレッシブになれば、性格も変わるさ。
大事な姪だもの。実子も2人連れて公園にでも行って、がっつり遊んでみればいいんだよ。夫が。
- 298 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 10:50:56.08 i
- >>296
そんな朝早くから来て
きっちり夕飯前(?)に帰るなら
何かちゃんとした理由があるんだと思うけど
- 299 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 11:02:23.36 0
- >>296
若奥さんの要請で来ている可能性もあるからなんとも言えないね。
- 300 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 11:04:04.93 0
- 若奥さんと一緒に何か仕事してるのかな
土日はどうしてるんだろう
- 301 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 11:56:12.22 0
- >>299
若奥さんが、コトメを家政婦のようにつかってるかもしれないしね。
大事な跡継ぎ産むんだからそんくらいコトメがして同然!とかだと
家庭版向きだよね。
- 302 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 13:53:25.61 0
- まぁ、ゲスな外野が色々勘ぐっているだけだなw
- 303 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 15:18:04.82 0
- 不思議〜と思う気持ちはわかるけど、ここは「小姑むかつく」スレなんだよねw
- 304 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 16:38:23.43 0
- >「子供だってある程度人付き合いってものを覚えさせたほうがいい」と言われました。
195旦那アフォか?
子供が学ぶべき人付き合いの仕方って、「嫌な人とも我慢して付き合う」なの?
「嫌な人とは適度な距離を保つ・近づかない」じゃないの?
- 305 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 17:39:10.98 0
- スカッとしたので書き込み
私は若いときに子供を産みました。
若いといってもデキ婚ではなく、大卒で、
25歳で一人、27歳でもう一人くらいという感じ。
都内住みということもあり若い方だとは思うけどそんなでもないと自分で思ってます。
一方コトメは専門学校を出た後、子供関連(リトミック教室とか学習教室とかそういうところ)
の職場で非正規の仕事を続けてた。
そんなコトメが、うちに一人目が生まれたばかりの頃からことあるごとに
「私の勤めている教室はお受験を目指すレベルの高い人が多く(実際そんな感じのところ)
そういう人はだいたい35歳位まで人生経験を積んでから初産。
都会なのに20代で出産する人は経験が無くて駄目な親になりがち」
みたいな事を言ってきて、一度旦那とウトメにたしなめられると影で言うようになった。
ムカついたけど最低限しか会わないようにしてやりすごしてた。
そのコトメが2年前結婚。ちなみに2年前、私は34歳、夫40歳、コトメは43歳。
それから2年子作り頑張ったけどできなくて、産婦人科に行ったら
「生理上がってるので難しいです」って言われたらしい。
つい最近夫側親戚の結婚式があり、酔っ払ったコトメの夫さんがぽろっと喋っちゃって知った。
コトメはその場にいなかったんで夫さんが喋ったことは知ってるのかな…?
経験を経てからの子育ては良いと思いますが、コトメさんは経験積みすぎたと思います。残念。
- 306 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 18:30:26.99 0
- >>305
残念だw
- 307 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 18:32:20.09 0
- >>305
生理があがってるのに何故不妊治療…
- 308 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 18:36:14.74 0
- 多分もともと生理不順だったんじゃない
生理がこないと便利だとまともに病院いかないで不妊
もしくは早期閉経になって子供あきらめる人はすくなくない
- 309 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 18:39:20.56 0
- >>305
結婚できただけよかったじゃないかと遠くで慰めの言葉を吐く私w
うちのコトメはアラフォーで婚活中
婚活の相手をラブホに誘ってデキ婚をもくろんでいるが
相手を選び過ぎて出会ってくれない41歳w
- 310 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 19:12:29.85 0
- 今の医療技術だと、閉経後も妊娠できるの?
- 311 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 19:23:59.91 0
- >>310
一応、閉経後のママンが娘の代理母になったってケースもあるからね。
できないわけじゃないけど、本人が本人の卵子で妊娠出産てのは
難しいだろうねえ。
- 312 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 19:24:54.08 0
- 不妊妻の母親(六十代)が代理出産ってなかったっけ
難しいだろうけど不可能じゃない、ってレベルだろうね
- 313 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 19:42:53.17 0
- いや、例えば射精出来ない男性の精巣から精子を取り出して体外受精できるように、
閉経後も受精可能な卵子を取り出せるのかな?と思たんだよ
- 314 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 19:52:50.07 0
- 代理出産は受精卵を代理で育てるわけだから
ちょっと違うような
- 315 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:01:38.39 O
- 閉経してるのに卵子作れるの?
男性の方の話も、射精できなかろうが数が少なかろうが、
精子を作ってるから採取できるんじゃ?
- 316 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:12:01.41 i
- >>313
不可能じゃないけど(卵巣に卵子の素=原子卵細胞が残っていれば)無理。
つか、閉経する程の年齢ならば、仮に卵細胞を取り出して培養しても、元の遺伝子が劣化しているから、受精や着床や妊娠の継続が困難。
仮に出産までいけても、卵子の遺伝子が劣化しているから先天的に問題を抱えた子供が生まれ易い。
(閉経理由が加齢ではなく、無理なダイエットとかで、母体が若いならともかく)
医学的には、二十代半ばの妊娠、出産が望ましいそうだ。
初産が35歳過ぎだなんて、そんな出鱈目を言う医者はいないのだが。
つか、35歳過ぎると妊娠出産に関するトラブルが急激に増えるのだが。
- 317 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:14:27.12 0
- 卵母細胞だったっけ?が減数分裂して卵細胞=卵子を作るんだろ。
閉経=排卵終了だけど、今の技術で卵細胞作れるのかと...
- 318 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 20:17:35.73 0
- 結論として、コトメ残念!!って事だよなw
- 319 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:21:49.63 O
- コトメ旦那も40過ぎの相手と結婚なんて、子供を期待するのが間違っていると思う。
- 320 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 21:41:28.02 0
- >>305
乙
あとはコトメが305の子育てに口挟みに来るかもしれないので、撃退頑張れ
自分達に近づかず、子供にだけ近づこうとする場合もあるからね
- 321 :名無しさん@HOME:2012/05/17(木) 22:22:41.59 0
- 40過ぎた芸能人の結婚が珍しくなくなっているからね。
女性も妊娠・出産してるし。
コトメ夫婦は普通に子供を得ることが出来ると思っていたんじゃないかな。
- 322 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 04:17:00.79 0
- 天罰ってあるもんだなあ。
- 323 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 10:17:28.98 0
- 天罰って言うより因果応報じゃない
- 324 :253:2012/05/18(金) 10:34:49.51 0
- 後日談が出来た。
>253のやりとりを聞いたコウト嫁さん(子梨)もトメから貰ったお金で
うちの子とコトメ子をディズニー連れてってくれる事になった。
子梨夫婦に子供3人任せるのも申し訳ないし、多少の我が家負担を申し出たりしたけど
コウトさん夫婦に断られてしまった。子守にトメさんも連れてくそうだ。
コトメ子は当然大喜び。
で終わったら良かったんだけど、コトメが
「253子はダメ!ずるい!!」
と発狂。←家電@
「253子が行かなければ私が(タダで)行ける!」←家電A
上記発言の内容に物申したコトメ旦那と喧嘩←家電B
その他←家電拒否済み、旦那携帯へ@
以下旦那携帯も拒否。
万事がこんな感じのコトメ。この先も面倒かけてくれそう。
コトメ子はいい子で私子とも仲良しだし、コトメ夫も常識人。
なのに何で母が嫁が、あのコトメ。
コトメ子が無事楽しくディズニー満喫出来ますように。
- 325 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 10:43:02.79 0
- >>324
>なのに何で母が嫁が、あのコトメ。
トメが甘やかしたからでしょ。事の発端もトメだし。
自分が費用を出すからと勝手にコトメを連れて来そうなんで
子守にトメを連れていくのは止めた方が良いと思う。
- 326 :253:2012/05/18(金) 10:58:51.00 0
- >325
確かにトメさんが甘やかした結果が今のコトメです。
今まで何度も話し合って
コトメが我が儘を言う→周りに窘められる→トメさんに泣きつく
→トメさんが執り成そうとする→コトメとトメさんが周りに怒られる
という図式の結果
・コトメが我が儘を言わなければトメさんが怒られない。
・トメさんに泣きつくな。
・トメさんもコトメを甘やかすな。
とキツく言い渡し、トメさんがコトメよりになる事は無くなった。
今回もウトさんコウトさん旦那から釘は刺してあるけど、トメさんもコトメを嗜める側にいる。
それでもいつも一人頑張っちゃうのがコトメ。
親兄弟でも愛想が尽きてるのに、コトメ旦那とコトメ子が不憫。
- 327 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 11:23:30.65 P
- >>324
とてつもなく乙。
コウト嫁さんの純粋な好意のおかげで、とても丸く収まるとこだったのにね。
しかも、そもそもの騒ぎの発端が何吐かしてんだか。
自分は家族でディズニーに行ける程の金を美顔器に突っ込んどいてさ。
どこまで省みる事をしない女なんだ。
下手すると返品されてしまうぞ。
- 328 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 12:06:08.55 P
- 美顔器買わずにシミ取りに金使ったのはマジでナイスアイデアだと思うw
せっかく丸くおさまるところに余計なことをガーガーいうのが一人いると
ほんっとーに迷惑だよね。
乙です。
- 329 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 12:34:24.81 0
- コトメ子がディズニーを思いっきり楽しんでくれると嬉しいな
そんな我が子の幸せよりもあくまで自分のことだけなコトメなんて、母親じゃないよ
- 330 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 12:43:42.11 0
- 「私の(財産になる予定だった)お金」「私(の親)から貰ったお金」
とか思ってそうだなクソコトメ
- 331 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 12:59:49.74 0
- >>305
305さんのことが羨ましくてたまらなかったんだろうねー。
しかしもの知らずにもほどがあるな…
- 332 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 13:38:59.89 0
- 子供関係の話。
私と義兄嫁は同時期に結婚して、義兄嫁はすぐに子供を産んだ。
私は結婚7年目に産んだんだけど、それまでに何度も何度も
「子供早く産まないと。」「不妊症?」「検査に行くだけでも。」と
言われ続けてた。
私はすぐにというか子供を産む事自体どうしようか思ってたので
「そうですねー」「どうでしょうかねー」「はー」でスルー。
で、子供産んだ後にウトメさんら皆といる時に不妊症で悩んでる
義弟嫁(私)を励まし治療に行かせ子供に恵まれたのは私(義兄嫁)の
おかげだということを語りだした。
うわー脳内ではそんなことになってたんだ…と驚きつつも一応言っておこうと
「子供が出来なかったのは避妊してたからです。避妊をやめて半年で
妊娠発覚したので不妊症ではないです。勿論治療もしてません。」と
言うとものすごくポカーンとして
「避妊て…やだもうエッチ」
ってなんだその返事は!!!ということがあった。
- 333 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 13:41:57.94 0
- 誤爆した。ごめん。
- 334 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 14:06:22.44 0
- 誤爆て…やだもうエッチ
- 335 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 16:20:32.63 O
- 実はわざと?…やだもうエッチ
- 336 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 16:27:04.54 0
- 子供も産んで長い長い夫婦やってるようないい年したオバチャンが
避妊って言葉でエッチと反応。。
その初々しい女の子ぶりっこな感覚なんて無くなって久しいわ。。
目からうろこだった。
反省しよう。。と自分を見下ろし鏡餅みて思った。
- 337 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 16:59:16.21 0
- つきあいたてでやりたい盛りのカポーの避妊と
夫婦になってからの避妊を同じに考える方がやだもうえっちだわ…
- 338 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 17:42:48.81 0
- レスなんじゃね?私がレスられてた頃大人なら夫婦者なら普通の話も
そういう異常反応してしまっていたよ。表には出さなかったが内心修羅場w
下手に全部知っているから処女より性質が悪かったわwwwww
- 339 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 18:20:38.48 0
- 付き合い中も婚姻中のこれまで10年も、ヤリタイ盛りなんて無かったから
ああもう苦しいよ自分の身体と精神が。
- 340 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 19:20:43.39 0
- >339
BBAが書き込んでるのかと思うとマジキモイな
- 341 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 22:19:26.45 0
- 豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
現在進行中で解決は難しそうだけど、愚痴らせてくれ…。味方がいないんで辛い…。
旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
- 342 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 22:19:42.65 0
- 一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
- 343 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 22:20:00.63 0
- っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。
旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
- 344 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 22:20:20.53 0
- 確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。
後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。
コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
- 345 :名無しさん@HOME:2012/05/18(金) 22:27:29.59 0
- 力作なのはわかったけど、新作が読みたい
- 346 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 00:47:12.78 0
- いや!
作りもんはおっぱいでも嫌
- 347 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 00:48:50.56 0
- 下級ネタ師の新作なんてイラナイ。
- 348 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 00:56:46.79 0
- なんで私が非難されるのよ
- 349 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 01:23:42.69 0
- 忘れたころにやってくるなー
- 350 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 09:48:45.59 0
- 続きはまだか!
- 351 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 10:23:37.23 0
- >>345-350
このコトメの行動はどうなの?同じ事されても我慢出来る?
嫉妬乙って言われるのは覚悟してたけど、確かにそれもあるかもしれないけど、
基本的に生活基準が全然違う人だもの。比べようが無い。
何週間も実家にいて夜遅くまで姪っ子構ってざわざわ会社まで一時間以上かけていくとか、
主婦としては「あんた一体どんな生活してんのよ」って言ってやりたい気持ちがあるよ。
自由すぎて、子供の教育に良いとは思えないんだよ。コトメがいると旦那も調子づくし。
それから、言い訳に聞こえるかもだけど長女にダサイ服なんて事は無い。普通。
各々自分が好きな服を買わせているよ。次女は可愛い系、長女はカジュアルが好きなだけ。
それに次女は問題児、長女は良いこってにも分かってるよ。周りからも言われるし。
だからこそ心配でつい構っちゃうんだよ。
今は長女本人は一人元気で妹の面倒を見ているし、私に甘えてきたりもしてる。
これから週一でコトメ宅に英語を習いに行きたいと言っている。旦那&ウトメは賛成。
なんかコトメがジワジワ浸食してきてて凄く嫌なんだよね。
皆は、未婚子梨コトメが自分の子供と懇意にしてるのって、怖くないの?
こういう事は実は今まで何度かあったけど、その度にウトメ&コトメ(+旦那)がスマイルで
「皆で子育てしよう、出来ない分は補い合おう」って言うのがお為ごかしっぽくて嫌だった
結局無責任に子供を可愛がりたいだけでしょ、ホントにそう思ってるなら
まず私を助けてよ!って言いたかった。こういう気持ち、母親なら分かってくれると思うんだけどな。
私、おかしいのかな。
次女はギフテッドというかある事に非常に才能があって
凡庸な自分と違う!と期待を持ってしまっている面もあります
- 352 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 10:33:14.10 0
- オカ板のスレにこのコピペ貼った奴誰だよ
- 353 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 10:39:45.26 0
- あなた
- 354 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 11:09:13.33 0
- 義実家を出て、家と同一市内で最近一人暮らしを始めた
コトメから狂ったような勢いでヘルプコール
「むしむしむしーーーーっつ」
夫と行ってみたらコトメの部屋に蟻がそこらじゅうにぞろぞろいる
原因はコトメの部屋は1階でベランダの外は雑草ぼうぼうの駐車場
そのベランダに置きっぱなしの缶ゴミにも蟻が沢山いたから
ゆすがないままの缶を貯めて部屋にも侵入されたんだろう
部屋の中にもお菓子の残骸が散らかってて汚部屋手前だったし
しょうがないなーと片づけ始めようとする夫制してまず部屋の写真
ウトに写メール
「どうしますか?」と聞いたら
ウト、「そのままにして帰って。本人に片付けさせるから。」
近所迷惑なのでベランダの缶ゴミだけはゆすいで置くように言ったけど
蟻のいる部屋なんて怖い、イヤっ!とうちまで付いてこようとするコトメ
逃げたって蟻はいなくならんと思うぞ
家に来るのを拒否したらぷぃっとどこかへ出かけて行った。
たぶんウトメが来て掃除するんだろうが
コトメの一人暮らしも終わったなこりゃ。
もともと義実家からでも通える大学に入ったのにどうしても一人暮らししたい、ちゃんとやるから!
と言っての一人暮らしだったんだが。
しかもゴミ箱にコンドーム捨ててあったのも見てしまった。
アレをウトメが見たら…
むかつく奴だが、バカだなぁ
- 355 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 11:37:55.27 O
- >>354
乙
コトメバカ過ぎるwww
ウトメが354夫婦に片付け強要する人じゃなくて良かったね
- 356 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 11:46:34.32 0
- 351もコピペ?なの?
一体どこが初出なんだろう…
アンカーはつけないw
- 357 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 12:00:47.78 0
- 自分より学歴低い人が有望な資格とって独立始めたら、そんなにむかつくもんですか?
- 358 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 12:36:23.98 0
- >>356
確か、最初に投下後、スレ住人にボコスコに言われて
本人が再投下したやつだったと思う。
自分が姉妹で差別してるって理解できてなかったなぁ。
ネタじゃなければ、その後を書いて欲しいと切に願ってる。
長女ちゃんがすっごい心配。
- 359 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 13:12:30.36 0
- ムードメーカーになって場を盛り上げることのできる子がお洒落にも目覚めたら最強じゃないか。
後日談が無いってことはマジだったのかな。次女最高な投稿者には面白くない結果にしかならんから。
- 360 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 13:19:17.50 0
- 粗悪な釣り師でコピペ貼り付け荒らしの話題続けるといい気になってまた荒らすよ。
目立ちたくて話蒸し返したくてたまらない人なんだから。ほとぼり醒めたと思う頃に
貼り付けてそっちに釣られる頓馬な魚狙ってる。
- 361 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 13:37:41.67 0
- こう何スレも渡ってコピペすれば飽きてくるってもの。
それなのにアンカまでつけてww
スルーされるのがそんなに寂しかったのか?
としか思えん。
- 362 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 13:47:36.23 0
- 義実家一族の女がうざい
旦那の従妹なんだけど、実質こいつらがコトメみたいなもん
オセロ中島の家にいる占い師ってこんな感じなんだろうなと思ってる
ウト父の遺産だけじゃなくて、うちの子供まで盗られた
フェイク有
私……専業子持ち
旦那、長女(小)、長男(幼) 義実家同居
ウトメ……ウト定年退職済、トメ専業
義兄2……独身パラサイト同居
義兄1……家庭持って独立してる
ウト母……義実家から徒歩10分の家でABと三人暮らし
A……ウト姉の六番目の娘、独身で士業。ウト父の事務所の跡取り
B……Aの末妹、独身。ウト母の不動産管理やってる
1.言葉巧みにウト父に取り入って遺産相続
まず、ウト父が病気で入院して余命宣告された時点では事務所の跡取り候補がいなかった
順当にいけばウト父母宅は、ウト名義に書き換えられるはずだった
なのに遺言書には、「いずれ独立開業するときに使えるように、Aに相続させる」と書いてあった
そのときAはまだ中学生
子供には負担になるからとウトも相当言ったみたいだけどウト母とウト姉夫婦は譲らず
Aもしれっと「叔父さんたちも従兄弟たちも継げないなら、外孫に期待したくもなるでしょう」って
たしかにウト、ウト弟たち、旦那や義兄たち、旦那の従弟たちは法曹に進んだ人ゼロだけど
小学生の卒業文集で「将来はおじいちゃんみたいに、地域の人たちを助ける仕事がしたいです」と
書いたってだけで、大学行くかどうかすらわからない田舎の芋娘に夢見ちゃうウト父も相当だと思った
ウト父母宅の土地建物以外の遺産(預金、株券、別荘、マンションなど)はすべてウト母が相続した
- 363 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 13:47:51.92 0
- 2.近親者との仲を裂く
ウト父が死んでから、ウトや義兄1はよくウト母の家に行って様子を見ていたようだったが
Aが大学入学と同時にウト母の家に住むようになってからはまったく近寄らせてもらえないらしく
二人とも不機嫌なことが多くなった 義兄1はそのうち義実家のほうにもまったく顔を見せなくなった
義兄1嫁に聞いたところ、義兄1がウト母宅のガレージで車を洗っているのをAが見ていて、
「義兄くん、水道代はあとでちゃんと払ってね」と言ってきたらしい
その後、洗車何百回分?ってくらいの額を書かれた請求書を義兄1宅に送ってきていて、義兄嫁は怖くなり
義兄1にはもうウト母宅に行かないように頼んだらしい
3.無礼で攻撃的、さもしい
Aは試験に受かって大学を出て、ウト父友人のコネで大手事務所に入って修業を始めた
それと同時にBが大学入学のためにウト母宅に入ってきた
二人の就職&入学祝を、ウトから預かって持っていったらBが出てきて
「私たち姉妹の留守中に叔父さんが御友人方を連れてこの家に上がりこまれてて、祖母が嫌がっているので
やめるようにお伝えください。次にこんなことがあったら通報することも考えています」
と言ってきた。ウトが自分の母親の家に上がって悪いことなんかないはずなのに、名義がAになっているから
というだけで占有権を主張して、自分の叔父さんにあたる人のことを「野良犬の集会を主宰するのは勝手だけど
自分の家でやってもらわないと、電気もお茶も水洗トイレもタダじゃないんで」だとか言う
本当に躾のなってないクソ娘
- 364 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 13:48:20.59 0
- 4.他人の幸せを壊すのが生き甲斐
Aが独立してウト父事務所が再稼働したころ、従弟1の婚約が破談になった
婚約者とその両親と一緒にウト母の家に挨拶に行った従弟1に、Aが別室で「従弟くん、離れの裏庭の水道
使って週一で洗車してたころの水道代をおばあちゃんに払ってないよね。私に見つかって、就職したら返すから
って言って念書も書いたのに。まだ1円もおばあちゃんに返してないよね。早く返してあげて。おばあちゃん、
遺産と年金でやりくりしてるのに、従弟くんや義兄くんが使い放題の水道代で頭悩ませてたんだよ?」
って詰め寄っていたのを、婚約者父が小耳に挟んでしまったのが原因
婚約者父による録音が残っていて、親戚全員でこれを聞かされた
ウト弟がAを殴ったら、Aはウト母の箪笥から、従弟1が書いた念書、証拠写真、当時の水道代の請求書を出してきた
従弟1はその後すぐ転職して遠いところに引っ越した
5.子供を洗脳
この間から長男が病気で入院して、その世話のために病院に泊まったりして忙しいんだ
なのに長女が不登校し始めて、トメが毎日学校に送り届けても、休み時間に脱走
悪いことに小学校とうちの中間地点にウト母宅があり、長女は散歩中のウト母に見つかった
ひ孫第一号の長女にウト母は甘いので、長女はウト母の家にいったん上がると絶対に帰りたがらない
トメは長女の面倒見るのを嫌がって、ウト母が面倒見てくれるなら……と放置していたらしい
私が3日病院に泊まっている間に、長女の学校用具がいつのまにかなくなっていて、旦那に問いただしたら
「長女が落ち着くまでは、ばあちゃんが預かってくれるって。学校の勉強も家庭教師がみてくれるらしいから
心配ないよ」って
- 365 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 13:48:39.11 0
- 旦那とトメを〆て、ウト母宅に長女を迎えに行ったら、もう長女は部屋まで与えられてて、Bが作った子供服
着せられて、家庭教師と勉強中だった
Bが「長女ちゃん、お母さん迎えに来たよ」と言うと長女ギャン泣き
「長男くんばっかりで私の話も聞いてくれないし、一緒に遊べない、おじいちゃんもおばあちゃんも、学校で
友達にいじめられたって言っても無理矢理学校に連れてくから嫌、パパは帰ってきたら寝るだけ」
「大ばあちゃんの家にいたら、大ばあちゃんとお話しできるし、チャッキー(ブルテリア)と遊べるし、ちゃんとした
筆箱も学校に持って行けるからクラスでいじめられない。キャラ物の定規セットだって買ってもらえる、自分の
部屋も机もクローゼットもあって、かわいい服も着せてもらえる」
って、3日でどれだけ甘やかされたんだって感じのことをわめいてた
旦那もトメも、長女をウト母の家に預けることに賛成みたいで、私の意見は無視。絶対にABみたいな、甘やか
されて根性悪な子供になってしまうはずだから、早めに取り返したいのに
ウトはABが嫌いだから、このことを話題に出すと怒る
学校の先生からも電話がかかってきて、事情をきかれたけど、恥ずかしくて親戚のもめごとなんか相談できない
今月から学校には行き始めたとAから連絡もらった
「ちゃんとした服装と持ち物があれば、学校にも行けるようになるんですよねぇ」って、うちが何も買い与えて
ないみたいに嫌味を言う
春休みにはウト母、ウト姉一族と温泉旅行に行くんだと。ウト末弟嫁に聞いた
贅沢ばっかり覚えさせてロクデナシに育ったらどう責任とってくれるんだろう
- 366 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 13:54:54.56 0
- またネタのコピペ始めたか。よっぽど構って欲しいらしい。
ここに何度も張るより、プリントアウトして病院か児童相談所もって行けば
幾らも構ってもらえるのにね。
- 367 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 14:13:01.19 P
- はいはいコピペコピペ
って一応書いておかないと、
初見の人もいるだろうからなー。
みんながみんな張り付いて1レスも漏らさず読んでるわけじゃないし。
- 368 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 14:18:17.30 0
- >>366>>367
ありがとう
真面目に読むとこだったよ
- 369 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 14:34:32.63 P
- どちらも報告者の方がおかしいコピペなんだよね。
そして、コトメはまともってよりもかなり出来がいいの。
この辺りにヒントがありそうな。
- 370 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 14:37:01.23 0
- 何度貼り付けても誰かが「コピペ警報!スルー推奨!」ってやって
相手してもらえないってそろそろ学習したらいいのに。
- 371 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 14:52:04.66 0
- コピペしてるのって該当コトメではない、コトメの立場のものじゃないか、と邪推。
てか、どういう意図があってはってるのかが本当にわからん。
誰か教えてくれ。
- 372 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 14:55:32.52 0
- ちょっと愚痴る
コトメ夫婦の喧嘩に巻き込まれたのはまだ放置と聞き流し出来るとしても
その際にさりげなく言ってきた「お金ないのはとってもよく知ってるから」byコトメ。
うるさいし関係ないし貴方より働いてきてるよ私!
