■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■□■□チラシの裏 4846枚目□■□■
- 1 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:00:00.09 0
- 次スレは>>950が宣言して立てること
諸事情により立てられない人は950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆
シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 21枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1397310046/
家庭チラシの裏避難所 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/13924167
前スレ
■□■□チラシの裏 4844枚目(実質4845枚目)□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405168723/
- 2 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:00:16.45 0
- おつよー!
- 3 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:01:09.40 0
- いちおっつんつんω
- 4 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:03:38.90 0
- ∩ 彡ミミ ∩ ≡=− ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−
.ヽ(´・ω・`) / ≡=− .ヽ(´・ω・`) / ≡=−
\ ) ≡=− \ ) ≡=−
(⌒ ) ≡=− (⌒ ) ≡=−
`J J ≡=− `J J ≡=−
盗んだヅラで走り出すー♪
- 5 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:04:10.68 0
- おちゅ!らびゅ!サンデーモーニングトゥナイ!
- 6 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:06:02.22 0
- おつー
うちの上司はタヌキの置き物みたいな容姿なんだが、
そいつがパンやら菓子やら食べながら話すので、口の中の咀嚼物が丸見えで心底キモい
忘れたいのに脳にこびりついて離れん
助けて
つーか、物食いながらこっち見んじゃねーよ!クソ糖尿が!
- 7 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:14:05.30 0
- おつ
- 8 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:17:10.21 0
- なっ!!!!!
- 9 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:17:21.68 0
- いちおつ愛してる
- 10 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:17:28.68 0
- モーニングなのかナイトなのか
- 11 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:17:41.54 0
- >>1に代わって、おっつおつよ☆
- 12 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:17:43.64 0
- __ %
.γ´ `ヽ
i 〇 〇 i どういうことなっし
.''/)¨ ∇ ¨ ''(ヽ
ヽ ───‐ ,Y すりすり
│廿∞ .|
|‐―――‐ノ
ヽ_λ_,/
- 13 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:18:18.04 0
- 乙じるぶしゃー!
- 14 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:18:51.37 0
- >>12
17分もなにしてたの
- 15 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:19:03.56 0
- >>6
糖尿の人を貶めないでやって
ソイツがダメなクソオヤジなだけで
糖尿の人は毎日インシュリン注射や、低血糖発作対策の為に飴を持ち歩いたり
いろいろ大変なのよ
遺伝的に糖尿になっている人もいるから、てめぇの不摂生でなったわけでもないのよ
- 16 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:19:19.53 0
- いちおつ
ふなっしーうんこでもしてたんじゃね
- 17 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:19:22.09 0
- @ @
▽
実物はこんな感じだもんねw
- 18 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:19:24.84 0
- >>14
トイレでも行ってたんじゃね?
- 19 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:19:39.76 0
- >>14
__ %
.γ´ `ヽ
i ● ● i ふなっしーがここ立てたから1000だけ狙ってたなっし
.''/)¨ ∇ ¨ ''(ヽ
ヽ ───‐ ,Y すりすり
│廿∞ .|
|‐―――‐ノ
ヽ_λ_,/
- 20 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:19:40.26 0
- おっつんつん
喉がかゆかゆでござる
- 21 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:20:08.27 0
- >>19があぼんされてるがまたふなっしーかしら
- 22 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:20:37.81 0
- BB2C有能すぎよ
- 23 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:20:42.08 0
- 婆のレス全部あぼんなの?
AAだけ?
- 24 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:20:46.40 0
- >>20
なにたべたん?
- 25 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:20:45.94 0
- サンデーモーニングと言うと不愉快な関口宏を連想する
TBSの番組の中でも究極の反日番組だわ
- 26 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:20:54.56 0
- >>14のナチュラルなSっぷりにゾクゾクしたわw
- 27 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:21:10.25 0
- 実況ダメ絶対
- 28 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:21:38.54 0
- >>15
日本じゃあ1型より2型が多い
- 29 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:22:02.24 0
- >>23
BB2C
同じAA二回目はあぼんされちゃうみたい
設定変えればいいみたいだけど放置して湯わ
- 30 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:22:13.21 0
- 昨日、うちの2歳男児と遊んでいる1〜2歳くらいの男の子がいたから、一緒にいたパパさんらしき人に「何歳ですか?」って聞いたら「Oh!How old?」みたいに英語で返されたから冷汗吹き出したわ
日本人じゃなかったわ
- 31 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:22:45.00 0
- >>27
婆のレスのことかな?
今やってるんだっけ?テレビ見てないよ
てか「連想する」でも実況にされるのかw
- 32 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:22:48.89 0
- そういえば7/8に緊急地震速報がなった地域のものだけど
私の携帯だけじゃなくて子どものキッズケータイもなったわ
エリアメール対応だったのね…imodeメールはできない機種なんだけどさ
- 33 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:23:01.45 0
- >>24
元々喘息もちなのよ
妊婦だから薬やめてるカユカユがたまらん、喉に手を突っ込んでかきたいよう
- 34 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:23:10.44 0
- >>28
近年は生活習慣病でなる人が多いから仕方ないわね
- 35 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:23:44.16 0
- >>29
じゃあヾ(。゜▽゜)ノ 梨汁ブシャー:;:;.
- 36 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:23:48.09 0
- >>33
だいじょうぶ?
お医者さんと相談してどうしてもだめなときは
最低限の処置はしてもらうのよ
- 37 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:24:21.50 0
- 婆も
張本が錦織君をボロカスに言う番組は見ない
- 38 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:24:23.37 0
- 遺伝でなる人と不摂生でなる人とで病名変えればいいのよ
- 39 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:24:44.38 0
- >>33
気休めだけどドクダミ茶でも飲みなされな
ノンカフェだから妊娠中でも大丈夫よ
- 40 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:24:58.41 0
- >>33
大変ね、負けずに丈夫な子を産むのよ
そして婆に子守させてちょうだいw
- 41 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:25:28.02 0
- >>36
ありがとう、美しい人
- 42 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:25:32.05 0
- >>31
見てる見てないは関係なし
番組が終わる時間まで待ちなさい
- 43 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:26:09.60 0
- >>39
>>40
こんなに美しい人が!眩しいよ
どうもありがとう
- 44 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:26:48.08 0
- いちおつ!
今来たわ、喉かゆかゆってアレルギーとは違うの?
- 45 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:27:26.05 0
- 2chは長いから実況禁止になった経緯はよく知っているけど
内容じゃなく番組名だけでもNGだなんて
そんな無茶苦茶は聞いた事ないわ
- 46 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:28:14.34 0
- 何で実況禁止になったん?
- 47 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:28:17.33 0
- >>45
仕切り屋がいる時はアキラメロン
ニュースの時間にノノたんや塩村やサッカーの話は許されるダブスタスレだもの
- 48 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:28:17.34 0
- 中学の息子から苦情きたわ
爺がむすこ可愛さに息子の尻をなでたり握ったりするのがイヤらしい
あんたのトーチャン変態なのよねカーチャンが言ってもいいけど、余計エスカレートするわよ
- 49 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:28:22.27 0
- 暑いわ日曜日だから、クーラー入れようかな、自分に甘くなっちゃうわ
- 50 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:28:27.14 0
- 汚い話注意
洗面台を久し振りに洗った
1〜2ヶ月ぶり
腰が痛い
カビが出てて汚くなっていたけど
今回はわりと簡単に落ちてよかった
この前は3〜4ヶ月空いたから
落とすのけっこう大変だった
- 51 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:28:37.83 0
- うちの近所のヨーカドー、朝9時から先着200名に卵10個入り98円ってやってたんだけど
起きたのが9時10分前だったので行かなかったんだけど
ダメ元ですぐ着替えてチャリ全力で行ったほうが良かったかなー
すごい並んでたんだろうか
- 52 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:28:58.04 0
- >>45
まあまあ、細かくいいたい人もいるから
婆とお茶でも飲んでお菓子食べようよ
- 53 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:29:21.21 0
- 【 実 況 禁 止 】
家庭板での実況は禁止されております。
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら感想・批評などを
リアルタイムに書き込む行為」全てを含みます。 レス量の多少は関係ありません。
家庭板は過去に実況行為があったため、04.05.14にさまざまな制約のあるexサーバ(懲罰鯖)に落とされました。
その後住人の反省と努力、サーバ移動のタイミングもあり04.12.9奇跡的にlifeサーバへ復帰する事ができましたが、
懲罰サーバにいた約7ヶ月の間には厳しい即死判定によりスレ数が50台へ激減するなど板は壊滅的な打撃を受けました。
もう次はありません。実況行為は厳に慎んで下さい。
また、実況と思われる行為を見かけたらすぐに誘導してください。(詳しくはFAQをご覧下さい)
必見のFAQは>>2-3あたり。
※毎日新しい人が家庭板を訪れています。
今更言われなくても重々承知、という方には目障りかとは思いますが、
実況根絶徹底のためなるべくageでお願いします。
- 54 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:29:27.78 0
- >>50
朝から乙よーシャキ婆偉いな
- 55 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:29:42.83 0
- はいはいはーい(尻ボリ)
- 56 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:29:44.02 0
- テレビみないからニュースの時間とかわからんわ
いちいちチェックしてない
- 57 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:29:45.62 0
- FAQ
Q.実況ってどうして禁止なの?
A.短期間に大人数が集中してリロードしてサーバに大きな負荷をかけるから。
何より2ちゃんねる全体の禁止事項なので利用する以上守らないといけないのです。
Q.実況ってどういうことを指すの?実況の定義を教えて
A.実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは 実況にあたります。
Q.番組放送中だけど私は5分前に放送されたことについて書き込んだの。これリアルタイムじゃないから実況に当たらないよね?
A.それも実況に当たります。番組放送中の放送内容に関する書き込みは全部実況です。
その話題やコーナーが終わったからといって書き込んじゃダメですよ。
Q.実況しているとどうなるの?
A.チームの本スレだろうと、歴史のある長寿スレであとうと移動や停止されます。
また、掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバ(懲罰鯖)に移動されることも。
復帰への道は明文化されていないので運も絡んだ厳しさです。
最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得ます。
- 58 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:30:04.54 0
- クソトメ気質だのう
- 59 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:30:08.03 i
- 病院で働いてたことあるけど糖尿病の人はわがままが多い
酒や甘いものをやめられない食事制限ができない、運動をしろと言われてもしない人が多かった
肝臓が悪い人は酒をやめろと言われてもやめられない人が多かった
高血圧で心臓が悪い人は短気ですぐ怒る人が多かった
元々の性格も関係してると思う
T型の人は気の毒だけどね
- 60 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:30:20.77 0
- >>53ほうほう
- 61 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:30:23.99 0
- にちゃんの番人かw
かっけー(棒)
- 62 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:30:31.87 0
- >>53
なるほど、番組タイトルだけなら抵触しないな
関口宏がやっていたのは遥かな過去だ
- 63 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:30:57.05 0
- 昨日日テレが長時間やってた音楽番組、たまたまチャンネルつけたら徳永英明だった
あいつ大っ嫌いだから聴きたくなかった
- 64 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:30:59.20 0
- 野球に行くからカードラジオを持って行って片耳で聞きながら
紺色の扇子で仰いでいる婆がいたら私よ
- 65 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:31:09.33 0
- そりゃー糖尿病(先天性除く)なんて自己管理できてない人がなる病気だもんね
- 66 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:31:19.55 0
- >>63
大嫌いなの?
壊れかけのれでぃーお
- 67 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:31:24.24 0
- >>46
昔は今ほど2chも人が多くなくて実況も
特に規制がなく自由に雑談系とかでやってたの
実況板ができてからも最初は一枚の実況板に
全部のチャンネルスレがあったりして
一目で勢いが分かる仕様であれはあれで面白かったんだけど
それだけじゃ収まらなくなって局別に板ができて
今のようになったわけ
- 68 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:31:29.93 0
- >>50
奇遇ね
婆も昨夜洗ったの
久しぶりすぎて石けん汚れが取れなかったわ…(´・ω・`)
- 69 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:31:37.48 0
- 【 実 況 禁 止 】
家庭板での実況は禁止されております。
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら感想・批評などを
リアルタイムに書き込む行為」全てを含みます。 レス量の多少は関係ありません。
家庭板は過去に実況行為があったため、04.05.14にさまざまな制約のあるexサーバ(懲罰鯖)に落とされました。
その後住人の反省と努力、サーバ移動のタイミングもあり04.12.9奇跡的にlifeサーバへ復帰する事ができましたが、
懲罰サーバにいた約7ヶ月の間には厳しい即死判定によりスレ数が50台へ激減するなど板は壊滅的な打撃を受けました。
もう次はありません。実況行為は厳に慎んで下さい。
また、実況と思われる行為を見かけたらすぐに誘導してください。(詳しくはFAQをご覧下さい)
必見のFAQは>>2-3あたり。
※毎日新しい人が家庭板を訪れています。
今更言われなくても重々承知、という方には目障りかとは思いますが、
実況根絶徹底のためなるべくageでお願いします。
- 70 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:31:47.95 0
- >>65
しかも死なない病気
面倒くさいよね
失明するし、足も切断する憂き目にあったとしても
基本的には死なない
- 71 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:32:23.30 0
- 婆も徳永苦手 なんでギラギラしてるの・・・
- 72 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:32:29.12 0
- >>54
自分で言いたくないが
>1〜2ヶ月ぶり
が見えんかね
他の場所も推して知るべし
- 73 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:32:40.77 0
- 運営が変わったから懲罰はやらんよ
- 74 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:33:35.66 0
- 【 実 況 禁 止 】
家庭板での実況は禁止されております。
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら感想・批評などを
リアルタイムに書き込む行為」全てを含みます。 レス量の多少は関係ありません。
家庭板は過去に実況行為があったため、04.05.14にさまざまな制約のあるexサーバ(懲罰鯖)に落とされました。
その後住人の反省と努力、サーバ移動のタイミングもあり04.12.9奇跡的にlifeサーバへ復帰する事ができましたが、
懲罰サーバにいた約7ヶ月の間には厳しい即死判定によりスレ数が50台へ激減するなど板は壊滅的な打撃を受けました。
もう次はありません。実況行為は厳に慎んで下さい。
また、実況と思われる行為を見かけたらすぐに誘導してください。(詳しくはFAQをご覧下さい)
必見のFAQは>>2-3あたり。
※毎日新しい人が家庭板を訪れています。
今更言われなくても重々承知、という方には目障りかとは思いますが、
実況根絶徹底のためなるべくageでお願いします。
- 75 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:33:36.21 0
- 言い訳ばっかりしてないで、単純なルールくらい守ろうよ…
- 76 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:34:03.54 0
- ともちんのアゴはなぜに尖っているのか
- 77 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:34:12.94 0
- 【 実 況 禁 止 】
家庭板での実況は禁止されております。
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら感想・批評などを
リアルタイムに書き込む行為」全てを含みます。 レス量の多少は関係ありません。
家庭板は過去に実況行為があったため、04.05.14にさまざまな制約のあるexサーバ(懲罰鯖)に落とされました。
その後住人の反省と努力、サーバ移動のタイミングもあり04.12.9奇跡的にlifeサーバへ復帰する事ができましたが、
懲罰サーバにいた約7ヶ月の間には厳しい即死判定によりスレ数が50台へ激減するなど板は壊滅的な打撃を受けました。
もう次はありません。実況行為は厳に慎んで下さい。
また、実況と思われる行為を見かけたらすぐに誘導してください。(詳しくはFAQをご覧下さい)
必見のFAQは>>2-3あたり。
※毎日新しい人が家庭板を訪れています。
今更言われなくても重々承知、という方には目障りかとは思いますが、
実況根絶徹底のためなるべくageでお願いします。
- 78 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:34:16.92 0
- 何回も貼り過ぎよ
- 79 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:34:39.70 0
- >>72
掃除なんて一年に(ry
- 80 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:34:55.05 0
- 雨だわー
- 81 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:35:04.74 0
- >>59
原始欲求が我慢出来ず歯止めがきかないっていうのは、治らないのかしら
- 82 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:35:06.51 0
- うんうん
____
/:::::::ヽ
f::/" ̄ ̄ヾi
|:リ _ _|
|r==( o)( o)
( ヽ _) i
__/ヽ ー== イ
/ヽ ヽ \__ノ
`/ i \_/、
/ r-、 ハ
レ⌒ヾi / / |
i  ̄`ー―-ヘ |
ヽ_____ノーイ
| \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::::ヽ
f:/ ̄ ̄ ̄ヾl
|リ / \||
|r-(・) (・)-|
えー?> ( ヽ (_) ノ
__/ヽ -==- /
/ヽ ヽ ヽ__/
`/ i \_/、
/ r-、 ハ
レ⌒ヾi / / |
i  ̄`ー―-ヘ |
ヽ_____ノーイ
| \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 83 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:35:25.58 0
- >>75
言い訳とかなんとかじゃなく、
ルールを破った人は今朝はいないようですが
- 84 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:35:30.41 0
- 間違いを指摘されたのを逆ギレして
真っ赤になってコピペしてるんだろうなw
- 85 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:35:30.87 0
- >>57
2chを有料にすればすべて解決
- 86 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:35:54.70 0
- 今ならドラゴンボールの話は実況じゃないわよ
- 87 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:36:07.23 0
- 洗面台ってすぐ水垢つくから週1ぐらいで、激落ちくんでこすってるわ
でもほんとは3日で、こ汚くなるのよ爺が水浸しにするし、髭おとすし
- 88 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:36:08.02 0
- トメが糖尿予備軍らしい
なりやすい遺伝みたいなものもあるとか言ってたけどどうなのかな
- 89 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:36:08.62 0
- >>85
そして流出
- 90 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:36:22.12 0
- デパートへ寄って服買わなあかんねん
- 91 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:36:30.34 0
- >>59
1型は子供が多いってね、あの注射打つやつでしょ?
