■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
超良トメってどんなトメ?
- 1 :名無しさん@HOME:2012/08/14(火) 10:51:15.76 0
- 「それは死んだトメ」などとは言わずにどうか語ってくれ
イメージトレーニングをしたい
- 15 :名無しさん@HOME:2012/08/27(月) 01:00:27.45 0
- >>1
答え出てるじゃん。
「死んだトメ」でないにしても、早く死ねば死ぬほど良いトメ。
- 16 :名無しさん@HOME:2012/08/29(水) 15:21:30.08 0
- 近距離別居で干渉してこないけど見返りを求めず私を助けてくれる便利な人だったらいいな〜。
・掃除頼めば見えるとこだけ綺麗にしてくれて余計なことはしない
・料理が美味くて私が欲しがれば差し入れてくれる
・ムチュコラブしないで私の味方してくれる
・消耗品とか私が欲しい物をちょうどいいタイミングで差し入れてくれる
まあありえないけど。
- 17 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 08:50:02.35 O
- 嫁いだ時には棺桶か墓で静かに一人の世界に入ってる姑かな
- 18 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 16:12:17.42 0
- 知り合いのトメさんはお茶の先生
子供独立後ずっとご夫婦2人で暮らされ ご主人が亡くなっても
1人で暮らし先生をやられている
長男夫婦が同居する事になり お嫁さんが気を使わぬように
自分の部屋に小さなキッチン 出入り口まで作られた
まだ、同居は始まってないが 嫁さんとしてはありがたいと思う
- 19 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 19:47:26.43 O
- 口は出さずに金は出す!!
- 20 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 20:25:12.01 0
- >>16
>・消耗品とか私が欲しい物をちょうどいいタイミングで差し入れてくれる
それ、姑がトイレや台所を監視してるってことだけど、物もらえれば何でもいいの?
- 21 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 20:37:20.21 0
- それくらい別に・・・家政婦と思えば。
生理用品とかゴムは流石に嫌だけどww
- 22 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 20:39:28.89 0
- >>19 うちの舅姑さんそれだ〜
家建ててもらって、
子どもの学資保険かけてもらって
毎年贈与税かからないお金を振り込んでもらってる
- 23 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 20:58:27.05 0
- >>21
嫁の生理カレンダーと息子夫婦の営みカレンダーとかつけてるよきっと。
- 24 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 21:22:58.27 0
- そうだとしても口外しないなら勝手にすればいいんじゃない?
私が知らないことは無いことと一緒。どうでもいい。
- 25 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 21:49:37.75 0
- >>24
物さえもらえれば何でもいいんだ・・・
- 26 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 21:56:12.43 O
- うちのトメは金出す口ちょっと出す さばさば 子供達預かってくれる
私としては理想的
- 27 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 21:58:46.95 0
- >>25
自分が得して、誰も損しないことに何か問題あるの?
- 28 :名無しさん@HOME:2012/08/30(木) 22:43:24.54 0
- 介護問題クリア済み(本人施設希望)
毎年お年玉10万くれる
トメが二世帯同居で苦労したので私との同居も希望しない
といううちのトメ
- 29 :名無しさん@HOME:2012/08/31(金) 23:58:05.07 I
- うちのトメさん。
夫婦の事も、育児も不干渉。
夫よりも嫁と孫を優先して物事すすめてくれる。
何かあった時、すぐ子ども預かれるように準備してくれてるけど、強要はしてこない。
自分的良トメエピソード。
2月に子供を出産した時に、旦那実家と親族がちょっと孫フィーバーしてトメ含めて結構な数で押しかけようとしたらしいんだけど、トメが、
「出産とゆう一大イベントが終わったばかりの嫁ちゃんの所へこんな大人数で押しかけるとはどーゆう事か!」
「人数を絞って行け、滞在時間も短めにしろ、負担かけるな!」
と親戚一同に説教したらしい。
トメは元々行く気がなかったらしいんだけど、ちょっとはっちゃけたウトが、