それと、電話の内容をわざわざ聞いてきた姑(これだけでもイミフなのに)へ
「コトメちゃんもお子さん小さいから、大変な時期なんですよね^^どこも一緒ですよ」と
こちらが巻き込まれたことに対してフォローして下手にでたら
「あの子は実家が遠くて大変だから!」だって。
嫁は楽しているけどコトメちゃん可愛そう!という考えですねええわかります--#
自分の所の夫婦中が険悪で嫌だったからコトメはなるべく離れた嫁ぎ先選んだのに
コトメのやらかしたことで夫婦喧嘩に巻き込まれただけじゃなくいろいろオマケが付いてきて腹立つ
まぁここのコピペを尊重しw今後はなおいっそう放置の方向で参りますm(_ _)m
- 373 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:39:51.33 0
- コトメは出産後義実家に里帰り中。
義実家は、伝達事項や時間にルーズな時がある以外は、良ウトメ。
夕方トメから電話があり、うちの子が使っていたベビーラックが至急欲しいと言われた。
里帰り後と言われていたので、慌てて拭いたり洗濯した。
慌てたのはウチがダラなだけだし良いんだけど
義母と話ししている時
「コトメちゃんに替わるわね」と言った数秒後
「ご飯中だからいいって。」だと。
こっちはお腹空いたと騒ぐ1歳と5歳の子供のご飯作り中断して電話していたので
そこに居るなら一言ぐらい直接礼言ってもいいだろとモニョった。
買えば6万ぐらいする物だし
子に合うかわからん上に捨てるのも邪魔な物だし
無料で試せて必要なら貰えるなんて私だったら大感謝だ。
- 374 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:40:30.76 0
- トメは、日頃コトメを八方美人で社交的だと自慢している。
(八方美人という単語が良い意味だとは私は思わないけど)
「授乳中だから」ぐらい言えば角も立たないのに
ダイレクトに言うトメの立ち回りも私的には有り得ない。
まぁコトメの四方八方に私は入ってないんだろうけどさ。
正月とかも「コトメちゃん、久しぶ・・・」って挨拶してる途中で通り過ぎられるし。
「私、嫌われているのかな?」と旦那に聞くと
「お前を身内と思ってんだ。オメデトウ」って
八方美人ってそんなもん?身内には礼も挨拶も言わないの?
確かによく見るとウトメや旦那にも私と同じような対応・・かも。
- 375 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:41:08.51 0
- 私の息子の初めての運動会では、コトメ夫婦が当日朝から来てお昼のお弁当も食べて行った。
トメには事前に断わりあったのかもしれないけれど、私には一言もない。
見に行って大丈夫?もなければ、お弁当一緒に頂いて良い?的な事も。
(お弁当はトメと私が半分ずつ持ち寄った。
幸い多目だったので大人2人飛び入り参加しても足りた)
そんなコトメが出来の良い可愛い娘状態な義実家。
実際、コトメは美人でモデル体型。
血が繋がってたら、私も自慢の姉妹と思えたかもしれない。
義実家でコトメに遭遇すると
私の頭の中では「大人として」とか「親しき仲にも」とかいう単語が渦巻いてしまう。
モヤモヤが溜まってきて、最近は本当に会いたくなくなってきた。
- 376 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:44:29.66 0
- コトメは出産後義実家に里帰り中。
義実家は、伝達事項や時間にルーズな時がある以外は、良ウトメ。
夕方トメから電話があり、うちの子が使っていたベビーラックが至急欲しいと言われた。
里帰り後と言われていたので、慌てて拭いたり洗濯した。
慌てたのはウチがダラなだけだし良いんだけど
義母と話ししている時
「コトメちゃんに替わるわね」と言った数秒後
「ご飯中だからいいって。」だと。
こっちはお腹空いたと騒ぐ1歳と5歳の子供のご飯作り中断して電話していたので
そこに居るなら一言ぐらい直接礼言ってもいいだろとモニョった。
買えば6万ぐらいする物だし
子に合うかわからん上に捨てるのも邪魔な物だし
無料で試せて必要なら貰えるなんて私だったら大感謝だ。
- 377 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:44:45.94 0
- トメは、日頃コトメを八方美人で社交的だと自慢している。
(八方美人という単語が良い意味だとは私は思わないけど)
「授乳中だから」ぐらい言えば角も立たないのに
ダイレクトに言うトメの立ち回りも私的には有り得ない。
まぁコトメの四方八方に私は入ってないんだろうけどさ。
正月とかも「コトメちゃん、久しぶ・・・」って挨拶してる途中で通り過ぎられるし。
「私、嫌われているのかな?」と旦那に聞くと
「お前を身内と思ってんだ。オメデトウ」って
八方美人ってそんなもん?身内には礼も挨拶も言わないの?
確かによく見るとウトメや旦那にも私と同じような対応・・かも。
- 378 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:45:01.79 0
- 私の息子の初めての運動会では、コトメ夫婦が当日朝から来てお昼のお弁当も食べて行った。
トメには事前に断わりあったのかもしれないけれど、私には一言もない。
見に行って大丈夫?もなければ、お弁当一緒に頂いて良い?的な事も。
(お弁当はトメと私が半分ずつ持ち寄った。
幸い多目だったので大人2人飛び入り参加しても足りた)
そんなコトメが出来の良い可愛い娘状態な義実家。
実際、コトメは美人でモデル体型。
血が繋がってたら、私も自慢の姉妹と思えたかもしれない。
義実家でコトメに遭遇すると
私の頭の中では「大人として」とか「親しき仲にも」とかいう単語が渦巻いてしまう。
モヤモヤが溜まってきて、最近は本当に会いたくなくなってきた。
- 379 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:45:25.63 0
- コトメは出産後義実家に里帰り中。
義実家は、伝達事項や時間にルーズな時がある以外は、良ウトメ。
夕方トメから電話があり、うちの子が使っていたベビーラックが至急欲しいと言われた。
里帰り後と言われていたので、慌てて拭いたり洗濯した。
慌てたのはウチがダラなだけだし良いんだけど
義母と話ししている時
「コトメちゃんに替わるわね」と言った数秒後
「ご飯中だからいいって。」だと。
こっちはお腹空いたと騒ぐ1歳と5歳の子供のご飯作り中断して電話していたので
そこに居るなら一言ぐらい直接礼言ってもいいだろとモニョった。
買えば6万ぐらいする物だし
子に合うかわからん上に捨てるのも邪魔な物だし
無料で試せて必要なら貰えるなんて私だったら大感謝だ。
- 380 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:49:03.54 0
- 私の息子の初めての運動会では、コトメ夫婦が当日朝から来てお昼のお弁当も食べて行った。
トメには事前に断わりあったのかもしれないけれど、私には一言もない。
見に行って大丈夫?もなければ、お弁当一緒に頂いて良い?的な事も。
(お弁当はトメと私が半分ずつ持ち寄った。
幸い多目だったので大人2人飛び入り参加しても足りた)
そんなコトメが出来の良い可愛い娘状態な義実家。
実際、コトメは美人でモデル体型。
血が繋がってたら、私も自慢の姉妹と思えたかもしれない。
義実家でコトメに遭遇すると
私の頭の中では「大人として」とか「親しき仲にも」とかいう単語が渦巻いてしまう。
モヤモヤが溜まってきて、最近は本当に会いたくなくなってきた。
- 381 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:49:22.49 0
- トメは、日頃コトメを八方美人で社交的だと自慢している。
(八方美人という単語が良い意味だとは私は思わないけど)
「授乳中だから」ぐらい言えば角も立たないのに
ダイレクトに言うトメの立ち回りも私的には有り得ない。
まぁコトメの四方八方に私は入ってないんだろうけどさ。
正月とかも「コトメちゃん、久しぶ・・・」って挨拶してる途中で通り過ぎられるし。
「私、嫌われているのかな?」と旦那に聞くと
「お前を身内と思ってんだ。オメデトウ」って
八方美人ってそんなもん?身内には礼も挨拶も言わないの?
確かによく見るとウトメや旦那にも私と同じような対応・・かも。
- 382 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:49:38.74 0
- トメは、日頃コトメを八方美人で社交的だと自慢している。
(八方美人という単語が良い意味だとは私は思わないけど)
「授乳中だから」ぐらい言えば角も立たないのに
ダイレクトに言うトメの立ち回りも私的には有り得ない。
まぁコトメの四方八方に私は入ってないんだろうけどさ。
正月とかも「コトメちゃん、久しぶ・・・」って挨拶してる途中で通り過ぎられるし。
「私、嫌われているのかな?」と旦那に聞くと
「お前を身内と思ってんだ。オメデトウ」って
八方美人ってそんなもん?身内には礼も挨拶も言わないの?
確かによく見るとウトメや旦那にも私と同じような対応・・かも。
- 383 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 15:50:26.01 0
- コトメは出産後義実家に里帰り中。
義実家は、伝達事項や時間にルーズな時がある以外は、良ウトメ。
夕方トメから電話があり、うちの子が使っていたベビーラックが至急欲しいと言われた。
里帰り後と言われていたので、慌てて拭いたり洗濯した。
慌てたのはウチがダラなだけだし良いんだけど
義母と話ししている時
「コトメちゃんに替わるわね」と言った数秒後
「ご飯中だからいいって。」だと。
こっちはお腹空いたと騒ぐ1歳と5歳の子供のご飯作り中断して電話していたので
そこに居るなら一言ぐらい直接礼言ってもいいだろとモニョった。
買えば6万ぐらいする物だし
子に合うかわからん上に捨てるのも邪魔な物だし
無料で試せて必要なら貰えるなんて私だったら大感謝だ。
- 384 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:03:43.21 0
- 他人の書き込みをそんなに何度も貼って楽しいの?
- 385 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:04:16.97 P
- ぬるぽ
- 386 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:05:21.09 0
- >>385
ガッ
- 387 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:06:18.04 0
- 愚痴りたくて1回ずつ書き込みしたのは私ですが
こんなにすぐ貼りまくられるとは思わず
荒らしみたいになって、ごめんなさい。
- 388 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:09:16.79 0
- >>387
上記の全部?
- 389 :387:2012/05/19(土) 16:16:44.57 0
- 「コトメは出産後義実家に里帰り中」
からあと2つです。
繰り返しのは自分が貼ったのではないです。
せめて名前欄に番号つければ良かった。ごめんなさい。
- 390 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:18:42.14 0
- >>389
連投するなら、最初からトリ付ければ?
- 391 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:21:41.63 P
- トリつけないで連投したら、餌食にされるだけだよね。
- 392 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 16:43:50.13 0
- コトメは出産後義実家に里帰り中。
義実家は、伝達事項や時間にルーズな時がある以外は、良ウトメ。
夕方トメから電話があり、うちの子が使っていたベビーラックが至急欲しいと言われた。
里帰り後と言われていたので、慌てて拭いたり洗濯した。
慌てたのはウチがダラなだけだし良いんだけど
義母と話ししている時
「コトメちゃんに替わるわね」と言った数秒後
「ご飯中だからいいって。」だと。
こっちはお腹空いたと騒ぐ1歳と5歳の子供のご飯作り中断して電話していたので
そこに居るなら一言ぐらい直接礼言ってもいいだろとモニョった。
買えば6万ぐらいする物だし
子に合うかわからん上に捨てるのも邪魔な物だし
無料で試せて必要なら貰えるなんて私だったら大感謝だ。
- 393 :374:2012/05/19(土) 16:45:47.54 0
- >>387
>>389
これらは私ではありません。
コピペ連投だけでなくなりすましまで・・・
荒らすようなことになってすみませんでした。
- 394 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:23:46.18 0
- 気にスンナ。
最近張り付いてる異常者さ。
どの文章が琴線に触れているか誰か研究してほしいもんだ。
構うといい気になって張り続けるから無視が一番だ。
しばらくここはお休みさ。
- 395 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:34:39.69 0
- トメは、日頃コトメを八方美人で社交的だと自慢している。
(八方美人という単語が良い意味だとは私は思わないけど)
「授乳中だから」ぐらい言えば角も立たないのに
ダイレクトに言うトメの立ち回りも私的には有り得ない。
まぁコトメの四方八方に私は入ってないんだろうけどさ。
正月とかも「コトメちゃん、久しぶ・・・」って挨拶してる途中で通り過ぎられるし。
「私、嫌われているのかな?」と旦那に聞くと
「お前を身内と思ってんだ。オメデトウ」って
八方美人ってそんなもん?身内には礼も挨拶も言わないの?
確かによく見るとウトメや旦那にも私と同じような対応・・かも。
- 396 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:36:29.84 0
- >>393
投下する前にちょっとスレさかのぼって見てみりゃいいものを、
スレが今どんな状況なのか把握もせずに投下したお前がすべて悪い
- 397 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:42:21.04 0
- ウトメ海外旅行中(あと半年帰ってこない)
コウト(子梨)が出張先で怪我をして入院。
コウト嫁が付き添いのために出張先へ。
その間、犬を預かれと言ってきた。
私は、昔脱走した犬に噛まれて30数針縫う大怪我をしたことがあるので
(ウトメもコウトも知っている)
チワワだろうとトイプーだろうとどんなにちっこくても、犬は駄目なんだ。
ペットホテルに預けていってくれとお願いしたのに、
仕事から帰ってきたら、玄関に犬orz
夫は見舞いで現地に向かっていたし
子供(高校生)は宿泊学習でいないし
恥を忍んで隣の奥さんに
ペットフードと水をお供えしてもらって(近寄れん!)
実家に避難。
翌日帰宅した夫に、ペットホテルに預けに行ってもらった。
ちゃんとコウトにも伝えた。
そして本日
無事転院でこちらにコウト夫婦が戻ってきた。
前払の5万は夫が出したが、精算で20万弱かかったらしい。
コウト嫁が怒り狂って
ホテル代を出せとジャンジャン電話とメールが来ている
コウトは稼いでいるから家計に響くことはないし
ちゃんとホテル代と別に御見舞で5万出している
うちの子をホテルに入れっぱなしにするなんて許せない
って、知らんがな
- 398 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:44:35.59 0
- ウトメ海外旅行中(あと半年帰ってこない)
コウト(子梨)が出張先で怪我をして入院。
コウト嫁が付き添いのために出張先へ。
その間、犬を預かれと言ってきた。
私は、昔脱走した犬に噛まれて30数針縫う大怪我をしたことがあるので
(ウトメもコウトも知っている)
チワワだろうとトイプーだろうとどんなにちっこくても、犬は駄目なんだ。
ペットホテルに預けていってくれとお願いしたのに、
仕事から帰ってきたら、玄関に犬orz
夫は見舞いで現地に向かっていたし
子供(高校生)は宿泊学習でいないし
恥を忍んで隣の奥さんに
ペットフードと水をお供えしてもらって(近寄れん!)
実家に避難。
翌日帰宅した夫に、ペットホテルに預けに行ってもらった。
ちゃんとコウトにも伝えた。
そして本日
無事転院でこちらにコウト夫婦が戻ってきた。
前払の5万は夫が出したが、精算で20万弱かかったらしい。
コウト嫁が怒り狂って
ホテル代を出せとジャンジャン電話とメールが来ている
コウトは稼いでいるから家計に響くことはないし
ちゃんとホテル代と別に御見舞で5万出している
うちの子をホテルに入れっぱなしにするなんて許せない
って、知らんがな
- 399 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:44:51.76 0
- ウトメ海外旅行中(あと半年帰ってこない)
コウト(子梨)が出張先で怪我をして入院。
コウト嫁が付き添いのために出張先へ。
その間、犬を預かれと言ってきた。
私は、昔脱走した犬に噛まれて30数針縫う大怪我をしたことがあるので
(ウトメもコウトも知っている)
チワワだろうとトイプーだろうとどんなにちっこくても、犬は駄目なんだ。
ペットホテルに預けていってくれとお願いしたのに、
仕事から帰ってきたら、玄関に犬orz
夫は見舞いで現地に向かっていたし
子供(高校生)は宿泊学習でいないし
恥を忍んで隣の奥さんに
ペットフードと水をお供えしてもらって(近寄れん!)
実家に避難。
翌日帰宅した夫に、ペットホテルに預けに行ってもらった。
ちゃんとコウトにも伝えた。
そして本日
無事転院でこちらにコウト夫婦が戻ってきた。
前払の5万は夫が出したが、精算で20万弱かかったらしい。
コウト嫁が怒り狂って
ホテル代を出せとジャンジャン電話とメールが来ている
コウトは稼いでいるから家計に響くことはないし
ちゃんとホテル代と別に御見舞で5万出している
うちの子をホテルに入れっぱなしにするなんて許せない
って、知らんがな
- 400 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:45:45.48 0
- ウトメ海外旅行中(あと半年帰ってこない)
コウト(子梨)が出張先で怪我をして入院。
コウト嫁が付き添いのために出張先へ。
その間、犬を預かれと言ってきた。
私は、昔脱走した犬に噛まれて30数針縫う大怪我をしたことがあるので
(ウトメもコウトも知っている)
チワワだろうとトイプーだろうとどんなにちっこくても、犬は駄目なんだ。
ペットホテルに預けていってくれとお願いしたのに、
仕事から帰ってきたら、玄関に犬orz
夫は見舞いで現地に向かっていたし
子供(高校生)は宿泊学習でいないし
恥を忍んで隣の奥さんに
ペットフードと水をお供えしてもらって(近寄れん!)
実家に避難。
翌日帰宅した夫に、ペットホテルに預けに行ってもらった。
ちゃんとコウトにも伝えた。
そして本日
無事転院でこちらにコウト夫婦が戻ってきた。
前払の5万は夫が出したが、精算で20万弱かかったらしい。
コウト嫁が怒り狂って
ホテル代を出せとジャンジャン電話とメールが来ている
コウトは稼いでいるから家計に響くことはないし
ちゃんとホテル代と別に御見舞で5万出している
うちの子をホテルに入れっぱなしにするなんて許せない
って、知らんがな
- 401 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 17:57:03.40 0
- コウトの嫁はスレチ
- 402 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 18:04:52.30 0
- コピペばかりするやつは規制にかかるってことを知らないのかな?
- 403 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 18:08:54.37 0
- , ノ)
ノ)ノ,(ノコピペコピペkっぴぺ
( (ノしコピペコピペコピペコピペ
┐) ∧,∧ ノコピペコピペ・・・・・・・
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ 川口 /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
- 404 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 18:14:50.75 0
- 早くアク禁にならないかな。
- 405 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 18:50:46.85 0
- 通報いかないとむりじゃね?
だれかいった?
- 406 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 19:00:32.85 i
- iPhoneだからスクロールめんどくせえな。
- 407 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 19:35:33.26 0
- ウトメ海外旅行中(あと半年帰ってこない)
コウト(子梨)が出張先で怪我をして入院。
コウト嫁が付き添いのために出張先へ。
その間、犬を預かれと言ってきた。
私は、昔脱走した犬に噛まれて30数針縫う大怪我をしたことがあるので
(ウトメもコウトも知っている)
チワワだろうとトイプーだろうとどんなにちっこくても、犬は駄目なんだ。
ペットホテルに預けていってくれとお願いしたのに、
仕事から帰ってきたら、玄関に犬orz
夫は見舞いで現地に向かっていたし
子供(高校生)は宿泊学習でいないし
恥を忍んで隣の奥さんに
ペットフードと水をお供えしてもらって(近寄れん!)