- 92 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:36:37.16 0
- >>84
コピペ自演乙w
- 93 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:12.55 0
- デパートで服を買うですって!?
なに金持ち自慢?嫉んじゃうわよ!
- 94 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:16.60 0
- >>90
同窓会婆?
- 95 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:20.69 0
- >>88
ある
欧米人(白人?)に較べて日本人は糖尿病になりやすいそうだ
だからあちらのデブモデルほど太った人はいない
- 96 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:35.79 0
- >>92
( ´,_ゝ`)プッ
- 97 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:36.38 0
- 同窓会婆かしら
- 98 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:37.17 0
- >>87硬水の地域?
- 99 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:42.15 0
- 有料になったら婆は裏2chのドンになるかな
- 100 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:46.43 0
- 魚卵食べたら糖尿なりやすいん?
婆、たらこやイクラ大好きなの
- 101 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:52.11 0
- >>94
ノシ
- 102 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:53.63 0
- 今日、町内会のちょっとした出店みたいなのやるんだけど
結構降っちゃってるんですけどー雨天決行とかマジですかー・・・
やだやだやりたくなーーい
- 103 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:37:55.97 0
- >>99
壁ドン
- 104 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:38:00.49 0
- 洗面台てそんな汚れる?
洗面ボウルは洗剤かけて放置して流すだけ
まわりはタオル交換(日に数回)の時タオルでささっと拭く
これだけだけどいつも綺麗だけどなあ
- 105 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:38:06.44 0
- 実況されるとただでさえ流れが速いのにもっと早くなるだろうから
もうそれ以外の話題が埋もれちゃったりついていけなくなったりするんじゃないの?
だから運営変わって懲罰がないとしてもやめてほしいわ
- 106 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:38:13.82 0
- 白人を指す時に欧米人というのは間違い
アメリカはもともとは有色人種の国
- 107 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:38:22.75 0
- 食の欧米化が進んで 日本人の体はついていけないのか
- 108 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:38:26.74 0
- じゃあ婆がひろゆきに枕営業して2ちゃん有料にしないように頼むわ
- 109 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:38:29.05 0
- 287 名前:名無しさん@HOME :2014/06/15(日) 21:21:39.06 0
番組を見聞きしていなければ書き込んでも実況にならないですか?
288 名前:名無しさん@HOME [sage] :2014/06/15(日) 21:38:21.65 0
>>287
あなたが見聞きしてるかどうかは関係ありません
大事なのは、今放送されているかどうかです
289 名前:名無しさん@HOME :2014/06/15(日) 22:40:42.83 0
>>288
ではテンプレにそう書くべきではありませんか?
290 名前:名無しさん@HOME [sage] :2014/06/15(日) 22:50:20.94 0
>>2を読めば分かる
- 110 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:38:49.65 0
- 婆の●代…
- 111 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:39:00.05 0
- >>88
うちのトメも糖尿だったけど爺に遺伝するのかしら、そういう体質…。
今のところ血糖値は大丈夫だわ
- 112 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:39:08.83 0
- >>104それだけやりゃあ汚れんでしょ
- 113 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:39:14.58 0
- 長毛の猫と犬にまみれて、あの高そうな椅子に座って、デカいワイングラスをクルクルするの
- 114 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:39:15.22 0
- >>98
よく分からないけど、軟水かな…洗面台がピンク色になってくるのって水垢?カビ?
- 115 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:39:30.78 0
- デパートでワンピース買いなよ
実況じゃないわよ☆
- 116 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:39:34.13 0
- 糖尿体質は遺伝するから
親や祖父母がそうであれば気をつけないと
- 117 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:39:43.24 0
- >>114
あー風呂でよくあるわそれ
- 118 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:39:51.50 0
- >>108
ひろゆき「無料でいいんで、枕だけは勘弁してくだしあ(つД`)ノ」
- 119 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:40:08.76 0
- >>106
ネイティブの時代まで遡ったらそうだろうけど
アメリカって国を作ったのは白人でしょ
- 120 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:40:22.17 0
- 雨ドコー?
- 121 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:40:52.47 0
- >>114カビじゃなくて酵母系…?
放置するとそれにカビが生えるらしいけど
- 122 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:41:08.88 0
- >>116
気をつけるのはなぜか爺じゃなくて婆なのよねー
- 123 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:41:37.50 0
- (コピペ自演指摘されたらピタッと止んだ…w)
- 124 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:42:30.18 0
- >>122
そして家の爺みたいに食事ヨローと言っときながら
「なにこれ不味い」
と文句たれつつラーメン屋に行くのね
- 125 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:42:36.89 0
- ピンクはカビだよね、確か
- 126 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:42:47.07 0
- 嵐のメドレーはいつも日テレの番組の曲でつまらん
- 127 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:42:54.26 0
- うちのお風呂の床もピンクになるときある
- 128 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:42:54.30 0
- >>113
ガウン着て膝の上にやたら高そうな猫を置いとくのよね
それを撫でながらワイングラスくるくる
もしくはくるみとか金属製のボールを手のひらの上でくるくる転がすの
- 129 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:43:01.60 I
- 暗いけど吐き出す場所がなくて、自己判断でここに書くカテ違だったらごめん
自分の生活、仕事においてのミスが病気なんじゃないかって思ってきた。とにかく判断ミス、空気よめない、思い込みが激しい
仕事以外に音楽活動してて、音楽活動で両親が期待してるから頑張るんだけど、それが重荷でツラい
お金がないと音楽できないし、仕事も頑張るんだけど失敗→へこむ→音楽うまくいかない→引きずる→仕事失敗のエンドレス
仕事でナマポの相手毎日して優しくなれない自分に嫌気さすし、休日はつい引きこもってしまって両親が怒ってくる。かと言って私の趣味に両親が嫌悪感抱いてる為、ストレスも発散できない
色々と手を出しすぎてキャパオーバーになるのわかってるし、自分自身器用じゃないんだともわかってる。
正直もう音楽辞めてしまいたいけど、両親のガッカリした顔も見たくないから頑張るんだけど、もう何を頑張ればいいかわかんないや
母親は凄くヒステリーだし、負担かけたくないんだけど、自分のミスで余計に負担かけちゃって母親に接することも怖いよ。
吐き出しだけ。ほんと朝からごめん、雨なのに余計暗くしたね。
- 130 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:43:02.25 0
- >>100
糖尿は遺伝よ
早いか遅いかであって、なる人は生まれつき決まってる。
不摂生が原因ではなく、発症時期を加速させてるに過ぎない。
膵臓の機能が生まれつき弱いのはどうしようもないわ
膵臓が強い遺伝子で人工臓器を作って移植できる社会ができれば、
日本人の糖尿病患者はグッと減るのよね。
腎臓もだけど、疾病率の高い臓器はもっとシステマチックに開発してくべきだわ
- 131 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:43:03.22 0
- 沖縄もホカイドーもね
- 132 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:43:06.97 0
- 呆れて投げただけだろ
- 133 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:43:37.48 0
- >>124
そして「夫の体調管理は妻のつとめ!」と責められる悪寒
- 134 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:43:49.48 0
- さてと、爺が出掛けよう出掛けようとうるさいから
ちょっと散歩に連れて行くわ。またあとでねノシ
- 135 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:44:03.38 0
- 親子だと生活習慣が似ることが多いから子もなりやすいのかも
親が2時間置きにおやつ食べてたら、子どもも食べることになることが多いでしょ?
その子が大人になってから、どれだけ改善できるかによる
- 136 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:44:07.18 0
- >>128
そうそうそう、婆は一匹では満足しない!犬猫をはべらせてまみれるのよ
- 137 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:44:23.03 0
- 女児しかいない親が大嫌い!!
- 138 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:44:24.88 0
- 雨降ってるわ@大阪
- 139 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:44:25.50 0
- カテ違いって知恵袋か何かと間違えてるのかしら
- 140 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:44:43.39 0
- >>133
納得いかない
- 141 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:44:53.44 0
- >>137
理由は何?
- 142 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:44:57.40 0
- >>129
ずいぶん両親に遠慮してるんだね
自分で働いているのに
- 143 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:44:59.88 0
- >>130
離乳食が悪かったのかもよー
- 144 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:45:20.66 0
- >>141
(自分より幸せそうだからよ)
- 145 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:45:25.68 0
- >>139
どこどこwwwアホーから客きた?
- 146 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:45:32.52 0
- >>127
どんだけだらしないんだよ
こんな女と住みたくない
- 147 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:45:41.03 0
- 連投規制かかったんでそ
- 148 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:45:44.34 0
- >>130
不摂生が原因で発病を加速させてるんじゃないの?
- 149 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:46:00.65 0
- >>141
ギズレッスン中なのよ
- 150 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:46:07.83 0
- >>136
あんまりたくさんいるとアメリカの中流家庭みたいになるから要注意よ
爺は休みは草刈り機で庭の芝生を整えてて婆は冷凍の食事をチンするだけ的な
- 151 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:46:38.60 0
- >>146
つ スポンジ
つ 洗剤
- 152 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:46:39.55 0
- >>137
男児親の嫉妬乙
- 153 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:46:45.59 0
- >>143
離乳食で遺伝子はかわんないよ
1型の子なんて乳離する前に発症してるんだし
- 154 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:46:47.72 0
- >>145
ちょっと上見たら分かるわよ
- 155 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:46:48.87 0
- >>135
よく太った子供をつれた太ったお母さんを見るわ
養豚場って言葉が浮かんでくるの
子供なんて新陳代謝がいいと思うんだけどどれだけ食べればまん丸になるのかしら
- 156 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:46:52.24 0
- マンションの隣の部屋からタバコの匂いが入ってきて辛い
たぶん隣の部屋の人が窓開けて吸ってる
うちは窓閉めてるけど、隙間から、換気口から入ってくる
でも部屋で吸ってるから窓開けようが向こうの自由だよね
文句もいえないし辛いわ
- 157 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:47:06.79 0
- 男女両方いると女児だけ親が嫌いなどと思わない
むしろ可哀相だと思ってみてる
- 158 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:47:07.30 0
- >>148
ふ・・文盲
- 159 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:47:32.75 0
- >>146
ヒント:掃除は女でなくても出来る
- 160 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:47:53.00 0
- >>154
目が拒否ってた
- 161 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:47:58.48 0
- ちょっとサボるとピンクな部分あるよね
- 162 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:48:10.68 0
- 人口問題を考えれば医学のこれ以上の発展はそんなに必要ない気がする
網膜や歯の再生、頭のしっかりしている半身不随の人とかの分野をがんばってほしいわ
- 163 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:48:15.93 0
- >>155
好きな物だけを好きなだけ食べたらそうなると思うわよ
好きな物→お菓子、洋食、和食って言っても豚の角煮とか唐揚げの類
- 164 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:48:39.65 0
- >>120
関西
豪雨よ
- 165 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:49:01.00 0
- 今どきはねー特にメガネ外して風呂場にいるとよく見逃すわ
外出から帰って昼間シャワー浴びるとギョッとなって裸で風呂掃除始めたりする
- 166 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:49:07.49 0
- ギスの練習ってヘボい鳥みたいね
- 167 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:49:13.44 0
- >>155
喫茶店の息子はおもに揚げ物で育ててるらしいわ
- 168 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:49:28.07 0
- >>157
うちも両方いるけど性別に拘るのってアホらしいw
とくに女の子に幻想抱きすぎな女の子居ない親
- 169 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:49:58.28 0
- 家風呂場が二カ所あって、中のタイルの風呂はピンクが発生して
外のコンクリの風呂は黒いのが発生する
- 170 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:50:05.69 0
- >>163
あーお父さんお母さんも少しくらい太っててもかわいいわ、いっぱいお食べな人
なのかしらね
5年もしたらうらまれそうだわ
- 171 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:50:31.04 0
- >>129
音楽やめて、家を出て一人暮らししなよ
もういい大人なのに両親のこと気にしすぎ
自分のために生きていいんだよ
両親が期待した方向じゃなくてもいいの
あなたが幸せになることが一番大事だよ
あなたは両親のために生きてるわけじゃないよ、自分の人生楽しく生きなよ
- 172 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:50:37.38 0
- 婆若いころは、豚の角煮好きだったけど、がりがりだったわ
今は豚の角煮食べてないけど…w
- 173 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:50:50.62 0
- 面白いからコピペしただけw
自演指摘婆って妄想スゲーな
- 174 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:50:54.93 0
- >>162
個人的には腎臓はなんとかして欲しいわ
たまにここにも透析婆さんが来るけど、
人工透析ってお金も時間もかかるみたいだし。
腎臓だけの問題なら移植のほうがトータルの医療費安そう
血税負担も減るだろうし
- 175 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:50:55.96 0
- >>155
養豚wwwwww養豚www
- 176 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:51:21.25 0
- 婆はデブなのに、1歳娘は低体重で注意受けるわ…
でも3歳の上の子よりもりもりよく食べてるのよ
- 177 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:51:26.77 0
- まあ、食事見てるとね
一緒にランチとってもから揚げしか食べない子とかいるもの
そんでうちの子は食が細くて心配だけどと言われても薄笑いしかおこらん
- 178 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:51:41.66 0
- 婆デブだけど子供の体型管理はちゃんとやってるわ
オヤツもご飯もバランスよく
後は公園とかで走り回るw
- 179 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:51:50.01 0
- >>137
このコピペ久しぶりにみた
- 180 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:52:00.08 0
- でも最近は大丈夫なの?ってくらい細い子供も増えたように思うわ
太すぎの子もどうかとおもうけど細いのもちょっと…
- 181 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:52:01.11 0
- >>168
ママ♪パパ♪ってにこにこしてて、家の中で暴れることもなくお手伝いもしてくれて…ではないわよね
結局親のしつけ次第
男児でも良い子はいくらでもいるし女児でも手がつけられないのもいくらでもいる
- 182 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:52:16.10 0
- 男児のみの姑は空気が読めないわ
情緒皆無
- 183 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:52:17.53 0
- >>162
我が子が重篤な病でもそう言える?
医学の進歩は若い人向け、みたいな形では発展しないよ
- 184 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:52:19.62 0
- >>162
痴呆になったらポックリ逝く薬も開発してほしい
- 185 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:52:45.72 0
- 若い頃って、やたら代謝がいいのよね
- 186 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:52:54.03 0
- >>177
婆、それ食が細いんやない
偏食なだけや
って言ってやりたくなるわね
- 187 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:53:09.37 0
- はい!サンデーモーニングの話解禁!
- 188 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:53:12.03 0
- 小児糖尿病に治療は無しで、とか言えんだろ
- 189 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:53:21.92 0
- デブマミーで子供は普通体型は稀だね
たいていそっくりだけどね
- 190 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:53:32.09 0
- >>180
最近のお子さん足長いし細いし、婆うらやましいわー
あれは食生活だけじゃなくて畳に座布団の生活から椅子の生活に
変わったからかしら
- 191 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:53:45.81 0
- >>184
尊厳死制度は法律としてほしいわよね
諸々総合的に考えて早めに死んだほうがいい、って考えの人もいるだろうに、
自殺とか自死とか不名誉な死因にされちゃうもん
- 192 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:53:50.66 0
- >>155
うちの近所のそういう親子(子供は年長さん)のところは
お弁当箱は大人並みの大きさ
おやつはコンビニおにぎりの大きさで言うと5個分の塩むすび
5時過ぎにスナック菓子と炭酸飲料
晩御飯は揚げ物がっつりご飯もどんぶり飯
らしいよ
- 193 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:53:59.05 0
- >>169
お外にもお風呂があるなんておかねもちー!
