■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
小姑むかつく95コトメ
- 1 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 00:14:24.15 0
- ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。
前スレ
小姑むかつく94コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1387358529/
- 2 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 11:10:08.06 0
- おっつおっつ
- 3 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 14:47:22.16 0
- 豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
現在進行中で解決は難しそうだけど、愚痴らせてくれ…。味方がいないんで辛い…。
旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
- 4 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 14:47:42.70 0
- 一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
- 5 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 14:48:03.25 0
- っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。
旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
- 6 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 14:48:23.82 0
- 確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。
後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。
コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
- 7 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 14:52:49.83 0
- >>6の努力がコトメによって無になったね
別居してた意味ないな
- 8 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 14:57:37.95 0
- >>7
コピペにレスすんなよ…
それとも構ってもらえなくなったから自演してるのか?
- 9 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 15:08:38.59 0
- まだこれがわからない人がいるのかw
- 10 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 15:38:30.68 0
- いっそテンプレに入れたら、このコピペw
- 11 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 15:44:25.93 0
- しかしコピペとは言え、見るたびに元の報告者に対してムカつく内容だ。
- 12 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 15:44:53.10 0
- そりゃ本末転倒
- 13 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 15:45:28.87 0
- おっと。
>>12は>>10へ。
- 14 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 18:58:57.13 0
- 前スレ>>938は逃げ切れたかな。
- 15 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 20:16:04.31 0
- >>14
気になるねー
- 16 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 21:17:27.70 I
- 元カノは頭いいわ。こんな小姑と義理姉妹として
一生付き合うなんて無理と判断して逃げたに違いない。
一矢報いた相談者も頑張った!
- 17 :名無しさん@HOME:2014/01/26(日) 21:26:30.52 0
- >>16
だよねw
デートにしょっちゅうお邪魔虫がくっついてくるなんてないわあ
- 18 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 00:44:36.12 0
- コトメは短大を出て就職するとすぐに、親子ほど年の離れた上司と出来婚。
専業主婦で自称セレブな生活を送っていたが、去年の春、コトメの末子が
大学受験を終えると同時にコトメ夫から離婚された。
(子供は二人とも父親の身方だったらしい。)
家と、いくらかの現金は貰ったらしいが離婚後の収入は無し。
かなり強がっていたけど、いよいよ生活が苦しくなったらしく電話があり、
コトメの才能を活かせる仕事を知ってたら紹介して欲しいと言われた。
才能というのは「インテリアのセンスかなぁ」だとw
デジカメは上手だし、パソコンも使えるらしいが資格は持っていない。
それでは実務経験はあるのかと聞いたら、ブログをやっているのでそれが
実務経験にならないかなぁ?という答え。
吹き出すのをこらえた。
コトメのブログって、*〜日々の生活〜*を自信満々に晒しているんだけど
画像はピンボケだし誤字脱字多いし画像が横向きのままだったりするから、
あれは逆効果かもしれませんね〜と言ったら、もの凄く怒って、もういい!
って電話をガチャ切りされた。
念のため夫に報告したら、あいつの電話には出なくて良いと言われたので
これからはスルーする予定。
- 19 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 00:48:04.80 P
- >>18
離婚理由をお聞きしても?
- 20 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 00:59:47.71 0
- 短大卒で入社後すぐ出来婚だとまだ40代前半か半ばくらいか。
なんちゃってセレブなら浪費と遊びが原因なんじゃない?
- 21 :18:2014/01/27(月) 01:07:44.67 0
- 離婚原因は、コトメのDVと浮気です。
私の目から見ても、コトメ夫に対して、悪態ついたり馬鹿にしたり、酷かった。
浮気の方は、去年の正月に同窓会があって、酔った勢いでラブホに行ったらしい。
バレても「あの意気地なしが離婚なんか出来るわけないw」と離婚届に署名。
さっさと役所に届けられて離婚成立〜。
- 22 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 01:11:46.74 0
- そりゃもう元旦那も「待ってました!」だったんだろうね
老後も考えたい年頃だろうし
- 23 :18:2014/01/27(月) 01:19:55.19 0
- >>20
40代前半です。
コトメは決してモテるタイプの女性ではないので、浮気はその日一度だけ
だったらしいけど、ずっと離婚したいと思ってたコトメ夫には天の恵み
だったかもしれないですね。
ちなみに、最初から計画してたのかは解らないけど、コトメ夫は離婚後
早期退職?して実家に帰りました(飛行機の距離)
コトメ子達は二人とも、コトメ夫の実家のある県に進学していたので、
向こうで合流し、コトメ抜きの穏やかな生活をしているようです。
- 24 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 01:27:17.41 0
- 計画した上で学校選んだっぽいねー
- 25 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 02:38:20.36 0
- そこまでポンコツだと、むかつくよりも哀れなコトメだな
- 26 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 02:42:47.21 O
- 子供の逃げっぷりを考えると、子供たちもコトメのDV被害者なんだろうなぁ…
- 27 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 02:59:56.29 0
- へぇ〜、離婚理由が妻のDVと浮気なのに旦那の方が家と現金渡したのかぁ
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
- 28 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 03:03:36.27 0
- ネタにあんまり突っ込んでやるなw
- 29 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 03:10:31.29 0
- 本当の話だったら結婚生活20年程の間に億は溜め込んだんだな
奥さんが自称セレブな生活して子供2人大学にやってその貯金は凄いわぁ
年収2000万は貰ってるね
短大出のコトメが入れる程度の会社上司なのに凄いなぁ
本当ならね
- 30 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 03:23:35.96 0
- 才能を生かせる仕事って、SMの女王様か売春婦ぐらいじゃね?
- 31 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 07:06:15.93 P
- 億は溜め込まずとも、
離婚して財産分与で家と当座の現金あげりゃ夫達を追いかけてこないからじゃない?
簡単にハンコ押したなら、年金分割とかも取決めしてないだろうし。
SMの女王様は、コトメの年齢だとよっぽど美人で察しが良くないと務まらないよ。
売春も場末ならありかもだけど、採用されないでしょ。
風俗もよほど美人でもなきゃ年増にそんなに甘くないよ。
- 32 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 07:42:11.21 0
- 基本、自分だけがチヤホヤされたいタイプはお水向かないよね。
- 33 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 08:35:53.91 0
- >>27
ネタ認定のレスにしても物凄く低脳っぽいな。
- 34 :18:2014/01/27(月) 09:14:31.69 0
- おはようございます。
>>31さんが書いたように、家に執着してるコトメの性格を利用して
素早く逃げ切った感じです。
浮気が無くても家をコトメに渡して別居し、何年か実績を作ってから
離婚する予定だったんだと思う。
夫もウトメも、コトメから相談される度に「家を売って市営住宅に住め」
「お金が無くなる前に仕事を見つけろ」って言ってるらしいけど、
お洒落?なブログを続けたいので家は売れないし、働く気配も無し。
熟年離婚された妻が、古い公団で節約ブログでもすれば、今のブログ
よりもずっと受けると思うんだけどね。
- 35 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 09:47:56.54 0
- >>34
下二行、そのまま言ってやればw
- 36 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 10:00:20.70 0
- 息子たちが結婚式するときに、また修羅場な予感。
- 37 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 10:02:02.57 0
- 家なんて売却しても価値は下がってるわけだし、退職金もらう前なら財産分与で揉めることもないし全部計算ずくだったんだろうね
- 38 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 10:02:08.31 O
- コトメ元旦那が亡くなったら「私には相続の権利がある!」とかやらかしそうじゃない?
- 39 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 10:06:34.61 0
- 無いからやらかしても良いけど
息子たちの結婚も何も連絡もらえないだろw
- 40 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 12:42:22.21 0
- でも実際どうするんだろうね。
家を維持したい、働く気もない、とか生活保護もないし。
子供たちにそのうち寄生しそうな感じ
- 41 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 14:38:18.08 0
- 孫できたらコトメ、孫に会わせろとか言って凸してきそう
- 42 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 15:20:33.47 0
- ご自慢の家やインテリアに赤札が貼られて発狂する日が来そうだね・・・
- 43 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 15:26:16.40 0
- >>29
亀で申し訳ないけど一般職と総合職って知らない若い人?
- 44 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 15:35:25.89 0
- >>41
行方が分からないと無理では。
子供が結婚して孫がいるけど、連絡先教えてもらってないって人いるよ。
- 45 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 15:39:01.29 0
- >>29
40代前半の短大卒が就職した頃はまだバブルよ
- 46 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 18:00:14.58 0
- 久々にあったと思ったら娘2人の夫に「男の子ほしかったろ〜?」と言ってくる。
毎回会うたび必ず私に向かって「働かないの?」って聞いてくる。(子は幼児)
無神経で毎回会うたびに、ああこの人嫌いだなって再確認する。
観光葬祭以外会いたくない
- 47 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 18:01:20.08 0
- 観光ちゃうんちゃう?
- 48 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 18:06:47.95 0
- ちゃうちゃう
冠婚ちゃうん
- 49 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 18:36:52.54 O
- 旦那の従姉妹の話はどこに行けばいいかな。
ザッと見たけどよく分からなかった。
- 50 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 18:38:56.98 0
- 悩み相談なら
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★69
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380003075/
愚痴ならただ聞いてほしいスレとかチラ裏かな
- 51 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 18:43:01.03 O
- >>50
ありがとう。聞いてほしいスレで零してきます。
- 52 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 19:08:38.53 0
- >>45
いくらバブルでもサラリーマンがそんなにもらえるわけがないと思うのだが
うちの旦那財閥系、ぶっちゃけ三菱に勤めてるけど2000万とか役職でも無理だわw
- 53 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 19:10:00.75 0
- >>33
難癖つけるお前の方が低脳っぽいがw
- 54 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 19:14:33.75 0
- バブルはどれだけ好景気だったのか不況しか知らない平成生まれに教えろ
ttp://nikuch.blog42.fc2.com/blog-entry-419.html
- 55 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 19:31:56.36 0
- うちもバブル入社組だが>>18のような生活は無理だわ
2chはお金持ち多いんだねぇ
- 56 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 19:36:34.88 0
- >>52
>>29は何の根拠もなく妄想で億貯めただの年収2000万だのと言ってるだけだよ
- 57 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 19:47:14.25 0
- >>55
>>18コトメ旦那は親子ほど年上ってことだから
結婚までにえらく稼いでると思う
- 58 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 19:55:37.79 0
- >>56
嫁有責離婚で家と現金渡してるんでしょ?
なら最低でも結婚後の資産は倍は持ってるよね?
嫁はセレブ生活子供二人は大学生
結婚生活20年ちょっとじゃ単純計算しても年収1000万じゃ全然足りないのはわかるよね?
2000万ってのは盛りすぎとしても1500万くらいは必要じゃないかな?
- 59 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 19:59:57.75 0
- >>58
家がどんな規模かどの地方かもわからんのに単純計算なんて誰が出来るのかw
都内と地方都市ってだけで地価もセレブ具合も天と地の差があるのに
- 60 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:05:36.56 0
- 地方都市でも子供二人いてセレブ生活してれば年収1000万じゃ足りんよ
- 61 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:06:02.95 0
- >>58
そもそも元夫実家が資産家かもしれないじゃない?不動産やらもってて、そこから収入があるとか。
- 62 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:07:55.82 0
- 地方が安いのは家賃くらいだしなぁ
電化製品とか食料品は都内のが安い
- 63 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:10:23.95 0
- >>61
かもしれないとかいってたらなんでもありだな
旦那は石油王かもしれないぞw
- 64 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:11:07.24 0
- そもそもセレブの定義が
- 65 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:12:16.36 0
- はいはいネタじゃないネタじゃない
もういいよ石油王で
- 66 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:12:46.02 0
- だな石油王で決定
- 67 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:14:25.09 0
- >>64
そうだよね
地方都市じゃセレブ生活なんて実質不可能だもの
- 68 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:18:48.97 0
- セレブ生活がどの程度の物かでも変わるし、ブログでセレブぶってるだけかもしれないのに
> 単純計算しても年収1000万じゃ全然足りないのはわかるよね?
とか言っちゃうんだw
- 69 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:20:24.70 0
- 恵比寿や六本木に住んでればセレブ
ちょっとお高いパティスリーのケーキを買えばセレブ
きちんとしたレストランで食事をすればセレブ
…そんなもんだろ
- 70 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:22:31.94 0
- 神やカリスマの価値が下がったようなものか
- 71 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:28:07.08 0
- 田舎市に転勤になって、うっかり入ってしまった幼稚園が
その市では自称セレブの巣窟だった。
パパさんたちの職業が医者だの弁護士だの会社経営者だの老舗の跡取りだので
ママさんたちは専業か、パパさんの手伝いか
そして特急で2時間の都会のデパートの紙袋を良く持ってらっしゃった
田舎にはセレブいないなんてとんでもないっす
- 72 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:34:14.76 0
- >>68
>>18がセレブって言ってるんだからセレブなんだろ
嘘ついてるって言うの?
ネタ扱いしちゃうの?
- 73 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:36:52.27 0
- >>71
うちは医者だったけど全然セレブじゃなかったな
医者なんて一般人に毛がはえたようなもんです
- 74 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:38:13.19 0
- >>68
単純計算しなくてもたった1000万じゃセレブじゃねーよw
おまえどれだけ貧乏なんだ
- 75 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:43:00.24 0
- >>71
それはセレブじゃなくエセレブの田舎コンプですわ
- 76 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 20:47:25.87 0
- >>72
「自称セレブ」とあるから>>18はセレブと言ってないような
- 77 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 21:11:39.93 0
- セレブな生活じゃなかったら「自称セレブ」とすら書かないだろ
実際どんな生活してるのか見てるわけだし
- 78 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 21:16:00.12 0
- まぁセレブじゃなくても大学生二人いて1人暮らしさせてれば金かかるわな
妻有責離婚ですら財産分与で家と金もらえる位だしネタじゃなけりゃ金持ちには違いないんじゃね
- 79 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 21:22:39.52 0
- そんなことより
>早期退職?して実家に帰りました(飛行機の距離)
>コトメ子達は二人とも、コトメ夫の実家のある県に進学していたので、
が一番気になるんだが。
子供2人が都合よく旦那実家のある県(しかも飛行機の距離)なんかに進学したねえ。
東京とかならわかるが県って書いてあるしねぇ。
- 80 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 21:33:18.09 0
- うちの娘の学校にそういう子いるよ(東京から地方)
指定校推薦枠の関係で
- 81 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 21:43:32.70 0
- 札幌ならわからんでもない
- 82 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 21:43:39.98 0
- いや偶然旦那の実家の県、しかも子供二人ともってのが気になったんだが
>指定校推薦枠の関係で
飛行機の距離の大学で指定校推薦なんてあるんだね
- 83 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 21:44:11.32 0
- >>81
北海道は県じゃねーぞ
- 84 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 21:45:18.95 0
- コトメがブログしてんならフェイク込みで書いててもおかしくない
- 85 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 21:56:17.45 0
- フェイクって便利な言葉だな
- 86 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 22:10:37.39 0
- コトメの旦那がサラリーマンってのもフェイクだからね
本当は石油王
- 87 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 23:01:28.89 O
- 「石油王」はきっと日本人ではないので、「県」はフェイクで違う「国」にいるとか?
- 88 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 23:30:00.87 0
- 私の方の親戚には子どもがたくさんいる。
付き合いのある家庭だけで4つあり、子どもは10人ほど。
しかも上の子が2歳、下の子が3歳程度の年齢差しかないので従姉妹、はとこ同士兄弟姉妹みたいに育ってきた。
で、よく子どもにプレゼントしてくれる。
お揃いで何かを買ったり、いらなくなったものをもらったり。
こちらも同じように買ってあげたりしてる。
その度にお礼の電話をかけさせたりするのは面倒なので、仲良い親戚から子どもがもらったものは、貰ったときに子どもがいなかったらお礼は言わせず、私が言うだけで済ませてる。
向こうもそう。
なのにそれを知ったコトメは教育によくない!ってうるさい。
親戚以外から貰ったらちゃんとお礼の電話かけさせてるのに。
ほっといてほしい。
- 89 :名無しさん@HOME:2014/01/27(月) 23:34:10.12 0
- >>88
まず鳩を〆るべき
- 90 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 00:20:07.90 0
- コトメのうちはコトメ子(女児)が小さいうちから
(私から見て)締めてるなーという教育方針だった。
漫画・アニメ・ゲーム駄目。活字の本も親が内容を見てから読んでいいか決める。
着る服もキャラもの華美なものはダメでほとんどが無○良品などのもの。
家では綺麗な言葉を使う(お父様お母様、など)。
テレビはニュース以外見てはダメ。
友達と遊ぶのはいいけど一度家に呼んで親がいいと決めた子だけと遊ぶ。
コトメ子が小さいうちはいいのかもしれないけど
小学校5年生くらいになってもこの締め付け具合のままで
コトメ子は我慢しきれなくなったのか、おばあちゃん(トメ)からもらったお小遣いを親に報告しなかったり
小学校の絵画コンクールかなんかで賞を取ってもらった図書券を隠していたりして
こっそり好きなもの(漫画やキャラクターの描かれた文具など)を買ってたみたい。
それがコトメに見つかってコトメが問いただすとコトメ子は自分の友達やうちの子(コトメ子の一つ年下)を引き合いに出し
「みんなこういうのもってるもん」と言い訳。
そしたらコトメがうちに電話をかけてきて、上のことを説明した後に
「うちの子に悪影響だから見せびらかすのやめろ」みたいに言ってきた。
別に見せびらかした覚えはないし、うちは関東に住んでるからそもそも年に一度くらいしか会わないし
言いがかりだと思ったんだけど一応夫に代わったら
「あー、面倒だからもう会わないでいいよね? じゃーね!」と電話を切った。
教育方針はそれぞれだけど、コトメ子が反抗したからと言ってうちのせいにされたらかなわないよ。
- 91 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 00:30:44.83 0
- その勢いでコトメコ友達の家にまで電話かけてたらコトメコ可哀想だ
- 92 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 00:35:53.27 0
- コトメがコトメコ友達を選別したように、今度は選別されて外されるわ。
悪い子じゃないとしても、友親としてはメンドクセ!
- 93 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 00:41:57.06 0
- >>90
そういう締め付けすると、反動でのめり込んでオタクへの道にどっぷりまっしぐら、
…になりがちだからなぁ。
- 94 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 01:14:54.78 0
- 同級生だった子を思い出したわ
お母さんにアニメやマンガを禁止されていたせいで
ちょっとした会話
(「よくってよひろみ」とか「悔しかったらベルサイユまでいらっしゃい!」みたいなネタ)
についてこれなくて辛そうだったな
- 95 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 01:28:53.18 0
- 小学生の頃あれ駄目これ駄目と親に強制されてた知り合いの子は
今宗教にハマってるよ
- 96 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 01:30:07.39 0
- >>94
お前いくつだよw
- 97 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 02:19:43.69 0
- コトメのセレブブログっていうのもあやしいかもね。
家の一角がすてきで、その周りはごちゃごちゃとか。
- 98 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 02:23:42.34 0
- 更新せず誤爆しました。すみません汗
- 99 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 08:38:17.74 0
- >>90
年に1回位しか会わないのに、言い掛かりにも程があるなあ
- 100 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 09:00:46.47 0
- >>90
男の子なら思春期に家庭内暴力しそう…
- 101 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 10:17:37.82 O
- >>90
うわ〜テレビとおこずかいのくだりはウチの毒親と同じだわー。
多分この子もコトメさんに全額取り上げられてたんだろうな
報告したくない隠したくなる気持ちは痛いほどわかる。
- 102 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 10:20:32.16 O
- >>95
幸い宗教にはハマらなかったけど
お金の遣い方は滅茶苦茶下手だったな。
20代は今迄の仇の如く服や靴や化粧品に散財しまくってしまって後悔。
- 103 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 10:30:16.97 O
- 以前、住所の宛先訂正をお願いしたらヘソ曲げられシカトされた話を書いたけど
今年も訂正なしで年賀状が届いた。
ああ頑なに直さないならそれでいいよ、
将来もしウチに都合の悪い書面を送ってきた場合
「届いてませんよぉ〜?住所お間違いじゃないですかあ〜?」でシカトを決め込んであげますから。
- 104 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 10:38:18.44 0
- >>103
それ、義実家はそのままにしてるの?
- 105 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 11:06:03.00 0
- >>90
うちのコトメはセレブ家庭wを目指して、コトメ子にお嬢様教育。
ピアノ、言葉使い、テーブルマナーなど、お上品お上品に育てようと
必死だけど、トメ曰く「コトメの子供の頃にソックリ」なコトメ子は
見事なやんちゃ娘。
ピアノ教室抜け出して男子と駆け巡ってたり、テーブルマナー教育中
目を離した隙にナイフとフォークを足の指に挟んで操ってたり、
義実家ではトメの言う事を聞いて大人しくしているけど、他の甥っ子
達を従えて戦闘物のヒーロー役に。
コトメはコトメ子の放った物を片付けながら「んも〜誰に似たのかしら」
ってブツブツ文句言ってて笑える。
元気で利発で面白くて、みんな大好きなんだから良いじゃないかと思う。
- 106 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 13:21:53.18 O
- >>105
愚痴すら許さないとか意味わかんね
- 107 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 13:39:26.46 0
- まぁしょうがない、ここはコトメが嫌いな人が集まるスレだしw
ただ、>>105のは何も知らず文面だけ見てればじゃじゃ馬娘に困る母親で
昔の少女マンガみたいだなぁみたいに思うぐらいで。
- 108 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 13:40:44.93 O
- ムカつく要素が見当たらないね
- 109 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 13:43:25.96 0
- ナイフとフォークを足で操るとは器用な姪っ子だ
- 110 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 13:58:25.77 0
- 前足の可能性も捨てがたい
- 111 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 14:03:45.94 0
- >>105の方が底意地悪いな。
まさか娘持ちじゃないよね?
- 112 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 16:06:40.82 0
- これなんで>>90にアンカ飛ばしたのか。
内容読んだけど全く主旨違ってるよね?
- 113 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 16:58:13.47 P
- コトメの教育方針、というところだけに目がいったんでしょう。
蓋を開けたら中身は違ったようですけど。
- 114 :名無しさん@HOME:2014/01/28(火) 21:50:32.51 0
- コトメが憎い人はみんな仲間とか思ってるんだろ
- 115 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 08:12:00.65 0
- 愚痴吐き。
三月に転勤になるって内示が出たって。今回は義実家に知らせないように
したいと旦那に言った。旦那も考えていて義両親と話してコトメに
知らせないために義実家にも知らせないよう事を納得してもらうって。
コトメが旦那の会社にがんがん電話してくるので、それも今までは会社に聞こえが悪いって
ためらっていたけど、総務に相談してつながないようにしてもらうって。
すでに義実家の固定電話とコトメ携帯は旦着信拒否だしね。
コトメは義実家住まいのバツイチ子供が五歳。妊娠中に離婚したから
子供は父親を知らない。しかも裁判されて親子関係を否定されているから
父親は不明です。それを理由に兄の旦那を父代わりにしたくて
転勤しても必ず泊りがけで遊びに来ると言う名目でやってくる。
慰めは社宅は親でも泊められないことになっている事。
そのため近くのホテルに泊まって、旦那にやってくるように連絡してくるが
旦那は無視してる。私と子供には興味はないので社宅には来ない。
私が里帰り出産していたときは、旦那のお世話をするって言って
社宅に泊まり込もうとしたけど、そんなことさせたら二度と帰って来ないと
旦那と義両親に言ったら、コトメを全力で諌めたらしい。
それでも近くのマンスリー借りて、社宅に日参しようとしていたらしい。
マンスリー代を義父に出させようとして、失敗したから実際には来なかった。
コトメから手紙も来るが、今は受け取り拒否で送り返しているけど
最初のころ開封したけど、内容がすごかった。兄を返せという事が
口汚く書かれている内容。コトメの理想は、兄が仕事を地元に替えて
離婚して義実家に戻り、コトメ子の父としてコトメと一緒に育てていく
ことだそうだよ。義父が退職する日が怖いみたいで、退職したら兄の
旦那にコトメ子と二人養ってもらうのが目的みたい。
離婚で元旦那には慰謝料支払う必要があったので、それは義父に
建替えて貰ったそうだ。養育費をあてにしてたら、DNA鑑定で否定されて
一銭も貰えずで、義父に叱られて一応コンビニでバイトしてるけど
すぐ休みたがって今コンビニも三軒目だそうだ。
- 116 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 08:21:17.83 0
- >>115
怖い…怖いよ…
- 117 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 08:37:12.19 0
- 絵に描いたような腐れビッチや…。
- 118 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 09:07:53.87 0
- 再婚でも出来りゃ落ち着くんだろうけど
このコトメだけはどんなに困った農家でもいらんよなぁ
- 119 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 09:23:41.74 0
- 義両親がまだまともそうなのがコトメコの救いだね
変に暴れず、パパは立派な人だったのってまやっとけばコトメコの傷も
浅いだろうに
- 120 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 09:28:39.59 0
- >>118
「間違いなく自分の息子の子供(男に限る)を産む」ということさえ実行できれば
嫁など単なる後継ぎ生産マシンとしか考えない農家もまだまだあると思うよ。
- 121 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 09:32:41.72 0
- >>120
そんな考えの農家にとって嫁は無料の働き手。
養ってもらおうと思うなら妊娠し続けるしかないよ。
- 122 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 09:35:11.36 0
- >>121
甘い甘い
「妊娠は病気じゃない」
「つわりは甘え」
「産後は3日も休めば十分」
- 123 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 09:36:58.24 0
- 農家と膿家を一緒にしないでw
- 124 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 09:39:20.07 0
- >退職したら兄の旦那に・・
うむ。確かに怖いw
- 125 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 09:42:29.47 0
- コトメも実の父親に集らない所を見ると
コトメ自身も誰が父親なのか分からんのかもしれんね。
- 126 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 09:51:59.29 0
- >>120
このビッチは託卵するしw
しかも頭ワルイから隠せないんだよ、コッソリやることもできないんだよ。
だからどんなに労働力と跡継ぎニーズでも置いとけない。
- 127 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 10:30:44.42 0
- >>115
乙です。
春が待ち遠しいね。
- 128 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 10:41:41.41 0
- >>115
何その生物。
地球の人間?
- 129 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 11:21:43.91 0
- >>124
ホラーですなw
- 130 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 13:18:30.61 I
- 妻子がいる実の兄より、独身者を捕まえた方が早いのに。
再婚同士とかさ。
ていうか、そのお子様の実の父親は旦、
あれ、誰か来たみたい。
- 131 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 13:24:55.76 O
- >>115
そのコトメ、自分で子育てしてるのかしら
まさか「コトメ子は悪くないから」とウトメが全てお世話してたりしないよね?
- 132 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 13:36:00.89 0
- 托卵するようなピッチにまともな再婚の話なんてくるわけが…
- 133 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 15:20:32.35 0
- >>115
旦那さんはなんていってるの?
- 134 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 15:32:20.04 0
- >>131
上のレス読んで
コトメがまともに子育てしている可能性を
考えるあなたは優しい。
- 135 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 17:08:52.26 0
- >>133
三行目あたりに書いてあるよ
- 136 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 17:17:28.70 0
- >>135
いやいやそうじゃなくて、こういうキチガイコトメについてなんと言ってるかってこと。
- 137 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 17:53:40.98 O
- コトメ子に、コトメ子のパパはコトメの兄よ。なんて、教えてそれを疑いもせずにコトメ子が、同級生に話して大問題に発展しそうな予感。そうなる前にコトメからの手紙を義両親に見せて、檻付きの病院に入れては?
実兄をストーカーするような娘を野放しにするような親だから、期待はできないけど…。
- 138 :115:2014/01/29(水) 21:12:30.43 0
- 書き逃げみたいになってすみません。レスありがとう。
本当に春が待ち遠しい。転勤がこんなにうれしかったこと過去に無い。
しかも次回の土地では十年ぐらい根つけるとか。
コトメも再婚したいらしい。いろいろまだ遊んでいるらしくて
皆さんの予想通りコトメ子は、義母が育ててます。
元旦那に親子関係否定の裁判を起こされて
負けた時に、親戚の子供に恵まれない夫婦に特別養子に出すと言う
話がほぼ決まっていたのに、コトメが養子に出すなら
支度金をコトメに払えと、その親戚夫婦にねじ込みになんども行き
こんな母親がいたんじゃとご破算になった過去もあります。
それでもどうにか養子に出せないかと義両親はコトメに親権を放棄
させようとしていました。コトメ子はコトメに似てなくて
おとなしく感情の起伏の激しくない聞き分けのいい子らしい。
旦那はコトメを嫌ってます。子供のころからひどい目にあってきたから。
コトメは兄の旦那を金蔓だと思っていて、その金蔓を横取りしたのが
私だと手紙に書いてあった。。義父が退職するから次は兄が自分を
養うべきだとも書いてあった。
- 139 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 21:55:28.86 0
- まったく意味がわからないね
逃げるが勝ち
- 140 :名無しさん@HOME:2014/01/29(水) 23:38:16.45 0
- 本物のクズですなぁ
- 141 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 00:14:44.88 0
- > おとなしく感情の起伏の激しくない聞き分けのいい子
あー('A`)
- 142 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 00:15:45.85 0
- 児童心理に詳しいカウンセラーの出番だよね
- 143 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 03:17:24.68 0
- その子、いつかキレるな…
- 144 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 04:51:14.65 O
- トメが倒れたら、コトメ子を投げて来るんだろうなぁ…。
- 145 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 09:55:59.95 0
- 当然ウトメごと投げてくるよね
- 146 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 11:47:37.61 O
- 結婚して出ていったコトメはしょっちゅう義実家に行き、トメの手伝いをしてる
それは親孝行なんだろうし良いけど、毎日の生活がカツカツなウトメに「早くお金返してね」としょっちゅう請求してる
旦那に詳しく聞いたら、お爺さんが死んだ時、孫に百万ずつ遺産をあげたらしい
その内40万はPC買ったり、本買って使ったらしいけど、残り六十万はウトメに貸したらしい
旦那や他のコトメからも借りたけど、二十万ずつくらい
このコトメは出来婚してるから、兎に角早く返せとしつこい
ウトメは早く返してあげないとなぁと言ってるけど、今で生活がカツカツなのに、将来介護はどうするつもりなんだか
コトメは「私のお金だから返してもらうのは当然」と言ってる
出来婚しなきゃ早く返してもらう必要はないし、そもそも無理に返してもらってもウトメが金欠で困るだけなのに
コトメは「まだ50にもなってないんだから、今から節約してりゃ大丈夫。ちゃんと保険にも入ってるんだから困る訳がない」
と言ってるけど、いざとなったら私に迷惑かかりそうだし…
旦那も「姉ちゃんの金だし、親父が一括で車買わなきゃ良かった話だ。姉ちゃんが一番金必要だし貸してる額もでかいんだから早く返してあげなきゃ」
と言ってる
もうウトメに援助したつもりで諦めたらと思う私がおかしいのかな
- 147 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 11:55:14.88 0
- うん
- 148 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 11:57:11.18 0
- 実はお金を借りてるのは自分達なのでは?と思えるほど酷い。
- 149 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 12:01:43.96 0
- どうしてこう毎日毎日金の亡者の嫁が来るんだ?てくらい馬鹿
- 150 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 12:05:05.95 0
- 釣りとしか思えないくらいおかしい
- 151 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 12:16:03.97 O
- 旦那正論過ぎww
つうかウトメもおかしいよね
子に金借りてまで車買う必要ってあるの?
- 152 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 12:21:15.23 0
- >>146
じゃ146が義両親に60万円援助してあげなよ。
もちろん自分のポケットマネーね。
義父さんこのお金を義姉さんに渡してください。ええ、返済は気にしないでください。にっこり。
とね。きっと義両親に感謝され、これからもあてにいや、頼りにされるよ。
- 153 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 12:24:03.90 0
- ローン審査が降りなかったとか利子をけちったか急に買い替えが必要になって申請してるヒマがなかったか
- 154 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 12:28:52.51 O
- もしくはただ単にまだ若いから金返すのなんか余裕って思ったとかじゃない?
うちの馬鹿父がそれで子供達に借金して結局返す事が出来ないから死んでから保険金で返すとかほざいたからね
- 155 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 12:58:18.65 0
- 請求し続けないと時効がきちゃうしね
- 156 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 13:49:11.73 O
- 金貸して必要な時に返さない親に親孝行してあげるとか良い子じゃん
身内の金の貸し借りは、他人に迷惑かけてない内は口出しするもんじゃないよね
- 157 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 14:00:14.20 0
- つまり介護したくもないし義実家に経済援助したくもないから実子であるコトメが60万援助したことにして欲しいわけだよね
- 158 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 15:43:18.87 0
- どっちのいってることもまあ理解はできるが
>>146の方が、より自分勝手に感じるかなー
- 159 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 15:47:09.35 0
- >このコトメは出来婚してるから、兎に角早く返せとしつこい
ここに全ての怨念を感じるw
- 160 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 16:27:31.34 0
- 50前で子供も大人なのに、なんでウトメはカツカツなの?
