■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その19
- 1 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 14:06:23.29 0
- 自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其159
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342168621/
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 231【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1341395216/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。
前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1331799293/
- 2 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 14:16:26.14 0
- 乙でありんす
- 3 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 22:33:18.35 0
- >>1乙
3ゲトロボ発進!!
- 4 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:15:15.82 0
- ヨンダーバード発進!
>>1乙
- 5 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:25:11.08 0
- >>1乙
>>3-4
最近の流行なのかww
- 6 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:30:26.20 0
- >>5
またお前かw
とりあえず思い当たる>>4は全部自分だということだけ言っておく。
>>3はわからんw
- 7 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:39:09.52 0
- >>6
義スカスレと最大の修羅場と今回の3は自分ですw
- 8 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:54:33.78 0
- `、 - 、_ _,. マ
`ヽ、~` - 、_ , -──、._,. - ' /
\ i' l´l l⌒l l`i /
\ |⊂⊃~⊂⊃|_ /
⊂) ). ロ l⌒l ロ|)⊃ がしゃーん
ヽ.iコ `-´ ri/|
, '⌒ ヽ_,. -/ヽ._,.旦,_ン. .| , - 、
,. - '~`ヽ `ヽ、 :|, -~──'── 、_ がしゃーん
>-─-、 | , -─-、. `──── ` ヽ
, ' |::| | | | ,───、 / ̄ ̄ヽ i_.
/ |::::| | | | // ̄ ̄ ̄ヽ | |. ヽ
(_,. - ._ |::::| | | | || | ̄| | i | ヽ
/ `ヽ、 |- .| | ヽ___/ || | | | ヽ__/ _,.ノ
/ /:::::/::| | _ || | | | _ | i
3ゲッターロボだよ
永井豪&ダイナミックプロが作ったすごいやつだよ
- 9 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 00:54:03.10 O
- ゲッターパンマン思い出した。
- 10 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 00:59:55.65 0
- >>8
ゲッターは早乙女博士が造ったんだ!
- 11 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 01:21:02.27 0
- 石川賢ディスってんじゃねえ、このドワオ!
- 12 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 18:09:36.93 0
- >>6
自分>>5だが、誰のことを言ってるんだ?
ここしばらく書き込んだことはないよ。
- 13 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 15:27:55.79 0
- >>3-5 な流れ、他のスレでも見たからじゃない?
まあ別にみんなが同じ人じゃないのはわかってるよ
お約束、的なつっこみ?
- 14 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 15:40:37.11 0
- 気にすることでもないだろ
- 15 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:47:27.45 0
- 結婚後何かと金銭援助をしたがる近距離別居ウトメ。
私はお金を援助されるのも口を出されるのも嫌なので援助を受けたくないんだけど、旦那兄弟が貰えるものは貰っとけ派。
義実家のお金に関して旦那を通り越して私が受け取り拒否することも出来ず、とりあえず受け取っていたら
予想通り家事や育児、子供の数・名付け・どこの保険・定期預金にするかなどありとあらゆることに口出しされる。
しかも私の実家が義実家より貧乏な父子家庭(母は死別)なもんだから、
「嫁子のお父さんにはこれだけの援助出来ないだろう」「母親がいないから私が教えてやらないといけないんだ」と近所にまで
言いふらし私の実家下げされる。
(その割にウトメがすすめてくる保険や教育法・家事のコツはどれもこれもおかしいものばかりで正直言われた通りしてたら
エライことになるから全く使えないので当然無視してます)
そしてウトメともに中学を出てから一生懸命働いてきた働き者なんだけど、残念ながら膿家脳なもんで
私達父娘の学歴(大卒)や家柄(武家)を
「学歴も家柄も今が貧乏じゃ全く無駄よねぇ。孫娘ちゃん達もお金がかかるだけの大学なんて行かなくていいのよ」と言う。
- 16 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:47:56.21 0
- すみません、sage忘れてましたorz
いい加減ウザいなぁと思っていたら、ちょこっと財産のある父の親類が亡くなって、跡取りがいないもんだから父達兄弟がその財産を相続することになった。
父はもう年も年だし今更お金も土地もいらないからと、遺言書を書いて私達兄弟が揉めずに分配できるよう手配してくれた。
その額、ウトメがこれまでにうち(というか旦那?)にしてくれた援助が2000万だとしたら軽く3倍を超える7000万以上。
しかも土地を貸しているので固定資産税分を引いてもこれから毎月一定額が賃貸収入として入ってくる。
もちろん早速ウトメに報告しときました。
「父が相続した遺産のうち○○円分を、私が相続することになりました。万が一私と旦那君に揃ってなにかあれば、
子供達にいくことになってますので、もしもの時はこちらに連絡お願いしますね」と弁護士さんの名刺を添えて。
「嫁の実家より金がある」ことが唯一の自慢だったウトメはポカーン。
続けて旦那が何の気なしに言った「嫁子のお父さん兄弟も嫁子兄弟も話し合いで綺麗に遺産分配決まったんだってさ。
親父たちはじいちゃんが死んだあと遺産を巡って兄弟で相続争いを何年も続けて絶縁状態なウチとはえらい違いだよなー」
の一言が効いたのか、この件以降まったく口出ししてこなくなりました。
最近唯一のプライドが砕けたせいか小さくなってるウトメを見ると可哀想な気もするけどちょっとスカ。
- 17 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:17:02.08 0
- いや、まあ、スカっとしたのならいいけど
額まで言っちゃって大丈夫なの?
- 18 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:19:58.88 0
- 金があるってのが自慢だったなら
金の無心はプライド(笑)が許さないんじゃね?
旦那がはっちゃけて仕事辞めたりしたら困るけどw
- 19 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 11:33:24.00 0
- 旦那、あぶなさそうだよね
- 20 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 13:48:52.17 0
- なんかはっちゃけてる気がするなあ…
後々面倒なことにならないといいけど
- 21 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:06:18.90 0
- 小金持ちのウトメにチクチクやられてたところに
棚ぼたで金が舞い込んできたもんだから
鼻の穴が広がっちゃったんだろうね
- 22 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:08:54.04 0
- これからは「義実家より金がある」が>>16にとっての唯一の自慢になるんだろうなあ
- 23 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 14:09:29.70 0
- 金にうるさい連中だぞ、上から目線で寄りかかってくるぞ!気をつけろ!
- 24 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:28:21.73 0
- 通帳や印鑑は貸金庫にでも預けとけよ。
- 25 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 15:32:26.95 0
- なんか、釣りだよね?って聞きたくなった
- 26 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:23:36.76 0
- 「お金持ってるんですの、フフーン」って言っちゃった時点で負けだよな
全力でたかられる。旦那にすら。
- 27 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:27:15.09 0
- 出さなきゃいいんだよ
- 28 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 18:53:09.07 0
- それで済めば誰も苦労しないわな
- 29 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 01:41:52.06 O
- >>15の命が狙われなきゃいいけど…
「嫁実家の財産は義実家のモノ」っていう考えのウトメがいるよね…
- 30 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 02:05:31.16 0
- 家庭板の中ではね
- 31 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 07:19:29.22 0
- 日本中がそうだとしたら怖いわw
- 32 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 11:01:18.05 0
- 世の中にはわりととんでもない(と一般人が思うような)こと
本気で信じてる人が一定数いるものね
慰謝料はかならず女がもらう、とか
- 33 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 12:09:04.86 O
- 伝説の92か
- 34 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 14:05:34.00 0
- あれはひどかった
- 35 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 15:16:48.89 0
- 922も
- 36 :名無しさん@HOME:2012/07/19(木) 15:28:41.28 0
- 707っていう92を越えそうなくらい強烈なのもいたな
- 37 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:37:12.91 0
- 自分もそうだが、番号だけで話が通じてるのがすごいw
- 38 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 16:53:41.10 0
- >>37
そこが伝説の伝説たる所以だろう
- 39 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 18:39:46.51 O
- 922は浮気バレしたから夫を犯罪者に仕立てあげたいってやつだっけ?
707が思い出せない。
- 40 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:49:05.58 0
- 922知らなかったから読んできた。
922も922母親も、92を軽く越える逸材だわ。
こんな人間いるのか……
- 41 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 19:53:08.75 0
- 707はそんなに有名ではない。
プリマに誘導されて私おかしくない!って発狂したまま消えた。
プリマ既女に詳細だけ全部まだあると思う。
- 42 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 20:47:02.62 0
- 922読んできたけど、ものすごく釣りくさいわ
ふだんほとんど釣りとも思わずなんでも信じて読む方だけど
922はさすがに、なんかやりすぎて釣り糸見えてる感じ
- 43 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 20:49:13.02 0
- 純粋な42にすら釣り糸が見えるって事は
ほかの人にとっちゃ荒縄サイズの釣り糸なんだろうな
- 44 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 22:08:33.93 0
- そう感じる人がいてもおかしくはないと思う
人それぞれだよな
個人的には読み物として面白けりゃいいな
- 45 :名無しさん@HOME:2012/07/20(金) 23:25:34.30 0
- 面白ければなんでもいいけど、釣り見え見えは面白くないからなー
- 46 :名無しさん@HOME:2012/07/21(土) 10:38:22.57 0
- 釣りだろうけどもしかしてと
思わせる何かがこんなにみんなの心を
わしづかみにするんだ
- 47 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 16:22:45.31 0
- 次のネタを
- 48 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 16:45:59.30 0
- へい!
マグロを握りやす!
- 49 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 17:02:21.97 O
- ん〜玉子がいいなあ…
- 50 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 18:28:57.82 0
- エビください
- 51 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 18:30:52.55 0
- 寿司食いたくなってきた
- 52 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 18:32:32.74 0
- そんな貴方にカッパ寿司
- 53 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 22:45:44.12 0
- かっぱ寿司はかわいそうでもう食べられない
- 54 :名無しさん@HOME:2012/07/24(火) 23:09:09.76 0
- かっぱがかわいそうだ?
貴様!大津市の回し者か!?
- 55 :名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 07:33:21.98 0
- あのかっぱはかわいそうというよりキモ(ry
テレビに出なくなってほっとしているw
- 56 :名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 09:08:05.25 0
- 私は40歳で結婚し、旦那の両親同居、旦那の妹は近くに住んでいて、よく金の無心に来ていた。
義妹夫婦には中学生と小学生の男の子(当時は手のつけられないような悪ガキ)がいたので
義両親の遺産はこの二人に相続されることになっていたらしい。
しかし、その後私が高齢出産で双子の男の子と女の子を出産。この頃から義妹の嫌がらせが
始まった。
私にしか聞こえないように言ってくるので誰にも信じて貰えなかった。
そんな中、寝たきりだった旦那の父方の祖母が亡くなり葬儀が行われることに。
自分の双子は保育士の妹に預けて私も出席したのだが、義妹の長男がお葬式なのに
髪を金髪にし、中学生なのに咥え煙草で出席、案の定義妹は頭ごなしにブチ切れ。
その後も親戚中からの冷たい視線に義妹は耐えられなかったのか酒を浴びるほど飲み泥酔。
その後義妹は「私は我慢して二匹もガキを育てたのにこの女(私)のせいで何もかも
無くなって・・・何のために産んだと思ってるんだよ!」と支離滅裂な事を絶叫。
すると姑が義妹の顔面をグーで殴り
「てめぇがこんなんだから何の罪もない子供たちが非行に走るんだよ!
私の方こそなんでお前なんか産んだかわかんねーよ!今すぐここから出でけ!
そして帰ってくるなバカ娘!」と説教。
普段はおしとやかな姑があんな風になったのは驚きだが、その後は先述の
私の疑いも晴れてスッキリした。
- 57 :名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 10:29:04.96 0
- ブチ切れトメかっけー!
- 58 :名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 10:56:57.81 0
- 義妹長男は「そんな親だから子どもがそうなるんだ」と思うけど
義妹はまともそうなトメさんから生まれてるのに何故…
- 59 :名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 11:31:25.47 0
- その後は?
クズ孫二匹は?
義妹の旦那もクソなの?
- 60 :名無しさん@HOME:2012/07/25(水) 20:33:05.90 0
- 親の思った通りに子供は育たないとは言うが
- 61 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 01:10:11.40 0
- 嫁イビリが原因で、偽実家とは疎遠状態である。
近所に住んでながら、会うのは1年に1回あるかないか。
そんなウトと、家族で買い物中にばったり会った。
今週末に海水浴に行く予定の我が家。
それを知らずにウトが夫をゴルフに誘った。
「海水浴に行くから、行けない」と夫が言うと、ウトが
「一緒に海水浴に行って、孫達を見てやる」と言い出した。
私も夫もあまりの図々しさに絶句した一瞬の間に、小2の娘が
「おじいさんとは絶対海に行きたくないから、プールにしよう」と言った。
じじい、顔を真っ赤にして
「家族だけで海水浴行けや!!今週末はもうずーーーっと毎日毎日家にこもっとく!
外出なんかするかぁーー!」と去って行った。
- 62 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 01:15:54.19 0
- まあ熱中症も心配だしねw
永遠にすっこんでろって感じ
- 63 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 01:19:45.11 0
- まあ、室内でも条件次第で熱中症になるけどなw
- 64 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 01:55:17.94 0
- なんかすんごくムキになってる小学生みたいなウトだなw
- 65 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 03:14:06.34 0
- >>64
そういうところが、小学生の孫にも嫌われる原因かもね
- 66 :56:2012/07/26(木) 09:32:31.06 0
- 義妹の旦那は後に分かった事だが義妹と既に離婚していたそうだ。
あの葬儀以来、義妹は自分で産んだ子供二人置いて式場から逃亡。子供達は暫くは
同じ校区内にある私達の家で暮らし、学校に行く事に。
本当の事を言うと義妹の子二人はあの義妹の遺伝子を受けているのかと思う位
根は素直で真面目な優しい子たちだった。
いつからか家庭内の不和であんな風になっただけだった。
下の子はうちに来てからは家事だけでなく生まれたばかりの双子の世話も
上手だと判明、私の主婦としてのポジションを良い意味で脅かす存在だ(笑)
そして上の子もうちに来てからあっという間に更生し、旦那の助けもあり、
金髪を青坊主にして迷惑をかけた野球部にきちんと謝って戻る事が出来た。
義妹はあの後、精神病棟に入った。今は治る事を祈るしかない。
二人が私達に「ありがとう」と言ってくれた時は、上の子の髪形よりも私達の心が何だか
スカッとした。
- 67 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 09:45:20.23 0
- イイハナシダナー(;`Д´; )
- 68 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 09:49:49.34 0
- えぇ話だけど
離婚しても父親には違いない義妹元旦那からの子供達へのフォローなし?
- 69 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 11:29:44.84 0
- >>66
お疲れ様です
根はいい子がすさんだままにならなくて良かった
66の家族を見て気持ちがほぐれたんだろうね
- 70 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 18:32:55.27 0
- 中学生ぐらいの年頃の子供を面倒見られない父親って情けないよね
- 71 :名無しさん@HOME:2012/07/26(木) 20:14:51.87 0
- 自分がリア厨だった頃の事考えると、面倒見るの思いっきり遠慮したくなるw
- 72 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 02:38:30.06 0
- 非常に長いのですが投下してもよろしいでしょうか?
- 73 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 02:47:04.24 0
- 勝手にどうぞ
- 74 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 02:47:52.56 0
- ありがとうございます
覚えておられる方はいないと思いますが以前に従姉妹ちゃんの話を書いたものです。
今回また従姉妹ちゃんに助けられました。
夫の従姉妹ちゃんは某外資系企業を退職し、旅行をしたり資格をとったりと
充実した毎日を送っているようです。
どうせ暇だから、と先週頭からこちらに遊びに来ており、うちや他の嫁子ちゃんの
子供たちの面倒を見たり嫁一同の防波堤になってくれたりしております。
義実家は旧家の本家で8月と年末年始は来客が多く、嫁はほぼ毎日駆り出されます。
コウト嫁ちゃんは2人は妊娠中ですが、私と同じくこき使われており
旦那一同は前回の一件から多少気遣うようにはなったのですが
心身ともに負担の軽減とまではいきません。
- 75 :74:2012/07/27(金) 02:48:37.11 0
- 今回もまた大勢での食事の席。
やれ、料理が足りない、取り皿が足りないと言われ嫁たちは座る暇もなく
立ち働いてました。
私も経験済みなのでわかるのですが、お腹が大きい状態で立ったり座ったりは
非常にしんどく、コウト嫁ちゃん達は何度か勝手口でうずくまっていました。
従姉妹ちゃんは私やるから嫁子ちゃん達も食べなよ、と言ってくれるのですが
トメや他の老人に従姉妹ちゃんは座っとけばええんよー、嫁の仕事やきー、と
再三止められて引き攣った笑顔を浮かべてました。
追い打ちをかけるように酔っぱらってご機嫌なコウト1が
「コウト嫁子ー、ビールー。」
と。
にいちゃん、私が取ってくるよとにっこり笑って立ちあがった従姉妹ちゃん。
栓を抜いたビール瓶片手にコウト1の後ろに立ちを
コウトの頭めがけてビールをぶ ち ま け ま た。
- 76 :74:2012/07/27(金) 02:49:15.36 0
- 静まり返る座敷。
一瞬ぽかんとした後、立ちあがり何すんじゃぼけええ!!と叫ぶコウト1。
従姉妹ちゃん一歩も怯まずかぶせるように
「お前が何しとんじゃぼけええ!!!!!!」と吠えました。
老人たちの前で義祖父のお姫様を殴るわけにもいかず、
さりとて口では賢い従姉妹ちゃんに勝てる筈も無いコウト1。
ここからは従姉妹ちゃんの独壇場でした。
「妊婦の嫁さんずーっと立たせて平気か外道が。
嫁の腹の中に入っとるのが何やと思っとる。
漬物石でもこの家の跡取りでもなくお ま え と嫁ちゃんの子じゃろうが!!
お前が労わらんでどうするんじゃ!!
嫁ちゃんからしてみたらこの場はアウェーぞ!!
しんどいやら言えんじゃろうが!!
じゃけぇお前が言わんといけんのじゃ!!
コウト2もぞ!!お前らができんこと(出産)を嫁ちゃん達は
命がけでやってくれるんじゃ!!
下にも置かん扱いこそすれこき使うとかお前らそれでも人間か!!」
- 77 :74:2012/07/27(金) 02:55:08.76 0
- ここでコウト1が火に油を注ぎましたorz
「わしらは働いとるんじゃけ嫁が家を守るんじゃ!!
わしらのお陰で子育てできて飯が食えるんやき婚家に尽くすのは当たり前じゃろうが!!」
嫁ちゃんが段々と薄ら笑いに。
「ハァ?じゃあお前は一生金のことで嫁ちゃんやチビ達に
何の我慢もさせんのやの?
家が欲しい車が欲しい言うたらポーンと買ってやるんやの?
大体お前らの嫁ちゃん達にお前らがおらんと食べていけん人がおるか?
実家に帰れば両親がおって、それなりのサポート受けれて
結婚するんで辞めたのと近い職につけば余裕やないんか?
嫁ちゃん達がお前らと一緒におるんは、お前らみたいなもんでも
愛してくれとるけえじゃ!!父親として必要としてくれとるんじゃ!!
それが無くなったら思いやりもない、稼ぎも悪い上に面倒な実家がおまけについとる
お前らなんか嫁ちゃん達からしたらゴミ同然よ!!
自分らがいつ捨てられるかわからんってことをよう心得て嫁ちゃんに尽くせ!!
それにどれだけ稼いだところで嫁と子供の命を危険に晒す免罪符にはならんのじゃ!!
それがわからんけえお前らは馬鹿なんじゃ!!」
- 78 :74:2012/07/27(金) 02:55:46.39 0
- 途中でトメが「あんた、テレビでよう見るニートやろ?
働いてもおらんあんたが毎日頑張ってるムチュコちゃんにふじこふじこ」
と口を挟みましたが
「(゜凵K)ハァ?昼も夜もなく働いて、おばちゃんの息子3人合わせた分より
ちょっと多いぐらいの月給もらい続けて、貯金が溜まったんで
キャリアアップの為の休暇に入ってるだけですけど?
働けないんじゃなくて、働かなくても当面食べていけるから勉強してるんですけど?
来た時猿でもわかるように説明してあげたのに理解できてないとかうける。
ていうか代変わりまだやし専業主婦なのに何でおばちゃん働かんの?ニート?」
と前回に引き続きpgr。
トメもコウト1も唇をワナワナさせてました。
更に言い募る従姉妹ちゃん。
- 79 :74:2012/07/27(金) 02:56:20.48 0
- 「わかるように言ってやるわ。
お前らが毎日綺麗な服を着て、あったかいご飯食べて
なーんにも気にせず仕事にいけるのは嫁ちゃんの我慢と愛情のおかげ。
別に結婚せんでも仕事はせんとお前ら食えんじゃろうが。
快適な家から仕事にいけるのはぜーんぶ嫁ちゃんのおかげ。
お前らが子供を持てるのも嫁ちゃんがおるおかげ。
嫁ちゃんは家事やらつまらん親戚の手伝いよりももっと大事なことを今しよるんじゃ。
お前らの子供を命がけで自分の中で育てて、命がけで産む準備をしよるんじゃ。
それがわからん、それでも労われん奴は父親でも婆ちゃんでもない。
人間でもない、畜生じゃ。
人間ならこのことに一生感謝しろ。嫌なら寂しい爺さんになって独りでタヒね。」
このあたりで嫁いできたおばさま方の何人かは目を真っ赤にしておられました。
嫁一同は既に号泣してましたが。
トメとコウト1は青い顔をして微動だにしませんでしたが、コウト2はすぐに立ちあがり
泣き続けるコウト2嫁ちゃんを別の部屋に連れて行きました。
- 80 :74:2012/07/27(金) 02:58:52.30 0
- 「どうするん?捨てられる訳ないとタカ括っとると一生子供抱けんようになるよ。」
と従姉妹ちゃんが言ったところで、コウト1が振り絞るように
「嫁、すまん。従姉妹も、言わせてすまん。」
と言ってコウト1嫁ちゃんを連れて離れへ。
その後はおばさま方が総出でトメを〆つつ、場のフォローをしてました。
従姉妹ちゃんはケロッとしておじさま方のお酌を。
うちの夫も思うところがあったらしく、重いもの運ぶ時は呼べと言ってきましたw
妊婦じゃないよ、と言うとそれでも俺の嫁で、娘の母親じゃと言われて
また泣いてしまいました。
スカッとしたことには変わりないのですが長兄の嫁として、いつまでも従姉妹ちゃんに頼らず
コウト嫁ちゃん達を守れるようにならねばと思った一日でした。
以上です。長々と御目汚し失礼しました。
- 81 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 03:05:14.03 0
- ええ話や…。
- 82 :74:2012/07/27(金) 03:11:33.27 0
- この後、老人以外の男性陣は何かと手伝いをしていました
従姉妹ちゃんはおっさん達はもう無理じゃろ。今だけじゃね?と
言ってましたがw
- 83 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 04:16:22.05 O
- >>74
ぶちまけまた には噴いたけどw
今は号泣してますわ…
従姉妹さん素晴らしい!
- 84 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 05:50:13.51 0
- そこまで口からぺらぺら言葉が出るのが羨ましいな
素敵な人だ
- 85 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 07:18:26.98 O
- 従姉妹が観月ありさで再生された。
- 86 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 07:19:38.31 0
- >>83
誤字すみませんw
自慢の従姉妹ちゃんです
>>84
従姉妹ちゃんが喋ってる間に周囲が茶々を入れたり止めようとしたりしたのですが
ほぼちょっと黙っててもらえます?でぶった切られてたのでそこは省いて繋げました
嫁sは従姉妹ちゃんにいつか我慢できなくなった時に役立つから、と言われ
義実家にいるときは皆ICレコーダーを隠し持ってます
- 87 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 07:41:53.61 0
- なるほど、なぜそんな長文をもらさず記憶してるのかと思ったらICレコーダー常備か。
- 88 :74:2012/07/27(金) 08:13:36.38 0
- 上の書き込みは昨夜の出来事だったんですが、何かお礼がしたいと従姉妹ちゃんに言ったら
嫁子ちゃんのホットケーキのレシピを教えてほしいから一緒に焼いて欲しいと言われました。
今朝準備をして上の娘に従姉妹ちゃんを起こして来るように言ったら
「ママ、ホットケーキ焼くの?従姉妹ちゃんとお願いしたから?」
と言われました。
どういうことか聞いてみると、従姉妹ちゃんはこちらに来ると一番最初に仏壇に参るのが習慣なんですが
先週娘も一緒に参っていました。
その時に、娘が私とホットケーキが焼きたいとお願いしたんだそうです。
うちは土日は娘たちと朝ホットケーキを焼くのが恒例なんですが、最近は義実家にきていたので
それができませんでした。従姉妹ちゃんにまた気を使わせてしまったorz
従姉妹ちゃんは「娘子ちゃんと一緒に嫁子ちゃんのホットケーキが食べられますように。」と
お願いしていたと娘に言われました。
息子が生まれたらいくつ年上でも構わないから従姉妹ちゃんにお嫁さんになって欲しい・・・
すみません、ここまではただの従姉妹ちゃん自慢です
- 89 :74:2012/07/27(金) 08:13:57.84 0
- 娘二人と従姉妹ちゃんとホットケーキを焼き終わったところにトメ登場。
朝からやかましく何を作ってるかと思えば、こんな子供のおやつの様なものを云々と言い始めました。
従姉妹ちゃんに嫌なら食べなくていいよ、と言われてファビョるファビョる。
うちにある材料を使ってるが誰が買ったと思ってるんだ、電気代やガス代は誰が・・・と喚くのを遮り
従姉妹ちゃんが静かに爆弾投下。
「じゃあ電気代もガス代も滞在中の食費も全部払うから
お母さんと私へのお祖母ちゃんの遺産返して。」
一瞬で真っ青になるトメ。
「バレてないと思ってる?
お母さんも私もおばちゃんが全部ネコババしたの知ってるから。
えー加減にせーよ。嫁いびりに泥棒、身内として恥ずかしいわ。
守銭奴の意地悪ババアが。」
トメは最後には出ていけと喚いてましたが、うちからの援助は打ち切りでいいのね?と
従姉妹ちゃんに言われて口をモグモグさせて飛び出して行きました。
お盆終わるまでは居るから安心してね、と従姉妹ちゃんに言われホッとするやら情けないやらです。
毎回上手くまとめられず長文ですみません。
さて、嫁は魚を捌きに行ってきますorz
- 90 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 08:21:31.53 O
- >>89
乙乙!従姉妹嬢、素晴らしいな。
- 91 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 08:27:07.60 0
- >>89
従姉妹さん素敵!
それにしても遺産ネコババとかトメ糞すぎだろ
- 92 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 08:37:13.00 0
- >>89
乙!こんな腐った人間ばかりの環境に吃驚!
