■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今までにあった最大の修羅場 £84
- 1 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 21:20:54.09 0
- 修羅場に遭遇したらとりあえず報告してください
次スレは>>970を踏んだ方お願いします
※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £83
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1369378295/l50
- 2 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 21:52:14.89 0
- >>1乙
- 3 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 22:03:39.05 P
- >>1乙です
- 4 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 22:05:44.55 0!
- >>1
乙
- 5 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 22:23:38.50 0
- 乙でございます
- 6 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 22:27:07.57 0
- >>1
乙 (・∀・)つ△ ←塩むすび
- 7 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 23:03:48.98 0
- やめて(´;ω;`)
- 8 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 23:17:59.61 P
- 末尾!は海外からの書き込みだよ
- 9 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 23:27:57.13 0
- 男叩きひどいな。
- 10 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 23:30:01.21 0
- そーでもない
場合によっては酷い女叩きにもなる
- 11 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 23:30:17.91 0
- (^ー^)つ▲卵焼きもいれて海苔で巻いたから泣きなさんな
- 12 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 23:54:01.89 0!
- 突然弁当箱投げつけるのは男女関係無くキチガイ
この流れでキチガイ夫叩いてるのは女を叩くことでしか自分を正当化出来ないキモヲタでしたか
そんなのに男の代表ヅラされても迷惑
- 13 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 23:55:36.81 0
- 怖いよねー
昼食時から帰宅までずーーーーーっと
たかだか卵焼きに福神漬けが入ってたってことを根に持ち続けて
弁当箱を嫁のどこに当たってもいいという気持ちで投げつけたんだよ?
男女とかって枠飛び越えた異常人でしょ
- 14 :名無しさん@HOME:2013/06/03(月) 23:57:18.73 0!
- >>12はこの流れでキチガイ夫の被害者妻叩いてるのは、の間違い
- 15 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 00:10:06.32 0
- >>1 乙です^^
- 16 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 00:50:10.72 0
- 逆に毎日いろんな卵焼き入れてたら、シンプルな普通のほうがいいって言われたけど、弁当箱はさすがに投げられたことないわ
- 17 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:03:41.46 0
- とりあえず、弁当箱を嫁の顔面に向かって投げつける、その一点で離婚推奨物件
- 18 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:04:41.48 0
- >シンプルな普通のほうがいいって言われた
まともな人なら、そうやって「これこれこうしてほしい」と要望を伝えるよね
それすらまともにできずに弁当箱投げつけるって、どんだけ俺様なんだよと
- 19 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:14:34.16 0
- 弁当箱を女性の顔に向けて投げつけたって非難されてるけど
うちの嫁さん弁当箱はほか弁の発泡トレーの再利用だから
投げてもふア府アコンって感じなんだよ
むしろ俺が起こったのはその弁当箱が恥ずかしいからなんだけど
信じてくれないかもしれないけど、俺は成りすましだから
- 20 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:16:37.64 0
- >>19
>ふア府アコン
このオノマトペはどう発音するのか教えて、成りすましさん
- 21 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:20:56.43 0
- 汁キータッチ
- 22 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:25:25.03 0
- あきらめろ
料理はセンスを伴う
向いてない人間には徹底的に向いてない
努力とかの問題ではない
料理作るのあきらめたら
貴方も旦那もそれでハッピーになると思うよ
そんなあなたに( ´∀`)つワタミの宅食
- 23 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:28:24.76 0
- 弁当箱投げつけられさんは、メシマズではないだろ
苦手な料理を努力で健気に克服したら、俺様なダンナが「なんだ、できるじゃん」と増長しただけ
- 24 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:36:16.03 P
- 弁当箱投げつけるは高校生の時弟(当時小学生)にやられたことがあるわ
給食が休みで弁当の日に自分ととーちゃん(毎日弁当)のついでに弟のも作って持たせたんだけど
おかずがとーちゃん好みの切り干し大根とか焼き魚とかで子ども向け弁当の中でじじくさかったらしく
帰って来るなり顔面に食べ残し入り弁当箱投げつけられた
その場で張り倒してお前の弁当は二度と作らないから!って怒鳴った
旦那じゃ張り倒すの無理だろうけど、やられたらそのくらい腹立つよ
弟はさすがにその後弁当で文句言ったことはなかった
今は弟嫁の弁当を毎日食べて時々ほめたりしてるらしい
- 25 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:38:37.59 0
- >>19
弁当箱好きなの買えってw
- 26 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:50:46.42 0
- >>24
学習したんだね、弟さん。
- 27 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:57:05.72 0
- 料理に自信が無かったならなんで結婚するときに「常に食事は外のものを買おう」とか
「外で食べよう」とか取り決めを作らなかったのかしら。
そうやって時間稼ぎしてる間に料理の腕を磨けば良かったんじゃない?
いささかその辺りの思慮が足りてるのか?と。
そこを考えなかったばかりに双方嫌な思いしましたね。
- 28 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 01:58:20.89 0
- >>27
あんたバカだろ
- 29 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 02:03:23.56 0
- 何でも外とか、経済観念は無いみたいですね
- 30 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 02:05:49.23 0
- >>27
前スレ768の
>結納から結婚までの間に、ばあちゃんに教わりながら料理の特訓して
>一応、定番と言われるものぐらいは作れるようになって、ばあちゃんにもこれで大丈夫って言われた。
ての、あんた読み飛ばしただろ
- 31 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 02:18:23.94 0
- >>27
赤くな〜れw
- 32 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 02:24:52.61 0
- >>27
赤い人がいると聞いて飛んできますた!
- 33 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 02:32:19.47 0
- >>27
赤い赤いキャッキャッ
- 34 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 02:35:14.25 0
- >>27
あなたが赤か!
- 35 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 02:50:09.27 0
- >>27
(`・ω・´)どれどれ
- 36 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 03:26:56.88 0
- >>27
みんなに構ってもらえてよかったね
- 37 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 04:15:12.12 0
- >>27
赤がいちばん好きよももクロでは
- 38 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 06:55:33.46 0
- 新スレでもまだ弁当話続ける基地外か
- 39 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 07:45:26.81 0
- レスが伸びてると思ったら食べ物だった。
嫁が実家に帰ってるから、自分で弁当作ってるけど大変だよな。
嫁早く新生児連れて帰ってきてくれないかな
- 40 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 07:57:35.09 O
- いつも思うけど雑談多すぎ
元レス探すの大変だから自粛してほしい
- 41 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 08:06:04.36 0
- 日本人は弁当好き
- 42 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 08:25:36.77 0
- 弁当箱は当たっても死なないけどダイニングチェアは当たり所によっては死ぬぞ^^;
- 43 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 08:27:23.67 0
- >39
嫁が戻ってきても、弁当作りは続行だと思うよ
嫁は新生児の世話でいっぱいいっぱいだから、自分の世話は自分でしよう
今まで以上に家事たくさんしてやれよ
お前が嫁を支えるんだよ
- 44 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 08:51:09.93 0
- そのうち子供が「おとうさんのごはんおいしい」って言ってくれるよ
楽しみだね
パパになっておめでとう
- 45 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 08:54:58.85 0
- >>42
弁当箱投げつけられなきゃ椅子も投げられんだろ
- 46 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:06:10.07 O
- 当たり所が悪けりゃプラスチックの幼児コップでも死ぬよ
- 47 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:12:30.43 0
- 空気は読めない。
バイト先の近くにあるゲイバーに姉の婚約者が男と連れ立って入っていたのを目撃したのが第一の修羅場。
そのあと先輩にそれとなくリサーチしたらよく見かけてると言われたのが第二の修羅場。
そのあと色々あって父が心を病んで絶賛入院中なのが現在進行形の修羅場。
- 48 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:13:54.14 0
- お姉さんがどうしたのかが気になる
- 49 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:15:54.66 0
- でた
三段修羅場
なぜ4コマバージョンはないのだろう
- 50 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:20:52.09 0
- スレタイを読めない・読まないのが増えたなぁ
- 51 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:23:34.01 0
- 最大が何個もあるとか頭弱いんでしょ
- 52 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:33:49.18 0
- 豆腐の角に頭ぶつけて死にそうな奴もいるな
- 53 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:35:37.45 0
- でも、英語でも one of the waast って言うでしょ
- 54 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:37:06.14 0
- worstだろ
- 55 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:38:44.68 0
- >>47は弁当話を止められない馬鹿共を
単に揶揄ってるんだと思う。
- 56 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:39:17.59 P
- 一生のお願い! と同じじゃない?
- 57 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:44:46.07 0
- その後も姉の婚約者とその彼氏(?)がゲイバーに出没するのを複数回目撃。
↓
クロだと確信して父に相談。
↓
姉を呼んで証拠(写真)を見せて告白。
↓
姉:知ってる。だから彼と結婚することにした。
↓
父、唖然→激昂
↓
姉:あんたのせいでお母さんが亡くなった。(母は父の度重なる浮気が原因でジサツ)
心を入れ替えたとか言うくせに、家に仏壇も写真も飾らなければ墓参りも子供達が言い出さないと行かない。
「俺が一番愛してるのはアイツだ。」とか「子供たちの成長した姿を見せたい」とか、
ことあるごとに言っては悲劇の主人公である自分に酔っている姿は見ててヘドが出る。
男はムリ、だけど年齢的に結婚したほうが(主に父からの)余計な詮索をされずに済む。
だから女に興味ない人間を選んだ。
お母さんをコロしたヤツが私の人生に口出しするな。
続きます
- 58 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:52:47.46 O
- なんだ?突然…
- 59 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:55:49.81 0
- しっかり者で、お父さん好きなお姉ちゃんだと思っていた姉の本音に父茫然自失。
「汚物を見るような目」ってこういう表情を言うんだなと自分は妙に客観的になってました。
その後に父は心を病んでしまって心の病院に入院。
姉:今後の費用(父の老後を含めて)は一切私が持つ、それでアイツに養ってもらった恩はチャラ。あんた(私)とアイツとどう付き合うかは私は干渉しない。やっとお父さんって呼ばなくていいようになった、清々する。
姉は予定通りゲイの婚約者と結婚して、キャリアウーマン人生を満喫しています。新婚旅行は姉+私、義兄(?)+彼氏で別行動と変則極まりないものでした orz
以上
- 60 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:56:17.42 0
- >そのあと色々あって父が心を病んで絶賛入院中なのが現在進行形の修羅場。
こんな書き方する報告者だからね、色々と問題有りそう
- 61 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:59:04.94 0
- 旅行で義兄と彼を一緒に行動させるってすごいね
- 62 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 09:59:06.17 P
- なんかそんな漫画無かったか
ほのぼの偽装結婚まんが。
- 63 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 10:00:46.93 0
- >父は心を病んでしまって心の病院に入院
ここだけ嘘くさい
単なる痴呆症じゃね
- 64 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 10:01:31.91 0
- 弁当の連鎖を断ち切りたくてネタ投下してくれたんだから悪く言うなよ
- 65 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 10:03:15.16 0
- 父の病名は?
姉の生き方は清々しくていい
つか妹は両親について何とも思ってない感じが違和感
- 66 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 10:04:45.34 0
- ゲイの義兄に何のメリットもない点
本人の父親に対する思いが皆無な点
問題はこの辺りかな?
- 67 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 10:05:56.89 0
- >>66
偽装結婚したいゲイならメリットあり
- 68 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 10:12:02.01 0
- 義兄がカミングアウトしていない場合、
表向き結婚して家庭を築いているのを装えるのは社会人としてメリットだと思う。
母親が亡くなったのが姉妹いくつの時かわからないけど、
姉が多感な年齢、妹が年齢離れていたりとかで
報告者が父親の浮気とか母の死の真相とか詳しく知らされていなかった場合
姉妹の父親に対する温度差はありかなと思った
- 69 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 10:51:09.24 0
- 質問があったので舞い戻りました。
自分と姉は一回り年齢が離れてます。母が亡くなったのは自分が3歳になる少し前なので、
親不孝者ながらほとんど記憶がありません。
自宅に仏壇もなく、写真もアルバムに収納された状態だったため、たまに行くお墓詣りもピンと来てなかったものです。
母に対する思いとは反対に、父が男手ひとつで女の子二人を懸命に育てている印象はありますね…これが。
それに対して姉は「お母さんが亡くなった後も下半身がだらしないままだったら、あんたを連れて家を出てた」だそうで。
私が姉から聞かされていた母の死の原因は「父が仕事人間で家庭を顧みず、自分(姉)の反抗期と育児の疲れて塞ぎ込んだ結果」でした。
成人してからアルバムを見ても母の笑顔がほとんどなかったことに気づいて姉に確認したら、
真実を知らされました。
当時はそんな父の姿は想像できなかったが、
姉の成長と反比例してどんどんやつれていく母の写真を見て納得せざるを得なかった感じですね。
義兄については私が立ち入るべき問題ではないと思うので、詳細はわかりません。
- 70 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 10:55:00.62 0
- >>69
kwsk
- 71 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:17:24.53 0
- 弁当箱投げつけられた奥様へ
もし以下の私の文章を呼んで、私に対して怒りを感じたなら旦那と話し合って不満を貯めないようにして下さい。
合ってる!と感じたなら、真剣に別れを考えてください。
この旦那は家族というのは自分の召使いだと見なしている。家族に対して外とは豹変。
旦那の言葉にいくつも証拠が出てる。
(プロポーズの言葉は計算。ウソだろと言いづらいギリギリをついてくる)
こういう人の特徴は、怒ったフリをすること。しかも大げさに。
機嫌を損ねると破壊行動に出るということを相手に学習させることで、時間をかけて無意識かつ自主的な譲歩を際限なく引き出そうとしてくる。
奥様が福神漬けを入れたのはたとえ旦那に口で言っても真剣に聞かず、子供じみた屁理屈で返してくる(もしくは逆切れしたふりをしてくる)のが分かっていたから行動で分かってもらおうとしただけ。
その福神漬けに対し、一見もっともな理由付きで暴力をちらつかせるチャンスとみて、ついに本性を現した。
やべっという顔をしたのは、暴力はふるっていないという体で通すため(胸や壁を狙った可能性も少しありますが)。
旦那は免罪符付きの暴力をちらつかせ、恐怖の力でその場で奥様に謝らせることで、悪かったのは奥様ということにして洗脳の足掛かりとしようとした。
家族に周期的に恐怖を与え自主的に献身させる生き方が楽だということを本能レベルで学習してしまっていて、本人に自覚がない可能性が高く、治る見込みはほぼない。
- 72 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:18:18.24 0
- 根拠は旦那の言葉などですが、
「まだ新婚なのに、結婚前と全然言ってること違うし」
これだけでも多くが分かります。
奥様は譲歩してきた不満を吐き出さずに貯めこんできた。
旦那は自分のプロポーズの言葉を覚えていながら、あえて相手に譲歩させ、それを当然という態度を貫き通している。
自分が譲歩?したら不利になるという浅ましい考えです。
新婚なのにおいしいと言われたことがないのも同じ理由でしょう。
意外と料理できるなどと抜かしているので味は悪くなかったはずです。
そもそも弁当箱を投げつけるという意味不明な行動は怒りに見せかけた恐喝としか説明できません。
かっとなってとかではなく、昼に食べた弁当を夜帰ってから投げつけたのですから。
やべっという顔をしたのも演技だと分かります。
私のまわりにもいました。
距離をおくことが唯一の対策でした。
しかしそのせいで私の分まで犠牲になった人がいました。
もう被害者は増えてほしくありません…というのは建前でしょうね。
正直に言えば、あいつには死んでほしい、ぐらい思っています。
- 73 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:19:23.88 0
- 三行で
- 74 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:24:45.95 0
- まとめてみた
旦那は内弁慶で「釣った魚に餌をやらない典型的タイプ」
でも逆切れされると「ぼ…ぼくは悪くないもん」と被害者ぶるのがこいつらの特徴
治らないのでそれが嫌なら距離をおくしかない
- 75 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:28:03.66 0
- 誰も読まないと思う。
- 76 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:29:47.75 0
- >>71
mottokwsk
- 77 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:29:52.40 0
- それ以前にダイニングチェアを投げた奥さんに精神科の受診を薦めるべきでは?
- 78 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:30:11.52 0
- >>74
なるほど散々出尽くした意見だな
長文で書くことじゃねえな
- 79 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:30:35.91 0
- あんたは結婚後奴隷認定されてる
私の友達でも全くおんなじのがいた
それでいいならそのまま居ればいい、嫌なら逃げろ
- 80 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:30:44.86 0
- 弁当はもういい
- 81 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 11:59:27.54 0
- でも結果は気になる
昨夜は話し合いしたのかな
- 82 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:15:35.52 0
- >>71が出現するまでは楽しかった
- 83 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:16:05.00 0
- ダイニングテーブル投げても良かった
- 84 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:18:57.93 0
- 夫婦の年齢、体重、身長を聞くと見方がかわるかも
もしかしたら妻はプロレスラーやお相撲さんタイプで
旦那はひょろっとしてるとか
- 85 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:26:26.15 0
- >>80
腐女子がジュワーしながら書いたつまらないホモ話よりマシだろ
- 86 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:27:56.76 0
- >>84
なるほど〜w
みんな、ちょっとジャガー横田夫妻でイメージしてみてよ
違う景色が見えてくるよ
- 87 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:30:39.83 0
- そんな姉の言葉で心を病むような父なら
母が自殺した時点で心を病んでるはず
- 88 :1:2013/06/04(火) 12:41:17.68 0
- うちのトメさんは家事をしない専業主婦なんだが、
あれはやっぱりそのまんま楽して老後には向かえないね。
私は幼なじみと結婚したので義実家の事も良く知っている。
ウトさんは仕事人間で高給取り、トメさんは専業主婦。
最初はちゃんと家事をやっていたらしいんだけど、
旦那の姉であるコトメちゃんが生まれながらの主婦だった。
小学校に上がる頃には家事は一通り出来ていて、
その後もどんどん進歩する。本人も家事が趣味。
そしたらトメさんはすっかりコトメちゃんに甘えて、
家事一切(息子の世話まで)コトメちゃんに丸投げした。
自分はお稽古や趣味のお付き合いに邁進。
ママさんコーラスとか刺繍とかアロマとかボランティアとかね。
浮気とか借金とか夜遊びとかそういう事じゃないし、
やりたい事やってるだけにいつもニコニコ機嫌が良くて
話も面白い。だから周りも注意しなかった。
コトメちゃんがシンデレラみたいで可哀想、という人もいたけど
本人が進んで楽しそうにやっているので不問になった。
やがて息子(私旦那)も結婚して家を出て、
実家住まいのコトメちゃんも結婚が決まった。
そのタイミングで、ウトさんが離婚したいと切り出した。
ウトメともに50そこそこで若いし、子供が独立した今、
トメさんと家族でいる意味が全く感じられないという理由。
確かにトメさんは家の事には一切ノータッチどころか、
ウトさんや子供達の好きな食べ物も知らない状態。
自分の楽しみに殆どの力を使ってしまっている。
トメさんは相続した不労所得も多くて生活には困らない。
だから周りは、良いんじゃないの?むしろ喜びそう、位に思っていた。
ところがトメさんは絶対に離婚したくないと猛反発。
「離婚」は嫌なんだって。
- 89 :2:2013/06/04(火) 12:45:48.57 0
- ウトさんが、一緒にいてもお互い何の意味も無いでしょって
何度も言ったら、私は生まれ変わります!
これからは家事もするし話も聞きますから!って宣言して
再構築する事に。
(トメはウトの話をきちんと聞いてあげた事が無かったそうだ)
しかし案の定家の中はしっちゃかめっちゃか。
洗濯物は洗わないで干す(洗ったかな?って思ったそうだ)。
掃除はしない(大きなゴミはちゃんと拾ってるから良いでしょ!)。
お風呂のお湯は変えない(24時間給湯だから大丈夫!)。
料理をするのに20枚以上のボウルや鍋、食器を使う。
作り終わった後、食事をキッチンに置いて配膳しないまま
食器の一部を洗い出す(置き場が無いので洗うしか無い)。
冷えて洗いしぶきが飛んだ状態の食事を毎回配膳。
しかしその後の鍋などは放置。電気も付けっぱなし。
見かねてコトメちゃんやウトが手伝おうとしても
「良いから!入ってこないで!」と追い出す。
自分はちゃんと出来る、今回は勘違いしちゃっただけ、
といって反省しない。トイレなんか酷い事に。
結局コトメちゃんの手間とストレスが増えるだけだった。
なのでコトメちゃんは、もう付き合っていられない、
あとは夫婦の問題でしょ、と一足早く家を出て、
旦那予定の人と部屋を借りて新生活を始めた。
するとなんとウトがその家にやってきて、
御飯くれ風呂入らせてくれと哀れっぽく頼む。
仕方ないから何回か世話してあげたら、毎日来るようになった。
当然トメが乗り込んできて、コトメ宅でウトと喧嘩。
そのまま二人とも一週間以上帰ってくれない。
コトメちゃんの家はさぞ居心地が良いんだろう。
- 90 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:48:13.56 0
- >>87父親は、姉が自分の浮気のことを知っているとは思ってなかったかもしれないし、
片親で二人の子供を育て上げたという自負もあっただろう。妹も気づかないくらい、
父に対する反感を心に秘め続けて、10年以上、20年近く?経って本心をぶちまけ
られたら、そりゃショックだと思うけど。世代的にも同性愛者とかも受け付けないだろうし。
- 91 :3:2013/06/04(火) 12:51:10.57 0
- で、私夫婦も手伝って、ウトメを自宅に強制送還した。すると、
ウトメは正式に「同居したい」とコトメちゃんに申し入れてきた。
家は買ってあげるから、一緒に住んでくれって。
コトメちゃんも旦那予定さんもそのご両親も大反対。
だって単なる同居じゃなくて面倒見ろって事だって丸解りだもんね。
コトメちゃん達は30過ぎてるから子供を早く作りたい。
そういう所をあちらのご両親がとっても気を遣ってくれていたのに
「金は出すから良いだろう」的な…。
元々あちらのご両親と旦那予定さんは、たいした理由もないのに
コトメちゃんに小学生の頃から家事や子育てを全部させていた事に
不信感があったから、この結婚を考えさせて欲しい、
と言われてしまった。
それでコトメちゃんは、両親とは絶対に関わらないと宣言して
お嫁に行った。ウトメの残務処理は私達家族がやる事になった。
今までの経緯を考えれば、これは当然の事として私夫婦は納得してる。
しかしウトメは納得していなくて、
そりゃ私夫婦は共働きだし子供は煩いしなにかと行き届かないので、
コトメちゃんが家を仕切っていた頃に戻りたいんだろう。
ウトは、これなら離婚したいと言って、家を出て行ってしまった。
(女はいない模様。)大きな家に一人残されたトメはさめざめ泣いて
「なんでこんな事に」って毎日私にメールが来る。
コトメちゃんとこに行かせない為に適当に相手しているけど、
何でも何も、専業主婦なのに家事しなかったら、そりゃいつかは
「専業主婦」の肩書きを外されるよ。当たり前だと思うけど、
なんでいつまでも平気だと思ったんだろうかね。
家族崩壊の瞬間をまざまざと見てしまった修羅場でした。
- 92 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:52:16.23 0
- >>88
kwsk
- 93 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:53:11.31 P
- トメもバカだがこの期に及んで生活能力皆無なウトもクズ。
高給取りならその金で家政婦雇ってどうにかやれよ。
結婚して別世帯になった娘のところに押し掛けて
ボキチン達の面倒みてみてーってアホか。
- 94 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:55:03.61 0
- トメ何か病気なんじゃない?
数十年やってなかったからって、数十年前はできてたことが全く出来ないっておかしいよね
- 95 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:55:51.67 0
- >>93
だからウトは結果的に家を出てるじゃんw
専業擁護しないとダメなんですか?
- 96 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 12:58:20.90 0
- >>93
稼いでいただけニートトメよりずっとマシ。
- 97 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:00:03.01 P
- >>95
違う違うw
トメとウトの問題は二人で解決しろよーと思っただけw
まぁこのトメだと「私が専業主婦なのに家政婦なんて!」とか
言いそうではあるけどさ。
とにかくトメもウトも両方クソ。
コトメさんは無事に逃げ切れて良かったけど
>>88さんも無事に逃げてね〜。
- 98 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:02:12.62 0
- ウトは出て行ったってことだけどコトメのところに凸する心配はないのかな?
- 99 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:03:00.24 0
- コトメがただただ哀れな修羅場だな
小学校入学前なのに家事が一通りできるって異常過ぎる
いくら本人が好きでやっていても、入学前の小さい体で…と思うと泣ける
つーかトメだって、コトメが家事する以前は自分が多少はやっていただろうに
家族に限らず、自分のやるべきことをやらなかったり或いはやりすぎたら
組織なんて簡単に崩壊する
- 100 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:07:23.86 0
- たしかにある種の児童虐待かも
- 101 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:15:45.87 0
- >>91
>「なんでこんな事に」って毎日私にメールが来る。
なんで、「やらなきゃいけないことを10年以上やらなかったからだろ馬鹿」
って返信しないんだよ、だから甘えられるんだよ
家族なら遠慮無しで本音言えるだろ、ちと言い過ぎかなと思えることでも
うちのかーちゃん曰く、「とーちゃんに本当のことでも責められると頭に
くるけど、子供に言われると納得できる」だそうな
- 102 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:17:50.91 0
- 家事って意外と根気がいるから、ある種の人はすごく苦手なんだよね
コトメは本当は家事が好きだからじゃなくて周りにに褒められるから、一生懸命やってたんだろうね
子どもってとても空気読むから
- 103 :88:2013/06/04(火) 13:19:26.25 0
- ウトは前々から物件を探していたみたいで、
(トメが離婚反対するなんて思いもしなかったみたい)
割とあっさり出て行った。
一人暮らしになったらそれなりに楽しいようで、今の所平穏。
トメさんは、私にとってはそんなに糞トメって訳じゃないんだよね。
自分自分の人で、あんまり他人に興味がないから。
さっさと離婚して新しい人生送ったら良いじゃないですか〜と、
旦那と言っているんだけどね。
小学生のコトメちゃんは本当に可哀想に見えた。先生も見に行ってた。
でも、コトメちゃん本人がやりたがってたんだよね。活き活き家事してた。
ウトは、娘が居なくなったら家が回らなくなる事を知っていたから、
だったら一人で自由に暮らしたいと考えた。
トメは、娘がやっている事くらい自分だってヒョイと出来ると思い込んでいた。
どっちも駄目だよねー。もっとコトメちゃんを大切にしてたら、
良い老後が送れたと思うんだけどね。頼れる娘がいて。自ら手放したんだよね。
- 104 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:22:30.07 P
- >>97
専業主婦がいて夫婦二人の家で家政婦を雇えばいいとか、
もしかしてあなたってなにか脳に障害があるんですか?
- 105 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:24:22.80 0
- >>101
お前は戦闘民族だな
エゴイストな人間をFOする為には興奮させないのが一番。
真実を告げて大喧嘩する必要なんて無いんだよ。
わからしめてやる必要なんて無いの。黙ってひくのが良いんだよ。
つーかそもそも88は実子じゃないだろ
嫁が言うべき事じゃない。
- 106 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:34:06.07 P
- >>104
え?そんな家はいくらでもあるよ。
しかもその家の人が夫婦共に家事能力ないんでしょ?
でも金はあるんでしょ?
結婚した子供に迷惑をかけないように、家政婦使って
家の中をそれなりに保ちましょうってのはマトモな解決法だと思うよ。
50代なら私費で家政婦しかないけどもっと年取れば介護ヘルパーも使えるよ。
結婚してこれから子作りしましょう!って娘世帯に迷惑かけるより良くね?
でもまぁこの場合はそういう方法は取らずに
ウトメ揃ってコトメの婚家に迷惑かけて追い出されたあげくに
ウト逃亡トメ嘆き暮らしみたいだから
「バカなウトメねー」以外の言葉は出て来ないけどさw
- 107 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:34:08.06 0
- 知人の家も専業主婦が主婦放棄して習い事とボラにはまり、子供2人放置で
悪い仲間につかまりクスリであ(ry
離婚の危機だったけど夫婦2人でやってるわ…
うちの母も仕事してて家事放棄気味メシマズで小学2年から食事作り始めたけど
正直非常に重荷だった 家事の負担がなければもっと上位校に入れたと思う
子供に手伝い以上の家事はさせるべきじゃないね
- 108 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 13:50:51.02 0
- 子供に家事を「無理に」させるのはいかんが
上の案件は本人が望んでやってたんだから一緒にしてもしょうがないのでは
家事が趣味ってこともあるだろうよ
- 109 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 14:41:55.77 0
- >>104
皇太子妃のご実家がそうですが ?
- 110 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 14:42:07.28 0
- >>104
脳に障害がある(夫)婦なんだから、カネに余裕があるなら
家政婦入れることに何の問題もない。雇用も増えるし経済も回る。
- 111 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 14:43:13.93 0
- ウトも同罪だよ。
本人が喜んでるからって、
虐待を見て見ぬ振りをしていたようなもん。
- 112 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 14:47:20.51 0
- 家事がどんなに楽しくても
友だちとの時間とかクラブ活動とか代えがたいものもあるよね。
ウトメはお姉さんに対して罪なことをしたよ。
- 113 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 15:06:04.70 0
- >>104
戦前までだったら日本国内でも普通にあったし、今でも金持ちならあるでしょ?www
- 114 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 15:36:44.38 i
- 家事が楽しいってことにしなきゃ耐えられなかったんだろう。
かわいそうに
- 115 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 15:39:30.45 0
- >実家住まいのコトメちゃんも結婚が決まった。
>そのタイミングで、ウトさんが離婚したいと切り出した。
>ウトメともに50そこそこで若いし、
>コトメちゃん達は30過ぎてるから子供を早く作りたい。
ええと、旦那さんは兄さんですよね?
ウトメさんたちはいったい何歳で結婚して子作りなさったんでしょうか?
- 116 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 15:44:18.03 0
- >>115
まず>>88から声に出して10回くらい読んでみようか
- 117 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 15:44:52.43 0
- >>115
>旦那の姉であるコトメちゃん
- 118 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 15:47:55.37 0
- >>111
同意
- 119 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 15:52:22.40 0
- >>109
>>110
コトメにできる程度の家事なんて簡単にできると思い込んで、失敗しても失敗と認めなかったトメだよ。
そうやすやすと他人に頼るとは思えん。
- 120 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 15:56:01.88 0
- >>117
失礼しました。
コトメさんが上でも、やっぱり疑問は疑問です。
- 121 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 16:00:40.41 0
- そこ食いつくとこ?w
- 122 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 16:01:10.17 0
- ウトは出て行って一人暮らししてるだけまだマシだよ
なんでトメは離婚が嫌なんだろう?