実家に避難。
翌日帰宅した夫に、ペットホテルに預けに行ってもらった。
ちゃんとコウトにも伝えた。
そして本日
無事転院でこちらにコウト夫婦が戻ってきた。
前払の5万は夫が出したが、精算で20万弱かかったらしい。
コウト嫁が怒り狂って
ホテル代を出せとジャンジャン電話とメールが来ている
コウトは稼いでいるから家計に響くことはないし
ちゃんとホテル代と別に御見舞で5万出している
うちの子をホテルに入れっぱなしにするなんて許せない
って、知らんがな
- 408 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 19:59:46.42 0
- 愚痴りたい人は鳥つけて書き込んでもらうか…
- 409 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 20:53:25.02 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 410 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 20:55:16.05 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 411 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 20:55:49.70 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 412 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 20:57:38.19 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 413 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 20:58:48.26 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 414 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:01:02.73 0
- 削除依頼されてますね
やってくれた人乙です
- 415 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:02:43.78 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 416 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:03:24.44 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 417 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:04:49.76 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 418 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:08:48.18 0
- ここまでくると基地外だな
- 419 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:11:50.41 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 420 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:12:05.96 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 421 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:12:50.72 0
- >>393
心配すんな、お前のレスは全て見えないから、俺は気にしてないぜぇ。ワイルドだr
- 422 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:19:55.74 0
- ほんと、どうしたのかね。ここまでとなると、他人事ながら心配だわ。
- 423 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:20:52.19 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 424 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:21:50.24 0
- 心配なんて聞いたらいい気になるかも。構って欲しい人だから。
誰かが関心持ったなんて聞いたら調子に乗るかもしれない。
- 425 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:23:19.85 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 426 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:23:38.62 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 427 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:40:47.05 0
- コピペ荒らしは28のババアだったのか
- 428 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:42:12.97 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 429 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 21:47:56.85 0
- 通報、通報。
- 430 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 22:34:44.98 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 431 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 23:29:15.15 0
- 本物のキチガイが登場してるようですね。
- 432 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 00:11:45.91 0
- どうしようもないほど悲しい人っているんだね
でも自分でなんとかするしか
本当は解決できないのにね
- 433 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 01:18:50.45 0
- さっさと親が無理心中図ってくれねえかな。
- 434 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 02:11:35.13 0
- 真性の外基地か。
気の毒な
- 435 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 07:30:05.59 0
- 早く嫁に行ってくれないかな
いい歳して弟夫婦に彼氏の話ばっかりして恥ずかしくないの?
しかも姪(うちの娘)には、お姉さん。って呼ばすから!
って、あんた今年28のババアだろ
- 436 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 11:03:10.73 O
- 通報しました。
アクセス禁止になりますように。
- 437 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 12:07:08.85 0
- 義父:自分が楽しければOK。癇癪は起こすが父として叱らない
私にここ数年セクハラ
義母:愚痴っぽい。コトメが何をしても怒らない。コトメのいいなり状態
主人:弟の立場。今までもやんわり言ってきてスルーされ続ける
ここ数年、更にコトメがおかしくなって来ているので、かなり何回もキツめに言って
去年「そんなこというのはお前だけ」と怒鳴られる
でも、改めて自分の姉をみて、ようやくおかしいことに気づく
このGW、私は仕事で行かなかったが、母の日父の日のプレゼントを
主人が義実家で渡したら
「○○ちゃん(コトメ本人)だけ何ももらえない!」と言ったそうな
主人は「何でお前にやらないといけない」とたしなめた
ま、義姉もおかしいけど、取り巻く家族が
『義姉の好きにはさせるが無関心』が拍車をかけてる
離婚して20年以上経つが、誰もただの1度も再婚を持ちかけない
私が主人に心配して言った位
ダメなことをダメと叱るのは愛情とも言っておいた
- 438 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 12:50:15.66 O
- 今年47になる小姑が、イロボケババァになっててワロタ。
- 439 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 14:42:59.34 P
- うちの小姑、とくに悪い人じゃないけど、メンタルが弱くて
薬と過食のせいで100キロありそうな巨漢。
40近いのに仕事もろくにしたことないみたい。
義実家は借家で余裕はないみたいだし、将来どうするのかな。
うちは面倒見れないよ…
- 440 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 15:15:36.72 0
- 何かあったらすぐ不良債権化しますね
- 441 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 15:53:46.49 O
- いっそ、ポックリ逝って欲しいね。
- 442 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 18:24:45.88 0
- 旦那の妹コトメは兄の旦那が大好き。小さいころからおにいちゃんと結婚すると
公言していたそうだ。ゆえに今まで付き合った彼女はみんな嫌がらかせを
散々されて彼女に振られたこともあるとか。
それで結納の後の食事会で初顔合わせ前に旦那から変なこと言い出しても
無視してくれとうちの両親と私にくれぐれも頼むと言われた。
料亭で顔合わせをしたら、いきなりコトメが私を見て「おかしいですよ〜その恰好
死人になってますよ〜」とげらげら笑いながら指差してきた。
私は振袖姿。美容院で着付けたしおかしいところなんてないはずだから
頭の中は「????」重ねてコトメが「合わせが左前になってる。死人だよ。
こんなことも知らなくてお兄ちゃんと結婚する気なの〜」とげらげら笑う。
なんて言っていいかわからなくて黙っていたら仲人の奥さんが
「着物は右前と言いますが、それは自分の身に着ける方が右だから
重なって上に来るのは必然的に左になります。私さんの着物におかしいところは
ありません。」と非常に冷静に言った。
いきなり義父が立ち上がって「大変物知らずでお恥ずかしい。失礼しました。」
とコトメを引きずり出して連れて行った。義母と旦那は平謝りでしたが
仲人さんの「妹さんもまだお若いからこれから常識を身に着けられるでしょう。」の
言葉でなんとかコトメと義父無しで、食事会も終わった。
それからも何かと嫌味を言ってきましたが「死人のあわせって〜」と言い出すと
真っ赤になって黙るようになった。
この後すぐコトメもずっと結婚してくれって言っていた同級生と結婚して
海外に行ったからそれからたま〜にしか会わない。
- 443 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 20:21:06.76 0
- >>442
そんなコトメ最初から食事会に出さなきゃいいのに。
それとも向こうから押しかけてきたのかな?
- 444 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 20:33:34.69 0
- >旦那から変なこと言い出しても無視してくれとうちの両親と私にくれぐれも頼むと言われた。
これ、>442一家に対して失礼な言い方だよね
- 445 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 22:03:43.14 0
- コトメ1(夫より一回り上)、舅と同居。
震災後、息子の余震に対するストレスや怪我リハビリなど、私もショックな事があり、夫の地元に移住を決めた。
息子通える病院がそばにあるし、夫も再就職出来、一からやり直そうと。
コトメ1が通院やリハビリを手伝うわけでもなく、育児論をかざして茶々を入れる。
息子の怪我はこちらにきてとてもよくなったが、友人の死などがまだストレスでうまく元の元気な姿には戻っていない。
今日も散歩に出たらコトメ1と偶然会い、『男のくせにクヨクヨすんな』と絡み始めた。
言い返そうと思ったら、垣根の向こうからおばちゃんが『あらーコトメ1ちゃん、自分の子を産んでから言いなさいよ〜』と。
田舎で知らない人が多い中、散歩で会う集落のおばちゃん達と話す事で、息子の口数も増えてきた。
みんなが優しくしてくれる。私も前向きになって馴染んできた。
夜、舅が息子の好きなドーナツを隣町まで買いに行って持ってきてくれた。
おばちゃんが舅に伝えたらしい。
コトメの存在が孫によくないとわかったので、追い出すと決めたって。
良かった!
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 22:08:50.86 0
- >>445
おめでとう!
- 447 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 22:11:34.08 0
- >>445
おめ!周囲にいい人がいてよかったね。
- 448 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 22:20:49.11 0
- ありがとうございます。
私の怪我はたいした事なかったんですが、見た目すぐわかる傷が消えなくて。
引っ込み思案でいたんですが、息子の好きな散歩で前向きになって来ました。
『女すてたね。化粧で隠れないなら特殊メイクすれば。』と言われても言い返す気力が出なかったけど。
おばちゃんの援護射撃で力湧いて来た気がする。
頑張ってみます。
- 449 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 22:25:48.31 0
- お疲れ様。不幸だった分、落ち着いて幸せになってください。
- 450 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 22:37:36.86 O
- ここ最近、コトメの動きが怪しい。クソトメと何かコソコソ企んでる。小梨の私を追い出して若くて言いなりになる嫁が欲しいと企んでる。クソトメの私に対する態度でバレバレ。自分も嫁に出て小梨なのに。ウザい、ウザすぎる。クソトメと一緒に消えて無くなればいいのに。
- 451 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 22:43:28.01 0
- >>450
出てってやりゃあいんじゃね。
旦那は家族捨てるんなら着いてきても良いぞって感じで
- 452 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 23:03:15.16 0
- 何事も一人で切れる力が身を助ける
そうでないなら従って生きろ
- 453 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 23:04:17.02 0
- >>452
大いに格好つけましたが、
切れるでなくて生きられるです
切れてどうする
- 454 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 00:17:53.66 0
- ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51QNVMCFGZL._SL500_AA300_.jpg
- 455 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 13:22:30.47 0
- 15キロ減【スリムサプライズ】
プロのモデルが採用
- 456 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 17:28:34.90 0
- 祖母のコトメ、でもいいかな…?
- 457 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 17:31:21.11 0
- >>456
ここはコトメスレです。つまり書き込みする人のコトメスレ。
祖母のコトメはスレ違い。
それを含めたら誰かのコトメに当たるを口実にしてキリがなくなちゃう。
- 458 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 17:38:23.66 0
- ワロタw祖母のコトメてwww
- 459 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 18:25:40.83 0
- 義妹のコトメ、でもいいかな…?
- 460 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 18:29:38.02 0
- ご先祖のコトメの逸話でもいいかな…?
- 461 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 18:40:01.84 0
- 世界最古のコトメはどうでしょう
- 462 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 18:53:03.14 0
- ちょっと愚痴る
コトメ夫婦の喧嘩に巻き込まれたのはまだ放置と聞き流し出来るとしても
その際にさりげなく言ってきた「お金ないのはとってもよく知ってるから」byコトメ。
うるさいし関係ないし貴方より働いてきてるよ私!
それと、電話の内容をわざわざ聞いてきた姑(これだけでもイミフなのに)へ
「コトメちゃんもお子さん小さいから、大変な時期なんですよね^^どこも一緒ですよ」と
こちらが巻き込まれたことに対してフォローして下手にでたら
「あの子は実家が遠くて大変だから!」だって。
嫁は楽しているけどコトメちゃん可愛そう!という考えですねええわかります--#
自分の所の夫婦中が険悪で嫌だったからコトメはなるべく離れた嫁ぎ先選んだのに
コトメのやらかしたことで夫婦喧嘩に巻き込まれただけじゃなくいろいろオマケが付いてきて腹立つ
まぁここのコピペを尊重しw今後はなおいっそう放置の方向で参りますm(_ _)m
- 463 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 19:06:42.31 0
- 赤の他人のコトメでもいいかな?
- 464 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 19:13:00.52 0
- >>463
NG
- 465 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 19:21:55.42 0
- 義妹のコトメでもいいかな?
- 466 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 19:29:06.56 0
- コピペの次は新種の荒らし?○○のコトメでいい?連発してる人。
- 467 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 19:32:24.68 0
- 主人は一人っ子なのですが、コトメがウザいです!
- 468 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 19:52:33.52 0
- コピペ誕生ワロタw
コトメが些細な事で張り合ってくるので日常会話すらままならない。
トメに「雷すごかったですね」と言えば
「あのくらい普通じゃん!(イライラ」
ウトに「新しい○○(ウトの趣味)どうですか?」
「別に!(イライラ」
まずコトメに話し掛けてないんだが。
コトメ40代だから更年期障害かなあ。
- 469 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:01:38.67 0
- >>468
(品性の劣る)あなたに話してるわけではありません。でおkw
- 470 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:05:56.39 0
- 最終行あたり、コトメがいらいらしたくなるようなお馬鹿さんなんじゃない?
更年期の意味もわからないようだし。40代でなんて無知すぎ。
- 471 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:08:23.33 0
- >>470
コトメ乙!
一度言ってみたかった。40代でもなる人はなるよね?更年期。
- 472 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:10:08.00 0
- >468
つ「お前じゃねえ、座ってろ」
- 473 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:10:38.94 0
- まあ、40代で更年期障害になる人もけっこういるから、そういう意味では>>470も
無知っちゃ無知じゃない?
でも468を読む限り、40代=ババ=更年期障害 と思ってる20代30代なのかな。
あまり更年期障害をバカにしてると、自分がいずれそれに苦しめられるよ、とは思う。
- 474 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:22:10.63 O
- いまは若年性更年期とかあるのにね
- 475 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:53:51.09 0
- 旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
- 476 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:54:07.06 0
- 一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
- 477 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:54:22.64 0
- っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。
旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
- 478 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:54:40.23 0
- 確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。
後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。
コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
- 479 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:57:59.76 0
- コピペ警報。475〜478はいつものコピペ荒らしです。スルーしましょう。
- 480 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 20:59:05.56 0
- コピペさんキタワァ(n‘∀‘)η
- 481 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 21:32:10.30 O
- >>459,465
自分語りはチラ裏へw
- 482 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 23:06:20.93 0
- >>473
その理屈でいくとあなたにもその言葉がかえってくるわけだが。
しかし、本人がもし書かなければ誰かが更年期云々てレスしてそうw
- 483 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 00:34:41.84 O
- 私がトメにされた意地悪な出来事を話すと「私は一緒に暮らしてるわけじゃないから分からない」と言うコトメ。
でもそのくせに私たち夫婦がトメに言ったことは「兄が悪い!兄嫁が悪い!」と断言する。
あれあれぇ〜?矛盾してないですかぁ〜?一緒に暮らしてないから分からないんじゃなかったの〜?
取り敢えず私と旦那は出ていくからトメの面倒はお前が見ろよ。
鈴ちゃんは乳離れできていないもんね。汚いトメの乳しゃぶってろよクソ小姑。
- 484 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 00:42:39.56 0
- 鈴ちゃん(コトメ?)は結婚してるの?
- 485 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 00:45:14.89 O
- 結婚してるけど旦那の親と同居はしていないから、毎日のようにトメはコトメのアパートに行ってる。孫の面倒見ながら嫁の悪口言ってるんだろうね。
- 486 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 04:44:28.89 0
- >>483
>>汚いトメの乳しゃぶってろよ
将来の自分にも唾吐いてどうするw
旦那が20年後もしゃぶってくれるなら余計なお世話だけどさ
- 487 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 05:04:47.67 O
- なに見当違いなこと言ってんの?馬鹿じゃない?
将来の自分は、嫁いだ娘とダッグを組んで同居の嫁を虐めたりしないから。するつもりもない。
- 488 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 05:47:47.56 0
- >>487
悪態をつくにしても、将来の自分が傷つく言葉はやめとけって話だよ
嫌でもシワシワで乳首真っ黒の乳になるし、心をキレイにすりゃどうにかなるわけじゃ
ないんだから
- 489 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 06:43:41.69 0
- wwww
- 490 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 08:10:47.99 i
- あまりにも下品な悪態は共感できないのよね
- 491 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 08:14:31.40 0
-
「汚い」トメの乳じゃなくて、
「汚いトメ」の乳なんじゃない? とか言ってみる…
- 492 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 08:51:35.21 0
- >>491
どっちにしても汚さは変わらんだろうがw
- 493 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 10:45:21.26 0
- NGワード機能使おうぜ
475 名前:あぼ〜ん[NGWord:〜〜皆] 投稿日:あぼ〜ん
476 名前:あぼ〜ん[NGWord:想☆」] 投稿日:あぼ〜ん
477 名前:あぼ〜ん[NGWord:々芸?] 投稿日:あぼ〜ん
478 名前:あぼ〜ん[NGWord:カッフェー] 投稿日:あぼ〜ん
- 494 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 12:25:41.74 0
- うちの糞トメ乳首だけは綺麗な薄ピンクしてるわ
心は墨のように黒いけどね
- 495 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 12:31:20.92 0
- 生殖機能が衰えた年齢の頃には色は薄くなるそうだ
ホルモンの関係だから
- 496 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 12:41:53.62 0
- >>495
なるほど
- 497 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 12:48:13.81 0
- …ああ、だからか
オエー
- 498 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 12:50:59.47 0
- はやく真っ白になって燃え尽きて灰になってほしい
- 499 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 13:49:05.81 0
- なにこの気持ち悪い流れ
- 500 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 14:41:34.71 P
- ↓誰かオェーのAA貼ってくれ('A`)
- 501 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 14:43:53.34 0
- ほれ
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
- 502 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 15:53:35.96 0
- こういう場合は「ガキは家帰ってションベンして寝ろ」と言うのが
一番いい気がする。
異論はない。
- 503 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 16:17:18.73 0
- 私がトメにされた意地悪な出来事を話すと「私は一緒に暮らしてるわけじゃないから分からない」と言うコトメ。
でもそのくせに私たち夫婦がトメに言ったことは「兄が悪い!兄嫁が悪い!」と断言する。
あれあれぇ〜?矛盾してないですかぁ〜?一緒に暮らしてないから分からないんじゃなかったの〜?
取り敢えず私と旦那は出ていくからトメの面倒はお前が見ろよ。
鈴ちゃんは乳離れできていないもんね。汚いトメの乳しゃぶってろよクソ小姑。
- 504 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:19:47.52 0
- こぴぺ?
- 505 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:20:59.64 0
- >>504
yes。少し上にあるよ。
どうやらお目覚めのお時間のようで。午後から深夜にかけて出てくるみたい。
- 506 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 19:33:01.09 0
- 私がトメにされた意地悪な出来事を話すと「私は一緒に暮らしてるわけじゃないから分からない」と言うコトメ。
でもそのくせに私たち夫婦がトメに言ったことは「兄が悪い!兄嫁が悪い!」と断言する。
あれあれぇ〜?矛盾してないですかぁ〜?一緒に暮らしてないから分からないんじゃなかったの〜?
取り敢えず私と旦那は出ていくからトメの面倒はお前が見ろよ。
鈴ちゃんは乳離れできていないもんね。汚いトメの乳しゃぶってろよクソ小姑。
- 507 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 20:58:06.48 0
- >503
それは召喚呪文だ。
- 508 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 20:59:38.67 0
- 義実家一族の女がうざい
旦那の従妹なんだけど、実質こいつらがコトメみたいなもん
オセロ中島の家にいる占い師ってこんな感じなんだろうなと思ってる
ウト父の遺産だけじゃなくて、うちの子供まで盗られた
フェイク有
私……専業子持ち
旦那、長女(小)、長男(幼) 義実家同居
ウトメ……ウト定年退職済、トメ専業
義兄2……独身パラサイト同居
義兄1……家庭持って独立してる
ウト母……義実家から徒歩10分の家でABと三人暮らし
A……ウト姉の六番目の娘、独身で士業。ウト父の事務所の跡取り
B……Aの末妹、独身。ウト母の不動産管理やってる
1.言葉巧みにウト父に取り入って遺産相続
まず、ウト父が病気で入院して余命宣告された時点では事務所の跡取り候補がいなかった
順当にいけばウト父母宅は、ウト名義に書き換えられるはずだった
なのに遺言書には、「いずれ独立開業するときに使えるように、Aに相続させる」と書いてあった
そのときAはまだ中学生
子供には負担になるからとウトも相当言ったみたいだけどウト母とウト姉夫婦は譲らず
Aもしれっと「叔父さんたちも従兄弟たちも継げないなら、外孫に期待したくもなるでしょう」って
たしかにウト、ウト弟たち、旦那や義兄たち、旦那の従弟たちは法曹に進んだ人ゼロだけど
小学生の卒業文集で「将来はおじいちゃんみたいに、地域の人たちを助ける仕事がしたいです」と
書いたってだけで、大学行くかどうかすらわからない田舎の芋娘に夢見ちゃうウト父も相当だと思った
ウト父母宅の土地建物以外の遺産(預金、株券、別荘、マンションなど)はすべてウト母が相続した
- 509 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:00:21.54 0
- 2.近親者との仲を裂く
ウト父が死んでから、ウトや義兄1はよくウト母の家に行って様子を見ていたようだったが
Aが大学入学と同時にウト母の家に住むようになってからはまったく近寄らせてもらえないらしく
二人とも不機嫌なことが多くなった 義兄1はそのうち義実家のほうにもまったく顔を見せなくなった
義兄1嫁に聞いたところ、義兄1がウト母宅のガレージで車を洗っているのをAが見ていて、
「義兄くん、水道代はあとでちゃんと払ってね」と言ってきたらしい
その後、洗車何百回分?ってくらいの額を書かれた請求書を義兄1宅に送ってきていて、義兄嫁は怖くなり
義兄1にはもうウト母宅に行かないように頼んだらしい
3.無礼で攻撃的、さもしい
Aは試験に受かって大学を出て、ウト父友人のコネで大手事務所に入って修業を始めた
それと同時にBが大学入学のためにウト母宅に入ってきた
二人の就職&入学祝を、ウトから預かって持っていったらBが出てきて
「私たち姉妹の留守中に叔父さんが御友人方を連れてこの家に上がりこまれてて、祖母が嫌がっているので
やめるようにお伝えください。次にこんなことがあったら通報することも考えています」
と言ってきた。ウトが自分の母親の家に上がって悪いことなんかないはずなのに、名義がAになっているから
というだけで占有権を主張して、自分の叔父さんにあたる人のことを「野良犬の集会を主宰するのは勝手だけど
自分の家でやってもらわないと、電気もお茶も水洗トイレもタダじゃないんで」だとか言う
本当に躾のなってないクソ娘
- 510 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:00:40.60 0
- 4.他人の幸せを壊すのが生き甲斐
Aが独立してウト父事務所が再稼働したころ、従弟1の婚約が破談になった
婚約者とその両親と一緒にウト母の家に挨拶に行った従弟1に、Aが別室で「従弟くん、離れの裏庭の水道
使って週一で洗車してたころの水道代をおばあちゃんに払ってないよね。私に見つかって、就職したら返すから
って言って念書も書いたのに。まだ1円もおばあちゃんに返してないよね。早く返してあげて。おばあちゃん、
遺産と年金でやりくりしてるのに、従弟くんや義兄くんが使い放題の水道代で頭悩ませてたんだよ?」
って詰め寄っていたのを、婚約者父が小耳に挟んでしまったのが原因
婚約者父による録音が残っていて、親戚全員でこれを聞かされた
ウト弟がAを殴ったら、Aはウト母の箪笥から、従弟1が書いた念書、証拠写真、当時の水道代の請求書を出してきた
従弟1はその後すぐ転職して遠いところに引っ越した
- 511 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:00:56.17 0
- 5.子供を洗脳
この間から長男が病気で入院して、その世話のために病院に泊まったりして忙しいんだ
なのに長女が不登校し始めて、トメが毎日学校に送り届けても、休み時間に脱走
悪いことに小学校とうちの中間地点にウト母宅があり、長女は散歩中のウト母に見つかった
ひ孫第一号の長女にウト母は甘いので、長女はウト母の家にいったん上がると絶対に帰りたがらない
トメは長女の面倒見るのを嫌がって、ウト母が面倒見てくれるなら……と放置していたらしい
私が3日病院に泊まっている間に、長女の学校用具がいつのまにかなくなっていて、旦那に問いただしたら
「長女が落ち着くまでは、ばあちゃんが預かってくれるって。学校の勉強も家庭教師がみてくれるらしいから
心配ないよ」って
旦那とトメを〆て、ウト母宅に長女を迎えに行ったら、もう長女は部屋まで与えられてて、Bが作った子供服
着せられて、家庭教師と勉強中だった
Bが「長女ちゃん、お母さん迎えに来たよ」と言うと長女ギャン泣き
「長男くんばっかりで私の話も聞いてくれないし、一緒に遊べない、おじいちゃんもおばあちゃんも、学校で
友達にいじめられたって言っても無理矢理学校に連れてくから嫌、パパは帰ってきたら寝るだけ」
「大ばあちゃんの家にいたら、大ばあちゃんとお話しできるし、チャッキー(ブルテリア)と遊べるし、ちゃんとした
筆箱も学校に持って行けるからクラスでいじめられない。キャラ物の定規セットだって買ってもらえる、自分の
部屋も机もクローゼットもあって、かわいい服も着せてもらえる」
って、3日でどれだけ甘やかされたんだって感じのことをわめいてた
- 512 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:02:50.58 0
- 旦那もトメも、長女をウト母の家に預けることに賛成みたいで、私の意見は無視。絶対にABみたいな、甘やか
されて根性悪な子供になってしまうはずだから、早めに取り返したいのに
ウトはABが嫌いだから、このことを話題に出すと怒る
学校の先生からも電話がかかってきて、事情をきかれたけど、恥ずかしくて親戚のもめごとなんか相談できない
今月から学校には行き始めたとAから連絡もらった
「ちゃんとした服装と持ち物があれば、学校にも行けるようになるんですよねぇ」って、うちが何も買い与えて
ないみたいに嫌味を言う
春休みにはウト母、ウト姉一族と温泉旅行に行くんだと。ウト末弟嫁に聞いた
贅沢ばっかり覚えさせてロクデナシに育ったらどう責任とってくれるんだろう
- 513 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:02:57.14 0
- コピペ魔警報。508〜511の連投もコピペです。スルーしましょう。
- 514 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:05:51.39 i
- テスト
- 515 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:07:44.68 0
- コピペ
私でもわかるコピペ
- 516 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:58:23.07 0
- もしかしてIDが出ない板だとIP抜かれてないと思ってるのかな?
