■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今までにあった最大の修羅場 £90
- 1 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- あなたの「最大の修羅場」を報告してください
・他人(家族も含む)のプライバシーには充分に配慮してください(「他人の修羅場」の報告はもちろん禁止)
・報告スレなので相談や実況は他のスレでお願いします(「ネタの報告」ももちろん禁止)
・当スレ&当スレの報告に無関係な雑談や行き過ぎた雑談も他のスレでお願いします
・グロ系・痛い系の報告ははじめに注意書きを入れてください
・「最大の修羅場ではない」「修羅場が複数ある」「家庭板の範囲からズレる」「より適切なスレがある(カップル・友人・職場・趣味・オカルト系など)」などの場合は
スレ違いの可能性が高いので、下記の ※関連スレ を参考に適切なスレを探してください
・「最大の修羅場」のスレですので、
「第一の修羅場、第二の修羅場」「脳内が修羅場」「プチ修羅場」「ここでまた修羅場」「本当に修羅場だったのは〜」などの書き方はやめましょう
次スレは>>970を踏んだ方お願いします
立てたくない、立てる気がない人は踏まないようにしてください
次スレが立つまではレスを控えましょう
※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £89
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1375794463/
※関連スレ
・リンク切れの際は該当の板からスレタイで検索してください
・関連スレは全て他板のスレですので、板のLRとスレのルールを理解した上で書き込みましょう
(生活全般板)今までにあった修羅場を語れ 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1372151374/
(生活全般板)今までにあった最大の修羅場 £41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1376480978/
(生活全般板)今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 99度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375577614/
(カップル板)◇修羅場◇part125
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1370567111/
- 2 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>1乙です
- 3 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- おつ
- 4 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>1
おつです
- 5 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- >>1乙です
前スレ>>994
気になる〜kwsk
- 6 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 元彼女の両親とも顔合わせまでしたが
結局結婚をせずに分かれてしまった
理由は元彼女の我侭があまりにもひどい上に
DVまがいなことまでするようになったため
それから半年程たったのちに元彼女
このたびサークルの先輩と結婚することとなりました
という報告と結婚式の招待状きた
ようやく失恋から立ち直ったのに何考えてるんだと思い
欠席にして送り返した
が今度は元彼女の友人から連絡があり
出てくれと懇願された
最悪な別れ方をしたのでもう会いたくもないという事を伝えると
俺に出てもらわねばならない理由を教えてくれた
元彼女はとあるスポーツのサークルに属していた
元彼女と付き合っていたとき紹介してもらった人もいるため
何人か俺のことを知っている人がいた
なので今回の結婚式は俺が相手だと思っている人もいたらしい
しかし実際結婚するのはサークルの先輩ということでサークル内でも祝福する人たちと
そうでない人たちとで真っ二つに別れてしまったらしい
祝福しない人たちの言い分は
あれほどラブラブだったのに分かれた挙句に半年で結婚っておかしくない?
(ようは浮気をしていたんじゃないかと疑われている)
とのこと
なので俺を呼ぶことで二人の結婚式が元彼も納得した正当な結婚式と言うことにしたいらしい
もう怒りを通り越してあきれてしまったのだが友人たちの説得がほぼ毎日のように続いたのが
俺の修羅場
- 7 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- スピーチで原因ぶちまければいいのに
- 8 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 出なくていいじゃんw
元彼女の友人の言うことなんて聞く必要ない
「俺、何言うかわからないよ?」とでも脅せばあきらめるんじゃない?
- 9 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 続いた、ということは解決済?
- 10 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- あー、以前別れた彼女に出るように強要した話がなかったっけ?
- 11 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- 性格見た目共にのび太な俺が経験した最大の修羅場。
俺の祖父の初盆なのもあって、親戚一同集まって「じいちゃん、飲もう!」とか言いながら遺影の前で思い出話に花を咲かせて飲んでたんだよ。
んで、言い具合に皆酔いが回って、うちの親父が泣き笑いで「親父(祖父の事)は頑固で不器用だったが、立派な人だった。」とか言い出してしんみりしていると、玄関から嫁の怒声が聞こえてきた。
怒られたから分ける。
- 12 :6:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 最終的に俺行ったんだよ
友人からは「馬鹿じゃねーの?」
っていわれたけどさ
俺の指定されたテーブルは俺以外、来なかった
俺だけポツンと座ってたけど周りからヒソヒソされてた
多分来なかった奴らの理由を知ってたんだと思ったけど
式が始まって元彼女がでてきたとき既に泣きはらしたような顔になってた
そのくせキャンドルサービスの時、目が合ったら思いっきり睨まれたんだ
まぁ最終的にはそのサークルが崩壊したって話を聞いて以来
元彼女の情報は入ってこなくなった
- 13 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- DV被害受けて別れたのに、元彼女に未練があったのが不思議
ダメンズ好きの逆Ver?
- 14 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>12
馬鹿じゃん
- 15 :6:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>14
馬鹿で申し訳ない
未練とも違うけど
『これで最後なら』
というと結婚相手の面を拝みたいという出歯亀根性のため
サークルが崩壊してしまった事の一因がこの結婚式にあるのは
元彼女も知っていることだから
今頃旦那さんに八つ当たりしてるんだろうな
- 16 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- 流れ読まずにすまんね。
>>11続き。
宗教の勧誘が多い土地なんで大方また勧誘かなんかだろうと玄関に向かうと、義姉の元旦那がやつれた真っ青な顔で立っていた。
俺、この時点でちょいビビる。我が鬼嫁を盾にして「な、何かご用ですか?」と問いかけても「はぁ…」「まぁ…ちょっと…」しか言わん。そしたら嫁が俺に向かって、「離婚の慰謝料払えだの、お姉ちゃんとの結婚式にかかった費用を返せだの言われた。」と。
そもそも離婚したのは元旦那のせい。結婚式の費用も私の実家が9割負担。と嫁突っぱねる。
- 17 :994:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- すみません、読み辛いと思いますが御容赦願います
後、フェイク入ってますので辻褄合わない所があったら申し訳無いです
姉甥姪と、地元の小さいスーパーへ買い物に出掛けた時の事
後ろがざわついていた為目をやると、如何にもな池〇が野菜を毟ったり果物をお手玉したりとやりたい放題だった
母親らしき人は店員さんに注意されても知らん顔し、終いには逆ギレ
まだ距離はあったけれど、さり気なく池〇母子から姉親子を離す様に誘導しようとした途端悲鳴が聞こえた
振り向くと果物の試食係のおばさんが倒れていて、おばさんが持ってた果物ナイフを奪い取って振り回し始めた
店長さんと店員さん達が必死で止めようとするが、止まらない池〇
客は逃げようと人を押し退け出口に走り出し、人の流れが勢い良くて姉親子と離れてしまい、必死で探してると甥姪の泣き声と姉の悲鳴
その方向を見ると、恐怖で固まって動けない甥姪を全身で庇う華奢な姉の姿とニヤニヤしながら近付く池〇
それを見たら頭が真っ白になり、気付いたら池〇が座り込んで足下でガタガタ震えてた
見下ろしながら、何でこいつ震えてるんだろう
何か臭いな?あ、こいつ大小両方漏らしてる。
店員さん掃除大変だなとか、おでこが異様に熱いなとか、何だか視界が見辛いなとか冷静だった気がする
- 18 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- こえー
- 19 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- >>16続き。
嫁に論破された元義兄は更に真っ青になって帰ったんで、嫁はもう来ないだろうと踏んでたんだが、一時間くらいして奴がまた来た。今度は母親と自称弁護士を名乗る小汚いおっさんと一緒に。
空気な俺と顔を真っ赤にしてプルプルする嫁をニタニタした顔で交互にみる元義母。
自称弁護士の話を要約すると、「浮気していると勘違いした元嫁さんが勝手に離婚届けを出した。事実無根なので訴える、それが嫌なら慰謝料払え。」って事。
「離婚すると思ってなかったので結婚式の費用を出した。そちらが勝手に離婚したので費用を返還すべき。」って事らしい。
- 20 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- どっちも紫煙
- 21 :994:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- どうやら姉親子に近付く池〇の前に立ちふさがって庇ったら、池〇がキレて切りかかってきたらしい(覚えてない)
おでこと腕を切られ、それでも退かず庇う自分に腹を立てたのか池〇が切りかかろうとしたら、いきなり果物ナイフを左手で掴み腹に拳を叩き込んだそう
怯む池〇に近くにあった四合瓶で顔面を殴りつけ、倒れたら蹴ったり踏みつけたりしてたら母親がキレて殴りかかってきたが、ぶん投げて母親を壁に叩き付けたそうな
後日判明したが、池〇は今迄殴られた事が無かったそうで、自分にボコボコにされて(しかも血塗れ)戦意喪失したらしい
だから助かったんだよと警察に言われた
店長さんが警察呼んで来た時、池〇が果物ナイフを離していた為に自分が加害者と間違えられ取り押さえられ、誤解も解け治療を受けつつ事情聴取後何とか釈放
相手方の父親が地元の所謂お偉い方だったので、なし崩しにされるかと思ったが結局池〇は、檻のある部屋から生涯出て来る事が出来なくなった
その後甥姪が無事に育ち、この前優しい配偶者と結婚したので厄落とし書き込み
図体のでっかいおばさんが甥姪の幸せそうな笑顔を見て、人目もはばからず結婚式でわんわん泣いたのも式場の人は修羅場だったかも知れない
- 22 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>19
嫁さんの修羅場に「空気な俺」なんて書いてるとあんたも離婚の危機になるかもよ
- 23 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- >>19続き
流石におかしいと思った俺は、「こちらも弁護士を立ててお話します。今日のところはお帰りください。」と追い返し、嫁と相談して法律関係の知り合いに弁護士を紹介してもらおうって事に落ち着いた。
が、翌日俺と嫁の職場に元義兄一家が凸って来て揉めに揉めた挙げ句、トラブルに厳しい上司から夫婦揃って目をつけられてしまったので、クビになる前に吐き出しパピコ。
- 24 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- >>22
駆け付けた時に嫁が、「お前は口を出すな!余計ややこしくなる!」と仰ったんで命令通り大人しくてたんだ…
- 25 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>21
女性ですか^^;
- 26 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>21
ちくしょう 泣かせやがって
傷跡は大丈夫だったのか 女性の顔にきりつけるとは…池沼逝ってよし
こんな乱闘になる前にバットか何かで池沼を叩きのめすべきだろうによ>店長
- 27 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- こわい
- 28 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>23
そんなんでグチグチ言ってくる上司嫌だね
万一やめさせられそうになったら逆に訴えてやったらいいよ
しかし義姉の元旦那から見ると、義妹の旦那なのによく実家知ってたね
そして今回の件で義姉でてこないのはなぜ?
なぜ全面的に11夫婦が表立って対応してるの?
- 29 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>23
もしクビにでもなったらそれで義兄一家を逆に訴えられるな。
- 30 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- >>23
その弁護士って本物か確認した?
弁護士じゃない人が弁護士を名乗るのってダメだよね
- 31 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- >>28
上司からすれば「家庭のゴタゴタを持ち込むな!」ってことらしい。
義姉は離婚後、元ウトメから慰謝料寄越せ!介護しろ!、元旦那のプリンから跡継ぎ産んでやるから養育費寄越せふじこふじこ!攻撃にあって、極秘に引っ越し。
奴等は義姉の避難先の住所知らんから唯一、知ってる俺んちに来たんだろうな。
- 32 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- >>31
えーっ…昨夜の大作ロミオメールに匹敵する話だな
- 33 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 元旦那金に困ってるのか?
タカリだろ。
- 34 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 浮気の証拠は掴んで有責にして離婚したわけではないの?
プリンの思考が一番意味不明すぎるw
- 35 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- キチガイに遭遇したのを「家庭のゴタゴタを持ち込むな!」っていわれてもねえ。
そのセリフは、相手がまともな場合には成り立つが、非常識なキチガイでは。
- 36 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- >>32
ロミオってシェイクスピアの?向こうはそんな良い血筋じゃないぞw
>>33
今はどうか知らんが結婚当時は義姉と向こうの小姑だけが働きに出ていたそうな。義姉はバリバリのキャリアウーマンで実家もそこそこ裕福。
- 37 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>36
ロミオメールでググれ
- 38 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- その会社凸で警察に被害届十分出せるよ
要は離婚した妻(金)の行方を知りたくてストーカーになっているんだからさ
相手はれっきとした犯罪者でストーカーなら家庭の問題もクソもない
ストーカーに初対面の被害者家族が刺されて死亡事件すら知らない上司なのかね
はっきりいってストーカーが凸し始めたらターゲットがいなくなっても凸は続く
理性が吹き飛んだ人間は手掛かりに執着するし、否定の言葉は理解できない
夫婦をやめさせたらその基地外に上司が対応しなくちゃいけないんだがわかってるのかなw
- 39 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- ロミオメールは今日のレス番456で報告者の妹の職場にまで凸してるんだよね〜マジキチって怖い
- 40 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>使えよ
- 41 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- ロミオメール、ググってスレも読んできた。で、嫁に「見てみろ!世の中には同じ境遇の人がいる!だから、そんなに落ち込むな!」と見せたところ読み終わった嫁にボディブローをお見舞いされた。
どうやら義姉本人で、嫁がストレス発散にメール晒してやれと薦めたらしい。なんで、ここがバレる前に消えるとします。
- 42 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 家庭の事を理解しない上司はクソだよ。
あたしも子どもが寂しがったり病気っぽいとかで休んだ次の日なんで電話しないとか言われてもムカついてる。
- 43 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>42
それは>>42が悪い。
- 44 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- えーそうかな?
子持ちに辛い職場ってまだまだ多いよ。
- 45 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 上司にも家族はいるんですがそれは
- 46 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 42みたいな人間が居るから、子持ちで働いている人の肩身が狭くなるんだよね。
休むんなら最低限会社に連絡しないと。子どもがいる・いないの問題じゃない。
小さい子がいる=急に休む可能性がある、っていうのは殆どの人が分かってる。
その際どう動くかでその後の立場が変わってくる。
- 47 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>44
無断欠勤は社会人失格
子持ち以前の問題
- 48 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 上司は「休むな」とは言っていないし。
ただ、
>子どもが寂しがったり
で休むのは、休む正当な理由にはならん。
- 49 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- キチに会社凸されたからお前クビってのはさすがにできない
それやったら会社もアウト
しかし、閑職に回したり、止める方向に追い込むのは可能
録音でもしとけばパワハラだかモラハラだかで訴えることは可能かも
- 50 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>48
子どもいないと分からないかもだけど子育ては大変なんだよ。
- 51 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- これが噂のチュプなるものか…
- 52 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- どう考えても迷惑母親のなりすましに見えるんだがw
- 53 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- いやそんなことより
>>41
だろ
- 54 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>50
知ってる人も知らない人もいる
とりあえず社会人としてダメ人間
- 55 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- どうせ男でしょ。
ATMとか離婚とか言うのは家庭板じゃ男だけ。
- 56 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>55
?
何へのレスだ?
- 57 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
- >>53
見なかったふりしてやれ…
いろんな人の身の安全のために。
- 58 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>55
バーカ、バーカ
- 59 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>58
そんなんじゃだめ
>>55
早く死ねば?
- 60 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 容赦ねーなw
- 61 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 子供なら無断欠勤じゃないでしょw
理由あるんだから。
- 62 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 理由があっても連絡入れてなかったら無断欠勤だよ
- 63 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>61
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
- 64 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- 俺は男だけど主婦を大事にしない会社はダメだと思うぜ。
- 65 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>64
( ^∀^)ゲラゲラ
- 66 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>42
なんで電話しないの?
- 67 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN P
- とりあえず、家族の中では義弟が一番おばかさんなのはわかった。
- 68 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>42
あんたが悪い
- 69 :名無しさん@HOME:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>41
くれぐれも嫁と義姉の足引っ張るなよ…
- 70 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 使えなさそうな男っぽくて嫌だなぁ
頭悪そう
- 71 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 子持ち主婦叩きしたい奴の釣りだろ
- 72 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- いっそリアルバレしてフルボッコにされた方が>>41の為のような気がしてきたw
- 73 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- どんな理由があろうと無断欠勤はアウト
休んだヤツの分の仕事も穴埋めしないといけないのに、連絡しないのは多大な迷惑がかかる
子供が寂しいから休むって言うなら、仮病使ってでもいいからとりあえず休む連絡は入れるべき
- 74 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 子供が寂しがるからブッチしていい程度の仕事なら、辞めたらいい。誰にとっても。
- 75 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
- >>41だが、誰だよロミオスレにここの事書いた奴w嫁もロミオスレ覗いてんだから、速攻バレて〆られたじゃねーかw
しかも、嫁ちゃんを怒らせんなバカ息子!って両親にまで〆られるし…お蔭で来月の小遣い1/2カットwwwバルスwwwはぁ…
- 76 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 実況スレでも相談スレでもないんだからそろそろ別のとこ行けよ
- 77 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>75
ザマァ
- 78 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>75
メシウマwww
- 79 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>75
そのまま空気のままでいろ
それが嫁と義姉のためだ
- 80 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>75
お前のせいで一気にネタ臭くなったわ
そのまま消えろ
- 81 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>75 え、反省の色皆無?
- 82 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>75
真剣に反省しろ
- 83 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 次の報告者さんどうぞ!
- 84 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
- >>80
文才なくてすまん。
>>81
え?何で俺が?
- 85 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>75
小遣いカットで済めば良いが、プライドの高いヤツは逆上すると何するか分からない
ストーカーに刺されるなんてよくある話
くれぐれも義姉の身辺気をつけて
出来るだけ力になってあげてください
- 86 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>84
>>76
- 87 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- このタイミングでageとか・・・
- 88 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>84
もしもしから改行しないで書くのは何で?
流行り?
- 89 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- ロミオメール報告も携帯から改行なし(改行タイミングが75と同じ)だったなw
- 90 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- ネタ認定も報告した後無駄レスで居座る人も皆まとめてどっか行っちゃえ!
- 91 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN P
- もう、早く次のネタ師の方どうぞ〜
- 92 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- u
- 93 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>75
臭い芝居はもういい
このなりすましがw
- 94 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 母親が自殺未遂をした事が人生最大の修羅場
学校から帰宅して来たら、家にチェーンがかかってて入れない。ピンポン鳴らしても、母親出てこない。
そのまま外で3時間元義父の帰宅を待ち、ドン○で買って来てもらったチェーンカッターで家に押し行ったら…
浴槽で練炭焚いてた。
その後の事は一部記憶が飛んでるが、多分病院から戻って来たであろうその後に、義父の部屋で元義父に「お前が悪い。お前が母さんを自殺未遂に追い込んだ」と朝まで言われ続けた
現在、母親はその後3度の自殺未遂をした為後遺症が残ったが比較的元気。
私はなんとも言えない喪失感が抜けきれず、そのままです
- 95 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 義父?父とか継父じゃなくて義父の家で自殺未遂?
義父?元義父?
- 96 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN P
- 元なのか義父なのか日本語ちゃんと使いこなしてくれよ
- 97 :94:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- すいません、元継父です。
家は元継父の持ち家でした
- 98 :59 ◆5b7tIIGd8c :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>60
容赦のなさは褒め言葉よゥ!
>>63
う〜んおしい
>>61
生きてて恥ずかしくない?
>>65
まずまず
>>64
親が泣いてるぞ〜^^
>>77-82
よし、98点!
>>75
気持ち悪いんだけど
- 99 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 馬鹿が
- 100 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 蠍的だよな
- 101 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 働く母親が非常識だっていうのは、もう充分伝わったから、消えろよオッサン
- 102 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
- 某デパートで万引きGメンのオバハンに万引きに疑われた上にいきなり肩掴まれて脈絡もなく「出せ」って言われ、
変質者かと思って抵抗したらどてっ腹に膝蹴りブチ込まれて腕を捻り上げられ、スタッフルームらしき場所に引きずられた挙げ句に
「お前は見るからにやりそうな顔してんだよ」とか「万引き犯は見ればバレバレ、とっとと白状しろ」と怒鳴り散らされた末に
たまたまそばにいたらしいピザ山さん(…としか形容が表現しようがない男の人だった)が別の店員に
「女性が変質者に暴行を受けている」と駆け込んで証言してくれたおかげで結局疑いは晴れたが、Gメンのオバハンは謝罪するどころか
「紛らわしい真似をするな。次ふざけた事しやがったらただじゃ済まさんぞ」と逆ギレされた挙句に
ピザ山さん共々デパートを叩き出された。
突然のことだったので録音するヒマはなかった。
後に本社に電話で抗議を入れても「はいはいwww乙www乙www」って感じでグランドスルーされた。
今年になってそのデパートが潰れたらしいので厄落としに書き込み。
ちなみにピザ山さんは叩き出された後「…元気出せ」と言って去ってった。
- 103 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>102
それ暴行事件として警察に行かなかったのか?
泣き寝入りしたならさすがにアホすぎる
- 104 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- デパートの監視カメラに写ってるわな
警察が入ればもみ消せない
- 105 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 暴行障害、不当逮捕
下手すりゃ実刑やな
- 106 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 田舎の人って警察沙汰にするの嫌うからね。
- 107 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>102
そんな目にあわされたのに何故デパートの名前を伏せるのか
- 108 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- もう潰れてるってよ
- 109 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>102
知人がなんどか似たような目に遭ってたなあ
彼女は強いロンパリ目だったんだよ
右目はまっすぐ検討中の品物を見てるのに、
明後日の方向むいてる左目が「周囲を窺ってる」ように
見えるらしく・・・
- 110 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- どこぞのちんこでかいのが自慢の芸人がガキの頃に似たような
被害に遭ってることよくテレビで喋ってたな
万引きGメンのおばちゃんに「隠しているものを出しなさい」とか
言われていきなり股間掴まれたが、膨らんでいるのは愚息の
せいなので掴んだおばちゃんが絶句したとか
後日デパートがミニカーセット持ってお詫びに来たとか
- 111 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- おもしろいなそれww
- 112 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- そんな感じのエロ漫画なら読んだことあるなw
- 113 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- まんげGメン
店から出たところで確保しなきゃ
あかんやろ・・・
- 114 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 事実はエロ漫画より奇なり、か…
- 115 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 流れで、体調悪いときにスーパー行くとレジで、レジ係の人が
私の後ろ人に並んでいる人に意識していることが多い。
目を合わせるか、あからさまに見ないようにしているの不思議だったけど
付けられてたのかな。
- 116 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>115
にほんごでおk
- 117 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- ビデオテープとかで警報装置が鳴ったりする。
とーぜん警備のおっちゃんが来るわけだ
で「店開き」して鞄の中身をオープン!
もちろん誤報なわけだからタイーホされるようなもんはねえ
しかし・・・誤報の原因になったものがエロビデオ・・・知ってる奴いなくて良かったぜ!
- 118 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>115
後ろに並んでいた人は万引きGメンだったかもしれないってこと?
- 119 :名無しさん@HOME:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
- 板違い報告ばっかりだね
- 120 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN P
- 万引きって店の外に出るまでは万引きにならないから捕まえるの大変って
TVで観たけど田舎だと怪しいだけで確保されちゃうの?怖いな田舎
- 121 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 板名スレタイテンプレに沿った修羅場話をどうぞ
- 122 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- ン千万の借金して、やっと狭ぼろいアパートから脱出した
新築マンションで、引っ越しした夜に初めてのシステム
キッチンとビルトインコンロの使い勝手がよくわからず、
いきなりかき揚げを大爆発させたわ
天井にイカがぶら下がって、高熱の油が頭上にしたたり落ちる修羅場よ....
以来10年間、天ぷらは我が家のレパートリーから消え去ってるわ
- 123 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 使い方もわからないコンロで、どうしていきなり揚げ物しようと思うんだろう?
- 124 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>122
大変乙だけど
それはコンロのせいなのか?
ひょっとして下ごしらえ段階で間違ってたんじゃね?
- 125 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN P
- かき揚げにきゅうりをいれて居たんだろう
- 126 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- かき揚げって爆発するの?!
- 127 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
- 「お母さんが死んだ」って泣いてる父から電話がきた時が修羅場だった。
母は長い間鬱を患ってたから、正直予想はできた。
始発の電車に飛び乗って家に帰ったら「おせーよ姉ちゃん!」って弟に怒られた。
なんでも、私が帰ってくるまでに祖母が父に対して「あんたのせいで死んだ!」と言っていたらしい。
私はその現場を見てなかったから、父と弟の方が修羅場度高かったんだろうな。父は母ラブだったからずっと泣いてたし。
- 128 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- イカは危ないんだよね…
って新築のキッチンで揚げ物とは太っ腹ですな
- 129 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 大爆発の衝撃もさることながら、新築の台所に早速油汚れを付けたショックも計り知れないものだったでしょうな
そろそろ天ぷらにも再チャレンジしてみては
- 130 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>129
やっぱりまだ再挑戦できないわ
9年目にして売却して、新しいマンションに移ったのよ
熱い夏の記憶が蘇ったところだわ
- 131 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- それは姉ちゃんが立ち向かってやらなきゃならないの?