まだ学生の子供がいるとか?
- 161 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 17:29:32.30 O
- 50目前ならまだ高校生とかいても不思議じゃないか
まだコトメがいるみたいだし、考え無しに車買っちゃう点から見て、貯金は0だろうね
- 162 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 18:17:31.05 0
- >>159
不妊様かもねぇ
- 163 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 20:25:41.40 O
- あー…。
- 164 :名無しさん@HOME:2014/01/30(木) 20:38:17.23 0
- >>141
山地悠紀夫を思い出した
- 165 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 03:49:11.56 I
- 化粧しない、ダサい服、デブで悲劇のヒロイン気取りのコトメが結婚した。
結婚式に向けて痩せたからと何故か私のブライダルインナーを一式寄越せと言ってきた。
トメもバカだから「私ちゃん身長一緒だし結婚式当日に太っちゃったんだし入るわよ!コトメちゃんもう少し痩せるわよね!」としつこい。
旦那が「姉ちゃんが痩せたって言っても下着は流石に無理だから」と一度断わってくれた。
コトメこの時点で15号Dカップ、結婚式当日の私9号Eカップ、物理的に無理。
というか、下着を貸すこと自体生理的に無理。
コトメはお金に困るどころかお金持ちに嫁ぐのになんでそこまでして私の下着を欲するのか謎。
「友人の結婚式が増えてドレスのインナーにまだ使ってますし、私の使い古しよりサイズに合わせて買った方がいいですよ」と逃げたら突然コトメが泣いた。
「どうせ私はデブでブサイクだし似合わないって事よね」…というかただの真っ白な下着に似合うも何もない。
トメに「コトメちゃんがかわいそうだからさっさと寄越しなさいよ!」とヒス起こしだしたので旦那が折れてしまった。
結局、コトメが調子に乗って結婚式二次会で着たカラードレスや仕事柄パーティーで着ていたロングドレスや結婚式参列用にいくつか用意してたドレスまで要求。
- 166 :165:2014/01/31(金) 03:50:07.17 I
- 続き
トメがヒスったら思い通りに行くと思ったのか、トメ連れで突然押しかけてきてクローゼットを漁られた。
ドレスはファスナーが閉まらず全滅したけど「私には派手すぎるし、こんな媚びた感じは嫌」と何故かキレられる。
ドレスを雑多に散らかした挙句ブライダルインナーと一緒に保管してた当日履いてた白いストッキングを袋に入れてお持ち帰り。
旦那が折れた事を猛反省したので、今後こんな事はないようにと言い聞かせて持って帰られた物は捨てた物と思って処理した。
結婚式当日、確かに更に痩せたコトメは意地で私のインナーを押し込んだ。
披露宴後に二次会の着替えと雑用を手伝わされ、押し込んだサマを目撃してしまったのだけど、ガードルが悲鳴をあげていた。
ビスチェも一番外側のホックが曲がりかけてた。
ブラは痩せたせいで合わなかったと主張され、ストッキングはトメに「借りた日に試着したら破れたの。コトメちゃんは私ちゃんに内緒にしとけって言ってたけど」と言われた。
一度は捨てた物と思ってたけど、これは酷すぎる。
とりあえず、結婚式は無事終えたしこれ以上このブタとは極力関わらないでおこうと決めた。
それから2年ほどして、突然コトメがビスチェとガードルを返却したいと言ってきた。
「いつの話ですか。もうこちらはあげたつもりなのでそちらで処分して下さい」と言ったけど、メール便で送って来られる。
ビスチェはワイヤーがひん曲がり、ガードルは中の布が裂けてた。
「ちゃんと返したからね」と別日にドヤ顔で言われたので「ブラとストッキングが返ってきてませんけど」と言ってみたら、
「ブラは借りてないわよ!」と逆ギレ。
今まで口には出すまいと思ってたけど「ストッキングは確か無理矢理肉詰めて破っちゃったんですよね?ビスチェはひん曲がって使い物にならないし、ガードルは破けてるし、だから自分で買えと言ったのに」とプッツンきたついでに言ってしまった。
めんどくさいので悲劇にヒロインモード突入のコトメ放置で帰宅。
結局、ブラはその半年後にカラッカラななんかよくわからない小さい虫の死骸が入った状態で戻ってきました。
結婚式の写真を整理で久々に見てなんか腹立ってきたので書き逃げ失礼。
- 167 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 05:44:59.70 0
- 小さい虫の死骸は、電送実験でハエと合体したトメの変わり果てた姿だった
とでも思わなきゃ腹が立つだけの話じゃないか!
- 168 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 07:11:03.54 0
- 旦那が悪いんじゃん。
- 169 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 07:14:56.20 0
- 壊したインナー代をコトメ旦那に請求したくなる話だな
そんな嫁を野放しにする男だからお察しだろうけど
- 170 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 07:22:45.86 0
- >>169
コトメ旦那にはコトメの本性を知らせず、このまま頑張って結婚生活をキープ
してもらわないと困るじゃない。
仕返ししたい気持ちより、せっかく見つけた飼い主に飼い続けてもらう方が
距離を置いて自分たちの生活を守るという意味ではベターだと思うよ。
- 171 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 07:23:30.44 I
- 南無、下着セットのご冥福をお祈りします。
そんな女でも金持ちと結婚できたのが驚き。
- 172 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 07:24:36.32 0
- そんなことがあってまで、義実家と絶縁しないし防波堤にすらならない旦那がクソすぎる。
- 173 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 07:27:14.56 0
- トメがヒスったら思い通りに…今までなってきて
夫もトメがヒスったら言うこと聞いてきたんだなぁ…
本当は静かに怒ってる嫁の方が怖いはずなのに
- 174 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 08:42:59.86 0
- 静かだから、怒ってるとすら認識されてないんだよ。
- 175 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 09:01:37.10 0
- そりゃそうさ、静かに怒ってる=怒ってる事を察してちゃんだから。
- 176 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 09:58:54.12 0
- わあ、アホが居る。
- 177 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 10:09:20.02 0
- 怒る怒らないというより、
自分が楽になりたい一心で、
妻の信頼を失うことをしてしまった、
ヘタレな夫がダメすぎる。
- 178 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 10:15:35.70 O
- 旦那がダメだな
- 179 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 10:50:49.91 0
- なんで急に返す気になったんだろうね。
いや返すのが当たり前なんだけどさ。
でももう2年も前に借りた、しかもそんな状態のものを謝罪の一言もなしに
突っ返したらかえってまずいとか思わないんだろうか。
そもそも結婚式だなんていう特別な日に、サイズの合わない他人の下着を
借りたい気持ちがまずもってわからんけどさ。
- 180 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 11:04:25.04 0
- >>179
インナー、サイズ的にセミオーダーも無理だったんじゃないかな。
フルオーダーなら時期によっては間に合わないし、間に合う時期だとしてもダイエットしたらサイズ変わるからと思って決心つかなかったんじゃないかと。
そこで嫁子ならダイエット後の私と大して変わらないわ!って妄想眼鏡がフル稼働
でも普通肉親の下着ですら嫌だと思うのが普通なんだけどね
- 181 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 11:05:21.96 0
- サムシングフォーのつもりだったんだろうか
- 182 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 11:11:37.84 0
- >>181
私もそれかなあと思った。
嫌いな義兄嫁の思い出の品を踏みにじりたい気持ちもあったのかも。
前も泊りに来ては嫁子の下着借りパクするコトメの話があったけど、
コトメの間でそういうの流行ってるの?
- 183 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 12:16:14.56 0
- 不潔恐怖症じゃないのだけは確かだな
- 184 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 12:26:45.24 0
- > 義兄嫁の思い出の品を踏みにじりたい
あるかも。
自分より下だと思い知らせたい気持ちは強そうだね。
- 185 :169:2014/01/31(金) 13:01:40.97 I
- 旦那は今は防波堤になってくれますが、当時はエネ夫だったと思います。
私達の結婚の事で上の子から順番に結婚させられないことにひと暴れし、その時にトメを懸命に説得してくれたのはウトとコトメ。
その時はその事に感謝してましたが、コトメのたまに出る悲劇のヒロインモード→トメのコトメちゃんかわいそう病が嫌だなと思ってました。
(結婚指輪を買った→コトメ「私なんかこんなものできないんだろうな」→トメ「コトメちゃんかわいそうだからちょっとはめさせてあげなさいよ!」→旦那「何が悲しくて姉ちゃんとペアリングしなきゃならないんだ。やめろ」という面倒なやりとり)
結婚式後に何かと大切にしてくれていたウトが急死しました。
ウトの葬式では「未婚の姉が結婚式に行かなきゃならないなんてほんと恥晒しに行くようなもんだったんだから感謝しなさいよ」と突然親戚の前で言われ、
義叔母達に「とうの立った娘が嫁いびってたら結婚できなくなるよ。みっともないことするな」と言われてコトメが泣き、
ウトの遺影は私達の結婚式の写真にしたのですが「どうせならコトメちゃんの結婚式の写真にしたかった!」とトメのコトメちゃんかわいそう病が加速。
そのままコトメ結婚式まで長引いた感じです。
それから暫くして、コトメに一度あるかないかの結婚のチャンスにトメはもちろん必死。
結婚の挨拶に行くまで相手がお金持ちとわからない世間知らずなコトメ。
ウトが亡くなったばかりなので、何もできないトメは何かと旦那に頼ってきてる状態。
旦那としてはさっさと片付いてトメもついでに落ち着いてもらいたくて必死。
トメが何かと「コトメちゃんかわいそう」を小さな頃から連発していたらしく、
その負担を旦那が何かと背負わされ続けてきた事がコトメの結婚でかなり見えて、私は我慢しすぎてました。
- 186 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 13:02:04.81 0
- 最初の段階で絶縁しないとか奴隷にも程がある
- 187 :169:2014/01/31(金) 13:03:18.14 I
- 続き
旦那には一応、折れた時、持っていかれた日、結婚式当日の朝、披露宴終了後、無理矢理返ってきた日、逆ギレされた日、ブラと虫が来た日は謝罪してくれました。
コトメがとにかく片付いたら、お盆とお正月以外はなるべく義実家とは関わらなくていいことに。
旦那の会社に近い隣県に家を購入することにしました。
コトメは、今までの態度は別として私のインナーを壊した事実は大きな借りだと感じていたらしく、それを返そうとしたんだと思いますが、
私がハッキリ言うまでインナーを使い物にならなくした事に気づかなかったレベル。
子供が生まれる前からコトメ子のベビー用品などを回してくれようとするのですが、⚫︎んこシミだらけの下着と服。
コトメ子とは性別が違うのに誰が着たかわからない毛玉だらけのお古のうちの子の性別の服。
言わなきゃいいのに「閉店する店でセールをしてたのでたくさん集めました」と一筆そえた埃かぶったベビー用雑貨。
全て宅急便で送ってきて「終わったらまた返してね」と書いてあったので、一切手をつけずに全て義実家にそのまま置いておきました。
ちょうどコトメが二人目妊娠中でそれを取りに行ったらしく「⚫︎んこのシミばっかじゃない!洗濯ちゃんとしてんの?」とキレてきたので、
「うちは箱の中身何も使ってませんよ。そのシミはコトメ子ちゃんのシミだから、そっくりそのままお返ししますね」と電話で言ってしまい、
家中の片付けをしてたら写真の整理になり、コトメ結婚式の事を思い出しモヤモヤ→書き込みとなりました。
コトメ旦那は服を母親に上から下まで全て揃えてもらって着ていた生活のせいなのか、物にとにかく興味のない人で、あちらのご両親はたまにそれを指摘するみたいですがコトメは理解してません。
父親に貰ったらしいセカンドバッグと腕時計だけがいつも異様に浮いてる。
コトメ子は安定のバザーかリサイクルショップのサイズの合わないブカブカな服。
コトメはすっぴんでダサい服。
我が家の服装と私のメイクに何度か「なんかこっちが惨めに感じる」と文句がありますが、トメがこちらの味方についたことでおさまりました。
それらとならぶのがとにかく苦痛でたまりませんが、お盆とお正月だけなので最低限これだけはなんとか耐えようと思います。
長々とすみません。
- 188 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 13:03:32.81 I
- 金持ちはケチだから。
あら、下着にも難儀なさってらっしゃるの?
アテクシのお古でよろしければお持ちになって?
と気の毒そうに言ったら発狂するかもねw
- 189 :169:2014/01/31(金) 13:04:48.27 I
- 名前欄間違えました、すみません。
>>169さんご迷惑をおかけしました。
- 190 :165:2014/01/31(金) 13:06:34.11 I
- 名前欄訂正まで間違えてすみません。
>>165です。
- 191 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 13:09:06.59 0
- トメはなんで味方になったんだろ。
- 192 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 13:12:54.95 0
- >187
よくそんなコトメに金持ちの貰い手があったな・・・
- 193 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 13:17:54.30 0
- >>192
頭が弱そうだから向こうの親(特に姑)の言いなりになりそうに見えたんじゃ?
- 194 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 13:20:16.87 0
- 訳あり品同士のトレードだったんだろう。
しかし「未婚の姉が結婚式に云々」の発言、自分が結婚できてれば誰も問題
ないのに、面白いなこのコトメw
それが恥となるのはコトメの中だけで自己完結してることなのにな。
- 195 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 13:23:30.86 0
- 恥を忍んで出てあげたんだから、私に感謝しなさいね!ってことかw
出なかったとしても「コトメちゃんは?」「姉なのに未婚だから恥ずかしくて出たくないって」「あらあらw」
結局恥をかくのはコトメ自身w
- 196 :165:2014/01/31(金) 13:29:55.88 I
- >>180さんのレスにありましたが、最初はフルオーダーの予定でそれをとにかく自慢されてました。
ドレスを下見に行ってみたら「15号は少ない」と店員さんに言われて選択肢の少なさにダイエットを決意。
私が結婚式にダイエットを失敗して太った事を思い出して「太った段階の私子が入ったんだし余裕」となった感じみたいです。
ついでに持って帰ったストッキングのサイズが合ってない時点で気付けバカと思いますが。
>>181さんや>>184さんのレスもそうだと思う節がいくつかあります。
>>191さん
トメは家族全員がブスな事がコンプレックスで、自分がダサい事を悔やんでました。
旦那が私に服装を上から下まで全て変えられた事には怒るトメも多いと思いますが、大喜びされました。
見た目に関してはトメは私の事を気に入っています。
トメ曰く「こんな娘がよかったって見た目の子が嫁に来た」そうです。
それをコトメの前で言えばどうなるかまでは頭にないので私がいるとコトメが惨めに感じるようです。
- 197 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 16:03:12.36 0
- 2ちゃんは原則敬称略。アンカーの後ろにさん付けは必要ありません。
- 198 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 16:06:05.27 I
- ソフトな毒親だね。
- 199 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 18:29:48.51 0
- 山形という田舎の土地へ、先月、東京から引っ越してきた。
夫の親と同居。
田舎だからか、嫁に出た、コトメが子どもを連れて、夕食を食べにやってくる。
上げ膳据え膳。全部、嫁の私の仕事。。。。
一月だけで、6回も来ている。
小姑も手伝いはいっさいしない。
「今日くるから」「明日来るから」といきなり言われるので
献立が困る。
山形県だからか、みんなしょっぱいものが好き。早く氏ねばいい。
まだ同居2ヶ月なので、おとなしくしていが
来月からは、作りません。と言ってやるつもりだ。
- 200 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 18:30:33.27 0
- がんばれ
- 201 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 18:34:01.76 0
- >>199
来月って明日やん。頑張って!
- 202 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 18:37:37.03 0
- 旦那にしっかり根回し、同意とってしっかりな。
- 203 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 18:37:40.66 O
- >>199
配膳だけでもコトメ子たちにさせれば?
- 204 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 20:03:15.70 0
- 山形って超絶DQNの巣窟じゃない・・・
そんな土地で子育てとかするの?
マット事件とかろくな人間いない印象しかないわ
- 205 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 20:26:18.50 O
- >>204
山形というか北関東から東北は陰険
- 206 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 20:44:31.72 0
- 199:書き込んだ者です。
コトメ、保育士していて、フルタイム勤務。
コトメ子、上、3年生。下2歳。
3人が来る時間に合わせて、作って、来たら温め直し、
ふすまで仕切ってある和室に、お運びさせられます。
まるで昭和。
コトメ、私が妊娠初期のつわり段階にも関わらず、
嫌がらせのようにやって来て、
保育園勤務のばい菌だらけの、エプロンをつけたまま手洗いもせず
入室してくる。
「手を洗ってきてくれる?」とこないだキツい口調で言ってあげたので、
今度は「洗い物してくれる?」と言おうと思う。
トメには、「コトメが来たときは、お料理はお母さんに任せます。
私は自分たちの物だけ作って食べます」と、言ってみた。
トメの顔が、怒りで震えていて、ざまあだった。氏ね。
- 207 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 20:57:55.85 0
- 嫁には昭和を要求して娘は実家に寄生かよー206GJだ
- 208 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 21:14:13.49 0
- >>206
それ、旦那さんに説明するときには、
「コトメちゃんも食べつけないのよりお袋の味の方が嬉しいだろうし」って、好意で遠慮した風味を
漂わせるのオススメ。
- 209 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 21:16:56.54 0
- 同居は最初が肝心だからねぇ。
よくがんばったね。
- 210 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 21:25:13.19 0
- 199はよく頑張ったね。
つか、なんでそんな所に同居しちゃったの?
- 211 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 21:26:52.16 0
- 199です。
208さん、ありがとう。
でも.....トメ.....信じられないくらい料理が下手なのだ。
ご飯を研がせりゃ、びちゃびちゃごはん。
みそ汁も、だし入りみそに「だしの素」とか入れちゃう人。
味覚の病気らしく、亜鉛を飲んで調節してるんだってさ。
だから、みんな「おふくろの味が一番まずい」のは知ってる.....んだ。
家の夫も、おふくろの味は「シャケを焼いたもの」「納豆」だと言っている。
余談なんだけど、
「さっすがだんにゃああ。都会がらやっでぎだ、
おなごのつぐる飯は、なにくっでもんんまいなあ!」
って、豚のようにがっつく。
ココスというファミレスが地方にあるんですが、
ピラフやハンバーグを作れば
「ココスだでもきだみでだあ〜」と言う.....。
コトメは、そのピラフの余り物をタッパーに詰めて
持って帰って、自分の旦那にも
「とうきょうの料理だよ」といって食わせているらしい。
あまりにも特別な、昭和にきてしまったようだ.....。
- 212 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 21:28:21.22 O
- フルタイム勤務の保育士かあ。
保育士ならなおさら子供の教育上良くないって判りそうなもんだけどな。
(あくまでイメージと偏見だけど)
普段からやり慣れてないとなかなか無理だよ
嫁が大変そうにしてたら「手伝おっか?」とポーズだけでも取るもんだよw
たぶん職場でも後輩に意地悪してそう。
- 213 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 21:44:09.76 0
- 199です。
いや....コトメが、実家に遊びにくることは聞いていたが、
飯まで食っていく。という話は、こちらにきて初めて知らされたので、
逆に反撃できた。「そんなこときいていない」と.....
こちらにきた理由は
夫が東京で、ブラック企業につかまってしまい、
やめるにやめられなくなってしまい、逃げるように田舎に逃れてきたことと、
2階をリフォームしたから、よかったらどうぞと言われたから。
我々が甘かった。
少しお金をためて、またここを出ようと決心した。
田舎の、狭い6畳の和室で
こたつを囲んで大人数で食事をすることが
こんなにも苦痛だとは思わなかった。
私は、ソファーやダイニングキッチンで育ってきたので
その上、妊婦なので、余計に床に座らされるのがつらい。
あとは、夫も、自分の実家なのに、
コトメたちがくると、よそ者扱いされている。
飲み物まで作らされている、情けない夫だ。
コトメ子が「冷たいお茶をのみたいーー」とだだをこねると、
コトメは「嫁子さんの洗い物が増えちゃうから、わがまましないの!」と
躾をしているつもり.....
手伝おっか?などという言葉は彼女らには、未知の世界だろう。
- 214 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 21:51:25.64 0
- ピーナツ母娘か
コトメ旦那が一番大変だわな
- 215 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 21:56:36.75 0
- >>199
「ココスだでもきだみでだあ〜」
すみません、これ標準語に翻訳してください。
- 216 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:00:07.33 0
- ココスにでもきたみたいだ、じゃない?
方言関係なくちょっと文が読みにくいけど
- 217 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:04:52.49 0
- 199です。続き。
そう言えば、結婚すると
挨拶に初めて山形にきたとき、驚いた思い出がある。
トメは山形の郷土料理「芋煮」しか、手料理を用意していなくて、
それが半分以上、里芋だらけで、
甘いすき焼きを、汁にしたようなものなんだけど、
あとはオリジンで売ってるような「オードブル」とかいうやつで
もてなされた。そしてスーパーの餃子のお惣菜.....。
山形の人間は、そのオードブルというものや、宅配寿司、
コンビニのフライドチキン、が最高のおもてなし料理だと
未だに思っている人が多いらしい。
2回目に遊びにいったときは、鍋だった。
100gほど、豚肉がべろーーんと浮かんでいる。
あとは、少しのきのこと、白菜だけだった。
我々より、先に、トメたちがお皿によそって食べ始め、
我々は白菜のみの汁を頂いた。
夫がとても、可哀想な環境で育った子だと改めで知らされた。
帰り際に「お腹いっぱいになりましたかー?」と聞かれ
夫に「なった?」と聞いてやったら「なったよ、ごちそうさま」と言った。
反抗期の全くなかった夫だが、反抗期のない息子を持つと、
親という者は、成長できないんだということも知った。
ここはすごい家だ。
私は、母のおいしい手料理をいくつも思い出すことができる。
けして仲のいい実母ではないが、飯には困らなかった。
なので、ここは改めて、すごい。修行の場というのはこういうことなのか。
引っ越しして2ヶ月。
トメが、米を研いだころがない。
そのうち、米の研ぎ方も忘れてしまうのだろう。
- 218 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:06:41.74 0
- ごめん。書き込み、誤字ありだった。
正しくは、
「ココスさでも、きだみでだ〜」
「ココスに、来たみたいだね!」です。
- 219 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:13:04.39 O
- これ以上だらだら続けるんなら、名前欄に199、メール欄に半角でsageって入れてよ
- 220 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:14:39.31 O
- 嫁に限らずだけど
複数ならともかく一人だけあくせく動いてる姿を見たら
普通は居ても立ってもいられないよ。
それが例え自分の実家で完全ホームでもさ。
- 221 :199:2014/01/31(金) 22:15:41.54 0
- ごめんね。2ちゃんねる、あまり書いたことがなくて。
知らなかった。
- 222 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:19:26.87 0
- 個人的には>>199はなんか随筆調で好きだw
でもコトメあんまり関係なくなってるねw
コトメが出てこない話は、下のスレ辺りでまた詳しく聞かせてほしい。
地方の【ド田舎】に嫁いで後悔している奥様39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1378354355/
- 223 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:22:37.48 0
- いや、いくらなんでもその義実家の人達が特別なんじゃないの?
山形全般に広げるのは広げ過ぎでしょ。
- 224 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:26:59.53 0
- >>199の文章は目が滑る
- 225 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:31:47.95 O
- まあ何もしない癖に文句はつけるお客様でアパパパ〜な
表に出すわかりやすいタイプならまだいいけど
ウチの場合は逆に手伝わせてくれない
食器の片付けさえコトメコ達も一緒になって阻止する
どうやら食べに来るだけ来やがって何もしねー嫁(オバ)という構図にしたいらしい。
地味にジワジワやってくれる、気持ち悪い。
- 226 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:33:35.25 0
- や…山形にだってメシウマトメはいる!いるはず!
- 227 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:36:33.07 0
- >>223のような苦情が来ることがありますので、
2ちゃんでは(特に悪いことについては)
あんまり県名をはっきり書かない方が良いですよ
- 228 :199:2014/01/31(金) 22:39:16.01 0
- 223さん、そうかもしれないね。
話、広げ過ぎってこともありますね。ごめん。
でも、「出来合いのオードブル」や「出前」をとることが、
最高のおもてなしだということは、県全体の風土だそう。
で、本題。
母子手帳交付のとき、保健センターに行ったのだが、
家庭環境を聞かれ、コトメの存在やコトメの来訪する回数などを言ってみた。
そしたら、「あなたのところは、大変ね.....
少し遠慮していただくように、言ってもいいとおもうんだけど.....」と、
初めてまともな山形県民に出会ったような気がして、思わず泣いた。
自分より、5つも年下のコトメに、家政婦扱いされるのは、ごめんだ。
- 229 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 22:41:11.19 O
- まあ地域の傾向は多少あるだろうがあまり関係ないかもなー
温暖な九州や沖縄にだって嫌な奴はいるだろうしね。
巡り合わせが悪かった、それだけだと思うわ。
- 230 :449:2014/01/31(金) 23:01:21.56 0
- >>199
農薬でも混ぜておけば?
- 231 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 23:16:05.02 0
- >>228
これだけ言われてるのにまだ山形disるか
>>199の人格にも何か問題があるのではと思わざるを得ないわ
- 232 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 23:17:10.61 0
- >>199は基本的に田舎バカにしてるんだね
- 233 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 23:20:31.52 0
- >>213見たら同居とは言っても自分達の解消がなくて寄生同居だしね。
東京出身って事しか威張れるものがないのでは?まあまともな人なら東京だからが
自慢にならないって常識はあるのだけど。
寄生しておいて相手を見下してるなんて、田舎者ではないかもしれないけどDQは確定。
- 234 :199:2014/01/31(金) 23:28:11.51 0
- あれ、いつのまにかコトメの話題から
私がDQ確定とか言われてる。。。
ちなみに、私は東京に住んでただけで、生まれは地方者です。
田舎者を馬鹿にはしておりません。
実家に入り浸って、食事をしにくるコトメは寄生ではありませんか?
我々は、寄生同居じゃなくって、生活費は折半なので、補足します。
コトメは、食べにくるときは、一円も出しません。
- 235 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 23:47:11.22 0
- >>222
達筆なんじゃなくケータイ小説口調だと思うが。
頑張ってるのは判るし応援するが、同時に体言止め&ブレス大杉のブツ切れ口調で息切れして非常に読みにくくイライラするもどかしさ。
- 236 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 23:54:24.13 0
- >>235
たっぴつちゃうw
ずいひつ、エッセイってことです。
ケータイ小説は読んだことがないのでわからないが句点が多いのは同意。
- 237 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 23:56:36.37 0
- まちがえた。句点じゃなくて読点が多い。
でも個人的には嫌いではない。
- 238 :名無しさん@HOME:2014/01/31(金) 23:57:58.84 0
- ageてポエム改良だし、やたら。。使うし、変なハイテンションだしね。
一時痛い人が。。や。。。使ってウザイって言われていたけどまさかの。。。。だしね。
さすがに4つは初めて見た。
- 239 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 00:03:07.01 0
- 流れ読まずに書き込むよ。
うちの旦那が、人生初の海外出張決定。
これを聞き付けたコトメから電話。
「ママから聞いたよー。お兄ちゃん、海外初めてでしょ?ちゃんと帰ってこれるか心配だよー。
彼(コトメの旦那)は海外生活の経験もあるし、色んな所へ行ってるから、分からないことがあったら、何でも言ってよね!色々教えてあげられると思うし。何かあってからじゃ遅いしね!」
何、その上から目線口調。
それからは、旦那の携帯に「準備はどうなってるの?」といったメールや電話が、かなり頻繁にかかってくるようになって、旦那が「迷惑だ。やめてくれ」って言ったら、「お兄ちゃんが心配なのよ!なんでそんなこと言われなきゃいけないの!!」って逆ギレ。
それっきり旦那は着信拒否にしてて、電話に出なくなったら、こっちにかかってくるように。
最初はそれでもなーって出てたけど、「空港豆知識教えといてあげるね〜! (何か色々言ってた)パ パ(コトメ旦那)みたいな旅慣れた人は賢く利用してるのよ!
知らなかったでしょ?ウフ」っていう内容の電話を夜の11時杉にかけてきて、それ以来出るのをやめたら、偽母に言いつけたらしく、「人の親切はありがたく受けとるものだ」とかなんとか言う説教のお電話を戴いた。
というか、別に一人で行くわけでもないし、現地支社の人だっているし、日本人だって多い所だし、そこまで言われるほど、うちの旦那もヴァカじゃないし。
全てにおいて勝ち誇っている上から目線の人を相手にするのって、本当に心底疲れる...。
- 240 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 00:05:18.81 0
- 乙
馬鹿って言う奴が馬鹿の典型みたいなコトメですね
- 241 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 00:08:21.96 0
- なんでどこのコトメもすぐ親に言いつけるのだろう?
メンタルが小学生のままなのかな?
- 242 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 00:12:59.94 0
- >>241
自分と母親の区別がついてないから。
- 243 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 00:18:54.37 0
- ちょっと意味わからないです
- 244 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 00:19:34.10 0
- そんな旅慣れてる旦那には連れてってもらえないのかねコトメ
じゃなきゃ人の出張ごときでこんなに浮かれないよね
- 245 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 00:25:12.21 0
- >>243
一心同体で母子分離が出来てないから、自分の意見は全部肯定され同調されると信じているんだよ。
- 246 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 02:24:39.60 0
- >>228
「これはこの辺のならわしだから」とでも言われたのかもしれないが、
精神的田舎ものの言う「この辺」とは、精々周囲5メートルくらいのことだから。
自分たちが楽をし、変化しないために都合良く風習をでっち上げてるのに
付き合う義務もないし、それを真に受ける必要もないよ。
そしてそんな奴らは世界中どこにでもいるし、山形の全員がそんなのじゃない。
- 247 :239:2014/02/01(土) 02:44:30.09 0
- レスありがとう。
このモニョリ感をちょっとどうにかしたくて吐かせてもらいました。
コトメはどうも色々教えてあげて、優越感に浸りたいタイプじゃなかろうかと思ってる。
とにかく「何でも知ってるアテクシ」「ちょっとアテクシは特別なのよ。皆さんとは違うのよ」感ものすごいもんw
そして、自分のすること言うことは絶対間違ってないって信じて疑ってない。
旅行だけど、コトメは年に2回は子供の夏休みとかにあわせて、旦那の赴任地へ出掛けてるらしい(そして毎回絵ハガキがわざわざうちへ届く)。旦那はほとんど海外へ単身赴任だけど、子供の教育は日本で受けさせたいからと言う理由らしい。
とりあえず、今回のでも見下されてるんだなぁって改めて思った。旦那は全く気にも止めてないけど(元々マイペース&うっとおしいコトメ無視)。
旦那がこっちにいてくれるのが何よりの救いかも。
- 248 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 02:54:05.53 O
- 夜11時の電話もイヤだし、そんな非常識な時間帯に電話してくるコトメに同調するトメもイヤ…
トメに嫌がらせで旦那に毎夜11時に電話させる?
でもそんなトメなら「ムチュコタンのお休み前のラブコールw」と受け取って逆効果かな?
- 249 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 05:40:38.39 0
- 夜11時の電話なんて非常識だと思うけどなー。
夜9時過ぎによそのお宅に電話するもんじゃない、って子供の頃言われたけどな。
蒸し返して申し訳ないんだけど、上のレスの山形の人の見て、昔山形に転勤してた時の
ことを思い出した。
職場の既婚女性がみんな仕事を続けてて、わー、頑張ってんだなーと尊敬の目で見てたんだけど
「自分達もその親も、みんな家事育児を実家にやってもらって稼ぎに行く。それが当たり前な家が多い」
自分の実家だったり、義実家だったり、人それぞれだったけど。
だから、きっと上の人の義両親も嫁の言い分に理解できないんだろうなー。
- 250 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 09:08:42.92 0
- >>249
>「自分達もその親も、みんな家事育児を実家にやってもらって稼ぎに行く。それが当たり前な家が多い」
これ、昔付き合ってた人の実家に初めて訪問した時、彼母が「これからの計画」として
幸せそうに語ってた。
「あなたはここの公務員試験受ければいいわ(私は別の県出身、当時東京在住)、
それでここに同居すればお金もたまるでしょ、子供は二人でも三人でもいいわよ。
私は来年には仕事辞めるし、家のことも子供のこともあなたは心配しなくていいの。
いまどきの女性は仕事一生懸命やらなきゃね!私も姑さんに任せてそうしてきたし
この辺はみんなそうよ。家は親にもらって、その分車とか買えるしね!