「トメちゃんももちろん行くよね?」
と言われて、自分含めた大人数が行こうとしてるのを知ったらしい。
自分が子供を産んだ時に、同じことされて、心底辛かったから、嫁ちゃんには同じ思いをして欲しくなかったトメ。
きっちり人数減らして、面会も20分かなんか決めて、あと数分でそちらに○名見舞いに行きます。
と、ご丁寧にメールもしてくれた。
すごく気のきく人なので、いつも良トメだなぁと感じる。
- 30 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 02:17:48.41 0
- 27みたいなトメさん 以外 なら何でもいいや
乞食みたいな品のない書き込み、お里が知れるわ
- 31 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 06:22:40.05 O
- >>22
素直に
うらやましい
- 32 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 15:59:21.44 0
- >>30
家政婦さんがいた家なら別に他人と思えば気になりませんけどw
貧乏庶民には他人が家事してくれる感覚わからないかw
- 33 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 22:18:54.96 0
- 消耗品コジキの>32が激しくかっこ悪い件について。
- 34 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 22:48:59.24 0
- 家政婦がいる家に育ったのに消耗品をねだるという設定が失敗してるよ・・・
- 35 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 22:53:41.92 O
- ・性格が穏やかで、とても優しい。
・捻くれていなくて、思想的にポジティブ。
・一緒にこたつとか縁側に座って、和菓子を食べながらほのぼのと楽しく話が出来る。
・経済的に自立。
・姑が子供(旦那)を生んだら舅に「お疲れ様、好きな物を買ってね」と大金を貰ったらしく、私が子供を生んだら、「私も貰ったのよ。○○ちゃんの好きな物を買ってね」と100万くれたけど、気持ちが有り難過ぎて、そのまま貯金。
- 36 :名無しさん@HOME:2012/09/01(土) 23:10:57.96 0
- >>32
物もらったら寄付しないの?
- 37 :名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 00:00:52.41 O
- 旦那の不倫相手の実家にに特攻して散ってくれたら3回忌まではしてやる。
- 38 :名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 03:36:07.79 0
- それ。旦那に散ってもらえばええ
- 39 :名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 04:03:43.52 0
- ・お互い放置に近い距離感でいてくれる
・貯蓄もあり老後は子供に迷惑かけない
・孫欲しがらない
- 40 :名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 06:51:58.37 0
- >>37
不倫相手本人や夫には生きていてほしいんだwww
- 41 :名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 09:12:42.59 O
- うちのトメは口は出すけど金は出さない、でも近距離の義実家で一人暮らしだし、うざいトメだけどマシなほうと私は自分に言い聞かせてた。
問題はまだ若かったトメが頓死してから露呈した。
遠方にいてほとんど義実家に顔を出さない小姑(夫の妹)に、お金を貢ぎまくって葬式代も残ってなかった。
パッとしない自営業をしてるらしい小姑夫婦の、借金の連帯保証人になっていて、義実家は担保に入ってた。
小姑はしらばっくれて、トメがアボンした後まで夫に一言も言わないまま。
夫が「こんなに金無いのは異様、まさか借金無いか?」ってトメ資産を洗ったら出てきた。
何もかもコトメに相続して貰いましたとも。
うちは死んでから糞だとだめ押しかな。
- 42 :名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 22:56:45.14 0
- >>34
良家で育ったと言う設定にしたいのだろうが、すぐ下の「貧乏庶民」という卑しい言葉で自己紹介しちゃってるよねw
私も見栄っ張りかつクレクレ主義のこんなトメ嫌だな
消耗品の種類にもよるけど、自宅保管されてたものなら気持ち悪いし
ちなみに、うちも実家は家政婦さん(住み込みではない)いたけど、プロだから差し出がましい干渉は一切してこなかった
あえていうなら、自分でトイレットペーパーなどを替えたことがない
- 43 :名無しさん@HOME:2012/09/02(日) 23:05:49.34 O
- >>40