従姉妹さんが存在してくれていてよかったね。
- 93 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 08:45:58.92 0
- もうトメを人間とは思えないねw
- 94 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 08:58:18.03 0
- 従姉妹さんとコウト1が楠みちはるの画で
コマ割りされて再生された。
話には出て来ないが車も…
- 95 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 09:02:36.53 0
- 以前のはこの従姉妹さんかな?
http://2chmys.com/daresuka/?p=1497
- 96 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 09:09:12.29 0
- トメは自称『武家の出』で、嫁達をけなすために、たびたび家柄を持ち出す。
根拠無く威張っているだけなので、夫や義兄が突っ込んだり、農家出身のウトが
怒ると黙りこむ(ウトが亡くなってからは酷くなったが)
先日、ウトの三回忌で義実家に集まった時も、いつもの様に嫁貶しが始まった。
もっと家柄の良い娘を貰っておけば...やっぱ家の違いかしら...等々。
しかし、この夏は義兄子が違ってた。
いつもは寡黙な小学生の義兄子、図書館で「カムイ伝」を読んだそうで、
トメの「武家」に食いついた。
おばーちゃんの先祖は武士なの?武士ってずるいんだよ!お百姓さんは死ぬほど
働いているのに年貢米の量を誤摩化したり、農民と奴隷で仲違いさせたりするんだ。
農民が可愛がってる犬をけんじょーさせて槍で殺して楽しんだり、もうサイアク。
僕らの中では武士サイテーってなってるから、ばーちゃんも先祖が武士だとか、
絶・対・に・黙ってた方が良いよ。
義兄子が本気で心配してる為、トメは何も言い返せず何とも情けない顔をしてた。
コトメが、「大丈夫だよ。ばーちゃんは年寄りだから勘違いしてるけど、本当は
武家じゃなくて農家の出身だから。」と安心させると、義兄子は心底ほっとしてた。
皆苦笑。トメしょぼん。
- 97 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 09:16:42.38 0
- 従姉妹さんは、いつまで頑張り続けなきゃいけないんだろうなー。
いい話でスカっだけどね。
- 98 :74:2012/07/27(金) 09:20:54.98 0
- >>95
そうですー
まとめに載ってたんですねw
嫁s成長無しでお恥ずかしいw
- 99 :74:2012/07/27(金) 09:21:42.64 0
- すみません、指が滑りました
笑ってる場合じゃないですね
- 100 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 09:49:33.05 0
- >>96
義兄子かわいいなあwwwwww
- 101 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 09:58:11.05 0
- もう本家は捨てて74さん達の代からは従姉妹家中心で親戚付き合いすれば良いと思う。
- 102 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 12:03:28.06 0
- >>96
コトメナイスアシスト!
- 103 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 12:19:23.94 0
- >>96
甥っ子が真剣に心配してるのがいいよね
これではトメも何も言えまいw
- 104 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 14:33:10.07 0
- >>74さん
遺産泥棒した挙げ句、出ていけと人に喚くわ、飛び出して逃げるわ...
本当にそんな畜生な人間がいるってのが凄いんだけど、旦那さんは承知済み?
自分が不利になったら「ニートめ!」「出てけ!」などと喚いて
何も言えなくなったら走って逃げる...そんな幼稚な人間が身近に居たら引くわー
嫁さん親戚さん達すごいね。余程のクズばかりでトメが目立たないのかな...
- 105 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 15:39:25.79 0
- そんなトメのいる義実家に行く必要ってあるんだろうか。
あと嫁さんたち3人もいるならもっと強くなれ。
従姉妹にそこまで言わせんな。
- 106 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 16:30:40.96 0
- >>89
従姉妹さんつらいだろうね。別世帯とはいえ身内の恥だし
糞親戚が許せない思いと、嫁さんたちへの仕打ちに申し訳なさもあって
頑張って守ってくれてるんじゃない?
一族の中で権力があっても身内におかしな奴がいるのはしんどいよ。
嫁さんたちも自衛頑張ってね
- 107 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 16:44:20.98 0
- 前回強くなります〜と言っておきながら、一年経って前以上にひどい状況じゃない?
妊婦が二人もいて時々うずまりながら宴会係するって・・・。
結局被害者も声を上げなきゃ変わらないのに、相変わらず従姉妹が一喝してくんないと動かない。
この一年なにやってたの?
- 108 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 19:08:59.19 0
- 五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)五流ハゲタレエルビス飛鳥(笑)
- 109 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 19:56:15.80 O
- 確かに…きついようだけど、本当に笑ってる場合じゃないと思うよ
従姉妹さんにとっては、配慮して守ってあげなきゃと思わせる嫁さん達も負担といえば負担だし
- 110 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 20:09:21.97 0
- だってネタだから
なかなかうまいね
- 111 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 22:47:32.51 0
- >107
埋まってどうするw
- 112 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 23:25:29.34 0
- >>74
従姉妹さんかっけー!頼りになるなあ。
ここまで言わせてしまった旦那集団がしっかり改心してくれることを祈るよ。
独り言スレ違いだけど、我が実家がその気あるんだよorz
幸い理解ある母と、動いてくれる旦那に恵まれたけど、
祖母と叔父と従兄がksで、嫁いできた叔母さんが被害を受け、
同じく臨月なのに宴会係やらされて、切迫早産になった。
それから叔母さんがぶっ壊れた。
いろいろあって今はもう交流ないんだけど、
当時子供だった私をよく気にかけてくれてた人だった。
大人になり、祖母と叔父相手に何度かバトルしたけど、
まったく言葉が通じないんだよなあ。本当にありゃ畜生だわ。
すれ違いなので次ドゾー
- 113 :名無しさん@HOME:2012/07/27(金) 23:33:08.34 0
- もっと嫁さんたちも強くなるといいね
ずーっと我慢我慢で影で泣いて
従姉妹ちゃんがびしっと言ってくれるの待ってるようじゃダメだよね
- 114 :名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 00:11:44.74 0
- 嫁達強くなれと比較的書かれてるようだけど...
会う機会があれば素直に用事を聞いてしまうことになるなら
関わりを断った方がいいんじゃない?話しかけられても無視するとか。
って、それが強くなるってことなんだけどね...
- 115 :名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 00:28:18.42 0
- うんそうだよ
- 116 :名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 03:30:15.53 0
- トメに命令されたらその場で自分の夫に「あんたがやれ」とふればいいんだよ
トメに悪口言われたら自分の夫に「あんたの嫁がこんだけ悪口言われてるけど
あんたはなんとも思わないの?」と訊く
- 117 :名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 12:19:36.14 0
- 娘2人産んでるくせに、その娘の目の前で「駄目夫婦と姑の駄目エリートの日々」を
子供の目に念入りに日々刷り込んで洗脳している毒母だってことに自覚が無いのがもう駄目。
「夫の母にイビり抜かれても、家庭がそれで回っているなら自分を粗末にし続けなさいね」
毒母自ら良いお手本になってどーすんの。
- 118 :名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 20:14:19.16 0
- 読んでもスッキリしないんだよね
- 119 :名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 23:06:02.85 0
- >>117
何言ってるのかよくわからない
- 120 :名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 23:10:47.80 0
- ほんとだ、何言ってるのかよく分からない。
- 121 :名無しさん@HOME:2012/07/28(土) 23:51:26.64 0
- 子供にとってエネミーだ、悪い手本になっていることに気付け!
…って言いたいんだろうけどひねりすぎ
- 122 :名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 00:24:26.84 0
- 本人はうまいこと言ったつもりなんだよ
- 123 :名無しさん@HOME:2012/07/29(日) 11:14:57.28 0
- 普通にわかったけど、ひねりすぎなのは確かだね。
- 124 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 00:51:38.59 0
- いや無理w
あれを理解できる123に脱帽。
- 125 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 01:38:54.61 0
- 本人ですからw
- 126 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 01:53:18.33 0
- >>121でやっと分かったわ
でも「夫の母にイビり抜かれても、家庭がそれで回っているなら自分を粗末にし続けなさいね」
ってセリフ、トメがコトメ達に言ってんの?それで117がトメがコトメにエネme指南してるpgrって
スカッとしたってことなの?117性格悪すぎじゃね…
トメがが117に対して毒っぽいこと書いてくれないとなぁ
- 127 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 02:27:55.74 0
- >>126
たぶんぜんぜん判ってない
>>117は>>74に対するイヤミ(本人はひねって発破かけたつもりだと思うが)じゃないの
- 128 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 12:49:40.33 0
- 旦那の実家である農家を継いだのは旦那の長兄だが膿家的英才教育を受けた人間なので
誰も嫁に来ないまま50が過ぎていた。
親戚の集まりで糞ウトからは執拗なまでに「お前の会社の女をどうにかできないか?」
と言われた時、糞ウトとは不仲の義姉が代わりに言ってくれた。
「女を人間とも思わないお前らの所にあれが嫁に来るかバカ!」
糞ウトはすかさず「親に向かってなんて口を・・・」とワナワナ
「お前はうちがどうなってもいいと思っているのか?それでもおしとやかで男の顔を立てる
○○(旦那実家)の女か!こんな女が出たと思うと恥ずかしくて先祖に顔を合わせられん!」
義姉「あんたが心配しているのはこのうちじゃなくてあんた自身の老後でしょ!
その性格じゃ老人ホームに法的に入居拒否でもされたんでしょうよ!だから
文句も不平不満も言わない奴隷になってくれるクソ兄貴の嫁が必要なんだろ!」
入居拒否の話まで図星だったらしく、おまけに裁判沙汰になり、実家の金は和解金だけでなく
長兄の散財もプラスされ底を尽きかけていたそうで・・・
「Aちゃん(私)の職場にそんな都合のいい女はいない!生活保護のお世話になる前に
こんな家お前らごと滅んでしまえ!そして死ね!お母さんは私が面倒みる!」
ウトと長兄は不明だが、トメは義姉の宣言通り義姉の家で人間らしく幸せに暮らしている。
日本の政治家達にも是非とも見習って欲しい義姉の有言実行っぷりにスカっとした。
- 129 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 13:22:43.51 0
- 拒否られるってどんだけ〜w
- 130 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 13:27:06.20 0
- 和解金って何したんだウト…
- 131 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 13:33:02.52 0
- お約束だが旦那は?
- 132 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 13:34:52.06 0
- >>130
他の入居者(女性)に膿家的対応を強烈にやらかしたのだとゲスパー
- 133 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 13:35:09.21 0
- はいはいコピペ乙
- 134 :名無しさん@HOME:2012/07/30(月) 15:20:32.00 0
- >>132
職員に対してかもしれないね
俺様の世話係、長男の嫁、孫を産んで家事ももちろん働いて外貨も稼いで来い…
- 135 :1/2:2012/07/31(火) 18:03:26.13 O
- 私は何も言えないへたれなんだけど、兄嫁さんにすごく助けられた。
先祖供養大好きで宗教の勧誘がうざいトメ。
私の母と祖母が、トメの枕元で墓を立ててくれ供養してくれと泣いていた、ほっとくといろいろ問題がおこるかも、と、言い出して困ってたら、兄嫁さんが助けてくれた。
「お母さんとおばあちゃんが枕元に?ないない!ないですよー。
お二人ともコトメちゃんが心配で見守ってるだけで、そんな墓だの仏壇だのに執着とか元々ない人だってトメさん知ってるでしょ?
第一、自分の子や孫が幸せになる以上の願いってありますか?トメさんだって、息子さんや孫ちゃんが幸せなら十分でしょ?
墓がないくらいで子供を苦しめる先祖なんて、どれだけ虐待親だって話ですよ!
生物としての使命だって、子孫を残すことなんですからね〜」
正確には覚えてないけどこんな感じで、あとはもうずらずらっとすごい勢いで宗教や生物の話。
トメが宗教のありがたい話をしようとしても、兄嫁さんは学校で宗教の勉強してたらしいし、千里眼の人が身内にいるのにそういうのの否定派で、トメは勝てない。
笑顔に早口で、話を全部すり替えちゃう。
トメ、最後は苦笑いでいつもは深夜まで居座るのに、夕飯前に自分から帰ると言って帰っていった。
- 136 :2/2:2012/07/31(火) 18:10:30.05 O
- そしてそんなトメを私が嫌がるのに、孫を見せてやりたいからという理由で毎週迎えに行っては連れてきてた旦那
(宗教には入ってない。宗教の話は適当に聞き流せと言う)に向かっても、
「ね。トメさんの態度とコトメちゃんが悩んでること、職場で相談してみなよ?
私からマザコンって言われても信じられないだろうけど、職場の人からはっきりと
『お前はマザコンだ。子供もいるのに気持ち悪い!』
って言われたら少しは自覚できるようになるからね!
男は誰でもマザコンだから大丈夫だよ。ドンマイ!父親になったんだから頑張れ!」
って笑って言ってくれた。本当はもっとたくさん、すごい勢いでひどいこと言ってた。
旦那、真っ赤になって
「俺はマザコンじゃないですよ。兄嫁さん、ちょっと言うこときついし…」
って言い訳してたけど、
「マザコンだってば!だってトメさんがコトメちゃんを『嫁子』って呼び捨てするの、変じゃないと思ってるんでしょ?立派なマザコンだよー!」
って大笑い。
それからトメが『嫁子』って言うと旦那は止めてくれるようになり、トメ自体あんまり連れて来なくなりました。
兄嫁さんが見方で良かったです。
- 137 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 18:40:58.36 0
- なんだその早口天使。
- 138 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 19:06:42.82 0
- 理論武装完全で笑顔も欠かさないのでキレてごまかす事もできない
最強だな
- 139 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 19:12:08.98 0
- 兄嫁カッコイイ…!
- 140 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 19:18:55.59 0
- 頭と口が回る人は羨ましいな
- 141 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 19:54:09.94 0
- 兄嫁ここの住人か?
- 142 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 22:42:03.81 0
- コトメちゃん?
- 143 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 23:09:47.21 O
- 135の実兄嫁だとすると兄嫁から見て135はコトメになる
そうすると135実兄嫁が遊びに来てるにも関わらず
135夫がトメを連れてきたとしたらマザコンと言われても仕方ない
- 144 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 23:54:07.00 0
- 兄嫁さんみたいになれよ!
がんばれ
- 145 :名無しさん@HOME:2012/07/31(火) 23:57:52.43 0
- 兄嫁の名前、ストレイト・クーガーって言わんか?
- 146 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 00:04:59.35 0
- 味方ならもっとよかった
- 147 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 13:57:48.46 O
- 流れ切って投下です 携帯だから改行とか変かも
最初は普通の付き合いだったんだけど、段々と干渉が酷くなってきたトメ
ウトは空気、夫はそれだけ嫁の事思ってるんだよ!とお花畑
それに味をしめたのかは分からないけど、嫌味とかいちゃもんも多くなってきた
私も良い嫁でいなくちゃと思って馬鹿みたいに我慢していて、ウトは空気で夫は役に立たない
コトメとは仲が良いとも言えないし、自分の母親の愚痴とか聞きたくないだろうから
誰にも言えないで、ストレスでハゲが出来た…トメはそれ見て笑うしもうorz
続きます
- 148 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 14:01:40.11 O
- 続きです
私達は義実家と同居していて、お昼ご飯は私が作る担当だった
普段は外で食べてくるコトメだけど今日は家で食べるらしく「何か手伝う事ある?」と聞いてきた
朝はトメ、昼は私、晩は日替わりで作ってるんだけど
私はトメの手伝いをしているのにトメはちっとも手伝ってくれなかったし
コトメはいつも外食で居なかったから、こんなの義実家にきて初めてだったw
頼もうかどうしようかと考えてると、トメが笑いながら
「コトメはしなくていい!嫁の仕事だから」だってさ…
ものすんごいイラッとしたけど、コトメには大丈夫だから座っていてと言っておいた
今思うと、コトメはこの時から何か言いたげな様子ではあった
ご飯を食べるとき、いつもどおりグチグチケチをつけるトメ
私はすみませんとしか言えなくて、コトメはずーっと黙ってた
コトメ「私さー結婚するなら姑居ないところが良いな」
トメ「え?ああそうね、お祖母ちゃんみたいな姑がいるところはだめよーw」
コトメ「うん、お母さんみたいな人だったら嫌だもん」
トメ「……」
コトメ「私だったらとっくの昔にぶん殴ってるわマジでwところで嫁義姉さんカレー美味しいっすw」
おもむろに箸を置いて喋りだしたコトメに私はポカーンとしてた
トメは最初笑ってたけどみるみる顔が青ざめてくし、コトメはがつがつカレー食べてた
私も急な勇者降臨と誉められた事に戸惑ってずっとキョドってたw
コトメが言った日を境にイビりは軟化してきて、今日トメに謝罪されたから記念カキコ
今からコトメと買い物に行ってきますノシ
文章変でごめんなさい
- 149 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 14:28:53.91 0
- 乙。スタンダードで良い話だが
カレーを箸で食べてたのかという点だけ気に掛かった
- 150 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 14:34:15.60 0
- >>149
ちょwww
- 151 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 14:38:50.57 0
- 嫁義姉さん
姫姉様みたいw
- 152 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 14:56:09.98 0
- いやいや、カレーと一緒に出されたサラダか何かでしょ>お箸
- 153 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 15:06:25.75 0
- >>152
マジレスいやん
- 154 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 15:11:07.22 0
- 乙!
そして今夜はカレーにしようと決めました。
- 155 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 15:21:04.23 0
- >>149
一人の時は洗い物増えるの厭で、
お箸でカレー食べてる。
- 156 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 15:55:19.79 0
- >>154
ぜひ箸でw
- 157 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 16:10:45.86 0
- 今日(8/2)はカレーうどんの日だって言うのに・・・
- 158 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 16:36:20.24 O
- 147と148です、レスありがとうございます
カレーは義実家では箸で食べるらしくて初めは少し驚きました
トメもイビリが酷かったみたいで、八つ当たりみたいな部分があったようです
ご覧の通りウトが空気なので辛かったのではないかな…と
お花畑な旦那もコトメが〆てくれて本当にコトメ様様です
「冗談は顔だけにしてろ」
と言われ酷く落ち込んでいたwざまあってこう言うときに使うんですね!
因みに「実の兄とはいえ好きあって結婚した相手に酷い事言ってごめんなさい」と後から謝られました
最近ギスギスしていた夫婦関係もコトメのお陰でだいぶ修繕出来た気がします
私も自分の意見をきちんと言えるようにこれから心掛けたいです
買い物はとても楽しかったです!それでは落ちます、ありがとうございました
- 159 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 16:38:02.59 0
- 本当に箸で食べてたのきゃー!!!!(;゚Д゚)
- 160 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 16:43:46.87 0
- そう来るとは思わなかったw
でも、カレーを丼で食べるときは箸で十分だったりする。
カレーライスじゃなくて、カレー丼になるけど。
- 161 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 17:31:45.26 0
- 155だが、この展開には驚いたw
- 162 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 18:12:38.91 0
- まさかの箸www
黒塗りの丼にカレーよそってお箸で食べたらなんか高級そうでいいかも・・・
- 163 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 19:19:59.91 0
- 自分ドンくさいからカレールーのついたご飯を箸でつかめないから
犬食いになりそう。ぜんぜん高級そうじゃないorz
- 164 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 19:23:49.93 0
- 箸でカレーというと某アニメ思い出す
- 165 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 19:38:55.58 0
- ご飯はまだしもルーはどうやってすくうのだろう?
かきこむのかな?
- 166 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 20:01:19.35 0
- ご飯にしみこまない濃いルーなら
食べる要領は納豆ご飯と変わらないかも。
- 167 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 20:37:40.49 0
- うちのトメはルーとご飯をぐっちゃぐちゃに混ぜてから箸で食べるよ
正直見てて気持ち悪い
- 168 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 21:32:08.30 0
- これからカレーのルーとライスを混ぜる混ぜないの論争が始まるのだろうか
- 169 :名無しさん@HOME:2012/08/02(木) 21:33:55.60 0
- そんなことよりトゥギャザーしようぜ!
- 170 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 00:35:11.32 0
- カレーとハヤシのミックスか
- 171 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 01:03:24.28 0
- 配偶者の妹に頼る家庭運営ってどうかと思うの
- 172 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 01:07:01.42 0
- クソトメ乙。
- 173 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 04:15:41.80 0
- クソトメマインド乙。
か偽トメ煽ラー乙。のどっちかなあ
- 174 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 16:02:34.58 0
- カレーライスとカレー丼の違いはグリーンピースの有無な
- 175 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 16:21:23.93 0
- これぞ豆知識
- 176 :名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 23:33:44.04 0
- 日本では丼鉢に入れれば、なんでも「○○丼」に変身するんだっ!
・・・って、隣の印度人が言ってました。
- 177 :名無しさん@HOME:2012/08/04(土) 23:36:06.67 0
- うちでは食洗機の容量の都合で、カレーライスになったりカレー丼になったりしてるわ
- 178 :名無しさん@HOME:2012/08/05(日) 22:45:42.59 0
- うちではカレー丼は和風出汁で少しのばして片栗でとろみつけて、カレーとは区別してるけど美味しいよ。
- 179 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 02:46:47.54 0
- うちでは和風だしでのばして片栗粉でとろみをつけたものはうどんを入れてカレーうどんって呼んでるよ
- 180 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 02:59:46.33 0
- この前カレーが少し残ったんで
水と濃縮めんつゆを少し足してゆでたタリアテッレにかけて食べた
カレーがやたらはねるけど美味しかった
これは名前をつけるとすれば何だろう
- 181 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 03:00:37.33 0
- 和風カレーパスタ
- 182 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 04:35:58.08 0
- カレゲッティ。
- 183 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 06:34:06.48 0
- カレーテレッテ
- 184 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 06:59:22.02 0
- カッレ
- 185 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 08:46:06.63 0
- >>184
ちくしょーwこんなとこでwww
- 186 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 10:59:20.34 0
- しょーもな
- 187 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 14:24:35.62 O
- カレースレだったのここ
- 188 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 14:55:57.50 O
- カレーの臭いがプンプンするな
- 189 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 16:13:27.61 0
- 小林製薬のカレーシート♪
- 190 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 16:46:38.60 0
- カレー食いたくなってきた
- 191 :名無しさん@HOME:2012/08/06(月) 22:04:25.12 O
- 義理家族に誰かが言って素カレーとした一言 その19
- 192 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 01:11:14.86 0
- フっと笑っちゃったくやしい
- 193 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 16:27:22.98 0
- >>191
一瞬、砒素カレーに見えた…
ますみちゃんかよ…
- 194 :名無しさん@HOME:2012/08/07(火) 20:06:25.57 0
- >>184
あんた天才だよw
- 195 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 13:19:30.53 0
- ちょっと流れを切ってしまいますが、投下させてください。
旦那の仕事の都合でちょっと早めのお盆休みを取り、義実家に行った時のこと。
アレルギーなんて甘えだ、というニュアンスの持論を、会話の節々に織り交ぜて
くるウトメたち。
旦那はアレルギーに対しても熱心だったから、いっぱい勉強してウトメにレクチャー
してくれていたけど、それでもやっぱり不満そう。
息子が卵アレルギーで、偽実家は鶏農家だから、自分達の仕事の成果が認められない
ような気がしてなおのこと気に入らないのかもしれないけど、こればかりは体質だから
受け入れてもらいたかった。
義実家にはウトメの他に義兄がひとり同居している。義兄は製薬会社で殺虫剤の
研究をしている人で、今はハチ用の殺虫剤について研究している。
義実家は四方が山なので研究には都合が良いらしい。昆虫全般にやたら詳しいので、
息子からは「ファーブル」と呼ばれている。
息子(小5)の夏休みの自由研究がカブトムシの飼育で、義兄になついてる息子は
さっそく育て方を聞きに行った。
「カブトムシに、スイカは絶対に食べさせちゃいけんよ」
「なんで?」
「スイカ食べると、カブトムシはおなか壊して弱ってしまうけんね」
「でも美味しそうに食べてたよ?」
「なんぼ美味しそうでも、長生きさせたかったら、我慢してあげような?」
「わかった!」
横で聞いてたウトメ、何故かその会話で覚醒。
カブトムシ=息子、スイカ=鶏卵で脳内変換したらしい。
息子と義兄がセミ取りに行ってから、しきりに謝ってくれたよ。
今までさんざんウトメに説明してきた旦那だけは、
「なんで関係ないカブトムシの話で理解するんだよ…」
って釈然としない顔してたけど、悩みの種がひとつ減って私はスカッとできました。
- 196 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 13:38:40.85 0
- DQNもなくスカッとした
よかったね
- 197 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 13:44:31.24 0
- 嫁や息子2の意見はどんなに正論でも聞く耳持たないけど
息子1の意見は1を聞いて100知るほど重用するウトメなんだろうか?
なんにしろアレルゲン食わされる危機が去ってよかった。
- 198 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 13:53:41.28 0
- どんなに美味しそうでも、と(仮想上)歩み寄られたことで頑なさが解けたのかもね
- 199 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 14:04:40.23 0
- 幼い孫でも食べさせてはいけないものがあるって理解したのに
いつまでたっても分からんちんの自分らが情けなくなったんじゃねw
- 200 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 14:38:21.32 0
- 「さすがお兄ちゃんの話しには説得力がある。」
「次男も嫁も、お兄ちゃんみたいに解りやすく説明しないからいけないんだ。」
って、今ごろ怒ってるかもよ。
うちのトメがそうだもん。
私や夫が何を言ってもスルー。自分の都合がいいように捏造、翻訳。
でも。義兄が言えば一発でOK。義兄の言う事は全て正しいの。
普段の会話も、
トメ「○○日に来なさい」
私 「その日は用事があるので行けません」
トメ「そう?...じゃぁ3時にくればいいから。」
夫 「だから行けないって言ってるだろ。」
トメ「だって来れない訳ないじゃない。何時なら良いの?」
義兄「かあさん、弟達はその日は行けないって言ってるよ。」
トメ「あらそう?早く言えば良いのに。じゃぁまた今度ね。」
こんな感じで、毎回疲れる。
- 201 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 14:59:46.03 0
- そういうスレじゃないっす
- 202 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 15:25:56.83 0
- ボケてんじゃね?
- 203 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 19:22:14.66 0
- えーマジでわかんないの?
トメは、息子夫婦の都合なんかどうでもいいから
とにかくその日にしたいだけなの
ただ義兄がいなすと、義兄が言うならしょうがないからガマンするわって
捨て台詞の嫌味とともに話を終わらせてるって事
- 204 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 19:42:33.23 0
- >>195
大きな事故になる前にわかってくれてよかったね
手塩にかけて丁寧に育ててる鶏卵を否定されたように感じて
アレルギーの危険性を理解する前に耳を閉ざしてたのかも>ウトメ
だから鶏卵から離れたとたんに理解したんじゃない?
ファーブルなんて呼ばれる義兄も素敵だ
そして素直な息子さんもかわいい
本当に何事もなくてよかったよ
- 205 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 20:41:07.94 0
- >>203
上から目線で誰に言ってんの?
- 206 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 23:04:54.72 0
- >>205
それは同意なんだけど、解説のおかげでとてもわかりやすかった。
- 207 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 23:39:27.75 0
- >195
カブトムシ並みの知能の持ち主には、カブトムシに例えないと理解できなかったんだな…。
- 208 :名無しさん@HOME:2012/08/08(水) 23:56:44.92 O
- >>207
カブトムシ「解せぬ」
- 209 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 00:07:34.71 0
- なんだ、この野郎、スズムシのくせに。
- 210 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 00:18:50.20 O
- カチッ
- 211 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 01:11:43.32 0
- ゲンゴロウ!
