5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今までにあった最大の修羅場 £100

1 :名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 19:42:40.23 0
あなたの「最大の修羅場」を報告してください

・他人(家族も含む)のプライバシーには充分に配慮してください(「他人の修羅場」の報告はもちろん禁止)
・報告スレなので相談や実況は他のスレでお願いします(「ネタの報告」ももちろん禁止)
・当スレ&当スレの報告に無関係な雑談や行き過ぎた雑談も他のスレでお願いします
・グロ系・痛い系の報告ははじめに注意書きを入れてください
・「最大の修羅場ではない」「修羅場が複数ある」「家庭板の範囲からズレる」「より適切なスレがある(カップル・友人・職場・趣味・オカルト系など)」などの場合は
 スレ違いの可能性が高いので、下記の ※関連スレ を参考に適切なスレを探してください
・「最大の修羅場」のスレですので、
 「第一の修羅場、第二の修羅場」「脳内が修羅場」「プチ修羅場」「ここでまた修羅場」「本当に修羅場だったのは〜」などの書き方はやめましょう

次スレは>>970を踏んだ方お願いします
立てたくない、立てる気がない人は踏まないようにしてください
次スレが立つまではレスを控えましょう


※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £99
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1384309066/

アフィリエイトブログへの転載禁止

791 :778 ◆8HkEsCZRpE :2013/12/23(月) 20:00:15.15 0
>>790
祖父母はたしか、生きていたら今年90歳くらいになると思います。

792 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 20:10:04.23 0
>>791
今の常識と合わせて考えなくていいと思うよ
姉妹合わせて面倒見てもらうっていうのは、当時では結構あった事だと思う

793 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 20:11:37.89 0
>>792追記
でも何も知らずにいれば修羅場だね
>>778
乙でした

794 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 20:30:42.94 i
>>791
生きていれば90歳位なら、適齢期に戦争中。
戦後も「婿一人に嫁数十人」って揶揄される位、空前絶後の婿不足。
(若い男性が戦死したので)
そんなこんなで、婚期を逃した女性の救済策として、てな面もあったって。
(学歴や手に職も無く、ずっと家事手伝いの花嫁修行してた様な人だと、自立はほぼ不可能)

795 :778 ◆8HkEsCZRpE :2013/12/23(月) 21:02:34.07 0
そんな時代に生きていていた祖父母こそ修羅場だったんですね。
祖母妹のほうが気が強く、逆らえなくて、祖母は祖父と祖母妹のいいなりだったそうです。
表面上は仲良くくらしていたものの、祖母は毎晩泣いていたらしいです。
毎晩、祖母のすすり泣く声を聞いて育った父は、絶対に浮気はしないと心に決めたそうです。

796 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 21:13:30.60 0
戦死した兄の婚約者に、両親に止められながらも
大八車ひとつでプロポーズしに行ったうちの爺様も修羅場だったかもしれん。
爺様が80で亡くなった後、婆様から「でも、爺兄の方がいい男だったわ///」と言われた。

797 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 21:21:12.02 0
>>796
糞婆だな…
婆の骨だけ墓に入れるのやめてあげたいねw

798 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 21:25:32.75 0
>>796
ジジイ、かっこいいなぁ

799 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 21:25:55.26 0
>>797
爺様も戦争で生き残った人だけあって、ちょっと気難しい人だったからねー
当時の人の考えはよくわからんです、はい。

800 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 21:28:39.97 0
>>796
婆様の照れ隠しだったかもよw

801 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 21:38:39.71 0
>>800
うちババアの照れ隠し?

802 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 21:55:53.73 0
>>796
良い夫婦じゃないか
裏を読み取ってやれよw

803 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 22:04:57.52 0
いい男かどうかと、愛し続けるかどうかは別だしなw

804 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 22:06:24.28 0
>>796
婚約だけで戦死した兄の方に有るのは交際期間の思い出だけだろうから
そりゃいい男のまんまだったろう
でも大八車ひいてプロポーズしてくれた弟とは劇的な結婚して
夫婦の歴史を作ったんだからね
いちいち無粋な解説必要ないよ

805 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 22:08:35.64 0
>>796
女冥利に尽きるな

806 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 22:15:05.27 0
自分の修羅場を語りましょうね

807 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 22:19:30.39 0
じゃあ修羅場を三行で
嫁浮気して家出
浮気相手は俺同僚、会社で有る事無い事言いふらす←修羅場はここ
社員一同証人で嫁有責離婚+「元」同僚からの慰謝料アザーッス

808 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 22:32:27.73 0
そりゃあkwskっていうわな

809 :名無しさん@HOME:2013/12/23(月) 23:12:43.59 0
ここ2日ほど誘い受け待ちがちらほら

810 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 00:12:04.84 0
ウザいよね

811 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 04:20:46.09 0
いくら昔の話でも
愛人と一緒に住むのはそうあることじゃなかったと思うよ

812 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 09:54:33.43 0
華麗なる一族?

