■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?92【義弟嫁】
- 1 :名無しさん@HOME:2014/03/29(土) 21:32:56.92 0
- あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう
非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安
>>980を踏んだら次のスレ立ててください
【自分自身の兄弟】の嫁についてはスレ違いですので、
こちら↓でどうぞ
実兄実弟の嫁がムカつく48【コトメ・コウト専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1394709545/
前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?91【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1394601054/
- 952 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 11:49:27.88 O
- >>897
妹が叔母の嫁ぎ先で作ってる新米しか食べない子だったんだけど
匂いからして全く違うって言ってた
だから騙せなかったよ
- 953 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 12:00:08.80 0
- >>950
ゲスい…ゲスすぎる
- 954 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 12:36:15.52 0
- 親がクズで子供達がメガトン級によい子って家庭が私の身近にもいるよ。
まっとうに育ってよかったと思う反面、まともなだけに親のクズっぷりが
わかってしまって辛いだろうなぁ、と思って少し可哀想になってしまうよ。
- 955 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 14:07:06.80 0
- 夫の家事育児協力なしに6人育てるなんて大変なことだろうに
その苦労は人を人格者にしないんだなあ
- 956 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 14:09:19.52 0
- この義兄嫁、少なくとも子育てでは
全く苦労しているようには見えないけどね。
>>950の推測が当たっているような気がする。
- 957 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 16:36:14.90 0
- 義父母ってw
初出の7行目「誰かが注意すると義兄嫁は子供達を義実家に見せにいかなくなり 」
初出の最終行「義兄家族も春休みで義実家に来ていて」
と言う文章から別居だと判断出来るのだけど?
何が何でも義兄嫁を悪者にしたいんだろうけどコジツケ過ぎ
- 958 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 16:48:35.00 0
- まぁ、長女については反面教師という可能性が一番かな。
後に続く子供たちはその長女を見て覚えたか、
長女に躾られたか、
>子供達が高校生の長女の指示の元家事をしているらしい。
こんな子供達みたいだから。
義両親は孫に会えなくなることへの恐怖から
余り口出しはできなかったんじゃないの?
- 959 :934:2014/04/15(火) 17:22:23.14 0
- 義兄宅は転勤ばっかりですので、義実家には帰省するだけです。
ただ義兄がその当時ほぼ家にいなかったので
今は亡き義兄嫁母がずっと一緒に住んでました。
だから高校生長女・中学生長男・中学生次女あたりまで
祖母が育てたと言ってもいいと思います。
この同居の祖母が亡くなってから、私達と義実家にお祝いなどの強要が
始まりました。
- 960 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 17:53:21.21 0
- 義兄嫁母gj
- 961 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 17:56:38.93 0
- 義兄嫁母は義兄嫁の製造責任者な訳だが
- 962 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 18:02:29.89 0
- 製造したといっても子供は親の教育通りに育つとはかぎらないわけで
- 963 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 18:05:24.85 0
- どちらもあり得る話だね。
- 964 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 18:17:40.57 0
- では4人目ぐらいからは怪しいわけか
上の子達の影響をどこまで受けられたのかな
- 965 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 19:00:13.82 0
- 北海道出身の私を小馬鹿にしていた東京出身の義兄嫁が
義兄の転勤で(よりにもって)北海道東部へ引っ越しを迫られた。
義実家へ来て泣くわ喚くわの大騒ぎ。
自分の実家からは行けと言われたらしい。
「私が行かなくても良いよね?」
と聞かれたので
「あなたが行くとせっかくの良い空気が汚れるかもー」
とにこやかに言ったらまた泣いた。
私にどうしろと?
- 966 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 19:03:53.16 0
- >>965
次に機会があったら「ジャスコここから120km」って看板があるみたいですよwって言ってみて欲しい。
- 967 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 19:07:59.54 0
- >>966
まじか!!