- 212 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 03:08:25.58 0
- カブトムシってスイカ駄目なのか、知らなかった。
意外なところで意外な知識が…
いや、飼ったこと無いしこれからも多分飼う機会無いだろうけど。
- 213 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 06:16:00.85 0
- エネスレの糞トメ&旦那に本人父伯父のあれってスカ案件なんじゃない?
- 214 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 11:15:49.97 0
- >>213
伯父じゃなくて叔父
確かにねーちょい弱めだけど
- 215 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 15:51:26.56 0
- >>209-211
お前ら例のステッカーを車に貼ってるだろ?
- 216 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 18:49:27.04 O
- ウチの車貼ってるわ…
- 217 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 19:03:28.04 0
- 貼ってないよ
「カチッ」のZippoは持ってるけど
- 218 :名無しさん@HOME:2012/08/09(木) 20:18:43.47 0
- >>215
元ネタ何なのこれ?
- 219 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 01:07:05.02 0
- >>218
水曜とうでしょう
- 220 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 09:26:38.92 0
- あぁ…あの糞つまんない番組ね
- 221 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 09:52:06.08 0
- 確かにつまんないけど、意識しないで観るのにはちょうど良い
深夜系の番組のお手本だと思う
間違ってもゴールデンとかに来たら駄目な番組w
- 222 :名無しさん@HOME:2012/08/10(金) 14:03:33.80 0
- まあ趣味思考は人によるからそんなあからさまに叩かなくてもいいんじゃない?
- 223 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 02:12:43.31 0
- >219
つ【゛】
- 224 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 02:23:25.96 0
- >>223
水曜とうでじょう
- 225 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 02:43:14.77 0
- >>224
そこはダメ
- 226 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 02:45:11.34 0
- 深夜のせいか、笑ってしまったちくしょう
- 227 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 04:50:06.87 0
- テレビの話だなーくらいしか判らないからどうでもいい
- 228 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 05:59:10.54 0
- >>222
趣味嗜好
- 229 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 08:06:11.48 0
- >>228
趣味しっこ
- 230 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 08:14:04.64 O
- >>229
こんなんで笑ってしまった…。
- 231 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 08:35:37.39 0
- >>230
あなた疲れてるのよ・・・・
- 232 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 08:58:21.64 0
- >>231
あなた憑かれてるのよ…
- 233 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 09:04:34.22 0
- たっ、助けて百太郎っ!
- 234 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 09:43:00.27 0
- も、百太郎っ!
- 235 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 09:59:39.02 O
- ひとーつ。
人の世の生き血をすすり…
- 236 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 10:06:08.22 0
- ふたーつ。
不埒な悪行三昧〜
- 237 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 10:31:28.11 0
- みっつ
三日月禿がある
- 238 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 10:43:28.82 0
- よっつ
余計なところに毛が生えた
- 239 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 10:53:21.29 0
- いつつ
何時でも毛が抜ける
- 240 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 11:15:33.30 0
- むっつ
むなしい増毛作戦
- 241 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 11:18:26.69 0
-
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 誰が禿やねん!!
/ ノ∪
し―-J |l|
@ノハ@ -=3
- 242 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 11:23:48.47 0
- |l| |
|l| |
|l| |
@ノハ@ -=3 パサッ
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__)
- 243 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 11:25:24.02 0
- …くそっ こんなんで
- 244 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 11:27:58.42 0
- 本体
- 245 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 11:49:41.23 0
- >>241が上司で
>>242が、あいつかw
- 246 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 12:01:04.29 0
- パイルダーオン?
- 247 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 12:15:29.49 0
- フバフ!!!!!!!!!
- 248 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 15:32:08.68 P
- 本体の話はこちらで
ttp://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-799.html
- 249 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 16:07:17.00 0
- いやいやこっちで。
( -_-)【どうして俺たちはこんなにおハゲなんだろう】(/-_-\)1禿
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1340960916/
- 250 :名無しさん@HOME:2012/08/11(土) 22:59:49.55 0
- はー、お祝いとか記念日とか全く!気遣いしないダンナだけど
脇臭くないのと髪フサフサだけである程度許せちゃうわ〜
記念日はこっちが仕切れば素直に喜んでるし
- 251 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 03:47:04.23 0
- きっとよその女との記念日は念入りに準備してるよ
- 252 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 17:14:44.94 0
- いつまでも あると思うな 親と髪
って言うしね
- 253 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 20:08:04.37 0
- 抜け始めてわかる。
- 254 :名無しさん@HOME:2012/08/12(日) 22:48:11.33 0
- これだからチュプ板は
- 255 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 09:53:40.87 0
- ワキガ体質じゃないのは誰も茶々入れられないのねw
いいな〜自分はひどくはないけど、お風呂上がりにアルム石は欠かせないよ
耳垢のタイプでわかるって本当だった
うちは私以外は全員サラサラなのでマジうらやましい
- 256 :名無しさん@HOME:2012/08/13(月) 10:20:57.38 0
- お気の毒に
- 257 :無なさん:2012/08/15(水) 15:00:04.32 0
- >>195 「なんで関係ないカブトムシの話で理解するんだよ…」
って釈然としない顔してたけど
食べさせてはいけない物が有るという話が、次男個人がウトメに対してのみ述べる
独自の考えじゃなくて、もっと普遍的な常識であると悟ったんだろう。
俺は子供の頃、母がご飯をラップに包んで冷凍するのを奇妙な行動だと思っていたけど、
それがどこの家庭でも行われている常識だと知ってからはそれが嫌ではなくなった。
ちょっと違うけどそういう経験が有るので俺は何となくウトメさんの気持ちが解る。
- 258 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 15:22:40.89 0
- >>257
頭悪そう
- 259 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 15:27:13.48 0
- >>257
その例えだと
お前はご飯は冷凍すると長持ちするってのを何度説明されても
理解出来なかったってことなんだけどそうなの?
- 260 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 15:34:59.23 0
- >>257
バカすぎワロタ
- 261 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 16:19:07.30 0
- >>257
怒らないで聞いて欲しいんだけど
もしかして知的に障がいがあったりしますか?
- 262 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 16:40:29.93 0
- 聞かれてる事の内容も把握できないだろうし、怒らないと思うよ
- 263 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 17:27:10.49 0
- まあ名前欄がもうあれだしw
- 264 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 17:37:16.93 0
- 名前欄www
- 265 :名無しさん@HOME:2012/08/15(水) 21:21:46.41 0
- どうしちゃったんだろう
- 266 :名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 00:02:07.86 O
- 無なさん寝過ごしたか
- 267 :名無しさん@HOME:2012/08/16(木) 06:13:13.59 0
- 酔っ払ってたか深夜ではっちゃけてたかじゃないのー
- 268 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 05:10:25.35 0
- ダラダラ
- 269 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 10:24:03.34 P
- ブタ切って
未熟児で生まれた息子のことをチクチク言うウトメ
棚行にきた若いお坊さんにも愚痴ってました
トメ「あんな小さく産んじゃって……ウジウジ」
坊「え、何グラムだったんですか?」
トメ「1500しかなかったんですよ」
坊「え、大きいじゃないっすか。俺、950gだったみたいですよ」
その場にいた全員が固まりました
だって、坊さん195センチ超えたかなりなマッチョマン
坊「うちの両親なんて「あんた未熟児じゃなかったら3メートルぐらいになってたんじゃない?未熟児に生まれてよかったわぁ」って言ってますよ」
息子抱っこしてくれて、「小さい小さい言われたら大きくなれんよなぁ。元気になぁれ大きくなぁれって言われたら俺みたいにでかくなるぞぉ」
って言ってくれた
それまで防波堤にもなってくれなかった夫が覚醒
結婚以来の同居解消してくれたうえ、私と息子はウトメと絶縁になった
この時期になると思い出す5年前のスカ話
- 270 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 10:27:51.21 0
- >>269
坊さんGJ
- 271 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 10:34:54.10 0
- 950gで障害無しってすごいね
まさに人を救う為に生かされたんだろうねー
お坊さんGJだね
- 272 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 10:50:02.87 0
- >>269
お坊さんGJ
ただいくら若いとはいえ、お坊さんが余所のお宅で
「俺」やら「〜じゃないっすか」っていう
言葉使いをすることに違和感を感じるんだけど…
わたしが会ったことないだけで、結構普通なのかな?
いや、ネタ認定したい訳ではないんだけどさ。
- 273 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:01:44.34 0
- テレビにオネエなお坊さんも出てたよねぇ
時代なんじゃないかとwww
- 274 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:02:22.36 0
- >>269
いいお坊さんでよかったね
夫も覚醒してよかった
>>272
結構普通なのかわからないけど実家に来るお坊さんもそんな感じ
寺生まれじゃなくて、婿養子だったり普通の家庭から寺に入ったりしたお坊さんだけど
もちろん仕事はきちんとしてくれるし、気さくなので凄く話しやすいよ
- 275 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:05:27.93 P
- たくさんのGjありがとうございます。
冠婚葬祭でも行かなくなったんでお坊さんには会えないですが、手紙のやり取りはしています。
お坊さん、障害とかはないですかと聞いたときに、「彼女ができないことぐらいです」と返してくれましたから、あっても言わなきゃ気づかない程度かなとおもいます
息子も、成長曲線平均より少し下ぐらいになってます。
>>272
まだ同時大学生だったみたいで、「DDっす」が敬語だと思っていたようです
あとあと謝りの手紙がきました
逆に説教くさくなかったから、夫も気づけたのかなとは思います
- 276 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:18:42.89 0
- 3mの坊さん・・・見てみたかったようなw
- 277 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:34:31.83 0
- 坊さんGJ!
こういう「人の心を救う」のが真の宗教ってもんだろうな。
坊さんの言うことなら、と聞き入れる人も多そうだし。
- 278 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:38:46.18 0
- >>275
正式な僧侶になる前の、修行中(?)の学生さんだったのね
変なつっこみに答えてくれてありがとう
- 279 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 11:44:05.66 0
- 3mの坊さんだったら、ちょっとした仏像だよw
- 280 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 12:07:49.70 0
- トメを諌めるために少し誇張して話したのかと思ったら
天然だったのね。
大学生の若さで素で人の心を救えるなんて、いいお坊さんだね。
- 281 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 12:30:22.55 0
- 棚経にくるってことは菩提寺の息子さんかもしれないから
昔から檀家を見知ってて気安く話していたのかもしれないね。
坊さんマジでGJだ
- 282 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 12:44:12.30 0
- 関係者が言ってもどうにもならなくても
他人の言葉にはっとするのはあるよね
人の心のある優しい坊さんだ
- 283 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 13:28:39.27 0
- やっぱり寺生まれってスゴイ
- 284 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 13:32:10.48 0
- 坊主関係の大学行ってたんだけど、
得度してる奴は夏休みのバイトで色んな地方の寺に行ってたよ
普通のバイトが馬鹿らしく思える破格値で
往復交通費+住み込み3食付で日給2万〜5万w
- 285 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 13:39:04.65 0
- いいなあ
仏教信者になろうかな
- 286 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 14:02:26.19 0
- 障害とかはないですかって聞くのは失礼じゃないのかな
- 287 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 14:09:09.65 0
- >>286
私もそんな事聞いたのかとビックリした
- 288 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 14:50:37.64 0
- そこは手紙のやり取りするほどの中なんだから
親しくなって未熟児に関する相談ができるほどのなかになってからでしょうよ
初対面できくはずないだろうし、経緯を細かくかくようなことでもないでしょ
- 289 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 14:50:40.40 0
- 私含め、未熟児だった人は大人になると
比較的平均より大きい事が多いような
うちは両親親戚共に160cm以下だけど
私は170cm近くて巨人扱いだよ
- 290 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 15:09:10.52 0
- プレ幼稚園(2〜3歳児対象)に行くと同じクラスに
1歳児にしか見えない子がいる
母親が高齢だし、未熟児で生まれたの丸出しでかわいそう
- 291 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 15:24:20.48 0
- >>290
1点
流れに乗ったことだけが評価点、あとは釣りとしては粗雑すぎます
一目で釣りとわかる程度ではまだまだ、もっとがんばりましょう
- 292 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 15:33:35.01 0
- >>290
クスクスwww
- 293 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 15:41:07.95 0
- >>290
どこに義実家が?
- 294 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 15:46:04.92 0
- >>290
赤くする流れに乗って
- 295 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 16:26:31.90 i
- 未熟児で産まれると身体が必死で成長しようとするから
他の子より大きくなる子が多いってどこかで読んだ
- 296 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 18:10:31.43 0
- 小さいからって未熟児だと決めつけちゃう>>290の頭のほうが未熟だよなあw
- 297 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 18:28:37.10 0
- 友人が未熟児病棟?の看護師なんだけど、未熟児の子って体がちっちゃくても走ったりするから面白いって言ってたよ。
未熟児生まれたての子は宇宙人とか胎児っぽい子も多々だから、そんな中でそういう小さいスタスタ歩きの子は、
ルックスは赤ちゃんっぽいし歩くから面白いし人気だって言ってた。
未熟児は、幼児期はまだそんなに大きくなれない方が多いってさ。
- 298 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 18:29:45.28 0
- 未熟児の話はもう辞めろよ
気持ち悪いんだよ
- 299 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 18:36:15.56 0
- >>298
半熟児
- 300 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 18:39:18.42 0
- まあ気持ちのいいもんではないよね。
- 301 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 18:42:02.07 0
- >>298
超熟児
- 302 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 18:51:57.81 O
- うちの子がそれ(過熟児って言ったかな)。
41週過ぎて産まれて、大きさは3500くらいで済んだけど帝王切開で出すときに
お腹の中で目をぱっちり開いてて看護師さんがびびってた。
- 303 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 18:57:02.04 0
- それも気持ちわりい
もう辞めろよ
- 304 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 18:58:55.48 0
- >>298が必死だなーw
- 305 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 19:41:50.10 0
- >>302
すげー。片手を上げて合図とかしてたらホラーだね
- 306 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 19:47:10.19 0
- >>305
「天上天下唯我独尊」と
産まれたとたん喋るとか?w
- 307 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 19:49:43.59 0
- 「30分後に、正面玄関に車を回してくれ!」と指図されるの
- 308 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 19:56:41.03 0
- 坊さん徳高ぇw
- 309 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 20:09:15.06 0
- >>302
うちの兄が過熟児で3700くらいだった。心臓やらあちこちに病気があって生まれてすぐ
保育器に入ったんだけど、周りが未熟児ばかりだったから廊下からガラス越しに見ても
すぐにわかったって祖父母が笑ってた
近所には4000超えで生まれた巨大児もいたよ
- 310 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 20:51:38.29 0
- すげえw
後のシッダールタの誕生かよw
- 311 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 20:57:11.69 i
- うちの親戚はみんな4000gオーバーで産まれてるわwww
巨大児だらけw
- 312 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 22:15:59.93 0
- 私自身も未熟児「1100g)だったけど、160cmで母親より大きくなったわ。
- 313 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 22:19:22.61 0
- これ思い出した。
590 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 17:47:54.91 0
大きく生まれてくる子は、基礎体力があってお母さんに手間や心配を掛けさせない、とっても良い子。
小さく生まれてくる子は、お母さんに出産時に負担を掛けない、とっても良い子。
平均サイズで生まれてくる子は、育児書を読むお母さんを混乱させない、とっても良い子。
- 314 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 22:27:11.88 0
- うちの夫も4000g赤ん坊、夫の兄や姉も4000g越え(確か兄は5kg)
トメは節制とか我慢とかできないタイプで、妊娠中もバクバク食べてたって
大きすぎる赤ん坊って母親の性格見たらさもありなん、だわ
- 315 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 22:35:34.99 0
- 性格悪い人はっけーん
- 316 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 22:38:54.01 0
- でも実際要因はあるよね。
- 317 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 22:51:55.69 i
- 妊娠中ってたくさん食った方がいいんでもないのか
- 318 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:01:40.37 0
- あんた、昭和から来なすったね
- 319 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:03:40.81 0
- 二人分摂っていいのは栄養素だけ
カロリー二倍取っちゃイカン。
- 320 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:05:21.42 i
- 赤子の体の大きさは男親の影響が強い傾向があるみたいね。
- 321 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:08:57.09 0
- >>320
上で夫きょうだいデブ赤ん坊だったと書いた者だけど、
夫はきょうだいとは父親違いだよ
産院から節制の大切さとお腹の子の体型との関連を説かれたし、
母親の暴飲暴食は胎児に関係あるでしょ
- 322 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:11:16.51 0
- たくさん食べても胎児が大きくならない人もいるからねえ
かと思えば、本当にローカロリーで頑張ってもどんどん大きくなる人もいる
人それぞれだよ、ほんと
- 323 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:11:45.85 0
- 旦那はデブだけど赤ちゃんはちゃんと標準サイズで生んだわよ。
母親次第じゃないの。
- 324 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:26:21.08 0
- 知り合いの夫婦(バレー部先輩後輩)で夫190越え、妻175の赤子はデカかったよ。4000弱くらいだったと記憶。
39週だった。
奥さんは妊娠前比、10キロ弱プラスくらいで出産を迎えてるから、
やっぱり遺伝も大きいんじゃないかな。
- 325 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:31:35.28 0
- 雑談終わり
- 326 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:52:30.45 0
- 遺伝は全く関係ないと思うなあ
- 327 :名無しさん@HOME:2012/08/17(金) 23:54:06.72 0
- 出遅れた馬鹿がまだいたか。
とっとと首吊って死ね
- 328 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 00:03:57.20 0
- 人に死ねなんて言っちゃダメなんだよ?
小さい頃お母さんに教えて貰わなかったかい?
- 329 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 00:05:25.13 0
- 誘導さん口が悪くなってきたねw
いらついてんのかな?
何か嫌なことでもあったなら聞きますよー?
- 330 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 00:14:59.01 i
- 死ねはよくないな
お願いですから死んでいただけませんかって丁重に言わないと
- 331 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 00:40:06.67 0
- 破ァァァ
- 332 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 00:42:26.65 0
- 嫌ですって言われたらどうしようもないよねw
- 333 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 00:59:51.30 O
- そこをなんとか
- 334 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 01:27:34.47 0
- もしもしに言われても了承するやつはいなそうw
- 335 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 06:56:39.18 0
- もしも死
- 336 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 07:04:15.02 0
- も死も死
- 337 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 09:11:35.98 0
- 萌死萌死
- 338 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 10:34:18.59 0
- もやしもやし
- 339 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 10:44:15.55 0
- 毛死毛死
- 340 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 10:46:44.33 0
- ハゲハゲ
- 341 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 13:08:47.86 0
- 不毛なレスつづきですね。
- 342 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 17:06:34.02 0
- ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で 髪 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す の う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ な や
└─ァ''" / `':., ',. !! い め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 子 て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. も .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | い さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. る い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' ん ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ 彡 ⌒ ミ
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! (´・ω・ )
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イ / ∽ |
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,
- 343 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 23:04:51.75 O
- l^丶
| '゙''"'''゙ y-―,
ミ ゚ д ゚ ,:'
ハ,_,ハ ミ ハ,_,ハ ミ
,:' ゚д゚っ ( ゚д゚(ヽ :ミ
ミ,;:っ ,;;:ミ( ,;:' ミ
`'u゛-u'゙` ミ ノ''ノ'' ' ,,'
"゙'''〜"''゙""
- 344 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 23:46:12.48 0
- みんなこっち
- 345 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 23:46:46.91 0
- \ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ハ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ ゲ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
- 346 :名無しさん@HOME:2012/08/18(土) 23:51:26.47 0
- だからここに移動しろって
( -_-)【どうして俺たちはこんなにおハゲなんだろう】(/-_-\)1禿
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1340960916/
- 347 :名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 08:42:50.04 0
- ハゲいないし
夫の同期が並ぶとハゲ散らかし・プレハゲ・若ハゲ〜超ハゲ・カッパハゲ・フッサー!(夫)で
夫だけ同期に見えなくなってる
でもフッサー仲間が病死したから、頭皮と健康は関係ないんだね・・・
- 348 :名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 13:13:50.82 0
- 義実家の女性陣(トメ・長男嫁)
二人ともパンチパーマと呼んでも差し支えないほどのグリグリパーマを
おかけあそばされてて、見る度にため息出るんだけど(一緒に歩きたくない)
いつか「パンチですよね!」と言ってスカっとしたい
- 349 :名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 14:16:33.95 0
- >>348
スレチですよ
- 350 :名無しさん@HOME:2012/08/19(日) 18:12:15.44 0
- >>348
関西地方の方?
- 351 :名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 07:28:33.33 0
- >>347
うちも同じだが、いくらなんでもハゲ散らかしはないだろう、ハゲ散らかしはwww
進行中とか、末期症状とか、言い方変えてやれやw
- 352 :名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 07:52:36.23 0
- ハゲちらし!美味しいよ!
- 353 :名無しさん@HOME:2012/08/20(月) 10:31:03.41 0
- 裏メニューなんでしょ?
- 354 :名無しさん@HOME:2012/08/21(火) 16:10:00.97 0
- かわはぎのことをハゲと言うよなw
- 355 :名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 11:45:29.44 0
- うちの母もショートヘアにぐりぐりパーマで50年近くたつ。
近所の美容院のおばちゃんがテクニック無しの向上心無しで
これしかできないってことも原因。
母が40代の頃指摘したけど変える気はなく今に至るw
そして自分が結婚してから転居した地(田舎ではない)で公園ママに
その髪型をした35オーバーのママを見つけた衝撃ときたら、あんたもう・・・。
誰も指摘してやらないのでたぶん今もそのままだろう。
ハゲよりゃマシだけど。
- 356 :名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 13:43:43.74 0
- パンチと丸坊主、どちらかを選べと言われたら丸坊主を選択するかもしれん
- 357 :名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 13:44:32.19 0
- ハゲ談義はハゲスレ逝け
パンチ談義はパンチスレ逝け
- 358 :名無しさん@HOME:2012/08/22(水) 18:05:47.68 0
- 誘導先も貼ってくれないなんて、いけず
- 359 :名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 07:16:04.31 0
- 検索機能もないのか、お前のPC
- 360 :名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 14:56:39.89 0
- WEB検索はブラウザの機能だけども
- 361 :名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 18:15:28.51 0
- >>360
ブラウザの機能じゃなくて検索サイトのお仕事だお
- 362 :名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 21:07:52.04 0
- だ、だって、ツールバーを組み込んだ時点でブラウザの機能になるじゃないですか!(ワナワナ)
- 363 :名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 21:08:32.90 0
- 折角ツールバーに組み込んだなら、使おうよ
- 364 :名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 21:30:51.61 0
- 誰に言ってるのさ
- 365 :名無しさん@HOME:2012/08/23(木) 21:49:23.61 0
- そりゃ>>358にだろ
- 366 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 04:35:40.12 0
- え、そうだったんですか
でも誘導先は貼って欲しい派です
- 367 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 04:37:19.73 0
- >>366
そんな派閥ねーよ
- 368 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 04:50:57.87 0
- 無いと思いこんでいるのはあなただけだったりするかもですよ?
- 369 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 04:53:26.24 0
- じゃあ俺はggrks派
- 370 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 04:56:49.33 0
- その派閥は無いことになってるんです
- 371 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 13:57:55.89 0
- 答えてもらうことが目的で内容は二の次なんだね
- 372 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 15:24:03.52 0
- わからなくて答えられないなら、無理しなくていいですよ。
- 373 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 15:43:12.10 0
- omg
- 374 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 18:04:08.50 0
- >>358さんはきっとツールバーとか知らないと思いますよ
ていうか、もういないんじゃないのかな
- 375 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 18:42:34.47 0
- ツールバーとやらを知ってるか知らないかはどうでもよくて
誘導すればいいんだけなんです
- 376 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 22:04:24.15 0
- >>373
o:お前
m:マジで
g:ggrks
- 377 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 22:28:12.62 0
- うちの姑は男ばかりの4人兄弟を育てたので「孫こそは女の子を!」が口癖
長男は男の子二人だったが、次男である私達夫婦に女の子が生まれてからは完全に
舞い上がって毎日のように女の子の服をうちに買い込み外へ連れ出す始末・・・
可愛がって服をくれるのは嬉しいが服のセンスが昭和なので非常に恥ずかしいが
悪気がある訳ではないのでこっちも何とも言えない、案の定旦那は使えない
娘が幼稚園の年少組に入園したある日、4歳になった娘が子供服売り場で
姑に一言「おばあちゃんの服ダサイから嫌だ!」
姑はショックで体調を崩したそうだが、これで今までのダサい服は売りに出せる!
- 378 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 22:43:39.05 0
- ダサイってのが、ノーブルな定番ワンピとかでお上品なのを
377が理解できてないだけだったりしてw
- 379 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 22:50:05.60 0
- ?日のように、昭和っぽいのが買える方が、不思議だから>>378が正解だったりしてw
- 380 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 22:56:19.55 0
- ファミリア系のパステルにタータンチェック、ワッペン、アップリケ
そういうイメージで読んだ。
- 381 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 23:13:20.26 0
- 私はミキハウスのイメージだった
- 382 :名無しさん@HOME:2012/08/24(金) 23:17:17.48 0
- えたいの知れない動物プリントとか?
- 383 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 00:01:59.54 0
- ロゴがdogとかじゃなくてINUみたいなやつだな
ソースは自分
- 384 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 00:18:35.32 0
- あー、ロゴのワニが立ってたのは子供心に恥ずかしかったwww
- 385 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 00:31:38.20 O
- 妙に古臭い顔の犬とか猫とか熊とかのキャラクターでセリフがローマ字(not英語)なTシャツ、トレーナー。ソースは自分。
- 386 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 00:48:23.67 O
- おいそれマグロの横に「TUNA」とか書いてあるパロTじゃないよな
- 387 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 01:03:11.24 0
- 上品だろうが高級なものだろうが趣味に合わない服を大量に貰うのはストレスだな
- 388 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 01:39:41.90 0
- 娘自身の趣味に合わない上で娘が拒否ならいいけど、母親の趣味に合わないからとか
母親がトメの服はダサいと言っているのを娘が聞いていて言ったなら悲惨だね
4歳でダサいって言葉使うの?親が普段から言ってるから覚えたって線が強い気がするね
- 389 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 02:13:23.81 0
- >>388
女児の成長の早さをなめるな
奴等は自我が確立するよりも先に己の可愛さとそれを飾る衣服の意味を自覚する
ダサいくらいちょっとテレビ見たり友達と交流してりゃ覚えるさ
- 390 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 02:14:19.67 0
- 幼稚園とか入ったら親が教えなくてもそんな言葉覚えてくるんじゃないの?
- 391 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 02:18:40.35 0
- 4歳でも服に文句いう女の子は多いよー。
モノトーン系着ない派とかヒラヒラ至上主義とか、
キラキラが付いてなきゃ嫌!など、園でママ友と話してると
毎朝大変そうで同情する。
- 392 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 02:19:26.18 0
- 親を含む周りがそういう言葉遣いだと子供も真似するよ
幼稚園しかり、テレビしかり
よほどきちんと躾けないとね
- 393 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 02:26:57.97 0
- >>388
親というより、幼稚園や保育園だと思う。
最近の子のおしゃれ度は信じられないくらい高いからね。
- 394 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 02:47:49.61 0
- まあ>>388は母親に文句つけたいだけのアホだろうけどな
よっぽど普段からダッセェ服着てるんだろう
- 395 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 09:17:58.57 0
- 清楚系羨ましい
うちのトメは、孫(私の娘)の言いなりに服を買うのだが、
結果どう見てもDQN系です
- 396 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 09:40:30.87 0
- 2歳なりたてでも、ア○スでコスプレさせるとウットリして鏡の前でくるっと回ったりするもんな…
ソースうちの娘
- 397 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 09:52:03.50 0
- アヌ○?
