■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その84
- 1 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 10:32:49.53 0
- 離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!
>※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
>>970 さん次スレ立て&告知お願いします。ていうか立つまでレス控えろksg
【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その83
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1391610255/
【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ98
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1393126667/
- 2 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 10:33:15.80 0
- このスレは報告も相談もOKです。
じっくり相談したい人は下記のテンプレを埋めるとスムーズです。(必須ではありませんし、テンプレを使用しない相談も勿論OK)
相談者は固定ハンドルを付けるか、名前欄に最初のレスの番号を入れると周りの人が見やすいです。
長引きそうな場合はトリップを付けるとより良いです。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
過去レスを読んでスレの雰囲気をつかむと良いかもしれません。(ついでに有益な情報も得られるかもしれません。)
- 3 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 10:33:35.85 0
- <離婚当事者ではない人による相談について>(75スレ>>712よりコピペ)
悩みや問題の当事者以外が相談するのはスレチだし非常識
当事者にしか分からない事情もあるし、本人の意思も重要で
勝手に情報を漏らすのは本人の足をひっぱることになる
仮に許可をもらって書いているとしても
本人が自分の意思で動かないとどうしようもないので素人に相談するのはリスクしかない
あなたにできることは有利な離婚に向けて動くように兄を説得することや
いざというときにサポートできるように腕の良い専門家の連絡先を集める等の準備をしておくことだけで
それ以上はただのはっちゃけのお節介にしかなりません
※「兄」の部分は「両親」「母親」「父親」「友人」「知人」「兄弟」「親戚」等でも当てはまる
- 4 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 12:59:45.44 0
- さっそくですが妻が掃除を一切せず台所などにウジが沸いてる状態なのですが
これを理由に離婚することはできますでしょうか?
- 5 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 13:26:25.07 0
- >>4
ウジはわきっぱなしなのですか?
自分で掃除はしないの?
あと情報すくなすぎです
- 6 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 13:49:17.79 0
- 家事をするのは妻だけに課せられた義務ってわけじゃない
自分で片付ければ?
- 7 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 14:45:02.46 0
- 詳細は省かせて下さい
私が掃除すると妻がキレてしまうのです
妻は非常にプライドが高く人にやってもらうことが大嫌いなようです
ここまでくると普段の食事の衛生とか大丈夫なんだろかと思ってしまい
最近あまり食も進まず本当に嫌気がさしてます
- 8 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 14:47:24.61 O
- この時期にウジが湧く(!)まで台所の掃除を放っておける 夫 婦 がいる事にビックリです…
口に入る物を扱う場所なのに、気持ち悪くないんですか?
- 9 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 14:55:10.64 0
- >>7
離婚の理由としてはちょっと弱い気がする。
とにかく毎日その惨状の記録をつけろ。
そして早めに弁護士に相談。
腰が重いと思うが、とにかく動け!
頑張れよ。
- 10 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 15:22:22.48 0
- >>4
必要なのは、
実際に蛆が湧いているのがわかる写真
改善されない期間の記録
自分が片付けするのを拒否される録音
これで離婚は出来そう
慰謝料は期待出来ないけど…
- 11 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 16:23:25.74 0
- ウジ部屋のうpしてくれないと何とも言えんな
- 12 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 16:37:21.60 0
- 結婚何年目?
お子さんは?
蛆がわくほどって、そうとうだよね…
結婚してから一度も掃除してないとか?
- 13 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 17:49:14.32 0
- 別にウジくらい大したことないだろ
数日ほっとく程度で湧くじゃん。ウジなんて
シンクにキノコが群生しはじめてから文句言っても遅くない
- 14 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 17:53:35.21 0
- 結婚1年目 子は1才です 性格・価値観の不一致です。
主人が離婚を渋っているため別居しようかと思いますが
別居中の干渉はしないと双方で約束をしても
私が生計を立てるために水商売をしたら不利になりますか?
親権も取られてしまいますか?私か学もなく資格もありません。
意中の男性もいませんが昼職でないとまずいですか?
- 15 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 20:14:56.96 0
- >>14
母親が犯罪者でも親権は母親が取得できる。
未婚妊娠なら初めから結婚しなければ良かったのにと思う。
子供は親の不和、軋轢、葛藤を敏感に感じるから、さっさと別れた方がいい。
自分も相手もその程度のベルだという自覚を持ち、
これを教訓にして子供をデキに育てないように気をつけるこ。
- 16 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 21:49:23.23 O
- >>14
水商売は昼夜逆転するけど、それって子育てに向いてるかな?
水商売が悪いとは言わないけど、いつまでするつもり?
自分が子供だったら、母親の職業が水商売で嬉しい?
- 17 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 22:33:44.52 0
- >>14
乳幼児です母親が親権を取れない場合とは
@母親自らが親権放棄に同意した場合
A母親が精神病、薬物中毒などで子育てが難しい場合、
B母親が服役中または長期入院中などで当面子育てをすることが物理的に不可能な場合
C母親が子供を虐待している場合
D別居期間は父親と生活しており、父親の元での子の生活が既に確立している場合
の5パターンしかない
これ以外は全て母親に親権がいく
裁判で争っても大人と子供の喧嘩のようなもので父親はまず勝てない
親権ほしいなら、
@何が何でも子供派自分が引き取ると言い続ける。
A毎日お酒を飲まない。ドラッグに手を出さない。
特にアルコールは、裁判などで「アル中女なので子育ては無理」と因縁つけるような主張する父親側弁護士がたまにいるので注意
B親権獲得まで入院しないように体には気を付ける
刃物振り回したり、交通事故を起こして人を殺したりして服役しないように注意する
C子供を殴って子供の体にアザなどをつくらないように気を付ける
D父親に子供を奪われないように注意する
ということを気をつけてれば、旦那が何を言おうと親権は取れるよ
特に、子供を父親や父親親族に奪われないように注意してね
父親側で幼稚園に通ったりしてそこでお友達が出来ちゃったりすると
裁判所は離婚による子供への影響を最小限にすることを第一に考えるから、子供をお友達と引き離したりはしなくなる
子供奪われて父親側で育児実績積まれたらいくら母親でもアウトだから
そこだけは特に注意ね
- 18 :名無しさん@HOME:2014/02/24(月) 23:22:30.05 0
- >>16
今時水商売の女性用の保育所もあったかと
とりあえず育てる手段がそれしかなければ水商売もやむなしとは思うかな
もちろん体張るようなのはやめるべきだけど
- 19 :前950:2014/02/25(火) 01:37:02.12 I
- LINEのログは確保してあります。
明日、弁護士さんと会う予定です。
- 20 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 01:56:52.51 0
- >>19
全部ぶちまけてすっきりしてこい。
第三者の意見として素直に聞くように。
報告楽しみにしてる。
- 21 :前950:2014/02/25(火) 02:16:54.10 I
- ぐるぐる考えが渦巻いてて、まとまりそうにもないですが…
うまく話せるといいのですが
- 22 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 05:53:46.99 O
- 取り敢えず、言いたい事を紙に書き出したら?
書いたら時系列に並べかえてみると、色々思い出してまた話したい事を思い出すよ
その方が自分が何に腹を立ててて、どうしたいのかがよく解るんじゃないかな?
- 23 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 16:37:02.58 0
- >>18
それって子供も昼夜逆転の生活するってことだよ。
小学校行きだしたら水商売の子って目で見られるし、
性格の不一致で出来婚1年で離婚する人間に親権とって欲しくないわ。
- 24 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 16:45:28.70 0
- 子供は昼夜逆転とまではいかないと思う
水商売は今だに偏見が根強いからなぁ
- 25 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 16:47:18.78 0
- 水商売でもちゃんと育てるなら立派なもんだよ
特に女性の場合は、男性よりも圧倒的に不利なんだよ
(女性の給与所得の平均は男性の半分以下)
女性の特性を生かした職場で
自力で子育て出来るなら、どうのこうの言われる筋合いはないわな
- 26 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 16:48:10.01 0
- 専業で旦那にたかっているような人に上目線でののしられるような職業では決してないわ
- 27 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 16:52:55.81 0
- 水商売って基本的に楽して稼ぎたいクズの集まりだからな
なんとも言えん
- 28 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 16:55:37.26 0
- そんなに楽な商売でもないと思うが。
仕事ってのは大抵なんでもきついし、色んな苦労があるもんだ。
仕事したことないやつにはわからないんだろうけど。
- 29 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 16:57:58.75 0
- >>27
頭が昭和のままだね
- 30 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 16:58:02.67 O
- 子供がかわいそうだから、よその親から「あの子と遊ぶのはちょっと…」と言われるような生活にならないでね
- 31 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 17:00:14.64 0
- 水商売は楽な仕事ではないが、いったん水に染まるとなかなか昼の仕事が続かなくなるのも事実。
水商売は年齢とともに価値が下がって先細りになるが
普通の仕事はいちおう年功序列で給与が上がるからね。
将来のこと考えたら、水には行かない方が無難。
- 32 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 17:01:42.45 0
- >>14
本当に水商売じゃないと生計を立てられないのかな。水商売って楽じゃないよ。
質問の仕方からしてかなり若そうだから、体力いるけどそこそこ貰える仕事にしたら?
マザーズハローワークでまずは自分にできる仕事を探そう。
- 33 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 17:01:44.32 0
- >普通の仕事はいちおう年功序列で給与が上がるからね
いつの時代の話だよ
そういうのは男性のしかも一部だけだってば
学歴もない女に、このルートがあるとは思うのかw
- 34 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 17:16:12.45 0
- >>24
テレビで水商売用の保育園のことやってたけど、親が迎えに来る朝方まで起きてたよ。
- 35 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 17:18:30.50 0
- >>33
今から資格とって看護師ならそれもアリかと
若いしからまだ先は長いし、看護師なら託児所付き病院もあるし、看護師はそういう複雑な人も多いし、いいと思うけどね
- 36 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 17:29:25.79 0
- 看護師はいいよね
でも、お金と時間がかかるわな
- 37 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 17:33:40.64 0
- ここ水商売経験者が多いのかw
- 38 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 18:14:09.98 0
- 水商売ってそんな楽じゃないよ。
お店の格にもよるかもしれないけど、新聞やニュースをシッカリ読み聞きして、誰が来ても話を合わせられるようにって努力したりしてるもの。
水やってない私の方がかえって物を知らないわ。
- 39 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 18:18:33.74 0
- 新聞やニュースをチェックするのは社会人なら当たり前のことだけど
お水の人にとっては称賛されるレベルの努力ってこと?
- 40 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 18:21:02.07 0
- >>14です。
皆様どうもありがとうございます!
言葉のDVにもう限界なんです。
独身時代も水商売でした。
子供の事を愛しています!身内もいませんが苦しくても頑張っていきます
- 41 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 18:27:01.65 0
- >>31
自分で学も資格もないって言ってるくらいだから、高卒とかなんだろうし、
保育園に預けてって事はきっと、親御さんをあてにすることも出来ないんだろうね。
そういう小さい子持ちの人が働ける職場って多くないし、給料は安くて昇給もかなり厳しいよ
普通の仕事についてる人だって、小さい子供をもっちゃうと、責任ある仕事や昇格は諦めざるをえないことが多いんだし、
下手したらやめさせられちゃうのに、他に頼れるひとのいない半母子家庭の高卒?とかの人を雇うってのはなかなかないでしょ
まぁ、ある程度安定するまで水ってのも仕方ないと思う。
- 42 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 18:31:40.03 0
- >>40
がんばれよ〜
- 43 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 18:33:28.37 0
- >>40
独身時代に水商売やってたなら絶対に止めた方が良い。
商品価値が下がるの早いから昔と同じようには稼げない。
稼げないことの焦りからまた変な男にひっかかったりするよ。
苦しくても頑張る覚悟があるなら仕事はある。
目先の収入に誤魔化されず福利厚生を重視してね。
- 44 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 18:38:15.81 0
- >>40
後だしかよ!
それ性格の不一致じゃないじゃん!
DVならDVって書きなよ。
実家は頼れないの?
実家にしばらく頼って、看護師の専門学校いきなよ。
- 45 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 18:51:40.48 0
- 看護師だってキツイ仕事なんだから人に安易に勧められる仕事ではない
- 46 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 19:00:35.12 0
- >>40
最初は水商売でもいいけど、始めるときは水商売から抜けるプランを立てた方がいいよ
貰い物を貰ったら半返しをするとか、半返し出来ないような高価な物は貰わないとか、嘘は付かないとか、暴力は振るわないだとか
そういう世間じゃ当たり前に親が子供に教えてることを、口先だけでしか子供に教えられないのが水商売関係者だよ
子は親の鏡という言葉通り、親が普段当たり前にやってて、すっかり染み付いてる価値観や生活習慣は
一緒に暮らしてる人には隠せないし
子供はそういう親の口先の言葉ではないものを敏感に感じ取って真似してしまう
だから、はっきり言うが子供を真っ直ぐ育てるためには水商売は不向き
年齢的にも肝臓的にもいつまでも続けられるものじゃないし
当面やるのはいいけど、子供が小学校上がる前くらいまでには昼間の仕事に移る人生計画立てなよ
もう母親なんだから感情任せの行き当たりばったりな生き方は止めな
一人だけならそんなちゃらんぽらんな生き方でもいいけど
今後あなたがそんな感情任せの生き方して巻き添え食うのは子供なんだから
- 47 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 19:04:53.66 0
- 昼間の仕事でもロクでもない親は増えてきてるよ確実に
- 48 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 19:15:15.59 0
- >>45
それでも水商売よりはいいよ。
- 49 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 19:20:13.00 0
- 水商売なんて本当にすごい頭の良い人でなければ生き残れないんじゃない?
看護婦は普通でも生き残れるだろうけど
水商売は恐らくいつまでも続けられる仕事ではないと思う
- 50 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 19:24:18.16 0
- 水商売をあからさまに下に見てるけど
飲食店に毛が生えた程度の店もあるしね
きちんとした商売なんだけどね
- 51 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 19:26:29.24 0
- >>50
シングルマザーがやるにはリスクのある仕事だと思うよ。
- 52 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 19:42:59.72 0
- >>51
頼る身内の無い学歴もない資格もないシングルマザーが適した仕事ってなに?
- 53 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 19:56:04.31 0
- >>39
いや、賞賛される話では無く普通の事なんだろうけど、私は国内から世界情勢、株価やら…んーとにかくその日や前日にあった出来事など、誰とでもそつ無く話せる程頭に叩き込めないもの。
その辺りは私は尊敬してるって話。
感情論でごめんね。
- 54 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 19:56:45.78 0
- >>40
頑張ってね!
- 55 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 20:03:45.05 0
- どんな田舎でも時給1000〜2000円稼げて週1〜3日休める
学歴も職歴も資格も不要
子供が大きくなって昼間時間が空くようになったら資格とってそっち目指すって目標でも作っとかないと
シンママに向き過ぎてて足が抜けられなくなるレベルだろう
- 56 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 20:04:19.43 0
- >>53
自分はわかるけどなー。
株価とか中韓、アメリカ動向やeuの経済関連までは、押さえてるけど、
ウクライナやらちょっと前のシリア情勢とかの発端→経緯→現状とかまでちゃんと把握して、しかも相手の求める受け答えとかができるかって言われたら出来ない。
ついでに、芸能とかスポーツ、最近の文芸とかも無理だ。
- 57 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 20:06:37.22 P
- >>56
分かる、の度合いにもよるから何とも言えないな。
話す人と遜色なく話せるかどうかというと案外難しい。
- 58 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 20:17:19.12 0
- >>50
飲食店に毛が生えた程度のところでもやっぱり黒社会としっかり繋がってるんだよ
まっとうな仕事とは言えないな
- 59 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 20:17:59.47 0
- >>53の気持ちがわかるってことよ?
- 60 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 20:31:38.07 0
- 相手の話題に食いつき調子よく話させるだけならコツさえ掴めば誰にでもできるのよ。
ただし誰にでもできるだけに相手から見て新鮮味が無くなればあっという間に閑古鳥。
水商売での収入が多いのは性だけじゃなく性を売り物にできる若さも売ってるから。
若さが無くなった時には余所で使えるスキルもキャリアも無いという無い無い尽くし。
- 61 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 20:41:33.33 P
- >>60
相手に話させるだけをフンフン聞いてれば成り立つのは
よほど外見がよくてかつ若い間だけだよ。
外見よくても年取ったらある程度知識もあって相手に話題を振れる力は必要だし
外見並なら若くてもその力は必要。
今時若くて可愛い水商売の姉ちゃんなんか吐いて捨てるほどいるんだから。
- 62 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 21:09:03.53 0
- そろそろスレチなのでその話題はやめましょう
- 63 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 21:43:54.46 P
- スレチかなぁ?
離婚を考えてるママには大事な話だと思うけど?
うちの校区に1人だけいつも変な時間に登校してる子がいた。
親が夜のお仕事らしくて子供を起こすことできないみたいで
大遅刻な時間にランドセル背負って歩いてるから
よく学校に見かけた方が通報(?)されてたみたいですよ。
ちゃんと子どもの生活リズムを整えてちゃんと育てられるなら
水商売でもいいかも知れないけど総合的に見てお昼の方がいいと思う。
- 64 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 21:56:41.35 0
- >>63
小学校以降は夜の商売はきついよね
子供と時間帯合わないから接触も少なくて躾もいい加減になっちゃうし
- 65 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:02:00.38 0
- 水商売を選ぶ人の「仕事がない」っていうのは
・水商売経験者を採用してくれる所がない
・職務実績がない人を採用してくれる所がない
これが含まれるからきついと思うよ。
採用の仕事してるけど、水商売を経歴に書いてくると落とすし
経歴に空白が多くても落とす事になってる。
- 66 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:06:59.46 0
- 何言ってんだろ、この人は
- 67 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:27:44.95 0
- 妻と離婚したいんだが
妻が反対していて離婚できない
話聞いてほしいです
- 68 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:32:38.98 0
- >>67
話聞くから最初からドドンと詳しく書いていいよ
- 69 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:35:50.00 0
- ageて誘いうけって鬱陶しいがられるから書きたければ>>1やテンプレ読んで
勝手に書けば。なんだかこの書き方では全力で構えよって感じに見えちゃう。
- 70 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:42:31.68 0
- ありがとうございます。
妻のDVがひどくて二ヶ月ほど前に家を出てきました。
妻はもともとヒステリックな人で前々から小さなことで怒鳴っては私を殴ったり蹴ったりすることが多々ありました
今回のDVの理由としては私の浮気を疑っているようで、仕事先の同僚と仕事の話のメールを見られたのが
きっかけでした。もちろん浮気はしていないし、メールの内容もただの商品の発注の話でした。
今回はカッターまでもちだして襲いかかって来たので今は高校の頃の友人の家で暮らしています。
前にヒステリックになったときに次このようなことがあった場合は離婚するとの約束に応じてくれたので
是非そのようにしたいと思い離婚を切り出しましたが応じてくれません。
ちなみに三ヶ月になる子供もいますが、離婚に応じてくれないのでしばらくは生活費や養育費も払わないつもりで
います。子供もかわいそうだし、どうにか離婚して親権も欲しいのですが、それはできないでしょうか。
- 71 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:46:29.85 0
- お互いの両親には相談しましたか?
- 72 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:46:42.84 0
- >>70
子供は今どこに?
- 73 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:47:32.22 0
- >どうにか離婚して親権も欲しいのですが、それはできないでしょうか
離婚は可能。
親権利は微妙。請求はできるが取れますと請合うことは誰もできない。裁判や
調停の結果は水物だからね。
ただ親権離婚理由とは関係なく子供の福祉優先。育児実績があることが最低の
条件になる。それと親の頼むは通用しないそうな。
>離婚に応じてくれないのでしばらくは生活費や養育費も払わないつもりで
います。
子どもが可哀想と言いながら離婚闘争の為に養育費を払わないって?
婚費や養育費の不払いは離婚訴訟で不利になるし、親権争いでもその兵糧攻めは
不利になるのでは?下手すると養育費払いたくないから親権主張にも取られる。
- 74 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:53:51.42 0
- >>70
奥さんは病気か障害のどちらかに見えるね
奥さんの両親はどんな人?
痛いけど暴力の場面を録画しないと
見てすぐわかるような証拠がなければ
女→男のDVはまわりから話を聞いてもらえない傾向にあるよ
それこそカッターで刺されるくらいのレベルじゃないと聞いてもらえない
あとはあなた自身がカウンセリングにかかってなにか異変がないかみてもらい
その診察のあいまに奥さんの話を出してアドバイスもらうと良いよ
金があればいきなり弁護士でもいい
とにかく証拠積み上げていけば離婚はできる
うまくいけば親権もとれる(期待しすぎないほうが良いけど)
>離婚に応じてくれないのでしばらくは生活費や養育費も払わないつもり
これはやっちゃだめだったはずだ
自分に不利になるようなことはしないでね
知識がないみたいだからやっぱり専門家(弁護士)いれるのおすすめするよ
- 75 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:54:59.74 O
- 2ヶ月前って、嫁は産後1ヶ月じゃないの?
親権とか言っても、乳児ましてや育児実績もない父親になんてにムリでしょ
寧ろそんな時期に2ヶ月も泊める「高校の頃の友人」とやらが、男女どちらでも>>70の今の恋人かと思った
- 76 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:55:19.72 0
- 子供は今妻のところにいます。
とても心配ですが会いにいくこともできないし、
>>73そういう風にとられてしまうのは困ります、、、
こちらとしてはあの人が子供をしっかりと育てられるというなら養育費は喜んで支払いますが
妻の生活費までは払いたくないです。
養育費も生活費も払わないというのは離婚したいと思ってほしくて、離婚してくれた場合は養育費を払う
けれど離婚してくれないのならこれから一切お金は払わないという条件を出したかったのです。
- 77 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:57:42.28 0
- >>70
すぐに弁護士を探す程度の頭も無い人だと難しいんじゃないかな。
DVが事実なら離婚も親権も有利だけど、証拠も取らずに友人の家に転がり込んで
生活費や養育費も払わないなんてやっちゃいけないことのフルコンボだもの。
本当は妻の立場で夫のなりすましなら引っ張らずに〆てね。
- 78 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 22:59:38.19 0
- >>76
それ離婚話するなら不利になるよ>生活費払わない
生活費ってのは上から目線で恵んでやるもんじゃないしね
- 79 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:00:38.13 O
- >離婚してくれた場合は養育費を払う
これは子供の権利で、養育しない方の親が払うべき義務
>けれど離婚してくれないのならこれから一切お金は払わないという条件を出したかったのです。
これしたら、自分が有責になって離婚を申し立てる事が出来なくなると思うよ
- 80 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:00:49.37 0
- >>76
カッターナイフ持ち出すような妻の元に子供を置いていくような父親だと
親権は無理だと思うよ。
父親が親権を獲得できる可能性は元々少ないのに、チャンスを逃しまくってる感じ。
- 81 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:01:48.05 0
- 妻が悪いと書きながら、言葉の端々にボロボロ痛いところが漏れてくる人だなw
まるで偽DVを言い立てる人のみたいなかんじ。
金に汚く上から目線でそこはかとなくDQ風もあり、誘いうけで釣り風でもあり。
- 82 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:02:31.37 O
- 子供を連れて逃げなかった理由は何?
- 83 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:02:43.29 0
- 高校の頃の友人というのは男です。
もしここで浮気なんてしたら離婚もできないのに慰謝料まで発生してしまうと思うので。
ですが証拠も無い場合やはり証拠集めからするべきでしょうか、知識が無くて本当に申し訳ないです。
あと弁護士やとうほどのお金もないです。
- 84 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:05:25.70 0
- >>83
夜間バイトとかして弁護士代捻出しなよ
かなり緊急事態なのに逃げまわってるだけじゃ解決しないよ
- 85 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:06:01.93 0
- 生活費も養育費も払ってないのになんでお金がないの?働いてないの?
- 86 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:06:45.44 0
- カッター持ち出しや日常的なDVを肯定するわけじゃないが
2ヶ月前の常軌を逸した行動は産後欝とかではないの?その可能性は?
>>70の育児への参加はどんな感じだったの?妻の様子は?
てか子供がかわいそうだと言う割に暴力妻のもとに乳児を残してきた真意は?
2ヶ月も逃げてるけどその間子供のことはどうしてるの?見てないの?
そんなんでなんで親権欲しいの??
- 87 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:09:50.93 0
- おそらく嫁子出来ても働かず家でぶらぶら遊んでるクズだよ。
テンプレ埋めないやつは大体自分に後ろ暗いとこがある。
- 88 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:11:28.43 0
- 婚費払わなきゃ確実にあなたの有責カウンターが回るよ。
出産後すぐで仕事出来ない妻に婚費払わないとか心証悪すぎ
子供もまだ小さすぎるし、一ヶ月しか一緒に暮らしてないなら養育実績なんかないし、親権なんて母親が手放さない限り無理。
一度戻って妻のDVの証拠集めるか、婚費払いつつ別居実績積むしか無いんじゃね
- 89 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:11:44.47 0
- 子供を連れて逃げなかったのは突然だったとはいえ今でも後悔しています。
お互いに片親です。
働いてはいますが、今までの給料も貯金も通帳もすべて妻が管理していて、小遣いももらっていなかったので
今手元にあるお金は本当に少ないです。
- 90 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:13:49.33 O
- 生後3ヶ月なんて、まだ体調も戻らず睡眠不足でフラフラの時期なのになぁ
生後1ヶ月で逃げ出して、顔も出さず金も出さない旦那なんて最低過ぎる
誰の子を生んだと思ってるんだ!ムカつく
- 91 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:15:03.78 0
- 婚費をはらって別居を続ければ離婚できますか?
そうでなければ養育費だけではなく妻の分の生活費まで出し続けることになりますよね?
- 92 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:19:37.52 0
- >>91
婚費と養育費をしっかり払って、調停に訴えればね。
ただし調停で決裂したら今度は裁判になるけど。どちらかで決まれば離婚できる。
なにも手打たずに待っていては出来ない。
ついでに有責者からは離婚請求はできないから、実は過去の浮気の証拠を嫁が
持ってるとか、DV歴(経済的なものも含めて)モラハラ発言とかあれば別。
ここには隠せても嫁はちゃんと証明できるだろうから。
- 93 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:20:14.20 O
- 養育費って、離婚が成立してから払うものだと思う
- 94 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:21:59.76 0
- >>89
育児についてはどれくらい知識あるの?
一ヶ月しか側にいられなかったようだけど嫁の代わりに面倒見てたの?
- 95 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:23:15.11 O
- 親権取ったとしよう
その後の養育プランはどうなってるの?
3ヶ月の子供なんて24時間体制で育てないといけないけど、手立てはあるの?
- 96 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:24:28.59 0
- そうですか、、、
裁判になった場合費用はどのくらいかかるんですか?
女性の出産のときのつらさを理解できなくて申し訳ないとは思いますが、妻は妊娠しているときにも
暴力を振るって来ていました。
子供が生まれてから妊娠していたときより力も強くなり、正直そんなに苦しいものなら暴力できるのか疑問です
- 97 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:27:56.83 0
- >>96
ソースは2ちゃんのネタ師じゃあるまいし、目の前の箱なり携帯で調べらたら?
弁護士雇うか何度の調停や裁判で決まるかによるからこれだけで答えられないよ。
調停や裁判の費用はネットで検索できる。弁護士の費用も。
- 98 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:29:29.93 0
- 育児に関しては最近のことは分かりませんが家を出る前まではちゃんと交代制でしていました。
妻は子供を抱いていても私に怒鳴ったり、夜泣きをしている子供を怒鳴りつけたりしていたのでこれからの
養育プランというのは考えてはいませんが一刻も早く子供を妻から離したいです。
- 99 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:30:04.96 0
- >>91
結婚中は奥さんのぶんも生活費を払うのは「義務」だよ
出したくない気持ちは少しはわかるけど
お金わたさなければあなたが「有責」になって離婚はできない
養育費は離婚後に、親権とれなかったら支払うものだよ
奥さんと赤ちゃんの分まとめて「生活費」って言うよ
現状であなたが親権とるのは99%無理
それにしても奥さんもなんでこんな馬鹿でクズな旦那と離婚したくないなんていうのかね
- 100 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:30:44.92 0
- また初出レス番入れない子かよ
- 101 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:31:04.78 0
- >>98
怒鳴る内容は?
それによって対応はかわってくるよ
あなたが何かして嫁爆発するの?
あたなが何もしなくても自動的に嫁爆発するの?
- 102 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:31:50.44 0
- >>98
母親がいなくても一人で育てられる自信ある?
覚悟があるならぐだぐだ言ってないでさっさと戻って育児の実績積みながら
DVの証拠集めして離婚準備しなよ
そこまで言うような相手なのに自分だけ逃げてる場合じゃないでしょ
- 103 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:35:01.94 O
- >妻はもともとヒステリックな人で前々から小さなことで怒鳴っては私を殴ったり蹴ったりすることが多々ありました
何で妊娠させたの?
初めから子育てに向かない人だと知ってて、子供を作るって酷くない?
- 104 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:36:58.69 0
- >>101
その時々ですが、だいたいは仕事の帰りが遅いことです。
ちゃんと残業になる場合は連絡も入れているし、心配させるようなことはしていないつもりです。
一番ひどかったものでは私が風呂場で滑って転んだときがあってそのときに風呂桶を割ってしまったのですが
それで瓶で殴られたこともあります。
- 105 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:40:32.02 O
- >>104
それ、子供抱いてないよね?
- 106 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:41:38.62 0
- >>104
ちょっとw
転んでオケ割るってw
あなたはふだんからうっかり八兵衛さんなのかな?
それで奥さん四六時中イライラがつのってるとか
もう少し怒らせたエピソード教えてもらえますか?
奥さんの怒りが理不尽なものなのか理由があるのか判断できなくなってきた
もちろんDVはいけないことだよ
- 107 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:46:11.93 0
- >>106
>判断できなくなってきた
瓶で殴られることがどういうこととなのか判断できないのなら、
人間として生きている価値がないと思う。
- 108 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:46:31.48 0
- >>105
このときはまだ子供が生まれていないときでした。
>>106
たしかに運動神経も頭も良くないし妻をイライラさせる要素はあるのかもしれませんがそれで嫌われるなら
離婚してほしいと思ってます。
ほかには妻が床においてあったリモコンをふんで私のせいにしておこって来たり理不尽なことは多すぎて
書くに書ききれないです。
- 109 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:47:22.81 0
- >>108
つかなんで妊娠させたのよ
- 110 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:50:23.41 0
- 相談者自身の日和見な考え方も大問題だが産後欝だろうがなんだろうが
殴る蹴るカッターナイフは色々ヤバいだろ。
そんな危険な奴のとこに自分から抵抗出来ない赤子を置いてくるとか
頭おかしいのかと思うわ。
- 111 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:51:29.47 0
- 赤子ちゃんと無事なんだろうね
- 112 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:51:32.01 0
- クズの生産力ってすげーなあ。
- 113 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:51:56.52 O
- だよね、何で妊娠させたの?
更に子供を生まれながらの地獄に置いてけぼりって、何で子供作ったのさ
- 114 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:53:56.72 0
- >>106
いくらイライラしても瓶で殴るなんて凶行を判断出来ないとか頭弱すぎだろ。
これ男女逆なら袋叩きの案件だぞ。
- 115 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:55:41.03 0
- >>107
たとえばこれ相談者が注意欠陥多動性障害とかなんとかで
色々やらかしまくってイライラさせまくった結果の狂人化だったらどうなんだろうと思ってね
瓶で殴られるくらいのことをやらかした可能性もあるかなーと
もちろんそうだったとしてもきちんと証拠を積み上げていけば
奥さん有責で離婚できるのはわかってるよ!
- 116 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:58:21.84 0
- >>108
嫁が離婚したくない理由はなんて言ってるの?
>ほかには妻が床においてあったリモコンをふんで私のせいにしておこって来たり理不尽なことは多すぎて
書くに書ききれないです。
リモコンは決められた位置にしまうとか決まりがなかった?
つかったらリモコンたてに戻すとか
- 117 :名無しさん@HOME:2014/02/25(火) 23:58:44.34 0
- >>106
普通は怪我がないか心配するところ、
あろうことか瓶で殴るのが理不尽じゃない理由を
説明していただけないでしょうかwww
この一例だけで異常性がまざまざと浮かび上がりますが、
それを感じることのできない貴方が怖いです。
- 118 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:00:37.68 0
- >>106は確かに知能が低そうだな。
社会生活不適応かも知れん。
- 119 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:05:36.30 0
- >>117
もちろん一番は嫁自身の人格障害を疑ってるよ
>>74も自分だ
ただレスを見ていくと相談者にも問題があるんじゃねって思えてきたよ
「もし」そうだとしたら奥さんの状態はなんか名前あるのかね
鬱とか?カサンドラシンドロームとか?
