■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/オランダ】フィテッセFW・ハーフナー・マイクが公式戦デビュー、チームは敗れる[12/01/22]
- 1 :依頼349@落花流水ρ ★:2012/01/22(日) 23:28:18.50 ID:???0
- ハーフナーが公式戦デビュー、チームは敗れる
サンスポ 2012年1月22日(日)22時52分配信
サッカーのオランダ1部リーグ、フィテッセに加入した日本代表FWハーフナー・マイクは22日、
ホームのNECナイメヘン戦の後半28分から出場し、欧州での公式戦デビューを果たした。
得点に絡むことはできず、試合は0−1で敗れた。フィテッセのDF安田理大は左サイドバックで
フル出場した。
VVVフェンロはホームでフェイエノールトと対戦し、DF吉田麻也が先発出場、カレン・ロバートは
ベンチスタートとなった。(共同)
□サンスポ
http://www.sanspo.com/soccer/news/120122/scb1201222053009-n1.htm
http://www.sanspo.com/soccer/images/120122/scb1201222053009-p1.jpg
http://www.sanspo.com/soccer/images/120122/scb1201222053009-p2.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:28:51.21 ID:uguwThrg0
- 2get
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:29:03.31 ID:GQLgx7NF0
- 石津志穂さんも苦笑い
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:29:15.58 ID:WB+9yuFE0
- あぁだから中継していたのか
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:29:16.31 ID:jmdjpyy6O
- 2
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:29:28.19 ID:jGvwktn00
- 7
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:29:54.41 ID:L7KZHf+R0
- ヘッドの競り合い全勝ワロタ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:29:56.03 ID:IbNLJ4uj0
- 安田が露骨すぎて酷かったな
次から干されるだろうね
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:29:59.85 ID:SFhpV2sV0
- ビッチを具現化した女の彼氏か。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:30:51.12 ID:M6bTDdbHi
- まぁまぁ次からが勝負だな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:31:12.88 ID:POnOfUlR0
- マイクオワタ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:31:20.18 ID:yPbMx4wd0
- ノーシュート、ノーゴールはショックだったな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:31:33.20 ID:kededBBAO
- マヤカレンどうしたんだ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:32:03.26 ID:ak99zsvr0
- 恐ろしく糞試合そしてレベルも低かった
安田がめちゃくちゃ上手く見えた
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:32:59.51 ID:I+cQmZ5V0
- ヴァン・ヘイレン兄弟が生まれた土地、それがナイメヘン
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:33:36.69 ID:x2xtbcJmP
- 出場機会は増えそうだな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:33:52.41 ID:R6XTnb0o0
- 日本人は疫病神
クラブから出て行け屑
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:34:30.09 ID:L7KZHf+R0
- つかJよりレベル低いよな・・・
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:34:59.89 ID:RxzoBvxM0
- 中盤すっ飛ばしの癖に、まともにボール蹴れる奴が安田ぐらいってひでえチームだ。
安田は安田でマイク使いすぎだけどなあww、
ただマイクが競り勝って落としても誰も拾わないけど…
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:35:04.24 ID:wU+BDvsm0
- 競り合いには、ほぼ完勝してるのに、
落としたボールを拾う選手がいなかった。
周りがもっと近くにいないと。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:35:44.14 ID:Cq+02LGO0
- オランダリーグって初めて見たんだけど、
全然オフザボールの動きがないのな。
パスの精度も低いし、選手個々の動きも鈍い。
次の手を読めていない証拠。
1試合だけ見て判断できないが、この程度のもんなのか?
Jのクラブとやったら、J独特のスピードサッカーについてこれずにチンチンにされそうだな。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:37:40.18 ID:LNcvSQkj0
- 他の選手ひどすぎねーか
ホントに一部リーグかこれ
オランダは普段見ないからしらんけど
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:38:21.14 ID:Y1wGjTgz0
- >>22
VVVの試合見れば納得できるよ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:38:29.34 ID:0mqy9iuS0
- なんかずーっとホームでは負けてなかったらしいのに負けたとかいってたな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:38:41.22 ID:InTc/lb20
- FWはとにかく点を取るしかない
オランダっつーか
欧州だと
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:38:58.43 ID:EgsrnT5MO
- Jってリーグランキング何位だったっけ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:39:03.51 ID:S/Qqg0+80
- >>21
でもオランダ代表とやったら日本代表がチンチンにされるんやで
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:39:13.47 ID:sg9Bioxi0
- >>19
その割には、Jで2桁とったことあるカレンが師匠のままだけど
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:39:17.68 ID:49IRRYQx0
- ワロタww
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:39:43.81 ID:ieK2DgURP
- 今見てるアヤックス、AZ戦とは雲泥の差だわ、試合内容w
しかしハーフナーが果たして点を取れるのか・・
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:39:44.46 ID:HwdD0Jsoi
- WCCFハーフナー出そう.
