■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】阪神・一二三慎太、1年で投手を断念 右肩痛で野手に転向へ
- 1 :かばほ〜るφ ★:2012/01/12(木) 10:23:28.06 ID:???0
- 阪神一二三、1年で投手断念 右肩痛
右肩痛でリハビリ中の阪神一二三慎太投手(19)が野手に転向することが11日、分かった。昨季は実戦登板の
ないまま1年目を終えた。故障している右肩の回復が芳しくないこともあり、球団との話し合いで野手転向を決断
した。外野手登録になるとみられ、今日12日から西宮市の鳴尾浜で行われる1年目の選手と育成選手による
強化自主トレで、「打者一二三」として始動する。
10年ドラフト2位で入団した一二三は、昨年2月の安芸キャンプ中に右肩痛を発症。シーズン後には手術も検討
したが見送った。同12月中旬にMRI(磁気共鳴画像装置)検査を受け、トレーナーらと話し合い、最終的に
野手として再スタートする決断を下した。
東海大相模では3年春夏連続で甲子園に出場した。通算6試合に登板し4勝2敗、防御率5・07。同時に打者
としても甲子園通算25打数15安打5打点、打率6割。夏の2回戦水城(茨城)戦では、左越え本塁打も記録
するなど好成績を残し、高い評価を受けていた。
外野手の世代交代はチームの課題。ドラフト1位伊藤隼太外野手(22=慶大)や捕手登録ながら昨シーズン中
から外野手に挑戦している中谷ら有望株が多い。激しい若手の競争に、加わることになりそうだ。
一二三は「もうピッチャーに未練はない。野手でやるってなっているのに、ピッチャーのことを言ったら失礼。
ピッチャーは無理だけど、野手ならリハビリしながらやっていけると思う。去年は何もできなかった。
もう自分が野手って決まった。今年1年は野球に没頭したい」と意気込んでいる。
続きは>>2-5あたりに
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120112-888266.html
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:18:27.11 ID:SNLg3UDa0
- >>747
それは嘘。
本当ならこんな感じ。
小嶋 通算3勝
蕭 通算0勝
白仁田 通算0勝
二神 通算0勝
藤原 通算1勝
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:21:53.90 ID:l/zjECtt0
- そもそも野手として獲ったんだと思ってたよw
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:32:12.64 ID:Z59h5vHi0
- 高校時代もノーコンでオーバースローからサイドに転向してるぐらい
試行錯誤してんだから早めに見切りつけてよかったんじゃない
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 10:13:04.05 ID:csU57DTg0
- 急造サイドで神奈川を制し、全国準優勝ピッチャーになったんだからすごいわ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 10:15:02.01 ID:pK6391+d0
- 打者のつもりで取ったと思ってたが違ったのか。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 10:16:28.39 ID:ULeWEonW0
- > 野手ならリハビリしながらやっていける
鳥谷激怒
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 11:58:32.30 ID:mwoncVhx0
- プロになるような奴は大抵ジュニアまではエースで4番なんだろ?
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 15:09:33.58 ID:mS+qhu2Y0
- 一二三の身長が去年の184cmから今年187cmになってる。
ピッチング出来ないから、走り込みとウエイトやってたせいか体重も増えてる。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 15:14:35.52 ID:tQC9ML9FO
- いっそのこと三塁とか守らせたら?
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 15:53:24.44 ID:SQ537Jzu0
- それでも日本のアマチュアに対する投手の考え方はだいぶ変わったほうや
昔なんかプロ入った時には方が上がらん奴なんかもいたのに
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 16:22:09.92 ID:W4HNaEhE0
- >>>東海大相模3年時に出場した甲子園では5番を打ち、春夏通算25打数15安打(打率6割)をマークした。
,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((/// ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
iiヾ (/'" "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
|=/ i'jニ=ー ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
,/ |;:/ ヾ /;:;:;:;:; ! 5番で6割?フーン、すごいね、帰っていいよ
( ,....、ヽ !:! し /;::;:;:;;:;!
ノ ' ヽ__ノ:;:;:;:;:;!
ヽ`ー-、 |;:;:;:;:;:;:;:!
(`=〜' / |;:;:;:;:;:;:!
| |///ミ
######,,,,,,/ |
\;:;:;:;: / \
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 16:43:54.48 ID:UvbtyNUw0
- >>755
以前田中幸雄がケガで長期離脱中に筋トレしまくって
それが後に長距離打者として覚醒するきっかけになったということがあったけど
一二三の場合も肩さえ無事だったら本当に打者として大成するかもしれんな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 01:33:13.25 ID:vjWVf1or0
- 阪神が狙ってた宮国を巨人に指名されて、報復的に一二三を指名したんだっけ
巨人は残念なふりしながら内心「阪神ってバカじゃね」と思ったろうな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 03:44:54.52 ID:M6u7ZgnR0
- >>759
田中幸雄は体型が日本人ばなれしてたからなあ。
あそこまで鍛えることができるかどうか。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 03:50:25.00 ID:+RW8Piks0
- 金本の肩の故障は筋肉の断裂らしいけど一二三の肩痛の原因は何なんだよ?
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 03:53:18.91 ID:gntbLdlg0
- 一年で断念とか
こんなポンコツ取ったのどんな糞スカウトだよw
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 04:59:16.17 ID:lBYvulSY0
- >>763
ポンコツ球団の阪神におったら、どんな逸材でもポンコツになってまうっちゅうことや。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 07:45:51.28 ID:q0QqN4QZ0
- >>763
故障者ドラフトマニアの阪神が知らなかったとは思えないけどね。
球団は最初から投手としてより野手として獲得したんだろ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 07:47:58.87 ID:adqEpLJ+0
- ダァァァーーーーーー!!!!!!!!
