5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
軟式草野球スレッド 64
1 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/07/27(日) 23:21:57.14 ID:/xqJaBrh
スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう
【前スレ】
軟式草野球スレッド 63
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1402498308/
【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1312850869/
グラブについて語ろうPART50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1406075035/
草野球どんなバット使ってる? 10本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1386238441/
草野球 どんなシューズ使ってる? スパイク
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250060434/
バッティングセンター雑談 Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1406233558/
速いストレートを投げるには?part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1381773429/
952 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 19:32:17.24 ID:rLB91fPI
>>950
2ちゃんのオフ会で作ったチームワロタwww
953 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 19:45:19.32 ID:ptML1yEG
.
ここ野球総合板ではありませんが
なんでも実況(ウラヌス)板にて、メンバーを募集中の草野球チームがあります。
現在2ちゃん内でメンバー募集中なのは、そこだけかもしれません。
草野球チームでのプレーに関心のある方々は、↓アクセスしてみてください。
【新メンバー募集中】草野球やろうやで〜【関東】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1405930016/l50
.
954 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 19:52:55.67 ID:zS9AEB+C
長嶋茂雄さんは
「アッパーやダウンというのはボールに当てるまでの仮定だからなんでもいい」
「それを考えるくらいなら芯で捉える練習に時間を費やせ」
と仰っていた
955 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 19:57:11.51 ID:HwSbv4vV
>>954
ナガさん理論w
956 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:41:13.27 ID:rLB91fPI
野球ができる段取りを組んでくれている運営に感謝!!
957 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:41:28.89 ID:IdLnXJaZ
俺野球は中学までしかやってないが
大学で野球部入って昨日ほんとに4年ぶりにフリーバッティングしたら
20球中8本柵超してワロタwww
体がでかくなったからやっぱり飛距離の感覚が違うな
958 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:44:26.62 ID:N5J9fqgn
アッパーは悪くないだろ。
ボールの入射角とバットの振出角が平行になれば、安打の確率が高くなるのは物理的な計算で出ている。
だから、入射角が小さい球(いわゆる俗にいう角度がない)球は被安打率が高い。
ただ、振り出しの時にヘッドが下がるの振り遅れの原因になるんで良くない。
959 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:45:02.29 ID:N5J9fqgn
>>957
飛ぶボールに変わった。
960 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:45:33.14 ID:IdLnXJaZ
>>959
硬式のほうが飛ぶのか?
961 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:47:31.82 ID:OqrLzZCw
>>960
芯食えば硬式の方が飛ぶよ
962 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:49:24.60 ID:IdLnXJaZ
>>961
そうか…
963 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:52:07.07 ID:OqrLzZCw
>>962
ってか中学軟式→高校無し→大学硬式なの?
なんかすげーな
964 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:54:16.09 ID:IdLnXJaZ
>>963
そうそう
965 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:55:31.70 ID:gNnSO6co
スイングスピード140km/hのスイングロボットで置きティーで実験した場合、
硬式球の最長飛距離が約 105m
軟式球の最長飛距離が約 90m
http://www.mizuno.jp/zone/2014/02/post-64_3.html
966 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:56:11.96 ID:OqrLzZCw
>>964
よくやる気になったな
色々聞きたいけどここ軟式草野球スレだからやめとくわ
967 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 20:59:40.82 ID:rLB91fPI
>>963
中学軟式(強豪)→大学硬式(弱小)
ならありえるんじゃね?
968 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 21:05:31.59 ID:OqrLzZCw
>>967
それもそれでもったいないな
969 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 21:11:35.59 ID:IdLnXJaZ
>>966
>>967
硬式野球スレ無いししょうがなくね?
どうせ人も少ないし同じ野球の話だし
中学(弱小)
大学(弱小)
だよwww
970 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 21:16:06.61 ID:IMYtgpVv
技術系と運営系のスレを分けようぜ
971 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 21:23:21.02 ID:TFyXatUO
レスは毎日たいして多くないんだから一緒でいいよ
972 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 22:14:46.90 ID:nDr9TWH3
>>970
昔、高レベルスレ立ったけどすぐ落ちたよ
立てるだけ無駄
973 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 22:26:17.19 ID:/EJLV3rq
>>970
俺も技術系は読んでても全く面白くないので、読み流してる。
運営系の話は自分が運営してるから興味深いな。
ただ、
>>842
の番組は技術系だけど面白かった。
974 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 22:39:00.35 ID:nDr9TWH3
俺も見た
立花龍司さんはやっぱり教え方上手いな
壁にケツ当て(逆「く」の字をイメージ)やメンコ投げで横振りの野手投げを縦振りの投手投げにするやり方とか凄く分かりやすかった
後、米掴んで指先鍛えたり、足の指で新聞紙掴んだり、素人にも簡単に出来る練習方法ばかりだったから、真似する人居そうだな
975 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 23:07:02.40 ID:sRAxPOFf
今更ですが、キャッチボールで相手の取れるとこに全部投げるには走りこみが一番効率良いでしょうか。
フォームも安定しますし。
976 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 23:08:44.56 ID:OqrLzZCw
>>975
いやキャッチボールがいいと思うけど…w
家でやりたいなら仰向けになって真上に向かってボール投げる練習
結構難しいぞ
977 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 23:20:20.86 ID:l8v5nMAh
次スレ
軟式草野球スレッド 65
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1409840336/
978 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 23:36:24.91 ID:UVNyGCiz
メンコは戦前からあるトレーニング法だな
自分も爺から教わったわ
979 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 23:52:00.66 ID:N5J9fqgn
>>976
それってダーツ投げっぽくなって
あんまり意味ないような気がするんだが、どうでしょう?