金はある、好きなことをする時間もたっぷりある、万々歳だろうに
(今更「離婚なんて世間体が」とか言うつもりだろうか)
- 123 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 16:02:17.29 0
- >>120
ウトメが50そこそこでコトメちゃんが30過ぎなんだよね。
50そこそこを51〜55、30過ぎを30〜34と仮定すると、
ウトメが17〜25の間にできた子、となる。
17なら珍しいけど25ならあり得すぎ。
なんてウダウダ考えてないで、素直に20過ぎのときの子だろうな、と
思っておけばいいよ。
- 124 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 16:04:32.49 0
- >>121
異常な「こだわり」を持ってしまう人なんでしょ。
知能もお察しなんだし可哀想だから見ないであげるのがいい。
- 125 :123:2013/06/04(火) 16:06:24.99 0
- 説得力あるなあ。反省。
- 126 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 16:09:31.97 0
- ネタ師、必死だなwwwww
- 127 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 17:12:52.49 0
- >>123ほど厳密に考えなくても
20代前半に出産くらいはパッと頭に浮かぶのに
馬鹿ってとことん馬鹿なんだな。
- 128 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 17:26:44.14 0
- みんなの気が付かないところに気づいちゃった
『特別な私』なんでしょ
- 129 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 18:34:26.63 0
- 重箱の隅を突いてネタ認定しようとして
返り討ちに遭うバカが多いよね、家庭板って
- 130 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 18:58:36.44 0
- 実際ネタが多いじゃんw
- 131 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 19:16:05.67 0
- フルボッコにされるネタ師も多いよねw
- 132 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 19:25:38.86 0
- フルぼっこにされてネタ師が逃亡したネタでも
まとめブログは都合の悪いレスはハブって載せてんのなw
あれ、あさましいと思うわ
- 133 :名無しさん@HOME:2013/06/04(火) 20:29:36.71 0
- 都合の悪いレスばっかりのせた「ネタ見破ったよまとめ」ブログでも作ればいいのに
- 134 :1/2:2013/06/05(水) 00:04:38.35 0
- 流れを読まず投下
コンビニで花火を見て思い出した何年も前の大晦日の修羅場
家の1km先に大きな公園があってそこで年越しとともに花火があがる
我が家では父 母 兄 私の4人で毎年花火をみて「あけましておめでとう」と言い合ってから寝るのが1種の行事みたいなものだった
当時の私は小学3年生か4年生だったと思う
いつもは母屋に近い所に車を止めていたのだが
お正月に母の実家にいくため道路に近い所(離れの前・母屋から30mほどの場所)にとめていた
花火を見るために車で来る人がたくさんいた
大きな公園とはいえ駐車場はすぐいっぱいになった
駐車場にとめることができなかった人たちが民家の庭(田舎大抵の家は5台ほど駐車できる)に無許可でとめていた
我が家も例外ではなく車が入ってきたらしかった
離れの窓で4人ワクワクまっている時にドゴォッと音がしたので出てみれば車が我が家の車につっこんでた
- 135 :2/2:2013/06/05(水) 00:05:22.00 0
- 何年も前の記憶であるのと、まだ理解できなかった言葉が多かったが突っ込んできた車の持ち主はこんな感じのことを喚いていた(気がする)
・この(我が家の)車のせいで自分の車が凹んだ、責任とれ
・お前らも不法侵入だろ 訴えてやる
・せっかくの花火がだいなしだ
多分だけど父や母が言ってたこと
・人の家に勝手に入ってきてお前こそ訴えられるべき 許可とればとめるのも認めてた
・入ってくるならちゃんと確認しろ それでもドライバーか
・これは立派な事故だ 警察を呼ぶ
とにかく騒がしかった
ほどなくして警察が到着
子供は家の中にいなさい寝てなさいと言われ窓際にも寄れなかったのでソファでゲームしてた
いつの間にか兄とソファで寝ていて花火を見のがした
父や母が戻ってきたのは1時か2時ぐらいだったと思う
戻ってきた音で起きて花火が終わっていることに気が付いたこの時から1週間ほどが一番の修羅場
毎年一緒に見てた花火が見れない上に怒ってる両親(事故のことで)
なぜか離婚してしまうんじゃないかとワンワンないた(当時の考え方は分からんが 怒ってる両親→仲違いか!?って考えたんだと思う)
その時は母の実家にいくのも中止になって、このまま家族離れ離れになるんじゃないかと1週間ぐらい悩んでいた気がする
今思い出すとめちゃくちゃ馬鹿ではずかしいし、大晦日のたびに家族にもネタにされて(>'A`)>ウワアアアアアってなる
- 136 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 00:17:48.33 0
- その逆ギレ脅迫かました馬鹿はどうなったのかねw
そのむか〜し、裏ニュースの掲示板で見た似たような逆ギレ
追突事故思い出した
あっちは普通の家の駐車場にババアが運転する車が突っ
込んできたんだったかな?
突っ込んでおいて「アタシは警察幹部の妻だ」とか色々喚いて
しまいには車弁償しろとか言い出したんで呆れた家主が警察
呼んで、来た警官もありえない事故の様子に呆れて、嘘つき
ババアは警官来た途端にショボーンとなってしょっ引かれてったって
もちろん喚いていたことは全て嘘だったとか
- 137 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 00:28:57.84 0
- >>135
かわいいなw
- 138 :134・135:2013/06/05(水) 00:34:10.40 0
- >>136
どうなったのかは知らないけども2か月ぐらい後に車買い変えてたと思うから弁償してもらったんだと思う
中学にあがるころには大晦日の5時ぐらいから私の住んでる地域は許可証ないと入れないように閉鎖されるようになった
大晦日の2週間ぐらい前から住民に車の所有数分の許可証が配られるから面倒ではあるけど問題ごとは減ったよ
さすがにそんなバレバレの嘘はついてなかったわw
きっとあれはDQNって生き物でキチの一歩手前だったんだろうな
- 139 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 00:39:49.56 0
- 書かれていたババアの言った語録の一つ思い出した
駐車場にはその家の車が停まっていてそれにもろに
突っ込んだらしいんだけど、そのババアは「なんでこんな
ところに車停めてるのよ」って言ったとか
- 140 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 00:52:47.46 0
- >>97
じゃあ、家事出来ない上にシワシワの汚いババアトメなんか追い出して、
ウトと家政婦だけでいいだろ
存在価値無いものをなぜおいておかねばならない
- 141 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 00:56:41.61 0
- >>122
愛されセレブ主婦なあたし
↓
バツイチ金だけあるババア
になるから
- 142 :1/2:2013/06/05(水) 02:41:04.82 0
- 高2の夏休み、母親と大喧嘩して「この家から出て行け」と言われ、
金庫から取り出した10万を「手切れ金」だと叩きつけられた。
そして、無理矢理10万握らされ、そのまま玄関から裸足のまま追い出された。
その当時、家の建て替えの為の仮住まいをしていて、、
最寄りの駅まで車で30分ぐらいかかるド田舎に住んでいた。
近所に友人もいないので、頼れる人はいないし、
時間は22時ぐらいで、もうバスも走っていないし、
街灯もない田舎道は真っ暗で怖くてどこにも行く所がなかった。
しばらく泣いて謝っていたら、玄関が開き「うるさい!早く失せろ!」とサンダルを投げつけられた。
仕方ないのでサンダルを履いて、歩いて駅まで行く事にした。
電車で地元に戻って、友人を頼ろうと思った。
土地勘があまりないので、国道を歩いた。
そこは海辺の町で、真夏の深夜はヤンキー車でいっぱいだった。
当然、何台もの車に声をかけられて、最終的には車に無理矢理引きずり込まれた。
車内には若い男が3人いた。
「送ってあげる」と言われたが、駅とは反対方向の海の方に連れて行かれた。
後部座席の真ん中に座らされ、左右から抑え込まれ体中を触られた。
泣いて暴れたら、何発か顔を殴られた。
母に追い出されたせいで、自分は犯されて殺されるんだと、母への憎しみでいっぱいだった。
- 143 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 02:44:56.46 0
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブ
- 144 :2/2:2013/06/05(水) 02:48:53.94 0
- ボスっぽい男の指示で、後部座席の1人が車から降りようとした時、
自分に覆いかぶさっていたボス男を思いっきり蹴り飛ばし、その隙に逃げだした。
すぐ追いかけられて、揉み合いになったんだけど、
浜辺で花火をしていた男女のグループが気付いてくれて、
遠くから「何してんだ?警察呼ぶぞ」と叫んでくれたら、ナンパ男達は逃げて行った。
その後は、警察に保護された。
病院にも連れて行ってくれた。
家にも連絡が行って、両親が迎えに来た。
母は泣いて謝ってくれたけど、許す気になれなかった。
夏休みが終わり、新築の家も出来上がり、地元に戻った。
ファミレスのバイトをはじめて、お小遣いは自分で稼ぐようになった。
朝はコンビニのおにぎり、お昼は学食、夜はファミレスのまかない、全部自分でお金を出した。
掃除も洗濯も全部自分の事は自分でした。
母親の作る料理は一切口にしなかったし、口も聞かなかった。
あの夏の日の喧嘩の原因が、掃除をしないとか、甘えているとか、そんな理由からだったから。
母の望み通り、頼る事、甘える事をすべて止めた。
進学希望だったけれど、就職にした。
寮がある会社を選んで、卒業後は家を出た。
最後に「手切れ金です」と書いて、10万を添えた。
それ以来、母親には会っていない。
父親とはたまに連絡を取るけれど、母との仲を取りなそうとするので、ほぼメールのみ。
わたしと母親の修羅場は、あの夏の日で、未だに修羅場は続いている気がする。
- 145 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 02:50:35.30 0
- 現在のお母さんの様子はどうなの?
- 146 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:04:23.99 0
- >>144
とりあえず無事で良かった
そんな時間に娘を放り出したお母さんは考えが足りなかったと思うけど、掃除をしてなかったのはあなたも悪いよね?
あなたの文面からは何もかもお母さんが悪いと思ってるように伝わるけど。
意地になってるんだろうけど、そのまま意地を張り続けて誰か幸せになるの?
あの時お母さんがあんな時間に追い出したせいで怖い目にあった!娘が強姦殺人されても良かったのか!この考えなし!ってぶつけて、もう一度大喧嘩したら?
それでお母さんがちゃんと反省してるようなら、少しずつ歩み寄った方が人生楽な気がするなぁ。
(他にも許せないことが沢山ある毒親じゃないならね)
親を恨み続ける人生は辛いものだよ…
- 147 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:05:42.06 0
- >>145
現在の様子は、地元を離れてしまって、連絡も取っていないので分からないのです。
ただ、修羅場の夜の直後は、私に対しては、腫れ物に触る様な扱いでした。
逆にそれが気持ち悪くて、すべて無視してしまいました。
私にも悪い所がいっぱいあったのも分かるのですが、
あそこまで追い詰める怒り方をしなくてもいいのでは?と思って許せなかったのです。
私が進学を止めて、就職を決めた頃から、母の態度は180度変わり、
「意地っ張りの可愛げのない子」と責められました。
でも、責められようと何を言われようと無視のまま、
家を出る頃には、母からも何のアクションもなくなりました。
- 148 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:16:01.52 0
- どう考えても、高校生に手切れ金とサンダル叩きつけて追い出す親のほうがおかしいだろ。
- 149 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:23:25.66 0
- >>146
知ったような口で言ってるけどあなたは一生親を恨んできて後悔してる人間なの?
掃除してなかったとか日常誰にでもよくあるささいな怠慢に対し、
家を出ろと10万叩きつけ夜中に放り出すのは明らかにやりすぎだし、異常だし、何もかもお母さんが悪いでしょうよ。
それで強姦されそうにもなったのに、結果助かったから良いってわけじゃないでしょう。
他に許せない事が沢山ある毒親じゃないならって、許す許さないは数の問題?
一度だけなら許してやれってことなの?
たった一度でも、取り返せない事ってあると思います。
本人が解決を望んでるならその通りコンタクトとってるでしょう…
上から目線で仲直りしたほうがあなたのためよって説教してくる人は多いよね…
私は兄に殺されそうになって飛行機の距離まで逃げて戸籍ブロックして警察も介入して没交渉にしたのに、
こういう事言ってくる親戚多くて今現在進行中でイライラ
- 150 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:24:25.22 0
- >>144
本当に無事で良かったね・・・
親子の問題って長年の積み重ねがあるから、安易にどちらが悪いって
言えないものだけど、年頃の娘に手切れ金渡して夜に放り出した
その時の対応は、母親が悪いと思うよ。
まあでも、親を怨み続ける人生は辛いってのも同意。
許さなくてもいいから、いつかぶつかることが出来たらいいね。
- 151 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:30:53.99 0
- 仮住まいで駅まで遠いから、家の周辺から離れないと思ったんでね?
怒りが沈静化するまで、怒りの原因を見たくないという気持ちはわからんでもない。
ただ母親が見誤ったのは、高校二年生の行動力なんだろうな。
- 152 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:31:15.26 P
- 「仲直りしたいんだったら、強姦されてから来いや」でおk
- 153 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:55:21.33 0
- >>146みたいな自分の言葉に酔ってしたり顔で説教してくる下衆ババアって気持ち悪い
- 154 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:56:01.30 0
- >>151
「おがぁざ〜〜〜ん、ゆるじでぇぇぇぇ〜〜〜」と、
玄関バンバンして、その場でクスンクスンしてた幼い頃のまま〜と思ってたのかもね?
裸足のままだったら、その場にいたかもしれないけれど、
追加でサンダルを投げ付けちゃったのがいかんな〜
それに、海辺の治安が悪い地域なら、年頃の娘を持つ親なら警戒して当たり前なのに、
深夜に追い出すとか考えられないわ
- 155 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 03:57:24.81 0
- たまに居るよねw
DVでボコボコにされた女に向かって
「貴方も悪かったんじゃないの?」とか的外れな事言ってくる人w
アスペか著しく知能が低い人だと思ってる。
- 156 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:03:26.57 0
- >>149 >>153
気に障ったならごめん。
そうです、私は親を恨んできて、それでしんどい思いをしてる人間です。
レイプ未遂はなかったけどあってもおかしくなかったし、誘拐されたり何回か死んでてもおかしくなかった。
だから許せない気持ちも凄く分かる。
お母さんのしたことはやり過ぎだし、無事だったから許せとは言ってないよ。
意地になってる部分が大きいなら、どんどんハードルが高くなる前に解決出来るならした方がいいと思ったんだ。
どんなに恨んでも親は親だし、憎んでる部分しかないならまだいいけどそうじゃないなら、その矛盾は苦しいものだよ。
何十年恨んでも楽にならないし、毒親でも恨んでない優しい人が周りにいると、結局は受け入れられない自分のせいだって思うしね。
でもまだ解決出来る時じゃないなら、無理に許そうとはしなくていいと思う。
>>149はそのまま逃げていいと思うし、むしろ逃げて下さい。
親戚の発言も、私も育ててもらったんだから許せって言われるのが嫌だから、少しは分かるよ。
比べるとぬるくて申し訳ないけど。
長くなってごめん
- 157 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:07:43.38 0
- >>156
誘拐されたのは貴方にも悪いところが有ったんじゃないの?
全部、母親のせいにするのは可哀想だと思わないの?
- 158 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:08:54.71 0
- >>156
死にそうになったのは自分が悪んでしょ
母親にも非はあるけど、結局悪いのは>>146>>156自身だよ
- 159 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:17:52.33 0
- >>156
レイプ未遂?誘拐されたの?
何回か死んでてもおかしくなかったって言うけど、とりあえず無事で良かったね。
親を恨んでいるの?でも、あなたにも悪い所があったんじゃないの?
意地になってるんだろうけど、そのまま意地を張り続けて誰か幸せになるの?
親がちゃんと反省してるようなら、少しずつ歩み寄った方が人生楽な気がするなぁ。
親を恨み続ける人生は辛いものだよ…
- 160 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:21:39.62 0
- >>157>>158 >>159
誘拐されてもおかしくなかった、で実際にされたわけではありません
書き方悪くてごめん
夜放置されたり、五階から落とされそうになったり、親を恨んでるけど、可愛げがなくて扱いづらかった私が悪い面もあると思ってるよ
絶対許せと言ったつもりはなくて、意地になってるならもっとこじれる前に、というつもりで書いたけど、恨み続けるのはしんどいというのも私の押し付けですね
不愉快にさせてすみません
- 161 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:24:24.85 0
- >>160
落とされそうになっただけでしょ?
落とされたわけじゃないじゃん。
それに落とされるようなことやったり、
親を怒らすような事を貴方がやったんでしょ?
親がちゃんと反省してるようなら、少しずつ歩み寄った方が人生楽な気がするなぁ。
親を恨み続ける人生は辛いものだよ…
- 162 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:32:17.54 P
- 親は他人の始まり
どうでも良くね
- 163 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:37:21.32 0
- 兄弟は他人の始まりの間違いじゃね?
- 164 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:38:44.89 0
- >>161
そうですね、私が悪いんだと思います
落ちてりゃ良かったんですけどね
歩み寄れるならそう出来た方が楽な人生を生きられると自分で痛感しているから、同じ道を辿って欲しくなくて書いたけど、私の押し付けでした。すみません。
これ以上はループになるから、これで消えます。
失礼しました
- 165 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:42:27.92 0
- 幸せになれば親を恨む気持ちなんか忘れて、親の存在そのものを忘れるよ
勿論生きてるのはわかってるけど毎日が幸せで親のことなんか思い出さない
>>146,156,160
名前欄に146といれてください
- 166 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:45:35.50 0
- >>160
夜に放置されたり、5階から落とされそうになったりって、
それって、100%親が悪いんだよ
子供がどんなに可愛げがなかろうと、扱いづらかろうと、やっちゃいけない事なの
あなたが自分で「私にも悪い所があったから〜」と親を擁護するのは勝手だよ
でも、同じく親のせいで危ない目にあった人に
「あなたも悪い所があったんじゃない?親を恨み続ける人生は辛いものだよ」って
それは、余計なお世話、余計なひと言だと思う
親を恨み続ける人生が辛いのは、自分自身なんじゃないの?
- 167 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:46:52.42 0
- ちょっと>>146を責めすぎ・・・
虐待された子供が、自分が悪かったんじゃないかって考えてしまうのは良くあることだし
親や周囲の無理解への怒りを、>>146に八つ当たりしているだけに見えますよ
- 168 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 04:57:20.87 0
- 八つ当たりっていうか
アスペ気味の146に
同じ事言われたらどう思うか?って教えてあげてる連中だろ
- 169 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 05:04:01.67 0
- >>146さんは、本当に虐待されたのは自分も悪いと思ってるの?
今現在、虐待されている子供が目の前にいるとして、「あなたにも悪い所はあるのよ」と言える?
生きてさえいれば、とりあえず無事で良かったって言うの?
親と歩み寄れ、親を許せるになら許せって言うの?
- 170 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 05:19:58.43 0
- 自分の感情が全て正しいとして
上から目線で押しつけ的なことを言い放ったらどうなるか
身を以て知ったでしょう
はっきり言ってうぜえよ糞が
親だから何だ?
血が繋がってるから何だ?
糞親に対して無関心になりたくても周囲の環境によってさせてもらえなくて
恨むしかない人間だって居るんだよ
- 171 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 05:32:05.62 0
- このスレが修羅場と化した
いっそ、みんな言いたいこと吐き出しちゃえば?
- 172 :146:2013/06/05(水) 05:39:04.49 0
- 消えると言ったのに、また出て来てすみません。
質問に答えます。
親が自分にしたことは間違っているとは思いますが、幼くても素直で聞き分けのよい子供はいるのだから、聞き分けが悪くて扱いづらかった私も悪いと思っています。
大きくなってからも親と衝突することが多く、でも友達は反抗期でもそこまで酷くなくて、自分の感情をコントロールできない、親も一人の愚かな人間であることを許容できない自分が悪いんだと。
(そう思いながらも恨みを消せてないのだから矛盾してるんですが)
物事には自責と他責の両面があって、大抵のことはその両面ともあり、周りのせいばかりにしてはいけない、とも思っています。
許していく努力をしなきゃいけない、とも。
でも、虐待されている子供にあなたも悪いところがあるとは言いませんし、思いません。
ですが、私の言ったことはそれと同じことでした。
勝手な押し付けでしかないし、何より物凄く無神経でした。
おっしゃる通り、私は頭がおかしいですね。
報告者さんと大勢の方に不快な思いをさせて本当に申し訳ありませんでした。
- 173 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 05:41:26.87 P
- 絶縁するのは子の勝手なんだから、今後は要らん口は出すなよ
- 174 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 05:59:46.51 0
- >>172
自分にも悪い部分があるのは確かかも知れないけど、
そうやって自分を責めていると、親への怒りが出てこないよ。
自分を責めるのはいい加減やめにしたら?
感情なんて勝手に湧いてくる物なんだから、コントロール出来ないよ。
なぜ湧いてくるか、原因を掘り下げていくことが大切。
だから、一方的に親を責めていいんだよ。
あなたは悪くない。
- 175 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:00:35.10 0
- >>172
とりあえず生きてて良かったね。
でも親をイライラさせてるのは貴方の性格のせいだと思おう。
文章からそんな感じがするんだけど。
人の気持が分からないアスペの癖に、
必死に読めない顔色伺ってへりくだってる。
たぶん、貴方みたいな人じゃなかったら親は上手く子育てできてたと思うよ。
親がちゃんと反省してるようなら、少しずつ歩み寄った方が人生楽な気がするなぁ。
親を恨み続ける人生は辛いものだよ…
- 176 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:02:21.40 0
- >>246読んで人の気持がわからない奴だなぁ!
↑
ってレスしようと思ったら既にフルボッコだったでござるwww
- 177 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:03:20.38 0
- ミスwww
>>246読んで人の気持がわからない奴だなぁ!→X
>>146読んで人の気持がわからない奴だなぁ!→○
- 178 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:06:10.30 0
- >>146
>>172
146はどうするの?
146のご立派なアドバイスを上から目線でしたんだから
もちろん親と歩み寄るんだよね??
- 179 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:18:37.91 P
- 146は後悔してるらしいから毒親と仲直りするんじゃない
じゃ無ければ毒親と縁が切れて平和に生活してる人に説教なんてしないよ
- 180 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:31:41.04 0
- >>177
あっロングパス乙!って言おうと思ったのに
- 181 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:38:29.96 0
- 怖かったよーって家に帰って心入れ換えて片付けやれば良かったのに。
普通の子供はそうするんじゃない?
たぶんそこまで親キレさすんだから昔から相当だらしなかったんじゃないかな?
親子喧嘩もできず意見も言えず無視しちゃうんだもんコミュ力というか何かあるんじゃない貴女。って思った。
自分に都合の悪い喧嘩の切っ掛けが省略され過ぎだもの。
- 182 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:38:33.82 0
- >>172
6行目と7行目が不愉快だって言ってんのにまーだ理解できねーかな
質問への答えと下から5行
これだけでいいのに余計な自分の考えを出すなっつの
- 183 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:45:15.88 0
- >>181
強姦されたか、されそうになったのに、怖かったよーで済ませられるの?
そっちの方がビックリだよ
昔から相当だらしなかったとか、コミュ力とかは、単なるあなたの邪推じゃん?
1から100まで省略せずに書けば、長過ぎって言うくせにねぇ
- 184 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:48:42.82 0
- >>183
行動パターンが普通ではないと思ったから。ごめんね。
- 185 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 06:49:04.71 0
- ああ、ちなみに>>172の言ってる意見が合ってる間違ってるの問題ではないよ?
あんたの考えはそれはそれで否定されるべきではないからね
謝罪するときに
自分の考えは○○○です
でもごめんなさい
ってのは謝罪にならなくて相手を怒らすだけだから
- 186 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 08:03:51.30 0
- >147
お母さんをあそこまで追い詰めることをしたことは反省なし?
事件後は腫れ物に触るような扱いになるのも仕方が無いし
自分がお母さんを無視したのだからお母さんも無視する様になったのはしょうがないね
親も人間なのだから
家に置いてくれただけでもありがたいじゃん
でもしかし無事でよかったね
- 187 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 08:13:34.44 0
- >>142をsageてる人って
親を許したアテクシすごいってフガーって鼻息荒く書いたんだねwwww
掃除がどうこうって言うけどさ。
部屋が汚いと言われ殴られ
納得しないが掃除機かけた。
次に殴りにきた時は「服のかけ方が気に入らない」と殴られ
次は欠点が見つからなかったらしく
コロコロを持ってきて絨毯を隈なくコロコロ。
髪の毛1本みつけてドヤ顔で殴る。
そんな親もいるもんですよ。
「私は完璧、フゴー」なアテクシ様には尊敬いたしますわ。
>>142が努力して生きてきたと思った
私なんかクズなのでございますねw
ご立派>>146様ご高説を「バカじゃねーのオバサン」と思ったので修行積みなおしてきますわw
((>>142、自力で頑張ったあなたはえらいよ))
- 188 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 08:18:35.77 0
- >>146は親とちゃんと向き合わないという点ではあんたも悪い
ということを言いたかったんじゃないのかな
言い方がすごくおかしいが
- 189 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 08:30:06.82 0
- >>187
誰の親がそうなの?
- 190 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 08:45:13.16 0
- 毒親話はスレが荒れるなあ
- 191 :187:2013/06/05(水) 08:47:17.91 0
- >>189
自分の母親の話。
言いがかりをつけようと部屋にきてはネタ探し。
「親はね、いつでも子供の事を思い遣ってるんだよ?」
日本中の母親が100%そうとは限らないと言う事を知らないで生きてる人もいるので
ムキになって演説ぶらないけどね。
なんでも自分だけのモノサシで計れるほど
世の中って単純じゃないんだよーと嫌味を言ってみたくなってしまった。
自分は>>142を擁護派。
- 192 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 08:49:42.43 0
- >>187
本人でもないのに朝から凄い上からだな
- 193 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 08:51:00.78 0
- >>191
嫌われてたの?
腹違いの子とか?
- 194 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 08:54:54.45 0
- G姦って言うけどさ これ、それだけで済んだと思う?助かったけど
多分殺されて埋められた事件だと思うよ
母親は短慮すぎるわ
- 195 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:01:22.29 0
- 毒親持ちの子は何で自分語りが好きなんだろうね
少しでも近い境遇だった人がいれば、私の場合はねって語りたがる
- 196 :187:2013/06/05(水) 09:03:44.63 0
- 実子=自分の所有物=サンドバックにしてもおk
隙をみせないように努力の結果優等生になったけどでも殴られてた。
不思議な事にご近所さんには「うちの子自分でなんでもやって自立心がある子」
家に入ると罵倒され殴られる。
一見普通の家庭に見えるように振舞う毒親。
ジーサンがアル中だったので毒の連鎖だと思う。
- 197 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:04:06.46 0
- >>194
タラレバ言い出したら切りないわ
- 198 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:04:58.32 0
- 毒親っ子は、該当スレで思う存分傷を舐め合ってきて下さい
ココは修羅場報告スレであり、毒親への思いを語る会場ではありません
- 199 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:05:33.64 0
- 車の免許取ったばっかの頃に自宅の駐車場からバックで出ようとしたら
お向かいの違法駐車してた車にぶつけてしまいトランク部分が今現在もボッコリとヘコんだまま。
今もバック駐車が出来ないのでヘコんだ部分は車庫に入れても丸見え状態で車止めてた。
で、昨日の朝いきなり警察がうちにたずねてきて警察の後ろには包帯を右腕全体に巻いた女児とその母親がいました。
うちの子が私の車にひき逃げされた!この車のヘコみが何よりの証拠だ!と警察に通報したらしい。
だから慰謝料と治療費がっぽりよこせ!と好き勝手喚く喚く。
警察も警察でひき逃げを信じて疑わない姿勢で
無能警察とバカ親子の所為でお向かいの人に迷惑をかけるはめになり、仕事中なのにわざわざ呼び出して車のヘコみ原因について証言してもらって無罪証明できた。
ホラ拭き慰謝料親子は警察へ連行されてコッテリ厳重注意された模様。
警察も疑って殺人鬼扱いしておいて、無実証明したらしたで勘違いされるようなことをするなと謝罪もなく言い捨てて帰って行った。
翌日夫と一緒に警察庁に行き玄関に設置してた監視カメラの映像を見せて
証拠もないのにキチ母の証言だけを信じ私の発言をかき消すように声を荒げ全く聞こうとせず逮捕しようとした事、
殺人鬼発言など無礼を働きながら最後まで謝罪がなく帰って行った事を詫びてもらいました。
もしかして金目当てのバカ親子とグルなんじゃないかと思ったぐらい。
町内でしか走らないし直さなくても良いやと放置してた自分も超僅かながらに悪いと思うけど
まさか車の傷をエサに金を巻き上げようとする親子が湧いてきて警察には殺人鬼扱いされる出来事なんて予測もしてないし出来ないわ。
朝から仕事急遽休んでお向かいの人に菓子折り持ってお詫びにいって今帰って来た所。
疲れたよ
- 200 :187:2013/06/05(水) 09:05:50.19 0
- 自分語りしてしまったort
>>142
にエールを送りたかったのです。
- 201 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:12:39.63 0
- >>142にエールを送るのに、>>146を叩きまくる必要があったの?
端から見れば、自分の怒りを吐き出すのに>>142を利用したように見えるよ
- 202 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:15:42.67 0
- >>199
それ詐欺未遂w
こってり厳重注意では済まないよ
- 203 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:17:33.54 0
- >>199
警察って腕の位置と車の傷の因果関係とか
鑑識で調べたりしないで逮捕しようとするもんなの?
つかその子供は違う車に牽かれたってこと?
それはそれで気の毒だ
どの車も疑わしく見える気持ちは分からないでもない
- 204 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:18:01.40 0
- >>199
よく警察が詫びたね
ウチの場合、バイクで2車線の道の左車線を通行中に
右車線を走ってたタクシーが突然客を拾おうと左車線に入ってきて目の前でハザード出されてコケた
で、警察呼んだんだけど最初こっちが悪いことにされて加害者扱いされた
簡易裁判で結局こっちが勝ったんだけど絶対謝らなかったよ
- 205 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:20:13.21 0
- >>202
それ警察行った時に詐欺でしょ?って言ってみたけど
シングルマザーでナマポ受給者でも反省してることだし・・・って感じの姿勢だった。
シンママでナマポで反省の色さえ繕えば詐欺行為も許せるんかいってな。
別に被害届は出さないけど警察にはきっちりしてほしいなあ。
- 206 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:21:52.51 O
- つか、バックで駐車できない下手くそは車にのるなよ…
- 207 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:23:14.77 0
- >>204
監視カメラの映像を持っていったから詫びざる得ない状況を作り出しました。
多分口頭だけじゃ取り合ってくれなかっただろうね。
明らかに警察とは思えない発言までされてたしこれは異常だと思って。
警察に行ったのはもしかしてこの親子とグルでニセの警察だったんじゃないかと思ったから。
でも警察行ったら例の警官がいたからああ本物だったのか・・・と。
- 208 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:26:25.01 0
- >>206
別にバック駐車できなくても自宅と会社の行き来だけだから問題なし。
あと都会と違ってクソど田舎は駐車場が広いから仮に車で来てバック駐車なんて出来なくても困らない。
店などはチャリか徒歩で行く。
- 209 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:26:46.58 0
- それってその警官なんだかって罪になるんじゃなかった?
特別公務員暴行ナンチャラかんちゃら。
けっこう重い罪だった気がする。だからあやまってきたんじゃない?それですめば
安いものだし(警察のメンツのため)
- 210 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:30:05.77 0
- えっ
勘違いじゃなくて腕のケガ自体嘘だったの?
- 211 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:33:13.40 0
- >>199
違法駐車の車にぶつけたことは警察に届けてないの?
それをしていれば難なく轢き逃げ否定できたでしょうに
お向かいさんと示談にするにしても、警察を呼んで事故証明じゃないの?
- 212 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:36:52.96 0
- >>211
物損レベルなら普通に示談で終わらせることはいくらでもある。
そこはそれ程突っ込むところじゃない。
- 213 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:37:12.12 0
- >>210
>>199を読む限りどちらとも取れないが
119はそう思っているようだ。
けがが嘘だったってどの時点でばれたのかは知らない
だったら育児のキチママ案件
- 214 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:45:04.98 0
- 余談で4:6って事になりましたよ。
修理費も支払わずにすみました。
まあその事故自体も数10年前の事だし
>>210
パっと身腕にただ包帯巻かれただけ。子供利用したウソ。
仕事行ってきます
- 215 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:51:39.43 0
- まてまて、事故が10年前のことで子供の包帯が今?
警官が動いてるってことは向こうが被害届出してるんだろ?
嘘の被害届提出は立派な犯罪だ
- 216 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:53:25.86 0
- >>207
とりあえず無事で良かった
そんな事で詐欺をしようとした母子に考えが足りなかったと思うけど、修理をしてなかったのはあなたも悪いよね?
あなたの文面からは何もかもお母子意地になってるんだろうけど、
そのまま意地を張り続けて誰か幸せになるの?