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 07:58:09.76 ID:3N7qSgxV0
- 間違いなく逸材だった
未来の20勝投手を阪神が潰してしまった
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 08:00:40.05 ID:dQk/Lqln0
- ハンカチ斎藤の偉大さがよくわかる
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 08:53:24.91 ID:T25PqmNR0
- 昔、アマチュア時代ケガしてた投手を、
ルーキーでストッパーにしたからな。
中田良弘のことだけど。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 09:19:44.22 ID:tBaa55Rf0
- 打者で成功してほしいね。
良い決断だったんじゃないの?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 10:22:21.18 ID:QWbVgLUP0
- 打者として評価してる球団が多い中、本人が強く投手に拘ったんだよな。
投手としてはノビシロも感じられず既に限界見えてたし、そもそも入団以前から壊れてた。
早かれ遅かれ野手転向になっていたのは確実。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 12:41:21.04 ID:+9GylJj20
- コイツは入団前の高校時代から壊れてた、本人も高校時代から肩痛いの我慢してたと去年コメントしてた
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 12:50:32.54 ID:NLS+y8Pg0
- 無知が阪神叩きたいが為にムチャクチャ言ってるなw
元々、野手転向前提での二位指名だったけど本人が投手に拘りがあったから
投手をやらせてただけで一年で諦めたのは本人にもチームにも良かった
初めから野手なら一位指名は堅かったしな
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 14:15:57.17 ID:GI7HPLupP
- 秋山拓巳も入団時は野手転向説があったな。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 14:19:11.52 ID:J43+I4CC0
- 2010年10月15日に出た報知の記事
阪神は14日、西宮市内の球団事務所でスカウト会議を開き、ドラフトの指名候補を
約60選手に絞り込んだ。早大・大石達也投手(22)を1位指名する方針を再確認したが、
外れ1位に東海大相模高の一二三(ひふみ)慎太投手(18)が急浮上。夏の準V右腕を
投手ではなく、未来のクリーンアップとしてリストアップした。
さまざまな事態を想定した結果、新たなプランが生まれた。約2時間に及んだ白熱の会議。
黒田編成部長が偽らざる本音を口にした。「一番困るのは抽選に外れたときにどうなるのか。
シミュレーションが難しい」。外れを除けばドラフト1位の抽選クジが11連敗中。
ツキに見放され続けてきた球団事情も踏まえ、夏の準V右腕が急浮上してきた。
一二三は最速150キロの速球が魅力の本格派右腕で今夏はチームを甲子園準優勝に導いた。
だが、猛虎が注目するのは本大会で打率5割7分1厘を誇った打者としての素質だ。
「投球も素晴らしいが、打撃も一級品。将来のクリーンアップを打てる素材」と球団関係者。
東海大進学から一転、進路をプロ志望に変えた一二三に白羽の矢を立てた。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 14:21:27.97 ID:K8e1EpapO
- 秋山も遅かれ早かれ野手転向じゃないか
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 14:22:31.71 ID:gXFhyvYzO
- 正直甲子園でもよく打たれてたし最初から野手登録でよかったんじゃ…
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 14:29:24.15 ID:NeGzObadO
- 想定内。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 14:36:04.98 ID:tJu2KA5K0
- 「ひ〜ふ〜み〜よ〜いつむ〜ななや〜…」って数えるジジイも見なくなったな。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 14:52:39.64 ID:+9XvNejQO
- ご先祖様がどこに住んでてこんな名字になったの
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 14:55:43.28 ID:IrO0vK9j0
- >初めから野手なら一位指名は堅かったしな
ないない…
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 16:11:21.83 ID:WXS5XiPl0
- 外野手なら肩はある程度いると思うんだが
リハビリしながらなんて言ってて大丈夫か。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 16:22:27.14 ID:dep/VLLF0
- 123のダブルプレイ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 16:34:06.73 ID:Ri99ZogK0
- 猿木がいないと阪神もこのザマか
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 20:39:32.01 ID:fOz7Zh9I0
- 投手でお試し指名してくれるのが
阪神しかなかったんだよな
他はみんな野手として指名を考えてた
阪神も転向はおりこみ済み上手くやったな阪珍
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 00:06:41.05 ID:FeELORWW0
- ベースボールマガジンの阪神担当記者涙目
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 00:17:36.59 ID:jZ2B+LsiO
- 毎年有望と言われてた選手を潰すのだけは伝統や
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 01:21:47.66 ID:mP7atgswO
- そういやふと浮かんだが
今宮と堂林は元気にしとるかの
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 01:33:11.98 ID:RKyYvvDi0
- 秋山も1年目の秋にプチブレイクした事が
野手転向への足かせにならなければいいが
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 02:36:02.73 ID:No+kotyH0
- いちにさんしんた
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 06:13:31.44 ID:DJusAYkW0
- とりあえず投手でって話だったから、予定どおりか
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 09:40:13.57 ID:BgXEZbET0
- >>758
天馬博士?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 09:44:53.99 ID:eXWht/uI0
- 一年で野手転向は既定路線だったな
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 12:56:48.75 ID:+yIwfToF0
- 宮国は去年のキャンプでも150近く出してたな、一二三は野手は自信があるとか言ってるが
肩いかれてるし自動的に外野は無理、内野でも相当打たないと使ってもらえんよ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 13:04:00.96 ID:Y1HQfLZX0
- 愛甲の二代目になって失踪しようぜ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/01/16(月) 23:37:53.10 ID:8SqkW7Fa0
- 宮国ヲタはあまりハードル上げすぎないほうがいいと思うよ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/01/17(火) 00:19:50.64 ID:FsewvLXy0
- 宮國は今のところ特に問題はないからなあ。
あくまで現状だが一二三が強打の外野手として成功するという方が
よっぽどハードル上げてると思うが。
136 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)