あなたも頑張って!」
プロポーズもされてないのに子供のこととか言われ、しかも取り上げられる前提ってのが
耐えられそうになかったからその後すぐ別れたよw
彼の家は東北じゃなかったから、山形に限らないんでしょ、この発想。
スレに合う話で言えば、別れる直接のきっかけは、彼のお姉さんが早々に小姑ヅラして
距離なしで付き合いを強要してきたこと。友達でもないのに、私の部屋に入り浸り、
ゲームやったり食事も風呂も。まぁ逃げて正解だよね。
- 251 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 09:29:27.75 0
- 嫁がそれでいいなら合理的だよね。
私は保育園と義理母に頼ってきたけど、メインは保育園だけどそれでも
頼られ感謝され孫がみられて義理母は本当に幸せそうだった。義理親が若く無いと出来ないことだが。
250は生活板の「百年の恋も冷めた瞬間」スレにその強烈な話を投下して欲しいw
- 252 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 09:52:59.22 O
- >>250
付き合ってる段階で我が家のマイルールを教えてくれて
ある意味良心的な人だったのかも。
逃げられて良かったね
そんな環境は私も絶対に耐えられないw
- 253 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 11:05:05.03 O
- そんな距離なしコトメ絶対イヤだし、コトメでもない人にそんな事されるなんて考えただけでゾッとする
そんな母姉餅の彼が、アッサリ別れたとは思えないんだよなぁw
- 254 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 11:12:39.44 0
- むかつく74スレで福島から四国に避難して来て、当時四国住まいだった
我が家に迷惑かけまくられて、義実家ともコトメとも絶縁して
転勤で逃げた話を書いたものです。たしか12年の5月だったので
もう二年弱経ちます。
全部連絡を絶つといけないと言う話を聞きますので
旦那の前の携帯を基本料金だけで生かしておいて義実家とコトメ専用に
してあります。
最初はコトメからの留守電吹き込みは、罵倒の連続でそのうち哀願にかわりました。
私達からの絶縁を突き付けられた義両親が、コトメ親子を迎えに行ったようです。
ですがコトメは頑として承知せず、かといって私達の居ない四国では
自分にメリットがないのに気が付いて、沖縄に移住して行ったそうです。
沖縄に行って浮気をしたコトメは愛してるをストレートに言ってくれる
沖縄の男性に夢中になり、けなげに仕送りしてくれていた東○下請け会社勤務で
当時激務で時間の無い旦那さんに離婚を申し渡したそうです。
旦那さんの親も出てきて、義両親に抗議したりして、かなり揉めたそうですが
子供を旦那さん側に渡すことを条件に、勝手に出て行った事不倫した事で
慰謝料をコトメ・コトメ浮気相手ともに旦那さんに支払わない・養育費も無しを条件に
子供を旦那さん側に渡しました。旦那さんが仕事を辞めて
子供と共に実家に帰ったそうです。
コトメは浮気相手と一緒に暮らしはじめたのですが、そのうち浮気相手に妻子が
居ることが判明。奥さんに怒鳴り込まれて、すごすごと義実家に戻って来たと
留守電に長く何回も分けて、ぐだぐだと義母が吹き込んでました。
- 255 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 11:29:41.59 0
- なんというメシウマ
- 256 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 11:46:48.11 O
- 覚えてる〜
何かやらかすだろうと思ったら、予想以上だわw
「子供の為」の四国→沖縄だったはずなのに子供も捨てて養育費も払う気もなく、愛に走った()ってスゴイ
そんなコトメの愚痴を兄に言ってどうすんだよ、トメ
やっぱり「絶縁して正解!」としか言い様がないねw
- 257 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 12:04:36.21 0
- そういう顛末をきけるだけで
基本料金だけで電話を活かしておいたかいがあるってもんだw
- 258 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 12:06:37.17 P
- >>254
お疲れ様。本当に絶縁してよかったね。
- 259 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 12:25:04.85 0
- >>254乙
すべてを失ったコトメに怖いものなし、すでに逆襲は始まっていると推測
と言っても254夫婦に、ではなくて
元旦那にジュリメールをバンバン送ってるはずw
- 260 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 12:26:12.59 0
- × 逆襲
◯ 悪あがき
- 261 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 13:20:49.97 0
- 保育士やってる子持ちの友達や知り合いは育児を親まかせにして振る舞いがDQNなイメージ
旦那親戚の保育士が法事で読経中に泣き出した自分の子供を
「なんとかしてよ!もう!」って自分の親に押し付けたのを見た時鳥肌立った
- 262 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 17:15:31.72 0
- 保育士の知り合いがそんなに多いのも珍しいね
- 263 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 17:16:47.31 0
- イメージはあくまでもイメージを持つ本人の頭から出る物であって実態とは別物だからね。
- 264 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 17:36:01.95 0
- >>254
昨日某まとめのTOPにこの話出てたな
なんでこんな古い話を今更と思ったらタイミングよく続きがこのスレに投下
そしてもう今回の話を追加して再びまとめにあげられてる
タイミングよすぎるよなぁ
- 265 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 17:47:23.24 0
- >>264
で、前のレス知らないからまとめ見てこようって人を引っかけるわけですね
宣伝ご苦労様です!
- 266 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 18:03:51.61 0
- >で、前のレス知らないからまとめ見てこようって人を引っかけるわけですね
何興奮してるか知らないが、>>254が自分でむかつく74スレでと書いてるぞ
過去ログ読めばいいだけで宣伝にも何もなってないと思うが
- 267 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 18:09:51.68 0
- >>265
自演がバレての逆切れはみっともないですわよ
- 268 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 18:48:48.78 0
- 夕方にいきなりの連投してまで
アフィカス必死だな
- 269 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 18:56:39.80 0
- >>268
みっともないですわよ
- 270 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 19:10:56.23 0
- >>265
お前は日本語を勉強した方がいい
- 271 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 19:42:41.35 0
- アフィカス批判してるフリして全力で釣られてアフィ貢献してるだけの264が情弱告白してるだけじゃんw
無駄に伸ばさないでよ期待して損したわ
- 272 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:11:48.50 0
- >>264がアフィ貢献してるとかどれだけ文盲だよw
- 273 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:19:05.61 0
- >>271
自演がバレての逆切れはみっともないですわよ
- 274 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:23:19.59 0
- >>272
アクセス貢献知らないの?
- 275 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:24:14.92 0
- >>273
どっちがよw
- 276 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:30:56.62 0
- >>274
某まとめって言ってるだけでどこのアフィとか言ってないのにどうやってアクセスするの?
- 277 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:32:11.25 0
- >>276
いやそもそもまとめって言ってるだけでアフィかどうかもわからないよ
- 278 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:32:33.93 0
- >>275
自演がバレての逆切れはみっともないですわよ
- 279 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:35:36.09 0
- 時期はずれなのにまとめblogに乗る→タイミングよく>>254が書き込む→>>264に指摘される
→バレタ、まずい、話題変えろ、とりあえず>>264悪者にしろって事か
- 280 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:37:38.92 0
- >>276
264がまとめにアクセスしたことを言いたいんでそ
極端なアンチアフィもたいがいウザいわ
- 281 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 20:39:38.46 0
- >>279
アフィカスの自演ならヤバイことなど何もない
むしろ盛り上がって今ごろ万々歳だろw
- 282 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 21:08:46.84 0
- >>280
あぁ264がアフィ見たことがゆるせないのか
そこまでいくと病気だなw
- 283 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 21:41:16.25 0
- >>282
許せないなんて言ってないよ
新ネタ投下でスレが伸びてるのかと思ったら
ただの情弱レスに馬鹿みたいに脊髄反射でレス伸ばしてるから突っ込んだだけだよ
- 284 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 21:47:24.47 0
- >>283
自演がバレての逆切れはみっともないですわよ
- 285 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 21:58:40.51 0
- まとめの話を出すと必ず反論レスと自演乙レスがセットで繰り返される
最近の2ちゃんの多くの板で見られるスタンダードな手法だ
目指せ100レスなんだろ?頑張れよ
- 286 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:08:29.35 0
- アフィの自演がばれたからってファビョルなよ
- 287 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:09:56.80 0
- >>285
まとめ関係なくお前はキチガイなんだからもうレスするなよ
- 288 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:10:48.65 0
- それにしてもアフィにまとめられるネタってどれもこれもレベルが低いね。
面白くない、リアリティがない、釣り師のテンションが異常、でもって癖のある
文章ばっかり。
- 289 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:22:59.79 0
- じつにわかりやすいw
- 290 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:30:15.65 0
- いい加減なげーよ
- 291 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:32:52.26 0
- 夕方?この前の時の話のまとめが上がってて
懐かしいなーって読んだばっかりだったから
私も「え?何このタイミングで??」とは感じたよ
スレで続きが出てからまとめが…ならわかるけど
ものすごく好意的に解釈すれば、本人がまとめを見て思い出して
その後を書きに来た、と思えなくもないけど
ならそう書くだろうし、やっぱり不自然すぎるよね
- 292 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:38:33.08 0
- 最近あちこちのスレでも○○がまとめに載りました!って宣伝めいた書き込み
良く見るよね。見なさい、アクセスしなさいって言わんばかりの。
- 293 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:48:00.60 0
- まとめと本スレ往復してるよ!まとめの何が悪いの?
ってレスも増えたよね。
- 294 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:52:47.06 0
- あざといネタばっかりのサイトに取られたり、その宣伝があった時点でアフィ狙いの
ネタと判断してる。宣伝の方はアフィの人が書き込む事もあるだろうけど。
- 295 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 22:57:40.34 0
- まとめに載ったと喜ぶレスまであるくらいですからね。
美味しいネタなら美味しくいただく、不味いネタはスルー派だ。
暇潰しだろうがストレス発散だろうが金儲けだろうが、好きにしたらいい。
- 296 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 23:48:46.51 0
- >>292
そういうのって大抵どのまとめか書いてなくて「まとめにのりました」ってだけなんだよね
まとめなんて何十個もあるんだからまとめだけじゃわからないわ
アクセスして欲しいならちゃんとURLも貼ってほしいわ
- 297 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 23:53:22.86 0
- アフィ宣伝の為のURLなんていらないよ。
URLも貼って宣伝したいまとめサイトの人?それともそれ狙いの釣り師さん?
貼ってくれって言われたから〜なんて恩着せがましい形で宣伝したいのかな。
- 298 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 23:53:52.60 0
- >>296
まとめからまとめに飛ばせたりするんで検索して色々踏んで欲しいんです
- 299 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 23:57:38.63 0
- 修羅場スレで散々揉めたからって今度はここですかー?
- 300 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 23:58:40.59 0
- 「悪が栄えた例は無い」の典型例やな、コトメwwwwwwwwwwwww
- 301 :名無しさん@HOME:2014/02/01(土) 23:59:46.45 0
- まとめに載ったからって何?って感じだけど
ここ見てりゃ別にわざわざまとめに行く必要ないもの
- 302 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 00:06:35.53 0
- 今回は過去スレ番号まで書いておいてまとめに誘導するのがミソでした
わかりやすすぎたけど
- 303 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 00:07:56.00 0
- いい加減にして
- 304 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 00:08:58.00 0
- >>297
あなたはいらない
それはそれで結構
でも私は欲しい
- 305 :449:2014/02/02(日) 00:54:40.94 0
- 儲かるからねえ
- 306 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 00:59:02.64 0
- あんた誰
- 307 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 02:50:11.98 0
- 奈々子さんでした。
- 308 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 03:52:27.77 0
- >>254以降報告なしw
- 309 :254:2014/02/02(日) 06:48:01.02 0
- レスに返信しようとしましたら、違うことで盛り上がっていたので
遅くなりました。
もう決めつけられているようなので、今更ですがまとめのことは知りません。
義母からの留守電を聞きとってから、あまりな結末に書き込もうと思っただけ
なので。
コトメは今義実家で働くことも無く家で引きこもりだそうで、なんとか働いて
自活するように説得してくれと言うのが、義母の電話の目的でした。
あんなに甘やかしておいて今更だと思いますけど。
福島→四国→沖縄の二回の移住の費用もすべて義両親持ちです。
生活費は元旦那さんからの仕送りだったらしいですけど。
四国では私の旦那がきつく言ったので、パートをしてましたけど
沖縄ではずっと遊んでいて、浮気相手を見つけたようですしね。
四国では子供はまだ保育園でしたが、沖縄では小学校なので
午後には帰って来てしまっても、コトメは家に居ず、子供は一人で
アパートに居たようで、近所の人が面倒見てくれていたようです。
それでも流石に小学校に連絡が行って、担任やらからコトメに連絡を
取ろうとしても捕まらないので、義実家にも連絡があって
義両親があわてて沖縄まで飛んで行った事があったとも吹き込まれてました。
それで義両親にとがめられて、コトメが離婚してやり直す!と騒いで
こういうことになったらしいですよ。コトメの子供が父親側に引き取られたのは
よかったと思いますけどね。四国でもコトメが子供の世話をあんまりしないのは
見てわかりましたから。
今更なのに長々と書き込んですみません。
これで消えます。信じてくれた人ありがとう。
- 310 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 06:57:43.12 0
- >>309乙
指摘されたまとめ読んだけど、ここに続き書き込まれる(11時台)
まとめに続きを付けてまとめる(12時台)だからまとめの管理人が
続きを見てまとめに過去のを掘り出して引っ付けたのが真相じゃない?
親切に74スレに書いたなんて書くから、管理人も探しやすかったんだろ。
ま気にしないで。最後まで書いてくれてサンクス。
- 311 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 07:31:13.19 0
- 前スレ>>938のその後がきになる。
- 312 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 09:42:47.15 0
- >>310
>>264は254の書き込みの前日にまとめを読んだとのことだよ
すごくたくさんまとめサイトあるし書き込みの一時間後にはまとめられてることもよくあるし
いくらでも偶然あると思うけどさ
- 313 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 18:32:10.55 0
- しつこいね
- 314 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 20:06:57.83 0
- BBAはしつこいと相場が決まってる
- 315 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 21:00:29.18 O
- アフィブロガーはしつこいと相場が決まっておる
- 316 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 21:35:09.38 0
- もしもしもしつこいと相場が決まってる
- 317 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 22:39:38.92 0
- 空気読まずに愚痴破棄失礼
旦那と出会い、紹介されてからはや25年。
初対面のその日に妹(コトメ2号)旦那についての愚痴をきかされ、確かに最初から危険な薫りはしたんだけど。
まぁ特別モメる程の付き合いもないし、時には弟(旦那)に嫁ちゃんを大事にしなさいなどと助言もしてくれたりして。
そこそこ良い関係は築けているつもりでいました。ええ、すっかり。
この度、そのコトメ旦那がお亡くなりになるそうで
なんかっちゃ弟くんキテキテーも、正直当然よね大切な家族なのだからと暖かく見守っておりました。
ところが。
片道1時間半の距離を、残業続きでくたくたの旦那が週に3日は顔を出しているというのに、ご立腹だそうな。
どうして嫁ちゃんは来ないの?と。
うちには要介助がいて、外出はおろかロクに睡眠もとれてないのは知ってらっしゃいますよね?
そのうえ今冬は更年期に差し掛かったこともあり、あちゃこちゃガタガタ体調崩して2度救急送りになったのもご存知ですよね?
あなたの可愛い弟くんは、馬鹿でモラハラで使えない糞男ですが、私がなぜ見舞いに行けないかは伝えてくれてますよね。
なのに延々嫁ちゃんが如何に常識に欠けた冷たい非人間であることをギャアギャアと言ったそうですね。
シスコン丸出しの弟くんは、あなたに逆らえずにストレス溜め込んで帰宅しては嫁ちゃんに逆切れですよ。
おまえを庇って疲れたと怒鳴り散らし、おかげさまで順調に夫婦仲は壊滅の一途です。
ご自分の旦那が死ぬから穴埋めに弟くんで補填ですかそうですか
つか今まで散々、親戚の叔母さんが悪口ばかり言って酷い酷いと罵ってましたが
私に言わせりゃあんたも立派に身内の悪口ばかり言う酷い人ですよ
出来れば二度と会いたくないし別に会わなくてもいいんだけれど
アホなりに私を庇ったらしい旦那に免じて葬式ぐらいは顔出してやりますよ
今度倒れて意識が戻らなかったら、死ぬまで枕元に立ちますけど。
- 318 :名無しさん@HOME:2014/02/02(日) 23:23:59.98 0
- 誰のこと?
義姉のはなし?
- 319 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 00:33:25.49 O
- 要介助は誰?
- 320 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 00:39:59.88 0
- >>318
そうです
ごめんなさい、カッカして怒りにまかせて吐き散らしだったので
文章があちこちオカシイですね orz
本当に何の問題も無かったから、世に言う小姑問題なんてまったく関係無いハナシだと思ってた。
甘かった・・・甘かったよ自分 orz
- 321 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 00:41:52.80 0
- そのヘンなハイテンションはネタ認定待ちですね?
- 322 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 00:43:22.28 0
- 連投ごめんなさい、リロ忘れ orz
>>319
私側の身内です。
>>321
腹立っての書き殴りなんで、テンションMAXですよもう
鼻血出そうなぐらいね
- 323 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 01:06:15.66 0
- >>322
なら、また身内気取りの部外者が知ったかぶったような顔でご高説垂れまくり始めたら、
書いたレスそのまんまぶつけてやって良し。つかむしろ必要。
あ、ICレコーダーを用意すれば、今後の武器になる可能性は高いからね。
対旦那兵器にもなるよ。
- 324 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 01:07:58.18 0
- >>322
旦那が大馬鹿。そういう旦那と一緒にいるから身体壊すんだ、としか言いようがない。
- 325 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 01:46:15.22 0
- >うちには要介助がいて、外出はおろかロクに睡眠もとれてないのは知ってらっしゃいますよね?
旦那がかわいそう
- 326 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 01:58:56.62 0
- >>323-324
ありがとうございます
一杯引っ掛けてちょっと落ち着きました
旦那のシスコンは筋金入りなんで
密録したりしたら姉ちゃんを責めるなあああとか言って発狂しそうですが orz
通夜の席で、酒に酔ったフリして親戚の陰口ぶちまけてやりたくてウズウズする。
>>325
身バレ警戒の為詳細省いてます
旦那は決して可哀想な立場ではありませんのでそこはツッコミ無しで。
しかも今回の連日呼び出しのために旦那持ち分は放棄してます。
その結果、私がしわ寄せでぶっ倒れた次第であります。
- 327 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 02:10:16.32 0
- >>326
いや、あなたから見て旦那がかわいそうかどうかはどうでもいいんだよ
自覚が無いのは書き込み見てわかってるから
外から見るとあきらかにあなたの旦那は気の毒なんだよ
- 328 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 02:27:08.37 0
- いや旦那が一番のエネだろ、義姉よりも
- 329 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 02:31:32.75 0
- >>327
嫁の身内を見てるのに、って部分ですか?
自覚がないというのは。
- 330 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 02:40:51.69 0
- 途中送信失礼orz
>>327
とりあえず
ご心配されてるのがその部分であるならば、身バレ回避ですので察して下さい。
吐き出したくて詳細書いてるのはコトメの態度なので御了承を。
- 331 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 02:45:09.76 0
- あーめんどくせ
- 332 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 06:12:49.58 0
- なんか執拗に絡んでるのは気にすんな。
普通に読んで分かるし、旦那とコトメの酷さはよくわかるよ。
- 333 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 08:17:10.46 I
- 弟嫁が来たら何がどうなるっていうんだ。
ウトメが危篤とかならともかく義姉旦那でしょ?
行ったら行ったで何しに来たとか言われそう。
- 334 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 08:26:18.64 0
- 1ヶ月の赤をつかまえてアスペ呼ばわりしやがったコトメ。
ほんとムカつく。
会う度に「アテクシは予定がイッパイ」とリア充自慢をしてるが
週末は高確率で自宅にいるのは、予定がないってことじゃないのか。
彼氏もいないくせに、結婚間近の彼氏がいるような口ぶりをするし
妄想を本当のことのように言うので信用できない。
おまけにコトメのなかでは、私たち夫婦が義実家の近くに新たに住宅を構え、
現在所有しているマンションをコトメにプレゼントすることになっているらしい。
ホント頭湧いてるんじゃないだろうか。
誰がアスペだ、おまえのほうが糖質じゃねーの。
- 335 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 10:44:45.84 0
- >>334
新生児でアスペ判断www
それが本当にできる人間なら、コトメ即座に依頼人が殺到して
大金持ちになれるぞwwwww
- 336 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 10:56:17.78 0
- >>1に「連続レス・や返レスするときは名前欄に初出のレス番を入れましょう」
って入れるべきだね
連投するくせにナナシのバカが多すぎる
- 337 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 11:28:31.42 0
- 殴りつけたい吐きたい勢いの愚痴が多いから仕方ないね
- 338 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 13:43:13.78 0
- そういう人が複数現れると、話を混同してレスする人も増えるしね
- 339 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 15:29:18.50 0
- 狂ったように噛み付いてくる住人も多い
- 340 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 15:58:59.61 0
- >殴りつけたい吐きたい勢いの愚痴が多いから仕方ないね
仕方なくはないかな
そういう時はチラシの裏もあるしね
- 341 :317:2014/02/03(月) 17:57:57.72 0
- すみません、私の作法が悪くてイラッとされたようで
大変失礼致しました。
初書き込みだったのでどうかお目こぼしを・・・
- 342 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 18:01:19.44 0
- 文章下手な上に長い話ですので、おかしいところがあってもご容赦下さい。
私と旦那は地元の高校で旦那三年で私が一年からの付き合いです。
旦那が遠方の大学に進学しても、遠距離恋愛で続いていました。
途中旦那が大学で後輩に告白されたことを、うっかり私に言ってしまって
私が嫉妬して喧嘩になり、しばらく離れていたこともありましたが
それでも旦那が就職して戻って来てからも付き合い
付き合い期間は十年になりました。
その時点で私は26歳、普通ならそれほど焦りませんが
付き合いが十年になって、なれ合いの仲になりだらだら付き合ってました。
結婚の話も彼から出なくて、もうだめなんだろうかと諦めの気持ちもあり
その一年前に職場で昇進するための資格をとり、仕事に打ち込んでました。
旦那も出張の多い職ですれ違いも多く、普段はメールのみでなかなか
会えないときもありました。
それを高校時代の親友にずっと愚痴ってました。
旦那の妹のコトメは高校に同級生でしたが、私とはそりが合わずに
在学中から距離を置いてました。
そのコトメがその当時仕事先で一緒になることがあり
旦那との仲はどうなっているかと家族も心配しているよと
昔のコトメからは考えられないほど優しげに聞かれました。
ですがどうにも返事が出来ずにいる私を見て、にやっと笑って去って行きました。
それからしばらくしたら突然旦那から「長い間に待たせて申し訳なかった。
結婚してほしい。」とプロポーズしてくれました。突然でびっくりでしたが
嬉しくてとんとん拍子に結婚支度が進んで有頂天でした。
- 343 :342:2014/02/03(月) 18:02:25.14 0
- 結婚式の前に義実家に居た時にコトメがちょっとと言うので行くと
「私が兄貴に結婚してあげなよ。可哀想だよ。と言って背中を押したんだよ。
私に恩に来てね。」と言われました。その時はちょっと疑ったんですが
結婚後に旦那に「結婚前にコトメさんに私についてなんか言われた?」と
聞いたら「うん。まあね。」と短く話を打ち切ったので、妹にせかされて
ちょっと言いたくないのかなと思ってそれ以上は話をしませんでした。
旦那が出張が多くて私が一人だと不用心だと義実家に同居になったのですが
旦那が居ないとコトメは、私を自分の用事に使って
やりたい放題で義母にみつかったりして注意されると
「はい。ごめんね。」とかいうのに、あとから私にだけ
「恩を忘れてないよね。ちゃんと返してよ。」とにやにや言うのです。
その当時コトメはお見合いを繰り返していて、ある時お見合いパーティに
出るので私の振袖を貸してくれと言うのです。その振袖は亡くなった祖母が
見立ててくれて費用を出してくれた当時100万したものなので
さすがに断りました。お見合いパーティでの大人数での立食パーティなどでは
汚されてしまうのが怖かったからです。
それなのに私が休日出勤から戻ると、私の振袖を着たコトメが帰ってきました。
義母もびっくりして「それ嫁さんのでしょ?なんであんたが着てるの!」と叱り
ぬがせたら心配していた通り、袖口から下に汚れが転々と付いてました。
私が「ひどい!貸さないって言ったじゃないですか!」と騒ぐと
コトメは「あんたは私に恩があるでしょ!言うとおりにしなさいよ!」と
怒鳴り散らして自室に籠ってしまいました。義母に「恩ってなんの事?」と
聞かれたので答えると「そんなこと初耳だよ。今だから言うけど
結婚前娘は兄ちゃん達早くわかれないかなとか言っていたぐらいだから。」と
言うではありませんか。振袖はすぐ実家の伝手で悉皆に出しました。
費用は義父から謝罪と費用負担させてくれと実家に申し出があったので
お願いしました。
- 344 :342:2014/02/03(月) 18:03:12.54 0
- 旦那が出張から戻って来て義実家で話し合いをしました。
結婚前にもう結婚するかしないかはっきりしてあげてと旦那に詰め寄ったのは
私の高校時代の親友でした。その親友も二年先輩の旦那の友達と結婚しているので
夫婦で旦那を呼んで、結婚しないのなら早く開放してやれと言ってくれたそうです。
そんなこと親友夫婦は一言も言わなかったので知りませんでした。
コトメは義母が言った通り、私の悪口、職場で嫌われてるとか職場で男に色目を使ってるとか
いろいろ旦那に嘘の告げ口していただけでした。
旦那は同居するにあたり「コトメにひどい態度を取るようなら考えがある。」と
言ったところコトメは「わかってるって。大人なんだから、うまくやるよ。」と
答えたので、私に聞かれた時も悪口言っていたなんて言えずに黙っていたとか。
コトメは義両親にきつく叱られて、私に謝るように言われたのですが
頑として謝らないので、家に置いておけないと独立させられました。
ですが旦那も二人で暮らした方がいいと言ってくれて、二人で私の職場近くに
引っ越ししました。今は子供も生まれて私は産休中です。
コトメはまだ一人暮らしをしているようです。私の職場への出入りも派遣での一時的な
事でしたのでもう全然関わりありません。
- 345 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 18:07:17.12 0
- よくそんな男と結婚を続ける気になれますね
- 346 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 18:08:09.58 0
- >>330
>うちには要介助がいて、外出はおろかロクに睡眠もとれてないのは知ってらっしゃいますよね?
ここの部分はフェイクなの?
だとしたら何の意味も無い無駄なフェイクだな
- 347 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 18:12:57.27 0
- >>345
旦那何か悪いか?
- 348 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 18:18:05.37 0
- >>346
このフェイクが、実は旦那の親の介護をしているとかだったら
まぁ旦那は可哀想ではないな
変なフェイク入れんな、って感じ
- 349 :317:2014/02/03(月) 18:25:14.96 0
- >>346 >>348
そこをそんなに気にされるとは思わなかったので・・・
あくまでもコトメや旦那の理不尽さを吐きたかっただけなので。
でもどちらかというと、その方が表現としては近いです>旦那親の介護
そっか
私の身内じゃ旦那にはただのリスクになるもんね
そりゃ引っ掛かるか・・・
- 350 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 18:25:35.34 0
- >>347
リロードしておらず、亀レスしてしまった人ではないかと。
- 351 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 18:42:12.43 O
- 318だけで理解出来ない人がいることに驚いた
- 352 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 19:19:55.86 0
- 317のどこにも義姉という言葉が出てこないから
脳内補足しないと理解できない。
- 353 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 19:35:37.80 O
- 親友夫婦も余計な事をしたもんだ。
- 354 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 19:40:01.29 O
- >>347
自分の嫁になる婚約者の悪口を言い倒してた実妹が、そうは言っても嫁と同居したら嫁とうまくやってくれる
なんて考えて同居したところが、旦那の悪いところじゃない?
この話、読み初めは某スレのコラボかと思ったw
既に結婚してるから違うみたいだけど
- 355 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 19:43:41.23 O
- よく考えたら「コトメが嫁の悪口」しか合ってなかった…orz
ごめんなさい
- 356 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 20:38:23.18 0
- 同居って嫁も同意したから同居になったんだよ
旦那が無理やり義実家に拉致したわけじゃないんだよ?
- 357 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 21:38:45.89 0
- 旦那が悪い、本人がバカ
ということ
- 358 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 22:06:41.98 0
- しばらく連絡を取っていなかったコトメがいつのまにかシングルマザーになっていた。
子供の父親だとコトメが言い張ってるのは、ある有名人。
コトメは風○嬢(これは本当)で、その有名人が
お客さんとしてやってきたんだそうだ。それで妊娠したと。
で、店をクビになりながらも出産して、認知してくれと迫ったら
断られ、逃げられたそうだ。
最近義父の具合がよくなく、夫がたまに義実家の様子を見に行くと(コトメは義実家に寄生中)
子供にその有名人が載ってる雑誌をみせて「パパでちゅよー」とやってるそうだ。
暴露系の週刊誌にネタを売ると言ってもうすぐ1年になる。
載る気配はない。
有名人といってもお茶の間にしょっちゅう出るような人じゃないからなのか、
すべてが嘘なのかはわからない。
ウトメはすべてを諦めた顔をしている。
本当にこのコトメと縁続きなのが嫌だ。
- 359 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 22:21:12.77 0
- >>357
本人はバカだけど別に旦那悪く無いじゃん
- 360 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 22:28:20.03 0
- >>358
別にお前がむかつくってほどの内容じゃないだろ
- 361 :358:2014/02/03(月) 22:44:16.20 0
- >>360
風○やってたのも隠してずっと派遣社員だと言ってて、誰も嘘だと思ってなかった。
最近義実家で姿を見ないなと思っていたら(義両親とメールのやりとりはしてた)
いきなり赤ちゃん連れで現れて、
「実は風やってました。父親は有名人です」って…
嫌だよ、こんな親戚
- 362 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 22:52:39.42 0
- >>358
嘘に決まってるだろw
子供が真に受けて成長して、周囲に言い始めたらそれなりの騒ぎになる
可能性もあるから覚悟しておいたほうがええぞ
下手すると損害賠償請求なんてことにもなりかねん
- 363 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 23:01:01.84 0
- DNA!DNA!
- 364 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 23:29:15.29 0
- l::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::`'´:::::::ヽ
ト、__,.イ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 、__,.イ
〈 7 , -'"´::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _', L
く D 〉 /:::::::::::::::::::::ゝ\-‐───、::::::/ ヽ D 7
', ・ l /:::::::::::::::::::::/  ̄ ヽヽ ', ・ /
l N l /::::::::::::::::/ / ヽ ';:', l N /
l ・ l「⌒ヽ ,'::::::::::::::/ -'´ \ ',', l ・ l
l A l::::::::::l:::::::::::::/ 、 i:l l A l
L !! l:::::::「`  ̄ -ヽ ∠ l:) l !! l
7 l:::::ヽ__ l::) ,' ゝ
/ , ─ゝ:::;:イ つ lノ / /
/' ´ ̄ ̄ヽ/ L::::::/ l lノ  ̄レ、 /
 ̄ ', 、 / V
ヽ , -──‐ '´ /
\ /
/ ̄ ̄ll ` r、 ___ , - '´
/ ll 、 / li ヽ
/ / ll -' ll ',
/ / / /__.ノ::ヽ ll', i
,' ,' / ,イヽ:::::::::::::` ー-イ、_ノ:トl l
i l / /-l \:::::::::::::::::人::::::::::) l 、
- 365 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 23:36:38.08 0
- >>361
風俗やってるのはコトメの勝手だろ
なんでお前に文句言われなくちゃいけないんだ?