813 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 10:19:11.93 0
>>811
そうだね
今80歳くらいの人だったら、戦死した夫の弟と再婚とかはあっただろうが
本妻と妾が同居っていうのは、現在生きてたら100歳以上の人だと思う

実際に私が昔勤めていた個人医院では、院長のお妾さんが同じ敷地内に住んでいて
医院の手伝いをしながら院長宅の家事も全てやっていた
今生きていれば100歳は超えていると思うけど、当時でもああいう環境は滅多にないと思って驚いた

814 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 10:44:10.95 0
今年は戦後68年でした。
80歳じゃちょと足りない。

815 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 13:10:04.19 0
あーそう言われればそうだった
今生きてたら93歳のはずだった父方祖父は戦地に行った(無事に帰ってきた)けど
今80歳の母方祖父は戦争に行ってないもんな

816 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 14:18:04.20 0
自分の父親が80だわ…(私43)

817 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 15:47:13.40 0
末期には、15歳で行った子供も少数ながら居ます
亡き伯父(生きていたら80歳)は、志願したけど
ほとんどが検査に引っかかって帰されたけど
(当時の15歳なんて食糧事情も悪く今の小6ぐらいの体格)
クラスに1-2名は居る、体格の良い同級生は
そのまま戦地に行ったと言ってました

818 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 16:13:21.18 0
>>817
算数も出来ないんだねw
終戦が1945年、今は2013年
2013-1945は幾つ?
68だよね
15+68は、わかるかな?
そう、答えは83だよね
生きてたら80歳の人は当時何歳?
数えでも違うよねw

819 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 17:27:35.22 0
おじさん生きてたら83だったりしない?

820 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 17:35:22.33 0
末期じゃないけど3年前に亡くなった祖父は志願して16歳で海軍に入ったって言ってたわ
大正14年生まれだから生きてたら90近いのかな

821 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 17:36:52.95 0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

822 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 17:42:31.88 0
10年前のクリスマスの苦い思い出
あるサークルに入っていて、メンバーに明るい女性がいた
その彼女にはサークル内に、彼氏がいてたんだけど、
男に二股かけられていた上に
もう一人の女性を妊娠させて結婚した
失恋して落ち込む彼女を慰めるうちに、仲良くなり告白されて付き合んだ
可愛い彼女で、本当に毎日が楽しかったんだ、
今振り返っても、あれほど楽しい日々はなかったと思う
3年の交際期間に喧嘩もあったけど、隠し事のない交際のはずだった
彼女とクリスマス前の土日の予定を持ちかけたら、仕事で会えないから
そのかわり、イブ(平日)にクリスマスデートをする事になったんだ
そんな時、学生時代にバイトで世話になった洋菓子店から、
土日暇だったら手伝ってくれって頼まれた
会社にばれるのは、まずかったので、マスクと帽子を被って店に立っていたら
彼女と元彼が、クリスマス用のペアのケーキセット買って行った
彼女は、去年のクリスマスにあげたコートを来ていた
手伝いが終り、彼女のアパートが見える場所に車に乗って待っていたら
彼女と元彼が腕を組んで、俺が売ったケーキセットもって部屋に消えて行った
車の中で聞いていたFMで、須藤薫のセカンドラブが流れたんだ
ああ、彼女にとって俺は二番目なんだと
同じケーキセットを彼女のマンションのドアノブに同じケーキセットを下げて
二番目だけどメリークリスマスってメッセージを付けて、その場を離れた
サークルのメンバーには説明して、サークルもやめた
彼女からのメールも着信も拒否したんだ
彼女の友人から初めてだから、許してあげてってメールが来たけど
あの日が、初めてでも、100回目でも、俺が二番目であることは変わりない

823 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 17:43:48.86 0
彼女は元彼とはそれっきりだったらしく、今も独身でいると聞いた
彼女とその後一度も会うことなく別れた、
俺は忘れるように、すぐに見合いをして結婚したんだ
妻になった人は、地味で大人しい人だけど、人を裏切らないほどには優しくて
二人の娘も出来たよ
家族で遊びに行った帰りの電車で、うたた寝する妻と娘たちと手を繋いで
座っていたら、じっとこっち見ている女性がいた、元彼女だった
彼女だった人があのコートを着て、俺を見つめて涙を一滴ながして
次の駅で降りて行った
憎しみも愛情も何も感じなかった
ああ、これで自分の中で彼女の事は、終わることができたんだと思った

824 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 17:46:19.41 P
なんか切ないけど、運命ってそんなもんだよね
家族大事にな

825 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 17:49:33.19 0
初めての浮気だろうが浮気は浮気だからな
なんで浮気したビッチを許さなきゃいけないんだろうね