- 398 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 10:04:27.79 0
- >>396
鏡の前でかわいいポーズとったりするよね
なんの根拠もない妄想だけでトメ擁護してる奴は小さい女の子と接したことがないんだろうな
子供にだって趣味はあるし、ダセェもの押し付けられたら嫌がるよ
そして上品系清楚系と妄想してる人がいるが、ババアのセンスにそんなん期待できるわけなかろ
- 399 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 10:17:53.84 0
- まあ確かに変なワンポイントとかハンパなフリフリとか無駄なキラキラとか
余計なことしてくれているやつ選んでくれそうだしなあ
- 400 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 10:59:07.04 0
- >>399
どうしてそれを足してしまった……みたいなのを奇跡的に掘り出してくるのがすごいよな
だからってそれを外せば着られるかっていうとそうでもないのもまたた凄い
- 401 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 12:29:45.19 0
- >>394
気持ち悪っ
- 402 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 12:53:54.00 0
- ひとのふりみてわがふりなおせ
- 403 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 14:58:35.10 0
- >>400
なんという的確な表現!!
- 404 :名無しさん@HOME:2012/08/25(土) 21:33:59.61 0
- 3歳の女の子が、ヒラヒラドレスに合わせて
同じ色のシリコン鍋つかみを履いてたのはもう可愛くて萌えちんだ
ほんとに長靴みたいで
- 405 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 19:38:11.16 0
- トメは良家の出が自慢な自称お嬢様。
武家の出で世が世ならお姫様と呼ばれた、という話を何度もする。
金遣いは荒くいつも金欠で、料理は一切できず、狭い汚屋敷にものを溢れさせ、近距離に住む義兄嫁さんを顎で使うクソババア。
あまりに荒れ果てた義実家ではなく義兄の家で集まる決まり。
今年の盆は義妹が婚約者を連れてきた。
苗字がいかにもノーブルでその苗字の話題になったとき、婚約者さんが
「先祖の話は祖父があまり教えてくれないんですよ〜。殿様だろうが百姓だろうが何百年も前のことを自慢するのは浅ましいと怒られるんです。偏屈なじいちゃんで…」
とさらりと言った。
義兄嫁さんと私と夫が吹き出してしまい、トメは真っ赤になっていた。
いつも嫁たちを心配して盾になってくれる義妹がさらに追い打ち
「いいお祖父さまだね、うちのお母さんなんて未だに殿様の家系だとか言ってるよ。いい加減やめて欲しいわ。」
トメ、身の置き所がなくなる。
お盆は義妹婚約者と仲良くなれて楽しかったな。
- 406 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 20:07:22.26 0
- そんでトドメはトメはその婚約者のもっと下の家柄で、婚約者は先祖も有名とかだったりしてな
- 407 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 20:32:32.75 0
- そして結婚式ではその婚約者じいちゃんにこてんぱんにやられるのかwww
- 408 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 20:37:21.77 0
- 本当に「世が世なら」のお家の人は今でもやっぱりそれなりなお家だしね
- 409 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 20:52:51.00 0
- やっぱり大事なのは品格ってやつですよね
- 410 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 22:57:29.81 0
- >>408
現状平民なら世が世でも没落してるだろうしね
- 411 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 23:01:16.57 0
- 先祖自慢は現状の自分達の不甲斐なさを宣伝しているだけ
- 412 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 23:07:06.70 0
- >>406
トメの自慢はしょぼいです。
お姫様→マユツバもの。わかっている限り四代前は百姓。根拠はまったくない。
良家→叔父が県会議員に二期当選した、だから良家よ!
たったこれだけで言い張る妄想です。
義妹の結婚式では彼女に恥をかかせないよう、義兄嫁と私でトメをガッチリ抑えます。
食べ方が汚い&派手好きの目立ちたがりでそりゃあ下品な婆なんですよ。
冠婚葬祭ルールもめちゃくちゃだし。
今までどうやって生きてこれたのか不思議です。
- 413 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 23:12:08.82 0
- >>412
ウトが甘やかしていた…おっと、これは金持ちの特権。
ウトが無能だった。
これが真実。
ウトも要注意ですから。
- 414 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 23:30:54.86 0
- つまりトメ自身は世が世ならどころか……なにいってんだろ系?
- 415 :名無しさん@HOME:2012/08/26(日) 23:47:59.86 0
- 今現在、姫だの王子だの言われて育った子供達が
将来この糞トメのようになるのかw
- 416 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 00:50:41.56 0
- 庶民の嫁になった時点で負け組だけどな、トメw
- 417 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 02:18:24.35 0
- >>414
世が世なら座敷牢の住人だったかもねw
- 418 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 08:07:26.51 O
- 本当に良家の出身だったら先祖をかさに威張るような輩は座敷牢に詰め詰めされるわw
勘違いしてるよね
- 419 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 08:35:19.40 0
- 良家のでのいいところのお嬢様なりお姫様は教育もキチンとされてますけどね
どんな教育されたのかしら的なwww
- 420 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 09:03:49.17 0
- バカのDAIGOも所作に育ちの良さがにじみ出てるよね
- 421 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 09:26:47.81 0
- うん、DAIGO見ると育ちが良いって凄いことなんだなあと時々感心するw
- 422 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 09:46:25.78 0
- >>421
確かにw
滲み出るってこういう事か…って感じるw
- 423 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 11:09:12.80 0
- それに比べると、森泉は…
- 424 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 11:46:38.72 0
- 森泉はおばあさんが有名デザイナーってだけで
親である息子はそれにあやかってるはただの成金だし
別に名家でもなんでもないもん
- 425 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 14:43:02.74 0
- それでも一応デビュタントに選ばれる程度には
世界では良家のお嬢様として認知されてるはずなんだけどなー森泉
- 426 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 14:44:24.02 0
- あれは正招待された良家の子に乗っかる感じで参加したんだったような
- 427 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 15:43:35.94 0
- 義実家でご飯をご馳走になったんだけど
義弟が「兄貴よく屁こくけど臭くない?すげー回数多いし音もうるさいんだよねww」とニヤニヤしながら聞いてきた
かまとと乙と言われそうだけど、下ネタは苦手な方だし
結婚してまだ三ヶ月弱で、おならどころか旦那のいるときにトイレに行くことすらまだ恥ずかしい状況なので
反応に困って苦笑いしていたら
義母が「あんたの方が余程酷いでしょ!食事中にしかも女性に向かって何て汚い話するの!」と一喝してくれた
義弟はけして悪い人じゃないけど、酔うと悪乗りする癖があるので単に自分より年下の兄嫁をおちょくりたくなっただけかも知れない
私自身はとてもスカッとしたんだけど、対外的には大したことない話だろうしスレ違いならごめんなさい
でもそれが本当なら、旦那のおならなんて一回も聞いたことないから凄く我慢させちゃってるんだろうか…申し訳ないよ…
- 428 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 15:58:34.59 0
- 好き放題屁させるのは5年経ってからでもいい
3ヶ月弱でしまくるようなんはデリカシーが足りん
- 429 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 16:14:28.34 0
- >>427
人前で粗相をしないように気を付けることは、最低限のエチケットですよ?
配慮しないでいたす方が問題です。
- 430 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 16:24:56.61 O
- スレちだしなw
- 431 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 18:44:47.90 0
- え?
ここで合ってるよね。
義理家族(義弟)に誰かが(トメ)言って(427が)スカッとしたんだから。
- 432 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 18:50:49.06 0
- 結婚できる年齢で屁程度を下ネタとか言ってるのにみんな戸惑ってるんだと思うよ
小学生レベルじゃん
- 433 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 19:54:07.33 0
- 食事中にオナラの話題なんて普通に嫌だわ
義母GJ
- 434 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 21:02:01.74 0
- 下ネタ以前に義弟とオナラの話なんてしたくないわ。
- 435 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 21:35:36.99 0
- >427
屁の話だけにスカッとした…と?
- 436 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 21:59:09.84 0
- 【審議中】
| ̄ ̄|
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ )(( ) )
| ⊂l>>435l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::)γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧,,(´・ω・) (・ω・`).∧,,∧
| | ( ´・ω) U) ( つとノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ) とノ
u-u ( ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 437 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 22:14:25.31 0
- 【天誅】
/ /
/ /
\\
/ /
/ / *
☆ \ \ *
* _|\|\|\|\/ / /|/|/|_ ☆
\ ∧,,∧ ∧,,∧ /
< ∧ ((´0皿))(0皿0`)) ∧∧ > +
< (( ´0皿) U) ( つと ノ((皿0 )) >
< |∈U(( ´0) (0` ))∈とノ >
< u-u (∈∋ ) (∈∋ノu-u >
/ `u-u'. `u-u' \
- 438 :427:2012/08/27(月) 22:30:43.71 0
- ありがとうございます
とても汚い話注意↓
上では流石に書かなかったけど
カレー粉まぶして炒めたお肉を食べてる最中に「音かなりすげーもん、身出てんの?ってくらいwwww」とか言われると食欲が…
義母は基本的に厳しく二人の息子を育てたらしく、逆に私には「娘が出来て嬉しい」と色々気遣ってくれる人です
旦那は義弟が喋ってる間頬を赤らめて無言を貫いていました
- 439 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 22:33:21.12 0
- そんなんいらんわ
- 440 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 22:46:41.21 0
- 厳しく育てたわりに・・・・ねぇ・・・?
- 441 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 23:34:02.72 0
- この後出しになんの必要性が?
- 442 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 23:37:09.27 0
- ごめんなさい
- 443 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 23:38:30.21 0
- 「唐揚げ食ってる奴は、私と同じ苦しみを味わうがいいッ!」ではないかと。
- 444 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 23:40:17.32 0
- 唐揚げなんて出てこないよ?
- 445 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 23:48:13.64 0
- 炒めた肉だったOrz
- 446 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 23:50:38.29 0
- 頬を赤らめて無言を貫いている旦那がきめぇw
弟を窘めることもできず、ただ恥らうだけ・・・
乙女だわぁwwww
- 447 :名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 00:29:51.44 0
- ただの屁たれのウンこたれのくせに、乙女w
- 448 :名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 02:23:50.50 0
- でも夫婦が同じような感覚の持ち主っていいことだと思うよ
私だったら義弟みたいな夫はイヤだが、この夫はありだ
- 449 :名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 08:21:39.78 0
- えー
屁ぐらいこくよ、うるせーバカ
くだらないこといってんじゃねーぐらい言って欲しいな。
その後は何言われてもスルーでいいけど
- 450 :名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 10:31:09.25 0
- んもう、夫婦2人で一生グネグネモジモジ恥らってればいいよ
誰かがどうにかしてくれるのを待ってるんでしょ。
で、トメがどうにかしてくれんでしょ。
- 451 :名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 10:45:17.63 0
- まぁまぁ、花も恥じらう新婚さんなんだよ
そのうち旦那のオナラが臭いんです!って報告してくれると期待してるw
- 452 :名無しさん@HOME:2012/08/28(火) 12:47:51.07 0
- そんな報告きたら死ねばいいとしか思わないけど
- 453 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 01:28:11.25 0
- お前ら容赦ないな。好きだ。
- 454 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 13:28:19.10 0
- 私の父の兄弟で唯一孫が居ない跡取りの長男伯父夫婦
長男の伯父さんはともかく妻の義伯母がマジ基地外
犬を飼ったはいいが躾もクソも何もしていないせいでやりたい放題
親戚が集まった時は伯父がクソ犬を鎖に繋いでいるがいつの間にか
基地外が鎖を外してクソ犬が大暴れ
まだ幼稚園にも行っていないような子供が噛まれそうになりあわや大事件
それでも基地外は「ワンちゃんが可哀想だと誰も思わないのか!」と逆ギレ
すると伯父と基地外の娘が「じゃあお母さん、クソ犬連れてこの家出ていって、
もうお母さんとクソ犬の面倒も看たくないから」と言った時はスカッとした。
クソ犬と母親を並べるほど深刻な問題だったのかと感じた。
- 455 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 13:53:14.43 0
- 「犬の躾は家族もやるべき」禁止
- 456 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 14:05:47.57 0
- よく読めたね
- 457 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 15:52:23.81 0
- とりあえずクソ連呼しすぎで引いた
- 458 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 15:55:26.88 0
- 空想家なんだよ
- 459 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 17:43:13.29 0
- ピ キ ン !!
||i i i i||
___ |i __ il____
/| ∧,,,∧ ヒ ュ〜 /
/ | \(´・ω・`)/ /
>>458
- 460 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 18:15:32.43 0
- 空想してから寝てください
- 461 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 18:47:53.49 0
- クーソーは頭の肥やしです
- 462 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 19:46:05.70 0
- 誰かーーー!審議中やってぇーーー!
- 463 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 19:49:33.16 0
- >>459
このスレに下品なヲンナは不要だ?
- 464 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 19:58:44.01 0
- 【審議拒否】
<⌒/ヽ-、___
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
- 465 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 20:34:25.03 0
- 【審議不可/深刻なエラー】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ 。ω゚ヽ/ ゚ω。ヽ,..,,,,_
./。ω゚ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ゚ω゚ヽ
| / 。ω。ヽ/ ゚ω。ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
- 466 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 22:04:36.25 0
- >>463
よく分かったなヒス君
- 467 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 03:32:15.53 0
- クソにまみれた自由を求め続けた〜♪
- 468 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 10:03:09.81 0
- 〃∩ ∧__∧ ,、_,、_,_
⊂⌒ ( ・ω・) あー豚きた豚 (´・ω・`) )
`ヽ_っ⌒/⌒c `u--u'-u' )))))
,__.,、_,、 〃∩ ∧__∧ ,、_,、_,_
( (´・ω・`) ⊂⌒ (・ω・ ) あーまた豚きた豚 (´・ω・`) )
((((( `u-`u--u′ `ヽ_っ⌒/⌒c `u--u'-u' )))))
あっあっあっ
,__.,、_,、 ∧__∧ ,、_,、_,_
( (´・ω・`)) ・ω・((´・ω・`) )
((((( `u-`u--u っ⌒/⌒cu--u'-u' )))))
- 469 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 11:45:58.07 0
- で、出ていったのか?
- 470 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 11:46:33.21 0
- これってただよその家庭問題なだけじゃね?
- 471 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 16:34:43.12 0
- 少なくとも義実家ではないなw
- 472 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 23:44:38.87 0
- hukki
- 473 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 09:24:09.39 0
- うちのトメは私の母の事を中卒、田舎者って散々馬鹿にしてきた。
ウトや夫の前で言うともの凄く怒られるので、台所で2人になった時なんかに
ニヤニヤ嬉しそうに言う。
一度言い返したら「え?そんなつもりで言ってないのにぃ」「それって田舎者
コンプレックス?」って惚けられて余計ムカついたので、以降はスルー。
先日義実家に夫婦で行くと、トメの通っている教室の先生が家に遊びに来ていた。
トメ憧れの人で(地元でちょっと有名な人らしい)、トメが強引に招いたみたい。
ところがいきなり、その方が母と同郷で、母の実家を良く知ってる事が解った。
トメ、先生に私の事を「本当、躾のされてない田舎者で困る。この子の母親が
○○村出身の田舎者なので、そのせいですかね〜」なんて紹介したもんだから、
後はずっと口をつぐんでいた。
トメがだんまりなので、私がその先生の相手をしたんだけど、私の母実家の事を
村で有名な美人姉妹だったとか、成績も抜群に良くてスポーツでも表彰されて
男も女も母の姉妹に憧れていたとか、色々と盛って話してくれた。
しかも帰りに、
「田舎者のやってる教室ですけど、これからも来てくださいね。」
とにっこり。
トメは、ウトが「母さんはどうしたんだ?」と心配するほど落ち込んでいた。
- 474 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 09:47:50.65 0
- 先生、盛ってくれたのかw
- 475 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 10:39:28.75 0
- もともと、473さんのお母さんにコンプレックスがあったんじゃないの?
- 476 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 10:50:54.14 0
- 先生GJ!
そんな機転の利いたステキな言い返しができる女性に
なるよう、年を取っていきたいな
- 477 :473:2012/09/05(水) 10:58:07.68 0
- >>474
うんw
先生は、母の5人姉妹全員が美人でスポーツ万能、勉強優秀みたいな事を
言ってたけど、美人と言えるのは、次女だけかな(地元のミス○○)
母は美術で表彰された事はあるけど、運動音痴。
逆に母のすぐ下の叔母は、背が高くてスポーツ万能だったので、隣市から
スカウトが来て、この人だけ高校を出ている。
トメが母を馬鹿にするのは、確かに母に対するコンプレックスで、
「中卒のくせに」ウトよりも学歴が良い父と結婚し、
「田舎者のくせに」自分よりも奇麗な格好をしているからだと思う。
実際、50歳代のトメよりも、60歳代の母の方が若く見えるし。
だから、可哀想な人だと思って接して来たけど、やっぱこの日はスカっとした。
トメはずっと部屋から出て来ないし、久しぶりに快適な帰省でした。
- 478 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 11:34:53.64 0
- >>477
トメはウトのために「綺麗になろう」とは思わないんだね。
愛し愛されもせず、嫁をいびるネタだけが楽しみ。マジ寂しい人生だ。
- 479 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 13:37:49.15 0
- スカッとしたわ 先生GJ!
なにが堪えるって自分が憧れたり尊敬してる人に
ガツン!と自分の醜さが露呈したところを叩かれることくらい
ショックなことはないだろうな。
- 480 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 14:00:52.41 0
- でもこういうクソトメって、これで反省したりしないで
「憧れの先生の前で恥をかいたのは、全部嫁のせい」
って脳内変換するんだよね
- 481 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 16:07:56.21 0
- >>477
よくわかった上で褒めポイント抽出してブレンド盛りしてくれたのかw
ウトさんだって妻に自分の学歴と息子の嫁の父親と学歴で比べて
勝手になったコンプで嫁いびりされてうれしい訳ないし虚しいよねぇ
- 482 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 17:02:10.39 0
- 暗にウトさんも貶めてるんだよなぁ、トメがやってることって
- 483 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 18:39:27.92 0
- 憧れの人の前で性格の悪さ全開って馬鹿にもほどがあるな…
- 484 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 19:40:28.56 0
- それ以外に勝ってるとこ全く無いですもんねw
でいけ
- 485 :名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 17:01:30.08 P
- 昔は子沢山とはいえ、5人全部女子とはー
賑やかな・・・
- 486 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 13:13:31.46 0
- 子供が産まれて今2ヶ月。
義実家に2日泊まりで行った。トメは夫やウトがいない時を狙って
「本当に可愛いわねー。トンビが鷹を産むとはこのことね!」
「嫁子さんに似なくて良かったわ―」
とか言ってた。
自分の実家に行けば、自分の両親は実家側に似てるねーと言ってるし
トメの言い方はともかくまあそんなもんだろうと思ってた。
夜には義姉一家が来てみんなでご飯を食べた。義姉がいて気が大きくなったのか
トメはまた
「こっちの家の顔に似て良かったトンビが鷹(ry」
と言いだした。
そこでおもむろに義姉が
「お母さん。弟君が産まれた時、私学校でなんて言われたか知らないでしょ。
トンビが鷹どころじゃないよ。『水牛が白馬を産んだ』って言われたんだよ。
今はまああれだけど、弟君子供の時は色白で本当にかわいかったからね。
私もかわいい弟を産んでくれてお母さんに感謝したんだよ。
甥君は確かに弟君の小さい時に似てるかもね。だからお母さんもかわいい孫を
産んでくれた嫁子ちゃんに感謝しなくちゃね。」
と言い返した。(義姉は夫より10歳年上)
その後トメは夫とウトに「今までもそんなこと言ってたのか」と〆られてた。
ビシッと言う感じではないけど味方だと思ってた義姉に言い返されたトメの
表情が面白かったのと、その後チクチク言われることはかく、無事帰宅できたので
記念カキコ。
- 487 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 13:36:08.61 0
- 夫のお姉さん…十分にビシっと言ってますがなw
実母を「水牛」と言い切るなんてどんだけーw
- 488 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 13:36:09.48 0
- 水牛が白馬ってすげぇwwww
義姉GJ!!
- 489 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 14:30:37.94 0
- トメのビジュアルが、細か過ぎる物真似で受刑者の真似する芸人で再現されたw
- 490 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 22:18:37.27 0
- そっちの水牛かww
- 491 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 05:18:03.14 0
- 確かにトンビが鷹どころじゃないわw
- 492 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 08:09:21.22 0
- 水牛トメ見てみたいww
- 493 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 08:23:34.22 0
- オクスターでググれ。
- 494 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 10:15:21.57 0
- 鼻息の荒そうなトメですね
- 495 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 12:36:57.73 0
- バッファローマンが浮かんだ
- 496 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 11:34:28.72 0
- バッファローマンに謝れ
- 497 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 15:52:09.41 0
- バッファローマンが沈んだ
- 498 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 11:01:47.45 0
- バッファ浪漫
- 499 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 23:40:04.91 0
- 不妊で数年間治療したが、今は有難いことに2人の子どもに恵まれた。
別に子どもを急かされた訳ではなかったけど、産後から2人とも女の子のせいか、
トメの一族に「今度は男の子ね!」「子孫をもっと増やさないと!」と言い続けられた。
「いやあ、もう経済的にも難しいですよ?。部屋数も限られてますから、次生まれたら引越しも考えないといけないし、
年齢的にもね?」と話を流してたら、親戚が集まったときにトメに
「嫁子さんはもう年だから3人目は無理ですって!」と言われた。
「おまえ、孫の面倒もろくに見られないくせに」とギリギリしてたら、夫が
「あんたら、全員子どもを2人ずつしか生んでないくせに、人には3人以上とか、よくそんなこと言えるな」
と言ってくれたので、みんな黙った。
トメはクソだけど、夫はまともでよかった。
実家の母に愚痴ったら、「向こうのお母さんは頭が弱いから優しくしてやりなさい」と
よくわからないアドバイスを受けたw
- 500 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 23:46:39.35 0
- 旦那さんGJ
実母さんの言葉を曲解すると、適当に聞き流してやれ、かな。
- 501 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 23:46:46.36 0
- ママンwwwwwwwwwwwwwwwww
- 502 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 00:40:42.79 0
- 実母超上から目線wwwww 旦那も実母もGJ!
- 503 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 00:45:53.38 0
- トメを子守り要員としか見てない>>499もたいがいだな
- 504 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 00:50:33.66 0
- ママン「ウンコに触るとウンコ付くわよ」
- 505 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 01:11:17.61 0
- >>503
0点
こくごのべんきょうをがんばりましょう
- 506 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 06:29:50.08 0
- >>503
豪快な空振りw
- 507 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 11:11:28.21 0
- 旦那さんもママンも素敵すぎる。
- 508 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 12:46:48.35 0
- >>503
ちょっとだけ同意
- 509 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 13:16:42.59 0
- この報告を読んでそんな感想になるアホが二人もいるのか……世も末だな
- 510 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 13:50:53.42 0
- >>509
自演だから大丈夫。
バカは一人しかいないよ。
きっと。
たぶん
- 511 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 14:45:07.34 0
- ゆとりが親になる時代だから頭弱が二人いてもありえるかもって思う
- 512 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 22:14:17.65 0
- >>510
自演
バカ
き
た
縦読み? って本文と意味同じかw
とりあえず赤くしときますね。
>>503>>508>>503>>508>>503>>508
- 513 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 14:43:33.37 0
- >>510
自分の思い通りの感想じゃないからって
自演連投してまで必死に叩かなくてもいいですよ
>>499さん
- 514 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 14:58:32.06 0
- >>513
0点
- 515 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 15:00:52.06 0
- >>514
張り付き乙
必死だね>>499さん
- 516 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 15:17:02.08 0
- >>515
1 本日は日曜(一般的に休日)
2 専用ブラウザには更新チェッカーがある
3 今は午後の空白になりやすい時間帯
これで相手が張り付いてると思ったなら、それはいわゆるひとつの「っ 鏡」
- 517 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 15:22:59.56 0
- >>516
せっかくの休日だというのに
2ちゃんなんかに張り付いて煽り合うなんて、お互い暇人ですなあ
- 518 :499:2012/09/16(日) 17:35:05.03 0
- 昨日の夜中は見てましたけど、
書き込みはしてないですよ。
自演連投とか自作自演とか、面倒くさいもの。
結構自分にとって嬉しいレスが多かったので、アタマの悪そなとるに足りないレスに対して
何も思ってませんよー。
煽るならもっと理論的にしませう。
- 519 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 17:43:59.28 0
- >>518
自演自演とわめくやつはほとんどが自己紹介だしな
でも変なのに張り付かれて二重に乙
- 520 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 18:31:34.90 0
- 必死すぎw
- 521 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 18:35:53.78 0
- >>519
そうなると>>510も自己紹介となり
>>510=>>509で>>504-506も同一人物っぽく見えてくるね
- 522 :499 ◆7E7UblO1sY :2012/09/16(日) 20:14:35.65 0
- 今更ですが、トリップつけました。
初めから付けとけばよかった…orz
初心者なので、意味が分かりませんでした。
ところで、初心者ついでに質問なんですが、自己紹介ってなんですか?