- 517 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 22:04:46.66 0
- 思ってるんでしょうw
出なきゃこんなこと出来ないよ、怖くて…
- 518 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 22:09:13.28 0
- 調子に乗って他スレに出張っていったためバイバイされた模様ww
- 519 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 22:25:16.12 0
- バイバイされたの?そりゃよかったw
- 520 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 12:02:12.25 0
- コピペババアがいなくなったらスレが平和になったな
- 521 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 12:53:19.02 0
- コトメスレって何でキチの標的になったの?
本当に糞コトメが書き込んでるんだ、と思ってしまった。
- 522 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 13:13:52.15 0
- こんなふうに話題になるだけでキチは嬉しいんだよ
- 523 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:10:57.13 i
- 我が家は転勤族。
諸々の事情があって、名ばかりの二世帯住宅(台所と風呂が共有)で一時的にコトメ夫婦と暮らしてた。
つい最近ようやくコトメ夫婦が出て行ってくれたんだが、ろくに掃除もせずに出て行きやがった。
マジでムカついてる。
経緯をざっと書くと、物件は私の親族の持ち物。
一等地にあり陽当たりも良好ながら、誰も住んでなかった(理由は推して知るべし)
私達夫婦は転勤でこの土地に引っ越してきたはいいが、充てがわれた社宅があまりに古く汚く…、
割高になっても部屋探ししなきゃねーって時に、
親戚から「家賃入れてくれて住んでくれたらこちらも助かる」とお声が掛かったので、有難く間借りする事になったんだ。
住み始めて少し経って311があり、コトメ夫婦が被災し家を失くした。
非常時だし、二世帯住宅だし、一緒に暮らす事になったんだ。
(親戚は家賃収入が増えるならとニコニコだった。)
いったん切る。
- 524 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:12:04.95 i
- 続き。
最初の話では、マンション新しく借りる目処が付いたらすぐに出て行くって話だったんだけど、
(せいぜい3ヶ月くらいだろうと思ってた。)
多分暮らしごこちが良かったんだろうね 、
コトメ夫婦がそれまで住んでた部屋より広くて綺麗で便利で勤務先にも近い家だったから、
ズルズル居ついて、私達夫婦の次の転勤先が決まった最近になってやっと、出て行くと言い出し、つい先週引っ越して行った。
前置きが長くなって済まない。
引越しが終わった後、コトメ達が使ってた方の部屋を見に行ったんだけど、凄い汚いの。
カーテンレールの上は埃だらけ。
フローリングはちょっと拭いたら雑巾が真っ黒。
普通、引っ越す時って丹念に掃除しない?
おまけに共有部分から私が買い揃えた調味料や食器とかがかなりの量消えてるのwwww
消えてるものは高級品とかじゃ全然ないんだけど、
サランラップの買い置き、お盆、キッチンばさみ、スライサーなど…
一緒に暮らしてる時からコトメはそこらへんいい加減というかセコイ人だったんだけど、
(調味料とかラップとかお米とか勝手に使ってなくなっても絶対に買い足さない。)
最初は非常時だしってなあなあにしちゃってた自分も悪かったんだけど。
まじで怒鳴りつけてやりたいんだけど。
旦那はそんなん買い直せばいいじゃんって言ってるけど、リストアップしたから持って来いって言っていいよね?
ついでに掃除させたい。
- 525 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:15:09.55 0
- それは手切れ金と思って以降無視
貧乏神が消えたと思って二度と関わるな
- 526 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:23:10.68 0
- そんなん買い直せばいいじゃん
旦那の小遣いで
- 527 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:28:33.74 0
- せっかくリストアップしたんだから、旦那に旦那の小遣いで買ってきてもらえばいいじゃない
掃除も旦那にさせればいいじゃない
- 528 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:30:39.41 i
- 書き忘れ
あとゴミってか不用品は放置して出て行きやがった
捨てといていいからーって旦那に言ってたらしい
変な置物とかボロボロの衣類とかが点々と残ってた
コトメ旦那(体臭キツめ)のきったないサンダルとかベランダにあって殺意湧いたわ
- 529 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:34:48.26 0
- 全部旦那にやらせなよ
- 530 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:37:13.67 i
- >>525-527
ムカつきすぎてリロってなかった
そうだね
旦那に言って掃除も買い物もキッチリやらせるわ
旦那は掃除機丸く掛けただけではい終わりってしそうだから
ちゃんと見張らなきゃならなそうだし
でもキッチンばさみとかラップとかゴマ油とか味覇とかは
買ってきちゃったんだけどね…
個人的にはコトメ夫婦から取り立てたいんだが、もう以降絶縁で関わらない方がいいのかな?
- 531 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:39:22.57 O
- >旦那の小遣いで
これにごねたら、リストとゴミ持たせて派遣汁
- 532 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:45:04.72 0
- 妻の親戚の家で、コトメが汚そうがなんだろうが
持ち主は旦那の親戚じゃないし、
自分に被害は無いからのほほほんと他人ごとなんだよ
- 533 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:59:13.96 0
- 親戚に相談してコトメたちが使ったスペースを見に来てもらい
家を貸したが痛むような使い方をしてよいとは言ってない
そもそも親族だからこの家を信用して貸したし他人を入れる気はなかった
親戚の夫の親族と言うことでしぶしぶ間貸ししたのに失礼にもほどがある
コトメがきちんと掃除に来ないのなら業者を入れて清掃する
その費用はコトメに請求するが払わないのなら実の兄の夫君が責任持って払え
いくら親戚と言えどもさすがに限度を超えているからこれは賠償はしてもらう、と言ってもらえ
- 534 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 21:07:20.69 0
- ゴミもコトメ新居に着払いで送れ。
- 535 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 21:34:14.66 i
- 皆さんレスありがとう
ゴミを着払いで送り付けた上に
業者の清掃入れて
畳(布とか引かずに直接家具置いてたっぽくて、家具の足の形にベッコリ凹んでる…)張り替えて
その費用を請求する方向で行くわ
カーテンレールにあんな埃が降り積もって
床がちょっと拭いただけで真っ黒になるって
一度としてまともな掃除はしてない悪寒だしね
- 536 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 21:36:58.42 0
- >>535
払ってもらえなかったら、義実家込みで絶縁したら?
旦那がグダグダ言うようなら、旦那も切れば?
- 537 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 21:59:20.31 0
- >>535
コトメをどうこうより、旦那を〆たほうが良いんじゃないかな。
勿論着払いはGJですが。
- 538 :523:2012/05/23(水) 22:21:26.88 i
- >>537
うーん
何かと言えば、家を失くしたんだから可哀想可哀想って言われてたんだよね
確かに気の毒は気の毒で私もそう言われると強く出れなくて
コトメはダラでセコケチで、コトメ旦那はズボラ
米や野菜や水を使われても
備蓄のインスタントや冷食を食われても
買い置きのビールを飲まれても
我慢してたんだ
ハーゲンダッツドルチェを食われた時はさすがに文句を言ったがw
一年以上格安で良い家で快適に暮らせてて、
生活消耗品の殆んどは私達夫婦持ちで暮らしてたんだから義理は果たしたと思う
もうすぐ旦那が帰ってくるからご飯食べさせながらキッチリ話すわ
- 539 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 22:27:45.38 0
- お前一人が可哀相なんじゃねー!
震災で帰る実が無くなった私が許す!キッチリけじめ付けたれ!!
- 540 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 22:29:02.87 0
- スマヌ。
× 震災で帰る実
○ 震災で帰る実家
- 541 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 22:32:18.73 0
- まさに震災乞食
- 542 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 22:33:59.62 0
- >>538
ご武運をお祈り申し上げます。ガンガレ
>>539
あなたもお疲れ様です。これからの人生に幸多からんことをお祈り申し上げます。
- 543 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 11:05:18.41 0
- 家を無くして可哀相なのと掃除しないのは別問題だよね。
むしろ財産なくなったからお金はあまり出せないけど代わりに
体で払いますって勢いで細々動いて掃除なりすべき。
- 544 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 15:12:35.32 0
- 旦那バカじゃね
身内カワイイカワイイ病なんだな
- 545 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 19:30:43.61 P
- 旦那をコトメの家に送り込めばいいじゃん。
二日で音を上げるでしょw
- 546 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 00:09:20.51 O
- なくなった物の金銭での補充とか掃除全部やらせて
出来なかったりごねたら
「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい!自分でやりなさい!」で一喝してやれw
- 547 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 11:40:45.32 i
- みんな苦労してんだな
- 548 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 12:03:59.95 0
- さっき河本の記者会見を見ながら思ったんだけど
旦那の姉(出戻小梨)の面倒を見ないと駄目ってことかな
- 549 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 12:09:09.39 0
- (週刊新潮より)
母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
母の家の隣には伯母A,Bの2人が住むアパート。そのすぐ前には姉が住む2階建ての家。
なぜ別々の家?と思う方も多いと思うけど
生活保護には「同一世帯認定」という原則があって、隣に姉や娘が住んでいても、
別世帯であれば各個に生活保護を受けることができることを悪用しているからです。
テレビでバツイチ子持ちと言ってた姉は、働いてる旦那がいるみたい。
【母子家庭で生活保護タンマリもらってる人は、男と再婚しても籍は入れず、
不正受給を続けることが多いけど、この姉はどうなんだろう?】
ちなみに姉の2回建て一戸住宅の敷地にある車は新しく、マフラーをバッチリ改造。
Q:これまでの生活保護は正しかったか?
A:はい。
Q:途中からも?
A:いえ、ずっと正しい受給だと思っています。福祉の人と相談した結果ですし。
Q:不正受給だと思いますか?
A:いいえ。
愛人と遊ぶ金はあります。年間360日飲みあるく金はあります。
1日二百万円つかうなんてこともしばしば。
高級時計も買います。
息子は私立です。モデルもやって稼いでます。
でも母親は養う余裕ないんです。ナマポです。
姉「勝手に金くれた役所が悪い」
「片山?勝手に言ってろ、謝るのはお前だ」
- 550 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 12:14:00.31 0
- >>548
河本並に稼いでるなら…
- 551 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 12:24:36.41 0
- どうせZかBなんだろ
- 552 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 12:59:35.14 0
- >>550
そうですか…orz
- 553 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 15:33:15.13 0
- >>552
親族4人が別々に暮らして「別世帯」ということでそれぞれ満額もらった。
姉には「偽装離婚」疑いがある。
まあ、あなたの所のコトメより凄いと思うわ。
- 554 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:31:38.95 0
- 愚痴です。
コトメは出来婚したが、子供を産む前に離婚して出戻り。
「離婚で傷ついた」と働きもせず、娘を親と弟(夫)に丸投げ。
コトメ娘は幸いにも素直で良い子に育った。
コトメ娘が幼稚園の時に私達は結婚したが、コトメ娘は初めから私にもの凄く
懐いてくれて、義実家に行くと飛びついて来て離れない程だった。
これは推測だけど、母親であるコトメは自分の娘を無視するし、トメは優しいけど
おばあちゃん。そこへ入って来た若い女性(私)に母親像を求めたんだと思う。
コトメは娘の事なんか関心無いくせに、私に懐く事は気に入らないみたいで、
弟も娘も奪う気か!と泣き喚き、私を庇うコトメ娘にまで暴力をふるい始めたので、
私は義実家に行くのを止めた。
暫く会ってなかったが、高校生になったコトメ娘が、向こうから連絡して来た。
当時コトメはまた別の男性と不倫中。
その辺の事情を理解出来る年頃になったコトメ娘には、耐えきれなかったみたいで、
うちに入り浸り状態になった。
他の子だったら、母親とちゃんと話し合えと言う所だけど、あのコトメには絶対に
通じない事は解ってたので、成績が下がらない事を条件に受け入れた。
コトメ娘は、家事も勉強も、うちの息子達の世話も率先してやってくれた。
本当に良い子。何であんな母親の元に生まれてしまったんだろうと、不憫になった。
そのコトメ娘も、先月結婚した。
私は式にも披露宴に私は呼ばれなかったが、別の日に、彼のご両親と食事会をした。
「これが本当の披露宴です」ってコトメ娘が言ってくれて、涙が出た。
- 555 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:37:39.63 0
- >>554
最後感動した。
いい子で本当よかった。
- 556 :554:2012/05/25(金) 18:54:15.01 0
- 続き:
コトメは既に50歳。
コトメ娘には、結婚前から「もう恋愛はこりごり、早く孫を産め。今度は自分が
最初から自分の思い通りに育てる。」と言ってたそうだ。
コトメ娘が結婚前に、母親の支配から抜けたいと泣きながら相談に来た時は、
あんな母親でも、やはり実の親なんだなぁって、すこし嫉妬w
あなたが一番に考えるのは、これから生まれて来る子供の事だけ。皆そうだよ。
コトメは自分で自分の世話をできる年なんだから、罪悪感を持つ必要は無いよ
って厳しく言ったら、それもそうだねと泣き笑いしてた。
実はコトメに披露した新居はダミーで、コトメ娘夫婦は別の、コトメの知らない
土地で新生活を始めてた。
コトメはウトメでは話しにならないと思ったのか、うちに乗り込んできて
誘拐だ!洗脳だ!コトメ娘の居る場所を教えなければ訴える!って喚いてたけど、
夫がパーン!と良い音たててビンタしたら、娘の事よりも愛する弟に殴られたのが
ショックだったのか、しくしく泣きながら帰って行った。
コトメ娘には、コトメの育児放棄と支配から離れて、幸せになって欲しいです。
- 557 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:59:12.43 0
- おぉ...
- 558 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 19:03:24.88 0
- コトメ子は道を踏み外すことなく育って理解者とめぐり合えたんだね
本当に幸せになってほしいね
- 559 :554:2012/05/25(金) 19:11:18.21 0
- 最後:
正直言うと、自分の子供が2人共男だったせいか、コトメ娘の繊細さには、
時々ウンザリしてた。
あんな風に厚かましいコトメの娘なのに、何をぐじぐじ悩んでるの?
親なんて無視すればいいじゃん!本当に親子なの?
ってイライラした事もある。
反面、靴下を脱ぎっぱなしの息子と夫を叱り飛ばしながら、コトメ娘の事を
思い出し、本当に愛しく思う事もあった。
娘を持つ母親ってこんな感じなのかな?
コトメ娘とは、コトメの事もあって、暫くは会わない約束になっている。
今は、時々メールで報告が来てて、とても幸せそうです。
愚痴を垂れ流してしまってごめんなさい。
- 560 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 19:41:08.29 0
- 良かったね
でも子どもが男二人だったら、コトメ子の存在がすごくありがたく思う時もくるかもしれないよ
期待しすぎない程度に、頭の片隅に置いておいても良い気がする
- 561 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 20:03:25.65 O
- >>560
え…何いってんの気持ち悪い
いや何がいいたいのかは薄々わかるんだけど、本当にこんな思考の人が居るんだってビックリというか
(↑家庭板ではよくある話だけど)
自分が姪の立場でも、息子の立場でも、女の子の親の立場でも、男の子の親の立場でも
余計なお世話だわ下世話だわ、人間性疑うレスだね
- 562 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 20:09:28.86 0
- 昔話が出来る同性の親族がいるってことはいいことだってば。
今後息子の嫁が出来たときにプレゼントやら
嫁の考えていることの分析やらにコトメ子がきらりと光る助言をくれたりするかもしれない。
- 563 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 20:13:11.60 0
- >>560の意味が分からない。
>>561がなぜ起こってるかもわからない。
- 564 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 20:16:21.76 0
- >>561がどこにそんなに怒りポイントがあって
人間性疑う、下世話と言ってるのかがわからない
- 565 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 20:30:51.43 0
- 私も文盲なんだろうか?解読班!!
- 566 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 20:40:45.96 0
- >>560が、コトメ娘に何を想定しているのか不明瞭だから。
>>561は多分、
「息子は嫁に取られる、今は嫁には期待できない、老後の面倒は
介護含めて娘に頼むのがいいよ!」
的な解釈をしたのだと思う。
>>562的な意味でなら、常識の範囲内だと思う。
- 567 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 21:29:43.33 0
- >>560だよ
多分>>561は考えすぎだと思うw
別に期待しすぎない程度に…という言葉以上の意味はないです
介護とか実の子どもでも当てに出来ないのにwそれこそ家庭板の見すぎだと思う
女の子が居たら、なんとなく気持ち的に頼りになるかな〜程度の軽いものです
子泣きジジイみたいにおぶさったら?という意味合いではないです
- 568 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 21:34:42.28 0
- 追加で>>560です
>>554さんがコトメ娘さんの存在が、なんとなく負のイメージが残ってるみたいだったので、
もしかしたら負だけじゃないかも、期待はしなくても良いけどもしかしたらちょっとくらいは
頼りになる日が来るかも、的な軽い感じでも思っておいた方が良い記憶になるかも?
程度の感じです。愚痴と最後に書いてあったので。
- 569 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 04:50:08.60 0
- 頼りになる日とかなんかヤダ……
軽い感じでもそんなこと思いたくもないわ
- 570 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 07:24:36.39 O
- >>560は物理的なgive and takeがなきゃ動きたくない人間なだけだろw
>>554は「血の繋がった子供は♂二人だけど、コトメ娘のおかげで『女親の気持ちも味わえたかな?』と思うと今と成っては感慨深い」と精神的充足感をもって〆てるのに負を感じるってw
- 571 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 07:35:45.06 0
- >>570
女親の意味まちがってるよ。
- 572 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 08:49:34.72 O
- >>554は、子供は産んだけどオナベさんだったということか
- 573 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 09:00:29.03 0
- む?NGワードの「て〆」を含む書き込みみたいだが例のコピペでは無いのかしら?
- 574 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 09:02:32.47 0
- NGワードはもうちょっと長めにとったほうが誤動作減ると思うよw
- 575 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 09:20:00.80 O
- >>571
しまった…
女親→女の子をもつ親
に補完してくれ
orz
- 576 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 14:14:13.98 0
- がんがれ
- 577 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 14:57:41.27 0
- 旦那の姉がDQN過ぎて殺意が・・・
我が家にアポ無しで夜に突然来る。しかも彼氏と子供(6歳)連れて。
ちなみに姉子は今彼の子ではない。地元の男とヤリまくってたら
子供できちゃって誰の子かわからないので出既婚すらできませんでしたテヘペロ
そして彼氏は家庭持ち。つまり不倫
義姉本人は、元レディースでえー(だからどうした)
今でも青年団に出入りしていて顔がきいてえー(だからどうした)
番はってんだよねー(だからd・・30前だろお前恥ずかしい)な人
この時点で関わりを持ちたくないレベルなのに
お茶を出すと「これいつの茶だよ!くさってねーだろーな!」私「今日沸かしたところですよ」
そろそろ子供が欲しいと話したら「あんたから産まれた子なんかうちの親戚だれも
かわいがんねーし。姉子がかわいがられてんのは血筋の女(=自分)からうまれたからだよ!」発言。
晩御飯の内容を聞かれたので、野菜炒めと出し巻きだと答えると「ショッボ!!ナニそれ節約料理?pgr」
うちは共働きで夜遅くまで働いてんだよ。母子手当てもらって、洗濯は実家に持っていって
掃除もしないから汚部屋、子供幼稚園に預けて一日中家でゴロゴロなお前と違って
忙しいの!休日前夜以外はちゃっと食べてちゃっと寝たいの!ほっといて!
うち禁煙なのに急に煙草吸い出すし、姉子はその年ですでに若い男の前でのみにゃんにゃんキャラで
くねくねしながら、すぐ「ちゅうしよぉーよぉー」・・・カーチャンノマネカソレ?
もうなんて言うか、爆発して欲しい。切実に。
- 578 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:03:37.70 0
- 何で、蹴り出さないの?
- 579 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:05:18.68 0
- 旦那は何も言わないの?
- 580 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:07:49.51 0
- 家に入れて話を聞いたところであんたの負け。
叩きだすか逃げ出すかどちらもできないなら
一生そうやってグチグチいじけてろ。
- 581 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:09:39.04 0
- アンカすらつけたくねーな
577はカス
- 582 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:10:58.90 0
- 俺には見える
577がコピペ荒らしされる未来が
- 583 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:12:59.59 0
- >>578
>>579
>>580
に対する盛大な後出しマダーaa略
- 584 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:20:59.99 0
- くだらない書き込みで荒らしてしまい、すみませんでした
- 585 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:58:59.82 0
- >>584
・・・それだけ?
- 586 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:59:03.27 0
- >>584
くたばっちまえ
- 587 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 16:02:30.31 0
- >>584
-10点
次
- 588 :577:2012/05/26(土) 16:16:28.59 0
- 584は私ではありません。
ちょっとグチらせてもらいたかっただけですので。
どうせ、ここで私が何を言っても後出しだとか、ごちゃごちゃ言われるだけでしょうし!
私も、別にここでみなさんにどうこう言ってもらいたかったありませんので。
私の書き込みが不快ならほっといて下さい!
- 589 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 16:18:21.20 0
- おまえは誰と戦ってるんだ。
- 590 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 16:24:24.30 0
- ウンコはほっておけ。
- 591 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 16:24:36.17 0
- おっさん、vipに帰れよ
- 592 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 16:25:57.63 0
- >>588
>私の書き込みが不快ならほっといて下さい!
なら最初からチラ裏でやれやボケ。
- 593 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 16:27:57.61 0
- レベルの超低そうなお育ちの義姉だね。
つまりは旦那も同類ってこと。
高校も出てなさそう。
- 594 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:02:22.26 0
- 私が繁殖してる・・・
- 595 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:24:50.42 0
- 私だったら会話を録音して警察に言いつけて弁護士に相談して政治家を味方につけて
自衛隊に協力要請して国連を動かしてやるのに〜〜!
- 596 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:50:54.96 0
- >>595
最強じゃないか
- 597 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:53:08.15 0
- 旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
- 598 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:53:23.82 0
- 一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
- 599 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:53:39.63 0
- っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。
旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
- 600 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:53:55.31 0
- 確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。
後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。
コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
- 601 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 18:13:38.05 0
- >>597
コピペ注意報
- 602 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 18:16:13.04 0
- >>577=>>597だったのか。
きちがいは書き込んではいけません。
- 603 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 18:45:02.99 0
- それはない
- 604 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 19:34:17.92 0
- またこれか
- 605 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 19:44:22.13 0
- ちょっと愚痴る
コトメ夫婦の喧嘩に巻き込まれたのはまだ放置と聞き流し出来るとしても
その際にさりげなく言ってきた「お金ないのはとってもよく知ってるから」byコトメ。
うるさいし関係ないし貴方より働いてきてるよ私!