- 132 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- なんで売却したの?
もっと条件の良いマンション発見した?
- 133 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>132
騒音と住人の質低下で修羅場があったからよ
- 134 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >高熱の油が頭上にしたたり落ちる修羅場よ....
これ笑えないよ。
ママ友が、揚げ物しようと片手鍋で油を高温にし、材料を入れようとして足元に落とし、
それを拾うためにしゃがんで、
さっと起き上がる時に頭の頭頂部が片手鍋の柄(コンロ台から手前にはみ出していた、普通そうだよね)に
当たり、鍋がひっくり返ってバサーっと頭から高温の油をかぶってしまった。
全身火傷、3日後に亡くなりました。
それ以来私と妹はどんな料理でも片手鍋の柄は身体の方向に向けず、明後日の方向に向けています。
皆さんも気を付けて下さい。
- 135 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>127
>私はその現場を見てなかったから、父と弟の方が修羅場度高かったんだろうな。
>>1
> あなたの「最大の修羅場」を報告してください
>「本当に修羅場だったのは〜」などの書き方はやめましょう
- 136 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>124
烏賊の皮きちんと剥かなかったダラ奥っぽいよねw
- 137 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- イカの皮はちゃんと剥いているわ
漁師の娘なのよ
- 138 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>134
怖いね…
自分は怖がりだから油物はそもそも家でしないことにしてる
- 139 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 片手持ち鍋で揚げ物するなら、引っかからないように持ち手を90度以上回して
右か左か後ろ、邪魔にならない位置にするのが常識だと思っていた…
- 140 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 天ぷら鍋に、なぜ片手鍋という形状が普通に存在するのかと
いつも思ってたんだよね。片手である必要なんて全くないじゃん?
使ってる時も仕舞ってるときも場所を取るし、なんにもいいことないのに。
むしろ両手鍋タイプよりも片手の方が多いよね。
- 141 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN P
- 片手鍋を天ぷらに利用しただけで
片手のてんぷら鍋が売ってる訳じゃないと思う
たまにしかしない天ぷらのなので天ぷら鍋処分しちゃって
片手鍋で天ぷら揚げるときがあるから、充分注意しなくちゃと思った
- 142 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- まだまだ続くよ!チュプの天ぷら雑談!
- 143 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 片手の天ぷら鍋、いくらでも売ってますわよ奥様
- 144 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- お盆のとき
親父と酒を飲んでいるときに
「昔頭のおかしな女性に追いかけられた」
という話を親父にしたら
「あれな、お前を生んだ母さんなんだ」
と衝撃の告白をされたのが修羅場だった
- 145 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>122
今油使わずに出来るフライヤー、だっけ?あるから検討してみては。
私は揚げ物は面倒くさくて何年もやってないけど
- 146 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN P
- >>144
kwsk
それまで父子家庭だったの?それとも別のお母さんがいた?
- 147 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>145
聞いてないけど
- 148 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- お節介野郎死なねえかな
- 149 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- kwsk乞食な誘い受けもね
- 150 :144:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>146
母親はいたがそれは継母だった
俺が大学生の頃他界してしまったけどな
昔親父は婿養子として生みの母の家に入ったそうだが
ほぼ奴隷のような扱いをされてたらしい
子供は2人ほど生まれたが長男ばかり可愛がられ次男の
俺はほっとかれたため親父がオムツ替えやミルクなどの
世話をしてくれたそうだ
その扱いに激怒して離婚
長男は母方俺は親父に引き取られた
会社勤めじゃ子供を見てやれないため
親父は会社を立ち上げ、精密部品を作りながら俺を
見ていたらしい
丁度バブル期だったので会社は次第に大きくなり
俺が4歳の頃再婚もできたそうだ
つまり俺が実母だと思っていた女性は継母だった
この話を聞いてしばらくはまともに
メシがのどを通らなかったが
- 151 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>145
奥様、あのばかでかい機械には天ぷら系は作れませんわ
粉まぶし系と素揚げ系のみのマシーンですわよ
- 152 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>150
兄の存在は知ってたの?
- 153 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 盆に親戚家で集まったら、茶の間で某恋愛ゲームのCMが流れた
俺と従姉妹は昔おんなじような体験をしていたので、それを知っている親戚連中間の空気が凍った
- 154 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- つまり不倫か
- 155 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 不倫率高いDQNな一族だな
- 156 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- これ続きあんの?もったいぶってねーでさっさと書けよ
- 157 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- お盆以降小出し構ってちゃん多すぎ
- 158 :1/2:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 交通量の多い二車線挟んだバス停で待ってた時の修羅場、
向かいにあるコンビニから母親と子供二人(♀)が出てきた。
コンビニ側に前向き駐車してた車に母親が乗り込んだ後、子供の内の一人が乗らずに
車の後にしゃがみ込み隠れるようにして車内の子供とふざけていた。
自分含めたバス待ちの人達で「危ない事してんな」って話してたんだけど、
母親は後部座席にいた子供を確認せずそのまま急バック。
あ、と思う暇もなく隠れていた子供が車道に吹っ飛んだ。
たまたま車の通りが途切れてて、子供に気付いて止まった車で渋滞ができた。
- 159 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>154
不倫の方じゃなくて、お前になら殺されてもいいの方な
- 160 :2/2:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- そんでようやく母親も気付いたみたいで車道でうずくまってる子供に
「何ふざけた事してんだ!!早く乗れ!轢くぞクソガキ!!」
と怒鳴りそのまま車からは降りずもう一人の子供に車にのせるよう指示していた。
バス待ちのこっちは「救急車呼びますか!?」「け、警察!」とわたわた
してたんだけど結局母親は外野の声無視でそのまま去って行った。
ナンバーは覚えてたんで、一応「こういう事があって子供が心配」とだけ通報しておいた。
その後の事は知らない。
- 161 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>156
特に書くこともないけど、
従姉妹は俺と付き合っていたんだけど、俺が別の人間と結婚しなきゃいけなくなって
それに耐えられないと、従姉妹が俺を殺そうとして俺もそれでいいやってなって心中未遂みたいな感じ
いまは二人とも結婚はしてないけど、和解っていうか友人関係だし、気にしてないから
周りの親戚だけが気を使って修羅場勝手に作ってたというだけ
- 162 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN P
- >>158
その後の事知らないってことはなんともなかったみたいで良かった
- 163 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>158 >>160
乙でした。吹っ飛ばされた子ども♀が無事だと良い
道路に吹っ飛ばされた子どもを轢いた
気の毒なドライバーがいないのもよかった
うっかりな母親の庇護など当てにしないで
子どもが無事に成長していると良い
- 164 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>161
なんで別の人間と結婚しなきゃいけなくなったんだ?
十分DQN一族じゃね
- 165 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>158
板違い
- 166 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 平和な国韓国の、穏やかな日常風景。
【韓国】ソウルの女子高生、10人に4人以上が膣炎・性病など『性健康』で悩み[08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375401676/
【韓国】秘伝の人糞酒『トンスル』その製造過程からお味まで確かめてみよう!→嘔吐(画像・動画あり)[08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376888750/
【韓国】「ママ、私うんこしちゃった」〜漢江プールの不都合な事実[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376735280/
【韓国茶道】ステンレス水筒やティファールを使った「水筒流茶道」にネット民衝撃 「ギャグ?」「とってつけたような道だなw」★4[08/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376826293/
【韓国】深刻な電力不足! 公共施設は3日間エアコン禁止 「計画停電も」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376351173/
韓国って素晴らしい!!
- 167 :144:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>150
兄の存在は知らなかった
親父に
「実母に会ってみたいか?」
と聞かれて
「会わない」
といっておいたのでこれ以降進展はないよ
- 168 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 小出しバ改行やめな
構ってちゃん臭が凄いよ
- 169 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- でも、父母が死んだときには相続問題で
兄とは会わないといけないね。
兄だったら弟がいたことを覚えているかもしれないね。
- 170 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- だよねえ
- 171 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>167
頭のおかしい女に追いかけられたって辺りをkwsk
- 172 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- もういいでしょ。
構ってちゃんが居着いちゃうからそろそろスルーして。
- 173 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
- 私の妊娠が発覚して、義実家一同が初孫大フィーバーやらかしたのがここ最近起きた修羅場。
病院で中の子が娘だと分かり、待合室でウトとコトメが万歳三唱やり出したのが第一、
トメが狂喜するあまりに叔父・叔母夫婦を召喚、
ワケも分からないまま彼らから「おめでとう!おめでとう!」と握手大会をやった後に丸二日かけた大酒盛に発展したのが第二、
コウトが「是非とも姪には俺と同じアスリートの道を目指して貰おう!」と家の庭にトレーニング専用ルームを実費で増築したいと言い出したのがこの一件で最大の、
…てな感じであまりの義実家&叔父叔母一家の面々の浮かれっぷりに温厚な旦那が遂にキレて大声で怒鳴りながらの大説教をやらかし、
それを聞いた周囲から「夫婦関係のもつれか!?」と誤解されて隣のスピーカーさんに「辛いことや困ったことがあったら何でも打ち明けてね!」と真剣な顔で言われたのが最後の修羅場。
旦那からシメられたウトメ&コトメは今現在、おやつの骨を取り上げられた柴犬みたいにしょんぼりしている。
……が、コウトはまだ諦めていないらしく、旦那にアスリートの魅力を熱く語っては怒られる毎日が続いてる。
- 174 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>1も読めないの?
- 175 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 1とか2とか書いてるだけですぐにテンプレ出して来るアホをなんとかしないとな
- 176 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 生まれてからもイベントごとに大変そうだw
- 177 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>1も読めない母親じゃ
- 178 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>1が読めないんじゃねぇ…
- 179 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN P
- マタニティハイかもよ?w
- 180 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- それは修羅場なのか?
- 181 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- まあ妊娠おめでとうって言っておくねw
- 182 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 修羅場の意味をググってしまったよorz
- 183 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
- 血なまぐさい家庭内のイザコザじゃなきゃここの趣旨に合わないのか?
修羅場と言うからには生きるか死ぬかじゃないとスレ違いらしい
- 184 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 大声で怒鳴りながらの大説教は修羅場だろうが、
待合室での万歳三唱と丸二日かけた大酒盛りは修羅場ではなく、ただのバカ騒ぎだし、
夫の怒鳴り声をご近所に誤解されて心配されたエピソードは、ある意味ただのノロケではなかろうか
- 185 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- >>183
>修羅場(しゅらじょう、しゅらば)とは、インド神話、仏教関係の伝承などで、阿修羅と帝釈天との争いが行われたとされる場所である。
>転じて、激しい闘争の行われている場所、あるいはそのような場所を連想させる戦場または事件・事故現場といった状況を指す。
>芝居や講談の題材となった。日本においては、とくに争いの原因が痴情のもつれである場合を指して用いられることが多い。
>また、漫画家や同人作家の締め切り直前の忙しい状態のこと指す場合も一般的である。
>事件・事故などによってパニック状態になっていることを指す場合もある。
>>1
>・「最大の修羅場」のスレですので、
「第一の修羅場、第二の修羅場」「脳内が修羅場」「プチ修羅場」「ここでまた修羅場」「本当に修羅場だったのは〜」などの書き方はやめましょう
- 186 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN P
- 単なるうちの子お姫様いいでしょアピールだろ。
バカだから修羅場って言っていれば同意してもらえると勘違いしてんだよ。
おめでたいのは子供が産まれたことより書いた奴の頭の中って事だな。
- 187 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 言い換え例
第一の修羅場→この人生最大の修羅場の始まり
第二の修羅場→この人生最大の修羅場の二つ目の山
これが最大の修羅場→この人生最大の修羅場の山場
最後の修羅場→この人生最大の修羅場の最後
一つの修羅場のなかのいくつかの山場として上手くまとめてみて下さい。
- 188 :名無しさん@HOME:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
- 逆ギレみっともないね
- 189 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN P
- 修羅場の起承転結
- 190 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 人間に欲望がある限り、第二、第三の修羅場が生まれるかも知れないのだ。
- 191 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- でももう、そういう自分劇場にはうんざりなんだ。
- 192 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
- 山は越えられるから山なんだゼ!
- 193 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 多分人生の中でこれ以上の修羅場はもうなさそう
&20年以上時間が経ったのでカキコ
数回に分けて書きます
まだ私が小学校に入学したてだった頃の話
アル中だった父(私には優しく手をあげられた事は無かった)と母はよく喧嘩をしていた
理由はよく覚えていない
ある日我慢の限界が来たのであろう母が
祖父に先立たれた祖母が1人暮らししている実家に帰った
- 194 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- ある日父が私を連れて母の実家に離婚の話し合いに行った
結果私は父について行く事になった
私はその状況が悲しくて違う部屋に移動してしばらくしたら
祖母と母の悲鳴、父の「これでもか!」と言うような声が聞こえた
びっくりして3人がいる部屋に行ったら
「やめてー!」と叫びながら倒れこむ母に覆いかぶさる父とそれを止めようとしている祖母が居た
そして畳に広がる真っ赤な血だまり
父は包丁で母を何回も切りつけていた
私は部屋の入り口で声も出せず動けなかった
ただ見ていた
- 195 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- しばらくして父がこっちに来た
祖母は母に何か叫んでいたがよく聞きとれなかった
母は動かない
私が固まっていると父は私の横を抜けて
「ごめんな」と一言言って祖母の家を出て行った
その後ちょっと自分が何をしていたのか記憶があいまいになってるんだけど
誰が呼んだのか救急車が来て母は運ばれて行った
救急隊員の呼びかけに母はうめき声の様な返事をしていた
ここで(母は生きてる!)と思った気がする
顔や体に青いビニール袋のようなものを巻かれていたんだけど
なんなのかよくわからない
父を止めようとして手にケガをしていた祖母も一緒に救急車に乗り込んだ
私は救急車の音を聞いて心配して見に来てくれた仲の良い近所の人に預かられた
- 196 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- しえん
- 197 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>194 ひえぇ…紫煙。
- 198 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 祖母の家と私の家は近かったので
着替えなどを取りに一度家に帰ったら
電話に血がついていた
テーブルの上には父の好物の食べかけのお刺身と、飲みかけのビール
父が居るのかと思ったが誰もいなかった
近所の人の家に戻るとき
祖母宅にパトカーが来ていた
警察が家の中を色々調べているようだった
私はひとまず近所の人の家に泊まった
次の日祖母が病院から戻り母が運ばれた病院に一緒に行ったけど
顔や手を包帯で巻かれた母は会話ができる状態ではなかったが生きていた
- 199 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- また違う日には警察署に連れて行かれて
凶器の包丁の写真なんかを見せられて
これは家で使っていたものかな?みたいな事から他にも色々聞かれた気がする
聞かれる時、警察の人以外は部屋に私1人だったので心細かった
あとで聞いたんだけど
父は祖母宅を出たあと自宅に戻って自分で警察と救急車を呼んだらしい
家の電話に血がついていたのはそのせい
それから警察が来るまでの間しばらく食べられなくなるからと
好物の刺身とビールを飲んで待っていた
離婚をしたくなくての犯行だったらしい
母は顔を中心に手や上半身を切られていた
手もそうだけど顔が特に酷い事になっていて
元に戻す手術が何回もあって長い間入院していた
母の入院中は私は祖母宅で暮らして
退院後また母と一緒に暮らした
- 200 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 母は顔や手に傷が残ったり指と顔の一部分が少し動かなかったりするけど
今でも元気に暮らしている
父は刑期を終え出所した後私に会いたがった
私は最初は会うのが怖かったが
20年経った今では和解して交流がある
以上が私の人生最大の修羅場
もうすぐ2人目が産まれるので
厄落としもかねての吐き出しでした
- 201 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
- 和解したのかよ!!
まさしく修羅場としか言いようのない出来事だな。
- 202 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>200
お父さん、もうお酒はやめてるんだよね^^;
- 203 :193:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 父はお酒を10年程前にやめてます
お酒を飲んで野外で失禁してぶっ倒れていたところを運ばれて
アルコール依存症を治す病院に強制入院
それから断酒会やらなんやら通ってやめたみたいです
- 204 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 和解、する気になれるもんなんだ…
お母さんが一応無事だったからかな。
- 205 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>203
父親と193の旦那さんと子供は交流あるの?
今後交流させるつもりなのかな?
- 206 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 犯行後に刺し身を食べてるあたりが、異常だわ
- 207 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
- 交流は母親や母方親族公認なの?
- 208 :193:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 主人と子供も私の父と交流あります
と、言っても私達は飛行機の距離に住んでいるので
たまの電話か年に1〜2回母の家にいった時に軽く孫の顔を見せる程度ですが
当時からしばらく抱いていた父に対する恐怖は今はほぼありません
父が反省、更生してもう年も70歳をまわって
すっかり小さくなってしまったせいもあるかもしれないです
ただ父を好きかと言われると好きでは無いです
親だとは思っています
ちなみに母も父とたまに会っています
父は出所してから今も
母に慰謝料的な物をたまに渡しているみたいです
母が父を許したのかどうかはわかりませんが
家に来られると加齢臭が臭いとかタバコ臭いとか私に愚痴を言っています
私(子供)の存在があったので渋々交流しているようにも見えます
年月が色々な思いを薄くしたのかもしれません
あの日はお酒を飲んでからの犯行だったようです
- 209 :193:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 母は兄弟が多いのですが
姉や妹は今は何も言いません
祖母は死ぬまで会う事を嫌がっていました
兄と弟は今でも許していないようです
特に兄は
「自分もその離婚の話し合いの場に参加するべきだった、そうすれば母も助けられた」と
長い間後悔し母に謝り続けていました
- 210 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 将来子供たちには一連の事は説明するつもりなの?
- 211 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- お母さん、お酒のことだけで、お父さんのことはそんなに
嫌ってなかったんじゃないかな。
- 212 :193:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 私の子供達には絶対に言いません
子供達にとっては普通のお爺ちゃんとして存在していて欲しいので
父は仕事はちゃんとしていたようです
今思えばアル中になってお酒を飲んで暴れたりする事が
母が離婚を考えたの最大の理由だったのかなと思います
祖父も酒飲みだった為早死にし、祖母達は苦労したと言っていましたから
- 213 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
- よく和解する気持ちになれたね‥私には出来ないし、現にしていないわ
- 214 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- お酒って怖いね^^;
お酒さえ飲まなければ普通のお父さんだったんだろうな。
殺そうと思えば殺せていただろう状況でも、
少しの理性が残っていて
最悪の結果は避けれて不幸中の幸いだったね。
- 215 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 最大のトラウマを克服したというか乗り越えたというか
大した人だわ、>>193
- 216 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 自分なら無理だわ…
とても会うなんて出来ない
- 217 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 酒を飲む奴は総じてクズ
- 218 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 単なるアホだと思う。自分の目の前で子供の母親殺そうとした屑を父親だから、とか
普通のおじいちゃんとして子供に会わせる、とか危険極まりない。
お酒さえ飲まなけりゃ、ってたかが酒に溺れて人殺し未遂なんて普通の人はしません。
そのうちまた酒飲み始めて今度は自分の子供刺されてもこういう人は目を覚まさないのだろうか。
- 219 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 218見たいなレスを真に受けないといいけど。
- 220 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 私はアホとは言わないけど、寛容さが仇になることが現実にはあるからねぇ。
誰の口から子供にバレるか分からないし。
例えばだけど、将来子供が結婚するときに身辺調査されたとして、逮捕歴のある祖父がいる事実は変えられないけど、交流があるのとないのとで違ったりするかもしれない。
悪い方に考えればだけどね。
憎むより許す方を選べるって凄いことだと思うし。
でもアルコール依存は一滴でも飲んだら逆戻りらしいし、年を取って判断力が鈍ってきたらまた飲むこともなくはないかもしれないので、悪い可能性も考えとくにこしたことはないかも。
あと、酒のせいじゃなくて本人のせいだから気を付けて、とノンアルコールで酔って(るつもりになって)暴れた人を知ってる身として言いたい。
- 221 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- いろいろきっちり境界線の引けない母子なんだろうなと思う。
自分切り刻んだ元夫と付き合う母親、猛毒親を切り離せないどころか
子供も関わらせる娘。
- 222 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 情があったとしてもそれに流されるべきではない状況ってあるしね
こういうところで甘い人は他のところでも甘くて
友人失いそうなタイプだと思うわ
- 223 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>221-222
気が済んだか?
- 224 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>223
すっこんでろ
- 225 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>きっちり境界線の引けない
うわあ、これよく分かる
うちの母親が仏心で屑父と屑父方親戚を切らなかったせいで、自分の人生は大きく変わってしまったよ(もちろん悪い方に)
屑に仏心出したって無駄なんだよね
仏心に乗っかるだけで真に改心するのがどれだけいることか
線引きは本当に大事だと思うわ
- 226 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- まぁまぁ、
こういう話題は荒れるって分かってるんだから
賛成派も反対派も自重してスルーしろよ。
- 227 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 反対派と言うよりも、報告者を無闇に煽って心配させてるだけの屑荒らしって感じだな。
- 228 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 大したことないけど
お盆に帰省して実家に三泊した。お正月は仕事で帰れなかったので約1年ぶりの帰省だった。
私20代、両親は40代。
居間にPCがあったので昼間ひまつぶしにネットしてたら
履歴に2chを見つけ、へー親も2chするんだーとちょっと驚いた。
ROMだけじゃなく書き込みもしてたりして、とたわむれに
履歴にあった板に飛んで、test書き込みして必死チェッカーでID検索したら
けっこうな上位にいた。
全部夜中2〜3時(私と母は寝てた)の書き込みで
内容は「チュプ乙」「膣が酢臭い」とか「女は非生産的なクズ」とかそんなんばっかでorz
ちなみに私は一人っ子で男兄弟はいない
実の父が50歳近くにもなって「酢臭い」なんて書き込みをしてることもショックだったし
私のこともクズだと思ってたのかなあと思うと悲しくなった。
でも面と向かって父に何か言う勇気もなくて、
とりあえず父の書き込みをプリントアウトして
余白に「悲しくなりました。娘より」とだけ赤マジックで書いて、父のいつも座る座布団の上に
たたんで置いておいた。
夕飯前、父は紙に気づいて、ひろげて読んでた。
父はなにも言わなかった。私も言わなかった。
気まずく夕飯を終え、気まずく就寝し気まずいまま実家をあとにしてしまった。
父から「ごめん」とだけメールが来たが、数年たった今も微妙に気まずいままだ…。
- 229 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- いいんじゃない?たとえネット上でも言って良い事と悪い事の区別もつかん男が父親なのは修羅場だと思うが
- 230 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN P
- >>228
ちょうど盆過ぎの今、お盆に3日帰ってと書いて最後に
数年たった今でもってなんか時系列整理出来ないタイプの作者だな
- 231 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 単にお盆の季節だから思い出して書き込んだってだけじゃない?
- 232 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN P
- >>228
ところで自分の書き込み履歴、親に晒せる?
あなた自身もねらーなわけですけど
- 233 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 最後の「数年経った」をことさら強調したかったんだろうけど、わかりづらいね。
>>209の姉妹兄弟も多分全部母方の伯父・伯母・叔父・叔母なんだろうけど
これもわかりづらい。
- 234 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN P
- >>231
だとしたらそれを最初に書かない時点で日本語が不自由な人なだけだわ。
- 235 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- じつにどうでもいい事に拘るPちゃんだな
- 236 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN P
- 我々Pにまともな常識が有ると思って貰っては困るな
- 237 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 邪魔
- 238 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 赤ペン先生気取りうざーい
- 239 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 文句言ってんの見事にPだけでワロタ
なんだこいつw
- 240 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- Pはもっと迫害されるべき
- 241 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- どこいってもPの人は目立つね
- 242 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN P
- >>236一緒にしないで。
- 243 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN P
- >>242
そうよね
- 244 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
- >>218
それ以前に離婚したいからって酒乱の旦那に子供を渡そうとした母親に引いた
- 245 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
- >>235
アスペ疑いだけど大人だから手遅れなんです
許してあげて
- 246 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 数年たってもわだかまりはまだあるということを
強調したかったんだろうけど
読解力に差がある以上、底辺に合わせるべきだったねぇ>>228は
- 247 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
- >>244
何かモヤモヤしてたんだけど、ソレだ!