死ぬような繊細な神経してたら、妻に不倫バレてんのに、仕事辞めずに同じ会社で勤務、もちろん交際継続…なんてできないでしょ。
弁護士から内容証明も送ってんのに。
近いうち提訴して社会的制裁下しますんで。
- 44 :名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 01:23:39.27 0
- 家事手抜きでも文句言わない。
お金あって光熱費と米代は出してくれる。
孫達をお風呂に入れてくれる。
旦那(息子)の文句言っても同調してくれる。
外食代も出してくれる。
ご飯面倒くさい;; って言うとすき屋とかお弁当でいいじゃん。て言う。
旅行に行く前必ずお小遣いいっぱいくれる。
外でうちの嫁は料理上手(元調理人)と自慢してくれてる。
旦那と離婚しようと何年も何度も話し合いしたけど、トメさんと別れるのが寂しくて
離婚できなかったよ。今は円満ですけど。
- 45 :名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 02:06:53.02 O
- ・物理的、精神的に距離感がある
・女性として、人として憧れる存在
・精神的、金銭的に自立している
・人生を楽しみ、人として温かい人
つまり、うちのトメとは真逆
- 46 :名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 18:36:47.86 O
- 多分電車て2時間くらいの距離で
用がなければ電話もメールもなくて、
息子夫婦に干渉せず、
たまにお米やジュースなど送ってくれるトメだな
- 47 :名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 18:50:25.63 0
- 電話やメールは用事のみ。
孫催促しない。
法事などもほとんどスルーでいい。
正月お盆もみんなの都合がつかなければ集まらない(義弟が不定休職)
超良トメだが、困ってる時は事後報告じゃなくて、頼ってね。。。
他人が家の事するの嫌な性格なのかもしれませんが、あとからきくとひやひやする
- 48 :名無しさん@HOME:2012/09/03(月) 19:57:18.53 0
- >たまにお米やジュースなど送ってくれるトメだな
それくらい買えば良いじゃん。
美味しくない(好みでない)お米を送られてきても迷惑なだけ。
最近クレクレ嫁多いね。
うちの娘と息子(トメから見た孫)にきちんとお祝いをしてくれるから、それ以上のものをくれるのは過干渉で鬱陶しい。
- 49 :名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 11:23:26.98 0
- トメから何か貰いたいという人がチラホラいてびっくりした。
現金なら分からなくもないけど、物なんて要らない。
遠方に住んでいて、干渉し過ぎないトメが良トメだと思う。
「これあげる!」といって頻繁に押しかけてくるトメなんてごめんだ。
- 50 :名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 12:30:40.69 O
- >>48
あんたみたいなヨメまっぴらごめんだわ
- 51 :名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 15:52:51.40 0
- ちょこちょこなにやら送ってくるけど もういいよ
義弟一家と同居してるくせに
うまくいってんのかいってないのかしらんけど
保険のためか こっちにもコネ作っとこうって感じでなんかヤダ
- 52 :名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 20:16:05.95 0
- >>50
そんなに義理実家から何か貰いたいの?
生活に必要なものも満足に与えて貰えない環境で育ったの?
趣味の合うと限らない(たいてい合わない)姑が物をよこしてくるのが嬉しいのか、理解に苦しむわ。
(いただいた物はお礼もするし使うけど)
こちらこそ、あなたみたいな方まっぴらごめんよw
出会ったこともないから、関わることもないでしょうけど
- 53 :名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 21:22:26.00 O
- ↑
私もあなたみたいな女、
真っ平ごめんだわ。。
- 54 :名無しさん@HOME:2012/09/04(火) 22:31:12.16 0
- >>53
いつも携帯から条件反射乙です
人に物を貰いたい自分を責めてはだめよ
物をくれる人が周りにいるんだとポジティブに考えましょうよw
- 55 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 00:57:49.77 0
- 子供の出産祝をいただいた親戚に、ブランド米と商品券でお返ししようと思って実家の母に相談したとこ、
「お酒ならともかく、お米を贈る=主食に困っているでしょうからどうぞ、の意味もあるから、安易に贈る物ではない」
と教わって成る程と思ったよ。
もしトメから急にお米貰ったら、もっと息子にいい物を食べさせろというメッセージかと思ってヒヤリとするんだろうなあ。
農家では家と家とでお米のやり取りが当たり前なのかな?