それと、電話の内容をわざわざ聞いてきた姑(これだけでもイミフなのに)へ
「コトメちゃんもお子さん小さいから、大変な時期なんですよね^^どこも一緒ですよ」と
こちらが巻き込まれたことに対してフォローして下手にでたら
「あの子は実家が遠くて大変だから!」だって。
嫁は楽しているけどコトメちゃん可愛そう!という考えですねええわかります--#
自分の所の夫婦中が険悪で嫌だったからコトメはなるべく離れた嫁ぎ先選んだのに
コトメのやらかしたことで夫婦喧嘩に巻き込まれただけじゃなくいろいろオマケが付いてきて腹立つ
- 606 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 19:46:36.54 0
- コトメさん、土曜日くらい出かけなさいよ
- 607 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 20:16:56.94 0
- >>605
ちらうらいけよかす
- 608 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 21:44:36.35 O
- >>607
コピペ荒らしに構うなって
- 609 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 22:18:53.18 P
- 605もコピペですよー
- 610 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 22:28:40.33 0
- だろうねw
不思議とコピペされるヤツって文章力がイマイチだったりするよねw
早い話、読みにくい長文w
- 611 :名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 02:36:34.00 0
- >596
それ、コピペ。
- 612 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 10:54:13.53 0
- コトメにお金借りてる人いますか?
夫とコトメがもめていきなり返せって言われて困ってる。
今度初めての子供も産まれるから大変なのに…
コトメは独身でお金も持ってるのに酷いよ
- 613 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 11:00:17.62 0
- 雑だな
- 614 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 11:01:12.99 0
- >>612
お金返せよ。
金もないのに子供作るなよ。
生ポ貰うなよ?
- 615 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 11:02:14.41 0
- ババンババンバンバン
- 616 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 11:08:29.88 0
- 誰が借りたの?
いくら借りたの?
いつから借りてるの?
- 617 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:17:04.51 0
- 見え見えの粗雑な釣りだね。お金があるコトメもタカリ嫁の設定はもう飽きた。
- 618 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:21:18.50 0
- 612です。
借りたのは300万円
事業資金に夫が借りました。
借りて5年になります。
家のローンが終わってから返せば良いはずでした。
コトメは基本は良コトメですが夫はあまり好きでは無いみたいで…。
もめちゃったみたいです。
- 619 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:25:41.85 0
- >>618
だから返せよ。
家のローンが終わってからなんて
そんな条件、本当にコトメは了承していたのか?
- 620 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:27:25.56 0
- お金を返す時期は本当に了承してくれていました。
- 621 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:28:18.27 0
- 金貸してくれてしかも良コトメなのに、恩も忘れて怒らせた夫がDQ。
悪いのは夫なのに、コトメがムカつくスレに、さもコトメが悪者のように
書き込む612もDQ。
そんなコトメ怒らせるなんてちょっとやそっとの失礼ではないでしょう。
自業自得という奴だね。借りた物は返すのが道理。金返してから子供
作ればよかったのに。仕方ないから無理してでもさっさと返しましょう。
- 622 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:28:42.57 0
- コトメが悪いんじゃないじゃん
悪いのは旦那じゃん
- 623 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:33:37.23 0
- 人に金借りておいて、ローンで家って発想も変だね。
それにローン返済が終わるまで返さないって約束もおかしい。普通は
ローンと同時に少しづつでも返済するよ。ローンなんて10年20年って
長いローンもあるから、それが終わるまで返さないなんてありえない。
借金作って返済もせずにローンで家買うわ子供つくるわ、貯金もないわ
ってどんなDQ夫婦だか。自分だけ浪費や贅沢して、人の金は自分の金
って感じ。
ちゃんとした事業資金なら夫が金融機関に借りられないのも変だし。
- 624 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:34:31.59 0
- すみません。
ここに書いたのはコトメ関係の話しを他の何処でしていいか
解らなかったからです。私にもクリスマスプレゼントをくれるような義理姉です。
なんとかして返します。
再来年までは待ってくれると言っているらしいので…。
- 625 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:39:02.68 0
- 釣りじゃないなら家売ってでも早期に返すべきだろ
それで事業が立ち行かないなら畳むべき
- 626 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:44:03.17 0
- >コトメは独身でお金も持ってるのに酷いよ
この書き方は十分コトメを悪くいう言い方だよ。酷いとかコトメの
性格や人格を悪し様に言っている。
褒めるところは金持っているとか、プレゼントくれるとか貰ったりしてもらう
ことばっかり。子供も生まれるのにとか依存心も覗いてる。
子供がらみで過剰なお祝いやらプレゼントやらレジャーやら期待して、612
まで怒られないように。
- 627 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:46:35.42 0
- 私も夫がコトメの事を凄く悪く言うのが聞いていて辛いです。
私の子供の事もとても楽しみにしていてくれて、お祝いも考えてくれていたのに。
いきなり返せって言われた事は酷いとおもうけど
関係が悪くなってしまうんだろうなと思うと悲しいですね。
- 628 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:47:16.51 0
- わぁ盗人猛々しい
- 629 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:49:44.62 0
- >私の子供の事もとても楽しみにしていてくれて、お祝いも考えてくれていたのに。
やっぱり子供つかってクレクレ期待してたのか。
夫も酷いけど612も集り根性たいした物だよ。貰う事ばっかり考えてる。
>いきなり返せって言われた事は酷いとおもうけど
酷いのは夫と612なのに被害者のコトメを酷いと非難できる根性が分からない。
自分も夫と同類のDQだよ。
>関係が悪くなってしまうんだろうなと思うと悲しいですね。
タカレなくなるからでしょ。
- 630 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:50:00.03 0
- 夫と仲違いしても私とは関係を続けてくれると良いんだけど、
夫がそれも許さないって言ってしまったみたいで
夫が悪いのかな…。
がんばって返します。
- 631 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:51:01.19 i
- つーかたった300万すら都合できない人が
持ち家や事業なんて身分不相応だと思うんだが
夫婦で150万ずつ貯金があればいい計算だよ?
それすら捻出出来ない状態で今度は子供産むとか無計画だな
自分で用意出来ないなら、親や親戚に土下座でもしてお金作りなよ
- 632 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:52:24.66 0
- 私もダメなんですね。
これからコトメにあったときどんな顔したら良いんだろう
昨日はいつもどうり話しかけてくれたけど
- 633 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:53:44.41 0
- 今どきいくら兄弟でもポンと300万も貸してくれる人少ないぞ。
それと、叩かれるのはここは「小姑むかつくスレ」だから。
「旦那むかつくスレ」にでもいけばいいと思うの
多分旦那が怒らせたんだろうから。
- 634 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:53:52.41 i
- >>コトメは独身でお金も持ってるのに酷いよ
お前だって数年前までは独身だったんだろ?
300万ポンと貸してくれるコトメの半分くらいは貯金があるんだよね?
旦那と生活費折半なんだから独り身よりは雑費がかからないはず
そのお金で返済しなよ
- 635 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:53:57.78 0
- >>630
旦那が仲たがいって本当かな?
怒らせたのは612で、金は返して612とコトメの間は疎遠にならわかる。
旦那が間にたって泥被ってるんじゃない?タカリとか非礼が過ぎたんじゃない?
- 636 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:55:31.88 0
- 612は働いてるの?扶養の範囲内のパートでも3年半で返せるよ。
一旦どこかで借りておいて、子供が生まれてから預けて働いたら?
- 637 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:56:08.49 i
- >>635はゲスパーだがいい線行ってそう
この人コトメさんの誕生日とか
お祝いの半返しとかちゃんとやってたのかな?
出産祝いはマクのベビーカーがいいです☆とか図々しいおねだりしてそう
- 638 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 12:59:22.23 i
- >>632
次に会う時はお金を返す時でしょ
もちろん300万耳を揃えて
旦那が恩義あるコトメさんに無礼を働いた事を真摯に謝りなよ
夫婦共々甘えてて本当にすみませんでしたってな
- 639 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:01:33.74 0
- 怒らせたんなら300万だけじゃダメだろ
兄弟だから無利息で厚意で貸してくれてたんでしょ?
ちゃんと借りた日から今日までの法定利息分つけて返済しないとお詫びにはならないよ
- 640 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:04:51.65 0
- >>635
もしそうだったら旦那がコトメを悪く言う理由がわからない。
普通は嫁を窘めないか?
- 641 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:06:17.78 0
- 仲違いは本当に夫です。
コトメはもめた事を謝りにきてくれたぐらい。
お金も夫が引けなくなった感じでコトメがそれに乗った感じです。
夫はコトメの事を本当に酷く言うんですよね…。
どっちが本当なんだろう。
お金はちゃんと返します。
- 642 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:06:58.03 0
- >>640
確かに。だったら嫁が原因で口論になったのでは?
嫁ごと縁切られかけてるのかも。だからお前も付き合えないぞと。
- 643 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:08:16.79 0
- >お金はちゃんと返します。
どうやって。いつごろ?元のローンが終わってからとか言わないよね?
なぜ返せるなら今まで返さなかったんだろう。それもおかしいよね。
集って当然になってたのかな。
- 644 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:09:01.34 0
- >>632
次会う時はとりあえず100万でもいいから掻き集めて用意する
残りは利息付きで月々返済する事で妥協して貰うしかないのでは
コトメさんが分割を受諾してくれたら正式に借用書作って
お金の事はだらしなくしてちゃダメだよ
- 645 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:11:27.79 0
- >>641
どっちがってお前
どう考えても旦那がクズなのに
どこにコトメさんを疑う余地が…
普通300万も借りてたら足を向けて寝られないぞ
- 646 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:11:28.02 0
- >>644
本人が返せるっていうから100万なんて助言しない方がよくない?
そんなことしたら100万返して後は機嫌が直るのまって誤魔化しそう。
返すと何度も言い切るんだからあてはあるんでしょう。
- 647 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:11:56.73 0
- お祝いは結婚した時に50万えん包んでくれました。
コトメは独身で弟(夫)の結婚を凄く喜んでくれたみたいでした。
コトメが独身なのは会社を興して忙しく働いているからだと思います。
お返しは無しって言われてて…。
しなきゃいけなかったんですね…。
- 648 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:12:33.94 0
- >>646
返せるなら300万+迷惑料と利息で返さないとね
- 649 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:13:09.32 0
- >>647
うわっ
うわーーーーーーー
- 650 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:15:26.13 0
- その300万円も無利子でコトメから借りているんでしょ。
そりゃ突然300万円返して!は酷いと思うかもしれないが、コトメの好意を裏切った結果だから
仕方ないよ。
あと5年前に借りたのなら毎月少しづつ返せばよかったのに・・・。
別にお返しはいいよ〜気にしないで〜と言われても、そのままの言葉通り受け取るのは
頭悪いよ。結婚して1つの家庭を持ったんだからちゃんと大人の対応をしないと。
お金がらみのことはちゃんとしないと恥ずかしいよ。
- 651 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:15:39.50 0
- すみません。
皆さんの書き込みを読んでいると
自分たちがとても酷い事をしてきたんですね。
クリスマスプレゼントも2万円ぐらいのバックとか服とか化粧品とか
私の好きな物を選んでくれていたみたいです。
これも返していませんでした。
- 652 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:15:41.66 0
- >>647
きょうだいの結婚でお祝いに50万も包んでくれて
300万無利息でポンと貸してくれる人を怒らせるクズ旦那
その嫁はやっぱりバカなんだな
- 653 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:16:52.14 0
- 貰った自慢を始めちゃったよ。もうもらえないかもしれないとなったら
貰った時の思い出に耽るとは。
貰う話ばっかりで、つくづく欲の皮がつっぱった人だね。貰って当たり前
もらえなくなるなるから慌ててるんだ。
それにしても、50万もぽっともらたりしてるのに、蓄えがないんだろうか?
旦那はともかく自分の給料や未婚時代の給料は?
まさか300万も借りて小梨の頃から専業なんて事はないよね?
- 654 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:18:08.67 0
- >>651
えっ?????????????????
なんで返さないの????????????????????????
家を買うお金はあるのに、コトメの誕生日とクリスマスに数万使うのは嫌なの???
あなたは家族や友達にもそういう態度なの?
- 655 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:18:46.78 0
- >クリスマスプレゼントも2万円ぐらいのバックとか服とか化粧品とか
私の好きな物を選んでくれていたみたいです。
ウン万円の好きな物って?
コトメにこれが好きとかリクエストした?それとも借金付きの身で贅沢な
もの持って暮らしていて、それを見てコトメがブランドとか知ったのかな?
後者にしても普通は借金返してない身ならもっと質素に暮らすよね。
- 656 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:21:02.63 0
- >>655
旦那経由でコトメリクエストしてたんだと思うよ
クズ旦那「今年は姉ちゃんに何頼む?」
>>651「えっとねえールナソルのコフレとぉーry」
- 657 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:22:21.50 0
- 独身高給取りコトメに300万無利子で貸してもらって、おまけに数万円のプレゼントを
してもらって、よくしてもらっているのに「小姑むかつく」スレに書き込むなんてすごいわw
612からすればコトメが勝手にしてくれることになっているんだろうね。
独身高給取りコトメが結婚したときに、612夫婦はどれくらい包むんだろうw
うちはコトメさんと違ってお金ないので・・・って数万円しか包めなさそうだ。
- 658 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:23:10.52 0
- >>656
まさか・・・・・でもそれが本当なら、兄弟ごと縁きりたくなるコトメに気持ちが
よ〜〜〜く分かる。
このスレでこれほどコトメに同情できるのは豚姫依頼だw
- 659 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:23:21.60 0
- 私が持っていた物を見てブランドは知ったみたいです。
私たちが本当にダメな人間なんですね。
- 660 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:27:31.49 0
- >>659
だからさあ
自分のものには数万円かけるお金があるのに
どうしてコトメさんにはお返ししないの?
クリスマスや誕生日ってお世話になった人を喜ばせる日でしょ?
コトメさんよりあなたたち夫婦を助けてくれてた恩人っているの?
- 661 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:28:29.86 0
- 旅行に行った時にお土産を義実家に届けて
コトメも一緒にしていたぐらいしか最近はしていませんでした。
コトメは何時もいいよいいよって断られて
夫も買う事無いって言っていたので、つい…
今度はコトメの分は別に届けます。
夫が反対するかもですが、内緒でも届けます。
- 662 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:28:40.33 0
- >>6599
300百万に借金がある身で贅沢な物持って暮らしていたの?
以前から持っていた物?
借金も返さないで、家やらブランドやら持つって分不相応だよ。それも
人の金で。
普通は以前からの物でも売るなりなんなりして、一銭でも返すよね?
まして新しく贅沢な物なんて返済が終了するまで買わない。
相手がくれても最初はともかく次からは買わないでと辞退するべき。
- 663 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:30:03.97 0
- >>657
ガチでお金なくて質素な暮らししてたら数万でもいいと思うけど
このクズ夫婦は事業やって家買ってブランドもの買って避妊もせんと子供作ってお金無い☆とかほざいてるからな
クズの極みですわ
- 664 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:31:14.33 0
- >旅行に行った時にお土産を義実家に届けて
借金返さないで旅行なんて贅沢をしてたのか。言語同断。
>今度はコトメの分は別に届けます。
安い土産はイラナイと思う。それより旅行止めてその分返せ。
返した後は疎遠を希望してるんだから、土産は不要。自分も
貰う事をやめろ。
正直安い土産で高い見返り期待が透けて見えていやらしい。
- 665 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:31:58.30 0
- >>659
とりあえず続けるなら名前欄に612って入れてください。
身の丈あった生活が出来ていないからコトメの300万円も返せないんでしょ?
いまどき300万円をぽんと貸してくれる金融会社なんかないよ?
自分たちは借金返すまで子を作るのは控える。まずは借金を返してから家のローン組む。
それが常識なのに、コトメの「お金はいつでもいいよ」と5年経っても返済する努力をしない。
すごすぎだよ。
- 666 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:33:05.64 0
- >>661
言い訳乙
300万+結婚祝いの50万
+今まで貴方が貰ったプレゼントの大体の合計金額も含めて返そうね
だいたい向こうがいいよと言うなら
あなたもプレゼントなんか固辞するべきでしょ
常識的に考えて
あなたは友達からプレゼントもらってお返しはいいよって言われたら返さないの?
友達いる?
- 667 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:34:33.92 0
- コトメに負担させた物
・300万
・祝い50万お返しなし
・プレゼント数万×数回
借金返さないで浪費した項目
・ブランド
・旅行
・家
・事業(?)
暗に要求中
・子供がらみのもろもろ
人でなしという言葉しか思い当たらない。義親と612親の顔が見たい。
- 668 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:34:51.89 0
- >>661
300万の利息
結婚祝い
プレゼント代
総計で450万くらい返さないとだね
ガンバ☆
- 669 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:35:25.86 0
- 厚顔無恥って、こういう人のこと?
- 670 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:36:53.73 0
- つーか借金背負ってる身でよく子供なんて作る気になるね
どうせコトメのお金当て込んでの子作りなんだろうなー
私立の幼稚園に入れたいんですけどお金がなくて(チラッチラッ
- 671 :612:2012/05/29(火) 13:37:02.01 0
- 名前欄すみません
コトメは…コトメさんですね
コトメさんはきる服も生活も質素で何をプレゼントして良いか
解らなくそのままにしてしまいました。
コトメさんのいいよと言う言葉に甘えていたんですね
- 672 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:37:53.84 0
- 旅行代とかも借りてそうな悪寒
- 673 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:38:24.74 0
- 時々育児板とかでもママ友から色々してもらってもお返しせずにそのままの人いるよねw
本人は何が悪いのかも分かってない。スレ内で指摘されて「ちゃんとお返し(お礼)しなければ
いけなかったのですね」と気が付く。
>>671
甘えじゃなくて612夫婦が常識がないだけ。
- 674 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:39:02.82 0
- >>670
お祝いも色々期待していたっぽいしね。しかもコトメとももう話はして
貰える筈とそろばんはじいていたっぽい記述も。
どうせ、一つ一つ分不相応な贅沢なおねだりするつもりだったんだろうね。
- 675 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:39:41.82 0
- >>671
とりあえずさ
コトメさんに申し訳ない気持ちが本当にあるなら
今すぐ450万用意して来なよ
- 676 :612:2012/05/29(火) 13:40:56.83 0
- 夫はコトメさんの事では人が違ったみたいで
非常識だ人でなしだって言うのですが
夫になんて言ったら良いか解りません。
すみませんが皆様、教えて下さいませんか?
- 677 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:41:27.22 0
- >コトメさんはきる服も生活も質素で何をプレゼントして良いか
解らなくそのままにしてしまいました。
苦労して金を稼いだコトメは質素に倹約してくらして、金借りて返さない
自分達が高い物貰いまくってたということか。普通の神経なら辞退するし
それほど苦労して溜めた金なら早く返そうと思う。それが人。
返さないで高いプレゼントもらって、子供にもお祝い期待だなんて
酷いのはコトメでなくて612だよ。
- 678 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:42:15.75 0
- >>674
だね
私たち夫婦の子供はコトメさんの子供も同然ですうとか言って
あらゆる金を毟る気だったんだろう
あわよくばコトメの財産も、コトメが独身のままならうちの姫(王子)に!!とか乞食ドリーム描いてそう
- 679 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:43:17.34 0
- ますます旦那がコトメを嫌う理由が分からなくなった。
- 680 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:43:29.11 0
- >>676
450万用意する
今後は一切コトメさんから金銭を受け取らない
あなたがすべき事はこれだけです
- 681 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:44:28.18 0
- >>676
べつに旦那には何も言う必要ないです
450万用意しましょう
- 682 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:45:10.83 0
- >>676
妬んでる奴の言葉なんか信用するな
気になるなら、自分の目で確かめればいい
- 683 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:49:25.14 0
- 300万普通に借りたら利息は約三割だから返すべき金額は390万
そこに結婚祝いの50万が入って440万
プレゼント約2万が数回だから450じゃちょっと不足かもね
- 684 :612:2012/05/29(火) 13:49:25.67 0
- コトメさんは私の事本当に大事にしてくれてたんですね
みなさんのレスを見ていると後悔ばかりです
ウチは毎年の旅行も決めていたし
着るものもブランドを決めていたし
外食も多いいです
私も夫も、安く悪い物を買うなら、いい物を買った方がいいと思ってきました。
生活を改めます。夫は聞いてくれないかもしれませんが
- 685 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:50:00.48 0
- >>684
で、450万は用意出来るの?
- 686 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:50:22.44 0
- 多分旦那は出来る姉であるコトメが嫌いなんじゃない?プライドが高いダメな子ほど出来る人を
やっかんでバカにして自分を保っているんじゃない?
要するに自分は事業で上手くいかず不本意ながらコトメに300万円を借りた。
いや借りてやった。勝手にあっちが押し付けて来たと思っているんじゃない?
まぁ612旦那は普通の性格ではないことは確かだよ。
612もこのスレで「わからないので教えてください」と聞くようなおつむが弱そうだし。
本当に姉が嫌いでたまらなければ金も借りないし、姉とは交流も接触もしない。
でも金がらみで旦那は姉を利用しているんでしょ?
- 687 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:52:09.34 0
- バカな弟にちょっと頭は弱いけど、いい子がお嫁さんになってくれたと、
コトメは612を可愛がってくれたのかもねー。
- 688 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:52:24.32 0
- >>684
ていうか旦那どうこうじゃなく
借金背負ってる身でそんな生活してる自分に疑問はなかったの?
どんな躾を受けて育って来たんだよ
- 689 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:52:43.50 0
- >コトメさんは私の事本当に大事にしてくれてたんですね
え?今分かったような言い方だけど。
まさか大事にしてもらってない、これで当然だとか足りないとか
思ってたんじゃないよね?
>ウチは毎年の旅行も決めていたし 着るものもブランドを決めていたし
外食も多いいです
私も夫も、安く悪い物を買うなら、いい物を買った方がいいと思ってきました。
借金も返さないでそんな贅沢を。
しかも「旦那が悪い」と旦那のせいにしてるけど、自分も贅沢に賛成してたら
共犯つまり同罪でしょ。
- 690 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:53:58.76 0
- わああむかつくわー
うちの姉夫婦と一緒だこの夫婦。
人から借金しておいて、家に行くたびに新しい電化製品増えてたな。
そして「このテレビでかいだろう」とか言って自慢しまくる。
借金返せって言うと人を「金の亡者」みたいな言い方をする。
借金回収する前に姉が心臓麻痺で早死にしたけどね。
612旦那がそんなタイプじゃないのかな。
- 691 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:55:58.63 0
-
まさか、コトメに縁切られてもらえなくなったら困るから改めるんじゃないよね?
金返してから縁切られても当然でそれも受け入れるよね?
縁切られてもうもらえないなら返さないとか言い出さないよね?
土産とか安いお返しで安い餌で高い見返えり釣ってこれからもコトメから自分や
子供の物品もらいまくろうなんて欲は捨てたよね?