恨み続ける人生は辛いものだよ…
- 217 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:55:21.97 0
- 最後流行らせるなwww
- 218 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:55:27.46 0
- >>216
ちょwwww
>>146の改変コピペ完成だねwww
改変コピペってわかってるのにマジでムカつく言い方だわwww
- 219 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:56:01.61 0
- >>216
3点
ツマンネ
- 220 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:57:41.84 0
- しつこいね。親への恨みは深いね。
- 221 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 09:59:46.11 0
- >>216
おい
おいwwwwwwww
- 222 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:02:01.14 0
- >>216
なんでもアリだが
マジでイラつく文章だなw
- 223 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:08:09.72 0
- >>218,221,222
失格、カエレ
>>219
合格
- 224 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:09:15.10 0
- 自分も>>146=>>187叩きに参加したかったのにずるいわ〜
こういうのは昼か夕方にやって欲しい
- 225 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:14:00.24 0
- >>200
お前も頭おかしい
生理がひどいのかよw
- 226 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:23:46.00 0
- どちらにしろカッとなっちゃダメだね^^;
- 227 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:28:14.79 0
- >>223
自演にしか見えん
- 228 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:29:55.20 0
- >>224
全くの同意
>>146の文章とか、内容はともかく言い回しに嫌悪感
母親がコイツの事をボコボコにしたい気持ちがわかるわ
- 229 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:31:35.21 P
- 秀作www
146のウザさを抽出しているwww
- 230 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:31:40.16 0
- なんでみんなそんなにイライラしてるの?
みんな不幸なの?
それならそれで、おまえらざまああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああl!!!!!!!!!!!!
って言わせてもらうwww
- 231 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:35:43.20 0
- >>230
文章の感じが146そっくりなんですけど大丈夫?
- 232 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:36:47.45 0
- >>231
ち、ちちがああああああああぁぁぁぁぁうううううううううううううう
- 233 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:37:44.57 0
- >>232
うっざい
- 234 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:39:03.82 0
- >>146さん、もう一度降臨してくれないかな
- 235 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:40:04.28 0
- リアルでも2chでも
頭のおかしい奴を皆挙って叩くのは清々しい事なのです
- 236 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:41:42.66 0
- >>233
キャッチ&スラッグwwwGJ!
- 237 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:42:24.92 0
- なんかあれだね
リアルタイムに心の中が修羅場な人が多いのだね
- 238 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:42:31.12 0
- >>205
それ 今話題の障害者なら威力業務妨害も児童性的虐待もお咎めなしの
ヤリ放題♪逆差別万歳♪問題と根っこは同じじゃん
バリアフリーを掲げるならマイナス面もきちんと受け止めろ>弱者利権
- 239 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:44:19.30 0
- >>236
> キャッチ&スラッグ
って何?
- 240 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:45:03.59 0
- >>233
うるさあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁっぁあぁぁいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!
- 241 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:45:37.40 0
- >>237
ここの板はお察しだよ
- 242 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:46:44.02 0
- 親に10万握らされて永久追放されるって何したらそうなるんだ?
- 243 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:51:57.77 P
- >>242
恨み続ける人生は辛いものだよ…
と、親に言ったんだよ
- 244 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:52:05.65 0
- >>242
なにやってもやらなくても一緒
- 245 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:55:17.52 0
- >>243
恨まれてたんだ。マルハンみたいに力強く育って結果オーライだね。
>>244
やってるつもりでも出来てなかったってことかな?
- 246 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 10:59:10.52 0
- なんだ?>>115が帰って来たのか?
それともなぜかアレな人がたくさん集まってくるスレに変貌したのか??
- 247 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 11:00:31.68 0
- なんだ、コイツ?
頭おかしいのか?
- 248 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 11:02:52.50 0
- あ、リロってなかった。
>>230>>232>>240のことね。
直前レスの人、ごめんねw
- 249 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 11:04:35.68 0
- なんだとてっめぇ喧嘩うってんおか!?
- 250 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 11:09:26.12 0
- このスレ自体が、修羅場と化しつつある。
- 251 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 11:12:53.17 0
- >>231=>>233=>>247=>>248の活躍に期待せざるを得ない
それまで修羅場話は結構
>>230が消えるのが一番いいんだけどね
- 252 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 11:20:30.33 0
- >>208
バック駐車できないから対物事故を起こして
事故の凹みを見たから詐欺を思い付く母子が出て
詐欺母子が警察連れてきたから疑われたってのに
散々愚痴も書き込んでおいて
発端となったバック駐車出来なくてもいいって何言ってんだ
バックで駐車できない下手くそは車にのるなよ
今度は怪我人が本物になるぞ
- 253 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 11:27:49.71 0
- うるせえな自動車大国アメリカじゃバック中shあなんか出来なくてもいいんだよ
じどうしゃ宗主国がそうなんだからだmれおまえ!邪魔
- 254 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 12:03:59.37 0
- もう構ってやらん
- 255 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 12:10:00.83 0
- >>252
なんだ、その
いじめられる側にも原因があるような
痴漢される側にも原因があるような
DVされる側にも原因があるような
言い方はw
どう考えたって、車の凹み見て詐欺思いつく馬鹿母親の方が悪いだろ
- 256 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 12:16:31.21 O
- 詐欺親子が悪いのは言うまでもないが、
出来ないことを出来ないままにしておくのはどうかと思うな。
特に車の運転なんて危険なんだし。
- 257 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 12:17:57.22 0
- お?>>146か?
- 258 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 12:19:09.25 0
- しつけーな、おまえら
脳みそにカビがはえてんじゃねーの
- 259 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 12:41:53.20 0
- >>258
恨み続ける人生は辛いものだよ…
- 260 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 12:54:36.55 O
- >>216
>あなたの文面からは何もかもお母子意地になってるんだろうけど、
「お母子」の読み方を真剣に考えた
馬鹿だ…orz
- 261 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 13:20:35.84 0
- アベノミクス逝ったああああああああああああああああ
- 262 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 13:27:13.37 0
- バック駐車できないのに免許を取れたのが謎
- 263 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 13:30:20.76 P
- 仮免の試験は縦列と車庫入れの2種類あってどっちが当たるかは運次第
私は縦列が苦手で仮免2回落ちて3度目に車庫入れが当たって受かったw
- 264 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 13:41:25.76 0
- 自動車学校の車庫入れってポール立ってたりそれなりにスペースあったりして親切じゃん
現実には自宅の狭小スペースに止めなければならない人もいるでしょ
- 265 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 13:45:04.16 0
- 五センチぎりぎりに停めます!
とかざらだしねぇ
それはそうと、高校生なのに知らない人の車にのってはいけません
ってのも知らなかったんだろうか
- 266 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 13:50:01.65 0
- >>212
実態はその通りだが、ちゃんと法律で決まってるので、事故届を出さなかった場合
どんどんまずいことになる可能性はゼロではない。物損だったら調書作るのに現場で30分もかからない。
>第七十二条 交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者・・・は、警察官が現場にいるときは当該警察官に、警察官が現場にいないとき
>は直ちに最寄りの警察署(派出所又は駐在所を含む。以下次項において同じ。)の警察官に当該交通事故が発生した日時及び場所、
>当該交通事故における死傷者の数及び負傷者の負傷の程度並びに損壊した物及びその損壊の程度、当該交通事故に係る車両等の積載物並びに
>当該交通事故について講じた措置を報告しなければならない。
- 267 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 14:00:12.22 0
- ときどきTVで「こんな狭い車庫に無傷で車庫入れ奇跡!!」みたいなのやってるよねw
- 268 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:01:09.30 0
- てか車庫入れや縦列駐車すらできない奴に免許与えるシステムがおかしすぎる
車庫入れ、縦列駐車なんてできて当たり前なのに、
「バック駐車できないから対物事故起こした」という話が起こること自体が変。
「バック駐車してたら対物事故が起きた」と根本的に違う
- 269 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:08:43.24 0
- バック駐車より前駐車の方が難しくね?
狭い駐車場なら尚更
- 270 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:20:37.69 O
- プロバイダー変えるのに回線工事しに
業者が来てるんだけど
そのうちの片方が元彼という修羅場な今。
旦那が休みの日に合わせて工事日を決めたのに
さて…居間に出ていけない今、どうするか。
- 271 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:25:58.30 0
- >>270
よし。再開を祝って3Pすればいい。
そのためにきれいな下着に交換して待機。
- 272 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:33:11.68 0
- 二人組だから4Pだ
- 273 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:33:20.58 0
- >>271
旦那はその光景を見ているだけ?
- 274 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:35:24.75 0
- >>270
それなんてエロ漫画?
- 275 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:35:27.10 O
- やだしw あっちは気付いてないと思う。
玄関に出たの旦那だし、私はとりあえずキッチンから
出られず。
いやー早く帰れ
- 276 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:39:44.82 P
- >>275
元彼とはなんで別れたの?
- 277 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:46:15.12 0
- >>275
まだ終わらないのは、旦那が3Pしてるからだよ。
いまごろ居間はすごいことになってるはずさ。
- 278 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:47:25.58 0
- つーか、修羅場まだ始まってなくね?
スレ住人なら修羅場起こせよ
単に構って欲しいだけならvipででもスレ建ててろ
- 279 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:53:25.40 0
- プロバ変え考えてるけど人が入ってくるのかメモメモ
フレッツ光→AUAdslにでも変えようかと…コストあんま変わんないかな…
- 280 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 15:55:17.64 0
- 今更ADSLにするのも…
- 281 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 16:08:52.95 0
- オンラインゲーム等は一切やらないんだがニコ生で野球を見るのが楽しみ
やっぱAU光がいいかー
フレッツはヤクザみたいな子会社営業が嫌い
- 282 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 16:57:50.25 0
- >>265
高校生なのに知らない人の車にのってはいけません
ってのも知らなかったんだろうかってのが、
>>142の事なら、車に無理矢理引きずり込まれたとあるよ?
大人なのにちゃんと読んで理解してから書き込みしないんだろうか
- 283 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 17:44:21.67 0
- 昨日の深夜に起きた修羅場
不倫、暴力、借金と悪の限りをつくして母に離婚された父から深夜に誕生日おめでとうメールがきた。
「俺は今でもずっとお前たちを愛してる、これからも愛してる。誕生日おめでとう。ところでもうすぐお前は社会人だが(以下説教)」
というような内容だったんだけど、父のせいで命の危機を何度か体験したし母は危機どころか本当に死にかけた
事もあったのに今更どの口が言うのか!とか昔された事を思い出して精神的に修羅場。
しかも私の誕生日は今日ではない。
- 284 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 17:59:28.54 0
- はぁ…また精神的修羅場ですか…
- 285 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 18:06:23.69 0
- >>283
「どなたとお間違えですか?私の誕生日は今日ではありませんし
なにより貴方のような屑から、したり顔で説教される謂れもありません」
って書いて返信してやれば?
- 286 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 18:09:57.15 0
- >>263
仮免2回も落ちた時点で運転に向いてない事に何故気付かないんだ…
- 287 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 18:43:27.03 P
- >>286
運転適性検査は最高ランクだったし
縦列以外は全部教官にほめられる腕前だったからw
今は運転しててもゴールドだし縦列もできるよー
- 288 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 18:45:36.39 0
- 誰も聞いてないのに自分運転うまいんですアピール
- 289 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 18:51:44.95 0
- そういえば実際に縦列やったことない
できないだろうなー
MTで取ったけどMTの坂道発進もできないだろうなー
- 290 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 19:46:44.99 O
- どうしてもマニュアルのトラックを運転しなければならなくなって、22年ぶりにドキドキしながら運転したが、
ちゃんと身体が覚えていた。
今度、20年ぶりにバイクも乗ってみようかと思った。
- 291 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 20:12:19.77 0
- お前それ修羅場なんだな?
- 292 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 20:17:28.05 0
- マニュアル面白いのに。勿体ないのう。
- 293 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 20:21:49.71 0
- 運転は只の移動手段であって楽しむとか感じる以前のもの
むしろ苦痛
って人も少なくない
- 294 :283:2013/06/05(水) 20:22:23.49 0
- >>285
携帯もアドレスも父専用で人違いだと誤魔化せないので「OK」とだけ返しました。
以前メールを無視したら外出時につきまとわれたので今は家族で今後の対策を練っています。
何か暴行されたりしなければ接近禁止命令など言い渡せないのか等、私もネットで調べています。
- 295 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 20:27:47.91 0
- >>294
人違いと誤魔化すのではなく、ただの嫌味っすよ
子供の誕生日も碌に知らない子供から親と思われても
いない屑がどの面下げてオヤジ面しているのかって
私なら「早く死ねよばーか」とか付け足すw
- 296 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 20:38:24.64 0
- >>263
亀ですまぬが、仮免前の実技試験に車庫入れあったの?
自分の時(一昨年)は、仮免受かった後に車庫入れ&縦列の練習で、
本免試験前の実技試験の時だけだったよ
- 297 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 20:42:55.91 0
- >>295
自分でもそれくらいは書きそう。
もしくは全くの他人だと自己暗示をかけて、「どちら様?」で貫き通す。
- 298 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 21:38:33.42 0
- おつ
- 299 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 21:47:52.83 0
- 乙乙
- 300 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 22:03:44.68 O
- 自分なら「どなたの誕生日とお間違えで?」と書いてしまいそう
でも、そんな事したら付きまとわれそうだね…
- 301 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 22:14:56.09 0
- >>269
以前、小町で駐車するのになぜバックでいれるかっていうのがあって
確か、バックでいれる方が半径が狭いので小回りが利いて入れやすい、というレスがあった記憶がある。
- 302 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 22:32:32.93 O
- >>301
なるほど!実際その通りだね。
前進駐車の方が苦手。
それと、前進駐車してバックで出る際は駐車場の広い範囲を確認する必要があり、人がいきなり死角から出てこないか恐怖。
おなじバックでも、駐車する方が気を付ける範囲が狭いから好きだわ。
- 303 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 23:01:24.80 0
- バックはバックミラーがあるから左右の死角がないけど、前進は見えないから怖い
- 304 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 23:11:07.24 0
- >>296
263さんじゃないが、私も一昨年免許取ったけど、
仮免前に車庫入れ(つーか、バックして進路変更?)と縦列あったよ。
んで、「ポール○本目でハンドル切って〜」とか
教習所内でしか通用しない教えられて、いまでは縦列もバックで車庫入れもできないよ。
つか、ミッションで免許取ったけど、もうミッションの動かし方忘れたよ。
- 305 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 23:20:42.49 0
- 見知らぬ老人がスカートの中に入ってきて警察沙汰になった
新婚子なし夫婦でこの週末、九州にある旦那の実家に行ってきた
義父は長期入院中、高校生の義妹は留守、
良義母は免許がないので
旦那が帰省する度に旦那の運転で買い物に行く
今回は家具と、ガーデニング用品で車がなくて買えなかったものなど
車でいろいろ買い物に行くということになったが
貧血気味だった私が新幹線の中で倒れかけ
顔色も相当悪かったようで、留守番してるように配慮してもらえた
旦那が高校卒業するまで使ってた独身時代の部屋が
ベッドも机もそのままの状態で残っているので、
リビングが落ち着かないなら旦那の部屋のベッドで寝ててと言われた
夕食の準備の手伝いなども控えてるのでお言葉に甘えて寝かせてもらった
私はちょっと問題ありなくらい、眠りが深い
阪神大震災を関西地区で経験したけど起きず(無傷)
東日本の震災時は東京で震度5強だったけど
昼寝してて気付かず、夕方テレビをつけて愕然としたほど
旦那の部屋でシングルベッドで爆睡してたら、何やらもぞもぞする
睡眠時は自分の現在地などあまり把握しておらず
一緒に寝ている旦那がいたずらでもしてるのかと思って
半分起きてる状態で、キャッキャキャッキャじゃれていたけど異変に気付いた
私のスカートに頭を突っ込み、すごい力で開脚しているのは旦那ではなく老人だった
- 306 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 23:21:09.29 0
- やっとしっかり目が覚め、その男性から逃げようとするも、すごい力
「アバズレやないかボボ調べるたい」とか何とか言いながらパンツを脱がす
恐怖で声が出ず、すぐには悲鳴が上げられなかったが
匍匐前進で逃げ、携帯を掴んで110番しながら
下半身にすがる男性を蹴飛ばして悲鳴を上げながら階下から裸足で屋外へ逃げ
隣の家の前で洗車していた中年男性に「犯される!助けて!」と泣きついた
洗車中の男性の奥さんに抱えられて隣家に避難していると警察到着
事情を話していると旦那と義母も帰宅
泣きじゃくりながら警察に説明していると、強姦魔が旦那実家から出てきて
しれっと逆方向に歩いて去っていく→逮捕
その老人は向かいの家の住人だった
40代のニートの息子2人を年金で養っているため
若い嫁が来た(同居ではないけど)旦那実家を妬んでいたと
旦那実家はかなりの田舎の農家の集落なので
都会から来た私は華やかで娼婦に見えるらしい
アバズレじゃないか親切心でチェックしてやろうと思っただけ
全く悪くないと開き直っていたがパトカーで連れて行かれた
1泊するつもりが、事件になってしまったので早々に帰ってきたけど
旦那実家の集落の権力者が「なんとか穏便に済ませてほしい」と
強制わいせつ罪で訴える気満々だったのに、
旦那と義母から止めてほしいと頼まれている
しかも示談でもなんでもなく、泣き寝入りしろと
田舎ってそれが普通なの?
- 307 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 23:23:05.34 0
- コピペ
- 308 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 23:27:29.84 P
- 【常識?】義実家おかしくない?56【非常識?】 - 2ちゃんねる
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1367673572/l50
2013/05/04 – アバズレやないかボボ調べるたい」とか何とか言いながら
- 309 :296:2013/06/05(水) 23:33:26.00 0
- >>304
レスありがとう
じゃあうちの教習所が独特だったのかな?
何も言ってないのに、めっちゃ短期間(16日)でギッチギチにスケジュール組まれたし、
仮免落ちた人も、2段階目の学科講習に進みつつ再度仮免受けてたし、
技能教習もかなりサクサク進められて「えええっこんな状態で進んでいいの?」って感じだった
なんかさっさと卒業してくれ!みたいな感じだったわ(優しく教えてくれたけど)
バック駐車は切り返しながらグダグダなりに何とかやってるけど、
同じく「ポールの位置」を目安に教えてもらった縦列は怖くてできないわ…
- 310 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 23:38:49.55 0
- いつまで運転の話引っ張っとんねん
どっちみち公道走るなよ
- 311 :名無しさん@HOME:2013/06/05(水) 23:53:05.86 O
- 網戸が破れかけ(猫が引っ掻く為)だから次の休みに張り替えしなきゃなぁ…
と安易に考えていたらヨチヨチ歩きをしていた息子が網戸付近で休憩
網戸に手を伸ばし、体重がかかった瞬間網がベリベリと破れ息子がベランダに倒れた
結構な勢いで倒れたので「頭打って死んじゃう!」とパニック
慌てて息子を抱き上げるとポカーンとした顔でこちらを見、大丈夫かと頭を撫でたらホッとしたのか泣き出した
しかし一分もしない内に泣き止み、平然としてた
どうやら上手く倒れて手と足に擦り傷が出来た程度で、念の為病院に行ったが頭は打ってなかったらしく問題無し
今までヨチヨチ歩きの最中に危なっかしいなぁとハラハラしていたが、血の気が引き頭の中が真っ白になる感覚とか初めてだった
頭打ってなくて良かったよ…網戸は猫に破られない頑丈なのを買おうと思う
- 312 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 00:12:13.51 0
- 教習所ではポールで教わったよ
- 313 :304:2013/06/06(木) 00:12:31.65 0
- >>309
スレ違いになるんで、これで終わりにするけど、合宿でMTの私も16日だよ。
ATなら14日。
ただ、仮免は受からないと決して第二段階に進めなかったよ、学科だけでも。
仮免時は必ず方向転換か縦列のどちらかは必要なはずなので、本当に認定校なのか疑問。
でもそれで免許普通に取れてるなら認定校なんだよね…。
- 314 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 00:17:27.99 P
- >>311
ステンレスの網戸いいよー
猫2匹が同時に登っても破けないw
- 315 :309:2013/06/06(木) 00:28:38.41 0
- >>313
自分もこれで終わりにします
合宿じゃなくて普通に通ってのスケジュール…
申し込みに行ったらカレンダー見せられて、来られない日を訊かれたんだけど、
入所式でガッチガチに組まれたスケジュール表を渡された
ほとんど休みがなく朝から夜まで拘束される日が多いキツイ日程だったんで、
ゆるめに直してもらったんだけど、
「卒業遅くなっちゃいますよ?いいんですか?」って言われた
もちろん、認定校でした(汗)
- 316 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 01:17:28.52 0
- これで終わりにします
これで終わりにします
これで終わりにします
- 317 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 01:38:42.04 0
- >>311
網戸は赤ん坊の体重が増えてくると押したら外れることがあるから気をつけて
うちの下はよちよち歩きの時に網戸をばんばん叩いてたらよろけて網戸に突っ込んで
そのまま外れた網戸ごとベランダに転がり出てたよ
- 318 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 01:54:51.49 0
- そんなに自分語りしたい?
そうやってどこででも誰も興味ない自分の子供のことを語ってるんだろうなあ
- 319 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 02:04:02.08 0
- 他人のガキが網戸ばんばんしてようと、転がり落ちようと興味ないわ
- 320 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 02:04:59.25 O
- ただ単にこういう事もあるって注意を促してるだけなのに自分語りって…ww
- 321 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 02:18:07.68 0
- >>320
すれ違い
注意促したいのなら育児池
- 322 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 02:18:13.77 0
- まあ網戸バンバンは危なっかしいよね。
うちの猫が外猫に反応して網戸に飛びついた時に
網戸が外れて、まるでスローモーション再生みたいに
猫を乗せたまま落ちていった時
「あああ?!Σ(゚д゚lll) あ… あ……ああ…」
と旦那とハモりつつなにも動けなかったw
- 323 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 03:41:04.78 0
- >>320
注意を促すだけなら、317の下2行は不要だよね
注意を促す事に託けての自分語りだよ
- 324 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 04:13:14.43 0
- うちの上だろうと、下だろうと、そんなのどーでもいいし
よちよち歩きだろうと、はいはいだろうと、どーでもいいし
余計な情報はさんで来るから「自分語り」と言われるのさ
分かるかなぁ?
- 325 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 04:57:27.61 O
- そうやって下らないいちゃもんも充分すれ違いだけどね!
つうか他人の子が何しようが興味ないって言うならスルーすれば良いだけなのにあえて突っ掛かってスレ消費とか何様ですか?
まだ自分語りでもされてる方がマシだよ
- 326 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 05:03:39.29 O
- 他人の
- 327 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 05:04:36.07 O
- 他人の子が云々と言ってる人は気付かない
それも自分語りであると
- 328 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 05:34:32.05 0
- 下の娘がようやくお座り出来るようになった頃起きた修羅場。
読みにくかったらすみません。
上の息子二歳が座っている娘にぶつかってしまい、娘が仰向けに倒れた。
驚いて泣き出したけど、絨毯の上にふかふかカーペットを二枚重ねていた
場所だったのでさほど心配せずに抱き上げてあやしてた。
が、一分ほどで悲鳴のような異常な泣き方に変わり、白目をむいて意識を無くした娘。
大声で呼び掛けながら救急車を呼ぶもなかなか来ず、やっと乗れた車内で意識のないまま嘔吐する娘。
最悪の事態が頭をよぎった。
入院して詳しく検査したところ、結果は硬膜下血腫。
この時頭を打ったのが直接の原因ではなく引き金で、以前のものが
表面化したものらしかった(頭が重いのでよく転がってはいた)
幸い出血も軽くすぐ退院できたけど、それ以来子どもに対しては今も相当過保護になってる。
ちなみに娘が処置室に運ばれて不安で一杯だった時に
医者に虐待を疑われたのもきつかった修羅場でした。
- 329 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 06:12:42.03 0
- >>328
回復して良かった!!
幼児はゆすぶられただけで脳に損傷いくもんね…
でもまだバランスが悪くてこけたり転がったりするのに
怖いなあ
- 330 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 06:20:19.55 0
- >>328
うぉー
それは親としたら物凄い修羅場だったね
過保護になってしまうのも分かる気がする
虐待を疑われたのも修羅場だけど、まあ、お医者さんもお仕事なので許してあげて
そうやって本当の虐待児が見付かる事もあるしね
- 331 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 06:26:29.85 0
- >>320
>>325
>>326
>>327
携帯さん頑張ってw
- 332 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 06:34:53.75 0
- くだらねーなチュプはw
- 333 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 06:37:29.34 0
- >>332
>>332
>>332
>>332
- 334 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 09:26:34.14 0
- 携帯で煽る奴も、チュプで煽る奴も、仕返しでただレスNo羅列で煽る奴も下らない。
- 335 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 09:45:29.70 0
- 家庭板でチュプ煽りっていくらなんでも不思議ちゃんすぎるだろ
- 336 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 10:52:20.22 0
- 質問です
チュプってなんですか?
- 337 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 10:58:58.12 0
- >>336
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%97&ei=UTF-8&fr=sb-jane
- 338 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 11:13:37.54 0
- 可愛く言ったって鬼女
- 339 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 11:24:18.41 0
- まぁ同じ年齢で鬼女になれない毒女の方が痛いけど
- 340 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 11:29:23.11 0
- チュプなんて死語久々にみたw
- 341 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 12:26:12.86 0
- 次女が生後3ヶ月の頃、長女が長期入院。
育休中の妻が入院に付き添い、俺は赤ん坊と二人暮らしになった。
それまで次女は紙オムツも粉ミルクも使わず、布オムツと母乳で育ててたから、一気に状況が変わり修羅場。
妻は、長女の病気の予後も不安だし、次女を育てられない精神的苦痛、病院から出れない精神的不安定もあり、表情がヤバかった。
妻が長女を叱りつけ、あまりの騒ぎに夜中に病院に行って付き添いを交代したこともあった。
俺は俺で無力感に苛まれ、まともな精神状態ではなかったと思う。
毎日病院には顔を出して、妻のストレスを発散させ、次女を迎えに行く道で車の中で声を出して一人で泣いてた。
- 342 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 12:31:22.40 0
- >>341
これは修羅場だ
- 343 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 12:33:23.99 0
- 今は落ち着いてるんだよね?
包容力ある旦那さんだな
- 344 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 12:47:19.97 0
- ほんと、一人で泣くなんて漢だな。341お疲れ様です。
長女さんは今は大丈夫なのかな
- 345 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 12:58:55.43 0
- >>341
男前だな。立派だよ。
娘が二人とも元気で居てくれていれば、報われるね。
- 346 :341:2013/06/06(木) 13:03:03.93 0
- みんなありがとう
長女も退院して2年間の治療も終わって、今年で3年
症状も出てなく元気だ
親としては心の何処かに常に不安は抱えてるけど…
俺自身が今ちょっとネガティブでこのスレに書き込んでしまったよ
- 347 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 13:52:57.29 0
- 無事すんで良かった
お父さんカッコイイよ!
- 348 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 14:33:02.73 P
- >>341
あんたみたいな人の娘さんだ
きっと大丈夫だ、と信じよう
- 349 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 14:48:50.59 0
- >>306
とりあえず九州人を代表して全国のボボさんに謝罪いたします。
- 350 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 16:00:51.61 0
- >>341
偉いなー
うちの旦那は下の子が3ヶ月くらい入院してたとき上の子の面倒が見れなくて
子供好きなんですぅ〜って同じ会社の若い子に面倒見させて
ついでに自分の世話もして貰ってたよ
で、ベッドでも世話して貰ってた
自宅で
入院してるって会社にも言ってなくてその子にも
こどもがいるのに勝手に出てったって話してた
でも健康保険使うからなんか、偽装で詐欺なんじゃないかって
会社の経理の人が疑って病院に問い合わせたり、直接来たりして
旦那が馬鹿言ってることが分かった
離婚したけど、あのクズは生きたまま足の先からスライスされればいいと今でも思ってる
- 351 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 16:02:36.71 0
- チュプッチュププッ
- 352 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 16:17:57.76 0
- >>350
因果報応
そんな糞男は今頃ホームレスにでもなってるんじゃね?
空から隕石落ちてきて彼だけ死んだり
- 353 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 16:40:27.84 0
- スゲーな色々あるんだな
オレは婆ちゃん死んだときに、母親に「婆ちゃん死んだのあんたのせいや!」ってぐらいだわ
- 354 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 16:40:30.94 I
- 隕石w 私もそう思います
- 355 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 16:47:24.84 0
- 生きたままスライスとか怖すぎる
いくら恨んでるからって
- 356 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 17:04:07.80 0
- >>355
- 357 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 17:12:58.56 0
- 姉ちゃんの結婚式が私の修羅場。
個人で服作る仕事をしているんだけど、どうせならと披露宴に着るドレスを私が作ることに。
その直後、某飲食店の制服の製作依頼が二件きた。計12着を一ヶ月以内に。
その時、姉ちゃんの結婚式二か月前。
必死に布地屋巡りとデザイン、製作していくなかで、親知らずがメチャクチャ腫れ、歩く振動さえもキツくて頬も腫れだしたが、歯医者に行く暇がないので、鎮痛剤で乗り切ることに。
なんとか耐えられる位になったのはいいものの、今度は首にしこり発見。私は気にならなかったが、母が凄く心配するので、朝イチに病院へ。
まさかの癌疑惑!しかもリンパ。改めて精密検査したら、幸い癌ではなかったが、治療法なし。ついでに甲状腺機能低下障がみつかる。
薬をのみながらなんとか依頼の服と姉ちゃんの披露宴のドレス完成!
トルソーに着せて母とドレスを眺めていたら、母に『息するたびにヒューヒュー言ってるけど大丈夫?』と言われた。まさかの喘息再発…
結婚式当日マックス苦しい中出席。
母や病院から来た祖母に心配かけさせたくなくてテンションで乗り切る。
途中、何故か御祝儀を私が預かることになり、式修了後に姉に渡そうと思ったら姉がいない。
式場の人と一緒にさがしてもらったんだが、何故か式場の人が不機嫌でダッシュして急かす!走って追いかけ、無事に姉夫婦発見するも、既に私死にかけw
それに気付いた姉旦那のお姉さんが救急車!と言ってくれたが、帰り運転を私がすることになっていたので、丁寧に断って帰宅。
そのあと休日を挟んでしまったので、病院に行ったのは二日後。
先生に『よく頑張ったね、苦しかったね』と言われ、軽く泣いたw
楽しみにしていたフォアグラを意識朦朧としてる中、一口で食べてしまったこと(味全然覚えてない)
ケーキビュッフェ行きたかったのに、御祝儀を置いていけないので行けなかったのが修羅場。
その後、アレルギー悪化、温熱蕁麻疹、自律神経失調症、軽い難聴も併発して現在療養中…
- 358 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 17:16:10.15 0
- もう、楽になっても良いんじゃよ…つ練炭
- 359 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 17:16:58.26 0
- あ、いっぱい誤字脱字あるし長文になっちゃった。すみません
- 360 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 17:28:55.67 0
- >>357
なんとか乗り切ったんだ、えらかったね
- 361 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 17:49:22.68 0
- >>357
君は偉い!!偉い^^
- 362 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 17:54:44.14 0
- 体を壊すまで頑張らなくてでいいんだよ・・・
- 363 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 18:05:22.01 0
- >>357
姐さん、そういう時の為に自営業者は下請けに出せる仕事の仲間を用意しておくんだよ
丸投げしてもいいから、仕事を切らさず繋げていけるように
腕がよくて心持ちのいい人がいたら、アドレスをキープすときなさいな
- 364 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 18:09:23.37 0
- >>358
最悪
- 365 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 18:12:28.17 0
- >>341
えらいえらいよ
良く奥さんを支えたね
元気出して!