- 523 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 20:16:11.95 0
- 「罵倒の言葉は自己紹介」の法則
- 524 :499 ◆7E7UblO1sY :2012/09/16(日) 20:19:57.74 0
- あ、本人の証明は出来るけど、他人の証明は出来ないのか…。
アホだ、私。
>>523
もうすこし詳しくお願いします。
- 525 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 20:22:07.03 0
- >>524
このレベルのことで詳細な解説が必要な人には
この掲示板を利用するのは早いと思います。
半年ぐらいROMってください。
- 526 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 20:25:50.91 0
- >>524
デブが誰かに対して罵倒しようと思ったときに、反射的に口にするのは
たとえ相手がスレンダーでも骨ガリでも「このデブ!」ということ
- 527 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 20:30:53.31 0
- トメを子守要員として見てるとまで
思わないけど、孫の面倒云々は
私も的外れに感じたけどなあ
- 528 :499 ◆7E7UblO1sY :2012/09/16(日) 20:47:50.97 0
- >>525
>>526
サーセン、勉強してきました。
なんとなくわかりました。
>>527
うちのトメ、新生児を抱っこして大笑いして泣かしたときに「耳が聞こえるのね!」
足をくすぐって嫌がれば「こんなに小さいのにくすぐったいのね!」
ミルクを作ってたら「私が飲ませてあげる!」お願いしたら、哺乳瓶の乳首の空気穴を上にしない。
何回言っても忘れる。
義実家・夏の冷房設定温度は24度、冬はエアコンとファンヒーターにホットカーペットのトリプルパンチで加湿器なし
なので、怖いんすよ、正直。
トメは2人目の子お気に入りなんで、もし3人目が生まれて
「2人目ちゃんのお世話は任せて!」→カタストロフ
みたいになったら嫌だなーと言う意味で「孫の面倒もろくに見られないくせに」
と書き込みました。
まあ的はずれに感じるかもしれませんが、いろいろな理由があるわけですよ。
言い訳に感じられたらそれまでですが、もちろん子守要員としては見てませんよ。
実母のアドバイスもあながち上から目線だけとは言えませぬ。
- 529 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 21:05:27.70 0
- ざっと読んだが、499が心底トメが嫌いってことはわかった。
子を預けないで生活やり繰りしてる夫婦はゴマンといるんでまあ頑張ればいいさ。
- 530 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 21:19:46.39 0
- まぁなんだ、乙
トメに頼らなくてもいいなら、それでがんがれとしか・・・
- 531 :499 ◆7E7UblO1sY :2012/09/16(日) 22:12:28.26 0
- ありがとございます、頑張ります。
自演自演と言われたのでついムキになってしまいました。
頼れるトメなら甘えすぎてたかもしれないので、これぐらいがちょうど良いのだと思ってます。
なんでも夫がビシバシ言ってくれるので助かります。
ではさようなら。
- 532 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 09:17:52.74 P
- 旦那さんは、実母に似たちょっと頭の弱い子を娶ったんだね。
そしてまた499の実母も我が子のなだめ方をよくわかってらっしゃるw
- 533 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 09:20:26.47 0
- 報告者叩きはっじまるよー
そして誰も報告しなくなってつまんねえネタだけが残る、と
- 534 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 12:13:17.60 0
- >>531
ここにいると変なのに絡まれるから、早く逃げたほうがええだ
- 535 :名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 07:31:38.52 0
- うちのトメも似たような人なので投下。
孫の世話してやる、金銭的なことは産めばなんとかなるからもっと孫梅と私に言ってくるトメ。
旦那に言っても「はぁ?」とスルーされるので基本旦那には言わない。
夫婦で考えるのでほっといて下さいと基本スルーしてたんだけど、トメの発言とは関係なく旦那と相談してもう1人頑張ろうと3人目を妊娠。
そしたらトメ大喜びで、安定期に入るまで他言しないでと口止めしたのに、隣近所や婦人会で
「3人目が出来たのよー、嫁には母親がいないから私が世話してやんなきゃいけなくってー」と言いふらしまくり。
その割に、定年退職してからずっと働いてなかったのに急に新しい仕事決めてきたり、出産予定日前後に友達と旅行の予定いれまくり。
私的には今までも旦那と2人でやってきたから今更トメに頼る気はないからトメの再就職や旅行三昧は大歓迎w
そんなトメに対して義兄が
「今頃急に再就職だ旅行だなんて、さんざん今まで嫁ちゃんに子供梅梅世話はしてやるって恩着せがましく言っておきながらなにやってんだ!」
と激怒。
「いやいや兄ちゃん、料理も掃除もヘタなおかんにへたに手出しされるよりは仕事でもしてくれてた方がいいよ。
(ある程度自分のことが出来て意思の疎通のできる)幼稚園児の面倒も見れないのに、新生児や産後すぐの嫁の面倒なんて
見れるわけないじゃん」
と義兄をなだめようとしてトメに追いうちをかける発言をする旦那。
流石のトメも無言で、いつも帰宅する時にイヤゲモノを持たされるんだけどそれもなくスカ。
- 536 :名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 08:00:18.34 0
- >>535
旦那GJ
義兄も良い人ね
- 537 :名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 08:26:27.81 0
- >>535
トメの目的が分からん
なんで産め産め言っておいて、わざわざ出産前後に予定を入れまくるのだ?
「頼りにしてたお義母さんが肝心な時にいなくて、大変な目にウエーン」
「あらあらいつもアテにされちゃ困るのよ、しょうがないわねえホホホ」
みたいなのがやりたかったのか?
- 538 :名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 08:41:11.28 0
- GJありがとうございます。
多分「出産時はお世話になると思いますがよろしくお願いします」と社交辞令的なヨロシクを言ったものの、
・つわりの時も子供の送り迎えなど頼まず、子も預けず
・子供の習い事は旦那の休みの日に変更、できないものは1か月間休会届を提出
・出産する病院は子連れ入院可能&託児所付き
・生協や宅配食材・新生児用消耗品は買いだめ済
だから、>>537さんの想像通り私が「お義母さん、○○して欲しいんですけどお願いできますか?」と言わないからだと思う。
あとは手伝うとは言ったものの、汚部屋メシマズトメだから自分じゃ無理と思ったのかな?
頭が下がるくらい働き者なところは尊敬できるけど、家事はさっぱりなんだ。
- 539 :名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 08:52:56.77 0
- あてつけかあ。
本当にうざいトメだね。
- 540 :名無しさん@HOME:2012/09/18(火) 09:00:40.34 0
- >>538
なるほど。
頭が下がるくらいにすごい働き者だから
姑息な事を考える時も、難解で複雑な方向に努力してしまうのかw
- 541 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 12:00:04.25 0
- 私の胸が小さいことを日頃から馬鹿にしてるコトメ。
こともあろうに息子(5歳)に
「ママおっぱい小さくて可哀相だねwそれに比べてどう?お姉ちゃんのは」
とユサユサ。
さすがにやめて下さいと言おうとしたら息子
「うーん・・・おしりみたい!なに入ってんの?空気?」
コトメ真っ赤になって
「入ってないわよ失礼ね!お姉さんに謝りなさい!」
自分が
「勝手に見せといてどう?って聞いといて子供相手に何言ってるんですか!
謝る必要ないでしょう!」
と言うと
「うるさいわね!息子君!お姉さんに謝りなさい!」
息子
「え?お姉さんてどこにいるの?」
ここで返ってきたトメが
「コトメいい加減にしなさい!胸に変なもの入れるお金と暇があるんだったら
働くか結婚するかしなさい!今度そんなアンポンタンな真似したら叩きだすよ!」
と一喝。更に息子に向かって
「そうだよね、子の家にはお姉さんはいないよねえ。ごめんね。」
と苦笑い。
今月一杯でバイトでも何でも働き口見つけて食費入れなければ家から出て行くと
いう念書を書かされて43歳のお姉さんは週活始めた模様です。
小さい頃は体が弱くて甘やかしたのが良くなかったわとトメがぼやいていた。
- 542 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 12:05:44.38 0
- >>541
息子たん良い子だねw
ちゃんと43歳の無職独身おばちゃんって認識してるw
- 543 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 13:54:53.28 0
- コトメが変だと判っている姑さんで良かった
息子さんは正直でよろしいな
- 544 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 13:55:49.09 0
- うん。続き柄も年齢もしっかり『おばさん』だよね。
小さい子を混乱させる『おねえさん』発言はよくないw
- 545 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 13:56:24.98 0
- 豊胸したのか
- 546 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 14:45:58.39 0
- 43のBBAが豊胸しても誰も喜ばないと思うんだけど。
頭おかしいのかな。
- 547 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 14:55:15.26 0
- 豊胸って年取ったらどうなるんだろ。そこだけそのまま?
- 548 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 15:09:44.39 0
- >>547
脂肪が落ちて中のシリコンの形がそのまま見えるようになるのかもw
- 549 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 16:59:13.37 0
- >>547
おばーちゃんなのに、胸だけ張りのある状態になるらしいです。
なので、50,60ぐらいになったら、一回り小さいサイズに入れ替え推奨と先生に言われた。
入れ替えの時に、年相応に少し垂れた状態になるように調整してくれるってさ。
- 550 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 17:58:09.47 0
- でも、お高いんでしょう?
- 551 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 18:02:04.11 0
- そんな年ならもうシリコン抜いたらいいんじゃw
- 552 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 18:09:41.32 0
- お直しって一度始めると止めることができないって聞くけど
そういうのも含まれてたんだねー
お金をだして垂れさせるだなんて無駄遣い!
- 553 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 18:46:55.26 0
- >>549は入れてるのかー
- 554 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 22:46:40.98 0
- CSI:科学捜査班ではケツにシリコン入れた死体もあったなあw
- 555 :名無しさん@HOME:2012/09/19(水) 23:59:25.61 0
- >>547
乳がんの検査のマンモグラフィーも出来ません
- 556 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 07:04:15.52 0
- >>555
それは知りませんでした、トリビア乙!
- 557 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 10:55:03.19 0
- てことは、ひんぬーの私はどうやってもマンモが出来ないということか(涙)
- 558 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 10:56:17.59 0
- >>557
機械で挟んだときにシリコンバッグが破裂したら
大変なことになるからできないのよ
ひんぬーはひんぬーなりに、
ないものを無理矢理引っ張り出してでも挟み込まれるわよ
- 559 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 11:55:19.78 0
- 先日のテレビで、ピストルで撃たれた人がシリコンパックの
おかげで助かったっていうのをやっていたわ。
- 560 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 11:56:32.87 0
- これは死んでるだろっていう交通事故で、豊胸のおかげで無傷ですんだってのも見たぞ
- 561 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 12:04:07.39 0
- エアバッグ内蔵してるようなもんなのか
俺も豊胸手術受けようかな
- 562 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 12:04:25.86 0
- >>557
男の人だってマンモやるから、どんなにまな板でも挟むそうです
それを聞くと、がん細胞飛び散らないのか???って疑問に思ってしまうけどさ
- 563 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 12:20:29.09 0
- マンモグラフィーって、機械で挟むんだ…。
- 564 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 12:29:59.62 0
- >>563
それはそれは
イカ焼きか!ってくらいに・・・
- 565 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 12:35:34.85 0
- ごめんね〜って言いながら
機械を締めるんだよね
目じりに涙がたまるよ
- 566 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 12:44:28.69 0
- 鬼畜系エロゲの絵でオッパイを万力で締め上げるのがあったが、
ああいうのを想像すればいいのだろうか…((((;゜Д゜))))
- 567 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 13:04:42.46 0
- >>566
エロゲの方が優しいかも
- 568 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 13:08:13.12 0
- ヒィーー((( ;゜ Д ゜)))
- 569 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 18:29:30.34 0
- カジキを釣って船の中に飛び込んできて胸に鋭いくちばしが刺さったけど
豊胸手術をしていた為に大丈夫だったのもテレビで見た
- 570 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 18:55:20.74 0
- >>566
奥様すごいの見てんねw
女性技師より男性技師のが優しいよね
女性技師の指自体がカナテコのようだったわ
- 571 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 19:02:43.72 0
- >>570
ここは鬼女じゃないから、奥様とは限らんよ。奥様。
- 572 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 19:07:08.05 0
- ピストルの弾、交通事故、カジキのくちばしからも
身を守ってくれる豊胸パック
命を守る豊胸パック
あなたも1ついかがですか?
気になった方は今すぐお電話を!
- 573 :名無しさん@HOME:2012/09/20(木) 22:57:39.59 0
- こっちはオッパイ万力だわ、ただ聞いてスレ読んでたら浣腸だの苦悩の梨だのと…
ドキドキしちゃうじゃない
- 574 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 05:07:50.17 O
- 乳がんは男性に揉まれながら発生する。
- 575 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 19:33:21.02 0
- 長文失礼します
敷地内別居トメと旦那は離婚したウトがお医者様であることと、先祖が武士であるというのがご自慢
なにかにつけ、こちらの出自(農家)を持ち出してはpgrしてくる
トメの語尾は「農家だからね」かと思うくらいに言ってくる
最初は同居だったんだけど、次男夫婦が結婚するから出て行けと言われた
次男夫婦はお金も入れず、元保母だったトメに子供を預けて仕事しまくり遊びまくり
それはいいんだけど、旦那はそこまでコケにされてるのにトメ信奉
土曜日、関東に住む年の離れた従妹が娘のためにと色々買ってきてくれた
手作りものとか、娘の好きな店の服とかをくれてお礼を言っていたらトメ来襲
従妹が挨拶をすると、「ああ、農家のw」とpgr。お土産を見て、「まー手作り。お金がないのね
農家だから」「大丈夫なの?このお店の服なんて農家には厳しいんじゃないの?」とpgr
従妹の家は農家ではない(叔父は某企業にずっと勤めていた)し、勿論従妹も農家ではない
トメの嫌味の応酬に、こういう人だと知らなかった従妹はぽかんとしていた
恥ずかしくて申し訳なくて黙っていたら、事情を察した従妹が
「お武家さんだったんですか。素晴らしいですね。うちの血筋は三百年遡ってもずっと農家なんです〜」
と言った。トメさん「三百年?」とキョトン
「三百年前に●●寺が焼けたので、そこからしか家系図がないんですよ。お恥ずかしいです。
で、トメさん家はお武家さんだそうですが〜(この後難しくてなに言ってるのかよくわからなかった)」
トメはええとかあー、とか言ってまったく答えられず
最終的に、「あ、じゃあお寺さんに行けばわかりますよ。家系図ありますよね?」と言われて
お武家だった根拠は苗字(「藤」がつく苗字です)ってことだけだとゲロって、
「えっ……あぁ……まあ、可能性はゼロではないですもんね!」と従妹に憐れまれてそそくさと退散した
家系図なんてあるの、と訊いたら「なんで本家筋の姉ちゃんがしらないのwwあるよwww」と笑われた
親やご先祖様が凄くても自分が凄くない分には自慢にもならないから普段はこんなこと言わないけど
家柄には家柄で返すのが一番、と従妹は笑いつつ、言わせっぱなしの旦那と言われっぱなしの私を
笑顔で締めて帰って行った
トメがやり込められるのをはじめて見てスッとしました
- 576 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 19:44:41.48 0
- >>575
従姉ちゃんGJ!旦那は反省したの?嫁家が馬鹿にされてても何も言わない思わないじゃ、旦那も同罪だと思うんだけど。
- 577 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 19:53:56.98 0
- 離婚相手の職が自慢になるのかw
- 578 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 20:11:35.53 0
- おk、次はダンナを〆ようか
従妹ちゃんはGJ
- 579 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 20:13:16.13 0
- 武家とはいっても足軽程度なら自慢にもならん
家も元武家だと言い張る祖母実家より代々農家の祖父実家の方が裕福だった
- 580 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 20:59:15.58 0
- そんな名字だけが根拠なら私だってお殿様の家系だと言い張れるがなww
離婚した旦那の職業自慢って、それ自虐にしかならないんじゃないの?
離婚理由は知らないけど、医者の嫁がつとまらなかったのねーとか
別れた旦那の仕事しか自慢がないなんて惨めねーとかさ、周りにpgrされてるんじゃないの?
- 581 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 21:01:43.16 0
- 一時のスカより本質を考えたらエネスレ移動だよなあ
- 582 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 21:02:35.12 0
- >>579
足軽って武家じゃないから。
- 583 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 21:34:36.97 0
- ロミオスレだったか、先祖が「足軽」なのを武士の家系だと
自慢してたバカの話があったなw
- 584 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 21:48:14.93 0
- 従妹へのGJありがとうございます!
本人が「好き勝手言ったけど、婚家にいじめられてない?」と気にしていたのでまたあとで
お礼の電話をしようと思います。
旦那はトメと殆ど同じ思考で、トメに対してやめろよと諭すことはあるけどやっぱり武家(暫定)と
父親が医者だった、というのを鼻にかけているところがあります
ただ今回従妹がトメへガンガン突っ込んだのを見て「もしかしたら武家じゃない…のか…?」と
アイデンティティが崩れたようで、反省たかどうかはわかりませんが、今日もトメが
「農家のくせに」と言い出したら本気で恥ずかしそうに「やめてくれ…」と言っていました
あと従妹が高収入っていうのが男のつまんないプライドを地味に擽ったようです
トメが離婚した理由はよくわかりませんが、元夫は今別の家庭を持っているらしいです
>>581
そうですね…確かにちょっとスレチだったかもしれないです
- 585 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 21:53:53.91 0
- 父親が医者だったのが自慢ならなぜ父親と暮らさなかったのか
その自慢の父親は妻も子も取り替えてってのに
- 586 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 21:58:47.85 0
- 今度元ウトのことを自慢してきたら
「そのご自慢の旦那(父親)に見捨てられたくせに」くらい
言ってもいいかもね。
- 587 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 22:30:04.05 i
- 見捨てられたというと悲劇のヒロインを気取るから、
医者の嫁には相応しくなくて愛想尽かされちゃったんですか?くらいが良さそう。
旦那がアホすぎたら、医者になる頭がないから捨てられたんだね、とかな。
- 588 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 00:21:08.43 0
- つ「あんたは父親の種じゃなかったのよ」
- 589 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 02:14:18.04 0
- >今日もトメが「農家のくせに」と言い出したら
懲りてないじゃないですかw
- 590 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 07:45:56.02 0
- 農家をバカにするなら農家の作ったものを一切食わずに生きろよ、そこのトメ。
うちも母方の実家が農家。でも随分遡れたよ。ちゃんと家系図もあったし。
父方は4代目を継ぐ職人で商売人pgrされらけれど、
- 591 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 07:50:02.70 0
- 途中送信したorz。
職人pgrされたけれど、70過ぎて今だ現役。ウトメは揃って老人ニート。
こいつらと比べるのも失礼なくらいだけど両親を誇りに思う。
- 592 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 07:59:51.51 0
- 旦那が自慢できること他にないの?w
- 593 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 09:59:49.91 0
- ていうか、今時武家とかどうとか言われてもねぇ。ポカーンだわ。
農家の何がいけないんだ?さっぱり分からない。
- 594 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 10:07:33.32 0
- 食料自給率がこれだけ低い現代、農家が一番偉いといっても過言ではない
- 595 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 11:20:55.30 0
- 先祖自慢する人は今の自分がどんだけ無価値な人間か
薄々自覚しているから、家柄に縋りつく
しかし、上の事例みたいに本当に先祖が偉かったのか
甚だ疑わしい事例も多々あり
旗本とか言っても、最下層の百俵くらいの知行の人達は
武士と入っても町人より貧しかったりもする
無役だと知行の何割か返納させられる仕組みもあったりして
苗字にしても明治のドサクサで勝手に名乗った奴らが
大半だし
- 596 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 13:17:54.54 0
- 藤がついてるだけで武士なら、全国件数1位の佐藤さん全員が武士ってことかw
Wikiの明治時代以後の苗字ってところに、子孫とはいえないって書いてあるよww
- 597 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 20:24:51.11 0
- うちも代々農家だったが、江戸時代も名字帯刀を許されていたそうだよ
いわゆる名主とか庄屋と言われる家系
足軽や貧乏旗本より裕福だったと思われ
武家だから農家pgrは理解できない
- 598 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 22:35:34.47 0
- >>597
自分語り乙
- 599 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 22:52:12.60 0
- うち(義実家)も藤がつくが江戸時代以降由緒正しい農家らしい。
それ以前は諸説あると聞いてるが。
で、その義実家の話。
結婚前、夫に連れられて挨拶に言ったときトメさんが、
片親なんでしょ、大丈夫かしら。的な事を言い出したら、夫が即座に、
「今、母さんが死んだら、俺はその瞬間変人にでもなるのか?」
とか返してた。
今は、というか基本良トメさんなんだけど、片親には偏見があるらしい。
- 600 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 03:53:12.09 0
- 誰もいない隙にカキコ。
初めてなので、多少の失敗は見逃して欲しい。
うちの祖母はKYな上人を思い通りに動かせないと臍を曲げるタイプ。超過保護。
私ら孫に対してもありえないほど色々口出しをし、言うこときかないと母に
「あんたの躾が悪いから」とぐちぐち言う。
私がスカートで犬の散歩に行こうとした。
祖母的にはそれがありえない。「犬に引っ張られてめくれたらどうする!」とふぁびょる。
私、面倒だからシカトして散歩に行く。
祖母、暫く庭から何か叫んでた。
で、その話を祖母が母に告げ口。
いつもの如く「あんたの躾が悪いから、犬の散歩にスカートで行くなんて!!」
ずっと母の後を追いながら、関係ない話も持ち出してグチグチ。
母は長年培ったスキルで華麗にスルー。
そこに妹帰宅。
ぐちぐち言ってる祖母にニッコリ笑顔で
「ばあちゃん、五月蝿くしてると北海道の老人ホームに送るからね。
そんでヒグマと一匹の鮭を争って頭かじられろ!」
祖母絶句。母大爆笑。
なぜ北海道だったかと言うと、我が家は関東在住。妹的に日本で一番遠い場所らしい。
- 601 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 04:34:15.91 0
- 自分は犬のリードが絡まった上で転んだ場所が悪く20センチ以上の傷が残ったんで
ばあさんの言うことも一理ある。もちろんスカートなんか履けない
- 602 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 05:02:51.41 0
- >>601
犬躾しろ
- 603 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 07:14:57.17 0
- >>601
お前も躾されろ。
- 604 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 07:16:21.46 0
- >>599
旦那△
- 605 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 10:19:04.36 0
- >>600
関東から北海道なら、そんなに遠くないよ
沖縄に送るから、攻めてきた中共の盾になれとか
尖閣諸島(以下略)
竹島(以下略)
もお薦めする
- 606 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 10:23:20.27 0
- >>600
義理家族はどこにいるの?
- 607 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 10:28:38.02 0
- 600は連れ子とか?
祖母っていうのは600にとって義祖母なんだと思う!
- 608 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 10:42:25.52 0
- >>605
実際に遠いかどうかは関係ないんじゃないの
ババア相手なら、感覚的に遠いと実感できる方が効果的だと思うがな
- 609 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 10:52:34.29 0
- 祖母は母親の姑なんだと思う。
書いた本人は義理関係ではないだろうが…。
- 610 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 12:14:57.95 0
- >>608
尖閣、竹島言いたいだけの人だからほっときましょう
- 611 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 12:39:06.89 0
- それなら沖縄は出て来ないのにw
尖閣、竹島を持ち出されると嫌な人、乙
- 612 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 12:59:30.64 0
- >>611
最近香港の新聞が「沖縄の独立を支援するぜ」キャンペーン展開してるよ
どういう背景があってのキャンペーンかは…
- 613 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 13:01:53.36 0
- なんとしてでも、その話題をここでしたいのね
- 614 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 13:19:11.49 0
- >>612
だからなに?
それが>>600となんの関係が?
- 615 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 13:48:47.02 0
- >>610
だからなに?
それが>>600となんの関係が?
- 616 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 13:49:50.64 0
- 600です。
母にとって祖母はトメなので、書き込んだのですがスレチのようでしたねorz
祖母は熱いのより寒いのが苦手なので、次は北方領土にでも送り込むように言っておきます。
- 617 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 14:01:35.25 0
- おそロシア
- 618 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 15:24:11.69 0
- >>599
旦那かっこよすぎる。
- 619 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 18:16:23.06 0
- 義母が、あなたは娘なんだからと言ったので、いえ嫁ですと即答した。
自分の条件反射を褒めたい。
- 620 :名無しさん@HOME:2012/10/03(水) 18:26:59.48 0
- >>619
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其159
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342168621/
- 621 :名無しさん@HOME:2012/10/04(木) 22:00:52.48 O
- ちくわ大明神
- 622 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 08:50:37.77 0
- 先日、法事の席でウトと夫が席を離れた隙に、
「うちの嫁は何を送っても文句ばっかり。一度も感謝された事が無いのよ。」
と、皆の前で私の悪口を言い始めた。
周りがトメの方がおかしいって解ってくれているので、いつもスルーするんだけど、
何となく隣に座ってた夫の叔母(ウトの妹)に、「だって...これですよ」と
撮り溜めしてたトメの荷物を見せた。
腐った葉野菜、賞味期間切れの菓子、開封済みの味海苔、茶色い桃、茶色いバナナ。
叔母がいちいち大声で「何これ?元は青梗菜?」「えええ?開封済み!」みたいに
良い反応をしてくれたので、他の親戚も興味津々で画像を見に来た。
「あんたゴミを送って感謝されようと思ってるの?」
と大爆笑されて、トメしょぼんw
- 623 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 08:54:49.73 0
- >>622
いや、下準備積み重ねてたあなたもエライよ。
本来ならしなくて良かったことなのに、そこは受け止めてコツコツと。
トメが嫌がらせしなければ、いいだけなのにねー。
- 624 :622:2012/10/05(金) 09:13:12.80 0
- >>623
レスありがとう。
下準備というか、トメの腐った荷物が届くたびに、会社から戻った夫に
「今日はこんな面白いものが来たよ」って報告するために撮影してたんだ。
(食べられない物はすぐに捨てているので)
腐った部分のアップ画像や、色の違いを比べる為に、家にある果物(正常な桃)
とトメの送って来たもの(トメの腐れ桃)を並べて撮影したり、工夫はしてた。
勿論お礼の電話は毎回してました。
「ありがとうございます、荷物が届きました。」
「でも残念ながら○○と△△は痛んでました。海苔もしけってましたので捨てますね。」
って、とても丁寧に。
その後、会社から帰って報告を受けた夫が「腐ったもん送るな!」って電話して
文句の言うんだけど、その電話をかけたのはトメ脳内では私になっている。
- 625 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 09:20:55.38 0
- 乙でした。
茶色の桃は論外だが、
茶色いバナナは甘くておいしい場合もある…
- 626 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 09:51:51.93 0
- >625
君は本当に馬鹿だな。
- 627 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 09:58:41.28 0
- 全くだ。
- 628 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 10:41:15.73 0
- 最初っから茶色いバナナと、自分ちでいい塩梅に追熟させて
食べ頃にさせた茶色いバナナとは訳が違うとオモ…
- 629 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 10:43:48.60 0
- バナナってさ、シロウトがテキトーな梱包で送ると、振動で痛んで茶色くなるよね。
- 630 :622:2012/10/05(金) 11:02:04.69 0
- 茶色いバナナって書いたから誤解させちゃったね。ごめんなさい。
勿論シュガースポットが出たような美味しいバナナではなく、
果肉まで痛んだり、皮がカビたりしているバナナです。
- 631 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 11:04:13.18 0
- >>630
他のラインナップと見比べて考えれば美味しいはずがないとわかるから気にするな
- 632 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 12:10:43.11 0
- >>625は生ゴミ入れに落ちたバナナも食べるような
底辺の人間なんだから気にするなよ
- 633 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 12:46:59.89 0
- たとえ美味しかろうが高級だろうが、いらんもんはいらん。
過大な恩を着せられたり代わりに何か要求されたり、
姑風吹かせたり余計なおまけまでついてくるんだし。
食いたいものくらい自由に食わせろってのね。
- 634 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 15:33:23.93 0
- どっかの勇者が受け取ったその場で着払い伝票書いて
持ち帰って貰ってたなぁw
- 635 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 18:47:05.81 0
-
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄. | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
- 636 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 19:33:32.23 0
- トメが私にしたイジメはすべて子供たちに話してある。
もう数年、近所に住みながらもほとんど会ってないが、
近所なので子供の通学路には時々出没し、子供の友達の間ではちょっとした有名人(悪い意味で)。
先月、子供が友達と三人で帰っていた時にまた出没。
無言でニタニタ笑いながら子供達を見ていたトメに、いつもトメの悪口を聞いている一人の子が
「死刑!!」
とトメに指をさして大声で叫んだらしい。
トメは口で笑いながら、目は悲しそうだったそうだ。
今迄も、違う友達がトメに「赤い口紅なんかして可愛いと思ってるんですか ?」と言ったり、睨んだりしたけど、
全く動じてなかったトメ。
「死刑」の一言を聞いて以来一度も見に来なくなったらしい。
- 637 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 19:38:19.18 0
- >>636
よくわからない。
- 638 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 20:06:06.47 i
- 辛いことがたくさんあったんだろうけど、子どもに悪口吹き込むのは…
子どもがトメの悪行を見てそれを自分で悪と判断するのは良いと思うんだけどさ。
- 639 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 20:18:34.92 0
- いやな子供達だね・・・・まともな人間に育てばいいが・・・
- 640 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 20:29:44.79 0
- こまわり君を知ってる小学生がいようとは!