いずれにしろ、生活に干渉してくるトメさんは勘弁して欲しい。。
- 56 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 01:01:29.07 0
- 結婚して数年で家建つくらいの財産残して染んでくれたら一番ですね
- 57 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 01:54:22.38 0
- あとの相続や分割が面倒そうだからいやだ。
- 58 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 06:29:15.94 O
- 干渉しなくて恩着せがましくなくてお金だしてくれて施設の入所手続きもバッチリなトメいないかなぁ…
- 59 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 11:13:46.95 O
- 金も手も口もださないで、ウトとの家庭で完結していて欲しい。
「あなたにしてるのじゃないの。息子の為に持ってきてるんだから素直に受け取りなさい」と言われて心から感謝する馬鹿がどこにいる。
三十路の息子にトメセレクトのケバエロい下着って何?
夫は中学くらいからトメのケバ好みに辟易して衣類は全部自分で選んでるし、ウトも自分で服を買ってくる。
はっきり言って服装センス云々以前に、トメの人となり自体が下品だ。
- 60 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 21:32:22.86 O
- 旦那独身時代から米とジュースを定期的に送ってくれてた
その名残で今でもたまに送ってくれる
普通にうれしいと感じていたが…
嫌だと感じる人もいるのね
- 61 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 21:51:16.57 0
- 何か送られるとやっぱお礼言わないわけにはいかないから面倒臭い
- 62 :名無しさん@HOME:2012/09/05(水) 23:15:05.01 0
- 私のトメさん超良トメさん。
会いにおいでとかの干渉今のところ一回もなし。
二ヶ月に一回くらいなんやかんやと送ってくれる。
すぐ消費できる量の野菜とか果物。
賞味期限に余裕のある調味料とか。
野菜ジュースとか。
私が今、妊娠中なので、マタニティ服とかも送ってくれる。
お礼の電話をすると凄く喜んでくれる。
トメさん萌え〜いつもありがとうございます。
- 63 :名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 12:04:52.55 0
- うちのトメさんは小町ヲタで前世厨でなんかニート喪女を
そのまんま60代にしたような感じだけどすごい美人で
ロココ時代の美人肖像画みたい。
仕事してた頃はバリバリのキャリアウーマンだったらしい。
・基本的に干渉なし
・私や子供の誕生日には「何が欲しいですか?」と聞いてきて、想定よりハイクラスな品を送ってくれる。
遠慮して安いものを指定すると「そんな安いものは贈れません」と却下されるのが心苦しかったりする。
・行くといつでも大歓待でご馳走してくれる。上げ膳据え膳で、一切労働させられない。
・1カ月に一度くらい電話して来てネットネタで盛りあがる
・家買ったら「お祝いに」と7ケタの祝い金をポンとくれた
・老後はウトと二人で、ちょっといい高齢者施設に入る予定。
「介護を子供たちやその家族にさせることはできない。気持ち悪い。
ビジネスでやってもらう方がすっきりする」とのこと。
・トメもコトメも嫁姑の確執?嫁としての務め?なにそれおいしいの?状態。
・片づけが苦手な私がうちを散らかしっぱなしにしていても
「私も片づけ苦手だからwwこれくらいまだいいいほうよ」と言う。
・前世厨で「私はフランス貴族だったの。現世で私と繋がってる人ももちろん貴族。
だから嫁子さんも貴族よ!」となんか貴族認定されている。ネタっぽくて面白い。
面白いトメさんで、話してると時間がすごく早く感じる。
- 64 :名無しさん@HOME:2012/09/06(木) 17:48:36.74 0
- うちのトメさん(というか旦那の実家の家族全員)とても良い人だ
経済的にも精神的にも自立してるし、孫は若干一歩ひいて可愛がってくれる
ただ、うちや私の実家にお中元お歳暮はもちろん、ちょくちょく結構な物を送ってきてくださる
デパートに行くのが趣味みたいなもんだからかも知れないけど、毎度お返しや御礼をするのが面倒臭い
日常のもので不足してるものはないから、老後の資金にすればいいのにと思う
使いきれなかったら、それはそれで・・
- 65 :名無しさん@HOME:2012/09/09(日) 16:53:01.46 O
- >>63
素敵な姑さんですね〜
- 66 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 18:20:57.29 0
- >>63
一行目で身構えたけど全部読んだら羨ましいトメさんだったw
- 67 :名無しさん@HOME:2012/09/10(月) 22:42:57.77 0
- >>51
>うまくいってんのかいってないのかしらんけど
>保険のためか こっちにもコネ作っとこうって感じでなんかヤダ
わかる。
自分で、自分のいる場所を上手に守っていけばいいのに、
変にあっちこっちに保険をかける感じでしょう?