ありがとう、すっきりした
- 248 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 新婚半年に満たない頃
仕事中に、嫁の在宅中の我が家に泥棒が入って嫁が怪我をしたと連絡受けたこと
結局嫁は留守のような状態でクローゼット上段の積まれた布団の中で昼寝してて
下段を漁る音に起きて頭を出したら泥棒とかち合わせ
泥棒が悲鳴をあげて逃げたから追おうとして布団ごと落ちて手首を負傷
あの時は嫁が無事なことに本気でほっとしてたが
後になってみると嫁の行動は謎だった
最近泥棒が捕まったと連絡があった
空き巣を繰り返していて浸入した家は覚えてなかったけど
クローゼットの生首女は覚えていた
気持ちに一区切りがついたので駄文失礼した
- 249 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >クローゼットの生首女
くっそwww
- 250 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >クローゼットの生首女
俺ならチビって失神する自信あるわw
- 251 :248:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 笑わせようではなくて本当に生首みたいだった
実況見聞だっけ、状況説明するやつに立ち会ったんだけど
犯人役の上から髪の長い嫁が顔を出すと
髪の毛が垂れ下がって本当にホラーだった
ではそろそろ夕飯出来そうなんで消えます
- 252 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- それ、泥棒が「最大の修羅場」として書くべきだろうにw
- 253 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 二十歳くらいの時、女友達一人、彼氏と男友達ABC人で真夜中まで麻雀やってた
私は麻雀わからないので、女友達と二人で麻雀やってる横で話していたんだけれど、負けまくっていた彼氏に八つ当たりされ、灰皿を殴られかけてキレた
で、怒りに任せ大人げなく、彼氏の腕の間接を決めて泣かせたのが最初の修羅場
男友達Aに宥められ、彼氏は男友達Bと隣の部屋に行き、私は麻雀に参加
1時間くらいして、戻ってこないし悪いとはちょっと思ったので男友達A人と謝りに行った
最初にAが部屋の様子を見に行ったら、すぐさま帰ってきて「今はやめよう」と言い出した
何で?と聞いても歯切れの悪い感じ
仕方なく部屋に戻ったらCが「謝りに行ったのだから、ちゃんと話してこい」と引き止めようとするAと喧嘩になったのが二回目の修羅場
女友達と部屋に向かい、ノックしてから部屋に入ったら、彼氏とBが裸で真っ最中で夢中らしく気づきもしない
これが最後の修羅場
女友達の行動は素早く、携帯電話で現場をぱしゃぱしゃと写メると、そのまま私とCを連れてその家から出た
すぐに彼氏とは別れ、A、Bは縁を切ったけど、今も男性不信は続いてる
他スレに誤爆した……
- 254 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 俺がまだ若かった頃、道を踏み外して空き巣を繰り返していたんだ
その日も留守のお宅を狙って浸入、まずリビングを漁ったが収穫は少なかった
そこで寝室に移動してクローゼットを開けた
下の段に何やらお宝の匂いを感じ、引き出しを片っ端から開けて中を確認した
その時だよ、上から何やらさらさらとした感触を感じたんだ
ふと視界に入る黒い髪
見上げるとそこには女の生首があって薄ら笑いを浮かべてた
思わず叫び声をあげて一心不乱に逃げたね
無我夢中でどう逃げたかあまり覚えていない
今でもたまにあの時の女の薄ら笑いが夢に出てくる
空き巣はもう卒業したよ
…てかww
- 255 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 次の話題きてたね、スマン
- 256 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>253
カレシがアツーだったわけ?
- 257 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>256
当時の彼氏が掘られてた……
もう笑い話にしてるけど、未だにうなされる
あと女友達が何故写メ撮っていたかもわからない
根回しメールにはちょっと出来ないし
- 258 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN P
- >>257
その女ともだちがBとつきあってたとかは?
わかれるときは揉めるから
交渉材料として物証があるとスムーズだし
結果的にはよかったよね
- 259 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>257
そりゃホモばれする前に>>253のよからぬ噂を流しかねないから
下手な手を打つとこちらも証拠ばらまくぞと威嚇したんだと思うけど
向こうだって今まで隠し通してこれた性癖のためになりふり構わないよ
>>253が別れた腹いせで言いふらした、実はあいつがビッチとか先に
悪質な噂をふりまかれたらあなたの人生終わる
いい友人持ったね
- 260 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 行動力のあるすごい友人だが
全部最大の修羅場として書けばいいのに
- 261 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>248
なんで嫁はそんなとこで寝てたんだよwwwwwwwww
押入れで寝るドラえもんかよwwwwwwwwwwwwwww
- 262 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- >>261
せめてラムちゃんと言えよ
- 263 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- ラムちゃんて押入れで寝てんのか
- 264 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- ラムちゃんてあたるの家に住んでたんだっけ?
- 265 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- この年寄り共がww
- 266 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- はいはい第一第二の修羅場ね
- 267 :248:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- またお邪魔する
嫁曰く、寝心地悪いとこなら長く昼寝しないからだと
ま…泥棒入ってもしばらく気付かないくらいに爆睡してるんだけど
- 268 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
- 父親が刑務所入って
そのことに絶望した母親が出て行った
兄と自分は親戚に引き取られたけど針のむしろ
この辺も結構な修羅場だったけど
後に冤罪だったことが発覚して帰ってきた父親に
誰も俺を信じてくれなかったと罵られたのが最大の修羅場だった
- 269 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 言っちゃあなんだが、それは修羅場というより…
- 270 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 期間は分からないが、親父さんこそずっと修羅場だったな
- 271 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 子供放置で出て行くとか
- 272 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- 一番修羅場だったのは父親だな。
- 273 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN O
- 子供を置いて行くって、オカン…
その後両親はどうなったの?
- 274 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 汚い話注意
夫の恩師に結婚の挨拶をするために大学にいった日
その日はすごく寒かったのと着慣れないスカートを履いていたことでお腹を壊してしまった。
慌ててトイレに駆け込むも、なぜか2カ所しかない女子トイレが全部トイレットペーパーが詰まって流れない状態になってる。
違う階のトイレに行っても紙づまり。
いくら男ばかりの大学だからって女子トイレが一カ所も使えないってどういうことよと思いながら
ようやく大丈夫なトイレを見つけるも間に合わず漏らしてしまったのが人生最大の修羅場。
パンツを脱いでも臭いし、こんな状態で教授になんて会えないと言ったのに
もう連れて行くといってしまったからと無理矢理教授のところに連れて行かれた。
思い出すたびに死にたくなる。
- 275 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- そういう時は「今日だけ男にして〜」と関西弁で言ってから男子トイレの個室に駆け込むんだよ
女子トイレの紙詰まりはヘンタイ野郎のいたずらだろうな
- 276 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>274
婚約者がそんな大変な状況なのに無理やり連れていく男ってどうよ。
臨機応変に今後の人生が歩んでいけるのだろうか。
- 277 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 時間さいてもらってるのにドタキャンっていうのも微妙かな・・・
恩師にあいさつってことは、なにかしがらみがあったのかもしれないしね。
- 278 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>276
家庭板の住人だぜ…
今頃エネスレや悩み相談スレにいるさ…
- 279 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>273
母親はそれっきり音信不通
父親はしばらくして「あのときは冷静じゃなかった」って謝ってきて
一時期は一緒に暮らしたりもしたけど
結局うまくいかなかった
父親は夜になると酒飲んで愚痴って、
それがだんだんヒートアップして怒鳴り散らして
次の日になると謝るの繰り返しだったし
今は離れて暮らしてる
たぶんもう修復できないんだろうなぁ
- 280 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>253
他スレに誤爆した…… のなら直しておけよ
ABC人、灰皿を殴られかけて、間接を決めて
最初の修羅場、二回目の修羅場、最後の修羅場
- 281 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>262-264
夜は空に浮かぶUFOに戻って寝てたよ
- 282 :738:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 泥棒を掃除機でめった打ちにした話
学生時代に、アパートに帰ったら空き巣と鉢合わせ。
私フリーズ。空き巣もこっちを見てフリーズ。目が合う。
空き巣、何をトチ狂ったのか「うおー!」と雄叫びを上げながら私のほうに走ってくる。
私、玄関横に置いてあった掃除機を掴み、持ち上げて空き巣に振り下ろす。
「ぎゃ!」って相手が言ったのをよく覚えてる。
衝撃で安物だった本体はカバーが外れ、凄まじい量のホコリが舞う。
興奮して掃除機のパイプ(?)の部分で空き巣をひたすら殴り続ける私。
うずくまった泥棒が懇願しても止めなかった(と言うか興奮して耳に入ってなかった)
空き巣「ちょ、やめ、ゲホガホ!ぎゃ!ゴホッ!」←舞ったホコリ吸ってむせてる
めった打ちにしながら私は奇声を上げてたらしく(ホントに覚えてない)、
アパートの向かいの定食屋を出た客が通報。
警察が来た時には私は玄関先で座り込んで失禁していた。
空き巣は反対側のベランダ方向から逃走、
後に近所で力尽きてぐったりしてるとこを保護→逮捕されたらしい。
過剰防衛では?と思われる方がいるかもしれないが、
・空き巣が大声を出しながらこっちに向かってきたことが十分な脅威として認識出来ること
・それに私が周りのものでとっさに対応したこと
・空き巣がハンマーと折りたたみナイフ的なものを持っていたこと
から、正当防衛として処理されました。
夏休み直前の出来事で、実家に強制帰省させられたことで、
テストを受けれず単位を落とし留年しそうになったのが第二の修羅場。
まあ何にせよ、とっさに掴んだ獲物がプラスチックでできたの掃除機でホントに良かった。
スコップや金属バットだったら人殺しですよ。
- 283 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>282
無事でよかったよ本当
- 284 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>282
えらかったよ
こわかったね、おつかれ
- 285 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- 殴り殺したとか後遺症残るほど滅多うちにしたとかじゃないんだし
普通に正当防衛だろ。
- 286 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- お盆の少し前に妹が見合いをした
妹が話しかけても相手は全く話さず、横にいた相手の母親が全て
答えていたらしくお見合いが終わった後にセッティングしてくれた人にお断り
の連絡をしたそうだ
が何を勘違いしたか相手の母親が
「一度見合いをしたらもううちの嫁に決まったも同じ。
早くうちに来て農作業手伝え」
と連絡してきた
妹が何を言っても全く聞き耳をもたないので親父が電話に出て断り続けた
そしてお盆になると修羅場が到来
見合い相手の父母が毎日来て手伝えやら家に来いやらと大騒ぎ
当初は冷静だった父もさすがに頭に来て
「てめぇらの家なぞに娘はやらねーよ。さっさと出てけ!!!!」
と絶叫するまでになった
その間妹は県外に遊びにいってるが俺と親父はキチガイの相手をしてた
せいでお盆の間は休んだ気がしなかったよ
- 287 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- 膿家こわいな
単に無償の労働力が欲しかっただけだろ
- 288 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>286
セッティングした人との付き合いも考えるなそれ
- 289 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>286
妹さんに「婚姻届不受理申請」しておくように言っとけ
- 290 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>286
どういう経緯で行われたお見合いなんだよ・・・
- 291 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 農村の後継者関係の仕事をしてるけど
イマドキはそういう話は聞かないなあ…
どこの都道府県か参考までに教えてくれるかな?
- 292 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 見合いセッティングした奴にしっかり責任取らせろよ・・・・・
- 293 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>286
相手の人何度目の見合いか知らないけど、そんなんだから嫁の来手がないんですよ、と
セッティングした人は知ってたのか知らなかったのか…
- 294 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 両親、毎日押しかける暇があるなら働けよ・・・・・
- 295 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 小規模な農家さんなら、お盆休みは農作業休むし
普段から農作業パートさん雇えるとこなら、パートさんが休みでお盆は
自分たちが忙しくて>>286宅に来襲出来そうもない
本家さんの大きな農家なら、お盆で集まってきた分家さんと何やかやで
忙しいし、>>291の守備範囲に入れてもらえない離農してもだれも困らない
零細膿家なんだろう
- 296 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>282
>>285
この場合殺しても正当防衛が成立する(可能性が高い)
知らない人が多いんだけど(現場の警察官も知らない人が多そうなんだが)
この場合は刑法36条の正当防衛じゃなくて
盗犯等の防止及び処分に関する法律の1条(正当防衛の特例)が適用される
→簡単に言うと手段の相当性の判断が緩くなる
だから重傷を負わせても正当防衛が成立する可能性は高い
- 297 :286:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>290
経緯は俺の母親の友人が
「未婚でいい子なんだけど一度でいいからお見合いしてもらえない?
あとで断ってもいいから」
ということで母が妹にいったら別にかまわんよということで行われたらしい
セッティングしてくれた人もこんなことになるとは思いもよらなかった
らしくうちの父母それに妹に謝ってくれた
妹は「別に40代でもいいけどしゃべらないどころか母親が全て答えるのが
おかしい。私は母親と結婚するわけじゃないのに」
と憤慨してた
まだ妹は20代になったばかりだけどうちの母は年齢もおかしいだろ
と突っ込みを入れてた
>>291
長野県の片田舎です
- 298 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- その母親の友人とやらは絶対難アリだと知ってたと思う
- 299 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 20代ホヤホヤの女性が「40代でもいい」だと…?
俺に紹介してくれよ、
俺はちゃんと自分の口で話すぜw
- 300 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>297
それお母ちゃんがその友人に格下認定されてるわ
- 301 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>297
あ、ありがとう。
個人の紹介なのか。その友人さんも迂闊だね。
謝って済むことじゃないと思うわ。
今は後継者のお見合いっていうのも斡旋するコツというか
心得みたいなのがあって
全国に周知してあるのでお相手に無理難題を突き付ける話は聞かないんだよね。
特に、結婚前に手伝いに来いは禁忌中の禁忌。
もっともやってはいけないことだっていうのは常識になってる。
- 302 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 母親が全部喋って息子が横にいるって船場吉兆親子じゃんw
- 303 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>302
狂言師の母親が浮かんだ
- 304 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 母:(「頭が、真っ白になって…」)
息子:「頭が、真っ白になって…」
普通のコメントやインタビューでこのセリフを聞く度に
未だに笑ってしまうw
- 305 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 高齢農家毒長男と若い世間知らずの娘の見合いって膿家あるあるだなー
- 306 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 母親が、いくら頼まれたからって40男との見合いを
20過ぎの娘に進めるの?
いくら本人がいいって言ってもさ。
家族のだれも反対しなかったのかな。
- 307 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- だから田舎特有の近所付き合いって奴だろ
- 308 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>306
母親は相手の年齢知らなかったんだろう
それに母親も本人も軽い気持ちだったみたいだしな
> 一度でいいからお見合いしてもらえない?
> あとで断ってもいいから
この友人の言葉を信じて会ってみたらキチガイ一家だったと
- 309 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- >>296
さすがに殺したら色々問題があるでしょ。
それが出来るなら強盗されそうだったので殺しましたで殺人が横行する。
死人にクチナシだからな。
- 310 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>308
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 311 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>310
自分も308みたいな感じかな、と思ったけど、
何をそんなに驚いてるの?
見合いといったって、いろんなレベルがあるでしょうに。
- 312 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- あとで断ってもいいっていうのは信用しないほうがいいと思う。
- 313 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>312
社交辞令みたいなものだしね
- 314 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 相手の年齢を知らない(確認しない)見合いかあ
斬新だな
- 315 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>314
>>297
> まだ妹は20代になったばかりだけどうちの母は年齢もおかしいだろ
> と突っ込みを入れてた
ってあるから母親も聞いてなかったんだろうね
結婚前提の見合いというより「なんか面白そう〜」ってノリだったのかな
- 316 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>315
だとしたら、相手の基地外ぶりは別として、かなり失礼な話だと思う。
仲介者が性質が悪すぎる。
謝ってくれたってどうしようもないよな。
- 317 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 「見合い」なら釣り書きを交わすから
御家族がお相手の年齢知らないのは、お仲人さんが
カナ〜リ、オカシイよ
- 318 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>309
ここで長文を書く気はないよ
根拠条文も書いてあるんだからせめて条文くらい読みなよ
あと判例もあるから気になるなら御自分でどうぞ
- 319 :286:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>317
釣書に関しては
「いまどきそんな堅いものは今の見合いでは使わない」
とその知人は言っていたので母は相手の年齢は知らなかったみたい
だから会ったときにびびったみたい
そして母の知人は年齢の言い訳も
「私の知り合いで40代で20代と結婚している人もいるから大丈夫かと
思った。だから嫌なら断ってくれてもいいと言っておいた」
といっていた
- 320 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>319
やっぱそれは格下認定されてるし、向こうが事故物件って知っててやってるわ。
- 321 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>319
御家族全員、好い人過ぎる……
その紹介者、妹さんを差し出す気マンマンやないけ
- 322 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 物凄い悪意のある仲介だな、
縁切りレベルじゃん。
- 323 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>319
釣書省略の軽いお見合いだとしても、
相手の年齢を口頭でも知らせないってのはやっぱり非常識
その仲介者は286母を(無意識にでも)格下認定していると思うよ
どんなに良い相手でも、大事な相手に紹介するなら、
20代の若いお嬢さん相手に40代で大丈夫かな?と気を遣うと思うもの
「嫌なら断ってくれていい」というのは、年齢などの基本情報はもちろん
その他の見合いに不利な情報もすべて知らせた上で言える台詞じゃないかと思うんだけど
- 324 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 釣書以前の問題だよね
一般的に見て釣り合う年齢ならまだしも、
40代ってあえて言わなかったとしか思えんw
- 325 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- >>319
その知人、結構な金もらってんじゃないの相手から
- 326 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 嫌だから断ったのに、そのあと一家で凸&暴れるとか酷過ぎる
- 327 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 母友人にその40男を「いい子」と判断したポイントを
300字以内にまとめてもらいたいな
「(お母さんのいうことに全て従う)素直でいい子」
ってのはナシでw
- 328 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- もしかしてその母友って向こうからお金受け取ってたんじゃないの?
- 329 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 農家両親が何度も凸して来た時に仲人は一度でも様子を見に来たのかな
完全に縁切りレベルだわ
- 330 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- 母の友人グル確定
- 331 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- もしかして、お断りの知らせを母の知人は伝えてないんじゃないか?
仲介料もらった手前
- 332 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>327
大きなわかりやすい欠点(ギャンブル好きとか女遊びが激しいとか)がなければ
「いい子」って言っちゃうパターンな気がする
- 333 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 40過ぎの男を「子」と呼ぶってのは無いわよね
- 334 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- お見合いって、そんなに気軽にするもんじゃないと思ってたんだけど、
「友達の紹介」程度の軽い気持ちでお見合いする人もいるみたいね。
知人女性にそんな感じで気軽にお見合いした人がいて、「会うだけ会って、断ってもいいからって言われたし」
と、言ってたんだけど、実際に会って断ったら、相手が粘着してきて、
彼女の悪いところ(年齢がやや高いとか、今は収入が少ないとか、その程度)を羅列した文章に、
「こんな女が、結婚してやってもいいと言っている男性を断ったりしてもいいのでしょうか」と感情的な言葉をつけて、
彼女の職場から近所の家にまで手紙をばらまいて、大騒ぎになってたよ。
話が来た時には、本当に「軽い気持ちで会ってくれればいいから」と言われてたみたいなんだけどね。
- 335 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>332
そう言えばうちの母親も「ちゃんとお給料を入れてくれて暴力振るわなければ良い旦那!」
と言い切って私の旦那の愚痴なんか聞いてくれなかったわ
その手のおばちゃんかー
- 336 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>332
結婚相手としてはNGだけど、知人程度として付き合うには「いい子」ってのもあるよね
所詮は他人への紹介で自分の親戚になるわけじゃないから無責任
- 337 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- そもそも「断られる気持ち」になれば、「会うだけ会って、
断ってもいいから」に軽く見合いする気になれないと
思うの
自分だって相手から断られるかもって想像してないでしょ
- 338 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>334
「会うだけでも会って欲しい、断ってもいいから」というのは
実は気軽な見合いではなく、仲介者のお勧めでもなく、
頼まれた相手に誰か紹介しないといけない状態に追い込まれていて「会うだけでも…」というパターンだと思う
つまり、仲介者に縁談を頼んだ相手は「何が何でも結婚したくて必死」だったりする
- 339 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- いい子のハードルが低くて「いい子」だったんじゃなくて
何が何でもお見合いさせるために取り繕った言葉じゃないかな
- 340 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 難あり物件だとバカ正直に言って見合いを勧める人はいないもんな
せいぜい誤魔化しのきかない年齢を難点として告げるくらいだけど、
この仲介者はそれすら隠していたんだから、相当の難あり物件と知ってて紹介したよな
- 341 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>338
だよね。
それに誰もお見合いしてくれないから言ってるw
- 342 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN O
- 嫁が息子に『娑婆太(しゃばだ)』と名付けたいと言い出した時
「キラキラネーム(笑)」とか「イマドキネーム(失笑)」とかに触発されたっぽい
「思わず踊りたくなっちゃうような名前でしょ♪」じゃねェよアホ
『聞いた瞬間腹抱えて笑い転げて床でのた打ち回る』可能性は有るかもだけどよ
根気強く、辛抱強く説得してようやく嫁が納得してくれたと思ったら、俺の妹が発狂した
「何で!何でよ!何でなのよ!私の子供が『竪琴(ぽろろん)』ちゃんだから一緒でお似合いじゃない!」とキラキラネーム(笑)を吹き込んだ真犯人発覚
親父鉄拳、お袋ビンタ、妹旦那土下座の何ともカオスな状況
弟の「あのアホ(妹)二度と近づけない方がいいんじゃね?」という案が満場一致で決定し、結局妹一家は俺ホームへの出入り禁止が決定
結局、生まれた子供は爺ちゃんの発案した『直宏(なおひろ)』になった
子供の一生決まりかねないってのに、DQNネームをつける奴の気が知れんよ、ホント
- 343 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- 今時ネームじゃないと学校でいじめられるよ、とでも吹き込まれたのかな
- 344 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>342
しゃばだwwwwwwwwwwwwwww
よかったな嫁が改心して
- 345 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 直弘いいね!画数もいいよ
- 346 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 『竪琴(ぽろろん)』ちゃんの時は揉めなかったのか?
- 347 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- ごめん、まちがえた
直宏くんで調べてみたよ
- 348 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 娑婆って忍耐とか苦しみとか意味もあったような・・・
- 349 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>348
まあそれを言い出したら「忍(しのぶ)」みたいな名前もダメになっちゃう
仏教的な意味以前に、娑婆(シャバ)という字面と響きが、とても人名として適切とは思えんwww
- 350 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- ビルマのポロロン
- 351 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 昔近所に娑婆男(娑婆雄?)というおじさんが居たなぁ
名前を呼んでいる場面に出くわしたことがなかったのでどう発音するのかは分からないけど
- 352 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 日本人でイニシャルがPって…
- 353 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- しゃばだはともかくポロロンは酷すぎる
こんな名前が面接に来たら間違いなく書類で落とすわ。
- 354 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- シャバダバダ〜
- 355 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- キラキラネームをつけたいって気持ちはまだわかる。
アリスとかマリアなんて名前は40代半ばの私の同級生にもいたし。
でもなぜそれに無理やり漢字を当てはめようとするんだろう?
カタカナでいいじゃん。ピカチュウもアンジェリカもペコも
おかしげな漢字あてるよりずっと可愛いらしいじゃん。
竪琴でポロロンってなんじゃそりゃ。
- 356 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- キラキラネーム付けた親は共通して
「子供は喜んでる」だよね
ふーんって感じ
- 357 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 恋獅子くん…
- 358 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 11PM
- 359 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>351
それは 袈裟男 けさお さんを
間違えて表記しちゃった気の毒な例だと思うよ
- 360 :351:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>359
そういう可能性があるのか…d
自分は心の中で「サバオさん」って呼んでた
- 361 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 初恋で何人にも裏切られた(騙されたこと)ことが、人生最大の修羅場。
高校一年生。私服の高校に入って、割とおしゃれに鈍感だった私は言えば「地味子」
でも、性格も明るい方だったし、他の子のおしゃれをマネしようと思って
ワクワクしながら通った。
同じクラスに目立つ男の子がいた。
正直、ほんと、ガクトみたいな感じでホリは深く、綺麗な目をしてた。
入学式から数日で彼の噂で持ちきりになるくらい、派手な顔立ちで「学年一のイケメン」
と呼ばれてた。
- 362 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- あ、もう結構です^ ^
- 363 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 私としては、薄い顔の一重の男の子がタイプだったから、私にとっては
それほど興味のないコだった。
たまたま、私の前がそのコで、よく話しかけられてた。
話すと顔の深さに比べて、話しかけやすいというか、面白い人だった。
地味子な私は、とりあえず話して、楽しければいいと思ってた。
で、同じクラスに綺麗な女の子がいた。
劇団?に入っていたらしく、顔立ちはっきりの割といい顔。
その子は周囲からも明らかにわかるように彼を狙って、
席替えしても彼の傍に来て、話しかけたり
デートにも誘ってたらしい。彼も1度は二人で出かけたと言ってた。
私は、席替えのたびに、なぜか彼の横とか前後とかで、
彼にはよく話しかけられた。そのたびに、遠くから嫌そうな視線は送ってたのは知ってる。
- 364 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 血まみれ事件になるという話になるんだけど、
スレ違いだったようなのでやめときます。
- 365 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 昔は口頭で出生届の手続きをしてたから、色々間違えていたみたいだね。
しかも本人も親も相当な年月が経ってから気づいたとか。
例えば当時としては洒落たつもりで両親が付けた「千絵」の言う名が
役場に届けに行った家族の言葉が訛っていたため
戸籍の名前は「つえ」だったと、うちの祖母(本名つえさん)が怒っていた。
- 366 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>342
妹の顔面に真空飛び膝蹴りかましても許される。
- 367 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- >>364最後まで書いて
- 368 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>361,363
裸ネクタイで正座して待ってるんですが…
- 369 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>353
「氏名:鈴木 竪琴(すずき ぽろろん)」
とか書かれてるエントリーシートかw
まだ「たてごと」の方がマシかな
- 370 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>365
口頭でも間違いはあるけど、手書きだからの間違いもあって、
達筆な草書すぎてフミさんがフンさんになってしまってた例が
あったよ
糞ばぁちゃんと呼ばれてた
- 371 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- >>367
書かんいうたんやからいちいちリクエストせんでええやろ
- 372 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>364
続き読みたいです
- 373 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- はい、次の人どうぞ
- 374 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN P
- >>369
それ見て笑わずにいられる人事担当は精神が強いわ。
絶対社内で回されて笑われそう。
まさかそれ狙いか!?