826 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 17:51:20.40 i
ケーキ屋でかちあったり、電車で会ったり、かなり小さい田舎町なのかな

827 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 17:56:03.91 0
元彼は既婚者(>>8225行目)だから、
822の目撃したのは不倫現場だったのか〜
元彼女、自分は二股されたのに、不倫って…

>>824の「切ない思いで」という感想に比べたら
綺麗な思い出の元彼女を“貶める”実も蓋もない感想になってしまった。

828 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:00:31.54 0
浮気相手を優先した時点で浮気とは認めない。

829 :822:2013/12/24(火) 18:04:53.58 0
政令指定都市だけど、私鉄がない位の田舎
洋菓子店は、地元では有名なお店だけど
今までクリスマスケーキはその店では買ってなかったんだ
彼女の事を思い出したくなくて、買えなかったんだろうね
妻と娘のプレゼントと10年ぶりにその店のケーキ買って帰ろうかな

830 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:06:58.70 0
須藤薫のセカンドラブ いい曲だよね
今年の3月に須藤薫 亡くなったんだよね

831 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:08:36.27 0
一年で一番ケーキが不味い時期なのが今

832 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:09:46.99 0
間に缶詰の黄桃挟まってるのは冷凍
イチゴが挟まってるのは冷凍じゃない

833 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:10:05.14 0
その店のカウンターの中には元カノが!

834 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:11:22.64 0
光速で回れ右だな

835 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:14:59.70 0
人を裏切らないほどには優しくて

重い言葉だね、どれだけ傷ついたのか、わかるよ

836 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:31:55.03 0
元カノ、何年同じコート着てんだよw
流行とかもあるだろうに
と思ったけど、自分は10年前のコートはもうきつくて着られないかも…

837 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:35:40.97 0
私鉄がない…札幌市かな

838 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:39:33.58 0
仙台もかな

839 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 18:43:19.85 0
>>822
切ない

840 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:08:50.99 0
>>836
切ない

841 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:12:09.48 P
たった一度の過ちでもそれが取り返しのつかない事だってあると
人は気づけないこともあるって事だな。

842 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:18:00.95 i
自分がやられたことを他の人にもするなんてね。

843 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:26:25.85 0
ずっと二股のもう一方の女性に元彼を略奪されたと思ってて
それの復讐のつもりだったのかねえ
クリスマスの夜に幼い子供のいる家庭から夫を引き剥がすとか、
相当黒いものを感じる

844 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:36:45.31 i
きのとや

845 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:41:59.67 0
ろまん亭

846 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:47:58.91 0
キャセロール

847 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:49:02.36 0
>>843
性格にはクリスマスに近い土日じゃない?

848 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:49:40.41 0
間違えた
正確にはだったw

849 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:52:27.49 0
822を読んで
須藤薫のセカンドラブ(知らなかった)を聞くと、めっちゃ切なくて泣けた
家族を愛してあげてください

850 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 19:54:05.59 0
初めてでも何回目でも、元彼の代用品やら2番目の相手ってのが分かると、
ほんとに心が折れるからなあ…

851 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:01:48.44 O
>>843
嫁が里帰り出産でもしてる隙に男のほうが誘ったんだろ
彼女は吹っ切れてなかったんだろう

852 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:03:35.62 0
出来婚にはよくあること

853 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:08:43.94 0
3年の交際期間で、報告者には元彼を忘れさせるほどの魅力がなかったんだよね
一度くらい、元彼女と話し合っていたら、結婚出来ていたのに
報告者の後悔している感じがにじみ出ている

854 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:13:31.57 0
>>853
教室の嫌われ者or国語の成績落第レベル乙

855 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:14:41.55 0
どうもあっちの方が不満で、相性の良かった元カレといっぱつやりたかっただけだと思う
非常に下世話でくだらないのに、傷ついて引きずるのは切ないねえ

856 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:16:46.58 0
>>855が一番下世話だって気づけないんだろうな)

857 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:18:42.75 0
体の相性は理屈じゃないから、元彼女も可哀想ではある
822じゃ満足できなかったんだろうな
822だけが楽しい交際じゃ、いずれ終わっていたはずなので
まぁ、気にすんな

858 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:19:07.90 0
単に元カノが浮気性の持ち主だっただけで
それがわかるのにうっかり3年も無駄にしちゃったって話だろう
本当にもったいない時間だったね…

859 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:19:12.00 0
原因はどうあれ、2番目だと思い知らされた事には変わりないよ

860 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:21:09.72 0
>>853
私には>>822が元カノと結婚できなくて後悔しているようには読めないんだが

861 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:22:11.54 0
一回位の過ちを許してやれない男が最近多いね
なんで、こんなに器の小さい男が増えたの