- 968 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 19:16:55.95 0
- >>966
了解w
義兄には、義兄嫁が行かないなら
子供とトメを連れて行くと言われ、
子供たちの転校手続きは義兄嫁実家がすると言われたらしい。
私が言えるのはアキラメロンだけなんだけど、
ジャスコも追加するかw
- 969 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 19:19:32.70 0
- 子供とトメが行くなら義兄嫁いらないじゃーん!!
- 970 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 19:26:30.83 0
- 東部って釧路とかそっちの方?
札幌ですらないんだwwwww
120キロに吹いたwwwww
- 971 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 19:42:05.95 0
- つーか、どこに住んでも出身地は変わらないのが
義兄嫁の小馬鹿ポイントだったんだろうに
- 972 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 19:47:41.06 0
- http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/33/2013/5/8/5882c4c901b725f1f587a3eef0d6c963bb37bb701376921435.jpg
110キロだったわ
- 973 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:01:22.10 0
- でも子育てって大変なんだよね。
実の子供にそんなに言われて少しかわいそうかも。
義弟の分までって知らぬうちにプレッシャーあったのかもしれないしね。
少しは子供を産んで育てたことに対するリスペクトが欲しかっただけかもしれないよ。
- 974 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:03:01.98 0
- >>973
何言ってんの?
- 975 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:03:16.23 0
- >>972
P4000台ってのもなかなか広大
- 976 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:04:38.92 0
- >>973
いつもの人珍しく亀だねw
- 977 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:12:35.57 0
- >>975
中部地方だけど普通にあるよー
- 978 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:29:19.20 0
- 走行速度にもよるから2〜4時間かかるのかな
看板見て、よし!行ってみるか!
って人は皆無に等しそうだな
- 979 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:33:00.94 0
- >>972
110キロの距離を『直進』で道案内できる北海道スゲー
- 980 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:35:49.26 O
- 一時間ちょっとか
- 981 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:36:31.48 0
- 次たてた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1397561748/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?93【義弟嫁】
- 982 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:38:38.33 0
- >>981
乙!!
- 983 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:42:41.15 0
- (ジャコス貼りたくなったけど我慢我慢)
- 984 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:44:54.95 0
- (貼って欲しいけど我慢できない)
- 985 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 20:45:19.37 0
- >>981
乙です
- 986 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 21:00:04.36 0
- >>978
一時間半で着くよ。
- 987 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 21:00:35.29 0
- (http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4997709.jpg)
- 988 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 21:07:10.41 0
- (あ、ありがとうなんて思わないんだからね!!)
- 989 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 21:07:38.35 0
- (あ、ありがとうなんて思わないんだからね!!)
- 990 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:05:02.10 0
- 転勤族の妻の間では、
北海道へ転勤が決まって(行きたくなくて)泣く、
そして
北海道から転勤が決まって(帰りたくなくて)泣く、
と言うから、良い所なんだろうね〜。
- 991 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:09:37.89 0
- >>990
食べ物が美味しいのかな〜
- 992 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:15:56.09 0
- 都市部に限るけど、本州からの転勤族にはいい所かもね。
物価は割と安いから転勤族だといい暮らしができる。
食べ物は概ね新鮮で美味しい。
・・・ジャスコが110km先でも平均時速は70km計算で行けるからそこまで時間かからないし
- 993 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:17:52.76 0
- 所沢から池袋よりも早く行けるねw
- 994 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:22:16.99 0
- >>992
大きな声では言えないけど
平均時速はもう少し上w
- 995 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:26:05.40 0
- >>994
その辺は・・・ごにょごにょ。
一応釧路の街中は車もまあまあ走ってるし。
- 996 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:36:44.93 0
- 北海道に住んであそこをディスる人に会ったことがないなー
「でも、お寒いんでしょう?」っていつも思っちゃうんだけど
- 997 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:40:41.95 0
- 転勤なら期限を区切ってだし、北海道もいいよね〜
大学をほっかいどうとか沖縄にしなかったことを今でも少し後悔しているwww
- 998 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:40:57.01 0
- 997
- 999 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:43:19.78 0
- 999
- 1000 :名無しさん@HOME:2014/04/15(火) 22:53:39.64 0
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
299 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★