- 194 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:54:14.31 0
- 姉が栄養士で病院で栄養指導してたけど
すごいみたいよ
朝ごはん、ゆで卵5個にマヨネーズてんこ盛りとか
一日唐揚げしか食べないとか
親が働いてておばあちゃん子とかが特に酷かったらしい
なんでも好きなもの好きなだけ与えてて
注意しても、でも、ダダこねられると面倒だから、と指導聞かないらしい
- 195 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:54:19.06 0
- うちの子も小6まで−2SDだったわ
学校では痩せすぎでは指導は受けないの
ちょっと軽度の肥満症のもう一人は毎学期お手紙もらってた
でも婆的にみて心配なのは細い方だったのは確かだ
- 196 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:54:39.19 0
- 婆もデブなのに子供はやせぎみ判定くらいの体型
婆が子供の分も奪って食べてると思われてないか心配
- 197 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:54:47.07 0
- >>192
揚げ物と炭水化物最強ってことね…
- 198 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:54:56.72 0
- >>194
板東英二にでもするつもりなのかしら・・・
- 199 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:55:04.45 0
- >>184
婆がリアル婆になる前にできたらいいな
痴呆で醜態さらして生きたくない
- 200 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:55:58.66 0
- >>181
ホントそれw
幼稚園の女の友達がうちに遊びに来たとき、些細な事でも気に入らないと噛む引っ掻く叩くでびっくりしたわ
結局は本人の気質と親の躾よね
- 201 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:56:04.25 0
- 今日はパンの膨らみが悪いわ
1次醗酵がまだ終わらぬ(´・ω・`)
- 202 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:56:23.79 0
- 最近の子が足細くて長いのは筋肉の発達が遅れるからよ
昔は重いものをもって長距離を歩いて堅い持続性の筋肉が発達するのが上に伸びるよりも早かった
身長が伸びきるよりも先に筋肉をつけすぎると身長が伸びなくなるのはよく知られている
今は逆にひょろひょろ伸びきった後にそれを支える筋肉ができなくて、姿勢の悪さや持久力のなさが問題になっている
- 203 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:56:26.93 0
- >>194
きっと新手の嫁いびりよ
そうでもなきゃそんな10年もしないうちに死んじゃいそうなメニューにしない……はず
- 204 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:56:34.15 0
- うちも甘い豆乳飲ませないとギャン泣きすごいわ
なんとか食事やお風呂の後の麦茶は死守してるけど、ほっとくと一日何本も飲む
- 205 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:57:11.79 0
- 尊厳死の線引きが難しい
お母さんが重い病気で心身参って死を希望して、
一方のまだ未成年の子供はどんな形でも生きていて欲しいと願ってる場合は?
みたいな論議を重ねてるみたい
- 206 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:57:18.87 0
- ゆでたまごって食べ過ぎると、屁がもっすごい臭くなるw
- 207 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:57:33.81 0
- >>196
婆も同じ
「自分ばっかり食べてないで子どもにも食べさせてあげなさいよ」と思われていそうでコワイ
- 208 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:58:05.76 0
- >>204
あんまり飲むと豆乳だからヘルシー!って訳にも行かないわよね
- 209 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:58:18.88 0
- >>181
うちはどっちかというと一行目タイプだけど
上の男の子と比べるとちがう意味でうるさいよ
- 210 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:58:24.34 0
- >>205
それはちょっと前までの話しじゃない?
今は人権ナンチャラ団体に食い物にされてる
- 211 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:58:28.44 0
- 婆だって高校入るまでずっとずっと細かったわよ…
それが今では立派なL〜LL!二の腕と足に大根装着してます!
元気げんきー!
- 212 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:58:29.91 0
- >>204
いちどコップに無調整豆乳いれて渡したらどうかなw
- 213 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:58:34.99 0
- >>193
違う違う、昔使ってたバケツやポンプで水くんで沸かす古い奴よ
近所にレンタルの畑があって、汗かいたり汚れたとき使いたいって人いるからね
役にたつならと思ってそのまま置いてるのよ、ボイラーと薪とどちらでも沸かせるわ
使う人が軽く掃除してくれるから、婆はやらないwww
- 214 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:58:51.29 0
- >>202
勉強になった
ありがとう
- 215 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:58:52.76 0
- >>202
そうなんだ
6ヶ月くらいの猫が縦にばかり伸びてバランス悪くなるような感じかしら
5歳にもなると横の伸びの方が大きくなるけどさ…
獣医さんにやせさせてください、って言われたけどさ…
- 216 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:59:08.85 0
- >>204
何歳よ?泣くからってあげすぎると子供病気になるわよ
ギャン泣きに負けてる場合じゃないと思うけど
- 217 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:59:25.93 0
- >>210
一応、医療現場では真面目に議論続けてるよ
良い生き方と良い死に方、両方あっての医療だから
- 218 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:59:36.25 0
- >>212
「コレジャナイ!!」って暴動でも起きてるのかってレベルで泣かれそうな予感
- 219 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:59:38.81 0
- >>215
∧∧
/⌒ヽ) ヤセル…
〜(___)
''" ""''"" "''
∧∧
/☆☆) だが断る!!
〜(___)
''" ""''"" "''
- 220 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:59:39.00 0
- >>205
どんな形でも生かしておくための費用はどこから出るの?
未成年の子供には捻出できないわよねえ?
- 221 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 09:59:46.10 0
- 豆乳を買わなきゃいいのに
- 222 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:00:05.04 0
- >>191
それを認めてもらえれば予定立てて身辺整理して逝けるし、注射かなにかでスッと逝けそうね
- 223 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:00:11.36 0
- あと、食事はポテトチップスとカップラーメンだけとか
注意したら私もそうして育てられたからとか言う親(もちろんDQN)が多かったらしい
そんな親が増えて、感謝されるどころか
人の食生活に口出すなとか言われてなんか長く働いてたけど虚しくなったらしく、辞めてたわ
- 224 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:00:22.30 0
- >>217
婆は病気の人本人の意思を尊重して欲しいわ
- 225 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:00:37.30 0
- >>220には大事な人はいないのかね
- 226 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:00:42.34 0
- うちは猫だけスレンダー
爺婆は腹ポッコリ
- 227 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:00:55.48 0
- わたしもそうやって育ってきたけど全然健康ですよ!
って言う人いるいる
- 228 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:01:18.86 0
- >>202
サッカーや柔道選手が短足なのはそれらしいわね
- 229 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:01:27.32 0
- 大事な人を自分のエゴで苦しめるのね
- 230 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:01:30.58 0
- >>225
大事な人がいるいないじゃないじゃん
大事な人を生かしておくために借金抱えるの?未成年が?
おかしくない?
- 231 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:01:44.89 0
- >>223
そんで子供がぶっ倒れたら「あのときの栄養士がもっと強く止めてくれてたら
私達だってちゃんと考えたのに!」って馬鹿な八つ当たりするのよね
本人いないからグチグチ言うだけだけど
- 232 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:02:07.97 0
- >>216
だからそこは、だましだましよ
そして週末に爺が振り出しに戻すという…
- 233 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:02:09.05 0
- >>224
例えば鬱状態の人の意思をどこまで本来の意思として認めるか、とか、
いろんな問題あるみたいよ
- 234 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:02:10.90 0
- >>219
ご飯はこれだけです!
- 235 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:02:31.36 0
- >>223
婆インスタントラーメン菓子パンポテチで育ってきたけど、子供に食べさせたいと思わないわ
- 236 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:02:31.51 0
- 金正恩はあの若さでもう片足引きずって歩いているわ
彼は重度の成人病という説も
あの体形みたら納得するけど
- 237 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:02:49.00 0
- 痩せたいわ手足は細いんだけど、お腹のあたりがずいぶんと、年取ると仕方ないのかな
- 238 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:02:50.11 0
- なんで借金の話になるんだ…
- 239 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:03:19.68 0
- >>230
未成年でも誰でも家族が抱えなくていいようにしたから
「どっかで元気にいきててね」っていう無責任な家族が増えた
- 240 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:03:31.94 0
- >>223
いくら仕事でもそれはやってられないわ
- 241 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:03:38.18 0
- 逆はありなの?
本人は生にしがみつきたいと思ってるけど家族はもうやめてくれ
延命措置しないでくれってお願いするの
- 242 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:03:47.46 0
- >>235
お母さん苦労されたでしょうね…
- 243 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:04:08.71 0
- >>233
鬱本人が死にたくて死なれてもそんなに困らないなら死んでも良いと思ってしまう
- 244 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:04:10.43 0
- >>217
205の場合なら成人してるのはお母さんなんだから、
お母さんの意見が通されるべきでしょ。
未成年じゃ実子であっても法的権限も義務もない存在なんだし、
未成年の希望が成人の希望より勝るのはおかしい。
現行の法律に照らし合わせてバッサリ行かないと、
情を持ち出してたらいつまで経っても線引マニュアルなんてできやしないわ
形にする気もない議論だと思うわ
- 245 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:04:14.13 0
- >>238
費用をどうやって捻出するのって質問に
大事な人がいないのかねって返されたから
- 246 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:04:29.74 0
- >>241
いや、ないでしょw
- 247 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:04:31.33 0
- >>242
こういう意味ありげなレスがうz
- 248 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:04:40.03 0
- 婆デヴ、娘も最近ちょっとヤバイの・・・
色々気をつけてるんだけどねえ、
やっぱり運動ね
- 249 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:04:41.49 0
- >>236
貧しくて今食う物もない人がいる国であんだけコロコロしてるんだから
よっぽど良い暮らししてるんだろうなってのは分かるわよね
支援物資が国民に届いてないっていう何よりの証拠だわよ
- 250 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:04:45.74 0
- >>241
気持ちとしてはそういう例が多いんじゃないかしら
でも家族はもう死んでくれとはなかなかいえない
そんで介護殺人が起きると
- 251 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:05:07.85 0
- >>233
まぁ、精神的にちょっとしんどい人はともかく、婆が体の病気になったら
自分の意志を通したいw
痛くなかったらなんでもいいってヘたれなの
- 252 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:05:12.46 0
- >>246
そうなんだ…
無知な婆に教えてくれてありがとう
- 253 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:05:24.17 0
- 婆たち、子供や爺が鬱で死にたいと言ったら認める?
私は無理だなあ
- 254 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:05:32.33 0
- >>241
それはナシなんじゃない?
本人が生きたいなら仕方ない
- 255 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:05:37.79 0
- 男性の手足は普通なのに腹だけボテッと出てるのがキモい
クーフーリンとかホラー描いてた人が描いたキモい父親がその体型で、あんな体はじめてみたから
キモさ倍増
- 256 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:06:08.03 0
- >>242
何で与えてた側が苦労してるのよw
- 257 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:06:20.24 0
- まあ鬱の時点で淘汰されて仕方ない
- 258 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:06:29.28 0
- >>255
年取るとそうなるのよ
- 259 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:06:42.33 0
- >>253
投薬や運動の治療をしても、
本人が限界だと言うならしょうがないと思うわ
- 260 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:06:46.26 0
- やっぱりインスタント食品やスナック菓子で育った人は、情緒が育ってないし想像力も共感力もないよ
キレやすいし
- 261 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:07:02.24 0
- 鬱病がそばにいたことがないからわかんない
そばにいて面倒を見るのがめんどくせえなあと思ったら認めるかもしれない
- 262 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:07:02.91 0
- >>248
婆がしょっちゅうおやつ食べてて、娘さんも同じように食べてる感じ?
それともご飯が高カロリーなものばかり?
- 263 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:07:09.06 0
- 餓鬼の体型かな、イメージで
- 264 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:07:26.64 0
- 鬱は尊厳死の対称なの?
不可逆性の病気だけが対象だと思ったわ
- 265 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:07:40.97 0
- >>255
男性はりんご体型、女性は洋ナシ体型って言うよね
- 266 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:07:46.28 0
- >>248
運動だけじゃなくて食生活も含めて婆が痩せないと娘さんも痩せないよ
- 267 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:07:50.89 0
- 人口制限の観点ではありかもね
実際、切り捨て始まってるし
少数の富裕層と多数の貧困層と
婆らが心配しなくても、医療は今よりは豊かな人の特権にはなりそう
- 268 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:08:04.09 0
- 娘なんて中学以降になったら自己管理するわ
太るのは本人のせいでもある
- 269 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:08:04.88 0
- >>260
念のためというか書き忘れた>>247は他人
>>242さんではない
- 270 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:08:08.63 0
- 鬱のは尊厳死という名の自殺の場合の話?
- 271 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:08:28.28 0
- >>243
そうだね、周りも大変だろうしその方がいい
「あれは信号」「いま着てる服は綿シャツ」とかその程度分かればいんじゃない
- 272 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:08:47.29 0
- >>264
難病で鬱状態になる人が少なくないから
尊厳死の議論では必ず考慮に入れるのよ
- 273 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:08:51.35 0
- >>270
自死とか言うんじゃなかったっけ
- 274 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:09:00.56 0
- 貧困層の特権よりましよ
今は貧困層だけがでかい顔して当然のように受けてるじゃない
みんな平等に少しづつ我慢って発想はないのよね
- 275 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:09:04.55 0
- >>268
婆はそこで人生で最も重い体重になったわw
自己管理というか自制きかな過ぎたww
- 276 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:09:06.85 0
- やっとからくりが終わる
おつかれさま
でも9月までだったかな
- 277 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:09:21.38 0
- >>267
この年になるとどう生きるかよりどう死ぬかの方が気になるのw
- 278 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:09:46.06 0
- >>269
???
- 279 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:09:47.78 0
- >>272
難病がまず先に来るんじゃないかしら
なんの持病もない鬱とか新型うつは議論もされないと思うわ
- 280 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:09:52.00 0
- ウトさんの病気が治りますよう
- 281 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:10:14.29 0
- >>274
富裕層にしてみたら大したことない特権だと思う
ナマポに怒りを感じてるのは中流以下じゃないかしらね
- 282 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:10:38.44 0
- >>268
それまでの食生活が大きいと思うわ
バランスの良い食事してればいっときふとってももとに戻るのよ
- 283 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:10:42.96 0
- >>278
わからなければいいです失礼しました
- 284 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:10:47.99 0
- トメさんの癇癪が治りますようw
- 285 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:10:52.64 0
- 中流と貧困の間ってなんて言う?
- 286 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:10:53.78 0
- >>258
みんなじゃないよ、それに年寄りならまだしも中年とかキモい
>>265
林檎っていうとハンプティダンプティだったか、ああいう体型が浮かぶわね
それとは違うの
- 287 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:11:01.91 0
- 婆が死ぬころにはぬこと一緒にお墓に入れます、が普通になってて欲しいわ
- 288 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:11:07.27 0
- >>253
病院なりなんなり色々手を尽くした結果がそれなら仕方ないというか
本人がそこまで辛い思いしてるなら、無理やり生きてもらってても可哀想かな
自分の希望で毎日生き地獄味あわせるなんて出来ない
- 289 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:11:15.45 0
- ナマポ、目が死んでるし楽しくないと思うわ
ただの糞尿製造機
- 290 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:11:36.09 0
- >>285
庶民かな?
まあ、みんな貧困層よりにまとめられつつあるわね
- 291 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:11:41.38 0
- >>281
富裕層こそ逃げ出したがってると思うわ
ナマポとお年寄りは数で圧倒してるからそれ以外の日本人全部を圧迫してるのよ
- 292 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:11:48.29 0
- 分からないレスは華麗にスルーよ
- 293 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:11:54.51 0
- >>285
介護士
- 294 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:11:54.79 0
- >>242
親がパチンコで家に居ないからそればっかりだったのよ
- 295 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:11:58.76 0
- なんだか言いにくいけど・・・
婆、新しいシャベルがほしい!
でもいつも買うの忘れるの
- 296 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:12:04.60 0
- >>290
ありがとー
区切りがよくわからないわよね
年収かな
- 297 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:12:28.17 0
- 妃という字を名にもつ女 の親は どうかしてる
- 298 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:12:28.42 O
- さっき公園に車とめて寝てたら揺れがあった気がして地震!?とパニックになったわ
寝ぼけてたのね
- 299 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:12:37.43 0
- >>253
子供の死を認めるかどうか聞く婆はこなしでありますように
- 300 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:12:41.74 0
- 健康保険もよ
肩こりだのなんだので整骨院とか通うし
整骨院も不正請求してるし
ほんと、あのシステムやめてほしい
- 301 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:12:46.19 0
- 富裕層は、どこに逃げるのかしら
- 302 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:12:49.05 0
- 友人のご主人が会社の健康診断で鬱だと診断された
と言ってからやりたい放題らしい
鬱と言われてから体を鍛え始めフルマラソンに毎度出場し旅行三昧らしい
勿論1人でw
友人とその子曰くルームシェアしてる男の人という位置づけになったと
- 303 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:02.43 0
- >>295
携帯のカレンダーにアラーム付きでシャベルと打ち込んでおくのよ!
- 304 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:03.55 0
- 東日本
・大型のものをスコップ
・小型のものをシャベル
西日本
・大型のものをシャベル
・小型のものをスコップ
婆達はどっち?
- 305 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:04.33 0
- >>295
上等なの買ったら気分が晴れやかになるわよ、きっと
- 306 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:32.09 0
- >>262
おやつは決まった時間、ジュースも控えてる
食事のカロリーも、計算とかはしてないけど気をつけるようにはしてるんだけど
量を食べるのよね・・・
小4の女の子って、たとえばラーメン屋さん行ったら普通サイズのラーメン一杯とか食べる?
そこにさらに餃子足したいとか言う・・・(さすがに足さないけど)
あと家にいる時は常にダラダラゴロゴロしてる
- 307 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:32.41 0
- >>291
そうかなー
治安はまだダントツいいし、日本は住みやすくない?
- 308 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:33.89 0
- 足をかける所があるのがシャベルで、無いのがスコップだって、この間インストールした!