- 366 :名無しさん@HOME:2014/02/03(月) 23:37:11.21 0
- 照合する検体がなければそれも無駄
- 367 :358:2014/02/04(火) 00:06:27.02 0
- >>362
正直、損害賠償請求くらえばおとなしくなってくれるんじゃないかと思う
うちはコトメに関することで一切お金に関わることはタッチしないことになってる。
夫が呆れ果ててる。
>>365
そうだよ、勝手だよ。なんかすごい噛み付いてくるね。
それを言うなら、こっちが文句言うのも勝手なんだよ。
ずっと隠してたんだから、産んでからも隠し通して欲しかった。
ま、有名人云々の話もそうだけど、産んでからちょっとおかしくなってると思う。
- 368 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 00:10:19.69 0
- 乙です
商売に貴賤はないとは言うしその人の勝手なのも解ってるけど
やっぱり風俗の人とデキ婚する奴はド底辺の住人のイメージが拭えないわ
- 369 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 00:14:23.60 0
- なまじ風俗隠されたまま良い親戚関係を培った後に強烈などんでん返しを食らうよりは
早い段階でバラしてくれたんでこっちも対策立てやすいわ、くらいのスタンスで行く方が気が楽になれそう。
今は単に疎遠にしてて、もし何かトラブル起こしたときに叩き潰す!とか思っていればどうかな。
- 370 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 00:24:20.79 0
- そもそも風俗してたんなら売春は違法行為なのに辻褄合わないよね
- 371 :358:2014/02/04(火) 00:37:00.19 0
- >>370
働いていたのは石けんの国だから、そこに矛盾はないよ。
しかも、また働きたいとか言ってるらしい。普通の仕事より稼げるからね。
産後すごく太ったから、いけるところあるのかどうかはわからないけど。
- 372 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 01:10:05.65 0
- >>371
一応(建前だけでも)本番行為はしてはいけないという法律のはず
370が違法行為と言ってるのはそういうことだと思われ
石鹸の国だろうと、そこまでしたら違法は違法
- 373 :358:2014/02/04(火) 01:21:40.21 0
- >>372
だから解雇されたんだ。
子供の父親とは本気で結婚したかったみたい。
妊娠したら、店も一緒に相手を追い込んでくれると思っていたらしいよ。
そうしたら、まさかのクビ宣告で驚いたって。
すべてが浅はか過ぎるよね…
- 374 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 02:13:26.51 0
- まぁ所詮体売る程度の脳みその女だから。
実は知的障害だったりするから。
- 375 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 07:22:25.57 0
- >>373
石鹸はね本番しても解雇はされないんだよ。
法の抜け道をフル活用するために雇用関係は元々ない。
ただ妊婦は使い物にならないから契約切られただけだろ。
その辺理解出来てなかったんならやっぱり池沼で間違いないと思うわ。
- 376 :358:2014/02/04(火) 08:06:03.44 0
- >>375
書き方が悪かった。妊娠したことが解雇の理由なんだろうなって意味。
石鹸の事情、皆詳しいね。
夫が言うには、コトメはもともと成績優秀な才女だったそうだよ。
偏差値高い大学を出てるし、高校まで学年順位は一桁をキープ。
ところが就職活動で希望してた職業に就けなくて、派遣で働くようになった。
私に対しては、はじめて会った(挨拶に行った)ときから一貫して
ムスッとして「ハァ?」「あー」しか言わない人。
帰りがけに肩を小突かれて「いい気になってんじゃねえよブス」
と小声ですごまれて以来、仲良くする気になれなかった。
当時コトメは27歳。
ウトメも夫もものすごくまっとうな人なのにね。
- 377 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 08:06:49.55 O
- >>371
太ってても傷がなくて肌が綺麗で顔に愛嬌があれば採用される
てか不幸を嘲笑っちゃうくらいのムカつく理由を書かなきゃスレの趣旨に沿わないよ?
- 378 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 08:10:52.11 0
- >>376
同居?
でなきゃそんないざこざがあった嫁にウトメも旦那もコトメの風俗勤務や妊娠出産の経緯をぶっちゃけないよね
- 379 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 08:10:54.51 0
- >>377
志村ーうえーうえー
- 380 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 08:11:51.26 0
- 又、無駄な知識が増えたわ。
- 381 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 08:11:59.58 0
- >>376
認知のための裁判起こすようにけしかけたら?
- 382 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 08:45:16.61 0
- >>376
お勉強出来ても頭悪い典型だな
- 383 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 08:47:38.55 I
- 信憑性はあるのかね。
ハゲ無職ブサジジイの種だったら笑える。
- 384 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 08:55:24.21 O
- ゴム有りゴム無しを嬢が選べる店で美人でスタイルが良いなら生でやらなくても指名は取れるわな
そこで口説かれて騙されて生で中出しさせたんだろ
タレントの方もまさか妊娠するとは思わなかったから携帯番号を教えたんだろうな
- 385 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 08:57:41.96 O
- >>376
何でそんなに誰彼無しに牙を剥いてるの?
- 386 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 12:48:29.40 I
- 身内がソープで妊娠なんてきっついわー
- 387 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 14:31:32.85 0
- >>386
そこだよね
まさに恥だわ
- 388 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 14:46:28.01 0
- 風俗ってだけでもきっついけどね
- 389 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 16:16:20.95 0
- >>367
>それを言うなら、こっちが文句言うのも勝手なんだよ。
で、スレ住人がお前に文句言うのも勝手だよね
>ずっと隠してたんだから、産んでからも隠し通して欲しかった。
それこそコトメの勝手だろw
なんでお前の意見なんか聞かなきゃならねぇんだよ
- 390 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 16:18:10.78 0
- なにコイツw
スレタイ読めよw
- 391 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 16:18:31.35 0
- >>385
文章読めばわかるでしょ?
キチガイだからだよ。
- 392 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 16:34:28.28 0
- >>367
>それを言うなら、こっちが文句言うのも勝手なんだよ。
文句を言える筋合いのない事に
「文句を言うのは勝手」もなにも無いだろ。
言うのは確かに勝手だとしても誰一人賛同はしてくれんぞ。
- 393 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 16:59:56.18 0
- >>392
むしろ逆で、「スレ住人」が「ナンダコイツ」と思ってる流れw
- 394 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 17:29:13.04 I
- 普通に嫌だけどなあ、身内に風やってる人って
相手が誰であれ父なし子なわけだし。
同じに見られたらたまらん
- 395 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 17:35:51.96 0
- そこはお約束の
コトメ以下略
でしょ
- 396 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 17:48:47.46 0
- >>392
賛同なんか必要ないでしょ
文句を言いたければ言う、当たり前のこと
文句言われるのが嫌なくらいの豆腐メンタルなら2chなんかに書き込まない方がいい
- 397 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 17:50:42.89 0
- >>394
コトメにとってはそっちが勝手に身内になってきたんだしなぁ
嫌なら身内やめれば?って話だ
- 398 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 18:36:36.16 0
- やっぱ絡んでるのって小姑さん?w
- 399 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 18:46:14.63 0
- 単に358が気に入らないから叩いてるだけだよ
- 400 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 19:00:24.34 0
- やっぱこういう絡みしてくる>>398って>>358さん?w
- 401 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 19:17:38.53 0
- >>400
違うよ〜
なんかごめんねw
- 402 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 19:36:45.58 0
- いえいえ、お互い小姑精神出さないように気をつけようね〜w
- 403 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 19:51:52.49 0
- (出してないと思ってるんだ)
- 404 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 19:53:54.39 0
- 出してると思ってるから気をつけようねって言ってるんじゃないのか?
- 405 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 19:55:17.00 0
- >>399
コトメのクソさに隠れてるけど>>358も相当クソだよな
- 406 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 22:56:09.14 0
- >405
いや、全然。
>394が言ってるように、姻族に風俗嬢が居るなんて
普通の感覚なら嫌だろう。
だから>358は、ここで吐き出してるんだろうに。
さっきから、必死で>358を悪者にしたいのはなんでだ?
- 407 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 23:31:41.73 0
- 風俗嬢のコトメが嫌なら離婚すればいいじゃん
別にコトメが358に頼み込んで親族になってもらったわけじゃあるまいし
自分から勝手に親族になっておいて文句言うなよ
- 408 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 23:43:51.69 0
- >>406
社会最底辺にいるシンママ風俗嬢が暴れてるんじゃないかな
コトメ本人乙かもしれんがwww
実の兄弟の結婚相手に対して
「勝手に親族になった」なんて発想には普通、ならないよ
- 409 :名無しさん@HOME:2014/02/04(火) 23:48:00.81 0
- >>406
ただ単に無駄に突っ掛かってくるのと後出しのせいじゃない?
- 410 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 00:18:34.20 0
- この話題いつまでひっぱるの?
こんだけ叩かれたら358も出て来れないでしょ。
- 411 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 00:30:24.65 0
- >「勝手に親族になった」なんて発想には普通、ならないよ
普通はならないよ普通はね、でも358が普通じゃないんだもん
普通じゃない人相手には普通の対応できないよね
- 412 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 00:36:39.11 0
- >>408
358「嫌だよ、こんな親戚」
コトメ「お前からすすんで親戚になったんだろうが」
358「…」
- 413 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 00:41:38.91 0
- 親もだまされてたわけだしなあ
- 414 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 01:00:31.88 0
- これだけ文句を言うってことは>>358はコトメが風俗嬢ってわかってたら旦那とは結婚しなかったってことかな?
旦那せつないな
- 415 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 01:49:01.26 0
- 話を必死にすり替えようとしてるけど、
日常に入り込んできたら普通に嫌悪の対象だろ、風俗嬢なんてw
それが当たり前の感覚。
自分の罪悪感を他の人に振り替えるのはやめてねと。
- 416 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 02:06:39.24 0
- 豚切り失礼
今年40になる独身コトメ。
ひとり暮らししてるにも関わらず、呼んでもいないのに当たり前のように義父母についてうちの子供の行事にくる。
事前にコトメから連絡なし。
手土産は海外旅行で向こうのスーパーで200円くらいで買ってきたのであろう袋入りのお菓子1個。
子供へのお祝いは100均のおもちゃを二個。
しかもビニール袋のまま。
そんなんでさんざん飲み食いして帰る。
次の誕生日は無視してたら、コトメからまさかの催促電話。
あまりにうるさいから仕方なく招待して、旦那から100均のおもちゃは2歳児には危なくて捨てるだけだから避けてほしいと連絡したらまさかの手ぶら。
手土産すらなし。
夫婦でひそかにブチ切れ、それ以降お会いしてません。
早く子供が欲しくて焦ってたみたいだけど、こんなんじゃ結婚なんて到底無理だと思われる。
絶縁直前に私が第3子妊娠中で、つわりがひどくて食べられないのに、子供のためにも食べないととかうるさかったから
葉酸とマルチビタミンのサプリ飲んでるのでといったら葉酸を妊娠初期に摂るといいとは知らなかったようで、私も今から毎日飲もうっていってたけど、まだ飲んでるのかな?w
- 417 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 02:24:30.46 0
- 義父母は基本良い人なんだけど、結婚できない娘が不憫なようで強く言えないらしい。
あとで義父母には謝られるから、今は義父母宅でお祝いしてます。
もちろんコトメには内緒でと頼んで。
- 418 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 06:47:07.19 0
- それさ、一人暮らしなのに
なんであなたの家の行事がわかるのかって思えば
そして招待されてないコトメが付いてこれば迷惑だし、しかもお祝い無なこと知ってるんだから
ウトメって決していい人じゃないよ?
- 419 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 08:32:15.64 0
- 葉酸に関しては私も妊娠するまで知らなかったよ。
葉酸は女性に必要なのものだから、そこはべつにいいんじゃない。
今度会ったときは歯の治療とか風疹の予防接種やブライダルチェックとか勧めてあげてよ。
しかしそんなに子ども欲しいのならお見合いとかしてサクッと決めちゃえばいいのに。
- 420 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 08:53:04.61 0
- >>416です。
ありがとうございます。
義父母はコトメ可愛さに甘やかしてばかりだったから、自分たちの責任っていう思いがあって、コトメには強く言えないらしいです。
行事のことはコトメが聞いてきてつい話してしまったらしく謝られました。
基本私には良い人たちですが、確かにコトメを育てた人たちなので警戒はした方がいいですね。
気をつけます。
コトメは10年以上彼氏すらいないのですが、なぜか自信満々な方で。
子どもが早くほしいとはいってましたが、婚活はプライドが許さないようです。
- 421 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 09:15:24.49 0
- >>420
婚活はダメで妊活はいいのかw
こういうひとは結婚したら即妊娠できると思っているタイプなのかね。
で、妊娠できなく卵子の老化を知る。
そんなの学校で教えてくれなかった!キッーー!となると。
- 422 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 09:27:18.41 O
- 40歳で妊活も中々厳しい話だけど、卵子だけじゃ妊娠しないよなぁw
- 423 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 10:41:51.63 0
- >>422
精子「お断りします」
- 424 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 13:50:48.86 0
- >>421
知らない人が多いってことに驚いたよ。
一般常識だと思ってた。
今から婚活しても出産はかなり厳しいよね、このコトメ。
- 425 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 14:12:02.85 0
- >>424
うちのトメコトメもわかってないよ
トメは出産育児の経験もあるのにコトメ(44)はまだいけると思ってるしコトメも年上の従姉にもうひとり産めばと言っていた
(従姉は若くで出産していて上の子はもう社会人)
2ちゃん見てると少なくないんだなと痛感する
芸能人の高齢出産が報道されるのも原因のひとつだろうと思ってる
- 426 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 14:56:18.34 0
- 高齢出産するのは勝手だけど子どもがかわいそう
- 427 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 15:09:46.08 0
- 高齢出産のリスクとか全然考えないのかな、怖い。
その年で無事に健常児を産めたとしても、子育てかなりしんどいよね。
親の援助を当てにしてるのかもしれないけど、助けてもらえるどころか
介護しなきゃいけないかもしれない年齢だよね。
- 428 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 15:24:22.51 0
- >>420
>義父母はコトメ可愛さに甘やかしてばかりだったから、自分たちの責任っていう思いがあって、コトメには強く言えないらしいです。
自分たちの責任を追及されたくないから、の間違いでしょ。
責任を感じてるなら今からでも厳しく躾け直すわ。
- 429 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 16:19:28.99 0
- >で、妊娠できなく卵子の老化を知る。
>そんなの学校で教えてくれなかった!キッーー!となると。
普通は授業ではやらないよね
自分は運がいいのか高校の時家庭科の先生に教わった
先生は三人のお子さんがいて
出産は個人病院・大学病院・総合病院とばらばらだったそうで
それぞれの病院のいい点と悪い点も説明してくれた
授業の空いた時間にのちょっとした雑談みたいに話してくれたんだけど感謝してるわ
- 430 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 16:30:22.64 0
- 更年期や閉経を知ってるなら、そこから逆算してなんとなくわかりそうなもんだけどなぁ。
- 431 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 16:38:14.46 0
- >>420です。
多分コトメはみなさんがおっしゃる通りですね。
その気になれば子どもなんか簡単にできると思ってるようです。
そのうえ産んだことも育てたこともないのに、私に妊娠生活のあれこれや子育てのあれこれを口うるさいほどいってきました。
どれも間違ったものばかり。
0歳児がいるのに洗濯になんで残り湯を使わないんだとか、
赤ちゃんのうちからなんでもかんでも消毒するなんて神経質だとか。
シングルでもと妊活したところで、東京で年収300もないような状態でどうやって育てるんだと。
本当現実をみていただきたいものです。
- 432 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 16:45:57.24 0
- >>431
いつまでもスレに居座ってんじゃないよ暇人
早よ消えろカス
- 433 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 17:11:54.90 0
- >>432
妊活コトメさんですか?
- 434 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 17:15:30.59 0
- 不妊さんじゃなかろか
- 435 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 17:28:25.15 0
- >>432
お義姉さま、今年は年賀状もお出ししなくて申し訳ありません。
旦那がほっとけというので。
お義姉さまからの年賀状は無事届いておりますが、
弟のお金を無駄遣いするな、節約してこちらに仕送りするように
とのお言葉は旦那が断固拒否と申しておりました。
妊活もいいですが、ご自分の老後をそろそろお考えになられた方がよろしいかと思われます。
皆様スレ汚し失礼致しました。
- 436 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 17:44:31.98 0
- >>432
なぁ、子供だけが人生じゃないからさ、
ババァになったら尚更、それ以外の人生見つけなよ。
更年期障害でそうやって人にあたってもいいことないぞ。
- 437 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 17:51:04.23 0
- \ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
- 438 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 19:24:27.08 0
- 435って面白いと思ってやってるんだろうか?
画面の向こうでニヤニヤしてたりしてな
そう思うとかわいそうになってくるわ
- 439 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 19:36:02.61 0
- 私面白いわぁ
これならスレ住人みんな大爆笑だわ
と思いながらレスしたんだろうな…
泣けるw
- 440 :名無しさん@HOME:2014/02/05(水) 21:56:57.30 O
- ふつーに「>>435のコトメも中々のキチですな〜」としか思わなかった…
- 441 :名無しさん@HOME:2014/02/06(木) 01:06:08.51 0
- なんか435みたいなこと書いて得意そうにしてる人、可哀想だなーって思う。本人は一生懸命考えたんだよね。
- 442 :名無しさん@HOME:2014/02/06(木) 01:23:48.68 0
- 随分な執着だな
小姑みたいだ
- 443 :名無しさん@HOME:2014/02/06(木) 06:17:35.98 O
- 執着ぶりが滑稽だわ
- 444 :名無しさん@HOME:2014/02/06(木) 21:25:19.29 0
- もしもしの方が滑稽だよ
- 445 :名無しさん@HOME:2014/02/06(木) 21:45:47.56 0
- どっちもどっち
- 446 :名無しさん@HOME:2014/02/06(木) 21:52:55.02 0
- お前も含めてな
- 447 :名無しさん@HOME:2014/02/06(木) 22:39:22.22 0
- ここまで俺の自演
- 448 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 09:49:19.53 0
- もうやめて!私の為にケンカはやめて!
- 449 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 11:25:32.84 0
- 奈保子乙
- 450 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 11:27:46.87 0
- 旦那と私32歳 中堅私立大の同級生で在学中から付き合って
お互い中小企業に就職後に貯金に励んで、マンションの頭金貯めて
地味婚してマンション購入しました。今は私は産休中です。
理解のある職場なので子供は実母の助けを借りて保育園に預けて働く予定。
現在旦那年収380万 私は350万 産休中はもっと下がる予定。
なんでこんなこと書いたかというと、旦那の姉コトメ(34歳)が今婚活中で
結婚紹介所の紹介が、40代ばっかりなのに年収が450〜500万ぐらいしかない。
それなのに共働きが前提の人ばっかり。
あんたらの年収とか共働きの理由を教えろって凸くらいました。
子供が産まれてもお祝いの言葉も無くて、年に数回しか会ったことなかったので
すごくびっくりしましたよ。
それでよく聞くと姉コトメの希望は
専業主婦にしてくれる人
子供は姉コトメが産みたいならと主導権くれる人
年下も可。年上はぎりぎり39歳まで。マーチ以上の大卒で年収600万以上。
顔はいいにこしたことない。身長は姉コトメが168pあるので175p以上。
家は一軒家希望。最初はマンションで後から一軒家購入でも可。
住む場所は東京23区内。実家も23区内にあるからそれ以外は無理。
転勤族もだめで、東京以外で住みたくない。
タバコ吸う人はだめ。お酒もたしなむ程度でお酒に強い人。
友達がたくさんいて、遊ぶのもたくさんでわいわい遊べる人。
性格は寛容で明るくて穏やかで有能な人。仕事のよくできる人。
仕事は公務員か大企業勤務 でも教諭はだめ。
- 451 :450:2014/02/07(金) 11:28:30.86 0
- なんかもっとあったけどもう覚えてない。
姉コトメは短大卒で幼稚園教諭。私立幼稚園の教諭は若い子ばっかりで
次から次へと結婚して辞めていくらしく、姉コトメは主任先生になってしまったらしい。
それでも新任時と給与はほぼ変わらず、年入250万あるかないかだって。
正直に我が家の状態を知らせたら「あんたらそんな低収入でよく子供産んだね。
子供を大学にやれないじゃないの。やっぱり日東駒専レベルの大学だから
そんな企業にしか勤められないから年収もそんな程度なんだ。
よくわかった。やっぱり私は希望を下げないわ。結婚相談所のカウンセラーに
そんな年収の高い30代はいないって言われたけど、絶対にいるはずよね。
もと婚活の幅を広げるわ。一生がかかっているからね。
あんた達みたいに低レベルの生活は嫌だから頑張るわ。」と言い捨てて
帰って行きました。旦那には話して置きました。旦那も義母に話したらしいのですが
義両親が何言っても聞かない状態らしいのでどうにもなんないらしいです。
- 452 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 11:37:24.75 0
- >>450さん乙
姉コトメの希望するような男性なんていないよね
少なくとも結婚相談所には転がっていないw
そんなところのお世話になる必要のないスペック持ちだもの
- 453 :450:2014/02/07(金) 11:38:11.58 0
- 年入250万あるかないか ×
年収250万あるかないか ○
です。すみません。
- 454 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 11:45:46.53 0
- そのまま暴走してたら未婚のままで寄りかかってきそうで嫌だね
- 455 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 11:54:51.44 0
- >>450-451
むかつく以前に呆れる話だね。姉がそんなだと知った夫が気の毒な。
しかし園児の親や祖父母達にそれとなくアピールしときゃ紹介もありそうだけどねぇ。
私立ならそれなりに裕福な人達だろうから紹介される人も期待が持てる。
もっとも職場では見栄張って、仕事大好き!結婚しなくて良い!とか言ってそうだ。
- 456 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 12:10:27.13 O
- 真面目に、婚活市場において「34歳年収250万短大卒」の需要はどの辺りにあるかねぇ…
その夢のような条件を押し進めるコトメさんは、対価として芸能人並の美貌をお持ちとか何かあるのかしら?
- 457 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 12:21:36.70 0
- 介護の人手が欲しいとかバツあり子ありで後添いがほしいとかならあるよ
でもこのコトメの性格じゃむりだけどw
しかし結婚相手に求めるものが見事にスペックばかりで中身に関する言及がないね
もしかして今まで一度も恋人いなかったんだろうか
- 458 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 12:22:15.84 0
- 結婚できない理由だけははっきりしてるコトメだね。
- 459 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 12:24:25.80 0
- 身の程を知って、身の丈にあった生活をすれば良い縁もあるかもしれないのにw
- 460 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 12:33:38.41 0
- 3歳神話は根強いからベテラン保育士ってとこをアピールすりゃ勝機はあるぞ。
見た目のスペックは良くても精神的に自立できてないマザコン坊やを狙うんだ。
- 461 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 12:41:27.52 0
- >>456
共働き前提なら需要あるかもね。
ただ、年齢的に厳しくなると思う。
周り見ても、結婚する女性は大体34歳がぎりぎりで、
34歳以上は独身のままの人が多い。
- 462 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 12:44:16.99 0
- 紹介所からのも共働き前提が多いと書いてあるじゃないか
- 463 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 13:04:08.48 O
- 保育士や幼稚園教諭の知り合いが言ってたよ〜
「この職業に就くなら、学生時代に彼を作らないと結婚出来ない」って
本当かどうか確認した事ないけどw
- 464 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 13:42:54.16 0
- 出会いがない職場だからってことだろうねぇ
幼稚園教諭の友人が何人かいるけど様々だよ
学生時代からの付き合い、兄弟友人の紹介、合コン、なかにはバツイチの保護者と結婚した子もいる
- 465 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 13:57:07.00 0
- でも15年近く務めた主任で年収250万って私立幼稚園ってブラック?
その辺の大卒一年目でも初任給20万超えてるよ。
- 466 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 14:01:32.63 0
- 地方によっては優秀な方>250
幼稚園保育園はお上の補助をもらってなんとかやってるところも多いよ
- 467 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 14:08:02.49 0
- 私の周囲に怖いほど保育関連勤務がいる。
まず、コトメが保育士。
義母の妹も保育士。
自分の実の姉の旦那の兄貴の嫁さんも保育士。
自分のいとこの嫁さんは幼稚園の先生。
自分の友人。数人。
自分の姪っ子が保育士の専門学校に入ること決定。
その自分も、昔、保育士だったけど、もうしたくない。
コトメの保育士生活のどうでもいい話を時々聞かされるので苦痛。
なぜそんなに集まったというくらい保育士がらみが多い。
- 468 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 14:39:38.57 0
- WEB情報資産の研究ブログより引用
ひろゆき氏が書類送検された事について−解明されない2ちゃんねるの謎
・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ
2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。
- 469 :1/2:2014/02/07(金) 15:26:09.41 0
- 優しかったトメさんを亡くして落ち込んでいたら、葬儀の場でコトメに嫌味を言われた。
うちは片親(母が小学生の時にガンで死亡)で
父も大学に入ってからずっと肝臓を悪くして入退院状態。
(父の病気は一時問題になった、昔交通事故にあった際の輸血が原因のC型)
お金の心配だけは無かったけど高校の後半からずっと父の看病とか家のこととかをばたばたやってた。
そんな父も就職して2年目に亡くなって、それから一人だったんだけど
夫とは大学4年の時から付き合っていてさらに数年後に結婚。
夫の家は近かったので付き合っているときから割と良く招いてもらって
ご飯をごちそうになったり
クリスマスパーティーに混ぜてもらったり。
ウトメさんが本当にいい人で、私のことを実の娘のようにかわいがってくれた。
私が学生時代バタバタしてて成人式関連のことを何もやってないと知ったら
トメ姉と一緒にトメ姉の着物を着せて写真を撮ってくれて
「遅くなったけど成人おめでとう。うちの息子と一緒にいてくれてありがとう」
と言って、父の仏壇に供える分まで余分に高いプリント写真を焼いてくれたりした。
夫の姉であるコトメさんとも良く顔を合わせていたけどそんなに口を利かなかった。
途中からは会社をやめて海外にいったりしていたのもあり
よく人となりが解らなかった。
結婚してからもウトメは変わらず優しくて、初めてのお産の時は面倒を見てくれたし、
でしゃばりすぎずさりげなく困った時は手を貸してくれて本当にいい人たちだった。
やがてウトさんが病気で亡くなり、トメさんも身体を悪くして介護になった。
私はトメのことお母さんだと思っているから、至らない部分は合ったかもしれないけど
コトメさんは海外にいたり帰ってきても彼氏のと同棲してこちらには来なかったから
介護をできるだけしてきたつもり(同居じゃないけどほぼ毎日通った)。
でも甲斐なく病気が悪化して、1年前に亡くなってしまった。
普段はヒネてるせいか人前で泣くとか絶対しないんだけど
トメさんが亡くなった時は親戚がたくさんいるにも拘わらず大声で泣いてしまった。
もっと一緒にいたかったのに、お母さんを亡くしてつらかった。
- 470 :2/2:2014/02/07(金) 15:29:08.89 0
- そして夫が喪主で葬儀になったんだけど
葬儀が終わって後片付けをしていたら、控室からコトメと親戚が話してる声が聞こえてきた。
親戚「嫁ちゃんが泣いててかわいそうだった。病院でも泣いてたね」
コトメ「あーあの子大げさなんですよー。遺産わけがあるから泣いておかないと病院でウワサになっちゃうし、ね?」
「いつもは淡白で泣かない子だから。うちの親の前だけ愛想よくしててるけど」
親戚「介護はやってくれてたんでしょ?」
コトメ「遺産あげるんだからやってもらわないと。それ狙いだろうし」
ここまで聞いて我慢ならなくなって
その控室の襖をガラっと開けて、もくもくとその部屋の片づけを始めた。
コトメは「しまった」と言う顔をしながらそそくさと部屋を出て行った。
遺産に関しては土地・家と現金が500万円くらいだけど、
トメが亡くなる前に司法書士さんに相談して夫とコトメで平等になるようにしてもらっている。
その場にはコトメさんもいたからきっちり等分なのは知っているはず。
確かにうちにも入って来るけど、狙っているとか言われる筋合い無い。
夫にありのままを話し、親戚の人の証言もあり、夫も激怒。
今ではコトメと疎遠にしている。
- 471 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 15:30:22.29 0
- >>469-470つけたし
あとで分かったけどコトメは私の父のことを
「アル中でイカれてた」とか周りに言いふらしてたことも分かった。
父が肝臓を悪くしていたのを勝手に解釈してデマを流してたみたい。
でもそういうデマを流された親戚の人が
そういうことを言うもんじゃないとたしなめてくれてたそう。
これもムカついた。
- 472 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 15:53:05.28 0
- その場でブチ切れなかった471が本当に偉い
- 473 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 16:03:38.50 i
- 聞き捨てならないって無言の抗議してよかったよ。
親戚の人は見てるよ。
- 474 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 16:04:51.29 0
- 良ウトメからなんでそんな冷たい女が生まれたんだろうね。
- 475 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 16:11:43.29 0
- >>471
ウトメは実の娘にしてやりたかった事を469にしてあげてたんだろうね。
ただ良い人が良い親であるとは限らないわけで、実の娘にはただの甘い親だったんだろう。
甘ったれたコトメは今は疎遠でもいずれ寄生しようと擦り寄ってくると思ってた方が良い。
大きな子供を付け上がらせるとろくな事にならないから今の怒りを忘れないようにね。
- 476 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 16:31:35.61 0
- >>466
うちはそれで旦那が勘違いして私のパートの稼ぎ悪いせいだと抜かしやがったわ
トメ曰わく「あんたは人一倍食べるんだから人の倍稼がなきゃならないのよと言って育てたんだけどねえ」だってさ
- 477 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 16:55:30.60 0
- >>469-471
読んでるだけでひたすらムカつく話だ。
次に会うのは奴の葬式の時だけで十分。
- 478 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 16:56:39.88 0
- 皆さんコトメにどうやってよばれてる?
私はコトメとコトメ夫に呼び捨てにされてる。
年齢は私とコトメが同じ年で30才 旦那29才 コトメ夫27才
私の両親と兄夫婦は旦那の事を、ひろゆきくん(仮名)かひろゆきさん(仮名)と呼びます。
兄も兄嫁も二人とも旦那より年上です。
義実家では義父は私の事をさん付で、義母は愛称でみっちゃん(仮名)と呼びます。
なのにコトメ夫婦は私を呼び捨て。旦那の事はコトメはひろくん(仮名)で
コトメ旦那はひろゆきくん(仮名)と呼んでいるのにです。
旦那にも心がせまいようで言えないのですが、なんかむかつくんですよ。
- 479 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 17:02:21.11 O
- 普通に失礼だと思うんだけど…なんで抗議しないのかな
- 480 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 17:09:07.37 0
- >>479
DQN相手に言うだけ無駄では?
コトメは同じ年で義理でも妹だからフレンドリーさを表してるのかもしれないけど
コトメ旦那はどう考えてもただのDQNでしょ
- 481 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 17:54:09.89 0
- >478
コトメ > 弟=弟の嫁
だから、呼び捨て。
なのは、なんとなくわかる(わかんないけどw)けど、
コトメ旦那まで、呼び捨てなのは、失礼もいいとこだよな。
- 482 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 18:42:08.45 0
- コトメはともかくコトメ旦那まであなたを呼び捨てしてるのに
なんで旦那は平気なの?
- 483 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 19:15:29.06 0
- 親と夫以外の男に呼び捨てにされるなんて屈辱だわ
親も夫も呼び捨てしないけど
手下扱いされ手いると思いますよ
- 484 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 20:12:05.90 0
- 抗議するにも時間が経過し過ぎてるとか?
こういうのは最初に言わないと効力ないっつーか、相手がヴァカであれば
あるほど無駄な辛抱になっちゃうんだよね。
まずは旦那さんにきっぱり言ったらどうかね?
- 485 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 20:38:53.02 0
- >親と夫以外の男に呼び捨てにされるなんて屈辱だわ
小さい頃男友達いなかったの?
- 486 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:14:49.09 0
- 今は小さくないからじゃないかな
- 487 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:31:44.91 0
- >>486
頭大丈夫?
- 488 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:36:27.15 0
- >>485
小さい頃の男友達とそんな関係性全くないコトメ旦那の件と並べて語るあなたの頭は大丈夫?
- 489 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:39:02.09 0
- >>488
小さい頃に男友達がいたら普通に名前で呼ばれるってことすら想像がつかないのか
あなたこそ頭大丈夫?
- 490 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:41:05.77 0
- 男友達は置いといて、この人親戚やいとこからも名前で呼ばれたことないのかな?
まぁ屈辱とかいっちゃうような人だから敬遠されて名前すら呼ばれなかった存在なのかもw
- 491 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:42:32.09 0
- >>488
関係ないとか思えるお前の頭の方が心配だわw
- 492 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:45:04.81 0
- >>485
頭大丈夫?
- 493 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:45:44.65 0
- 普通に小学低学年ぐらいなら、仲良ければ呼び捨て呼ばれても気にしないけど、
成人してたいして親しくも人間に呼び捨てされるのは男女問わずいやだろ?
- 494 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:51:54.64 0
- >>492
492の頭よりは大丈夫なんじゃない?
- 495 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:54:04.01 0
- >>492
487で言われたことがよほど悔しかったのかな?
- 496 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 21:55:19.77 0
- >>492
文盲乙
- 497 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 22:04:15.32 0
- >>485,>>488
頭大丈夫?
- 498 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 22:05:23.79 0
- >>497
497の頭よりは大丈夫なんじゃない?
- 499 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 22:06:03.71 0
- >>497
487で言われたことがよほど悔しかったのかな?
- 500 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 22:08:10.67 0
- >>497
おい>>488はお前だろ、自分にアンカーしてるぞw
そんなに冷静さを失うほど悔しいの?