- 641 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 20:36:39.05 0
- _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
/ ,、.l´`!ヽ、 ヽ、
/ イ._ヽ! ,!' _/ヽ ヽ
. / lニニ(ニ)ニ、ニ! l
. ! ヽ'´,イ lヽノ /
. ヽ、  ̄ ̄ _,.ィ´
`ー! ‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐‐‐ !´
「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
__K二二二二二二ニ/!
l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
人jj ≡ .._ lrイ_
彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y 不滅ですから
. / :::::: :::::::: ヽ
,./- ー ...!、
ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ
ヽ 三三 / _r7-┐
`ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
! '´ ̄ ̄___!´ / ヽ
>--‐ri'´ _,.-'´ ノ
/ / l _,.- '´,r' ,イ
. / /‐ヘ´........_i' r'´
/ / ヽ .!__,......,」
. / _,.. -‐'´ ヽ、..! /
´ ヾ_,!
- 642 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 20:39:24.13 0
- >>640
久々に、腹から笑ったwwww
有難う御座いました!
- 643 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 21:39:27.96 0
- 「親の敵」って言葉があるくらいだからねぇ。
孫に死刑!ってされるトメってミジメだね。
嫁さんが子らに「お母さんは、お父さんの母親にこんなこと
されたのよ」と言わせてしまうトメが一番悪いよ。
どれほどひどいことされたか知らないのに言うのもアレだが、
嫁さんが、過去にトメからされたことを子に隠して
トメと普通に接触させるほうが不自然に思える。
- 644 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 21:43:12.11 0
- >>643
>どれほどひどいことされたか知らない
636の書き込みのおかしさは、これに集約されると思うよ
子供に祖母の悪口吹き込むような人間が受けたというイジメってのは
はたして、世間一般の常識から見たらイジメなのかな?
- 645 :名無しさん@HOME:2012/10/05(金) 21:45:34.57 0
- つ【中春こまわり君1・2巻】
- 646 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 00:30:05.34 0
- うちのトメも相当だけど子供に吹き込むような真似はしないな。
わざわざ子供に黒い気持ちを持たせるなんて親として嫌だわ。
私はトメが嫌いだけど孫である子供達がどう付き合うかは子供達に任せてる。
- 647 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 04:43:05.50 0
- それが正しい親の姿勢だと思うわ
- 648 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 06:28:14.47 0
- 何も知らない赤の他人から見ると孫が祖母に対して年寄りを敬っていると感じられない態度だと
親はどんな躾してるんだろうと感じる、嫁姑の間で何かあったのかな?と思っても
孫は自分の祖母だけでなくお年寄り全般にあんな態度で接するのかな?と可哀そうになる
- 649 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 06:57:27.76 0
- >648
考えすぎ
- 650 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 07:49:11.40 0
- >>648
上のひとの書き込み読んでも同じように感じた。
DQN返しでもないしな。ただのDQN。
- 651 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 07:52:06.82 0
- トメが一杯・・・・
- 652 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 08:13:23.74 0
- 叔母が従姉妹達に父方の悪口を散々撒き散らしてたおかげで
従姉妹達は母親そっくりなっちゃったよ。
思い込みが激しくて人の批判ばかり。
でもよく聞くとそれはあんたも悪いんじゃ??って事だったりする。
もちろんそれを指摘しても聞く耳なんぞない。
そもそも叔母の文句や悪口自体自分にも非があることだったりするんだよね。
自分の身内だからひいき目に見ちゃうけどそれでもウーンと思う。
叔母を見てるといろいろ考えさせられることが多い。
- 653 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 08:24:29.43 0
- 自分の子供には吹き込まないわー。あくまでも私と義実家の問題だもん。子供の口が悪くなったりするの嫌じゃない?学校で友達にも死刑とか言ってたら問題でしょ。分別つかない年齢ならなおのこと。
- 654 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 09:08:44.14 0
- 自分と義実家のみの問題で済むならね。
うちは糞ウトの死後なんちゃって鬱病と底辺アルバイターのコウトと
おねだりトメに子供たちが騙されて都合のよいように逆洗脳されたあげくに
生活費要求されたら嫌なので「事実」は話してある。
初孫なのにお宮参りを時間とお金を惜しんでスルーされたこととか
なけなしのウトの財産握りこんで私の実家の財産まで目をつけてることとかも。
糞は性善説は通用しないことをウトメから学びましたので。
- 655 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 09:12:15.70 0
- ここ、DQN返しと違って「やられたことを報告」ってテンプレないのか
具体的に何されたかわからないと、今ひとつ共感できないこともあるね
- 656 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 10:00:12.02 O
- たしかに学校で死刑とかキョンとか言われると困るな
- 657 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 10:33:10.62 O
- 私とトメの問題だけの時点では、子供には言わず普通に接していた。
トメの嫁イビリが高じて子供にまで、嫌がらせを言うようになった時点で、
婆さんの言うことは、人として間違ってると子供に説明して疎遠にした。
子供への危害の有無で対応を変えたよ。
普段はトメの悪口は言ってないので、子供はトメのことは嫌っていない。疎遠の理由は知っているけどね。
- 658 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 12:28:48.75 0
- ていうか、子供の友達が死刑っ!って指差してるんでしょ?
その友達の親はたまったもんじゃないな。私だったらあの子と遊ぶなと言ってしまいそうだ。
- 659 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 12:59:06.38 0
- 人って品性が顔に出るからさ、子供から見てもニタニタ卑しそうで
なおかつ友達の母親いびってる不幸まき散らすババアは問答無用の「敵」なんでしょう。
- 660 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 13:05:32.39 0
- ババァは敵だろうけど、子供に姑の悪口を言ってる母親も似たような物
子供を育てるじゃなく、自分を優位に立たせる為の便利な駒にしてるね
- 661 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 14:24:33.18 0
- >>657
それが普通の大人の対応だよね
人格を否定するんじゃなく言動について注意する程度
悪口言ったところで自分の品位を落とすだけだからね
- 662 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 16:33:20.79 0
- >>660
同意。自分の味方を増やしたいだけだよね。
- 663 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 16:39:58.36 0
- 私は少し肌が弱く、家ではオリーブや無添加の石鹸を使っている。
貰い物の石鹸(安くて香りの強い物)を使ったら、やはり一発でかぶれてしまった
...という話を義実家でしたら、トメが「あ、そういえば」と、どこからか
牛のマークの石鹸を一箱取り出して、私に「使って」と渡してきた。
ウトと夫が「話聞いてた?」「かぶれるって言ってただろう」「大体それいつの物?」
って怒ってくれたけど、トメ自身は
「だってこの石鹸もかぶれるとは限らないでしょ」と、しれ〜っとしてる。
するとコトメが低い声で
「昔からそういう所あるよね。」
「それ、嫁いびりっていうより、この人は女に対して無意識に嫌がらせするんだよ。」
「兄や父の好き嫌いはしっかり把握して気を使うのに、私にはわざわざ嫌いな物や
アレルギーの出る物を無理矢理食べさせたよね。」
「うちの娘にも、蜂蜜やプリンとか駄目って言われた物をわざと与えようとしたよね。」
「息子の時は絶対にしなかったのにね。」
「叔母や従姉妹にまで、わざわざ嫌いな物を聞き出して、出すんだよ。最悪でしょw」
淡々と過去の事例を挙げるコトメに、トメは言い掛かりだとか、お前は昔から
嘘ばかりついていると喚いてたけど、夫が一言
「娘が産まれたら母さんとの付き合い方を考えなきゃな。」
トメ、アワアワ涙目になってた。
場の雰囲気が悪くなったので、
「そんな事なら、お寿司やステーキが駄目ですって言ったのに〜」
と和ませようとしたら、トメに睨まれたw
- 664 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 16:49:48.96 0
- すげー、自分以外の女は全て憎いのか
- 665 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 16:59:42.79 0
- 牛のマークの石鹸はアトピーでも使える人も多い
うちの娘も使える
それだけでここまでフルボッコされないから
日頃の行いだよね
- 666 :663:2012/10/06(土) 17:01:28.94 0
- >>664
トメは全否定してたけど、男女の前で態度が全然違うっていう女性は
前の会社にも居たので、その類いの人間だと思う。
それにしても、強烈だったわ。
私は最初に好き嫌い聞かれて「無い」って答えてたんだけど、石鹸負け
するって聞いて、嬉しそうに石鹸を渡す時のあのトメの顔w
- 667 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 17:08:35.80 0
- >>666
心底意地が悪いね、嫁に対してだけでなく実の娘にまでやるなんて
昔から女友達いないだろうね
- 668 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 17:28:17.50 0
- >>665
赤箱と青箱とでも違うんじゃなかったっけ
- 669 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 17:39:38.94 0
- 姑っていうか、人間として無理だわこの婆・・・
娘をいびって笑ってた屑なんじゃん。コトメ可哀想。
- 670 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 17:48:23.11 0
- >>665
牛乳石鹸は皮膚科のお医者さんもお奨めすること多いよね
あとはシャボン玉石鹸とか
- 671 :663:2012/10/06(土) 17:57:14.94 0
- 一応説明しますが、私も牛乳石鹸は大丈夫です。
その時にかぶれたのはナイー○だったけど、商品名を出して説明するのが
面倒だから『市販の』石鹸はかぶれるので、ネットで無添加を取り寄せてる
って説明してたんです。
だから、トメが「これならかぶれないのでは?」という好意で持ってきたのでは
無いというのは確か。
- 672 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 18:47:58.32 0
- 使って見せていいお風呂でした〜ってピカピカに上がってくるのも反撃としては初級だけどありかも
- 673 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 18:49:23.06 0
- >>671
大丈夫だよ。みんなわかってる。
石けんageしてんのは、ただの雑談&自分語りの類だから。
- 674 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 19:05:25.32 0
- アトピーでも使えるねって書いたのは私だけど
だからって663が悪くとりすぎとは思ってないよ
たまたま悪意で出したウシが使えるだろう品だったってのはわかるから
- 675 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 19:18:04.49 0
- ってか牛って安いからこそ余計なもの入ってないんだよね
安いから嫁に渡しても惜しくないし、あわよくば…
- 676 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 19:18:44.92 0
- >>674
オマエの意味不明な自分語りが悪いw
- 677 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 20:37:02.72 0
- 娘が生まれたら;……って、嫁が今現在嫌がらせされてるのにそれは
ええんかい。つか、コトメちゃんが嫌がらせされてたの気がつかなかったんかい
旦那もウトも問題アリだな
- 678 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 20:50:07.99 0
- >>677
本当に生まれてから縁を切るという意味じゃなく
今すぐ改心するなら許してやってもいいという執行猶予的な話だろう。
- 679 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 22:02:19.40 0
- >>676
うんごめん
- 680 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 01:04:26.44 0
- >>678
でも自分の嫁が今まさにいびられているのに
そりゃ自分自身は全くいびられてないから、執行猶予でも何でも気前よくあげられるんだろうけど
- 681 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 09:59:57.30 0
- 単純に新生児にそれやったら死ぬ可能性もあるからじゃ?
嫁なら自衛もできるし口があるから自分にも伝えることができるし。
そんなに深く考えていってないと思うよ
- 682 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 10:29:16.14 0
- 新生児なら死ぬかもしれないけど
嫁や妹なら、いくらされても構わないじゃないか。
自分には実害はないし。
って理屈かw
- 683 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 10:40:13.62 0
- >>682
日本語よめてる?
- 684 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 10:46:03.78 0
- 旦那乙
- 685 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 10:47:31.51 0
- まあ、現時点での嫁イビリを重大視していないからできる発言であることは間違いない
将来的には〜ってことなんだから
- 686 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 10:48:33.83 0
- こういうウト息子だから全然改まらなかったんだろうね。
- 687 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 11:17:25.74 0
- 単純にジジババ年代にとって孫に会えないってのはダメージでかい(はず)って考えからだろ
スルーできる大人と違って赤ん坊や子供だと目を話したすきに、で何があるかわからんし
本人気にしてない上にデモデモダッテしてるわけでもないのに噛みつく奴うぜー
- 688 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 11:25:10.99 0
- いつまでもしつこく蒸し返して自説にしがみつくKYうぜー
- 689 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 11:27:05.81 0
- >>687
一番必死で噛み付いているのはお前だがw
- 690 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 12:57:34.83 0
- >>689
必死と言えば勝てると思ってる奴って2ちゃんねるに多いよね
たいてい自己紹介だけど
- 691 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 14:09:11.88 0
- と語る690の自己紹介でしたw
- 692 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 19:01:04.35 0
- >>666
私の姑も男女で態度が全然違うからわかるよ。
家族、周囲の人、芸能人、動物に至るまで、女が嫌い。
とにかく何があってもすべて女が悪い。
自分だって女の癖に。
- 693 :名無しさん@HOME:2012/10/07(日) 20:53:55.70 0
- うちの姑はブランド力だわ。
金持ち、仕事、権威みたいなどれだけいいブランドを身につけてるか。
母子家庭の私は下僕くらいだろうなw
- 694 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 08:58:47.48 0
- >>692
>自分だって女の癖に。
自分が女だからだよ
そういう奴は身内ですらも女は無条件で憎いんだ
白雪姫の実母がちょうどそんな感じ、物語上は継母だけどホントは実母だ
美しい娘を望みながら、自分より若いというだけで立場を脅かされそうで嫌だと
いうねじまがった根性は死ぬまで直らないよ
- 695 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 10:07:22.89 0
- 男女厨
- 696 :名無しさん@HOME:2012/10/08(月) 10:15:19.08 0
- >>694
そこは説明を求めた文じゃないと思う
- 697 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 10:51:44.23 0
- うちの母、着物関係の仕事をしているんで、普段から和服を着る事が多い。
コトメ(某スーパーのパート)が時々母をみかけるらしく、最初は、
先週着てた紬が素敵だったわ〜くらいの会話だったけど、ある日
「あの着物、半分はあなたが貰うんだけよね?」
と聞かれた。
私は着物には一切興味ないから、姉と、姉の娘が受け継ぐんじゃないですかね?
と返事したところ、
「駄目!最低でもあの紬だけはゲットして。」
「そういえばこの間持ってた竹籠も素敵だったわ。あれもね」
ここでトメが、図々しい事言うなって止めてくれたんだけど、
着物に興味ない人間が持ってても着物が可哀想なだけ。自分はあの着物に
惚れ込んでいるし誰よりも大事にできるんだから、着物の為にも私へ託すのが
一番良いと思う!とキチ発言。
うわ〜完全に貰える物だと思い込んでるわ〜と怖くなったが、ウトが冷静に
「あの着物は(デブの)お前には着れん。」
と一言。コトメは現実に引き戻されていたw
身長150cm半ばで、体重は80kgありそうなコトメ、確かに標準体型の母の
着物では、身巾が足りないわ。
着物にサイズなんかあるの?というコトメに「着付けも出来ないくせに」と
トメがとどめ。
コトメ夫が「じゃぁ今度留袖でも仕立てようか?」ってフォローしてたけど
もういい!ってふて腐れてた。
- 698 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 10:57:59.30 0
- コトメ夫やさすい・・・
なんでそんな基地にまともな旦那が
- 699 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 13:05:50.71 0
- 着付けもできない人が着物を大事にできるとは思えない
- 700 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 13:14:30.63 0
- >>697の母親の着物を貰えると思い込んでいるとこをもっと締め上げないとw
- 701 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 14:26:52.70 0
- >>698
まともじゃないでしょ。
ちゃんとした旦那ならそこは叱る。
- 702 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 14:58:37.77 0
- ただ便乗して叱るだけがまともな男じゃない。
すでに両親に叱られてるんだから、追い打ちをかけるより
逃げ道を作ってやる方が効果的な場面。じゃないかな。
- 703 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 15:43:25.87 0
- >>702
このコトメに対しては他にも色々やらかしてそうだし、もっとしめてもいいんじゃ?
って思ったけど、逃げ道を作ってやるって言うので目から鱗だわ…
腹立つから徹底的に!ってつい思いがちだけど、
そういう702さんみたいな考え方は自分では出来ないから凄いと思ったわ
子供のしつけにも言えるなぁって
- 704 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 18:33:44.60 0
- 逃げ道を作っておいてやらないと、このコトメは
キチ→空き巣で家捜し→強盗、に進化しそうだもんね。
- 705 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 21:00:53.85 0
- 親が生前にくれることを想定して言ってるんだろうか、
それとも親が死んだらアナタがもらうのよねって
言ってるのかな、コトメ。
後者だとしたら人間として終わってるね。
もし自分が「あなたの親が死んだら云々」って言われたら
どんな気持ちがするのか想像もできないんだろうか。
- 706 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 21:34:28.83 0
- >自分はあの着物に惚れ込んでいるし誰よりも大事にできるんだから、
着物の為にも私へ託すのが一番良いと思う!
って、その自信はどこから来るのか…。
せめてコトメ本人が自分で着付け出来て、着物が似合う体型ならまだしも。
なんか着物にはほど遠そうなコトメなのに、着物の善し悪しだけは解るのね。
本当にキチだわ〜。
- 707 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 21:48:35.19 0
- 立ち臼に菰w
- 708 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 23:06:41.26 0
- 生前だろうが死後だろうが、母から娘へと受け継がれた紬が
なんで嫁ですらない赤の他人のコトメがゲットできる思えるんだろう…
- 709 :名無しさん@HOME:2012/10/10(水) 23:23:53.71 0
- >>708
嫁が受け継ぐ→
嫁がこんな価値のあるものを理解できるコトメさんにと献上するor
嫁は早死にするから遺品ゲット
相続で自分が先に死なないと思っている人はナチュラルに後者を想像するようだよ
- 710 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 02:42:04.17 0
- 和服コトメ完成図。
ttp://ashita-sanuki.jp/usr/tonchinkan/IMG_1463.JPG
- 711 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 13:23:53.63 0
- >>710
お茶を吹いたじゃないかwww
- 712 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 15:01:21.03 0
- それはコトメサイズの着物であって、件の紬は…
- 713 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 15:03:48.62 P
- >>710
それは着物の身幅が足りてる例だw
- 714 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 15:53:03.23 0
- 力士サイズの反物があるんだっけ?
- 715 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 22:21:57.89 0
- 力士サイズもあるのかもしれないけど
ハクホーは通常のを二反使うって言ってた
- 716 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 22:40:28.89 0
- >>710
遥か奥で地味にピースしてる長靴のにーちゃんに目がいくw
- 717 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 22:41:30.51 0
- ひざの曲げ角がいいね
- 718 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 22:57:13.38 0
- 力士は実際目の前で見るとデカくて怖いよ
握手を求めようとしていたファンに「どけ!」って言ってる朝青龍を見たけどでかかった
- 719 :名無しさん@HOME:2012/10/11(木) 23:30:45.87 0
- 力士の恐怖を知りたいのなら筒井康隆の「走る取的」を読もう
- 720 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 00:24:13.00 0
- 男性用の幅広反物は見たことがあるけど(そもそも幅広用の織り機が
少ないらしい)女性用のはあるんだろうか。
「美しい着物」の一般人写真コーナーを見ると、ときどき
身幅が無理すぎる奥様とか載ってるよね。
生地が、縫い目が悲鳴をあげてるようで痛ましい。
- 721 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 02:30:41.98 0
- >>719
京極夏彦の「どすこい。」じゃ駄目?
- 722 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 02:33:59.82 0
- >>720
クイーンサイズとかクインサイズとか呼ばれるのがあるらしい。
- 723 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 19:23:44.56 P
- >>697
もしも万が一お母様に何かあったとき、
このコトメにはすぐ言わない方が良さそうだね。
ズカズカ実家に上がり込んで、家捜しして形見泥棒くらい平気でやりそう。
いまのうちに、夫やトメに
「実家にもしものことがあっても、コトメさんにお知らせするのは送らせて下さい。
先日の着物ネダリ発言が本当に怖いです。火事場泥棒されそうで…」
ていっておけば?本当にやりかねないし。
親が元気なうちで、しかもコトメが非常識なこと言ったばかりのタイミングが言うにはよさげかなー…と。
- 724 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 19:48:33.29 0
- 火事場泥棒されそうなんて言ったら、反感買うだけだと思う
着物好きな実姉がいるんだから、姉にコトメの話をして用心してもらえばいいんじゃない
葬儀の留守を狙って盗みに行くほど基地なら絶縁チャンスだし
- 725 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 20:35:37.97 0
- 嫁の母親に何かあったとして、
嫁実家に嫁のコトメが入り込むなんて状況思い浮かばない
コトメが来るとしても葬儀場直行だろう
それともいまだに葬式を自宅でやる田舎なのか
- 726 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 20:36:19.54 0
- >>723
この騒ぎに便乗してもう一言言ってやれって発想も火事場泥棒的だなあ
- 727 :名無しさん@HOME:2012/10/12(金) 22:16:17.75 0
- 着物なんて安い物じゃないんだし
いくら用心したっていいわいな
- 728 :名無しさん@HOME:2012/10/13(土) 02:10:01.45 0
- どっか別の親戚のところに預けておくべきだな。
- 729 :名無しさん@HOME:2012/10/16(火) 23:04:48.40 0
- 結婚して2年くらいまで、トメにトメトメしくあれやこれや言われてた。
内容は別に珍しくもないテンプレいびり。 なので割愛。
いい加減いい嫁キャンペーン終了のお知らせか、プチンと切れようかと思ってたところ、コトメちゃん(旦那の妹)が
ガッツリ締め上げてくれて、空気だった旦那も同様に説教され、それ以来冠婚葬祭以外では義実家に行くことが
なくなりました。
コトメちゃんに何か礼でもと話したら、
「義姉さん、弟さんいたよね? 義姉さんのご両親があんなのだとは思わないけど、弟さんが結婚してもしそっちの
ご両親があんなのになったら、それを助けてあげて。
感謝されたくてやったわけじゃないけど、それでも何かしてくれるんなら、そうやって次の人に回してあげてね」
と言われた。 ナンテイイコナンダ
その数年後、弟が結婚したが、うちの両親は糞ウトメにはならなかった。 円満に同居してる(ように私には見える)。
いや、いいことなんだよ? 私だって親が糞になんてなってほしくないから。
でもね、なんか恩返しの機会を取り上げられたような気がして、なんか複雑なのよw
- 730 :名無しさん@HOME:2012/10/17(水) 00:40:33.42 O
- >>729
そんな、貴方の内に秘めた思いはどうでも良いから、何されたかと何言ったのかを書いてちょうだい。
- 731 :名無しさん@HOME:2012/10/17(水) 00:47:23.48 i
- ソウダソウダー
- 732 :名無しさん@HOME:2012/10/17(水) 01:10:41.38 0
- >730 いやまぁ、テンプレ通りの…
トメの2年間
「孫生め!男生め! 2年もたってまだできないのか!」
「息子に家事をさせるとか何事か!」
「ちゃんと掃除してるのか!」
「姑を敬え!」
これらを2年の間にそれはもうたくさん…
コトメちゃんの対トメセリフ
「いや兄ちゃんが種少ないんだって言ってたろ? ボケたん?」
「私には旦那にも手伝わせろって言うのに? てか共働きなんだから分けるの当然だろ」
「ごみ部屋のお母さんにそんなこと言われても…」
「じゃぁなんでお婆ちゃん(大トメ)ほったらかしなん?」
コトメちゃんの対旦那セリフ
「兄ちゃん、なんであんなに言わせっぱなしなん? 私らが子供のころから、お母さんがアレなのわかってたでしょ?
嫁の為を思ってとか、悪気は無いとか言われて信じてるの?
悪気無しにアレってことは、性根が腐ってるってことでしょ? つか兄ちゃんが大学のころにそういってたのに。
矛先が自分じゃなくなったから放置? 私が義姉さんの立場なら、最初の半年で別れてるよ。」
旦那がそれでヲーターしたのかどうかはわからないが、とりあえず対義実家の防波堤にはなってくれてる。
旦那の口から義実家の話が出てこないので、具体的に何言われてるかとかはわかんないけど。
コトメちゃんは私の大学の後輩にあたるので、友達の延長みたいな付き合いは続いてる。
- 733 :名無しさん@HOME:2012/10/17(水) 01:22:26.71 0
- お兄ちゃん種ないのか・・・
それは妹がいうのはつらかろうに
- 734 :名無しさん@HOME:2012/10/17(水) 01:29:51.60 0
- >>733
つ少
- 735 :名無しさん@HOME:2012/10/17(水) 03:15:50.22 0
- >>732
あなたは恩返し続行中でしょ。何がきっかけで人間は変わるかわかんないんだから。
親も糞にさせず自分も糞にならず旦那も糞に戻らずに人生完了できたら恩返し終了。
- 736 :名無しさん@HOME:2012/10/18(木) 13:21:56.20 0
- 「姑を敬え」って自分も言われたなあ。
大トメさんが
「無理難題押し付けるんじゃないわよ」
と諫めてくれたけど。
- 737 :名無しさん@HOME:2012/10/18(木) 15:44:03.13 0
- 敬うに足る人物に対しては、自然と頭が垂れるもの
自分から「敬え」とか強要してくる奴で、本当に敬うに足る
人間なんて今まで見たことねーけどなw
尊敬は求めるものに非ず、受けるもの也
- 738 :名無しさん@HOME:2012/10/19(金) 11:46:33.71 0
- >>736
大トメさんww
- 739 :名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 12:59:02.43 0
- >>736
サラッと諫めてるねw
うちの大トメさんは私がトメに「夫の親を大事にしなさい」って言われた時
「自分が出来ないことを人に強要するのはやめなさい」
って言ってたなあ。
- 740 :名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 14:44:56.13 0
- >>739
大トメさんww
- 741 :名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 14:52:17.88 0
- >>739
大トメさんwww
- 742 :名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 17:17:46.16 0
- >>739
大トメさんスマートだしユーモアもありそうw
gjすぎる
- 743 :名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 18:03:12.91 0
- 何と言う藪蛇wwwww
- 744 :名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 18:45:12.94 0
- 雉も鳴かずば撃たれまいw
- 745 :名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 22:59:07.32 0
- ターン!
- 746 :名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 09:27:53.66 0
- 撃たれてるがなw
- 747 :名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 12:46:20.55 0
- 節子、それターンやない、バーンや
- 748 :名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 13:02:51.66 0
- ターン知らない2ちゃんねらも出てきたのか
普通に撃つ方だよ
- 749 :名無しさん@HOME:2012/10/23(火) 13:04:50.55 0
- :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
- 750 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 00:44:11.25 0
- 先日の夫親族の法事の際、34の独身コトメ(男と交際歴なし)が
複数の友達の結婚相手の夫達をバカにしていた。
親戚がみんないるのに大声でけなしまくっていた(シラフ状態)。
口調は必死な喧嘩腰なんだけど、目がとっても悲しそうで、みんな見ていられないっていう感じでうつむいていた。
そこへ、夫・コトメの従兄(34歳既婚)が
「で、○子ちゃんの白馬に乗った王子様のご登場は?」
この一言で一同余計にシーン…。
帰りの車の中で、コトメは半狂乱になっていたらしい。
コトメは、タバコ吸わない、次男以下、高身長・高学歴・高収入、同年代のイケメン、
コトメの我儘・自己主張を何でも聞き入れ、優しくまじめで性格が申し分ない王子様を募集中です!