そういう人って、会社でもどこでも嫌われるよね。
- 68 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 01:10:22.94 0
- 物のやり取りもあまりない。
ただ、うちの実家が両親が鯖アレルギーで私も鯖なしで育ったから、
旦那の好きな鯖料理(しめさばとか)をたまにつくってもらったのは感謝していた。
が、義兄家の孫フィーバーからこっち忘れさられているw
- 69 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 01:22:35.09 0
- サバ以外にいいとこないの?
- 70 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 14:51:56.19 0
- 海外に住んで息子夫婦なんてもう勝手にやっちゃって〜と
好き勝手に楽しそうに生活する姑だったら最高
でも現実は義理実家は近いし何の趣味も仕事もしてない引きこもりの構って婆で
会話もつまらないし弾まないし会話の内容も常に親戚付き合いの事ばかりで
本当にうんざりするような人だった
- 71 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 16:55:32.22 0
- 世の中には良トメというものが本当に存在するんだなあ…
もちろんうちはクソトメ
せめて将来の自分がどうあるかこのスレの良トメさんを参考にしよう…
- 72 :名無しさん@HOME:2012/09/11(火) 22:49:03.94 0
- お金も物もくれなくていいから、何かあった時には頼れる人がいいなあ。
つわりでゲロゲロだったとき、上の子のお世話をちょっと頼んだら、
「保育園にあずければ?」
と言われた。
うちに来てくれるたびに食べ物とか持ってきてくれなくていいから。
夫の誕生日にケーキ買ってきてくれなくてもこっちで用意してるから。
だから本当に困ったときは力になって。
- 73 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 00:24:34.40 0
- >つわりでゲロゲロだったとき、上の子のお世話をちょっと頼んだら、
>「保育園にあずければ?」
上のお子さんはすでに保育園に通い始めていたのかな。じゃなくて?
- 74 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 17:09:07.56 0
- 普通実母に預けない?なんか気の毒で姑には頼めないわ。
こどもが入院したときは毎日お見舞いしてくれて私がいけないときは
助かった。実母が風邪長引いて小児科に行けない状態だったから。
実母より義母のほうが好き。妹も義妹のほうが素直だし。
- 75 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 17:44:38.92 0
- 結婚前にトメさんから嫁姑協定のようなものを提案された。
家に勝手に入らないとかいろいろ。
トメさんは自分が姑にされて嫌だったことは絶対にしないと思ったそう。
もちろん結婚後もちゃんと守ってくれるし
雨が降ったりしても、頼めば洗濯物を入れてくれたりして本当に助かる。
自分ズボラ嫁だから家に入られても別にいいんだけどねw
結婚前にトメさん側からルールを提案してくれたのはよかったよ。
嫁側からは言い出しにくいことだよね。
- 76 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 18:18:27.92 0
- 同居するとき「お互いいない者として生活しよう」と、
良いトメぶってたが、かまってくれ 世話しろクソトメに変身
性格は分かっていたが、唖然とするわ!!
- 77 :72:2012/09/12(水) 19:40:01.48 0
- >>73
翌年から幼稚園入園の年でした。
上の子が生まれて仕事を辞めていたので保育園には入れてなかったです。
今は頼らずに何かあったときは下の子は一時保育を利用してます。
>>74
世の中には実家が遠距離ですぐに実母に子どもをあずけられない人や実母がいない人もいるんですよ。
すぐ頼れる方にはわからないでしょうけど。
気の毒とかで遠慮できるうちは私もトメに頼ろうとはしませんよ。
つわりがないひとって想像力が乏しいから嫌です。
スレチすみません。
- 78 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 20:10:31.21 0
- 困った時は助けてよ、普段は干渉しないでよ、あんたら面倒くせーよ
- 79 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 20:24:01.14 0
- >>78
逆だよ
普段は「何でもしてやってる」アピールがすごいのに、いざ助けて欲しいときは知らんぷり
それがトメなんだよ。
面倒くさいのは大方トメ
それをしないのが良トメ
- 80 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 21:11:24.55 0
- うちは超良ウトメすぎて、人生の運全部使い切ったかもしれないレベル。
子どもが生まれたらこちらから同居お願いするつもり。
- 81 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 22:00:17.45 0
- >つわりがないひとって想像力が乏しいから嫌です。
悪いけど爆笑した。
- 82 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 22:42:20.07 0
- >>81
面白いかな?