- 501 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 22:09:39.11 0
- ここまでしつこいとは…
何が497のNGワードだったんだろう?
- 502 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 22:17:54.05 0
- >>501
あれじゃない?最後にレスした方が勝ちってやつ
レスバトルだっけ?
- 503 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 22:24:23.24 0
- 最後にレスした方が勝ち信者、最近色んなところで見かけるね
- 504 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 22:54:12.91 P
- それなりのご家庭だと、さん付けがスタンダードなんじゃないの?
知り合いに良家のお嬢さんがいるけど、兄弟でも呼び捨てしてなかったよ。
- 505 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 23:05:24.10 0
- うちのいとこ金持ちでそれなりに自慢できる血筋だったけど私呼び捨てにされてたよ
ちなみにうちは普通の家です
- 506 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 23:26:15.91 0
- それはそのいとこの性根がアレだったって話でしょ
親しき仲にも礼儀ありの言葉を知ってる人なら、ましてやお育ちがよろしいならやらないよ
- 507 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 23:39:53.59 0
- 育ちは知らんが名前なんて同年代なら普通呼び捨てだろ
- 508 :名無しさん@HOME:2014/02/07(金) 23:43:04.44 0
- >親しき仲にも礼儀あり
名前呼び捨てって礼儀悪いか?
友達同士で呼び捨てなんて世間では普通だぞ
- 509 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 00:01:05.10 0
- >>505がそのいとこに友達ポジションで見られていたか格下ポジションで見られていたかで変わる
- 510 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 00:46:52.14 0
- >>508
友達ならなw
- 511 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 00:53:43.93 0
- 友達同士でも呼び捨てされたことないけど、少数派だったのか
〜さん、〜ちゃん、愛称など色々あるけど名前呼び捨てはないや
小さいころの男子同級生だと苗字呼び捨てならあったけど
- 512 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 05:58:03.62 i
- 本人が嫌なら駄目、気にしないなら変わったあだ名でもOKって話じゃない?
- 513 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 08:58:19.86 0
- 単なるDQNだろうね
マトモな成人なら人を呼び捨てにはしない
余程に親しい間柄(友達、兄弟)なら別だけどね
- 514 :478:2014/02/08(土) 10:57:06.61 0
- お聞きしておいてレス遅れてすみません。
コトメには初対面でいきなり「妹になるんだしタメだしみち(仮名)だよね!」と
言い切られてしまいまして、反論できない私がだめだめですよね。
それでコトメ夫の方は、宣言もなくいきなりナチュラルに「みち(仮名)これ
土産。」と手土産を渡してくれたのでつい「ありがとうございます。」と返事してしまい
それからずっと「みち(仮名)」呼ばわり。
旦那もいるところでも言われますが、旦那がどう思っているかまだ聞いてません。
コトメ夫はDQNでなくて、帰国子女で有名大に帰国子女枠で入学して
現在外資系企業に勤めてます。だから外人仕様と思いたいんですけど
自分の奥さんのコトメには「さちさん(仮名)」とさん付なんです。
それが何とも不満です。とにかく旦那にだけでもこの気持ち打ち明けて来ます。
- 515 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 11:15:59.94 0
- >>514
外人カブレDQNかw
居るねえそう言うバカが
フレンドリーに愛称呼んでるつもりなんだろうけど、
此処は日本だ
- 516 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 11:54:24.63 0
- どんな理由があろうと
年下に呼び捨てされるいわれはないわな
- 517 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 12:33:27.44 P
- 子供同士ならともかく、いい大人が家族以外の人を勝手に呼び捨てにするのは非常識
- 518 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 12:46:00.95 0
- >>514
奥さんは友達とは別枠なんだろうからコトメ夫婦間での呼び方は気にしない。
向こうからどう呼ばれようと「それほど親しくない人を呼び捨てするのは慣れないので
私は今まで通り○○さんと呼びますね」で慇懃無礼に接していて良いと思うよ。
馴れ馴れしくて合わない、と疎遠にする口実になる。友達扱いされるのは勘弁だよね。
- 519 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 12:56:30.80 i
- 敷地内別居のウトメが今日から旅行に行くので、子トメが朝早く来てウトメをウトのトヨタハリヤーで
駅まで送ってた。
今日まで夫が出張で、うちには昨夜から実父母が来ていて昼から私、子供2人、実父母で、日帰り温泉に行き
実父母を送って行き夫を迎えにいく予定だったのですが、うちのクルマはノーマルタイヤな
で、この大雪なので鍵を預かってるウトのハリヤー(五人乗り)をと思い、「クルマ借ります」ってメールしてガレージに行ったら
ハリヤーはなくてコトメのワゴンR(軽なので四人乗り)が。
コトメの携帯に電話したらうちから一時間程のショッピングセンターに居て「私のクルマはスタッドレスで大丈夫だから、
私のクルマを持ってきてくれたら替えるよ」ってほざきやがった。
何故私がクルマの交換だけに往復2時間も走らなあかんねん、ボケ。
- 520 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 13:08:08.70 0
- >>519
別にコトメは悪くない気がする
- 521 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 13:21:31.37 0
- 一度はっきり言った方がいいんじゃね?
コトメさんならいざ知らず、義兄さんからの呼び捨ては違和感あります、って。
自分の嫁をさん付けしといてそれはないわなw
- 522 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 13:21:38.96 0
- 気がするどころか悪くない
- 523 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 13:28:20.04 0
- >>519
昼釣ですか?
- 524 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 13:30:55.59 0
- >>520
買い物するんなら、いったん帰ってから自分の車で行けばいいんじゃねーの?
- 525 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 13:37:50.38 0
- >>524
車の所有者は誰?
ウトメでしょ
それを勝手に当て込んでるのが>>519
どうしても使いたいんならコトメの言う通りにするしか無いと思うが
- 526 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 14:02:29.54 0
- >>524
そう思うのは性格の悪い519だけ
- 527 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 15:53:28.50 0
- コトメは悪くないけど、あいつのせいでってムカつくのはまぁわからんでもないよ
- 528 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 16:22:24.29 0
- >>519
コトメは自分の父母を駅に送ったその後に買い物へ行ったんでしょ
>>519は事前にウトの車を貸して欲しいと言っていたわけではなかったんだから
ムカつくのが分からん
自分がコトメならわざわざ買い物途中で戻って車の交換なんてしたくないし
もし言われたら逆にムカつくわ
- 529 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 16:43:18.24 0
- 自分はその日車を借りるってウトに告げていたのかな?
鍵預かっていたとしてもやはり借りる前には一言ないと変だし、持ち主が
誰も使わない予定の時使うのに許可は要らない。
この場合ウトやコトメが許可を得るのではなくて、借りる側が許可が当然と
おもう。
ただ許可を得ていたとしたら、それをコトメに言わないウトが悪い。
コトメはしらないで運転したのだから悪くないよ。
- 530 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 17:09:58.91 O
- 「今日は雪だしウトメはいないから車を借りよう」と出掛ける前に思い付いたら
既にコトメが朝から乗っててムカついた、ねぇ…
これ、コトメが悪いの?
- 531 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 17:18:27.53 0
- 全然悪くないでーす
- 532 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 18:23:31.08 0
- 旦那の姉コトメと妹コトメを家から追いだしたい
糞コトメ達がいるから私たち夫婦は六畳の部屋で生活してる
どうやったら出てってくれるだろう?
ウトメは糞コトメ達の見方、旦那は何も言ってくれない
敵だらけで嫌になる!!
- 533 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 18:34:17.39 0
- >>532
似たようなネタばっか
- 534 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 18:49:17.66 0
- 別居しろ
以上で終了
ハイ次の方ー
- 535 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:00:34.72 0
- >>510
友達は親と夫以外だろ?
何言ってるんだ?
頭大丈夫か?
- 536 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:02:57.77 0
- 別居して夫婦だけで暮らせばいいのにね。
義実家に同居したければコトメズが嫁いでいなくなったあとでいいんじゃない?
同居だと家賃かからないから?
同居だと義母に家事子育て丸投げできるから?
- 537 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:05:59.86 0
- 従兄弟やコトメ、コトメ夫が友達なのかって話だろ?
- 538 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:09:06.01 0
- 小姑むかつくスレと実兄実弟の嫁がムカつくスレ両方覗いてるけど
こっちのスレの方が根性悪い住人多いなぁ
やっぱ嫁ってキチガイが多いのかね?
- 539 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:12:25.12 0
- 女はほぼ全員キチガイかメンヘラ、またはその両方だからね
しょうがない
- 540 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:13:20.29 0
- ちなみに男はほぼ全員アスペね
- 541 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:15:25.79 0
- 既婚コトメは嫁でもあるし、嫁に兄弟がいればコトメでもあるのに
何言ってんの?
- 542 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:17:38.05 0
- >>538
女って世間知らずが多いからねぇ
自分の知ってる狭い世界の中だけで話すから相手に反感を持たれる
- 543 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:18:45.99 0
- >>541
お前こそ何言ってるんだ?
- 544 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:36:45.03 0
- 嫁に逆恨みしてる小姑がウサ晴らしてんでしょ
ホント醜いわ小姑って
- 545 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:38:47.68 0
- ここは嫁のウサ晴らし場だからね
嫁のコトメ叩き以外には使っちゃいけないよね
- 546 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:40:24.03 0
- 棲み分けろよ、見苦しい。
- 547 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:54:56.27 0
- 532だけど、ウトメの家は将来旦那が貰うんだから
出てくのはコトメ達の方でしょ?
大体妹コトメはまだ未成年だから許すけど
姉コトメは30にもなって非正規雇用のパラサイトだし
さっさと自立しろって感じだよ
- 548 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:55:53.09 0
- >>547
消えろ。
以上。
- 549 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:58:04.94 0
- あんた姉コトメ?
いい年して実家にパラサイトなんて恥ずかしくないの?
- 550 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 19:59:47.58 0
- むかつくほどではないけど
真空パックされてるから大丈夫と
期限が2ヶ月以上切れてるものを渡すのはやめて欲しい
- 551 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:01:12.59 0
- じゃそう言えば?
- 552 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:04:12.33 0
- あなたに答えて欲しいんじゃないと思うの。
- 553 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:19:04.18 0
- どうせ旦那の稼ぎが悪いから義実家に同居してるんだろ?
親から自立出来てないくせにどの口が言うかねー
- 554 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:21:29.11 0
- 自分の旦那もパラサイトしてるのになぁ・・・
- 555 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:26:54.61 0
- 旦那だけじゃない嫁もだ
夫婦そろってパラサイト
- 556 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:28:34.36 O
- そこはアレだな
「旦那は長男だから」
長男だから何だと言うんだw
- 557 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:30:43.16 0
- 皆容赦なく退路を断っていくなw
- 558 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:32:00.76 0
- この人みたいに「いずれは旦那のものになるんだから」って人がいるけど、
そうなったときに乗り込めよって思うね
- 559 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:33:14.29 0
- ウトメの家は将来夫が貰う・・・・・・これが本当だとしたら「今はウトメの家」だものね。
ウトメの実子をウトメが住まわせるのは自由。
それに将来は夫が貰うのではなくて、夫とコトメ二人が分割相続する今の日本の民法。
将来の権利ならコトメにも3分の一ずつの権利がある。
- 560 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:37:50.96 i
- もうすぐ40で彼氏無し独身ご飯は実家で食べるという小姑が
育児についてとか夫婦のありかたがどーのと意見するのが腹立つ
そういうことは結婚してから言ってくださいねーってやんわり言うと凹むとこも腹立つ
なぜ他人のプライベートに首をつっこもうとしてくるんだ
結婚したいというわりには見合いもしたくないだのなんだのゴネるのも謎
- 561 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:51:10.01 0
- 旦那は姉・旦那・妹の三人きょうだいなんだから
旦那が家貰うのは当たり前でしょ?
家貰う旦那が結婚したら女は家出るものでしょ
私は兄・私・妹の三人きょうだいだけど、兄が結婚した時に実家を出たし
妹は学生だったから卒業してから家を出たよ
実家も両親が亡くなったら兄のものになるし
- 562 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 20:55:04.93 0
- >旦那が家貰うのは当たり前でしょ?
家貰う旦那が結婚したら女は家出るものでしょ
現在の民法では実子の相続は、性別・既婚未婚・それに年齢差に関係なく
実子は等分に相続すると決められている。
中学の教科書にも載ってるよ。それも戦後は一度も変えられてない。
基礎の基礎だけど、戦前生まれじゃないよね?
- 563 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 21:08:11.80 0
- >>561
そりゃあんたの親がそう決めてるならそうだけど
ウトメの遺産どうしようがウトメの勝手だから
いざ亡くなったら追い出されるのはあんたら夫婦でも何もおかしくないんだよ
- 564 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 21:17:45.77 0
- うちは旦那長男だけど義弟が家継いだよ
墓守りも本家の行事も全部やってる
だから少ない遺産も全部義弟のもので4人兄弟姉妹文句無し
兄弟仲だけは異常にいいのよね・・・
まぁそこがネックになってくるんだけどw
- 565 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 21:46:18.04 0
- 更地にして売却したお金を均等に分けるとか決めてるかもしれないのに
長男だから貰うのが当たり前とか勝手なことほざいてて笑えるwww
- 566 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 21:48:35.66 0
- うちは結婚する時に、ウトメから「長男なんだから同居しろ」としつこく
迫られたけど、夫がウトメを黙らせるために、
「義実家に寄生してるコトメを追い出す」
っていう条件を出してくれたおかげで、未だに同居は実現していない。
コトメは生活費も入れず、家事も一切せず、給料=自分の小遣いの生活が
長かったので、今更家を出る気も結婚する気も無いらしい。
トメも表面上はコトメに自活しろ!って言ってるけど、未だに40歳近い娘の
部屋の掃除から洗濯、会社に持って行く弁当まで作っている状態。
自活は絶対に無理。同居も無理。
コトメは自分がいつまでも居座っているくせに、私にだけ嫌みったらしく
「いつまで親を待たせるつもり?」
なんて言って来るから笑える。
- 567 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 21:53:33.80 0
- それ以前にウトメが生前に売り払うかもしれないのにね。
今はウトメの物だからそれも自由。
売ってホームに入るから何日までに立ち退いてねってなっても文句は言えない。
実娘が見てるうちは同居我慢してるけどあまり親切そうな嫁じゃないと老人虐待が
恐ろしいってウトメもいる。
- 568 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 21:58:01.55 0
- 虐待されそうと根拠もなく思ってるのか
虐待されるような心当たりがあるってことなのか
- 569 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 22:01:16.71 0
- 老人虐待は多いからね。疑うウトメの事情も様々。
年とる前にウトメが原因でウトメと不仲の場合もあるし、金や財産目当ての嫁の
場合も多い。ウトメと不仲でまともな嫁なら別居するだろうけども。
特に財産目当て丸見えで攻撃的性格だったりわがままだったりするとウトメだって
疑うと思う。
- 570 :名無しさん@HOME:2014/02/08(土) 22:07:23.91 0
- >>566
そりゃ年老いて親が使えなくなる前に世話係が欲しいから
立場キープしながらの必死のアピールでしょw
頑張って逃げ切れ!
- 571 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 08:10:42.06 0
- >>566
「義実家に寄生してるコトメを追い出す」 と言う話しを知らないからでしょう。
笑えるといってるけど後で泣くかも。
親の介護が必要になったら
いままで何もしてないコトメがトンズラして大変な思いをするよ。
- 572 :566:2014/02/09(日) 08:59:30.33 0
- >>571
勿論コトメは知ってますよ。
ウトメも、長男と同居したいから出てってくれと何度も言ってるけど、
「なんであたしが出て行かなきゃならないの?(pgr)」
と、意地でも出て行かないつもり。
(自分は結婚しても、家事する自信ないから婿養子に来てもらうんだって)
それから、私はウトメの前で、コトメが居ても居なくても同居は絶対にしないと
はっきり伝えてあります。
それを聞いたコトメ、
「あんたって我が儘だねwww」
「自己中って言われない?」
「この家が嫌なら、み〜んなで住める大きな家を頑張って建てればいいじゃん!」
だそうです。
- 573 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 09:21:12.87 0
- >「この家が嫌なら、み〜んなで住める大きな家を頑張って建てればいいじゃん!」
何というお前が言うな状態w
- 574 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 09:23:21.33 0
- 婿養子が来たって奴隷にはならないのにね
- 575 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 09:55:02.40 0
- 誰かがアタシのためにやってくれて当たり前、それが世界、それが人生、
って思ってるよねw
- 576 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 10:02:28.66 0
- 親だって、いつまでも元気じゃないのにね
- 577 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 10:08:31.49 0
- >>576
そのための兄or弟
- 578 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 10:24:54.14 0
- >>577
さらに甥&姪。
親戚で、義実家引き払ってウトメ引き取り同居することになって、
コトメに独立するように言い渡したら、大学生の甥っ子のところに
荷物送りつけて転がり込もうとした独身コトメが実在する。
甥っ子が拒否したら、「なんのためにお年玉くれてやったと思ってんのよー!」だって。
そのお年玉も、本人じゃなくて親が出してたのはバレてる。いい年してなにやってんだと。
- 579 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 12:45:56.09 0
- >>572
「この家が嫌なら、み〜んなで住める大きな家を頑張って建てればいいじゃん!」
同居しないって言ってんのにどうやら残念な脳の人みたいだな
- 580 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 12:54:12.13 0
- >>578
なにそれコワイw
大学生なんて1ルーム程度だろうに。
- 581 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 12:56:48.92 0
- >>578
その後、どうなった?
- 582 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 13:08:53.65 O
- >「この家が嫌なら、み〜んなで住める大きな家を頑張って建てればいいじゃん!」
コトメが建てたらいいだけだべw
- 583 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 13:16:35.27 0
- >>580
うん、ワンルーム。
荷物全部じゃなかったからまだ良かったらしい。
>>581
行き先決まったから大丈夫ーとか言ってたから安心してたのに、ということらしいが、
就活も部屋探しも何もしてなかったらしい。そのために貰った金も、色々使い果たし。
遠縁の自分ですら、お声かかって手伝いに行った引き払い作業も、一度も手伝わずで
それまでの無礼の前科もあって誰も彼女のために何かしてやろうというのはナシ。
なのに「最後は放っておけなくなって引き取ってくれるよねテヘペロ」な態度を
崩さず、
周囲一帯全員を怒らせて、本当に一文無しで携帯契約切られて放り出されそうになった。
そうなって初めて慌てて土下座して、住み込みの仕事行くことにはなったとこまでは聞いたけどどうなったかね。
ほんとナメてるやつなんで、こんなことで簡単に心を入れ替えるとは思えないw
- 584 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 13:24:45.89 O
- >>583
働いてなかったのかよw
そりゃ、お年玉は親が出してるのはバレバレだな
ところで、その親戚はコトメを何年物のニートに育ててたの?
- 585 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 13:38:31.27 0
- >>584
まったくのニートでもなく、「私には相応しくない」とか言って、
紹介した仕事でも見合いでも、すごく失礼な断り方したり、すぐに辞めたり。
そこの家のお嫁さんがすごくいい人で、色々よくしてくれてたみたいなのに、
病むほどいびり倒したとか、負の武勇伝には事欠かないナマモノですよ。
親御さんもお兄さんもいいひとなんだが、なんでああなった…
- 586 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 14:01:34.08 O
- いい人だから「コトメが気持ちよく過ごせるように環境を整えてしまう」んだよ
たけど「いい人因子を持たないコトメ」の場合、単純にコトメを増長させるだけなんだよね
- 587 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 17:20:59.23 0
- >>562
うちのコトメは、トメ遺産をまるっとポケットに入れたわ。
トメの生前は、トメべったりで甘やかされ放題だったから、
「やっぱりね」という感じ。
それまでも独身で小銭は貯めてたようだけど、プラストメ遺産を手に入れ、
実家を出て高級マンションに引越し。
ウトのことは放置でバックレる、たいした孝行娘だ。
- 588 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 17:27:39.68 0
- >うちのコトメは、トメ遺産をまるっとポケットに入れたわ。
最低でも遺留分で半分は持ってかれると思うんだけど
高級マンションに住めるくらいならウトにもあなたの旦那にも相当のお金入ってるんじゃない?
- 589 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 18:16:31.40 0
- トメがコトメに全財産を相続させるよう遺言書を残していて、兄弟が異議を申し立てなかったので
コトメがまるっと財産手に入れられたんじゃないかな。
- 590 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 18:20:21.41 0
- >>589
それやると税務署のカス共が五月蝿いんだよね〜
「貰った遺産がこれだけのはずがない、隠している
んだろう」とか下種の勘繰りしてくる
- 591 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 19:43:18.88 0
- >>589
それはそれでただの馬鹿だな
2chなんかで愚痴ってないでやることやれと思うわ
- 592 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 20:13:36.66 0
- あれ、ウトが生きてるんなら
トメ個人が金持ちだったってこと?
- 593 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 21:13:39.16 0
- 遺言書が無くても、コトメが生前にトメから暗証番号を聞き出しておいて、
絶妙なタイミングでトメの預金をサクッと引き落とし
他のきょうだいには、「生前使いきってて、残高ゼロだったよ」とか何とか言えば
いくらでもごまかせそうだね
- 594 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 21:17:23.12 0
- >絶妙なタイミングでトメの預金をサクッと引き落とし
まずここが無理
馬鹿なお前にはわからないだろうけど
- 595 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 21:57:04.26 0
- >>594
はい、では優秀な税理士奥様
説明をどーぞ
馬鹿馬鹿言うだけでは説得力に欠けます
- 596 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 22:09:24.20 0
- 税理士じゃないけど今預金って本人以外引き出せないよね?
- 597 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 22:17:21.37 0
- うん、引き出せないよ
593=595以外はみんな知ってる事です
- 598 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 22:33:05.42 0
- 生前に、ATMで下ろすって意味じゃないの?
- 599 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 22:34:43.33 0
- 一日50万しか下ろせないのに?
- 600 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 22:42:01.98 0
- 毎日上限引き出しに通うと銀行が通知出すんだけどね
- 601 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 22:55:53.65 0
- おい、>>595でてこいよw
- 602 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 23:02:46.73 0
- バカウト、バカ兄弟
- 603 :名無しさん@HOME:2014/02/09(日) 23:24:04.27 0
- >>595
説明受けて自分が馬鹿だってことが理解できたかな?
- 604 :478:2014/02/10(月) 00:36:35.57 0
- 話題替っているのにすみません。
旦那に打ち明けてみました。「年下の親しくない男性に呼び捨てされるのも
まだ親しくないコトメさんに呼び捨てされるのも嫌です。」って
旦那は確かにコトメ夫が私を呼び捨てするのは不快感があるそうですが
コトメが「うちのダーリンはアメリカナイズされているからなんでもアメリカ風。」と
よく言うのでそういもんかと思っていたとか。
「でもあなたの事はひろくん(仮名)だし、コトメさんは奥さんなのにさちさん(仮名)だよ。」と
訴えたら、そうだなおかしいよな、今度目の前で呼び捨てされたら注意するって
約束してくれました。
ただコトメについては、義姉だからだろ?これから親しくなればいいってと
意に介さない感じでしたので、私の兄夫婦が旦那の事をひろゆきさん(仮名)か
ひろゆきくん(仮名)と呼んでいることについて言うと「そういや兄嫁さんでさえ
年上だよな。」と考え直してくれました。
次回コトメ夫婦に会うのはいつかわかりませんが、その時はしっかり言ってくれると
約束してくれました。
皆さんがおかしいと言ってくれたので、旦那に抗議する勇気が出ました、
ありがとうございました。
- 605 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 00:41:35.37 0
- >>604
またお前か
もう出てこなくていいよ
- 606 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 00:55:21.23 0
- その旦那、必要か?
そこまで噛み砕いて説明しないと解らないアホってw
- 607 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 00:59:25.01 0
- なんでも離婚させたい奴がいるな。
説明しても「自分の身内ガー身内ダカラー」と身内大事な旦那よりましだよ。
頑張ったね。お疲れさん。
- 608 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 00:59:59.42 0
- うん>>605もいらんよ。出てくんな。
- 609 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 01:02:50.73 0
- >>608
お前もいらんよ
もう出てくるなよ
- 610 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 01:04:11.60 0
- >>608
まーた煽りたいだけ厨かぁ
- 611 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 01:05:24.08 P
- >>604乙
旦那さんにわかってもらえたみたいでよかったね。
- 612 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 01:08:42.17 0
- おやおやまた小姑が入り込んでましたか
ゴキブリ並みですねぇ
- 613 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 01:39:56.86 0
- >>612
とゴキブリそのものが申しております
- 614 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 01:50:35.82 0
- アラ
どうして怒るのかしら?
小姑呼ばわりに身に覚えでも?w
- 615 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 01:51:46.79 0
- ゴキブリがしゃべった!
- 616 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 01:56:42.55 0
- ごめんね相当ムカつかせちゃったのね小姑
家庭の邪魔者小姑w
- 617 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:01:14.85 0
- さすがゴキブリ馬鹿にされてるってのがわかってないw
- 618 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:03:44.06 0
- >どうして怒るのかしら?
怒るのかしらじゃなく怒ってほしいんだろ?
お前の願望なんだろ?
怒ってくれないと煽ってる自分が馬鹿みたいだもんなぁ
うんうんわかるよ
- 619 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:06:13.71 0
- 608=612=614=616か
ついでに604も一緒か?
煽り屋も大変だねぇ
- 620 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:24:44.02 0
- まんまとシッポ出してブチ切れてるよ根ババ小姑www
- 621 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:32:59.42 0
- >>620
煽り屋が怒ってどうする
お前は怒らせる方だろw
これだからBBAはこらえ性がないって言われるんだよ
- 622 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:44:37.30 O
- ん?
- 623 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:46:13.31 0
- 心配しないで〜怒るどころか楽しいよ☆
もっとおなか真っ黒にして罵っていいよ?
家族のお荷物小姑♪
- 624 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:47:53.28 0
- 嫁子さん、早く寝ないとシワが増えますよ。
- 625 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:55:02.63 0
- いっぱい笑って顔筋鍛えてくれたからあと20年は大丈夫だよ♪
小姑こそ美容に気を付けないとホントに一生お荷物だぞっ☆
- 626 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 02:56:42.19 0
- 一生安泰で暮らせるだけのモノは持ってるからご心配なく
…ってパターン、このスレでも結構あるよねー
- 627 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 03:16:51.93 0
- >>626
強がりだけは立派だからなw
- 628 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 07:19:27.66 0
- 金は持っていても自分と子供に無理を強いる男と一緒にいるのと
金はないけど自分と子供がのびのび暮らせるのと
どっちがいいかってこともあるな
- 629 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 08:41:13.42 0
- お嫁さんが嫌なコトメのことを愚痴るスレなのに、
わざわざ荒らしに来るコトメが出没してるね
そういう底意地の悪さは実生活でも発揮されているのでしょう
- 630 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 08:52:47.21 0
- ブロガーさん今日も転載乙です
- 631 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 18:04:10.06 0
- 昔から、姑とタッグ組んでお嫁さんをいびる小姑の話はあっても、
小姑をいびるお嫁さんの話は聞かない。
元から意地悪なのが、小姑になって拍車がかかるのか、
小姑になってから意地悪に覚醒したのか。
- 632 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 18:20:00.98 0
- >>631
高校生の小姑に盗みの濡れ衣着せて追い出し
その後、子供のドナーになってくれとすり寄ってきた兄嫁の話なかったっけ
- 633 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 18:25:08.94 P
- >>631
コトメいびりしても足りずにここで愚痴書き込みして
コトメむかつく人が書き込むこのスレですら叩かれる人もいるよ。
義実家同居して、まだ一緒に住んでる学生のコトメを
正当な理由もなく追い出そうとしてた人とか。
- 634 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 18:28:35.25 0
- うちのコトメは不倫でおかしくなってそのまま行くところまで行った感じ
弟は結婚したのに自分はムキー!で
- 635 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 18:29:15.92 0
- コトメが「子供が三歳にもならないのに母親が働くなんて子供がかわいそう。
母親の自覚ないの?」と言ってきたので
「コトメさんは女性の鏡ですね」ってにっこり返した。
30半ばで独身のコトメ、もうだいぶ長いこと無職。
- 636 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 18:46:17.87 i
- 家を守ってるのねw
- 637 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 18:55:03.64 0
- 早く結婚してその「母親の自覚」とやらの見本を見せてください!
- 638 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 20:07:00.13 0
- >>631
最近このスレにはちらほらと・・・・・・まあ天然物でなくてネタっぽいけど。
- 639 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 20:17:45.48 0
- コトメが離婚危機らしい。もうすぐ40代突入だったはず。
職業は教職。30半ば近くにお見合いで7才年上の自営の人と
完全同居が条件で結婚。ただし仕事はやめなくてもいいし
家事はお姑さんがする。もし子供が産まれたら産休明けたら
子供の保育園の送り迎えなどはお姑さんがすることが
コトメ側の条件だった。
結婚後約束はちゃんと果たされて、下着までお姑さんに洗ってもらう
生活で帰宅もいつも九時過ぎで夕食はお姑さんの温めてくれる
食事をしお弁当も作って貰って出勤する。
そんな毎日が六年続いて、子供はできなかったけど不妊治療は
時間がもったいないでしないで終わったとか。
六年経ったらお姑さんが倒れた。今入院中で退院してももう家事どころか
自分が介護して貰わないといけない状態らしい。
旦那さんが使える介護保険使って家で介護したいと言ったら
コトメが拒否。お姑さんが倒れてから家の中むちゃくちゃだったから
自分のために家政婦が欲しい。介護用に使うお金は無い。
施設にいれないと離婚すると言ったら、旦那さんはじゃ離婚って
言った。離婚って言われたらおしくなったのか、離婚したくない
でも家での介護は嫌で揉めてるらしい。
ここまで聞くと、よその家だろ?関係ないじゃんと言われるでしょう。
残念ながらコトメの弟嫁の私にコトメ婚家に来て無料家政婦をしろと
要求がありました。知らんわwww
コトメ実母はコトメが結婚してすぐ亡くなってますから他に戦力がいないので
私に目を付けたんでしょうね。
だいたい7才年上の旦那さんの母親は、コトメ達が結婚するときにすでに
60半ばだったのにいくつまでこき使うつもりだたんでしょうね。
- 640 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 20:44:11.57 O
- で、旦那は何と言ってるの?
- 641 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 21:20:43.93 0
- 家での介護は嫌と言うけど家事すらする気ないんだから引き取っても当然介護はしないんだよね
引き取りの何が嫌なんだろう
施設に施設にと言うけど施設に入れる状態なんだろうか
引き取りを提案される場合は優先度低すぎで施設は入れないけどな
- 642 :639:2014/02/10(月) 21:38:10.40 0
- お決まりですねぇ。旦那が行けと言っていたら
ここのスレでなくエネ夫のスレに行きますよ。
旦那もとっくにあきれ果ててます。
私も正社員で子供もいます。なにが悲しくて
他人の家の無料家政婦をしなくてはいけなんだかね。
お姑さんの家への引き取りを拒否するのは
自分の先生と職から言うと他聞をはばかるということだって。
施設だったら、いいらしいですよ。
施設は介護認定が要介護3になったので、老健とか特養とかは
順番待ちになるから、しばらく病院をぐるぐる回すらしいですよ。
- 643 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 21:41:08.96 0
- >>632
本当にやった復讐 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1291031307/968-980
- 644 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 21:42:51.43 O
- >>634
そりゃ既婚者と付き合ってれば結婚なんか無理だろ
- 645 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 21:59:19.06 0
- そりゃ旦那がどう言ってるのかは気になるところだよー
- 646 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 22:26:55.63 0
- >>642
そんなに突っかかるような言い方しなくても…。
- 647 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 22:33:26.21 0
- >>642
ベッドが空いてたらいいねとしか
- 648 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 22:34:25.66 0
- >>646
2chなんかに愚痴りに来るような奴だ
普通じゃないに決まってる
- 649 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 23:11:40.49 O
- >>641
「セックス以外の妻の務めは何もしない」が結婚の条件で旦那とトメが飲んじゃったし
手堅い公務員としてフルタイム+残業しまくりで働き続けてるんだからどうしようもないね
- 650 :名無しさん@HOME:2014/02/10(月) 23:33:19.86 0
- >>649
コトメ旦那はじゃあ離婚でいいよ。
でもコトメは離婚はイヤ。だから形勢逆転だね。
コトメも離婚したくなければ妥協するしかないよ。
しかしコトメ旦那もこんな嫁なら結婚しなきゃよかったと思っているのかもね。
子どもさえいたらまだ違っただろうけど、子ども生めない(積極的に欲しがらない)、世話になっていたトメの面倒も拒否じゃ離婚した
ほうがましだよね。
- 651 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 00:08:40.98 O
- コトメが離婚を拒否してるのは体面からだろうね
教師なら定年まで勤めたら退職金も年金もすごいから女独りで生きて行くのに全く困らない
なんでか知らないけど教師の家庭不和の噂って児童も知るんだよねえ
- 652 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 00:26:10.35 0
- 初カキコ。
良ウトメの目から上手く隠れて次男嫁(私)、三男嫁を散々イビってくれたコトメ。
長男の義兄が連れてきた婚約者にコテンパンにされて泣いて拗ねたというトメからの連絡が夕食時に来てホントにメシウマだった!