- 309 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:39.51 0
- >>302
離婚しないのかな
- 310 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:48.14 0
- >>304
どっちもシャベル
- 311 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:51.56 0
- >>293
ワロタwww
- 312 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:13:59.89 0
- >>296
区切りは、払う医療費と使う医療のどっちが大きいかで決めればいいと思うわ
お年寄りとナマポは使う専門よ
朝から晩まで病院を占拠してるの
お金をたくさん払ってる人は、お金と時間の両方で圧倒されてるのよ
- 313 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:14:06.22 0
- >>304
シャベルとスコップは形が違うのよ
- 314 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:14:16.19 0
- >>304
婆西日本だわ
三重南部だからギリギリだけど
北部の人は関東仕様になってるはず
- 315 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:14:29.82 0
- >>300
どこかいい整骨院ないかしら、と近所の整骨院の名前でぐぐったら
ここは不正請求しやがりました、って市のサイトに載ってたわw
- 316 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:14:31.00 0
- >>304
福岡婆は西日本だわ
- 317 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:14:41.90 0
- そういえば、今朝はNHKで
こんなに人手不足なの!日本は労働人口が足りない!
ってやってたわね
忙しくて見なかったけど
- 318 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:14:44.08 0
- >>302
会社を訴えたいわね…
- 319 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:14:52.56 0
- さっきからローマ字入力ばっかになるわ、途中まで書いて消してを繰り返してるわw
- 320 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:14:58.43 0
- シャベルとスコップの違いがよくわからない
小さくてしゃがんで使うやつはシャベルなのかな
立って使うヤツがスコップ?
子供が砂場で使う熊手みたいなやつはなんて言うんだろう
- 321 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:15:05.69 0
- >>297
姫も大概だ
- 322 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:15:09.33 0
- >>303
う、うん・・・
- 323 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:15:15.52 0
- >>317
(ブルーカラーの)人手不足って事よね?
- 324 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:15:18.55 0
- >>312
なるほどー
普通に三割負担だからうちは庶民かな
- 325 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:15:19.96 0
- 仕事余ってるって言ってたねえ。
- 326 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:15:25.92 0
- >>321
まったくもって
- 327 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:15:50.19 0
- >>306
婆、普通に食べていたわ…
食欲が旺盛なのは、第二次性徴への溜め込みだと思うけどね
一緒にウォーキングしてみたら?
子供はすぐに効果が出るからね
- 328 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:00.72 0
- 婆西日本だったわ
- 329 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:06.25 0
- >>306
うちにも小4の子いるけど、もっと食べるわよ。でもスイミングとピアノと塾で毎日めちゃ忙しいせいか細い
お嬢さんはそろそろ初潮が来るんじゃない?
- 330 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:11.86 0
- >>304
西だけど大きさじゃなくて思いついたほうで呼んでたわ
- 331 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:18.67 0
- そりゃそうよね
無職でもどうにかなっちゃうんだもん
仕事なんかしたくないし、選り好みしてるからよ
- 332 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:29.76 0
- 東北育ちだけど、西日本タイプで呼んでたわ
- 333 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:35.32 0
- 社会保険料とか年金とか税金とかたくさんひかれてて悲しいわ
- 334 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:40.34 0
- >>313
初耳。どう違うの?
- 335 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:47.66 0
- >>320
土に深く刺せるように先が尖っていて足で踏めるのがシャベルだったはず
スコップは雪かきに使う感じのって聞いた
- 336 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:49.48 0
- >>302
知り合いの鬱は家族で旅行三昧
車の免許取って運転して出かけまくり
会社には3ヵ月に1度顔出し
- 337 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:52.62 0
- 婆たち博識なのね
勉強になるわ
- 338 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:16:54.81 0
- >>330
婆もー
- 339 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:17:28.54 0
- 美とかは名前に入ってても変な子ってそんないないけど
妃や姫はなぜか地雷率が高いわ
まあ婆の周囲だけだからサンプル数は少ないんだけど
- 340 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:17:28.85 0
- >>333
本当よね…婆も明細見る度に悲しくなるわ
- 341 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:17:33.42 0
- >>335
え、じゃあ先が尖ってて小さいやつは?
- 342 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:17:44.73 0
- >>295婆は東日本だわ
冬に向けて小松菜・春菊・ルッコラ用のコンポスト作りたい
ルッコラ!ルッコラ!ルッコラー!!!
- 343 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:17:48.05 0
- 鬱って車の運転ができない定義だと思っていた…
- 344 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:18:07.68 0
- >>339
サンプルいうなwww
- 345 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:18:13.19 0
- >>329
婆、それくらい忙しくても丸かったww
父親は死ぬまで中肉中背、母親が小デブ→大デブ→老人になって小デブ
婆の運命はだいたい見えている…
- 346 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:18:42.15 0
- 婆子供時代は固デブだった
ご飯は五合なら一気に食べてた、母にお母さんが言われるんだよと怒られてもスルーだったわ
ごめんなさい!反省してるよ!あの頃食べるのが大好きでお母さんのご飯大好きだったの!
今は違うけど
- 347 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:18:43.63 0
- 昔だったら土方仕事やるしかなかった層がみんなナマポになってるから
- 348 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:18:49.40 0
- 年取ってくると体重は減りにくくなるわね
- 349 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:18:56.15 0
- >>339
親が王族・皇族出身でもないのに姫とか、草不可避よね
まぁ皇族は○子がテンプレ化してるけど
- 350 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:19:06.90 0
- >>345
大デブ小デブぐるっとまわってニャンコデブ
- 351 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:19:09.81 0
- 小4でダイエットなんてさせたら一生マイナスを引きずるよ
10歳くらいはきちんと脂肪をつけないと女性ホルモンの分泌がおかしくなる
- 352 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:19:41.53 0
- そっかあー
なんかちょっと気が楽になったわ
娘は嫌がるかもしれないけど、夏休みになったら一緒に早朝散歩とかしてみるわ
海近くの実家に帰るから海にも何度か行くし
ありがとう
- 353 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:19:45.38 0
- みんな画面見ながら、ブラインドタッチ出来る?
出来る人凄いわ婆今だにキーボード見てるわ
- 354 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:19:51.34 0
- >>314
三重県って確か、東海だけでなく近畿にも入ったはず
ギリじゃなく西
- 355 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:19:53.50 0
- ごろごろ禁止にすればおk
- 356 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:19:55.59 0
- >>344
と
>>345
どっちのww ww
が一般的なの?
- 357 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:20:27.40 0
- 半角だろjk
- 358 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:20:38.91 0
- 今はブラインドタッチって言っちゃいけないんだよー!
何て言い換えるのかは忘れた!
- 359 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:20:40.14 0
- >>349
男の子の王とか皇帝も微妙よね
礼王と書いてレオとかいそうだけど確実に礼儀のれの字もないのは分かるw
- 360 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:20:54.94 0
- これだけ機械化、コンピュータ化が進んだら
極一握りの優秀な人間以外は管理者必要ないから
大部分のブルーカラー化(特に第三次産業)は仕方ないし、前から言われてたのにね。
実際そうなったら、しんどい客相手の仕事は嫌!事務がいい!みたいな人が増えた。
- 361 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:21:06.98 0
- >>352
カメラ持って行きなよー
草や空を撮ったり、一緒に写真撮ったりしなよー
お子さんと一緒に歩いた思い出は、娘さんが婆になった時いい思い出になるはずよ
親はいつか先にいなくなるのよ・・
- 362 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:21:07.50 0
- >>356
半芝氏ねwww
- 363 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:21:11.09 0
- いったん脂肪細胞が増えるとずっとデブだからね
なみの努力では痩せないの
- 364 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:21:16.12 0
- コトメコ、中学受験のために生理遅らせる薬とか飲んでたらしい
小学生でそんなの大丈夫なのか
- 365 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:21:21.02 0
- ビッパーはwで何かはwだって聞いた
- 366 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:21:21.59 0
- >>347
真面目な土方にごめんしないとね
ナマポと同列は失礼だ
- 367 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:21:34.75 0
- 婆の中での雪かきスコップはこんなやつ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/walden/20110211/20110211194839.jpg
- 368 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:21:50.03 0
- wwwとwww?
- 369 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:22:06.43 0
- >>364
過ぎたるは及ばざるがごとし、だわ…
- 370 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:22:22.15 0
- >>367
それ、すぐ割れるわ
- 371 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:22:37.14 0
- >>354
土地的には関西だって理解はしてるんだけどね
三重は文化がごっちゃになってるからギリギリ関西って感じがすごいのよ…
- 372 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:22:40.38 0
- >>364
えー!成長期にそんなの処方されるのね、ビックリ
- 373 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:22:41.53 0
- >>364
長期間は危険だと思うけれど、試験がちょうど当たりそうで1回だけとかなら大した影響はないと思うわ
- 374 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:22:54.88 0
- >>358
たっちたいぴんぐ
- 375 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:22:56.98 0
- スマホは自動的に半芝だったはずwww
- 376 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:23:13.60 0
- >>367
プラって割れない?
- 377 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:23:19.47 0
- >>306
家で常にダラダラゴロゴロがよくない
- 378 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:23:36.28 0
- 最近老眼で…wwwwww…違いがよくわからん
- 379 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:23:49.46 0
- >>377
た、たまには家事もしてるけど?(震え声
- 380 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:23:53.29 0
- タッチタイピング?ブラインドタッチじゃなくって
- 381 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:23:56.75 0
- >>356
古参・女 ww
ガキ・VIPPER ww
精神障害 WW
ってのは見たわ
- 382 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:24:11.83 0
- >>306
運動させた方がいいわ
スイミング習わせるとか
- 383 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:24:12.81 0
- >>378
草生えたのでペット置いておきますね
_,,..,,,,_ ))
((./ ・ω・ヽ モシャ
)) l , ', ´l モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwww彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ`'www彡彡ミミ彡彡ミミ
(´;ω;`) (´;ω;`) (;゚ω゚ )(; ゚ω゚):
- 384 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:24:16.48 0
- ブラインドって単語がダメなんだって
- 385 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:24:31.10 0
- 子供のうちから体を動かす癖をつけるのが良いのね
- 386 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:24:41.21 0
- >>378
たいして変わらないよ
婆はギスる時と普通の会話と使い分けてるし
- 387 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:24:41.46 0
- めんどくさいわね、何がいけないのかしら
- 388 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:24:44.81 0
- >>380
ブラインドタッチは言葉狩りにあって使えなくなりますた
- 389 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:24:56.87 0
- ブラインドって視覚障害のことなんだっけ?
- 390 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:25:01.41 0
- >>358
なんでいけないの?ブランドタッチで習ったよ
- 391 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:25:05.20 0
- >>380
「ブラインド」が視覚障害者に対しての差別用語だってことで
タッチタイピングとかって言い換えられるようになったのよ
- 392 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:25:12.16 0
- >>384
ま〜た言葉狩りか
- 393 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:25:24.11 0
- >>388
またかー下らない
- 394 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:25:25.23 0
- ブラインドタッチはたしかその後解除になった気がする
- 395 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:25:50.40 0
- >>379
婆は小4じゃないでしょ!
- 396 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:25:52.79 0
- そういう言葉狩りする人は何が目的なのかねえ
盲人が言うならわかるけど
恋は盲目、とかもだめなのかね
- 397 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:26:00.51 0
- 知らなかったブラインドだめなのね
- 398 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:26:06.61 i
- 視覚障害か
ふーん
- 399 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:26:29.93 0
- 婆本屋行ってくるわん
- 400 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:26:34.75 0
- >>395
ご、ごめ…
ダラダラゴロゴロに脊髄反射してもうた…
- 401 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:26:36.55 0
- あ、エホバさんきた(ピンポーン
- 402 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:26:37.76 0
- 今は片手落ちも駄目なのよね
- 403 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:26:55.28 0
- ほんとに障害者のひとが嫌がってるならいいけど、外野が勝手に変えるのはイミフよね
声の大きい障害者って思われて、当事者が迷惑する
- 404 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:01.77 0
- びっこ
- 405 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:07.69 0
- バカチョンカメラ
- 406 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:13.26 0
- >>386
それは…大した違いでは?
- 407 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:19.23 0
- つんぼー
- 408 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:22.33 0
- うんこちんちん
- 409 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:27.44 0
- >>391
そもそもブラインドって本来は「遮られた」って意味で、
視覚障害を指すだけじゃないのにね
まぶたを閉じている(目が見えない)、
現実が見えてないなど、そういう比喩的な意味でも使われるし、
ブラインドってカーテンもあるのに
なんか陰謀を感じるわ
- 410 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:32.22 0
- >>396
婆キチガイなんだけど、そういうのに躍起になってる人は頭がおかしい
- 411 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:35.90 0
- >>394
そのようで
- 412 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:54.58 0
- ラブ注入
- 413 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:54.95 0
- >>403
市民団体()が言ってる方が多そうよね
- 414 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:27:55.13 i
- サラダ山盛り食べた
幸せ
- 415 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:28:07.69 0
- ここは物知り婆が多いね、いろいろとためになるわ
- 416 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:28:14.02 0
- >>410
つ刃物
- 417 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:28:25.90 0
- >>410
キチガイから見てもおかしいのね
- 418 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:28:51.49 0
- >>407
ちんばー
- 419 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:28:54.87 i
- さあ今日も妄想に励みますよ
- 420 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:29:11.57 0
- >>410
基地外って認めるのw
- 421 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:29:19.48 0
- 子供がどっかから聞いてきたのか
「ナンマイダーナンマイダーぼたもちぼたもちナンマイダー」
って歌ってる
なんだこれw
- 422 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:29:35.43 0
- まあ、人手不足は移民で解決するでしょ
今朝のNHKはそのための特集とは思った
- 423 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:29:36.84 0
- 台所男
キッチンガイ
- 424 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:29:57.55 0
- 朝すんごい雨だったのに晴れてる
だらだらしようとおもったのにい
- 425 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:29:58.41 0
- >>419
白馬に乗った王子様が婆を攫いに来るのね!
いやん、もぉ〜〜〜こまっちゃ〜〜〜う///
- 426 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:30:11.53 0
- そしてその移民が犯罪率を上げるのですね分かります
- 427 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:30:24.51 0
- 移民で成功した国がないのにw
- 428 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:30:29.43 0
- 移民はしないつってんのに
- 429 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:30:40.12 0
- 妄想でダイエットしてるー☆うふふー
- 430 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:30:49.88 0
- >>424
暑くなるわよー
熱中症に注意されたし
- 431 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:30:57.53 0
- シンガポール形式なら移民認めてもいい
- 432 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:31:05.05 0
- 【国内】日本の移民受け入れ案、欧州人は「やりたいならやればいいが、ひどい目にあうぞ」と思ってる★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405114782/
- 433 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:31:08.99 0
- >>424
んま〜嫁子さん(ため息
まだお布団も干してないの
- 434 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:31:38.06 0
- おはよう
昨夜、久しぶりに飲んだら手がむくんで酷いわ
ピーチサワーの缶半分しか飲んでないのに
- 435 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:31:42.68 0
- まいっちんぐマチコ先生、イヤーンまいっちーんぐwじゃなくて
困っちゃーうーわー♪リンダ困っちゃーうのほうかw
- 436 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:31:49.65 0
- まだ布団の中
- 437 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:31:58.18 0
- 初対面の婆を
白馬でいきなり迎えに来るあたりがすでに
たとえイケメンであってもDQ
- 438 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:32:16.58 0
- イケメンならいいのよ
- 439 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:32:17.38 0
- BBQ?
- 440 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:32:17.72 0
- >>422
オハイオ〜
そんな特集やってたの?
- 441 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:32:20.72 0
- 移民反対だけど楽観視してない
TPPもあるし…
- 442 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:32:21.43 i
- 違う
訪問販売のお兄さんが一輝でなんやかんやでめでたくいい感じになりすぐ身ごもるよいう都合のいい妄想
- 443 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:32:42.52 0
- >>409
英和辞書では真っ先に「視覚障害者」って意味が来るけどね
英語では「視覚障害者」というか「めくら」のニュアンスに近いのよ
だからそれが気に入らない人もいるんだと思ってたわ
- 444 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:32:45.31 0
- なんやかんやww
- 445 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:33:05.31 0
- 日本人は単一民族だから強いんだお
外国の血が混ざったらダメになるわ
- 446 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:33:17.48 0
- 婆も飲んでるわ、日曜日だもの
怒られると思ってここには書かなかったんだけど、もういいわ!飲むわ
- 447 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:33:22.92 0
- イケメンならどんなアフォでもいいタイプなのかしら
- 448 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:33:26.47 0
- アイヌ民族「」
- 449 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:33:36.22 0
- 日本語ではめくら打ち
- 450 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:33:37.32 0
- >>440
くうぜんのひとでぶそく!ひとがたりない!
と煽ってたらしい
- 451 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:33:49.62 0
- >>428
高給取りの移民は進めるみたいな見出しをちょっと前に見たわ
専門職の外国人。
- 452 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:33:50.70 0
- やんややんや
- 453 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:33:57.34 0
- だいたい多様性とかいらんし
なぜ価値観や風習が違うものを受け入れないといけないのか
- 454 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:34:13.70 0
- 今ですらこれだよ…
外国人実習生293人不明…茨城
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20140627-OYT8T50068.html
>茨城県内で昨年1年間に少なくとも293人が行方不明になり、
>今年は5月末までに115人(前年同期比8人増)が失踪していることがわかった
全国だと何千人行方不明なんでしょうねぇ
- 455 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:34:22.35 0
- >>453
宇宙人の襲来に備えて
- 456 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:34:28.03 0
- めくら判はちゅうちょする
- 457 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:34:31.60 i
- イケメンは鑑賞材料であって
実際服脱ぐとかはいらないの
- 458 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:34:41.99 0
- >>451
優秀じゃない日本人はブルーカラーだわね…
- 459 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:35:01.85 0
- >>451
普通の移民はいれないよともいってたよね
まあ全面的に反対だけどさ
- 460 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:35:22.22 0
- >>453
NHK「だって人手不足なんだもん!」
- 461 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:35:28.84 0
- えーもう飲んでるの?