- 751 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 01:26:02.12 0
- 王子様にも選ぶ権利があるわw
- 752 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 01:28:50.86 0
- ま、募集かけるのは自由だからなw
- 753 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 01:33:11.81 0
- その条件の王子様はとっくによそのお姫様と結婚してるよw
- 754 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 02:22:32.94 0
- 監禁王子も裸足で逃げるわw
- 755 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 03:30:04.12 0
- 34の男ならまだその条件の人も残っていると思うよ
何でその顔とスペックで独身で彼女もいないのか不思議な理系男子って言うの?
男子校育ちで女性に免疫が無い人いるしね
おばちゃんには普通に接してくれるけどねw
- 756 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 07:21:11.32 i
- いてもこの喪コトメじゃ無理だろw
- 757 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 07:41:07.65 0
- >>755
このひとなんかこわい
- 758 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 08:13:52.75 0
- >>755
ああ、おばちゃんは「女性」のうちに入らないからね。
あなたをけなしてるんじゃなくて、自虐だ。
でもそんな人は>>750の後半一行にはあてはまらないよ。
大抵いい人でも女心がわからない奴だから、コトメの御眼鏡にはかなわない。
- 759 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 08:24:00.22 0
- 次男を産んだ後なかなか体重が戻らない自分を馬鹿にしてくるコトメ。
長男7歳に
「ママのお腹すごいねーもう赤ちゃん出たのにねーw」
と言ったら長男に
「おばちゃんの赤ちゃんはいつ出てくるの?」
と言いかえされていた。
「何言ってんのwおばちゃん赤ちゃんなんてお腹にいないよw触ってごらんww」
と言ったけど怖々コトメのお腹を触った長男に
「え!やっぱいるよ赤ちゃん!」
と更に言い返されて怒る訳にもいかず固まってた。
コトメは未だに全盛期のコウダクミに憧れていて、本人もそのつもりの
メイクとファッションをしてるんだけど、実際は渡辺直美も真っ青なくらいの
ある意味ダイナマイトボディ。そして36歳。
- 760 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 08:33:11.77 0
- こっちのダイナマイトですね。
ttp://image.rakuten.co.jp/yukinko/cabinet/00725269/img55541484.jpg
- 761 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 08:35:06.46 0
- >>759
坊っちゃんGJ!
- 762 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 11:13:10.44 0
- 渡辺直美真っ青の真性デブがどうして他人にデブpgraできるんだろう?
鏡無いのかね?
それとも脳内補正力が半端ないのか??
なにはともあれ長男GJ!
- 763 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 11:15:15.66 0
- 自分を歪みなく認識できたらそもそも太らないし性格も悪くならない
- 764 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 12:05:22.70 0
- デブルスタンダード
デブの心の棚は限りなく広いので、自分の巨体を棚に上げる
くらいは余裕でこなす
- 765 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 12:28:02.47 0
- 心の棚w
- 766 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 17:57:53.90 0
- >>764
!? 座布団一枚あげよう
- 767 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 21:44:20.26 0
- 滝沢方式か。
- 768 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 22:27:02.54 0
- 三郎だろ
- 769 :名無しさん@HOME:2012/10/24(水) 23:26:14.22 0
- ハセキョー並みを自認していたコトメに現実を知らしめた話があったっけなぁ。
- 770 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 00:34:56.59 0
- 「伊吹君はいっつも間違ってるんです!」ってか
- 771 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 01:58:05.55 0
- >>764
デブの心にはイナバ物置があるからな。
屋根にも載せられるし中に入れて鍵も出来る。
- 772 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 02:24:56.85 0
- むしろ棚のサイズはみんな同じで、
自分を置いた残りが他人用のスペース。
- 773 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 03:32:47.37 0
- >>764>>771-772
どれも嫌な説得力があるなあw
- 774 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 08:58:21.44 0
- デブに限ってデブpgrするのが不思議だったが
謎がとけそうだw
本人は「私は太ってるんじゃなくて骨が太いだけなの!」
だそうだけど
- 775 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 10:46:51.10 0
- 骨太とデブは違うのにな
- 776 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 12:07:24.47 O
- うちのトメとコトメも巨漢で
「自分たちは骨格がしっかりしてるから大きく見える。私さんはガリガリで不健康、世の中の痩身ブームに踊らされてる」と言い張ってる。
生まれつきの体型や容姿をどうこう言うのはフェアじゃないと思うから、トメたちが何か言ってもスルーしてたらかなり調子に乗った。
盆に帰省した時に
「痩せた女は女としての魅力が無いし老けるのが早い、浮気されやすい」と、あくまでも一般論を語るふりで当て擦りを言われた。
夫に言われたままをチクッてこの件を忘れてたら、夫は敬老の日にトメに体脂肪計とタニタ食堂レシピ本を贈ったらしい。
「当て擦りもいい加減にしなさい、嫁子の差し金だろう」とトメが電話で盛大に吠えた。
夫が
「俺は良かれと思って送ったのに傷ついた。ありがたいと思って好意を素直に受けとれ←トメとコトメの常套句」と言い返したらマジで家電を叩き付けて切られた。
いい年した婆さんのリアルガチャ切りに初遭遇した。
あれから連絡なし、だがまだ油断できない。
- 777 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 12:17:11.56 0
- >>776
健康で痩せてるとか信じられないんだろうね、デブって。
うちも旦那と私がかなりスリムなので
「ろくなもの食べてないんじゃないの?もっと食べなさい!」ってうるさかった。
そのデブちゃんトメも年取って
歯が悪くなって随分痩せたら
「こんなに痩せちゃってwww新しい服買わなくっちゃー」って嬉しそう
ほれみろ痩せたかったんじゃん!
- 778 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 14:05:19.99 0
- 小太りの方が健康的なんだってよ
テレビで言ってた
ってトメが言うが…本人、決して『小』ではなく。
- 779 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 15:26:29.47 0
- 心は狭いのに心の棚は広いとか、
物理法則無視できるってのは、便利だよな。こころ。
- 780 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 15:32:33.17 0
- 普通の人は心の広さが100に対して棚が20
あいつらは心の広さが50に対して棚が50
心は狭いが棚は広い、解決?w
- 781 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 15:49:05.58 0
- 肩身が狭いはずのヤツらが必要以上に体積(容積)を取ってるのと同じ?w
>>780
総棚かよw
- 782 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 16:26:18.90 0
- >>777
ごめん
そのトメ、ちょっと可愛いと思ってしまったw
- 783 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 16:33:36.15 0
- 義兄嫁が、最近ある料理にはまってて、よく食べてるって話をしたら、コトメが
ため息つきながら、
「あれってK国料理だよ!この情勢でよくそんな事堂々と言えるね!信じられない。」
「さっきも○○に良く行くって行ってたけど、あそこK国製品だらけじゃん。」
と、ものすっごく偉そうに説教を始めた。
すると、側でパソコンをいじってた甥(義兄の長男)が、
「おばさん、おばさんの使ってる携帯会社、不買運動のリストに挙がってるよw」
コトメ、固まって「え?そうだっけ」と、おどおど。
甥がパソコンの画面を皆に向けると、そこには不買運動のリストが。
「お前、毎日この店で買い物してるじゃんwww」
「去年このドーナツ屋で、1時間くらいの行列に並んでたって言ってなかったっけ?」
「そういえば、一時期、このマルチにはまって、ミリオネアになるって宣言してたよね」
「猫のトイレとかケージとか、ここの製品だよね?」
「今手に持っているそのお茶は...w」
皆から一斉に返されて「もういい!」って居間から出て行ったw
- 784 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 16:42:06.84 0
- >>783
デモ(暴動)へ日本車に乗って行き
日本製のカメラ・ビデオで撮影する中国人と同じレベルw
- 785 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 16:54:00.42 0
- K国品にどっぷり浸かってる783がDQNでOK?
- 786 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 16:56:57.63 0
- そういえば最近は、身の回りにMade in Koriaってあまり見ないな
洋服なんかでMade in Chinaはいっぱいあるけど
- 787 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 20:40:14.08 0
- 昔リーボックって韓国のメーカーだと思ってた
- 788 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 20:44:25.91 0
- 李朴www
- 789 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 21:19:13.32 0
- >>778
メタボが健康なら健診でゆわれるはずわ無いのにねw
- 790 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 21:44:51.62 0
- >>786
そりゃ見ないだろうよ…
- 791 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 21:52:34.73 0
- >>786
Koriaってどこ?w
- 792 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 23:04:33.44 0
- >776
電話かかってきたら、ひたすら「でーぶ、でーぶ、百貫でーぶ、車に轢かれてぺっちゃんこー♪」
と唄ってやれ。
- 793 :名無しさん@HOME:2012/10/25(木) 23:08:17.47 0
- 自分の身近な品でメイド・イン・コリアは、昔ゲームで取ってきた
ゲッターロボ(1&ドラゴン)とハカイダーの指輪ぐらいだな。
- 794 :名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 01:08:44.51 0
- >>786は自分が笑われてる理由を理解したんだろうか?
- 795 :名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 01:59:28.20 0
- >>786
Koreaだよ〜 あ〜コリャコリャ♪
Koalaは動物だからな、念のため。
- 796 :名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 06:56:35.97 P
- Made in Koalaならちょっと欲しいw
- 797 :名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 07:04:59.20 O
- コアラの中で出来たもの…●どぞ。
- 798 :名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 08:38:44.04 0
- 節子! それは赤コアラの食事や!
- 799 :名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 09:38:17.04 0
- ...三● 三● 三●.. 三● 三●三● 三●●
_ ∩ .三● 三● 三●●三● 三●● 三● 三●
( ゚∀゚)彡三● 三● 三●三●● 三●● 三● 三●
⊂彡 三●●● 三●. 三● 三●三● 三●●
- 800 :名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 09:42:40.67 0
- ワシのご飯投げんなや!
- 801 :名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 17:01:19.60 0
- なんでみんな789につっこまないんだよ
- 802 :名無しさん@HOME:2012/10/26(金) 17:05:50.52 0
- 検定官だからだよ
- 803 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 01:03:51.40 0
- 別に韓国製品使ってもいいんじゃないかなとは思う。
- 804 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 01:14:32.35 0
- どこかの掲示板の影響でも受けちゃったんじゃね?
- 805 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 01:30:48.25 0
- どこよそれ?ひでー掲示板があるもんだなあw
- 806 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 01:42:16.99 0
- ガンになるからやめとけ。
- 807 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 01:59:51.39 0
- ガーン!!Σ(゜Д゜;)
- 808 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 09:06:52.94 0
- >>798
青コアラと黄コアラの餌は?
- 809 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 13:19:57.68 0
- 昔はスレンダーで読者モデルの経験もあり、モ○娘。のオーディションにもいい所まで
行ったのが自慢の旦那の妹。
しかしそれは既に過去の話、現在はメタボ且つ糖尿手前。勿論嫁の貰い手無し。
周りが何と言っても今の食生活をやめようとしないので困っていると旦那の兄の子
(義両親にとっては初孫)が義実家で大河ドラマ平清盛を見ながらドラマの影響を受けた一言。
「《おごれる者は久しからず》だよ!」
しかもタイミングよく平清盛にメタボ義妹がなり損ねたあのグループのメンバーが・・・
「本当は私があそこにいるはずだった」とギャーギャーヒステリーを起こして実家を出てった。
この先どうなることやら・・・だけど旦那の甥のおかげでスカっとした。
- 810 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 13:28:36.32 0
- モ○娘のメンバーになれたならともかく、いい所どまりじゃねえ…
- 811 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 14:35:07.87 0
- ずっとデブならともかく、過去にはスリムで普通以上にかわいかったのなら
なぜ戻りたいと思わないんだろう?
とずっと小デブは考える。
- 812 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 18:28:21.89 0
- 自分をデブと思ってないか、デブでもイケてると勘違いしてるかだろ。
- 813 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 18:45:24.59 0
- デブ「男ってポッチャリが好きなのよねー」
脳内自分は深キョン
- 814 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 19:41:00.58 0
- 30大で読めの貰い手が無いのわ赤信号だ
暢気だと家族に迷惑が掛かるから今から
気おつけたらいいと思う(o^-')b !
- 815 :名無しさん@HOME:2012/10/27(土) 23:28:26.12 0
- なんかすげー久しぶりだな
- 816 :名無しさん@HOME:2012/10/28(日) 16:01:36.53 0
- モ○娘でも保田ポジだったら
- 817 :名無しさん@HOME:2012/10/28(日) 22:53:59.27 0
- あの頃のオーディション番組が原因で人生狂った人いっぱいいると思うわ・・・。
- 818 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 14:37:22.39 0
- >>810
そもそもモ○娘自体、
最初はオーディション落ちの再利用として
始まったはずなんだがね
- 819 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:08:48.69 0
- >>818
リサイクルなんだーエコだねー
- 820 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 15:44:35.47 0
- リサイクルといえば
太陽とシスコムーンことT&Cボンバーと
安室抜きのMAX
- 821 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 18:19:53.02 0
- >安室抜きのMAX
スーパーモンキーズだね
- 822 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 18:39:59.24 0
- 孫悟空のことかあああーーーー!!!!!????
- 823 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 20:24:42.74 0
- かとちゃんのポジションが何だったのか思い出せ
ないorz
- 824 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 20:53:09.67 0
- >>823
カトちゃんはカトちゃん
それ以外の何者でもない
ちなみに馬はおひょいさん
- 825 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 21:00:33.79 0
- ピンクレディー全盛期ですわね
- 826 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 21:25:18.25 0
- ランボルギーニのお兄さん♪
- 827 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 21:52:08.75 0
- >>824
おひょいさん西遊記Uでも馬だったよね
- 828 :名無しさん@HOME:2012/10/29(月) 23:02:50.69 0
- >>824
馬はすわ しんじだよ。ブルース・リーの物まねの人。
人形劇版のゲスト一覧見たら、マチャアキ版に劣らぬ豪華陣でビビった。
- 829 :名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 03:00:31.99 0
- 香取慎吾版には馬(玉竜)の影も形も無かった。徒歩で旅してた。
最遊記では車になってた。
- 830 :名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 08:34:49.42 O
- 元木版唐沢版のことも思い出してあげてください…
香取版一番つまんなかった
- 831 :名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 09:55:10.53 0
- 本木版って宮沢りえが三蔵法師のやつね。割と好きだった。
- 832 :名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 12:01:49.32 0
- >>829
最遊記では白竜はペットになってたよ
外伝の前世篇に出てきた西海白竜王の転生した姿らしいが、
可愛いだけでなんの役にも立っていないっぽい
- 833 :名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 12:25:28.29 0
- その白竜がジープに変身するんだから役には立ってるよ。
- 834 :名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 13:08:23.24 0
- おばさんたち雑談は
- 835 :名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 14:28:20.66 0
- ポイズン
- 836 :名無しさん@HOME:2012/10/30(火) 18:24:17.59 O
- どうせ自演ばっかだろ
- 837 :名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 23:11:36.41 0
- もし々?
- 838 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 12:59:39.89 0
- なんかぜんぜん報告が無いので、私には影響が無いのでスレ違いかもと思うけど…
旦那の年の離れた兄(私から見て義兄)はいま40代独身、親と同居。
ロマンスグレー系の美形中年で性格も収入もかなりよく、なんでこの人が独身なのかと疑問に思ってた。
うちは義実家とは名古屋と大阪の距離で別居。 盆正月には私実家と交互に行くていどの距離感で、特に諍いはなくやってきた。
ある正月、トメは「なんで長男には嫁が来ないのかねぇ」とボヤいたら…
義兄「中学生のころから30になってまで、オレの彼女全部追い返したのはお前じゃねーか」とボソッと…
トメは「ちょっと用事を思い出しちゃったわ〜」とどっかいった。
帰ってから旦那に聞くと
・中学高校時代、勉強もできて野球部のエースでかなりモテていた。
・トメはムチュコタンラブラブ全開で、彼女及びそれらしきものが出来そうになると「悪い虫が〜」とファビョって、相手の家にまで押しかける。
・大学は東京に出たので彼女もできて自由で幸せだったが、卒業就職で地元に戻って「そのうち結婚使用と思う」と彼女を紹介すると
テンプレ嫁いびり開始(まだ嫁じゃないのに) → 当然別れる → トメ勝ち誇って「あんなのじゃダメめぇ オッホッホ」
・その後10年、同じ事を繰り返しで、そのたびにガッツリ〆られるも変わらず。
・30代からは彼女(嫁候補)もつくらず、仕事と趣味に生きることに。
・旦那が「なんで同居してるんだ? 家出て結婚して実家に関わらなければいいんじゃないか?」と聞いたら、
「外で結婚しても、アレは絶対邪魔しにくる。嫁になる人に無駄に迷惑かける。 もはや結婚願望はないし、自分の子じゃないけど
甥姪をかわいがったのでもう十分。実家にいるのは両親を養ってもそのほうが生活費も抑えられるので、趣味に没頭できる」
だそうだ…
私はイビられたりもしなかったけど、次男の嫁でスルーされたのか、私が鈍感でイビりに気づかなかっただけなんだろうか…?
- 839 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 13:51:37.68 0
- お義兄さん、心が壊れちゃったんだね・・・
- 840 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 14:56:46.82 0
- >>838 だんな生家のことかと思った
義兄が境遇まったく同じだ。一流大学出て外資に勤めて……
現在独り身で、趣味に没頭中だ。家業継いだらビルやらマンションを
数棟持つ不動産会社オーナー社長になる
弟である旦那に舅姑はまったく興味なし、よって弟嫁にも関心なし
平和だよ
- 841 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 17:38:06.08 0
- 義実家は長男教なので、ウトメは夫に関心が全く無い。
その妻である私にも、うちの子達にも無関心。
数年前、トメの激しい干渉と束縛と嫉妬によって、今まで結婚が出来なかった
義兄(長男)に、ようやくトメの御眼鏡に適う女性が現れた。
相手は金持ちのお嬢様なので、おっとりとした色白美人だが(トメ曰く
「私の若い頃にソックリ」)非常にハキハキして気が強かった。
あっという間に義兄は嫁実家経営の会社へ転職し、嫁実家の敷地内に
豪邸を建ててもらって暮らし始めた。
トメは「息子を返せ!跡取りを返せ!」って喚いていたけど、彼女は
真面目な顔で「何か継ぐ物がありましたっけ?」と言い放ったらしい。
半ば諦めたトメに呼びつけられ、こういう事なのでこれからはあなた達が
同居しなさい!と言われて唖然としていると、夫がトメに向かって、
夫「俺の嫁さんの名前知ってる?」
トメ「当たり前じゃない、知ってるわよ!...よ、よし子さんでしょ!」
夫「いいや、よし江だよ。で、うちの息子の名前は?」
トメ「...あ、......」
夫「名前も知らない子供が跡継ぎなんて、おかしいでしょ?はい、おしまい!」
そういって義実家を後にした。
ちなみに私の名はよし子(仮名)なので、トメ、合ってます。
その後久しぶりに義兄に会ったが、無表情だった以前と違って、すごく幸せそう。
今では義兄嫁さんの恩情wで、時々ウトメに甥姪を会わせてあげているらしい。
一応皆幸せになりました。多分。
- 842 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 17:45:30.90 0
- よし子夫GJ!
- 843 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 17:58:38.94 0
- 兄嫁さんは、義兄さんの白馬の王子様だったんだなw
よし子夫も賢い >>一応皆幸せ<<なのがいい
- 844 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 20:21:05.26 0
- うちのトメも嫁の名前をよく混同していたな〜
長男と次男の嫁の名前は美智子さんと智美子さんだから仕方ないかもしれんが
(私は智美子さん)
そしてお気に入りのコトメの子以外の孫の名前はもっとカオスにごちゃごちゃだな方が許せない。
- 845 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 20:48:47.12 O
- >>844
ちみこ?
- 846 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 20:49:22.26 0
- >>838
義兄さんが防波堤になってくれてた部分もあるんじゃない?
嫁いびりになったらどれほどヒドイかよく理解してただろうし
無理に家を出なかったのもそういうことかもよ
- 847 :名無しさん@HOME:2012/11/14(水) 08:49:23.99 0
- >>845
ちびっこ
- 848 :名無しさん@HOME:2012/11/15(木) 11:34:24.35 0
- >>845
おとみさん
とみこさんじゃないかしら?
- 849 :名無しさん@HOME:2012/11/15(木) 14:05:47.77 0
- 死んだはずだよお富さん
- 850 :名無しさん@HOME:2012/11/15(木) 21:50:36.93 0
- 五名服多いの李いた島巣m(__)m
- 851 :名無しさん@HOME:2012/11/16(金) 11:25:01.22 0
- 生きていたとはお釈迦様でも知らぬ仏…
>>850
とりあえず「お」と「を」は違うと言っておこうか
誤変換もレス内容も、わざとなんだかマジなんだかわからんぞ
- 852 :名無しさん@HOME:2012/11/16(金) 11:27:56.04 0
- わざとだろ
なのにつまらん誤変換
- 853 :名無しさん@HOME:2012/11/16(金) 11:48:58.70 0
- >>852
見事な川柳
- 854 :名無しさん@HOME:2012/11/17(土) 03:46:11.08 0
- おれにはな 夢があるんだ ケンシロウ
- 855 :名無しさん@HOME:2012/11/17(土) 08:34:11.40 P
- お前はすでに 死んでいる
- 856 :名無しさん@HOME:2012/11/17(土) 09:19:26.04 0
- 正月の子供カルタかい
- 857 :名無しさん@HOME:2012/11/17(土) 19:25:31.21 0
- 年賀状お送る季節が来たねw
- 858 :名無しさん@HOME:2012/11/19(月) 21:36:01.40 0
- 12月15日からだっけ?年賀状ネタが投函される季節が来たか
報告者さんのスキルが高すぎてワケワカメだけど楽しんで読
でるよん
うちわ毎年手書きですおrz
- 859 :名無しさん@HOME:2012/11/21(水) 10:03:15.63 0
- >>844
俺の母方の祖父もよく長女の子である兄と自分の名前を間違えて呼んだり、
次女の子である従妹の二人姉妹の名前を間違えるけど間違えるのは同じ兄弟の中で
且つ同じ性別の孫だけだったなあ
その証拠に三女の子は兄妹の二人だから間違えなかった
そう考えると祖父の間違いはまだまだ許容範囲だな
- 860 :名無しさん@HOME:2012/11/22(木) 22:11:09.75 0
- うちの舅は孫である息子の名前を、
数年前に亡くなった夫の従兄弟の名前で呼び間違える。
夫と一番仲が良くて小さい頃からよく遊んでた従兄弟なので、
呼び間違えに気付くと何だか切なくなる。
従兄弟が生きてれば、舅も歳だから仕方ないか、で終わるんだけどね。
- 861 :名無しさん@HOME:2012/11/24(土) 18:51:59.03 0
- >>541
えっとニューハーフでしたって落ちだとおもた
- 862 :名無しさん@HOME:2012/11/30(金) 21:32:57.52 0
- 親戚の冠婚葬祭事で義両親と揉めた
腹立たしい事もあったが、折れて向こうのしたいようにやらせた
毎年義実家の年賀状を作っていたのだが
今年は主人が
「散々好き勝手な事言ったんだから頼ってくるな!
好きなようにしろ!」と断ってくれた
とってもスカッとしました
- 863 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:03:16.52 O
- 他所に書いた内容だけど、向こうではちょっとスレチだったみたいなので、こっちにカキコ。
結婚して半年くらいの時にトメに突然こう言われた。「嫁子ちゃん、息子は母親の料理の味で育ってるの。だから、嫁子ちゃんの味が合わなくて文句言っちゃうかもしれないけど気にしちゃダメよ!」と。
主人は私の作った料理に文句を言う所か、いつもおいしいって言ってくれた。
だから、味が合わなくて我慢させてたのかなーとか、陰でトメに愚痴ってたのかなーとか色々考えてしまった。
でも主人は相変わらず私の作った物は、美味しいと言って食べてくれてるので、トメに言われた事を主人に言えずにモヤモヤしていた。
で、暫くしてトメ宅に主人と行ったらトメにこう言われた。
続きます。
- 864 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:05:56.36 0
- 四円
- 865 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:12:32.97 0
- 四園
- 866 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:13:13.84 0
- 紫煙
- 867 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:16:03.07 O
- 「息子君、ちゃんと嫁子ちゃんの料理食べてるの〜?まさか文句言ってるんじゃないでしょうね?」
ちょっとイラッとしたあたりで主人が言ってくれた。
「文句言うなんてとんでもない!嫁子の料理は美味いよ。美味いからつい食べすぎて体重が2kgも増えちゃったよ〜。」
トメの方を見たらバツが悪そうに顔を逸らされたw
それから間髪入れずに主人は、
「それに、結婚前食べられなかった料理も嫁子が作ってくれたのは食べられるんだ。何か前より嫌いな物が減ったなぁ。」
それからトメは私に料理の話はしてこなくなったw
結局主人の好き嫌いはトメの味付けのせいだったみたい。
主人の本音も聞けたし、スカッとした〜。
- 868 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:22:22.82 0
- >>867
トメ赤っ恥w
旦那が食べれなかった料理の味付け気になるw
- 869 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:27:00.29 0
- トメ、藪をつついてアナコンダ出してやんのw
- 870 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:29:43.39 0
- なんて素敵なウマメシ嫁さん!