採用はしないけど最終まで見てみたい気はしてくるな。
- 375 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- >>369
戸籍に読みは載らないから読みだけなら簡単に変えられると聞いたことが…
あくまで戸籍だけなんで住民票とか最低限の手続きは要るだろうけど。
- 376 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
- 名前の表記を変えるのは大変だけど、読みは戸籍に記載しないから変更がわりと簡単じゃなかったかな
だから「竪琴」の表記でも読みを「ぽろろん」以外の許容範囲の読みにしてふりがなを振れば良い
大人になれば本人が(まともに育てば)嫌がって改名するかもしれん
知人に成人を機にキラキラネームから普通の名前に改名した人がいるよ
だから大学入学時と卒業時で名前が(姓じゃなくて名が)違って、ちょっと驚いたw
- 377 :名無しさん@HOME:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN O
- いちごみるくという名前もあるくらいだから、ポポロンくらいじゃ驚かない
ついでに「まあま」という名前もこの間見かけた
- 378 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 「竪琴」は他にどう読めるかなと読みを調べてみた
竪…ジュ、たて
琴…キン、ゴン、こと
やばい、ジュゴンと読めてしまったorz
- 379 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 漢字があるだけマシなのかなぁ>竪琴
「いちごみるく」「えんじぇる」なんてどうしようもないもんな
- 380 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 竪琴か
ぎりぎりがんばって「たてこ」
- 381 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 当て字でDQN読みっぽいけど、「竪琴」2字で無理矢理「こと」(=琴)と読ませれば若干かわいいかも
- 382 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- なんでおまえらそんなにぽろろんちゃんに肩入れしてんだよw
- 383 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>381
正式名は「こと」ちゃんで愛称が「ぽろろん」ちゃんならまだなんとか
子供が小さいうちは混乱する可能性はあるけど
- 384 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>362 責任とれや
- 385 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 自治体によるけど、住民票も読み仮名は無いよ
- 386 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 娑婆太ってありがたい宗教的な名前なのかと思ったらぽろろんちゃんでフイタ
可愛いけど大人になって名乗る時緊張しそうね
- 387 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- せめて「はあぷ」ならまだ見れたものをw
- 388 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- それもイヤだわ
絶対ヤンキーになるわ、100%保証する
- 389 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 長々書いててたった一人に書くなと言われたからと言ってやめる人ってなんなの?
その一人には速攻で反応しているのに、その後何人もが続きを促しているのに
それは無視とか
スレ読めば相応しいかどうか自分で判断出来るんだから
スレ違いじゃなければ最後まで書けばいいのに、うっとうし
- 390 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 鬱陶しいぐらい最後まで書け。
- 391 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 煽り耐性ない人は投下しないでね
- 392 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>369
名前を見ただけで落とします。
馬鹿な名前を付ける親が悪い。
- 393 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>355
正論
- 394 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>388
はあぷじゃヤンキーやっていけないだろww
- 395 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 山田 怒鑼権
田中 世露史狗
とかだよなDQNネームってのは
- 396 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- シンプルな苗字に画数が多い夜露死苦漢文だとDQNが際立つわね
- 397 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 実際に就活してると、キラキラネームで就活は辛いだろうな…って思うことがあるわ
名前がおかしいだけでイメージが悪いと思う
- 398 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>397
親が犬猫のように子供に名前を付けるような教養のないご家庭育ちってだけで
ある程度の予測がたってしまうからな。
- 399 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 竪琴(ぽろろん)の名字が水島なら許す
- 400 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 「「「おーい水島ー一緒に日本にかえろー」」」
ビルマの土は赤い
- 401 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 「これから付けたい名前が竪琴ちゃんとか?」と思いたかったけど、実際にいるんだろうなぁ…
- 402 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ぽろろんちゃんのあだ名はビルマか
- 403 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 今ならミャンマーのポロロンだな
- 404 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- フェイク入れてるんだろうけど本当はどんな名前なんだろう?
- 405 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 野暮珍
- 406 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- でも今の若い母親達って、貴子とか直子とか洋子とか誰にでも読めて常識的な名前について、
古臭くて可愛そうとかわざと言うらしいよ
- 407 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 「古い名前はかわいそう」という概念自体、昭和の遺物だよね。
- 408 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ポポロンのあだ名にビルマ思いつく子なんているか?
- 409 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ポポロンならお菓子だな
- 410 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 『子(こ)』がついていると、地味、おとなしい、昭和っぽい名前だね、と言われたことはある。
最近は『海々子(みねね)』ちゃんとか『舞涼子(ますず)』ちゃんとか、
『こ』と読ませないパターンもあるようだ。
- 411 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- そういうあなたは素麗智ちゃん?
- 412 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN i
- 琴子と書いてことねちゃんってのもいたな
- 413 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ボツになったからどうでも良いけど「娑」は人名に使えなくね?
- 414 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- キラキラネームで苦労した人のスレ読んだら笑えないわ
親子関係にまで亀裂が入っているケースまであるみたいだし
- 415 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>414
どこのスレ?名づけのスレは知ってるけど苦労した話は単発でしか知らない
- 416 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 2歳のころ昼寝から覚めたら母親が追い出されていたことが人生初の修羅場
その後、間を置かずして父親と現奥(当時は不倫相手)のアパートで暮らすことになったのも修羅場
結局私は母親に引き取られるとこで決着
時は経って父親と現奥の息子が私の同じ高校に入学したので天然ぶって
「弟をよろしくお願いしますー腹違いなんですー離婚した時の不倫相手なんですー 」と母校訪問した時の私の心境が修羅場
何故なら異母弟は自分の境遇を全く知らないらしいので
そして最近Facebookで義母弟に友人申請したらあっさり承認してくれたので、普通に友人として交流し始めてます
あんまり中身がない子だったんで普通に「地に足をつけた行動を心掛けたら、きっと周りも自分も変わります」ってアドバイスしてしまったwうぜーBBAだw
- 417 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- うぜーというより基地外?
- 418 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- >>416の頭が残念だってことはわかった
- 419 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>416
今はあなたは幸せなの?
- 420 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>413
袈裟男じいちゃんってのがいるから使えるでしょ
- 421 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>406
そういう今の若い母親の名前は一体どうなのかと・・・
DQNネーム流行る前だろに
- 422 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>420
「裟」は人名用漢字だけど、「娑」は人名用漢字じゃない
- 423 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- jj
- 424 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>419
はい。幸せです。
- 425 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 何を思ってFacebookで異母弟と繋がっているのか知らんけど
敵意を持って悪意ある対応をした相手とよく接触しようという気になれるもんだ
Facebookで相手の動向を探っているつもりかもしれんけど、
相手もこっちの動向を探れる状態だということは忘れずにね
- 426 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 中身のない子と言ってるけど
自分が一番中身がない人間だったりするんだよな。
「あの人○○がよくない」(性格、育ち等)という人で
○○がいい人には会ったことがないw
- 427 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 悪いのは父親と不倫相手だろ。
弟かわいそう。
何しに母校訪問したの?誰に言ったの?
こんなこと悪意なしに言うわけないって普通にわかるよ。
- 428 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>425
動向を探るという考えが全くありませんでした
昨日も父の現奥と話したばかりで、彼女は私が今週熱を出したことも知ってるほどなので…
私は単純に弟ってどんな人なんだろう?と思って、駄目元で申請してみました
- 429 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >「弟をよろしくお願いしますー腹違いなんですー離婚した時の不倫相手なんですー 」
本人は天然ぶって異母弟の秘密を暴露したつもりかしらんが
聞かされた方としては、こんなことを天然で言っちゃうなんて頭の弱い子…とか
あー父を奪った不倫相手への憎しみが異母弟に向かっちゃったかーいろいろと「かわいそう」な子だ…とか
どうかすると、自分の両親の罪のせいで異母兄弟に憎まれ敵意を向けられている異母弟に同情しちゃうな
- 430 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- もともとスレの趣旨には沿ってないのでスルーでいいんじゃないの?
- 431 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>428
動向を探るってのは、まさに「弟ってどんな人なんだろう?」ってことだよ
Facebookからは、異母弟本人の人となりが伝わってくるでしょ
熱を出したとかそういう動向よりも、もっとプライベートで内面的なことが伝わる手段だから
- 432 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 現奥と仲良しなの?
なんか色々壊れてる人だね。
文章も分かりにくいし。
- 433 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>427
本当にそう思います
当時10代だった私も父や現奥への怨みを消化出来ないまま突っ走り、悪意を持ってるなんてバレることは百も承知で話しました
それでも拭えない罪悪感と、あんな目に遭わされて今もこんなに苦しんでいる、という狭間で心の中は修羅場でした
話したのは私の元担任で弟の当時の担任です
- 434 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>432
仲良し…とまではいきません
けれど、普通に大人同士のお付き合い…電話に出れば挨拶をして、様子を聞かれれば話をする…はしています
文が分かりにくくすいません
- 435 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >・「最大の修羅場」のスレですので、
> 「第一の修羅場、第二の修羅場」「脳内が修羅場」「プチ修羅場」「ここでまた修羅場」「本当に修羅場だったのは〜」などの書き方はやめましょう
自重ヨロ
- 436 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 私の心の中が修羅場、という報告者はたいていスレ違い
懺悔したいor現在進行形のトラウマを垂れ流したいだけなら他スレへどうぞ
- 437 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>435
すいませんでした
スレチでした
これで消えます
- 438 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 居続けるのにレス番もれずにダラダラと・・・・BBAはみっともないから消えろ
- 439 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>434
異母弟にいわれのない敵意が向かうほどに憎んでいる相手と
それだけの「普通に大人のお付き合い」ができていれば、周囲は「仲良し」だと見なすよ
- 440 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>439
自重ヨロ
- 441 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- もうBBA消えてんだからいつまでもグダグダしてんなよ
- 442 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>438
謝れば許されると思ってる時点でもうね
もう30レスぐらい叩かれてから消えろって感じ
- 443 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 次の方ドゾー
- 444 :439:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- リロってなかったすまん
- 445 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- いつまでグダグダやってんの?
言う事聞けない子供はお昼のオマンマ食って寝ろよ
- 446 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>444
言い訳乙
はい次
- 447 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- たった数分の間に「いつまでグダグダ」とか「はい次」とか言ってる人って
この話題をわずかでも続けられたら困る立場なのかしら
- 448 :自警之宮寧治 ◆oslbmCaE1o :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- この話題をどうしても続けないと困る立場なのかしら
- 449 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>447
続きはチラ裏でどうぞ
- 450 :自警之宮寧治 ◆oslbmCaE1o :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 次の人マダー?
- 451 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 着物と家紋の話題は盛り上がる
- 452 :自警之宮寧治 ◆oslbmCaE1o :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- どうも>>447は同じ人が同じレスを連発してると勘違いしてるみたいで片腹痛いw
親切心で初めてコテハンやってみたがそれでも喚きそうだなぁ
どうでもいいから早く次
- 453 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>452
たった5分間に3レスもしているくせにw
- 454 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- しつこい自演認定厨がいるな
グダグダ引っ張る上に正論言ってる側にまで矛先向けるって野蛮過ぎるわ
- 455 :自警之宮寧治 ◆oslbmCaE1o :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 早く次行けや
- 456 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 携帯からなので簡潔に。
何年も前の話だけど、女友達のA子からA彼氏が浮気してるという相談を受けた。
相談を受けてから数ヵ月後、浮気というか実はA彼氏は既婚者だったらしくA子が騙されたと落ち込んでいた。
婚約までしてA子の両親にも会っていたらしい。
A彼氏との話が進まないので、業を煮やしたA子は何も知らない奥さんや子供を巻き込む事にした。そうでもしないとA彼氏はまともに話しあいしてくれないからついてきてくれと言われ、作戦を練って近くの駅でA子と待ち合わせてA彼氏家に向かった。
着いたのは私の家だった。
- 457 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- しえーん
- 458 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- スレ違い
- 459 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>456
紫炎
なんやその謎の展開
- 460 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- いやいやいや違ってないっしょw
>>456
修羅場の中身を書いてくれないと!
結論も教えてくれないと!!
- 461 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>456
つまり、A彼ってのが>>456の旦那だったのねwww
その後どうなったの?
- 462 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- A彼氏はうちの近所なんだな〜と思いながら歩いていたらうちのアパートの前でA子が止まった。え?ウソ?同じアパートの住民?と思っていたらA子がここのアパートの○号室とった。
明らかにうちの部屋w
当時子供も小さかったし狭いアパートに住んでいたのでA子含め友人を家に呼べる状況じゃなかったからA子はここが我が家だと知らなかった。アパートに入っていこうとするA子を慌てて止めてひとまずファミレスに入った。
そこで改めてA子の話を聞いた。
- 463 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- wktk
- 464 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- そうです。うちの旦那がA彼氏でした。
A子との会話は以下の通り。
A子「A彼氏の名前は田中太郎28歳(仮)貿易系IT勤務。11月生まれのA型」
私「うちの旦那は佐藤一郎33歳(仮)飲食店店長。6月生まれのB型」
A子「全然違うじゃん。同一人物じゃないよ」
私「じゃあなぜうちの部屋がA彼氏の部屋だと思ったの?」
A子「怪しいと思ったから男友達にA彼氏の後をつけてもらった。あの部屋に入っていった。部屋から女の声がしたと言っていた。それから私も何度もA彼氏があの部屋に入っていくのを見たけど女がいるかまでは確認出来なかった」
頭にクエスチョンマーク飛びまくる二人。A子の話が私の旦那とあまりにも違うので二人とも全く意味がわからなくなってしまった。
- 465 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- その後もA子から聞いたA彼氏の特徴が旦那と全然違うので意味がわからず頭がこんがらがってしまい結局その日の突撃はやめました。
A子にA彼氏の写メ見せてくれと頼んだけどA彼氏は写メが嫌いらしく一枚も持ってないって。私もわざわざ旦那の写メなんか撮らないし持ってなかったから顔もわからずじまい。
そもそも本当に旦那なのか?旦那が浮気してるなんて寝耳に水だしそんな話いきなり信じる事は出来なかった。
とりあえずA子と今後の作戦を決めた。
いくらなんでも私も旦那にいきなり「浮気してる?」とは聞けないし、警戒心抱かせて逃げられるよりも泳がせて証拠集めた方がいいからしばらく何も知らないふりして過ごそうという話でまとまった。
- 466 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 紫煙
- 467 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- それからいつも通りに振る舞いながらA彼氏と旦那の行動をA子と報告しあった。
私「旦那今出社した」
A子「今A彼氏からメール来た」→家にいるとメール出来ないから出社して家出た瞬間メールした。
私「旦那今帰ってきた」
A子「今彼氏からもうすぐ家に着くとメールきた」
私 「今旦那コンビニ行った」
A子「今A彼氏から電話があった」
私「今旦那風呂入ってる」
A子「A彼氏から今から風呂入るよとメールあった」
私「今日の夕食はエビチリにチャーハン」
A子「A彼氏の今日の夕食はエビチリにチャーハンだってメールきた」
A彼氏は絶対旦那だと思った。
- 468 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- ドキドキ…
- 469 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- どきどき支援
- 470 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- まどろっこしいな。
写真撮って送ればすぐだろ
- 471 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 写メはともかく、普通に写真くらいあるだろに
- 472 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 気になるじゃないか…支援
- 473 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 遅くてすみません。我が家は写真に興味がなく旦那の写真も私の写真も一枚もありません。旦那実家に行けばあるかもしれないけど。
今まで写真なんて撮ったことないのにいきなり写真撮らせてと言ったら警戒されると思って撮らなかった。
A子の話すA彼氏の特徴が旦那と全然違うのが気になったけど、A彼氏が旦那だと確信してからはトントン拍子だった。
証拠メールはA子が大量に持ってるし、A子からの報告でデートなどの行動も筒抜けだった。でもやっぱり決定的な証拠が欲しかったからA子と旦那がホテルに入る所を写真におさめる事にした。
これもA子とあらかじめデートコースを決めて、A子と食事してるのが見える撮影ポイントや、ここのホテルに入ってねとか、ホテル前であらかじめ待ち構えておく役(私の兄)や撮影位置を決めた。
デキレースで簡単に撮影出来るはずだった。
当日旦那の会社前で待ち伏せ。その様子をビデオ撮影。デートの一部始終を撮影するつもりだった。
会社を出た旦那は駅のトイレへ入った。
しかし待っても待っても旦那はトイレから出てこなかった。
結局その日は旦那はトイレから出てこなかった。焦る私達撮影班。
そこでA子からメール。
「A彼氏と合流した。予定のレストランへ向かいます」
- 474 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 支援
- 475 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- それでそれで?
- 476 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 旦那はトイレから出てきてないからA子と合流出来るはずはない。焦ってA子に現状報告。A子も訳がわからない様子。
とりあえずホテル前に兄が張り込んでるからホテルまでうまく誘導してもらった。兄にもとりあえずA子が来たら証拠撮っといてと連絡。
その日は失敗に終わった。A子ももっともらしい理由をつけてその日はホテルからすぐに出てきた。
私も旦那より先に家に戻っていないといけなかったので後日兄が撮った写真とビデオを見た。
A子はこれがA彼氏だと言ったけど、写っていたのは旦那とは全く違う男だった。顔はぼんやりとしか写ってないけど髪色や服装など全て違った。
私達はまた意味がわからずすっかり混乱してしまった。
もう直接A子に旦那を見てもらおうと思って旦那とスーパーに行った時に遠目にA子に確認してもらった。
でもA彼氏じゃないって。
でもA彼氏と旦那の行動がかぶる。でも違う。モヤモヤが続いた。
- 477 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ルパンだったのか
- 478 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- どういうことだってばよ
- 479 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 結論から先に書け!と罵る人がいない、優しいスレですね
- 480 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>477
変装の名人?w
だとしたら友人があとをつけて家を突き止めることもできないからないな。
- 481 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 旦那変装してたとか?
- 482 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- だってドキドキしながら続きを待ってるんだもの
オチがどうでも楽しませてもらってるよ
- 483 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>480
あとをつけても駅のトイレまでだよなw
- 484 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- これは絶対まとめに載る
- 485 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- そりゃ
おっと誰か来たようだ
- 486 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>476
ホテルに誘導して入っておいて、やらずに出てこられるような
もっともらしい理由って何?
- 487 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 結論から言うとお気づきの通り旦那は変装していた。一緒に暮らしてる私もわからないほどに。
カツラをかぶり薄く化粧をして目もアイプチで二重にしていた。シークレットブーツも履いていた。シークレット肩パット(?)で筋肉質に見えた。背格好が違うとここまで変わるのかと思った。
なぜ変装がわかったかというと、借りた覚えのない貸し倉庫のDMが来たから。
変装されていたらいくら写真とか撮ってもダメなんじゃないかと色々な手を考えた。
めちゃくちゃ考えた。
そして考えすぎてもうどうでもよくなりA子も私も兄もぶっ壊れたw
- 488 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- それでどうなったんだよ〜
- 489 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- お付き合いしてる女性が気づかないほどのアイプチの腕を持つ旦那
すごすぎ
- 490 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 駅のトイレまでしかついていってません。
A子は生理になったと言ってホテルから出てきました。いきなりなっちゃった、Hはもちろん出来ない、パンツも汚してしまったから椅子にも座れない、恥ずかしい!今日は帰るね!って言ったらしい。
- 491 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- アイプチって瞼引きつるから気づくけどね
- 492 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- シークレットブーツやシークレット肩パットをしても、服を脱いだら筋肉質じゃないのも背が低いのもすぐに判るもんじゃないのかな〜
A子はその事をどう思ってたんだろう?
- 493 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 肩パットって脱いだら取れるし変だなって解るよね?
で帰る前に変装解いて帰っていたのになんで家までつけられたの?
- 494 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- http://blog.livedoor.jp/sumaumi-yuhiku/
- 495 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- トイレで変装して出てきた旦那が分からないのに、A子は変装解いた旦那が解った訳か。それにしてはスーパーで見た旦那は違うって、無理な話し過ぎじゃね。
- 496 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- さて、考えすぎてぶっ壊れた私達。兄がとんでもない事言い出した。
「もうアイツひん剥いちまおうぜ」
精神的に参っていた私とA子もそれしかないと思ってしまったw
前回の通りデートコースバレバレのデキレースを組んで会社帰りの旦那の後をつけた。また駅のトイレへ入った。
しばらくしたら貸し倉庫にあった服を来た男が出てきた。撮影可能な限りビデオ撮りながら後をつけた。
ちなみに旦那名義の貸し倉庫に保管されていた変装グッズも全部撮影済みで旦那の私物という証拠もある。
A子と合流した旦那は食事を終えてホテルへ向かった。途中公園を抜ける時にA子とキスした。しっかり撮った。この時にはもう悲しさはなく「ナイス証拠!」と嬉しくなったw
予定のホテルへ入ったA子達。A子からホテルの部屋番号のメールをもらいホテルの人に説明して兄と父と突入!
- 497 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>495
うるせえよ! 今必死に考え中だよ!
- 498 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>497
>ナイス証拠
新手のびじんきょくさんですか
- 499 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>487
その変装だと「見てもわからない」ことの説明はできても、
せっくるしちゃってる時点でばれないのは無理だろ。
落第だ、せんせい悲しいよ。
- 500 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- なんだこれww
七色いんこなのか
- 501 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 芸能人の男が薄く化粧していてもわかるのに
一般のサラリーマンがカツラをかぶり薄く化粧していてわからないものなのか
- 502 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- A彼と認識してる男友達が尾行したって事はA彼は変装解いて無かった訳で、
私宅に入って行っていき女の声が聞こえたと言う事は私が家に居たわけで、
変装したままアパートに帰ってきた旦那の変装が気付けない造りのアパートって
どんな間取りのアパートなの?
- 503 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- まあここまで来たなら釣られようぜ。
- 504 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 当時チャンピオンは読んでなかったなぁw
- 505 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 後から旦那が話した内容によると変装したまま帰った日は私が当直でいない日だった。
駅がしまってたからトイレに入れず私がいる日は遠くの公園のトイレまで行って着替えてたらしいけど、私がいないから面倒なのでそのまま帰って家で着替えてゆっくりしてから貸し倉庫へ行ってたみたい。
初めてA子の友人が旦那の後をつけた日、私はいなかったのに部屋から女の声がしたと友人が証言した。
そこからA子が浮気を疑うようになったんだけどその女の声の主にもまたひと悶着あったけどそこは板違いだからやめておきます。
- 506 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 変装旦那か
- 507 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 何故板違いなんだろう?
- 508 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >その女の声の主にもまたひと悶着あったけどそこは板違いだからやめておきます。
辻褄合わせのための新キャラ涙目www
- 509 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 義母が勝手にきてたとかでしょ
書けば1行で詳細はいらんのになのに省略する意味がわからない
- 510 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- トメかコトメが部屋にいたんでね?
旦那の変装癖は旦那実家は承知していたとか?
- 511 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- この人、どの板に書いてるつもりなんだろう?
- 512 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 私は元々の旦那の姿を知ってるから変装だとわかったけど、変装した旦那の姿しか知らないA子からしたらそれが本来の姿だと思ったみたい。
A子はシークレットブーツは気付いてなかった。旦那と会うときに靴を脱ぐような場所に行かなかったから。せいぜいホテルぐらいだけどホテルでは極端に部屋を暗くしてたし、ベッドに乗ってしまえば身長などわからなかったそうです。
カツラはカポッとかぶる安物じゃなくて、生え際は地毛だけど後頭部の方につけるタイプのものだった。すごく自然だった。なんていうのかわからなくてカツラと表現してしまいました。
化粧はベビーパウダーみたいなキメの細かいやつ。女性で言えば下地のようなやつ。薄いからつけてるのかどうかわからない。
薄い下地みたいなものでノウズシャドウとかして影を作ってて彫りが深く見えた。
肩パットは気付いてた。抱かれれば嫌でも気付く。だけど気付いたからと言って「シークレット肩パット?ぷぷw」なんて言えないから気付かぬふり。
それにまさか変装のために肩パットしてるとは思わなかったらしい。
コンプレックスで肩パットしてるのかな?とは思っても、まさか浮気してて変装してるからでしょ!?なん斜め上な発想は出てこなかったそうです。
- 513 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 家庭内、自宅で起こった事だから全然板違いじゃ無いよ?
誰もあなたの話がネタだなんて思って無いよ?
全部ここで吐き出しちゃいなよ。
- 514 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- んだんだ!