トメは「まるでお兄ちゃん(長男)が女になったみたいな人だったわよ〜」と興奮気味だったw
次男三男に絶縁宣言されてもまだ反省できてないのかコトメ……。
だけど話を聞く限りでは婚約者が強過ぎて勝ち目がない様子w
しかもウトメどちらも足腰が悪くなってきてるから義兄は義実家と同居するつもりなんだって。
同居話は婚約者さんから言い出したからトメ嬉しそうだった。
コトメはそんな恐ろしい敵が同居になんてなったら義実家に居られないねw
いい機会だから義両親に頼ってないで自立しろ!
- 653 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 00:37:03.33 0
- いびられる人ってなんでいびられっぱなしなんだろ?
- 654 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 00:37:06.04 0
- コテンパン話を聞きたいw
- 655 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 00:55:32.85 0
- なぜおいしいところ(コテンパン)を書かぬのじゃ
- 656 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 01:04:33.63 0
- 私三男嫁二人ともスルーしてたけどスルーも相手を調子に乗らせるだけだったね…。
>>654
トメからの伝聞だけど。
もう結婚は確定らしいから義兄嫁って書きます。
>>655
ごめんなさいw
と言っても書き出してみたらコテンパンは誇張だったかも。ただ舌戦にコトメが負けたってだけだったよ。
長かったから分けます。
コトメ、義兄と婚約者、ウトメが挨拶と談笑してた部屋に乱入。
コトメ→○山家の嫁になるならお茶を出せ。
義兄嫁→私は客。初対面なのに失礼な人。お茶は貴女が出してください。
コトメ→なにその態度どうせあんた年下でしょ敬え!
義兄嫁→年が上だろうが下だろうが敬うかどうかは私が決めることです。現段階でこの家で敬うべき人はお義父様お義母様、そして義兄君です。
コトメ→あんたがお兄ちゃんと結婚なんて許さない! 別れろ!
義兄嫁→なぜ貴女の許しが…?(ほんとに理解できないって顔してたらしい)
コトメ→だって私のお兄ちゃんよ!?
義兄嫁→私の夫ですが何か?(義兄が無言のまま頷いてたらしい)
- 657 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 01:04:59.99 0
- ウト→何なんだお前はさっきから(ここでなぜかポロっと同居の話を漏らす)
コトメ→ふーん。覚悟しとくのね。○山家の嫁に相応しいようしっかり躾しなおしてあげるわ!
義兄嫁→……ぷ、ははは! 私をいびろうっての? 上等だよ、それ相応の覚悟があるんだな?(ここの口調はホントにこれだったらしい)
こんな感じだったらしい。後はコトメの嫁料理査定も行われたらしいけど、
コトメが口出ししようとするたびに「邪魔」「それは違う」「怪我したいの?」っていう義兄嫁の声が台所から聞こえてきて途中で泣きながらコトメが自室にこもったんだって。
わかりにくくて申し訳ない……。
- 658 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 01:11:22.52 0
- いやここまで双方言わせたい放題にさせてる義兄とウトメが…。
- 659 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 01:20:58.15 0
- >>658
私も誰も止めなかったの? って思ったけど、いつもコトメを叱責してる義兄が無言だったからウトメも何も言わなかったんだって。
後出しになっちゃうけど、義兄はコトメにかなり厳しく接してる。
昔から厳しかったらしいけど、嫁コトメ問題発生からは何回義兄が雷を落としたかわからない。
私の想像だと義兄嫁がここまで強気に出たのはたぶん義兄公認だったんじゃないかなって思う。
- 660 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 01:30:22.49 O
- コトメのいびりは、「お兄ちゃんたちラブ」からなのか元々いびり体質なの?
- 661 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 01:35:46.79 0
- >>660
後者だと思う。学生時代からイジメに積極的で兄達に嫌われていたらしいから。
ウトメ曰く、兄達が置いてきた負の感情を纏めて持って生まれたのがコトメだとか。
唯一の女の子お姫様! って育てられた訳じゃない(旦那談)だから生粋のいびりコトメ。
- 662 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 01:39:14.05 O
- 友達いないんだろうなぁ、そのコトメ
- 663 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 01:46:53.85 0
- >>662
私が義実家に足を運んでた頃も仕事以外ほとんど家にいたし、たぶんいないよ。
いないから義実家で一日中いびりで暇潰ししてたんだと思う。
そろそろROMに戻ります! なんにしてもメシウマで今後が楽しみになってきたぞ☆
- 664 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 03:55:29.48 0
- >後出しになっちゃうけど、義兄はコトメにかなり厳しく接してる。
厳しく接してきたのにあなた達はいびられまくってたんだねぇ
>>656程度で泣いて逃げるコトメ相手にw
- 665 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 04:23:58.61 P
- >>664コトメ乙w
天然物のイビリをする人に会うと、
普通の人はまずびっくりするし
配偶者の親族であることを考えると
普通は「やり返す」って方向にはいかないものだよ。
ニートの猿山大将なんて、相手にするだけ時間の無駄だから。
- 666 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 05:13:13.68 O
- >>664
>仕事以外ほとんど家にいたし、
休みの日に遊ぶ友達も仕事帰りに誘ってくれる同僚もいなさそうだけど、兄弟嫁は熱心にいびる
そんな人、どう考えても「誰にも相手にされないから、必死に嫁に絡んでるんだろうなぁ」としか思えない
人として痛々しい姿だよねw
- 667 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 11:22:21.47 0
- 初対面の義姉(予定)に>>656ができちゃうなんて
どこに出しても恥ずかしい●コトメだ…
- 668 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 11:46:38.29 I
- そんな事やってる間にどんどん婚期が遅れてしまうだね、かわいそうに。
- 669 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 14:44:23.51 0
- 自分達へのいびられは黙って我慢していて
新米の嫁にやり込められたのを
メシウマ!ってのもなんか情けなさ過ぎて
共感できない。
- 670 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 15:36:05.99 0
- スルーできるのなら、あえて火中の栗は拾わないって普通のことじゃないの?
やり返さないと意味がないという人はどんだけ戦闘的なんだ…
- 671 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 15:46:51.41 0
- 君子危うきに近寄らず、だよね。
嫌な人間の相手しないで済むならその方がいいw
- 672 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 17:24:53.48 0
- 本来なら親兄弟がみっちり注意するべき話だしな。
- 673 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 17:26:42.87 I
- 変な奴相手にしてると疲れるしね。
コトメザマァとは思うんだけど、今回義兄嫁に言い負かされて義兄嫁でなく残りの嫁達に矛先向けて八つ当たりしそうとか考えてしまうわ。
口調からして義兄嫁もなんかやらかしそうだなと線引いて警戒しそう。
- 674 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 21:43:00.42 0
- 豚切りすみません。だいぶモヤモヤしてて。
以前からだけどコトメが旦那にスパムか?ってぐらいの数のメールを送りつけてくる。
波があってスイッチ入ると?何十通も続けて送られてきて突然ぱたっと止むの繰り返し。
旦那がまた来たよ…とうんざり顔でメールを見せてきた。
そのメールの一つに「私さんの両親怪しいよね。女の子なのに歯も治さないなんて」と書かれていた。
コトメさん、私の両親と会ったの片手で数えるほどなのに怪しいとか何なの?とかブサで悪かったなー!とか、よくわからない感情がこみ上げてきてうっかり泣いてしまった。
他の何十通ものメールはというと全く支離滅裂なものでたぶん病気なんだろうと思う。
- 675 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 21:50:35.58 0
- いちいちそんなメールを見せてくる旦那がクソ
- 676 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 22:31:47.64 0
- つ「コトメさんの両親怪しいよね。こんなキチガイみたいにメール送る娘を入院させないなんて」
- 677 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 22:43:38.63 0
- >>674
泣いてる嫁に対して旦那は何て言ってんの?
ただ鳩ってるだけならエネじゃね
- 678 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 22:47:15.17 0
- >>675
同意
いちいち嫁に言うなよって思うわ
- 679 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 23:01:42.01 O
- >>674
旦那も歯を治せと思ってるんだよ
- 680 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 23:20:54.54 0
- 病院連れてけ
- 681 :名無しさん@HOME:2014/02/11(火) 23:52:46.97 0
- どう考えても糖質です
- 682 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 01:11:55.96 0
- コトメが未婚で義実家住まいの頃に私が結婚挨拶に義実家に行ったときに
「私が他人が家族に入って来るのが嫌だ。あなたは兄の配偶者かもしれないが
私にとって赤の他人。何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。
それと私の父母を使えると思わないでね。この家にももう来ないで。」と
義両親と旦那予定が居る前で堂々と言われた。義両親と旦那予定は私に
謝ってくれたけど、私は破談でいいですと言って帰った。
その後両方の両親が話し合って、コトメは義実家を無理やり出されて
勤め先近くのアパートに出ることになった。私達の結婚式も病気ってことで
欠席した。義実家では絶対に会わないようにしてくれているので
もう三年以上顔も見てない。そのコトメが結婚するんだそうだ。
結婚相手が偶然だけど、私の実父の勤め先の部下なんだそうだ。
だからかコトメは私達夫婦と上手く言っていると嘘をついたらしく
「結婚式にも出るのが当然だよね、兄夫婦だし。」と義母に言って
自分のした事考えてみなさいと叱られたそうだよ。
- 683 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 01:14:12.21 0
- コトメ嫁ぎ先の姑がキツイ人だといいねw
- 684 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 01:35:19.47 0
- その状況で、まだ強気の発言ができるとは天晴れなコトメw
で、682夫婦は出席するのかな?
式場でオトナげない暴露一撃を期待したいが、まあ止めておいたほうが賢明だわな
- 685 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 01:48:31.85 I
- >>683
ハブ対マングースwww
- 686 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 01:56:48.19 0
- >私は破談でいいですと言って帰った。
コトメの一言で破談でいいですか、か
すげぇな
私が旦那だったらあぁその程度なのねと思って破談受け入れるわw
- 687 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 02:11:13.64 0
- 立場を逆にしてみると
「私は他人が家族に入って来るのが嫌だ。あなたは兄の姉(妹)かもしれないが
私にとって赤の他人。何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。」
うん、家庭板では普通だな
- 688 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 02:20:57.75 0
- >>687
初対面でいきなりそれ言ったって書き込んだら、いくら何でも叩かれるよ。
- 689 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 02:48:31.58 0
- トメがおひなさまを出した。
義実家にあるのは今や珍しい七段飾り。
でも今の義実家はマンションに引っ越したし、メンドウってことで毎年お内裏様とお雛様しか出してないって
タンスとか籠?とかそんなのをうちの子のオモチャとして渡してくれた。
そしたらコトメから怒りの連絡。
曰く、そのお雛様一式は自分のものであると。
勝手にガキのおもちゃにしてんじゃねーよ!と、旦那に連絡がきて、その日のうちに旦那が丁寧に義実家に
もってっちゃった。
自分の娘が遊んでるところから奪い取って、娘が泣いているのに。
そんなに「自分の雛飾り!」を主張して大事に思ってんなら、自分の家に引き取ればいいのに。
- 690 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 03:02:52.75 0
- 夜釣りですか?
- 691 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 03:06:03.99 0
- >>689
恨むべくはコトメに確認を取らず譲り渡したトメでは?
コトメがいるのなら代々受け継がれてるものでもないならコトメに買ってあげたものだろうし、
コトメに思い入れもあるだろう。
というか雛飾りをおもちゃにして遊ぶってのが理解できない。
- 692 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 03:08:38.70 0
- >>690
まぁ一番悪いのは勝手におもちゃとして渡したトメなんだけどな。ただ、報告者の「泣いてる娘から取り上げるなんて!」って部分は頂けないよね。
「こっちに怒るのはお門違いだろ!」ならまだわかるけど…。
- 693 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 04:31:44.73 i
- >682もだけど、実父も招待状来るんだよね。
コトメ笑える。
で、出席するんですか?
- 694 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 04:35:21.50 I
- 家によっては色々なのはわかるけど、遊ばせるって発想にビックリしたわ。
自分の娘を飛ばして孫に持ってっちゃったトメがそもそも悪いと思うけど、自分のものと思ってたものが勝手に回されてたらそりゃ腹立つわ。
娘さんは振り回されてショックだったかもしれないけど、返すに返せない傷だらけの状態になる前にさっさと返しておいてよかったんじゃないかな。
- 695 :682:2014/02/12(水) 06:56:45.93 0
- 書いて寝ちゃったので遅レスでごめんなさい。
コトメの結婚式は出席しますよ。
親戚の出席もありコトメと同じレベルに落ちたくないですし。
ただ私がコトメの結婚式あたりは妊娠38週ぐらいになるので
旦那一人での出席ですがね。これは義両親から無理しないでいいからと
言う言葉もあり、その時は実家に里帰りしているはずです。
コトメからは謝罪の言葉一ついまだになく、招待状もいきなり送られて来ました。
結婚する相手がいて、結婚は秒読みと言う話は義両親からは聞いてました。
旦那が義両親と話に行って、旦那一人出席という事になりました。
私の実父は新郎側の会社の人間なので、新郎側から上司の上司という事で
招待状が来ているそうです。実父も出席します。ただ仲人を頼まれて
もう年だからと直接の上司に頼むように断ったと聞きました。
破談でいいですと帰ったことは若気のいたりですかね。
家族に反対されるなら、無理だなと思い込んでしまった感じです。
親からも結婚は相手とだけするんじゃないぞ、相手の家族とこちらの家族との
関係もあるとか普段言われていたからだと思います。
これからもコトメに何かして貰うことはないですね。してあげることもないけれど。
コトメの旦那予定さんの逸話は、入社式に母親の出席は可能かと
問い合わせて来たことだそうです。(実父談)
- 696 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 07:09:24.20 0
- >>695
ああ、それはw なんとも草不可避w
これからのコトメ先生の活躍にご期待ください、だなw
- 697 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 07:10:04.59 0
- >>695
実に有望なコトメさんの嫁ぎ先ですねw
- 698 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 07:19:20.25 0
- >>695
その結婚がいつまで保つか賭けてみたいw
- 699 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 07:30:29.01 0
- >>695
会社にそんな伝説のこした人がトメになるのかww
こりゃまたいくら部下でもあまりかかわらない方が良い気がするよ、お父さん
- 700 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 08:45:03.52 0
- コトメがやらかした時に、両家の両親で話し合ったらしいから、お父さんもコトメがどういう人間かわかってるだろうし、コトメ夫も直接の部下ではないみたいだから(部長と平社員とか?)
そのトメのエピソードを知らせてないって事は関わる気もないんじゃない?
- 701 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 08:45:57.53 O
- >>695
そんな逸材同士の仲人なんて、リスク高過ぎだよね〜
お父さん仲人回避、ナイス判断w
- 702 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 08:52:14.51 0
- とりあえず、姑さんに渡すためにコトメの発言集作っておいた方がよさそうw
- 703 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 09:47:10.92 0
- 仲人さん、気の毒すぐるw
- 704 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 10:14:52.53 0
- これは定期的に経過を投下して欲しい案件w
- 705 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 10:16:45.89 0
- >入社式に母親の出席は可能かと
>問い合わせて来たことだそうです。
この辺の逸話をコトメは知ってるんだろうか?
知らないならざまぁだし、知っていていくなら自業自得だし
どちらにしてもスレ的に楽しい未来しかなさそうだな。
- 706 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 10:41:20.51 0
- >>702
自分だったらやるの?
- 707 :682:2014/02/12(水) 11:17:49.85 0
- 入社式に母親が出席可能かと問い合わせたのは母親なので
コトメ旦那予定さんが、逸話の持ち主かどうかはよくわからない。
仕事自体で評判になるようなことはないらしいです。
実父はフロア全体の長のポストで下に部長課長がいます。
コトメ旦那予定さんはまだ平社員なので、普通は課長までしか
よばないらしいのですが、コトメ姑予定さんが親戚になるんだから
実父さんに仲人お願いしなさいと騒いだ模様。
でも実父は後五年ぐらいで退職する予定なので断ったのです。
社内結婚でもないし、実父が断ったこともあり
社内で引き受ける人が居ないので、新郎の叔父夫婦がするそうです。
実父も披露宴の招待状も意外だったそうですが、仲人も断ったし
私の義両親の義理で夫婦で指定があったそうですが
実父だけで出席すると返信したそうです。
義両親がシャットアウトしているので、コトメからの不満はこちらまで
伝わってないのですが
実父が仲人を断ったこと
私両親が二人で出席しないこと
私が妊婦で出席しないこと
の三点は絶対後あとまで恨むか、文句を言いに来るかすると
思うので絶賛疎遠で行きたいと思ってます。
- 708 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 11:51:23.47 i
- 因果応報というか。バカだね。
コトメも病気で結婚式に不参加だったんだから、こっちも不参加ありだよね。
これから盆 正月、顔会わせずにしてたら
ダンナになる相手になんて言い訳するのやら。
- 709 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 11:57:46.74 0
- >>708
往々にして、そういう強烈な母親に育てられる息子は、
自分の安全のために、その手の人間関係に興味を示さないとか、スルー能力が
異様に発達しがち。
- 710 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 11:59:36.95 0
- だからこんなコトメと結婚する気になるんだろうねw
- 711 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 12:49:02.62 0
- > 私にとって赤の他人。何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。
> それと私の父母を使えると思わないでね。
なんというブーメランw
- 712 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 12:57:20.46 0
- 結婚相手の家に小姑がいることを望まずにはいられない。
- 713 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 13:25:53.37 0
- 社内で仲人引き受ける人がいないって新郎もやばいかほりがw
- 714 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 13:28:04.93 0
- あぁ、「底辺同士、結婚できてよかったね」
という印象は拭えないわ。
- 715 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 13:42:29.83 I
- あーあ、兄弟の奥さんを大事にしておけば
旦那が出世したかもしれないのにねw
- 716 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 14:03:21.22 0
- >>713
平社員なのに部長課長差し置いてその上の役職に仲人頼むわ、しかも断られるわだものw
コトメのトメが式でどんな態度取るか見たいわー
>>682や>>682母が欠席なのを不愉快丸出しにするのか、>>682父に媚売りまくるのか
- 717 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 14:22:41.78 0
- 今時、仲人を無理にさせてる所からしてヤバイなあ
仲人居ないケースが結構あるのに
コトメのトメ予定が典型的っぽいなあw
- 718 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 14:34:43.66 0
- 私も今時は仲人たてないのが普通かと思ってたけど、
入社式に出たがったり式が大好きなトメなんだなーとおもたw
コトメは自分のやったことがきっちり自分に返ってきていてすばらしいw
- 719 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 14:53:11.83 O
- コトメのトメ予定、クソトメの臭いしかしないwww
- 720 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 15:08:38.62 0
- >>682にはトリとっておいて
コトメ結婚式の顛末を語って欲しいなぁ。
- 721 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 15:29:53.56 0
- 2011年度に仲人を立てたカップル、0.8%だってw
- 722 :名無しさん@HOME:2014/02/12(水) 19:52:34.33 0
- >>720
いらないよそんなの
ネタはもうお腹いっぱい
- 723 :702:2014/02/13(木) 00:06:02.81 0
- >>706
毒男がそんなもん作るかいなw
- 724 :名無しさん@HOME:2014/02/13(木) 00:10:44.07 0
- なんで毒男がコトメスレにいるの(´・ω・`)
- 725 :名無しさん@HOME:2014/02/13(木) 00:21:54.87 0
- >>723
どうどう。
所詮面白おかしく騒ぎたい706の意見であって当人が実行するかどうかもワカランよ。落ち着け。
多分彼はそこまでえげつない真似はしないだろうね。個人的にはここで晒しものにしてもらうのも楽しいが(下衆全開w
現実的な手段としては、兄夫婦や両親への交渉の為のカードとして温存、
ただし公開しなければそれに越した事はない、どうせ泥沼になるだけだし。てなもん。
兄嫁が乗っ取りを企んでるのか兄がドリーム満開なのか今の時点では判断できないい以上、
万一の時の保険として打てる手を打っておく、くらいの意識で収集するのはいいと思う。
- 726 :名無しさん@HOME:2014/02/13(木) 00:23:43.95 0
- >>724
珍しいが特に問題はない
- 727 :名無しさん@HOME:2014/02/13(木) 00:24:17.01 0
- だれがいてもべつにいいじゃない
- 728 :名無しさん@HOME:2014/02/13(木) 12:03:51.64 0
- >>724
既婚者のみってルールはないと思うよ
- 729 :名無しさん@HOME:2014/02/13(木) 23:38:01.30 0
- 全然関係ないが、コトメ繋がりで、都会に住んでる裕福で勝ち組なアテクシ気分の、悪い意味で考え方がまるっと鬼女板コトメがいる。
もううざったさ&うっとおしさハンパない。
家出てすぐ轢かれればいいのに。
- 730 :名無しさん@HOME:2014/02/13(木) 23:48:48.83 0
- 家の前が汚れるぞw
- 731 :名無しさん@HOME:2014/02/14(金) 11:57:35.64 0
- 轢いた車が気の毒だから。
- 732 :名無しさん@HOME:2014/02/14(金) 12:29:46.68 0
- じゃあこういうのはどうだろう?
コトメは自分の家を出てすぐのところに転がっていた石に躓いて
倒れた拍子に塀の角に頭をぶつけ打ち所が悪くそのまま…(-人-;)ナムナム
- 733 :名無しさん@HOME:2014/02/14(金) 14:44:50.32 0
- 旦那がコトメとコトメ子にイベントごとにお金や物を買い与える
妊娠祝い出産祝い誕生日クリスマスと物もお金も出してきたけど向こうからのお返しは一度もされたことがない
ただヘラヘラしてお礼を言うだけ
コトメはデキ婚で無職だしコトメ旦那も飲食店務めの貧乏人だから仕方ないのかな
義実家行く度に年下なのにタメ口で話しかけてきて偉そうな態度に腹が立つ
- 734 :名無しさん@HOME:2014/02/14(金) 16:41:12.96 0
- ブロガーさん達、今日も自演ご苦労さまです
- 735 :名無し:2014/02/14(金) 16:53:04.91 0
- 私はコトメと話が合わないことが度々あるのでちゃんと?で聞いてくるコトメに対しては全然興味ありませんって言います。
治らないのがユーフォーキャッチャーでとってきたガラクタを旦那にくれるところ
いつも言うのにな、こんなお金にならないガラクタばっかりあってもただのゴミ。って。
- 736 :名無し:2014/02/14(金) 16:57:55.49 0
- ヘラヘラしたトメばばあ嫌い大嫌い。ただの馬鹿、車にひかれろ
- 737 :名無しさん@HOME:2014/02/14(金) 17:04:13.88 0
- うちは旦那方のウトメと同居なんだけど、里帰りしてくるコトメがマジでうざい。
上げ膳下げ膳だし、手土産ないし、ボケーっとしてるだけ。
そのくせうちの子育てには口出し放題。
遠くに行ってしまえばいいのに
- 738 :名無しさん@HOME:2014/02/14(金) 17:29:32.87 O
- >>735
あなたじゃなくて、あなたの旦那さんにあげてるだけなんだから、
あなたがいちいち気にしなくてもイイでしょ
関係ないのにw
あなたが変ですよ
嫉妬してるだけ
- 739 :名無しさん@HOME:2014/02/14(金) 17:37:18.48 0
- 旦那のお小遣いの範囲でやることなら放置でいいけど
家計費からの持ち出しなら、そりゃ一言二言言いたくなるかもね
そこんとこどうよ>>735
- 740 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 11:08:12.34 0
- 小姑むかつくーーー!!
嫁いでるくせに、何度も帰省1週間。子供二人きておんぶにだっこ。
姑は良い人だけど、小姑くると人が変わる!
嫁いでるくせに一週間も泊まりにくるなよ!
自分の子供の相手ぐらい自分でやれ!
好き嫌いはげしいなら、子供用の食材かってこい!
遊んだおもちゃは片付けろ!!
- 741 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 12:56:21.86 0
- わーい私のまとめに載ったよ。 \^ ^/
食事のやつ!検索してみて!
- 742 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 13:04:06.17 0
- >>740
小姑が来るのに合わせて実家に帰るんだ!
- 743 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 14:28:26.45 0
- >>742
実家に返ったら同居兄嫁が彼女の実家に帰ってしまい、嫁の玉突き帰省になってしまいました。
- 744 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 16:09:38.05 0
- >>743
それで何か問題でも?
- 745 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 16:12:08.62 0
- 50半ばの小梨コトメが未亡人になってしまった
縋り付かれるのが怖くて堪らない
- 746 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 16:31:59.35 0
- >>745
縋り付かれてからここに来い
邪魔だ消えろタヒねクズ
- 747 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 16:44:09.38 0
- >>746
既に予兆があるから不安だっつってんだよ
先読めやカスばばあ
- 748 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 16:52:35.68 0
- その未亡人に子供の学費を集りに行くと思うよ
だって、未亡人は夫の退職金や保険金と遺族年金もあるのに
ローンはチャラなんだよ〜
>>747のようにギリギリの生活してて2ちゃんで憂さ晴らしてるのとは違うwww
- 749 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:01:59.84 0
- コトメを罵倒すれば何でも賛同してもらえるスレだと思ってくる
低脳が時々いるからねぇ、
な、>>747
- 750 :474:2014/02/15(土) 17:03:37.93 0
- >>748
それが残念なことに借金まみれの自己破産はコトメの方でね
まぁ保険金も入ることだし暫くは大丈夫だろうけど
金遣い荒いしあっという間にナマポに足突っ込みそうよ
寧ろこの先ぶっ倒れられでもしたらうちが骨の髄までしゃぶられそうだわ
- 751 :747:2014/02/15(土) 17:13:10.46 0
- ごめんなさい、自分のレス番間違えたわw
>>474じゃなくて>>747ねw
まだ亡くなって3ヶ月だから許せる範囲ではあるけれど
車で2時間の距離なのに
1日置きに「いつ来るの?」「次の休みは会えるの?」
愛人かよw
子供も休みのお出掛けが伯母さんちばっかでウンザリしてるよー
- 752 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:16:16.96 0
- >>750
だからそうなってから書き込めばと言われてるだろうに。
ちょっとまとめとかに毒されすぎの何でもかんでもコトメを悪く言っとけばいいやというバカにしか見えないよ。
- 753 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:16:47.50 0
- それはもう縋り憑かれてるじゃないかw
まずは旦那だけ送り込みなよ
- 754 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:17:24.05 0
- 夫が子供を欲しがらず小梨で数年が経つ。
義母と義妹に相談したら「今は小梨夫婦も多い」「無理に作る必要はない」「小梨でも良いじゃない」と散々言われた。
何を期待してたんだろう自分。
触れられたくないことを勇気を出して2人に相談したのに後悔。
数日後、義妹が彼氏を連れてきた。
「彼と結婚するんだ(はぁと)子供ほしいね(はぁと)子育てしたい」子供トークで盛り上がる義家族。色々複雑な気持ちになって落ち込んだ。私が悪いんだけど、ちょっと無神経だよ。
- 755 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:19:23.42 0
- >>751
寂しいんじゃない?趣味のサークルに参加してみるとか、何か手習い始めてみるとか、勧めてみるのも手かな。
- 756 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:21:30.12 0
- >>754
夫が欲しがらないんならしょうがないんじゃない?
じゃあ欲しがる人と再婚したら?
- 757 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:23:11.29 0
- >>756
誰の子でも良い訳じゃないでしょ?
だから複雑だし悩んでるんだよ。
- 758 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:28:10.36 0
- >>754
どうしても子供が欲しけりゃ、夫の気を変えるか、今のうちに離婚して子供を作る相手と再婚するかの2択しかないわな。
グチグチ言ってるだけで気が済むなら今のままでもいいだろうけどよ
- 759 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:29:13.60 0
- 夫婦の問題にトメとコトメを巻きこむアホ
黙って排卵日にやればいいじゃない?
出来たら可愛がるかもよ
- 760 :747:2014/02/15(土) 17:30:40.15 0
- >>752
バカでいいです
スレタイ通りで吐きに来てるだけだから
>>753
旦那は既に義兄亡くなる直前から週2で出頭命令食らってるよ
問題は未亡人可哀想サービス期間をどれ位で切るべきかがわからなくてね orz
休日にしか行けない買い物や子供の遊びも3ヶ月お預け我慢状態
そろそろ断る週も欲しいけれど、嫁から言い出すと後から厄介そう orz
つか気付けよコトメ!
- 761 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:36:38.82 0
- >>760
もうお帰り。
いつまでも居座るな。
- 762 :747:2014/02/15(土) 17:39:27.50 0
- >>761
牢名主さんでつか?w
居心地悪いなら出て行っていいよw
- 763 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:40:41.62 0
- >>762
- 764 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:41:08.49 0
- >>760
察してても無視するだろ
そー言う人は
きっぱり言えばいいじゃないの
なにもできないからって
- 765 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:41:19.55 0
- >>762
>>762
>>762
>>762
>>762
- 766 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:41:58.50 0
- >>762
>>762
>>762
>>762
>>762
>>762
>>762
>>762
>>762
>>762
>>762
>>762
- 767 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:42:34.94 0
- あーあ荒れてきた
- 768 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:44:34.56 0
- もうすぐ747が「荒れるような書き込みをしてすみません。ROMに戻ります。」と書き込みそうな予感。
- 769 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:45:18.62 0
- >>759
軽く相談をしただけなんだけど巻き込んでるよね。夫婦の問題だけど、どうすれば良いのか解らなくなって意見が欲しかったんだ。離婚が最適なのは解ってるけど、夫の考え方を変えたい。その変え方の案を義母妹に訊きたくて。
義妹は良い子なのに嫉妬ばかりで情けなくなるよ。でもあの日から恨めしい気持ちが消えない。
- 770 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:46:50.46 0
- もし弟嫁に子供について相談されたら、同じように返事してしまうかも。
正直、(えっ、それって弟に子供はいいぞー、子供作れー説得しろってこと?勘弁してよー)って思う。
婚約者連れてきて、子供ほしいトークは普通だし。
ある意味「不妊様」の思考だよ。
- 771 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:49:25.96 0
- >>760
お前がよくてもこっちが迷惑なんだよ。
いちいち馬鹿に関わる時間がもったいないわ。
- 772 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:54:25.25 0
- >>770
夫妹なんだけど、2人にはそういう意味に聞こえたのかな。だとしたら反省。
指摘されて気付きました。ありがとう。
10代の義妹に何を求めて相談してたんだろう。今すごく反省した。恥ずかしい。
自分でもどんどん不妊様思考になっていくのが解るから怖い。
友達が結婚して自分より先に妊娠するのが怖くて全員と縁切ったりした。
レスくれた皆さんありがとう。
- 773 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 17:55:53.59 0
- >>772
コイツおかしいヤツだった
- 774 :747:2014/02/15(土) 17:59:34.28 0
- >>771
だったらレスってくんじゃねぇよ迷惑w
>>764
そりゃずっとこのままなら我慢出来なくなるけどね。
気遣いがそのままつけ上がらせる原因になるのも嫌だしなぁ・・・
早目に切り捨てたほうがいいのか。
- 775 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 18:00:27.19 0
- >>769
他人の考え方を変えるのは難しい。
自分の考え方を帰る方が楽だよ。
- 776 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 18:04:55.68 0
- 少し落ち着いて頑張れ!
私も夫原因の不妊治療経験者だから気持ちはわかるよ。
若いなら選択肢はいろいろあるよ。
- 777 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 18:06:23.30 0
- >>772
友達に謝ってきなよ。許してもらえなくても謝ってきたほうがいい。
自分に余裕がなかったり不幸だったりすると、幸せな人が眩しいよね。
でもそれって友達が悪い訳じゃなく旦那と上手くすり合わせができてないせいだよね?
何歳かわからないけど、女性には妊娠する適齢期もある。
旦那を説得する。
子どもを諦める。
旦那と別れる。
のどれかを選ぶしかない。
いまのままだとコトメに子どもができたらもっと自分が病んじゃうよ。
- 778 :747:2014/02/15(土) 18:07:00.39 0
- >>773
はあ?