奥さんが常軌を逸しているのはわかってるよ
気分を害したならごめんよ
- 120 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:10:06.02 0
- >>115
いや瓶で殴られるくらいの事なんて刃物で襲ってきた時の自衛による
正当防衛ぐらいしか有り得んだろ。少なくとも風呂桶壊したなんて理由に対してで有り得るわけがない。
どこまで頭弱いんだよ。
- 121 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:10:31.99 0
- 産後ってとにかく大変で煮詰まってて旦那さんにそのストレスが向かってしまうことはあるよ
私もつらかった(もちろん瓶で殴りはしないけど、暴言は吐いた)
んでも、基本的には、一家の主なんだから、嫁子を支えてあげてほしいわ
その嫁からまず逃げるってどうよ
キチガイ嫁でも産婦から逃げるのは酷いとは思うわ
どうして病院に連れて行くとかしなかったの
最善を尽くしたとは思えん、どっちもどっち
- 122 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:13:38.35 0
- 相談者にもおっちょこちょいな面やらイライラさせる面があるとかは分かるし
それ自身は相談者の問題としては上げられるかも知れん。
だがそんなもんは瓶で殴るとかカッターナイフで切りかかるなんて世界の話では到底ないだろ。
というか瓶で殴られるくらいの事、なんていう不思議な事態までも想定してしまう人がいる事に驚く…
- 123 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:13:38.55 0
- カッター持ち出したりビンで人を殴る奴がまともとはとても言えないが
その相手@産後1ヶ月に乳児押し付けて自分だけ安全圏に逃亡して離婚したい、親権は欲しいとか
寝ぼけてんの?としか言えない相談者だからどうしようもないなコレ
- 124 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:14:58.88 0
- 風呂桶壊したのがトドメだったのかもね
殺しに来てるよねw
- 125 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:16:04.05 0
- 問題をもっと公の場に出せよ。
裁判所とか裁判所とか裁判所とか。
- 126 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:16:07.03 0
- >>121
逃げたことは旦那の悪いところだとは思うが産後欝でそこまでになる人は
恐らく人の親になるのに向いてない。
子供イライラして殴ったりしそうだからな。
- 127 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:18:52.93 O
- 風呂桶壊すって、修理代いくらかかるんだろう…
- 128 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:19:37.90 0
- カッターや瓶で殴りつけたくなるような人でなしではあるわ
一か月の産婦を放置って、ひどすぎるわ
赤子って赤子によっては本当に大変で、お母さんも追いつめられたりするしね
近所に実母でもいたり、レスパイトできればいいけど
- 129 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:20:56.48 0
- こんな妻が本当に居るんだろうか・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11121604766
- 130 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:21:54.98 0
- >>127
風呂釜と勘違いしてない?
桶は100円ショップでも買えるw
- 131 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:22:39.35 0
- >>126
親に向いてないとは思うけど、親になっちゃたんだし責任は旦那にもあるのだから
旦那が支えるべきじゃないの
真っ先に逃げだすっておかしいよ、せめて、実家や義実家に預けるなりしないとさ
無責任すぎるっしょ
- 132 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:22:40.78 0
- ケロリン桶は結構高い
- 133 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:22:58.00 O
- >>130
…あ………orz
- 134 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:30:19.03 0
- 嫁のほうも旦那がいるとスイッチが入る状態になっちゃってんのかもしれんね
この嫁は旦那への恨みを募らせていそうではある
恨み募って、少しの刺激で、暴力行為に及ぶ
離れたほうがどちらにとっても良いとは思う
でも、離婚しないと生活費を渡さないってのは脅迫
うまいこと間に入ってくれるような親族もいないし、実際のところ底辺同士が出来婚したんだろうなあ
この嫁は、支援センターみたいなところに相談しておいた方がいいとは思うよ
まだ旦那ならそれくらい相談してやれよ
- 135 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:33:12.93 0
- 嫁のDVがインパクトあって霞んでるのかもしれんが
生後1ヶ月の赤ん坊をおいて2ヶ月逃げまわってるとか異常すぎる
自分の子供だろ?うまれたての赤ん坊って猿とか虫みたいだぞ
世話しないとすぐ死んでしまいそうだぞ
どうしたら出ていけるんだよ
何かきっかけがなければこのあとも1ヶ月2ヶ月…気づけば1年とか逃げまわるんだろうな
絶対親権なんてとれないだろ
相談者の心理は全く理解できない
- 136 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:34:04.31 0
- まあ給料通帳を嫁が管理してるのに今金が無くて婚費払ってないってことは
要は毎月自動で通帳に金が入ってくるような定職についてないってことだろうしね
- 137 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:41:35.89 0
- >>135
内容は真面目なんだろうけど猿と虫は並べて言うにはあまりにも遠すぎて
他の内容が頭に入って来ねえ!
- 138 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:41:56.50 0
- でも自分の親戚のオッサンは奥さんがエスカレートして
ゴルフバットで殴られて骨折したから、逃げるのは賢明な判断だと思うけど
正直同じ女でもヒス女は嫌だ。ウンザリする。職場にいたりするけど
性格なんだろうけどね。本人はどう思ってるのかわからないけどあれは病気だよ。
指とか震えていたりとにかく抑える事が出来ないんだろうと思う。
ものすごくくだらないところで細かいし
それでもってオッサンが痛いから相手を押したら相手がコケて
「暴力を受けたぁあああああ〜」って近所を走り回ったらしいよ
鬱よりも悲惨なのがヒス女
- 139 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:44:55.53 0
- >>123
そこまで追い込んだのは誰だよwww
- 140 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:45:28.45 0
- >>121
一家の主はお前の奴隷じゃねえよ
- 141 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:46:53.76 0
- 飲み会で聞いた事があるけど、会社でもヒス女が
男性社員に鉛筆を投げつけて来たらしいよ
ちょっとした判断能力がないんだろうしね
いくら家族でもやって良い事といけない事があるよ
される方はもうウンザリするだろうしさ
なんでこんな女と結婚したんだろうって思うけど
- 142 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:47:34.43 0
- 殺人未遂のクズ女でも擁護しようとするキチガイ女がいるからな
- 143 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:48:28.62 0
- まあ通常の場合なら自分ひとり逃げればいいけど
今回の場合は子供がまだ生まれて一月なのを放置して
金も渡さず2ヶ月も逃げ続けてるわけでどうしようもない
さっさと戻るしか解決方法が無いわ
- 144 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:50:13.73 0
- >>143
こう言う女は同性でも擁護できんわ
そのうちエスカレートして(感情がコントロール出来ないし、常識に欠けるから。潔癖症に多い)
食事を作らなかったり、不平不満を言いあげたりしだすからね
大体こういう女と一緒になるのは人の良い男だったりもしてる
- 145 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:52:43.64 0
- クズにしか見えんけどな
- 146 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 00:56:55.65 0
- たしかにイライラはあるだろうけど、ここまでしてはいけないなと言うのが
普通はあるけど、それがない男女もいるもんだなと思う
まだ仕事だったらお金を貰えるから仕方なく付き合うけど、
とてもプライベートで付き合おうだなんて思わんよ
相手を良く見て結婚すれば良かったのにね
こう言う人は元々あまり栄養が足りていない事もあるらしいけど
だからキレやすくなるみたい。人参やほうれん草でも食べさせたらどうだろう?
長年の積み重ねだし、本人の家でもそんな感じだったのかも知れないしね
- 147 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 01:05:22.31 O
- 交際〜結婚〜妊娠までの期間が判らないけど、それまでにヒスは判らないもの?
実家の親兄弟や友人との付き合い方に、気付くものはなかったのかな
- 148 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 01:19:30.99 0
- 女なんて半分くらいはヒス持ちでしょ
結婚するならヒスはつきものだと思ったほうがいい
- 149 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 01:21:18.63 0
- >>147
こういう男って両親も人が良かったり、優しかったりするから悲惨なんだろうと思う
あまりにも穏やかな環境にい過ぎてまさかこういうヒス女が存在するとは
夢にも思わなかったんだろうよ。自分の親戚にヒス女がいるんだけど、
本人は社会的にはなかなかの女ではあるけど、ハイスペにはことごとく相手にされず
結局人の良い旦那さんを選んだんだけど、最近はどうやら旦那さんと別居中
意地が悪いと思うけど内心そうだろうなとあの性格を知っていれば納得。
「あれが足りない、これが足りない。自分はここまで出来るのになんで出来ないの!!!」とか
今まで通り言ってたんじゃないかなー。旦那さんに久々にあったら結婚した時よりもゲッソリしてて
早く解放してあげて欲しいと思ったわw
- 150 :前950:2014/02/26(水) 01:21:39.79 I
- すいません、話の流れぶった切ります。
今日、弁護士さんと話をしましたが、自分の意思が定まっていない為に、また来てくださいになりました。
分かりきっているアドバイスですが、恨み辛みのマイナス思考ではいけないと
自分が幸せになる為にどうしたらいいかは自分で決めるしかないと
言われました。
最終的には離婚した方がいいと思うと言われましたが
自分の気持ちが定まってないです。
- 151 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 01:26:48.81 0
- 挙句の果てに、昔付き合っていた元カレに会ったりしているらしくって、
いつまでもご不満な様子w
良い旦那さんなんだけどなんというか周りと比較とかしやすい性格で、
ものすごく見栄っ張りなんだろうと思う。だからものすごいヒスを起こすんだろうよ
職場の人もすごいヒス女で、客層を把握していて、独身で良い客だと思ったら
コロッと態度を変えてるもんw
- 152 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 01:30:29.60 0
- 自分の親戚のお嫁さんもしょっちゅう周りと比較してばかりだったらしい
普通より上なのに…「あれが足りない、これが足りない」とかで毎回ヒス
- 153 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 02:07:10.42 0
- >>138
>ゴルフバット
かなり痛そうな武器だな
- 154 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 03:26:44.51 0
- >>151
自分語りならぬ他人のこと語りすんのは別にいいがレス分けたなら
どこの続きかぐらい書いたほうがいいぞ。
IDもないんだから間に人が挟まって最初何言ってるのか分からんかったわ。
- 155 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 04:21:48.94 0
- ゴルフクラブなのか野球バットなのか…
- 156 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 06:41:40.63 0
- 名前と住所伝えて児童相談所に様子見を頼むぐらいはしてやってよ。
もともとヒスで夫に暴力をふるい乳児にも怒鳴っていたが、
生後1か月頃から夫は帰らなくなりその後どうやって暮らしているのか
不明です。まで伝えたら玄関先ぐらいまではいってくれるんじゃない。
- 157 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 07:46:39.13 O
- 役所に電話して「保健師訪問お願いします」もあるよ
3〜4ヶ月頃なら検診もあるだろうから、その方がいいかも
- 158 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 09:44:05.50 O
- >>150
お疲れさまでした。
あなたの場合は夫婦関係がすでに破綻している自覚が持てないのが
前に進めない理由の1つだと思う。
夫婦で話し合いを持つか、ダメ元で旦那と浮気相手に慰謝料請求でもして
現実を目の当たりにするしかないのでは。
悪い言い方すると、現実を直視できなくて逃げ回ってる状況だよね、今。
- 159 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 09:44:32.42 0
- はいネタ乙
テンプレ埋めてから出直せ
昨日はお金なくて弁護士頼めないつってたのに
無料弁護士相談が昨日申し込んで今日受けられると思ってるヒキDTの妄想だわ。
今日は相談したら出直せってこいつ軽度池沼か虚言症だわ
乳幼児をDV嫁のもとに放り出して産後の嫁を手伝う事もなく逃げてるカスはいなかったんや
- 160 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 09:49:07.49 0
- 確かに昨夜はお金がなくて弁護士頼めないって書いていたよね。
昨日申し込んでいたなら矛盾する。
深夜や夜明け前に弁護士申し込みできる事務所なんてないから。夜中に5歳児が
電話してきたり、数日で便利屋兼務の弁護士が慰謝料養育費一括で取り立てる
粗悪なネタ師みたいな時間配分。
- 161 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 11:39:14.78 0
- >>159>>160
???色々な相談者混ざってませんか?
良く読んだ方が良いよ
- 162 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 14:26:03.67 0
- 最近の連続名無し相談は、こういう斜め読み早とちりの炙り出し用だったのか
- 163 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 14:40:07.32 0
- >>159-160
なんだこいつら
- 164 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 18:13:51.32 O
- >>159-160
赤くな〜れ〜w
- 165 :前950:2014/02/26(水) 20:40:39.55 I
- >>158
確かにおっしゃる通り現実を直視せず、逃げ回っている状態ですね。
一緒に寝たり、一緒にお風呂にはいったり、時折したりしているので、
何とかなるんでは?って気持ちが少なからずあるんだと思います。
慰謝料の請求を考えたいと思います。
夫に対しても、彼女に対しても許せない気持ちもあるので
発覚した直後に電話で彼女と話したのですが、
どうなりたかったの?どうしたかったの?と聞いたら
話さない、誰にも話すつもりはないと
謝って欲しかったと言ったら
謝れない
と…
その事が私を余計にかたくなにしているのだと思います。
本気でなくていい
2人に認めて謝ってもらえたら…と
- 166 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 20:51:36.00 0
- > 2人に認めて謝ってもらえたら…
あなたを追い出して、彼と夫婦になりたいです、ってどうして言わないんだろ?
夫が独身になって、自分のところに突進してきたら困るってことなの?
その割には、中田氏子作りを夫と企んでたわけだし、訳分からんね
- 167 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 20:51:39.68 0
- >>165
悪いけど、凄く悪い男だね。
離婚になる寸前まで関係を持つのって、セックスレスでの有責やトラブルを防ぐためだと思う。
謝らないのも、自分たちが悪くないという立場でいたいからかな。
とりあえず慰謝料請求の方向で弁護士に依頼したら?
形だけの謝罪より、相手に非をつきつけて形(お金)にしてもらうほうがいいよ。
- 168 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 20:56:54.87 0
- > 謝って欲しかったと言ったら
> 謝れない
アル中の言い訳と同じー
「もう飲まないって神に誓いなさい!」と人から迫られて
「いえ、一生飲まないと100%誓うなんて私には不可能です」って
正直な風を装うけれど、結局自分の膝を折るつもりは全く無い!!という主張
- 169 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 20:58:42.01 P
- 酷いなwこれは。
- 170 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 21:03:40.27 0
- ちょいちょい関係を持ってるのも彼女の指図かもね〜
- 171 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 21:49:41.56 0
- 【相談用テンプレ】
◆現在の状況
調停の書類が届いた
◆最終的にどうしたいか
離婚したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
30代前半 会社員 400万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
30代中盤 パート 100万
◆家賃・住宅ローンの状況
月6万円 賃貸
◆貯金額
こちらが把握している分ではほぼ無し
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
7年
◆子供の人数・年齢・性別
1人
◆親と同居かどうか
同居ではない
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
つづきます
- 172 :171:2014/02/26(水) 22:07:02.56 0
- 先日届いたばかりで頭が働いてないですが相談させてください
現在別居中です。
離婚理由は家事育児に協力的では無く
今度継続することが困難な為と書いてありました
そして親権もとるつもりのようです
私の考えは離婚には特に拒否するつもりは無いのですが、
親権についてはやはり男が取るには厳しいのでしょうか?
家事については確かにあまり協力して無かったです。
育児については仕事が忙しくあまり接する時間は無かったと思いますが
休みの日はほぼ子供と二人で公園へ出かけていました。(妻はついてくることはなく遊びにいく)
妻には浮気の疑惑があり興信所へ依頼しようとしていたところで今回の件に至ったため
確たる証拠は入手しておりません。複数状況証拠があるだけ(避妊具の持ち歩き、朝帰り、SNS等に彼がいる書き込みの魚拓)
また、浪費癖があり妻所持のクレジットカードに借金があるようです。
今回初めて調停することになり何をどうしたらいいかというところです。
浮気については状況証拠だけではありますが、提出したほうがいいのでしょうか?
- 173 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 22:08:38.76 0
- 弁護士に相談しないならただの馬鹿
- 174 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 22:14:52.25 0
- 別居中とのことだけど嫁は実家に戻ったの?
あと子どもは嫁と一緒なんだよね?
男親が子の親権を取るのは難しいから弁護士に相談しかないよ。
- 175 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 22:24:08.31 0
- >>171
奥さんクロでしょそれ…
今からでも興信所、そして弁護士だよ
とりあえず調停には今ある証拠そろえて提出したら調停員もビックリだよ
最悪親権とれなくても、面会権をきちんと取ってから離婚だね
- 176 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 22:24:52.57 P
- 一般的に女性の方が子供取りやすいわけなのに、この人ダメ男みたいだから、弁護士使っても嫁さんになるでしょ。
その前に気がつかなかった無関心だった自分自身を恨め。
- 177 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 22:28:14.00 0
- 休みの日に子供預けて浮気してたって感じか
まあ親権取るのはたぶん無理だな
- 178 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 22:31:44.38 0
- 休日以外はちゃんと子供の面倒見てました、別居中の今は全面的に面倒見てますって事だもんね。
浮気と児童福祉は全然関係ないし。
- 179 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 22:33:08.09 0
- >>172
継続的な浮気の証拠がとれれば、相手有責になって有利に離婚できるよ。
まずは弁護士に相談。
興信所はぼったくりの所もあるけど、弁護士経由なら少なくとも騙される事はない。
男親が親権取りたい時って、女親が逮捕中とか薬物とか虐待とか
そのクラスでないと非常に難しい。
養育実績も必要で、現時点で子供が女親の所にいるならほぼ無理だと思う。
「実家に帰って親に面倒見てもらうから大丈夫」ってのは通用しない。
- 180 :171:2014/02/26(水) 22:49:24.03 0
- たしかにダメ男の自覚はあります・・・
両方の親含め話し合ったところとりあえず別居してみらどうか?
と諭されたので別居となりました。
親権についてはく妻がが育てていったほうが幸せになるとは理解しているつもりです。
頭では解かっているのですが、
浮気、借金、これだけのことをしている妻が子供を育てていくことを考えると
やはり怒りを覚えます。
謝罪の一言だけでもあれば許す気にもなれるのですが。
- 181 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 22:51:14.34 0
- >>180
根本的な夫婦仲はどうだったの?
- 182 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 22:52:34.13 0
- 妻所有のカードの支払いは誰の懐からなの?
- 183 :171:2014/02/26(水) 22:55:39.82 0
- 会話は普通にあり仲も悪くは無かったともいます(喧嘩は多い)
飲みに連れて行ったりなどもしていました。
蛇足ですがセックスレス(性欲が無いとかで)もあります。
カードは嫁所持で引き落としは私の口座からです。
- 184 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:04:56.01 0
- レスか
どっちが言い出したのかな
- 185 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:05:11.68 0
- 秘密裏に浮気相手見つけて慰謝料請求の交換条件として「子供はいらない」と言わせる
嫁は浮気相手との再婚のため親権を諦める
…どうかな?
- 186 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:14:13.85 0
- そんな希望的観測で事を進めるのはちょっと無謀では?
大体、裏工作して首尾よく親権取ったとしても面倒見られないじゃん。実績もないし。
良くて親権は171、監護権は嫁、にしかならないかと。
- 187 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:15:32.87 O
- 結婚7年なら、子供は6歳以下かな?
そうすると親権はただでさえ難しいのに、現状別居で養育してない父親には無理でしょ
嫁は旦那が浮気の証拠を掴みつつあるのに気付いて、別居に踏み切ったのかもね
その浮気の始まった時期はレスされ始めた時期と一致するのかな
家庭板脳なんで、つい「DNA検査するの?」と思ってしまう…
- 188 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:18:45.72 0
- >>184
レスは嫁からです
>>185
一度浮気について追求してしまったことがあり、
しばらくは行動を起こさないんじゃないかと思っています・・・
今回調停が来る前、別居する前に
離婚してほしい、子供は私の実家で育てるなら安心だから親権は譲っても良いという
内容のLINEを送ってきたことがあるのですが、これは有利に働くことはありますか?
親権は譲らないと言い出したのは別居後です。
- 189 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:19:25.64 0
- >>180
子供の年齢がわからないけど、実際問題親権とったとして育てられるのか?
休日に公園に連れて行くことが出来たから一年365日面倒見られるとか
ぶっとんだこといわないよね
結婚7年てことは子供は6歳未満なんだと思うけど、親権とったとしても
実家の祖父母に丸投げ予定とかか?
- 190 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:26:47.98 0
- >>188
何で初出レス番を外す?何でsageない?
- 191 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:32:40.29 O
- >子供は私の実家で育てるなら安心だから
嫁も自分で育てるつもりはないのかな?
母親が子供を手放して離婚するとアレコレ言われてしまうから、実家に丸投げして再婚を狙ってるのかも
- 192 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:33:29.36 0
- なんで弁護士に相談しないの?
- 193 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:42:30.93 0
- >>191
>子供は私の実家で育てるなら安心だから親権は譲っても良い
ていう文脈からして、「私」は嫁のことじゃなくて171のことだと思う
- 194 :名無しさん@HOME:2014/02/26(水) 23:59:37.80 O
- >>193
「嫁の実家で育てる(=監護権は嫁で子供を実質確保)」だから「親権はあげてもいいよ」かと思った
- 195 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 00:05:46.27 0
- >親権については妻が育てていったほうが幸せになるとは理解しているつもりです
あまり子に執着もないようだし、親権は諦めていいんじゃない?
ぶっちゃけ再婚考えるなら、子はいない方がしやすいし
養育費も再婚しちゃえば減額できるんだしさ
妻が好き放題するのがむかつくだけでしょ?
謝罪があれば許す気になるっていうくらいだし
気持ちは判るけど、それなら逆に引き取った方が面倒だよ
月数万で済むんだから
どうしても子は離したくないなら別だけど
- 196 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 00:56:49.45 0
- >親権については妻が育てていったほうが幸せになるとは理解しているつもりです
+育児実績と家事実績も無い(育児能力が危ない)
にも関わらず「妻への復讐」の為に子供を引き取りたいなら、父親としては失格では?
子供の幸せを犠牲にして自分の恨みを晴らすなんて「子供の福祉」に反する。
この発想では子育てはできないよ。
- 197 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 02:38:10.41 0
- 行動に移すかどうかは別にして調査はしておいた方がいい。
どう考えても別居してんだからタガ外れて会ってるはずだしな。
- 198 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 02:59:43.05 O
- >>196
股が緩い+金遣いが荒い
これで少しも不安にならない男親の方が父親失格だろ
幼児だからママ大好きなだけなんじゃないか?
- 199 :前950:2014/02/27(木) 07:23:58.98 I
- なんで、こんな時にヤるかなぁ?
- 200 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 09:43:56.89 O
- >>199
どうした?
- 201 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 09:57:24.90 P
- >>199
そういう誘い受けみたいなやり方嫌われるって知ってるよね?
子供が欲しくないお前と欲しい旦那では完全に噛み合わないんだから
さっさと離婚で終わりで解決してなかったか?
浮気の証拠は押さえて慰謝料ぐらいは貰っとけってことで。
他に何がいいたいのか分からんが言いたいならそういう言い方せずにさっさと書け。
- 202 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 12:29:35.10 0
- まじで199がやってるとしたら、ゴミ箱みたいな扱いだね。
- 203 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 12:33:17.00 0
- 誰なの、怖い。
のパターンでしたかw
- 204 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 12:43:51.59 0
- 「面倒くさいこと言いだしたら、ヤって黙らせとけばいんだよ、どうせ雌豚だし」
- 205 :前950:2014/02/27(木) 19:55:40.38 0
- >>201
すいません、チラ裏でしたね
- 206 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 21:28:46.44 0
- ゆうべ離婚の話をきりだしました
夫はかなり怒って「金なんて一銭もださない!」と言っていました
もうそれで決意が固まりました。
子供を引き取って実家に帰って働こうと今日一日ずっと考えていました
なのに出張先の夫のメールは「かんがえなおせ」
いやだ。
- 207 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 21:30:16.86 0
- テンプレ読んでね
- 208 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 21:45:50.21 P
- いやだ
- 209 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 21:50:09.86 0
- だれですか、横からちゃちゃ入れてるのはw
- 210 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 22:03:12.45 0
- 決意が固まる前に離婚切り出して
夫の返答で決意固まったのか
夫の返答を試したのかよ
なら、「考え直せ」と言われても仕方ないな
アホだもん
- 211 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 22:04:20.57 P
- 誰なのか経緯はどうなのか全く分からん。
マジで最近テンプレ無視が過ぎるんじゃないのか?
- 212 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 22:12:01.61 0
- テンプレ無視はスルーで
- 213 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 22:37:22.79 0
- テンプレが冗長すぎる
- 214 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 23:02:34.78 0
- 相談ならどっちにしろテンプレ内容ぐらいはわからないと答えようもないし
後からどうせ同じ内容を細切れに答えさせることになるんだよ
- 215 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 23:09:26.05 0
- テンプレが不満だとか長くてめんどくさいとか思う人は聞いてスレとかに行ったら良いと思うよ
それでも後出し満載とかチャット状態みたいなのはマナー違反って注意されるけどね
- 216 :名無しさん@HOME:2014/02/27(木) 23:56:55.15 0
- 自分税理士43 嫁専業36 娘3
嫁からの愛情を感じない。仕事忙しいんだが帰ったら夕飯作ってないとかしょっちゅう、作ってても一品。10時に帰ったら既に娘と一緒にすでに就寝してるとか頻繁。
自分が風邪で寝てても完全放置。お粥やうどん作るという発想すらない。
嫁と娘は二人で寝、私は別部屋で寝てるが、嫁達の布団はよく日干し、
カバーのせんたくもしてるが、俺のは絶対しない。
いま確定申告中で6週間休み無し帰宅10時なんだが、嫁は娘連れて東京の親類宅に長期旅行。
疲労のなか、おれは自分で夕飯の準備と洗濯。
生活費は月50〜60渡すがそれすら不満があるようだ。にもかかわらず毎日6時帰宅土日完全休みを希望し家事や育児の分担を要求してくる。
もう答えは出てるんだが、離婚すべきだよな
- 217 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 00:00:58.38 0
- そうだね
- 218 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 00:02:13.22 0
- >>216
よく頑張った。
もう自由になってもいいんやで。
そのスペックなら再婚も可能だろ。
- 219 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 00:22:53.92 0
- 貴方にはもっと相応しい女性が他にいると思います
せっかく一流の男性なのにそんなATMで終わるなんて勿体ないです
- 220 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 00:26:09.98 0
- >>216
嫁さん専業なんだから家事はともかく、育児には参加した方がよかったね。
専門職なら業務量のコントロールも、一般のサラリーマンよりはやりやすかったはず。
娘さんの親権は絶望的だろうね。
まぁ、子育てにも参加してなかったから、娘取られてもどうでもいい感じ?
- 221 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 00:27:51.26 O
- >>216
親類宅に旅行だなんて本気で信じてるの?
- 222 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 00:30:30.27 0
- 50万てすごいね!
- 223 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 00:31:40.05 0
- 10時に帰ってきたらそれなりのものを一品で十分なんじゃないかとか(太らない?
娘3歳なら寝かしつけた時一緒に寝ててもおかしくないんじゃないかとは思うけど
何も作らないとか旦那の分だけ絶対洗濯しないとか長期旅行とか生活費不満ってのは有り得ないな
親権は無理だろうけど離婚は簡単にできそう
- 224 :ジャニーさん:2014/02/28(金) 00:35:55.53 0
- Youコレ読んじゃいなよ
泣いちゃいなよ
http://estar.jp/.pc/work/novel/23037395/
- 225 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 02:18:05.41 0
- もう若くないんですから離婚するなら急がないとヤバいと思います
- 226 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 02:28:36.40 0
- >>216
いつからそんな態度になったのかも大事だと思うよ
子ども生まれてからなのか、その前からなのか
子ども生まれてからの場合、あまりにも育児に参加しない貴方に呆れてるとか、妊娠のときに何か決定的なことを奥さんに言っちゃったとか
そんな覚えないならもう自由になっちゃえ
- 227 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 08:24:48.22 0
- こんなに反レスがあってびっくりしてますw
そもそもお互い高齢で結婚に焦ってた時期(おれ36、嫁30)のとき出会って、
「結婚でもしましょうか」ってそんな流れで結婚してしまった。
最初のトラブルは、嫁母がちょっと非常識な行動をする取る人でそれに対して俺母が愚痴ったのを
俺がつい嫁に話したら嫁が火のように怒って、おれ母に「私の母を侮辱しないで!」って怒りの電話。それでも怒りが収まらず再び怒りの電話w
この時離婚すればよかった。結婚直後だったので体裁を考えてしまいそのままずるずる、そして妊娠…
>>220
確定申告時期は休めませんが日頃は月4〜6日は休んでます。
休みの日は、嫁が「私も休日ほしいの」的な態度なので、私は娘を連れて公園や水族館に連れていき半日時間を潰してます。
それから家族で買い物行ったりしますが、「じゃあ俺の休息の時間はいつ?」っておもっちゃうます。
ギブミー!という主張は強いけど、フォーユー!って思いやりがない嫁なんです。
1月の誕生日には10万近い美容器を買わされたんですが、次の4月の私に誕生日はなにもなしw
もう答えは出てるんですが愚痴って書いてしまいました。長文ごめん
- 228 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 08:34:51.97 0
- 育児といわれて「休みの日に半日遊びに連れて行くこと」と思っている時点でちょっと・・・
- 229 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 08:36:07.14 0
- 奥さんの「私も休日が欲しい」も、貴方の「俺の休息は?」も、どっちも気持ちが分かる。
奥さん、専業って言っても小さなお子さんが居る訳だし、時には1人になりたい時間もあると思うの。
貴方だって毎日毎日お仕事で疲れて、休みの日位ノンビリしたいよって気持ちも分かるけど、お子さんは2人の子供だからね…ある程度大きくなるまでは仕方ないって思うのよ。
その辺りは夫婦で話し合って、お互いに協力し合って息抜き出来る時間を作れたら良かったのにね。
貴方は半日お子さんを連れ出してって言っても、奥さんはその間掃除や洗濯したりしてるだろうし…本当に休めてるのかな?なんて、ちょっと女目線で思ってみた。
でももう答えが決まってるなら、余計なお世話だったね
- 230 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:03:52.73 0
- >>228
専業主婦なら、それで十分だわバーカ
- 231 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:06:16.45 0
- ごめん、その無理矢理な女言葉きもい。
- 232 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:07:19.32 0
- 「家事は主婦の仕事、でも育児は夫婦でやるもの」と言ってくれるような旦那でよかった・・・
- 233 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:11:47.81 0
- >>216
税理士が季節商売だってのが理解できず支えてくれない家族を支える意味がありますか?
- 234 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:13:05.81 0
- 大体、何で、嫁の正体もわからないうちに金を渡しちゃうんだろうね
生活費なんて最初20万くらいでだんだん増やしたほうがありがたみもあるでしょ
この嫁は母親と癒着してるっていうか
実家大好き嫁で、自分の家族より実家大好きだろうな
嫁実家の親も馬鹿
置かれた状況を当たり前だと思って感謝もなし
悪い意味で苦労知らずなんだろうな
離婚って言い出したら、嫁と嫁実家家族も少しは反省するか、逆切れするかだろうな
どっちにしろ、こんなクソ嫁は実家に出戻ったら実家でももてあますことは確かだろうから
離婚して1年もすれば、実家家族も後悔するだろうけど、まあ遅いわな
でも、こういう嫁は珍しくはないよ
最近はバカ親も多いから、娘も増長してるし
離婚ってなると、当然慰謝料やら養育費を分不相応に要求してくるだろうな
生活費を多少締めて、自分は外に癒しを求めるっていうのもあるよ
それだけの収入があれば、選択肢は多いんじゃないの
- 235 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:14:16.53 0
- 大体こういう女って家事もきっちりやらないんだよね
- 236 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:14:55.06 0
- 経緯がまったくわからないけど
どんだけ普段から話し合いとかしてたんだろう
うちの兄も税理士だからこの時期の半端じゃない忙しさはわかるけど
暇な時期には家族との時間を凄く大事にしている
>>216からはその臭いがなぜかしない
- 237 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:15:25.31 0
- 育児っていてもいろいろあって、親の育児は一生続くもの
外で働いてくる旦那に土日にベビーシッターを押し付けてどうすんだ馬鹿
- 238 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:16:54.22 0
- >>232
自分語りしたいなら、よそへ行けよ認知症か
- 239 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:17:55.38 0
- 何が何でも専業主婦擁護の臭いBBAがまだ住みついてる件
- 240 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:21:21.99 0
- >>236
クズ乙
- 241 :216:2014/02/28(金) 09:45:37.46 0
- >>229
掃除洗濯なんかしません。
そもそも日頃から家事しないんです。洗濯物干すだけ。畳むのもろくにしてない。当然Yシャツのアイロンかけなんかしないです。
私は朝飯なし、弁当なし、そして夜は…書いたとおりです。
掃除はしません、来客の予定あるときに慌てて私が寝てる部屋に「ちらかってるものすべて」を放り投げる感じ。あとはルンバ。
食器は食洗機がしてくれてます。
「育児が大変!」っていうけど、毎日8時間以上寝て、家事はこの調子で、毎日ママ友や嫁母と遊び、ドライブ、お買い物ですよ。
たしかし私はよそのお父さんより育児に参加してないと思う。平日は朝出勤前に少し本呼んであげたりおしゃべりするのが精一杯です。
- 242 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:50:33.43 0
- >>241
あんたが悪かった点は嫁選びに失敗したって事だけや。
なんでそんなんと子供作ってしまったん?ってな。
まあ仕事柄、法律関係のコネクションはあるでしょ?我慢し過ぎると仕事に障る。
大事な顧客失う前に頑張りや。
- 243 :216:2014/02/28(金) 09:54:16.98 0
- そしてこんな夫婦生活なのでセックスレス(どちらとも避けてる)なんですが、
二人目の子供の話をしたら、鼻から人工受精希望、そして妊娠した暁にはご褒美として50万くらいする指輪の購入を要求された
私にも原因はあるんですが、こんな嫁です。すみませんぐだぐだ愚痴かいて。
「子供のために」って離婚は踏みとどまっていたのですが、旅行の件で吹っ切れました。
そもそも旅行も平日昼出発だったけど「空港まで送っていってよ」とか言ってたんです。往復3時間かかるのに… 喧嘩になり空港バスで行ったようです。
- 244 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:56:02.68 0
- >>243
失礼だけどそのお嫁さんは日本人なの…?