なんで爆笑?
想像力ないのかな、わかんない。
- 83 :名無しさん@HOME:2012/09/12(水) 22:59:11.76 O
- ・「息子は自分の所有物。だから息子の家も、自分の好きにしていい」という思考回路は一切ない。
・息子は新しい家族を作り、全くの別世帯だと理解し、親戚よりも他人行儀に接してくれる。
・嫁はコトメやコトメ子に尽くせ、嫁子よりコトメ子を優先しろ!なんて考えは微塵もない。
・老後の生活は嫁には一切頼らない。
つか年賀状だけの関係が理想だわ。
- 84 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 13:04:36.67 I
- うちのトメさん良トメだよ〜
飛行機の距離で年に一回しか会わないけど、美味しいものとか
子供のブランド物の服とかたくさん送ってくれるし、会いに行けば
美味しいお店はしごしてご馳走してくれるし、トメさんは話し下手だけど
ずっとニコニコして私の話し聞いてくれるし、何か瀬川瑛子っぽいよ〜
トメさん大好きです。てか、旦那の家族親戚全員大好き
- 85 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 15:29:45.34 0
- >>77
あなたなら私がトメでなら助けないわ。家政婦さんかわりにしないで
- 86 :77:2012/09/13(木) 17:51:37.11 0
- >>85
私がトメでなら
ってどこの方言ですか?
別に家政婦さん代わりに利用しようとか考えたことはありませんけどね。
むしろ家政婦さんやシッターさんのほうがビジネスライクでいいでしょうね。
人を助けるって、困ったときには自然にするもんだと思ってた。
もしかして>>74さん?
すぐ頼れていいねっていう言葉で図星さされた?
すぐ頼れるのが悪いなんていってないよ。羨ましいけどね。
ただほかの人の置かれた環境も想像してものを言ったほうがいいかと思う。
>>74さんじゃなかったらごめんね。
- 87 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 20:14:59.04 0
- >>75
家に勝手に入らない→ いいトメさんだね
他の いろいろってのも気になるけど
夢が壊れたら嫌だから 羨ましいって終わっておこっとw
まだ嫌いじゃないから
洗濯物の取り込みされてもありがたく思えるんだなぁ
>>84
年一だから いい関係だから
いろいろとありがたいって気持ちで終われるんだなぁ
話下手っていうけど
うちの 口から先に生まれたようなトメと大違いで
ガツガツ来なそうで 控え目そうで いいお付き合いできそうだね
- 88 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 20:52:39.59 0
- >>86
さすが>つわりがないひとって想像力が乏しいから嫌です。
の人!
あんたなら超良トメになれるよ(嘘
- 89 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 22:24:05.15 0
- >>86
あなたがトメなら事故物件って感じ。子育て頑張って下さいね。
- 90 :名無しさん@HOME:2012/09/13(木) 22:28:20.35 O
- あー馬鹿らし。
負けず嫌いだなアンタたち。
2人とも立派なクソトメになれるから安心しろ。
- 91 :86:2012/09/14(金) 00:55:55.72 0
- よく性格悪いって言われます。
男の子生まなくてよかった。絶対クソトメの歩みを踏襲しそうだし。
>>89
そこまで叩かれる理由が分からないけど、トメなら事故物件なの?
トメにとって事故物件ではなくて?
あえて煽るような文章を書いてるけど、つわりでどうしようもないときに
子どもの世話をお願いするのはそんなにいけないこと?
それで預かれる立場のトメに(用事もないのに自分が世話したくないから)「保育所に入れたら?」
って言われたら、腹が立たない?