お前に言われたくねぇよw
- 779 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 18:11:40.73 0
- >>778
落ち着けよババァw
- 780 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 18:13:18.31 0
- >>778
>>773はオマエあてのレスじゃないぞ。
ちょっと頭冷やせよ季違いかよww
- 781 :747:2014/02/15(土) 18:18:12.60 0
- >>778は私じゃないよ。
そんなことも気づかないってw
ちょっと読めば分かるでしょ。
>>779>>780そっちこそ頭冷やせっつーのw
- 782 :747 ◆qUKE.bB/dY :2014/02/15(土) 18:21:18.29 0
- なりすましが出てるようだからトリップってゆうの?つけときます。
いろいろ言われてるけど荒らしはスルーするよ。
- 783 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 18:27:23.04 0
- 772です。違う方が出てきてるけど。
>>777
ありがとう。謝るにも1年以上連絡を取っていないし、もう私と関わる友達が可哀想だからこのままでいいんだ。例え子供を授かることが出来たとしても「久しぶり〜☆」なんて何事もなかったように近付いたりもしない。(当然だけど)
20で結婚して、もう20代半ば。
早くに結婚したから周囲の「子供子供」攻撃に疲れて病んでしまった。
それと義妹達にはそれから会ってない。
文章にして客観視すると自分おかしいね。
スレチになるのでこれで。
773の方もありがとう。
- 784 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 18:28:50.35 0
- 荒らしている本人が、「荒らしは無視します(キリッ」
ウケるw
- 785 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 19:11:55.94 0
- 婆、最近昔のマンガが読みたくて川原泉何冊か 槇村さとる とか買っているの
今日は「まゆ子の季節」「ライジング」が届くはずだったんだけど来なかったわ
押入れにわさわさ増殖中
- 786 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 19:32:20.10 O
- これは誤爆だなw
- 787 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 20:22:31.92 0
- >>781
もうちょっとマシな言い訳はなかったものか。
何にせよ、「これはひどい」としか言いようのない奴だな。
- 788 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 20:27:20.29 0
- どこの誤爆なのか妙に気になる
- 789 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 20:43:33.59 0
- チラ裏でしょ
- 790 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:01:42.02 0
- >>783
あなたが拗ねて友達を失くすのは勝手だけど、あなたの友達だった人達は
理由もわからず絶縁されて今も心にしこりが残ってると思う。
事情を説明して、原因は自分にあるから何も気にしなくて良いと伝えたら?
それとも薄情な連中だからどうせ気にしてないとでも思ってる?
〆た後だからレス不要だけど、あなたのことを今でも気にしてる人はいるよ。
- 791 :747:2014/02/15(土) 21:08:43.85 0
- あらら
ナリが必死でアンカミスでアホ丸出したのねw
面倒臭いからどれがナリとか訂正しないしお好きにどうぞ
鳥まで考えたその必死に免じて許してやるよw
つか>>774書いた直後に旦那帰宅して、同時にコトメからメールが。
明日休みだから泊まりに来ない?と、ゾッとするようなラブコールw
旦那がどうしようって顔したから思わず、お買い物行きたかったんだけど我慢するねって言ってしまった。
そしたらアッサリ断りのメールしてくれたわw
まぁどうせまた明日行くんだけど、家族水入らずのまったり感も覚えててくれたみたいで良かった。
この先ずっと支えてやらなきゃ的な事言い出した時にはどうなるかと思ったわ・・・
- 792 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:13:56.03 0
- >>791
もう来ないでくれ
あなたが来ると荒れるんだよ
- 793 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:14:23.37 0
- >>791
うっぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 794 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:15:30.56 0
- >>791
ageてばっかり鬱陶しいんだよカス
- 795 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:16:24.21 0
- >>791
草生やすのウゼエ
- 796 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:17:24.98 0
- みなさん、専用ブラウザの機能をお忘れですか。NGワードに番号を入れて
すっきりしましょう。
- 797 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:19:49.59 0
- >>791
まともなレスの方が少ないのに、だーれも聞いてないのに一生懸命の追加書き込みご苦労さんw
- 798 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:21:14.47 0
- >>791
だから何?
- 799 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:22:37.48 0
- 登場した途端にすごい人気だなw
羨ましくないけど。
- 800 :747:2014/02/15(土) 21:34:20.09 0
- うわわ、sageのチェック外れてたのか!
ソレはまじ気付かなかった、ごめん orz
つか吐きにきてるだけだし関わりたくなきゃNGどうぞ
まぁもう件はひとまず見送りだけどねw
- 801 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:35:35.89 0
- >>791
お前が本物かなりすましか知らんけど、本物だとして。
お前もちょっと荒らしに対して脊髄反射で反応しすぎだ。
お前自身が荒らしを呼び込んでるってことを少しは自覚しろよ。
- 802 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:36:07.80 0
- >>800
もう来んなカス
- 803 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:36:08.58 0
- >つか吐きにきてるだけだし関わりたくなきゃNGどうぞ
(キリッをお忘れですよ
- 804 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:37:34.72 0
- >>800
お前の人生そのものを見送っちまえよさっさとタヒね
- 805 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:44:30.22 0
- >>801
うんごめん
>>804みたいな婆にタヒねとか言われちゃうついとねw
イラついてるから書き込んでるワケだしw
- 806 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 21:52:03.45 0
- スレが伸びてると思ったらキチガイが1人暴れてただけか
最近このパターン多すぎ
- 807 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 23:13:22.99 0
- >>805
言ってる端から脊髄反射で「婆」とか煽り文句w
コイツ本当に馬鹿だな。
- 808 :名無しさん@HOME:2014/02/15(土) 23:20:45.10 0
- >>791
アンカーミスっつーより自分へのレスかどうかもよく確かめもせずに噛みついて、顔真っ赤にして必死に他人のフリしてるようにしか見えんわw
- 809 :747:2014/02/16(日) 00:01:28.09 0
- >>807
煽りだと思ってんならレスしたらダメじゃん
馬鹿?
>>809
んじゃ全部自分でイイわw
誰かを間抜けだと思い込んで楽しいなら騙されとけ
ナリ荒らし喜ばせて常駐推進したいならねw
- 810 :747:2014/02/16(日) 00:03:42.12 0
- 自爆したwww
>>809 → >>808 ねw
- 811 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 00:16:01.02 0
- >>809
あの、煽られたからムキになってるんだろうし、言われたら言い返さないと気が済まない性格なのはもうよく判ったから
そこらへんは全部置いといて、もう自分自身が荒らしになってるのを自覚しようよ。
正直痛々しいやら刺々しくて不快やらで、なりすましだのなんだのはもう全然関係ないレベルなんだわ。
- 812 :747:2014/02/16(日) 00:23:56.10 0
- ごめんね、食いつき良いから楽しくなっちゃったわw
荒らしにはスルーが一番だよね!
スルーすれば?
- 813 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 00:25:29.87 0
- またキチガイが湧いたか
- 814 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 00:26:59.46 0
- もうどれが誰だか
- 815 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 00:27:45.43 0
- ageたゴメン
- 816 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 00:53:48.53 0
- NGしたらええやん
- 817 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 05:51:12.36 0
- スルーできないヒス女
- 818 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 07:00:59.87 0
- 一家のお荷物小姑が憂さ晴らしに暴れてるのよきっと☆
- 819 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 08:26:09.23 0
- コトメ撲滅運動
- 820 :747:2014/02/16(日) 17:53:47.54 0
- >>813
私はいつも旦那にも常識ばっかりで堅苦しいって言われてるくらいだし、
少なくとも人をキチガイ呼ばわりするあなたよりはマシな人間だよw
>>817
だったらあなたがスルーすればいいじゃん
>>811
私は吐き出したいから吐き出してるだけ
別にあなたの指図なんか求めていないしw
荒らしとかナリについてはそっちはそっちで勝手にやってちょーだいw
- 821 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 18:47:11.85 0
- >>820
おばさん相当私に惚れたんだねwww
まぁ好きなだけコトメ仲間で化かし合いしなよw
- 822 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 18:51:24.92 0
- キモイ
- 823 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 18:59:09.86 0
- >>820
だからいちいち噛みつきに出てくるなっていうに。
- 824 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 19:49:59.15 0
- 50半ばの小梨コトメが未亡人になってしまった
縋り付かれるのが怖くて堪らない
- 825 :名無しさん@HOME:2014/02/16(日) 21:15:47.59 O
- 60半ばの小梨コトメが未亡人になってしまった
縋り付かれるのが怖くて堪らない
- 826 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 07:02:58.43 0
- 70半ばで未亡人になりました
コトメに縋りつこうと思います
- 827 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 07:17:12.68 0
- わろたw
- 828 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 07:39:29.48 0
- 私は平凡な名前なんだけど、昔何かで事件を起こした人が私と同じ名前だったらしい。
「嫁ちゃんの名前を旧姓でググると殺人事件の記事が引っかかるのよね〜」
とある日コトメにニヤニヤ言われた。
勿論その事件の人は私ではないし、記事をちらっと読めば住んでる地域も年も違うから別人だってことはすぐわかる。
身辺調査してるのよみたいなノリで言ってくるのでイラっとする。
夫やウトメにムカつくって言おうと思ったんだけど
その前にやられたらやりかえす的なノリで、自分でもコトメの名前をなんとなくググってしまった。
最初は地域新聞に載ったコトメの学生時代の部活の記事等が引っかかったんだけど
2ページ目を見たら2ちゃんの過去ログっぽいのが引っかかった。
クリックして出てきたのは2ちゃんのAV女優さんのスレ。
そこでAV女優の芸名と本名を並べて書いてるレスがあって、その中にコトメの名前が。
まさかと思ってコトメの名前と並べられていた芸名の方でググると
そのパケにはちょっと若いコトメの水着姿と変なタイトルがババーン!
今度はそのAVのタイトルでググったら、10年くらい前のAVで
○○(コトメの芸名?)3部作第二弾とか書いてあった。
中古のDVD屋のセールでだいぶ値引きされてるけどまだ売ってる。
びっくりしてさっき引っかかった2ちゃんの過去ログをはじめから読んだら、
コトメはAV女優名でブログか何かをやっててその中で個人情報がバレることを書く
→2ちゃんねるの調査により本名と当時通っていた学校バレ
となったらしい。
通っていた学校からしてもAV女優さん=コトメでまちがいない。
以前から「嫁ちゃんの名前ググったよ」みたいな気持ち悪いこと言ってくる意味が解らないし
人の名前ググるという発想にならなかったのでそこが不思議だったんだけど
自分の名前ググられたくなかったのかな…。みたいに思った。
今度また嫁の名前ググったとか言って来たら「私もググりました」って言ってみようと思う。
ちなみに夫にこのこと聞いてみたら目玉飛び出させて驚きまくってた。
自分の妹がAVに出てたの知らなかったらしい。
- 829 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 07:52:54.41 0
- コトメ子(女の子)が私立中に進学したんだけど
いじめをしたとかで退学勧告されて中三なのに公立に転校したのが
去年の12月。退学勧告と言うのは、付属高への推薦をしませんって
ことだったらしい。中学卒業まで私立中に残っても受験に不利に
なるから、公立中に転校したほうがいいと塾の面談で言われて
しぶしぶ公立中に転校することにしたそうだ。
コトメ子が在学した私立中高一貫校は地元では有名校。
合格した時はコトメ一家も義実家も鼻高々で公立に進学する
娘を馬鹿にしまくってくれた。娘は馬鹿だとか、コトメ子は
娘のような程度の低い子がいとこなんて恥ずかしいから
よそで親戚って言わないでとか言われた。
娘大好きな旦那が切れて、義実家ともコトメ一家とも距離を置くと
言ってくれて、それ以降三年近く音信不通状態。
それでも娘の友達がその学校に通っていたので、コトメ子の悪評は
聞いていた。いじめの的にされた子は怪我までしたそうで
その子の親が被害届を出したことで、腰の重い学校側も退学勧告した
そうだよ。コトメ子は小学校からいじめっ子だったから
さもありなんと誰も同情してない状態らしい。
コトメ子は程度の低い公立中学に行くのは嫌だと引きこもりになった。
そしたらコトメから我が家に電話があり、娘に迎えに来いと言って来た。
迎えに来て娘の友達を紹介して、グループに入れて仲良くするのが
いとこの勤めなんだって。おかしくって電話口で大笑いしちゃった。
「程度の低い娘が何でもできて賢いコトメ子さんと一緒なんて
失礼だから遠慮させて頂きます。」ってがちゃぎりしてやった。
義両親からも旦那にやいやい言って来たらしいけど
こっちも旦那に「自分達が昔言った事を考えろ。」と怒鳴りつけらえて
黙ったらしい。
- 830 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 07:54:13.21 0
- >>828
そのコトメは、今は結婚とかしてるの?
- 831 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 07:59:16.64 0
- >>829
中三なら今受験シーズンだよね?12月から不登校でも受験はできるの?
内申とか不利にならないの?
- 832 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 08:06:17.46 P
- >>831
私立クビになった時点で内申なんてお察しじゃない?
- 833 :828:2014/02/17(月) 08:09:30.74 0
- >>830
既婚子持ちです
- 834 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 08:22:39.68 0
- >>833
なるほど…キジも鳴かずば、を地でいく馬鹿コトメっすなぁ…
- 835 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 08:49:56.97 0
- >>829
ケツの穴拡げたこまわり君の画像で返信したくなるクソ女だな、コトメ。
- 836 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 09:02:16.78 0
- >>828
購入してお守りにしておいたらw
- 837 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 09:04:55.13 0
- 1・2枚、義実家の片隅にこっそり仕込んでおくと良いかもw
- 838 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 09:06:05.32 O
- >>833
コトメ旦那は、コトメの過去を知ってるのかしら?
自分や家族の名前は、定期的に検索かけるようにしてるよ
おかげて、同姓同名のお医者さんや陸上を頑張ってる中学生がいたり、
子供と同姓同名の高校生本人が学校やクラスに大まかな住所を晒し、
更にリンクしてる友達に本名その他を書かれて数年放置とか知ってるw
- 839 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 11:28:46.91 0
- ありふれた名前の自分は旧姓でも今の姓でも壮大な数のヒット数w
悪い事して名前が出てくる訳じゃないから良いけど、
本来の自分に関する情報は全く無いのは、ちょっと寂しいw
- 840 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 11:31:57.36 0
- >>828
> 今度また嫁の名前ググったとか言って来たら「私もググりました」って言ってみようと思う。
ぜひニヤっとしながら言ってみてほしいw
三部作の第二弾ってことは少なくとも二作、たぶん三作は確実に出してるってことだよね…
- 841 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 12:35:07.00 O
- それらのタイトルをメモっておいて、今度ウザいこと言ってきたらソッと無言でコトメに見せてやればいい
- 842 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 12:41:34.18 P
- >>828
今度また言われた時にコトメ夫もしくはウトメが同席していたら
「じゃあ今この場でコトメさんの旧姓でもググりましょうね。」ってのがいいんじゃない?
ぎゃーぎゃー喚かれたらボソッともう知ってますけどねって言ってやればいいんだし。
- 843 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 13:04:43.57 0
- 事あるごとに三部作、三部作って言うといいんじゃ?
- 844 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 13:41:22.90 0
- 芸名の上半分とかをボソっとでもw
- 845 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 14:04:59.29 0
- 特になにもしなくても旦那(コトメ兄)の態度からなにか感じ取っちゃうんじゃないかと思うけどさ
- 846 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 14:49:31.01 0
- AVの題名って何かのパロディが結構多いから
そんなんだったら面白くなりそうなのに。
オリジナルの題名を連呼したりして。
- 847 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 17:17:50.82 0
- 母子家庭で実家出戻りコトメが面倒。
娘とコトメ子(男)可愛さで元良義母も面倒な存在になってきて最悪。
「母子家庭だから〜してあげられない〜だからコトメ子君がかわいそう〜チラッチラッ」的なニュアンスの発言をされる。
ターゲットはうちの旦那。
公園連れて行ってスポーツ教えたりキャンプBBQスノボ雪遊びetc…
これって母親でも工夫次第で出来るよね?
コトメ子君まだ未就学児だし。小さいうちは自分が教えて、あとはクラブに入れたりとかさ。
インドア派だけど一応ジジババもいるし。
今度面倒くさいこと言ったら旦那がキレて実家ごと疎遠にする予定。
今までイライラしてたけど今じゃ早くコイコイだわw
- 848 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 17:33:42.94 0
- 旦那様が味方だったら頑張れw
- 849 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 18:29:26.86 0
- ありがとう!
頑張る、というよりキレてる旦那をヲチしてきますww
普段はここまで実家に強く出られない人なんだけど、自分に火の粉が降りかかってきたら決断早い早い…
- 850 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 18:36:21.29 0
- 今回は結果オーライだけど
>普段はここまで実家に強く出られない人なんだけど、自分に火の粉が降りかかってきたら決断早い早い…
何だかねぇ、
嫁さんにならいくら義実家から負担が掛かっても見てみぬふりする人?
- 851 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 19:40:18.00 0
- なにケチつけてんだか
どんな人でも自分に被害がでたらそりゃ動くよ
- 852 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 21:00:39.22 0
- 自分だけに被害が及ぶときは動くのに
大事な嫁さんに対しての被害はスルーするの?
って事だろ、
自分に対する被害から逃げるのを問題にはしてないだろ、
馬鹿すぎるわ。
- 853 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 21:43:23.78 0
- >>852の旦那さんはそんなに頼りになって当然の素晴らしい男性なのか
うらやましいわ
- 854 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 22:06:49.89 0
- 豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
現在進行中で解決は難しそうだけど、愚痴らせてくれ…。味方がいないんで辛い…。
旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
- 855 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 22:07:10.77 0
- 一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
- 856 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 22:07:31.61 0
- っていうのも、ウちは役割的に次女=お嬢、長女=お笑い担当。
次女は遠目にもちょっと目立つルックスなんだが、長女は残念系なので
自然にそうなった。でも押し付けたりはしてなくて、むしろ
長女本人が誕生日に腹踊りしだしたり、なんかお笑いが好きみたいで
色々芸?を見せてくれる。旦那もそっち系かな。
それを次女と私が観てる感じ。つまり、家庭内のキャラ立ち位置的に、
長女がいきなり可愛く洗練して現れたら均衡が崩れちゃうんだよ。
そこは今まで次女のポジションだったから。
勿論、成長とともに徐々に長女も娘らしくなっていくだろうけど、
それはまだウチには早いんだってば。次女の気持ちを考えてやってくれよ。
コトメ、なんのルールも知らずに子供を構うだけ構って責任も取らず
良い事したつもりでいるよ。冗談じゃないよ。家庭の決まり守ってよ。
旦那に上記の事を言って〆たら、きょとんとされて
「何がいけないの?」だって。むしろ私が悪いくらいの言われよう。
元々義実家はコトメに甘いから予想はしてたけど、ムカついた。
そんなこんなでウチは今すごーく空気が悪い。
今こういている時にもコトメは都心の高級マンションで
「あ〜良い事したナ☆」なんて思ってるのかと思うとぶん殴りたい。
- 857 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 22:07:52.75 0
- 確かに自分でも次女ばかり構ってるのは分かってる、長女に悪いとも思ってるよ。
ただ、今は仕方ないと思ってる部分がある(次女の人格が落ち着くまで)。
でもこんだけ言われるんだから私も悪い所があったんだろうね。
ちなみに長女に怒ったりはしてないよ。一応可愛いねって褒めたよ、ちゃんと。
一ヶ月放置…っていうか、いけなかったんだよ、次女の荒れ方が凄くて目が離せなくて。
旦那は毎日寄ってて、長女の様子は毎日報告貰ってたよ。
後日それとなくウトメに事情を聞いてみたら、なんか最初は偶然だったらしい。
平日休みの朝に突然コトメが来て、バタバタ支度してる長女髪をやってあげたんだって。
長女はそのまま学校に行ったんだけど、どうも可愛い髪型(編み込み?)だったみたいで
帰宅するなりコトメに抱きついて「皆に可愛いて言われた、嬉しい」って大泣きしたそうなんだ
この辺の下りはイミフなんだけど(何故泣く?)、学校内で何かあったんだろうから私には分からない。
で、コトメがそのまま長女をオサレなカッフェーに連れ出して話を聞いたらしい。
それ以来、毎晩のように長女がコトメに何事かを話していたそうで、夜遅くまで明かりが付いていたと。
夜遅くまで子供とお喋りしてを寝かさないって信じられないし、贅沢も覚えさせないで欲しい。
コトメに感謝する気持ちも無くはないけど、でもそういう事するなら一言親に欲しくない?
これこれしますけど大丈夫ですかって。ネズミーやら美容室やら行くんなら次女も行かせてあげたいし
もし長女だけ連れてきたいんなら、せめて内緒にしてこちらには分からないように配慮して欲しい。
各家庭のルールをないがしろにされて、主婦としては辛いんだけど。
- 858 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 22:09:09.16 0
- >>852
馬鹿はお前だろ
もう一度自分の書いた文章読み直してみろ
- 859 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 22:11:13.73 0
- >>858
いつものコピペだよ。構っちゃ駄目。
- 860 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 22:49:36.03 0
- このスレは真性が多いからコピペか本物かの判断が難しいわw
- 861 :名無しさん@HOME:2014/02/17(月) 23:12:36.45 0
- コピペのテキトーな部分をNG指定すればいいんだよ
- 862 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 00:05:13.47 0
- 書き出しでわかるようになったw
- 863 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 01:14:43.99 0
- そんなこと言うと書き出しを変えてきちゃうよ、コピペ豚が
- 864 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 01:39:16.65 0
- あれ?コピペはしょうがいネタが嫌いな禿だったんじゃ?
- 865 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 03:50:00.65 O
- 今日は何がコピペちゃんの癇に障ったんだw
- 866 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 11:06:26.45 0
- プライベートで何かあったんじゃない?
- 867 :名無し:2014/02/18(火) 11:27:16.07 0
- 最近旦那ちゃんが私にばっかりになっていたので、子離れできない甘えんぼトメが自らちょっと高いところからこけました。
旦那ちゃんが心配するのでやらかしたのにも関わらず、なぜかヘラヘラしてる。
のくせに私には嫉妬した態度をするどこまで幼稚なのか、糞トメ
- 868 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 11:51:40.41 0
- 旦那ちゃん()
- 869 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 12:00:34.43 P
- 「旦那ちゃん」でいきなり読む気無くした。
- 870 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 12:17:00.34 0
- そしてスレチ
- 871 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 13:32:47.98 0
- 今度義実家行く。多分コトメ&コトメ娘×2も来る。
コトメ旦那置いて、月2〜3回車で2時間かけて義実家宿泊してるから。
コトメ娘が、義実家でいつも走り回ったりするのが凄く気になる。
以前、コトメ娘が私旦那に向かって「○○(私旦那呼び捨て)、ちげーよ!」と言った。
ウトメコトメも誰も注意しないから、「そんな言葉使ったらダメ」と、私が注意すると、義実家の空気が凍った。
確かに、義実家はコトメにとって実家だから、羽を伸ばすのは良いと思う。
でも、コトメ娘達の走り回ったりソファの上で跳び跳ねたりとか、
そういうのって、コトメの娘がコトメ両親の家でするのは当たり前なのかな?
私は、母方の祖父母の家でそんな事は絶対にしてはいけなかったので、
行く度に何かモニョる。
コトメが私旦那を呼び捨てにしているからって、コトメ娘×2が
そう呼んで良いのかもモニョる。
- 872 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 13:50:19.97 O
- >>871
注意しただけでもコトメとコトメ子からしたら
嫁にいじめられた!ってなるんじゃない?
私はそれで自分の子供が無視されたり色々あって何も言わない
- 873 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 13:57:40.30 0
- 躾の許容は家庭によって違うからなんともねぇ・・・
うちのコトメ子達もコウト(旦那弟)を呼び捨てさせてて
うちの子にもそう呼ぶように言うから困る orz
- 874 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 13:58:04.94 0
- でも自分の旦那をガキに呼び捨てにされたら腹立つわー
- 875 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 14:01:16.11 0
- おじさんでしょ?って注意するよなぁ。
- 876 :名無し:2014/02/18(火) 14:05:17.58 0
- 旦那の身内が旦那の事を○○く〜ん、○○ちゃーんの方がぞっとする。
- 877 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 14:07:34.64 0
- うちの子供達はうちの実家で走り回ってソファで飛び跳ねてる。戸建てで、両親がいいと言うのだからいい。
うちはマンションでそういうこと出来ないので、母は「幾らでも走っていいよ」って言う。
まあ各家庭でいい悪いがあるので871が注意したきゃしてもいいんでない
- 878 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 14:08:59.87 0
- 旦那の母や弟が旦那のことをムッちゃんと呼んでたら
なかなかにほほえましいかもしれん
- 879 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 14:12:22.64 0
- 少なくとも家族内でなら言葉遣いなんて二の次、馴れ合い第一みたいな考えの人っているから
871の義実家もそういう感覚でいるのかもなと思った
普通は言葉遣い正してもらって空気凍らないもの
- 880 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 14:26:18.53 O
- >>878
でも他では「ヒビトの兄」としか呼んでもらえないけどなw
- 881 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 14:27:40.29 0
- 家の中で走り回る必要ないじゃない?
外に行こうよ。
まあ、雨が続いているとかなんとか理由もあるだろうけど
基本、家の中では静かにするものだ。
- 882 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 14:28:12.09 O
- 普通、姪が伯父(叔父)を呼び捨てはないわ
小さい頃から知ってたり、若かったらあだ名や君・ちゃん付けはわかるけど
- 883 :名無し:2014/02/18(火) 14:29:02.70 0
- ヒビトの兄??w
- 884 :名無し:2014/02/18(火) 14:33:37.60 0
- Mrとつけるべし
- 885 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 14:44:17.41 0
- >>883
宇宙兄弟
- 886 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 15:14:50.41 O
- 兄弟姉妹の中で呼び捨てや愛称呼びはあっても、
その子供たちに話す時は「○○おじさん」「××おばさん」だし、子供にもそう呼ばせるよね
ジジババを孫が「お父さんお母さん」「パパママ」呼びする家庭なら、しょうがないけどw
- 887 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 15:35:45.92 0
- せつこ、それオサレDQN家庭や…
- 888 :871:2014/02/18(火) 16:04:01.50 0
- 沢山レス有難う。
ずっとモニョってた事だから、ココの皆さんの意見が聞けて良かった。
やっぱり呼捨ては変だよね。
旦那も私も、何度か「○○おじさんだよ、私子パパだよ」とか言ったんだけど、
ウトメコトメがなーんにも言わなくて。
義実家ではもうやりたい放題なんだよね、コトメ娘×2。
躾は各家庭によって違うから、何も言わないけれど、私子にも同じようにさせるから困る。
私子は、走り回ったりソファで跳びはねたりはダメって言われているから、
コトメ娘×2に誘われると、どうしたらいいか戸惑ってる。
いつも私や旦那が、皆で座って本を読もうとか、お絵描きしようとか、おままごとしようとか、
走り回らないように仕向けてる。
この時も、ウトメコトメはなーんもしない。
そんな訳で、ずっと旦那が義実家を避けてるw
イビられたりとかそういうのは余りないから、恵まれている方なんだろうけど
それでもやっぱり気が重い。
- 889 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 16:25:30.72 0
- 夫が避けてるのならそれでいいんじゃない?
うちもコトメ子達が義実家でやりたい放題。
他所は他所、家はうちだけど
やりたい放題の時にコトメはスマホに夢中で全く見てないの。
トメは普段、コトメ夫が激務でコトメ一人で子育て可哀想と思っているのか
トメが面倒見たり、こちらに丸投げ。
コトメ兄弟が危ない事しようとすると家の子達(年近い)が止めるんだけど
夫と私が家の子達に
「放っておきなさい、コトメ子ママが何も言わないからあなた達が止めることない」
それ聞いてコトメの顔色が変わってちょっとスッキリした。
そういうことあって家も夫が義実家避けてるからあまり行き来しなくなってストレス減った。
- 890 :889:2014/02/18(火) 16:38:42.47 0
- あとさ、ソファで飛び跳ねて勢い余ってテーブルにぶつかって
カップが倒れたりすると
コトメが「何やってるの!だから言ったでしょ!!!」とかいうのが嫌だったんだよね。
いや、最初からやりたい放題させておいてなんだそれ?と思って。
コトメはうちの子達と一緒に遊ばせたい
家に子供を預けたいようなこと言ってくるけど夫が全部断ってる。
- 891 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 16:56:08.49 O
- >「何やってるの!だから言ったでしょ!!!」
放置親からそれ聞くと、どうしても「(´Α`)」な顔になっちゃうw
「おめー見てないし、そもそもちゃんと注意してなかったのに今更言うな」と思う
- 892 :名無し:2014/02/18(火) 17:15:27.31 0
- 一般的に家で暴れてもいい、って教えませんよね。そういう遊び方しか知らないんじゃないでしょうか?
さぞかしそのお宅も散らかり放題じゃないんでしょうか?私も放置親に育てられましたけど、放置ってこわいですね。
恥をかくのはそのまま育った子供。
- 893 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 18:20:43.82 0
- >>888
小梨かと思ったけど、子供いるのか
それなら「子供のしつけに良くない」し、義実家訪問は取りやめた方がいいのでは
- 894 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 18:28:11.53 0
- >>890
いとこと遊ばせたい、じゃなくて、
あなたに託児したいのが主目的だよね、それ。
- 895 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 19:51:04.24 0
- >コトメはうちの子達と一緒に遊ばせたい
>家に子供を預けたいようなこと言ってくるけど夫が全部断ってる。
なんて素晴らしい旦那さんw
- 896 :名無しさん@HOME:2014/02/18(火) 22:42:10.27 0
- >>890
>コトメが「何やってるの!だから言ったでしょ!!!」とかいうのが嫌だったんだよね。
同じような状況で、うちの娘が本気で
「えー?おばちゃんずっと黙ってたよね〜?」
と疑問を口にして、コトメがムキーってなった事ある。
娘GJと思った。
- 897 :名無しさん@HOME:2014/02/19(水) 13:00:15.87 O
- そんなコトメには「何やってるの!だから言ったでしょ!!」返しで。
- 898 :名無しさん@HOME:2014/02/19(水) 15:33:08.37 0
- (以前も似たようなことやったときに)言ったでしょ!
かもしれんw
- 899 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 00:00:15.97 0
- スレチかもしれないけど
真空パックになってるから賞味期限切れていても大丈夫と
期限を2ヶ月も切れてるものを渡すのはやめて欲しい
- 900 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 01:13:08.33 O
- トメじゃなくてコトメがイヤゲモノしてくるの?
- 901 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 01:19:17.62 0
- コトメの賞味期限が切れてるんだろう。
- 902 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 11:47:51.15 0
- コトメ(旦那妹)が未婚の母になった。
コトメは都心に一人で住んでて普通に収入もある
こっちにもそんなに関わってこない
だからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
周りがすんげーーコトメに気を遣ってて
おめでとうおめでとう連呼するのがなんか違和感。
私はコトメとそんなに話した事無くて詳しくは知らない
(私が義実家にいく時は絶対いない、旦那は気を遣ってんじゃないの
というけど避けられている感じ、それも又なんかムカつく)
けど多分不倫だろうし、そうでなくてもおめでたい事とは思わない
やぱり子供は両親そろった状態で生むのが良いと思うしさ。
まして私も出産を控えてる
なのに旦那側の親族(資産家揃い)も周りもみんなおめでとう!って。
別にいいけどさ、関係ないけどさあ
正直、おめでとうと思えないし私の方も注目して欲しいよ。
みんながみんな、コトメ側に着いてる感じで凄く嫌だ。
義実家にコトメの部屋がまるっと残ってるのも本当は嫌だ。
里帰り出産しない、友達と協力して産むって言うから安心したら
良トメも良大トメ(超資産家)もコウト一家も手伝いに行くって。
私はどうなるの?誰も手伝ってくれないの?初産じゃないから?
なんか納得いかない。やだなあコトメ。
- 903 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 11:54:51.14 0
- コトメいくつ?
年齢によっちゃあ結婚より目出度い場合もある、駆け込み妊娠w
- 904 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 11:56:33.13 0
- >>902
実家の両親は頼れないの?なんで義実家に頼るの?