言動が何から何まで斜め上で信じられないんだけど…
- 245 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 09:58:39.57 0
- 家事は手抜きでも旦那を満足させられていればいいと思うんだ
シャツもクリーニングでも、ナイロンから出して、使いやすいようにしておくとか
朝ごはんも、好きなもので簡単なもの(ヨーグルトや、グラノラとか)を用意しておくとか
旦那自身気が付いているが決定的に愛情がないんだよ
せめて仕事だと思って家事をすればいいのにね
- 246 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:06:13.85 0
- 私にも原因があるってことは
家庭を顧みないとか
旦那も嫁にあからさまに愛情がないんだろうな
なんでそんな結婚したの?としか言いようがないわ
今からでも完全譲歩してやり直せないこともないとは思うな
愛情ってはぐくむものだろうし
決定的な離婚要因(金、浮気、暴力など)がない限り、頑張ればやり直せるとは思うよ
レスは厳しいな
心が離れているうえに体も離れていると厳しいわ
暇になれば、東京好きのバカ嫁っぽいから、高級イタリアン+ホテル(ラブホでない)に連れて行ってみれば?
まあこの旦那、今は喧嘩して嫁が旅行に行って、もやもやしている最中なんだろうな
本音では、穏やかな夫婦生活を続けたいって思ってるんじゃないの?
そのためには嫁が変わってほしいって思ってるんだろうけど
まあ、それは旦那がまず変わらないと難しいわ
相手も同じ気持ちだろうから
- 247 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:06:15.70 0
- >>241,243
即離婚した方がいいだろ
そんな嫁が居たって置物にもならん
金喰いまくるだけの寄生虫だ
- 248 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:07:32.32 0
- >>246
嫁が変わると思ってんの?
なんでも嫁を擁護したいんだなお前はw
- 249 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:08:52.67 0
- >>246
脳みそに花咲いてんなw
今日あったかいもんなw
- 250 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:09:29.08 0
- >>243
それ男いるよねえ。それも貢いでいる可能性大。
早く探偵つけて証拠出ればあっさり離婚できるよ、懐痛めずに。
- 251 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:10:26.08 0
- >私にも原因はあるんですが
ここを解釈したんでしょ
夫婦なんて合わせ鏡なんだから、旦那の態度次第で嫁も変わるところはあるよ
(この嫁の場合は、親がバカだから、厳しいとは思うけど、ある程度は変わるでしょ)
逆に嫁の態度で旦那も変わるでしょうに
夫婦関係を何だと思ってるんだ、バカかこいつ
- 252 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:11:01.76 0
- 連投して草生やすバカ
- 253 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:11:46.04 0
- >>241
ごめんね。
それは酷過ぎだわ。
- 254 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:12:38.16 0
- >鼻から人工受精希望、そして妊娠した暁にはご褒美として50万くらいする指輪の購入を要求された
この時点で普通はアウトと思うけど、それでも、会話する程度に夫婦生活続けていたのはすごいな
- 255 :216:2014/02/28(金) 10:13:08.02 0
- >>244
社交的で美人な嫁なんです。おそらく「あんたと結婚してやった」的態度だと思う。
>>245
クリーニングに持っていくのも取りに行くのも私です。
ちなみに私はゴミ出しと風呂掃除を担当してます。
>>246
おそらくそれやっても一時的に機嫌がよくなるだけだと思います。今までの経験上そうだとおもいます。
- 256 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:13:29.51 0
- >>229と>>246は同じ臭いがする。
最近ちょいちょい見かける偽善チックな女言葉嫁擁護さんにも見える。
- 257 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:14:35.81 0
- >>256
お前の鼻がゴミだってことはわかった
- 258 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:16:23.21 0
- >>257
同類だって言ってるんだよ
- 259 :229:2014/02/28(金) 10:18:41.07 0
- >>256
ごめん、違う。
>>253に書いた通り、>>241を読んで意見変わった。
酷過ぎて擁護なんてする気全く無くなった
- 260 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:19:28.21 0
- 私の原因っていうのは、金回りはいいけど外見に難のある非モテの旦那ってことかな
嫁が好きで好きでたまらないブサ+美人嫁って構図なら、嫁の態度でも我慢できたかもしれんね
- 261 :229:2014/02/28(金) 10:19:58.18 0
- あ、同じ人じゃなくて同類か。
だね。あのままじゃ同類だね。
- 262 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:20:48.90 0
- >>258
自分と違う意見を否定するなら余所に行けば?
そもそも2ちゃんのウンコ同士何言ってるの?ホント、格好悪いわお前
- 263 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:23:26.85 0
- このクソ忙しい時期に2ちゃん連投できる税理士って時点でネタ確定してんのに、みんな優しいね^^
- 264 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:24:38.40 0
- 他の男が避けて通った残カスを、まんまとつかまされたって話だな
美人で社交的なのになぜ高齢独身なのかってことを考えればよかったね
- 265 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:31:04.07 0
- >>255
50万もあるなら20万を妻と子供の生活費、10万を自分の生活費、光熱費ローンは引き落とし
残りは将来のための貯金として妻に渡すのは20万だけにしたら良いのに。
その状態で全額渡すとかバカ過ぎる。妻が離婚を言い出したって20万も生活費もらってりゃ
経済的DVを訴えても弁護士に相手してもらえないよ。
使える金が減ったら嫁は逆ギレして面倒起こすだろうから相手有責で離婚すりゃ良い。
- 266 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:34:22.76 0
- 36才だと今後もまだまだ増長する伸び代があると思います
- 267 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:39:11.22 0
- 美人で社交的な人なら身づくろいに金たっぷりかけてるだろうね。
- 268 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:39:30.21 0
- 嫌な伸び代だな
- 269 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:51:16.64 0
- 美貌は衰え、性格は増長し、更年期ごろにはメーテルのお母さんみたいになりそう
旦那はネジ扱い
- 270 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 10:59:53.51 0
- ネタかどうかは別として、税理士で相手みつかんなくて慌てて結婚したってリアル
税理士やってて学生時代の彼女逃したら、マジで出会いないよ
取引先のお嬢さんは互いに内情知ってて無理!て感じになるし、一般人からは自営NOだし
税理士司法書士は医師弁護士とは違うんだよね
学生時代に捕まえられなきゃかなり終わってる
- 271 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:06:04.92 0
- 会計事務所の人間関係殺伐すぎってよく聞く
- 272 :216:2014/02/28(金) 11:15:30.32 0
- >>265
みなさん察しのとおり、金に対する執着心がすごいんです。
なんどか「これだけ渡すのに貯金積立が少なすぎ。今度から俺が管理する」っていうと烈火のごとく怒り出すんですわ。
それ面倒になり50〜60万渡して放置って状態です。でもホントは手取りにすると80万くらいあるので全部は渡してません
結婚当初から5年間に平均月60万くらい渡してますが、車購入とマンション頭金で300万使いましたが…
現在の貯蓄額150万円wwwwwww
どこに消えた?あるいはどこにプールされてるんだろうなw
>>270
そのとおり。自分は社会人受験してたので29〜35歳は修行僧のようでした。
税理士仲間も多いです高齢独身w
- 273 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:20:25.23 0
- >>272
専業主婦+家事しない+夫に思いやりがない+金に異常な執着
絶対離婚物件
- 274 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:26:32.41 P
- 社交的で美人な嫁って言うけどさー
本当にそうならさっさと結婚してる訳で
単に我儘で遊び好きってだけだったんだね
- 275 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:34:57.26 0
- ババを引くのは大した問題じゃない
引いた後の対応が問題
- 276 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:37:19.20 0
- 養育費毎月20万払って出て行ってもらったほうが、まだいいな
ホント、日本人を疑うレベル
- 277 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:37:54.39 0
- >>272
家事もせず遊び回っているなら外食がほとんどだろうから浪費が凄いと思うよ。
多分ランチとかに三千円くらい使ってるよw
あとセレブママも気取っていそう。
離婚して養育費払った方がいいよ。
- 278 :216:2014/02/28(金) 11:40:08.23 0
- そうだと思う。
OLで実家暮らしだったのに結婚時31歳の貯蓄0だった。
自分の職業柄盛大な披露宴をしたんだが、本来嫁側が負担する結婚費用もこちらが負担した。
- 279 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:42:50.97 0
- もうわかりましたので離婚して下さい
これ以上は不毛でしょう
- 280 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:44:04.50 0
- 216は何がしたいのか
自分で昨日の時点で結論出してたのに
- 281 :216:2014/02/28(金) 11:44:10.05 0
- >>276
養育費月10万、慰謝料というか財産分与で500万を考えてます。
>>277
幼児教育に熱心で、当然そういうセレブ連中と仲良しです。
ママ友は勤務医婦人や、上場企業の地方転勤で付いてきてる奥さん、公務員婦人(こっちの地方ではセレブかも)ばかり。
- 282 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:45:47.52 0
- とりあえず嫁は長期旅行中なら今のうちに家の中の状態を撮影する。
嫁の私物や貯金通帳もチェック。
証拠はないよりあったほうがいいから、ドンドン集めてね。
いまはネットで検索できるから、嫁の持ち物もすぐいくらかわかるよ。
- 283 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:49:37.86 0
- >>281
財産分与を嫁に使うなら娘の将来の学費にとっておきなよ。
多分離婚後は子どもをだしにしてお金せびってくるから。
まず弁護士に相談したほうがいい。
弁護士を窓口にしないと舐められたままで話し合いは進まない。
だって今までもごねてなんとかなっていたんでしょ?
そんな相手と一対一なんてやめとけ。
- 284 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:49:51.62 0
- >>281
> 社交的で美人な嫁なんです。おそらく「あんたと結婚してやった」
交際〜プロポーズ時期に、旦那が相当下手に出てチヤホヤしてしまったか、
嫁がものすごく擬態が上手だったのか、
どっちもあって、相乗効果で表面上は「盛り上がった恋愛」ぽかったのかな?
オンナオンナしていて、理屈のカケラも無い感覚的な女=浅はか、
そういう所が相談者には良くてたまらなかったんだろうけど、
妻として母として、となるとマイナス要素でしかないな
- 285 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:51:54.70 0
- 実家住みの低知能なら、貯蓄なくてもさもありなんだな
養育費は10万で黙ってないとは思うけど、その線で頑張ってみればいいよ
子どもを出しに一生たかられるとは思うけど
- 286 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:52:48.46 0
- 雑談やめてねー
- 287 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:52:50.94 0
- >>283
財産分与の意味を分かってない
- 288 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:56:30.44 0
- 貯蓄額が150万あら75万でいいはずだけど
500万って言い出したら、1000万って言い出してくると思うわ
- 289 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 11:58:15.51 0
- >>287
相手原因で500万はおおくない?と思っただけ。
- 290 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 12:02:38.08 0
- > OLで実家暮らしだったのに結婚時31歳の貯蓄0
娘に貯蓄しろ、と全く言わない親
そんな親に「いいよいいよ」と放任され、欲望のコントロールの仕方を知らず、
美人の価値が今より高かった昔にモテwた成功体験を一生忘れない女かー
ここまで育ちあがった成人女を、激務の旦那が「常識人」に躾けなおすわけ?
むりむり。
- 291 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 12:22:49.03 0
- 相談者も相談者で40過ぎのオッサンにしては異様にしつこいですね
- 292 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 13:19:36.94 0
- >>289
何もわかってないわ、こいつw
- 293 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 13:23:54.56 0
- 共依存だな、このヘタレ男は。
ここで愚痴って少しだけスッキリして
また嫁の奴隷扱いに耐えるだけのHPを貯めて
で、苦しくなったら別の所で愚痴って・・・最初に戻る。
彼氏にDVされまくって顔も心まズダボロになっても
絶対に別れようとしないバカ女の逆パターン。
- 294 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 13:33:33.50 0
- 財産分与の意味も分かっていないチュプが上目線でアドバイスするスレ
- 295 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 16:56:13.59 0
- 奥さんに渡したお金の残りで自分も貯蓄してるのかな。
子供まだ3歳ならこれからべらぼうにお金かかるよ。
地方だから幼稚園や小学校のお受験競争に巻き込まれないだろうけど、
園や学校とつくものに通いだしたら今よりもっとお金使うようになる。
税理士だからお金のことに関してはプロだろうけど。
そんな人が奥さんにめんどくさいって理由だけで50〜60万渡してるってのが
信じられない。
- 296 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:13:24.33 0
- それだけ奥さんがやり手ってことだよ
ハードワークで稼ぐのは一般人のやり方
プロは自身は労せず儲けるもの
働いて50万稼ぐ人より働かないで50万稼ぐ人の方が賢いよ
- 297 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:16:30.08 0
- まして淫売までやって50万稼いでるような人はちょっと恥ずかしい
専業主婦>サラリーマン>淫売
でしょう
- 298 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:19:18.16 0
- すまん、すごく悩んでるんだ。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
嫁に愛情を持てなくなった。
◆最終的にどうしたいか
正直、別れたいがそれがいいかどうかが分からない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28才 会社員 380万〜420万くらい
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
24才 専業主婦 0
◆結婚年数
1年半
◆子供の人数・年齢・性別
1人 男 10ヶ月
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
嫁に魅力を感じなくなった
- 299 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:20:07.81 0
- 最近、嫁に魅力を感じなくなった。
息子はかわいい。
嫁は母親として必要とは思ってる。
下記連ねる。携帯からだから遅くなるかもだけど勘弁な。
会社の上司(37才、バツイチ)
なんつーか、ちょいちょい嫌味なとこがあって得意な相手じゃない。
バツイチっちゅーのを聞いて、正直見下しもしてた。
俺の嫁はちょいギャル系。化粧してたら可愛いって褒められるレベル。
まぁ、眉毛はないけどその当時はあまり気にしてなかった。
で、そのバツイチ上司が再婚してるって聞いたんだ。正直、バツイチ選ぶなんてどんな売れ残りだよpgrって思ってた。
冷やかし半分で嫁さんに会ってみたいですよ〜とか言ってたら
相変わらずの低いテンションで、別にいいけど。って言ってたからその日は終業後に上司についてったんだよ。
- 300 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:20:38.91 0
- とりあえず飯食っとくか〜とか言われたから
いつも飯用意してもらえてないんじゃね?pgrしてた。心の中で。
飯食って、なんかバーみたいなとこに連れてかれたよ。
社内ではいいよとか言っときながらやっぱ会わせられないんじゃね?とかニヤニヤだった。
その店は演奏とかあってて、マスターに『上司さん、始まってますよー』とかなんとか言われてた。
程々に飲んで、俺、上司さんの嫁さんに会ってみたいんですよ。って言うと
上司は飲みながら、ステージにいるよ。とか言い出して。
いや、何言ってんだよ。ステージは歌の人以外男じゃん。
したら上司、笑顔でステージで歌ってるのが俺の嫁だよとか言い出して。
いやいやいやいや、信じられないじゃん。だって歌ってる人、めちゃ可愛いんだよ。
いやいやなに言ってんだよですよ本当。
そうこうしてるうちに演奏が終わって
歌の人、めっちゃ近づいて来て。めちゃ可愛い。んで、ドレスがなんかエロい。
上司くん、遅刻だよ!さみしかったんだから!とか言っててさ
上司が俺と飯食ってたからさ、ごめんな。って言ってやっと上司嫁さん俺に気がついてんの。どんだけ上司しか見えてないんだよ。
上司嫁さん、顔赤くしながら夫がいつもお世話になってます。今日は楽しんでってくださいね。だって。
あー、本当に上司の嫁だったんだ。って正直がっかりした。
めちゃ好みなんだよ、仕草も喋り方も全部。
- 301 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:21:07.26 0
- なんかもう、よくわかんないまま家帰ってさ。
息子が産まれて太って化粧しなくなった嫁見て悲しくなってさ。
家は散らかってるし、嫁寝てるし
朝も起きてこないし。
上司嫁さんはずっと上司見つめたりしてさ。すっげぇ好き好きオーラ出てんのよ。
で、こないだ上司から先日のお礼にって家に招かれた。
嫌でなければ奥様もどうぞって言われて、一家で行ってきた。
もう、家の中も綺麗なの。
なんつーかこざっぱりしてる。
居心地がいいかんじ。
嫁さん薄化粧もめっちゃかわいい。
上司嫁さん、俺嫁ともそっこー仲良くなるし息子もめっちゃ懐いて抱っこされてニコニコだし
出てくる飯は美味いし。
何より驚いたのが、歌の仕事?の他にもパートしてるってこと。
パートして稼いでて、
俺の嫁は働いてないのに片付けられないし、帰ってから飯がないこともある。
普段の飯は丼系が多いし。
なにもかも上司嫁さんと比べてしまって嫌になった。
俺の嫁が何かしたわけじゃないし
でも、嫁に魅力を感じなくなって家に帰るのが辛すぎる。
息子引き取って離婚した方がいいんじゃないかとさえも思ってる。
- 302 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:24:44.00 0
- 愛情が持てないならもう終わりにしたほうがいいですよ
結局は夫婦って気持ちの問題ですからね
相手にウンザリするようになったら終わりです
- 303 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:25:56.29 0
- >>298
文章がバカ丸出しだな。
今の嫁とお似合いだろ。
頑張れ。
- 304 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:26:34.91 0
- 離婚したって上司嫁と結婚できる訳じゃないんだけど?
隣の芝生が青く見えただけの事なのに、何「自分に」酔い痴れてんの?
嫁にも上司にも上司嫁にも失礼な話だね。
- 305 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:27:49.71 0
- 嫁さんが有責でないから、そんな身勝手な理由では離婚を請求は認められません。
また育児実績の無い場合親権は取れません。一般的に母親有利だし。
非のない母親から子供まで奪うとは残酷な発想で人間性を疑う。
乳幼児と抱えて多少の容姿の変化とか食事が落ちたは家事放棄ではなく当然の
なりゆき。この程度では嫁が悪いとは到底言えない。
身勝手すぎて裁判でも調停でも勝ち目はないね。
それに第一こんな身勝手理由で別れても上司の嫁のような後釜がくるとはかぎらない。
コブ付なら尚更若い女は見向きもしないしね。
- 306 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:28:40.54 0
- このネタ
まとめサイトで読んだ気がする。多少長くして劣化してあるけど。
- 307 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:28:45.86 0
- おっとレスアンカー付けた方が良かったな。
>>298-301
>>298-301
>>298-301
恥さらしは赤くな〜れw
- 308 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:30:40.32 0
- うん、似たようなの読んだ
- 309 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:34:17.80 0
- >>297
祖国にカエレ
- 310 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:36:09.35 0
- 確かに読んだし
元ネタより劣化してるのも確かだねw
- 311 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:39:37.80 0
- >>298
自分の書いた文章の嫁のところを旦那に
可愛いのところをカッコいい、にして音読三回くらいすれば諦めがつくと思うよ
- 312 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 17:40:10.68 0
- アフィ狙いでもこれほど見え透いて似ていたら乗る筈ないし、まとめサイトに
乗ってたらすぐネタとばれて釣れないのに。設定だけでなくて色々残念な出来w
- 313 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 19:04:24.20 P
- 元ネタは確か若い嫁貰った同僚だったっけ?
あまりに内容がパクリ過ぎてどうなのよと。
- 314 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 19:39:47.74 0
- おう、おなじく先日読んだばっかりだったw
でもそのまとめのひとは考えなおして円満解決しそうだったよね
- 315 :名無しさん@HOME:2014/02/28(金) 19:56:12.10 0
- 意外とみんな、まとめ読んでてウケたw
- 316 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 01:00:16.53 0
- まとめ探したけど、見つからないよ…
でも、よくある話なのかよ?
そりゃー、上司嫁さんとどうにかなるとかは思ってない
ただなんか冷めちゃったんだよ。。。
- 317 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 01:03:40.54 0
- >>316
まあ別れればいいんじゃない?
自分の見る目がなかったとか、馬鹿みたいに他人がうらやましくなったとか
基本的に自分のわがままだよね。
冷めちゃったから別れます〜って別れればいいよ。
- 318 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 01:04:48.47 0
- >>316
あんままとめブログ貼るの嫌だけど
http://blog.livedoor.jp/kidandan/archives/36249151.html
これな。
コレを見て反省しろバカめ。
- 319 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 01:05:23.50 0
- >>316
ならこっち向きだね
プリマ既男が独りで踊るスレ35
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1392931590/
- 320 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 01:37:54.16 0
- >>318初めて見た
オチがすごく素敵だった
こういう人生なら回り道も良いもんだね
- 321 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 02:01:27.08 0
- >>316
才色兼備で家庭的なんて理想の女を嫁にするのは男の夢だよね。
羨ましいなら慰謝料と養育費を一括で払って人生の一発逆転を狙ってみないか?
もっとも夢を追うにはリスクを負う覚悟が必要。実現するには才能が必要。
失敗してもロミオは厳禁だよ〜
- 322 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 05:17:04.46 O
- 自分は努力する気もないけど、
「自分を好きでたまらないという、見た目も可愛いけど才能もあって金を運んでくる若い嫁」が欲しい
って頭おかしいんじゃないの?
そんな理由で×1になった男に、女が「ステキ〜結婚して〜」と言うと思ってるの?
マジで?
- 323 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 08:04:47.81 0
- >>298
マジレスすると、親権は奥さんが要らなって言わない限り無理じゃね?
- 324 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 08:31:34.18 0
- >>318
いい話
余所がうらやましくなったらここを見ろってテンプレに入れてほしいくらいだわ
まあ、これも子どもがいればね、すぐにたどり着ける結論ではあるような気もするんだよね
子どもがいれば、配偶者を取り換えるって簡単には思えないから、何とか自分を高まらせて頑張ろうって思うんだよね
って>>298には子どもいるじゃんアホか氏ね
- 325 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 08:35:00.38 0
- それにこういう問題を抱える人は配偶者を変えても問題解決しない
問題は配偶者ではなくて自分自身なんだから
自分自身がクズからマトモになるしか解決はない
マトメのやつはちゃんと気づいてるじゃん
- 326 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 12:16:43.19 0
- 自分自身にお似合いの人が配偶者なわけでw
元から大ハズレのぐうたら怠け者と結婚してしまったのか、
並みだがおしゃれするようなシーンがほぼない結婚生活をさせたので
若くてもくたびれ感が早々に出てきたのかって所だな。
- 327 :216:2014/03/01(土) 17:16:34.21 0
- 昼間嫁から電話(旅行5日目にしてはじめての電話)
要件聞くと俺母から電話があり食事に誘われたとのこと。
「娘が風邪で〜」と嘘付いたから口合わせよろ という連絡だった。呆れ果てるわ。
すぐに俺母から俺に電話があり「むすめが風邪だって?」ってきたので、もうかばうのも疲れたので
「いま東京遊び言ってるよ2週間の予定で」って告白したら俺母は電話口で号泣。
「あなたが一番忙しい時期に旅行で家開けるなんて!」って俺母は激怒。
おれついにスイッチ押しちゃったw
- 328 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 17:16:41.72 0
- >>298
そんな理由でバツイチになった男に、好意を持つ女が現れると思えない。
- 329 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 17:23:53.72 0
- また愚痴愚痴言いにきたのか。愚痴の多くて長い情けない男だね。
構って臭もつよすぎ。ここは愚痴スレでも日記帳でもないからチラシの裏にでも
書いていればいいのに。
- 330 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 17:25:47.26 0
- >>327
自由への第一歩ってところかな
でももうちょっとシャッキリして腹決めてがんばりなよ
絶対あなたのスペックだと再婚余裕だから善は急げだ
嫁が旅行から帰ってきたら家が無人で机の上には無記名の緑の紙と弁護士の名刺
ってのがいいんだろうなー
スレも盛り上がるw
- 331 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 17:41:28.95 0
- >>327
あんまりな嫁さんだから応援してます
いろいろ言う人もいるけど最後まで聞けたら嬉しい
でもあなたが不幸になるなら無理にとは言わない
- 332 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 17:42:55.82 0
- >>216は興信所つけたら
- 333 :おいちゃん ◆C6qWh73Y.g :2014/03/01(土) 18:00:37.30 0
- 【相談用テンプレ】
◆現在の状況
出張から帰ったら、娘と嫁の物を持ち出て行かれる。連絡は、メールでは着く。
◆最終的にどうしたいか
戻れるなら戻りたい。無理だとしても子供との関係は、壊したくない。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)34・工事屋の出張族・400ぐらい
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)30・派遣・200ぐらい
◆家賃・住宅ローンの状況
残り31年。2000ぐらい
◆貯金額
100ぐらい
◆借金額と借金の理由
カードのローン120。
嫁さんが出て行く時置いていった。
明細取り寄せ中
◆結婚年数
8年
◆子供の人数・年齢・性別
娘×2 3歳と5歳
◆親と同居かどうか
なし。
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし。
◆離婚危機の原因の詳細
何度か喧嘩して、喧嘩の度に口で文句言ってた。半年前ぐらいから会話がなくなり、嫁の不倫疑惑を発見して問いただし大喧嘩。疑惑のまま嫁母も来ての話し合いで、少しお互いに歩み寄ると話。
少しづつ変えて行こうとしてるさなか、出張帰りで家に帰ったら誰もいない。で、今日1日動く気力さえなくなり固まってる。
- 334 :216:2014/03/01(土) 18:04:08.39 0
- さっき嫁から電話きたので、洗いざらい話したw
あっさり「離婚でいいよ〜」って感じだったわ。
もしかしてさ自分の生活費まで養育費取れるとか思ってんのかな?
あるいは財産分与で俺が父から相続した分も半分取れるとか思ってんのかな?
- 335 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:08:34.85 0
- >>334
ここでそんなこと聞かれてもだれもこたえられないよ
- 336 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:09:01.34 0
- もう消えていいよ
- 337 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:09:11.67 0
- >>333
続きあるのかな?情報不足だわ
モラハラとかDVとかあるなら書いてね
- 338 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:09:16.26 0
- 月50万もつかうのはちょっと異常だよ
それらしいものが家にないなら男と遊んでる可能性もあるから興信所つけたら
- 339 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:10:21.65 0
- >嫁の不倫疑惑を発見して問いただし大喧嘩。
なぜ問いただすのか・・・
- 340 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:10:36.06 0
- >>334
そういう人って色々と勘違いしている人が多いみたいだね
勘違いしているうちに離婚した方がいいね
浮気の証拠は押さえられる?
- 341 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:16:22.70 0
- 相続財産が離婚時の財産分与の対象外と知っていながら
嫁の浮気を証拠もなしに問い質すとか
もうかなりネタ臭いです
- 342 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:16:24.67 0
- >>333
家の中にごみは残ってない?
万一残っていたら、チェックを。
預金の出入りで不審な点はないかの確認を。
- 343 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:18:51.29 0
- 出て行くくらいだから証拠は隠滅したんだろうな
- 344 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:23:21.43 0
- おいちゃん、早く嫁のしてきた疑惑の行動を書かないと。
出てくるアドバイスが変わってきちゃうよ。
- 345 :おいちゃん ◆C6qWh73Y.g :2014/03/01(土) 18:42:25.19 0
- ごめんなさい。昨日の今日で、いろいろ話がありまして。
- 346 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:44:31.11 0
- もう間男をパパと呼ばせてるんだろうなーてか生物学的にも間男がパパかもよ?
- 347 :おいちゃん ◆C6qWh73Y.g :2014/03/01(土) 18:46:56.76 0
- 気団で、話してて誘導されました。
気団で書いたものの羅列になるかと思います。
疑惑っていうのは、
嫁さんが実家から呼ばれた
電車で行く。
PiTaPaの履歴が逆方向。
会社の人と飲んでたと発言。
クレジットの明細で、その日新幹線。
会社のは、嘘でネトゲのオフ会らしい。
嘘ついてまで、往復と泊まり入れて行くかなって。
カードのこともあって、不正か?と思って聞いたらって感じ
- 348 :おいちゃん ◆C6qWh73Y.g :2014/03/01(土) 18:48:53.83 0
- >>338
仕事が落ち着いたらするつもりで、問い合わせたりしてた。
それが、帰ったらいなかった。
- 349 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:54:00.07 0
- >>327
よかったねーオメ!
スイッチは手当たり次第押してOK
- 350 :おいちゃん ◆C6qWh73Y.g :2014/03/01(土) 18:54:13.91 0
- >>337
かつては、俺もネトゲにはまってたんだけど、子供できてからは疎遠になってた。
子供寝かしたらやってたんだけど、泣いても戦いの途中やでと寝室から起きてきても止めない感じ。
(仕事から帰宅時にリビングで、ゲームしてる横で子供寝てて把握した)
俺が出張族プラス朝飯食べないからやと思うが、子供の朝ご飯が菓子パン
一度、嫁さんにキレてしまって壁にパンチして穴あけてしまっている。(dv)
- 351 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 18:56:19.53 0
- >>334
いろんなレジェンドがいるから、思っている可能性大
自分でも決めているように、財産分与+慰謝料500万養育費10万で押せると思うよ
- 352 :おいちゃん ◆C6qWh73Y.g :2014/03/01(土) 18:56:40.75 0
- >>339
説明あやふやですいません。
その時は、カードの不正かもと嫁さんに使ったかたずねる所から始まったので、不倫とも思ってなかったです。
後付けで不倫疑惑になりました。
- 353 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 19:12:20.93 0
- >>333
>◆最終的にどうしたいか
戻れるなら戻りたい。無理だとしても子供との関係は、壊したくない。
ムリだと思う諦めたほうがいい
不倫疑惑があるなら証拠つかんで有利な立場になれば、条件は良くなるからそうしたほうがいい
嫁母がまだ協力的なら、娘に会いたいなら、今後、敵に回さないほうがいい
(嫁母の前で、嫁の悪口は言うな、僕が困っている、つらい、さびしい、とか、「嫁が悪い」じゃなく、「僕が」つらいっていう言い方ではOK)
- 354 :おいちゃん ◆C6qWh73Y.g :2014/03/01(土) 19:21:29.70 0
- >>353
協力的がどうかもなんとも。
家出て行ったのわかったので、連絡取ったんだが、娘が強情でと。
一緒に運んでるだろうし、実家にいるのもわかってるのに、俺が帰って誰もいなかったら、どうなるかわかるとおもうんだが・・・
離婚の関係ってやっぱり両親も絡むと思い、向こうの父親にもすいませんと連絡したら、夫婦間の問題なので僕はノータッチですだと。そんなもんなのか・・・
- 355 :女は実はしょうもない生き物なんだよ(^−^):2014/03/01(土) 19:21:50.38 0
- 当方東京住み。マジで独身最高だよな。家事楽勝!料理は楽しいし、気分を害してくる女がいないし。
結婚して苦しんでる人多すぎ。既婚者で悩んでる人多すぎ。既婚者で不幸な人多すぎ。
でも女をわかってない馬鹿な男は未だに気立ての良い女がいると幻想を抱いている。
馬鹿な男や女は必死になって「結婚したくてもできないんだろw」と決めつける。
結婚できても心底しなくない奴も多数いる。
最近では高収入になればなるほど結婚しない男が増えているという統計も出てる。
はっきり言おう!一生かけて男を幸せにできる女は存在しない。女は「いけてない」生き物と知ってるので。
結婚して死ぬまで1億円以上かかるといわれているが、
普通で考えて1億円以上かけて一生幸せに過ごせる人なんて殆どいない。
だったら最初から値打ちのない女に頑張る必要はない。
お金、時間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女全て
結婚しようと思えばできるけど、1番の未婚率増加、少子化の原因は
男の気分を悪くさせる女が殆どだと、やっと男達が分かってきたんじゃないかな。
最近、男が女を求めなくなってるから、女が結婚できずに風俗で働く人が、かなり増えてるからね。
多くの女は結婚したくても結婚できず、楽して男のお金で生活できないから、(バカだから独立して稼げない)
男の「プライベートのポケットマネー」(風俗関連全般)に必死にすがって生きるバカ女達が急増中!