980 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/04(木) 23:57:47.40 ID:TFyXatUO
>>979
肘から指先までを使ってボールに回転を付ける練習
リトル時代によくやったな
981 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 00:00:01.93 ID:RW1PytR0
>>953
こいつ臭スポ
キチガイニート
982 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 00:04:15.81 ID:l8v5nMAh
>>981
害悪スレ主、お前はこのスレに関係ないだろ
定期OFF板の皆さんは、お前こそがキチガイニートだと気が付いている
関係ない荒らしは失せろ
983 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 00:19:13.90 ID:L7x3US7x
>>981
そいつらは評判の悪い荒らし連中だ。
運動音痴板の「スポーツは害悪でしかない」のキモヲタどもだ。
以前もそいつらには各スレが荒らされ、スレが機能不全に陥った過去がある。
そいつらは社会・世評板や定期OFF板も荒らしまくってるよ。
984 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 00:22:17.70 ID:L7x3US7x
>>981-982
なんでも実況(ウラヌス)板の 【新メンバー募集中】草野球やろうやで〜【関東】 スレを見れば、かなり事情は掴める
【新メンバー募集中】草野球やろうやで〜【関東】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1405930016/l50
1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2014/07/21(月) 17:06:56.58 ID:kxcyNRhH
なんj好きなメンバーを中心にチームで活動しています。
現在メンバーは20名で年齢は19〜28歳。
経験やレベルは一切問わず、楽しく練習や試合をしたいという人
興味ある人はメール下さい。
swallow.ex-style@hotmail.co.jp
2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2014/07/23(水) 13:39:42.54 ID:1M1jb2cS
概要としてはこんな感じです。
【メンバー】15名
【年齢】19歳〜28歳
【経験】未経験者から大学野球経験者まで様々
【活動日】基本的に土日祝の日中です
【活動場所】都内スポーツ施設を有している公園(都内21箇所)及び都内河川敷
※これまでに舎人公園、小金井公園、猿江恩賜公園、浮間公園、光が丘公園、荒川河川敷等で実施履歴あり。
【参加費用】交通費とグラウンド費用のみです。
目安として上記公園の使用料は1時間あたり1500円です。
985 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 00:54:38.53 ID:3kd4X3DS
>>980
その感覚を普通に投げる時に適用するにはどうすればいいんですか?
986 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 01:38:40.17 ID:NFUzidbj
次スレ
軟式草野球スレッド 65
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1409840336/
987 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 05:47:15.68 ID:xkKtQcuB
>>985
=975?
それは実際に投げてみて自分で調整しないと。
一番大切なのは自分の感覚だよ。いい感覚を掴むまで試行錯誤するしかない。
988 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 07:08:37.37 ID:IQFltPJw
キャッチボールに苦労するレベルということはおそらくピッチャーではないんだろうけど、
むしろそういう人こそピッチャーのための教則本を読んで投げ方のメカニズムを理解した方がいい
989 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 08:55:00.15 ID:WIpTJPoC
投げ方がわからないのに本を読んで理解しろったって無理
要は同じフォーム、同じ腕の振り、同じリリースで投げれば普通の球が投げられる
やってることは簡単で動画にいいヒントがあったりするけど、それを文章だけで説明するのも長くなりすぎるし、技術系は興味ないのもいるからここでは説明しない
打ちにくい投手とは?
https://www.youtube.com/watch?v=UBqnBHD4uRM
990 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 09:35:42.37 ID:IQFltPJw
そんな難しい専門的な内容じゃなくて基本的な動作をわかりやすく書いた入門本ということ
キャッチボールがまともにできないやつは明らかに基本的な動作から間違っている
例えば握り方がおかしかったり、投げる方向に体を正対させたまま投げようとしたり
いままでキャッチボールに難があるやつを見てきたけど
基本的な動作がちゃんとできてるのに相手の捕れるところに投げるのに苦労するという
レベルであるということはちょっと理解できない
指先の感覚とか以前に根本的に動作自体が間違ってる
見よう見まねでできないやつは理屈で覚えるしかないよ
991 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 11:19:28.97 ID:0KXA/MlI
イマドキは簡単に動画が撮れるから
自分がどんな投げ方をしているのか
一度確認してみたら良いかもしれない
992 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 17:01:37.84 ID:QBnagfUX
>>985
リリースポイントが安定するから何も考えずに
普通に投げればいい
993 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 20:18:46.38 ID:xly/J0G+
コントロールの安定は、走り込みよりもスクワットのほうが即効性があった
994 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 21:12:18.34 ID:O/npiOuB
10年以上ジム通ってるけど、皆ベンチプレスばかりで下半身トレやってるの俺含めて少ないわ
悲しいなぁ
995 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/05(金) 22:10:05.09 ID:gD2+Ua1F
>>994
悲しむ必要はない。
996 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/06(土) 06:30:53.22 ID:PjIdj5NU
>>994
突き進めよ
997 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/06(土) 09:27:51.54 ID:5l2eG+0J
>>994
まず最初に胸からみるからな
998 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/06(土) 15:30:45.13 ID:HqAoqYPh
>>997
なんかやらしいな。
999 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/06(土) 15:31:54.98 ID:HqAoqYPh
次スレ
軟式草野球スレッド 65
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1409840336/
1000 :
名無しさん@実況は実況板で
:2014/09/06(土) 15:42:40.00 ID:ZzNCLY3b
>>998
イヤン(^ν^)
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
247 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★