全部書いて厄落とししなよ
- 515 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >それから私も何度もA彼氏があの部屋に入っていくのを見たけど女がいるかまでは確認出来なかった
えっと、たまたま当直じゃない日にばかりたまたまA子はずっと後付けていたの?
随分な確率ですなー
- 516 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- >>508いや、新キャラじゃなく最初の方に書いた「私の部屋から聞こえた女の声」の人です。
結論言うとその女も浮気相手。でも別の話だからとりあえず今回は書きません。
ホテルへ入ったA子達を追って突入した私達はA子に部屋の鍵を開けっぱなしにしてもらっていたのでそのまま部屋へ。
部屋は既に暗かったけど私達がドアを開けたらA子がびっくりする演技して電気をつけた。
- 517 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- てことはA子とは変装した状態で出会ったのか
浮気する気満々じゃね?
- 518 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 今時オートロックじゃないホテルなんてあるの?
- 519 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 旦那さんは複数の浮気相手が居たってことか
- 520 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 質問についてです。A子は彼氏を見失ってなかなか尾行出来なかったんです。それはそうです、まさか変装を解いて帰っていたなんて思わないから。自分が見失っただけだと思ってたようです。
たまたま変装したまま帰った日にやっと尾行成功したそうです。一時期私の当直が増えた月があり、尾行した全ての日にちまで覚えてないけど尾行が成功したのは当直月でした。
- 521 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>518
いくらでもある
- 522 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 紫煙
- 523 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 支援んん
- 524 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 旦那は変装して合コンとか行ってた。浮気する気もまんまんだし騙す気もまんまんだった。
偽の名刺も持ってた。
このご時世でもオートロックじゃないホテルなんてごまんとありますよ。
簡潔に書くつもだったのに長くなってしまいすみません。
- 525 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 合コンに旦那を誘った面子は旦那の変装や偽名刺に突っ込みも無し・・・と、ふむふむ。
- 526 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>524
えっ終わりなの?
それで修羅場はどうなったの
- 527 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- ところで、父親と兄を同行させてホテルまでのりこんで、そのあとどうなったわけ?
- 528 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN i
- >>525
合コン誘うくらいだし共犯者じゃねーの?
- 529 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 部屋に突入してA子は「え!?なになに!?」と慌てたふり。旦那は私だとわかって硬直。
私「あんた!人の旦那と浮気して!」
A子「はぁ!?あなた誰ですか!?旦那って何!?浮気って!?」
私「とぼけないでよ!これは私の旦那の佐藤一郎(仮)よ!」
A子「(勝ち誇ったように)誰それ全然知らないし!この人は田中太郎(仮)さんよ!」
私「はぁ!?あんた偽名でも使ってるの!?(旦那に向かって)」
A「偽名!?失礼ね!ちゃんと名刺もあるわよ!ほら!(田中太郎名義の偽名刺出す)」
私「え!?まさか!旦那じゃないの!?」
A「あんたの旦那なんかじゃないわよ!この人は田中太郎(仮)で○○会社に勤めてるのよ!出会ったのはイツイツで合コンよ!毎週火曜日に会社の後に会ってHしてるんだから!」
などなど言い争いのふりしてどんどん旦那の素行を暴露していくA子w
- 530 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 女だと別人のように変装、ってありうるけど
男だとねー。初めて聞いたかも。しかしエッチはあんまり暗くしちゃダメだね。
ミレディも間違えてダルタニアンとしてたよね。
- 531 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>525
既婚者と分かってて合コン誘ってる時点でお察し
- 532 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- なんでそこで三銃士ww
- 533 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 私「うそよ!この人は私の旦那の佐藤一郎(仮)よ!ねぇあなた!そうでしょ!?」
旦那「・・・違います(声変えてボソボソと)」
A子「本人が違うって言ってるんだから!あんた謝りなさいよ!」
私「ええ!?あんた私の旦那の佐藤一郎(仮)でしょ!?ねぇそうでしょ!そうじゃない!うわぁ〜!」
泣き叫びながら旦那にタックルするように抱きつき旦那が倒れ込みます。
この時点でまだシークレットブーツ履いてた。靴のまま部屋をうろついてたらしい。
倒れたスキに兄が「室内で靴はだめでしょう〜」と脱がした。父はビデオ係り。
兄がその場をなだめて私を旦那から引き剥がし旦那を立たせると、小さいw
A子「え!?なんでそんなに小さいの?!なんでなんで?!シークレットブーツ!?騙してたの!?」
旦那「いや、違うんだ・・・」
A子「どうして?!わざと騙したの!?どういう事なの!?」
A子がチビになった旦那の頭をヘッドロックして髪の毛引っ張る。さすがにカツラが取れた。
A子「ぎゃあ!毛が!毛がこんなに抜けた!ぎゃああ!」
私「え?!カツラ!?(旦那を見て)ああやっぱり旦那じゃない!私の旦那だわ!」
A子「どういう事!?なに?!なんなの!?」
- 534 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 観客冷めてるのになんでそんなにノリノリなのw
- 535 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 大作ご苦労さん
- 536 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 最後まで美味しくいただきなさいよ
- 537 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- そういうスレじゃないんで
- 538 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- その後もA子が「彼氏くん顔色悪くなっちゃって!可哀想に・・・(旦那の顔をゴシゴシタオルで拭くと色がつく。目も一重になった)ぎゃああ!顔が・・・顔が変わった!一重?!えっ!えええっ!?」
私「だから言ってるじゃない!その人は私の旦那よ!」
A子「あなたが奥さんだっていうならあなたの旦那が○月×日に何してたか言ってみなさいよ!」
私「その日はたしか旦那は休みで○時に買い物行くと言って家を出て帰ってきたのは○○時よ!」
A子「ええ!?彼氏と合流した時間と別れた時間と一致してるぅ〜!(今思えばすごくしらじらしい)じゃあ○月××日の献立言ってみなさいよ!」
私「その日はエビチリにチャーハンよ!」
A子「ええ!?彼氏からもエビチリにチャーハンってメール来たんだけど〜!」
と、どんどん行動の答え会わせしていく私達。
- 539 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 旦那さんコスプレイヤー?
知人のコスプレイヤーも化粧すると全く本人とわからないくらい変わる。
それを知って以来ビジュアル系は信用できないw
- 540 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>484
ワロタwww
- 541 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- この後慰謝料の話まで続き、旦那のすさまじい転落っぷり、義実家のキチ化と続くのですが、長くなってしまいましたし、望まれていないようなので退散します。
書き方がなってないようで勉強不足でした。
板汚し失礼しました。
- 542 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 板汚しとか板違いとか、その辺りから訊きたいw
- 543 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>541
A子には慰謝料請求したの?
てかA子にはムカつかないの?
- 544 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- あららw終わっちゃった…
- 545 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 途中から無理やりすぎたからなw
- 546 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- え!終わり?義実家のキチぶり聞きたいのに
- 547 :しおり:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>456,462,464,465,467,473,476,487,490,496,505,512,516,520,524,529,533,538,541
連投する場合、名前欄に初出レス番号を入れてください
(↑これテンプレ化希望)
- 548 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 長くなってもいいから時間できたらまとめて書いてくれ〜
- 549 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>539 この子もインパクトある
http://blog.livedoor.jp/fiscli/archives/26810191.html
- 550 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 結果だけ書いていきます。
私→他にも複数人の浮気相手が見つかり全員から慰謝料もらう。現在シングル会社経営。
A子→旦那から慰謝料もらって他の人と結婚。現在妊娠中。
旦那→私に慰謝料養育費一括で3500万。A子に500万。婿養子でうちの会社にいたのでクビ。
義妹→旦那の浮気の手伝いしてた。うちの会社にいたのでクビ。婚約破棄された。
義母→キチ化して施設ぶちこみ。私に示談金500万。
浮気女1→既婚。うちにいた女の声の主。旦那さんに黙っておくかわりに私に慰謝料800万。
浮気女2→既婚。旦那さんに黙っておくかわりに慰謝料1000万。両親からも1000万。
A子とは私のおごりで豪華クルーズ旅行に行った。
太平洋の真ん中で二人で思いきり叫んで泣いた。 今でも友達。
- 551 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 最後まで笑かすなあー
どうもありがとう、お疲れさん
- 552 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 慰謝料ガッポリワロタwww
- 553 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- A子と旦那が知り合ったコンパは、誰の企画なの?
旦那はA子を嫁の友人と知らずに付き合ったの?
- 554 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- みんなお金持ちだね
- 555 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 友情は壊れなかったんだ
良かったね…つか心が広いな
- 556 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- そんなにお金だせる義実家とか会社やってる実家だったのにアパート住んでたの?
普通にマンション買えそうだけど。
- 557 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 途中から雑過ぎるよw
- 558 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN i
- そんなにお金だせる義実家とか会社やってる実家だったのにアパート住んでたの?
普通にマンション買えそうだけど。
- 559 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>541
名前欄に転載禁止っていれてから落ちてくださいねー
- 560 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 兄嫁身内の会社に勤めていたコトメは、何のメリットがあって兄の不倫の手伝いをしてたんだろう?
- 561 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 突っ込まれてもテンション高く終わらせた事にd
おもしろかったよ♪
- 562 :456:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 名前のご指摘ありがとうございます。すみません。
旦那転落の巻
義妹浮気相手斡旋の巻
義母強迫の巻
浮気女1通り魔の巻
浮気女2給食のおばちゃんの巻
浮気女1、2ついうっかり旦那にばれちゃったの巻
まだまだありすぎてまとめられません。簡潔にいけるかなと思って書きはじめてみたけど全く簡潔じゃなくてすみません。
A子がずっと悩んでた事も既婚だったのを知らなかった事も知ってるから恨みはありません。
- 563 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN i
- え!二重投稿されてる。すみません。
- 564 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 口止め料1000万円払っても浮気したい女でよかったね
- 565 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>550
お、アパート住まいなのにみんながっぽり金もっとったんやなあ
すごいなあアパート。
- 566 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 序盤のつかみはOKで、後半の雑さやつじつまの合わないことなんか突っ飛んだ
次回作待ってますw
- 567 :しおり:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>456,462,464,465,467,473,476,487,490,496,505,512,516,520,524,529,533,538,541,550,562
- 568 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 既婚隠されていたとはいえ、なんでA子が500万ももらえるの?
口止めしてほしいとか弱み握ってるわけじゃないのに
- 569 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>562
どこか怒られないスレで連載よろしくwww
- 570 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>562
大変だっただろうけど、面白かった
お疲れ様でした
- 571 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>568
婚約してたからでしょう
訴えられたら旦那が負けるよ
- 572 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>571
負けて金とられるのは分かるけど
500万って普通の不倫の相場からして高くない?
- 573 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ゆっくり時間かかってもいいから投下していってくれ。
なんだったら専用スレも用意するよ。
- 574 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 会社経営してて態々平日のこの時間に携帯からご苦労様です
- 575 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 色々突っ込んじゃったけど面白そうだから続きも書いて〜w
- 576 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- あーおもしろかった(棒読み)
- 577 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 何人か実話だと信じてるみたい…
皆知ってて話に乗ってるんだよね
- 578 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 続き読みたい
- 579 :転載禁止:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- A子が旦那と知り合ったのは義妹の紹介。義妹とA子が友達の友達だった。
義妹が旦那に浮気斡旋してた理由は、
私父が会社経営で旦那は婿養子の時期社長。義妹はコネで若くして部長クラス。時期社長の妹という肩書きで我が儘放題で
「この会社で私に逆らえる女はいない!私が女王!兄嫁が私より上にいるのは嫌!そうだ!兄にいい女紹介して兄嫁が捨てられるように仕向けよう!」
って考えだったみたい。
狭いアパートにいたのは掃除が大変だしいい家に特に興味がなかったから。仕事しながら子育てしてたから家事に時間をかけられなかった。
子供も小さかったからあんまり広い家でチョロチョロされると大変だった。狭いくらいでちょうどよかった。
家は子供が大きくなってから考えようと思ってた。
結果的には慰謝料ガッポリだけど当時はマイホームのためにお金も節約してたしね。
親の金も頼りたくなかった。
- 580 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- このへん向きじゃね
ttp://engawa.2ch.net/mitemite/
- 581 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>577
誰も信じてないから心配しないで
- 582 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- アパートはそんなに変じゃないよ
養育費もらってるから子がいる
当直の夜に実家に預けるのに実家近くで探したら、たまたまアパートだったんじゃないかな
- 583 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 旦那は自分の持ち分の財産だけで一括で4000万払えるんだから
夫婦の共有財産は8000万あったんじゃないの?
そんだけあったらマイホーム余裕買えるよね
嫁一族の会社で婿養子の妹が権力ふるうとか有り得んでしょw
- 584 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 誰か専スレ立ててあげてよ
- 585 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>579
うーん。
子育てしてる身からすると
お金があるなら小さい子の子育ての場所にアパートを選ぶ、と書けるのは未経験者だからかなあって見えちゃう。
マンションならまだわかるけどマンションでも分譲とかで防音しっかりしてないと気が引ける。
お金ないなら我慢するしかないけど。
子持ちなら私の言ってることわかるよね。
- 586 :転載禁止:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- A子がガッポリ慰謝料もらえたのは婚約してたから。あと、私の友達だと知って、慰謝料で誠意を見せないといけないと思ったかららしい。
誠意を見せても見せなくてもクビだけどw
旦那の浮気相手はアパート住みじゃありませんよ。
義妹の斡旋してくる浮気女は親がそれなりの役職の人ばかりだった。義妹も一応は立場が上の方にいる人だし、そういう人との繋がりがあった。
浮気女の慰謝料は親が負担してると思う。
親も自分の立場がかわいいから娘の不祥事は金で揉み消したかったんでしょう。
うっかり証拠落としてうっかり浮気女の家庭にばれちゃってたみたいだけどw
- 587 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 専スレってここでは禁止だよ
雑談系に行けば
- 588 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>585
わかるよ。私も子供が2歳でマンションから一軒家に引っ越した。
ハイハイし始めたころからいろいろものを落としたりするようになるから
アパート程度だと騒音でクレームがきそう。ただでさえ夜泣きしたりするんだから
うるさいと怒られなかったんだろうか…。
- 589 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 女友達のA子は私の友達で、義妹の友達の友達・・・・
Aこは自分の結婚式とか呼ばなかったの?お付き合いしてる相手が既婚者だと
相談できるくらい親しい間柄なのに。
- 590 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>572
裁判なら相場の額になるけど、そうじゃなければいくら請求しようがいくら払おうが自由
- 591 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- これだけおそまつなのも珍しいな
学生の夏休みの宿題か
- 592 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- なんぞ転載禁止って
それならそもそもこんなところに書きこんじゃ駄目よ
- 593 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1377156741/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1376225659/
↑この辺に移動でよろしく
- 594 :転載禁止:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- アパートはうちの持ち物。4部屋しかない。3部屋親族で1部屋がうち。その3部屋もほとんど使ってないけど。
当時は私は子供がいたしあくまで親の会社のパートの立場だったから給料もパート並。旦那もうちの会社に移ったばっかりでまだ手取り低かった。
共有財産もほとんどなかった。決してマンション買えるほどのお金持ちではなかったです。
旦那の実家は小さい町工場で倒産寸前。うちが手助けしてた。旦那からしたら政略結婚のように思えたのかもしれない。
旦那の慰謝料は町工場と土地を売ったお金です。
- 595 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- アパートで変装のまま帰るのも同じアパートの人み見られる可能性あるし
女がいるのも声とか筒抜けだと思うけどな
- 596 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>592
そんなスレローカルルールあったっけ?
- 597 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- こんな間抜けなのが娘だったら泣ける
- 598 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- >旦那の実家は小さい町工場で倒産寸前。うちが手助けしてた。
尚更コトメの頭の沸き方が理解出来ないなぁ〜
- 599 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>596
まとめてアフィリエイトで稼ぐサイトを意識しての
「転載禁止」じゃないの?意味は無いよ。
- 600 :転載禁止:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 転載禁止と書いてと言われたから書いたんですが違うんですか?
式は海外だからA子は来なかった。式の真送ったりもしなかった。
子供の写真の年賀状送られてくるのが私は好きじゃない。それと同じで他人の結婚式の写真なんか送られたって興味ないかなと思ってた。
私は写真に興味がないおおざっぱな人間なんです。
移動も面倒だし雑談になってきたから落ちます。
信じてもらえてないけど、吐き出したかっただけなんで。まぁそんな話もあるのかな?ぐらいに思ってくれればいいです。
- 601 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>592
お、何速さん?
- 602 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- コスプレ旦那、二重生活にのめり込んだけど、後がいけなかったね
慰謝料がっぽりで気が済むわけでもないけど、旦那一族の転落人生をザマァできるから、まぁいいか
- 603 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>600
理由の説明の切り返しが凄い早いから、
少し本当の話なのかなあって気がしてきました
お疲れ様です
- 604 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 雑だった
- 605 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ネタ認定厨は該当スレでやれ。
- 606 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- いつも妻側の完全勝利で終るのが不思議
夫側だとなんだかんだと隙があって、6:4くらいで上々な雰囲気なのに
- 607 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>600
おもしろかったよ!
ありがとう〜
- 608 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>606
そうじゃないと書かないだけじゃない?
- 609 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- なんて言うかここまで創作色強い癖に詰めの甘い奴初めてかも。
- 610 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 父親に取って義理の息子と娘とまとめて自分とこの会社で面倒みて尚且つ
義理親の町工場の面倒までみるメリットってなんだったんだろうねぇ。
- 611 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>586
コテトリつけて
もっと聞きたいwww
- 612 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 信金の理事やってるとか?
- 613 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 旦那は飲食店店長じゃなかったっけ?
いつから会社員?フェイク?
- 614 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- >>609
詰めが甘い所が実話っぽく感じたなぁ。
創作だったら細部まで細かく設定してあるから細かすぎると嘘臭くて逆に冷めるわ。
- 615 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 自分の親が会社経営していて小さな子持ちで夜勤多いとか
他の職場勤務なの?それとも身内企業なのに優遇してもらえないの?
- 616 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>424
だったらいいんだ。このままで大丈夫だよ。
- 617 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>615
身内には(も)厳しいところあるよ
- 618 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 兄が居るのに婿養子の旦那が次期社長とはこれ如何に?
- 619 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- すみません、質問に答えないのも失礼と思い戻ってきました。フェイクもありますが答えられる範囲で答えます。
旦那はチェーン店の飲食店店長です。うちの会社に移ったばかりだからまだ現場仕事だった。
私はうちの会社の飲食店とは別の事業の夜勤ありのパートでした。
身内だから優遇して!って気持ちはなかった。
皆とじ時給で皆と同じ仕事をしたかった。
じゃないとわざわざ現場を体験してる意味がない。
父が義実家まで世話してたのは私が条件を出したから。
私には兄がいますが兄はとある職人になり家を出て跡取り放棄しました。
私が跡取りとして会社を継ぎ婿を取るなら私のお願いも聞いてもらいますと出した条件が義実家の支援でした。
- 620 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 居座る気マンマン宣言きましたー
- 621 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>619
れーすーばーんー
- 622 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 小さい子供を親に預けてパートしてたのかな?
子持ちなら解ると思うけど、普通親が反対するよね
- 623 :456:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- >>622んー?小さい子供がいると親は働いてはいけないのが普通なの?
その考えは普通ではないと思うけど。
職場に託児所があったので預けてました。
- 624 :456:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- 質問途切れたようなので落ちます。
ありがとうございました。
- 625 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ワタミー飲食店ー夜勤(介護職)
と、つい思ってしまった
- 626 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 婿養子が跡取り社長待遇、義妹が部長待遇なのに
実の娘が子供抱えながら夜勤パートとか
もういいよ
消えるといったんなら消えてくれ
- 627 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>626
それはほら、特定を防ぐためのフェイク込みやから
- 628 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- フェイク・・・・なんて甘美な響き
それさえあれば矛盾点はすべて有耶無耶・・・・
- 629 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>624
最近は絡みたい叩きたいって人が居ついてるから粘着されてるんだよ
面白かったよ、お疲れ
- 630 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>605
該当スレってどこがいいのかな
いつも誘導したいけどわからない
- 631 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 応援や擁護っぽいのがOばっかり
- 632 :自警之宮寧治 ◆oslbmCaE1o :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 無能共が連投で話引っ張るザコまつり
- 633 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 藤圭子自殺したの^^;
- 634 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 2歳の子供がいて旦那が写ってる家族写真がないなんてありえないわ。
子持ちならわかるはず。
- 635 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>464
>A子「怪しいと思ったから男友達にA彼氏の後をつけてもらった。あの部屋に入っていった。
>部屋から女の声がしたと言っていた。それから私も何度もA彼氏があの部屋に入っていくのを見たけど
>女がいるかまでは確認出来なかった」
家までつけて行った。で入る所を見たんだよね?
これだと家には変装したまま帰った事になるけど?
- 636 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>634
小さい子供がいるのに奥さんが写ってる家族写真がない、という例なら知ってる(自分の友達で)
- 637 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- というか、この旦那が変装する理由ってのが明確ではないな。
奥さんの友人だとわかってての変装なら、わからなくもないけど
そこまで気を遣ってるならいま風呂に入ったとかチャーハン食ったとか
ホントの事言うはずないよなぁ。
- 638 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>635
変装のまま帰る日は「私」さんが当直の日、尾行に失敗した日は途中で着替えて
別人になっちゃうから見失ってしまった日だよ。
- 639 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 0とOの違いってなに
- 640 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 一枚もないってのがね…
そもそも妻が見てもわからないくらいの
変装レベルだったなら別に写真があっても問題なかったんじゃないの?
- 641 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 自分は大体本当だと思って読むからこの話も面白かった
ネタ認定厨うぜーと思ってたけど指摘が結構的を得ていてオドロキ
みんな凄いな
- 642 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>641
的は射るもんだよ
- 643 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>640
写真がないからこそ
本人確認が出来ず、妻が出動することになったわけだから
逆効果だよな。一枚でもあれば、あれ別人じゃん
で終わりそうなものなんだが。
この場合だと家まで判明されてるから、ならなんで家に?って別も問題がでてしまうがw
- 644 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 当直のあるパートってなんだろう?
てっきり看護師さんかと思ったけど
- 645 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>641
2chに書かれてる体験談鵜呑みにして生きてたら大変なことになるわよw
3割ホント7割ウソくらいにおもっておかないと
- 646 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- だよね
だからいちいち指摘してんのもウザイよ
- 647 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 貸倉庫まで借りて念入りに変装し
別人になりきって浮気してんのに
浮気相手を自宅に呼んだりしてんのか
自宅に呼んでるなら既婚とか名前が違うとか分かりそうなきがするけど
なんかいろいろ間違ってんだろ
- 648 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>646
これはウソだって指摘が入るような適当な文章書くのが悪いんでしょ
- 649 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- おーおーお客様気取りのPがえらっそうにw
- 650 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- >>637
普通に変身願望でしょ
コンプレックスで髪も背丈も肩幅も理想に変身して、IT企業に変えちゃった
この旦那、浮気願望と変身願望が叶って浮かれすぎたんだね
飲食店の雇われ店長なんて正直に言えば客として来られてマズいことになるから嘘ついたんだろうけど、
実家が傾いて援助されてる婿養子とか、考えるとチョイと可哀想でもある
- 651 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>638
そもそも変装で自宅に帰るってシチュエーションが意味不明だろうな。
- 652 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 隣近所の人間に見られるかもしれないしなぁ。
あり得ないね
- 653 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 末尾Oがww
- 654 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 末尾0が本人と支援レスしかないのは流石に
- 655 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- ここに投下される話のうち、
ネタだと疑われないものはとことん疑われない
ネタ認定されるものは理由付きでとことん指摘される
要は誰が見ても不自然だってこと
そして2chで嘘はないと信じたいネタ嫌厨がいるのも確か
- 656 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- いちいち指摘しなくていいよ
ネタって承知で愉しんでるから
- 657 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- フェイクが下手なんだろ
- 658 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 作りすぎたんだろう
何か元ネタがあってそれを盛ったりフェイク入れたりしたのが多い中
一から全部嘘で作り上げたとなると辻褄あわなすぎ
- 659 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ネタだろうが実話だろうが面白ければそれでいい
- 660 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 指摘するのが楽しい人間もいるんだからいちいち文句言わないの
- 661 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- なんで?
書いてる人が茶々入れられて、イヤな気になって話が途中で終わる方が
もっと嫌だよ。
- 662 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>661
>書いてる人が茶々入れられて、イヤな気になって話が途中で終わる方が
誤謬指摘を吸収解決できなくて敗走、の間違いでは?
- 663 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 写真が一枚もないって海外挙式ならコッテコテの写真撮るのがデフォじゃないの?
途中までは楽しかったです♪
ありがとぅw
- 664 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 次の修羅場まだー
- 665 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 指摘するのを楽しむスレじゃないです
黙って読んでろ
- 666 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>665
残念だったね・・・次頑張ってね
- 667 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 指摘するのを楽しむスレだよ何いってんの
- 668 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>661
創作小説を楽しむドリーミン()スレじゃないからw
- 669 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>667
正論過ぎるww
- 670 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 指摘されるのが嫌なら最初からここに書き込むなっつーの
茶々入れられるのが嫌なら最初からここに書き込むなっつーの
煽り耐性ない弱虫が何で2chに来てんの?