- 366 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 18:22:19.36 0
- >>358
恐ろしいなー。ストレスからきてたりして?
親知らずが引き金で
- 367 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 18:55:20.89 0
- >>357
本当よくがんばったね。
ゆっくり休んで自分をいたわってあげて下さい。
それだけ色々重なると心が折れて
何もかも投げ出したくなっても不思議じゃないのに…
甲状腺機能低下症は体力や免疫機能や集中力
気力などなど…色々な所に悪影響出るからね。
とにかく出来るだけ体を休めて
- 368 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 19:17:47.18 0
- >>357
久々にスレタイに恥じない修羅場
- 369 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 19:48:58.50 0
- 最近やっちゃった話です
会社で、大箱抱えて階段を上っていたときのこと
見た目より軽いのでついつい油断してしまい棒立ちになったら、重さで後ろにひっくり返った
「あっ、頭を打ってしまう」と怖さのあまり箱を放して
ブリッジで体をささえた(ちょっと角で頭打った)
箱は慣性の法則で、後ろにいた彼氏(社内恋愛です)を直撃
彼氏が階段踏み外して転落し、見ていた同僚が「キャーッ」と悲鳴を上げ
みんなが集まってくる大騒ぎになってしまった
彼氏は「彼女を手伝おうと近寄ったら箱が飛んできて階段から落ちた何をいってるか・・・」状態
(左腕にあざができただけで幸い無事でした)
目撃者は「彼氏くんが近づいたら、突然彼女がエビぞりして箱をぶつけた何をいってるか・・・」状態
会社中で笑われ、上司たちから「シャーク・キャスティングって知ってる?」
「エクソシスト・ディレクターズ・カット」「投げっぱなしジャーマン」といろんなことを言われた
(全部ググって意味を把握しました)
不本意な綽名が一気に増えて困っています
っていうか、彼氏がいまだに思い出し笑いばかりして、いいムードをつくってくれません
- 370 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 19:51:07.10 O
- 流れも読めないもしもしですが自分には最大の修羅場
下ネタ流血注意です
現在妊娠中
旦那も私もまだまだヤりたい盛りな為安定期に入ってからもほぼ毎日してる
体位や時間等はちゃんと気にしてるし、痛みがあったら即止めてます
でも先日し終わったら布団が血塗れ…
流産!?と慌てて病院に行くとアッサリ「膣の中が切れたみたいだね。多分陰毛が入ったりして摩擦で切れたんじゃないかな」
でも布団が血塗れになるほど出るの?と驚いてたら「運動したばかりで血液の流れが活発だったせいじゃないかな。お腹の子には何も問題ないから安心してね。でもあんまり無茶しちゃ駄目だよ」
と注意されて終わり
私は布団が血塗れなの見た瞬間泣きながらごめんなさいとか泣きわめいてしまうわ旦那も「病院、電話!携帯どこ!?」と自分の股間も血塗れなのに慌てていて転けたり…
あれからは産まれてからしても良いとOKが出るまで我慢しようと二人で反省しました
- 371 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 19:56:01.74 0
- 生々しいなー
- 372 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 20:18:35.68 0
- 読んでるだけで鳥肌が立った、赤ちゃん無事で良かった!
- 373 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 20:19:31.38 0
- やりたい盛りっていったい何歳なんだろう
- 374 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 20:22:00.63 0
- >>373
人それぞれでしょ
自分の下半身の性能と可能性に目覚めるのはw
- 375 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 20:27:05.02 0
- >>369
ワロタwwww
- 376 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 20:27:53.54 P
- 妊婦さんに「赤ちゃんが精子を飲み込んじゃうといけないから」
って避妊具売りつけたっていうのは都市伝説だろうか
>>369
お二人とも無事でなにより
楽しそうな会社ですね
- 377 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 20:28:27.10 0
- うえー
- 378 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 20:33:43.37 0
- あんまり言わないんですけど
ちょっとネタくさい
- 379 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 20:45:58.48 0
- 40過ぎてまだやりたい盛りが来ないけどこれからだろうか
- 380 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 20:52:15.29 O
- やりたい盛りが70代できたりもあるらしいよ…
- 381 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 21:04:48.40 P
- 友人が勤めてた老人ホームでは70代の未亡人を巡って
80代と90代の爺がバトルしたそうな。
長年連れ添ったご夫婦で入所した人達は枯れ果ててる事が多いけど
連れ合いを亡くしたりずっと独身で生きてきた人達同士は
けっこうドロドロな恋愛バトルを繰り広げていたそうな。
半ボケカップルが部屋を間違えて他人の部屋でコトに及んでる真っ最中を
本来の部屋の主に面会に来た家族に見つかった時は大騒動だったってさ。
- 382 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 21:34:06.93 O
- それを見たり知った家族の脳内は修羅場だったろうね…
- 383 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 21:49:06.39 O
- >>370
妊娠中って下腹部と性器周辺が鬱血して柔らかくなってて、
ちょっとしたことでも傷付きやすいし出血しやすくなるらしいね。
昔の妊娠読本に書いてあったの思い出した。
毎日でも大丈夫だけど激しいのはNGですよん(笑)
- 384 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 21:55:42.77 0
- 半ボケでも性欲はあるんだなぁ…
- 385 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 22:10:54.26 O
- むしろ痴ほう症は本性表す人が多いよ
それまではニコニコした良い人だったのが実は家族さえも嫌いで仲良くしてたのは演技とか…
だから本当はセクハラしまくりたいのを抑えてた男の人が痴ほう症になると自分の好みの人にセクハラとかするよ
- 386 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 22:11:17.79 0
- >>384
ボケて理性ないんじゃないかね
猿にオナに教えると永遠にやり続けて死ぬとか聞いたような
猿に戻ったんだよ
- 387 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 22:11:40.32 0
- 半ボケだからこそ、じゃないか?
理性の部分が壊れちまってんだよ、きっと。
- 388 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 22:11:43.52 0
- むしろ強くなるんじゃない?本能は残るだろうし
- 389 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 22:16:35.66 O
- 半ボケ〜ボケだと、理性のストッパーがないんじゃない?
- 390 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 22:21:00.77 0
- >>322
でーあいはー
スローモーションー
瞳のなーかーうつるねーこー
ごめん何でもない
- 391 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 22:21:52.29 O
- ボケて自分の子供に対しても理性がきかなくなって嫁イビりがバレるパターンもあるゃね
うちのトメも普段はニコニコ優しい人だったけど裏では自分の子供さえ馬鹿にする人
ボケてからも私へのイビりは変わらず、むしろ自分の子に対してまで暴言吐くから施設行き
母親の変わりように子供である旦那からしたら修羅場だったろうな…あんな母親で可哀想だわ
- 392 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 22:52:21.81 0
- 脳こうそくの人とか壊れた場所によって
泣き上戸になったり笑い上戸になったり怒りんぼうになったりオナニストになったりするから
なんかそんな感じじゃないのかな
- 393 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 23:05:47.46 0
- まったくの第三者から見れば可哀相でもある
やっぱり、ぼける前に死ねれば幸せだよなあ
- 394 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 23:06:15.13 O
- 脳梗塞や頭を打って性格が変わる場合は違うよ
あれは本来の性格ではなく、別の性格になっちゃうもんだから
- 395 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 23:12:40.49 0
- >>394
脳のある領域が壊れた結果じゃなく本来の性格だといえるエビデンスあんの?
- 396 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 23:21:36.78 0
- 学生の頃、脳外科に入院したことがあったんだけど、同室の上品な奥様、脳腫瘍とったら
別人になってしまい、食事スプーンで口に運んでもらっても、気に入らないとペッと
吐き出す、面会の家族に暴言、あげくのはてに旦那様を指さし「この人若いときに
愛人がいたんです!」と言って旦那様の顔に唾をはいた。6人部屋で、普段は
カーテンなんて閉めないおおらかな時代だったから、同室のみんなは凍りついた。
旦那様は弱弱しく笑顔作ってた。
性格が別人になってしまうっていうのだったのかなぁ。
- 397 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 23:24:38.04 0
- 微妙なとことっちゃったのかも、あれって相当医者の腕によるらしいし
- 398 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 23:33:04.14 0
- >>396
ええええ
すごいね
脳の科学って解明はまだまだなんだな
- 399 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 23:35:18.30 0
- >>398
そもそもなんで人に意識があるのかすら解明されていない
- 400 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 23:44:58.44 0
- >>397
ゆっくり圧迫されて脳がそれなりに対応していたものが、
急に無くなってバランスが崩れたのかもね
- 401 :名無しさん@HOME:2013/06/06(木) 23:51:38.34 0
- だからボケて本来の性格が・・・って忌み嫌らったり、さけずんだりしないで
脳が壊れてしまった結果なのだなと思ってやってくれ
当事者はしんどいだろうけど
- 402 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 00:18:26.56 0
- 旦那に愛人がいたのは本当なのかな
だとしたら、ずっと我慢してたんだね
- 403 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 00:29:40.29 P
- 我慢が全然出来ない状態になっちゃったんだね
手術跡が回復して行けば又お上品に戻るかもだよ
昔の職場でもいたよ気を使って我慢強かった人が急に文句ばかり言う様になって
どうしたのかと思ったら軽い脳梗塞起こしてたの
- 404 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 00:50:33.10 0
- 性格が急変したと感じられるのは
今まで脳の働きによって抑制されていたものが
梗塞や圧迫、手術による脳組織の削除などで抑制していた脳の部分に
ダメージが生じて、前とは違う人間になったような行動をとるようになるから
急変したあとの人格は、以前の人格の部分が拡大されていることが多い
- 405 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 01:16:43.19 0
- 前スレかな?修羅場ってほどじゃないけど弟の母子手帳見て、産まれてない弟妹が4人いた者なんだけど。
いま、気持ち的に修羅場かも。昨日母と呑んでて聞いた話。
父、私が産まれるとき(母は実家近くの産院で産んだ)やっぱり従業員で
父曰く(下半身に)だらしない子と浮気してたらしい。当時、母若かったので見逃す。
なんとなく、私は長子の自分の時はそういうことないと思ってた。
母はなんかこいつヤバいなー、と思いつつも過ごしてしまったらしい。
ママン、別れろよ…。
そして、母の両親に借金しつつ、死んだらなしよ、的な態度に腹が立つといっていたが、
そこで態度に出さないママンにも疑問だよ…!
もうお互いいい年なんで、酒の勢いで出た話。
- 406 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 01:42:35.02 0
- >>405
お母さんが色々ゆるいのは仕方がない
反面教師にすべきだろう
- 407 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 02:18:29.78 O
- >>405
文章がめちゃくちゃで意味がわからないんですけど。
従業員?
何の話?
他の兄弟はどうなったかも書かれてないし、ママンママンとふざけてないでちゃんと書きなさいよ。
- 408 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 02:21:52.43 0
- どうどう
- 409 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 04:51:30.09 0
- すいません。話の流れ切るかもです。
現在進行中
嫁の浮気発覚。その後、2ヶ月掛けて徹底調査。証拠揃えて嫁を急襲。
嫁、発狂・・・「人違いよ!!他人の空似!!!」
私「携帯のメール、ホテルから出てくる写真、会話録音(自宅内でのレコーダ)。これ以上いるのか?
素直に認めろ!」
嫁「私が愛してるのは貴方だけ!何で信じてくれないの?お願い信じて!!!
○○さん!」
私「俺、賢治(仮名)。だれ?それ?・・・・」
嫁「kgふぉうyンjhlgぅly・・・・・・・・・ばかーーー!」
キッチンに走る嫁。追いかける私。
包丁なげられ、壁にドーーン!見事に刺さってます。
私、身の危険感じ外に逃走・・・
1時間後位に義両親から到着の連絡があり、一緒に自宅に戻るも嫁の姿なし。
通帳、カード(私の財布含む)、現金、貴金属もなくなる。
義両親、壁に刺さった包丁見て顔面蒼白。
今現在の状況はここまで・・・
十分修羅場なんですが・・・
- 410 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 04:53:45.75 0
- 二か月かけて調査したのに、嫁を問い詰めるとき、
逆上された対策してないのはなんでなんだぜ
- 411 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 04:57:29.16 0
- 飲酒運転で捕まって浮気がばれたパイプカット父に修羅場だった前スレ409か
お母さんが長子の>>405を身ごもっていたときから、父親は従業員と浮気していたってことね
前スレでは父親の立場も浮気相手(19歳バツ1)が従業員だとも書いてなかったけど、
「やっぱり従業員で」ってことは、父親は経営者か何かで、従業員と浮気を繰り返していたってことか
母実家に借金してるのも、会社の資金援助をーとかそういう話かしらね
生まれていない弟妹よりも、自分が生まれるときも浮気していたオヤジ、というのが
子供としては生々しくて修羅場だよね
- 412 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:00:36.86 0
- >>410
409です。
まさか包丁投げる事まで想像してませんよ・・・
泣きながら殴って来る位しか想定してなかったから・・
キッチンに走ったから、狂言自殺でもされたら困ると思い、止めに行ったんです。
そしたら、フルスイング・・・
- 413 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:01:52.49 0
- >>409
浮気して逆上するような嫁なのに、どっか舐めてた部分あるでしょ?
証拠を突きつけたらしおらしく謝るとか、絶句して降伏するとか…
一対一で話し合ったりして、証拠隠滅されるとか考えなかったの?
- 414 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:02:32.07 0
- 予期せぬチャンスが来て追求したわけじゃなく万全の準備してこっちから攻めたのに、
なんで貴金属やら通帳やらの確保もしてないんだ
浮気バレして逆ギレした嫁を貴重品と一緒に家に残して逃げ出したら、とんずらされるのなんか
当たり前じゃないのか
- 415 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:03:07.89 0
- >>409
警察には通報したか?
身内だろうが財産持ち逃げは窃盗だから、早く動いたほうがいいぞ。
特にカード、口座類は一刻も早く凍結すべき。
警察には経緯をある程度説明して間男情報を教えておけば、嫁の確保も早まるかもしれない。
- 416 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:04:08.67 0
- 逃げ場がないほどに追い詰められた人間は何をしでかすかわからんってことだ
それが不倫とか離婚とか、愛憎と生活の根幹に関わってくることならなおさら
- 417 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:07:10.03 0
- >>414
409です。
自分の中では、泣きながら許しを請われる筈だと、へんな自信があったんです・・・
明日(今日)、浮気相手(自分の上司・既婚子持ち)に弁護士同伴で行ってきます。
証拠を掴んで気が大きくなってしまったかもです・・
- 418 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:07:29.87 0
- >>409
世の中、印籠と悪事の内容つきだしたら水戸黄門みたいに大人しく罪を認めてしょっぴかれる奴ばっかじゃない
つーか、水戸黄門でも印籠前に適度につついて争って急所突く前に相手の体力削るという一悶着がある
娘の殺人未遂と不貞とで義両親も修羅場だなl
- 419 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:08:23.71 0
- >>418
あと窃盗もか…
- 420 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:11:26.75 0
- >>417
2ヶ月の調査で、メール、写真、自宅録音と、完璧な証拠が揃うって事は、
逆に言えばそれだけ堂々と不倫される=舐められてたってことだよ
そんな嫁が、泣きながら許しを請うはずがないだろう
まあ、男の(夫の)プライドとしては認めたくないだろうが
- 421 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:14:14.81 0
- 409です。
今、救急車呼びました。義父が胸が痛いと倒れてしまって。
明け方にお騒がせして本当にすいません。戻り次第、また報告させて頂きます。
お叱り、真摯に受け止めてこれからの行動に活かします!ありがとうございます。
- 422 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:17:50.69 0
- 不謹慎だけど義父がそれで数々の問題をうやむやにする魂胆じゃないかと思った
だって…蛙の子は蛙って言うからなぁ…
- 423 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:21:01.63 0
- >>421
義父は病院に送るだけで十分だ。
それより、カードと口座の停止を最優先でやっておけよ。
窃盗を弁護士に報告するのも忘れずにな。
- 424 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:25:16.14 0
- >>422
蛙の子はおたまじゃくしだよ。
- 425 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:26:00.28 0
- ああ、旦那の上司との不倫か…
そりゃ嫁の気も大きくなってるだろう、なにしろ会社内の地位は不倫相手>旦那だからな
逆ならば嫁が泣いて謝るというパターンもあるだろうが
上司を相手に嫁との浮気を問いただすとなると、会社内でも修羅場だな
証拠&弁護士さえいれば大丈夫と高をくくって、また「想定外だった」とならないようにね
- 426 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:30:30.74 0
- >>424
可哀想な奴がいる・・・
- 427 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:33:55.93 P
- 嫁はどうなってもいいけど、お金無事戻って来るといいね。
お金は無事に戻る祝いをかけておく
- 428 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:45:59.38 0
- 上司本人じゃなくてその上に話した方がいいんだろうな。
- 429 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 05:52:20.42 P
- だなー、間男が頭上がらない人間に
- 430 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 06:01:23.28 0
- 浮気がばれたことは逃亡した嫁から上司に伝わっているだろうから
上司も今頃は全力で対策中だろうな
弁護士連れて突撃すれば間男に勝てると思ったら大間違い
上司も妻子有りなら自分の家庭は壊したくないだろうから、
上司という立場を使って全力で>>409を潰しに来るかもしれん
それでもなんとか上手く事を運んで浮気妻と間男を懲らしめられても、
>>409自身も会社にいられなくなる状態になるかもしれん
- 431 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 06:24:48.45 O
- 二千万で悪者になるか
- 432 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 06:30:17.29 0
- 続報あるなら、コテつけろ
- 433 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 06:45:19.90 0
- 続けるなら既男の嫁の浮気スレのほうがいいんじゃね?
発覚の経緯とかもkwskしてもらいたいし。
- 434 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 07:10:06.41 P
- 今日やることは
銀行・クレジットの全面的停止
上司のさらに上の上司を抑えておく
辺りか
2ヶ月かかってるんだから当然弁護士抑えてあるよな?
つかなんで弁護士と一緒にいかなかったんだ?
- 435 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 07:16:37.20 0
- 会社の上司が間男だとホント大変。
「不倫する上司」と「不倫される」部下を
会社的にどちらをとるか結構厳しいからな。
俺の前の会社の同僚が同じ立場で
会社は結局上司をとって同僚は居づらくなり会社を辞めた。
俺も結局そんな会社にも上司にも嫌気がさしてその後辞めた。
- 436 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 07:19:56.58 0
- >>417で「弁護士同伴で」とあるから、弁護士は押さえてあるだろう
浮気妻相手に弁護し同伴をやらなかったのは、「妻に恥をかかせたくない」とか「妻が謝れば穏便に済ませてやろう」とかいう、
どこかに夫としての自信(思い込み)があったというか、正義の前に浮気者は屈すると夢見ていたというか、
実は妻にバカにされた存在とも言うべき寝取られ夫だという自覚がなかったのではないか
自分の夫の上司とW不倫するような妻が、そんなしおらしいタマなはずないじゃんねえ
- 437 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 07:39:24.84 0
- 脳外科医が以前、手術中にガーゼがかかってしまっただけでも性格が変わる
って言ってたって聞いた
ホントかなあ
いっそガーゼで揉んでもらいたい
- 438 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 08:35:34.18 0
- ・・・、「外科室」
- 439 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 09:02:48.39 0
- 弟が塾の講師をしているのだが
学校で苛められている子が塾でも苛めにあっているらしく
それが授業妨害になりそうだったので弟と塾長で注意したらしい
そしたらそのいじめっ子の両親がうちまできて
「うちの子がいじめなんかするはずがないのに何故注意されないと
いけないんだ?」
と文句を言ってきた
俺はどうやってこの親を帰そうかと考えていると
弟が
「なんだ○○の子供だったのか。俺もお前に苛められたけど
親子そろっていじめっ子ってのはホント終わってるな」
といったら途端に父親がファビョりだした
そしてその母親がなぜか弟ではなく俺に殴りかかってきたんで
警察を呼んでお持ち帰りしてもらった
警察を待っている間
「俺はお前によく画鋲をさされたよな」
「靴を隠されたりしたり焼却炉に捨てられたりもされたな」
などと俺が知らない思い出話をしていた
正直弟がそんな目にあっていたとは知らずに警察に両親が連れて行かれた
後に
「お前がそんな辛い目にあっていたと知らなくてすまない」
と謝ったが
「別に謝ることでもねーよ」
と言われた
自惚れだが弟とは他の家の兄弟よりも仲がよく何でもしっている
と思っていた俺には弟の苛めを知った時はかなりも修羅場だった
- 440 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 09:29:08.23 I
- 浮気ってやっぱものすごいことなんだなあ…
包丁で斬りかかるなんて…
- 441 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 09:36:14.91 0
- 元々異常な精神をしているからこそ
不倫したり刃傷沙汰起こしたりするんだろ。
- 442 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 09:37:39.92 I
- そうなのかもね。
浮気がそんな大変なことと思えないし刃傷沙汰は人生の終わりのように感じる
私もいかんね
- 443 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 09:47:00.29 0
- >>440
嫁、浮気はたいしたことないと思ってるけど浮気を責められたことは許し難いんじゃね
- 444 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 10:00:12.61 0
- 人ってそんな簡単に殴りかかってくるものなの?
- 445 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 10:00:33.82 0
- 警察はすぐ来るからな
そしてすぐ去るw
- 446 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 10:32:21.32 0
- >>445 田舎の警察はすぐ来ない。15分くらいかかる。
- 447 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 10:33:23.45 0
- 警察って用がないときはうろちょろしてるが用があって呼ぶとすぐ来ないで待たせるイメージ
役に立たないよ
- 448 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 10:34:28.43 0
- ネタだと警察って便利なのにね
- 449 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 10:35:11.04 0
- >>444
40年以上生きてるが、高校卒業後は一度も無い
怒鳴るとかの威嚇までだな
ちなみに建築現場とかで仕事してるんだが、
キレる人が多いけど、地面や壁にに物を投げ付けたり
物を蹴り飛ばしたりで、殴るとかはほぼ無かった
と言うのが、本職の人とか偶に居たりして
そう言う機会(殴られる機会)を待ってたりしてるのを皆知ってるからw
本職の人を殴ったりすると、首括るレベルまで追い立てられる
まあ大抵はトブけど、ネットワークあるから逃げ切れないな
で、最近は、怒鳴るとかでも「精神的苦痛」とかって診断書出てくるから
怒鳴り合いとかもあんまり無い
あるとしても本当の知り合い同士での怒鳴り合い(コミュニケーション)だけ
- 450 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 10:40:50.39 0
- よく知らない男に殴りかかる女って池沼ってこと?
- 451 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:04:46.04 0
- 頭が悪いのは確かだろう。
知人で一人リアルで女の浮気発覚→逆ギレして旦那に暴力→離婚
だったが元々糞な性格してたのを旦那が知らなかっただけ、という・・・
- 452 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:21:08.64 0
- 塾の先生に殴りかかる親がいたらニュースになるからw
信じるなよ
- 453 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:22:08.72 0
- 殴られただけじゃニュースになるかよw
- 454 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:31:17.68 0
- 小学生に声かけただけでニュースに出ちゃう時代
- 455 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:32:50.84 0
- 今見た修羅場
暑いから窓開けてたら蛾か蝶が入ってきて窓の閉まってる側に激突を繰り返しパタパタうるさい
5分くら待っても出て行かないのでしょうがなく手でそーっと捕まえて開いてる側から外へ放り出した
ひらひらっと上へ飛んでいったらちょうど飛んできたツバメがパクッ
死ぬ運命ってあるんだな
- 456 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:33:16.41 0
- >>454
むしろその場にいただけでニュースになるからな
- 457 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:36:58.11 P
- そして間も無く>>455 の手が腫れて新たな修羅場に
- 458 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:37:13.71 0
- じいちゃんが風呂に入った孫の写真持ってて捕まったってのはマジ?
- 459 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:42:02.23 0
- 社交ダンスするのに風営法の届け出が必要な世の中だからね。
- 460 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 11:50:21.02 0
- 世の中が狂ってるのか
なんでもかんでも法律法律っていう世相がおかしいのか。
やっぱりガラパゴスと言われようと欧米の文化思想は合わんよなぁ。
過渡期だから変なことになるのもあるんだろうけど。
- 461 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 12:03:59.45 0
- >>459
それ風営法ができたときからじゃね?
- 462 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 12:33:00.68 0
- >>458
イギリスの話らしい
疑いは晴れて大丈夫だそうだ
- 463 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 12:57:59.11 0
- >>199
ネタだろ
昔のへこみなら さび 塗料のワレ から
凹んだ時期を推測できる
ありえんな
- 464 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 13:08:18.65 0
- バイオ4思い出した
「アリエンナー!」 オッパイノペロペロソース!!!
- 465 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 13:08:30.19 0
- >>463
ネタと言うより修羅場があったのが10年前なんじゃねえの?
警察の対応とかも今時とか思えないしw
10年前とか「オイコラ警官」とか大量に居たから
最近の警官で不快な思いした事はほぼ無いな
飲酒検問とかでもやたら丁寧だぜ
「お仕事のお帰りご苦労さまです。
飲酒検問をさせて頂いておりますので、
ご迷惑お掛けしますがご協力をお願い出来ませんでしょうか?
はい、こちらに息を吐いてもらえますか?
はい、結構です、ご協力ありがとうございました」だよ
一昔前は、「はい、ちょっと止まって。飲んでないよね?
はい、息吐いて。ああ大丈夫、行っていいよ」
- 466 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 13:57:21.65 0
- 免許の更新とかで警察に行くと、窓口の対応が市役所よりも丁寧で
びっくりしたな
ここ数年の流れなんだろか
10年位前はすんごい横柄な対応だったのに
下手すると銀行の窓口よりも丁寧かも
- 467 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 14:22:55.62 0
- いまは警察署も窓口対応するのは外部委託の派遣なんじゃなかったっけ?
- 468 :sage:2013/06/07(金) 15:16:54.74 0
- 流れを切ってしまうかもしれないが・・・
うつ病で休職願いをしに行ったら、その場での
退職を強要されかけた話。
- 469 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 15:17:37.33 0
- >468
ごめんなさい・・・。基本でミスした・・・。
- 470 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 15:26:16.13 0
- 2年前の話。多少のフェイクがあります。
店長を任されて2年、ノルマと職場の人間関係とパワハラで
心療内科でうつ病の診断をうけ、投薬治療とカウンセリング
を受ける身でした。ただ、私の仕事は年度区切りが重要な仕
事で責任感だけで、店長職を務めていました。
上司にはうつ病を相談ずみで、職場にはうつ病は伏せ、病気
で面倒を掛けるということは告げていました。年度が変わり、
無事店長職を降り、新しい店で頑張ろうとしたら・・・・、
どうも、すでに精神はボロボロだったらしく、出勤するのも
ままならなくなりました。診断書を取り、休職を申し出たら
その場で、退職を強要されました。
- 471 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 15:30:26.58 0
- その足で労基署直行パターンだな。
行かなかったの?
- 472 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 15:30:40.37 0
- 対応した部長が言うには
「メインの仕事に間に合うように来てくれれば対処もできるが
それも難しいとなると、自分で社会人として正しい判断をして
ほしい」
休職について持ち出すと
「うちにそんな制度はない(もちろん嘘です。労働規約持って
こいとか言えばよかったんだろうけど、テンパってそれどころ
じゃなかった)」
家族に相談すると言うと
「最終的に決めるのは誰だい」「君だろ。じゃあここで決断し
てしまえばいいじゃないか」
という一点張り。
- 473 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 15:33:03.50 0
- >471
何とか1時間ほど押し問答の末、あさって返事する旨伝え帰宅。
嫁びっくり。というか激怒。
>471
労基署には電話で相談しました。もちろん、「休職ない」という
なんてことはありえない、という解答でした。
- 474 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 15:39:42.10 0
- 心療内科の先生に相談すると、
「あなたの業界は相談多いけど、これはかなりひどいね」
と断言される。辞める必要はないし、堂々と休めばいい。
休業補償も受けられるからと言われた。
私も一通り落ちついてくると、状況の理不尽さに怒り心頭。
翌々日電話を持つ私の手は怒りで震えていました。
私「先日、いきなり退職を強要するようななさりようは、
おかしいと労基署でもいわれましたし、休職制度がないという
のはありえないですよね(なにせ、一応育休制度もある)」
上司まさかの解答
「そんなことを言った覚えはないが。君の勘違いではないか。
私はあくまで休職か退職かどちらかの相談を受けたつもりだが」
- 475 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 15:44:33.29 0
- 「何言ってんだこいつ」と思ったが、言われてみれば証拠はない。
ICレコーダーが必要になる事態が起きるとは思っていなかったので
録音していない。そういや、向こうは何故か知らんけど上司二人で
話し合いに参加して、一人は何にもしゃべらなかったな、あー証人
がわりにするつもりなんだと思ったら、怒りよりも呆れましたね。
結局休職することになり、3ヶ月後もう一度退職に追い込もうとして
さらに上の役職者がでてくるというところで、こちらも転職先
を見つけてて、こちらから退職しました。もう、気持ち悪くて
とても続ける気にはなれなかった。
- 476 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 15:48:10.85 0
- 現在は、知り合いのいる同業他社で契約社員として働いています。
2年前週3→去年週4→今年週5という風に徐々に仕事量を
増やして、投薬は続けているけど日常生活に大きな支障はない
ところまでうつ病も回復しました。
今思えば、あんな目に会うんだったら責任感で無理に続けず、
店長職を投げだして・・・とも思うんですが、顧客のことを
考えるとできなかったなあと振り返る自分がいます。
- 477 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:00:31.49 0
- なんか疲れる人だな
- 478 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:11:02.69 0
- >>476
とりあえず、乙
頑張ってるな
- 479 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:11:04.81 0
- >>476
乙、
>顧客のことを考えるとできなかったなあと振り返る自分がいます。
そういう責任感が鬱を促進してスパイラルにおちこむんだよね。
今は落ち着きつつあるようでよかった、
いい意味で適当にこなしていけるようになるといいね。
- 480 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:18:31.26 0
- 昔の事でも大丈夫かな?
自分が修羅場だと思うのは中学生の時。
夕方、塾の帰り道で金髪のケバい母親らしき女と大人しそうな女の子が、信号近くにも関わらず信号がない所で道を渡ろうとしてて
それを危ないと思いながら見ていたらそれなりにスピードがあるトラックが黄色信号でやってきた。
そんな時に女の子だけが道を渡ろうとするから、思わず危ないって叫びながら近付いた。
でも隣にいる母親らしきケバい女はそんな女の子を止めようとせず眺めてただけだったから、自分しか女の子を止めに行く人がいなくて、そのまま女の子の腕を掴んだら俺が轢かれてしまった。
それから気付いたら自分は病院にいたんだけど、両親が泣きながら側に居たのをよく覚えてる。
で、怪我というか後遺症が残ってしまう事と、トラックの運転手が酒を飲んでいた事と、女の子は無傷だったことを母親が泣きながら教えてくれ
父親は無茶な事はするなと叱ってくれたが女の子を助けた事は誉めてくれた。
まだ学生だったからトラックの運転手がどうなったとか治療費がどうなるか知らなかったけど、それなりに治療費を貰う事になったらしくて。
後日女の子と一緒に訪ねてきたケバい母親がそれを寄越せとやってきた。
自分も両親も助けてくれてありがとうでもいいにきたと思っていたから、寄越せと言われた時には驚いたんだけど
それ以上に驚いたことは、母親が当たり屋をしようとしていたのにと自爆した時。
だから俺に、なんで助けたんだ!娘が轢かれてたらたんまり慰謝料を貰えたのに!と。
それには両親はもちろん自分も怒ったんだけど、俯いてる女の子が無表情で泣いてて見てるのが辛かった。
- 481 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:22:36.10 0
- >>439
スルーされてるけど
その後の続報を求む
いじめっことその両親はどうなった
- 482 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:23:14.74 0
- うわぁ・・・
- 483 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:24:12.01 0
- >>480
うわー…
- 484 :470:2013/06/07(金) 16:28:17.65 0
- >478
>479
ありがとうございます。今は、周囲の助けもあってだいぶ
落ち着いています。周りの人たちに感謝感謝です。
>480
女の子もかわいそう・・・。
- 485 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:29:01.45 0
- >>480
もうちょっと続き書いてよー
- 486 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:39:16.69 P
- >>476
そういう風に背負い込む人ほど鬱になるとは言うね
会社もそういう人にどんどん背負わせるしね…
まあ何にせよ今は落ち着いてるようでよかった
休めるところは休まないとね
>>480
うわーとしか言えないな
とりあえず、おつかれ
- 487 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:39:36.78 0
- >480
後遺症が軽いものだったらいいのになと思いつつ、kwsk
- 488 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 16:40:16.23 0
- >>480
酷ぇ…
- 489 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 17:11:16.08 0
- >>480
そんな俯いて無言で泣いてた女の子も今は2児の母
もちろん俺の嫁です
これだよね、そうだろ?
