■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【親・本人立入禁止】家族が身体・知的障害者11
- 88 :名無しさん@HOME:2013/12/25(水) 00:58:31.60 0
- クリスマスイブだった昨日の晩。
家族4人(父・母・私・妹←重度の知的障害+自閉症)でケーキを囲んでいました。
妹が「きよしこの夜」を歌い始めました。耳をつんざくような、周波数の狂ったかのような、叫び声としか思えない声で。
こういうことは前から何度もあって、私「歌、やめて。お願いだから。」とつい言ってしまった。だって、あの声聞くと耳がどうかなりそうだから。そのぐらいうるさい声。
でも、私の一言が両親を激怒させてしまった。
「○○ちゃんがせっかく歌ってるのに。そんなこと言うなんてきょうだいとは思えない!」「○○ちゃんには歌う権利もないの?!」「○○ちゃんの歌はかわいいのに!」
実際にはこの50倍くらいいろいろ言われましたが。
そりゃ、親のあなたたちからすれば○○ちゃんの声はかわいいんでしょうね。でも、一般の人からすればとても耐えられないレベルのうるささなんですよ。
しかし、どれだけ私が「耐えられないくらいうるさいから歌わせないでほしい」と言ってもまったく聞く耳をもってもらえなかった。
父「耐えられない、とは何だ!そういう理屈、ゆうなよ!」
あの、「耐えられない」という言葉のどこが「理屈」なんでしょうか?
障害者育ててると感覚がおかしくなってしまうんですね。
うるさいものもうるさいとは感じられなくなってしまう。
妹の権利が何より大事。私の「静かにしてほしい」という願いはまったく聞き入れられませんでした。
せっかく楽しいクリスマスが過ごしたくて私がデパートでケーキを買ってきたのだけれど、悲しくてたまらないクリスマスになってしまいました。
うちではすべてがこんな感じです。
死にたい・・・
334 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)