- 871 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:39:57.33 O
- で、なんで嫌いな物でも主人が食べてくれたかと言うと、主人は好き嫌いが激しい事をとても気にして、
「将来子どもが出来た時に父親が好き嫌いしてるんじゃ格好がつかない。好きになるまでいかなくても食べれるようになりたい。」
と言ってたので、週一に一品くらいのペースで嫌いな物を料理の本に書いてある味付けで作って食べてもらったら、
「あれ?これってこんな味なの?美味いじゃん!これなら食べれる!!」
ってなったから嫌いな原因は間違いなくトメのせいw
って言うか、トメの料理は下ごしらえの段階から雑だから、味は美味しくても、イライラしちゃって食べる気が失せてくる。(例えばカボチャ等の固いヘタを取らずに天ぷらにしたり、魚の鱗をきちんと取らずに煮付けにしたりと言う感じ)
私が作ったカレーを、普段は食の細いウトがおかわりしてくれた時は、もっとスカッとしたw ざまぁw
- 872 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 00:55:40.89 0
- >>871
わかるわ〜。
私も玉葱が嫌いだったんだけど
原因は母の切り方が雑だったからだしw
芯をちゃんと切らないから繋がって(?)いて
何かマズかったんだよね。
- 873 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 02:31:44.36 0
- トメがメシマズだと楽だよね
何作っても美味しい美味しいって食べてくれる
ただ、余りに舌が貧乏すぎて、すごくがんばった物も
適当に作った物も同じリアクションだわ
- 874 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 05:03:52.74 0
- >>873
贅沢な悩みだなw
- 875 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 10:00:41.66 O
- >>863です。
トメの味付けについて書いてなかったですねw
とにかく薄かったり濃かったりが極端すぎる…。
カレーなんかは市販の固形のルーを使ってるのに、これはスープカレーですか?って言うぐらい水っぽい。
なのに親子丼なんかは舌がピリピリするぐらいしょっぱい…。
それに、フライパンや鍋の蓋を洗わないで次の日使うから、餃子焼いたら前日のハンバーグの風味がしたり…言い出したらキリがないぐらいw
中には美味しい物もあるんだけどね。
- 876 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 10:53:48.54 0
- まあトメが、メシマズ限定というより、
全般的に残念な人ってことですね。
まともな家庭をがんばって築いて下さい。
- 877 :名無しさん@HOME:2012/12/01(土) 19:59:04.29 0
- >>873
うちも同じだ。
やっぱり贅沢な悩みだったか。
楽なのはいいんだけど、ちょっと張り合いがない。
- 878 :名無しさん@HOME:2012/12/03(月) 17:43:25.73 0
- 877の旦那の舌が肥えて、877の手抜きを一瞬で見抜きつつも口に出さない呪いをかけた
- 879 :名無しさん@HOME:2012/12/06(木) 20:47:32.89 0
- 877が料理好きのメシマズなら有効でつがお惣菜に頼ったりチンとかで料理をしない人だと今日は〇〇スーパーだねとかこれはあそこで勝手北野とか店の味を覚えられるw
生活件が一緒だから仕方ないけどwww
- 880 :名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 06:09:18.96 0
- >>879
>>879
>>879
- 881 :名無しさん@HOME:2012/12/07(金) 21:30:19.63 0
- >>890に期待w
- 882 :sage:2012/12/08(土) 21:06:13.31 0
- ksk
- 883 :sage:2012/12/08(土) 21:06:35.75 0
- ksk
- 884 :sage:2012/12/08(土) 21:07:01.12 0
- ksk
- 885 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 03:11:55.23 O
- なにこの失速
- 886 :sage:2012/12/09(日) 09:28:19.08 0
- >>881-885
吹いたw
- 887 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 11:19:22.80 0
- 義兄嫁さんが独善的で凄い
基本的にしっかりしゃっきりママさんなんだが
自分の意見が常に正しいとゴリ押しが半端ない
例えば皆で行く旅行先(今はここが安いから行かないと!)
例えば電車に乗る車両(〇〇駅で降りるなら○両目に乗らないと!)
勿論、道順や子育てや服、政治経済時事ネタに関しても。
言ってる事が大間違いってことは少ないんだけど、
皆が今望んでる事はそうじゃないから…という事は分からない。
正しいんだから従って貰わないと、まさか反対意見は無いわね?
みたいな感じ。めんどくさいので皆ハイハイって言ってた。
で、子供の学齢があがったので何となく疎遠になって行った。
この間久しぶりに義実家に全員集合で食事会をした。
義兄嫁さんが私旦那にドレッシングを渡そうとしてくれたんだけど、
私旦那が「あ、僕はドレッシング要らないので」って言ったとたん
ファビョリだした。学級委員長がキレて演説始める感じで。曰く
「私が良かれと思って頑張っているのに誰も感謝しない」
なんか学校のPTAとかママグループで上手くいってないんだそうな
自分がいかに正しく良い情報を伝えてあげているか、
気を遣っているか、頑張っているかとうとうと語りだしたので
uzeeeeと思っていたら、大学生のコトメちゃんが言ってくれた
- 888 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 11:24:13.42 0
- 「義姉さん、自分が周りの人の気持ちを考えないんだから
周りが義姉さんに気を遣ってくれなくても仕方ないんじゃないのかな」
反論する義兄嫁に、
「いつも自分の意見を言ってるだけでしょ。
他の人はどうしたいと思っているのか、考えた事ある?
正しい情報とかじゃなくて、その人はどうしたいのかなって事だよ。
少なくとも私達に聞いてくれた事は無いよね。
人に気を遣うって、その人はどうしたいのか考えてあげる事じゃない?」
「結局、ここではいつも義兄嫁さんの思い通りになってきたでしょ。
旅行先も料理も何でも。それは私達が気を遣っていたからなんだよ。
それは別に構わないけど、他人にもそれを要求するのは無理だよ。」
嫌ならそのとき言ってくれたら良いじゃないのー!とか
ブツブツ言っていたので
私「いや、だから気を遣ったんですよ」
トメ「うん、折角言ってくれてるんだからと思ってね」
ウト「まあ、普通はそのくらいは気遣うよ。君ももう少しね。」
義兄嫁がどこまで理解出来たかは分からないけど
どりあえずぐぬぬとなって黙っていたので良しとする。
- 889 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 12:10:58.80 0
- 今まで従わせて思い通りにしてきたのではなく、
譲ってもらってた事に気がついたのかなw
自分より相手たちのほうが大人だってことにw
これから劣等感に苛まれろ義兄嫁www
- 890 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 12:42:04.61 0
- 義兄はよくもまあ離婚しないな
- 891 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 12:55:19.06 0
- 正しいから受け入れられてきたわけではない、と。
義兄もたしなめとけよ、妹に言わすなよ。
- 892 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 13:09:58.53 0
- 自分では独裁者だと思ってたけど実は裸の王様だったと
- 893 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 13:35:22.36 O
- 菅直人
- 894 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 21:18:52.11 0
- コトメちゃんから見て義姉さんって、、、だれ?
- 895 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 21:50:03.92 0
- >>894
ほんとにわからないなら小学生から国語やり直した方がいいよ。
- 896 :名無しさん@HOME:2012/12/09(日) 21:51:47.17 0
- コトメの兄嫁だろ。
- 897 :名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 01:25:09.12 0
- >>894
義兄(兄1)―義兄嫁(義姉)
旦那(兄2)―>>887(義姉)
コトメ
()内がコトメ視点な
- 898 :名無しさん@HOME:2012/12/10(月) 21:47:50.35 0
- なぜかコトメが姪だと思ってて私もわからなかったw
小学校行ってきます
- 899 :sage:2012/12/11(火) 19:30:29.73 0
- 年齢層が分かる発言は控えて下さいm(__)m
- 900 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 20:25:03.27 0
- >>899
ちゃんとsageられない人は発言を控えて下さいw
- 901 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:16:40.13 0
- 天然旦那が言ってくれたスカを報告
先日遠方からウトメがうちへ泊まりがけで遊びにきた。
トメは空気。ウトはときたまセクハラを言ったり、小梅攻撃をしてくるが、私とのはじめての食事会で酔って暴言を吐いたため息子たちからギチギチにしめられていまは落ち着いている。
ウトメたちとの食事は、旦那がたまたま取引先からイカ蟹イクラを貰ってきていたため私が手巻き寿司とちょっとしたおかずをつくった。
旦那やトメは美味しいと食べてくれたが、ウトは渋い顔をしていたので、理由を尋ねると思いがけない返事が。
「嫁子さん寿司飯はちゃんとおひつに入れないと美味しいものも美味しくなくなるよ…やっぱり若い者は…」
私が大きなキャセロールに酢飯を入れてたのが気にくわないらしく、しばらくねちねち。
気が強い私が言い返そうとすると天然旦那が一言。
「嫁子は離島出身だからこの辺のスーパーの刺身用魚は食べれないんだよ(*^^*)だから酢飯いれなんか入らないよ。あ、嫁子の家ではまじで美味しい寿司がでるんだ☆嫁子の家では船盛でるんだぜ!夏に手巻きしたときは寿司飯入れもあったよ。俺が釣った魚を寿司にいれたんだ」
今度の正月休みも楽しみ〜と笑う旦那にウトは徐々に空気化。
トメはウトが空気化するとしゃべりはじめるので3人で楽しく過ごした♪
あと寿司飯いれるやつはおひつとは言わねーんだよ。
- 902 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:18:35.86 0
- あれは飯台だよね
- 903 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:39:12.94 0
- キャミソールはないわーw
- 904 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:40:58.76 0
- >>903
えっ
- 905 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:41:21.59 0
- >>903
もしかして、相当ご高齢?
- 906 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 21:46:36.31 0
- >>905
え?
- 907 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 22:00:00.79 0
- 数人釣れましたねw
- 908 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 22:09:15.35 0
- うふふw
- 909 :名無しさん@HOME:2012/12/11(火) 23:23:48.12 0
- (*^^*)
- 910 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 10:53:16.17 0
- 「刺身用の魚が食べられない」と「すし飯入れがいらない」の二つを
「だから」で結びつけるのがよく分らない…
そこが天然でいいの?
- 911 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 11:05:17.66 0
- 家庭で寿司を作るなら普通は刺身用の魚を買ってきて使う。
でも舌が肥えててスーパーの魚じゃ満足できないから寿司は作らない。
寿司を作らないから寿司桶(飯切)もいらないってことじゃないかと。
- 912 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 11:12:05.30 0
- 新鮮な魚の食べられる場所で育った>>901は
この辺のスーパーに売っている刺身用の魚が食べられない
↓
>>901は家庭料理でスーパーの刺身用の魚を使った手巻き寿司等は作らない
↓
だから901の食卓には酢飯を入れる飯台は必要ない の三段論法の
2段目を天然砲だんなさんが省いちゃったんじゃないのかな?
- 913 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 11:12:54.86 0
- チンタラレスしてたら被った>>911ごめんなさいです
- 914 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 11:47:54.45 0
- スカッとしない
- 915 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 11:50:12.75 0
- 旦那は天然かも知れないけど感じ悪いな
「スーパーの刺身用魚は食べれないんだよ」
山岡士郎かよ
- 916 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 11:53:11.54 0
- 奴は出された飯に文句をつけるから駄目。
901は自分が食べない作らないだけでウトが出した飯に文句を付けてるわけじゃない。
- 917 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 12:05:30.20 0
- マックのハンバーガーは食べられないんだよ
だったらそんなに反感買わないんだろうか
- 918 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 13:45:39.36 0
- ウトは、セクハラ発言すると周囲から責められるから、なんとか嫁のアラを探し出しては絡みたいんだな。
きんもー☆
- 919 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 14:11:50.09 0
- そのアラからはロクな出汁も取れそうにないなw
- 920 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 14:52:24.05 0
- >>5
>>919
_______________
/ \
| 残念ながらボッシュートです! |
\________________/
シュッ
| | | | | | | チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ アウッ |\
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 921 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 17:17:15.69 0
- > だから酢飯いれなんか入らないよ。
あ、「はいらないよ」じゃなくて、「要らないよ」か
2ちゃんねるとはいえ正しく変換してくれよ
意味が通じない
- 922 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 20:13:25.11 0
- マクドじゃなくてマックw
- 923 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 20:23:09.93 0
- 奥様、sageがhageになってますわよ。
- 924 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:4) :2012/12/12(水) 20:26:38.00 0
- ニート
- 925 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 20:54:52.00 0
- マックはリンゴ
- 926 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 20:59:54.52 O
- 林檎な正しい
ハイネックは正義
- 927 :名無しさん@HOME:2012/12/12(水) 21:32:37.48 0
- マッキントッシュは高級オーディオメーカー
- 928 :名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 00:09:10.71 0
- キットカット?
歳か。
マッキントッシュは紅玉だとなぜかずっと思い込んでたが
和名は旭だった
- 929 :名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 11:10:49.10 0
- >>927
メーカーはアップル
- 930 :名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 14:32:08.42 0
- >>929
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%9C
- 931 :名無しさん@HOME:2012/12/13(木) 16:41:11.67 0
- おおー
- 932 :名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 15:21:53.36 O
- 流れ豚切り&プチですが…
8ヶ月になる娘が可愛くて用事や一人遊びさせてる以外は、頻繁に抱っこしてあやしてる私と旦那。
トメはそれがあんまり気に食わないのかチクチクと小さく文句を言ってくる。
地味にイライラするけど、考え方の違いって事で私はあんまり気にしないようにしていた。
ある日、またトメが「泣いてないんなら抱っこしなくてもいいんじゃない?」とか「抱きぐせが…」言ってきた。
すると旦那が「俺が小さい頃に親にしてもらいたかった事をしてるだけだよ。嫁子は小さい頃に親にしてもらった事をしてるだけだよ。」
それからはあんまり言わなくなったけど何か泣きそうになった…。
話聞いてみると旦那は小さい頃、ごはんだけ出されてトメは別室でテレビに夢中だったり、世話以外は放置とかなのに渦干渉で、辛かったみたい。
- 933 :名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 16:11:22.11 0
- 御主人の言葉が切ない
>>932、御主人、娘さん、御家族仲良くお幸せに
楽しい年末年始をお過ごしください。
- 934 :名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 16:39:05.91 0
- 自分も泣きそうになった。
旦那が毒親を反面教師にできるヒトデよかったね。
- 935 :名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 16:48:23.90 O
- >>933
ありがとうございます。
旦那には一回り以上年の離れたお兄さん達がいて、末っ子である旦那は、ウトメの育児の慣れからと年がいってからの子どもだからなのかあんまり甘えさせてもらった記憶がないのだそう。
私の実家でみんなで食卓を囲んで夕食を食べたのに物凄く感動して、テンションが上がりっぱなしだったのが逆に悲しくなってしまった…。
すみません、
なんかスカッとしないですね…ROMに戻ります。
- 936 :名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 16:51:27.88 0
- >>935
いやいや
旦那さんグレずに育ってて良かったね
夫婦仲良く暮らしてください
- 937 :名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 17:05:17.40 0
- >>935
>私の実家でみんなで食卓を囲んで夕食を食べたのに物凄く感動して、テンションが上がりっぱなしだったのが逆に悲しくなってしまった…。
切ないなぁ・・旦那さんと娘さんと935コレからも仲良く楽しく暮らして下さい
- 938 :名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 17:51:31.05 0
- 歳の離れた末っ子って、むしろベタベタに甘やかされそうなもんなのにねぇ
- 939 :名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 18:00:47.16 0
- >>938
予定外の子供だったのかもね
知り合いに「人生設計が狂った」と言い出した親がいるよ
末の子を見てると自分達の失敗を見せつけられてるように感じるとか
もうアホかと
- 940 :名無しさん@HOME:2012/12/14(金) 23:23:08.93 O
- 旦那さんの気持ちなんとなくわかる。
うちは両親共働きで、帰っても誰もいなくてたまに親が早く帰ってきてもケンカで父親は母親を、母親はおれたちに暴力をふるってた。たまに木刀なんかも。
特に母親のヒスが酷くてそれが怖くて余計なことを言ってはいけないって脅迫観念が強くなり何言われてもひたすら黙って過ごした。
恥ずかしい話社会人1、2年くらいまで他人に強く言われることが怖った。
普通の家族がする団欒、友達の家から帰る時に道すがら香った夕飯の匂いに憧れた。
暖かい家庭ってのはどこか嘘臭くて信じられないけど幸い彼女や友人、知人に恵まれてなんか幸せ。
- 941 :名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 00:00:31.06 0
- なんかとってもせつない
- 942 :名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 00:18:18.83 0
- 便乗の自分語りはいらない。
>>935
これからも仲良くな。
- 943 :名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 01:07:55.61 O
- せ〜つ〜な〜い〜ね〜
でも、こんなにせつないのは、なんでだろぉー!
- 944 :名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 03:43:49.36 O
- 935です。ROMに戻るつもりだったんですが、沢山レスいただいたので…
やはり、旦那は予想外に産まれた子どもだったみたいです。だからなのか、扱いは雑なのに干渉が酷くて辛かったそうです。
旦那がまともに育ったのは多分お兄さん達のおかげだと思います。
一人は年が離れてる上に、かなり早く結婚して子どもがいたので、その子と一緒に旦那を遊びに連れて行ってくれたり、色々面倒を見てくれてたみたいです。
ちなみにここのトメは、ちょっと前の所で出てきたメシマズトメと同一人物なんです。だから他の兄弟も、あんまり義実家には寄り付かないので、ウトメはかなり寂しいみたいですが、自業自得って感じですかね。
まぁ、娘は可愛がってくれるので顔出す程度に行ってますが…。
- 945 :名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 13:10:35.81 0
- エビフライ持参嫁?
- 946 :名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 13:43:29.99 O
- >>945
>>865の息子は母親の味で育って〜…の嫁です。
旦那の話を聞いてるとよくそんなこと言えるよなって感じですが。
お兄さん達のお嫁さん達にも同じように言ってたみたいで、その度に返り討ちにあってたみたいです。
結婚して、娘が産まれて旦那は本当に幸せみたいで、「俺がこんなに幸せでいいのかな〜。」
と言ってくれてます。
大した事はできませんが、この幸せが続くように頑張っていくつもりです。
- 947 :名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 20:58:44.66 0
- ROMに戻ると書いたなら来るな
荒れるから
- 948 :名無しさん@HOME:2012/12/15(土) 22:05:18.33 0
- >>865
同情しまつ
- 949 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 00:28:41.94 0
- >>934
ヒトデw
- 950 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 00:46:15.40 0
- 反面教師にできる海星
- 951 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 01:35:50.09 0
- ああ、こいつか。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200801/27/70/d0123370_1201979.jpg
- 952 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 02:55:45.78 0
- _/\_
\´_ゝ`/ 呼びましたか?
|/\|
- 953 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 16:02:57.10 0
- 距離梨で人のテリトリーにズケズケ侵入してくるうちのトメ。
今日は何やら怒り心頭で電話してきた。
曰く、某ドーナツ屋で前に並んでた客のトングを、店員がぞんざいに扱っていたらしい。
(トメ曰くなので真偽は不明)
その客がトメのほうをチラチラ見てくるから、トメが代わりに店員に注意してやったそうだ。
そして、「ねぇ?」とその客に同意を求めると、その客、
「そんなことどうでもいいんで離れてもらえません?びったりくっついて気持ち悪い」
「クレームの入れ方も下品ですけど、人との距離の取り方考えたらどうですか?口臭いし迷惑」
とトメに言ってのけたそうだ。
「もう、まるで私が泥棒でもするみたいにカバン抱えてね!
あの人のカバンは私のお腹の前で、手は財布とトレー持ってるんだから盗るわけないのに!」
「親切心で言ってやったのになんなのあれ!!」
って人様のカバンが自分の腹にくっつくくらいの距離まで近づいてたのかよ・・・。
レジで支払い中にそんなことされたら警戒されて当然じゃないか・・・。
どなたか存じませんがご迷惑をおかけしました。
そしてよく言ってくれましたwww
思わず吹き出して「いやホント距離感考えないとダメですよwww」って言っちゃったよw
- 954 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 16:22:02.94 0
- 物理的な意味でのほんとの距離無しだったのねw
どっちもきもいとこは同じだけど
- 955 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 16:33:01.92 0
- たまにいるな、スーパーでレジの列に並んでいると後ろからぶつかってくるババア
- 956 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 17:17:56.67 0
- ATMで真後ろに立たれると殺意がわく
- 957 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 17:23:43.40 0
- レジ待ちしてて後ろからカゴぶつけてくるBBAもうざい。
そんな詰めなくても誰も割り込みゃしないのに。
- 958 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 17:39:02.27 0
- キスする時にこの距離まで顔が近づいたら目をつぶるよな?
と思う距離まで顔を近づけて話しかけてくるオッサンいるよ
- 959 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 17:57:59.53 0
- ドーナツ屋つながりで。
トメが某ドーナツ屋にドーナツ買いに行ったとき、ドーナツをトレーに取ってレジに並んでいたら、
後ろに並んでいた人が店員を呼び止めて、並んでいるドーナツを指差してなにやら騒いでいたそうだ。
なんだろうと思っていたら、前に並んでいた客が、「このおばあさんだと思う」とトメの持ってるトレーを
指差したそうだ。
え?と戸惑っていたら、若い店員さんが「おばあさん、こちらで取り直しますから、あちらのテーブルで
ちょっとお待ちいただけますか?」とトメの手からトレーを取り、店内のテーブルに案内されたらしい。
で、何でそうなったかというと、トメ、エンゼル○レンチみたいなドーナツを横半分に切ってクリーム
はさんでるタイプのドーナツの、上半分だけをトレーに取っていたそうだ。
セールで買いだめとばかりに10個以上取ってたトメ。後ろのお客さんは、並んでいるドーナの上半分なくなって
クリームむき出しの下半分しか残ってないと店員さんを呼んだみたい。
「おばあさん、おばあさんってこれ見よがしに連呼して!」「ひとをボケババァ扱いして!」と、帰宅したトメは
ぷんぷんしてたけど、70代は立派におばあさんだってば。
- 960 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 18:33:43.62 0
- >>959
立派なボケババアの所業w
お店の人も次の客もお気の毒に
- 961 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 18:36:46.76 0
- 歳の問題よりも行為の問題だよなぁ
やったことは立派に認知症の人の行為だもの
- 962 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 18:41:07.08 0
- 早く専門医に連れて行かないと
「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ(AA略」
なことになるかも。
- 963 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 19:42:53.79 0
- >>959
そういう変なのいるから私はミスドはドーナツがケースに入ってて店員さんが取ってくれる店にしか行かない
ボケ婆もあれだが、たぶん正気のはずの若い奴でも変なことする場面大杉
ミスドって変な奴の巣窟だと思う。
- 964 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 19:46:23.17 0
- >並んでいるドーナの上半分なくなってクリームむき出しの下半分しか残ってない
シュールな光景だね・・・
- 965 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 20:06:47.20 0
- 昔ミスドって全部の店ケーキみたいにガラスケースに陳列されてて
店員に「オールドファッションとーフレンチクルーラーと」って
注文するシステムじゃなかったっけ?
- 966 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 20:10:08.75 0
- >>965
普通のパン屋みたいにトレーに取ってレジで清算する店舗もある
- 967 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 20:35:43.28 0
- >>965は 昔 って書いてるよ。
けど実際どうだったかな。
昔っからあるミスドが行動範囲内に少ない上に、そもそもミスドにあんまり行かないから
自分の記憶がアテにならないw
- 968 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 21:11:35.97 0
- >>959
ボケババアじゃないつもりならどういうつもりで半分剥がすような真似したかは聞けたの?
- 969 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 21:24:45.37 0
- そんなに簡単に上だけ取れるもんなの?
- 970 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 21:25:14.77 0
- でも実際のところ、お客におばあさんはないわな。お客さん、お客様って声かけるよね、普通。
まぁ、それだねシュールな光景だったんだろうねw
- 971 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 21:48:10.60 0
- 10年位前バイトしてた店は自分でとる形式だった。
夏に用事で出かけたときによってみたら、店員が取る形式に変わってた。
バイト当時にパートでいたおばちゃんがまだいたので、懐かしくていっぱい買って
処分に困った覚えがw
- 972 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 21:56:31.91 0
- 959です。
ドーナツ事件以外にも物忘れが増えたこともあり、病院に連れて行ったことは
あるのですが、今のところ認知症は無いようです。
パン屋でトングが見つけられず手掴みしたり、トメ希望で温泉に行っても
「こんなとこ来たくなかった」とか言い出す人なので、元々そんな性質の人なんだと
思います。
上半分だけのドーナツは「最初にとったら下が残ったので、二個重ねて並べて
るんだなと思った」とかで、最初の1個は不可抗力、以後は意図的に上だけ
取ったそうです。
「だって簡単にはがれるんだもの。まさか上下でセットだなんて思わないわよ。
だいたい盛り付けがまぎらわしいのが悪いのよ」とか逆ギレかまして弁明してました。
個人的にはセルフ式ミスドは、じっくり迷っていろいろ買えるから好きです。
- 973 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 22:03:23.09 0
- 医者に行く時に問題行動についてきちんと書き出してまとめて行ったの?
認知症ではないにしてもおかしすぎるし
医者が見逃すだろうかと疑問を感じる
- 974 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 22:18:56.62 0
- 医者行ったって言ってんだから、それでいいじゃん
そこまで細かく報告する義務はないだろ
高尚様の予想が外れたからって、粘着すんなよw
- 975 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 22:23:12.40 0
- はーい、次、ネタ認定はいりまーす
- 976 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 22:32:59.87 0
- 症状ってのは日に日に進むんだし、
前の診断が問題なしでも
次の日だったら問題あり
ってこともあるから、
定期的に受けと方がイイと思う。
- 977 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 22:36:41.84 0
- お医者さんですか?
- 978 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 22:39:05.94 0
- >975はネタだな。
- 979 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 22:41:00.91 0
- どうしてもトメを認知症にしたい人がいるらしい。
てかトメが認知症であってほしい願望とか?
他の家のトメが認知症かどうかなんてどうでもいいじゃん。
自分の願望は自分とこのトメで果たばいいのにね。
- 980 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 22:43:05.10 0
- どうでもいいなら書くなよ。
- 981 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 22:44:19.11 0
- 逆ギレ、はいりあしたー
- 982 :名無しさん@HOME:2012/12/16(日) 23:42:56.29 0
- >>970
次スレよろ
- 983 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 00:29:34.30 0
- 逆に考えるんだ
認知症だったら「病気だから」といえるのだ、と
認知症じゃなかったら、単に恐ろしく性格が悪い奴ってことになるのだと
- 984 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 02:46:21.49 0
- 次スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355679937/
- 985 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 03:39:40.48 0
- >>984乙です。
そういや、ミスドよりダンキンドーナツのほうが好きだったんだよなあ…
(たまーに思い出す)
- 986 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 05:50:10.07 0
- >>984
乙です
>>965です、ガラスケースは25年くらい前のミスドでした
その頃数件行ったところはみんなケースの向こうに陳列方式でした
ダンキンドーナツ懐かしいですねー
- 987 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 06:33:39.48 0
- 「おばあさん」連呼は、そんな行為をする客はもはや客じゃないし
どうせボケてるんだろうから「おばあさん」て呼ばないと自分のことだと認識できないかも
という店側の意図を感じる。
- 988 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 15:55:47.55 0
- 単純に、店員さんも余りのことに動揺しちゃって
言葉遣いに気を使ってる余裕が無かった
…とかでもおかしくないような。
- 989 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 20:49:52.09 0
- ATMで真後ろに並ばれる地域が有ることにびっくりした
ATMが二代並列で有るけど散歩位下がって一列でみんな待ってる
- 990 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 21:02:15.82 0
- ミスド、ガラスケースのお店は今もあるよ
- 991 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 21:10:52.68 0
- >>989一列でみんな待ってる
フォーク並びだね
20年くらい昔はみんなそれぞれのATMやトイレの個室の前に並んでた
今は一列に並んで列の先頭の人から空いた所に行くからいいね
ただトイレだと空いた所に行ってみたら和式だった・・だと膝が痛い時は辛い
- 992 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 21:22:17.71 0
- 次スレ立ってる?
- 993 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 21:27:01.11 0
- >>992
>>984に謝れ!
- 994 :名無しさん@HOME:2012/12/17(月) 23:59:07.48 0
- 次スレありがとー。
- 995 :名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 00:59:38.81 0
- >>990
ちゃんと読んでないだろ?w
- 996 :名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 03:27:46.20 0
- ドミソ
- 997 :名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 13:56:03.34 0
- ドファラ
- 998 :名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 14:31:02.89 O
- レソシ
- 999 :名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 17:14:06.01 0
- 早くうめてよw
- 1000 :名無しさん@HOME:2012/12/18(火) 17:22:26.93 0
- 1000ならみんなスカっとする!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★