- 490 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 17:36:08.30 0
- >>489がいいなあああああ
もちろんババアは塀の中ってことで
- 491 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 17:59:08.47 O
- そんな俯いて無言で泣いてた女の子も今は2児の姉
もちろん俺の義理の娘です
- 492 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 18:36:11.46 0
- 当たり屋と結婚したのかい
- 493 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 18:40:41.68 0
- あーそういうことか
- 494 :409:2013/06/07(金) 19:02:07.14 0
- 報告です。病院到着後、義父は即入院。心筋梗塞でした。義母から「賢治さん、遠慮せんでいいから警察に被害届だして。
と言われました。弁護士との約束の時間もあり午後にまた来ますと伝え、自宅に。
弁護士に連絡して、待ち合わせを自宅に変更して頭を整理。嫁に電話するも電源OFF。
弁護士到着後、自宅を見た弁護士ドン引き。少しお叱りを受け今後の打ち合わせ。上司との話し合い後に、被害届を出す事に。
この時点で、銀行やカードは停止。弁護士を伴い会社に。会議室に弁護士を案内し、社長にお話があると伝え面会。
その後、浮気相手の上司を呼び、会議室へ。続きます。
- 495 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:05:18.80 0
- >>494
おい、自分の名前w
- 496 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:07:30.11 0
- >>495
409で仮名ってなってるから平気で
- 497 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:08:40.36 0
- >>495
名前は仮名かなんかしらんが最初のレスで出てくる
- 498 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:09:28.89 0
- 急襲するのがもったいないなあ
弁護士同伴で理詰めにした方がよっぽどぎゃふんと言わせられるのに。
このスレ的にはネタになるけど
義両親はまともだね
- 499 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:13:05.34 0
- >>498
弁護士同伴で社長同席での強襲だからかなりきついんでない?
- 500 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:18:02.59 0
- 続きは?
- 501 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:22:00.50 0
- 嫁ニモマケズ 間男ニモマケズ
- 502 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:25:03.22 0
- >>494
弁が入るなら余り書き込まないほうがいいんじゃないの?
整理が着くなり解決するなりしてからか
弁に許可もらったことだけ書き込むとかしたら。
- 503 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:36:32.93 0
- 遅くなりましたが480です。
それからの話をすると、ケバい母親はシングルマザーで女の子を虐待していた事が発覚し女の子は保護され、車に轢かれるか殺されたいかどっちがいいと脅されてたことも発覚。
そして母親の方は当たり屋以外にも色々していたことがわかりそのまま逮捕。
後遺症は走れない体になりスポーツをしていたのでかなり落ち込んだけど、他にしたい夢が見つかりその道に。
そして運命的なのか女の子と数年後再会できあの時のことをすごく感謝してくれた女の子は後遺症をかなり心配してくれたけど、
あの事がなければ今の自分もいないしこの職にもつけなかったと伝えそれ以来はちょくちょく会う仲になりました。
それから知ったのは女の子は保護されてからもいつか母親が迎えにくるかもしれない、まわりにいる大人も殴るのかもしれないビクビクしていたけど
まわりにいる人たちによくされたこともあり初めて子供らしく大人に甘えることも子供らしく泣けることもできたそうで。
そんな女の子は今は素敵な女性になり結婚相手をつれてこの前我が家にやってきて
両親と自分の家族を結婚式に招待してくれて、わたしには血は繋がらないけどこんな素敵な家族がいるのと結婚相手に話す姿に涙が止まらなかったです。
- 504 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:39:19.47 0
- >>503
きゃー!いい話だー
泣ける2ちゃんに殿堂入り!
- 505 :409:2013/06/07(金) 19:53:49.54 0
- 上司は何故か自信満々で会議室に。
上司「あまり事が大きくなると仕事に影響が出るから、お互いに落し所を考えよう。」
私「自分、辞める覚悟でトコトン行きますから。二年も前から裏切られたとは思ってなかったです。」
上司「辞める必要はないよ!今まで仕事を教えてきてやっただろ、無駄にするな。これからも目を掛けてやるから。」
私「取り合えず、自分は話す事はないので弁護士と話してください。」
弁護士から慰謝料の請求など今後の事を聞いた途端に上司ブチ切れ。
上司「お前、会社にいられなくなるぞ!再就職も難しくなるぞ!いいのか?」なんやかんやと遠まわしに脅迫。
なおもヒートアップ。役員にも目を掛けられている上司なので味方は多いらしい。
そこへ社長が入室。
続きます。
- 506 :409:2013/06/07(金) 19:54:07.61 0
- 社長「賢治の父です。今後の話はどうなりました?」
上司、顔色が徐々に灰色に。取り合えずこちらの要求は全て伝え、1週間の猶予を与えました。猶予期間内に明確な返答がない場合、即裁判になることも。
簡単に自分の事を書きます。家庭の事情で母方の姓です。(妾腹なので)本家には男子なく、息子は自分ひとりです。会社内で自分の素性を知る人間は3名のみ。
その後、上司の泣きながらの懇願を無視し退却。社長から「1週間だけ休みは認める。それまでにケジメつけて戻って来い。」と励まし?を頂き、
帰宅。帰宅後、警察に電話。到着後、現場検証。無くなった物は他にないかと聞かれ再度確認。
私、悲鳴。父から貰った時計がゴッソリ行方不明。窃盗の内訳?に追加。
会社にいる時に、嫁が自宅に戻ってきたようです。警察に被害届を出し受理。窃盗と殺人未遂。
その後、病院に行くと義母までベットで点滴中。簡単に状況を伝え帰宅。弁護士から新しく取り替えた鍵を頂き、少し休憩。
自分が情けなく、号泣。弁護士からの電話で覚醒。弁護士「奥さん、確保されましたよ!」自分「・・・・・」
警察にいくと、嫁と上司。上司、土下座で「窃盗と殺人未遂は自分には関係ない!信じて欲しい!!!」半狂乱で泣き落とし。
詳しくは書けないが、嫁が俺を殺して金を持っていけば、上司と結ばれると思ってたらしい。銀行で金を出そうとするも使えず、自宅に戻り時計10点持ち逃げ。
時計を処分。その金を持って上司(浮気相手)に相談。「この金で誰かにあいつを殺してもらおう。保険金も入るし生活には困らない!」と泣きつく。
上司は嫁を言い包め、警察に出頭。事情聴取中です。今現在このあたり。
明日は警察に呼ばれてるんで、報告遅くなるかもです。今から親父と飯行ってきます。
何年ぶりかで二人で食事です。甘えていいのかもわかりませんが、取り合えずいってきます。
たくさんの、叱咤激励ありがとうございます。ここに書き込んると、整理できるのでみなさんに甘えて書き込みさせて頂いてます。
また報告させて頂きます。
- 507 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 19:58:46.48 0
- 社内トップシークレットも知らされない程度の小物が社長の隠し御曹司の
女房寝取った上に脅迫していたとか
ウケるwwww
- 508 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 20:03:32.89 0
- >>506
後だしで一気にネタ臭くなってしまった
アフィブログ用のネタ師さんかい?
まあ結末まで頼むは
- 509 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 20:05:09.83 0
- >>506
父親の事、後出しすぎwww
- 510 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 20:05:34.89 0
- >>506
嫁には社長の息子であることは伝えてなかったの?
- 511 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 20:14:57.02 0
- 嫁は風呂に沈んで上司はあいりん地区でボロボロのスーツ姿を目撃されたのを最後にうんちゃらかんちゃら
- 512 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 20:22:03.72 0
- >>506
力作乙!
さあみんな「親族相当例」でググれ!
- 513 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 20:23:02.07 0
- 漢字を間違えた><
「親族相盗例」だ!
- 514 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 20:24:46.46 0
- 秦族双頭霊
- 515 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 20:39:36.03 0
- 何処の珍走よ
- 516 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:11:12.02 0
- 祖母が癌で死んだ時に起こった修羅場。
俺の家庭は母方の実家が徒歩10分という超近距離のため、日曜には実家で食事を行う習慣があり、中学校に上がっても俺と姉と妹は祖母と非常に仲が良かった。
そんな祖母は俺が中1の時に癌で死んでしまった。その時俺達兄妹は癌のことなど何も知らされておらず(入院しているとは知っていたが快方に向かっていると
言われていた)、突然の祖母の死に、俺達は悲しみよりも呆然としてしまった。
すぐに葬式の準備を親がとりかかり、俺達はとりあえずと祖母の死んだ次の日は学校に行かされることになった。
俺は呆然としていたが身に着いた習慣なのか、なんとか学校にはついた。だが朝のHR後の、移動のための空き時間に何をしてよいのか分からず、
さらにはやっと悲しくなってきたのか、机に座ったまま突然号泣。驚いた級友達がすぐに担任を呼び、俺は指導室に連行された。
その時俺は一部のクラスメイトに無視をされていたので、担任がいじめによって泣いたと錯覚してしまった。
俺はもうなんだが気持ちの整理がつかなくて泣きじゃくるだけだったし、教師は就任1年目の新米だったために荒れに荒れ、誤解を解くまでに2時間強かかった。
これが第一の修羅場。
やっと事情が伝わると担任は俺を自宅に強制送還した。家に着くと妹と姉も同じ事態になったのか、家で泣いていた。
- 517 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:12:13.11 0
- 当たりやじゃないけど、とんでもない親繋がりで。
河原でバーベキューをしたときに、溺れそうになっていた子供を仲間が救った。
びしょ濡れのその子は、怒られるから親に言わないでというばかりで
親がどこにいるか言わない。名前も言わないから、警察に通報。
そっからどうなったかは、知らない。
後日に友人は人命救助で表彰状をもらったらしい。
でも、子供の親からは「ありがとう」の電話一本もなかったって。
お礼を言ってほしいから助けた訳じゃないだろうが、そんな親いるの?と思った。
その子、腕があざだらけだった。殴られるとき、顔をかばって出来るような肘の
チョイ下あたりが紫だった…
- 518 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:14:10.98 0
- うん力作は認める
でも包丁が壁に刺さるとか劇画ちっくすぎる。くさいくさい
- 519 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:14:45.77 0
- もっと>>503に感動してやれよ
- 520 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:16:53.40 0
- >>518
いや…逆上で包丁投げる頭イカれた奴結構いると思う。
- 521 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:20:00.62 0
- 壁に包丁まではまだいいが社長登場のあたりでちょっとね…
- 522 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:35:36.43 0
- まーた、第一の修羅場かよ
スレタイ読んで理解してこい
- 523 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:45:09.65 0
- >>522
すみません。でも最後まで書かせてください。
そしてそのまま通夜と葬式に突入した。
で葬式の時に問題が発生した。祖母の家系は昔の家らしく兄妹がたくさんおり、知らない人も何人かいた。
そしてその中に宗教家の祖母の姉がいた。(仏教の良く分からない宗派。たぶん有名)
祖母の兄妹は非常にきつい性格で構成しているらしく、母に後で聞いた話によると、祖母の穏和な性格とそのとりなしでなんとかなっていららしい。
宗教家の祖母の姉は泣きながら
「祖母が昨日私の枕の上にたった。そして『苦しいよう。苦しいよう』と言っていた。これはきっと祖母が
このまま祖父の家系の墓に入るのを嫌がっているのだ。だから私は祖母の遺骨を引き取る。祖父の家の墓には入れさせない」
とかいいだした。そして親戚内で葬式の数時間前に怒鳴り合いに発展してしまった。祖父はもう魂が抜かれたかのようにぼーっとしていた。
俺の姉が今まで見たことがないほど憎しみがこもった表情で
「祖母が死んでいるのに何で喧嘩なんかするの? 皆悲しくないの?」とつぶやいていたのが印象的だった。
結局これ以来正月などで毎年顔を合わせていた祖母方の親戚達は、ぱったりと互いに交流を絶ってしまったらしい。
祖母の骨が結局どこに収められたのかはなんだか怖くて聞けない。
- 524 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:52:09.28 0
- いや だから何で書くの?
ずうずうしいにも程があるわ
- 525 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:53:57.15 0
- すみません。以後ROMります。
- 526 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:54:07.89 0
- 小学校高学年頃のことだと思う。
当時、テレビ番組の録画といえばVHSだった。
小学校だった自分は、祖父のいらないテープを譲り受け、上書きしていた。
ある日、祖父母の部屋で祖父からもらったテープに録画した番組を見て、
そのまま止めずに別のことを始めてしまった。
しばらくして祖父母に呼ばれ、何事かと思って行くと突然
「これはなんだ?こういうのを見るのはよくない」と言われた。
テレビの画面を見ると、裸の女性同士が(以下略
よくわからないなりにいかがわしいものであることを察した自分真っ青。
「おじいちゃんからもらったテープだからなにが入ってたかまでは知らない!」
とテープを取り出し、タイトルを見せた。
ラベルには明らかに大人の字でXXとかYYとか書いてあった。
そこから「これは○○(祖父の友人)の字だ!あいつが勝手に置いていった」
と慌てる祖父。
その隙にさっさと退散。
その後どうなったのかは知らないけど、修羅場があったのは間違いないと思う。
- 527 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 21:58:18.68 0
- 祖父はボケてたの?
自分が持ってた動画ってわからなくて怒ったってこと?
- 528 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 22:02:05.11 0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 孫のエロビデオを見つけたので注意して
ヽヽ___ノ かっこつけようとしたら自分のテープだったでござる
の巻
- 529 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 22:06:23.66 0
- むしろその後の介護が修羅場って話だな
- 530 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 22:23:07.03 0
- ニンニン
- 531 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 23:03:22.87 P
- >>506
くっさ
- 532 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 23:11:35.42 O
- >>455
ブッダを思い出した
- 533 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 23:11:46.04 0
- 嫁に自分の父親の事を話してなかった・・・なんて事はないだろう。
- 534 :名無しさん@HOME:2013/06/07(金) 23:13:42.22 0
- >>533
そ・れ・だ!!!
- 535 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 00:23:19.93 0
- >>494が>>409とは限らないと思うがどうか?
- 536 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 00:39:05.15 0
- >>508
>アフィブログ用のネタ師さんかい?
最近こういう書き込み多いけど何?
- 537 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 01:50:35.35 P
- まあ明らかにネタとかほぼネタとか
そういうの増えたってのは思う
- 538 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 02:24:16.86 0
- 微妙に日本語がヘンw
- 539 :409:2013/06/08(土) 04:21:21.19 0
- 409です。自分の書き込みでお騒がせして申し訳ないです。
父親とは血の繋がりはありますが、正直親子の感情はないです。10年前に父親からの要請に押し切られる形で会社に入りました。
嫁にも義両親にも結婚式の時も父親の存在はないと伝えていました。本家以外にも分家が3家族あります。特殊な家庭環境です。
自分が8歳の時に両親は事実状の離婚。それからは母が育ててくれました。上手く表現できませんが父親であるが父親ではない感覚なんです。
今日一緒に食事をして、改めて辞職のお願いもしました。今回の事で自分のやりたい事をやろうと決心できました。
親族相盗例の事は弁護士からお聞きしてました。ただ被害届をだし出来るだけ早く嫁を確保したかった為だしました。
ネタなら本当に気持ちが楽なんですがリアルです。
自分に文才がなく説明不足ですいません。また報告できる事があれば書き込みさせて頂きます。
- 540 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 05:48:39.71 0
- >>539
イロイロな事が一気に押し寄せて大変でしたね
弁護士入れてるんなら書けない事もあるだろうから
全部終わってからの報告をお願いします
- 541 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 06:39:34.70 O
- 婚姻関係で生まれた男の子=嫡男 だと思うんだか妾腹なんだね
生まれてから籍入れたのかな
跡取り息子が出来てても会社の人にほぼ知られてないというのは
お父さん会社継ぐためにお母さんと離婚したとかいう設定ですか?
- 542 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 07:02:29.93 P
- >>539
親族相盗例の場合、警察に出頭しても普通は事情聴取にならんけど…
- 543 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 07:31:30.81 0
- こんなネタ書いてないで結婚しなさい
- 544 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 07:59:51.20 0
- 上原なんとかが離婚協議中の旦那の数百万の時計や貴金属を持ち出しても何ともならなかったな
- 545 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 08:02:43.36 0
- ネタ読んでないけど、独身で家庭の不幸話ばっか考えてたら
自分自身が幸せになれない気がする。
- 546 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 08:13:54.00 0
- >>542
窃盗だけならそうかもしれないけど
容疑には殺人未遂も含まれてるんですが何か?
- 547 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 08:17:15.93 0
- 強盗殺人未遂か強盗致傷になれば親族だのなんだの関係ないよな
- 548 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 08:59:04.37 0
- >>544
五億の慰謝料がパーになった
- 549 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:00:14.61 0
- >>546
馬鹿?
本人が窃盗と殺人未遂って書いてるじゃん
窃盗の被害届は受理されないよ
>>547
馬鹿?
本人が「 窃 盗 」と殺人未遂って書いてるじゃん
窃盗の被害届は受理されないよ
- 550 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:10:31.07 0
- 被害届と実際の取り調べ・起訴罪状は関係ないけどな。
届けはあくまでもそういうことがありましたってだけだ。
- 551 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:15:51.58 0
- >>549
それで窃盗が受け付けなかったらなんなの?
殺人未遂は取り調べ対象でしょ。
なに一部分だけキチガイのように噛みついてんの?
あぁキチガイだからかw
- 552 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:25:32.07 0
- つーか、妾腹なのに8歳の時に両親離婚とはコレ如何に?
妾ってのは、籍入れてないから妾なんだぜw
- 553 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:39:28.90 0
- 「事実上の」離婚って書いてあるじゃん
目に入らないの?
夫婦同然の関係だったけど籍は入れず別れたってことだろ
- 554 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:43:02.05 0
- >>551
なにムキになってんの?
あ、ネタ師本人だからかw
- 555 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:45:16.46 0
- >>553
ネタ師必死だなw
自分の知らない世界を伝聞を元にして想像で書くのは止めた方が良いよw
色々ツッコミ所多過ぎるからw
- 556 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:50:18.52 0
- 親族相盗例の話出すのが早かったなw
もう少し泳がせて、墓穴掘らせてから指摘すりゃよかったよw反省してる
でも>>415とか>>419とかのレスの時点で腹が痛くてよぉwww
- 557 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:57:21.82 0
- >>556
ネタ師を釣るとは味な事をするなあ
俺も偶にやるけどね
反応見ながら展開考えてる奴は引っ掛かり易い
最初から最後まで綺麗にストーリーが出来てる人には通用しないけどw
- 558 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 09:58:30.07 0
- 認定厨って哀れだな。
そんなことしかすることが無いんだろ?
今までの生き方のツケなんだからもうどうにもならないよ。
そのまま寂しく死んでいきな。
- 559 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:02:07.82 0
- 殺人未遂の現場検証と事情聴取で被害届って
たった数時間で終わって一日で受理されるもんなの?
- 560 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:17:42.53 I
- 分家が三つって書いてあるけどこの人は妾腹の家族をそう呼んでるのかな
- 561 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:26:12.71 0
- 現場検証の時間はそんなに長くないよ
自分ちのときだけど
- 562 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:26:35.32 0
- 妾腹というより離婚した生別の父の設定とごちゃごちゃってこと?
- 563 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:28:12.00 0
- >>556
いやいやGJww
単にボコスカ煽って帰らせるのではなく、掌の上でコロコロ転がして疲れ果てた所への右ストレートって所にセンスを感じる
上手な2chの使い方ってものを学ばせてもらっった
- 564 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:29:09.44 0
- 調書が特に不明点無く出来たら早いよ
食い違いとか問題点とかあったら何回もやる
例:被害者と加害者の立ち位置とかその前の状況とか
- 565 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:36:07.45 0
- まあ確かに時間が足らないような気もするね
朝の時点の最後の書き込みが5:14
夜の報告が19:02
その間にあったはずのことを本人の書き込みと
「弁護士との打ち合わせ、銀行、クレジット等の停止」
「会社にて上司と面談」
「被警察に通報、警察が現場に到着、現場検証、警察署にて事情聴取、被害調書の作成」
読み返して並べてみると時間たりないよねw
- 566 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:37:36.82 0
- すごく恥ずかしい人がいるよお(´;ω;`)
- 567 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:39:44.22 0
- 他にも被害届ってどうやって出すかわかってないなとか
窃盗の被害届ってはっきり書いてるなwこの低脳とか
警察に行っても出頭した被疑者の嫁には合わせてくれないだろうとか
弁護士から親族相盗例の話を聞いたうえであえて被害届を出したって整合性を説明したいんだろうけど
殺人未遂だけでいいじゃんとか
そもそも殺人未遂の要件は刃物を持って振りかぶった時点で成立するらしいので
本当に報告者に包丁を投げつけたのなら殺人未遂が成立するわけだが
それは警察からしたら本人に投げつけてかろうじて当たらなかったのか、
癇癪を起して壁に突き刺したのか報告者の話だけでは殺人未遂とは判断しないだろうとか
いろいろ考えてしまった
あと俺の経験だと、
俺が傷害事件の被害者になって現行犯逮捕から警察署に移動、被害証書の作成を終えて警察署出るまで4時間はかかったから
- 568 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:46:13.81 0
- だからしたり顔のご解説者はいらねえんだってばよ。
チラシの裏で書いて自分1人で俺すげえええやっとけやこのクソボケが。
- 569 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:52:14.85 0
- うるせーなw
ネタが多いと疑うところから入ってしまって真面目な報告者に悪いなとおもってんだよ
それか練り上げて、奇麗にだましてくれってw
それこそネタはちらしの裏に書いて自分一人で俺の文才すげえってやっとけクソボケがw
最近のねたは雑なつくりなのが多いんだよ、
- 570 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:54:39.31 0
- うわあ…
- 571 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 10:59:06.38 0
- >>568
再度練り直してこい
本物の編集者はこんなに優しく無いぞ
「ダメ」
「どこがですか?」
「全部」
「ちゃんと言って下さい」
「設定がダメ、登場人物がダメ、表現がダメ、文体がダメ……」
「じゃあいい所は」
「無い」
- 572 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 11:01:23.23 0
- ワロタ
- 573 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 11:06:58.99 0
- >>571
どっちかっつーと
「俺がいいと感じる設定でいいと感じる登場人物出して感心するような表現と文体にしろ!」
「具体的にどんなのがいいんですか」
「…………うるさい!!そんなの自分で考えろ!!!(顔真っ赤)」
って感じじゃね?
- 574 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 11:09:55.35 0
- >>571は面白いネタ書けるし駄目な奴を詰れるしその手の作家に向いてるかも
- 575 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 11:18:32.89 0
- >>571
不思議だ その本物の編集者が出してくる本が尽く
設定がダメ、登場人物がダメ、表現がダメ、文体がダメでいいところなしの
つまんないのばっかなんだろう
金出して70点のプロより無料で読めるネット小説60点の方がマシ
プロなら120点の本じゃないとね
- 576 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 11:19:54.03 0
- >>571
まさか修羅場スレで匠と出会えるとは思わなかった
- 577 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 11:31:00.51 0
- どっちも
う ざ い
- 578 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 11:36:33.23 0
- これって中二病っていうやつなんでしょうか?
- 579 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 11:58:59.31 0
- ふなっしーもまっさおwww
- 580 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 11:59:54.09 0
- いやぁぁぁぁ誤爆//
- 581 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:10:01.59 0
- ID出ないんだからバックれてればいいのにw
ネタ認定は分かったからドヤで語り続けるのはさすがにウザいわ
- 582 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:12:56.17 0
- 認定厨ってのはそんなことでしかドヤ顔出来ないからな。
あわれな連中だよ。
- 583 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:14:10.02 P
- >>571
そんな甘くないって
「お前文章書くセンスねーわ」
「どういう風にすればいいですか?」
「ああ、そう聞いてくるだけでダメ、無理」
で終わりだったよ
- 584 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:14:53.57 P
- さすがに矛盾ありすぎてさぁ
ネタ作るなら
ネタ認定されてもはね除けられるくらい完璧じゃないと
- 585 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:30:37.33 0
- みんなどこの出版社に勤めてんだよw
- 586 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:33:37.49 0
- みんな持ち込み経験ありのワナビなんだね。
- 587 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:36:09.77 0
- 編集者と作家のやりとりが面白いってことだけは分かった。
- 588 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:45:52.42 0
- 以前、ビップだかビップラに
「まとめブログのライターやってんだけど何か質問ある?」的なスレがたったことがあって
つまりいろんなところに建つスレッドやレスは流れとして
1 2ちゃんにライターがネタ投下、場合によっては継続スレに及ぶ大作もある
2 契約先のアフィカスまとめブログサイトが転載
3 閲覧数に応じて報酬もらう
だって言うわけよ
そのスレ主は、途中で釣り宣言したんだけど、
これだけネタが粗製濫造だと、あながちそういうシステムも否定できないよねw
- 589 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:53:11.87 0
- なんだか糖質っぽい
- 590 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 12:59:40.59 0
- >>588
報酬??
アフィってそんなに儲かるの?
まああれだけマメに更新してたら副業ってわけにもいかない気もするけど
- 591 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:02:09.71 0
- あまり作文得意じゃ無いので読みたくない人はスルーしてください。
去年くらいに、兄貴が中国の嫁さんと国際結婚するとレスしたものです。
始めに、俺を抜いて家族は宗教にハマっているのですが、十数年前位に家を出ていた兄貴が彼女を連れて戻ってきました。
この彼女身体が弱く薬(アレルギー?)を飲んでいたのを、母が宗教では薬は毒だと言って止めさせられて、体中にかさぶたみたいなのが出てきてもお祈りしていれば治ると薬を飲ませてくれず病院にも行けず(病院連れて行かないのか?と言っても祈ってれば治ると聞かず)
彼女の身体は、どんどん弱って行くのですが薬も飲まさず病院も連れて行かず数年過ぎた頃、彼女が心拍停止で始めて病院に行きましたが、そのまま帰らずの人になりました。
後で聞かされたのですが、前日くらいに一度心拍停止になってることがあるらしく、その時は心臓が動き出したので、今回も大丈夫だと思ったと聞いていると怖くなってので半年くらいで、俺は家を出て結婚も出来て実家とも疎遠になってほのぼのと暮らしていた。
問題の兄貴が中国人と結婚してから状況が変わりつつあります、兄貴は周りに「彼奴は田舎が嫌いだから出て行った、俺は田舎好きだから出て行かない」と他にもさんざん言いふらしていた兄貴が嫁さん出来て半年経つと一番下の弟(実家暮らし)と喧嘩して実家を出て行きました。
正直、実家がどうなろうと関係ないから好きにしてくれと思っていたのですが、その頃から何故か親が俺に対して謝りたいとか家族が大事だとか言ってくるようになり。
あまつさえ、今まで何も言ってこなかった兄弟からも親と仲直りしろとメールが来るようになりました。
親の面倒見る兄貴が嫁さんと出て行ったので、代わりに親の面倒みろと遠回りに言ってきてる今が修羅場です。
正直、宗教に狂いハマっている実家には近づきたくないんだけどな。
子供の頃は母に橋の下から拾ったとか、祖父が生きていた頃は夕食時に喧嘩して食事と皿を床に散らばっているのを泣きながらほうきで集めてたり、中学校で弁当の日は昼くらいにスーパーから買ってきた弁当をロッカーに置いてあったり(これは酷くないかな?)
宗教の事で数十回も喧嘩してるのに、今でも宗教の話をしてくる実家は理解不能。
- 592 :409:2013/06/08(土) 13:05:57.66 0
- 自分のせいで荒れてますね。申し訳ないです。
簡潔に書きます。
親族相盗例については確かに刑罰は免除になります。あくまでも免除です。免除は無罪ではないです。
窃盗での被害届ですが受理されています。渋々ですが。
今日警察に行き事情説明、被害届は一旦下げました。離婚後、民事訴訟の予定になりますが。
被害届を下げた理由は、嫁が確保できた事・義両親の容態が気になる事です。
今後は、弁護士同士の話し合いorこちらの要求全面受け入れor裁判になると思います。
>>560
はい。本家と分家と呼んでます。ちょっと特殊?でして^^;
ネタ師認定頂いたみたいで・・ネタなら本当に楽なんですがね。
かなり端折って書いてる+文才ないので、ほんとすいません。
物凄く先行きが荒れそうなんで結果が出たら書き込みさせて頂きます。
お騒がせしてすいませんでした。
- 593 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:06:52.42 P
- そもそもさ
包丁壁に投げてみ?
普通刺さらないから
柄の重さで回転するからまっすぐにならない
まっすぐじゃない状況で包丁が壁に刺さるには、材質にもよるけど相当な力で投げないとだよ
嘘だと思うならみんやってみ?
- 594 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:12:17.27 0
- >>591
中間子だな 地獄の子供時代だったのは容易に想像がつく
次男ハッチャケにならないよう、自戒してくれ
- 595 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:14:58.49 P
- >>592
そも親族相盗例における犯罪の被害届が不受理になるかの理由がわかってないね
だから矛盾するんだよ
- 596 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:17:57.12 0
- もうPは黙ってなさいよ。
ネタだ何だと騒ぐならこのスレ見なきゃいい。
所詮は2chなんだからへーほーふーん大変だー頑張れー報告待ってるーでいいんだよ。
- 597 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:20:49.97 0
- ネタ師見抜ける俺様カコイイ!ってのも十分中二病
しつこいんだよw
- 598 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:20:51.62 0
- >>592
しつこいな!
お前自分で窃盗と殺人未遂って書いてるだろ!
殺人未遂で事件にしといてそう簡単にことがおさまるのか?
- 599 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:21:51.11 0
- >>593
えーそうなん?とやってみたら、確かに回転するね
でも二回に一回は物置のベニヤ壁には普通に刺さりました…
- 600 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:23:12.39 0
- >>593
そうなんだよね
包丁に限らないけど難しい
子供の頃、忍者になりたくて手裏剣や苦無が無いから
包丁やナイフとかで練習してたけど刺さらなかった
- 601 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:28:08.86 0
- 100%刺さるかって言えばそうでもないけど
刺さるだろw
- 602 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:28:36.13 0
- >>599
やったのか!
- 603 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:28:48.91 0
- >>592
おい、もう一回出てきて説明しろや
警察が殺人未遂事件で被害届受理して被害者がなかったことにしますで事がおさまると思ってんのか?
親告罪じゃないんだぞ!
- 604 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:30:34.23 0
- 下げたのは窃盗の件だろ。
- 605 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:32:34.79 0
- >>604
馬鹿か文盲だ、こいつ・・・
- 606 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:34:14.46 P
- 久々に来てみれば報告者が乱立してて実に読みにくいな
- 607 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:34:34.44 0
- P黙れって言われたから回線変えたのかw
- 608 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:35:00.58 0
- 示談になれば下がるんじゃね?