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:39:58.98 ID:V2y7E24k0
- 敗北を具現化しちゃったか
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:40:43.83 ID:IbNLJ4uj0
- 安田が同じ日本人だからってえこひいきしてキモかったな
こういう民族主義者は嫌われるだろうね
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:40:50.34 ID:lWvLxITD0
- >>28
一時期覚醒しただけだろ
3年目からゴミだったし
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:41:11.09 ID:o57k/xdv0
- 浦和くらいなら軽く越す予算規模がクラブがある一方で
J2でももう少し予算規模の大きいクラブがいるぞというクラブもいる
これがオランダ1部リーグとか聞いたんだよ…
ソースは忘れた
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:41:22.43 ID:dBdUTuXqi
- >>17
早く日本出て、同胞とその話でも勝手にしてろ
批判しかできない頭の弱いチョン
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:41:57.94 ID:NInqShxo0
- >>28
いや晩年のカレンは十桁得点とかいうレベルじゃなかったろ
うける
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:42:20.22 ID:V2y7E24k0
- ハーフナー・マイクで画像検索するとなぜか石津が混じってるのが笑えるw
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:42:30.79 ID:wU+BDvsm0
- >>28
全盛期のカレンならともかく、J2でもパッとしなかった後では当然かと。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:42:39.48 ID:bt2RG5q40
- 平山でさえデビュー戦で2得点したのにノーゴールかorz
マイクオワタ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:43:41.83 ID:9JlCTCz30
- このチーム佐川急便より強いの??
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:44:15.70 ID:OsS+5fnp0
- ハーフナーはこのチームにいるとヘッドは強くなりそうだけど足元が下手になりそうだ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:44:31.10 ID:3whMOLM2i
- フィテッセは現役バリバリのコードジボワール代表の若いfwがいる
こいつが凄いらしい。アフリカカップ終わったら戻ってくる
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:44:35.10 ID:ooR1l3P2O
- マイクは競り勝って落とす前にファールするの止めてもらえませんかね
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:45:15.96 ID:RxzoBvxM0
- >>28
J2でも師匠だったけどなw
カレンが点取れたのは最初の年だけ、あとは磐田で給料泥棒→戦力外→熊本
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:45:24.76 ID:lYtKrqDw0
- >>41
Jリーグって世界ランク何位なの??
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:46:54.09 ID:ONASeiUm0
- >>18
クラブワールドカップ観てわかってた
世界南米クラスほぼ一流揃ったメキシコクラブ相手にガンバが善戦するんだからな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:47:23.54 ID:/mNisywQ0
- フィテッセの5番がマジで使えなかった
射精みたいな名前だったし
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:48:12.01 ID:sg9Bioxi0
- >>47
ホームでやってあれだから、アウェーだと勝つのは厳しい
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:49:27.80 ID:ITGpNqxH0
- レベル高くないのは確かだがJより下かと言われると ? だな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:50:45.42 ID:Qvjjn+7R0
- 高さは通用していた
Jではカスの平山があれだけ通用したリーグなので
マイクなら得点王狙える
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:51:11.27 ID:5gvJeaWw0
- エールの7位でこのクソサッカー。
本当、オランダはJよりレベル低いわ。
放り込みなのに中盤も押し上げないなんて、カスサッカーだわ。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:52:21.10 ID:GWv+4WhXO
- 後半28分か‥
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:53:50.14 ID:ieK2DgURP
- カレンは最下位のチームですら最近スタメンじゃないんだよな・・・
なける
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:54:05.73 ID:wMLWrYeV0
- このチームだったら
ハーフナーの特性知っている俺のほうが
良いプレーできるわ
年俸500万でいいから、俺を出せ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:55:47.42 ID:OsS+5fnp0
- 安田が一番上手く見えちゃうんだからガンバや日本代表の選手たちは本当に上手いのが揃ってるんだな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:55:49.47 ID:9JlCTCz30
- >>46
え?JFLだよ?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:56:21.11 ID:l/A5jn870
- 放り込みしかしないし、すげーつまんないサッカーだった
ハーフナーも合わなそう
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:58:05.93 ID:5DSgQuUv0
- 外人っぺーなーマイク
溶け込んでるじゃん
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:58:44.48 ID:DqhhxcpS0
- ほとんど競り負けるし、放り込み要員にもなれないんじゃ近くスタメン落ちあるな
でかいだけでJでもそんなぱっとしなかったし、A代表にもいらないよこの木偶の坊
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:59:04.55 ID:w7izz8x+0
- 2011ゴール☆アシスト★PK除外 10ゴール以上の日本人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ ハーフナー(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★ 玉田
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 赤嶺
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 李(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 田中
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 前田(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 小林
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 金園
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 田代
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 大黒
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 播戸
2010日本人得点ランキングベスト5 90分平均得点
平井 14G 0.76 30試合 1645分
玉田 13G 0.51 29試合 2287分 ヘッド2
前田 17G 0.51PK除くと0.45 33試合 2970分 ヘッド9 PK2
藤本 13G 0.46PK除くと0.25 32試合 2503分 PK6
岡崎 13G 0.44 31試合 2658分 ヘッド3
2010 + 2011 PKなしで20G以上の日本人
前田28G
玉田27G
忠成24G
田代22G
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:59:12.12 ID:u78L0dA60
- 全盛期のジュビロとこのフィテッセだったらどっちが強いの?