気の毒だから姑には頼れないわ、って言える程度の妊婦ならつわりも軽かったんじゃないの?
トメがつわりがなかったから私がどうしんどいのかわかんない、って言ってたのを思い出したよ。
ほとんど寝たきりだったから、楽してるように見えたんだろうね。
>>90
負けず嫌いは合ってます。
まあ馬鹿らしいていってしまえばこのスレ自体が成り立たないですけどね。
- 92 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 01:04:22.72 0
- このスレは超良トメを語り合うスレだし、そんなに馬鹿らしくは無いと思うけどなぁ。
姑の愚痴はスレチっすよ。
巣にお帰りんさい。
- 93 :86:2012/09/14(金) 01:12:33.19 0
- はーい、すみません。
帰りまーす。
- 94 :91:2012/09/14(金) 01:15:26.91 0
- ごめん、間違えた…
逝ってきます。
じゃない、帰ります。
- 95 :名無しさん@HOME:2012/09/14(金) 15:09:34.16 0
- 怖かった。つわりの酷い人
- 96 :名無しさん@HOME:2012/09/15(土) 08:51:17.84 0
- 流れ無視して
徒歩五分の近距離別居。
一緒に買い物行くと全部出してくれるし、
結構頻繁にごはん連れていってくれる。
なにかを頼んだりしなければうちには来ないし(鍵は渡してある)、
でも、義実家には好きに来てね♪という感じ。
ごはんにお呼ばれしても、「あと少しだからテレビでも見ててー」と言われる。
旦那がウトさんと一緒に働いてて毎日弁当なんだけど、
弁当用のおかずをウトさんの分と一緒にいつも買ってきてくれる。
何よりウトさんと仲良しだし、大トメが強烈すぎて苦労してるので、
お金は出してくれるけど口は全く出してこない。
相談には乗ってくれるし愚痴は聞いてくれるし世間話は楽しいし。
あと親戚と私との間に立って気遣いしてくれるのもありがたい。
まだ結婚して日が浅いけど、私はトメさん大好きだ。
- 97 :名無しさん@HOME:2012/09/16(日) 22:17:12.65 0
- いいねー
- 98 :名無しさん@HOME:2012/09/17(月) 14:39:30.13 0
- ほのぼのした
- 99 :名無しさん@HOME:2012/09/29(土) 22:02:49.18 O
- うらやましい
- 100 :名無しさん@HOME:2012/09/30(日) 13:13:49.53 0
- 旦那だけ実家に泊まって(実家近所友人と飲み会とか)帰ってくると、色々もたせてくれる。
変なイヤゲモノじゃなくて限定大吟醸酒とか嫁の好きな菓子類w
普段メールも電話もなし。なさすぎて嫌われてるのかとドキドキ。
いつもありがとうございます。ってここで言わずに電話しとこw
- 101 :名無しさん@HOME:2012/10/01(月) 14:51:05.72 0
- ペットみたいなトメ。
朝晩の散歩を心まちにしてくれてて、出されたご飯を嬉しそうに食べる。買ってきた洋服を嫌がらず着てくれる。
しつけが良いので多少呆けても排泄や身嗜みは◎いつも寝てるかニコニコしてる。
私が衛生管理してるので臭くない。
ストレスなく親孝行出来て夫に感謝される。毎日いろんな、ありがとうを言ってもらえる。
- 102 :名無しさん@HOME:2012/10/02(火) 13:52:43.47 0
- うちのトメ
自分が姑で苦労したからと不干渉
不干渉どころか引き気味でこっちから誘っても二人で楽しんで来いと断ってくる
逆にこっちがさみしくなるくらい
夫がいまだに中二っぽく親を避けてるのでいつも私が帰省しようと言わないと帰省しない
夫がいないときはご飯食べに来いと言ってくれて
片づけをしようとしたらあなたは働いてるんだから何もしなくていいと
(これは台所に入られたくないのもありそうだけど)
「私子さんと結婚したおかげであの子も愛想がよくなったわ―」
などなどいつも感謝していただき本当にこちらこそ感謝しています
ここ見てると「自分が姑で苦労したから自分は嫁に嫌なことはしない」って思ってる姑さんも結構いるんだね
- 103 :名無しさん@HOME:2012/10/06(土) 00:04:06.55 0
- 常識があり、普通の礼儀があること。