- 609 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:35:03.75 0
- >>569
おまえコテつけてくれねーか。
NGネームであぼんするから。
人がテレビドラマ観てる横で、そんな設定ありえねーとか、
そんなやついねーとか、
ごちゃごちゃ言われてるみたいでウンザリするわ。
- 610 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:35:06.42 P
- >>599
やってみたのかよw
- 611 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:35:33.90 0
- ゴメン>>606は>>607宛てじゃないお
- 612 :599:2013/06/08(土) 13:37:47.97 0
- 家の中の壁ではやってないので593のレスを否定するわけではないす
- 613 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:38:05.19 0
- >>609
じゃあ回線切ってテレビみてろよ
- 614 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:38:09.60 0
- 解釈が難しい法令がどーとやらの話はほどほどに願えませんか?
創作だと判断なさったなら無レスのほうがダメージ大きいのでは。
ほぼ全部の話にネタ認定者がにょきにょき出て来てますけれど
その真偽が判明して指摘者が称賛されてるふうなのもあまり見ませんし。
- 615 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:39:19.92 P
- >>611
うん最初驚いたけど流れ読んで理解したw
- 616 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:39:27.63 0
- はさみならけっこう刺さるよ
- 617 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:39:41.88 0
- >>592
もうめんどくせーから、弁ちゃん連れてきて書き込ませろや
- 618 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:43:34.97 0
- >>591
中国人嫁が死んだり生き返ったりしてて全くわからん
- 619 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:44:21.98 0
- 死んだのは中国嫁じゃないだろ
- 620 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:45:05.88 0
- >>614
解釈がむつかしーって、さすが家庭板脳だねw
なんでネタ師が気団板の浮気スレに書き込まないで家庭板に投下したのかわかったよ
気団はなんだかんだで住人が社会常識があったり専門性があったりするから
けっこう突っ込まれるんだよね
ここだとあんたみたいなのばっかでネタ師も助かるんだろうw
- 621 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:46:14.05 0
- >>620
>解釈がむつかしーって、さすが家庭板脳だねw
これは…ブーメランなの…か…?
- 622 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:49:12.11 0
- >>620
違う違うw
既男はネタスレ化してたけど、
本職の弁護士が来て矛盾点とか色々指摘したら逃げたw
- 623 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 13:51:56.74 0
- それうける〜w
- 624 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:25:48.07 0
- 壁でも天井でも刺さるよ?
ソースは家庭内暴力の弟持ちの自分
- 625 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:26:44.17 0
- >ネタなら本当に楽なんですがね。
これ出た時点で…ネタ認定されたらこれ書くのがトレンドなのか?
- 626 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:28:25.64 0
- >>625
ネタでもネタじゃなくても書きたくなるだろうなとは思う
とにかくネタ認定の方がしつこい
- 627 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:31:16.16 0
- >>591
その死んだ彼女の親は何してたの?
ていうか、たかが彼氏の両親に言われたくらいで薬断ちして死ぬ彼女もなんなの?
命に関わるほどのアレルギーなら普通、彼氏にも彼氏の両親にもばれないように薬飲むだろ。
一緒に住んでたわけでもあるまいし。
出直してこい。
- 628 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:40:28.93 0
- もう>>1 に「ネタ歓迎」ってテンプレ化しとけよw
- 629 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:42:59.07 0
- テンプレ考えようぜ
修羅場に遭遇したらとりあえず報告してください
次スレは>>970を踏んだ方お願いします
1.ネタ歓迎
2.ネタとわかっても突っ込んではいけません
※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £83
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1369378295/l50
- 630 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:45:22.41 0
- >>629
完璧だな
- 631 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:47:34.06 0
- いやだー
ネタも嫌だし
突っ込めないのもいやだー
ネタ禁止
ネタと分かったらさりげなく指摘の後は以後スルー
執拗な捏造論破はドン引きされるだけなので禁止
- 632 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:49:16.83 0
- いやネタは歓迎で歓迎する以上一切の批判は禁止だ
- 633 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:51:39.23 0
- ネタはあってもいいよ。
本物との区別が付かなければね。
ろくに調べもせずに適当に書いた自作小説は投下しないでくれってだけ。
- 634 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:51:52.86 0
- ほのぼの系ならネタ歓迎&ツッコミ禁止もアリだけど、
修羅場系で現実にあり得ない設定をまき散らされると
特定の業界や職業への誤解や悪意を助長する危険性もあるからなあ
- 635 :409:2013/06/08(土) 14:57:14.15 0
- 昼食食べて終えて覗いたら、すごい事になってますね・・・
子供多いのかな・・・
自分にとっては修羅場だったので書き込みしたんですが、浮気スレに書けば良かったですね。
キャンキャン揚げ足取る以外の方達には申し訳ないです。すいません。
お騒がせしました。
- 636 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:58:54.38 P
- ネタ歓迎なんてこのスレの趣旨から外れちゃうでしょ…
身バレ防止にフェイク入れたり、多少話を盛った結果ネタっぽく見えて
しまうのは仕方ないにしても。
過剰なネタ認定は禁止、されてもスルーしましょう、でいいのでは。
- 637 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 14:58:57.37 0
- ネタOKにしちゃうとネタ師未満が調子に乗るから嫌なんだよ
それにすら突っ込めないなんていやすぎる
- 638 :409:2013/06/08(土) 15:01:23.31 0
- 今回は自分のせいで荒れてしまって申し訳ないです。
ネタがばれた時点で、もう出てこないつもりでしたが>>584に背中を押されてここはひとつ押し切ってみようと。
実はネタ投下するのは今回が初めてじゃないのです。
やはり突っ込んでもらえるのは冷や汗が出て顔が真っ赤になってしまう反面ありがたいです。
というのも、やはり突っ込まれることによって自分の作品を高めていけるところがあるんですよね^^;
これがもし、100%の読み手がつられると思うとすさまじい快感and達成感はあると思います。
でもそこでおしまいだと思います。
自分としてはしっかり調べて構成したつもりでした。でもまだまだでしたね^^;
なので、テンプレには「突っ込みおk」な感じでお願いします。
- 639 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:04:18.34 0
- >>635
すごい負け惜しみ糞ワロタ
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 640 :409:2013/06/08(土) 15:05:33.07 0
- >>635は成りすましです。自分ではありません。
- 641 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:05:37.98 0
- 今日報告に来ている自称409は全部なりすましに見えてきた
- 642 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:06:59.31 0
- 最初からきちんと鳥つけて報告しないからこういうアフォな事態になる
- 643 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:07:49.98 0
- カプ板の修羅場スレみたいに休憩所作った方がいいんじゃね
- 644 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:08:47.74 0
- >>638だけレス番ちゃんと書けてないからさすがにすぐわかるよ
- 645 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:09:25.79 P
- ここは現在進行形の修羅場の相談スレではなく、
あくまで「家庭版」の修羅場スレということをお忘れなく。
浮気等、相応の他スレがある場合もあります。
ネタ、ネタ認定禁止。
↑てのもテンプレに入れてほしいなぁ。
- 646 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:10:30.27 0
- >>638と>>639は同一か
- 647 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:10:43.05 0
- IDのない板で何言ってんだか…
- 648 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:14:01.48 0
- 大学生の妹の部屋で、母親がバイブを見つけてしまった
うちの家では最悪の修羅場だった
- 649 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:17:18.22 0
- >>648
私は息子のテンガの空き箱を見つけた
- 650 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:22:18.38 0
- >>648
お母さん家族にバラすなよー
- 651 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:23:19.73 P
- >>649
テンガて何?
- 652 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:24:09.91 0
- >>651
アマゾンで商品検索してみそ
- 653 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:32:26.29 0
- >>648
普通の家ならマジで修羅場だな
想像するに恐ろしい
- 654 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:41:09.28 0
- かーちゃんは何で家族に大公開したんだ…
- 655 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:42:21.04 0
- 妹可哀想……
- 656 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:45:36.37 0
- 私が親なら黙っておくけどちょっと位置は変えてアピールしとくかなw
- 657 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:48:57.98 0
- 母ちゃんデリカシー無いな
そっとしとくだろうそういうものは
- 658 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:56:20.67 P
- >>652
してみた
こりゃアカンやつや…
そして家族共有のアマゾンの検索履歴にテンガが残ってしまったことも
アカンわ…
- 659 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 15:57:44.59 0
- 馬鹿
クッキーくらい切っておけよ…
流石にアホすぎる
- 660 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 16:00:31.41 0
- 普通にググれば出て来るのに
- 661 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 16:22:10.58 0
- >>658
それが修羅場になるな
書き込みヨロ
- 662 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 16:26:25.03 O
- うん、母ちゃんが嫌なやつだな
でも自分がもし同じことやったら母親は騒ぐだろうな…
- 663 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 16:34:41.54 0
- うちの母親も私が大学生の頃だったら騒いでたろうな…
「結婚まで処女でいなさい」って26歳の時に言われたもんな
母さん6年くらい遅いよって思った
- 664 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 16:54:09.45 0
- 美容と健康
ストレス解消
微妙な年齢の方には更年期障害対策
良いじゃん、したって、ねえ。
- 665 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 17:00:30.48 0
- 性的方面において母親の要求の理不尽さは異常。
男と付き合うなんてふしだら!!か早く結婚して孫の顔見せてよーの2択だからね。
- 666 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 17:00:40.79 0
- うっかりできちゃった、ってのだけ気をつければいいじゃんねー
今時高齢処女に一体どれだけの価値があるんだか…
- 667 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 17:33:35.21 0
- 自分だってしてるくせに気持悪い母親だなぁ
- 668 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 17:35:28.42 0
- 二十歳くらいの娘がいきなりバイブじゃ動転するのはわからんでもないが
動転してもまともな判断をせねばならんよね、親なんだから
- 669 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 17:35:34.28 0
- 一つの巣に女王蜂は1匹のみ 他のメスは女性性を発揮しちゃいかんのだよ
それが実の娘でもね
嫁なんてもってのほかww
- 670 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 17:46:06.98 O
- 蟻は結婚飛行に旅立った羽アリが、次世代の女王アリになるんだよね。確か。
で、ミツバチだっけ?産卵できなくなった女王蜂は巣から引きずり出して捨ててなかった?
- 671 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 18:57:22.05 0
- 娘の性について異端視して
兄だか姉だかにまで騒ぎまわる母親て
気持ち悪い
- 672 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 21:34:17.74 0
- オナホはキモイけどバイブは許せるよね
- 673 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 21:42:51.67 I
- オナホもいいやん
- 674 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 21:46:23.02 0
- >>672
どっちも別にいいんじゃね
- 675 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 21:55:56.48 0
- 認定厨のクソ餓鬼共のせいで過疎ったな
- 676 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 21:56:12.90 0
- 私も岡山市中区在住。
2度ほどチラシポストに入ってました。
本当にありがとうございます。
私も口コミで中山議員や在日特権など広めています。
がんばります!
- 677 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 21:56:14.35 0
- 自分が妹の立場ならそんなクソ親ぶん殴ってるわ
- 678 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 21:56:53.69 0
- すみません、誤爆しました…orz
- 679 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 22:03:03.62 0
- >>676
私も岡山市中区在住だからドキッとしたわw
- 680 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 22:04:55.03 0
- >>675ネタを書き込むカスが悪い、これからもどしどしやってくからな
しかし、ネタ師は最近、深夜早朝に書き込むからな
油断ならん
- 681 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 22:06:03.90 P
- >>676
私も岡山市w
どこと誤爆したのさw
- 682 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 22:07:12.32 0
- 岡山は在日特権を言う前にナマポをどーにかせーや
- 683 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 22:59:03.18 0
- 先々考えたら、やっぱり在日は国費使ってでもお国にお帰り頂くのが一番か?
勿論、「北」に籍ある人は北に帰っていただきます。
- 684 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 23:04:30.56 0
- >>683
そりゃそうよ
今の状態は、金は取られる被害にもあうけど、帰れば金だけで済むんだから。
- 685 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 23:11:33.47 0
- ねぇ?在日の人たちに帰っていただく法的根拠ってないのかな?
- 686 :名無しさん@HOME:2013/06/08(土) 23:17:59.21 0
- 母親的にバイブはアウトで実際の男ならOKなのかね?
- 687 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 00:11:28.18 P
- 修羅場スレで練り込まれてもいない三文小説書かれても
そしてそれにツッコミ入れちゃダメって
ツッコミが不愉快だから?
だったらこっちも糞みたいな創作が不愉快だから
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:29:09.50 0
- 関東連合
http://i.imgur.com/Bovnp0r.jpg
- 689 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 03:33:11.52 0
- 深夜で誰もいないようですし
誰かの投稿途中というわけでもなさそうなので、書き込ませていただきます。
長い上にスレ違いだったらすみません。
言い訳にしかならないでしょうが、2ちゃんには初書き込みです。
私の中ではいまだに続く修羅場。
身バレ覚悟です。
といっても、両親か事情すべて話した元彼
あとは全ては知らないけど多少は知ってる友人数名くらいしかわからないでしょうし
彼らにバレてもかまわないって気持ちです。
明日にでも暇な人が読んでくれたらいいんじゃないかと思います
- 690 :689:2013/06/09(日) 03:42:04.72 0
- 私が高校二年生のとき、父親が出て行った。
といっても、二日くらいしたら帰ってきたけどw
その時文化祭の準備が忙しく、帰って夕飯の席に着いた時には、
やばい雰囲気だったので発端や過程はわからない。
でもなんか夕飯のハンバーグの付け合せが煮えてるだの煮えてないだの、
(今からすれば)すっごくくだらないことっぽいことだとは会話の端々からわかった。
散々なんか言い合って「だったら残せばいいじゃない」と母が言ったとき、
父はビールの缶を握りしめてシンクに歩み寄ったかと思ったら
いきなり思い切りたたきつけた。
カーン!ともバーン!とも言い難い大きな金属音。
固まる私。
そこか始まる父の罵倒。
「大体お前はいつも家が暗いだのなんだの〜」
(詳細は忘れた。どのくらいの時間怒鳴ってたかさえ曖昧
家が暗い云々は、家の立地のこと。実家は両隣に別の家が建ってて、日当たりがすごく悪い。
特に一階は昼間でも電気つけるときあるくらい。
長時間家にいるのは自分なのに、父親が母親の意見聞かずに土地やら家やらしてしまい
それに母は今でも不満)
耐えきれなくなって、「ごめんなさい、ごめんなさい!」って泣き出す私。
(どうして無関係っぽい、もう高校生にもなる私が謝って泣き出したかは後述します)。
パニックになりながらも、泣いている自分を背後から「これでやめてくれないかなあ」って思って眺める自分がいた。
計算してやってるんじゃなくて、感情が昂って、泣き出して、泣いている自分の背中から別の自分が浮き上がってる感じ。
でもそんな自分を放置して罵倒し続ける父親。
「金は一銭も出さんからな!」って捨て台詞はいて出て行った。
泣いてる自分とは別の自分は
「ああ、この人、泣いてる娘よりお金の方が気になったんだ」
ってすごく冷静になってた。
そして、目の前にある食べかけの夕食を見て、自分はどんな状況でもこれを残しちゃいかんな、って思ってた。
食欲なんかあるわけなかったけど、無理やり突っ込んで完食。
どうにかごちそう様して部屋に引きこもるまでが第一の修羅場。
- 691 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 03:44:57.69 0
- しえん
- 692 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 03:45:48.76 0
- 最大の修羅場スレなのに、第一の修羅場とか言ってる時点でお門違いです。
続きは結構ですので、お引取りください
- 693 :689:2013/06/09(日) 03:45:56.51 0
- 第二の修羅場は父親が帰ってくるまで、ひたすら母の愚痴を聞き続けたこと。
そのくらい聞いてやれよって感じかもしれないけど、
自分の母親がDV相談に電話をかけてるのをすぐそばで見てるってのもなかなか精神にくるものがある。
ここで父がバツイチだったことを母から聞いて知った。
動揺しつつも、まあああいう父親だしなあ、って気持ちで納得はした。
ああいうっていうのは、父親が夕飯の件でいきなりキレだしたみたいに、
感情で怒りだして怒鳴ると歯止めがきかなくなるところとか(母談だけれど)。
私が中学二年生のとき、合唱コンクールでピアノになったものの、最初は二曲別々のピアノ演奏者だったのが、片方の曲の子が土壇場で「やっぱ無理!」とか言い出したせいで、
発表の約二週間位前にほとんど練習していない曲と自分の担当していた曲両方私が弾かなければならなくなったことがある。
近づく発表日。何度もおんなじところで躓いてしまう。少し前からやり直し。
もともと追いつめられるとパニックに陥りがちなところもあって、半ば泣きながら練習してた。
そしたらなぜか同じ部屋にいた父親から怒鳴られる。
何故か小学六年生のとき友人が居なかったこと
(この時クラスではいじめがあって、関わりたくないのと読書好きで一人でも苦にならないことから一人を選んでた)
も半ば人格批判の如くののしられる。
「だからお前はあの時友達がいなかったんだ!」って。
(だから、って何さと今なら言い返せるけど、その時はピアノのこともあって冷静じゃなかったのもあって無理だった)。
あんまり追いつめられたのか、怒鳴られてる途中で過呼吸を起こしてしまった位。
それでも過呼吸起こしてるの気づかなかったのか、しばらく怒鳴られてた。
過呼吸起こす前まではひたすらわけもわからず、ごめんなさい、ごめんなさい、って泣きながら言い続けてた。
夕飯事件でわけもわからず泣いて謝ったのは、そのこともあったんだと思う。
他にもいろいろあって、だから私はいつもどっちかっていうと母の味方だった。
- 694 :689:2013/06/09(日) 03:49:16.79 0
- 一応一続きの事件ではあるんだけど、迷惑だったら申し訳ないです。
やめた方がいいならここで消えますね
- 695 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 03:50:35.93 0
- さようなら
二度と来ないでね
- 696 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 03:54:41.98 O
- え?やめちゃうの?
自分は読んでたから続きが気になるんだけど
- 697 :689:2013/06/09(日) 03:56:35.04 0
- 自分の人格形成に当たっては大きな事件(修羅場)で
その中のピークを第一、第二、ってしたのですが、迷惑なのかなと。
読んでいた方がいらっしゃったのは正直驚きです。ありがとうございます。
- 698 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 03:58:45.68 0
- 続きを書くなら、どこか他所でやれ
ここはスレ違い
- 699 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 04:00:22.18 0
- 読んでたつづきはよ
修羅場までの道のりの中に、第一の修羅場とか書かなくていいってこと
最後の最大の修羅場だけ、修羅場って書いてね
- 700 :689:2013/06/09(日) 04:04:47.49 0
- やめようかどうしようか悩みましたが、続きを、という方もいらっしゃるので、
少し端折って続けさせてもらおうと思います。
迷惑な方はすみません。
- 701 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 04:12:37.73 0
- 支援
そしてトリつけて
- 702 :689:2013/06/09(日) 04:14:54.12 0
- それ以上に辛かったのは、それに続いて母から昔の恋愛の話なんかを聞いたこと。
昔付き合ってたあの人はあんな人で、あの人はあんな人で、もしあの人と結婚してたら…。
元々自分の母親(私の母方の祖母)と母がうまくいっておらず、さらに派遣の仕事もきつかったため、結婚を選んだこと。
書は人となりを表す?だったかの言葉を信じてたけど、いくらでも偽れるものだ云々。
さらには父親が育児に参加してくれず、私をネグレクトしかかったし、それっぽいことも多少あった、
というような話も聞いた。
父の姉(私の父方の伯母)に相談しても、お小遣いが少ないんじゃ、とか
昔はもっとおしゃれで、とかしか言われなかった。
親戚といってもどうせ血が繋がってる方の味方をする。
でも自分の血縁は、誰も味方になってくれる人がいない。
という風に母が言うものだから、
そうか、この人にとってこの結婚は失敗だったんだ。
だったら結果生まれた私も余計なものなんだ。
もし私が生まれてなかったら、母は人生をやり直せたのかな。
(父の元妻は、父より高学歴、高収入、高身長で、父はいつも劣等感を感じていた。
だから自分より劣る自分を次の配偶者に選んだ。
元妻はそういうスペックだったから、すぐに離婚できた。
自分は専業主婦で収入がないから離婚できない、と母が言ったのもあって、
離婚した方がいいんだろうけど、ついていきたいけど、私は母の人生には邪魔なんだろうって感じた。)
私は母の人生を駄目にしたのもあるんだから、せめてこの人の味方をしなくちゃいけないんだ。
そのために生まれてきたんだ。
って思考回路に落ち込んで、その通りの行動を自分に義務付けていたのが最大の修羅場だった。
- 703 :689 ◆hT6baq1EgM :2013/06/09(日) 04:16:51.92 0
- 自分自身父の変貌(としか言いようがない、理由に合わないほどの怒り様)
にショックを受けていて
更に知らなかった父の経歴を聞かされ
(バツイチの上に娘がいたことも聞かされ、父は私じゃない娘のことを未だに気にしていて、
ひょっとしたら私より好きなんじゃないかとまで思ってしまった)
そういう状態だったから考えこみすぎたんだと思う。
でも未だにその思考回路はゆがんだ形で残っていて、弊害も未だに起きている。
だからこれからも私にとっては続いていくんだろうなあ、と
- 704 :689 ◆hT6baq1EgM :2013/06/09(日) 04:17:59.29 0
- 遅ればせながらトリつけました。
指摘ありがとうございます。
私が弱かったゆえに修羅場に感じたことで
他の人からすれば全然大したことじゃなかったんだろうとは思います
- 705 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 04:20:29.11 0
- カウンセリング推奨
- 706 :689 ◆hT6baq1EgM :2013/06/09(日) 04:33:11.97 0
- 当時は、父親に殺されるかもしれないとか母が言うものだから、私も過敏になってました。
例えば文化祭関係の部活の食事に行かなかったり、楽しみにしていた中学の親友たちとの夏祭りをドタキャンしたり、
できるだけ父と母を二人にさせないようにしてました。
私が母を守らなくちゃいけないんだって。
その一年後くらいに、大学受験を機に
本当にこのままでいいのか
実家に縛られたまま、自分の人生を知らずに生きるんじゃないか
私は何を楽しみに生きるんだろう、と考えだして
正直疲れていたのもあって
もう私は知らんと放り投げてしまったので
母のため、などという思考は消えています。
だから当時よりはましになったんじゃないかと。
ただ、自分は要らないものなんだ、という思いだけが消えなくて
それで苦労することはままありますね。
それが残った弊害です。
あと、家族を心からは好きにはなれないな、という面でも時々葛藤しています。
恋愛観とか、人生観とかについての、周りとの不一致ですね。
母からも「あんたは家族大事じゃないよね」という旨のことを言われました。
- 707 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 04:41:36.71 0
- 自分語りしたけりゃチラ裏行け
- 708 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 04:43:08.19 O
- メンヘラの自分語りほどウザいものはない
- 709 :689 ◆hT6baq1EgM :2013/06/09(日) 05:04:40.59 0
- 続きを、という声もあったので書き込んでみましたが
お目汚し失礼しました。
それでは消えます
- 710 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 05:07:28.69 0
- >>709
気にスンナ。
煽りたい人は何処にでも居るのだから
- 711 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 05:10:54.95 0
- まぁでも修学旅行とか行ったんなら普通じゃね
修学旅行とか仮病で病欠して両親見張ってたらやばいレベルだけど
- 712 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 05:13:52.95 0
- 母親こそが娘を大切にしてないのに、よくもまあ「家族大切にしてない」とか言えるよな
こういう親に、あのときああ言った、こう言ったって後で恨み言いっても、
「覚えてない!そんなこと言ってない」って決まって言うから腹立つw
- 713 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 06:45:28.43 0
- 第一とか第二もそうだけど私の心の中が修羅場系ももういいよ
- 714 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 07:23:27.21 0
- いつも思うけど、第一・第二って突っ込む奴ってウザい
大概のはちゃんと読めば話が連結してトータルで最大の修羅場になってるんだから、「第一」って出た瞬間に鬼の首を取ったの如く攻める感じがキモい
まぁ、689のは単純に読みにくくてスルーしたが
- 715 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 07:27:50.70 0
- >>638見てからどれも胡散臭くて読む気がしなくなった
- 716 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 08:43:24.05 I
- >>689
親になる資格がない二人がなってしまったんだな
子供は犠牲者だ
- 717 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 08:52:45.81 P
- えーっと、2ちゃんに初めて書くやつがすんなり酉付けできたり、
この流れで「第一の〜」とか書いてるのは疑問だけど。
とりあえず、そういう父のもとに生まれた自分の人生が修羅場ってことで
いいんかな。
あんまり父親にとらわれず、自分の人生歩きなよ。
育ててもらったこととだけ感謝して、めいいっぱい幸せに
なるといい。
- 718 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 09:17:35.02 0
- 714に同意
- 719 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 09:33:03.30 P
- いわゆる「毒親」に育てられて自分に自信が持てなくなっちゃってる子のパターンだね。
進学を機に家を離れられたんならこの後の就職期には
また更に実家から離れた場所を目指すことをお勧めするよ。
カウンセリングも受けられるなら受けた方がいいけど
親の扶養に入ってる間は保険記録でバレちゃうから
それが嫌なら就職して自分だけの保険を得てからでもいいかもね。
- 720 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 09:46:04.93 0
- どうでもいいが誘い受けはうざいな
- 721 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 09:46:34.38 0
- 大学なら今は殆ど学内にカウンセリングあるから無料で受けられると思う。
行った方がいいと思う。
- 722 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 09:53:02.95 0
- >>709
もうここに書くな、という声はまるっと無視かいw
- 723 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 09:54:37.94 0
- >>720
そこんところも毒親の暴力に晒されてきたメンヘラ気質
最初は怒られるんじゃないかと思いビクビクしているが、すぐに
調子に乗って饒舌になる
言葉は悪いが「優しくされるとつけあがる」
で、延々つき合わされて辟易した相手に拒絶されるとまた鬱になる
- 724 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 09:54:45.99 0
- 714に反対
- 725 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 09:58:44.61 0
- あれだけ散々止めろって言われてる第一・第二を
わざとなのか意地でも使いたいんなら
「今までにあった修羅場を語れ」スレが今はあるんだから
そちらで語ればいいだけじゃない
- 726 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 10:01:33.23 0
- ことごとくネタだと見破られた三文文士さまが
ムキになって嫌がらせでわざと第一・第二入れてんでしょw
- 727 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 10:04:27.46 0
- >>717
>えーっと、2ちゃんに初めて書くやつがすんなり酉付けできたり、
>この流れで「第一の〜」とか書いてるのは疑問だけど。
だよなあwww
- 728 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 10:07:44.56 0
- >>714
>>687
- 729 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 10:19:08.38 0
- >>723
なんか納得したw
- 730 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 10:37:39.10 0
- >>723
うわー、これ最近付きまとってくる男の特徴そのままだわ
- 731 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 10:42:40.72 0
- >>723
すっごいよくわかるw
- 732 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 10:57:33.18 0
- >>690
>土地やら家やらしてしまい
「してしまい」とはどういうこと?
- 733 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 11:21:33.06 0
- >>718
本当に同意か?
- 734 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 11:33:51.91 0
- >>733
ヒント:ここはIDでないスレなので
- 735 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 11:35:02.25 0
- >>722
- 736 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 11:58:29.88 0
- >>734
なるへそ
- 737 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 12:24:44.80 0
- テンプレに第一第二禁止って入れようよー
じゃないと第一入れてきた人を拒否れる根拠ないじゃん
- 738 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 13:20:45.72 0
- どの修羅場話も第一とか第二とかって書いてあるセンテンス削除しても普通に読める
わざわざ書く必要のないことを書いてフィクションのように盛り上げようとするから
うそ臭いというかバラエティ番組の「続きはCM後」みたいな印象になる
いろんな動機があって修羅場の話を書いているのはわかるが意図的に読み手の印象を
操作するような書き方はやめろ
- 739 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 13:23:23.02 0
- >>722
- 740 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 14:07:13.51 0
- 一般人には修羅場どころがわからないからわざわざ「はいここが修羅場ですよ」って書いてあげないといけないんです
- 741 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 14:57:53.91 0
- テレビ番組の字幕とかもうざいもんなあ
別に自分の好きな所で笑わせろよって感じ
押しつけがましいんだよ
- 742 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:06:35.92 0
- >>741
TV消せば解決
- 743 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:15:13.21 0
- なるほど、第一、第二の修羅場がうざいなら、
それは読まなければいいのですね。
- 744 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:16:58.03 0
- 読むと前段ともとれる内容だから修羅場の前兆、とかここからが本当の修羅場です、とか入れればいいんじゃないかね。
- 745 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:17:10.07 0
- なるほど、「第一、第二の修羅場がうざい」っていうレスがうざいなら、
それは読まなければいいのですね。
- 746 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:20:53.60 P
- そうよ。
カレー喰いながらウンコして臭いって言ったらおかしいわよ。
- 747 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:21:26.83 0
- >>745
www
たしかに「それなら読まなければいい」ってのは
第一・第二の修羅場容認派にも反対派にも
双方にとってブーメランになってしまうセリフだよな
- 748 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:23:27.93 0
- 西城秀樹の声が聞こえた
- 749 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:23:59.23 0
- なるほど、「第一、第二の修羅場がうざい」っていうレスがうざいっていうレスがうざいなら、
それは読まなければいいのですね。
- 750 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:27:43.61 0
- アフィブログの影響かちゃちゃいれにくるヤツが増えた気がする
報告スレなんだから書きたいように書けばいいじゃん
- 751 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:30:04.38 O
- あんまりD1先生いじめてやるなよww
- 752 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:30:51.99 0
- >>725
第一第二でうるさく言ってる奴の割合って低いと思う
どうでもいいと思ってる大多数は文句を書き込まないじゃない
0.1%でも声がでかい奴が大多数を装える
ファびょったもん勝ちって嫌だわ
- 753 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 15:33:37.82 0
- 第一はツッコミどころではあるけど
だからって書くなって言うのもどうよ
とにかくルール変えたいならテンプレ変えてからだろ
- 754 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:07:58.91 0
- 第一第二が嫌な人はなんでNGに入れないの?
指摘してドヤァしたいから?
なんでやめろって言われてるのかもよくわからないけどw
- 755 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:24:31.84 0
- なんでかっていうと
第一第二っていうほどの盛り上がりがなくて全部ひとつでいいだろうと
書き込む人のテンプレになりつつあったから?
とにかく第一って書く人はこのスレよく見てるってことだし
だったらこれが嫌がられるって知ってるはずなのになーとも思う
- 756 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:31:54.47 0
- 最近起こった修羅場
知人の結婚式があり、4歳の娘を私実家に預け夫と出席してきました。
式が終わり娘を迎えに私実家へ行くと娘が足に包帯を巻いていました。
それを見た夫が「どういうことだ」と怒号。
父が後ろから支えながら娘を自転車に乗せていたものの父がバランスを崩し手を離してしまって転倒。
そのためにけがをしてしまったということでした。
幸いたいしたけがではありませんでしたが夫は激怒し、両親へひどい言葉投げかけました。
「預けたのが間違いだった」とか「二度とここ(私実家)には連れてこない」とか「娘に会いたければ
自分たちの家に来い」「でも面倒は見させない」等聞くに堪えない発言ばかりでした。
たいしたことなかったからいいじゃないかと私がとりなしても「黙ってろ」。
「下手すれば大事だった」とそれはそうだけど…。
両親は自分たちの落度なので何も言えません。
正直、夫の豹変に戸惑っています。
今までこんな物言いをする人ではなかったのに。
娘のことが大事なのはわかるけど常軌を逸してると思います。
それとも私が冷めているのでしょうか。
自宅に帰ってからは普通ですが、またいつあんな豹変を見せるかと思うと怖いです。
- 757 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:33:07.10 0
- 以前、第七の修羅場まで盛ってた報告者がいたな。
自分はウザくなかったのに、第一第ニと書く奴がウザイってレスが
つく度に本当にウザくなってきたw
>>689なんてここで叩かれる要素抜群の事しか書かれてなくて
わろたw
- 758 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:33:20.45 0
- >>755
>>726
- 759 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:34:15.88 0
- >>754
専ブラ使ってないんじゃない?