- 692 :612:2012/05/29(火) 13:57:25.71 0
- >>686
コトメさんははっきり物を言う方なので話していて驚く時もありますが
間違った事は言っていないと思います。
性格もキツい方だと思います。
でも、嫌な感じはありませんでした。さばさばしてる?というか…。
近所の方とも仲がいいみたいですし、近所の小さい事も仲がいいみたいです。
夫はちょっと神経質な所はありますが
私に取っては頼れる優しい人です。お洒落でカッコいい人です。
性格は普通だと思いますが…。
合わないって事でしょうか?
- 693 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 13:59:40.92 0
- >>692
それだけ借金してて、でも返すこともなく感謝もせず
ブランド三昧外食三昧、旅行もやめない。
頼れるってより、ただの浪費家じゃん。
- 694 :612:2012/05/29(火) 14:00:14.11 0
- すみません
レスが追いつきませんが全部読んでいます
- 695 :612:2012/05/29(火) 14:01:29.99 0
- お金は親族から借りて再来年までには用意出来そうです
- 696 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:02:44.65 0
- >性格もキツい方だと思います。
またコトメを悪し様に言っている。コトメsageがすぎるよ。タカリのくせに。
>私に取っては頼れる優しい人です。お洒落でカッコいい人です
人の金でおしゃれなのは褒められることではなくて恥ずかしいことでしょ。
妻に優しくてもDQはDQ。
それが普通な分けない。タカリ根性で銭ゲバには、厚顔無恥もいい人に
見えるのか。
単に合わないんじゃないよ。そんな一般論で誤魔化すな。
金借りて返さないのは窃盗だからね。犯罪者と良識ある市民が合わないと
言えば合わないだろうけど。それほどの合わなさだ。
- 697 :612:2012/05/29(火) 14:04:26.16 i
- 夫の仕事は資金の運用です。
スロ専門のプロなんですごいです。
日本でも100本の指が入るくらいらしいので尊敬してます。
何よりえちがうまいのです\(//∇//)\
- 698 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:04:49.06 0
- 旦那とコトメの相性が合わないのかもしれないけど、結局のところ金銭面では
姉であるコトメに甘えているのが現状でしょ?
どうしても300万円借りなきゃいけないなら、返済計画はちゃんとして300万円の
利子分も返すべき。
そういうところがだらしないと思うよ。
あと695の
>お金は親族から借りて再来年までには用意出来そうです
借金の返済の為の借金は意味がないよ?
コトメには毎月○万円返すので待って頂けますか?と言えばいいだけのこと。
親族から借りたお金はどうやって返すの??
自転車操業的な借金はもっと泥沼にはまるよ・・・。
その親族がコトメみたいに生ぬるくなく厳しい人ならどうするの?
- 699 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:05:24.52 0
- >お金は親族から借りて再来年までには用意出来そうです
なぜ、今年や来年でなくて再来年?借りるなら同じでは?
出産後に伸ばしてナアナアに誤魔化す事企んでない?
借りられるなら今すぐ返しましょう。
あ、借りた人にも返さなきゃ駄目だよ。
- 700 :612:2012/05/29(火) 14:07:04.76 0
- すみません。お聞きしたいのですが、
コトメさんが私に似合いそう!と言って突然にプレゼントをくれる事もありました。
コトメさんはセンスがいいです。いただいた物も可愛くて、嬉しかったです。
物でのお礼はしていません。
これもダメなんですよね?
私はダメですね…
- 701 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:07:47.36 0
- >>697
えっ?スロッカス???
まさか働いてないの?借りた金をパチ屋につぎ込むとは。
それは資金の運用とは言わないよ。世間ではギャンブル中毒の屑と呼ぶ。
- 702 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:08:06.38 i
- >>692
なんで450万については無視?
- 703 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:08:11.13 0
- 旅行、ブランド服、外食費
一年間でいくら使ってるのか、もう一度よく考えてみろよ
とっくに、コトメへの返済ができてたんじゃないの?
他人に金を借りまくってるのに、おしゃれなんて上っ面だけ整えてる見栄っ張りのバカじゃん
- 704 :612:2012/05/29(火) 14:08:18.24 0
- 697は私ではありません
- 705 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:09:04.09 0
- >コトメさんが私に似合いそう!と言って突然にプレゼントをくれる事もありました。
ようは気持ちでしょ?
あなたも旅行先や外出先で「これコトメさんに似合いそう」と何かプレゼントしたいと
思ったことはなかったの?
旦那がどうとか言う前に、自分がどうしたいという気持ちが大切なんだよ。
- 706 :612:2012/05/29(火) 14:10:08.05 0
- 450万について答えられずにすみません
夫はたぶん借りた分の300万だけを返すと思います
コトメさんがいいよいいよと言っていたので、たぶん…
- 707 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:13:16.40 0
- >>706
旦那のせいにしないで、自分が差額の150万返せば?
自分名義の貯金とかあるでしょ?結婚前やら自分の給料やら。
なきゃ、300万返しておいて、自分が数年にわけてパートして返せば?
扶養の範囲内のパートでも生活は旦那の収入でできるならすぐ溜まる。
贅沢止めてその分回してもいいし。自分が返したくない口実に旦那を
使わない事。
- 708 :612:2012/05/29(火) 14:16:35.91 0
- 夫に内緒で考えます。
夫はコトメさんの話しはダメな感じなので…
- 709 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:16:44.90 0
- もちろん返した後で、コトメにお祝いやらプレゼントやら貰うのは辞退するんだよね?
自分も子供も。
旦那が利子なしていいというからそこだけは聞いて、都合のいい物貰う事だけは
聞かないなんてマネはしないね?縁切って子供も含めてビタ一文貰わないなら
いいんじゃない?コトメはプレゼントやお祝いまでは返せとは言わないかも。だって
612夫婦のような金ゴンじゃないようだし。
- 710 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:20:00.52 0
- それにしても、ブランドや旅行や家買う金があって贅沢三昧するし
嫁してくれる親族もいるのに、なぜ返済はローン終わってからの
つもりだったんだろう?贅沢する金があっても返す金は惜しいなんて。
しかもコトメ以外にはお返しや土産があって金を借りたコトメにだけは
選択的になし。
どうも612も旦那もコトメは幾ら集っても非礼を働いてもいい人間認定して
いたようなふしが見える。
- 711 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:25:28.52 0
- 「借金もちでおしゃれでかっこいい」って
一番避けなきゃいけない男だな
阿呆な女が引っかかっりやすい
- 712 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:28:14.07 0
- 612は人のせいばっかりだね。自分で考えて動く頭はないの?
旦那が旦那が・・・。
コトメさんがいいといったので・・・。
自分の意思はないの??。
今妊娠中だよね?子が生まれて母親になるならもうすこししっかりしないと。
子が生まれたら色々物を頂いたり、お返しをしたりする機会が増えるよ?
そのときにちゃんとした対応できないと困るよ。
- 713 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:32:32.88 0
- >>712
頭は残念は方には働くみたいだよ。
旦那が・・・・にせよ、コトメさんが返さなくてもいいと・・・にせよ返さない
口実になる事だけ選択的に取り上げてる。
つまりそれが本人の意志って事。人の言葉のどこを取りあげ、どこを
受け入れないかにその人の考え方が現れる。
一方であれも貰ったとかお祝いも貰うはずだったのにとか書いてるし
借金しても贅沢は夫だけでなく自分の意志とも書いてるしね。
返したくない、集ってもいい暮らししたから人のせいにしてそれを続ける
方には頭は働いてる。
- 714 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:32:58.67 0
- >>689
>え?今分かったような言い方だけど。
>まさか大事にしてもらってない、これで当然だとか足りないとか
>思ってたんじゃないよね?
そうじゃなかったらこのスレに来ないだろうw
- 715 :612:2012/05/29(火) 14:47:40.42 0
- 皆様、いろいろありがとうございました。
ウチにも大きいテレビがあります。ダイニングテーブルぐらいの…。
自分たちの家庭がダメすぎて悲しくなりました。
- 716 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 14:49:31.55 0
- なんで必ず贅沢自慢が入るんだろう?
反省しているといいつつ叩かれそうなことをさりげなく自慢げに。
人から集って贅沢するって、えらくなった気分でもするのかな?相手を
奴隷扱いでもしていい気になってるみたい。
- 717 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 15:01:36.00 0
- >>716
贅沢自慢じゃなくてアホ告白にしか見えないが
自慢に見えるのはあなたが哀れな生活してるからじゃ?
- 718 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 15:06:05.85 i
- >>715
夫が夫がって言ってるけど
結婚後に夫が借りた借金ならあなたにも返済義務がある
それが民法でいう「夫婦の共有財産」という概念だよ
300万はクズ夫が
残りの150万はあなたが
今すぐ何とかして用立ててなさいよ
再来年までコトメさんを待たせるなら
更に100万は上乗せして返さないと
とてもじゃないけど道理が通らんよ
- 719 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 15:12:31.87 0
- ここから逆ギレのターン
↓
- 720 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 15:15:51.48 0
- つーか今返せない借金は2年後になったらもっと返せなくなると思う
乳幼児持ちを雇ってくれるとこは少ないし
景気はもっと悪くなってるだろうから
出産費用は国から出るんだから
貯金はたいても450万返して
自由に身動きとれる今のうちにバイトでもいいから仕事探してギリギリまで働いた方がいいよ
- 721 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 15:20:10.30 0
- 安い土産やら王子だか姫だか見せて機嫌とって再来年までに許してもらって
誤魔化しちゃう気かも。
出産にお金がかかるから→子供にお金がかかるから→教育費が→そろそろ
家が古くなってリフォーム→子供の結婚資金が・・とか。
サイマーはいつか返すと空約束して先延ばしが常套手段。
- 722 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 15:37:00.52 0
- 姉だけじゃなくてローン会社にも借りてそうなんだけど
- 723 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 15:46:31.55 P
- 軽い愚痴のつもりで書き込んだのたろうけど、
とんでも無い叩かれようだなw
- 724 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 15:53:04.84 O
- てか、釣りだろ?
こんな馬鹿な夫婦が実在するわけがないw
- 725 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 15:56:14.72 0
- うん、釣りだよね
>ウチにも大きいテレビがあります。ダイニングテーブルぐらいの…。
この展開でこの発言とかありえないんだけど?
ほんとだったらマジキチ
- 726 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 16:09:58.58 0
- >>725
実は事情をすべて吐き出して弟嫁への
ストレスを発散したいコトメからのレスなんじゃないの?
と思うほどの餌投げ放題レスばっかりだったよw
- 727 :612:2012/05/29(火) 16:56:14.50 0
- すみません。少し離れていました。
テレビの事は書き込みで電化製品の事を書いている方が居たので
同じだ…と思って書きました。
どれだけ自分達がダメかが解った気がしました。
皆様ありがとうございました
- 728 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 17:04:40.26 0
- 人の金で贅沢すること自体分不相応なことは自覚しろよ…
だから今になってコトメも金返せと言いだしたんだろうなぁ
こんなんで子供持ったら、子供まで駄目人間になるから…
- 729 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 18:02:25.68 0
- コトメが離婚したよ。
相手に奨学金とはいえ借金があるって聞いたから
「あと1年で返済出来るなら返済出来てからにしたら?」
って余計なこと言っちゃってキレられて私だけ結婚式に呼ばれなかったw
奨学金まだ返せてないからって結婚式も新婚旅行も義実家持ち。
奨学金も義実家持ちで返してたよ。
夫は
「妹を甘やかせ過ぎ」
って怒ってた。
ところが借金が奨学金じゃないことが発覚しちゃったよ。
しかもまだまだ借金があったよ。
しかも義妹夫逆切れ。
なぜか結婚式に呼ばれなかった私にまでメールで逆切れ。
以下、元義妹夫語録↓
「金は金。金に名前なんてついてない。奨学金だろうが違おうが関係無い」
「借金したことない人間が偉そうに借金について語るな。借金してみてから言ってみろ」
「援助を途中で止めるなんて人でなし」
「たかが100万で偉そうにんな。1000万くらい出してくれるんなら我慢もするけど」
「全部でいくらって言われても分からないもんは仕方ないだろ!」
「俺借金の専門家じゃないんだから俺に聞かれても分からないよ」
義妹もこの借金男に同調してた。
余計なことを言ってはいけないと学んだので一切返信してないけど。
- 730 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 18:03:01.90 0
- で、なんだかんだでまた義実家が肩代わりして再構築中に今度は義妹夫の実家の借金発覚。
そっちの借金もなんとかしてと義妹夫婦に
「肩代わりして」
とせがまれてやっと義両親覚醒。
その義両親をなんとか懐柔しようとして義妹夫が「借金して」宝石を買ってきて義母にプレゼント。
曲がりなりも、これ以上借金しないようにして清算してやり直そうとしてた義妹も目が覚めた。
でも義妹夫の目は覚めなくて
「義母さんにプレゼントした宝石を突き返されちゃった。
でもプレゼントをしたってことには変わりないし、機嫌直してくれるよね。
返された宝石はもったいないから、うちの母さんにあげたよ」
これでやっと義妹は離婚。
ややこしい縁戚関係が無くなってホッとした。
ホッとしたけど義妹が
「離婚したんだから今までのことはチャラにして仲良くしてね。
お義姉さんが私の結婚を邪魔しようとしたことも許してあげる」
そうなので
「許していただかなくても結構です」
と返した。
夫は怒りまくって
「親とも妹とも縁切る!」
と今年の正月は一切義実家に顔を出さなかったよ。
- 731 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 18:06:29.78 0
- 乙〜 だがまとめてロミオメールが来そうな連中ですね。
- 732 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 18:10:57.51 0
- 絶縁が末永く続くことをお祈りいたします。
- 733 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 18:12:36.30 0
- >>730
ほんとうに乙。
旦那さんがまともでよかった。
- 734 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 18:13:39.30 0
- 指輪を受け取らなかったことでコトメが
「夫の誠意をわからないなんて!」と逆切れしてくれれば
面白かったのに。
- 735 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 18:18:20.81 0
- >>734
ピラニアさんはそのほうが面白いかもだけど、それは大変な
修羅場しか待ち受けてないだろうね
- 736 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 21:13:25.10 P
- >>612の旦那がコトメの話をしたがらないのは、
コトメからお金を借りた理由が嘘だからなのかも。
612は会社の事業資金として300万円ときいていても、
夫が実際にコトメから借りた理由や金額は違うのかも。
妻には300万円と言ってコトメに400万円借りて、差額の100万円で遊んでる、とかね。
すごい無駄遣いが多い旦那さんだから、100万円くらいすぐ使っちゃうでしょw
旦那に内緒でコトメに会って、
非礼を詫びてから旦那がした借金について確認してみりゃいいのに。
- 737 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 21:17:44.45 0
- 吐き出させてください
家族構成(旦那・私・息子)
義実家は近距離別居(良?ウトメ・義弟・義姉息子)
義姉夫婦も近距離(DQN夫・義姉・義姉娘)
義姉夫は超絶DQNで土方で薄給ギャンブラー、性格は最悪。五月蝿いウトにはヘコヘコするけど、優しいトメには爆弾発言したり。物凄く見栄っ張りで貧乏のくせに見栄のために散財する輩。義姉も似た者なんだけどね。
最近甥が覚醒して、義姉夫嫌さに義実家に避難してきた。その際夫婦喧嘩もあったようで義姉も一旦は姪も連れて来た。詳しくは書けないけど虐待まがいもあった。
それでも次ぐ日には義姉だけDQN夫の待つ家へ帰宅。離婚が引越しがと宣っていたのにね
- 738 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 21:17:59.94 0
- 続き
私夫婦は義実家へ週2で泊りに行く。近いし、まだ幼い我が家の息子に会いたいとのリクエストで。甥は息子に良くしてくれるしとっても良い子。でも時折暗い表情をするのが見ていて胸が痛い。
週末だけ義姉は姪も連れて来るんだけど何もしない。おさんどんは私。外食するとなると夫かウトメの財布から。
書いてて何がムカつくのか混乱してるけど、元凶はウトメが甘いからなんだよね。張本人は義姉夫婦だけど。これからウトメが要介護になったらと考えたら背筋が寒くなる。
- 739 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 21:21:10.63 0
- 週2で泊りに行かないで距離置けばいいんじゃね?
- 740 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 21:27:15.18 0
- >>739 それがトラブルを避ける方法の一つですよね。
ただ、甥が私達家族を慕ってくれて帰り際にまた来てね!って言ってくれるんです。行き過ぎた考えかもしれないけど、あるべき家族像を憧れているような感じもあります。
- 741 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 21:30:02.96 0
- かといって所詮伯父一家は伯父一家、父親にも母親代わりにもならないよ。
はっちゃけはやめた方がいいと思う。
- 742 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 21:33:55.61 0
- >>741 そうですね。距離を置きます。夫とウトメにまずは義姉夫婦の問題を解決して欲しいとだけ伝えてみます。
ウトメからしたら孫が傷ついているのだし、孫の為に義姉夫婦に離婚なり再教育なりしてもらわないと。
- 743 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 07:11:28.35 O
- 週2で泊まりってこと自体が普通じゃないと思うの。
- 744 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 08:57:30.66 0
- たまにみかけるけど、甥・姪が可愛くて(離れられない・無下に出来ない)って
思うならもうそれは、今後も奴隷なり奉公なり続けるしかないよね。
- 745 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 09:04:20.84 0
- ウトメと甥に>>737宅に呼べばいいんじゃないかな
- 746 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 10:53:21.07 0
- >>745
それしちゃうと義姉一家がもれなく付いてきてしまうよ。絶対だめ。
- 747 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 12:24:55.25 O
- 主婦って大変だね。
昔バイトの時主婦にいじめられたことあったけど、小太りでメガネをかけたハリセンボンの春奈似と若い細身で長身のロングヘアのブス
- 748 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 12:57:08.11 O
- >>747
それで?
- 749 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 13:06:54.79 0
- >>748
スレ違いの煽りだか荒らしだかに構わない事。スレが荒れて迷惑かかるよ。
2ちゃんにはスルー能力も必要。
- 750 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 13:25:29.89 O
- >>749
ごめん。
- 751 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 16:59:55.70 0
- 主婦って大変だね。
昔バイトの時主婦に小太りでメガネをかけたハリセンボンの春奈似と若い細身で長身のロングヘアのブス
- 752 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 21:48:45.25 0
- 旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
- 753 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 21:48:57.65 0
- 私が息子が生まれる前に二人続けて娘が生まれて
「お嫁さんは女腹だから何の役にも立たない」と小姑に親戚中に言いふらされた。
テメー40過ぎても独身だろうが!
- 754 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 21:49:01.37 0
- 一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
- 755 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 21:49:17.12 0
- っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。
旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
- 756 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 21:49:39.45 0
- 確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。
後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。
コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
- 757 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 21:54:17.87 0
- また始まった。コピペ警報!752、754〜756はおさわり禁止
- 758 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 21:57:14.11 0
- >>753
コトメさんはいつごろ出産ですかぁ〜って馬鹿面して訊いてやれ
- 759 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 23:16:13.47 0
- お触り禁止なのね。ふう
- 760 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 23:25:09.07 0
- >>753
そろそろ女腹にもなれずに終わりそうなコトメは自分の首をしめてる事に
気が付かないお馬鹿さんですね。
- 761 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 08:16:21.15 P
- コトメコ(小学生♀)に婚約指輪盗られた…
うちに来たときにジュエリーボックスから持ち出したらしい
旦那が若い頃にくれた物だから高い物じゃないけど婚約指輪
無くなって探し回ってたら義実家でコトメコがしてるのを見つけた
すぐに大事な物だから返してって言ったけど
コトメはコトメコが気に入ってるし安物なんだからいいじゃない〜
さすがにダンナが切れてコトメコから取り返してくれたけど
トメまでコトメコちゃんかわいそー
コトメとコトメコがうちに来るとちょっとした物が無くなるのが続いてるし
もう縁切りたい…
- 762 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 08:51:24.81 0
- 縁切れないならずっと奴隷ですねおめでとう
仲良く仕えろよ!
- 763 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 09:07:01.33 0
- 家に入れなきゃいいじゃん
- 764 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 09:30:21.08 I
- 「泥棒は家にあげません」で良いのに。
- 765 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 10:09:21.15 0
- 旦那も周知してるのなら、コトメ親子は
もう家の中に入れなくていいじゃん
理由をきかれたら、泥棒されたら怖いわぁでいいじゃん
ついでに、コトメを庇うトメもFO出来るしw
- 766 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 10:33:51.73 0
- しゅう−ち〔シウ−〕【周知】
[名](スル)世間一般に広く知れ渡っていること。また、広く知らせること。
「―の事実」「―の通り」「運動の趣旨を社会に―させる」
しょう−ち【承知】
[名](スル)事情などを知ること。また、知っていること。わかっていること。
「無理を―でお願いする」「君の言うことなど百も―だ」「事の経緯を―しておきたい」
- 767 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 11:13:51.51 0
- 「承知しました…」
- 768 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 12:24:35.41 O
- >>761
泥棒親子と縁切らずにいる理由は?
- 769 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 12:34:51.67 0
- お金借りてるとか?
- 770 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 16:18:35.05 0
- 私が長男を産んだ時ウトが「跡取りを産んでくれてありがとう」と言った。
田舎のじーさんだしハハハでスルーしたんだけど
娘2人のコトメが孫差別だって怒っちゃって「もう娘には会わせませんっ」宣言。
でもほぼ毎日お迎えから習い事から風呂から飯から全て義実家でだったので
3日もしないうちにコトメが耐えられず何事もなかったかのように元通り。
あんな啖呵切って1週間も持たないって情けないわーとトメが言ってた。
まあそういう風に育てたのウトメさんらですよねとはさすがに言えんが。
- 771 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 18:55:03.24 0
- コトメの実家依存がウザイ。
ちゃんとそっちで飼っといてくんないかな、コトメの旦那!
ブクブク太ってる場合じゃないからねw
- 772 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 22:34:04.26 0
- そうそう!
大人になって子どももいるのに、実家頼ってんじゃねーよ、って思う。
あまつさえ、兄嫁(私)にまで甘えてくんなよ、って。
コトメ子も気持ち悪い。
触らないで欲しい。
うちの子に悪影響を及ぼすからあまり会わせたくないんだよね…
コトメと同じく躾も教育もされてない。
- 773 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 11:23:28.79 0
- 流れ豚切り失礼します。
誘い受けになってしまったらすみません。
コトメの言動が許せず、どうにか〆たいものの
旦那に言うべきか、直接言うべきか
はたまた、私がコミュ障や小さい人間なのか判らなくなってきたので
相談に乗っていただきたいのですが、こちらでよろしいでしょうか?
- 774 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 11:25:04.43 0
- >>773
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★62
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1335339201/
- 775 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 11:26:46.17 0
- >>774
age含めすみません。
誘導ありがとうございました。
- 776 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 22:02:37.89 0
- こんなスレがあったなんて!
頭から読んだら、コトメへのイライラも収まってきた。
みんな色々あるんだね…
- 777 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 22:53:15.87 0
- 独身実家暮らしのコトメがウザイ
そして家にやたら来たがる。距離感無しすぎて勘弁して欲しい。
家に来たがる人の心理ってどんななの?
こっちが招待してるならいいけど、呼んでもいないのに「遊びに行こうか?」とか。
来なくていいわ。独身で暇なんだろうけどこっちはこっちで暮らしがあるんだし関わらないで欲しい。
てかウトメも来たがる。遠いから頻繁には来られないんだけど来たがる。
なんなんだろう。趣味が無い人たちはやたら依存心強くて嫌になる。
- 778 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 23:38:07.03 0
- 独身実家暮らしのコトメがウザイ
そして家にやたら来たがる。距離感無しすぎて勘弁して欲しい。
家に来たがる人の心理ってどんななの?