婆も昼になったら飲もうかなー昨日死ぬほど忙しかったし
スパークリング冷やそう
- 462 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:35:45.66 0
- 優秀じゃない日本人はリストラして、優秀な外国人を日本人として輸入しよう!
- 463 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:35:46.27 0
- シンガポール形式に賛成〜
日本もあれぐらいお高くとまらないとダメよ
- 464 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:35:51.00 0
- 金持ちの中国人が移住してくるんだろうね
嫌すぎ
- 465 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:35:58.10 0
- 難民となんら変わらん外国人実習生くおりてぃ
- 466 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:35:58.63 0
- でも人はたくさんいるのに人手不足ってわかんないわ
それで倒産ってなんなのいったい
- 467 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:36:18.85 0
- >>459
生活保護あてにするようなのはいらないわよね、ほんと
でも工事現場なんかそんなに外国人がいないとやってけないレベルなのかしら
- 468 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:36:23.84 0
- 人は足りないのよ。足りないのは技術や熟練職と介護よ
この辺りを移民でカバーするのは難しい
究極的に国内に残る産業は農業と医療と教育だけだと思うわ
- 469 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:36:32.65 0
- 昨日の歌番組でジャニーズの人ら見て、
リアルでこんな人いたら、かなりかっこいいなあと思ったわ
- 470 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:36:54.06 0
- >>462
マジにそれだと思う
知人とこの会社もかなりの高学歴外国人増えたらしい
- 471 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:36:56.07 0
- 難民じゃなかった移民だ移民(恥
- 472 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:37:14.12 0
- シンガポールは幼稚園から激烈な学歴社会よそして落ちこぼれたらどんどんアメリカに逃げていくのよ
- 473 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:37:17.78 0
- 日本語ネイてぃぶで日本の習慣をしりつくしてて
反日感情がない普通の日本人みたいなエリート外国人は相違ないと思うけどね
- 474 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:37:19.48 0
- みんなが大学行くしホワイトカラー目指すからよ
昔なら高卒で働いてたのがえふらんに進学して
身の程知らずにもホワイトカラー目指すから
- 475 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:37:24.50 0
- >>466
キツイ仕事を避ける人が増えたのよ
- 476 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:37:26.75 0
- 金持ちの中国人が移住してきて、親族数十人も集まってくるわね
- 477 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:37:37.95 0
- コンビニですら海外留学生専用バイト募集のポスターがある時代よ…
- 478 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:37:50.63 0
- >>468
それ国家衰退コースや。
- 479 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:38:01.04 0
- でまた弁護士や医師になる外国人が増えて
日本が侵食されていくんだわー
- 480 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:38:01.74 0
- 移民がどうこう言う前に外国人へのナマポ廃止にすればいいのよ
- 481 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:38:02.97 0
- >>472
好印象のシンガポールのイメージが壊れた記念日
- 482 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:38:48.51 0
- おっ、晴れてきた
この調子で夕方まで頼みますよ
- 483 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:38:52.88 0
- >>476
そこを制限してほしいわ
- 484 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:39:03.90 0
- >>480
理想はそうでも多分実現しないわ
- 485 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:39:19.92 0
- >>478
うん、でも国が豊かになって内政が成熟して子供が減って…と時代を風靡した大国はどの国もそのコースをたどるよ
- 486 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:39:23.36 0
- >>475
建設現場は外国人がありがたがられているみたいね
日本人より覚えがいいとかおっさんがしゃべってたw
- 487 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:39:24.90 0
- ニートが働け
- 488 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:39:26.45 0
- >>469
http://kisumai-2014-journey.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_652/kisumai-2014-journey/b0283464_23492499.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maemuki/20111118/20111118003839.jpg
- 489 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:39:46.97 0
- 確かに賢い、本当に優秀よ
婆も負けたらあかんと勉強始めたわ
- 490 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:39:58.07 0
- この流れで思い出した
高木美保のダンナがチャンコロ籍の医者だ
- 491 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:40:09.17 0
- 少子化対策や介護問題を女に押し付けて放置したから仕方ないわよね
誰だってこうなるのわかってるじゃない
強制じゃない限り、子供産んだら働けない・介護もしなくちゃいけない
あげく非正規で働くのだけ推進されて男尊女卑も仕事年齢差別もある
どこの世界に、それでも結婚して働きたい、子供産みたいなんて女がいるかしら?
それは奴隷で専業もできない世の中じゃ結婚のメリットはないわ
- 492 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:40:17.47 0
- >>487
耳が痛いわ。
- 493 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:40:29.27 0
- 勝利くんはかっこいいじゃないのよさ!!
- 494 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:40:35.02 0
- ぶさいく一般人がジャニをまねたワカメヘアだけは認めない
- 495 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:40:44.17 0
- >>487
義実家の高齢ニート、働こうとしてもすぐ首になるわ
使えないのが多いんじゃない?
- 496 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:41:08.93 i
- 誰だってつらい仕事はしたくないわ
でも
でもよ
そもそも我慢とか努力とか昔の人ほど
してないだろうからしゃあねえべな
なんて思う
- 497 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:41:17.95 0
- >>469
http://i.imgur.com/2jr9igE.jpg
- 498 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:41:36.96 0
- >>488
キスマイの藤ヶ谷すきよ
- 499 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:42:16.39 0
- よくわからない世の中になってまいりました
- 500 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:42:20.69 0
- 中学校の職場体験学習とかも
ドカタなどのブルーカラーの域も広げたらいいよ
- 501 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:42:20.83 0
- >>496
戦後はそういう教育だったしね
骨抜きにして国際競争力を削ぐ方向だった
- 502 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:42:34.60 0
- キスマイのヲタ芸する人が気持ち悪い
- 503 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:42:44.66 0
- >>497
リーダーは面白くて好きよw
- 504 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:42:45.80 0
- >>488
カッコいい子がいない
- 505 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:43:01.75 0
- >>500
事故が起こったら親が大騒ぎします
- 506 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:43:29.17 0
- ジャニーズはイケメンが減ったわ
ジャニーさんの見る目が落ちてきたんじゃないの?
- 507 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:43:34.04 0
- >>505
出来る範囲でいいのよ
内装工事とか
- 508 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:43:45.82 0
- ジャニーズのブッサイクでも、この人にキャーキャー言うファンがいるんだなあ・・・
ってまじまじと見ちゃうわ
- 509 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:43:55.95 0
- http://blog-imgs-53.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20130406115901.jpg
- 510 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:44:20.79 0
- キスマイがデビューできたこと自体不思議だわ
不細工しかいないから三人追加でユニット名をBusaiKuにすればいいのに
- 511 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:44:24.39 0
- ジャニーズになんで応募したんや!?と思う子が多すぎる
- 512 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:44:26.36 0
- >>504
全員ジャニーズだよ!
- 513 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:44:41.75 i
- 欲しいものはすべて与え
我慢なんてする必要ないと教え
そんなやつが大人になり
上司にハイハイいうとか無理じゃん
- 514 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:44:49.69 0
- コンビニに体験学習にきた学生にトイレ掃除させたら
「それ女の仕事でしょ」って拒否
やり方教えてやらせてみても、やったことないで拒否
最後は親が「トイレ掃除させるなんて」と怒鳴り込んできたわ
それからは受け入れ拒否よ
- 515 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:44:57.04 0
- >>506
ホントよね
見事にぶっさいくばかりで驚く
- 516 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:45:01.10 0
- 婆達ジャニーズに厳しいのねw
- 517 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:45:21.22 0
- >>514
ああ、そりゃだめだ
日本終わったな
- 518 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:45:38.80 0
- 朝御飯今食べた
豆乳 納豆 グリーンサラダ
卵焼き 山芋のバター焼き
解せぬ…ダイエット中のはずだったのに
- 519 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:45:46.25 0
- >>516
あまりに平均点以下でしょ
- 520 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:45:53.26 0
- >>510
キスマイBUSAIKU!?
って番組やってるよ
- 521 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:46:01.31 0
- >>488
セクシーゾーンの右上の子って今もいる?
上の前歯がちょっと大きい子かしら
顔変わった?
- 522 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:46:04.65 0
- >>507
内装工事なんてあーた!素人がうろうろしたらとてつもない迷惑よ
そしてほんのちょろっとでも傷をつけたら一部屋全部やり直しとか中学生にフォローできるわけないわ
- 523 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:46:11.16 0
- >>514
民度〜
- 524 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:46:14.39 0
- 関西ジャニーズjr出身なんてブサイク通り越してキモイの多いで
- 525 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:46:32.80 0
- ジャニーズは婆に夢を与えてくれなきゃいけないのよ
厳しくて当然よ
- 526 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:46:45.57 0
- >>516
え?
むしろどこがカッコいいのか聞きたいわ
最近の若い俳優の方が数段カッコいい
- 527 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:46:47.08 0
- >>520
知ってるよ
ユニット名もキスマイから変更すればいいと思ってるの
- 528 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:46:57.95 0
- >>522
そんな事言ってたら何にもできない
- 529 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:47:17.87 i
- 俳優とジャニは比べちゃだめー
- 530 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:47:21.39 0
- >>528
トイレ掃除すらできないんだもんね
- 531 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:47:28.64 0
- >>521
いるかどうかわかりませんw
http://p.twpl.jp/show/large/LgpLP
- 532 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:47:31.00 0
- 関ジャニの村上って言ったっけ、ハクション大魔王とかやったやつ
やたら高い声張り上げて関西芸人気取ったようなツッコミ必死に入れてるところがイラっとする
- 533 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:47:31.44 0
- 内装工事の後片付けくらいならできるかも
- 534 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:47:50.35 0
- 昨日見た森田剛が普通のオッサンになっててなんかガッカリ
ジュニア時代は売れっ子だったのに・・・
- 535 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:48:09.37 i
- 村上は歯を治せ
- 536 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:48:11.62 0
- >>532
普通に人のいい子って感じで好きだけどなぁ
- 537 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:48:26.94 0
- >>517
後日談があるのよ
それ中学二年生の男の子だったんだけど
相手親の言い分が「レジ打たせるとか汚くない仕事あるでしょ!!」でね
見習い以下に大事なお金は触らせられないと中学校に苦情伝えて
途中だけど拒否して以後も拒否(あくまでボランティア受け入れだし)
その数年後に、その子が妹と一緒に面接に来たのよ!!
二人そろって雇ってくれってw勿論拒否したら、また親から電話。
「もう、あんたの店に買い物に行かないわ」って「どうぞどうぞ」で終了。
ついでにオーナーは商売仲間に、こんな親子注意で警告して、他の店でも
バイト面接きたらしいけど断られまくったらしいわ
- 538 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:48:36.41 0
- >>529
だってぇ〜
ライダーあがりの俳優の方がイケメン多いじゃない〜
- 539 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:48:48.89 0
- 森田剛はただのチンピラにしか見えないわw
- 540 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:48:48.87 0
- >>531
右端気持ち悪いなw
- 541 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:48:54.48 0
- ジャニがドラマやってたら本当に価値が下がるわ
ごちそうさんの次男坊だけはかわいすぎた
あの子髪短い方が似合うのに
- 542 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:49:01.17 0
- 娘が職場体験で役場にお世話になったわ
事務系の仕事希望してたからかしら
電話対応とかコピーの取り方とか色々教えてもらっっって言ってた
- 543 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:49:08.89 0
- 「大陸狗、自己死就好、還累死人」
犬よ、お前は死んで 良かったが、亡くなった方々を返せ!
中国大陸からの移民に 対する憎悪がますます増加しているのに加え、李首相宛への ダイレクトな書き込みも目立っている。
「李首相、看看輸入的中国狗豚人材」
相、中国の人材を輸入した結果を見ろ!!)その他凄まじい批判の輪が広がりつつある。
- 544 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:49:18.99 0
- >>528
職人の世界はさ、何でもまずお掃除からなのよ
それは無意味で無駄な修行じゃなくて、それによって道具を覚えたり捨てるごみの形や量で作業を覚えたり
その後徐々に失敗しても取り返しのつくやり直しの効く作業からコツコツ覚えるわけ
昔の日本人はそれが得意なはずだった
- 545 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:49:25.74 0
- >>537
スッキリしたw
- 546 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:49:27.24 0
- >>537
うわあ。
- 547 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:49:56.39 0
- 民度って言葉を最近よくきくけど
婆の若いころにはあまりなかったような
- 548 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:50:12.31 0
- >>537
店長GJ
- 549 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:50:31.95 0
- 最近ドラマにエグザイル系出過ぎ
エグザイルよりはジャニの方が婆的にはほんの少しマシ
- 550 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:50:38.71 0
- 婆やたち、ごきげんよう。
- 551 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:50:39.28 i
- でも見て覚えろって乱暴だよなーと思う
- 552 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:50:43.94 0
- 頭沸いてんの増えてるってことかしらね
- 553 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:50:44.87 0
- >>537
オーナー同士のつながり怖え
ちょっと気の毒だけどざまぁ感もあって複雑
- 554 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:50:52.02 0
- 最近は個性が!うちの子が優遇されて当たり前!ってバカ親が多いからね
- 555 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:50:52.08 0
- ここで民度というと、地域差みたいな言い方だけど、
ゆとり親子は全国規模で増えてるような気が
- 556 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:51:08.22 0
- >>547
婆も
割と最近聞き始めたわ
- 557 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:51:19.22 0
- 福士くんはスゲー出てきてるね
ウィザードの子は全然見ない
- 558 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:51:20.89 0
- >>547
2chがなかったからwww
- 559 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:51:26.97 0
- >>551
普通ですけど
何でも見て真似からはいるのよ
- 560 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:51:57.55 0
- >>551
でもそんなもんじゃない?
- 561 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:14.46 0
- 職場体験で綺麗な仕事しか与えないからそうなる
- 562 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:20.85 O
- >>537
田舎社会の結束こわいw
- 563 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:23.53 0
- 修和女学院ごっこはいつする?
- 564 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:24.69 0
- >>551
物によるわよね
昔は見て真似して失敗しながら覚える
って忍耐力もあったしね
- 565 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:26.62 0
- >>541
あの子ジャニーズなんだ?知らなかった!
カツオよかったわーカツオ
泣いたもん、カツオで
- 566 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:37.65 0
- 「親方の仕事を見て盗め」と「優しく特別扱い」の中間はないのかしら
- 567 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:38.85 0
- 運悪く知らないでそんなやつ雇ったら
事あるごとに親電入りそう
「息子ちゃんにトイレ掃除なんてさせないで!!」とかさー
- 568 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:39.91 0
- エグザイルのどこがいいかわからない
小汚ないおっさんの集団みたいなイメージ
- 569 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:48.14 0
- >>544
そういうのが分からないんだろうね
手取り足取り優しく優しく教えてくれて
最初から重要な仕事を任せてくれるとか思ってるから
何やっても続かないのよ
- 570 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:52:55.69 0
- >>545
>>546
ライバル店が妹だけ雇ったみたいだったけど
売り物の化粧品を開けて勤務中に化粧してたって目撃あったわw
まぁ、まず声出しからなんだけど、その時点でやめていく若い子は多いわよ
ゴミ捨ての分別もできない子も多くて
若い子は誰かがなんとかしてくれると思ってるのが特徴
- 571 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:53:00.81 0
- ちゅーちゅートレインごっこ?
- 572 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:53:08.51 0
- >>551
何を見るべきかわかっている子には言葉で説明する必要はない
ほおっておいても食い入るように見ているからね
何を見るべきかわからない子はその世界では成功しない、別の向いている方向へ行ったらよろし
何が向いているかを見つけるのは本人の責任よ
- 573 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:53:10.58 0
- 非国民って言葉も、婆的には時代錯誤で面白くなっちゃうわ
婆の叔父がよく使うのよ「アナタ非国民デスカーッテ、イワレチャウヨー」だってさw
- 574 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:53:16.54 0
- >>557
ふくしってデブで天パでブサイクな?
- 575 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:53:19.95 0
- 観察力って大事よね
婆も新しく入ったパートさんにたまに仕事教える
ひととおりは覚えるまで教えるけど、あとは自分でやってみるのと
他の人の様子を見て真似る、参考にすることができない人はすぐ辞めるわ
- 576 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:53:46.17 0
- カッツォ!