- 671 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 弱虫って最近あまり使わないなw
- 672 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>671
どうでもいい
正論なんだから
- 673 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- つっこみが入るのが嫌なら自分のブログがtwitterにでも書いとけばいいのよ
- 674 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ここはいつから全身全霊尽くして報告者様を労い慰める風俗スレになったんだぁ?
ツッコまれるのが嫌ならもっと文章力鍛えてから出直せよ
何でこっちが我慢しなきゃならねえんだよ
馬鹿も休み休み言えよクソカスボケ
- 675 :吉良 ◆uyBOASgJA6 :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 何がおかしいって>>661本人が茶々入れられて可哀想〜とか言ってる所だよな
少しの批判も聞き入れられないノミの心臓はこちとらお呼びじゃないんで
そんな人の駄文なんてこちとら読む気しないんで
- 676 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>672
( ゚Д゚)ハァ?
- 677 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>675
ぐう正論
抱いて!
- 678 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>675
>少しの批判も聞き入れられないノミの心臓
的確だな、オマイさんいい目をしておるw
その癖「ネタ投下してやってんだから有り難いと思え」と態度だけはデカいんだよね
作家や画家に失礼だわ
- 679 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>675に禿げ上がるほど同意
久々の良コテ出現
- 680 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- なんだ、やっぱり>>661は本人かwww
こんな見え透いた擁護は自演以外に考えられない
- 681 :吉良 ◆uyBOASgJA6 :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- >>677
断る
>>678
オマイとか何様?
>>679
ハゲ乙
おいおい、窮地に追い込まれた途端急にすり寄って来たぞオイ?
>>661が悔し紛れにヨイショしてるのバレバレだね┐(´д`)┌ヤレヤレ
文面一緒だし、俺の言いたい事、肯定してるようでさりげなく否定してきよるし
そもそも俺の言いたい事を何一つ理解できてない…いや理解する気がないんだろうけども
- 682 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- ネタ談義や批判する専用スレってないのかな
さすがに見苦しい
- 683 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- カレー屋でウンコの話されるぐらいに見苦しい。
- 684 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 見苦しいとかアッフィ臭っ
アッフィから来たのか、運営してるのか知らんが
- 685 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- 雑談スレはいかんのかい?
- 686 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- >>682
スカスレの雑談スレなら難民にあるけどね…
- 687 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- よほど悔しかったんだね
叩かれる方が100%悪いのに
>>681
ヨイショに踊らされない人初めて見た…
精進します
- 688 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- これだから、もしもしは…w
- 689 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- エサ待ち乞食図々しすぎ
- 690 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
- もしもしで悪かったわね
私はフィクションだろうがノンフィクションだろうが楽しむタイプなの
>>661は話を続けられなかった>>361と>>363かと思ったわ
- 691 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN P
- アフィライターは文体が変に素人っぽくなくて独特だからなぁ
想像の産物だからリアリティが抜け落ちて矛盾も多いし
書くにしてももっと人生経験積んでほしいよ
- 692 :名無しさん@HOME:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
- 今どこのスレもこんな感じだ。何が書いてあってもすぐ「はい論破w」と言いたいだけのアフォが湧いてる
論破()を論破されても恥ずかしげもなくまた論破()始める。キリがない
- 693 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- このスレ、こんなんだったっけ?
なんか変なの住み着いてんの?最近。
- 694 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 次スレから批判ok修羅場スレと批判スルー修羅場スレと分けたら?
どっちの意見も分かるけど、批判云々の議論を見たい訳ではないのよ。
- 695 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- アフィサイトのライターしてたけど何か質問ある?
http://kanisokuhou.doorblog.jp/archives/51174787.html
- 696 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 擁護すれば本人乙。認定厨ウザイといえばアフィ管理人乙。ネタでもいいだろといえばネタ師乙。
- 697 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>694
概ね同意
- 698 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>696
自分の意見に同意しない奴は在日認定、これも追加して。
- 699 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- というレッテル張り
- 700 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- 基本的になんか辻褄合わないって少しでも思わせたら作家の負けなんだよ。
何百ページの小説書くんじゃないんだから数十行の作文程度は
ある程度設定煮詰めて書いたらそこまで破綻やツッコミ入るミスはしないはずなのに
都合悪くなったらフェイクのせいフェイクのせい!では読んでる側も不愉快だろう。
作文でなく事実ならいくら不思議な事があっても辻褄だけは合うのに
そうならないからツッコミ入れられるんだろ。
なんでもフェイク言えばごまかし聞くと思うなよ。少しは考えてから投稿しろ。
- 701 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- >>694
同意
- 702 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>694
それもややこしいような
報告用スレとネタ認定批判ツッコミ等々なんでもOKの別室スレのほうがよくないか
- 703 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 女性が多いスレに良く見られる傾向として
スレに人が集まる→気に入らない内容の書き込みをする人を排除→似たような内容の派生スレ乱立
→1スレ当たりの書き込み数が減る→結果全部のスレが廃れる
という流れで死んでいく
- 704 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 女性が多くないから、このスレは安心だな!
- 705 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- ネタは許さんが俺らが雑談してスレを消費するのはいいんじゃ!!!!!!!
そんなジャイアン達の集うスレ
- 706 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>700
烈しく同意。
緩い作り話は指摘されて当然。
しっかりした本物はみんな黙って聞き入ってるじゃないかね。
本物と嘘はちゃんと分ける必要があるよね。
- 707 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 突っ込みしたくてしたくてしょうがない暇人さんたち
おはよう
- 708 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- それより創作禁止にした方がいいんじゃないかねぇ。
- 709 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- ネタ報告は禁止と書いてあるよ。
ただ書き逃げしちまえば証明の必要がない場所だけに創作テスト場所になりやすい。
- 710 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>709
だったらそれらしい書き込みは遠慮なく叩くべきだろうな。
まあ、冷静に矛盾の指摘と、それに真摯に返さなかった時点で
皆でスルーするってのが大人の対応だろうけどね。
創作野放しってのはマズイ。
- 711 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- >>700
ハゲドウ!短くてもそれほど盛りあがらなくってもお粗末な創作よりはずっとましよ
事実は創作と違って短い中に重い事実が隠されているから深いんだよ
- 712 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- もーいいよ
自演は
- 713 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- IDの出ない板で自演だ自演だと騒ぐのは自己紹介乙ってパパが言ってた
- 714 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- いつまでやってんの?
- 715 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>713
その通りだな
自分がやるから他人もやるだろうって言う
- 716 :吉良 ◆uyBOASgJA6 :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>712
都合の悪いレスは全部自演か
事実を受け止めろカスめ
- 717 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- キチガイがいるみたいだね
口調が同じww
- 718 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- バレバレなのに恥ずかしい奴め!
- 719 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- 流れをぶった切ってこの時期になると思い出す修羅場。
小さい修羅場が幾つも重なり、とにかく最後に疲労だけが残った修羅場。長いから分けます。
数年前の夏の日、某軍事基地の一般公開日を見に行くバスツアーに参加する事になった。
当日バス乗り場に行くと、バスが5台ぐらい出ていて、かなり混雑しており、客層も爺ちゃん婆ちゃん、オジサン、オバサン、小さい子を連れた家族連れ、大学生ぐらいの男子の集団、OLっぽいお姉さん達と様々で人気のツアーなんだなーというのが感じられた。
私達の乗るバスの添乗員のお姉さんは、今日が添乗員として初めての仕事らしい(以後この添乗員さんをKさんとする)
でも、みんな浮かれて、この時はKさんを暖かく向かえたよ。この時はね
で、高速に乗り、目的地へ…という事になったんだけど、その日の早朝に大きめの事故があった+その日の目的地は軍事基地の一般公開日に花火大会も重なったせいか、大渋滞
本来なら9時過ぎに目的地につく筈だったのに、着いた時は11時半過ぎ。というのが修羅場その1
しかも、到着した私達が見たものは基地へと続く長い長い行列。
列整理するオジサンにどのくらいかかるのかを聞いてみると、基地に入るには2時間半、もしかしたら3時間はかかるかもしれないとの事
ちなみに集合時間は2時半。
はい、どうやっても、間に合いません。
しかも、Kさんに「入れないっぽいんですが?」と聞くと「あ、でも頑張れば入れるかもしれませんよ、でも時間は厳守でお願いします」だって
2時間半待ちで基地から集合場所まで早く歩いても15分以上かかるのに、間に合う訳ないじゃないですかー
という訳でツアーの目玉が軍事基地の見学なのに、その目玉を諦めざるを得ない事になったのが修羅場その2
- 720 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 次の方どうぞ
- 721 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 修羅場・・・?
- 722 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- ネタでもなんでもいいけどルールは守ろうよ。
- 723 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- ちょっと質問
>>1にある
>(「ネタの報告」ももちろん禁止)
というのは、創作禁止ってこと?それともネタ認定禁止ってこと?
- 724 :吉良 ◆uyBOASgJA6 :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- これを見ても「必ずしも糞ネタ投下する側が100%悪いとは限らない」と言い切れるのか?擁護派共よぉ
- 725 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>600 大変面白かった。お疲れ様です。
(>>456 から)じっくり読ませてもらいました。
A子さんとは豪華クルーズ旅行に何度か行ってもいいと思います。
- 726 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- ごめん、まだ続くんだ
Kさんにオバさん達が基地以外で観光スポットか食事の出来る場所がないかって聞いてたんだけど
それに対してKさんが「この辺の事分からないんで、地元の人に聞いてください」って言っちゃったよ
新人で分からない事もあるだろうけど、それは言っちゃ駄目だろうと思ったら、案の定オバさん達がキレて
「客に対して分からないってのは失礼!」「添乗員なのに、調べてないの!?」とわめき立てる
その声の凄さに同じ旅行社の添乗員の人が来て、謝罪
すぐに観光スポットと食事が出来る場所を教えてくれたけど
すぐ目の前に観光スポットがあったせいか、オバさん達がさらにヒートアップ
その中の一人が上げた怒声が凄くて耳がキーンとなったのが、修羅場その3
もうちょっと続く
- 727 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 719が修羅場なら今朝寝坊したのも修羅場だな
- 728 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>726
だからね、>>1読んでね。
その1その2はルール違反だよ。
- 729 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>726
まだやんの?
「最大の」修羅場ってどういう意味か分かる?
- 730 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- バス旅行の続き
その日は凄く暑かったし、私と母は観光を止めて、デパートのレストランに行く事にした。
食券を買って席で店員が来るのを待ってるけど、何分たっても店員が来ない。
しょうがないから店員を呼ぶけど「すみません、今店が混んでまして、ちょっとお待ちください」って言うけど、来ない
そのレストランって「エ」のような間取りになってるんだけど
店員は「エ」の「T」のように上の部分と真ん中の部分は来るのに
「エ」の部分「_」の部分になかなか来ない。
20分近く待たされた所で隣の老夫婦のお爺さん(見た目紳士)がキレて
店内に響き渡る程の男でテーブルをおもいっきり叩いて立ち上がり
そばに居た店員の腕を掴み「何分を待たすんだ!」と激怒
ここでようやく店員が食券を回収し、ようやくご飯だ〜と思ったんだけど…
すみません、まだ続きます
- 731 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- すみません、書き込む場所を間違えました。
荒らして申し訳ありませんでした
- 732 :吉良 ◆uyBOASgJA6 :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- ほらな、馬鹿が甘やかした結果がこれだよ
マンガみたいな事言うけど、俺達に従わない奴はここから失せろ
- 733 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- つまんねー話ダラダラとまあ。失格
もっと凄いの聞かせてくれよ
- 734 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>731
最後まで続けて
- 735 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>734
やめればか
- 736 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>719
「某軍事基地の一般公開日」面白いね、この話。
頭の中で山口県か静岡県を想像。
デパートのレストランの話も続きが読みたいが…
(なぜか話が長いと怒る人もいるんですな。暑さのせいか)
- 737 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>735
じゃお前が修羅場書けよ。
- 738 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>737
小学生かおまえは
- 739 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>736
長いから怒ってる訳じゃないと思うが
暑さのせいで分からないか?
- 740 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 読むに値しない話を庇う奴は小学生しかいない
宿題終わったのかー?
- 741 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 長くてもスレに沿ってて、読み応えあれば別にいいんだよ。
どーでもいいつまんねー話ばっかりダラダラ続くからイラっとするわけ
- 742 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 堪え性のないガキばかりだな・・・
>>740>>741
大ネタの前の小ネタだと思ってどんな書き込みでも黙って美味しく頂いとけ。
ガキじゃないんならな。
- 743 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- 変な創作よりもリアルで面白いけどね
大体金払って時間裂いて行ったのに見れないってどーよw
自分も似たような事あったけどブチギまくるわw
添乗員にも文句ったけどしらーん顔してたから帰ってから
クレームの電話入れといた
- 744 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- 先程の話間違って投下して、申し訳ありません。
それでも気にしてる方が居るので、簡単に説明すると
食券をようやく持って行ったと思ったら今度は30分近く待たされる→しかも自分達より後に来た人に食事が提供されてる→
それに気付いたオジサン軍団がキレて大暴れ→家族連れの子供怖がって大泣き→親がオジサン達と喧嘩→結果レストランのオーナーだけでなく、デパートの偉い人が出てきた
その後集合場所に行ったら色々あって炎天下で30分近く待たされる→その間にKさんが問題発言をして、それにキレた子連れの母親がKさんビンタ
駆け付けた他の添乗員さんが仲裁するけど、Kさんが大事な事を話してない事発覚。添乗員さんもキレる
その後もKさんの問題発言行動は続き、バスの中の空気最悪。
次の日、極度の疲れとストレスが原因で私高熱出して、そのまま入院という感じでした。
スレを荒らす事になってすみません
- 745 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>744
いやいや、大変でしたねぇ。もっとちゃんと聞きたかったんだけど、まだ夏休みでスレがガキばかりですまん。
- 746 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 創作率は低い実体験談だとは思うんだけど
最大の修羅場スレには相応しく無いと思うんだ
- 747 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- >>744
大事なことを話してないってなに?
- 748 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- よそでやれ
- 749 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>1を読めば該当スレはわかると思う。
スレ違いじゃなくて板違いってことだよね。
>>745みたいなのは所謂「優しい虐待」ってやつだよ。
結局は誰のためにもならない、自分がいい気分になってるだけ。
- 750 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>724
大ネタが来るって保障はあるの?
- 751 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>750
>>724が気の毒すぐる
- 752 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- いけね、>>742だった
- 753 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- これ、本人にとっては修羅場だったんだから板違いじゃないよね
Kさんの問題発言とKさんの大事な話しが聞きたい
- 754 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 書き方の問題もあるんじゃないかな。
- 755 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>753
わかったよ。言って欲しいんだろ? 言えばいいんだろ。
本人乙
- 756 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- 単に踏んだり蹴ったりのツアーだったってだけの話だよね
嫌味じゃなくて、これが人生の修羅場になるならかなり恵まれている方
- 757 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 40数年生きてきて、最大と思われる修羅場。
第一子を出産して入院中、
産院に「あなたのご主人の子供です」と
お腹の大きい女が見舞いに来たこと。
- 758 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- kwsk
- 759 :757:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 今にして思えばいい思い出なんですが
- 760 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>757
そんで?そんで?
- 761 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- すごいな、たった1行で一気にネタ臭がwww
- 762 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- だから縛りのない、こっちでやれって
今までにあった修羅場を語れ 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1372151374/
- 763 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- もしかして人違いだったとか、のオチか?
- 764 :757:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 嫁の妊娠中に浮気してたという、ありがちな話。
向こうの妊娠が分かった時に、言えば堕胎しろと言われるだろうからと
安定期まで黙っていたって。
嫁とは別れると言われてたらしく、私が出産したと知って産院に押しかけてきた。
お互いの両親や女の両親、会社を巻き込んで大騒ぎになったけど
私は離婚するつもりはなかったので
女には、認知と養育費だけで身を引けと言った。
うちの親は離婚一択だったけど、旦那の親に泣かれて決断した。
仕事は左遷されて転勤。女と物理的に離れた。
女は抵抗して自殺未遂起こしたりしたけど、
旦那には絶対会いに行くなと言ってあったので、多分、行っていなかったはず。
でも一度ケチの付いた結婚生活はうまくいかず、子供が小学校入学前に離婚。
元旦那は女と結婚したらしいけど、数年後に病死。
私は今の夫と結婚して4児の母。
>>759は私じゃないよw
- 765 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 因果応報ってやつか
- 766 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- どっちが病死したの?
- 767 :757:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>766
元旦那です。
女親子がどうしてるかは知らない。
元旦那両親もすでに亡くなってるので、完全に縁が切れた。
- 768 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- エイズ?
- 769 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 病死じゃなくて本当は自殺
- 770 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- どーせ死ぬなら結婚してた方が生命保険もらえるじゃん、と不謹慎なこと思ってしまったw
女も婚外子から嫡出子にできてよかったじゃん
- 771 :757:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 病名は膵臓癌。
分かったときは手遅れだったと元義母が言ってた。
生命保険はうちの子が受取になってたのでそれをもらってあとは相続放棄させた。
法事なんかももちろん呼ばれない。
(仮に呼ばれても行かないけど)
- 772 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- 余命宣告された時点で書き換えとけばよかったのにバカだね
不倫は死に価するほどではないけど
この先苦労するであろうプリンは完全に因果応報
- 773 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 全部嘘吐いてた旦那が悪いだろうな。罰を一身に受けて死をもって罪を償ったわけだ。
757子供の異母兄弟家族が今は幸せでいる事を祈るのみだな。
- 774 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 不倫相手が苦労してるかどうかはわからんな。
案外別の男捕まえてうまくやってるかもしれん。
因果応報なんて絵空事だよ。
- 775 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- でもまあ少なくとも、不倫相手は略奪した男と幸せに添い遂げることはできなかったわけで
- 776 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- ニュース見て思い出した修羅場
小学校の高学年の頃、家で勉強してると、誰かが尋ねてきた
ウチのインターホンは当時としては珍しいカメラ付きのヤツでカメラには若くてかなり可愛い女性が写ってた
見覚えはない人だったけど、とりあえず応対してみると
「○○新聞の者ですが、先月までウチの新聞を取ってくれた御礼を持ってきました」
女の人だったし、御礼ってなんだろ〜?ってドアを開けたら
893っぽい人が立っていた
え!?女の人は!?って辺りを見回すと、少し離れた所に立って、こっちを見ようとしない
「先月までウチの新聞取ってくれたみたいだけど、ずっと継続して取ってくれないと困るんですよね」とか
「親御さんが居なくてもハンコ押すぐらいの事は出来るでしょ」とか
「こっちもね、生活かかってるんだよ!契約して楽な生活させてくださいよ!」って言ってくる893っぽい人
小学生の時の私、怖くて涙目
しかし、運が良い事にその時、家には私一人でなく、家庭教師の先生が居て
異変に気付いて玄関まで出てきて、対応してくれた
ちょっと言い合いになった事で管理人も気付いてくれて、893と女性は退散
新聞勧誘では良くある事なのかもしれないけど、当時の私に取って、先生が助けに来てくれるまでは、最大の修羅場だった
ちなみにその新聞は若くて綺麗な女性を使い、女性だと安心してドア開けた人に893が強引に勧誘という手口を使ってたそうだ
- 777 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- ひでえ
- 778 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- 実家が新聞社の割引やサービスを引き出すために
数年おきに新聞社変えてたけどそんなことはなかったなぁ
- 779 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- それどこ新聞?晒してくれ
- 780 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 最近は新聞屋さんも色々考えるようになったみたいで
うちはカタログギフトの極小版みたいなのを持ってきて「継続してくれたらこの中から3つ差し上げますから」
って旦那が言われてまんまと引っかかった。
それから待てど暮らせど送ってくれないので催促したら、早速次の日に「まずはお詫びの品です!!!」と
発泡酒を1箱持ってきたけど、契約更新してから既に6ヶ月は経ってるからビールで誤魔化されたんだろうな。
- 781 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- なんとなくH急交通社のバスツアーな気がする
- 782 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- >>776
怖っ、それいつ頃の話?
うちの子がそんな目にあったらと思うとgkbr
- 783 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 色々考えるって・・・ 詐欺の方法を考えてどうするんだ、新聞屋。
うちはもう10年以上とってるけど、毎月粗品を持ってくるよ。
指定のゴミ袋とかだけど、地味に嬉しい。
- 784 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- >>779
A新聞と言っておく
地域によるのかもしれないけどウチの地域はとにかくA新聞の勧誘が悪質で
一ヶ月で契約したら朝日側の契約書には一年って書いてあるから一年間取れって脅すって事もやってた
>>782
もう10年以上前だよ
- 785 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>779
昨年の日シリでの八百長クソ芝居からしてY売なキガス
- 786 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>784
志村、名前かいちゃってる。伏せる意味ねー。
- 787 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- >>784
せっかく伏せたのに朝日って書いちゃってるよw
- 788 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>784
A新聞って事は・・・赤旗だな。
- 789 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- あちゃー>>784
- 790 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- あ!しまった…orz
- 791 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- 昔、A新聞の勧誘がきて、調子乗って子供ながらに断って親に怒られたことがある
A新聞の勧誘員は輩っぽいから危ないんだって
- 792 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- >>790
元気だせ
しかしやっぱり地域差あるんだね
私の所はY新聞が酷かったけど、友達が住んでた所はA新聞
別の友達が住んでた所は両方酷かったらしい
- 793 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- そう言えば、変態新聞の悪質な勧誘員って聞いたこと無いなw
勧誘に関してはスマートなんだろうか?
- 794 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- A新聞俺も取ってたけどつまらなくてやめたw
俺の先輩はA新聞の悪質勧誘にひっかかって部屋に侵入されたけど逆に警察呼んで
不退去罪で逮捕させてた。示談で済ませたらしいけど。
- 795 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- >>793
変態新聞は勧誘自体やってないんじゃね?
- 796 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 変態新聞てどこのこと?頭文字だけでもヒントを・・・
- 797 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>796
M
- 798 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 変態新聞でぐぐれば普通に正式名がヒットする
- 799 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>797-798
毎日かー・・・・ 変態だったかー・・・ うち毎日だわ orz
- 800 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 変態新聞でヒントがM・・・身悶えしそうw
- 801 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- ということはS新聞は…
- 802 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- ここ見てたら思い出したから投下。
元彼と今彼が朝私の部屋で鉢合わせた話なんだけど。
大学4年の時にゼミ配属。1ヶ月くらいして同じゼミのAと付き合いだしたんだ。
Aと付き合ってる事はゼミ公認。んで、ゼミ内でもう1人仲良くなったBがいて。Aの相談とか聞いてもらってた。
Aも私とBが仲良いのは知ってたし、普通にゼミ仲間みたいな感じで、焼いたりとかもなく関係良好。
2ヶ月くらい経ってAと別れてBと付き合いたいと思ったから、Aにその理由は伏せて別れ話したらAにごねられた。
とりあえず別れる事は了承してくれたけど、これからも今まで通りでいたいと言われて、友達としてだと思いOKする私。
多分これがAがキレた原因だったと思うんだけど。
Aと別れた次の日、Bと遊んでBはそのまま私のアパートに泊って行った。
何もしてないんだけど、ちょっと精神的に疲労困憊してた私を気遣って添い寝してくれた感じ。
で、朝Aが私のアパートにアポ無し直撃。Bの車がアパート前に停まってるの見て激怒。部屋まで怒鳴り込み。
私からしたら、もう彼氏じゃないのに何をキレてるんだかいみふだったんだけど、Aの勢いがすさまじくて何も言えず。
- 803 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- カップル板があるようですが
- 804 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 家庭板の括りは、夫婦親子親戚地域学校までじゃないだろうか。
会社まで行くと生活板が適当な気がするし
彼氏話はカップル板がいいね。
- 805 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 幽霊の話はどうですか?
- 806 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 幽霊出た修羅場なら怪談だろw
- 807 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 投下してもいい?
切ない幽霊の話なんだけど
- 808 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- ダメ
オカ板へ行きなさい
- 809 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 折角来たのにテンプレに拘って追い出すバカ。
もうホントダメな連中だよな。
- 810 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>809
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
- 811 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- テンプレに一行開けんなって追加してくれないかな
- 812 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>801
せんべいw
- 813 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 別れた翌日にもう他の男と添い寝しているなんて
端から見たら「ああ別れる前から浮気してたんだなこのビッチ」としかw
- 814 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- えー!幽霊聞きたい!創作じゃなければね
- 815 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- >>814
そういうのはオカ板行きなよ報告者もあなたも
- 816 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 創作じゃないです。
聞いてくれますか?