こっちが招待してるならいいけど、呼んでもいないのに「遊びに行こうか?」とか。
来なくていいわ。独身で暇なんだろうけどこっちはこっちで暮らしがあるんだし関わらないで欲しい。
てかウトメも来たがる。遠いから頻繁には来られないんだけど来たがる。
なんなんだろう。趣味が無い人たちはやたら依存心強くて嫌になる。
- 779 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 14:01:10.19 0
- 旦那はコトメの扶養義務者になるけど、
いつも共働きをバカにしてくる専業主婦希望のアルバイト独身コトメ40歳に、
援助なんて絶対にいやだ。コトメにあげるくらいなら、恵まれないこどもに寄付するわ
- 780 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 16:33:34.54 0
- >>779
同居してないなら、兄弟に扶養義務なんてないと思うけど
- 781 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 16:36:07.75 0
- >>780
頭大丈夫か?
- 782 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 17:24:22.02 0
- >>781
兄弟に対しての扶養義務はは、生活に相応の余裕が無ければ拒否できるだろう。
- 783 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 19:10:04.77 0
- ムカツクというか勘弁してほしいっていうか
農家に嫁いだコトメ、毎週毎週里帰りしては大量の野菜をくれる。
うちは子梨なうえにダンナは仕事遅くて夕食なしも多い。
とにかく食べ切れる量じゃない。
なによりダンナが仕事の週末は近距離の実家に帰ってることが多いのだが
義実家に取りに来い電話ですぐに行けないと「また実家?」みたいに言われるのが憂鬱。
しかも必ずでっかいダンボールに入れてくれる。せまいアパートですっごく邪魔。
いらないって言えない私がチキンなんだけど。
- 784 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 19:13:34.54 0
- デモデモダッテだってさっしてよーは、何言っても無駄だからねー
- 785 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 19:24:32.09 0
- ある意味で同類のコトメで良かったじゃない。
コトメも週末自分の実家、自分も実家。同じ事してる。
それならまた実家って言われても、コトメさんと同じですねと言い返せる。
里帰りしないコトメならそうは言えないから好都合というもの。
- 786 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 20:13:35.53 i
- >>782
779です
ありがとう、拒否できるかな。老後のために必死で働いて貯めたお金がバカコトメに流れるなんて耐えられないわ
- 787 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 22:03:10.69 0
- >>782
義務は有るが強制力が無いだけではないのか。
- 788 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 22:10:41.12 0
- 「直系もしくは同居の親族」と謳われているから、親と違っておなじ義務でも
順位は下がる。自分たちの生活を営んで余裕があれば程度。拒否できる
ケースは多いと聞いた。ついでに相続の時は兄弟姉妹は遺留分はない。
- 789 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 22:13:40.17 0
- もうすぐ孫が産まれるコトメ君子。うちの旦那に話したいことが沢山あるだろうね。
だけど固定電話も旦那携帯も私が着否設定にしてあるんだ。ざまあみろ。
いつまでも兄弟が自分の味方だと思いなさんな。
- 790 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 00:35:35.54 0
- やっぱりお前の仕業か
- 791 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 02:37:34.28 0
- 吐き出し
義母が若年性アルツハイマーになり10年以上入院している。
義兄夫婦と次男夫夫婦(我が家)で協力して地元の病院でお世話になっていたのに、お母さんを
病院に入れるなんて、鬼畜な兄ちゃん達には任せておけないとはっちゃけた義妹が嫁ぎ先の
飛行機の距離に義母を反対を押し切り連れて行ってしまった。
次男の夫には相談もなく。長男の嫁さんと義妹で話すをすすめてしまったらしい。
思った通り手に負えなくて施設に入れたのはいい。それを兄弟で負担するのもいいけど
義母の年金はイザという時のために貯めておこうと決めたのに、なぜすっからかんなんだよ。
こっちの施設にいれたくても義母は動かせる状態じゃないし、義妹は逆切れで金もっとよこせだし
なんなの
良トメだったから惨めな最後は迎えて欲しくないのに、肉親に裏切られるんだなぁ
- 792 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 03:54:48.47 0
- 弁護士頼め
- 793 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 09:17:19.10 0
- >>791
それ、愚痴で片付けていいのか?
長男も知らなかったの?
- 794 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 09:51:24.29 i
- >>791
横領事件な上に、義母さんを人質にとられた様な状態だから、弁護士を入れた方がいいよ。
- 795 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 11:20:56.71 0
- >>791
弁護士入れないと毎月の年金を全部使い切ってる状態なんだし…それマズイでしょ
2人で年金使いこんでるんじゃないの?
- 796 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 13:56:58.08 0
- >>791
あなたが夫のケツ叩いて
「すぐに義兄と相談して解決しろ」と言ったほうがいいよ。
- 797 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 22:11:16.13 0
- >>791
年金を握った子供がお金を払わないのは、病院&施設にとっては迷惑以外の何物でもない。
うちの病院にもいるんだよな… 年金(月30〜40万ぐらいあるらしい)握っているのに、
父親の入院費を無視して100万単位の督促を受けているのが。
- 798 :612:2012/06/04(月) 00:28:46.69 0
- すみません。また来てしまいました。
612です。
皆様のお知恵を貸していただきたいです。
コトメさんと私は直接のやりとりも会話も無いのですが
コトメさんの地元でもある私の家の近所で
コトメさんが異常だとか、のたれ死にしたらいいとか
近所の方に話しているみたいです。
止めさせたいのですが、
もう手が付けられなくて…。
なにか私が出来る事はありますか?
- 799 :612:2012/06/04(月) 00:29:48.90 0
- すみません。
主語が抜けてしまいました。
近所の方に話しているのは夫です。
- 800 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 00:33:13.28 0
- ああ、この前のタカリ夫婦か。また釣りタイム?
- 801 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 00:34:54.09 0
- 夫の首を絞めろ
- 802 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 00:41:45.91 0
- いまさらちょっといい人のふりして、コトメから物や金貰おうとか良くして
貰おうなんて甘いよ。それも旦那の機嫌損じない程度の説得で止める
はずないしね。なにせ612と旦那は同類なんだから。
大丈夫。馬鹿な兄弟と違ってコトメは良識があるから近所の評判は悪く
ないはず。言えば言うほど評判を落とすのは旦那。人は案外見てる。
だから悪口言うほど、あんな鬼畜夫婦面倒見ることないわよってなる。
コトメが援助断りやすくなるからある意味では目出度い。
- 803 :612:2012/06/04(月) 00:45:09.41 0
- 夫が悪く思われる分にはもういいと思っています。
ありがとうございました。
- 804 :忍法帖【Lv=35,xxxP】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/04(月) 03:06:37.22 0
- ふぅ...
- 805 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 06:07:58.54 0
- 義姉出戻り、旦那、義妹行かずゴケ、の兄弟構成。
義姉気がキツく、仕切りたがり。子ども(娘)三人一人暮らしさせてほったらかし。
自分は実家でのうのうと暮らしている。毎日毎日私に嫌ごと言う。
結婚当初は好きな所、尊敬できる所探しましたが無理。死んでほしい。
舅は認知症に近い症状で判断できず、義姉妹結託してやりたい放題。
そのせいで、旦那とは毎日のように大げんか。離婚寸前。
子作りにも協力してもらえません。
好きで結婚したのに、なんで義姉妹のことでこんな事になってるのか腹が立って仕方
ありません。死にたくなるけど、死んだら負けと思って耐え忍んでいます。
絶対にコトメに卑屈になって奴隷状態にはならないと心に決めてます。
本当に苦しいです。
- 806 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 08:05:23.08 0
- 三人一人暮らしってなに…
行かずゴケって言葉のセレクトもすごいな。
- 807 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 08:07:58.80 0
- 子供いないんだし離婚したら
- 808 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 08:09:37.58 0
- 離婚寸前なのに子作りに協力しないのは当たり前だと思うが…
- 809 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 08:44:20.03 0
- 私だったら離婚するw
- 810 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 08:50:00.21 0
- >>804
忍法帖のレベル上げたいのなら、それなりのスレへ逝け。
無駄な1行レスしてんじゃねぇよ、ksg!
- 811 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 09:28:04.01 0
- >>808
805がセメントを欲しがってるんだろw
- 812 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 09:37:39.81 0
- 子供ができれば旦那も変わるかも…
と思っているなら大甘だし勘違いも甚だしい。
糞共の為に自分の人生を潰したくないなら
意地でも旦那を調教し直すか捨てて逃げ出すかしろ。
- 813 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 10:07:07.17 0
- 離婚寸前なら離婚したほうがいいのに。
たとえ子どもが生まれたとしてもそんな環境でまともな子育て出来るの?
それこそ子どもは義実家連中のおもちゃにされるよ。
今805がいることによって義理家族が結託しているけど多分805がいなくなったら
無料の家政婦(805)がいなくなって慌てふためくだけだよ。
離婚できるときにしたほうがいい。
- 814 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 10:28:22.01 0
- 子作り拒否は有責ではないが離婚の材料になる。
それを理由にして今のうち別れちまえば随分楽なのに。
- 815 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 12:05:56.06 0
- うちは毒親でも何でもないし、私自身愛されて育った。
難関大卒なのに良妻賢母の鏡のような母
エリート街道まっしぐらだった父
そして高収入で優しい夫にも恵まれた。
だからこそ、私の母親のように「子供の幸せ」を考えると、
今の時代、受精させることが虐待だと思えて、作りたくなくなった。
子育てみたいな不健康なことしてないから、夫婦ともに健康でゆとりある生活してるよ。
- 816 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 12:13:54.36 0
- >>815
そうあなたが考えたという事は、自分が不幸な人生を送ってきたという自覚があって、親が不幸そうに見えたんだろうね
- 817 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 12:19:57.57 0
- へー、はー、そー
だから何?w
- 818 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 12:48:28.55 0
- >>815
うん正解。
あなたみたいな馬鹿な人は、親にならない方が世のためだ。
- 819 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 12:54:41.16 0
- >>815
あなたの親は、子どもの幸せを考えてくれなかったんだね・・・可哀想に
- 820 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 13:15:46.44 0
- なんというか、815のご両親は立派に子育て失敗したんだねとしか……
- 821 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 13:19:21.94 0
- うん。スレチにも気付かないくらい残念な子に育っちゃったようだ。
- 822 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 13:21:12.18 0
- いや、このご時勢は特に馬鹿で甲斐性なしは子供作るの(・A・)イクナイ!!と
教育した結果、>>815は子供を作らない選択をした。
自分の器を正しく見極めることが出来るように育てていると思うよ
- 823 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 13:29:59.20 0
- じゃあ、今度はネットマナーを教えてもらうといいね。
- 824 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 13:33:15.14 0
- >子育てみたいな不健康なこと
お前のカーチャンは頑張ってやってたのになwwwwwwwwwwwwクズ乙wwwwwwwwwwwwww
- 825 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 15:06:09.14 0
- 釣りでしょ?
だから、良妻賢母の鏡のような母もエリート街道まっしぐらだった父も
そして高収入で優しい夫もいなかったんだよ
よかったじゃないか
大体、鑑を鏡と間違えてるあたり、ちゃんと教育受けてるわけがないじゃんw
- 826 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 15:27:26.34 0
- 受精させることが虐待 とか、単語の選択がもうね…アホまるだし
- 827 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 15:34:59.26 0
- だね
- 828 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 15:49:04.27 0
- 難関大卒なのに結婚して専業主婦?あらら…
- 829 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 16:10:22.43 0
- >815
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
- 830 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 16:52:49.95 0
- 腰振るな
- 831 :815:2012/06/04(月) 17:35:06.19 0
- レッテルを貼らないと不安で仕方がないんですね。わかります。
「子供を産んだら、お金が増えて、独身小梨時代よりも時間的余裕ができて、
健康も増進され、美しくなる」ということ?
へー、そんなママ達見ないけどなー
そもそも、子供を排泄しただけで、そんなにお得なら、子供関連の補助や税控除やら学費補助も全部撤廃していいよね?
- 832 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 17:36:27.18 0
- 815は排泄物だったのか
- 833 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 17:44:13.37 0
- 孫梅言われすぎて壊れた人かな?可哀想に
- 834 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 17:44:27.10 0
- なんか完全に斜め上の方向を向いて噛み付いてるぞ、
難関大卒なのに随分頭悪いな。
- 835 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 17:48:09.13 0
- 難関大卒は母親のことじゃないのか
- 836 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 17:48:41.69 0
- 母親が難関大卒なのに娘がこれじゃあ
排泄物扱いでもしょうがないか…
- 837 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 17:52:44.08 0
- まぁ、奥様、
受精が虐待とかご自分は排泄物だとか
そんなお下劣な事言ってはいけませんわ。
- 838 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 18:13:37.77 0
- だから釣りでしょw
こんな馬鹿な人が存在すると、本気で考えたら負けよw
病気の子供も、良妻賢母の母もエリートの父も高収入の夫もいなかったんだよ…w
- 839 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 18:40:33.68 0
- >受精させることが虐待
>子供を排泄
すげーな言葉のチョイスが
どう育ったらこんな風に歪むんだ
- 840 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 18:43:56.91 0
- それ以前にスレチなわけだが。
- 841 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 20:09:33.78 0
- つい3時間前スゲーむかついたんで書き込み
この間家を買ったんだけど、買った当初から
「金持ちはいいわねー、うちなんか…」を連呼しててウゼーことこの上なかった
で、さっき用事(法事の件で連絡)があって電話掛かってきたんだけど
「家を買おうと思ってローン査定かけてもらったら審査に通らなかった。貯蓄額と年収教えろ」
とか言われた
当然断ったんだけど、
「うちはそれほど底辺じゃないはずなのに通らなかった。お前のところも似たようなもののはずだ
コネがあってローン通ったんだろ、教えろ」とまくし立てられさらにウザい
「むりでーす、あ、インターフォン鳴ってる(ウソ)んでさよなら〜♪」
って言ってガチャ切りして夫にメール
夫からは「朝会社にコトメから同じ件で電話掛かってきた。無視しろ。続くならもう会わないから」
と返事が来た
ローン通らないって多分コトメ旦那の色器用が不安定なのと借金があるからだ思うんだけど
同レベルと思ってたとか言われてマジ腹立つ
- 842 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 20:11:41.54 0
- 色器用って何?
- 843 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 20:25:40.72 i
- 職業、かな?
- 844 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 20:26:00.76 0
- たぶん職業の間違いじゃないかな
- 845 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 20:29:48.06 P
- 一瞬、女関係がなんかあったのかとw 器用な誤変換だな
- 846 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 20:35:39.28 0
- >>841
それ、頭金なし35年ローンとやらの審査じゃ…
話を聞くだに、貯金できてるとはとても思えん
- 847 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 21:20:29.68 0
- 審査通さなかった人になんでですかって聞けばいいのに。
- 848 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 21:28:10.56 0
- 100%おしえないよー
ついでに何度かやればとおるだろうと申請するたびに信用が落ちていくって話もあるから
一度でも落ちたらかんなり慎重にならないといけないのよね
- 849 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 21:46:43.58 0
- >>846
頭金なし35年ローンでも定職についてて収入に見合ってて借金がなければ通るんだよ。
住宅ローンはどんどん審査甘くなってるから。
収入は不動産屋がGOだすくらいだからクリアしてるんだろうし、
それで通らないって個人信用が相当ブラックなんだと思う。
- 850 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 21:59:05.80 0
- えっ?審査に通らなかったの?
うちと似たようなもののはずなのにwプゲラ
と、お返事されたらいかがでせうか
- 851 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 22:12:23.76 O
- >>850
一番妥当な返しだな。
- 852 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 01:12:22.16 0
- 義両親と自分は同居で仲が良く、それが気に入らないコトメは両親をとられたと
旦那に訴え、義両親が要介護になってからは時々やって来ては文句の嵐。
怒鳴りつけられたり、やることすべて因縁つけられ自分一時は心療内科へ。
義父が亡くなってからは財産を横領したとわめきたて、調停まで起こされ
ひどい言いがかりで調停員もあきれ顔だったが、和解金支払って終息。
その数ヶ月後義母が亡くなり、まだいろいろ言ってくる。
法事とか最低限の事が終わったら、もう二度と関わりたくない。旦那も同じ。
親戚少ないし、仲良くしたかったけどもう無理。
- 853 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 05:26:31.17 0
- >>852
えっ、横領されたって言いがかりなのに和解金払ったの?
ゴネ得?
- 854 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/05(火) 07:27:03.32 0
- 色器用、吹いた
- 855 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 07:51:17.16 0
- >>853
その通りです。あまりの執念深さにこちらの精神状態も限界で・・。
表向きは一般市民を装ってるだけに、タチが悪いです。
- 856 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 08:41:46.70 0
- 和解金とか払ったら、横領の事実を追認したことになっちゃったりしないの?
- 857 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 08:41:52.80 0
- 和解金とか払ったら、横領の事実を追認したことになっちゃったりしないの?
- 858 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 09:22:42.36 0
- なるんじゃない。
認めたことになるよ。
- 859 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 09:30:37.06 0
- 手切れ金ではなく和解金だから横領は事実だったんだろ
- 860 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 09:52:23.90 0
- まぁ払ったって事なら、そうなるだろうね。
そう世間に思われてもいいから、ゴネ得コトメと縁を切りたかったんだろうね。
- 861 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 13:09:54.64 0
- 852です。横領はしてないけど、一緒に住んで得してたってことで
恨まれてたです。和解金というか、解決金とか言ってました。
そう思われても仕方ないのか。
- 862 :841:2012/06/05(火) 13:26:09.28 0
- 色器用>>841です
誤変換失礼しました
職業、と打ちたかったのにミスしました
今日も同じ件でコトメから電話が掛かってきてガチャ切りしたところです
7月の法事が終わったらもう付き合うのやめます
- 863 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 13:53:44.67 0
- >>861
よそで言わんほうがええよ
- 864 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 15:39:03.73 0
- >>861
861が悪くなくても、コトメに「あの時裁判やった結果あんたが金払ったでしょ!」
って言われたら、それ聞いた周囲の人がどう受け取るかはそのまま受け取っちゃうよね。
コトメとこれ以上関わらないに限るね。
- 865 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 16:38:00.57 0
- せやな
- 866 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 17:16:15.18 0
- >>852
そのお金払った時に何か書面は交わしたの?念書的なものとか。
- 867 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 17:34:30.01 O
- >>866
いい加減しつこい。
- 868 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 19:14:10.85 0
- 理不尽な小姑にはケリのひとつも入れておくと見違えるほど良い人に変わってくれますよ
- 869 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 20:00:36.97 0
- うちのコトメは、収入が コトメ家>我が家(コトメ兄家) だと思ってたらしい。
だけど、ガソリンスタンドとスーパーでコトメ夫名義で申し込みしたクレジットカードが1枚も発行されず、
「なんであんちゃん(私夫)がクレジットカード持てるのに、うちの○ちゃん(コトメ夫)がクレジット
カードを断られるんだ!うちの方が金持ちなのに!」と、義実家であった時に文句言われた。
コトメ夫は日雇いの肉体労働者、夫は会社員。安定収入の無い日雇いだったら、クレジットカードは
なかなか発行されないと思うんだけどね。
コトメによると「建物の中でちまちま紙書いてるヤツらより、肉体労働系の方が稼ぎがいい。だから
金色のカードが持てて当然」なんだと。
でも、日雇いで週に3日しか仕事してないのに、そんなに収入いいんだろうか?
- 870 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 20:13:05.35 0
- うちの父親が30年以上前にバイトで日雇いの土方やってたときは月30万以上稼げたのに
卒業して会社に就職したら初任給が10万くらいでびっくりしたらしい
- 871 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 20:15:00.77 0
- >869
コトメ的には給与振込みで現金見えないよりも、現金取っ払いのほうがすごいことになってんじゃね?
- 872 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 20:38:12.00 0
- 「ドカタ」って昔と今とでは言葉の意味が違ってると思う。
昔は「稼げるけどキツい仕事」のことで、
いまは「キツい上に稼げない仕事」のニュアンス。
- 873 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 20:46:55.63 0
- >>872
確かに一昔前の漫画なんかでは急にお金が必要に、といえば工事現場でバイトが鉄板だったもんなあ
- 874 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 20:56:32.28 0
- >>870
で?
- 875 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 21:57:31.88 0
- 昔はドカタと言えば、キツイ、キタナイ、キケンの3Kで、なかなか人が集まらない分
時給も良かったし、バブル真っ盛りの時は現場も多くて稼げたらしい。
でも今はなぁ。キツイだけで保証も無い不安定な仕事の代名詞だよね。
- 876 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 23:21:54.47 0
- そもそも昔と比べて、働く若者の基礎体力からして違うもん
- 877 :名無しさん@HOME:2012/06/05(火) 23:22:07.43 i
- >>875
高校の時、クラスの男子がスキー一式買い揃えたいからって毎週5-6人で日雇い行ってたの思い出した。
週一なのに一ヶ月で十数万稼いでたわ。
- 878 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 08:01:13.50 0
- スキーってあたりが、まさにバブル時代だな
- 879 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 08:18:03.24 0
- うちは年収が120万円くらいになった今でも
アメックスのプラチナカードの勧誘がくるよ・・・
- 880 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 08:18:19.29 0
- うちは年収が120万円くらいになった今でも
アメックスのプラチナカードの勧誘がくるよ・・・
- 881 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 09:16:00.35 0
- だから何?
- 882 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 09:18:53.83 0
- >>881
880「うちの収入こんだけあるの話聞かせてあげるから聞きなさいよ!」
- 883 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 09:35:14.61 0
- >>882
「うんこの収入あるの話聞かせてあげるから聞きなさいよ!」に見えてしもた…
- 884 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 10:18:02.79 0
- うちも勧誘がくるけど最近のカードは年会費狙いだからなぁ
- 885 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 13:20:22.44 O
- >>882からしたら、年収が120万って羨ましいんだな
- 886 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 13:34:28.85 0
- プラチナのインビテーションって、少なくともアメックス持っている人にしか来ないよね
年会費無料のアメックスってあったっけ?
無いなら見栄っ張りの浪費家だね
- 887 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 14:32:32.90 0
- 年収少ない人ほどカードのステイタスwにあこがれるのは何故なんだろ。
- 888 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 14:35:58.10 0
- 振ると金が無限に出てくる魔法のアイテムだと勘違いしてるから
- 889 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 14:38:35.54 0
- >887
クレジットを魔法のお買い物カードだと思ってるからだろうなー。
ゴールドカードを見せたらと店員が土下座したとか、ブラックカードで戦車が買えるとか
そういうの信じてそうだよね。
- 890 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 15:27:01.95 0
- この流れで、どこにあこがれてる人が居るんだろう?
- 891 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 15:33:55.65 0
- >>886
YAMADA電機がフリーのアメックスだよ
- 892 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 16:55:57.42 0
- >>890
>>885が突っかかってるだけかな。
- 893 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:03:56.34 O
- ドラえもんでデビルカードって有ったな。一振り300円出てきて、一振りごとに1ミリ縮むってやつ。
今の物価なら一振り3000円はないと誰も契約しないだろうな。
- 894 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 21:55:25.01 0
- >>893
体重なら1振り1円でもいいから欲しい。
- 895 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 22:10:55.97 0
- 奥様落ち着いてwww気持ちはすごく分かるだけにwwww
- 896 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 22:25:31.21 0
- >>894-895
どうして「減る」と決めてかかるのか
- 897 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 22:27:31.04 0
- 腹回りからではなく、胸から減ることもあると思われる。
- 898 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 00:37:23.94 0
- >>831
で、不妊治療は何年目?