- 577 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:53:50.39 0
- エグザイルはダンスが上手なことよりも
体力勝負な気がする
- 578 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:53:52.35 O
- >>568
(婆もそう思う)
- 579 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:54:00.91 0
- >>574
節子、それは落合フクシや
- 580 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:54:34.33 0
- >>575
婆はマニュアルのない職場は信用しない
- 581 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:54:34.74 0
- リーリーリーリー
- 582 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:54:38.02 0
- >>574
あまちゃんにでてたのよ
後はリセッシュ?のCMにも出てる
- 583 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:54:47.80 0
- >>566
ないと思う
でも最近指導はめっきり優しくなってるらしい
それでもついてこれない子がおおいとか
- 584 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:55:12.18 0
- >>579
>>582
イケメンの方なのね、ごめん
- 585 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:55:41.58 0
- >>580
規律があるのとないのでは根拠が違うから安心するよね
- 586 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:55:49.41 0
- >>580
マニュアル読んでるだけじゃ出来ない仕事もいっぱいあるのよ
- 587 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:55:55.98 0
- >>580
基本マニュアルはあるわよ、まずはそれを丁寧に教えてる
そこを軸にして応用した要領のいい動き方ってあるじゃない
- 588 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:56:19.37 0
- 婆建築現場の手伝いやってたわ
せこ?だかてこだかいうの、手伝いのひとのこと
痩せたわ
- 589 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:56:22.04 0
- 今通ってるお稽古がまさに見て盗め系ですごい不親切だけど
確かに必死で予習復習するから身につくの速いわ
- 590 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:56:38.07 0
- 若い福士くんもいいけど
婆は味噌彦さんの福士くんが好き
- 591 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:56:38.12 0
- 仮面ライダー鎧武って、みかんとかバナナとかブドウとか
全員中身違うの?
それともあの鍵みたいなので1人で色んなのに変身できるの?
- 592 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:56:49.09 0
- うちのマニュアルは分厚いの何冊もあるけど
接客対応に「臨機応変」って書いてあって笑ったわ
- 593 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:56:49.89 0
- 今の時代は戦前か....
今の40代50代が一番平和で幸せな時代を生きただろうな。
- 594 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:57:11.55 0
- >>588
すごいね力と体力あるのね
- 595 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:57:17.22 0
- >>588
夏場に体使うパートは痩せるよね!
- 596 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:57:19.55 0
- 本屋に予約してた本をとりに行くのが面倒・・・
- 597 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:57:20.87 0
- その時代その時代の苦労が
- 598 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:57:26.02 0
- なんにも説明なしでいきなり見て覚えろはちょっとね
やるべき事、やってはいけない事はしっかり教えるわよ
- 599 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:57:32.78 0
- >>580
こいつは仕事出来ない
- 600 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:57:58.13 0
- >>599
仕事はきっちりやりたいのよ
- 601 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:58:07.71 O
- >>592
臨機応変ができる子なら
そもそもマニュアル要らなそうw
- 602 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:58:22.04 0
- 女性も土方の仕事出来るようになればいいのに
- 603 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:58:35.06 0
- >>598
え、まず教えてあとは見て盗めなんじゃないの
そこまで無茶はさせないわ
- 604 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:58:36.59 0
- 仕事によるけど、臨機応変な柔軟な気持ちはある程度必要だわ
- 605 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:58:44.35 O
- 爺が気持ち悪いブイシネの放送見ていて、夜中魘されてた
魘されるくらいなら見なきゃいいのに
- 606 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:58:46.08 0
- >>596
何買うの?
- 607 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:58:57.47 0
- >>594>>595
若かったわ・・・
コンクリ練るの得意になったわ!
職人さんたちホント休憩短いのよ タフだったわ
- 608 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:58:58.80 0
- >>591
メインは4人
サブで4人 くらいいるかな
それぞれが色んな錠前で変身できる
固定 バナナ ブドウ オレンジ メロンなどもサブキャラでもある ドリアン とか
- 609 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:59:00.38 0
- >>600
婆も、教える人によってやり方が違うのはもううんざり
- 610 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:59:03.60 0
- >>568
足場にのってるオッサンの中で高身長なのを抜粋して踊ってるだけ
- 611 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:59:12.72 0
- 魘される
知らない字だわ
- 612 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:59:16.47 0
- パートごときで見て盗めとは…
- 613 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:59:19.18 0
- >>603
愚痴スレなんか見てるとそういうとこもあるみたいよ
- 614 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:59:42.03 0
- 婆も夜中うなされてたっぽい
目を開けたら横に寝てる子供が起きて婆をヨシヨシしてた
- 615 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:59:47.53 0
- >>602
少しずつ職人増えてるみたいよ
屋根葺きとか
- 616 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:59:54.67 0
- 魘される、うなされる、ここの婆達時々難しい漢字使うのねw
- 617 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 10:59:55.49 0
- 向かいの部屋にDQNが引っ越してきた
見たところ大学生っぽいけど仲間ど奇声あげたり夜中にドンチャン騒ぎ始めたりマジうるさい
以前いた住人もDQNで警察沙汰になったし、その前の住人も小さい子供を夜中に連れ出したり放置したり問題ある人だった
この部屋はDQNを呼び寄せるのか?
- 618 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:00:29.07 O
- >>593
光化学スモッグ注意報の時は子供心に
どう注意すれば良いんだろう?と思った
- 619 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:00:29.65 0
- >>606
妖怪ウォッチのファンブック・・・
- 620 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:00:31.68 0
- >>607
凄い
- 621 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:00:34.44 0
- 三代目ナントカの背の高い人が
お笑いの原口あきまさに見える
- 622 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:00:37.18 0
- >>616
勝手に変換してくれるしぃ〜♪
- 623 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:01:04.71 0
- >>612
パートごときって思う人は働くの馬鹿にしてるのかしらと思うわ
どの仕事でも金貰う限りはキッチリしないと社会人じゃないと思うの
パートも給料貰ってるのよ?
- 624 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:01:06.23 0
- >>619
お子さんに?カーチャン大変だ
- 625 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:01:11.20 0
- >>613
そういえば婆の職場もそんなんだったわ
何でそれやったの?って言われたけど指導されてないし
聞いたけどOk出したやんみたいなの
- 626 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:01:23.17 0
- ドリアンwwドリアンライダーwwちょっと興味出た
いやバナナみかんもたいだいだけどw
- 627 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:01:24.95 0
- パート先で普段行かない部署に手伝いに行かされた
教えてくれる担当のおばさんパートがこれやってって言ったのでやってたら
別のおばさんパートが横から「それよりあっちやらせるべきでしょう」って言い出して揉めてた
- 628 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:01:32.01 0
- >>608
ひええええ
そんなにいるの!?
今まででもサブは1人か2人だったのに
メインですでに4人!?ひえええ
ありがと ひえええ
- 629 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:01:34.53 0
- 知り合いの仕事が丁寧な大工さんが
5年かけえて一人を一人前に仕上げて仕事の幅も広がると思ったら
最近はすぐ独り立ちしてしまって大変だって言ってた
少し大きな仕事とかだと、ヨソから人借りて来なきゃいけなくて
余計なお金がかかるし、弟子じゃないからやり方とか後始末とか違うから…って
- 630 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:01:56.46 0
- >>615
婆、足滑らせて落っこちて頭割ってしまいそう…
やっぱり運動神経は必要なんだろうな
- 631 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:02:03.59 0
- >>623
同意
- 632 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:02:12.64 0
- >>626
ドリアンはパティシエのオカマよ
- 633 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:02:50.78 0
- >>615
内装や外構周りならいたわ
重機の運転とかも
- 634 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:02:57.47 0
- >>629
10年は一緒に働けって条件出したくなるわね
- 635 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:02:58.11 0
- >>627
そうそう
だから新人への対応はマニュアル化しとけばいいのよ
- 636 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:03:45.36 0
- >>623
スーパーのレジ見るたびに婆にはむりぽ…覚えられないって思うわ
- 637 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:03:48.42 0
- 仮面ライダーのオカマって、岩崎ひろみの旦那なのよね
こないだ初めて知った
- 638 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:04:01.51 0
- 同じお金もらっててもパートは社員より簡単に切られるからなぁ
- 639 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:04:27.94 0
- レジのレシート交換の時に焦りそうで嫌
- 640 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:04:30.99 0
- >>628
ベルトも三種類くらいあるのよ
それによってつけられる錠前がかわったり相互性あったり
- 641 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:04:43.66 i
- 仕事はいいの
ただ人はね
色々あるわね・・・・
- 642 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:04:50.26 0
- >>637
エエー!そうなんだ
- 643 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:04:54.00 0
- 責任が違うじゃん
- 644 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:04:58.84 0
- パート時給安い、婆が働いたら正直なまけたいw
でも結局周りに好かれたいから真面目に頑張っちゃうんだろうけど
- 645 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:05:05.24 0
- バイトしてた頃、返金とか交換とかどうか来ませんように・・・!
ってずっと念じてたわw
- 646 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:05:15.72 0
- よく行くスーパーのレジにいつもテンパってる感じのオバサンがいるわ
- 647 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:05:29.83 0
- 婆のパート先の工場はほとんど派遣会社が入ってるとこだわ
昔は派閥が酷かったらしいけど、今はラインごとに分けて平和
小さい揉め事はあるけどいじめとかない
- 648 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:05:40.78 0
- >>640
マジで・・・息子がウィザードで仮面ライダーから卒業してくれて良かったわ・・・
- 649 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:06:27.11 i
- お金もらってるという意味では一緒だけど
責任が完全に違うわね
パートは楽だわと思って働いてる
- 650 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:06:29.03 0
- 派閥はどこでもできるのね
揉めてなきゃ問題ないのにねえ
- 651 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:06:30.36 0
- うまいこと金儲けするわねw
- 652 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:06:33.56 0
- >>646
婆もやったらテンパりそう
- 653 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:06:38.65 0
- これから非正社員のが増える時代なのに
責任云々なんて、既にグチャグチャだわね
ただでさえクビ切られやすいのに、パートだからとか
正社員のが責任あるんだからとか言ってたら働けないわ
与えられた仕事はキッチリする、それしかないわよ
- 654 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:07:10.36 0
- >>648
おめでとうw
どんどんお金は使わす設定になってきて
仮面ライダーもプリキュアもうんざりよね
- 655 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:07:10.39 0
- 自分で起業するのが一番
- 656 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:07:20.17 0
- 権限の範囲を越えてでしゃばってくる婆パートがいるからこまる
それを本人は良い事してやってる気でいるから痛い
下手すると私がこの職場を支えてやってるの!とか言い出しちゃう
- 657 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:07:26.22 0
- 婆働きに出たいな、何の仕事だとやる気でるかしら
- 658 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:07:46.43 0
- 企業?やだー婆楽したい
- 659 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:07:54.40 0
- うちの子達はあまりライダーとかに興味なかったわ
見るには見るけどって感じ
- 660 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:07:55.65 0
- >>657
婆が一番得意な仕事か一番嫌だと思う仕事
それをやってみるといいわ
- 661 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:08:01.24 0
- >>657
介護
- 662 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:08:09.95 0
- ライン工でも目がおかしくなりそうで自信ないなあ
- 663 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:08:18.10 0
- >>657
3才児の集団のお世話
- 664 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:08:42.04 0
- 会社からしたら正社員だって所詮使い捨てできる駒よね
パートや派遣なんて最たるものよ
- 665 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:08:44.84 0
- パートに「自分の頭で考えてやれ」とか
ヒラの社員に「経営者の目線をもて」とかねw
ワタミの人が言いそうなセリフ
- 666 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:08:49.04 0
- うちのアンパンマン中毒は、いずれライダー中毒になるのかしら…gkbr
- 667 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:09:02.35 0
- >>657
覆面調査員なんてどうよ
- 668 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:09:13.52 0
- 失敗したくないって思っちゃうわ
想像しただけで小鹿のように震えるわ
- 669 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:09:20.09 0
- >>665
禿げドウw
- 670 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:09:21.78 0
- >>657
国際スパイ
- 671 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:09:23.35 0
- かといって、正社員と派遣
どっちの男選ぶっていったら
- 672 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:09:48.38 0
- 自分の頭で考えるのはパートでも必要でしょ
- 673 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:09:52.91 0
- >>668
婆は今朝仕事でコンテナ下げる時に予想以上に重くって
生まれたての小鹿みたいに震えたわ
- 674 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:10:07.03 0
- >>666
ライダーよりさきに電車かトミカじゃないw
あれも無限に増えるわよ…
- 675 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:10:12.88 0
- 子供の大学生の同級生が誕生日にサークル仲間から仮面ライダーのベルト貰って
嬉しそうにツイッターにうpしてたw
- 676 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:10:20.64 0
- >>657
ハイパーメディアクリエーター
- 677 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:10:23.58 0
- >>668
小鹿・・・小鹿・・・・小鹿?
- 678 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:10:42.16 0
- >>671
これからは選ぶと結婚できない時代になるかもね
- 679 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:10:44.87 i
- 自分の頭で考えて?
結局文句言うだろが
と思いながら働いてる
- 680 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:10:48.02 0
- 子豚?
- 681 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:10:51.41 0
- >>672
パートに頼ってるとこはそうなんじゃないの
うちは違うかな
定型化してる
- 682 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:11:08.10 0
- >>677
なによ。
子豚とでもいいたいのブヒィ!
- 683 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:11:15.15 0
- >>677
こーじーかーのーバンビーは
かわーいーいなー
- 684 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:11:43.02 0
- >>672
「自分勝手にやらないで!社員の判断をあおいで!パートなんだから!」
- 685 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:11:44.98 0
- >>656
パート先にそういう人いるけど、ここ数年ちょっと大人しくなったわ
更年期過ぎて老いて落ち着いたのか、注意されたのか知らない
あと何年かで定年だしなあ
- 686 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:11:45.61 0
- ぎすってるわね
- 687 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:11:51.13 0
- >>674
やつら意外な所に隠れてたりするのよね
- 688 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:11:52.65 0
- >>682
うちのお鍋がいい具合に煮えてるから
ちょっとお風呂入っていきなさい(ジュルリ
- 689 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:00.12 0
- >>657
キャンドル・婆
- 690 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:07.96 0
- え?この程度でぎすなん?
- 691 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:08.15 0
- ブルーカラーを見下す社会もよくないわね
あと、昔はそういう人たちでも真面目に働いてれば
ささやかながら家庭も子供も持てたのよね
どこでこんなことになったのかしら
- 692 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:08.99 0
- バンビは知ってるけどバンビの歌は知らないわ
- 693 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:14.82 0
- 近所でビニールプールしてる
こどもの声もうるさいけど、ここの家の奥さんらしい声と話し方がカンにさわる
関西より南の方の言葉だと思うけど、韓国語?みたいな感じ・・・イライラする
- 694 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:30.27 0
- >>674
トミカはもう片足突っ込んでるわ(つД`)ノ
今後がコワイ
- 695 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:34.55 0
- 婆…かな?…婆鹿?…大鹿?…老鹿…?
- 696 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:47.24 0
- 韓国人なんじゃないの
- 697 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:49.44 0
- >>691
にちゃんなんか1番酷いんじゃない?
土方や介護、看護師は完全に見下されるわ
- 698 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:12:57.96 0
- 馬鹿
- 699 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:13:12.77 0
- >>689
wwwwwww
- 700 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:13:17.86 0
- >>687
破壊力はそんなに無いのに隠れるのはうまいわよねw
- 701 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:13:18.02 0
- >>618
今も何だか色々あるしねー
- 702 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:13:21.53 0
- ニートがブルーカラー見下すのが2ちゃん
- 703 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:13:25.47 0
- 子豚かわいいお!!
- 704 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:13:28.45 0
- チラでも看護師は…みたいなレスあるもんね
- 705 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:13:51.91 0
- 強風ふいてるわ
息子猫が必死で耐えてベランダで座り込んでるわ
何がしたいのかしら?
- 706 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:13:56.27 0
- >>656
うちのトメだわ
勝手に備品の置き場変えたりするの
それを注意されて、だってこの方が使いやすいのに!てキレてたわ
家庭と社会の区別つかないのね
- 707 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:00.90 0
- あー昨日もトメの韓国ドラマageがしつこかったわー
今、仁を韓国でリメイクしたのやってるらしいんだけど
日本のよりずっといい!韓国の俳優は全員演技が上手!
日本人の俳優なんか演技が下手!!って力説してた
- 708 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:05.21 0
- いざとなったら手に職もってるブルーカラーが強いのにね
- 709 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:11.05 0
- 婆は看護師のトメを尊敬している、注射打てるなんてすごいわ
- 710 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:11.98 0
- >>697
最も尊敬する仕事だと婆は思うんだけどなあ
- 711 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:25.18 0
- 看護師は出自がどうこうとかね
- 712 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:38.13 0
- >>697
そうそう、働いたこともない若い学生が、土方や介護で真面目に働いている大人をバカにしている
- 713 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:44.35 0
- >>707
もしかして吹き替え見てらっしゃる?