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:59:15.38 ID:fK/rguJM0
- 甲府のほうがまだ組織的に戦術でやってるわ
オランダってこんなもんかよ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:59:35.53 ID:C9Ewi5QU0
- みんな次のステップアップ目指してボールもったら放さないし
パスもろくにださないんだってさ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:00:27.36 ID:PmlNeDb80
- >>60
ほとんど競り合いは勝ってたよ。折り返しが雑すぎただけで
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:01:15.08 ID:R9hZFO1f0
- >>60
あなたの大好きな某選手がサウサンプトンでスタメン獲れるといいですね
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:02:40.73 ID:vMdaDq/K0
- >>21
1試合で判断出来ないと思うなら文句言うなってw
フェテッセはかなり放り込みのチーム。
だけどこれだけ放り込みのチームはオランダにもそんなにない。
マイクは以外と電柱タイプってわけでもないのでフィットしないかもなー。
中位以下の試合はクソが多い。
フィジカルと高さがあるのでどっちが強いかは判断出来んが
Jのが下位まで面白い試合をしてるとは思うよ。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:03:01.43 ID:UxKpLkTx0
- >>65
というよりボールが糞すぎて当てるのが精一杯って感じだったな
あんな後方からのロングボールばかりで繋がるわけない
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:03:15.10 ID:ooR1l3P2O
- おまえらが言う競り勝ってたって、
今日のマイクみたく競り合いでファールしてヘディングして明後日の方にボール飛ばすことなん?(笑)
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:04:56.49 ID:YFlYHA3Y0
- >>49
メキシコのクラブはアウェイだと日本に勝てないんだな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:06:11.30 ID:x9RSHh5EP
- 監督がどう評価するかだなぁ
一つの戦術としては通用すると思うが
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:07:03.16 ID:IPbVoOtr0
- そのJ以下のオランダのトップクラブであるPSVやアヤックスに日本人はたどりついてないわけで
これだけ大量に日本人送り出していて2年以上戦力になったのが未だ小野だけという
底辺クラブで放出要員リストに毎回名前が載る日本代表の吉田と安田ろくろく試合に出れないカレン
もっと謙虚にならならないとJのサッカーが特殊過ぎるだけでJの価値観はおかしい
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:08:07.30 ID:2dkX5gFo0
- ハーフナー入った後、安田がひたすらマイクに上げてあげてたw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:11:18.36 ID:gwTKDn2v0
- あの調子で行けばマイクへアシストの公約は果たせそうだったなw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:11:25.88 ID:5JAOPP/A0
-
ID:IPbVoOtr0(笑)
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:11:38.01 ID:If2b3GYQ0
- >>72
海外厨なのかは知らないが、あのクソサッカーは認めるべきだろ。
放り込みで中盤が詰めないなんて、海外のトップリーグではありえんだろ。
レベルが低いものは、低い。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:12:25.90 ID:axjWaQ6Z0
- なるほどペッカーそのものだったわ、SBはオーバーラップさせず
最終ラインは低く、ワイドに広く、中盤は前に横に広大なスペースだらけ・・・
ドリブラーには天国みたいなリーグだな。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:13:57.28 ID:O0GuF5cF0
- >>60
>ほとんど競り負けるし、
この時点で試合観てないのバレバレですやん
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:14:54.48 ID:Iv/ZDW0f0
- 今日スタメンのFWからはスタメン取れそう?まだ上にアフリカ人FWいるんだよね
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:15:48.84 ID:eUXzb1Kb0
- オランダではズル(賢さ)を学んでくれろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:16:57.34 ID:W7s8nMQh0
- 安田上手くなったな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:17:03.14 ID:IPbVoOtr0
- >>76 放り込みで中盤詰めないなんてプレミアやリーガの中下位じゃ普通に見られる光景
セリエの「プロビンチャ戦法」なんか全員ベタ引きで1人か2人でしか攻めないで縦ポンとか普通
点差も実力差も関係なくライン爆上げディレイ守備なんか20年前の戦法 Jはレベル低いというより戦術が化石レベル
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:18:13.70 ID:T7f113L+0
- 中タコさんとかオランダ下位とか行ってれば
もう超絶天才って扱いだったんじゃないだろうか
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:19:04.07 ID:kZ1So0+E0
- 思いっきり寝たわ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:19:17.80 ID:M23Et/wS0
- >>82
あんな後方からひたすら頭目掛けて蹴るなんて馬鹿なサッカーするチームはないよ
みっともないからその辺にしたら?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:19:42.51 ID:ZeHsOBTa0
- http://www.youtube.com/watch?v=OOwJWeVDdhU
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:21:29.17 ID:If2b3GYQ0
- 普通に見られるって・・・俺が見てないだけか?