メスなし天国最高!マジでマジでマジでメスなし天国最高!!!女にお金を使わないって最高に幸せ!!独身貴族最高!
- 356 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 20:15:13.63 0
- >>355
まだ若いからわからないだろうけど
子無し独身が本気で辛くなってくるのは定年後だよ
20年近く他人の幸せ見せつけられながら孤独に耐えなきゃならなくなるからね
お正月に一人で初詣行って、一人でお節食べて、一人正月番組見て
友人からの年賀状に書かれてる孫が生まれたとかの近況報告読んで羨ましく思いつつ嫉妬して
という悲しい生活を20年以上続けるっていうのは本当にキツいよ
同じ苦労するなら、子育て苦労する方がずっと幸せな苦労だよ
- 357 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 20:28:46.18 0
- 子育ての苦労をした挙句に
お正月に一人で初詣行って、一人でお節食べて、一人正月番組見て
友人からの年賀状に書かれてる孫が生まれたとかの近況報告読んで羨ましく思いつつ嫉妬して
という悲しい生活
をしてる単身高齢者なんてゴマンと居ると思うんだけど
居ないなら腹くくれるけど、居るのに見捨てられてるほうがもっとキツイと思う
- 358 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 21:07:15.40 0
- >>354
ノータッチって言い出すようでは、全面的に娘側って思ったほうがいいよ
勝手に出て行ったなら、(不倫は疑惑はさておき)嫁有責だから、放置もありだよ
籍を抜くかどうかは旦那の胸先三寸だから
そのうち、嫁も帰ってくるかもしれんしね
(わがままな嫁なら嫁にも実家が居心地がいいとは言えないと思う
そのうち、勝手に反省して帰ってきたり、まあ半年めどに)
とにかく、急いで解決しようとしないでさ、ゆったり構えて有利に運んだ方がいいよ
あと弁護士なり、実家家族なり頼れる味方を見つけたほうがいいよ
- 359 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 22:03:20.02 0
- 身寄りの無い認知症高齢者の対処って本当に困るんだよ
独身貫くなら頭がまだ働くうちに後見人を立てておいて欲しいと切実に願う。
- 360 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 23:23:07.95 0
- >>357
流石に正月に子供が帰省しないのはかなり少数だろ
交通事故に遭う心配して道歩けないとかいうレベル
- 361 :名無しさん@HOME:2014/03/01(土) 23:52:41.18 0
- >>360
嫁実家いしか行かない、里帰りさせない、っていうのも珍しくないんだよ今は
- 362 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 00:06:32.86 0
- >>361
家庭板限定の話だなw
リアルじゃまずいないよw
- 363 :おいちゃん ◆C6qWh73Y.g :2014/03/02(日) 00:38:47.28 0
- >>358
現状で、金曜日の夜に仕事から帰ったらいなかった。
土曜日朝から、娘達に会わせてくれと頼んでも会わせてもくれない。
- 364 :おいちゃん ◆C6qWh73Y.g :2014/03/02(日) 01:07:10.00 0
- 子供と全然会えないのって、嫁さん側になんか言えないのかなぁ。
朝から、会わせてもらいたいと伝えても返答しないし。
もともと、会えたのにいきなり会えなくなるのって辛いよ
- 365 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 01:09:10.26 0
- ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう332転載禁止
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1393311884/
- 366 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 01:09:45.02 0
- 連れ戻せばいいじゃん
- 367 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 01:31:23.44 0
- >>364
だから弁護士雇えって
さんざん気団でも言われただろ
- 368 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 01:40:46.67 0
- またあの手この手で居座って構ってもらおうとする相談者(相談になってないが)が増えてるな
- 369 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 06:50:06.81 0
- レスをちゃんと読みもしないで一方的な愚痴ばっかだもんあ
- 370 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 07:06:46.64 0
- 文章が下手で読みにくすぎて読んでない
- 371 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 07:46:10.79 0
- 何だ池沼か
- 372 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 07:47:16.56 0
- おいちゃん ◆C6qWh73Y.gみたいなやつは自滅していくだろうな
- 373 :216:2014/03/02(日) 12:23:00.33 0
- >>334のあと冷静になったのか、「私が悪かった」「あなたは私の大切な人」「旅行切り上げてすぐかえる。一緒にご飯食べよ」とかLINEでガンガンくる。
しまいには娘をダシに留守電まで入れる「パパ大好き。おしごと頑張ってね」とか3歳児に練習させて言わせてる感じがする。
今日夜帰ってくるようだけど、おれはすでに当座の着替えをもって家出た。
しばらく職場で寝るわ
- 374 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 12:29:19.53 0
- >>373
それ反省してるフリしてるだけ
当面は甲斐甲斐しくしてくるだろうけどスグに元に戻るよ
つか、間に離婚するって言ったら捨てられたとかそんなんじゃねえの
- 375 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 12:30:04.88 O
- あの後冷静に金の計算をしたんじゃない?
離婚して養育費をもらいつつ生活したとしても、生活費を捻り出す為に働かないといけない
今までみたいに優雅にランチとかしてる場合じゃなくなるのもイヤだろうし、
こういう嫁ならママ友や古い友人への見栄もあるから、旦那が本気で離婚に動き出すと慌てるんだろうなぁ
- 376 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 12:46:43.52 0
- >>373
慰謝料や生活費などの金のことに気が付いて…
と思ったら375さんが全部書いていた。
呉々も騙されないようにね。
- 377 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 12:55:45.21 0
- >>373
がんばれ
- 378 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 13:03:10.61 0
- >>373
態度の豹変ぶりは、確実に間男の指示だろな
コブ付き36歳専業女の価値なんてマイナスしかないし、有責離婚されたら間男も慰謝料と社会的信用を失うからな
- 379 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 13:12:01.44 0
- >>374
>>375
同感。
216は今からでも興信所を雇え。
今まで渡してきた生活費も大部分を間男に貢いでる可能性が高い。
使途不明金の行方はとことん調べた方がいい。
- 380 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 13:13:10.34 0
- >>373
何言われてもATMを逃さないための戯言。
泣こうが喚こうが絶対離婚をおすすめする。
自分一人で考えてると冷静になれないから、
弁護士と友人と話せ。
- 381 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 13:17:50.30 0
- 寝技で有耶無耶だろうな
- 382 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 13:24:02.76 0
- >>373
216みたいな物件は売手市場
いい女は他にもいるから子供の事をうまく整理できるなら、浪費家で家事もろくにしない女はさっさと切り捨てろ
切らない場合は、使途不明金はプールどころか、とんでもない負債に当ててる可能性もあるから身辺調査が必要だし、その後も金ばかりかかるだろ
浪費癖は不治の病だから、その線で弁護士と戦略練れば子供の親権も取れるかもな
- 383 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 13:40:07.98 0
- ちょっと媚びておけばどうにでもなるって思ってるんだろうな
どこまでも旦那を舐めきってるな
- 384 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 14:09:40.47 P
- まぁ早く決着付けることオススメだな。ダラダラやると余計な知恵つける輩が周りに出てくる。
態度の変化もそこが絡んでる。
- 385 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 14:15:08.21 0
- 不倫でよくあるパターン
- 386 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 14:19:04.99 0
- 横で申し訳ないけど、気団って復活してる?
更新しても何も出てこないんだけど。
- 387 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 14:21:05.19 0
- してる。URLが変わったかも。
一般のブラウザで試してみて。
- 388 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 15:55:54.53 0
- >>378の言う通りだと思う
その手のひらの反しようは間男がいる
- 389 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 16:45:07.69 0
- >>373
間男としても、ただのセフレが有責離婚なんかされたらそりゃ困るわ
間男が平均脳なら、人妻食い専用ソフバン携帯しか連絡先に教えて無いだろ
さっさと携帯解約でトンズラ
次のセフレを探すだろ
- 390 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 16:53:00.99 0
- 子供ひとりで養育費月10万って相当高いぞ
せいぜい高くて5万
興信所つけて証拠押さえておけば楽だったのに
一方が離婚だと騒いだところで離婚するのは相当苦労するから
一度やりなおすふりして泳がせて興信所使うことをお勧めするよ
- 391 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 18:18:00.08 P
- てか離婚問題にする前に調査しときゃよかったのに。
- 392 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 19:18:20.38 0
- 忙しくて家に帰れないぐらいの人に無理言ってはいけない
- 393 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 19:56:14.82 P
- そこで興信所。金は困ってないみたいだしね。
- 394 :名無しさん@HOME:2014/03/02(日) 20:09:24.54 0
- 忙しい人ほど金で解決でしょ
- 395 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 10:14:33.57 0
- >>390
養育費は給料の金額で決まるから、この人に金額だと高くない
- 396 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 10:26:59.44 P
- 収入にもよるけどそれでも度が過ぎた金は認められないはずだよ。
養育費で10万は相当難しい。
- 397 :216:2014/03/03(月) 11:21:23.08 0
- 昨日からLINEの長文攻撃がすごいです。
LINEてこんな長文送れるんだって関心するくらい。
文章に「愛してる」「私の大事な人」の言葉が散りばめられてる。徹底して一文で「むり」「やり直す気はない」「諦めて」で返事してる。
今朝になってから「実家に相談したら一度嫁に出たのだから帰ってくるなと言われた。私どこにも行くとろがない」と今度は同情作戦に出てきた。
あと間男の存在はないと思います。そんな素振りないし、嫁は相当な機械音痴でスマホのマナーモードへの切り替えもわからないレベルですが、
スマホは夜は廊下に充電器おいて充電して放置してるくらいです。
- 398 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 11:36:32.18 0
- 夫が年収950万、妻が0なら養育費月10万になるよ。
- 399 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 11:38:02.89 0
- 自分もいつも長文のクセにw
それに実況というか愚痴の日記帳になってきた。
- 400 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 11:38:35.47 0
- >>397
どうしても離婚を回避したいなら、今後は
家計は自分が管理、生活費月10万円、全ての支出にレシート提出を
条件としたら、ぼろを出すと思う。
- 401 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 11:39:37.48 0
- 「どうしても離婚を回避したいなら、今後は家計は自分が管理、
生活費月10万円、全ての支出にレシート提出を条件とするけどどう?」
と送るってことね
- 402 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 12:03:13.47 0
- >>397
おめでたいね
浮気なんて、身一つ有れば出来るのに
携帯は、あくまでもツールの一つでしょ
誤魔化す方法なんか幾らでもあるよ
予備の携帯を持つとかね
時間だってそう
仮に7:00時に家を出ると考えても、22:00頃に帰宅なら15時間あるよ
自分が家にいない時間の嫁の行動を、完全に把握してる訳でないでしょ
こんなのが旦那なら浮気し放題だよね
- 403 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 12:11:27.66 i
- >>397
浮気なしの根拠になってない件
間男に捨てられた嫁が言い寄って来るのはテンプレだからね
まあ本人が信じたければいいけど
- 404 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 12:32:16.03 0
- 最初は「離婚でいいよ〜」って言ってたんでしょ
その時点で間男の存在があったからだと思わない?
- 405 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 12:32:57.39 i
- >>397
幾らなんでもマナーモード分からないなんて余りにも非常識だから演技じゃないか
月50万も金の融通が効くなら間男専用携帯どころかヤリ別荘あっても全く不思議ではない
離婚確定なのに有責取れる可能性を捨てて不倫調査しないのは合理的理由に乏しいわ
- 406 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 12:34:13.50 0
- 引っ張って実況したいからでしょう。電話来たったり簡単に終わる手打ったら
構ってもらえない。
- 407 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 14:36:26.77 0
- >>368ってことなんだろう
- 408 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 15:04:04.63 0
- >>401に賛成だな
具体的に約束したほうがいいわ
愛してるなら、まずレス解消だわ
- 409 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 15:18:13.59 0
- >>407
税理士がマックスで忙しいこの時期だもんね
ネタやるならせめて忙しい時期終えてからにすりゃいいのに
- 410 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 15:24:27.40 0
- >>398
はあ?離婚後働けよwゴミwwwたかるな
- 411 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 15:25:41.07 0
- いい加減216はまず不倫の証拠つかめって
やり直す条件として金自分で管理することを条件にして泳がせろ
- 412 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 15:37:58.59 O
- 「やり直す」なんて言ったら、嫁はすぐに子作りに励むんだろうな
- 413 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 15:39:20.66 0
- 行為拒否すりゃいいだけの話
- 414 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 15:57:01.20 i
- 嫁に軽く眠薬盛られて乗っかられるか
きっとチンコ立たなくても中田ししたって言い張るなw
- 415 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 15:59:40.29 0
- >>414
睡眠薬盛っててもチンコは立つの
- 416 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 16:29:24.54 0
- >>415
そうか、立つのか
- 417 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 16:30:55.78 i
- >>415
アナルに指突っ込んでグリグリで射精まで逝けるよ
- 418 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 17:51:07.71 0
- こわいわ
- 419 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 17:59:42.38 0
- 動物は麻酔打って肛門に電極射して射精させるからなww
- 420 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:27:52.88 0
- 流れ無視して、ちょっと相談してもいいですか?
というか、こんな平日夜にどなたかいらっしゃったりするのでしょうか…
- 421 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:31:54.40 0
- 誘いうけは嫌われるよ。盛大に構えといわんばかりに、人がいるかなんて
聞いてから書かなくても。
誰か見たときにレスがつく。ネットなんてどうせそんなものだし、いつもどの
時間に人が多いか止まってるスレかは過去スレの進行見れば分かるから。
書きたいなら書けばいいだけ。ただし最初のスレのルール読んでから。
- 422 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:33:16.46 0
- オゥ、失礼しました。
まとめサイトは見たことあるんですが、実際に書き込むのは初めてなんです。すみません。
- 423 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:35:11.19 0
- >>422
オゥとかふざけるの?しかもまとめサイトから来たとか?
真面目な質問でないならお断りだよ。本当に相談したい人に迷惑。
- 424 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:47:09.93 0
- ルール拝見しましたが、見事に本人ではないので、ちょっとはしょって書かせてもらいます。
それでもダメだろう、という場合には放置して下さい。
実家が裕福ではない妻が、実家が裕福で高収入な暴言夫に子ども×3を押し付けられて離婚されそうです。
妻が自分の友人で、離婚そのものには反対ではないし子どもも勿論引き取りたいそうですが、夫は妻の有責にしてやる!と息巻いているそうで、
ろくに生活費ももらえていなかった彼女にどうにか助けてくれる人を紹介したいと思い、書き込みました。
はい、ただのおせっかいです…。
現状、自分が知ってる知識の範囲内で、DV関連のNPO、社会福祉課、無料の弁護士相談を紹介しました。
またSNSの家庭関連の書き込みをまとめておくこと、記録していた暴言データを死守することも伝えましたが、
この他に現状頼れるものってないでしょうか?
- 425 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:48:35.95 0
- 誘い受け、ふざけた口調、age、チャットと勘違い
釣りか面倒な構ってちゃんのどっちかだな
- 426 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:49:36.00 0
- テンプレ読め
マナー守れ
他人のプライバシーを晒すな
- 427 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:50:41.69 0
- ここは再三再四言われるし>>1にもあるように自分の離婚問題のスレ。
代理質問は禁止だよ。
他人の夫婦家計やプライバシーをネットに晒すのは論外。ましてageてハイテンションで
晒したりしないように。
どっちみち本人でないと外部にはわからないことが多いから伝聞情報で聞いても
意味が無い。
- 428 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:53:45.19 0
- すみません、決して悪ふざけではないのですが…。
自分の周りにこういったことに詳しい人間がおらず、どうにかならないかなと思ったのですが…。
失礼しました。消えますね。
- 429 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:54:35.06 0
- どうやら友人は「頼れる者を探す」以前に「頼ってはいけない者」「洩らしては
いけない人」を排除する必要がありそうだ。
人の不幸にはしゃぎきって、これネタにネットで構ってもらうぞってハイになる
人をまずは排除せねば。
- 430 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:56:00.06 0
- >>3を10万回読んでからよく考えて行動しろ
っていうか、何もするな
- 431 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 22:59:11.11 0
- >>424
馬鹿すぎる
- 432 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 23:00:40.47 0
- もうそろそろおさわりやめない?荒しはコメントつくだけで味しめるから。
書き方といい故意にスレ違い投下といい相談の形の荒し臭くもあるし。
- 433 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 23:01:29.04 0
- 正直プリティウーマンを真に受けたオバカさんならそういう結末を見越しておくべきだと思う
うまい話はないんだよ 金持ち男は金持ち女とくっつくもんで、貧乏女に手を出すには理由がある
- 434 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 23:08:18.66 0
- 次の方を待ちましょう
- 435 :名無しさん@HOME:2014/03/03(月) 23:09:02.72 0
- 自分がバカだからしようがないじゃん
- 436 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 00:46:14.11 O
- 別にまとめを読んでるのは構わないけど、まとめのノリで2ちゃんに書き込みする人はなぁ…
- 437 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 01:41:54.97 0
- >>424
生活費もろくにもらえてなかったら経済DVに当たるから
役所の電話相談に電話一本掛ければ解決だよ
離婚に強い弁護士も用意してくれるし、旦那が絶対手出し出来ないようなシェルターも用意してくれる
- 438 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 01:43:24.26 0
- 誰かいますか?がまじでキモくて仕方ない
- 439 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 01:44:32.65 0
- まとめまとめうるさいやついろんなところにわきすぎだろww
- 440 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 06:51:42.26 O
- あの2ちゃんに「誰かいますか?」と書く人たちは、何の人たちなの?
- 441 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 07:28:25.92 0
- >>440
個人商店入って店員もいなかったら
声かけるべ?
あんな感じで呼べば待機してる人が
奥から出てくるシステムだと思ってるんだよ
- 442 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 07:36:15.29 0
- 相談したい人へ
誰かいるか聞くより書き込んでスレを活性化させた方が人くるよ〜
- 443 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 08:25:05.07 P
- あの、今誰かいますか?
相談があります
- 444 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 08:40:50.12 0
- >>440
チャットかな?
ピグでもやってろって話だよね
- 445 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 09:02:31.33 P
- やはり相談にはのっていただけないのですね…
- 446 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 09:26:31.82 O
- 「今いいかな?」「誰かいる?」とかから始まるまとめも結構見るから、
「誰かいますか?」が礼儀正しいと思ってるのかな?
- 447 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 09:54:00.43 0
- でも声かけや豚切り失礼()とか書かなきゃそれはそれで発狂したように叩くよ
- 448 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 09:57:21.57 0
- かまって欲しくて書き込む人は人が沢山いるスレを選びたいからじゃない?
それに注意を集めたい。
いまから私が書き込むから盛大に構えってことでしょう。
誘いうけと、誰か居ますかでつり臭くない例は探さなきゃいけないほど。大抵
長文で釣りとか荒し?っていうほど荒れそうなスレ違い。
- 449 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 11:30:52.16 0
- >>448
ネタ師もいるけど本気で悩んでたら人がいないスレは選ばないよ
人が多ければ多いほどレスポンスが早くいろんな意見が聞けるわけだし
- 450 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 11:36:04.36 0
- 本気で悩んでる人はちゃんとマナー学んでしっかりやろうとするから
人の多いところを選ぶのにこんなことはしないよ
こういうことするのはちゃんと相談内容すら考えない人か構って欲しいだけの人
- 451 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 12:21:40.61 P
- まぁとりあえずテンプレって連呼して追い出す形をしっかりやろうよ。
- 452 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 12:33:47.87 0
- 離婚するほどでないスレなら切羽詰ってないかまってちゃんやデモデモだってちゃんも
わかるけど切羽詰った直面スレでダラダラかまってちゃんって限りなく他人に迷惑。
別の場所でやればいいのに。
- 453 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 12:44:47.23 0
- いやいや、離婚する程でもないスレでも他の相談スレでも迷惑だろ
馴れ合いとか丸投げ相談でデモデモとかそういう人は聞いてスレとか2ch以外の場所に行ってくれ
- 454 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 12:51:49.47 0
- 確かに小町とか知恵袋向きかも。
あっちなら更新のテンポがあるから急いで相談って人がいないしネタ丸出しやら
ナンセンス質問もあって清濁合わせてかまってくれるから。
- 455 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 13:23:57.86 0
- >>442-443の流れがもうね、
- 456 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 13:37:30.32 0 ?2BP(1000)
- あds
- 457 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 18:05:57.55 0
- >>455
まったくだw
- 458 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 18:12:53.78 0
- 昨日はスレ違いの他人のプライバシーさらしの420に他に438、443と
誰かいますかが相次いだね。それも止めろいうことはその度にいわれてる。
時間にしても数時間内、レス数からみて簡単にスクロールできる数レス以内。
チャット希望というより故意にからかってるか荒しに見えた。
- 459 :216:2014/03/04(火) 18:51:08.11 0
- 私の書き込みが気に障る方は華麗にスルーしてください。
昨日から何度も「反省してます、反省してます」とLINEで来るが、即答で「むり」「もう諦めて」って返事してます。
そしたら予想通りというか、子供をだしに使ってきました。娘に家族団らんの絵を書かせその画像を送ってきて
「○○ちゃんも3人がいいって言ってるよ」とか「パパに逢いたいって泣いてる」とか。
なんかだんだん腹たってきた。
- 460 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 18:54:41.96 P
- >>459
返事出すなよ。無視しとけって。
と、俺も無視出来なかったわけだがw
- 461 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 19:01:58.65 0
- 泳がせて不貞の証拠つかむつもりはないんだな
- 462 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 19:07:22.49 0
- >>459
私は気になってたよー
子どもとははなれても大丈夫?
このままそんな奥さん一人に育てさせるよりは
奥さん実家に戻って義理母さんの目のあるとこで育ったほうが
まともなもの食べさせてもらえそうだけど
- 463 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 19:22:23.14 0
- >>459
今までネグレクトされてきた苦しみを忘れるな
- 464 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 19:37:57.68 0
- 浮気の証拠を掴まずこのまま離婚にいく場合
相手有責にできるのかな?
- 465 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 19:38:18.03 0
- >>464は216の件です
- 466 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 19:40:40.67 0
- >>459
すごく気になってた。
激務の旦那を置いて、普段もそんな態度で、どこが愛してるなんだろうね。
気分悪くなるくらい酷い話だわ。
あなたは大事な人 は、あなたは私に自由な時間とお金を与えてくれる大事な人 って意味だね。
与えたくて与えたわけじゃないだろうけどね。
ここへの書き込み、いやな思いをするなら無理にとは言わないけど、気にしてる人もいるってことだけ伝えとく。
- 467 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 19:40:56.08 0
- >>459
腹立ってもLINEはブロックしな方がいい
どうしても嫌なら「なんか疲れたから今日仕事やめたよ。お金はもう要らない。前からやりたかったボランティア活動を始めることにした」って返信すれば激減すると思う
- 468 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 19:46:44.67 0
- 216はさ、嫁の一番身近にいて性格もわかってるだろうから、それはない、って思ってるんだろう。
しかし、探偵を強く勧める人にも理由があるわけで、辛酸なめた経験ありとか、そういう人を見てきたとか、頑なにならずにためしにやってみるのもいいかも。
やらないなら、相手有責する必要がある。家事放棄なんかで出来ると思うけど、客観的にわかるように日記や録音、画像が必要だね。
- 469 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 19:51:58.44 0
- >>467
それいいね
ATMとして使えなくなればすぐに手放すよ
- 470 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 20:02:18.58 0
- >>467
ナイス
- 471 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 20:13:45.42 0
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1393868166/
各地で転載禁止化議論が進みつつあります。
家庭板も議論し、今後どうするか決めていきませんか。
上記のスレで投票日などを検討しています。
自由に家庭板に書き込みできる環境を守るために、是非見に来てください。
- 472 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 20:22:24.70 P
- >>459
旅行切り上げてすぐ帰るって話だったのにまだLINEだけのやり取りしてんの?
- 473 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 20:27:40.70 0
- >>459
これまでここに書いたような嫁のこれまでの行動がどう問題があるのかを
第三者に見せて理解・納得してもらえるような文章にまとめてみなよ
それこそ弁護士に相談する際にもっていく書類にするレベルでね
忙しい時期だろうが引き金はもう引かれてしまったのだからできることから始めよう
- 474 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 20:35:19.89 0
- >>464
ネタかしらんができるわけないでしょ
- 475 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 20:37:38.92 P
- >>459
嫁さんに簡単に懐柔出来ると思われていたのがよくわかるな。いわゆる、バカにされてたのがよくわかる
- 476 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 21:10:26.78 0
- 華麗にスルーねえ。随分使い古された陳腐なにちゃん慣用句を。
どこかのネタ師が好きだったっけ。
被害者ぶっていてもだんだん自己中晒してきたね。
それにしても無視していいから勝手に書くぞってなにそれ、ここはチラシの裏じゃないから
日記帳にはしないでください。他の相談者に迷惑です。
- 477 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 21:24:41.94 0
- >>476
うっぜ!
- 478 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 21:54:55.98 0
- >>406の通りだったな
- 479 :名無しさん@HOME:2014/03/04(火) 23:46:24.14 0
- **********失礼します
現在家庭板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。
・投票日は3月5日(水) 12時(正午)〜3月6日(木) 12時(正午)の24時間で行います。
・IP開示、忍者ID開示(Lv10以下は無効):名前欄にfusianasan!ninjaと入れてください。
・同一IP・IDの投票は全て無効(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能) 。
・家庭板の名前欄を「名無しさん@転載禁止議論中」と変更することに賛成の場合 【賛成】とだけ記入。
・家庭板の名前欄を変更することに反対の場合 【反対】とだけ記入。
投票時間より前の投票は無効です。くれぐれもご注意ください。
家庭板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943450/
- 480 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 01:13:49.64 0
- >>476
で、その訳の分からん感想はチラシの裏に書いとけばいいんじゃないか?
- 481 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 04:43:57.12 0
- すみません。初めて書き込みます。
◆現在の状況
離婚危機
◆最終的にどうしたいか
復縁
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳、会社員、400万程
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
37歳、パート、90万程
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃8万円
◆貯金額
ほぼ無し
◆借金額と借金の理由
無し
◆結婚年数
8年
◆子供の人数・年齢・性別
長男 16歳(嫁の連れ子)
長女 6歳
次女 4歳
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
嫁バツ1
◆離婚危機の原因の詳細
4年前くらいから単身赴任になり、約月1で帰省していました。
年末ぐらいから様子が変かな?とは思ってましたが、4月から単身赴任が終わり、帰る事になったと伝えたら、急に離婚してくれとの事。
6年ほど前に一度女の人と関係を持ってしまいその時のいざこざで酷い事を言ってしまったのが未だに忘れられず、今更一緒に暮らすのは無理と言われました。
私自身嫁の事が好きですし、子供のためにも離婚したくありません。
どうか、相談のほどよろしくお願いします。
- 482 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 05:25:49.80 0
- 嫁さんは離婚して生活していける当てがあるのかね
様子が変って言うのはどういう方向で?他に男がいそうってこと?
一緒に暮らすのが無理っていうのなら最終的に妥協点として
別居結婚で継続という選択はありえそうか
- 483 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 05:30:34.76 0
- 男できたっぽいな
平謝りで離婚せずに泳がせて興信所
- 484 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 05:34:17.80 0
- 嫁さんの年が微妙な感じだよねぇ
更年期障害にははやいのかな…
自分も嫁さんの次のあてが気になるよ
実家を頼れるとか正社員雇用になるとかじゃなければ
次の男の人がいるのかなっと勘ぐってしまう
それとも>>481からの慰謝料と養育費とパートで食べていけるんだろうか
う〜ん、貧しいぞ…
長男も多感な時期なのにねぇ
大学進学費用とかもどうするんだろうか
- 485 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 05:37:05.99 0
- 単身赴任で月1で4年でしょ
間違いなく男いるよ
まあ不倫野郎がいえたもんじゃないが
- 486 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 05:38:02.69 0
- 経済的なバックないのに90万でやってけるわけないじゃん
男いなきゃ不可能
あやまりまくって証拠もつかむ必要あるな
- 487 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 05:42:46.39 0
- 次の男いそうだね。
長男と養子縁組してるのか?
証拠確保出来なければ、貯金無いし慰謝料養育費と大変だな。
- 488 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 05:45:06.78 0
- 女ってこんなんでも浮気ばれずに離婚できるとおもってるのがすごいよな
- 489 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 05:48:18.00 0
- 月1なら許せるが毎日顔見るのは許せないほどの暴言を6年前にしたのかも?
といっても、暴言から単身赴任までに2年あるんだよな。
その間は冷めた夫婦関係だったのかな?
でもまあ、男がいそうだよね。
- 490 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 05:51:56.39 0
- 不倫された後単身赴任にされたら大抵の女は不倫するとおもうわ
- 491 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 08:30:58.37 O
- 6年前に>>481が浮気、でもその後次女作ってるよね。結婚生活が破綻してたとは言えないのでは。嫁の言い訳苦しすぎ。
どうしても離婚避けたいなら別居かなぁ。
とりあえず嫁の浮気の証拠でも握ったら。
- 492 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 08:37:07.18 0
- 6年前のことは単なる言い訳で単に男ができただけ
- 493 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 08:48:54.21 0
- >>490
いや…それは大抵って思ってる自分の下の緩さを自覚していただきたい
- 494 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 08:56:24.57 0
- 暴言だけ(しかも証拠なし)では離婚できないよ
ゆったり構えてスルー
嫁が自滅するかもしれん
次女のDNA鑑定とか勧めとくわ
- 495 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 09:00:30.05 P
- する人はする、しない人はしない
- 496 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 09:11:06.37 0
- >>481
>酷い事を言ってしまったのが未だに忘れられず、今更〜
の、酷い事を言ったのは481?
それとも奥さんが481に言ったの?
ごめん、読解力なくて
- 497 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 09:41:07.48 O
- 6年前に浮気って、二人の間の第一子の長女が生まれた頃?
4年前に単身赴任って、次女が生まれた頃?
これは嫁にとって、結構ダメージが大きい問題だと思うんだけど…
- 498 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 10:22:01.52 0
- >>481
嫁が好きって言うけど、嫁が愛されてると感じる行動はしてた?
してなければ、今さら愛と言っても理解されないと思う。
単身赴任で戻ってきたら元通り、と思ってたのは481だけで
実際は別居、離婚の準備期間というだけだったのでは。
実際単身赴任で母子生活のリズムが出来上がっちゃって
旦那が帰ってくるとペース乱されていやだわって奥さんが多いのに
愛情も既になければ離婚を言い出してもおかしくないよ。
- 499 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 10:38:24.61 0
- >>496
ヒント:嫁が「離婚したい理由」として持ち出した
確かに一つの文章の中で主語が変わっていて読みにくいね。
- 500 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 10:44:29.49 0
- 「俺だって、たまには若い子と遊びたいんだよ!」
酷いけど、まあ真実
- 501 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 10:54:49.01 0
- >>500
まぁ真実かもしれんがw 言ったところでしゃーなくないか?