親と共用とかなんでしょ。
- 760 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:34:34.03 0
- >>756
DV予備軍だね…
気をつけてね
- 761 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:37:48.68 0
- >>756
4歳の娘を補助輪無しの自転車に乗せて手を離す自分親<<<<旦那が怒ったのが怖い
釣り?????
- 762 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:39:08.07 0
- >>756
人の親にそんな口が叩ける奴は想像力のない浅はかで最低の
クズだと思う。
親御さんへのフォローしてあげて下さいね。
- 763 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:39:44.87 0
- >>756
こわいね…
自転車で転ぶことくらいあるだろうに。
- 764 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:41:55.41 0
- >>762
子を怪我させられたなら、父として当然の反応だと思うけど?
- 765 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:44:26.70 0
- 逆パターンだったらエネ夫コールが巻き起こるだろうにwwwww
- 766 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:44:56.01 0
- >>764
たいした怪我でも無いのに預けた自分達の都合は棚にあげて
義両親に怒鳴り散らすのが当然の反応なの?
物には言い様があるでしょ。
- 767 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:52:31.65 0
- 4歳の子に補助輪無し自転車の練習はちと早いわな
それに、昔と違って、今はペダル無し自転車って自転車の
練習に適したものも売ってるのに、わざわざ危ない方法で
練習させるジジイの情弱っぷりにも腹が立ったのかも
話から推測するとヘルメットやプロテクターの類をきちんと
つけさせていたのかも怪しいし
- 768 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:52:38.10 0
- >>761
「4歳児」に「補助輪無しの自転車」とかwww
あの商品じゃなけりゃあ、たしかにこりゃ釣りっぽいなあw
- 769 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 16:58:53.79 0
- >>768
>あの商品
ああ、もしかして一昨日だか昨日だったか
大会やってたってニュースで見たあの事かな?
このニュースにインスパイアされたんだったりしてw 後だしくるかな?
- 770 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:00:06.19 0
- >>765
禿同
- 771 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:00:20.67 0
- じーさんも転んでしまっただけで、故意にやったわけじゃないんだからもっと言葉選んで対応するべき。今後の付き合いとかもあるくせに後先考えずに怒鳴り散らすとか動物かと。
モラの臭いがしますわ
- 772 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:00:34.46 0
- 就学前でも乗れる子は乗ってるけどな。
それより補助輪外すのって結構大変だから
祖父がわざわざ外したってのもおかしな話。
- 773 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:05:06.18 0
- 子供用自転車なんかあきらかに目立つだろうに
子供預けるときに両親とも気づかなかったのかな
見たら当然実家の親に自転車の事たずねるよね?
それとも見えない所に隠してたの?
- 774 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:07:05.23 0
- >>772
就学前でもって「4歳児」ですぜ さすがにそれは…
- 775 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:09:54.81 0
- 普段から子供を見てる人が判断して「よし練習しよう」ということならわかるけど
じーさんはっちゃけだよね、明らかに。
むかつくのは確かだな。
- 776 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:10:38.47 0
- 子供は勧められて自転車には乗らない。
自宅で普段から乗っていて自分から乗りたいとせがむだろう。
補助輪外したのは親だと思う。
問題は祖父がついていけなくて手を離した事では?
- 777 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:13:23.35 0
- >補助輪外したのは親だと思う。
斜め上の推理きたwwww
- 778 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:13:50.07 0
- 補助輪の有無ってどこに書いてあるの?
それに補助輪を付けていても転ぶことあるよ
- 779 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:15:14.23 0
- >>776
実家親のとこに自転車わざわざ預けてたってこと?w
- 780 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:17:45.55 P
- >>756
自転車に乗った状況をもっと詳しく
- 781 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:18:44.94 0
- >>778
ヒント:補助輪付けてたら嫁父は後ろから支えない
- 782 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:18:59.59 0
- 2週間前に寝室をホテル代わりにされた910です。
報告と実家の修羅場を簡単に書いていい?
あと書いていい場合トリって必要?
- 783 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:21:49.74 0
- >>782
ここじゃなくて「その後いかがですか?」スレの方が
いいんじゃないですかね
- 784 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:24:16.41 0
- 私なら、じゃあお前の実家にも連れていかんわ!って大喧嘩するわ
子供の怪我にヒステリックな心境になるのは分かるけど
今後ずっと付き合っていく相手に対しての対応ではないよね。
- 785 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 17:26:23.20 0
- >>738
ありがとう、行ってみる。
- 786 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 18:33:05.58 0
- 旦那よりすごい勢いで両親に怒っとけば
旦那の怒りもすぐにおさまったかもしれん
- 787 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 18:42:23.02 0
- >>761
- 788 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 18:48:00.65 0
- ちょうどうちの子が4才だけど、4才でも自転車乗れる子はかなりいるよ。
ただ、包帯見ただけで「怒号」ってのはおかしいよ。
モンペになりそう。
- 789 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 18:48:21.07 0
- 両親にも問題はあるけど、怒鳴った段階でダメ旦那だな
大人気ないよ
ものには言い方ってのがあるだろ
- 790 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 18:53:10.09 0
- これ、妻の両親じゃなくて夫の両親がやったことだと
絶縁上等!義両親には二度と孫の顔を見せなくて良し!
同意しない配偶者とは離婚上等!
てな流れになるだろうになw
まあ、いくら腹が立っても怒鳴るのはダメだと思うが
- 791 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 19:04:14.25 0
- それはない
預ける時点でリスクも考えるもの
しかも転ぶくらい子供ならいくらでもある
- 792 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 19:59:24.41 0
- >>790 実は怪我させたのは舅、私は夫=父親ですって
種あかしがあると思っていた
- 793 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:00:33.51 0
- >>392
家の親父が脳梗塞だった。
繰り返す度に性格が変わり、
壊れていくのは、本当に悲しかった。
でも、やっぱり、良い時の親父
の記憶の方が大きい。
- 794 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:03:06.21 0
- >>790
なるなるww絶対になるわ。
「糞ウトもトメもエネ夫も『たいしたことなかったから』『悪気はなかったんだから』と言いましたが」
ってワードにみんな全力でGJだの全然DQNじゃないだのやるわwwww
- 795 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:13:59.96 0
- 昔、バイト帰りに夜友人家に泊まりに行く途中の出来事。
車が停まっていて、車の横にある電柱に女の人がしがみ付き、
男がその女の人の口をふさいで羽交い絞めにし、車に引きずり込もうとしている所に出くわした。
助けなきゃと思ったが、ちょうどその頃、助けに入った人が刺されたとかいう事件を耳にしていて、
小柄で武器もないのでどうしようと焦った。
自分が拉致されるわけじゃないから、助けて!は変だし、とっさに、
火事だー! と叫んだ。
時代劇と時代小説が好きで、
人殺しとか辻斬りでは誰も出てこないけど、火事だと長屋から人がわらわら出てくる、
と以前見ていたから。
田舎なので、一軒当たりの敷地がかなり広いんだけど、
大声で叫んだからたくさん人が出てきてくれて、男は捕まって女の人は無事だった。
ストーカーだったらしい。
友人も出てきてくれたんだが、火事ってなんだよ、笑われた。
ああいう時、どう叫べばいいんだ?
- 796 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:16:24.12 0
- >>795
「火事だー!」で正解だと思う
「人殺しー」とか「助けてー」とか「強盗だー」だと関わりあいたくなくて
出てこない人もいるけど「火事」はひとごとじゃないから
わらわら出てきてくれると聞いたことがある
なので795さんGJ!
- 797 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:16:41.82 0
- いや、それで良かった
- 798 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:18:58.82 P
- とりあえず「火事だー!」でおK。
「助けてー!」だとあなたと同じように「揉め事=巻き込まれたくない」の心理が働き
咄嗟にわらわらと人は出てきてくれない。
GJでございました。
- 799 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:21:39.95 0
- GJありがとう。
マジ、心臓がドキドキしてしばらく治まらなかった。
自分、めっちゃ連呼してたみたいで、消火器持って出てきた人もいたよ。
- 800 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:35:38.13 P
- >>799
昔、防犯教室みたいなとこで人の手が欲しい時は
そう叫びましょうって言われたよ
ドロボーとか助けてーより効果的とか
- 801 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:39:20.24 0
- 良かったねー
「火事だー」でいいらしいよ前にテレビで見た
理由は>>798の人の書き込みの通り
知らなかったらしいとは言え>>795は
咄嗟の判断力がスゴイですね
- 802 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:42:05.55 0
- >>795
とっさの時に大声が出せたのもGJ!
震えてしまって大声なんてなかなか出せないものだよ。
- 803 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 20:56:01.77 0
- ドラマチックな事が何もない平凡な人生にイラついてるやつが妬んでるの図
妬まなくても良いのにな
修羅場がないのは幸せなことなんだよ
- 804 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 21:00:36.09 0
- 僻んでない僻んでない
普通が一番だよー
- 805 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 21:01:50.57 O
- 「痴漢です!」だと誰も出てきてくれないかな
- 806 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 21:17:00.54 0
- 火事だー!と言おうとしてアミバー!と言っちゃったけど男の人がトキー!と叫びながら
助けてくれた。って話読んだときには笑った。
- 807 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 21:26:45.99 0
- あれだな
http://nekofsuki.blog25.fc2.com/blog-entry-123.html
- 808 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 21:46:20.78 0
- >>790
それだったらこっちのものだと思うわwwww
- 809 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:05:01.94 0
- ちょっと長くなるかもだけど、金持ちのDQN3人組に夫婦揃って殺されかけた話をして見る。
その日ちょっと小雨まじりだったんだけど、アパートの近くの海岸沿いの砂地を嫁と散歩してたら、いきなり後ろから
「おい、みただろ?」とか坊主頭のDQNが言ってきたんで
「何言ってるんですか?あなたなんか知りませんよっ」ていったら嘘つくなっ!!とか言って殴りかかってきた
いきなりだったんだけどなんとかガードして組合ってたらすぐに別のDQN2人がやってきた
そして悲鳴あげながら警察よぼうとしてた嫁のスマホを取り上げ、海に放り投げた、そうこうしてるうちに
なぜか持ってた麻袋?のようなもので嫁を袋詰めしようとしてた。
それを見た俺、ヤバイっと本気で思った、初めて命の危険を感じたというか・・・
それで組み合ってるDQNを信じられないような力で振りほどき(これが火事場のバカ力っていうんでしょうか?)
足元に落ちてた傘を拾い上げ、渾身の力を込めて突き!! 俺実は学生時代剣道やってて一応3段持ってたし
傘が結構な武器になる事も護身の心得として知ってた。 傘の先端がDQN1の肋骨にヒット、ゴキっいう鈍い音が
しうめき声をあげながらDQN1が崩れ落ちる。感覚からして肋骨の2本ぐらいは砕けたハズ、コイツは戦闘不能だと
判断してDQN2と3を見るとまさに今嫁が袋に完全に入れられる寸前だった。
- 810 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:10:05.73 0
- 支援いるか?
- 811 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:10:09.45 0
- 金持ちなら金品目当てじゃないな
- 812 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:11:04.14 0
- ニュースになった?
- 813 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:11:56.83 0
- >>810
ありがとうございます、あとsageてなくてスイマセン 続きます。
嫁を失うかもしれない恐怖とこのクズ共への怒りで全身が総毛だつ、DQN1がやられた事に気づいてない2の背中に
全力で傘を振り下ろした1発、2発、3発めで傘が根元からポッキリ折れた、ホントは頭か首に突きを入れれだ済むのだが
そうするとコイツは確実に死ぬので止めておいた、そのぐらいの理性が残ってた事は自分を褒めてやりたい、
この時はヒッシだったのでそんな事思ってる余裕なんかなかったがw
DQN2は死にはしないが背中にダメージを受けて相当呼吸が苦しそうだ、これで残り一人・・と思ったがコッチも
息は絶え絶え、武器も失って丸腰の上に最後の一人は3人の中で一番体格が良かった。
- 814 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:12:29.17 0
- 続きはよ
- 815 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:14:48.68 0
- >>812
一応警察に届けましたがスッゴイ感じ悪かったです!!
DQN3からかなり強いパンチを受けた、ガードの上からだったけど頭がガンガンする、鼻血もでた、直感的に駄目だコイツつえー
勝てねー殺される(´;ω;`)とか思った。 そしたらいつの間にか袋を脱ぎ捨てた嫁が般若みたいな顔でこっちを睨んでた。
スッと嫁が動いたと思ったらDQN3の襟を掴んで足を跳ね上げた。多分大外刈り??(嫁は柔道部だったのです)で
相手は受身もとれず背中から落下、柔道の試合なら素人目にも見事な一本勝ちで試合終了だったろう。
でもこれは実戦、嫁は素早く腕を取るとプロレス技?の腕ひしぎ十字固め、DQN3が悲鳴を上げると同時に嫌な音がして
クズの腕が変な方向に曲がってた。嫁からは脱臼させただけだよwとか言ってたが、
すぐに俺に駆け寄ってきて「あーんこわかったよー(>_<)」て泣き崩れる嫁。
呆然としながらイヤ怖いのはアナタだよという言葉は飲み込むことに成功した。泣いてるところはカワイイと思ったけど・・
- 816 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:16:34.51 P
- 嫁かっけーwww
しえんw
- 817 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:25:26.46 0
- はよはよww
- 818 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:25:28.05 0
- >>814 遅くてスイマセン
>>816 多分俺より強いです(´・ω・`)
DQN「%&*$@*+!!”」何いってるのか分からなかったがDQN共がなぜか海の方向にヨロヨロしながら逃げていく。
その方向をみると沖合30mぐらいの所に黒っぽい船みたいな物が半分沈んで?た。
腰まで浸かるぐらいの所まで逃げられるまでぼーとその様子を他人事のように見てたけど、急にハッとして俺は落ちてる小石を投げつけた
最初はポチャンポチャンと虚しく海に落ちてたが段々DQN共の近くに落下するようになって来た。
やがて何発か背中や肩辺り命中してうめき声が聞こえる。
DQN共は憎憎しげにこっちを睨んでたがもうこちらには向かってこず船?に乗り込む事を優先してるようだ、ヤバイこのままでは逃げられると
思った俺は地面を必死になって探し始めたら、嫁が何個かの拳大ぐらいある石を持ってきた。俺が小石を投げつけてる間ずっと探してたそうだw
そんなこんなする間に視線を海に戻すとクズ共は船に乗り込む所だった、
なんかマンホールの蓋みたいなのが開いて中に滑り込んでる。
俺は大急ぎで波打ち際まで近寄って石を投げつけた。ボコッ、車が凹むような音がする、結構当たる当たる・・・俺は楽しくなってきた。
そのダメージのせいではないのだろうがなんか船が少しずつ沈んでいく。なんかよく知らんが最近の高級クルーザーは潜行できるように
なってるのだろうか?貧富の差に頭に来た俺は今までで最高に大きい石をなげつけた、ガッシャーン、今までのと違ってガラスの割るような
音がもうほとんど沈みかけた船の頭の先あたりに命中した、その後ゆっくりと航跡が沖合にみえたので逃げられたのだがそれなりに
溜飲が下りた。 しかしそれでもスマホの弁償だけでもさせねば気が済まないと思って、近くの駐在所に行った
- 819 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:26:00.89 O
- 嫁…可愛い〜
- 820 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:29:15.43 0
- なんか最近このスレで強い人の話増えたね
- 821 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:30:15.23 0
- >>818
これはもしかしてきイヤなんでもない
- 822 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:31:44.89 0
- 流石に北朝鮮ネタの作り話は不謹慎
- 823 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:32:28.07 0
- お金持ちだから違うんじゃない?
- 824 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:36:22.05 0
- よく覚えてるよなぁ
- 825 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:36:41.33 0
- 北鮮系のパチ屋なら金持ちだろ
- 826 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:37:24.27 P
- 潜水艦と麻袋持ってる お 金 持 ち ?
正○とかつく名前のあのいやなんでもない
- 827 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:49:45.14 0
- その後警察にいったのですが、そこの警官には全く相手にしてもらえませんでした。
折れた傘や水浸しのスマホではなんの証拠にもならんそうです。目撃者もいなかったし
これ以上言うとなんかヤブヘビになりそうだったので言いたいこといって切り上げました。
あと潜水艦とかいってる人いますが説明が悪かったようです、そんなんじゃなくてあれは相当カッコイイ船だと思いますよ
例えるなら重心の低い競争艇のようなものでしょうか?
完全に潜ってるんじゃなくて波打ち際にチラチラ本体が見えて相当早かったようでしたから
完全解決じゃなくて胸糞ですけどこれで終わります。
- 828 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:51:16.01 0
- 逃げられて終わりかー、捕まるといいね。
でも被害届も受理してくれなかったの?
- 829 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:54:59.39 0
- 相手にされないわけ無いでしょ
- 830 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:56:47.08 0
- レス番683あたりの話で着想をを得たのかね
- 831 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:57:54.41 0
- 以前も中学生の兄弟が北朝鮮らしき人物数人に拉致られそうになった話あったよね
海辺マジこえー
- 832 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:58:18.77 0
- いつから日本はこんな国になったんだよw
- 833 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 22:59:11.11 0
- まるちゃん正麺今から作るんだけど、誰かおいしい食べ方教えてくれ
- 834 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:04:22.14 0
- >>832
昔からこんなもんですよw表にでなかっただけ
- 835 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:04:39.18 P
- これを真面目に取り上げるアホブログあるのかなあ
- 836 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:18:42.55 0
- 修羅場じゃねーし
- 837 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:32:12.72 0
- しかも盗作だし
- 838 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:42:24.85 0
- ついさっきの修羅場
トイレ終わって、流しながら便器みたらさ・・・・
鮮血でまっかか・・・・
明日病院行ってきます。
- 839 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:42:48.80 0
- >>829
>>827で相手にされなかったって書いてんじゃんばか?
- 840 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:43:40.76 0
- おい俺らもこれはさすがにわざわざ突っ込んでネタ認定しないから
反ネタ認定派はレスして持ち上げてやってくれよ('A`)
- 841 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:44:31.47 0
- >>838
小学生は早く寝ろ
- 842 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:45:53.62 0
- >>839
おっ、いいね〜wその調子♪
- 843 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:46:47.97 0
- >>838
痔ならいいんだけど 予算があれば大腸がんの検査も
- 844 :名無しさん@HOME:2013/06/09(日) 23:47:21.60 0
- え、初潮記念真紀子でしょ?
- 845 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 00:15:31.41 P
- 小なら腎盂炎の可能性もある
- 846 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 00:56:15.54 0
- >>790
普段小町スレ読んでるから絶対釣りだと思った
- 847 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 01:06:35.50 0
- 鮮血なら痔
- 848 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 01:10:07.71 0
- 大腸ガンなら赤黒い血らしいね。
- 849 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 01:11:37.53 0
- >>843
>>847
痔かな・・・
明日、大腸カメラもしてみます
ありがとう
- 850 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 03:09:11.73 O
- この流れで思い出したけど
以前、朝起きたらパンツ血まみれで生理でもなく位置的に尻からで
癌とか大腸の悪い病気とか大腸検査!精密検査!とか悪いことばかり考えて医者行ったら
尻穴に指突っ込まれて
「痔ですね」
で終わった。精密検査もなんもなく…。
20そこそこのうら若い乙女だったので修羅場だった。
肛門触診なんて全く想定してなかったので変なパンツで泣きそうだったのも修羅場。
あと、腸の出血を止める薬ってのを1ヶ月くらい飲んだんだけどその薬が地味に凶悪で
飲み始めて少しして気付いたんだけど腸の動き全般止めるみたいで
いつも膨満感で苦しくてお腹は常にパンパンで、しまいには妊婦みたいな腹になるし
医者に訴えても下剤もくれないし、下腹部マッサージでやっとガス出して
肥るわ恥ずかしくて服着れないわ苦しくて何にも集中出来ないし学校に行くのも苦痛だった地獄期間の方が修羅場だったかも。
- 851 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 03:26:25.52 0
- 切れ痔で出血してる時に下剤は危険だからしょうがないね
- 852 :850:2013/06/10(月) 03:36:47.48 O
- あ、後出しごめん。
切れ痔じゃなくて、内部に出来る痔核ってやつが数個あったみたいだよ。
触診されても痛くなかったくらいで自覚症状も全く無しだったから、出血はビビった。
確かに腸の治療なんだから下剤は無理だよね…。
便秘そのものよりどんどん溜まるガスがキツかったなあ。
- 853 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 05:23:21.11 P
- 痔で一番危険なのは
出血場所に便が触れて雑菌が中に入ること
だから下剤は出ない
- 854 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 08:01:16.02 I
- 痔のことはわからんが、下剤出さなくても患部に便は当たるよね
恐ろしいな
- 855 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 08:07:23.71 P
- ある程度硬さがあるウンコならいいけど
ゲル状ウンピじゃダメなんでそう
- 856 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 08:25:46.15 0
- >>850
内診あるならパンツは見られないように脱げると思う
医者の前で脱ぐってどんなプレイだ
- 857 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 08:45:01.16 0
- うわあああ朝から何て話題だウトゥだ
- 858 :850:2013/06/10(月) 09:53:56.91 O
- 朝からごめん…
>>856
風邪でかかってた個人の小さい町医者にそのまま行ったせいか
(精密検査するにも紹介状いると思って(笑))
横のベッド指して「はいパンツ脱いで横になって〜」だし
勿論カーテンは気持ちだけ閉められたけど看護婦さん一緒で
スカートにタイツだったんだけど脱ぐの片方だけで良いわよって言われて
だから片足にタイツとパンツ引っ掛けたまま横向き体操座りだったよ…。
半分呆然としながら診察後看板見たら内科の他にいくつかの科と肛門科も書いてあって
普通の内科ならいきなり内診はなかったんじゃないかと思うと悔しくて良く覚えてるわw
>>838さんも万全の態勢で行くべき
- 859 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 10:01:13.23 0
- >>858
タイツと下着半脱ぎ…
更に乙でした
- 860 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 10:08:26.50 0
- 俺もパンツ脱いだ
つづきはよ
- 861 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 10:40:06.86 O
- >>754
ここが「今までにあった最大の修羅場」スレだから
第一、第二〜と書く奴は最大の意味がわからないのか?
最大が複数有ることに疑問を抱かないおバカちゃんなのか?
- 862 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 10:53:32.58 0
- いや〜、姑の3倍くらいウザ〜〜〜〜
- 863 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:00:14.09 0
- 正直、ぢ位で最大の修羅場って言う人の人生が羨ましい
- 864 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:04:40.52 O
- 痔を悪化させた男性の話は怖い
- 865 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:06:42.07 P
- >>863
波乱万丈スレでも立ててたっぷり語ってみる?
- 866 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:07:02.43 O
- >>864
イボ痔日記の話は止めて
- 867 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:12:05.65 0
- いぼぢ程度の話で修羅場なら
おれの淋病の話も修羅場だなw
- 868 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:31:15.30 0
- 第一の修羅場がイボ痔で
第二の修羅場が淋病だったのです
- 869 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:35:50.87 0
- 第三は、、、ガクブル
- 870 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:41:14.78 0
- 第一の修羅場、尿管結石
第二の修羅場、自殺頭痛
第三の修羅場、心筋梗塞
- 871 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:45:24.44 0
- >>1に
> 修羅場に遭遇したらとりあえず報告してください
ってあるんだから、第一第二があろうがなかろうが「とりあえず」報告でいーじゃん
第一第二で難癖つけてる奴>>1ぐらい嫁や糞が
- 872 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 11:59:28.86 0
- 身体・健康板に来てしまったかと思った。
- 873 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 12:57:38.14 0
- >>856
男だけど、背中から下腹部に強烈な痛みで倒れたとき
動けるようになってから病院で診察を受けたけど
いきなりテレビで見る分娩台みたいないすに座らせられて
その場で下半身丸裸にされて触診や内視鏡を使われたよ。
- 874 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 13:06:27.38 O
- 「目が覚めたらフル開脚」とは、それは中々の体験ですな…
それで、何の病気だったの?
つい「そのあと導尿?」と思ってしまったのよ、すまないw
- 875 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 13:51:54.43 0
- >>870
第二の修羅場、自殺頭痛をあじわうくらいならもう・・・
- 876 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 13:52:42.36 0
- >>871
一連の流れが修羅場だというのに
其の中でいちいちここまでが第一
ここからここまでが第二、残りが第三
とか区切ってるのがウザがられてるんだよ。
そのくらい読み取れ、馬鹿。
- 877 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 13:53:12.55 0
- 身バレ上等、流れ豚切りで失礼します。
真冬の寒い夜、旦那運転の買い物帰り。
環七で突然基地外ドライバーに粘着され、何も無い所での急ブレーキや蛇行で妨害されまくった。
数年前にも運転中に基地外に粘着された事があった私は、すぐに旦那にドアロックしてもらい
相手の車種とナンバーをメモし、状況をスマホで録画する事にした。
車線を変更しようとしたり、道を曲がろうとしても妨害してくる為どうしようも無い。
環七近くにある警察署の辺りまで来た時、信号も無い場所で車を止めて降りてきた基地外。
浅黒く縦にも横にもデカいおっさんは、真っ先にドアを開けようとしたがロック済の為開かない。
ギャーギャー喚きながら運転席側のドアや窓をボコボコに殴ってくる。
目が血走ってて、完全に狂ってる人間を目の当たりにして唖然とした。
尋常じゃ無い行動に、刃物などの武器を持っててもおかしくないと判断し
窓を開けようとしたり、ドア開けて出て行こうとするキレた旦那を必死に押さえてた。
環七のデカい道路のど真ん中での事だったので、当然周囲の車も停車したり徐行したりでザワつき始め、
私が助手席で録画してる事に気付いたのか、基地は素手でサイドミラーを殴り壊し自分の車へ戻って行った。
赤信号無視の猛スピードで走り去った後、ひとまず現場の状況をスマホで撮影し、警察署へ。
被害報告、状況確認、被害届で軽く4時間近く掛かったんだけど、
最初の被害報告でメモとスマホの録画データを渡した後、私は一人で暗いロビーに待たされて居た。
運転手本人以外の話は状況が分かりにくくなるから同席もさせて貰えないとか何とか・・・
続きます。
- 878 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 13:54:45.98 0
- 続きです。
その日は車移動だったのでヒートテックキャミにワンピースという薄着の私。
ブルブル震えながらHOT缶ポタージュをカイロ代わりにしてひたすら待たされて居たのがツラかった。
証拠バッチリだし、結構簡単に捕まるだろうと思ってたが、後日警察からの連絡。
動画もメモのナンバー車種も証拠としてきちんと確認出来たが、存在しないナンバーだった。
念のため、似たナンバーを一通り当たってみたが該当無し。
基地外の行動も正気とは思えず、そういった事を日常的に行っている人物の可能性がある。
ドアや窓から採取した指紋は不鮮明(指紋を潰していた可能性あり)
犯罪組織も考慮される為、少しでも何か不審な事があれば直ぐに連絡するようにと
言われたのが最大の修羅場だったかも知れない。
その後何の連絡も無く、車を買い換え、マンションを買い、新居へ引っ越しました。
先日、初めて妊娠してる事が分かり、厄落としだと思って気持ちを切り替えられそうです。
- 879 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 13:55:51.67 0
- 無事で乙
そして妊娠オメー
- 880 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 13:59:52.01 0
- 指紋をつぶすってできるの?
ブラックジャックみたいなアレ?
- 881 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:01:59.94 0
- 存在しないナンバーなんてありえるの?
- 882 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:06:51.96 P
- ナンバープレート改変とか?
- 883 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:07:39.51 0
- アンタッチャブルな階層のキチなんでしょうねえ…刑法39条濫用ですか
- 884 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:08:09.48 0
- 偽造ナンバーとか指紋を消す方法とか調べれば分かるだろうに。
- 885 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:09:29.13 0
- >>881
つ偽造
- 886 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:09:32.29 0
- なんですぐ警察に電話しなかったの?
- 887 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:10:19.01 0
- よくわからない
なんで車止めたの?
- 888 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:13:57.35 0
- >>876
> 一連の流れが修羅場だというのに
なら、その一連ひっくるめて最大の修羅場。スレタイに対して何の問題もない
> 其の中でいちいちここまでが第一
> ここからここまでが第二、残りが第三
> とか区切ってるのがウザがられてるんだよ。
ウザがってる人もいれば、なんとも思わない人もいるし
区切られてる事で読みやすくなってイイ!って人もいる。人それぞれ。
ウザいと思う奴に合わせる必要性は皆無。
- 889 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:21:42.03 0
- >>887
前で進路妨害されてたら前が止めたら自分も止めるしか無い
超絶テクとか持ってる人は別だけどw
- 890 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:24:42.07 0
- てんぷらはよく走ってるからまあいいとして
同乗者の調書とらないなんてあり得んな
- 891 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:44:19.56 0
- 前スレの、風○嬢に間違えられた人の件で思い出したので書き込み。
学生の頃、似た目に遭ったことがある。
当時寮に住んでいたんだけど、寮内の子の態度がおかしくなった。
サークルで遅くなる時に探るようなことを言われたり、なんだか噂をされていたり。
当時病気で婦人科に通っていたけど、そのことも噂されていた。
不思議に思っていたらある日寮母さんに呼ばれて、何のアルバイトをしているのか、と聞かれた。
(バイトは病院で昼間のみ)その他門限のことや金銭事情のことなども。おかしいと思ったけれど、
そこで出てきたのがその手の雑誌の切り抜き。(当時ネットはそこまで盛んじゃなかった、と思う)
部分的にボカシが入っているものの、確かにやたら写真うつりが良い自分に見えなくもない。
「○山私子さんです」というメモと一緒に投函されていて、事務当番の子が発見したらしい。
噂は学校でも尾ひれがついて回っていて、登校拒否寸前。
他人が信じられなくなって精神的にすごいだダメージを受けた。
そういう仕事に偏見があったわけではなく、誰かにそこまで嫌われていたということが悲しかった。
男性と親しく話したこともなかったのに。
婦人科の通院理由は当時やっていたスポーツか、食あたりが原因じゃないかと思うけど、とにかくそういう経路の病気じゃなかった。
- 892 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:50:43.74 0
- >>888
今その話?