- 817 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 該当板いけばたくさんあるよ
- 818 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>816
オカ板行け。悪い事は言わないから。
- 819 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- あっ、分かりました ノシ
- 820 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- なぜだろう
A新聞の工作員による寸劇にしか思えない
- 821 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 今は新聞の景品についてはうるさくなっていて
上限金額が決まっているんだよね。
脅迫のような勧誘をするのは団員とか言われている
拡張専門の人達らしくて、なかでも新聞2社は悪評がたかいよね。
- 822 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- >>807
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1363938432/l50
ここどう?
- 823 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 本格的僻地になると、販売店が一つしか無くてドレでも扱ったりしてるケドねw
- 824 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>822
ありがとう。今投下してきました。
- 825 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>813
ああ、なるほど。浮気はしてなかったんだけどね。プライド高い男だったから取られたみたいな感じなのかも。
ちなみにBとはとりあえずそのまま友達状態で卒業した。卒業したら付き合おうって言ってたけど、そのまんまだったわー
- 826 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>821
そう言えば結構前にそういう話を聞いたことがある。
って事は>>780な我が家はやっぱり騙されていただけかぁ。
一生懸命「どれにしようかな〜」と選んでしまった私がバカだったわ。
脅迫されなかっただけマシと思おう。もう契約せんぞ。
- 827 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>743
クレーム入れてどうなった?
- 828 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- >>827
電話口で謝罪と指導しときますって言われて
その後少ししてその会社は倒産した
地元ではTVニュースでもその倒産について流れた
私のクレームと倒産は一切関係ありません
- 829 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 子供の頃のこと
M新聞が子分ぞろぞろ連れてあたりを勧誘に回ってた。
上の偉い人が販売員を引き連れてたんだろうけどうちに来た。
引っ越してきたばかりで、対応した母親は父に相談するといって
やりすごそうとしたら、親分が大声で
みんな聞いたな、ココの家のことは回覧しておくようにと
大声で近所に聞こえるような声で子分達に言い聞かせた。
この人たちが順番の勧誘に来るのかと思ってびびったが
その後来たのは大人しそうな人だった。
すでにY新聞を取っていたので断っててたが、後に
その人はY新聞に転職して集金に来た。
- 830 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- 修羅場どこー
- 831 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- >>825
B 「この女地雷だから遊びで済ませておこう」
- 832 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- じゃあ修羅場投下
箪笥に小指をぶつけたのの最強版みたいな話
その日は午前中に雨が降って、道が濡れて滑りやすくなっていた
そんな道を歩いてた私の真正面から、大きいかばんを持ったお姉さんが早足で歩いてきた
そしてそのお姉さんと別にカートを引いたお姉さんが横からやっぱり早足で歩いてきた
そしたら、横から来たカートのお姉さんのカートにかばんのお姉さんがひっかかり、躓いた
互いに早足で、なおかつ、路面が滑りやすくなってせいなのか
躓いた瞬間、かばんのお姉さんは軽く空中ダイブして
少し離れた場所に居た私の左足の小指と薬指の辺りに、かばんごと乗っかる形で落ちてきた
何が入ってたかは知らないけどかばんは非常に重く、それに加えお姉さんの体重…
物凄い激痛が走ったけど、とにかくかばんのお姉さんを助け起こし
かばんのお姉さんはすぐに「ごめんなさい」って言って立ち去って行った
カートのお姉さんはこっちをチラっと見たけど、そのまま立ち去った
お姉さんを見送り、歩き出した訳なんだが、左足の靴の中がぬるぬるする
しかも一歩歩くたびに酷い激痛が走った
近くの階段までなんとか歩き、階段に座って靴を脱いでみると
小指と薬指の爪が割れてぐちゃぐちゃ、中指の爪も少し割れてた
しかも時間がたつにつれ、痛みは酷くなってくる
とにかくこのままではいけないと思い足を引きずりながらタクシー乗り場へ
そのまま病院に行ってもらった
結果、左足の小指と薬指にヒビが入ってたよ
冬だったので頑丈なブーツ履いてたのにヒビなので
もし、夏場にサンダルの状態で同じ目にあったら
どうなってたんだろうと思うと、ちょっと背筋が寒くなるw
それまでほとんど怪我らしい怪我した事なかった自分にとって最大の修羅場だったなぁ…
- 833 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- >>832
乙
読んでるだけで小指が痛くなる話だ…
- 834 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 痛い痛い痛い痛い・・・
- 835 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- ギャーーーーーーーッ!
- 836 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 試合中にスパイクで小指踏まれて骨折したこと思い出した・・・・・痛い・・・・
- 837 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
- ひぃぃ…小指ぶつけるだけであんなに痛いのにヒビや骨折って…
- 838 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- クラスメートの飼い犬を殺してしまったのが最大の修羅場
小学校6年のときの話、俺は公園のベンチでボーっとするのが趣味みたいになってた。
ある日、公園でボーっとしてたら見たことのある奴らが公園に入ってきた。
それは同じクラスの仲良しグループ4人、内一人が小型犬の飼い犬を連れてた。
俺はそれに気づいてから、公園から出ようとした。
俺はそのグループの事が苦手だったし、虐めと言うほどじゃないけど陰口を叩かれたりしてたから。
公園の出口に向かおうとするといやでもそいつらとすれ違う事になるので、向こうが気づかなければいいなと思いながらすれ違ったら向こうから「おぉ、○○じゃないか」と声をかけられて、俺は「ん、あぁ」とか返事して軽く挨拶してそのまま帰ろうと思った。
そしたら後ろから「それ、行け!」という声と足音っぽい音が聞こえてきて、振り向いたらそいつの飼い犬が縄をはずされた状態で俺に向かってものすごい勢いで走ってきた。
たぶんそいつは俺にちょっかいをかけるつもりで「あいつに遊んでもらえ」見たいな事を言ったんだろうし、犬も俺に遊んでもらうつもりで追いかけてきたんだと思う。
当時、というか今もだけど、犬が苦手だった俺はなんか叫びながらその犬から逃げた。
俺に犬をけしかけた4人は腹を抱えながら笑っているのが見えた。
俺は走って逃げたけど、そもそも犬に追いつけるわけが無くて犬に飛び掛られて転びそうになるけどバランスを立て直してまた逃げた。
それでも犬が追ってきて、俺はとっさに犬の方を向きなおして犬の腹に思いっきり蹴りを食らわせてしまった。
犬は俺にけられて飛んで、近くにあった水のみ場にぶつかった。
その直後俺は犬を飼ってた奴にぶん殴られてた。
- 839 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- その後どうなってたのかよくわからない。
後で聞いた話だけど、そいつに一方的に殴られてたら公園にいたおじさんがそいつを止めて近所の人が学校かどこかに連絡したんだと思う。
犬をけってから、父にしがみついて泣き喚いていたところまでの記憶は無い。
犬は当たり所が悪かったのか後に死亡。
当然問題になったし、学校で話し合いにもなった。
犬の飼い主もそいつの母親も俺に対して「よくも○○を」「遊んでた犬を殺すとか狂ってる」見たいな事を騒いでて話にならなかったので別室に移動されて、俺の家族と犬の飼い主父、犬飼い主の友人3人に学校の担任と校長、あと数人の先生で話し合いをしてた。
俺は犬に追いかけられてついやってしまったと主張
飼い主父は子や母にいろいろ吹き込まれたのか最初は「お宅の子供がうちの飼い犬を虐めて殺した」という立場だったけど最終的にはきっかけは自分の息子が犬をけしかけたことであることを認めた。
金が動いたかは俺はわからない(親が教えてくれなかった)。
ただ、飼い主友人三人は「恐がってたと思ったけどあそこまでするなんて(俺)はおかしい」見たいな証言をしたらしい。
先生や他の大人の結論は「犬をけしかけたほうが悪いが、だからといって殺すのはひどすぎる、殴ってしまうのも無理は無い」といった感じだった。
飼い主とは中学が違ってそれから会うことは無かったけど、これがたぶん最大の修羅場
>>832
骨折といえば階段を5段飛んだら骨折、なんてのがあった。
あれは恥ずかしいって意味で最大の修羅場だったかも。
- 840 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- おつ
犬猫絡むと理性無くすのいるから嫌だよね
- 841 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- そんなのけしかけた方が悪いに決まってる
犬を殺したのは飼い主だ
乙
- 842 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P
- けしかけられた犬が襲ってきたから蹴った。
は、正当防衛になるんじゃないの?
- 843 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 犬の大きさにもよるかなー
中型犬以上なら恐怖心を持ってもしょうがないと思うけど、チワワとかだったら…
- 844 :838:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>842
犬相手に正当防衛が成立するかはわからないけど人間相手だったら過剰防衛になるんじゃないかなと思う。
>>843
犬の種類はよくわからないけど、大人の柴犬と同じがそれより少し小さい犬だったと思う。
今言っても言い訳にしかならないんだけど、それでも全速力で走ってくる犬は俺には恐怖だったんだ。
- 845 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 先生や他の大人たちに犬けしかけたくなるな。
- 846 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- >>844
いやいや昔から犬は噛む危険性があるから公共の場で放す行為が厳禁だったよ
その場所に蹴りつけて殺してしまう以前に飼い主の多大な過失がある
犬が死んだ場所を考えれば838は正当防衛だしパニックに陥っていた
死んだことを重く見過ぎてその4人が行った実質いじめを見逃した学校もなんだかな
犬は飼い主を選べなくて不幸だった
あなたは悪くないよ
- 847 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 犬が苦手なことを知っていてけしかける、って、十分悪意がみとめられるし傷害と言われてもおかしくないと思うけどね。
>>846の言うとおり犬は飼い主を選べなくて不幸だったけど、飼い主は責任転嫁甚だしい。
極端にいえば、武器を向けられたのと同じなんだから、何か反撃される可能性だって十分考えられるじゃん。
大切な犬を、そんなことに使う方がおかしい。
- 848 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- そんなガキどもにはドーベルマンかロットワイラーでもけしかけたいな
ピットブルやカンガル犬でもよし
- 849 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 犬は怖い人には、本当に怖いものに見えるらしいからねえ。
昔、同じ職場の人が私が帰宅時(ラブ同伴)、大きく半円を描いて迂回したことを思い出した。
いくらチワワとかでも、怖い物は怖いと思うよ。
- 850 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 怖い人には実際より何回りも大きくて恐ろしいものに見えるそうだからね
チワワだろうがドーベルマンだろうが大して変わらんだろ
とりあえず怖くない人の尺度で測って良いものではない
- 851 :名無しさん@HOME:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
- 子供の頃になにもしてないのに噛まれて、その後20年ぐらい犬が怖かったな
- 852 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 怖かっただろうね。
私も小さい頃から犬が苦手だからすごく気持ちがわかるよ。
小学生のとき公園でたまたま会った同級生男子(仲良くない)が
中型犬をけしかけてきたんで怖くて逃げたら
他の子供がこいでるブランコに激突して
眉毛の下まぶたの上あたりがパックリ割れた。
今も傷残ってるけどちょっとずれてたら失明してたと思う。
- 853 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN I
- 誰にも話せない私の最大の修羅場。
母との激しい夫婦喧嘩の果てに、夜中に父が農薬を一気飲みして自殺未遂を謀った。
夜たまたまトイレに起きた私が、何故かトイレ近くの仏間の隅に転がっていた父の「救急車を呼んでくれ…」「農薬を…飲んだ…」と言う小さな声に気付き、
その尋常じゃない様子に慌てて119番通報。
父が夜中に何故そのような場所にいたかと言うと、激昂していた母とは同じ寝室では眠れないと思った父が
自主的にトイレ近くの仏間に布団を敷いて一人で寝ようとしていたそうだ。
そもそもその自殺未遂の動機となった夫婦喧嘩自体、私から見ても明らかに父に非があったので、
「喧嘩」と言うより激昂した母が父を一方的に詰るような状態だった。
後日わかった事だが、どうやら父はその母からの無限説教から抜け出す為、たまたま手近にあった農薬を一思いに呷ったらしい。
体調が悪くなれば心配してくれて母のお説教も少しは収まるだろう!(ピコーン!)と言ったようなほんの軽い気持ちだったようだが、
体調不良どころか一時は意識不明の重体に陥った上、今でも重い障害が残ってしまった事を見るにつけ、子供のような浅はかな言動に身内ながら心底呆れた。
私が119番通報した時、母は風呂上りでドライヤーを掛けていた。
母に、父に請われて救急車を呼んだ旨を伝えると、ただでさえ激昂していた母は更に激怒。
「あの男は私たちにどれだけ迷惑をかければ気が済むのよ!!」と完全にブチ切れてしまい、夜中駆け付けてくれた救急隊員も全て無視。
それどころか仏間に届くような大声で洗面所から父を罵りながら髪を乾かし続けていた。
母は結局父及び救急隊員を無視したまま、私だけが救急車に同乗した。
季節は冬。
仏間に暖房器具はなく、母への引け目から寝室に寝具を取りに行く事すら躊躇したらしい父は薄い肌掛けのような布団一枚と折った座布団だけで寒さに震えながら寝ているところを発見された。
そして枕元に転がっている農薬らしき液体を瓶から一気飲みした様子の父。
倒れ込む父に鞭打つように大声で罵詈雑言を浴びせ続ける母。
…どうやらこの一連の様子を救急隊員が訝しみ警察に通報したらしく、翌日母が殺人未遂の容疑?で任意同行された事の方が私にとっては修羅場だった。
- 854 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 絶賛配信中のシバイヌパピーカム見て恐怖心を克服しようぜ
- 855 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- ケンカの原因がわからんのでなんとも言えんが
母にとってのほうが修羅場っぽいなw
- 856 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 農薬って飲むと苦しいんでしょ
障害が残っちゃったのか…
- 857 :853:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN I
- 父の過失で物損事故を起こす
↓
損害賠償金額およそ50万
↓
父、母には「全部保険適用出来るからダイジョブ!」と話す
↓
実は大嘘、しかも事故内容も金額も事実よりかなり軽めに報告していた(※だって本当の事を言うと怒られると思って…父談)
↓
困った父、よりによって仕事での預かり金に手を付ける
↓
「このお金一日だけ借りて、倍にして賠償金払っちゃえばバレないジャン!僕チンあったまいー!」
↓
全額競馬に注ぎ込む
↓
あっという間に50万溶かす
↓
賠償金に加え預かり金の消失で借金が100万に…('A`)あれ?
↓
事故の相手から自宅に連絡があり、その電話を母がとった事を発端に発覚
↓
あれよあれよと競馬の件もバレ、長い長い修羅場の始まり
本当にksとしか言いようがない…orz
- 858 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- もう何十年も前から農薬には嘔吐剤が入ってるから
結構昔の話なんだろうな。
- 859 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- >>857
そこまでの駄目父親とは
母親がブチギレ&救急隊無視しても仕方ないわ……。
- 860 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 幼児がそのまま歳とったみたいなオヤジだなあ…。
- 861 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>858
だから助かったんじゃない?
昔の農薬なら救急車呼んでくれとも言えずにのたうち回ってたはずだから
- 862 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN P
- >>858
自分で飲む気で飲めば飲み込めちゃうよ今でも農薬自殺者はそこそこ出てる
- 863 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- お父さん短絡的な人間だなw
- 864 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- ホムセンや園芸店にあるような農薬では死ねなくて農協でしか買えないようなのだと死ねると聞いたことはある
- 865 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- お母さんの任意同行はショックだっただろうけど、
もし、救急車が来た時にお母さんがオロオロしてお父さんの心配するようなら、
「狂言自殺すれば、心配してもらってウヤムヤになるかも」というお父さんの思う壺に
なっちゃうんだもんなー。
障害も残った今、お父さんはどう感じているんだろう。
- 866 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 「あーあ失敗しちゃったなー(テヘ」とか軽く考えてそうで怖い
- 867 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- それどころか「あいつらのせいで、俺の体がこんな風になってしまった」と思ってそうな気がした
- 868 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- お父さん、脳みそ小学生のまま年だけとっちゃったんだな・・・
- 869 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- わざと◯◯して相手を心配させてやろう作戦ってだいたい失敗に終わる
- 870 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>858
知人が農薬飲んだけど、そりゃもう地獄の苦しみのうえ亡くなったよ
知らない事は口を出さない方が良い
- 871 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 犬殺したって所詮器物損壊、それより大型じゃないとは言えノーリードで
犬けしかけるのは傷害事件だろ。これ民事で争ってたら余裕で勝てたんじゃね?
- 872 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- ああ、なんか殺人事件でもあったな。助手席に座る被害者に農薬入りジュース飲ませて、
苦しさのあまりフロントガラスが粉々に割れるまでのたうちまわって死んだって。
- 873 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- ごめん、農薬じゃなく硝酸ストリキニーネだったわ。(愛犬家殺人事件な)
1993年7月21日夜、X・Yは山崎の運転する車でB方を訪れた。XとYがB方に上がり、山崎はB方前に停め
た車の中で待機していた。B方内では、XとYがBの要求に応じる振りをし、登記済証をBに渡して油断させ
た上、硝酸ストリキニーネ入りのカプセルを栄養剤と偽ってBとCに飲ませた。Bは間もなく倒れたが、Cはし
ばらく薬効が現れなかったので、Xらは時間稼ぎのために「救急車を呼ぶ」と言って、Cを誘導のために表
通りに走らせた。その後、XとYは山崎の車に乗り込み、さらに表通りにいたCを乗せ、「Bが女を呼んでい
る」と言って山崎に車を出させた。江南町内の荒川堤防沿いの人けのない道路を走行中、突然助手席の
Cが苦しみだし、フロントガラスにひびが入るほど激しく苦悶した後、絶命した[10]。
- 874 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>858
嘔吐剤なんて気休めだよ。
吐くまでの間に致死量が胃から吸収されたらアウト。
- 875 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>861
飲んですぐは無症状で、数日経ってから効いてくる
(死ぬまで意識はあるまま、最長で数ヶ月間地獄の苦しみを味わう)
ってタイプのもある。
- 876 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 実家に姉が子供を連れて帰省してきた
俺は子供好きなので公園や映画につれていったり
して面倒をみていた
が一才年上の兄は子供嫌いで姉の子が近くによるだけで
殴るマネなどを子供を邪険に扱っていた
その度に姉と兄とで大喧嘩そして親が仲裁を繰り返していた
そしてこの間、兄の彼女が来た
彼女が姉の子供と話しているのを見た兄が
「あっちに行ってろ」
と子供の頭を小突くように押しのけた
それを見た彼女が兄と大喧嘩
「俺はお前と結婚しても子供は作らん」
と兄は言ったが
「私はあなたと結婚する気はない」
と言って出て行ってしまった
それからしばらく家族を巻き込んでの修羅場
兄は父親、母親を連れ立って彼女の家に行ったり
姉や俺に彼女を説得してくれと頼んだりした
当然姉と俺は拒否
逆に兄は姉に説教食らったり
そんな兄を許してやってくれと父母に言われて
「この家には二度と来ない!!!」
と言って年末年始に帰省しないと宣言
でもってとうとう兄が彼女と正式に別れた
未だに『自分が悪い』という意識が全くないのがおかしい
- 877 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 兄は人としてクズなだけじゃん
- 878 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 確かにクズだな。
- 879 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- > 「俺はお前と結婚しても子供は作らん」
これ、彼女が子供希望してたら逆効果にしかならないじゃんw
- 880 :853:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN I
- 起きたら沢山レスが…ありがとう。
ICU→数週間の入院ののち、結局父は1級の障害者手帳を交付された。
仕事も続けられなくなり、退職。(その後もずっと無職)
結局借金は私の学費の貯えから補填された。
でも生きててくれてよかった。
もしこんな事で亡くなっていたら、母も私も今頃壊れていたと思う。
まだ学生だった私は情けない事に気が動転していて搬送中の救急車の中での事は何も覚えていない。
後日聞いた話によると、救急隊員から辛うじてまだ意識のある父へ状況を聴き取りした際に
父は「間違って飲んだ…お茶だと思って…」と答えたそうだ。
母からのお説教から逃げる為に自殺未遂で救急搬送、なんて僕チン恥ずかしくて言えにゃい!><
と、生死の境ですらまた咄嗟に浅はかな嘘を吐いたらしい。父よ…………
しかし前述したように発見時の異様な状況に加え、農薬をお茶と間違えたと言う俄かに信じられない答えに救急隊員から不信感を抱かれ、結果、病院から警察へ24。
母の疑いはすぐに晴れたようだが、父はその後も一貫して誤飲だと言い張っていた。
こんな修羅場(と言うか父)誰にも話せなかったので、ここに吐き出せてよかった。
- 881 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- それほどクズな男にも彼女がいる(いた)というのに…
- 882 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 以前どのスレだったかに、農薬を飲んで運ばれてきた患者がいて、
本人は意識もあってわりと平気そうでいたけど
医師は沈痛だった、というような書込みがあった。
もちろん、数日以内になくなったんだけど。
- 883 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- ちがった。
こうだった。
名前:名無しさん@HOME [sage] 投稿日:2007/05/17(木) 10:51:53
以前医者板で、「農薬を飲んだ人が運ばれてきた。
本人は『先生すみません、もうこんなことはしません』って
反省してたけど、『ごめん。あなたはもう助からない。』って
心の中でつぶやいた。やっぱり亡くなった。」って書き込みがあった。
飲んですぐ対処しても、ダメみたいだね。
狂言自殺で絶対使っちゃいけないものらしい。
- 884 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- 兄がぶっちぎりでカスなのは当然として、兄を絞めるのが先だろうに
それをせずに彼女に許してやってほしいとかいいだす親はその次にカスっぽいな
この親にしてこの子ありってところだろうか
でも姉と報告者はそうじゃないんだよな
- 885 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>883
徐々に肝臓やられたり腎臓やられたり、それをどうにか乗り切っても
最後は肺がやられて呼吸不全で死ぬのよね。
脳は侵されないので、意識は最後までちゃんとしてるっていう。
本当に死にたくてやるんでも、普通に首吊りでもしたほうがずっとマシっていう。
- 886 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 首吊りねぇ・・・
ウロ記憶なんだけど、子供の頃テレビで見た映像・・
先の戦後すぐの戦争裁判(東京裁判ではない。日本が侵略した国のどこかだと思う。)
で有罪になった日本兵士が絞首刑されるところが白黒8mmフィルムみたいなのに映ってた。
手は後ろに組んで縄。「今から刑を執行します」みたいな事を言われてるようで、兵士が軽くうなずき、
頭に黒い袋を被せられた。そして首に縄が掛けられ、床がバタンと開いてズバッと体が下に落ちてった。
ゆーらゆーらと揺れる縄がなんとも・・・トラウマ。
死刑執行のニュースを聞く度にこれ思い出すわ。
兵士の態度は最初から最後まで凛としてご立派でした。
で、これは映画じゃなくて・・・本物だったのよ・・・本当に亡くなったの・・・本物の絞首刑だったの・・・
で、テレビ局がそのフィルムを兵士の遺族(実姉さん3人)の家に持ってって見せたの。
お姉さん達、弟さんの名前呼びながら泣いてた・・・・
- 887 :886:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 首吊りも不気味だし、飛び降りは藤圭子の遺体の耳から血が出てたって聞いてこれも嫌だしねぇ。
電車に飛び込みも恐ろしいし。
まあ、無難な所では熱中症になって死ぬのがいいかな。
- 888 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- うちの親戚に電車の運転手がいて、3回飛び込まれたそうな
時々夢を見てうなされて、40才の時に内勤に変えてもらったよ
どうしてもその光景が頭を過ってしまい、このままだと日常生活に支障来すと思ったらしい
- 889 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 1回でもトラウマになるのに3回めでようやく内勤にする会社もあれだな…
- 890 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 電車の運転士も資格職だから
かわりになる人員の当てがなければ無理でしょ
- 891 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>888
その運転士さん気の毒だね
精神的にお金で解決できる事ではないけど
会社の負担でカウンセラーにかかったりできないのかね・・
- 892 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 首吊りは、蒲田行進曲の紳助がトラウマだな
大人になるまで、紳助がでてる番組見れなかった
- 893 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 首つり…見つけた人はもちろん、大便小便垂れ流しで後片付けの人が気の毒
飛び込み…運転手はもちろん、後片付けの(ry
飛び降り…通行人はもちろん、後片付け(ry
とか色々考えると迷惑をかけない自殺方法なんてないんだよね
死んでまで迷惑かけたくないのに
- 894 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- だから熱中症になればいいじゃん。
人からは自殺だと気づかれないし。(精神的負担もかけない)
水分やめて、窓閉めてエアコン止めたらいいだけだよ。
- 895 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- うちの両親は夫婦揃って年金生活をしているのだけど、父親が家に全くお金を入れない
その件で母方の親族から自分が責められ
「お前がなんとかしろ!」と毎日罵倒の電話が酷い
仕方無しに仲裁に入ったが父は知らんぷり
それでも親族からの電話はやまない
そこで強行手段に出た
家の鍵を取り替え「スペアーキーが欲しければ生活費を納めるように」と強引に交換条件
しかしそれから一週間もしないうちに母方の親族から連絡があって
「あなたのお母さんを病院に連れて行ったら認知症と診断された」
と連絡があったっきり行方不明
電話もつながらない
やむを得ず警察に迷い人として保護依頼
程なくして母は親族宅にいることが分かった
しかし何度も警察側から連絡を取っても
「お子さんであるアナタには会いたくない」
と母親が言ってるとの事
そこで不思議に思い保健所に相談したら
依存性人格障害や境界性人格障害など
パーソナリティ障害の可能性が高い旨を指摘された
自分にすれば子供の頃から「なんでうちの両親はこんなに変わっているんだろ?」
と思っていたが人格障害と聞いて納得
振り回されるだけ振り回されて自分だけが物凄く疲れました…
こんな修羅場は今後はお会いしたくないものです
- 896 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 発見されるまでがおそかったらあれだな
そしてそうなったら発見したひとも、そのいえの後処理も、記憶も大変だな
- 897 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>894
死んでから発見されればいいけど、そうじゃないとけっこう悲惨よ
脱水や高熱で内臓ボロボロになって、何ヶ月も寝込んでから亡くなったりする
- 898 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- それが本当に認知症なのかも怪しくて…
母はその後も普通に仕事に行ってるので
「普通だったら有り得ない」と保健師さんやお医者様からのご指摘
親族宅に居候してるらしいので、どうやら父がいる自宅に帰したくない為に
親族が話を誇張して自分に伝えてきたらしい
そして人格障害の母も
「誰かに依存したい」という欲求が見たされ双方共に完全利害一致
つまりは母を自分達の家に住まわせる為の嘘だったらしい
母もそうですが、そういう母を作り上げてしまった母方の親族も
ちょっと恐いと思いました
普通は年を取ると面倒を見てくれる人がいなくなるのと比例して
自ら自立心を持つようになり、おのずと改善されていくらしいです
- 899 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>898
もう両親からも親族からも逃げていいんじゃないかな
携帯変えて連絡を絶って、あなたが幸せになることを考えて
- 900 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN P
- >>898
親族だけあって遺伝的に人格障害同志で気が合うんじゃない?