この年齢差の嫁さんには禁句だと思う。
- 502 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 10:58:51.56 0
- 6年前に浮気ってあたりがミソかな。
不倫による離婚請求が7年だから。我慢してやり直そうと思ったけど精神的にキツイ。
来年になったら不倫が原因で旦那有責で離婚できなくなるから最後のチャンスって。
- 503 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:02:37.07 0
- この年の差で結婚する奥さんってさ、
常に旦那が若い方にいくのではないかって不安があると思うんだよ。
加齢を感じるたびにいつか心が離れるだろう、別れるだろうなって。
単身赴任したとはいえ、気持ちを繋ぎとめる努力を怠ったら
奥さんの中ではこれ以上傷つく前に別れようって気持ちが大きくなるんじゃないかね。
浮気の前科ありで、単身赴任先でもそれなりにやってそうならなおさらね。
バツイチで離婚後の生活の想像もできるし、奥さん側の離婚のハードルが低いんだと思う。
離婚したくないなら単身赴任後にとにかく愛情アピールして考えが変わるのを期待するしかないかも。
- 504 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:06:58.82 0
- 浮気した後で単身赴任。
妻へのフォローが十分出来ない状態だったのでは?加えて赴任先で女出入りも
疑われやすい。
単身赴任でいない状態になれてそれで過ごせた前例が出来たらもういらないって
なりやすいしね。今はパートでも実家の応援とか、再就職のコネとかできたのかも。
- 505 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:07:33.02 P
- まぁ好きな男性がいるのは確かだと思うけどね。それがまだプライベートなのか身体の関係かはわからんよね
- 506 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:09:50.64 0
- 別れない理由があまりない気もするが。
第一子の時は浮気の末に暴言、第二子は単身赴任行ってきます、と
子供が大変な時期に頼りになってなかったって事でしょ。
嫁も、今はパートとはいえ、元々シンママなんだから、
職歴なり就職のアテなりがあっての、離婚宣言じゃないのかねぇ。
- 507 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:11:44.84 0
- 嫁が手を回して単身赴任先の行動調査してたりして。
再犯か再犯未遂の証拠ばっちりとかね。
- 508 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:25:20.78 0
- 単身赴任は仕方ないじゃん腐れ嫁乙
- 509 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:31:12.72 0
- 皆考えるところは同じだな 自分も嫁に男が居ると思う
下2人を引き取って離婚した方がいいと思う まだ20代だろー
- 510 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:36:07.87 0
- 下の子と奥さんの年齢考えると男は考えにくいかな
疑うなら興信所一択で、奥さんに気取られないようにしないと
浮気を疑った事が決定的な亀裂になるリスクがでかい
- 511 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:44:16.67 P
- でも普段全く管理できてない訳だから浮気してそうな気配はするな。
- 512 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:46:30.92 0
- 一度の関係じゃ不倫とは言わないような
- 513 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:47:44.52 0
- それ、配偶者に言ってみてよw
配偶者に言われたらどう思うか考えてみてよw
不倫は不倫だよ。
- 514 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:48:01.48 0
- 年末ごろから態度がおかしいのが気になるところ
パート主婦なら4歳児いても専業主婦よりは比較的自由
- 515 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:48:49.69 0
- >>513
馬鹿発見
- 516 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:49:33.41 0
- >>512
言うよ。肉体関係があれば立派に不貞行為が成立して有責。
不倫は回数で決まるのでなくやった行為で決まる。
- 517 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:50:10.26 0
- アラフォーは性欲強いし、赤子横に放置してギシアンなんてプリンは平気でヤル
まあ幼稚園か保育園行ってるスキにやるんだろうけど
- 518 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 11:57:08.64 0
- 不倫するとかありえない世界だわ
- 519 :512:2014/03/05(水) 11:59:12.73 0
- すまぬ、風俗と勘違いした
- 520 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 12:00:18.23 0
- 知人が何でだかわからないけども、よりにもよって派手な水商売の女の人と
一緒になったんだけど結果は悲惨過ぎた
子供が出来ちゃったりなんかしたらもう選択の自由なんて普通はそうないし、
そういうところで良い年齢にもなって相手を見抜けないというのは
かなりの致命傷にはなるんだろうね。運が悪いとも言うけれども、
女もあまりコブ付とは一緒にはならないものだよ
- 521 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 12:03:39.72 0
- 子供が出来たら諦めるしかないから、結婚する前にせめて
金銭的価値観や道徳観があるのかだけは見ておかないと
もう子供が出来た後じゃなにも出来ないよ
- 522 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 12:47:46.88 0
- >>519
風俗であってもNGな人にはNGよ
嫁がホストと一度だけ寝ましたつって笑って許せるかって話
- 523 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 12:49:22.21 0
- >>509
育児実績が無さそうなのに引き取りは無理なんじゃない
- 524 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 13:05:23.35 0
- 失礼します
**********
現在家庭板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。
・投票日は3月5日(水) 12時(正午)〜3月6日(木) 12時(正午)の24時間で行います。
・IP開示、忍者ID開示(Lv10以下は無効):名前欄にfusianasan!ninjaと入れてください。
・同一IP・IDの投票は全て無効(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能) 。
・家庭板の名前欄を「名無しさん@転載禁止議論中」と変更することに賛成の場合 【賛成】とだけ記入。
・家庭板の名前欄を変更することに反対の場合 【反対】とだけ記入。
投票時間より前の投票は無効です。くれぐれもご注意ください。
家庭板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943450/
- 525 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 14:46:16.27 0
- 481です。
皆様、色々ありがとうございます。
何を答えればいいか…ちょっと分からないですが、
嫁は正社員の仕事を探してるようです。
多分男は居ないと思いたい。確実な証拠もないのでなんとも言えない。
私自身過去の関係はもうありません。もちろん単身赴任先でも静かに暮らしていました。
単身赴任中も別居期間として取られるのでしょうか?
- 526 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 14:55:09.39 0
- >>525
>>503は読んだ?これ近いと思うけど
現在28と37歳で、結婚して8年で、
お前が20の時に、嫁29歳の8歳子持ちと結婚した、と
そんでお前が22になって、嫁31の時に「若いプリプリの肌の女じゃなきゃ嫌だ!」と
暴言してしまったと
で、年上ってうえに子持ちって20なり立ての独身男にとって超ハードル高いだろ?
それなのになんで結婚になったのさ
出来婚でもないのにさ
- 527 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 14:57:35.92 0
- >>526
それソースというかどこの書き込み?
- 528 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:00:55.64 0
- >>525
単身赴任中の夫婦のコミュニケーションをどうしてたか
子育てへの参加はどうしていたかを答えて。
- 529 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:06:41.58 0
- >その時のいざこざで酷い事を言ってしまったのが未だに忘れられず、
具体的に何を言ったんだろう?
その後の謝罪やら償いは?その女と切れただけで普段どおりなんて事はないね?
>4年前くらいから単身赴任になり、約月1で帰省していました。
帰宅時は?ごろごろして嫁さんの料理食べるだけでなく嫁や子供になにかしていた?
>年末ぐらいから様子が変かな?
どう態度が変?無口とかイライラしてるとかなにかあるでしょう。
年末からっていうけど年末にまた別件で地雷踏んでないのかな。無神経発言とか
偉そうな態度とか。或いは妻や子の体調不全への思いやり不足とか。
特に上の妻の連れ子の年齢が思春期だからそっちとの関係はどうなの。
- 530 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:09:01.64 0
- >>526
すいません。
結婚した経緯書いてなかったですね。
結婚したのは長女の妊娠がキッカケのでき婚になります。
ちなみに若い子がいい‼なんては言ってません。関係持ったのも嫁より年上の方でしたので。
- 531 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:12:52.87 0
- > 関係持ったのも嫁より年上の方
もともと、面倒見のいい懐深いような女が好みってこと?
でも長女妊娠出産して、嫁からは優しさが消えギスギスオーラ満載で
「お前役立たず!」って嫁から睨まれて、怖くて嫌で癒し求めて逃げ出して
嫁より年上の女性の膝枕でベッタリ、って典型的なやつ?
- 532 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:13:14.92 0
- >>528
単身赴任中はちょくちょく電話したり、LINEしたりはしていました。
子供の行事があったりすれば家に帰ってました。ただ基本的には嫁任せになっていましたね…。
- 533 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:13:55.40 0
- 相談者はコテ付けて
- 534 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:15:08.06 0
- 嫁が×1になった経緯ってのも、また嫁妊娠出産による夫婦瓦解なのかな
前夫が癒し女みつけて飛び出して、嫁が無残に捨てられるってよくあるよね
- 535 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:20:04.19 0
- 嫁さんの心が折れた暴言kwsk
- 536 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:21:41.30 P
- 言い方が優しいな。
単なるババ専なだけでしょ。
- 537 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:22:00.09 0
- 電話やlineの発言でまたなにか人格が疑われること言ったんじゃない?
あとはlineつながりの人間関係。家族だけでなくて他の人にも繋がってない?
前科があればなんでもないことだってあやしまれる。
- 538 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:22:08.49 0
- てっきり>>500が相談者の書き込みかと思ってたんだけどね
嫁より年上女に現実逃避した時の、嫁への暴言って何なのかくわしく
- 539 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:23:11.14 0
- >>529
>その時のいざこざで酷い事を言ってしまったのが未だに忘れられず、
具体的に何を言ったか良く覚えてないんです。ただ、誠心誠意の謝罪はしました。
今も反省してます。
とにかく初めて泣き崩れた嫁を見てなんてことをしてしまったのだろうと今も思います。
>4年前くらいから単身赴任になり、約月1で帰省していました。
帰宅時はゴロゴロしてました…。
子供の面倒もちょくちょく見る程度でしたね。
2人きりで一緒に買い物に行ったりしましたがあの時すでに苦痛だったのかもしれませんね。
>年末ぐらいから様子が変かな?
年末に春頃になったら帰って来ると伝えました。
態度で言えばイライラして目も合わせないようにしてるという感じでしょうか。
必然的に会話も減りました。
連れ子の方とも比較的仲良くしてます。
一緒にトレーニングしたりしてますし、漫画の話しやドラマの話をしたりしてます。
- 540 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:24:05.29 0
- >>535
そっからだよな
- 541 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:26:54.49 0
- セックスはあったのかな
- 542 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:27:53.95 0
- >>539
名前欄に初出の番号でいいから入れてくれ
- 543 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:28:04.68 0
- > 具体的に何を言ったか良く覚えてない
お前を選んだ俺自身を殺したいよ、子供が出来るより前の人生に戻りたい
ぐらい言ったんじゃねえか?
- 544 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:28:35.03 0
- >具体的に何を言ったか良く覚えてないんです。ただ、誠心誠意の謝罪はしました。
今も反省してます。
何を言ったか覚えてないって変じゃない?自分の言ったことだよ。記憶喪失じゃないでしょう?
覚えてさえないって自分の言葉を限りなく些細に感じてる証。反省の反対の意識だよ。
それに覚えてないなら本当の意味で謝罪はできない。「何をいったか分からないけどごめんよ」
って言われて自分なら反省した謝罪って受け取れる?
貴方のした事は反省ではなくて「妻が怒ってるから反省したパフォーマンスをした」に過ぎない。
- 545 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:30:53.06 0
- お前ら肝心なキーワードが出てこないからってそんなにカリカリするなw
些細なことを誇張して口実にしてるだけって可能性もあるだろ。
だいたい、言ったか言わないか証拠もないようなことを根拠に離婚なんかできないよ。
- 546 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:34:16.97 0
- 特徴的な流れになってない?
相談者が書き込む→批判レスがつく→柄の悪い男言葉の擁護&嫁の浮気示唆する煽り
午前中もだけど午後も同じ流れだ。急にPやら沸いてきたりもするし。
- 547 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:34:18.60 0
- 何を言ったか覚えてなくても、嫁を傷つけたことは確実
花瓶を割ったら、反省してるのなら代金分割してでも払うって「行動」を見せない限り
まったく反省の意志は見えない、だって行動に出してないんだから『見えない』
見えないって事は、この世に存在してないってことだよ
現実に何も見えてないのに、お前一人だけが「反省してるしてる」ってそりゃ通らないよ
嫁に何も働きかけをしなくて、ただ受身状態のマグロ男かよ情けねえな
ウンチ拭いてもらうのを待ってるだけのガキ以下かよ
大人のくせに、赤ちゃん同様の甘えっぷりというのが余計に酷い
- 548 :481:2014/03/05(水) 15:40:43.12 0
- そうですね、今思えば反省したパフォーマンスをしていただけかもしれません。
私自身謝れば許して貰えると些細な事と捉えていたのかもしれません。
543さんのような事を言ったかもしれません。
当時のこの事を思い出そうとすると、頭の中が真っ黒になるというか、頭が痛くなり記憶があやふやになるというか、記憶がおかしくなるというか…。
都合良くてすいません。本当に良く思い出せないんです。
関係を持った経緯は、相手の女の人が私の友達と付き合っておりその中での揉め事の相談を受けていたのがキッカケでした。
- 549 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:44:13.96 0
- >当時のこの事を思い出そうとすると、頭の中が真っ黒になるというか、頭が痛くなり
記憶があやふやになるというか、記憶がおかしくなるというか…。
被害妄想だね。
浮気して嫁や家族を傷つけたのは自分なのに、悲劇の主人公になって被害者意識がある。
攻撃されたりトラブルに巻き込まれたかわいそうな僕ちゃんになっちゃってる。
口で謝ってもその意識が透けて態度や言葉の端々から透けて見えたら嫁だって反省してる
とはおもえないのでは?普通はやられた方がそんな気持ちになるんだよ。
嫁さんがそんな心境だって労わらなきゃいけない時にそれをしてこなかった。
- 550 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:48:02.81 0
- 家に帰ってもごろごろしてやることは「時々子供と遊ぶ」
一緒に買い物に行く
連れ子とは仲が良いつもり、だって漫画やテレビの話したり趣味のトレーニング
一緒にするから。
それって全部自分の楽しみかねたり半分遊びながらできることばかりだよね。
年上女房に甘えて、子供にも甘えて、甘えでなりたってる関係。嫁さんからみたら
女癖に悪い息子がもう一人いるような感じでは?
- 551 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:48:12.09 0
- 20そこそこで真剣に嫁との結婚を考えることなく、なんとなくスタートしてヤッて遊んで
長女がデキてさ、その時、嫁になんて言って結婚することになったんだろうね
自分の子を妊娠した嫁に結婚すると言った20の自分を真っ向否定する暴言だったから
記憶から抹殺されてるんじゃないかねえ
- 552 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:52:04.22 0
- >>548
このままお前が「反省心を行動に表す」って新しい習慣を身に付けない限り、
「心では精一杯反省してますから!」って叫ぶままのお前で変化が生まれなきゃ、
離婚だね
それでいいなら、このまま「反省はしてるのに!」って逆切れ起こしてればいいよ
- 553 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:54:47.16 0
- 誠心誠意の謝罪って具体的に何をしたの?
口頭のごめんなさいのほかに。自分に貸したペナルティやら相手への謝罪あらわす
行動は?
家に帰ってもごろごろだし、誠意があって今も反省してるって態度より大きな態度に
見えるけど。
- 554 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 15:57:02.19 0
- 浮気の件て奥さんが一番辛い時だったはずなんだけど、
それを支えずに単身赴任のどさくさで家を出て逃げた形になってる。
>>481からすると過去のことでも、奥さんは現在進行形で傷つき続けてたのでは。
単身赴任中はATMと割り切って月に一回ニコニコしていれば耐えられたけど
毎日傷の原因と付き合うのはまっぴらご免という感じかな。
とにかく単身赴任が終了してから話し合いをすることにして
もう一度結婚しなおすか、それ以上の努力がないと離婚回避は難しそう。
放置の4年は長いね・・・
- 555 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 16:03:55.96 0
- もし、反省行動起こすことを決意して、離婚回避になっても
嫁の側にも意識して欲しいことはあるんだけど
「反省の評価と、許す決着点は嫁が設定すること」
旦那がその許される地点目指して必死になること
例)帰るコールも無しで自由気ままな帰宅時間だったのを、
その面倒くささを乗り越えて、毎日帰るコールをするよう習慣付ける、など
嫁もまた、旦那の新習慣を身に付ける努力を正しく評価する必要がある
旦那は人としてダメ地点から、やっとそれで普通になったと判断するのではなく
ダメ地点から昇ってきた分だけは、無視しないようにする
でないと、旦那はダメ地点以下のゴミ男に転落するからね
- 556 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 16:24:09.68 0
- >>525
単身赴任は別居にはならないよ
- 557 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 16:28:04.69 0
- てか、嫁は慰謝料払って離婚しなきゃできない案件かと思うよ
出来婚DQNで、子持ちの年増で崖っぷちのくせに正社員になりたい、なんてどんだけお花畑なんだよ
スルーしておけばいいよ
- 558 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 16:30:00.80 0
- 離婚する用の偽日記でも嫁がつけてたら大変だなw
- 559 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 16:35:24.79 0
- 反省してますシオシオ系の男って、表面上はキレイなのが特徴なんだよなあ
でも内面は真っ黒で計算高いのが真実の姿
自己正当化の化けの皮が剥がれてくると、みっともなく取り乱してくる
- 560 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 16:36:51.22 0
- 構ってちゃんやアフィのやるネタの典型的な流れ
- 561 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 16:38:59.65 O
- 「お前しつこい、いい加減水に流せ」みたいな事を嫁に言ってない?
- 562 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 16:56:34.57 0
- 「若い子なんか興味ないよ! 俺は年増専だ!」じゃないかな。
- 563 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 16:58:58.21 0
- クソ嫁のくせに態度がデカいんだよ
クソ嫁同士はわからんだろうが
- 564 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:04:09.69 0
- 本人が少しお休みしてる間に口汚く嫁罵ったりミスリードするレスがつくけど
もしかして相談者は多重人格って落ち?だから言葉も覚えてないとか?
- 565 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:07:02.05 0
- メンヘラ構ってちゃんのネタはもうお腹いっぱいだよ…
- 566 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:11:44.90 0
- 「しょせん嫁は俺に養われてる存在のくせに生意気」
この傲慢さを反転すれば
「俺が何をしてもどこまでも許してくれなきゃ、嫁は俺を愛せてないってことだ」
って駄々をこねてるのとなんら変わらんし
ママンが欲しいなら、他人の年上女性相手じゃなくて、自分の母親に甘えろ
- 567 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:16:48.62 0
- 本当だ。自分の母親にくっついておれ!
- 568 :481:2014/03/05(水) 17:37:11.70 0
- 断って起きますが多重人格ではないです。
仕事に戻ってました。
皆様からすれば私は誠心誠意謝った振りをして、多少嫁のワガママを許し、欲しいと言われたものはなんでも買ってあげました。
554さんの通り単身赴任で私自身が逃げたのかもしれません。
ただこの単身赴任中に家族を守ってくれた事、嫌ながら私の相手をしてくれた事にはとても感謝しています。
555さんの言う通り、行動で示そうと思います。
タバコも辞め、子供の送り迎えや家事の手伝い等も積極的にやって行こうた思います。
また、いつも金銭面で喧嘩し私が全てお金の管理をしていたのですが、これも全て嫁に渡そうと思います。
559さん
まるで私ですね。ぐうの音もでません。
561さんの言葉良く使ってる気がします。
- 569 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:38:03.08 0
- >>566
いやそれはおかしいだろw
生意気の度合いが可変なのになんで
「どこまでも許してくれなきゃ」と上方向の無制限になるんだよw
- 570 :481:2014/03/05(水) 17:39:01.07 0
- 567、568さん
母は単身赴任してすぐ亡くなりました。
甘えようにも甘えられません。
- 571 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:40:21.07 0
- >誠心誠意謝った振りをして、
>多少嫁のワガママを許し
>欲しいと言われたものはなんでも買ってあげました。
謝ったフリか。謝ったのではなく。
おまけに「わがままを許した」とか「買ってあげた」とか上から目線の見下し発言連発。
これって反省してる人の口の聞き方ではないね。段々痛いところが隠せなくなってきた。
それにしてもわがままってなんだろう?
浮気や暴言を許して家事育児もして、かえってもごろごろでいい嫁だから相談者の方が
我儘な日常生活に見える。逃げてるしね。
嫁の我儘ちっとも我儘じゃなかったりして。
- 572 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:40:26.74 0
- >>493
いや結婚したらパートナー以外とかしないって誓ってた女でも相手が裏切ってたらそういう観念が崩壊しちまうんだよ
- 573 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:42:13.94 0
- >いつも金銭面で喧嘩し私が全てお金の管理をしていたのですが
単身赴任で金の管理って?
金銭面で喧嘩していたとは。まさか浮気に加えて経済DVも一丁追加?
あげた発言連発ならモラハラ発言もありそうだし。
- 574 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:47:04.61 0
- >>568
なんかね、都合のいい時は年上の奥さんに擦り寄って
都合が悪くなると息子のようにウルサイ、ほっとけと我侭放題やってきた感じがするのね。
浮気をしたって行為そのものより、その問題に真摯に向き合ったかが
奥さんの心の中には印象に残っていて、それが「未だに忘れられず、無理」に繋がるんだと思う。
つまり単身赴任中も奥さんは夫婦のあり方についてずっと考えていた。
あなたは考えず能天気に「家を守ってくれてありがとう♪」この違いは大きい。
禁煙とか送り迎えもした方がいいけど、根本的な問題はそこじゃないから
あくまでオプションだってことは忘れないで。
一番大事なのは奥さんと向き合って話し合い、夫婦として問題をクリアするかどうか。
それができないなら結局捨てられるだけだと思う。
- 575 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:47:53.80 0
- >>569
対大人同士じゃなくて、子供が母親に向けてる欲求と同一だから
幼児にとって母親とは果てしない存在であって、限界もあるただの人間とは思わない
子供が成長してやっと「神様じゃなくてただの女の人だ」って限界を悟るわけだ
- 576 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:50:25.28 0
- >>568
なんで金の主導権まで渡すんだよw これまでになんか言われてたの?
- 577 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:50:27.64 0
- 禁煙とか送り迎えっていうけど離婚になれば出来ないよね。
禁煙は自分の為にも当然だし威張れる事ではない。送り迎えだって今は
奥さんが普通に出来てる事だから、奥さんからみて離婚見送るメリットには
ならない。
送り迎え程度手伝ってもらっても夫の世話やらで手間増えるから差し引き
大変になるのだし。
- 578 :481:2014/03/05(水) 17:52:36.98 0
- 571さんの言う通り全て上から目線ですね。私自身がワガママですね。
573さん
毎月必要な金額を決めて嫁の口座に入れてました。嫁から今月足りないという分はさらに渡してました。
- 579 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:52:46.08 0
- 全レスうざ
- 580 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:52:46.82 0
- > タバコも辞め、子供の送り迎えや家事の手伝い等も積極的
これは、嫁も同意してる条件なの?
でなければ、あなたの努力にもかかわらず、全く嫁が求めてない方向だったら
あなたはいつまでも嫁の笑顔を引き出せず、あげくのはてにストレス溜めまくりで
また相談女相手に浮気、ってオチになっちゃうよ
嫁に言われるがまま従うのでは、嫁の気は収まらない
嫁に言われない部分を勝手に頑張っても、嫁には伝わらない
嫁と話し合って、どうすればお互いを「信じてもいい」と思えるようになる?
そのために、どういうことを心がければいい?って
離れ小島の両側から、橋を建設していく姿勢が大事なんだってば
- 581 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:55:08.13 0
- >毎月必要な金額を決めて嫁の口座に入れてました
幾ら?
嫁に足りないと言われた時ってどのぐらいある?
以前の金に関する喧嘩とは?
- 582 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 17:57:03.58 0
- >>581
鼻息くらい隠せよ
- 583 :481:2014/03/05(水) 17:59:43.81 0
- 皆様辛い意見ありがとうございます。
私が大人として、父として、夫として全て未熟だったのが全てだと思います。
今までしっかり嫁と話し合う事を避けて来たからかもしれませんね。
しっかり話しあって、どうすれば信頼しあえる関係に戻れるか、一度話し合おうと思います。
- 584 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:01:59.74 0
- > 私が大人として、父として、夫として全て未熟だったのが全て
だって、結婚時は20だったんでしょ?
そっから成長がストップしてたんだねー
嫁は子供3人も持ってたら、旦那がどの段階だか見抜いていてもよかろうものを
結婚して「夫」になったからには、って実力以上の能力をあなたに求めちゃったんだと思うよ
これから2人して歩幅そろえて、成長していけばいいんじゃないかな
大丈夫だよこれからが大事
- 585 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:05:19.56 0
- >これから2人して歩幅そろえて、成長していけばいいんじゃないかな
大丈夫だよこれからが大事
それって嫁がもう離婚ですって決めたら無理では?こちらの一存で一緒に成長して
くれよなんて言っても。
むしろそんなこと言ったらまだ都合よくシッター生活を共用するかって愛想つかされそう。
- 586 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:05:28.40 O
- 信頼って一朝一夕で出来るものじゃないけど、不信感を持つのは一瞬だよ
嫁は不信感を募らせて6年過ごして来たのに、そんな簡単にどうかなるかな?
- 587 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:06:44.89 0
- 自分が不倫しといて話し合いもせずに放置してたのか
そりゃ嫁かわいそうだわ
- 588 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:07:25.15 0
- 自分の子供が産まれて、まもなく単身赴任したわけだから
夫や父親としてのチャンスを逃しまくってると自覚した方がいい。
結婚年数相応の対応をこれから学んでいく気持ちを持って
あと、奥さんの弱さを受け止める男になってください。
単身赴任中、あなたも寂しかったと思うけど
奥さんも寂しいし、子育てもあって本当に大変だったと思う。
まずは労るところから始めてみて下さいな。
- 589 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:08:57.75 0
- 人生、どっかで奇跡が起こるかもしれないじゃないか
なにも、嫁だけが家族じゃないんだしさ
…子供たちの採点に相談者が失格だったら離婚GO!になっちゃうけど
子供たちの心情は画面越しじゃ分かんないけど
ダメだと脅しかけるよりも、全員幸福方面にいけるならそっちに背中押したいじゃん
- 590 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:12:12.90 0
- ただいま、家庭板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、名前欄を変更するかどうか、絶賛投票中です。
・投票日は3月5日(水) 12時(正午)〜3月6日(木) 12時(正午)の24時間で行います。
・IP開示、忍者ID開示(Lv10以下は無効):名前欄にfusianasan!ninjaと入れてください。
・同一IP・IDの投票は、全て無効(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能) 。
・家庭板の名前欄を「名無しさん@転載禁止議論中」と変更することに賛成の場合 【賛成】とだけ記入。
・家庭板の名前欄を変更することに反対の場合 【反対】とだけ記入。
投票時間より前の投票は無効です。くれぐれもご注意ください。
家庭板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943450/
- 591 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:43:44.60 P
- >>568
今更感だなw
- 592 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:47:57.17 P
- >>583
なんだろう、この違和感。
美辞麗句の反省文読んでる感じ。
この文章すら反省してる演技にしか読めない。
つか反省する前に嫁の身辺調査しとけよ、浮ついてる可能性はないわけではないんだし。まぁ、仮に浮気していたとしても、言えなさそうだけどな、自分もやってたらしいし
- 593 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:48:45.75 0
- 何が悪かったのか浮き彫りになってないしね。
ゲスパーを元に謝罪されてもなあ。
- 594 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:58:19.08 0
- 単身赴任続いてるって言えばいいんじゃないの
汚嫁は手間のかからないATMが欲しいんだから
- 595 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 18:59:44.98 0
- ここに書いてある通りにしてたら、旦那は奴隷まっさかさま
- 596 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:02:54.52 0
- 旦那の不倫でも家事育児放棄でもない、
単身赴任が終わるのが離婚のきっかけなんだぞ
- 597 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:03:51.38 0
- だから、夫婦の舵取りを嫁に丸投げしたら奴隷まっしぐらだよ?
今後の人生、奴隷が嫌だっていうなら「奴隷になるから許してちょ」じゃなくて
「俺はこれを続けることが誠意の示し方だと思ってるけど嫁はどう思うか?
足りないのなら考え直そう、だけど奴隷扱いは嫌だからな」って自己主張しろ
支配者−奴隷関係じゃなくて
条件を示す側−それを受け取る側 って対等でいかんと
- 598 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:13:37.19 0
- 不倫もこじつけでしょ
本当に許せないなら、もうとっくに正社員になって単身赴任に関係なく離婚してるよ
元気で留守で金さえ出せてくれればいいの
家事育児なんて要求してないよ
- 599 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:32:58.74 0
- ◆現在の状況
仮面夫婦 嫁には2年前くらいから既婚者の浮気相手有
◆最終的にどうしたいか
離婚
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
41 事務職員(国家資格有、独立予定) 720
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
42 会社員 300 性格ルーズ
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃 10万
◆貯金額
共同名義 600万
俺名義 2800万
嫁名義 不明
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
16年
◆子供の人数・年齢・性別
娘 中3 新学期より寮のある高校に進学 しっかりしていて几帳面
- 600 :599:2014/03/05(水) 19:33:37.69 0
- ◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
娘と嫁が仲が悪く、家の中がぎくしゃくしていた
そのせいで嫁は、娘の事について俺に任せっきりになり
家事は、娘と俺とか分担でやる状態になり、
嫁は仕事に打ち込むようになって、浮気相手も作った
娘の進路(大学付属高)が決まったので、離婚を申し入れたら
嫁が娘がいなくなったら、夫婦をやり直すつもりなので離婚したくない。
嫁の浮気の証拠は持っているが、娘への影響を考えてこれを出すのは最終手段にしたい
共同名義分割で離婚したい
- 601 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:35:43.27 0
- 嫁は腐れ外道なので離婚でいい
- 602 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:39:16.75 0
- 普通に分与なしで有責離婚したほうがいいよ
娘と不倫関係ないし
娘はもう自分で判断できる歳だから娘も親父についてくるでしょ
- 603 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:41:01.98 0
- 弁護士雇えば?
- 604 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:42:54.36 0
- 不倫しなきゃどうとでもなったのにな馬鹿な嫁だ
- 605 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:43:27.39 0
- なんか歪んでるな
娘が相談者の子供じゃないんじゃないか?
- 606 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:44:54.69 0
- 反省させんのもいいけど、普通に男いるんじゃね
- 607 :599:2014/03/05(水) 19:45:55.54 0
- 娘は、4月から寮生活で高校通学、付属の大学もそのまま進学予定
多感な時期に、母の浮気で離婚って可哀想に思う。
浮気相手の子供も同級生で、地元に戻ってきた時に気まずい思いするんじゃないかと
子供が中学卒業したら、浮気解消するらしい
そんな身勝手で戻ってきても困るので、穏便に離婚したい
- 608 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:47:10.16 0
- >>599
むしろ娘さんに不倫の事実を教えてあげた方が娘さんの為だよ。
知らせずに、将来娘さんが嫁のATMとかになったらどうするの。
- 609 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:52:18.12 0
- >>607
穏便に離婚なんか無理でしょ
覚悟決めなきゃダメだよ
娘のためって口実でヘタレな自分を隠すなよ
- 610 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:52:22.86 0
- >>607
今の娘にとって嫁が必要かどうか、そこを考えずに「娘の為」というのはお前のエゴ。
- 611 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:53:59.17 0
- なんとなく、娘さんは気がついてる気がする。多感な時期の女の子って、勘がするどいから…
- 612 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:54:38.56 0
- >>607
小出しするなよ
何のためのテンプレだと思ってるんだ
- 613 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:56:26.79 0
- 良い区切りではあるとは思うよ
片方がダメでも、片方がしっかりしているほうがまだ救いがいがある
2人でズブズブになるほうがまだヒドイ
娘の為に別れなかったと言われても子供は迷惑
まだ小さいのであればともかくキチンと娘さんと話し合いをした上で
離婚に踏み切れば良い
- 614 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:57:06.23 0
- >>607
そんな身勝手な人と穏便離婚したら後で粘着されるよ。
キッパリさっぱり別れる方がずっといい。
娘の為って言うけどさ、娘に浮気された自分を知られるのが嫌とか
世間体とかは娘関係ない、自分の対面だから。
娘を理由にするのやめなよ。
- 615 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 19:59:39.15 0
- 離婚をナメてるわ
穏便に出来るのは子供のいない場合よ
子供がいて浮気したクズ女に親権を取られてもどうするの?
変なレイプ男がいたりするのかも知れないんだよ
そんなのも考えられないようなのが浮気をするのだろうと思う
弁護士に即相談。証拠を見せて、非情には見えてもキチンとした対処をするべきだろうと思う
本当に後でああだこうだと言われるよりもマシ
片方が沈んでも自分がシッカリとしていれば娘さんは大丈夫
- 616 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 20:11:39.44 O
- そもそも、何で娘は寮付の学校に進学するの?
エスカレーター以外にも理由があるんじゃないの?
母親の不倫相手の子供が同級生とか解ってるなら、それが理由とかは考えないの?
既に家族から離れて生活をする事を自分で決めた中3の女の子を、
おかしなところで子供扱いするのは今度は自分と娘の間が拗れるよ
只でさえ「旦那と嫁」「嫁と娘」が拗れてるのに、「旦那と娘」が拗れたら娘は二度と親のところに戻らないよ
(友達に会う為には地元に帰って来るだろうけど)
- 617 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 20:20:07.52 0
- 娘が私の夫を誘惑した、だから私は被害者だ、ってなんじゃそりゃ理論だな
そして娘を拒否して私を選ばなかったから夫も同罪、だから被害者の私は
夫以外に愛を求めても何にも悪くない、
そもそも、夫が大事にするのは嫁一人きりって約束だったのに、
娘を選んだ夫は悪者だから、だから私被害者だから!
なんでこんな風に認知歪んじゃったのよあなたの汚嫁さんは
妊娠中の検診で女児ですね、って言われた時点で嫁発狂しなかったの?