- 905 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:02:02.66 0
- >>902
あなたは初産ではないし、恵まれた環境(支えてくれる夫がいる)だから。
コトメは初産だし状況が状況だから周囲は気を使っているだけだと思うよ。
偽善という訳じゃないけど「支えてあげなきゃ」という気持ちになっているだけじゃない?でもあなたの立場だったら私も拗ねちゃうかな。非常識な妊娠なのに、ちゃんとしてる自分よりも構われてて納得いかないと思う。
とりあえずお二人とも元気な赤ちゃんが生まれますように。
- 906 :902:2014/02/20(木) 12:05:34.57 0
- >>903
30才
一応自立してるけど内幕は知らない
>>904
うち、毒親なんだ
義実家、旦那側親戚や友人はしっかりした良い人が多くて
正直言って頼る前提で結婚したの
図々しいの分かってるけど、打算だけど。
旦那側もそれは薄々分かってるみたいでほんと面倒見てもらってる
実親にはして貰えなかったばかりで有り難いと思ってる。
コトメも最初はいい感じだったけど、まあ近くに住んでないしね
次第に疎遠になってそれっきり
旦那実家はなぜかコトメをとても大事にしていて
今回のシンママ問題も、事情を知ってるみたいだけど
その上でおめでとう!おめでとう!って。
もしかして同性愛者なのかなーと思ってる。
旦那は私側だし、コトメの事は気にしなくていいって言うけど
正直、旦那は仕事あるし出産に関してはあんまり頼りにならないよね
もちろんコトメから私にはなんらの一言も無い
一応同い年の従兄弟(従姉妹)になるんですけどねえ。
なんだかなー。おめでたい出産にもランクがあると思うけどね。
もちろん、どんな赤ちゃんもおめでとうではあるけどさあ。
正当な手順を踏んできちっとやってる側と
やりたい放題やって後先考えず法律無視してる出産と
一緒にされる、どころか向こうの方が大切にされてるのが
なんかモヤモヤするの。私がどうこう言える問題じゃないけどさ。
- 907 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:10:41.15 0
- >>902
前後の事情はともかく、一人で出産するのは心細いだろうとは
思わないの?シングルマザーで里帰りしないって本当に大変
だろうから親兄弟が心配して手伝おうとしてあげてるんじゃないの?
「私を注目して」って・・・。あなたには旦那さんがいるでしょう。
コトメがむかつくんじゃなくて、自分が主役のつもりだったのに脇役に
なっちゃったのがくやしいんじゃないの?
- 908 :902:2014/02/20(木) 12:12:15.10 0
- >>905
ありがとう…そう言って貰えると本当に救われるよ。
今回は三人目で待望の女の子なんだけど、つわりがキツくて
上の子達をコウト一家に度々お願いしていて、心苦しいやら有り難いやら
そんな中でいきなりコトメの「間もなく出産します」発言で
みんな一気にそっち側。一応うちの子達の面倒も見てくれるって言うけど
コウト嫁(超良い子)もなんとなくコトメ側というか…
なんか、とにかく、私だけ置いてけぼりっぽくて寂しい。
コトメはずっと旦那親戚側のアイドルだったみたいだから、
これからもずっとそうなのかな、もしかしたら産まれた子も
そうやって比べられたりする?とか、ナーバスになっちゃう。
- 909 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:13:24.89 0
- >>906
コトメに対する嫉妬も混じってるんだろうけど
まあ、仕方ないよ
どうしたって嫁は嫁だもん
- 910 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:17:59.50 0
- >>902
実子の方が大切なのは仕方ないよ
事情も事情だしね。
向こうから関わってこないのなら別にいいんじゃないの
義実家やコウト一家がご近所で協力して貰えてよかったじゃん。
君は恵まれてるよ。
- 911 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:20:10.86 0
- >(資産家揃い)(超資産家)
ここまで金目当てなのがあからさまだとかえってすがすがしいな
他所は他所と割り切って
旦那と子供たちと仲良くやればいいじゃん
- 912 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:27:05.09 0
- >>908
むしろそろそろあなたも独り立ちしなさいってことじゃないかな
結婚してからずっと夫の一族に寄りかかって甘えてきたんでしょ?
三人も子供産むんだからいい加減大人として自立してほしいんじゃないかな、周りも
向こうにだって生活も人生もあるんだから、902の人生支援が当たり前と思われても困る
母親なのにいつまで娘気分で血縁でもない兄弟嫁まであてにするのかって呆れられてるよ
それに人をあてにして三人産んで手伝ってくれないって思うあなたも大概だよ
大変なら夫婦で育てられないなら産むなってのが一般的意見
コトメの件でこれ幸いと支援を打ち切ったのが真相だと思う
902の実家のことを聞いてたから向こうだって断りにくかったってだけだよ
そんないい人たちさえうんざりさせるほど他人に依存した自分を反省した方がいいと思うな
- 913 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:27:23.80 0
- 血縁内だけじゃなくて他人のコウト嫁(超良い子)までコトメ側って事は
>>902に問題があるんじゃないの?
- 914 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:27:53.91 0
- まぁ身内なら馬鹿でも非常識でも守ってやりたいよね。
自分だって家族を見捨てろって言われたら悲しいし。
嫁的には悔しいし寂しい気もするけれど、そこは所詮他人だと割り切らなきゃやってられないよ。
- 915 :902:2014/02/20(木) 12:28:22.42 0
- >>907
そうかもしれない。嫉妬はある。
今までもずっとそうだったから。
私の毒親(虐待)事情を知ってるから旦那側の人らは
みんな本当に良くしてくれて、私の初産の時も
コウト嫁の出産も重なってたのにみんな私側に着いてくれた
コウト嫁すらも気を遣ってくれて、涙が出るほど嬉しかった
でもその時にコトメが大きな仕事をして、みんなそっちでワイワイ
そんな風に、いつも私がほっこりしてる時にコトメがなんかやって
(良い事なんだけれども)みんながコトメにワイワイするっていう構図。
間が悪いのかもしれないけど、なんか、うーん…相性なのかな…。
一度それで私が泣いちゃって、それ以来コトメと顔を合わせる事は少なくて
周りもあんまり話題にしなくなった。泣いた自分が恥ずかしかったよ。
旦那はそれの事を「コトメも気遣ってる」って言うんだけどむしろ
私は逆で、コトメと腹を割って本当に仲良くなって私側に来て欲しかった。
でももう仕方ない、自分がわがまましちゃったんだし。これって嫉妬なのかな。
>>910
本当に恵まれてる。旦那実家が大好き。
旦那実家とはすぐ近くなんだけど、コウト一家とは結構遠いの。
車で一時間かからないかくらい。それでも家の子を預かってくれて、
私の愚痴も聞いてくれて、どんなに頭を下げても下げ足りない。
これからは私じゃなくコトメがこういう気遣いを存分に味わうのかと思うと、
やっぱりなんだか…。未婚出産なのになんのハンデも無いんだなって。
- 916 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:31:07.47 0
- 壮大な後だしきました
- 917 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:31:59.49 0
- 902っていくつ?
- 918 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:32:30.98 0
- エヴァのアスカみたいな子だな>「私を見て!」
多分>>902子の方が>>902に対してもっとずっと強く思ってるよ。
- 919 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:33:39.41 0
- 私だけを見て!私だけ、私だけ!って、ずーっとやられるとウザくなるよ
そろそろ自分の中に貯め込んだ色んなものは
自分の中で処理できるようになんないと。結構いい歳なんでしょ?
- 920 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:34:57.42 P
- >>908
「子供が比べられる」とか「ランクがある」って発想が毒親持ちっぽい。
あなたが比べてるだけで、コトメ含む義実家はそんな事を考えてないと思うよ。
妊娠中は気がイライラしがちだから余計気に障るんじゃない?
頼るなら義実家へも頼りつつ、ファミリーサポートとかにお金払って頼めばいいじゃん。
今すぐに「私が一番可愛がられたい」ってガツガツしすぎなとこも愛情に飢えた毒親持ちっぽくて、
ウトメやコウト夫婦などまともな人達からは引かれるよ。
どんな事情でも実の娘の判断を喜んでくれるいい両親じゃん。
コトメを可愛がりすぎとか世間一般では当然。
実の娘なんだから。毒親は実の娘を可愛がらないのかもしれないけど。
「ランクがある」なら、実の娘の方が愛情深くなるのは当たり前。
ちょっと控えないと、今後数十年そっと距離をおかれる付き合いになるよ。
イライラしても、そこは宅配やファミサポやお金でなんとかして乗り切ったら
あなたへの評価も変わることなく
今まで通り優しい義実家のままだと思うよ。
今一番になりたくて頑張るより、そっちの方が得だと思う…
- 921 :902:2014/02/20(木) 12:39:07.68 0
- レスありがとう
厳しいのも読んでます
やっぱり、私が甘え過ぎだったんだよね。
お金目当てだったのも、認めます。貧乏は嫌だった。
でもどちらかと言うとお金より人情目当てだったかも。
旦那実家や地元友人の暖かさに触れて、仲間に入りたいと思ったの。
今後はもっとしっかりしなきゃ、と心を改めます。
でもやっぱり、シンママなのにコトメフィーバーなのがモヤモヤ。
皆さんも、いきなり未婚出産って言われたら、正直な所、
え…ってなりませんか?幸せな結婚の果てじゃないと、
諸手を上げて「おめでとう!!」とは言えないと言うか。
不倫だろうな…ってどうしても思っちゃうし…。
コトメはまだ若いし、仕事もあるし、しかも超健康、元気。友達がいて、
頭もいい。だから、そもそもそんなに手助けがいるとは思えないんだ…。
ああ、もう考えるのやめる。言っても仕方ないよね!!
でも私が今まで真面目にやってきた事って何だったんだろ。
こんな簡単に、オセロみたいにひっくり返されて。
今までコツコツ、みんなと近付いて仲良くしてきたのに。
あっという間にコトメ側。誰もコトメを責めない。
真面目にやってる自分が惨めになっちゃうよ。
- 922 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:42:18.83 0
- 車で一時間のコウト一家に子供二人預けるってどんだけー
コウト嫁の出産の時は自分優先してもらったんでそ
どんだけーーー
- 923 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:43:44.43 0
- 足るを知れ
- 924 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:44:42.72 0
- >>921
旦那と、自分の子供達とこれから生まれてくる赤ちゃん
充分じゃないかー
悪阻が大変でネガティブになってるだけだと思うけどね
- 925 :902:2014/02/20(木) 12:50:28.16 0
- 私は今38です。奨学金で専門学校を出て、糞真面目にやってきました。
頭が固い自覚はあります。旦那にもそう言われます。
結婚前の挨拶で、ウトメ大トメは、私の事情を聞いて、
私達は家族だから、子供の頃悲しかった事やして欲しかった事を
言って良いのよ、協力するわ、と言ってくれて感動しました。
変な言い方だけど、自分は子供に戻っていいんだって安心して。
でも、それが良く無かったんだね。甘えすぎたんだ…。
コトメのしでかした事はやっぱり賛成しかねるけど、
出来るだけ気にしないようにします。スレに居座って住みませんでした。
- 926 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:51:18.35 0
- >>921
周りにとってはおめでとう!って諸手を挙げて言うような妊娠なんだよ
あなたはコトメに嫉妬するあまり相手を見下したいという意識で「不倫だ」「幸せじゃない」と
レッテル貼っておめでたい気分にならない自分を慰めているだけ
そもそもあなたは自分が「暖かい旦那実家」の輪に入り込んだ異物だってちゃんと認識してる?
そこには最初からコトメもいたが、それをあなたが泣いたことで追い出した格好なんだよ
そこはもともとあなたの場所ではなく、コトメの場所なの
いい加減大人になってきっちり認識しておかないとこの先ますます嫉妬に歪んで子供に影響するから気をつけてね
- 927 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:56:37.43 0
- 仮に、シンママ?えええ…ってなったとして、だから何?
それはイコール>>902への関心だか愛情だかホットミルクではないんだけど。
まして他人をやっかんで貶めて愛情乞食ホットミルククレクレなんて、そっちのが引くんだけど。
コトメを追い出して義実家乗っ取れば>>902は満足だったの?
旦那も子供もいて欲張るんじゃないよ。
- 928 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:58:09.06 0
- リロってなかった。>>926とほとんど一緒だw
- 929 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 12:58:17.31 0
- シンママでもおめでとうって祝福する義実家だから
生い立ちが面倒で複雑な>>902の事も
受け入れてくれてるんだと思うわ
- 930 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 13:05:19.30 0
- >>929
そうよね
コトメを叱るような家ならそもそも結婚大反対で門前払い
資産家の家ならただの貧乏よりこの手の親が面倒な人はとても嫌われる
義実家の方が今までこの嫁によく我慢したと思うわ
- 931 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 13:06:02.93 0
- 38で三度目の出産だったら、義実家の方だって初産のコトメを大事にするに決まってるよ。
ましてや実の娘なんだし。毒親持ちだから、表面的にチヤホヤされないと愛情をはかれない
って感じなのかな。そういうのって度が過ぎるとすっごくうっとおしいよ。
それと、糞真面目なんじゃなくて心が狭いんだと思う。コトメに優しく接していれば、自然と
義実家の人だって優しくしてくれるよ。
- 932 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 13:21:47.70 0
- >902
え!?
と、思ったうえで、おめでとうと言わなきゃやってらんないのかもね。
そこで、なにやってんだと言っても、何もいいことないし。
みんな自分に言い聞かせてるのかもしれない。
- 933 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 13:29:45.41 0
- いい加減に大人になろうよ30歳児。
家族の理想の形に拘りすぎて、距離梨になりかけてんぞ。
理想は理想、現実は現実、902は自分のいる位置をもう一度
「義実家の中の愛される実娘のような嫁」ではないと認識しようず。
- 934 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 13:51:20.88 0
- いやいやほぼ40歳児だろ…
一言で言うと図々しい
他人様の優しさで作られた居心地の良い場所のために
そこをわざわざ明け渡してくれてた相手をくさすとかイミフ
- 935 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:00:46.28 0
- 財産目当てってはっきり言ってるし、コトメが未婚で子供産むことで
義実家の遺産相続分が少なくなるとかそういうことも考えてそうだ
あまり図々しいと、毒親でかわいそうな子と温かい目で見てくれてたのが
毒親の子もやっぱり毒だって思われてしまうよ
- 936 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:06:20.99 0
- コトメへの逆恨み酷いから皆で口裏合わせてるかもね
シングルは大嘘で結婚式はあげないけど入籍はもうしてるってこともありうるし
結婚するとなったら絶対に自分の時よりもとか言って
コトメに嫉妬や八つ当たりしてキーキーするだろうから
誰も902に本当のことは話したくないだろうね
- 937 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:10:05.53 0
- 38歳にもなって周りに頼り過ぎ。
毒親育ちだから、距離感がわからないんだろうか?
自分たち夫婦で対処できないんだったら、3人も子供を作らなきゃいいのに。
できてしまったものは仕方ないけど。
- 938 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:17:24.07 0
- >>935
ここの書き込みいくつかしか読んでない他人の自分ですら既に思ってるからなw>毒親の子も〜
嫁の立場でハナっから義実家アテにして3人も子供作って
その義実家の娘が初産でフィーバーしたらズルイ!私は!?あいつばっかり!!てさ…
- 939 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:27:24.67 0
- コトメなんにも悪い事してないのに、義実家のお姫様ってだけで憎まれて本当に乙。
負の感情ばかり持ってると、義実家だけじゃなくて夫からも持て余されるかもね。
妊婦様でチヤホヤされたのが忘れられなくて3人も作っちゃったのかな。
>いつも私がほっこりしてる時にコトメがなんかやってみんながコトメにワイワイする
って言うけど、コトメは張り合う気もないし、相手にもしてないと思うわ。僻み過ぎ。
- 940 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:28:40.32 0
- 902も30年後くらいに腹の娘がコトメと同じ立場になった場合、心中複雑だけど自分の娘だか
らおめでとうと大事にするだろうよ。
その時に長男だか次男の嫁が自分の娘に嫉妬したらどうおもう?
私だったら嫁も娘も同等に扱うわよ!と言いきれる?
だって嫁は貪欲にもっともっとと大事にして!娘よりも大切に扱って!と鼻息荒くして
いるんだよ?怖くない?
旦那や旦那親兄弟に愛され大切にして欲しければガツガツしないことだよ。
- 941 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:43:28.51 0
- 私側につくとかコトメ側につくとか
その考えが気持ち悪い
- 942 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:49:31.93 0
- 自分中心じゃなきゃ気が済みませんて
こんだけ恥ずかしげもなく赤裸々に騒いでる38歳子持ち女とか怖すぎる
- 943 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:53:43.95 0
- おめでたい出産にランクをつけるなら。
息子嫁の3人目の出産か?
自分の娘の初産か?
普通は娘だよ。
どっちも初産ならまた話は変わるかもしれないけど、それでもやっぱり実子のほうだよね。
- 944 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 14:54:54.55 0
- 「毒親だから〜」っての、こんなに錦の御旗にしてるのもスゴイw
- 945 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:04:00.28 0
- この人やたらコトメに張り合ってるけど、コウト嫁にも劣ってると気付いてないのかな。
出産が重なった時、義実家はコウト嫁より自分を優遇してくれたってはしゃいでるけど、
そのこととか自宅が離れてるのに>>902の子供を預かってくれてることとかで
コウト嫁の評価はすごく高いはず。
コウトは義弟に当たるのかな?だから使ってもいい相手として下に見てるのかな?
コトメを目の敵にするよりも、コウト嫁を見習うことから始めてみたらどうだろう。
- 946 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:12:55.06 0
- 真面目にやってきた自分。とかいっているけど真面目にやってきたことってなに?
親戚付き合い?家事育児??
それ普通のことですから。
だれでもやっていることですから。
特別な自分に酔いしれてますなぁ。
- 947 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:15:10.84 0
- 糞真面目なのに結婚は財産狙いの金目当てっていうのもすごいと思うw
- 948 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:21:21.10 0
- 糞真面目というより単に型にはまったことしかやってないだけなんじゃないのかな
そこからはみ出てる人は背景とか無視でみんな悪
今回たまたま憎いポジションのコトメがその悪に該当したから叩いて良くなったとホクホクだったのに
逆な状態になっててギリギリしてそう
- 949 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:25:01.55 0
- >>921
> でも私が今まで真面目にやってきた事って何だったんだろ。
> こんな簡単に、オセロみたいにひっくり返されて。
> 今までコツコツ、みんなと近付いて仲良くしてきたのに。
そもそも他人の902が義実家と仲良くしようと思ったらコツコツやるしかないのは当然
真面目にやって当たり前のことで、努力したのにと愚痴るのは間違い
生まれたときから家族の一員であるコトメはそんな必要ないのも当然
「ひっくり返され」たんじゃないよ、そもそも何も変わってない
あなたが「義実家で一番大事にされるのは自分、自分中心になっている」と思い込んでいただけ
ツッコミどころは山ほどあるけど、娘の立場に自分が成り代わりたいって考えが気持ち悪い
育児板の放置子スレ見てるみたい
- 950 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:29:24.46 0
- これだけ良くしてくれる義実家の、何も悪く無いコトメを追い出して
そのうえまだ足りないまだ足りないってまるで餓鬼
旦那がいて子供が3人もいて、それで十分だろうに
- 951 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:29:35.06 i
- 老人ホームを探してるアピールの激しい姑を見て小姑が
そんなの酷い!嫁子ちゃんがいるじゃん!長男の嫁がやるべきだ!ってうるさい
そんなん独身で子供いなくて実家にご飯たかってて親孝行が〜って言うお前がやれ。孝行したいんだろ出番だぞっていうのを優しく言ったら凹んでいた
そもそも姑の作戦に乗せられたことにも気付いてないみたいだし
自分の親のめんどくさい性格を知っていながらでも親だし大切にしなくちゃ!と言いつつ
全てを私に押しつけようとしてきて指摘されるとしょんぼりするのがたまらなく鬱陶しい
- 952 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:33:10.95 0
- >>949
あ〜、放置子!それだ、しっくりくるわ。
相手への執着とか、実子に成り代わりたい願望とか、ぴったりじゃん。
- 953 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:33:17.37 0
- なんだかなー
嫁とかコトメの問題じゃないね
メンヘラのカテゴリかと
自分も親と反り合わない&義実家ラブだから気持ちはわかるけど
いざとなったら他人だというのは卑屈ながらも弁えてた方がいいよ
もし嫁孫とコトメ孫が目の前で溺れてたとたら義親が助けるのは100%コトメ孫
血縁ってそういう事
- 954 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:34:57.41 0
- >>951
951の小姑が長男と結婚することを祈っておくね!
- 955 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:39:27.06 0
- 毒親育ちの可哀想なアタクシを優遇しなさいよ!構ってくれないと泣くよ?だからなー。
コトメもそういうのがわかっていたから面倒くさい兄嫁との付き合いを避けていたんだろうね。
- 956 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:44:34.36 0
- >>902があまりに僻みっぽい&自己中だから、もしかしたら親も言うほど毒ではないのかも…
と思えてきたわ
- 957 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:50:57.36 0
- 902を38歳だと思って読み返したらムカムカしてきたw
コトメだって本当は里帰り出産したいのを遠慮してやめたのかもしれない
初産のコトメを実母や祖母が手伝いに行って何が悪い
私はどうなるの?って夫がいるし三度目だろ?
いちいち(資産家)と付けるのも心根が卑しそうだ
こんな女に引っ掛かった902夫(資産家)が気の毒
- 958 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 15:53:08.38 0
- >>956
親の愛情に飢えたから、今手に入った愛に執着するんだと思う。
それが今度は奪われる危機感で、牙剥き出してるんだよ多分。
食べてる餌を取り上げられて唸ってる野良犬みたいなもの。
歪んでるのは本人のせいじゃないとしても、やっぱり考え直さなきゃ
周りはドン引きだろうし逃げられるよ。
- 959 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:02:26.76 i
- 902は旦那と子供がいるんだからいいじゃない
親の愛情に飢えてるなら子供をいっぱい愛せばいいんよ
ちゃんと満たされるから
- 960 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:13:19.92 0
- 皆がそうやって何度も書いてるんだけど、全然見てない聞いてないからなあ
- 961 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:15:16.31 0
- オセロみたいってすごい表現だよねw
実の娘なんだしひっくり返したんじゃなくて、相談者が結婚する前からコトメが産まれてからずっと義実家はコトメが可愛いでしょうに。
何を勘違いしているんだろう。
義実家は息子の嫁として恵まれてるくらい十分に相談者を大切にしてると思うよ。
コトメがいなければ!って感情を見える形で出すと旦那も失うから気をつけたほうがいい。
- 962 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:16:29.60 0
- そうだよね、可愛がられたい分を子供に与えていけばいい。
旦那さんも優しいみたいだし、資産家に嫁いで子宝に恵まれて
他人から見たらすごく羨ましい生活だと思うよ。
- 963 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:22:10.83 0
- コトメが未婚の母の理由が、不倫だろうと単に彼氏と仲違いしてただろうと、普通の大人は出産に対して「おめでとう」は言うしお祝いもだすよ。
それが人付き合いってもんだし。
腹の中は何考えてもいいんだよ。
普通に育った人間は大人として最低限の礼儀をするよ。
あなたの変な感情も気がついている人がいるかもしれないけど、表面上はきちんと対応されると思うよ?
現にコトメはいきなり泣き出したあなたにドン引きだったろうけど大人の距離感を持ってくれてるでしょ?
- 964 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:38:53.10 O
- 38歳3人の子持ちの「お姫様願望」「構ってちゃん」キモイ
- 965 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:42:48.86 0
- 子供3人もいたら子育てに忙しくて、普段接点のないコトメとかどーでもいいわ。
ましてやそのコトメに対する義実家の対応なんさらにどーでもいい。
シンママになるって聞いたら義実家にさぐりをいれてみたり、旦那にお相手の事とか
聞いて下世話な想像するかもだけどそれも一時。
自立して子育てするっていうのなら、こっちには迷惑かかんないわけだし
「大変だけどがんばれー」程度の他人目線の軽い応援しておしまいだな。
- 966 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:45:05.86 0
- とにかく
「アタシが一番カワイソウ、アタシを見て、大事にして、誰もアタシを愛してくれなかった」
って自分のヒロイズムに酔ってる限り、何を言っても無駄。
- 967 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:51:41.88 0
- もうすぐ50のくせに未だに実家に日参
実家だからってでかい顔してもういや
出て行くためのこと考え始めた
- 968 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 16:51:41.98 0
- 旦那と子供には愛されてるんだろうけど足りないんだろうねぇ。
全てヨシヨシしてくれる親のような存在じゃないと満足しないんじゃないかな。
放置や虐待で育った人はそういう感情はいつまでも抜けないのかもね。
- 969 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:07:46.35 0
- 普通に考えれば実子のコトメに敵うはずないのに、自分が親に愛されてなかったから
親の愛の深さがわからなくて、頑張ればその内コトメと逆転できると思ったのかな
虐待子は子供の愛し方がわからないって言うけど、この人もそんな感じに思える
- 970 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:08:53.32 0
- どんなに欲しくても親の愛はもう手に入らないんだとわかってないんだろうね
それが理解できれば夫や子供の愛に気づくはずなんだけど
自分で自分の首を絞めているというか、わざわざ自分から苦しい道を選んでる
結局周囲を不幸にして自分も不幸になるタイプ
ある意味可哀想な人だね
- 971 :970:2014/02/20(木) 17:11:00.92 0
- 次スレです
小姑むかつく96コトメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1392883814/
- 972 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:12:35.44 0
- >>971
乙です
- 973 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:12:58.06 O
- 少なくとも人の親になった瞬間から、真の大人になるべく自分を律するものじゃないかね
バナナはおやつに入るのかね
ちやほやされていい気になってるうちに大人になるタイミングを逸したんだな
- 974 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:22:37.97 P
- 実家も義実家も頼れない自分は特別と思ってるかもしれんが、全然特別じゃないのにね。
死別してどちらも頼れない人達はたくさんいるし。
それに愛情はオセロのようにひっくり返るものでもない。
気持ち悪がられるのがオチだから、今回は極力自分と夫でなんとかすれば
ウトメ達はいい人達だから
「上に2人もいるのに頑張ったね偉いね」ってなれるのにねえ。
- 975 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:24:21.34 0
- 私も人から見れば毒親持ちで三人子がいるけど自分でなんとかしてきたわ。
ただ、知人が同じような事言ってた。
彼女も四十近くで三人目産の時、姑が初産の二十代娘の世話してるのが気に入らない。
私は長男の嫁なのに〜!てヒスってた。
それこそ人によるんだよね。
私の親かなりのダメ親だけど今は円満に親子してるし。
それが大人ってもんじゃない?
- 976 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:40:06.25 0
- >でも私が今まで真面目にやってきた事って何だったんだろ。
ここでの902の言葉を聞いたら、義実家の人も同じように思うだろう
頼れない実親の分まで今までずっと支えて身内として受け入れてきたのに
コトメの出産を身内の出来事として感じてくれない
自分の時にはコウト嫁さんにお世話になりましたからと言ってくれないなんて
今日までコツコツやってきたことは無駄だったのねって
- 977 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:52:13.96 0
- 902は一度病院行った方が良いかも、マジで。
病気と言う意味じゃ無く、カウンセリングを受けたほうが良いよ。
このまま、底の抜けたバケツに水を汲み続ける様に義実家に愛情を
注ぐ事を要求し続けたら、今の幸せも壊れそうだ。
- 978 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:53:05.75 O
- 今北けど、ほんとに902は「放置子の実子追い出し」としか思えない
それに毒親持ちだからと、トメさんだけじゃなく大トメさんコウト嫁さんまで当てにするってビックリ
そこまで頼らないといけないなら、何で子供を生むんだろう?
- 979 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 17:56:15.09 0
- 私ならココぞとばかりにトメの前でコトメちゃん心配音頭踊りまくる
優しい嫁アピのいい材料じゃないの、ねぇ。
- 980 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:02:16.28 0
- 902の書き込み一覧
>>902 >>906 >>908 >>915 >>921 >>925
- 981 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:03:16.99 0
- >>902が怖い。義実家に無償の愛や打算で結婚したのもそうだけど
実情は良く知らないと言いながら、>>906で
>もしかして同性愛者なのかなーと思ってる。
とか書けてしまう所が。
コトメから義実家の愛情を奪う為なら、こんな妄想までするのなら
最早病院行くべきレベル。
- 982 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:19:02.15 0
- おめでたい出産にもランクがあるって言うなら、コトメの初産の方が上に決まってるのに。
なぜかコトメは大事にされてるって、実の娘だもの当たり前。
コトメの初産にはそんなに手助けいらない気がするって、三人目の出産の方が手助けイラネだ。
毒親って言えばなんでも通ると思うなよ。
- 983 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:21:38.16 0
- ※982
全く同意。
人の親になる資格など最初からないんだよ、こいつには。
所詮毒親のさらなる劣化コピーだからな。
- 984 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:27:42.41 0
- 親が毒なら902は猛毒だよね。
- 985 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:29:53.75 0
- >>953
>もし嫁孫とコトメ孫が目の前で溺れてたとたら義親が助けるのは100%コトメ孫
>血縁ってそういう事
嫁孫って息子の子供だよね?
息子の子供と娘の子供ってそんな100%って言い切れるほど差があるものなの?
女って全員こんな考えなの?
それともこの人がおかしいだけ?
- 986 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:36:46.07 O
- 息子の子供は、嫁に遠慮があるからアレコレ言わない
娘の子供は、娘旦那実家で恥をかかせない為にアレコレ言ってしまう
そういう違いから、愛着に違いは出ると思うなぁ
- 987 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:37:59.26 0
- >>985
それぐらいの心構えって事だよ
あとね
息子の子を産むのは他所の女
娘が産んだ子とは思い入れが違うもんだよ
- 988 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:39:28.00 0
- >>985
普段の付き合い方や孫の懐き方によって違うのでは?
自分が902の義理親だったら
自立して迷惑掛けない宣言してるコトメ子>底なしの愛情と金をせびる902子
だけどねw
- 989 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:46:55.59 0
- 金持ちと結婚して毒親から解放されて義実家にもよくしてもらって
そこで満足しておけば、すごく幸せなのにね
- 990 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:47:20.93 0
- >>987
へー、女はみんなそうなのね
>>988
>普段の付き合い方や孫の懐き方によって違うのでは?
普通そうだよな?
もし俺の親が「俺の子と姉の子が溺れてたら100%姉の子助けるわ」なんて言ったらぶん殴る自信があるわw
- 991 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:52:59.51 0
- 男って本当に無邪気だなぁ
- 992 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:55:07.12 0
- そんな綺麗事で済まない感情とか意識とかあると思うな
- 993 :988:2014/02/20(木) 18:55:50.32 0
- >>990
あのー私も一応は女なんですけど…?
男女関係なく、考え方は人それぞれ。
自分の考え方と違うからって、性別で決め付けるのはよくないよ。
- 994 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 18:56:17.92 0
- >>902
>>915
に書いてある、
旦那はそれの事を「コトメも気遣ってる」って言うんだけどむしろ
私は逆で、コトメと腹を割って本当に仲良くなって私側に来て欲しかった。
でももう仕方ない、自分がわがまましちゃったんだし。これって嫉妬なのかな。
ってなんで自分の方に来てもらうこと前提なの?
「私側に来て欲しかった」ってどんなお姫様だよw
なんで仲良くなりたいなら自分から動かないの?
向こうが気をつかって一歩ひいてくれてるのに、来てくれないって…
たちの悪いツンデレだよそれ。大人同士の付き合いにツンデレは通用しない。
しかも親族全員が血縁ないのに良くしてくれてるんでしょ?
コツコツやってきたって、逆に言えばまわりもコツコツ良くしてくれたんじゃん。
良くしてもらったらその倍以上返すのが普通だよ。
大人なんだから、そろそろ自分中心の価値観でものを考えない方がいいよ。
人付き合いの仕方覚えないと。
似た時期に出産するんだし、ましてや向こうは初産だし、年下だし、シングルだし、
902がまわりと一緒になって教えて支えてあげる立場なんじゃないの。
一緒に頑張ろうっていってあげるのが筋でしょ。
困ったときは最近の出産育児事情を一番よく知ってる経験者の私にいってねって。
もし腹黒くいくなら>>979 くらいしないと。
自分が好きになるから、愛するから、
自分が好意をしめすから相手も好きになってくれるんだよ。
逆じゃないよ。あなたの育ち方が間違ってただけ。直せばいいよ。
- 995 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 19:01:31.08 0
- >>990
お母さんは多分、あなたにこう言うよ
「若くて可愛いお嫁さんに、またいくらでも産んでもらえるわ」
- 996 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 19:18:06.19 0
- これ次スレにも持ち込むの?
- 997 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 19:20:52.03 0
- 勘弁して
- 998 :988:2014/02/20(木) 19:21:32.71 0
- 次スレに持ち越したくないので梅
- 999 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 19:22:50.72 0
- 実子のコトメより嫁である自分をかわいがってもらうことを望んでるってことは
自分の子供に対しても同じことをするってことなのかな?
自分で産み育てる予定の子供より、血のつながってないその配偶者予定の人を
かわいがる予定ってことは、自分もまた自分の子供に対しての毒親になる予定なのかなー
これも、ある種の虐待の連鎖なのかな。
- 1000 :名無しさん@HOME:2014/02/20(木) 19:23:09.35 0
- 1000なら真央ちゃん笑顔の演技ができる!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
286 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★