- 714 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:48.70 0
- マザーテレサ乙
- 715 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:53.13 0
- >>707
もう向こうへ行ったら?ずっと行ってたら?って言って欲しい
- 716 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:57.81 0
- ニートは見下されてよし
- 717 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:14:58.83 0
- パートでもある程度は自分の頭で考えるのは必要でしょ
- 718 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:15:01.99 0
- パートだから、自分の頭で考えて仕事するけど
ちょっとでも引っかかりがあるのは○でいいんですよね?って
正社員に一度確認を取ってから進める
違ってたら正社員の責任、こっちは責任分の給料をもらっていないんだしね
- 719 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:15:15.90 0
- 仕事が無い無い言ってる人に介護勧めたら、介護やるなら無職のがマシって言われたお
- 720 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:15:16.29 i
- 甘いものがない・・・・
- 721 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:15:31.50 0
- >>711
出自w
いつの時代のこといってるのかね
- 722 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:15:36.16 0
- >>706
お嫁さんの苦労がしのばれるわ…
- 723 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:15:45.77 0
- 看護師とか介護士とか婆には絶対無理
我儘言うジジイにキレそうだもの
尊敬するわ
- 724 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:15:45.91 0
- >>719
ごめん
- 725 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:15:47.75 0
- 清掃パートやってると、見下してるなっていう態度の人はたまに遭遇する
いつも綺麗にしてくれてありがとねって言われると嬉しいし頑張れるけどね
- 726 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:15:53.75 0
- >>713
うん、吹き替え
それ聞きながら「喋ってんの日本人じゃん・・・」って思ってたわ
トメが言うには「涙一つこぼすのも韓国の人は本当に悲しそうで・・・!」だそうで
- 727 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:16:08.37 0
- >>720
ポルトガル銘菓「カステーラ」
息子猫迎えに行こうwwww馬鹿すぎるwww
- 728 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:16:24.31 0
- >>719
ニートの言い訳は無限
- 729 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:16:44.50 0
- >>719
50代男性が面接に行ったら介護落とされてたわ
資格取ったのに
- 730 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:16:44.34 i
- >>718
んだなあ
婆がもし何かやらかしたら社員が責任とるしね
やはりお伺いはたてるよなあ
- 731 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:16:55.08 0
- >>725
婆は「ご苦労様です」と言っちゃう
掃除の人はガン無視よ
でも忘れて毎回言っちゃう
- 732 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:17:08.36 0
- >>726
顔芸ですもの
日本人は静かに感情を出すだけよね
韓国に定住したらいいのにね
- 733 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:17:18.95 0
- >>726
アイゴーアイゴー
っていいながら叫ぶ姿を想像して吹いた
- 734 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:17:30.00 0
- >>730
んだねぇ
でも自分で考えると確認するは違うんでね?
息子救出完了
- 735 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:17:39.76 0
- 「息子猫」って何だろう・・・
息子が飼ってる猫?
親猫と子猫(雄と雌)が居て、子猫のオスが息子猫?
息子と猫?
- 736 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:17:48.49 0
- >>725
実は清掃パートのおばちゃんは社長の母親で
社員の人間性を探ってました
みたいなドラマありそうねw
- 737 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:02.55 0
- >>725
うちの職場のビルの掃除のおばさんも似たようなこと言ってたな
私は挨拶するのが当たり前と思ってるからそうしてたら
いつも、元気に挨拶してくれるからおばちゃん嬉しいわー
挨拶しても知らんぷりの人が多いんだよーと言ってた
- 738 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:06.82 0
- >>729
50代男性はすごく使いにくいと思うわ。よほどコミュ能力ある人でないと
スーパーでぼんやり立ちすくんで邪魔になっていることに気づかないのはそのあたりのオヤジ
- 739 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:09.64 0
- >>729
場所によるかな
訪問だと男性は難しい
あと、申し訳ないけどその人がよほどアレな感じとか
- 740 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:10.65 0
- >>735
オス猫
- 741 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:15.63 0
- >>736
市原悦子で再生されました
- 742 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:24.86 0
- >>731
ご苦労様ですって言ってるの?
それって失礼よ。自分よりも下の人にしか使わない言葉だし
- 743 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:27.52 0
- >>718
そりゃ当たり前だよ
- 744 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:35.84 0
- 友達が知的障害者が通う施設で働いてる
介護経験もあるけど、常に笑ってないといけない介護施設よりは
多少厳しくしたり冷たい態度とってもいいから気は楽だって言ってた
下手に粘着されたり「こいつには何しても怒らない」と思われるとナメられて
ワガママ行ってきたりつねってきたりするんだって
- 745 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:49.44 0
- >>731
わざとなの?
- 746 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:18:55.21 0
- >>729
女性の利用者さんは、男性介護士拒否の人もいるよ
- 747 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:19:06.44 0
- >>731
ご苦労様って言葉は目上の人から下に向けてかける言葉じゃなかったかしら?
- 748 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:19:17.12 0
- トメのグループホームは出所したてのホヤホヤみたいな人も働いてる
割りに真面目
- 749 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:19:23.59 0
- お疲れ様よ
次から使えばいいわ
- 750 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:19:36.67 0
- >>731は常識がないのね
- 751 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:19:40.56 0
- 婆スナックで働こうかな、止めといた方がいいかしら
セクハラとか下ネタなら大丈夫だけどブスとか言われるのは嫌かなw
もっと真面目で地道な職のほうがいいかな
- 752 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:19:42.21 0
- ご苦労様って目下の人に言う言葉じゃ?
- 753 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:19:52.07 0
- 介護職だとおばちゃん多そうだし
50代男性がうまく馴染んでやっていくのは難しそう
- 754 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:19:54.53 0
- >>738>>739
そうみたい、やっぱり対人はコミュ力ありそうな感じが無いと無理なのね
- 755 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:20:09.17 0
- >>751
どんな基地外に粘着されるかわからないよ
- 756 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:20:18.60 0
- >>751
上半身写真うp
- 757 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:20:37.44 0
- >>751
子供が居るならやめておいた方がいい
ババアとか普通に言われる
- 758 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:20:45.46 0
- お疲れ様ですとかご苦労様とかいちいち言わなくても
朝はおはようございます、で
掃除中の現場に居合わせたらありがとうございます、
それ以外は会釈でいいんじゃないの
- 759 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:20:46.57 0
- >>738
工場パート婆だけど、同意するわ
男性にかぎらずその年代あたりの女性も
変にプライド捨てきれないのか言い訳したり素直に聞いてくれない人が多い
- 760 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:20:55.49 0
- そうよスナックて殺傷事件が多い気がする
- 761 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:20:59.68 0
- まあババアですけどねw
- 762 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:21:01.61 0
- 知り合いの50代半ばのおばちゃん、場末wのスナックでバイトしてるよ
本職の方をさぼりつつ・・・
- 763 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:21:05.07 0
- 今日、ケーキが食べたいな〜と思って目が覚めた
やばいよね・・・
- 764 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:21:14.18 0
- >>706
迷惑ねー
- 765 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:21:18.82 0
- 飲み屋は異常な客からのストーカーが1番怖いわ
理屈通じないし
- 766 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:21:26.02 0
- チィーッス、マザーよ。そう、テレサ。
- 767 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:21:37.45 0
- お世話様はどこで使う?婆は職場くらいだけど
- 768 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:21:44.95 0
- >>751
近所の場末のスナック、求人貼り紙してるけど
カウンターレディ35歳までだったので腹が立ったわ
場末のくせに
- 769 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:21:45.07 0
- >>751
何でスナック・・・
- 770 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:21:56.27 0
- テレサっていうと、マリオのお化けを思い出すわ
- 771 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:05.79 0
- 水割りをくださーいー
- 772 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:16.66 0
- 野々村元議員は、どうやって暮らしていくんだろうw
誰も雇わないだろうし…
- 773 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:17.54 0
- お昼なに作ろう
- 774 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:18.28 0
- テレサと言ったらテンよ!
- 775 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:19.81 0
- 涙の〜数だーけ
- 776 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:20.31 0
- >>763
何がやばいのよ
婆は夜中の2時に水まんじゅう食べたくて目が覚めて食べたわよ
- 777 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:21.30 0
- >>767
使わない
職場ではありがとうございます、お手数かけます、恐縮です、とかかな
- 778 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:24.71 0
- 婆、音痴だからスナックじゃ働けないわ
- 779 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:25.75 0
- >>770
ウケケケケケッ
- 780 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:26.17 0
- サッカー見るのに早起きして
お昼から相撲見て
明日の朝はまた早起きよ…
- 781 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:29.74 0
- >>756
紺野あさ美と、麻生祐未を足して割った感じよ
- 782 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:40.80 0
- >>749
お掃除の人に?
- 783 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:42.17 0
- >>767
宅配便の人とか、配達の人とか
- 784 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:22:59.12 0
- うわ
今、脳内が水饅頭に支配された
- 785 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:23:01.01 0
- >>782
使ってるけど?
- 786 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:23:17.07 0
- >>781
わかったわかった、いいからうp
- 787 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:23:18.85 0
- 宅配の人にはありがとうございます、だな
- 788 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:23:21.16 0
- >>782
何か問題でも?
- 789 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:23:21.20 0
- お世話様って、美容院とか歯医者で使う人が結構いる@横浜
なんか変な言葉ねえと思ってる。
- 790 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:23:24.68 0
- 婆は誰にでも「こんにちはーありがとうございますー」
- 791 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:23:47.14 0
- 郵便局の人にもお疲れ様っていうわ
- 792 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:23:48.96 0
- 私もありがとうございますだわ
当たり障りない
- 793 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:23:52.50 0
- 水信玄餅食べたい
- 794 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:12.91 0
- >>790
上とか下とか考えるの面倒くさいよね
- 795 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:16.05 0
- お世話様ってどういう意味?
宅配の人にはこんにちは〜どうも〜って言う
- 796 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:28.82 0
- とりあえずありがとう言っとけばまるくおさまる感じ
- 797 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:35.99 0
- お掃除の人とか、仕事してる人には会釈かな
大勢に声かけられても困るだろうし
- 798 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:37.05 0
- 水信玄餅ってのがあるの?どのあたりが水なの?きなこと黒蜜は譲れないわよ
- 799 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:43.34 0
- お世話様って、なんだか偉そうな気がするのよね。
言ってる人の顔みると「あんた何様?」って思う
- 800 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:46.34 0
- >>774
まー!どー!にー!西日がーっ!
- 801 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:55.24 0
- 爺と子が出掛けていった
あーさみしいわー
なにしようかしらーwktk
- 802 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:56.37 0
- >>796
そして婆スマイル\0
- 803 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:24:57.23 0
- お世話になりましたとかお世話をかけましたって意味じゃないの?
- 804 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:25:00.79 0
- >>787
年配の人が持ってきてくれるとつい「おおきに」になっちゃうわw
若い人だとありがとうございますなんだけどね
- 805 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:25:10.00 0
- >>786
婆うpの仕方分かんないのよw
- 806 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:25:12.41 0
- 掃除の人には朝は、おはようございます
それ以外は会釈かな
- 807 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:25:32.42 0
- トイレの掃除終わった所に利用者が来て使って
手洗い場をびっしゃびっしゃにしていかれるとちょっとイラっとする
- 808 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:25:43.45 0
- 婆は「おおきにありがとぉ」を一番使うかな@専主婦
- 809 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:25:45.32 0
- >>795
お世話になりましたってことじゃない?
- 810 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:25:52.43 0
- 関西に来て、レジとかで「ありがとう〜」(と、にアクセント)
って言うの見て婆も言いたいんだけど
まだ何かしっくり来ないのよね〜
店員さんで婆より若い子もいっぱいいるけど
まだ「ありがとうございます〜」って言っちゃうわ
- 811 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:25:58.06 0
- お世話様って変だよね
お名前様みたいで変
でも使ってる人は案外いる
- 812 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:01.99 0
- >>795
「お世話になりました」を上から目線でいった言葉です
- 813 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:06.43 0
- >>768
水商売で年齢まともにうけてどうする
30です!って言い切ればいい証拠だせとかいわない
- 814 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:12.77 0
- お世話様ですう〜
よく言うわ
立場関係が微妙なときに便利
- 815 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:20.82 0
- >>810
何が言いたいの
- 816 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:22.09 0
- >>795
お手数かけます(した)的な意味合い
- 817 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:23.32 0
- >>807
トイレの掃除終わったところに猫が来て使って
トイレの砂ばっらばらにしていかれるとちょっと困ったなって思うw
- 818 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:43.02 0
- 宅配便の人が「ありがとうございました」って帰る時とか
けっこういろいろな場面で使ってるな>お世話様でした
- 819 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:56.75 0
- >>816
それならありがとうございますでいいような
- 820 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:58.76 0
- 猫自慢と庭自慢禁止な
- 821 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:26:59.76 0
- >>807
あ!だから待ってるの?
何でかな?と不思議だったよ
- 822 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:11.53 0
- >>819
どっちでもいいじゃん
- 823 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:15.05 0
- 婆が住んだことのある埼玉でも神奈川でも「お世話様」の人多かったわ。
でも、それ以外の地方では聞いたことないのよ。
- 824 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:17.33 0
- おーせーわーにー なりましたー ♪
- 825 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:19.27 0
- >>810
関西行っても大阪だけの習慣なのよね
婆別の関西だけどいい習慣だと思って真似てるw
- 826 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:23.53 0
- お世話様は世間様、お天道様的な様つけであって上からではない
- 827 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:29.42 0
- 立場関係なくお手数かけてすみませんーでいいんちゃうの
- 828 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:31.87 0
- >>820
け 毛玉
- 829 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:49.58 0
- >>820
婆の生きがいがああああ
- 830 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:58.78 0
- 宅配とか集金とか、パート先にたまにくる自動販売機の補充の人とか
「お疲れ様です」で通してるわ、婆。
- 831 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:59.62 0
- >>810
確かに関西はあのアクセントで、
ありがとー
って言えばOKだから楽w
- 832 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:27:59.85 0
- お世話様ってしっくりこないなあ
言われたら一瞬、ん?ってなる
- 833 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:02.82 0
- >>825
え、そうなの?
京都でも言うけど
- 834 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:13.48 0
- えー、猫自慢したいのにー
- 835 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:15.33 0
- >>820
賃貸乙
- 836 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:15.69 0
- >>820
婆んちの庭はジャングル
- 837 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:15.86 0
- >>826
でも変な言葉。使っている人は頭が悪いなって思うw
- 838 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:38.23 0
- 婆んちに庭はない
- 839 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:42.42 0
- >>837
そんなこと思う人が頭悪いなって思うわ
- 840 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:49.64 0
- >>833
言う人もいるけど見てる限り少数派だわ
- 841 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:52.03 0
- >>832
言うしきくよ「お世話様ですう」
- 842 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:51.94 0
- PTAでいつもお世話になってる人とかね
いつもお世話になってる宅配業者から電話とかね
そういう時にお世話さまですう〜
は便利
- 843 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:28:52.31 0
- >>825
関西じゃない西の婆だけど
習慣でもなんでもなく
そう言うもんだと思ってるわ…
レジでもタクシーでもバスでも
飲食店ならごちそうさまーって出るし
- 844 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:06.53 0
- 自分が使わない言葉使う人は頭悪いのかw
- 845 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:08.34 0
- おかげさま、みたいな様なのかしら
- 846 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:08.56 0
- >>798
http://kinseiken.co.jp/news/2788
持ち帰り×なやつなの
きなこと黒蜜はあるよ!
- 847 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:08.96 0
- 多分関東近辺の方言だったんだと思うわ>お世話様
婆は関東ど田舎の出だけど子供のころ聞いたことなくて、神奈川〜東京に出てから聞くようになった
結構お年寄りが使う「はい、お世話さま」自分が客で、店の人の手を煩わせたみたいなイメージ
- 848 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:17.63 0
- >>839
お世話様婆が逆切れw
おばかさ〜ん
- 849 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:18.58 0
- 魔法の言葉「どうも〜」を多用
- 850 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:19.65 0
- >>837
言葉には地域差もあるしね
- 851 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:29.08 0
- へいへい おーきに まいどありー
しょーばいはんじょー なにわのあきんどやー ♪
- 852 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:32.39 0
- 阪神間でも下町は言うわ
おおきに、は無い
- 853 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:35.15 0
- 今日は7時に起きたのに、目が痛くて未だにコンタクトレンズ入れられない
- 854 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:41.84 0
- 母が日常的にお世話様と言っていたから、婆も自然と使ってた
言わない人はやはり地方の人なの?
- 855 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:29:45.91 0
- 「お世話さま」ってドラマなんかでええとこの奥さまが使ってるから山の手言葉かと思ってたわ
- 856 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:05.38 0
- >>847
そうそう
おばあちゃんが使うイメージだわ
- 857 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:06.46 0
- おおきには京都かな
- 858 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:07.91 0
- >>838
婆んちもない
2億円当たりたい
- 859 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:10.48 0
- >>837
自分が聞きなれないから変な言葉だとか頭悪そうとか…
- 860 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:13.29 0
- >>853
コンタクトいれないほうがいいよ
一週間くらい眼鏡で過ごしなよ
- 861 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:33.64 0
- 爺が肌寒いって言うんだけど、婆は暑い
- 862 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:34.02 0
- >>849
外国人に物真似されるとイラっとくるw
- 863 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:37.33 0
- 言葉を知らないゆとりか
- 864 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:38.37 0
- >>820
あー可愛い可愛い!猫は可愛いが仕事だもんねー!とか
お庭が広くて草むしりが大変よー!とかw
- 865 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:45.16 0
- 働いてる人に感謝や気遣いの言葉をかけてる言ってる人と
わざわざ人の言ってること拾って「ぷぷwあの人頭悪いw」って言ってる人と
どっちが頭悪く見える?