- 618 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 20:23:25.23 0
- 599氏は、単に娘をダシにして都合のいい結果が欲しいだけだな。
他の人も書いているが、娘さん、きっと気づいている。
家庭内がぎくしゃくし、娘の面倒を夫に押しつけ、家事は夫と娘で分担。
娘にとって最悪の両親だな。
娘さんが学校の寮に入っていなくなるからやり直したいって、嘘八百だろ。
どう考えても、家事全般を押しつけられるATMとしてしか見てないだろ。
きっちり制裁して離婚をおすすめ。
最低でも養育費月4万と学費の半分は要求するべき。
間男にも、慰謝料500万以上請求するべきだろ。
- 619 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 20:26:07.10 0
- >>618に追加
汚嫁に対して、当然、財産分与なし・慰謝料500万くらいか。
- 620 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 20:29:19.67 0
- 娘さん、自分から寮ってテキパキ決めてるって事は自分の家庭が
「機能不全家庭」だってことにとっくに気づいてるな
今は良い本がたくさんあるし、学校図書館にもあるし、ネットでも症例が読めるし
そして、自分の母が「娘を憎悪する母」の典型であり、父親は「無力な傍観者」で
夫婦改善になんの力量もないフニャチン男だってことも、残念だけど理解してる
父親もその気づきを持ってたら、娘の方から寮に行く理由を真っ先に打ち明けてるよ
それがないってことは、娘は自分の両親がもう終わってることまで読んでるけど、
言っても父親が理解しないから黙ってるだけで
- 621 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 21:21:41.51 0
- 浮気の証拠持って弁護士の所行って来い
娘の進学も決まってるし、嫁有責でサクッと離婚できるのは
今のタイミングでしょ
- 622 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 21:29:28.64 0
- >>617
とりあえず認知歪んでるのはお前かと
まあ持ちつけ
近親相姦は今のところ出てきてない
- 623 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 21:32:38.62 0
- うちは中学時代に父親の愛人発覚したけど
大丈夫だったよ
母親の全人格を否定するのではなく、
浮気は悪いっていう当たり前のことを当たり前に対処すればいいと思うよ
お母さんにもいいところはあるが、夫婦としては続けられない
でも、どちらも親として、娘のことを大事に思っているってさ
- 624 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 21:41:14.88 0
- 小出ししたり、きっちり別れろってレスが続いて出てこなくなったのを見るに
魔法の言葉希望の人だったんじゃないかと思えてきた
今回は夫の立場だったけど、男女逆で、子供のために〜とかいって別れないだの穏便にだの言う
デモデモダッテちゃんの魔法の言葉&ホットミルククレクレって多いし
- 625 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 21:44:04.29 0
- 俺名義の預金は渡したくない
共同名義は分割したいってのも相談の中心部分なのかもよ
これは隠すしかないよね
現金で引き出して金庫とかさ
別に隠しても後でバレても詐欺とかにはならん、せいぜい民事だし
- 626 :599:2014/03/05(水) 22:04:23.00 0
- 仕事で中座していました。
情報を整理します。
テンプレにあるように、地元で独立予定で穏便に離婚したい。
娘の中学の同級生の親と浮気中で別れたか不明です
嫁親とは仕事の付き合いがあるので
浮気を表に出さずに離婚したいと言うのが正直なところです
娘と嫁が上手くいかなかったのは、証拠はないが、4年前の浮気相手のせいと思います
娘が嫁に反抗する様になって、その時の相手とは切れたようです
その後、今の相手と不倫関係になりました
両方の浮気相手とも、娘のPTA関係です
娘は、嫁の事を話すと聞きたくないとはっきり言います
- 627 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:08:26.42 0
- 何回も言われてる通り、そこまで拗れてるならきっちり別れるしかないだろ
本当に娘のためを思うならクソな母親は捨てて自分が母親役までこなす覚悟決めろ
- 628 :599:2014/03/05(水) 22:13:11.35 0
- 嫁とは5年間のレスと家事放棄で離婚したいと申し込んでいますが、
レスの解消と夫婦関係のやり直しを求めています。
どうしようもない状況では、浮気の証拠を突き付けて離婚を求めますが
将来、娘と嫁の関係が修復できるなら家事放棄で離婚したいと思っています。
- 629 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:15:00.07 0
- 小出しするなって言われてるのにまだ小出しするのね
多感な時期に母親の浮気で離婚は可哀相なのに
多感な時期に浮気する母親と険悪で話題にするのも嫌で寮生活を選ぶほど苦痛なのかもしれないのは可哀相じゃないの?
嫁が酷い母親でしかないのを分かってるのに別れないで居ることは自分も同罪だって分かってる?
- 630 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:17:39.75 0
- えーと
嫁と娘の折り合いが「ハッキリ」と悪くなったのは4年前の不倫だろうが、
そもそも、嫁と娘の不仲と、嫁とお前の夫婦仲が悪いのは、関連ないぞ?
- 631 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:19:25.12 0
- >>624が正解だったみたいだ。
娘さんはさっさと自立して毒親二人を捨てて、自分の幸せを掴めるように頑張ってもらうしかないね。
- 632 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:19:57.97 0
- >娘と嫁の関係が修復できるなら
旦那がどうこうできる問題じゃない
娘は一人の意思を持つ人間だ
娘が自分で父親や母親との関係を決めるんだ
嫁が同意しないなら、誰も傷つかず、事を荒立てず離婚は無理だ
うまく立ち回れば何とかなると思うな
最低限のラインを決めて、あとはどこで手打ちするかって感じでしょ
- 633 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:21:32.47 0
- 問題は、母と娘がしっくりいかない、そこじゃなくて
妻が不倫に走っちゃう発想が全然浮かばないような夫婦関係を、
日頃から作れなかったのかな?って素朴な疑問
妻と娘の仲が冷たくて、家庭内も冷えていったときに、
父親として妻の配偶者として、空気温める努力はしていたのかな
もうしていて、それでも妻が不倫に堕ちたってことならごめんね
- 634 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:22:11.09 0
- こんな馬鹿な両親を持って本当に娘が可哀相だね
- 635 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:23:26.45 0
- お嫁さんの親と穏便にと言うけれども、感情的にならないようにして
相手のご両親を交えて冷静に話し合いをしたら良いんじゃないかな?
そのなかで2度目の浮気である事を説明したら良いんじゃないの?
それで色々と言ってくるような義理の両親であれば、離婚をしても
色々と言ってくるだろうと思うよ
ただ相手のご両親がああだこうだと言ってきても頑として
今後は継続するつもりはないと言ったほうが良いだろうと思う
まだ1回でもあれだけど2回というのはね・・さすがにもう言葉がないよ
- 636 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:23:42.55 O
- >将来、娘と嫁の関係が修復できるなら
それはない
結婚して子供を持ったら、ますますあり得ない
4年前なら小6くらいでしょ
女の子なら「自分自身が女性である」事を意識し始めた頃に、母親の浮気を知るなんてサイアク
「浮気する母親」「それを傍観する父親」の血を嫌悪して、結婚そのものに拒否反応を示す人もいるよ
結局穏便に離婚したいのは「自分が地元で開業したいから」だけなんじゃん
それなら、娘が寮に入る理由は解ったよ
両親を見限ったんだね
- 637 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:25:21.66 0
- 頭の良い人が死に物狂いで頑張るなら、もしかしたらこの状況からも再構築をめざせるかもしれないけど
はっきりいってこの相談者には到底無理だよ
まぁ出来る人は最初からこんな状況に陥ることはないけどね
とにかく娘を守りたいならきっちり別れて娘の自立をサポートすること
- 638 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:27:14.62 0
- >>637
頭が良いとどういう関係があるのかわからないけど
結婚している女が簡単に股を開いて、しかもPTAで自分の子供の友人の親とそういう事が
出来るというのが気持ち悪いと思わないの?
- 639 :599:2014/03/05(水) 22:28:55.37 0
- 自分の中では、離婚することを優先に考えています。
その理由を不倫以外にしたいと思うのですが、嫁が認めないので困っています。
結婚記念日や娘や嫁の誕生日は、娘と私で準備していても、嫁が遅くまで帰ってこなかったり
忘れて食事をすましてきたりで、娘が嫁を責めて関係が最悪になりました。
嫁の不倫関係を表沙汰にすることで、私の仕事関係、嫁と娘の関係修復不能になる事で躊躇しています。
嫁は、浮気がばれているとは知りません、
もし知ったら逆キレして娘や私にどんな攻撃を掛けてくるか分からない。
なので穏便に離婚したいのです。
嫁に浮気を言わずに、離婚を納得させるにはどういえばいいのか悩んでいます。
- 640 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:29:26.98 0
- 娘のためとかいってやっぱり自分のことしか考えてないじゃん
言われてた通り魔法の言葉探しだったんだね
娘さんがちゃんとした大人になれるように祈るよ
中学生にして両親がクソだと気付いて自立しようとしてるようだから何とかなりそうだね
- 641 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:29:39.36 0
- もし、妻と娘が仲が良かったらば、妻は家庭第一で不倫しなかったろうに
って逃避してる?
違うよね
あなたと妻の仲が良かったら、妻は不倫してないんだよ
娘との不仲が原因で、妻が不倫したんじゃない
不倫するような母親だから、娘が母親に心開かないんだよ
勇気持って現実直視しようよ
その妻捨てちゃいなよ
- 642 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:30:49.34 0
- うわぁどこまでも屑だな
もうプリマ行きで良いでしょ
- 643 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:31:59.55 0
- >>639
あなたも情けないと思うわ
お仕事も大事だけど、娘さんがああいう気持ち悪い母親を
しかも思春期に持ってしまって、どうして何もしないで
自分の仕事の事ばかり考えてるの?
誰が娘さんを救ってあげるの?
普通はしかるべき対処をとるでしょう?
相手のご両親となるべく冷静に話をして穏便に解決
お互いに自分たちが大事なだけでしょうが
- 644 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:32:07.53 0
- > もし知ったら逆キレして
嫁の悪行ばらさず離婚を推し進めても、嫁は逆切れしますよ?ww
離婚される理由なんてない!ってね〜
どうせ、このバカ嫁逆キレ決定なんだからいいじゃんいいじゃん
世間にも思いっきり不倫嫁のことバラせばいいじゃん
- 645 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:32:16.58 0
- >>638
何か読み違えてると思う
- 646 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:35:04.05 0
- >>645
>両方の浮気相手とも、娘のPTA関係です
こう書いているでしょ?
女の情報というのはすごくってすぐに他の保護者の耳に入って、
子供にも伝わるんだよ
- 647 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:35:48.94 0
- はい、こっちでどうぞ
プリマ既男が独りで踊るスレ35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1392931590/
- 648 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:37:45.19 0
- 私が学生時代の時に既婚者のオジサンと関わりを持った先輩がいたんだけど
(顔は知らない)おばちゃんらの情報網がスゴ過ぎて、子供を堕胎した事まで
知れ渡ってたよ
- 649 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:37:50.35 0
- 結局別れろって言ってるじゃん
頭の良い人なら〜っていうのは
相談者は再構築を望んでるようだけど(娘の気持ちを無視して再構築の方向で考えても)あなたの器量じゃ無理ですねって説明でしょ
- 650 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:38:21.54 0
- ここから先はプリマスレでやりましょう
- 651 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:38:30.86 0
- >>639
>不倫関係を表沙汰にすることで、私の仕事関係、嫁と娘の関係修復不能になる事で躊躇しています。
結婚アドバイザーなの?
嫁が異常なの?
>どんな攻撃を掛けてくるか分からない。
ヤクザには毅然とした態度を
>なので穏便に離婚したいのです。
>嫁に浮気を言わずに、離婚を納得させるにはどういえばいいのか悩んでいます。
無い物ねだりはやめろ
離婚よりも仕事が大事なら、離婚は諦めるのもあり
そのうちハゲデブ加齢臭になれば嫁が離れていくかもしれんし
- 652 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:39:50.09 0
- プリマでどうぞー
- 653 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:40:06.46 0
- 知らぬは本人だけで、案外みんな知ってたりね
しかもPTAっしょ
旦那は何をちゅうちょしd
そんなんで独立とか止めたほうがええ
- 654 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:41:00.70 0
- 599はあれだな。
娘のことを思っているという妄想に酔いしれているだけだな。
汚嫁と娘さんの関係が修復することは絶対にあり得ん。
娘さんを不幸にして終了確定。
本当に娘さんのことを思っているなら、不倫・育児放棄・家事放棄を理由にきっちりと制裁して離婚するべき。
当然、汚嫁親にも事実関係をハッキリ伝えること。
それにしても、仕事における利益が娘の幸せより大事って屑の発言でしか無い。
- 655 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:41:03.27 0
- PTAって一番ヤバイところじゃないのw
みんなそういう噂に飢えてるじゃない
もう学校中に知れ渡ってると思うよ
- 656 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:42:44.01 0
- この状況で穏便にとか無理だし、
穏便に別れるよりきっちり相手有責で別れることと迅速に別れることの方が大事でしょ
どうしても独立したいなら新天地で頑張るとかそのくらいしな
- 657 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:43:28.00 0
- >>639
自分に都合のいい意見しか聞く気がないならここに来るなよ
掲示板閉じて引きこもってるよ
- 658 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:43:37.42 0
- プリマ行き賛成
- 659 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:44:42.07 0
- >>639
娘にとってお前は優柔不断のクズ親だな。
- 660 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:45:24.34 0
- あのダラシナイ女と離婚もせずくっ付いたままで独立開業ってwww
家庭内もめちゃくちゃな男が、まともな仕事ができるもんかwwww
って、開業即閑古鳥の未来がもう見えてますわ
ダメ嫁をきっぱり捨てる決断力を世間に見せ付けることで
信用もうなぎ登りなのに、この絶好の売名チャンスを自分で潰すとか
バッカじゃないの?
- 661 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:45:29.14 0
- プリマ既男が独りで踊るスレ35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1392931590/
- 662 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:47:07.80 0
- 不倫母にヘタレ馬鹿父…
両親共におかしいとか、娘さんがかわいそう
- 663 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:47:46.36 0
- 構ってちゃんのネタ
アフィのネタ
真性のホットミルククレクレ相談
どれだと思う?
- 664 :599:2014/03/05(水) 22:50:20.37 0
- 嫁と結婚する前、婚約時にも浮気されて
嫁親から、浮気されるのは男にも問題があるからと言われて
強引に結婚した経過もあり、嫁親から仕事面でフォローを受けていました。
嫁親は、婚姻後の2度の嫁の浮気は知りません。
最近の嫁の浮気の証拠は、確保しています。
娘を一人の人間として扱って、真実を話して離婚をきめます、
職務上、弁護士は知り合いに多いので、専門の弁護士に相談します。
皆が穏便に終わる魔法の言葉はないのは、よくわかりました。
その年で、枯れてる場合じゃないだろうって同僚の言葉も合って、
私も違う人生の選択を考えてみます。
- 665 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:50:44.95 0
- >>599はこれ以上レスするなら↓のスレに移動してくれ
テンプレをよく読んでから書き込むこと
プリマ既男が独りで踊るスレ35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1392931590/
- 666 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:51:54.52 0
- アフィネタじゃね?
PTAもいるのはいるんだけどあまりにもリスクがありすぎるだろうしね
同級生の親が同じ会社とか、取引先とか色々なしがらみがあるだろうしね
全く事情を知らない嫁ならあり得なくもないとは思うけど
- 667 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:53:30.58 0
- 後出し小出しいい加減にしろ
知り合いに弁護士が多い人がむやみにこんなところに相談して情報を撒き散らすとも考えづらい
本当は可哀相な中学生の娘なんて居ないってことがよく分かりました
- 668 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:54:58.48 0
- でもいたわ。PTAで浮気していた人
- 669 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:55:54.53 0
- まぁネタ確定かな?
気団のフシアナスレに行けない人か、アフィ関係の人か、構ってちゃんか…
- 670 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:56:22.26 0
- そう、それでいい。
汚嫁・間男にキッチリ制裁しろ。
汚嫁に対しては、慰謝料・養育費・財産分与なし・学業に関わる費用の半分は必ず請求してもぎ取れ。
間男に対しては、間嫁と職場への通報・慰謝料1000マソ・あらゆる接触の禁止は請求してもぎ取れ。
娘さんに対しては、グダグダ優柔不断な糞で申し訳ないと誠心誠意詫びろ。
- 671 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 22:56:57.59 0
- 続けるならプリマ行けー
- 672 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:01:10.26 0
- >>664
がんばれー
- 673 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:01:36.80 0
- PTAで不倫なんかしてバレたら子供の人生が終わるだろうよ
特に大事な時期なら尚更。寮に入って正解だったね
本当なら相当嫌な思いをしたんだろうし、いたたまれなかっただろう
もう噂の広がり方が半端じゃないだろうしね
もう火がついたように飛び火するよ
- 674 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:01:48.68 0
- PTAは昔から浮気の巣窟ってじっちゃが
- 675 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:05:29.52 0
- >>674
違うよ。PTAはそういう事もあるみたいだけど、バレた時はなんでも
ものすごい広がり方をする。そもそもものっすっごいマジメな教育ママが
いたりするし、女特有なものでギラギラ光っているから、下手に男と2人なんかでいると
それだけでコソコソ言われるだろうよ
それどころか本当なのがわかった瞬間に噂が広がって止まらなくなる怖さがある
- 676 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:05:54.48 0
- PTAで二人も相手してるんでしょ
○○さんの汚母さんは公衆便所って認知されてるだろうね
娘が可哀そうすぎ
- 677 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:07:12.59 0
- プリマ行きの流れが出て消えたのを見るとやっぱりいずれかのネタだよね
- 678 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:10:13.32 0
- >>676
1人だけでもすごい事で普通なら旦那さんの耳にも入るものだから
2人というのはどう言う事なのかなとは思ったけど
もうオバサマたちの噂話はすごいものがあるからね
大袈裟な飾り立てた嘘もあるけど、これが本当の時はもう男みたいには
黙ってはいられないのが女だしね。ブワーッよ!
隅々まで探られていつまでも関心を持たれる
子供には地獄でしかないだろうよ
- 679 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:12:55.93 0
- PTAのおばさん達のギラギラ感はすごいな。
PTA行事に参加するもんじゃ無いよ。
ホントひどい目に遭ったorz
- 680 :599 ◆0uXqFOC2zc :2014/03/05(水) 23:14:03.46 0
- ネタでは無いので、酉つけます。
娘が今月28日に寮に行きますので、
それまでに娘に嫁の浮気の事、それで離婚する事、
今後、私が娘に対して責任もって対応する事を話したいと思います。
逃げないように、父親の責任を果たします。
ここまで、叩かれるとは正直思いませんでしたが、
それが私に対する第三者の評価と思います。
収束したら、報告にきます。
ありがとうございました。
- 681 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:15:46.96 0
- >>680
次にレスする時はプリマに行ってね
- 682 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:16:44.92 0
- 主婦になったら男と2人でいるだけでも色々な目で見られるものだわ
すぐにおばちゃまたちが笑顔で寄ってくるからね
「だぁ〜れ〜」とか
それがだよ、ラブホから出てくるのを目撃されてみ!
もう電話代がかさみまくりだろうよw
不倫している子がどこからそういうのが漏れたのかバレた時は
もうもうもうすごかったもの
- 683 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:18:05.58 0
- 雑談は雑談スレでやろうね
- 684 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:20:02.64 0
- 母と娘で引越しして行ったわ
その後も色々と噂が飛び交っていたけれども消える事はなかった
父親も地獄だっただろうな
- 685 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:21:51.23 0
- >>680
もう出て来なくていいから、ヘタレはこなくていいよ
誰も聞きたくないよ
ここの住人全ての総意なので、
書くときは人知れず、他所の板のチラシの裏で書いてりゃいいよ
いいな、ここには来るな
絶対に来るなよ
潰すからな
- 686 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:25:06.50 O
- 娘は、親たちのお喋りから不倫話を聞いた生徒に色々言われてたかもね
「母親の股が緩いから娘も緩いだろう」みたいなのを
- 687 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:26:23.35 0
- >>681、685
お前ら、勝手に報告者締め出すなよ
いつお前の意見がここの総意になっているんだよ
俺は、最終報告聞きたい。
その気になったら、書き込んでくれ
- 688 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:27:31.50 0
- >>626
嫁がお前の金目的で離婚しないんだから穏便離婚なんてできないよ
そもそも不倫して離婚するのにまわりにばれないようにとかムリ
有責離婚しなさい
娘の同級生の母親にも相談する必要があるとおもうね
- 689 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:28:41.13 0
- >将来、娘と嫁の関係が修復できるなら
いや無理だって
男に夢中だよww
それに不倫してるようなのがPTAやってても困るでしょ
表ざたにするしかない
- 690 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:29:54.68 0
- >>687
プリマ行きを免れたとしてもその後スレ案件だよ
どっちにしろこのスレの案件からは外れる
- 691 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:30:11.40 0
- >>686
そこはよくわからないけど、思春期の子供には
いくらなんでもキツすぎるとは思う
- 692 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:32:33.18 0
- >>689
娘も賢い判断をして寮に入るって言ったんだから
地元なのか遠いところなのかわからないけど、
あまり同級生がいないところに行くのかもね
これが高校だったら大学進学にものすごい支障が出てたかもね
もう振り回されるのが嫌なんじゃない?
黙って離婚をしても周りはやっぱりねと思うくらいなんじゃないかな
- 693 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:50:27.17 0
- >>680
娘を守れよ
報告待ってる
- 694 :名無しさん@HOME:2014/03/05(水) 23:56:25.75 0
- どうしても居座りたいんだな
アフィ確定か
- 695 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 00:54:41.24 O
- 不幸な女の子がいないなら、その方がいい
- 696 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 00:59:13.32 0
- めでたしめでたし
- 697 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 02:09:12.50 0
- なんか叩き方が不自然なのがいるな。
デモデモダッテは叩かれても仕方ないが嫁の関係者も混じってね?
- 698 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 02:14:19.15 0
- 嫁関係者っぽいのは居ないだろ
不自然な擁護は居るけど
- 699 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 02:21:52.48 O
- 何故ひたすらプリマに誘導したいのかわからん。
そこまで酷いか?
- 700 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 03:37:27.01 0
- >嫁と娘の関係修復不能になる事で躊躇しています。
これがひどいのではないかな
娘は嫁との関係修復なんて微塵も望んでいないだろうに、何度言われてもそれを理解していない相談者
空回りというか現実が見えてないというか自分の世界というか
最後はなんとなくわかったようだけれど
いつ「娘が意地を張るのをやめたら、娘だけでも嫁との関係が回復するのに」とか言い出してもおかしくないw
>>481からニ連荘でソッチ系で、ちょっとしたホラーを読んだ気分
- 701 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 03:42:22.42 0
- 衝撃の【遺書】を晒します。。。
切腹っ!!!!
http://estar.jp/.pc/work/novel/23037395
- 702 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 07:01:39.89 0
- >>623
この母親、娘のこと大事に思ってないから
それは無理だと思うの
- 703 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 07:03:14.28 0
- 大事におもってるなら浮気なんてしまてぇーん
- 704 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 08:21:19.27 0
- 現在家庭板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、名前欄を変更するかどうかの投票を行なっています。残り時間僅か。
・投票日は3月5日(水) 12時(正午)〜3月6日(木) 12時(正午)の24時間で行います。
・IP開示、忍者ID開示(Lv10以下は無効):名前欄にfusianasan!ninjaと入れてください。
・同一IP・IDの投票は全て無効(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能) 。
・家庭板の名前欄を「名無しさん@転載禁止議論中」と変更することに賛成の場合 【賛成】とだけ記入。
・家庭板の名前欄を変更することに反対の場合 【反対】とだけ記入。
投票時間以外の投票は無効です。くれぐれもご注意ください。
家庭板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943450/
- 705 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 08:24:32.26 0
- 嫁の不倫により嫁娘の仲がこじれる→旦那に娘丸投げ→暇になったから仕事始める
→娘のテリトリー内(PTA)で不倫開始→娘両親に絶望して家出ていく準備→
嫁、娘が居なくなれば旦那と再び良好になると妄言→旦那、娘の為に離婚はちょっと・・・
嫁クズ、旦那バカ。多感な時期に娘さんの修羅場継続中とかどんな拷問だよ。
- 706 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 08:30:07.11 0
- 変な嫁擁護がいるのは常に感じる
いい加減にキチガイは出て行ってくれないかな
アサッテの方向の意見は不毛な上に見苦しい
あと、しつこく誘導してる奴
お前がスレチだ出ていけや
〉このスレは報告も相談もOKです。
- 707 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 08:32:31.88 0
- >>690
消えろ
〉このスレは報告も相談もOKです。
- 708 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 08:53:05.11 0
- 29 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/03/06(木) 00:01:16.42 0
継母だけど
実の母が捨てていった娘なのよ…
一緒に住みはじめた小2時点でピザ
中1で腐女子になって今高1
爺は自分が何とかするっていうから必要最低限しか関わってない
- 709 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 10:02:52.26 0
- 599の嫁は、599の家庭を大事にしない事で失望して
別の相手に心を奪われた感じがした
勿論、599の嫁も悪いけど、責任の割合から言うと同じくらいじゃないの
この夫婦二人のせいで、娘を傷つけたわけだよね
嫁が本当に反省したら、やり直してもいいと思うけど
嫁は浮気していることがばれている事や証拠掴んでいることも知らないはずだから
嫁には言葉を選んで話してほしい
下手したら、この嫁を壊してしまう、そうなったら再構築もできないからね
- 710 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 10:04:46.29 0
- >>709
馬鹿だろお前
- 711 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 10:07:06.36 0
- 浮気なんか肯定出来る要素なし。
そもそも嫁の浮気で娘が壊れてしまう寸前だろこれ。
- 712 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 10:17:07.66 0
- 家庭が上手くいってたら、浮気する気にもならないはず
浮気したって事は、される側にも問題がある
と言う簡単な理屈が分からない男が多い
釣った魚に餌をやらない的な勘違いしている旦那の考えが見える
男は599嫁は、したくて浮気にはしったわけがないと考えないよね
- 713 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 10:28:16.08 0
- バカだろ?
そんなに家庭に不満があって他の男に股開きたいなら離婚してからやればいい。
被害を受けてるのは娘なんだぞ。
- 714 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 10:52:03.62 0
- >>709
今の気分はどうよ? 半億年くらいROMってから出直しな
- 715 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 10:57:10.11 0
- 別の相手に心奪われたとか…
だったら離婚してその相手のとこ行きゃいいだけなのに訳が分からん。
- 716 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 11:18:54.10 0
- >>709
>>712
良く読んだ方が良いよ。
婚約当時も浮気され、結婚後2回も浮気。
自己の快楽でしか生きて行けない人なんじゃない?
婚約時にも浮気されてるのに、それでも結婚した599も自業自得だとは思うけど。
娘さんだけが可哀想。
どんな理由があっても、浮気や不倫は擁護なんで出来ないよ。
- 717 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 11:51:30.41 0
- しかもPTA
2回もしたのであれば、さすがに知らぬ人はいないと思うよ
旦那さんがどうやってか知ったくらいなんだから、
そういうのに目ざとい女が見逃す事はまずはないと思う
男はボーッとしているから気づかないでも、女の目は誤魔化せないわ
みんな大人だから、笑いながら何気に情報を聞き出したりして
とりあえずその場では「やっぱり!」と思いながら楽しんでいるのよ
「Aちゃんのママ、金曜日はああと言ってたけど、家の前に車がなかったわよ
2回通ったけどなかった」とかね
そういうのを奥様同士で楽しく話していたら子供もさりげなく聞いていたりして、
「Aちゃんってどういう子なの?」とかママが探りを入れて来たりして、
「違うクラスだけど、あまり目立たない子だよー。Bちゃん知ってるから聞いて来るわ」って
女の世界はあちこちと繋がっているから恐ろしい
- 718 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 11:56:13.55 0
- でも性質が悪いのは男の子だったりするんだよね
そういうのを知ったら男はデリカシーがないし、
特に中学生なら言っちゃうものね
知らぬは幸せなご両親だけなんじゃないのw
- 719 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 11:56:34.51 0
- >>712
その考えで通すならお前が浮気されても文句言えんぞ
- 720 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 11:59:56.94 0
- >>709
599の家庭を顧みないのは嫁の方なんですが。
ただ、義両親も頭おかしいし、599は覚悟して戦わないとダメだと思う。
- 721 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 12:00:18.23 0
- >>719
そう言う人に限って自分がやられたらファビョるんだよねw
男と女は違うとか、私は特別なのとかw
- 722 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 12:01:26.33 0
- 特に既婚者との不倫というのはそもそもリスクがものすごく高いものだとは思うけど
浮気症というのは考えないからああいう事が出来てしまうものだし、
そもそも結婚前からそういう事をしているものだろうね
- 723 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 12:06:59.54 0
- 地域や子供が絡むとすごいとは思うよ
DQN地区ならともかくそうでなければ、もう主婦の目がものすごく注がれているものだろうと思う
ただ女の場合は露骨には言わないから、ニヤニヤと旦那さんに近づいて行って
「大変ですね〜(チラチラ)」とかね
男も庭掃除の事かと思って「そうですね」とか言う感じだけど、
女の方は頭の中で「まだ知らないんだわ・・」とかね
- 724 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 12:14:15.11 0
- >>723
そうだねえ。
幼稚園でお母さんの集団の会話が聞こえちゃったときは凄かった。
全部「示唆」な悪口と噂話だった。
「◎ちゃんのパパと×ちゃんのママが△にいたよ〜」
とかね。
なお、俺はお父さんだけど子供の送り迎えをしてる。父子家庭ではない。
- 725 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 12:22:23.11 0
- >>724
別に大した事ではなくっても異性といる時は気を付けないといけないよ
パパッと用事を済ませるとか、2人っきりにならないとかね
何を噂されるかわかったようなもんじゃないよ
パート先にすごくキレイなママがいて、店長さんが彼女だけ贔屓していたんだけど
後日彼女の自宅に手紙が旦那さん宛てに届いて、奥さんと店長は浮気していますって
書かれていたんだって。それでパート先を辞めちゃったよ
- 726 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 12:28:08.87 0
- 過ぎたるはナントカって言うけど、美人過ぎる人は損もするよね。
友人にアイドル並にかわいい人がいるけど、揉め事やらストーカーやらがついて回って本当に大変そうだ。
結婚してるけど男性に全く興味がない人なので余計気の毒。
- 727 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 12:33:24.78 0
- >>726
美人の人って性格も良いし控え目だしね
でも控え目でないと特に主婦の中ではやっていくのが難しいのかも知れないと思った
美人は下手に外に出るとすごく色々と噂されるんだろうと思うよ
知り合いの美人は、ずっとお仕事を続けている人以外は専業が多い
仕方のない事なんだろうなと思う時がある
- 728 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 12:41:05.17 0
- 昔の職場でバリバリの美人ママさんがいたんだけど、飲み会にも子供を連れてきて
自分は一次で帰ったんだけど、3次まで残った子たちが話していたけど
どうやらそのママさんは3次まで子供と残ったらしい
それで子供がグズるんだけど「もうこの子は本当に言う事を聞かなくてねー」とか
言ってたらしいんだけど、「あんな小さな子を3次会まで連れて来る親の方が神経疑うわーw」って言ってて、
そのママ派遣さんに「ママ友とか大変なんですか?」って聞いたら、
「自分の子供は1人で遊ばせて他と被らないようにしているから〜」
って言われて、ああそういうのもあるんだと思ったけど、やっぱり仲間に入れて
貰えてないのかなと思ったりしたんだけど
- 729 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 13:09:20.05 0
- 勝手に書きたいこと書いてるだけの変な人は他所行ってくれ。
- 730 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 13:53:26.04 0
- 色んな人が居座りたがるからカオスだね
- 731 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 14:01:33.44 0
- うちの近所の町内会館がPTA関係の集まりに使われてるんだけど
最初は週一だったのが週二になり、今は週の半分以上
そして利用してない日も町内会館の袋小路に車何時間も停めて何かやってる
酷い時は深夜11時0時になってもいる
そろそろ問題発覚して修羅場になる予感なの
- 732 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 14:12:08.72 0
- >>731
いきなり何の話だ
- 733 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 14:17:08.53 0
- 誤爆では?
- 734 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 14:21:31.12 0
- ここで自分の事を語っている人は皆、離婚問題に直面してるんだろうね
アドバイス
普段から行動に気をつけるべきだよ
誰に見られているかわからないからね
やっかみから濡れ衣を着せられる事だってあるんだよ
- 735 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 14:23:11.91 0
- >>734
不倫なんてそうする人はいないと思うよ
10人いれば最近は2-3人程度じゃないかな?
それよりも少ないかも知れない
- 736 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 15:08:31.49 0
- 10人中2〜3人って多いでしょう…
- 737 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 15:25:50.68 0
- 絶対に不倫はしないと断言できる人はいないだろうよ
そういう人も怪しいし、浮気好きも怪しい
だけど危険性を感じていれば、男女共にそれを回避するような行動をするでしょう?
結婚する前から遊び人もいるだろうし、結婚前に全く恋愛に免疫がなくって
そういう事をしてしまう人もいるだろうし、いずれにせよ男女共に
結婚前には恋愛の1つか2つしておいたほうが賢明ではあるだろうね
- 738 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 15:27:16.47 0
- せめて似たもの同士でくっついて欲しいよね
- 739 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 15:29:40.57 0
- >>738
それは思う
だけど男のマジメで大人しのが大胆にも不倫しているのを良くみるから
ああいうのもすごく怖いなと思う。遊びではない分ね。女もそうだよ
恋愛に免疫がないのに機会があったりすると家庭崩壊するだろうしね
- 740 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 15:33:29.72 0
- やっぱり不倫は一切ないけど若い時にそれなりの恋愛をしている男女って
浮気症でなければ、結婚してもものすごくクールだよ
もう一通り経験して来ているのがあるから、良い男性と出会っても
フラフラとはしていないしね。もう始まりから終わりまで、
男の考えている事も大体わかっちゃうのよね
- 741 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 15:37:15.45 0
- >>712
まだ住んでるのかよ
はやく出ていけキチガイ
- 742 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 15:47:22.59 0
- 【名無しも】みんなで雑談386【コテも】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1394008939/
- 743 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 16:00:15.56 0
- >>739
ほんとそう。w
恋愛なんてぶっちゃけ相手が変わっても辿る道はみな同じなのにね。
三年以上近距離でマトモな恋愛を3回以上して結婚すれば、結婚後にトキメク人に出会っても
(仮にこの人と付き合う事になっても、数ヶ月はこんな気分で…その後はこんな気分になって…一年後はこんな空気になって三年経てば知り尽くして居ても居なくても良い腐れ縁になるんだろな。)
っていう風に先が見えるから
トキメキ?!…つまり、運命!なんて言う風に不倫にはまる事はまず無い。w
- 744 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 16:01:18.18 0
- 【名無しも】みんなで雑談386【コテも】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1394008939/
- 745 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 16:08:42.82 0
- >>744
馬鹿の一つ覚えはすっこんでろ!