- 893 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:52:16.52 0
- ×だダメージを受けた
○ダメージを受けた
泣きながら寮母さんに弁明したら、寮母さんがアドバイスをくれた。
それから、
「切り抜きの件が大騒ぎになってしまって驚いている、警察にも相談した(相談には実際に行った)
こんな事実無根のことをされて大変ダメージを受けたので、田舎の両親が訴えるかもしれないと言っている。
今後体調や成績、就職や縁談に影響することがあったら、その損害も上乗せして徹底的にやると言っている。
私はただ悲しくて困っているのだけれどどうしようもないかもしれない」
というような内容のこと(詳細は忘れました、ボロが出ないようにぼかしてそれらしく話した気がします)
を、落ち込みながらも口の軽い子数人に話して回った。
本当は反応したくなかったし、早く自体が忘れられてほしいと思っていた。
するとその後、噂はあっという間に沈静化していった。
犯人は判明しなかったけど、ひたすら「そんなことしないほうがいいよ!おおごとにしたら傷つくのは私子ちゃんだよ!」と言ってきた友人が、その後もビクビクしながら事件の進展を探るようなことを言ってきたので、その子だと思った。確証はないけれど。
その後だんだんと距離ができた。
長文の上派手なオチもなくてすみません。
- 894 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:54:23.46 0
- 掻い摘まんで失礼します。
>>879
有り難う御座います
>>886
適当に妨害して飽きたらどっか行くだろうと最初は思っていました。
都内でも比較的マナーが悪いというかDQNドライバーが多い通りだったので軽視してた所はあります。
(煽る、幅寄せ、ウィンカー無し、一通無視などなど)
それと真っ直ぐ行けば警察署があるのが分かっていたので証拠撮るのを優先してました。
>>887
相手が降りてきた時に車線変えて素通りする事が出来たかもしれませんが
その時は既に後続車が詰まっていた状態で、自分たちの後ろにいる車も基地外を追い越そうとしてませんでした。
基地外と自分たちが急停止したら、隣の車線が一気に並んだ状態です。
そしてただならぬ状況に真横通りながら徐行したり停車したりする人がチラホラでした。
>>890
最初の被害報告とは別に、ロビーで1時間くらい待ってた時に
婦警さんがメモ帳持って調書取りに来られました。
職業は?と聞かれて、今は専業主婦です。と答えたら「主婦、無職」とメモ書かれてたのが切なかった。
他、旦那の車から指紋採る時は私が立ち会いでやってました。
- 895 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 14:56:17.93 0
- 3年前の修羅場
義弟が急性の統合失調症を発症し
息子の中学で暴れて捕まり措置入院になった
独身の義弟は天真爛漫でひょうきんな性格
息子のことをすごくかわいがってくれていた
彼女もできて結婚秒読みだったのに突然発症
当時中1だった息子の中学に押しかけて
「甥(息子)が宇宙人(だったと思う)に攫われた」
「今学校に来てるのは入れ替わった宇宙人だ」
「甥を取り返さなきゃならないから宇宙人を殺す」
と暴れて校内で息子を追い回し教師達に取り押さえられ警察へ
他にもつじつまが合わないことを叫び散らして興奮状態だったので
警察から専門の病院に移送されて強制入院
ウトメが駆けつけたけど面会もできず
医者が許可するまで強制入院で
本人や家族がなんと言っても退院できないと言われた
最初は面会も許可されなかったけどだんだんと落ち着き
外へ出しても問題ないという診断になったのが今年の春先
最初は1泊からだんだん慣らして先週末退院した
週末に旦那と2人で会いに行ってきたけど
一生薬は手放せないもののすっかり落ち着いて
息子に悪いことをしてしまったとしきりに謝られた
修羅場が終わった厄落としと
義弟がこれから落ち着いて暮らせるように祈念カキコ
- 896 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:04:21.86 0
- >>895
結婚はどうなったの?
でも統合失調症って家族に発症するから息子さんも覚悟するように言っておいた方が良いような気がする
- 897 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:04:44.62 0
- 昨日テレビに輓馬が出てたので思い出した20年以上前の話。
当時東京で大学生だったが、畜産科だったので牧場に実習に行くことになった。
三週間ほど、民間の農家にホームステイさせてもらう。
私がお世話になったのは重種馬の牧場。
重種馬は体重一トンくらい。普通の競馬に出てるアラブやサラブレッドの倍。
その牧場は夫婦二人だけでやってて、手が足りないので
躾的なことは殆どやってなかった。広い牧場に放し飼い。
あるとき、柵の中に追い込んでくれと言われた。
おじさんが馬を追い立てるから、柵の入口のそばで適当に誘導してくれと。
入り口にたってたら、普段しつけられてない若い馬たちは
おじさんに追い立てられてパニックになって、
私の方向にものすごい地響きとともに走ってきた。
入り口に誘導どこじゃない。全力で逃げた。
馬たちは入口付近で逃げ場をなくして、
でも柵に入らずにダンゴになって、後からくる馬が追突して
おしくらまんじゅう、阿鼻叫喚みたいになってた。あの場に立ってたら確実に死んだと思う。
おじさんに文句云ったけどスマンスマンで終わり。
- 898 :897:2013/06/10(月) 15:05:12.21 0
- そのあと、おじさんがなんとか柵に入れ、さらに狭い場所に追い込むことに。
一頭がたっているだけでやっとで身動き取れないところに追い込み、爪を切るため。
ところが馬は爪切るのが初めてだったため、更にパニック。
(普通はもっと体が小さいうちに何度かやって慣らすらしい、でも手が足りないのでやってなかった)
おじさんが私と他の助っ人の人にロープを渡し、「馬の頭にひっかけて
頭の動きを抑えろ」という。なんとか馬にロープを掛けたけど、
すごい力で引っ張られる。
おじさんが「あ、手にロープを巻き付けちゃだめだよ。
ロープを馬が引っ張って、ロープが手の肉を削いじゃうことあるから。
肉持ってかれて骨が見えた人もいるから」
先に言ってくれよ!!
なんかもう、全てが雑っていうか、
日頃マハラジャで踊ってるような軟弱女子大生には
信じられない生活でした。
- 899 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:06:08.17 0
- >>895
こ、こわ〜〜〜〜〜!!!!
そんなに急に発症してそこまでキチになるものなのか。マジ怖。
- 900 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:08:29.17 P
- 糖質に急性なんてのは無いんだが…
急性期に入ったってのの間違いか?
- 901 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:09:42.61 0
- 急性の統失なら遺伝ではないのかな
そんなに突然発症する統失もあるってことに驚いた
- 902 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:11:44.66 0
- >>897
どう見ても楽しい思い出乙
ジュリアナには行かなかったのかい?
- 903 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:14:42.83 0
- 友達の話なんだけど父親がいきなり
「排水溝から赤い電波がああああああ!奴らがああああああ!!」って大暴れして、
冗談だと思っていたら洒落にならなくて救急車→即入院ってケースがあった。
日頃から前兆というかチョコチョコおかしい言動はあったっぽいけど。
遊びに行った時もちょっとズレてるけど面白いお父さんだな、と思ってたけど入院の話を聞いてびっくりした。
- 904 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:15:19.77 0
- ごめん、横だけどマハラジャって何?
- 905 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:17:36.00 0
- >>904
ググれよアホ
- 906 :897:2013/06/10(月) 15:17:41.09 0
- >>902
楽しいですかw 確かに馬はなつこくて可愛かったです。
ジュリアナは卒業してから一回行きました。
>>904
六本木にあったディスコです。
- 907 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:18:09.70 0
- >>904
1980年代に流行っていたゲルマニウム入りの腹巻き。温かい。
- 908 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:21:13.79 0
- アタシゎ入口にいた…… サラブレッドが走ってくる…… でも……もぅつかれちゃった…でも……
あきらめるのょくなぃって…… アタシゎ……ぉもって……がんばった……でも……ネイル…
われて……イタイょ……ゴメン……抑えきれなかった……でも……アタシとオジサンゎ……ズッ友だょ……!!
- 909 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:22:41.83 0
- >>904
横じゃなく前にあるもの使え
- 910 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:25:22.47 0
- 専業主婦=主婦、無職
結局、世間様の見方はそんなもんだ
- 911 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:33:44.58 0
- 無職ならまだいい、VIPや小町なら奇声虫か犯罪者扱い
- 912 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:34:23.62 0
- 叫ぶ虫?
- 913 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:34:34.03 0
- >>910
なに急に
- 914 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:36:03.32 0
- でも専業主婦は無職以外に分類しようがないだろう
なんの職業のつもりなんだよ
- 915 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:37:59.12 0
- 専業の友人は自らを住み込み家政婦と称していた
- 916 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:41:06.45 0
- >>914
常々思ってんだけど、独身の無職と専業主婦は
生活基盤が違うんで、例えばカード審査なんかではわかりにくいんじゃ?(今は専業主婦ってカード通らないのかな?)
職業より状況のほうが重要な情報であることが多いと思うんだよね
- 917 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:42:28.51 0
- プチだけど、激怒した酔っぱらいに交番に引きずって行かれるという珍しい体験をした。
一人暮らしで仕事が遅くなるので、時々家の近くの店で食事して帰ることがあった。(酒は飲めない)
10代の頃から知ってる商店街のオバチャンや、顔見知りのオッサン達がいる居心地のいい店だった。
ある日、仕事が終わって駅から店に向かって歩いてたら、フラフラ歩いてるオッサンがいた。
危ないな〜、と思いつつ距離をとって追い越したら、オッサンが追いかけてきた。
曲がって店に入ろうとしたら、そのままぶつかってくるオッサン。そのまま半ギレ。
痴漢だ!と思ったので、「ちょ、やめてください!!」と…。
その言葉がオッサンのスイッチを入れたらしく
「ああ!?俺が悪いっちゅーんかい!悪いんはお前やろが!(明らかまともじゃない)」
恐怖を感じていつでも押せるように110番プッシュ、発進ボタン寸前にしていたらさらに激怒される。
「ああ、なんとか言えや!人を犯罪者みたいに!警察でもなんでも行ったるわ!なんやったらお前みたいな女が逮捕されたらええねん!行ったるわ!そこ交番や!わしが連れてったる!逃げんなよ!そんでお前が悪いてはっきりさせたろやないかい!!(支離滅裂、激怒)」
ものすごい勢いでどなられた挙句、交差点をわたっていくオッサンにショルダーバッグ掴まれる。
- 918 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:43:28.12 0
- >>913
ここぞとばかりに石の下から出て来ちゃったんだからそっとしておいてあげて
すぐまた石の下に潜っていくから
- 919 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:46:17.26 0
- 振り払って自分で歩いたけど、暗いシャッター通りの商店街怖い。そして危ない。その間発信ボタン押してた。週末の夜だったのでパトカーが多かったのか即3台来た。
そして交番到着、
「あの女は飲み屋に入ろうとしとったんですよ!最低です!」
(って、あんた泥酔しててそれ言うかねえ…)
「あいつが犯罪者じゃー!!」
(まあまあ、そう言っても夜道で女の人追いかけたらねえ…)
オッサン奥で3人がかりでシメられてた。私は外に留めたパトカーの中で聞き取り。
文章にしてみると落ち着いて見えるけど本当に怖くて離れた瞬間ガタガタ震えた。
その後店までパトカーで送られることになって(うちは店のすぐ近所)
出てきたオバチャンに驚かれ、驚いた常連さん達が大盛り上がり。
「あんなわかりづらい場所の交番を知っているなんて近所の奴に違いないw今から顔見に行ってやろうwww」
と、数人が交番に様子を探りに行ってちょっとした祭りになってた。
以後夜道には充分気をつけています。酔っぱらい怖い。
でも自分から交番に行く酔っぱらいを見て衝撃を受けた。
- 920 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:48:53.60 0
- 本人は自分がすごくまともだと思ってるんだよ
酔っぱらいに限って「酔ってない!」連呼するでしょ
- 921 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:55:21.94 0
- >>919
で、そのおっさんは誰かの知り合いだった?
- 922 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 15:56:49.11 0
- 警察絡む修羅場が毎日何個も書かれる日本ってすごいな
- 923 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 16:03:33.21 0
- >>916
税務署ならそれを気にするかもしれないが警察署にとっては関係ないだろ
やつらは
・会社員
・公務員
・自営(農、漁)
・無職
っていう区分しかしない
- 924 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 16:04:45.71 P
- >>922
危険な海外だったら「警察沙汰=死んでる」から
書きたくても書けないからねぇ。
酔っぱらって若い女性に絡んだおっさん(罪状としては軽犯罪)に
警官が数人かかりで説教してくれた上に
無事に送り届けてくれる国は日本だけだと思うよ。
- 925 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 16:05:47.67 0
- >>888
一連ひっくるめて最大の修羅場なら
なおさら。第一第二と区切る必要など無い。
- 926 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 16:12:21.85 0
- >>925
区切る必要はないが、かといって区切ってはいけないという事はない
むしろ区切ってくれた方が読みやすいから助かる
- 927 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 16:14:47.07 0
- いつまでその問答やってんの
- 928 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 16:26:43.66 0
- 嵐が解散するまで
- 929 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 16:28:53.87 0
- シラフで会社帰りの姉ちゃんと激怒してる泥酔親父だったら、
景観がどちらの味方をするか明白なのに馬鹿すぎる、この酔っ払い
- 930 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 16:38:37.34 0
- 日本の治安の良さを再確認した
- 931 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 16:51:47.21 0
- >>927
自演の問答だからスルーでおk
- 932 :916:2013/06/10(月) 17:04:59.72 0
- >>923
状況ごとに一番わかり易いのを使えばいいと思うんだよね
- 933 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 17:44:54.79 P
- ルールは決めなくてもいいと思うけど
例えば 離婚したところまでが第一の修羅場 夫がストーカーしてきたのが第二の修羅場
みたいなのだと連続してるものだから第一第二とか区切る必要ないし
会社でセクハラされたのが第一の修羅場 隣の泥ママに盗まれたのが第二の修羅場
みたいに同時期だけど違う事件が発生したときは区切ったほうがいい
と個人的な意見
- 934 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 17:47:25.43 0
- てか、その紋切り型の文体が不快
体言止めの多用も文章の品の無さを助長してるし
- 935 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 17:52:00.26 0
- 品なんか求めてねえよ!!!
どんどん下世話に区切っちゃって〜〜〜!!!
- 936 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 17:53:26.77 0
- >>929
見事な景観
- 937 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 18:52:06.93 0
- 亀だけど
>>848
>大腸ガンなら赤黒い血らしいね
これ大間違いだから。
正しくは、下血した血液の色が
・コールタールのように真っ黒
→胃や十二指腸からの出血であることが多い(口に近い方の消化管)
・鮮紅色
→肛門や大腸からの出血であることが多い(肛門に近い方の消化管)
もちろん鮮血の原因が痔でなく大腸ガンて事はよくあるケース
- 938 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:12:31.12 0
- 両親が事故で亡くなったこと。
もう9歳だったのに、ぼんやりとしか覚えていません。泣いていた記憶はあります。
あずけられた先で黙殺されたこと。
話しかけてもらえない。笑ってももらえませんでした。
優しく構ってもらえるのが普通だと思っていたので、どうしたらいいか分かりませんでした。
こっちはよく覚えています。
これがわたしの最大の修羅場です。
次は同時に周囲でおこった修羅場?です。
親戚「私子どうする」「イラネ」「困る」「迷惑」「なら叔父にまかせたら?」
叔父は実父の弟で、当時24歳会社員独身。家によくやって来ては私子とも遊んでくれていました。
「無理に決まってます」と様子見に来た叔父に「おにーちゃん(そう呼んでた)」と私子がすがりつき
叔父「わたしが育てます」
親戚「若過ぎね?」「男手だけでは」「いやらしいよね」「無理かも」
叔父「おまえら人に押し付けて梯子外すのはやめろ」
親戚「なら任すか」「でも男手だけじゃ」(無限ループで揉める)
叔父彼女は当時21歳。他県の大学で4年生でした。
彼女「事情は聞かせてもらった。内定蹴ってそっち行って結婚するわ。これで解決でしょ」
叔父「それは無謀で短慮だ。22歳でいきなり10歳の子持ちとか正気じゃない。絶対だめ、無理。むしろ別れてくれ」
彼女「25歳で10歳の子持ちもないわよ。まず私子ちゃんが大事でしょ。誰かがやらなきゃ」
彼女両親「絶対に許しません。将来を捨てるんじゃない。叔父くんと別れなさい」
親戚「これはいい人身御供」「とおといぎせいはわすれない(棒)」「応援します(他人事)」
- 939 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:13:20.47 0
- 叔父&彼女両親「わざわざ不幸になるな。そもそも私子知らんだろ。諦めてくれ」
彼女「不幸になるって決めつけるな! あなたの娘なら関係ある!・・・ねえ、3人で幸せめざそう。ね(女の涙作戦)」
叔父「もう、そこまでいうならついてこいや。3人で行くとこまで行っちゃるわ」
彼女両親「おまえなんかもう娘じゃない。困っても、す、少ししか助けないんだからね!」
両親の修羅場はずっと続いたようです。
まず親が若すぎて好奇の視線や心無い中傷に苦しみます。
「育児完全素人」でなにをやっていいかさえ分かりません。
不安定な私子に張りつくため母は専業主婦(在宅パートも少し)。当時の父の給料では火の車大行進でした。
結納も新婚旅行もなしです。
式だけは父の会社の人や友人がパーティを開いてくれて人前式だったそうです。
父が苦い顔で振り返ります。
「正直に言うと、皆の心遣いより貰った祝儀の額が嬉しかった。貧乏すぎるとそういう間違いをおこす。
今でも恥ずかしくてしょうがない。二度とあんなさもしい気持ちになりたくない」
わたしに残された遺産は(たいした金額ではありません)手つかずのままでした。
「それに手を付けるようでは、どっちみち長くはもたなかった」だそうです。
母も育児や家事で実家を毎日質問攻めにしていても、金銭の援助はなかなか受け取らずに祖父母を困らせました。
「意地だったわ。若かったなあ(遠い目)」だそうです。
わたしが中学にあがり家事をするようになると、母はフルタイムで働きました。
父もそのころ昇進し家計は改善されたと思います。
「あれ? うちって思ったよりお金ある?」と何度か思いましたから。
高校は私立の進学校と公立を併願しました。
親戚「私立はもったいない」「お人よし」「働かせろ」
両親「うがー」(追い払ってる)
- 940 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:14:05.72 0
- 私立を受けたのは「諸費用全部タダ!」の「特待」を狙っていたからです。
その高校のOBで1年と3年で「特待」2年は「準特」だった優等生の父は、すぐにわたしの意図を察しました。
「私子には勧めたくないな。成績順だけの生活は思う以上に苦しいぞ。将来のためじゃない勉強のための勉強だ。
好きじゃなくても金のために勉強、プロみたいに・・・」
「勉強のプロ?なにそれかっこいい」
「ちょっと、嫁子きてくれ」
「あなたが兄さん(私子の実父)に迷惑かけたくないって特待狙ったのと同じじゃない。私子の気持ち分かるでしょ」
「分かるしありがたいからそこまでさせたくないだろう」
「過保護乙。あなたができたなら私子もできるよ。発想似てきたもの。親子よねえ」
「特待」も「準特」もだめでしたが、その下の「奨学生」(授業料7割引き)に引っかかることができました。
高校では両親が変な陰口を叩かれることは、少なくとも表立ってはありませんでした。
「さすが、我が校史に残る優等生(笑)やることが違う。そこにシビry」という応対だったそうです。
(馬鹿にされてるんじゃなくて、好意的だったということです)
少しは役に立てた気がしました。
最後の修羅場は高校2年の時です。
たぶんわたしのせいで明るい家族計画状態だった我が家に妹が誕生しました。
ひそかに気にしていたので大喜びでした。
「赤ちゃんかわいいー」と無邪気にはしゃいでいました。
- 941 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:14:34.29 0
- 親戚「やっと本当の子か」「私子、お役御免だな」「妹に悪さするんじゃないか」
私子「え?え? 悪さしないよ、妹かわいいよ。え? まだ私子はいらない子?」
父が人に殴りかかるのを初めて見ました。
それまでも疎遠だった親戚と、これで完全に絶縁することになりました。
考えすぎて心因性ナントカで倒れて入院しました。私子、打たれ弱い。
父は繰り返し「お父さんが甘かった。私子、すまなかった」といってました。
父は毎日産院と私の入院先を往復して、親戚と喧嘩もしていて、疲れたところを祖父に捕まって
「なぜ相談にこない? あれ(母)もきみも一人で抱え込むのはどうなんだ」と怒られていました。
父の泣いているところも初めて目にしました。
一人で抱え込むと父でも怒られるのかと安心しました。
妹と私子の関係は全然大丈夫でした。むしろ可愛すぎました。どっちが大事とか関係ないから。
もう修羅場はないと信じたいです。
先日、私子の誕生日を父、母、妹、その他揃って祝ってもらい、昔話をしました。
○○歳の記念にカキコ。
本当は修羅場より両親自慢をしたくて、投下先がわからずこういう形で。
お許しくだされば幸いです。
- 942 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:15:11.39 P
- なんだか今日は報告多いねw
とりあえず>>877って、動画をつべに投稿したことある?
似たような状況の動画を見たことがある
- 943 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:23:01.92 0
- >>938
泣いた
- 944 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:29:39.44 0
- >>938-941
乙
不幸だけどほんとに本質的な不幸には落ちない守られてる感じがするのはなんでなんだろう
という感想でした乙
- 945 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:31:40.16 0
- おおおおおお
両親に守られてるね
文章も上手い
貴方家族に幸あれ
- 946 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:34:01.30 0
- >>880
入管で指紋を採取されるようになってから、強制退去させられた中韓の犯罪者が日本に入国するために
指紋を潰すのは良くある手口らしい。
特殊な薬品で焼くんだと。
- 947 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 19:35:49.62 P
- 余計なクチバシだけ挟んで全く助けにならなかった「親戚」ってのは
実両親の兄弟(育ての父除く)とかかな?
無事に育って本当に良かった!
- 948 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 20:37:45.01 0
- >>938
読んでてじわじわ涙出た
文章うまいね
ほんとにいいご両親だね
これからもうんと幸せに
- 949 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 20:39:06.89 0
- >>895
実は、義弟さんの言ったことが真実だったりしてね
誰も信じてくれない
こうしている間にも、宇宙人と人間が入れ替わり
着々と地球侵略が進められて・・・・・・・w
- 950 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 20:40:39.97 0
- 久々に良い話を読んだ。
泣いたわ。
心が洗われるよ、ありがとう。
- 951 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 20:41:09.83 P
- >>938
いいご両親だね。
苦労も多かったろうね。そそして書き方もうまいw
一家に幸あれ!
- 952 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 20:57:32.95 0
- うさぎドロップだっけ
まんまこんな話だけど
9才の子の前でこんなに話すもんかね
- 953 :877=878=894:2013/06/10(月) 21:10:27.01 0
- >>938
本気で涙溢れた。素敵なご両親と妹さんと938さんに幸多き事を願ってます。
>>942
動画投稿したことは一度もないです。
この事件を書き込んだのも初めてなのですが、似たような状況の動画気になります!
一応、被害届は出したままなので相手の車種や人相については差し控えてますし、
スマホのデータは警察と夫と両親にしか見せていません。
偽造ナンバー!?指紋潰してる!?犯罪組織!?とか現実離れし過ぎて
変な犯罪に巻き込まれたんじゃないか、気が気じゃ無かった私自身が一番信じたくなかったです;
- 954 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:11:26.68 0
- >>952
あれはもっと幼児だし性別が違う
夫婦でもなく男手一つ
更に実際は血縁無し
- 955 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:13:24.38 0
- 養子の話弱いんだよー泣かすなよー
938とご両親、妹さんが永遠に幸せでありますように
- 956 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:13:51.01 0
- これはアフィにのるね
- 957 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:14:32.80 0
- >>954
あれっ938は男?
- 958 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:14:34.71 0
- ここも転載禁止にすればいいのかもね
- 959 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:17:57.41 0
- そうするとネタが減っちゃうよ
でも警察絡みのは、調べられたりするかもね
- 960 :sage:2013/06/10(月) 21:19:42.67 0
- 今日、あった修羅場書きこんでいいですか?
- 961 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:21:18.65 0
- 人生最大?
- 962 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:22:21.87 0
- 高校生活最大ですかね……
- 963 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:25:40.50 0
- いいんじゃない? 1個だけなら。
- 964 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:31:22.29 0
- 人生最大のにしてよ
- 965 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:32:53.65 0
- 中学までに修羅場がなかったならいいんじゃね?
現時点で人生最大なんだし。
- 966 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:35:45.87 0
- 書き貯めて無かったんで遅くなりました。
当方、高校生ボッチの生徒会役員(パソコンオンリー・発表は断固しない)
とりあえず、サッカー部の部員20人が野球部の顧問が糞すぎて可笑しいって直訴してきた。
かなり興奮していてとりあえず、全員座らせて話を聞いた。
纏めると、
・部活の最終下校時刻を過ぎても野球部は22時まで練習している。(本来19時まで)
・野球部以外はギリギリまで練習していると、部活停止にすると怒鳴られる。野球部だけ練習していても学校貢献しているとに過ごされている。
・野球部以外は県大会常連なのに、野球部は1回戦コールド負けで貢献していると言えるのか?
・グラウンドは野球部の休みの日しか使えないが、実際グラウンド端だけ30%も使ってない。
時間オーバーはセ○ムがあるので顧問with部長呼び出した。
続きます…
- 967 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:37:01.22 0
- 日本語で。
- 968 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:52:58.17 P
- おばちゃんが支援したる
- 969 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:53:58.09 P
- 同じく。
つC
- 970 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:53:59.62 0
- 2chて子供が集まる板ってないの?
- 971 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:54:56.45 0
- 遅くてすみません
野球部の顧問が来る前に、ここで学んだボイスレコーダー起動しといた
野球部顧問の言い分は
・俺は顧問の権限で22時までやらせている。野球部の連中は勝ちたいからやらせている。文句あるのか?
・確かに生徒会の規約ではそうなっているからお前らは我慢しろ。野球部は俺が許している。
・雪かきしたり、行事の時テント出しているだろ?サッカー部はパイプイス並べるだけだろ。
・グラウンド整備やっている特権だ。お前らやってんのか?
文句が無い人がいたら本当に見てみたい・・・・・・
こっちが言った事纏めたら
・勝ちたいのはどの部活も同じです。みんなルール守って勝ちに行ってます。野球部だけ特別扱いできません
・部活は生徒会の管轄です。部活規約の改正が今年行われましたが、その時19時までと決まりました。先生の権限って何ですか?
・グラウンド整備は体育科の管轄です。体育科からは平等にお願いされています。
(ちなみに雪かきと言っても溶かす薬まくだけ。テントは一階の倉庫から1セット、パイプいすは400脚を4階から)
続きます
- 972 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:55:14.36 0
- >>970
逆に年を詮索したり拘ったりする奴の方が無粋
- 973 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 21:56:32.17 0
- いや、こういうネタは若い子が集まるとこに書いたほうが喜ばれるでしょ
- 974 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:06:55.41 O
- 修羅場にあった、というか現在進行形なんだけど
財布からお金がなくなった。1万円くらい
お札入れから全部なくなってたのですぐ気がついた
最後にお金を使ってから、なくなったと気づいた時間を考えて
パートの合間に盗られた可能性があるかもしれなかったので一応店長に相談しておいた
それでさっき電話があって分かったこと
・他の人もお金がなくなっていること(今判明しているところで3人)
・その内1人はAさんと2人のときになくなったこと(私が盗られたかもしれない時間もAさんはいた)
・店長がAさんに確認をしてからAさんがパートに来なくなったこと
お金が返ってきさえすれば良かったのにどんどん大事になっていった
最悪警察沙汰になるかもしれない
- 975 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:10:00.79 0
- それはむしろ大事にしていい
- 976 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:10:17.34 0
- うん、ビップかビップラにに単独スレたてなおしだね
こんな感じで↓
「ぼっちで日本語が不自由な俺が生徒会役員やった結果www」
1 名前:名も無き被検体774号+[] 投稿日:2013/06/10(月) 22:06:55.41 ID:GS+NDxdbR0
たったら書く(´・ω・`)
- 977 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:12:22.59 0
- >>974
それは警察沙汰にすべき
おそらく974や他の人が気付いていない、Aの余罪が出てくるはず
- 978 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:12:55.44 0
- 顧問の返答は
・確かに公式からしたらそうなんだろ?でもな、俺はやらせたいの。責任は俺が持つ
・生徒会なんて飾りなんだから黙ってろ
・規約改正はわざと言わなかったの。なんでかっていうとな、校長とかがうるせえからだよ
一応、部活時間オーバーは部活停止になってるんだけど、悪質だから無期限って言い渡したら顧問が机を蹴りあげた。
いちいちうるせんだよ、会長黙らせろ。成績知らんぞ……
会長泣きだした(絶対泣かない気の強い女番長)姿を見たらプツって何か切れた。
- 979 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:13:26.36 O
- >>973
暗に若い子のは興味ない。消えろって言ってる?
自分の価値観絶対視する小姑みたいでみっともないよ。
支援してる人もいることだし、そのまま書き続ければいい>高校生
- 980 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:13:29.49 0
- >>974
とりあえず財布の現状維持
もう素手で弄らずにビニール袋にでも入れて保存
警察の指紋採取に協力しましょう
- 981 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:16:48.93 0
- こっちに動いてきた机を蹴って戻してから
部活の管轄は生徒会です。先生に言われる筋合い無いです。
規約に基づき無期限の部活停止とします。従われない場合、今年度の予算の凍結、同好会への降格もしくは除名となります。
責任取るとおっしゃいましたが、てめえの首飛ぶだけで済む訳ないよな。
時間外の部活で首飛ぶのは顧問もそうだが、生徒会の顧問も、校長も飛ぶ事知ってるだろ
←なんか、サッカー部事情聴取の時に顧問が言ってた
会長泣かせやがってざけんなよ。会長泣いてる暇あったら校長室行くぞ。
- 982 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:18:58.23 0
- >>974
誰だよこいつ?うっぜぇな
いいか、日本語の不自由な少年が一念発起してアンダーグラウンドのインターネッツに書き込んでるんだぞ
少年の腰を折るんじゃない
引っ込んでなさい
- 983 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:20:06.98 0
- しえn
- 984 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:22:58.23 0
- 俺も私怨
- 985 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:24:11.25 0
- さあ、頑張るんだ少年!
- 986 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:26:26.27 0
- まだかよ
早く書けや
- 987 :ぼっちの生徒会役員:2013/06/10(月) 22:35:45.27 0
- 初めて書きこんでいるんですみません……
校長室に直談判して説明している時、顧問が青い顔で走って来たんだけど、言い訳がまるで別人。
・野球部にサッカー部が言いがかりつけられたんですよ。
・成績なんて言ってないですよ。ただねぇ、ちょっと生徒会がサッカー部を擁護し続けいるんできつく叱ったから反抗してるんですよ。
・さあ、帰るぞ
制服引っ張られたけど、振りほどいてボイレコ再生……
なんか、時間が止まったような時間だったけど、全部再生したら校長室に顧問残して出された。
顔がいつもの温和では無く般若だったから多分……
明日顧問がいるか今から楽しみですwww
会長はメタボとかパソオタって俺の事言ってくるけど、今日は名前だったのがすっごい怖かった…
普段弱いところ見せないし、泣くなんて想像できなかったからなんかプッチンって行きました。
俺的にはガチキレしたのが修羅場でした。小さくてすみません。
でも、一番の修羅場は野球部の部員なのかな?
ちゃんと謝れば部活停止にならなかったのに。
支援ありがとうございました。
おまけもあります
- 988 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:38:30.91 P
- しえん
- 989 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:38:45.11 0
- おまけかもん
- 990 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:39:24.57 0
- がんばれ若者ーちゃんと読んでるぞしえん
- 991 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:40:03.06 0
- 22時て下手したら補導の対象じゃね?
- 992 :ぼっちの生徒会役員:2013/06/10(月) 22:40:04.19 0
- おまけです。
今日の帰り、忘れ物したんで生徒会室寄ったら後輩カップルが抱き合って長めのキスを5SHOTぐらい
気付いた時はお互い絶叫でもう笑うしかなかったけど、清楚と俺と同じボッチがキスしているのは衝撃的だった。
こっちの方がある意味修羅場だった気が……。
本当にありがとうございました<(_ _)>
- 993 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:40:36.15 0
- オチがついた
- 994 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:40:54.19 0
- 青春乙
- 995 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:41:49.98 0
- 要するに、
弱小野球部が顧問の横暴でルール無視、それをサッカー部が生徒会に集団直訴
普段は勝ち気な女子生徒会長が横暴な野球部顧問に泣かされ、ボッチのパソヲタ役員発憤!
ガチギレしてボイレコ持参で校長室へ突撃、途端に野球部顧問はヘタレ化ザマァwww
って話か
- 996 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:42:17.49 P
- 乙
会長に10回位キスしてもらいな
- 997 :ぼっちの生徒会役員:2013/06/10(月) 22:42:56.72 0
- >>995
そうです。
纏めていただいてありがとうございます。
さすがです(._.)
- 998 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:43:19.91 0
- ボッチ仲間が大人の階段爆走していたorzて話だろ
- 999 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:43:54.75 0
- >>998
おまけしか読んでないなw
- 1000 :名無しさん@HOME:2013/06/10(月) 22:46:55.84 O
- くだらね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
275 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★