- 104 :名無しさん@HOME:2012/11/06(火) 18:52:24.30 O
- 常識あって礼儀正しく優しい。夫婦仲良しで孫を可愛いがってくれる。
- 105 :名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 01:51:11.55 0
- 普通の人がいい人。
人の領域に踏み込んでこないトメさんならいい人。
- 106 :名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 23:59:31.44 0
- とりあえず経済的に困ってない。
愛情や友情に困ってない。
うちのトメは困ったことばかりらしくて、いつも不満だらけだよ。
- 107 :名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 16:59:51.26 0
- 一切口出しせず、金だけは出す
息子夫婦からの贈り物は一切拒否
羨ましい、妹の姑
- 108 :名無しさん@HOME:2012/11/09(金) 00:54:16.13 0
- >息子夫婦からの贈り物は一切拒否
それもすごいね。
- 109 :名無しさん@HOME:2012/11/09(金) 01:57:25.10 0
- 存在しないトメ
- 110 :名無しさん@HOME:2012/11/12(月) 15:19:27.40 P
- 結婚したときには、もうあの世の人になってるトメ。
- 111 :名無しさん@HOME:2012/11/13(火) 11:22:40.73 0
- うちの良トメさんも、自分が苦労したから嫁には…のクチ。
たまーに、大トメのしでかしたネタをあげられて「ばっかじゃないの、ねえ?」と
話を振られて返事に困る以外は、超優良トメ。
先日も風邪で倒れた私に代わって、幼稚園児の送り迎えをして夕飯のおかずを
届けてくれた。
でも家の中には、私がどうぞと言わない限り入ってこない。
距離感をきちんと守ってくれる。
このトメさんだから、ウトさん病気になって「帰ってきてくれ」と言われたときに
都会暮らしを捨てて田舎に帰った。徒歩1分の近距離別居中。
糞トメだったら、子供の教育と医療環境を盾に絶対帰らなかったと思う。
…ただ、超優良ウトメの背後に不良債権がイロイロ。
結婚したときに、「私が生きているうちはいいけど、死んだらちょっと大変かもね〜」って
さらっといわれて、でもその時にはよくわからなかった。
10年たってだんだん意味が分かってきて、今ガクブルしているとこ。
トメさんお願いですから長生きしてくださーい。
ウトさんも病気で弱気になってないで、末っ子1歳の花嫁姿見てやるくらいの
気合いでがんばってほしい。
…もうちょっと真面目にいろいろ教わっておかなきゃ。
いなかの家のしきたりわからなすぎるわ。
- 112 :名無しさん@HOME:2012/11/14(水) 20:50:34.20 P
- 金だけ出して、さっさと死んでくれるのが良トメ。
- 113 :名無しさん@HOME:2012/11/15(木) 00:51:55.73 P
- 息子離れしているトメ
孫差別をしないトメ
責任転嫁しないトメ
死ぬ死ぬ詐欺をしないトメ
- 114 :名無しさん@HOME:2012/11/17(土) 17:28:30.73 0
- 家事好きでメシウマで清潔なトメ
実際は正反対
- 115 :名無しさん@HOME:2012/11/20(火) 23:49:10.54 0
- トメさんは会うと着地点のわからない話を延々とする、私はコミュ障だから全く会話が弾まない。
だけどこちらに接触してこようとしない点で非常に良トメさんなんじゃないかと思う。
私しか居ない時間には電話は来ない、そもそも滅多に連絡は来ない。
我が家に上がったこと無い、来たいとも言わない。義実家に来いとも言わない。
滅多に無いけど用事で義実家行くとどこもかしこも常にピカピカ。
夫曰くメシマズらしいけどそのご飯を作って出してくることはない。
出されたお茶やお菓子の片付けくらいはやろうとすると「いいから!置きっぱなしで」と客扱い。
仲が悪いとか疎遠てわけじゃないんだけど放っといてくれるので私の中では良トメ。
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★