ささ、気にせず次の方どうぞ〜
- 746 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 16:08:46.16 0
- >>743
そしてプラトニックのほうが楽しくなるのよね・・
全部色々と想像出来ちゃうから
トキメキだけを持続させて、相手の良い面だけ見ようと思えば
そういう関係にならないほうが断然良いものね
- 747 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 16:09:37.02 0
- 雑談は雑談スレでやりましょう
次の相談者さん待ち
- 748 :599 ◆0uXqFOC2zc :2014/03/06(木) 22:40:12.66 0
- 今日、弁護士に会って、不貞行為による離婚の方向ですすめてきました
不貞行為の証拠の提出、共有財産の残高証明など書類を渡してお願いしました
前から離婚に際して、財産分与や親権などで相談していましたが
離婚理由が当初の家事放棄から不貞行為、その証拠がある事で離婚は間違いなくできるようです。
娘に嫁には私より大切な人が出来たので、私は離婚したい事を話した
娘は、嫁の相手を知っていました、
私と一緒にいたいと言ってくれたけど、
このまま地元で暮らすのは娘にとって辛すぎるらしい
地元からかなり離れた高校を選んだのもその為でした
娘は、私が嫁に離婚を申し入れたことも知っていました
その日は娘が眠っていたと思っていたが、起きていて話を聞いていたらしい
お父さん、あの人はもう駄目だよって嫁の事を言うんだ
嫁と合わなくなったのは、最初の浮気相手と嫁がいたところを見て
嫌悪感を感じていたので嫁に当たったらしい
すぐにその関係が終わったので、私には黙っていたようです。
弁護士さんには、依頼したのって娘に聞かれたので
今日、契約してきたと言うと娘が携帯を取り出して
すぐに実家に行け、戻ってくるな、顔を見たくない
服とか必要なものは、明日の昼に誰もいない時に取りに来いって泣きながら電話していた
浮気するような母親はいらないって・・・
- 749 :599 ◆0uXqFOC2zc :2014/03/06(木) 22:40:40.95 0
- 婚約前の浮気の時に結婚を止めるべきだったと言う意見もありましたが
資格を取って、これから実務経験を積む段階だったので、義父には逆らえませんでした
婚姻後の最初の浮気も、進行中の浮気調査の時に分かったことで
当時は、私は気づいていませんでした
義父は嫁に対しては、本当に甘く、なんでも嫁の事は聞くと思いますが
娘を守るために、頑張ります
義父とは、仕事の上で上司の関係に当たり、仕事を仕込んでもらいました
義父を怒らせたら、地元では仕事は無理だと思います
義父との関係が壊れて、仕事に問題があるかもしれないが
独立を諦めて他所の土地に行くことになっても、はっきり嫁との関係を切りたいと思います
- 750 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 22:42:25.67 0
- 俺も娘欲しいな
嫁が浮気したら味方してくれそう
- 751 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 22:42:47.14 0
- 弁護士挟んでるのに情報漏らすなよ
娘のことが大事なら家族の事情を振りまくな
そういう馬鹿なことばっかりやってるからクズ扱いされたりネタ扱いされたりするんだよ
- 752 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 22:44:31.60 0
- やっぱり言われてた通り、ネタかバカかのどっちかだね。
- 753 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 22:45:07.56 0
- ぶっちゃけ不倫の噂たったら立場逆転するよ
証拠もつかんでるし下手にでる必要まるでない
昔の恩なんていっても不倫したらそれらはマイナスになるから気にしなくていい
- 754 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 22:46:37.66 0
- 色々と有り得なさすぎて…
- 755 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 23:05:22.76 0
- もともと金とコネに目がくらんで浮気女を引き取った馬鹿者だから。
- 756 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 23:12:13.19 0
- >>749
覚悟を決めたのなら攻めの一手だ
噂を流布して外堀を埋めろ
- 757 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 23:15:18.92 0
- 勝手にそんなことしたら弁護士も相手にしてくれなくなるだろ
ネットに垂れ流してる時点で充分面倒な客なのに
- 758 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 23:37:25.26 0
- >>749
娘のために頑張れよ
- 759 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 23:46:17.11 0
- 娘を守るためとか本当に口だけだね。
知ってる人が見たらすぐに特定できるレベルのプライバシーを延々垂れ流してたら、娘が更に傷つく可能性が高まるだけだよ。
みんなも言ってる通り弁護士の足も引っ張るし、どんどん自分の首を絞めるだけ。
- 760 :名無しさん@HOME:2014/03/06(木) 23:57:14.91 0
- >>749
娘の嫁に甘いのならその娘であるお前の娘にも甘いのではないか?
なんとなく、この辺も使って頑張ってみてくれ。
- 761 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:16:11.34 0
- ◆現在の状況
離婚協議中
◆最終的にどうしたいか
もう離婚。子供の幸せを願う
◆相談者の年齢・職業・年収
夫35・会社員・700
◆配偶者の年齢・職業・年収
妻33・派遣・200
◆家賃・住宅ローンの状況
夫名義5000、35年で2年目
◆貯金額
夫名義350・共有50・妻名義不明
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
8年
◆子供の人数・年齢・性別
1人・3歳・男
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
どちらも新婚
- 762 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:18:19.44 0
- ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
恋愛結婚するも、不用品扱い&罵倒されるの連続。実親義親・友達先輩上司含めいろいろ相談するも、大変だねーでも旦那は我慢して頑張らなくっちゃ、
との回答で結婚とはこんなもんなのかと思い結局我慢しながら結婚生活していた。
(いま思えばあの時離婚しておけばこんなことにはならなかったと後悔)
結婚後すぐに嫁は専業主婦になったが、専業主婦には休みがないとのことで、私の仕事が休みの土日は食事以外の家事を手伝い。
手伝ってもありがとうの言葉も基本無いが1年に1回くらいあるくらい。
どんだけツンデレなんだと思いながら生活した日々が続いていた。
ずっと仕事が忙しく、朝も寝ている嫁に行ってきますを言い、10時ごろに帰ると嫁はすでに寝ている、家にはさめたご飯が待っていたという日々が続いた。
疲れるといびきがでる体質なのだが、いびきがうるさく嫁が寝られなくて殴る・蹴るの連続。
子宝に恵まれるも当然平日は育児にもなかなか参加できず、世話すると心配だから、お前が帰ってくると息子がはしゃぐから寝てから帰って来い、などと切れられる。
だんだんと殴る蹴るがエスカレートしてあきらめて1年ほど前から寝室を分ける。そのあたりからセックスレス。
ちなみに子供ができたし子供のためということで嫁たっての希望で家を建てるも「やっぱりこんな家要らないマンションが良かった」とわずか6ヶ月で一蹴。
- 763 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:19:10.12 0
- 新婚じゃなくて初婚でしょ
- 764 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:19:24.56 0
- (続きです)
そうしているうちに半年前くらいに自殺願望が浮かぶようになり精神科に行くとなんと躁うつ病との診断・・・
いろいろと生死の境をさまようも薬のおかげでなんとか精神状態も安定して社会復帰に成功。もちろん嫁が私を看護したことは無く、きもい・怖いで終了。
この時点で悪意の遺棄が確定。
公的機関に相談にいくと逆DVですね。との一言。
身体的暴力はあるにしろ命にかかわっていないのと、精神的DVが主で被害者が男性なのもあって支援ができませんのでごめんなさいとのこと。
弁護士に相談したところ嫁有責で離婚し慰謝料を取るのは余裕なのだが、親権は嫁が放棄するか虐待している事実が無い限り、父親権は病気もあるのでまず無理との判断。
DV嫁を捨てて息子をさらって実家に行く方法もあるが、病気の理由で嫁に警察呼ばれると法的にも対応しにくい様子。
私自身がいないときは嫁子供ともに特に問題なく仲良くやっているのが確認できたので、機能不全家族で子供が不健全に育つより、片親でも子供が健やかに育てる離婚を決断。
調停や裁判で長引かせどろどろするよりも、もうとっとと別れたほうが精神衛生上好ましいと思い協議離婚を選択。
慰謝料をとってもとおもったけど収入の低い嫁が子供を虐待するのに走らないか心配し請求しない、養育費は収入のある限り息子のために払うことを決意。
ただ、緑の紙を召還した時「わざわざとってきてくれたのね♪」と返答。もうね、いうこともなくなった。。。
今月には嫁子共に家を出て行く予定。でも最近になってまだロクに喋れない息子が「ママいや」「ママ怖い」と顔を引きつらせて連呼。
子供は敏感だから離婚してパパがいなくなるのを察したか。
息子よ、あんなDV嫁にお前を宿し生ませお前を捨てるなんて。すまない。
お父さんはもう疲れた。このまま結婚を続けてまたおかしくなって自殺をするよりも生ある自由を選択させてくれ。
- 765 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:20:16.33 0
- その嫁は離婚云々の前に精神科にいかせたほうがいいな
- 766 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:21:05.48 0
- 一度決めたら躊躇する事なく進んだ方が良いと思う
「結婚まではゆっくりと、離婚は早足で」という名言もあるくらいだし
どちらを選んでも辛い。結婚を持続しても離婚をしてもどちらも傷つくものだし、
どっちにしろ子供への犠牲は出る
だけど一度よく考えて決めた事は、言うまでもないけれども翻しても意味がない
そんな事をしたらただみんなの傷口が広がって行くだけ。早くに終わらせる事が出来るように努力のみ
平和な日常を取り戻して下さいね
- 767 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:26:06.14 0
- 相談内容がよくわからないし、専門家挟んでるなら
完全解決して絶対にもう揉めない状態になるまで情報口外しちゃ駄目だよ
- 768 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:28:19.57 0
- DV被害者が男性だとそんな扱いなのか
- 769 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:32:30.71 0
- こういうのを読んでいると我慢強いというのも問題だよね
仕事が大変で冷静な判断力を持てないとか、自分の家庭では全くありえないような事をする相手とかいるしね
これはおかしいと思ったら本人や親を含めて真剣に相談をしてみて
ちょっとこれは・・と思ったら、今の時代は子供が出来る前にキャンセルもアリだろうと思う
恋愛結婚って失敗が多いけれども、そもそも昔の結婚が上手くいっているのも
そもそも家の釣り合いとか、家風が合っているというのを紹介者も知っているんだよね
恋愛結婚が悪いとは言わないけど、恋愛結婚だったら尚更慎重にならなければ全く価値観が
違う人だったり、ありえない人だったりして、結局は破綻しやすいだろうと思うんだわ
- 770 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:37:32.40 0
- 特に相談してるわけじゃなくて苦しさというか愚痴というかを吐き出したいだけだな
まあ我慢して生活していくことが子どものためとは限らない
いつでも子どもを引き受けれるようにして子どもを遠くから見守るってのも選択の一つよ
- 771 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:38:38.19 0
- 女の場合はなるべく男に合わせる事が出来るけど、
男の場合がある程度女が合わせるしかなくって、男が合わせるって事は滅多にないものだろうと思う
そういうので奥さんもイライラとした事があるのかも知れないし、
やっぱり恋愛結婚というのは、時と場合によって男にとっては
なかなかそう良いものではないというのはあるかもね
- 772 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:47:26.49 0
- 761です。単なる愚痴にレスありがとう。ゆっくり寝ます。
- 773 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:53:12.51 0
- ありがとうございますじゃないだろ…
- 774 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 00:57:44.05 0
- ママいやママ怖いってのがすごく気になるんだけど本当に虐待ないの?
- 775 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:00:13.04 0
- ロクに喋れないのにママというこの年齢なら全肯定で当たり前な存在を否定し続けるって
相当のことだと思うんだけどそれ本当にパパがいなくなるからってだけなの?
それが理由ならパパパパになるんじゃないの??
離婚したいのはとてもわかるが子供については再考したほうがいいんじゃ
- 776 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:03:09.65 0
- レスしたい人は他の場所に誘導してやってよ
本人のレスは相談になってない吐き出しだからここではスレ違いだから
- 777 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:13:52.64 0
- 愚痴以前に専門家入れてたらネットに愚痴スレであってもネットに書き散らしちゃ駄目。
リアルで相談できる人もいるんだしね。
- 778 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:19:12.28 0
- ネットだけじゃなくてリアルでもむやみに口外したら駄目だよ
- 779 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:38:31.74 0
- ネットはともかくとして片付くまでは誰かに信用の出来る人に聞いて貰えばいいんじゃないかなと思う
黙っている方が辛くって、病気が悪化する事もあるだろうしね
- 780 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:39:47.35 0
- そういう時のカウンセリングですよ
- 781 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:40:56.46 0
- 全く嫁側との繋がりがなくて且つ信用できる人が居ると良いけどね。
- 782 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:41:24.78 0
- カウンセラーは守秘義務があるからね。専門家だし。
- 783 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:51:11.85 0
- 自分が離婚する時は、友人は結婚して子供を妊娠していたり、新婚さんだったり、高齢毒女だったりで
ものすごく相談しにくかったわ。だから家族の問題は家庭持ちの友人、
寂しさとかは独身の友人とメールでときたまやり取りしてたんだけど、なんだかもう分裂症のような気がしてきたわ
みんなが独身の時はこんな事はなかったのに!と思ったんだけど
それから晴れて離婚した後は独身の友人とまたものすごく話が合いはじめて
捨てる神あれば拾う神ありだな〜ってしみじみそう思ったよw
- 784 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 01:54:52.73 0
- 自分語りは他でやってね
- 785 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 07:05:48.09 0
- 逆DVってなんだよ
これだから日本はダメなんだよ
- 786 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 07:13:12.16 0
- >>749
話を聞けば聞くほど娘さんに同情します。
ずっと苦しんでたんでしょうね。
これからは娘さんの為に必死に頑張って!
- 787 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 07:24:04.15 0
- >>772
お疲れよ〜その精神状態でよく頑張った
- 788 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 09:56:36.14 0
- >>2
>このスレは報告も相談もOKです。
相談もOKであって、相談スレではないよね。
吐き出し問題なしじゃん。
- 789 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 10:39:31.84 0
- 1〜2をちゃんと読めばそういう結論になるよね。
基本まったりいきましょう、といった想いが込められたテンプレだ。
- 790 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 14:32:49.39 0
- 愚痴スレじゃないから吐き出しは駄目よ
- 791 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 17:01:19.09 0
- >>769
確かに。
嫁いびりとかも我慢してるとエスカレートするし。
- 792 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:13:20.14 0
- 転載しないでください
40入ったとこで子は2歳と生後半年
詳細掛けませんが離婚考えています
(転載しないでほしいと書いたものの、夫がまとめサイトたまにみているので、万が一目に入ると困るから)
現在は専業、手に職は特に無くここ結婚してから10年近く職歴無しです
時間かけて離婚を考えているのですが
とっておけば就職に有利になる資格等ありますか?
もうこの年齢なのでまともな仕事(正社員とか)は当然諦めていますが
一応最後の足掻きくらいして頑張ろうかと思います
また、準備等どうすれば良いのか
実際に離婚経験や準備している方、アドバイスお願いします
- 793 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:15:45.19 0
- >>792
まとめサイトを見てるならここも危ないよ。
まとめるなといってもまとめられた人もいるし、まとめサイト通じてこのスレを
知るのは簡単。事実まとめサイトから来ましたって人がどのスレにも降臨中。
- 794 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:23:01.71 0
- >>793
詳細かいたらまとめに乗る確率があがるので詳細を書かず、
子の年齢もちょっとフェイク入れてます
自分の年齢もボカしてるので、万が一まとめに乗っても大丈夫だと思いますが
この程度のネタだと乗らないんじゃないかと踏んでる部分もあります
周りに相談できる友人がおらず
実家が頼れないので(親が病気のため)
ネットで赤の他人にアドバイスをもとめる状況です
どうかよろしくおねがいします
- 795 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:27:32.30 0
- >>794
まとめサイトに乗る乗らないではなくて、まとめサイトよんでこのスレの事知った人が
このスレをのぞいてるから危ないと言われたのでは?
まとめに転載されて目に留まれば旦那なら分かるというなら、旦那がこのスレを見たら
分かるでしょうって意味だと思う。
書きたくて書きたくて構って欲しくてしかなたなさそうだけど、まとめが危険ならここも
駄目だよ。友人やら実家が駄目なら女性団体とか弁護士の無料相談とか頼った方が
確実な情報が得られる。
資格だってその人の能力や適正によるからこれだけの情報では意味が無い。強いて
いえば資格だけなら資格関係のスレが良いしね。
- 796 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:29:09.95 0
- 事情書かないなら事情にあった準備のアドバイスは出来ないし、有利な資格とかも環境や条件で色々あるし、、
というか資格なんかは若干スレ違いかな
他の人も言ってるように相手がまとめ見る人なら、
自分の情報を書いたり喋ったりして相談するんじゃなくて、自分で調べるのが良いと思うよ
色んなサイトがあるから色々見てみると良いと思う
ただ共用パソコンを使ってたり、携帯スマホを見られる可能性があるなら、履歴とかに気を付けてね
まぁそれぞれの専門家を頼るのが一番だけどね
- 797 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:31:53.33 0
- いや、あの、詳細は書きたくないんですが・・・
詳細書かないけど、アドバイスだけ欲しいんです。
資格関係の板もいったのですが
各資格のスレはありますが、どういう資格をとれば良いのかという質問スレが無く
ここなら、実際に離婚した方・離婚を考えている方等のアドバイスがもらえるかと思いました
女性団体や弁護士も必要なときがくれば相談にいきますが
今はその前の段階で、どういう準備が必要なのかと思い相談しました
- 798 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:33:04.87 0
- >>794
結婚前はどういう仕事してたの?
それに関する資格とったほうが有利になると思う。
- 799 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:34:17.31 0
- >いや、あの、詳細は書きたくないんですが・・・
詳細書かないけど、アドバイスだけ欲しいんです。
無理難題を言って駄々捏ねても答えが帰ってこないだけでなく、我儘な人だって
悪印象与えるだけだとおもうけど。あまり痛いとまとめられる確率も上がる。
仔細がいる質問で書かないけど教えろって、エスパーが揃っていない限り無理。
それってレントゲンかけずに骨折か判断しろって駄々捏ねるような事だから。
- 800 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:34:32.01 0
- こんだけならまとめサイト乗らないんじゃないの、さすがに
- 801 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:35:14.46 0
- 就職口に困らなくて子持ちでシングルでもやっていける可能性が高いのは看護師かな?
託児所がある病院もあるし、収入も良いので
- 802 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:36:01.04 0
- >>798
同意。
結婚前関連の仕事の方がみつけやすい
>>799
この場合は、骨折してるかもしれないから病院にいきたいけど
何か準備するものありますかって質問じゃない?
やたら出て行け出て行けって人のほうが、見ててヘン。
アドバイスできないなら、静観すればいいのに。
- 803 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:36:32.83 0
- 欲しい答えだけ教えろとか魔法の呪文クレクレより酷いね。
それも答えるための情報与えずに教えろなんて。
- 804 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:37:07.59 0
- 40過ぎたら看護師免許を新しくとっても厳しいよ
就職口無いと思う
介護関係の仕事とかどうだろう
- 805 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:37:59.79 0
- >>803
アフィサイトの管理人さんですか?
必死過ぎですよ、さすがに。
- 806 :792:2014/03/07(金) 22:39:52.57 0
- ありがとうございます
結婚前は一般事務でした
でもブランクありすぎて事務は無理じゃないかと思ってます
- 807 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:40:00.10 0
- >>797
本気で働きたいなら、こんなとこで相談するよりマザーズハローワークへどうぞ。
何でもやりますという意志のある人には親切ですよ。職業訓練もあります。
- 808 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:40:35.38 0
- このスレ、転載不可のレスに対して厳しく当たる人が一人いるよね
まあ誰とは言わんけど、今の騒動でさらにぴりぴりしてそうw
- 809 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:40:43.94 0
- そっかー
田舎だと万年募集してるような病院もあるからいけるかなと思ったけど、年齢あるから厳しいか
確かに介護関係は良さそう
ケアマネとかとると収入もアップするけど、資格なしだとけっこう薄給だよね
お子さんの預け先が見つかると良いけど…
- 810 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:44:06.29 0
- 40過ぎてると看護士も厳しいな
資格とってもさすがにその年で未経験では勤め口がない
資格があっても35歳越えてれば大抵の職が実務経験何年かないと厳しいよ
その年から資格取得目指していけそうなのは介護くらいなんじゃないかね?
- 811 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:49:20.14 0
- 詳細を書けって言われてるんじゃなくて、
ネットで相談するのをやめて自分で調べたり行動しなって言われてるんだよ
本気で離婚したいならなんでも自分でやる覚悟しないとね
- 812 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:52:06.14 0
- ボイラーとかいいんじゃないかな
- 813 :792:2014/03/07(金) 22:53:13.47 0
- >>801
それも考えたんですが、資格とるまでにお金がかかるのと
その間の収入が無いので・・・
>>804
介護も一応今色々調べています
体力勝負と書いてあるので不安はありますが
それしか道がないのなら、頑張るしかないですね
>>807
そういうのがあるんですね!
ありがとうございます
ググってみます
詳細出さずに質問してすみません
でも、やっぱり質問してよかった・・・
本当に本当にありがとうございます
- 814 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:55:47.62 0
- 夫がまとめ閲覧者ならネットに書くのやめた方が良いし資格の話は板違い
何度も注意されてるのになんでやめないの?
- 815 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 22:59:51.57 0
- なんども注意されてもやめるどころか、レスがついたらハイになって
相談してよかっただものね。馴れ合いのノリっぽい。
- 816 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:03:40.87 0
- 必死なの、お前だけだからじゃね?
- 817 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:04:39.10 0
- 危ないから書くのやめて自分で行動しなって言われてるのに、
詳細は書きたくないので〜といいながら自分から情報小出しにするし、
資格については板違いだから、専門板や専門の機関に相談しなって言われてるのにそれも全部無視。
ただの構ってちゃんにしか見えない。
- 818 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:05:39.51 0
- >>797
>いや、あの、詳細は書きたくないんですが・・・
>詳細書かないけど、アドバイスだけ欲しいんです。
死ねばいいと思うよ
- 819 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:06:48.68 0
- 最初の3レスくらいで出てるアドバイスが一番親切で有意義だったのに
自分から危ない方に進んで行っちゃうんだもんなー
- 820 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:11:52.29 0
- アフィさんも大変なことになりつつあるから必死にもなりますよね
心中お察しいたします
- 821 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:26:37.38 0
- 詳細書けって言ってるんじゃなくて、ネットになにも書くなって言われてるのになんでアフィとか騒ぐんだ?
- 822 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:27:20.86 0
- メンヘラとか構ってちゃんが注意されると、途端に変な擁護が湧くんだよね。
- 823 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:31:46.63 0
- >>822
それもワンパターンのように柄の悪い言葉の擁護がね。反対意見を罵ったり
一人と妄想したりもお約束。
- 824 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:33:37.20 0
- このお決まりの連投する人もう飽きたわ
- 825 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:35:59.61 0
- 次の相談者さん待ちー
- 826 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:37:35.76 0
- >>822
家庭板ではお決まりのパターンだよ
出没頻度には波があるけど春は本当に多い
- 827 :名無しさん@HOME:2014/03/07(金) 23:48:14.02 0
- 最近返却不要給付金つきのシンママ支援制度がある、とタウン誌に出てた240万だって
保育士だけど、子供好きならどうだろう
- 828 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 00:06:03.68 0
- 板違いです
- 829 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 00:23:45.48 0
- >出没頻度には波があるけど春は本当に多い
こういう人は夏になると夏休みだから、冬になると冬休みだからと年中多い多い言ってそう
- 830 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 00:31:11.82 0
- 実際季節の変わり目とかは多いよ
夏とか冬はいわゆる厨が多いけどさ
- 831 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 00:33:25.74 0
- 木の芽時ってのはあるんだお
- 832 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 00:51:17.68 0
- >>829
確かにw
- 833 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 06:52:33.01 0
- 同居スレに来たのもまさに…だわ
- 834 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 08:47:20.52 0
- てすと
- 835 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:02:46.35 0
- あら、最近イラだってるアフィカスが必死だったのね
リアルタイムで遭遇したかったわw
有意義なアドバイスの後、「短時間で」「突然湧いた複数の人間」が
「転載禁止の相談者を突然たたきまくって消える」というお約束の展開に失笑するしかないw
- 836 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:12:40.00 0
- 日本語読めない人が相談者叩いてたみたいだから
しょうがないね
アフィカスって日本人じゃない説も未だにあるし
>>917みても
詳細は書きたくないからって情報大して小出しにしてないし(親が病気もちって程度)
資格については「資格板にいったけど相談スレが見当たらなかった」って書いてあるのに読めないみたいだし
そもそもどんな資格とっていいのかわからないから、専門板なんていけないし
専門機関も時が来たら相談に行くけど、その前に情報仕入れたかったって書いてるのに
それも理解できてないみたいだし
本当、アフィカスってさっさと死ねばいいのに
- 837 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:13:40.48 0
- ※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
- 838 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:27:20.66 0
- 転載禁止で
◆現在の状況 嫁が浮気・離婚を言い渡された
◆最終的にどうしたいか 離婚したくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 43才・会社員・600万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 35才・専業・なし
◆家賃・住宅ローンの状況 戸建てローン月8万
◆貯金額 300万ほど
◆借金額と借金の理由 住宅ローンのみ
◆結婚年数 8年
◆子供の人数・年齢・性別 2人7歳・5歳
◆親と同居かどうか こちらの親と同居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし・なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
先日突然妻から離婚を切り出された
好きな人ができた、相手も結婚したいといっている
慰謝料は払う、自分で払えない分は相手が払ってくれるといっているので離婚して欲しい
今まで自分は我慢してきた、貴方の親のため子供のため貴方のために色んなものを我慢してきた
でももう我慢できないので離婚して欲しい
自分の人生を歩ませて欲しい、といわれた
どうすれば離婚を回避できますか
- 839 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:35:10.29 0
- 相手が離婚したくて貴方が離婚したくないってのなら、離婚は勝手にできないけど
数年かけて裁判で勝ち取られると結果として離婚となる
まずちゃんと話し合えば?
- 840 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:36:35.71 0
- 有責側からは離婚出来ないので、物的証拠を積み重ね相手の動きを封じる。
- 841 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:37:10.21 0
- 親権は貴方がとるの?
>今まで自分は我慢してきた、貴方の親のため子供のため貴方のために色んなものを我慢してきた
>でももう我慢できないので離婚して欲しい
ここら辺から、浮気だけじゃない他の要因があると思うんだけど心当たりは?
- 842 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:37:54.07 0
- 有責配偶者からの離婚は出来ません まず言質をとり、証拠を集めること
いつでっちあげでダンナ有責にされるかわからないよ
- 843 :838:2014/03/08(土) 09:46:41.05 0
- >>839
嫁有責でも裁判で離婚可能ですか?
>>840
封じられますかね
>>841
一人じゃ育てられないですよね
だから離婚したくないんですが
親からもきつく絶対離婚するなと言われています
浮気以外の要因としては、些細なことや既に決着済みのことしか思いつきません
>>842
妻からの離婚の話は突然だったので今のところ証拠はありませんので
是非再度話し合いの際には録音してみます
そうやって証拠を集めたら、離婚は回避できますよね?
- 844 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:55:05.23 0
- >些細なことや既に決着済みのこと
自分が些細だと思っても相手は些細じゃないかもしれないのに・・
モラハラ臭がするのは私だけ?
- 845 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:57:18.99 0
- ネタ臭いな、これ
スルーでいいよ
- 846 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 09:59:07.24 0
- そして、相手にとっては決着済みじゃないかも知れない
例えばどんなこと?
- 847 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:01:33.03 0
- あなたがいい夫で、妻が浮気した、なら妻有責だけど、実は暴力夫だったとか、嫁いびりを長い間放置してるとか、
そういう状況で展開も変わるよ。
どういうことが、些細なことで、決着済み、って思ってることなのか、是非くわしく。
- 848 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:02:44.49 0
- 興信所に頼む、弁護士に頼むくらいすれば?
- 849 :838:2014/03/08(土) 10:03:40.77 0
- >>844
>>846
お互い納得済みや解決済みのことです
祖父母の介護や私の過去の浮気が引っかかるといっていましたが
介護については同居の時に充分話し合いをして納得してもらいました
浮気についてもちゃんと謝り二度と繰返さないことを条件に完結しています
昨年祖父が亡くなり、介護も祖母だけになりかなり楽になったので
時間に余裕ができ浮気したんだと思います
祖父が亡くなった後、仕事を再開させたほうがよかったのかもしれません
- 850 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:07:44.31 0
- 完結してないんじゃないの、嫁の中では
介護と同居について嫁はどれくらい納得してたの?
介護歴どれくらい?
- 851 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:09:56.77 0
- 証拠を取って相手の男の会社に乗り込むくらいしろよ
- 852 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:11:57.52 0
- よく言われる、男性の怒りは上書き保存
女性の怒りは蓄積の典型のような。
奥さん納得なんかして無かったよ。きっと。
- 853 :838:2014/03/08(土) 10:18:21.66 0
- >>848
浮気は本人が認めているから興信所に何を頼めば良いのでしょうか・・
弁護士も離婚したいなら頼むものだと思っていますが、離婚したくなくても頼むものなんですか?
>>847
>>850
暴力は一切ありません
嫁いびりもありません
結婚前から同居の話が出ていたのですが、可哀想と母が言ったので
妊娠したのをきっかけに話を持ちかけました
最初は妻も嫌がりましたが、最後には納得してもらえました
介護は育児中は母が中心になり、子どもが3歳になって幼稚園にいきだしたのをきっかけに
母から妻にバトンタッチとなりました
その時も多少はもめましたが、最後には納得してもらえました
私の浮気は妻の一度目の妊娠中と一昨年の二度ですが、これも話し合いの結果完結しています
>>851
必要と有らば相手との話し合いの場も設けてくれるそうです
>>852
それなら不満を伝えるべきですよね
いきなり浮気して離婚したいというのは騙まし討ちで卑怯です
- 854 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:19:39.38 0
- 浮気した身分で完結したと言われてもね。
- 855 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:20:45.26 0
- えっと、祖父母の介護を奥さんが、あなたのお母さんは何してるの?
人間は感情の動物なので、最初に同居の時は了解したと言っても、こんなはずじゃなかった、ってのはたくさん出てくるだろうよ。
一番は、納得しての同居なんだからやるのが当然、で、血の繋がってるあなたやあなたのお母さんから、介護を丸投げされ、
感謝もされてないとしたら、奥さんの心が荒むのは理解できる?
最初に同居するときに納得したんだから、そういう感情を持つのが間違いだとか思ってる気がして心配。 見当はずれなら申し訳ないけど。
- 856 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:21:29.33 0
- >>853
納得したんじゃなく、ねじ伏せたんでしょ。
嫁を何だと思ってるのかなこの人。
- 857 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:23:59.64 0
- >>853
お前馬鹿だろ
離婚したくなくても当然弁護士頼むべきだな
相手の男と話す必要があるし、そこには第三者がいたほうがいい
慰謝料請求するときに写真なりの証拠があったほうがいいだろ
前言撤回で嫁はは浮気してないお前の浮気で離婚だと言われる可能性もある
浮気したことを録音なり書面なりにしてないんだろ?自分を守るためにも証拠はいるんだよ
- 858 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:25:03.88 0
- 浮気された方(この場合、奥さん)は、完結することなんかないだろ、傷やフラバがあるのが当然。
それを、完結してる、って思われて偉そうにされたら、気持ちはマイナス100度くらいに冷めるさー。
あなたは、奥さんが他の男に抱かれた身体でも、何ともないの?
ならどうかしてる。
傷ついてるなら別れればいい、別れたくないのは、家政婦がいなくなって困る、としか読み取れないんだけど。
- 859 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:26:06.75 0
- >>853
二度も浮気しておいて離婚したくないなんて卑怯です。
- 860 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:27:22.57 0
- 妻に介護させ自分は浮気三昧か
- 861 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:30:10.01 0
- 嫌がった→説得の末応じた
これは嫁側からは折れただけで解決はしてない。日々不満はたまる一方
しかも旦那が解決済みだと言って不満を理解してくれないなら尚更
説得しなきゃ受け入れられないようなことは「嫌々我慢してる」だけで、
納得して快く受け入れるのとは違う
旦那の浮気も、同居も、介護も、心理的には何の解決もしてないものを
ずっと我慢してただけだろ
- 862 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:35:58.17 0
- とりあえず努力するとか適当なこといって離婚しないまま泳がせて不貞の証拠つかむのが先だよ
- 863 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:37:56.74 0
- よくもまあ二度も不倫したもんだな
不倫するやつって家族壊すことになるのわからないのか?