お父さんの方が実はまともだったとか
- 901 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 自分の知人がJRに勤めてるんだが、
運転士…線路の上で手を合わせて正座してるとか、寝転がってる
車掌…緊急停止後に現場検証の為、一人現場に残る
保全…バラバラな肉片を集める
まあそう言うのが嫌なら昇進試験受けて内勤になるしか無いそうだ
- 902 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 内勤は昇進しないとできないのか
- 903 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>898
普通は「引き取りたくない」って親族間でもめるものなのに
引き取ってくれるなんてありがたい話じゃない。しかもそんな人格がおかしいわけでしょ?
毒親にしか思えないんだが、一緒にいる意味ってあるんだろうか。
じゃなきゃありがたく引き取ってもらってあなたは連絡絶って好きに生きたら?
- 904 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>902
まあ鉄道の場合高卒主体の現業職と大卒以上必須の総合職ってそもそも違うからね。
内勤っていってもどの程度なのかわからんが。
- 905 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- >>899
ありがとうございます
以前から何かとトラブルを起こす母で
興奮すると手がつけられず暴れる事があったのですが
昨年ついに障害事件で書類送検されました
結果は嫌疑不十分ということで不起訴になりましたが
やはりこの時点で各公的機関からは
「街中以外など人の目がないとこで会わないように」
とお達しが出ていました
肝に銘じておきます
>>900
実は父親のほうが重傷です
発達障害っぽくって相手の気持ちが分からないタイプ
自己愛性人格障害みたく「自分を特別扱いしろ」という欲求が人一倍強いみたいです
- 906 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>905
じゃあますます親族に引き取られてよかったじゃない?
なんであえて連絡取ったりするんだろうか…。
- 907 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- >>903
実はそこの親族宅には未婚の従兄弟が何人かいるんですよ
母の親族も80才近い高齢なので、いつお亡くなりになってもおかしくない状況
実際に配偶者の方は既に他界されています
親族が亡くなって従兄弟たちだけになったら
「健康なんだから母を引き取れ」と言ってくる可能性が高いです
また先を見る事から現実逃避して
そこまで頭が回らない楽天家の母も困ったものですが…
- 908 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>907
連絡先とか居場所を変えたら連絡つかないんだから向こうから「ひきとれ」って
電話が来ることもないと思うけど。父親が引き取るかもしれないけど、そこも連絡絶っておいたら
行政側が調べることがない限りわからないと思うけどね。
あんまり毒親って意識がないみたいだけど、大丈夫?
- 909 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- まとめるとこんな感じでしょうか
母方の親族…母を居候させたくて仕方がない
従兄弟…母が邪魔で仕方がない
実際に自分も今いる家に伯父や叔母さんが急に住むことになったら
かなりストレスが溜まると思います
どちらかというと都市部でお世辞にも家が広いとは言えないので
部屋数も1〜2個しかないです
- 910 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- >>908
自宅は諸事情で引っ越せる状況ではないので、住所はすぐ分かると思います
電話番号はどうでしょうか?
毒親という自覚は、確かにこうサラッと書いていると無いように見えますよね
でも母親と極端に距離を取ってしまうと
境界性の人にありがちな暴走行動に走ってしまう可能性があるので
そこら辺だけは気を付けるようにしてはいます
実際に電話に出なかったら、夜中の2時に急に押し掛けてきて
玄関チャイムをピンポン!ピンポン!ピンポン!と連打
かと言って玄関を開ける訳にも行かない
やむを得ず警察に連絡をしてお引き取り頂きました
今は母の興味の矛先や依存先が親族に向いていれので自分は楽ですが
それがいつ自分にまた向けられか分からない状況ですね
保健所や心療内科に相談して、母自身に行くように促しても
「自分はどこもおかしくない」の一点張りで絶対に行こうとはせず
母自身は自分がおかしい・変わっているという事実を認めたくない
プライドが人一倍高い人なのだと考えています
- 911 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>910
ID出ないところでは、初出のレス番を名前欄に入れた方がいいよ
- 912 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>910
親族に、母親の年金をあてにされてるんだろうね
相続の時に放棄する心づもりで色々動いておいた方が良いよ
- 913 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- >>912
母は年金納付が3号だった機関が長いのでそう多くはないと思います
また親族宅も両親宅よりかはかなり裕福な家庭です
母方はいろいろと身内が亡くなったのが早かったので
親族間での依存がかなり強い一族みたいです
配偶者が亡くなって寂しい親族と、父親と一緒に生活したくない母
需要と供給が一致したのでしょうね
- 914 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 悩み相談スレに行ったほうが良いのでは…
- 915 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- ああ、すみません
自分が返信をした為に話題を長引かせてしまいました
それではこの話はこれにて終了、という事で
- 916 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- 鉄道の話で思い出したんだが、修羅場じゃないよ。
バイト先が駅の下1F部分のスーパーだった。駅は1Fが改札でホームは2F。
その路線は自殺者が多いらしく、その駅ででると
スーパーの鮮魚コーナーに氷を貰いに駅員が来てた。
- 917 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
- 確かに氷はたくさんあるだろうから、自分達で買いに走るより手っ取り早いよなぁ
ついでに、ビニール袋もたくさんありそうだし…
- 918 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- う・・・あろひろしのブラックな漫画を思い出した。
肉屋の前で交通事故が起きて、被害者は即死。
つい先ほどまで接客していた筈の肉屋の店主の姿が消えたかと思うと、直ぐに息を切らした様子で戻って来て
「新鮮な肉、入荷しました。」なんって言う話。
- 919 :名無しさん@HOME:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
- >>887
>飛び降りは藤圭子の遺体の耳から血が出てたって聞いて
岡田由希子なんか5階からアスファルトの上に飛び降りて頭蓋が割れて脳味噌飛び出して死んだんだぞ。
- 920 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN P
- 飛び降りといえば
小6の時小学校の側の団地から中学生が飛び降りて
そこに献花台が設置されてたんだけど
しばらく経ったある日その台使って低学年の子たちが鉄棒の台にしてたの見た時は
なんか侘しいというか気持ちがモヤモヤして今でも忘れられない
自殺の原因がお尻にオデキが出来てそれがきっかけで
親兄弟が本当の親兄弟じゃないとわかって悩んでたという
ヘンな記事だったのがなんとも…
- 921 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 岡田有希子は脳髄ちりばった写真が週刊誌に載ったんだっけ
当時、午前中しか授業なくていいとも見てて速報流れた時はびっくりしたな
- 922 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- ありがちだけど、自分の不倫がバレた時が修羅場だった
ばれる前、私は自分から不倫相手に別れを告げていた
不倫相手に「あんなつまらない家族に縛られてて
○○(私)がかわいそうだ」みたいなことを言われた時、
私の旦那も娘もつまらない人間なんかじゃないわ!と怒りを感じ、
自分が家族のこと好きなんだと改めて実感
不倫してることがアホくさくなり相手に一方的に別れを告げた
…で、心を入れ換え旦那&娘を第一に考えるようになり、
一件落着だと思ってたんだけど、実は私の不倫は
バレてないと思ってのにすっかりバレてて(我ながらすごい間抜け)
不倫終了から数日経ったある日、旦那から証拠と一緒に
離婚届を突きつけられて一気に頭真っ白になった
だいぶ前から離婚に向けて動いてたらしく、
自分でも目を覆いたくなるような画像やら生々しい音声やら
報告書の内容もぐうの音も出ない真実だらけ
娘が私に冷たかったのは、てっきり思春期のせいだと思って
そのうち元通りになるとさほど気にしてなかったけど
実は私の不倫を知ってて怒ってたからだと聞いてさすがに震えた
もう別れたと弁解したけど不倫していた事実そのものを責められ
取り付く島もなく離婚を迫られどうしようもなくただただ号泣
ウトメにはキレられ、母親には泣かれ、父親には頬を引っ叩かれ、
旦那にはものすごく冷たい目で見られ…
正直あの時の旦那の冷たい目が一番堪えたと思う
娘は私ではなく旦那の方に付いていくと宣言してると聞かされ、
旦那だけでなく娘にも嫌われる恐怖で本気でガクガク震えた
パニックになりどうしていいかわからず本当に泣くしかなかった
結局、謝罪に謝罪を重ねて離婚だけは勘弁してもらった
- 923 :922つづき:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 一生かけて償いますと約束し、ひたすら良い妻・良い母になった
不倫バレから許されるまでの数年間が本当に修羅場だった
何度もこっそり泣いたし、辛くなっていっそのこと
離婚してもらおうかとも思ったりもしたけど、
それでもやっぱり旦那と娘と一緒にいたかったので
許してもらえるまではと必死に尽くしていつでも笑顔でいた
そもそも私のしたことが原因なわけだし、100%自業自得
今は旦那は普通に接してくれてるので本当に感謝してる
娘は県外の大学に通うため一人暮らしで大変ながら頑張ってる
離婚騒動を機に娘は私のことを「お母さん」ではなく
「○○さん」と名前で私を呼ぶようになった
正直かなり寂しいけど、それも自分が受ける罰だと思ってる
前みたいに完全無視はされないので今はそれだけで幸せ
今にして思うと、あの時不倫バレしてよかったかもしれない
そのお陰で、自分にとって一番大事な存在は間違いなく
旦那と娘なんだと気付くことができた気がする
とにかく、もう二度と大事な二人を裏切ることはしない
旦那と娘から嫌われるかもしれない恐怖に震えた気持ちを
思い出すだけで泣きそうになるし、二度と味わいたくない
不倫はよくないよ、本当
- 924 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>921
検索していきなり出てきてビビった 白黒写真だったからよかったものの・・・
写真撮ったフライデーのカメラマンは後に事故死とか・・・
峰岸逝って彼女には会えたのかな
- 925 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >自分でも目を覆いたくなるような画像やら生々しい音声やら
こういう所に反応する俺は鬼畜だろうか^^;
- 926 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- なんかすっかり過去の話にしてるけど
娘はまだお前のこと許してないんじゃないの
- 927 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 再び「お母さん」と呼べるようになるまで娘の修羅場は続く
- 928 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>925
いいえ、大丈夫です。安心してください。
貴男はただの好色な変態です。
- 929 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN P
- 娘にとってはトラウマだよバレてよかったなんて
本当に勝手な人間なんだな
父親も娘に対する配慮がない毒親だな
- 930 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 娘を思いやる言葉がひとつも出てないね。自分が自分のだけで
- 931 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN O
- 旦那は離婚を強行すべきだったと思うな
娘が気の毒過ぎるわ
- 932 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 何このヒロイン体質
- 933 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 結婚式が終わったら捨てられるんじゃないかな
結婚までは両親が揃って居た方が良いと思ってるんだと思う
自分がそうだったからわかる
- 934 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN P
- 今日はこういう方向の釣りですか
盛り上がりますかね
- 935 :922:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 不快な思いをさせてしまったようですみません
厳しい意見が多くてちょっと驚くと共に、
やっぱり自分はダメな奴なんだと改めて思い知り、反省しました
旦那も相当悩んだと思います
離婚を踏み止まったのは優しすぎる性格のせいかと
ある意味、そこに付け込んだ私の卑怯さのせいですが
娘のことも本当に大事に思ってます
悪かったとも思ってます
いっぱい傷付いただろうし、いっぱい泣いただろうし
それを思うと本当に申し訳なくて私も泣けてきます
いつかまた「お母さん」と呼んでくれる日が来てほしい
多分、その日が本当に娘に許される日ですよね
それまで私も頑張ります
お目汚し失礼しました
- 936 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>922
今、言っても遅いかもしれないけど一度離婚しとく方が良かったと思うよ
- 937 :922:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>936
そうですね、そうかもしれません
つくづく申し訳ないです
不快にさせてしまってすみません
以降、922はスルーしてください
ROMに戻りますのでよろしくお願いします
- 938 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 修羅場は修羅場だけど、自業自得だよね
母親と呼びたくも思いたくもない汚い女と何年も一緒に生活せざるを得なかった娘さんに同情する
- 939 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 修羅場なのはお嬢さんのほうじゃないだろうか
- 940 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>937
不倫の様子を詳しく報告すれば赦してやるよ^^
- 941 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 娘さんは結婚するときにまた苦しむことになるね
母親を結婚式に呼びたくない理由を婚約者に話すのも
嫌悪を飲み込んで嫌々母親席に座らせるのも
どちらも辛く苦しい選択になるだろう
いっそ離婚していて連絡もつかなくなっていればいいのに
- 942 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 一度別れておけば、また旦那が復縁したら「二度目」っていう目で見れると思うんだよね
でも別れてなかったら、母親のままだからなぁ…正直、キツイんじゃないかな
- 943 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 娘は許してくれないんじゃないかな、一生。
あるとしたら娘自身が不倫した時くらい?w
なんかつまらない生活から抜け出したかったのか恋愛に夢見たのか知らないけど
不倫するにもなんか覚悟ない感じだったね。
私はつまらない男はいやだったのよー、ばれちゃったのね、じゃあね、
くらい突き抜けてれば娘はまた違った目で見たかもねw
大体娘や旦那から離れたくなかったというのはあくまで独りよがりな気持ちで
相手を傷つけた事に対する重みがなさすぎる印象だし。
- 944 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 妻を・母親を許したわけじゃなく、しつこくて別れるのが難しかったことと
家族ではなく家政婦として仕事させたってところでしょう
許されたと思ってるのは本人だけだよ
- 945 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- プリンのくせに悲劇のヒロインぶってて反吐が出るわ
- 946 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 他の人をどうしても好きになってしまったの、
ごめんね、と言って別れればよかったのにね。
それか完璧にばれないように誰も傷つかないように遊びの不倫するか。
まあそんな策士になるには相当頭がきれないと無理だね。
- 947 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>924
今検索したら、サムネだけどカラー写真がOrz
興味本位は良くないな…。
- 948 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>935
厳しい意見が多くてちょっと驚くってw
- 949 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>947
あれは色を付けたんじゃないかな
ちょっと変だもの
- 950 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 不倫てことは一時的に家族を忘れた、少なくともなかったことにした、捨てたってことでしょ?
娘さんは母親に捨てられたと傷ついただろうね
自分を捨てた母親なんて二度と母だなんて認められないから、さん付けで呼ばれてんじゃないの?
お母さんなんて呼んでくれる日は到底あり得ないと思う
だって先に家族を捨てたのは>>922だからね
- 951 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- まだ不倫酔いから醒めてないようで
- 952 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 不倫する人って、やっぱ人格的欠陥があるんだなぁ。
- 953 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 激励でもしてもらえると思ってたんだろうか>>922は
なら書くとこ間違えたね。
プリンを励ますようなスレがあるかなんて知らないけど
- 954 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- プリンスレなかったっけ
そこなら励ましてくれると思うww
- 955 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1322589860/
- 956 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- そのプリンちげえw
- 957 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>922
旦那の態度は元通り、娘との関係も一時期よりはマシらしいけど。
これって娘が結婚したり旦那に気になる人が出たきたら離婚実行のパターンに見える。
離婚するって言われてもいいよう、自立する準備はできてるのかな。
このまま死ぬまで旦那と添い遂げられると思ってるなら夢見すぎ。
- 958 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN i
- 不倫相手の言葉で目が覚めたって書いてあったけど
その言葉がなかったら不倫続行中に離婚話だったよね。
そしたらきっと離婚して不倫先とうまくやろうと思ってたんじゃないかなー
なんだかすべてにおいて自己中乙って感じ
- 959 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- しかし目を覆いたくなるような画像や音声ってどうやってとったんだろう?
探偵もさすがにホテルの中まではいれないよね。
まさか自宅に連れ込んでたのかな
- 960 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- ラリラリの時に撮らせて自宅PCや携帯に入ってたとかじゃないの
- 961 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 自宅でヤってたのを撮られたんでしょ
- 962 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>922
これ、たぶん娘さんが結婚or旦那さん定年の時に離婚されると思うんだけど…
一番ダメージでかい時に捨てられるパターンだよ
娘さんにさん付けされてるほどなのに、旦那は本当に許してくれてると思ってるんだ?
まあすっごいアホで自己中で悲劇のヒロイン体質なのはレス読むだけでわかるけど
一人で生きていける算段たてといたほうがいいよ、マジで
- 963 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 旦那は元に戻ったんじゃなくて、無視するのも面倒になったんだよ。
最初は嫌悪感とか憎しみとかも有ったろうけど
今は無関心なだけで、定年退職や娘の結婚が済めば
正式に追い出されるんじゃないかな。
- 964 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN O
- 離婚騒動より前に不倫の事実を知った時から旦那と娘の方が何倍も苦しんでるし、タヒぬまで苦しむだろう
何でシタって「数年で許される」と思うのかね?
許されないと「こんなに反省してるのに、いつまでも許してくれないのは心が狭い」とか言い出す
挙げ句有責側なのに「許してくれないなら離婚して!」とか平気で言うよなぁ…
- 965 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>922は反省してるとか言ってるけど
どうせ内心では「ここのスレの奴ら全員死ねばいいのに」とか思ってんだろうなぁ
- 966 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 人間ってのは試練を経て完成されていくモノだよな。
憎しみを超えて相手を赦すって事は聖人君子にしか出来ない事かもしれないけど
普通の人でもそれに近づく事はできる。
不倫報告者は、自分がいつかは赦されるとか決して思っては行けないけれど
旦那+娘はこの試煉を逃げる事なく受け止めて、いずれこの妻・母親を
心から赦せる様になれればいいと思う。
- 967 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 父親の不倫より母親の不倫の方が衝撃が大きい気がする
- 968 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 確かにそうだよな。
男女差別って事ではなくて、不倫の先にある結果が妊娠出産であるなら
女性の方が重い責を負わざるを得ない。
- 969 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 上に、腹ぼての愛人が産院に押しかけてきたって修羅場話が載ってるのに
自分の不倫自慢をする神経が信じられない。
ああそういう神経だから不倫するのかw
- 970 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 自分が招いた修羅場で自分の身を守ることだけ考えて
自分のせいで修羅場だった夫と娘の気持ちなんてかけらもわかってないでしょ
誤って許してもらえるように頑張ったのは保身のためだもの
夫と娘の幸せを考えたら離婚して身を隠すさ
- 971 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 誤って→謝って
- 972 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN P
- こんな所に書かないで不倫浮気板にでも行けばお仲間がいっぱいいるのにね
- 973 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- レス番が92とか922になるヤツにはろくなヤツが居ないな
とレス番見て思った夏の日
- 974 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 再構築したみたいだけど
旦那は見たくもない嫁と間男のH画像見てトラウマ
フラッシュバックが絶えずあるだろうし触れるのも嫌でしょ
娘は不倫していた母の嫌悪感が消えない
表面上元に戻ってるみたいだけど
以前のような関係は一生無理だね
- 975 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN O
- >>969
お前のおかげで不倫叩きは不快感からの人だけじゃなく妬みでやってる人もいるのがわかった
- 976 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN O
- >>974
安いけど献身的な家政婦と思えばあとは慣れなのかもよ
まさか『許した=夫婦生活再開』ではあるまいて
あーでも不倫しちゃうくらいセクロス好きなら旦那からの御褒美セクロスもあるのかな
- 977 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN P
- 家庭板で不倫ネタってフルボッコされてるのしか見たことないんだが、、
釣りじゃないなら、どんだけMなんだよって思うわ。
不倫・浮気
http://toro.2ch.net/furin/
お仲間いっぱいいるお。板移動オヌヌメ
- 978 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>975
え?
- 979 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- ちょっとおかしい人だから触れちゃダメ
- 980 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN P
- 慰謝料請求はその事実を知った時から3年て時効があるけど
離婚請求は時効はないんだ?
- 981 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 長くなる&フェイク入れるけど、数年に渡って起こった人生最大の修羅場がやっと終息したので投下
長いので分けます。
私の姉は、十数年前にイスラム教の某国の人と結婚した。イスラム教に改宗はせず、一夫多妻性ではない、日本での結婚だった。
しばらくは仲睦まじくやっていたが、5年前くらいから雲行きが怪しくなった。
元々旦那は、仕事上(中古車を某国に輸出する自営業)家に帰らないこともままあったのだが、あるとき、姉からの電話に出た旦那の向こうに赤ちゃんの声。
姉が、赤ちゃんの声がするけど…と聞くと、友達が赤ちゃんをつれて会社に遊びに来ていると言う。
しかしその頃からほとんど家に帰らなくなった。
- 982 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>970さん、次スレおねがひ
- 983 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 娘に名前で呼ばれている状況から、いつかは元に戻れるという思考がおめでたいw
修羅場はむしろこれからだろ
- 984 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>982
970ではないが取り敢えず立てました
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1377398067/
- 985 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN O
- こんなとこに書き込む時点で、反省している様にはとても思えない。
さすがはプリン。
- 986 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- そんな状態が数年続き、姉の精神は壊れていった。自殺未遂(リスカ)もした。
姉はある日旦那のあとをつけた。すると、自宅から15分くらいのところに新しい家族を作っていた。
しかもその時すでに子供が三人いた…
もちろん怒り狂う姉。だが旦那は開き直り、「あなた(姉)は子供ができないでしょ。イスラム教では子孫を残すため一夫多妻は当たり前」といいはなった。
姉は結婚生活の中で、二度流産していたため、深く傷ついた。
そして別れるから慰謝料を払うよう要求した。
旦那は了承し、行政書士のもと慰謝料の支払いを約束したが、一度には無理なのでと分割払いになった。
しかし最初の数回だけであとはだんだん支払いの額が少なくなる。
そりゃ三人も子供がいればそうだわな…
しかし当然姉は追求する。そのうち旦那は姉の電話に出なくなった
- 987 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN O
- >>984
乙
今のレス数も見ず、次スレも立ってないのに投稿するって銅よ
- 988 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>984
乙です
>>970はどこにいった
- 989 :984:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>987
スリルがあってイイ^^;
- 990 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 姉は最初は母に頼んで代わりに連絡してもらっていたが、やがてそれにもでなくなり、仕方なく私に頼んできた。
私はとりあえず連絡してみた。するといきなり逆ギレ
旦那「あんた(私)にも子供いるんだから分かるでしょ!子育てお金かかるんだ!
姉は子供がいないからわからないんだ!あんたから説得して!」
私「考えなしに子供三人も作ったあなたが悪いでしょ?
子供が出来ないからって浮気するのは日本では許されてないし、姉は改宗してない。日本でのやり方に従うのが当然です。
私の娘とあなたの子供たちを一緒にしないでください。私はただ姉の電話に出てくれるように頼まれただけですから」
しかし相手にはまったく話が通じない。同じことを繰り返すばかり。とりあえず電話を切り、姉に連絡。
もう裁判起こすしかないよねって話になりました。
- 991 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- すみません、自重します。
- 992 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- ここでやめんなよー!
- 993 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- 次スレに続きかいた方がいいですか?
- 994 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>987
クソ
- 995 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- こういう時は「旦那」じゃなくて「姉夫」とか「義兄」と書いた方がいいよ。
- 996 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>993
次スレに最初から書いてー
- 997 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- すみませんでした。
また最初から書けたら次スレに書こうと思います。
勢いだけで書いてしまいました。
気が向いたらまたかきます。
- 998 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>997
>>995参照
- 999 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- >>997
途中で止めるなよ。w
ここに書いた分は次スレにコピペしたらよろし。
- 1000 :名無しさん@HOME:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
- ヘソ曲げんなよー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)