862 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:22:29.74 0
むしろ一生治らない頭のビョーキ持ちと結婚しないで済んで
結果オーライな話だよね
当時はせつないが

863 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:23:29.67 0
>>861
そりゃ男女問わず浮気する奴は何度でもするからだろう

864 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:24:31.92 0
しかも相手が既婚者だと知っての上だし
相手の嫁に訴えられたらそれはそれで修羅場になる

865 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:24:34.04 0
>>860
後悔しているから、10年前の店でケーキ買えないじゃないの
忘れられなくて、ウジウジしているじゃん

866 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:25:48.73 0
それは後悔というよりトラウマだと思うんだ

867 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:27:21.12 0
元彼女も二股されて壊れちゃったんだと思うよ
浮気して裏切ったのが一番悪いけどね

868 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:30:31.26 0
まあ浮気者なんて一緒にいても百害あって一利なし
今幸せでよかたね

869 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:30:55.12 0
>>861は男の過ち許してあげられるんだw

870 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:31:13.96 0
>>856
気付かないで書いてると思っちゃうところが清純すぎるわw 喪女?

871 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:32:15.37 0
わがままは男の罪
それを許さないのは女の罪

872 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:42:59.73 i
まあ、単なる浮気じゃなくて、不倫だもんなぁ。

873 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:46:02.68 0
>>871
チューリップかw

874 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:47:39.01 0
そんな股ユルビッチなら、彼氏にバレた事なんか気にせず
すぐ次を探せばいいのに要領の悪い女だな

875 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 20:55:42.47 0
>>871
いかにも、我が儘な男が書いたらしい詞だよ

876 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 21:00:00.65 0
>>874
股ユルにくわえて馬鹿をわずらっていたんだろう

877 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 21:01:13.08 0
>彼女のアパートが見える場所に車に乗って待っていたら

>彼女のマンションのドアノブに同じケーキセットを下げて
>二番目だけどメリークリスマスってメッセージを付けて、その場を離れた

ここにゾッとしてしまうのは自分だけか・・。
 

クリスマスにペアのケーキ買って腕組んで歩いて部屋に招いといて初めてなんて信じられねぇな。

878 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 21:02:18.32 0
>>877
まあそれっきり別れたんだし

879 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 21:50:05.06 0
最後のイヤミとしてはいいんじゃないの

880 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 22:30:04.73 O
直接顔を会わせなくても明確な意思は伝わるよね、同じケーキは

881 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 22:56:22.21 0
男は最初の男になりたがり
女は最後の女になりがたる

でも大概は「通過点の一人」になっちゃうわけで。

882 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 23:19:55.52 0
っていうか他の男を家に入れる時点で、初めての浮気じゃないよね
普通は絶対外で会う
だって鉢合わせしたら困るから

883 :名無しさん@HOME:2013/12/24(火) 23:44:18.10 0
擁護してきた友達に「憂さ晴らしに一回ヤらせろ」って言ったら、絶対逆ギレしただろうな。

884 :名無しさん@HOME:2013/12/25(水) 00:31:42.35 0
1回だけとか絶対嘘で、まあ3年間二股だったんだろうな

885 :名無しさん@HOME:2013/12/25(水) 00:39:46.38 0
今、彼女と別れてきたばかりで、ここ読んでしまった
5年間付き合って、3ヶ月前に知り合った男に負けた
号泣して、涙が止まらない
明日仕事なのにどうしたらいいんだよ

886 :名無しさん@HOME:2013/12/25(水) 01:15:39.20 0
>>885
乙。クリスマスイブにふるとか、彼女鬼畜だな。
明日は泣きはらした目で会社に行って「俺、イブに捨てられました!」宣言をし
みんなに同情されたり失笑されたりするといい
プゲラされると意外にいい方向に効いたりする。

887 :名無しさん@HOME:2013/12/25(水) 01:20:38.01 i
>>885
二股かけた挙句に、クリスマスに振る様なのは、男女問わずろくでもないよ。
何だったら、明石家サンタに電話してみるとか。

888 :名無しさん@HOME:2013/12/25(水) 01:22:47.70 0
その男、クリスマスならやれると思ったんだろうな
すぐ戻ってくると思うけど、きっぱり捨てろw

889 :名無しさん@HOME:2013/12/25(水) 01:25:08.11 0
明石家サンタ、いいねえ
絶対食いつくと思うわ
転んでもタダで起きるな!

890 :名無しさん@HOME:2013/12/25(水) 01:25:21.98 0
あー、確かに。
「5年間ささえてくれたあなたの暖かさを、一瞬でも見失った私が愚かでした」
とか思いっきりすがってきそうだw

891 :名無しさん@HOME:2013/12/25(水) 01:30:44.21 0
自分にやましい点があるとはいえ、5年付き合った相手に対する配慮が無さすぎる
そんな女忘れてしまえ

268 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★