嫁に不倫してほしくないならまず自分がしちゃいけないだろw
- 864 :216:2014/03/08(土) 10:41:25.33 0
- ここ数日、嫁は夕飯を作って8時ごろ事務所にやってきます。無視してます。
「捨てました」とLINEで返事してます。
で昨日の出来事。
私がまったく相手にしてないからなのか夕方5時、事務所の就業時間中に現れた。
職員もいたし来客中だった。そんな中づかづか事務所に入ってきて「はやく帰ってきて、待ってます」とか宣言するし。
俺の所長としてのメンツ丸つぶれだし、なんか俺が悪いことしてるような雰囲気になってしまった。
トドメは数分後のLINE「私はあなたの妻だかあなたの体が心配。持ってきたご飯食べて」
もうブチ切れました。ほんとにどこまでも自分勝手。
おれは怒りの感情が頂点に達して、「いままで散々放置するだけ放置しといてよくもそんなセリフが出るな」的な文章を書いて、
送信してLINEはもうブロックしまいた。
- 865 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:42:31.82 0
- 35歳で7歳と5歳の子持ちで義祖父母の介護三昧とかまず有り得んわ
それが実の祖父母でもう親が死んでるとかならともかく、義理の上に
義両親もその息子の旦那も健在なのに、なんで嫁が介護係よ?
838とその親はその家で何をやってんの?家事?育児?
- 866 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:46:13.01 0
- 夫は過去に浮気暦・親と同居・介護義務ないのに押し付けられてる・
離婚後の慰謝料払える算段あり・子は母親が有責でも親権とれる年齢
あはは、ここまで揃ってる妻35歳とか不倫イクナイを飛び越えて
赤の他人ならさっさと逃げろって言うわな
- 867 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:48:09.84 0
- 所長なのに頭悪いなあ
泳がせてもう一回不倫させろ!
今度こそ証拠つかめ
- 868 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:48:47.43 0
- 介護施設いれりゃいいだろ
今もうそんな時代
- 869 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:50:17.21 0
- 介護の義務はさぁ、まず実子に責任があるんだよ。
嫁はお手伝いさんか。いや、給料が出ない分それ以下だわな。
浮気した事は確かに嫁さんが悪いよ。その部分は絶対譲れないよ。
でもその他の環境はお前とお前の家族に問題があるよ。
浮気した事以外には嫁さんに同情するよ。
俺が男として家庭を持つ身として許せないのはお前だな。
- 870 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:50:40.56 0
- >>216
お疲れ様。どうなったかなぁと思っておりました。
散々、好き勝手しておいて、なにそれ。他人事ながら腹が立つ。
もう、調停してさっさと離婚した方がいいかもね。
- 871 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:53:17.32 0
- 所長は一回大人になってやり直すフリた方がいいよ
一回生活落ち着けろ
証拠つかんでないから堂々とそんな真似される
- 872 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:55:22.11 0
- >>838
慰謝料8桁貰って養育費とでベビーシッターでも雇えばいいじゃん
- 873 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 10:56:26.00 0
- そりゃ親は離婚するなってきつく言うよな
介護を押し付けられる便利な奴隷に逃げられたくないもん
一人じゃ育てられないって考えてしまうってことは、現状母親が育児を
かわりにやって嫁に介護やらせてるわけでもなく、嫁は育児と介護を両方
やってるってことだろう
同居の親が子供の面倒見てれば、離婚しても育てられないなんて考えない
- 874 :838:2014/03/08(土) 10:59:33.15 0
- レスが遅くなってすみません
まとめてのレスになりますが
介護についてですが、同居の時に私名義のマンションに
嫁の母を住まわせることを条件にOKとなりました
当然家賃はもらっていません
嫁父は自営業で年金が少なく、生活に苦労していたので大変ありがたがられました
その時点では出産直後ということもあり、介護は「手伝う程度」と約束をしました
実際にはかなり負担していたようですが、それは嫁の判断で強制ではありません
また、下が幼稚園にいってバトンタッチしたのは
母が介護疲れで精神的にまいっていて精神科へ通ったり
睡眠剤無しでは眠れなくなっていたので、母から申し出があり
嫁に伝えました
どの程度の負担にするかはお互いに話し合って決めれば良いといい、当然強制はしませんでした
母は現在は介護にはほとんど関与しておらず、毎日友達とでかけたり趣味の集いにいったりと
大変嫁にも感謝しています
繰返しますが、強制ではなく、あくまで母と嫁の話し合いでのことです
浮気についてですが、これもちゃんと話し合った結果妻は納得してくれました
一度目は妊娠中で性的な不満があってのこと、と納得してくれましたし
二度目も、介護と子育てと家事とで忙しく自分に構う余裕がなく、レス化していたため仕方なく浮気したもので
私に責任があるわけじゃない、という話で決着がつきました
- 875 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:00:56.47 0
- >>864
まだ忙しいんだろうから離婚に向けては話だけで動きだしていないんだろうけど
早めに弁護士入れたほうがいいんじゃないか
LINEブロックしちゃったから暴走が加速すると思うし、モメないで離婚は無理だろうしね
- 876 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:05:03.27 0
- >>874
本来ならお前が調整しなきゃいけないのを嫁姑の仲に丸投げなのかよ
負い目もあるだろう嫁に不利すぎるだろ
強制はなかったなんて言えないな
浮気の理由は最悪だな
どちらも納得なんか出来る理由じゃない
誰の子供だよ
誰の祖父母の介護してるんだよ
- 877 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:05:44.45 0
- >>874
仕方の無い浮気w
お前馬鹿すぎだ
- 878 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:06:14.08 0
- うわあ・・・
嫁母人質にとって育児と介護と家事させてるってことじゃん、それ・・・・
- 879 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:08:04.10 0
- >>874
今回の嫁の浮気も、介護疲れだし仕方の無いことだよね。
浮気から本気になるのも仕方の無い事だよ。
嫁に責任がある訳じゃないよ。
こういう感じで決着着ければいいだろう。
- 880 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:08:15.89 0
- >>838
奥さんの両親をあなたのマンションにただで貸出ししたのは、ホントに感謝されてるだろうしいいことだと思うよ。
だからこそ、本当なら飲めないものも飲み込んで、自分を納得させてここまで来ちゃったんだろ。
あのね、838が今でも、納得したって本気で思ってるみたいだから、それは違うよ、って皆が言ってるの。
介護負担も浮気についても、全然納得なんてしてないの。
実際に、そう言われてるんでしょ????? わからない???
>今まで自分は我慢してきた、貴方の親のため子供のため貴方のために色んなものを我慢してきた
>でももう我慢できないので離婚して欲しい
>自分の人生を歩ませて欲しい
- 881 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:09:11.28 0
- そんな状況じゃ嫁は嫌とは言えないよなぁ
ただでさえ姑っていう目上の同居人からの要求なんだし、断れば自分の親が
路頭に迷うかもしれないんだし、ほぼ脅迫でしょそれ
それで嫁に労働させて我慢させて、母親は元気に遊び歩いて「感謝してまーす」?
慰謝料くれるって言ってんだから離婚して解放してやれよ
- 882 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:09:57.73 0
- >母は現在は介護にはほとんど関与しておらず、毎日友達とでかけたり趣味の集いにいったりと
>大変嫁にも感謝しています
え?
- 883 :838:2014/03/08(土) 11:11:09.71 0
- 浮気については言い訳じみていますが
やはりそこは男の性を理解してもらえないとどうしようもないと思います
女性の多い板なので仕方ないとは思いますが・・
>>880さんの指摘は一見正論ですが
そもそも不満を持つ=浮気する、は全然成立しませんよね
不満があるのなら不満を解消すれば良いだけの話で
浮気をしてその男と人生をやり直したいというのは、まったく別の話です
妻にもそれを伝えたのですが「話が通じない」とキレられました
女性的思考というのでしょうか、こういうのは
- 884 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:12:18.17 0
- >>792
もう見てないかな?
事務系なら簿記、宅建、マンション管理士が良いよー
特に宅建とマンション管理士は40過ぎの未経験でも資格アリなら雇ってくれる。
男社会だけど、やる気次第で正社員になれる業界。
簿記も1級取って未経験で正社員になった人を知ってる。
- 885 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:13:22.19 0
- >>874
>介護についてですが、同居の時に私名義のマンションに
>嫁の母を住まわせることを条件にOKとなりました
>当然家賃はもらっていません
>繰返しますが、強制ではなく、あくまで母と嫁の話し合いでのことです
>浮気についてですが、これもちゃんと話し合った結果妻は納得してくれました
>一度目は妊娠中で性的な不満があってのこと、と納得してくれましたし
>二度目も、介護と子育てと家事とで忙しく自分に構う余裕がなく、レス化していたため仕方なく浮気したもので
>私に責任があるわけじゃない、という話で決着がつきました
介護の報酬は出している、浮気の原因は〜、って>>874の中では合意の上決着済みに
なってるようだけど、それって妻側からしたら力技でねじふせられたようなもんじゃんw
あとさ、レス番じゃなくてトリップつけなよ。今までレスつけた人なら追えるけど
それでも情報をあっちこっち小出しにしてるから有用なレスも飛びそうだよ。
- 886 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:16:05.68 0
- >>883
俺は全く理解出来ないぞ
嫁が悪阻で苦しんでるの見てきたし、普通に生活するだけでも大変そうだった
妊婦である妻ほっておいて浮気する事なんか考えられんわ
自分の右手で我慢出来たぞ
不満を解消するために離婚して男と再婚するんだろ
お前とお前の家族の存在全てが不満なんだよ
- 887 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:16:22.36 0
- 自分用
>>838
>>843
>>849
>>853
>>874
>>883
果てしないモラハラ臭がする
- 888 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:19:09.79 0
- >>883
不満を持つ=浮気をする
じゃない
不満を持つ→旦那は無理解→旦那への愛情が冷める→他の男を好きになる
状況としては浮気だけど、心情的にはもう完全に冷められて捨てられてるんだよ
不満があってもそれを解消するのは今の結婚生活では不可能だろ?
介護なんかしたくない!って言ったら母親ははいわかりましたってまた交代してくれんの?
あなたも育児手伝ってよ!って言ったら育児の半分肩代わりしてくれんの?
旦那の過去の浮気も同居に持ち込まれたことも、受け入れはしたけど納得はしてない、
不満を持ってマイナスポイント抱えたままなんだからその分償ってよ、って
言われたら償えんの?
無理でしょ?完結したつもりで取り合わないんだから
- 889 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:20:22.47 0
- >>883
男の俺が見てもお前を擁護する事なんてできないって言ってんだろうが。
- 890 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:20:52.53 0
- >>883
お前はなんで浮気したの?
- 891 :838 ◆NBumJuBXiU :2014/03/08(土) 11:24:02.34 0
- 一応トリつけましたが・・・正直女性寄りの感情的な意見が多くて驚いています
過去の浮気については、家族で話し合い妻は納得してくれました
今回の浮気も不問にしても構わない
嫁の母親も何も変わらずに家賃無しで住まわせても構わない
さらに言うなら、介護についも母に丸投げしても私は構わないと伝えてあります
母も介護歴があるわけですから、介護できないわけじゃありません
ここまで譲歩しても、今まで我慢してきたんだ、自分の人生を歩みたいんだと妻に言われ
ネットではモラハラ扱いですか・・・本当に女性脳というのは存在するんですね
- 892 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:25:42.43 0
- >>891
男性よりの意見が欲しいのだったら既婚男性板というのが
あるわけだが。
最後の一文で人類の半分を敵に回さんでもw
- 893 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:26:51.79 0
- >>883
>そもそも不満を持つ=浮気する、は全然成立しませんよね
成立しないなら、お前は不満は無いけど浮気したのか?
浮気する前に嫁と話し合わなかったの?
自分の浮気はしょうがない浮気、嫁の浮気は悪なの?
- 894 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:27:32.36 0
- >>891
そう
妻も女性脳
だからそんな理解不能で自己中心的な脳味噌の持ち主は慰謝料を貰って捨てて
男性脳の女性と再婚すれば良い
- 895 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:27:40.03 0
- 何この人怖い。アスペかなんか?
人の心が全くわからない病気?
- 896 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:28:29.29 0
- >>891
だーかーらー
嫁は貴方+貴方の家族には負い目があるの
無料で母を住まわせてくれているんだから
「介護したくないなら母親に任せろ」といわれても
「お義母さんお願いします。私は介護しません」なんて言えない立場なの。
だから、不満をもちながらも頑張って介護してたんだっつーの。
- 897 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:29:16.72 0
- >>891
俺はお前が全く理解出来ないよ
- 898 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:29:20.10 0
- 浮気なんてカスがやること
でも、この嫁にはその浮気相手と幸せになってほしいと何故か思ってしまうの・・
- 899 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:31:59.53 0
- 俺も汚嫁も間男も制裁してボロボロにしてしまえ派だけども
この嫁さんには慰謝料払わずに過去の糞男の浮気で慰謝料取っての離婚をオススメしたい
- 900 :838 ◆NBumJuBXiU :2014/03/08(土) 11:33:42.62 0
- 昼間は主婦の方が多いんですかね
夜にまた来ます
- 901 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:35:35.61 0
- >>900
なんで俺のこと無視するんだ?
自分と反する意見は女として無視するってこと?
都合のいい意見しか聞かないなら書き込む必要ないんじゃないか
- 902 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:36:43.24 0
- 自分に都合のいいレス以外は聞く耳持ちませんってか
- 903 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:36:49.35 0
- >>900
馬鹿は楽しそうでいいなw
- 904 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:38:04.94 0
- >>900
気団へ行きなよ
あっちは男ばっかりなんだから
- 905 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:39:26.76 0
- 既婚男子には既婚男子の厳しい意見があるぜよ
一緒にされたくねえし
- 906 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:40:18.47 0
- 厳しい意見でも女の意見じゃなければ聞き入れるんじゃね?
- 907 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:42:06.54 0
- 俺の意見は完全スルーな訳だが…
- 908 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:43:19.63 0
- >>907
乙 orz
- 909 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:43:29.40 0
- 自分でもおかしいと思ってるから、転載禁止なんだろう、と思った
- 910 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:44:11.41 0
- なんだこいつは
浮気した嫁も悪いがこいつにはついていけんだろw
- 911 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:45:41.20 0
- >>883
男だったら誰でも浮気するようなものいいだな
社会で通じるといいな^^
- 912 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:47:20.16 0
- 離婚したくない理由はいると便利、いないと不便だから??としか思えないんだけど。
浮気はまだどーでもいいけど家庭のこと丸投げで強制してません、強制してません
ばっかりで自分は悪い所はありませんと主張するばっかりで全然話にならないね。
奥さんにとってガマンならない状況が続いたからこうなったのに目をそらしている。
- 913 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:47:24.12 0
- また来てどうするのかね。万が一自分に都合のいい意見が得られたところで
現実の離婚を回避できるわけじゃないのに。時間の無駄だよなァ
- 914 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:49:28.79 0
- こんなんじゃ誰もついていけないだろうな
男なら浮気すんだよーとかわけのわからんことほざいてるし
- 915 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:50:12.85 0
- 似たようなパターン多いな。
自分用メモw
>>216
>>241
>>243
>>255
>>272
>>281
>>327
>>334
>>373
>>397
>>459
>>864
相談者は固定ハンドルを付けるか、名前欄に最初のレスの番号を入れると周りの人が見やすいです。
長引きそうな場合はトリップを付けるとより良いです。
- 916 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:50:25.92 0
- 嫁さんは子供連れて行くつもりもなさそうだから、書類上の離婚は後回しにして
今の間男と内縁関係で暮らしてればいいんじゃないかな
何年かすれば婚姻関係は破綻してるって実績になるし
- 917 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:52:13.02 0
- やっぱ、自分ってどっかおかしいのかもなぁ、って、省みることが大事。
使い古されてる言葉だけど、過去と他人は変えられないし、変えられるのは自分と未来だけだもんな。
間違えない人間なんていないんだから、間違えるのはしょうがないけど、それを省みない人間はだめだと思う。
- 918 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:55:06.95 0
- 昼間っつーか常識的に考えて
浮気した奴vs浮気二回+母親人質に介護実質押し付け
で比較したときにどっちに人として肩入れしたくなるかっつー話だろうに。
男の性で仕方ないんですーっていうなら、せめて風呂なら理解する奴も出ただろうに、浮気じゃ誰も(気団含め)擁護できん
男脳女脳じゃない。
お前の脳みそがちんことモラハラで出来てるせいで、誰も共感できないだけだ。
- 919 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 11:57:27.32 0
- >一人じゃ育てられないですよね
>だから離婚したくないんですが
>親からもきつく絶対離婚するなと言われています
>浮気以外の要因としては、些細なことや既に決着済みのことしか思いつきません
ここにすべてが詰まってる
- 920 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:00:53.10 0
- >>919
まさに4行で全てが語られているって感じだ
- 921 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:01:17.69 0
- なんだ どっちも有責なのか 嫁もバカだなー、さっさと介護の段階で逃げれば良いのに
- 922 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:03:20.72 0
- 結婚相手をなんだと思ってんだ
血のつながってない他人だぞ
ケアしていかなきゃ出て行かれるに決まってるだろ
それを男だと不倫するのは仕方ないだとか何ほざいてんだよ
不倫するんじゃなく嫁をケアすべきだっただろ
- 923 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:03:44.97 0
- >>883
自分が2回も浮気しといて、何を偉そうに言ってるのー
- 924 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:03:55.52 0
- >>921
親人質に取られて専業で貯蓄も心もとない状態じゃ逃げるのも難しい
- 925 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:04:15.98 0
- 相談者がひどすぎて相当ラリってんだろうな嫁も
ガキいらないみたいだし
ただ原因は間違いなく相談者
不倫自体はほめられたものじゃないが
- 926 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:05:34.69 0
- 間男にふられ、家のことはこのバカがすべてやり嫁はくつろいでていいよくらいじゃないと戻ってこんだろwwwwwww
- 927 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:06:07.35 0
- >>919
些細な事 だもんな
- 928 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:20:23.11 0
- >>891
どんな状況であれ、しない奴はしない。
お前と一緒にすんなks
- 929 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:21:23.75 0
- 気団が望みならプリマ行けよ。
- 930 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:37:08.76 0
- 【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 318【必須】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1392489439/
ここな
- 931 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 12:43:08.36 0
- 相談者は離婚したくないと言っているわけなんだが、
自分がいかに悪くないかを説明しているばっかりでどーしろと?
今回の相談者自信アレレな人だが客観的にみて特別悪いところがなくても
配偶者がガマン出来ない、どうしてもいやならどうしようもない。
例え自分がやらかしたことが大したことじゃなくても相手にとって大ダメージなら
顔も見たくないってなるんだよ。配偶者は自分とは違う感覚感性の持ち主なんだから。
- 932 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 13:23:13.96 0
- これって嫁の浮気と離婚の申し入れが発端の相談だけれど
双方弁護士たてれば旦那側の有責が多くて旦那が慰謝料払って離婚することになるのでは
書き込みに母が母がってうるさいくらい出てくるのでもうアキラメロン物件だよね
人の話も全然きいてないし
- 933 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 13:26:09.44 0
- ちゃんと意見やアドバイスと思って書いてるのに、女脳の意見=聞く価値なし
だもんなぁ、姉さんは残念です(泣)
- 934 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 13:45:46.10 0
- DV・モラハラ男の定番セリフ
・「これって普通だろ」
「母親はやっていた」
「そのことについては、ちゃんと謝って解決済み」
「俺だけが悪いわけじゃない、嫁にも悪いところがある」
・「家事なんて覚えようと思えば、いつでも覚えられる。
掃除は掃除機がやってくれるし、洗濯なんて洗濯機の中に入れるだけだろ?」
・「俺は何をすればいい?」
・「俺の飯はどうなる?」
こんなとこですかね
- 935 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:06:39.71 0
- 主婦は主婦の味方だって、脳みそにウジ湧いてんじゃないの?
- 936 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:07:02.40 0
- 家庭板って、気団より男性脳w多い印象があるけどなw
ここでフルボッコなら気団だとアキラメロンだよね〜
- 937 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:11:14.07 0
- 離婚されて生活の上でもダメージ受けるのは旦那だな
嫁は介護から自由になって、新しい旦那と母親とで、今よりずっと人間らしい生活ができるわな
旦那は精神病を理由に遊びまくる母親と要介護の祖母抱えて、どうするんだろうね?
慰謝料は過去の旦那の浮気と相殺、むしろ旦那が財産分与で150万払って
子の養育費は4万くらいは払うことになるだろうな
まあモラ汚は、ここでせいぜいほざいて頑張れよ
- 938 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:14:54.21 0
- >>864
ずるずるLINEに返事してたのが悪いわ
上にもあるけどさっさと弁護士やとえばいいのに
今のままだと嫁に有利に持ってかれるぞ
奴隷のままでいたいなら別だが
- 939 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:23:24.21 0
- 838 ◆NBumJuBXiU は、奥さんが夫の立場にたって、
夫の主張を書いて、反応を夫に見せようとしているんじゃないか?
創作とは思えないほど作りこんであるし、
長い文章を書く能力はあるのに、
ついてるコメントに対しては頑なに心を閉ざしているように
みえるレスしかしてない。
普通は、文章を書くと、書くことにより自然に
自分の認識や考えの問題をかえりみることになって、
その結果、「あれれ、おかしいな」と、何らかの気づきがあるのに、
この人は、長文を書いても、考えが何も変わらないように見える。
頑なな自己中夫なのか、
冒頭に書いたような目的をもって
書かれたものなのか・・・
- 940 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:25:02.49 0
- 証拠もないのに弁護士やとってもね
- 941 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:31:17.77 0
- >>939
私は読んでいて、実はこの人自分がどこが悪いのか判ってるんじゃないかな、という印象を受けた
ただ、それがわかっても現実を受け入れられない→都合の悪い意見を無視、という形にしてるけど
うすうす気づいてるからそういうことができるんだと思う
それに向き合えたら、答えがゲロ出そう
- 942 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:40:51.41 0
- >>940
証拠の有無は関係ないでしょ
本当に離婚をする気があるなら専門家を雇えってことだよ
頭悪そう
- 943 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:43:11.36 0
- 簡単に弁護士弁護士って声高に言う人は
離婚の9割は協議離婚(相互の話し合い)ってことも知らない人なんだろうか
- 944 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:51:28.77 0
- 協議離婚が成立しそうないんだけど
- 945 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:52:37.84 0
- っていうか、協議離婚でも弁護士入れておいた方がいいでしょうが
金に余裕があるなら
- 946 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:54:20.16 0
- 弁護士を雇うかどうかと、協議離婚か調停か裁判なんて関係ないのにね
- 947 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 14:56:19.78 0
- こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。
詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
- 948 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 15:21:51.66 0
- 調停、裁判までいっても、和解する場合には
協議離婚を出すので、協議離婚が9割といっても、
実は調停やってました、ということは結構ある。
- 949 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 15:40:09.46 0
- 介護って凄く大変なんだよ。
奥さんとお母さんで話し合って納得したって、それは納得したのではなく、させたんでしょうに…。
二度に渡る浮気だって、解決したと言ってるけど、介護も浮気も本当に納得して解決してるなら、奥さんは外に気持ち向けなかったんじゃないかな?
これはかなり酷い案件。
奥さんも離婚する前に浮気したのは悪いけど、離婚してあげた方が良いね。
このままじゃ、奥さんも精神科通うようになっちゃうよ。
ってか、奥さんに丸投げで友達と遊びまわってるお母さんも信じられない!
1番気持ちが分かりそうなもんでしょうに…。
- 950 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 15:44:47.87 0
- >>943
まだ息してる?
- 951 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 15:47:44.34 0
- >>864
>「私はあなたの妻だかあなたの体が心配。持ってきたご飯食べて」
うちのと同じじゃん。
女ってみんなこういう思考するの?
- 952 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 15:50:39.41 0
- >>874
お前が悪いわw
嫁さんはお前ら一族の奴隷じゃない。
もう開放してあげてください。
- 953 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 15:54:10.06 0
- >>883
こんなこと自慢みたくいいたくないけど、
新婚からのレスに浮気も風俗もしないで
5年以上耐えた俺からしたら鼻で笑うわw
- 954 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:08:00.45 0
- >>953
「5年以上耐えた」って
過去形ということは、
6年目に浮気したんかいw
- 955 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:18:08.24 O
- >私の浮気は妻の一度目の妊娠中と一昨年の二度ですが、これも話し合いの結果完結しています
>介護は育児中は母が中心になり、子どもが3歳になって幼稚園にいきだしたのをきっかけに
>母から妻にバトンタッチとなりました
>その時も多少はもめました
>実際にはかなり負担していたようですが、それは嫁の判断で強制ではありません
>母は現在は介護にはほとんど関与しておらず、毎日友達とでかけたり趣味の集いにいったりと
>>838とその両親からクソの臭いしかしないな〜
祖父母の実子は父親じゃないの?
父親が自分の両親の介護を嫁(838母親)に丸投げして、嫁は息子(838)ではなく嫁(838嫁)に丸投げ
うーん、「負の連鎖」だね
これは流れを断ち切った方がいいよ
それには838は、離婚して祖母と両親の介護を838一人でして、自身は施設に入ればいいんだよ
解決方法があったよ、ヤッタネ!(o≧▽゜)o
自分の子供に負担は掛けられないもん、介護頑張って〜
- 956 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:19:24.66 0
- レジェンドになりそうな旦那だよ
生活費入れない、家に戻らない、家事育児丸投げの俺のほうが介護を押し付けてないだけましだな
- 957 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:23:52.24 0
- 要介護って祖母なのか
義理の祖母なんか嫁からしたらまったくの他人なのに下の世話なんぞさせて、こいつ本当に日本人か?
- 958 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:32:09.96 0
- 母親メインで嫁がお手伝い程度の介護ならまだわかるけど、嫁に介護丸投げして母親は体調
回復したら遊びまくりはないよな。
慰謝料は浮気相手に払ってもらうらしいけど、嫁は離婚したあと自分達の親の住むとこ
ろはどうするのかね。
- 959 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:33:33.35 0
- >>954
離婚だよ
- 960 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:38:57.90 0
- >>959
すまなかった・・・
- 961 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:39:56.31 0
- >>958
生活保護でいいじゃん。
- 962 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:44:43.15 0
- >>958
そんなことは嫁が考えることだし、考えがあるんじゃない?
福祉なり新しい相手とまた同居なりなんなり。実子側の考える事で別れる配偶者の
考えることじゃない。離婚阻止の説得にも何の役にも立たない。
- 963 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:45:59.80 0
- >>960
謝らせてしまってこちらこそ申し訳ない。
怒ってるわけじゃないですw
- 964 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:49:27.83 0
- >慰謝料は払う、自分で払えない分は相手が払ってくれるといっている
相手が高収入っぽい。
妻やら妻の親の面倒見られる解消の男では?
しかも妻を今の旦那と違ってまともに扱う男。
- 965 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 16:59:05.47 0
- いや、不倫だろ?まともではない
- 966 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:02:29.34 0
- 不倫はまともでないけど、配偶者の扱いは不倫した上に奴隷扱いの人とは
違ってまともかもしれないよ。
それに惹かれあっていても不倫に当たる行為はしないで別れてくださいって
言ってくる例もあるから。
- 967 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:07:37.23 0
- 大体不倫するやつってどっかぶっとんでるからまともではないな
たぶん行った先でもなんかやらかして終わるパターン
- 968 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:27:22.03 O
- 間男とうまくいかなくなっても、この旦那のところには戻らないよね〜
- 969 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:32:46.10 O
- 助けてください
お母さんが、お父さんと離婚したいと言っててすごく不安です
お母さんになんでお父さんと離婚したいか聞いたら、お父さんが親戚や他人の子供によくお小遣いをあげるからだそうです
さっきお父さんとお母さんの言い争いを聞いてたら、
お母さんの言い分は「余裕があるならいいけど借金があってただでさえ大変なのに他人の子供にお金なんかあげないでほしい。
他人の子にあげるぐらいならせめて娘(私のことです)にあげてほしい」で、
お父さんの言い分は「俺は家庭という小さい枠組みじゃなく、社会全体を見てる。人類はみんな家族なんだから俺は他人の子供にも優しくする」みたいなことを言ってました
ちなみに私は今までお父さんにお小遣いをもらったことがありません
私自身はそのことは気にしてないのですがお母さんがすごく気にしています
これはお父さんが間違ってるんでしょうか?
皆さんはもし自分の夫が他人の子供にお金をあげていたら嫌ですか?
- 970 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:40:20.45 0
- >>969
まずは>>3をよく読みましょう
親の離婚を子供の立場から語るスレがあるので、そちらに書き込みましょう
- 971 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:41:57.93 0
- >>970
スレ立てよろ
- 972 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:44:42.78 0
- 親父がバカだな
借金あるならやめとけよw
- 973 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:46:32.51 0
- >>969
嫌だけど、義務を果たしているなら(生活費など)、とやかく言える筋合いではない
あなたのお母さんは嫌なんだからしようがない
(嫌じゃない人は少ないとは思う、けど、お母さんも博愛精神に満ちたお父さんを選んでおいて、なんだかなとは思う)
親の離婚>>>>>>>小遣いもらえない
だとは思うけど、お母さんを説得するのは難しいと思う
お母さん自身が納得しないと
- 974 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:49:46.82 0
- 相談者が子どもって仄めかしても本人でない離婚の質問は構うのよさない?
ただでも代理だの、子どもの質問がしつこく続いてるんだかから。一人構うと他のも
居つくよ。
- 975 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:54:00.20 0
- >>3読めばその辺まで書いてあるから
その都度>>3読めで良いでしょ
- 976 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 17:59:12.72 0
- >>969
もうオバサンですが、実父がそういう性格でした 実の子より甥姪を可愛がり
実子は虐待
一生直りませんよ お母さんが自活出来るなら離婚した方がアナタのためです
大学に行かせないとか言い出しますよ
- 977 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 18:00:28.13 0
- 「ごめんねえ。あなたの進学のために隠してた貯金、お父さんが従姉妹ちゃんの進学のためにあげちゃったの」
- 978 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 18:03:31.19 O
- 969ですごめんなさいルールちゃんと読んでなかったです
他のスレで相談しきます
コメントくれた方ありがとうございました
- 979 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 18:15:49.60 0
- >>978
他のスレでも駄目です
>>3をよく読んで
- 980 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 18:55:14.26 0
- 970です
立ててみます
- 981 :970:2014/03/08(土) 18:58:03.62 0
- 立ちました
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その85
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1394272570/
- 982 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 19:02:31.99 0
- スレ立て乙です
- 983 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 19:23:57.51 0
- >>981
乙です!
- 984 :旦那:2014/03/08(土) 20:22:40.74 0
- 離婚危機です。
妻の怒りが分かりません。
何を言っても逆なでします
http://bakuroningen.com/?p=1910
こういったプロのアドバイスを実行した人いますか??
知人にいないもので
どうしようか迷っています。
効果があるのか。。
- 985 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 20:23:57.46 0
- 宣伝乙
- 986 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 20:27:59.73 0
- 怪しいURLはって何かの宣伝のようだね。
怪しい商売の宣伝ブログの様だけど。
ageて変なコテつけてそれでいてテンプレ等は無視だし相談というより荒しか
宣伝が目的みたいだね。
- 987 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 21:05:24.64 0
- 情報商材丸出しwwww
宣伝乙wwww
- 988 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 23:12:22.16 0
- うめてよ
- 989 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 23:21:18.73 0
- 佐村河内守
- 990 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 23:22:41.22 0
- >>965
不倫だけど、このケースに関しては、それも止むを得ないって思うよ。
- 991 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 23:23:41.99 0
- 梅
- 992 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 23:24:15.79 0
- >>981
乙!
産め
- 993 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 23:24:47.41 0
- 梅干し好き?
- 994 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 23:27:43.25 0
- スレ立て乙
- 995 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 23:38:36.05 0
- うめぇー
- 996 :名無しさん@HOME:2014/03/08(土) 23:40:21.34 0
- 梅肉
- 997 :名無しさん@HOME:2014/03/09(日) 00:02:19.84 0
- うめ
- 998 :名無しさん@HOME:2014/03/09(日) 00:03:44.51 0
- まだ埋まって無いのか
からの〜
埋め!
- 999 :名無しさん@HOME:2014/03/09(日) 00:11:22.36 0
- うめ
- 1000 :名無しさん@HOME:2014/03/09(日) 00:12:23.38 0
- 埋めようか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
285 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★