- 899 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 06:17:16.36 0
- >>898
亀のぶんざいでしゃべるな。
- 900 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:14:03.80 0
- >>893-896
見た目そのままで実体重減るのと
見た目は痩せて実体重そのままってのとどっちがいい?
- 901 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:33:06.68 0
- >>896
>一振りごとに1ミリ縮むってやつ
縮 む = 減る
>>900
実体重そのままで見た目が痩せる、がいいな。
- 902 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:01:45.09 0
- 動きの思いガリより身軽なデブの方がなんかイメージが良い希ガス
- 903 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:00:25.38 0
- 身軽なデブだったらキャッチャーできるしね
- 904 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 14:36:21.50 0
- デブ話便乗
うちのコトメは小デブなんだけど
ウトメ(いい人たち)のところに遊びに行くと必ずいて、
体重計出してきて私に「乗れ」って言う
拒否するとスネるんでうぜぇ
ウトメに一度たしなめられてからは
見えないところで「乗れ乗れ」言う
私は普通の体型なんだけど、私の体重知ってもコトメがやせるわけないのに
- 905 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 15:15:34.10 0
- コトメに最後の一言を呟いてくれ!そして反応を書いてくれ!
- 906 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 15:34:49.29 0
- >>900
>見た目は痩せて実体重そのまま
それマッチョになってんじゃね?
- 907 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 15:42:20.66 O
- >>892
文盲か
- 908 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 15:47:53.55 0
- 実は904は 自称 普通体型で、コトメよりデブという可能性も。
- 909 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 15:48:59.06 0
- >904
言う時は、こんな感じで。
ttp://farm4.staticflickr.com/3528/4025553510_69ced7541a_z.jpg
- 910 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 16:19:55.69 0
- コトメが前歴持ちだった
やっぱりDQNだと思ったわ
- 911 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 16:24:32.76 0
- 黙ってたアンタの旦那にむかつけよ
- 912 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 17:36:41.82 0
- 前歴無しの人間ってなんだよw
空から落ちてきたラピュタのお姫様とかか?
- 913 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 17:37:38.97 0
- 前科持ちを言い間違えたんじゃないの。
- 914 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 17:48:32.16 0
- 未成年のうちに捕まると、前科じゃなくて前歴がつくんじゃなかったっけ
- 915 :910:2012/06/07(木) 18:02:13.73 0
- 前科ではない
JKの時に万引きして検挙されたから前歴になる
姑から聞いた話だったんだが旦那は厨房だったから教育上の関係で話してないらしい
- 916 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 18:04:19.37 0
- 完璧な人間なんていないよ!
皆何かしら言いたくない過去を持ってるんだよ!
- 917 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 18:07:46.03 0
- |
|
j
/V\
/◎:::.:..__ヽ
_ ム::::( .)::| ∧∧
ヽツ.( ):::::::::.:::::::...| (,,゚Д゚) ∬
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ / ⊃旦.
` ー ‐'"‐' (__)
- 918 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 19:18:54.40 0
- www
- 919 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 21:46:10.26 0
- 道交法違反だって前歴になる
- 920 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 00:48:55.91 P
- >>909
ちょ、おまwww
よく見つけて来たなぁ。
こんな夜中に笑いが止まらんじゃないか!
- 921 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 22:29:08.38 O
- 少々ヲタ話が入るコトメむかつく話はアウトですか?
- 922 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 22:43:21.08 0
- ヲタ要素以前に誘い受け要りません
- 923 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:49:02.38 0
- 旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
- 924 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:49:18.38 0
- 一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
- 925 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:49:34.57 0
- っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。
旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
- 926 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:49:50.26 0
- 確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。
後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。
コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
- 927 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 15:07:44.83 0
- スルーで
- 928 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 15:35:29.10 0
- コピペをする場合、あなたのアドレスと住所と通名と本名を必ず書いて下さい。
- 929 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 17:48:15.63 0
- コピペ荒らしとか釣り師って、まさに>>927みたいな反応が欲しくてやってんのに。
自分がまんまと相手の望みどおりに釣り上げられ、醜く地べたでビチビチと
のた打ち回ってるサカナとおんなじだってなんで分かんないんだろ。
それでいてしたり顔で
「そんなマズい餌でどーのこーの」
「釣り針が大きすぎてどーのこーの」
「スルー検定がどーのこーの」
だもんな。そりゃコピペしたくなるだろ。まさに入れ食いなんだから。
- 930 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:13:52.65 0
- まあまあ、いちいち指摘してくれる小姑にアリガトネっていっとけば
それで丸く収まるんだから
- 931 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:20:53.35 0
- >>929
でも誰かが「これコピペです」って言っとかないと、知らない人がマジレスしたら
その方がコピペ魔には「やった新参釣れたー!」てなもんじゃない
誰かが一言注意書きしたら、あとは触らない、でいいんじゃないの
威勢のいい例えまで頑張って考えたのに悪いけど、ぶっちゃけ君のレスこそが不要
私と一緒に電源切って首くくりに行こうぜ
- 932 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:47:47.44 0
- >>929
でも誰かが「これコピペです」って言っとかないと、知らない人がマジレスしたら
その方がコピペ魔には「やった新参釣れたー!」てなもんじゃない
誰かが一言注意書きしたら、あとは触らない、でいいんじゃないの
威勢のいい例えまで頑張って考えたのに悪いけど、ぶっちゃけ君のレスこそが不要
私と一緒に電源切って首くくりに行こうぜ
- 933 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:48:06.20 0
- >>929
でも誰かが「これコピペです」って言っとかないと、知らない人がマジレスしたら
その方がコピペ魔には「やった新参釣れたー!」てなもんじゃない
誰かが一言注意書きしたら、あとは触らない、でいいんじゃないの
威勢のいい例えまで頑張って考えたのに悪いけど、ぶっちゃけ君のレスこそが不要
私と一緒に電源切って首くくりに行こうぜ
- 934 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:48:22.99 0
- >>929
でも誰かが「これコピペです」って言っとかないと、知らない人がマジレスしたら
その方がコピペ魔には「やった新参釣れたー!」てなもんじゃない
誰かが一言注意書きしたら、あとは触らない、でいいんじゃないの
威勢のいい例えまで頑張って考えたのに悪いけど、ぶっちゃけ君のレスこそが不要
私と一緒に電源切って首くくりに行こうぜ
- 935 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 19:25:20.50 0
- ああ、また始まった。コピペ指摘に噛み付く変なのが来たと思ったら
悪い予感が当たった。
コピペで釣ろうって人には指摘は都合が悪いもんね。
- 936 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 19:55:02.59 0
- ああ、また始まった。コピペ指摘に噛み付く変なのが来たと思ったら
悪い予感が当たった。
コピペで釣ろうって人には指摘は都合が悪いもんね。
- 937 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 20:08:30.20 0
- ppp
- 938 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 20:22:38.48 0
- ああ、また始まった。コピペ指摘に噛み付く変なのが来たと思ったら
悪い予感が当たった。
コピペで釣ろうって人には指摘は都合が悪いもんね。
- 939 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 20:34:43.93 0
- 真性のキチガイだなw
- 940 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 20:46:36.79 0
- コピペ荒らしとか釣り師って、まさに>>927みたいな反応が欲しくてやってんのに。
自分がまんまと相手の望みどおりに釣り上げられ、醜く地べたでビチビチと
のた打ち回ってるサカナとおんなじだってなんで分かんないんだろ。
それでいてしたり顔で
「そんなマズい餌でどーのこーの」
「釣り針が大きすぎてどーのこーの」
「スルー検定がどーのこーの」
だもんな。そりゃコピペしたくなるだろ。まさに入れ食いなんだから。
- 941 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 20:46:53.96 0
- コピペ荒らしとか釣り師って、まさに>>927みたいな反応が欲しくてやってんのに。
自分がまんまと相手の望みどおりに釣り上げられ、醜く地べたでビチビチと
のた打ち回ってるサカナとおんなじだってなんで分かんないんだろ。
それでいてしたり顔で
「そんなマズい餌でどーのこーの」
「釣り針が大きすぎてどーのこーの」
「スルー検定がどーのこーの」
だもんな。そりゃコピペしたくなるだろ。まさに入れ食いなんだから。
- 942 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:03:33.61 0
- いっそテンプレにいれる?
ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
の一文が入ってるのはコピペです、スルー推奨って
- 943 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:07:24.36 0
- >>942
それだけ抜いてコピペされそう。
- 944 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:09:29.16 0
- いっそテンプレにいれる?
ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
の一文が入ってるのはコピペです、スルー推奨って
- 945 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:09:44.78 0
- コピペ荒らしとか釣り師って、まさに>>927みたいな反応が欲しくてやってんのに。
自分がまんまと相手の望みどおりに釣り上げられ、醜く地べたでビチビチと
のた打ち回ってるサカナとおんなじだってなんで分かんないんだろ。
それでいてしたり顔で
「そんなマズい餌でどーのこーの」
「釣り針が大きすぎてどーのこーの」
「スルー検定がどーのこーの」
だもんな。そりゃコピペしたくなるだろ。まさに入れ食いなんだから。
- 946 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:10:07.86 0
- いっそテンプレにいれる?
ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
の一文が入ってるのはコピペです、スルー推奨って
- 947 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:28:17.95 0
- 無難なのはコピペが出たら3時間くらいレスしない、とかだな
- 948 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:31:08.91 0
- 介添人として半日一緒だった人が最悪だった。
本日は宜しくお願い致しますと挨拶もそこそこに、
時間がないのでヘアメイク開始。
当然どスッピンのわたし。
テンション上がらないので早くメイク終わらないかなぁと下地を塗られていると、
介添人のお姉さん、わたしの真横まで来て一言、
『ご新郎様のお姉様、すっごい美人ですねー!横顔しか見えなかったですけど』
義姉はわたしと同じ年で顔立ちのはっきりした男顔の美人。
そして高学歴で大企業勤めのキャリアウーマン。
対するわたしは中堅大卒、口や鼻が小さいのがコンプレックスの子供顔。
仕事も出来ないので、結婚相手探しで派遣として大企業を転々。
日頃から義姉にコンプレックスを感じていたわたしは大ショック。
『そうなんです。美人なんですよねー』と笑顔で返すも、心では泣いていました。
義姉は確かに美人だけど、その日の主役はわたしと新郎なのに。
披露宴は無事終えたものの、今でも思い出しては少し悲しくなります。
一生に一度なんだからもう少し気遣ってくれてもなぁと思いました。
最悪だったのはメイク中何度も続いたからです。
今まで顔ばかり褒められ割とチヤホヤされて生きてきたので
自分が無視されたようでショックが大きかったのかもしれません。
ですがメンヘラなわたしが顔も性格も良い旦那と結婚出来たのは本当に幸せに思っています。
スレ汚し失礼しました。
- 949 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:36:06.88 0
- >>948
別に義姉は悪くないんじゃ?
- 950 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:39:01.68 0
- これも嵐が貼ってるんじゃない?この流れから判断したら。
多分検索したらどっかから出てくる。
- 951 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 22:02:46.74 0
- コピペの嫌がらせって馬鹿でも出来るもんな
脳味噌1oも使わなくておkだし
自己評価は高いけど、仕事も家事も出来ない人なんだろな
- 952 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 22:08:34.41 O
- >>948
コピペいらない
- 953 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 22:10:41.73 O
- 不幸な結婚式スレからのコピペ
- 954 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 23:34:19.77 0
- コピペする奴はバカ
- 955 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 23:41:15.04 0
- あーやっぱりあのへんのこぴぺ魔と同一人物かー
コトメネタにふぁっびょーんしちゃうのよね
- 956 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 11:55:25.37 0
- 948は
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1337175443/261
が初出みたいだね
- 957 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 12:22:29.02 0
- 自分がまんまと相手の望みどおりに釣り上げられ、醜く地べたでビチビチと
のた打ち回ってるサカナとおんなじだってなんで分かんないんだろ。
それでいてしたり顔で
「そんなマズい餌でどーのこーの」
「釣り針が大きすぎてどーのこーの」
「スルー検定がどーのこーの」
だもんな。そりゃコピペしたくなるだろ。まさに入れ食いなんだから。
- 958 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 12:32:21.05 O
- ゆとり世代の義妹、気持ち悪いんじゃ。旦那の前で、生理の話しよって。結婚式の時、ピアノを引きたいとごねましたね。みんな、聴いてないやん。ブサイク、デブ。死ね。死ね。死ね。
- 959 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:40:50.69 0
- むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
- 960 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:42:46.06 0
- スレチと分かっていたら別のスレ違いでないスレ探して書き込んだらいいとおもうの。
スレチと分からないならともかく分かった上でやるって嵐と同じようなもの。
- 961 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:51:26.58 0
- むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
- 962 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:51:42.51 0
- むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
- 963 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:52:12.88 0
- むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
- 964 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:52:52.94 0
- むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
- 965 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:06:15.58 0
- >>960
自治厨のあなた。自分は>>959じゃないけど、適当なスレがわかんない
初心者もいるんだよ。あんたのスレじゃないし態度悪くない?
嵐呼ばわりはヒドスだよ。
- 966 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:07:38.21 0
- 適当なスレが分からないなら雑談で聞くとか、最初からチラ裏に書けば良いだけだと思う
- 967 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:13:15.27 0
- ていうか、コピペ嵐とセットでスレ違い指摘に逆切れする変な人が
でてきた時点でいつもの人っぽい。
お気に入りに変なネタをコピペしつつ、コピペやスレ違い指摘に
噛み付くって悲しいほどワンパターン。
- 968 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:16:20.69 O
- コピペ 一度病院いけ。
- 969 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:17:19.53 0
- >いつもの人っぽい。
「あの人とアンタは同じ人、隠してもワタクシにはお見通しよ(ドヤッ」
ですね。統合失調症を疑ったほうがいいよ。
- 970 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:20:55.97 0
-
当分このスレの書き込みは、ぐぐって見るまでおさわり禁止 の方がよさそう。
検索掛けてみて過去にどこにもなきゃ構っていい。
- 971 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:42:46.56 0
- むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
- 972 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:43:02.14 0
- むかつくのじゃないからスレチだけど吐かせて。
美人で有名難関大に合格して現在国立大の院に進学して修士のコトメ。
昨日久しぶりに法事で会ったけど、親戚は全員コトメ賛歌。
それだけならしょうがない、ほんとのことだもんだけど、親戚みんなじゃあ
嫁さんはどこの大学卒業したのと聞いてくる。
実家が貧しくて公立高校も奨学金とバイトで出た私は美容院の下働きに
入り通信で美容師の資格と理容師の資格を取った。
高卒ですと言うと、どこの?としつこいのでつい本当の事を言うと
ああーあの高校ねと言われた。コトメは県下トップの進学校だったから。
旦那が気づいてくれて、おしゃくはいいからって座らせてくれた。
でも親戚達でコトメちゃんと話が合わなくて大変だね。気にしちゃだめだよと
追い打ちかけられたよ。
店休んでまで行ったけど、次回は旦那一人で行ってもらう。
旦那はひたすら謝ってくれたけど、旦那は悪くない。コトメも悪くない。
コトメは反対側おしゃくを回っていたから聞いてないしね。
- 973 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:05:34.25 0
- 早く規制されればイイノニー
- 974 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:33:21.60 0
- >>970
スレ立てよろしく
ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。
前スレ
小姑むかつく75コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1336402533/
- 975 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:41:28.49 0
- >>974
エラーででてこのホストではしばらくスレ立てができないそうです。
- 976 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:45:30.13 0
- え?
- 977 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:51:07.14 0
- できないそうです。っておいおい
- 978 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:51:08.64 0
- >>976
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。」って表示がでて
はじかれちゃった。
- 979 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:54:32.23 0
- >>978
スレ立て挑戦してくる
- 980 :979:2012/06/10(日) 20:58:54.94 0
- ごめん、うちもダメだった。
- 981 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:03:17.55 0
- >970,979
じゃ、スレ立て挑戦してみる。
- 982 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:04:31.65 0
- たったよ。
小姑むかつく76コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339329833/
- 983 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:08:36.85 0
- >>982
乙。ありがとうございます。
- 984 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:08:55.19 0
- スレ立て乙
970は10年ROMるように
- 985 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:19:57.37 0
- コピペ厨はさっさと死ぬように。
- 986 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 23:50:12.39 0
- フェイクあり。
旦那には、2歳下と12歳下2人の妹がいる。
旦那は典型的なおっとり長男。
2歳下のコトメは高校在学中に喫煙で停学喰らったり、
高卒で地元に就職後は車で田んぼに背面ダイブしたりと、
正直お近づきになりたくないタイプ。
12歳下の義妹は、普通学級か特殊学級かで揉めたことがあるという、
知的には微妙なラインで友達ゼロだけれど真面目な子。
コトメは昔から義妹を馬鹿にしていて、苛めていたらしい。
遠距離だった私たち夫婦が地元に戻ったのと入れ替わるように、
コトメが地元を離れた。
年に1回帰省するかしないかという状態になったが、
その帰省のたびに義妹をヒキコモリだのパラサイトだのと詰っていた。
言い方はともかく、義妹が無職なのは事実だからと義両親は強くは諌めずにいた。
そして○年前、義妹がついにアルバイトを始めた。
短時間の清掃のバイト、一月せいぜい2〜3万というものだったけれど、
最初の一歩ということで義両親も私たち夫婦も喜んだ。
なのにコトメは「くだらない、アンタみたいなアホにお似合いだ」などと
義妹を罵倒しまくって泣くまで追い詰めた。
これには流石に義両親と旦那が激怒して、
コトメに二度と帰って来るなと怒鳴って追い出した。
この頃にはコトメは結婚していて娘もいたんだけど、
入学祝などは送るけど没交渉になった。
- 987 :986:2012/06/10(日) 23:50:49.46 0
- その後、義妹は徐々に仕事に慣れて「もっと働きたい」と言い出し、
やはり清掃だけれどもっと長時間のバイトに転職。
バイト仲間と仲良くなって食事に出かけたり、
普通の若い娘らしくなってきたようだと思っていたら。
義妹の妊娠が判明した。
義妹本人がなかなか妊娠に気づかず、気づいても家族に相談もできずにいて
義母が気づいたときには産むしかない状態。
相手はバイト仲間だったが、義妹との関係を否定してバックレ。
しかもこのバイト仲間は、コトメの幼馴染で「昔一緒にヤンチャしたダチ」
義妹が知的に微妙なことは良く知っていて、
義妹の転職にも関わっていたそうで、もしかしたら最初から・・・とまで
私たち夫婦は疑った。
が、証拠はなにもないし、義両親は責任取って結婚するとか言われても
お断りだとブチ切れ。
義妹本人は恋愛感情以前の状態で、弄ばれたという自覚もないので
ある意味幸せではあったかもしれない。
義妹の出産まで、義両親と私たち夫婦、果ては私の両親夫婦まで加わって
何度も話し合い、子どもは私たち夫婦の養子にすることにした。
もともと、義妹は結婚しない可能性が高いだろうから、
義両親亡き後は私たち夫婦が義妹の親代わりになる覚悟はしていたので、
なら義妹の子も私たちが親代わりになろう、とあまり抵抗はなかった。
義妹は無事女児を出産し、義両親・私たち夫婦・息子2人で大フィーバー。
多少変則的ではあるけれど、それなりにうまく行っていたと思う。
なのに今度は、事故が起きた。
義妹が巻き込まれて亡くなってしまった。
- 988 :986:2012/06/10(日) 23:51:11.34 0
- 突然すぎて呆然としてしまう感じで、義両親も泣くこともできない様子だった。
そこへ数年ぶりに現れたコトメ、弔問客もいるのに義妹(遺影)を罵倒。
カッとなって、抱いていた娘を長男に渡してコトメをビンタしてやろうとしたら、
隣にいた長男がいなくなってた。
!?となって見回すと、スローモーションな感じで、
仁王だちしてたコトメにまず義母がビンタするのが見えた。
よろめいたところを義父が殴り飛ばし、吹っ飛んだコトメの胸倉をつかんで
引きずり起こした旦那がも一度ビンタ(拳は自制したとのこと)。
へたり込んだコトメに駆け寄った長男次男が、服やら腕やら引っ張って
「帰れ! 帰れ!」の大合唱。
義母は号泣、義父も旦那も涙ぐんでたし、息子たちも私も泣いた。
コトメ娘も泣き出し、固まってたコトメ旦那が我に返って、
「すみませんでした。帰ります」と土下座してコトメを引きずるように出て行った。
弔問客の誰も、何も言わずにコトメたちが出て行くのを見送っていた。
雰囲気はおかしかったかもしれないけど、通夜・葬儀自体は滞りなく終わった。
その後、もともと疎遠だったコトメ一家とは絶縁状態だったのだけれど、
しばらく前にコトメ旦那実家経由で連絡が来た。
海を挟んで飛行機の距離にあるコトメ旦那実家地方への転勤が決まったそうだ。
これで不意打ちされることはまず無くなったので、
平穏が訪れたと信じて祈念カキコ。
- 989 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:01:09.28 0
- これもコピペかとびびりながら・・・・乙でした。
- 990 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:19:41.12 0
- 「コトメの方が死ねばいいのに」以外の言葉が思いつかない。乙でした。
- 991 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 01:00:32.89 0
- >>989
おまおれ
>>986
乙でした
- 992 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 01:27:12.63 0
- >>959
単に親戚が配慮なく頭も悪く糞なだけ。コトメに非はなし。
なのにスレチと分かっててもこのスレに書くのって学歴云々の前に頭悪いね
>>982
スレ立て乙です
>>986
色々と乙。子供を引き取って育てるって頭が下がるわ
しかしその糞コトメは何でそこまでするかね?実の姉妹なんだよね?
小さい頃からいじめられてたとかじゃないのに(むしろ逆)
- 993 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 02:06:43.34 0
- >>986
乙でした
コトメのひどさに呆れるばかりだけれど、息子さん二人がいい子でよかった
コトメは妹を完全に見下して何をしてもいい・何を言ってもいい相手だと思ってたんだね
コトメ夫が離婚せずにコトメを連れて行ってくれて何よりだよ
- 994 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 07:00:38.29 0
- コトメはコトメで言い分があるんだろうが(両親にも兄にも義妹にも)
優しい旦那がいるんだから、そっちを大事にしろ、こっちの両親兄弟一族は
はなっからいなかったものだと思えよって言ってやりたいな
全員からくらったビンタが決裂の印になればいいね
- 995 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 07:08:14.53 0
-
/ _, ,_ ヽ / ヽ ○ \ l
/ C C ヽ / 'l  ̄ ̄ _/
| | ̄| |
'l / 'l /
\  ̄ ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\| ノノ / 'l ./
 ̄ ̄ ̄ ノ
- 996 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 08:50:40.35 0
- >>992
だからコトメは悪くないって書いてあんじゃん。スレチだけどしつこいよ。
コピペ厨と同じニホヒがする。
- 997 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:17:38.35 O
- そんな>>996からはカレー臭がニホフ
- 998 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:39:25.28 0
- 明日はカレーだ…
- 999 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:44:02.51 i
- そろそろ1000?
- 1000 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:45:59.43 0
- うん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
332 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★