- 866 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:49.54 0
- おおきに言う言う@京都
- 867 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:57.89 0
- >>853
やめとき
目が痛いなら
- 868 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:58.71 0
- >>851
わては商売人のボンボンやー
辛気臭い顔せんと買うて行ってかー
- 869 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:30:59.89 0
- おこしやす と おいでやす は地域で違うの?
- 870 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:04.88 0
- >>846
おおう、初めて見た!あんがと!!
でもあのよく見る信玄餅の店と違うのね。持ち帰り不可か〜
- 871 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:07.83 0
- 外国人の関西弁が好き
ベニシアさんとか可愛い
- 872 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:19.13 0
- >>843
婆は言うようにしてるけど爺が言わないわ
ごっそさん、くらい言って欲しいけどなんか言えない
- 873 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:28.05 0
- >>860
そうするわ…
少し休ませないといけないのかもね
- 874 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:31.83 0
- お世話様ーとお世話様ですーは違うしね
- 875 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:37.75 0
- 飲食店では帰る時に「ごちそうさまでした」って言っちゃう
- 876 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:39.17 0
- >>869
おいでやす〜山口へ〜
(年がバレるかしら…)
- 877 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:49.54 0
- >>846
横だけどすごく婆得
- 878 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:51.07 0
- ありがとうございましたっておつりもらった時とかも
お世話様でしたって言ってる
ほんと毎日使ってる
- 879 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:31:59.38 0
- >>872
爺の分も婆が言ってると思えばいいのよ
他人に強要までしようとは思わん
- 880 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:32:23.18 0
- >>876
おいでませ じゃないの?
- 881 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:32:25.46 0
- >>864
クッ…!!
- 882 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:32:30.12 0
- >>873
病院いったほうがいいけどね
婆はそういうとき市販の角膜保護の目薬さしてる
- 883 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:32:38.84 0
- >>870
三十分で溶けちゃうんだって
山梨行きたいお
- 884 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:32:45.00 0
- >>880
あ、せやったな…
- 885 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:32:46.95 0
- 水信玄餅は桔梗やじゃないのね
- 886 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:32:47.38 0
- 雨降りそう@湘南
- 887 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:32:54.56 0
- 関東地方の人って地方出身者pgrする人多いのよね。
でもじいさん、ばあさんに遡ると地方出身って人が多いのよ。
元々の関東地方の人は少ないわ。
- 888 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:08.76 0
- 猫自慢も庭自慢も「うちのこすごいのよ」っていう我が子自慢と同レベルよね
- 889 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:09.55 0
- ねーねー、自分の事「〜な人だから」、とか「〜なタイプだから」って言うのって、
少しバカっぽく感じるんだけど、この感覚婆だけかしら?
- 890 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:14.17 0
- >>867
そうするわ
ありがとう
- 891 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:23.02 0
- >>883
溶けるだと?!
溶けかけ食べたい!
- 892 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:28.16 0
- 大阪のおばちゃん達はスーパーやコンビニのレジでも「ありがとお」っていうわね
- 893 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:34.31 0
- 水信玄餅涼しげね〜
- 894 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:38.41 0
- >>883
何でできてるの?婆も食べたい…
- 895 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:46.28 0
- >>862
たしかにw
でも外国人も、TPOごとにふさわしいお礼の言葉を覚えるの大変だから
すべて「どうも」で済ませる気持ちわかるわw
- 896 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:47.12 0
- >>887
今のは逆じゃない?
- 897 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:48.29 0
- 結膜炎がくせになってコンタクトできなくなったよー
眼鏡生活か…やだな…って思ってたけどもう慣れた
- 898 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:33:57.86 0
- そろそろそうめん茹でるか
- 899 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:03.76 0
- 信玄餅の、ネットで見た!殆ど水じゃないかみたいに外国で話題になってたんだっけ
- 900 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:04.67 0
- 庭好きだから、本当にすごい庭なら見てみたい
身バレしない程度にうpって欲しい
- 901 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:06.22 0
- >>889
そこまで見下さないけど「シラネーヨ」と心のなかでツッコむわ
- 902 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:16.67 0
- >>887
婆ずっと関東だけど地方人をバカにする人見たことないよ
群馬から来た転校生は親しみを込めてグンマって呼ばれてたけど
- 903 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:31.55 0
- >>889
ううん
そういうのはバカだからいいんだよ
なにかアピってるらしいよw
- 904 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:32.67 0
- >>887
地方出身だと笑われるのは
それなりの理由があるのよ
- 905 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:32.95 0
- コンビニでもスーパーでもバスでも飲食店でもありがとう、は言う
昔、新婚当時法事にいくためトメとバスに乗ってて降りるとき、運転手さんきありがとう、と言ったんだけど
あとからトメに、嫁子ちゃんは運転手さんにありがとうも言わない、お高くとまってる、と親戚の前で言われてビックリした
言いましたよ、聞こえなかったですか?と言ったら
聞こえなかったわ!口も開けてなかったから言ってないでしょ!て責められて泣きそうになった
親戚の一人があらあら、トメさん、耳が遠くなったんじゃない?と言ってくれて
トメの怒りはそちらにむかった
トメはその件から嫁いびりがひどいとレッテル貼られたらしい
ざまあ
- 906 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:36.13 0
- >>889
大丈夫、婆もそう思ってるから
実は「だから何かやらかしたり不快な思いしたとしても許してね」ってのが後に続いてるのよね
- 907 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:37.41 0
- >>889
だから○○出来なくてもしょうがないみたいに言い訳として言う人はアホっぽい
- 908 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:34:51.95 0
- >>902
それは親しみなの?本当に…?
- 909 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:35:13.81 0
- >>882
市販薬があるのね
それなら日曜日でも入手できるわ!
ありがとう!
- 910 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:35:19.30 0
- >>904
どんな理由ですかあーーーーー
- 911 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:35:27.92 0
- >>891
婆も食べたい
山梨遠いおおおお
- 912 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:35:51.46 0
- >>902
親しみをこめてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 913 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:35:56.84 0
- やっぱすっきゃねーん
- 914 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:36:02.53 0
- >>902
鎌倉の婆様はゴミの出し方が悪い人に
「これだから、地方出身者は」って面と向かって言うんですってよ。
そんな感じの人多いみたいで、転居してきた人が苦労するって。
- 915 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:36:03.36 0
- >>900
http://i.imgur.com/j4bkOVg.jpg
すごいでしょ
- 916 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:36:28.13 0
- お世話さまでした。って言わないんだー!
他の地域でも使ってたよ、
ん?と思われただろうね
- 917 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:36:31.39 0
- 私神経質な人だから→だから気に食わないことはしないでね
したらキレるから
私音楽ないと生きていけない系だから→その音楽は嫌いだからそれ消してくれる?
こんな感じの職場にいるからわかる
- 918 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:36:35.26 0
- >>887
まあそりゃあかつては熱田より東は未開の地扱いでしたし
鎌倉に幕府出来るまでは「何だかよく分からない東の方」でしたし
- 919 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:05.03 0
- \ 称 え よ グ ン マ ー ! ! /
_ _ ∧ _ _ . ∧ _ _ . ∧ _ _ ∧ _ _ ∧
/;;ヽ/;;ヽ || /;;ヽ/;;ヽ .|| /;;ヽ/;;ヽ .|| /;;ヽ/;;ヽ || /;;ヽ/;;ヽ ||
(;;;;´∀`).|| (;;;;´∀`).|| (;;;;´∀`)..|| (;;;;´∀`).|| (;;;;´∀`).||
(:::::::::::::つ|| (::::::::::::::つ|| (::::::::::::::つ|| (::::::::::::::つ|| (::::::::::::つ.||
|:::::::|:::::| ..|| |:::::::|:::::.| .|| |:::::::|:::::| ..|| |:::::::|:::::| ..|| |:::::::|:::::| ..||
(;;;;;;);;;;;;)..|| (;;;;;;);;;;;;).|| (;;;;;;);;;;;;).|| (;;;;;;);;;;;;)..|| (;;;;;;);;;;;;).||
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ .  ̄  ̄
- 920 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:06.19 0
- >>875
婆も言うよー
まずくても一応言う
- 921 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:06.92 0
- ザリガニの住みかが真っ黒になってたので
半年以上ぶりにしぶしぶ洗ってやったら
てが臭い
しにたい
ザリガニ捨てたい
- 922 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:09.05 0
- 生粋の都会人はよっぽど他にコンプを抱えていない限り地方民を馬鹿にしない
都会に出てきてやっと馴染んだ元地方民や
都会の周辺の微妙な土地に住んでる人の方が地方民を馬鹿にする
そんなイメージだわ
- 923 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:12.50 0
- ちょっと早いけどお昼たべてくる☆
- 924 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:19.26 0
- >>918
箱根の山より向こうは鬼が住んでいるって言われてたんだからね。
- 925 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:22.14 0
- >>905
年寄りになると、低い声で話さないと聞き取りにくくなるらしいよ
- 926 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:22.17 0
- あー降りそうだなー買い物行かなきゃー面倒くさいなー冷蔵庫空っぽだしー爺がいないと荷物持ちいないしーあーあ
ヤベッ降ってきた…
- 927 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:23.43 0
- >>793
なんだそれは!
今すぐググろう!
- 928 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:25.87 0
- >>917
音楽にこだわる私ってカッコいい!ってのがひしひしと伝わってくるわねw
- 929 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:30.76 0
- >>837
馬鹿乙
- 930 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:36.72 0
- ひととよう、ってええいああばっかり歌ってるけど
他にないの?あとハナミズキくらい?
- 931 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:39.21 0
- ごちそうさまーありがとうーて言わない人のほうがすごいと思うわ
- 932 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:47.60 0
- お稽古場へ少し遅れて行ったら先生(男性老人)が「美人は愛想がない」と開口一番に言ったの
他の人も急に何故?と思ったけど、婆の事かしら?
- 933 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:50.51 0
- >>913
それ環状線大阪駅の発着音やんか
- 934 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:57.33 0
- >>922
なんなのこの絶妙な地方sage
- 935 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:37:58.70 0
- >>921
婆が飼ってるの?お子さんが飼ってるのを婆が面倒見てるの?
- 936 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:38:18.89 0
- >>922
そうなんだよね。だから成り金で高級住宅街に住んでいる人とかが
地方の人を見下すイメージ。
- 937 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:38:19.65 0
- >>915
あら、蔦みたいのがいい感じね〜
- 938 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:38:35.34 0
- >>925
くらうざーさんの声で運転手さんありがとう☆だったら聞こえるのね
- 939 :927:2014/07/13(日) 11:38:48.08 0
- あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tarVolcano/20140609/20140609215234.jpg
こんなものが世の中に存在していたなんて!!!!人生損してた!
美味しそう美味しそう美味しそう!!!
- 940 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:38:48.61 0
- >>910
出身で人を小馬鹿にするとかね
異様に気を張って警戒しているのは大抵地方出身者
- 941 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:39:04.72 0
- >>929
箱根の山より向こうの鬼乙w
- 942 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:39:16.93 O
- タクシー降りる時
お世話さま言う
- 943 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:39:21.48 0
- >>931
なのよね
- 944 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:39:25.81 0
- >>935
生き物はだいたいこどもがとってきて婆が世話みる
幼稚園になったからそろそろ一緒に世話はしてるんだけどね
ヘドロ状のザリガニ住みかはさすがに婆がやるわ
- 945 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:39:38.92 0
- >>915
ヤブカラシwww
花がひそかに可愛いんだけどね
- 946 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:39:45.13 0
- 少し前にここに水信玄餅の画像貼って食べたいって書いたけど
スルーされた婆は嫉妬しています!
- 947 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:39:55.10 0
- 地方出身だと聞いてもなんとも思わない地方婆
- 948 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:39:56.16 0
- >>932
援交に失敗でもしたんじゃないの
- 949 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:39:57.23 0
- >>940
どこ統計よ
- 950 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:40:00.74 0
- 婆達スキンケアと顔塗る化粧品と、どちらかしか買えないとしたら
どっちを買う?
- 951 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:40:33.47 0
- >>940は先祖たどるとどこの人?とうほぐの農村なんじゃないの?
- 952 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:40:42.04 0
- 顔のほう
それより次スレのほうが大事じゃね
- 953 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:40:46.19 0
- お世話様って大きなお世話に読めてしゃーないから
使わないわ
- 954 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:40:46.61 0
- >>915
左下の足跡みたいなのが気になる
- 955 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:40:49.33 0
- >>933
婆まだ聞いたことない
いつもチャリンコで行くからw
- 956 :950:2014/07/13(日) 11:40:50.54 0
- いっつくらー!待ってて
- 957 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:40:51.63 0
- >>950
次スレおながい
- 958 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:40:51.80 0
- 顔塗る方よ、スレ立てお願いね
- 959 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:41:12.71 0
- >>950
質問の意味がよくわからないけど
とりあえずスレ立てお願い
- 960 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:41:22.67 0
- >>944
ザリガニはそんなところに住んでるのね
子供のころ男の子が田んぼのそばの溝のあたりでざりがに取ってたわ
- 961 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:41:55.66 0
- 婆は田舎もなく、ずっと同じ土地にいるから地方出身の人にお話聞くの好き
- 962 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:42:17.47 0
- 子供の頃はメダカも見たけど今いないわね
- 963 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:42:15.72 0
- 猫庭子ども自慢を暖かく聞ける、そんな心で私はありたい。
- 964 :950:2014/07/13(日) 11:42:28.12 0
- ごめんダメだったわ、お願いします
■□■□チラシの裏 4847枚目□■□■
次スレは>>950が宣言して立てること
諸事情により立てられない人は950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆
シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 21枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1397310046/
家庭チラシの裏避難所 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/13924167
前スレ
■□■□チラシの裏 4846枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405209600/
- 965 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:42:29.08 0
- とうほぐ人は被災者様で本性が全国にバレたからな
- 966 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:42:46.53 0
- >>964
いってみる
- 967 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:42:46.93 0
- いってみる
- 968 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:43:02.57 0
- 田園調布も戦後に成金が集まったとこだしなぁ
生粋の都会人って皇居とか皇居周辺住まいの人かね
- 969 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:43:02.50 0
- 他の人の実家を田舎っていう人、おかしいと思うのよね。
- 970 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:43:27.37 0
- 江戸に幕府が出来た後でも「京に上る、江戸に下る」って言い回しはあったのよね
関西の落語は今でも上方って言うしね
もし皇居が京都のままだったら電車の上り下りが今と反対になってたのかしら
- 971 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:43:51.01 0
- >>968
違うよ、京都だって。
- 972 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:43:57.99 0
- >>969
お前がおかしい
- 973 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:44:21.61 0
- どーぞ
■□■□チラシの裏 4847枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405219424/
- 974 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:44:28.10 0
- 戦争終わるまで東京より大阪のが栄えてたし
- 975 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:44:36.10 0
- おっつんこーω
- 976 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:44:49.42 0
- 仙台の安定した田舎感を見ろ
- 977 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:01.91 0
- さっきから無理矢理ギスろうとして、失敗してる人いる?
- 978 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:03.04 0
- >>973
おつありんこ!
- 979 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:06.87 0
- >>973
おつ〜ん
>>950も乙
婆だったら顔に塗る方よ
- 980 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:09.61 0
- 東京のことしかわからないのね…
- 981 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:16.09 0
- >>973
おつんつん
- 982 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:17.56 0
- >>973
有能な婆ありがとー!
- 983 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:21.61 0
- アナと雪の女王ってまだ映画館で公開してるの?
いつまで?
- 984 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:27.66 0
- >>972
日常的にそんなこと言ってるの?
失礼な人ねえ。
- 985 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:38.21 0
- おつーありがと
- 986 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:39.71 0
- あーあ…持ち帰れないのか…
最近一番のショックだわ…
婆子悲しい…
あーあ
あーあ
- 987 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:41.31 0
- >>973
お世話様
アメッシュ見ると大丈夫なんだけど、今にも雨が降りそう
洗濯物干し終わったばかりなのに
- 988 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:45.33 0
- 田舎って言葉を馬鹿にしてる言葉だとしか思えない人が
一番田舎を馬鹿にしてるという法則
- 989 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:49.35 0
- 京都って都会?
- 990 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:51.66 0
- >>983
映画館による
- 991 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:55.81 0
- >>977
センスないよね
- 992 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:45:56.22 0
- >>973
乙よ猫缶あげるわよ
子にゃじ4匹中2匹トイレ成功
自力ではまだまだ無理ッポ
- 993 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:46:03.29 0
- 日本列島の土地を見て、東京が首都だと風水的に良いとか聞いたことある。
- 994 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:46:08.78 0
- >>951
違うけど
東北の農民の方に失礼だと思わないの?
- 995 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:46:16.93 0
- 婆、クマもんやふなっしーのバイトはできないけど
どーもくんなら出来そう
- 996 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:46:19.16 0
- >>987
婆んとこは雨
- 997 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:46:33.99 0
- >>960
田んぼでつかまえたやつを
浅めの漬け物樽みたいなのの中で飼ってるんだけど
ずっと掃除してなかったから汚かったの…
- 998 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:46:38.18 0
- 雪の女王よく口ずさんでる
れりふぁー、れりふぁー
- 999 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:46:42.26 0
- 1000なら大金持ち!
- 1000 :名無しさん@HOME:2014/07/13(日) 11:46:44.67 0
- ピィーヤ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
184 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★