まあ、あんなクソサッカー見るくらいなら、チャンネル変えるわ。
Jのが全然面白い。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:22:17.78 ID:IPbVoOtr0
- >>85
本田の行ってるCSKAモスクワの試合とか1試合でいいから見てみろよ
毎回後方からひたすら頭目掛けて蹴るなんて馬鹿なサッカーだぜ
無知でいきがって恥ずかしいニワカはお前だ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:22:27.50 ID:M2BB+ij60
- ttp://3.bp.blogspot.com/-B7W73T7Mi3g/TuGlzLum_cI/AAAAAAAAAQ4/XxnlapKfjNk/s1600/ljiolp84.jpg
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:22:45.53 ID:5JAOPP/A0
- Jがライン爆上げディレイ守備とか
J見てない典型だなwww
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:23:03.55 ID:u2s2iK7GP
-
香川アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=DaxZIUqkDVM
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:23:09.05 ID:ph42tRCX0
- エールはやっぱ目に見えて下手だな〜
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:23:43.14 ID:zlqHoj6/0
- 終わった…
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:23:47.08 ID:fpNyUECR0
- 競り勝ててはいたが、折り返し場所が悪い
現状はレイスからポジションは取れないだろうね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:24:01.52 ID:vExGuLs90
- 高さは十分通用しそうだな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:24:31.83 ID:JZKbqO10i
- PC上でしか批判出来ない虚弱カスは出てけ。
ついでにこの国からも消えろ!
どうせ大半が社会不適合者。ざまぁ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:24:44.51 ID:pj7GVBPE0
- 年齢的にもブラジル14に向けても、ここから半年がリミットだな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:24:46.82 ID:IPbVoOtr0
- >>90
Jがライン爆上げディレイ守備じゃないとか
海外サッカー見てない典型だなwww
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:25:30.84 ID:DwnfrfYG0
- >>47
善戦じゃなく勝利な。
ちなみにガンバは正確な数字は忘れたけど
マチュ戦の時は55試合以上こなしてベスメンとはいえない編成。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:27:33.13 ID:fpNyUECR0
- 現状はチュンソンの方が期待持てる感じだね
マイクはオランダレベルでも普通に通用するか微妙な感じ
このままだと代表落ちもあるかもしれん
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:28:24.14 ID:kZ1So0+E0
- >>97
それ誰が決めたの?
誰のものさし?
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:29:05.67 ID:ybjVRGRL0
- >>86
ひどいDFラインだな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:29:51.94 ID:5JAOPP/A0
- ネタじゃなくて本当に行ってたのかコイツwww
馬鹿過ぎwww
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:30:49.79 ID:CnkNMvkP0
- >>95
出ました高さ厨wwwもうハーフナー外してバスケ選手でも連れてきたほうがいいぞw
- 105 :(;-_-):2012/01/23(月) 00:31:07.30 ID:7p+WG2Ln0
- ハーフナーの試合後のコメント
「勝たなきゃ意味がない。ヘディングしかやってない。なんで、ずっとパスを回していたのに、
自分が入ってパワープレーになったのか分からない」
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:31:19.05 ID:Mo8pme4F0
- 日本はまじめにサッカーしすぎ
海外のくそチームみたいな割り切り方もあっていいんじゃない
- 107 :(;-_-):2012/01/23(月) 00:31:43.28 ID:7p+WG2Ln0
- >>105
ソース忘れた、これ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120122-893454.html
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:32:04.60 ID:IPbVoOtr0
- >>103
つうかおまえこそネタじゃなくて本当に行ってたのかコイツwww 超絶馬鹿過ぎwww
もうサッカーの話だとニワカがバレちゃうので草はやして罵倒するしかないんですね
哀れですね
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:32:37.29 ID:M23Et/wS0
- >>88
そんな事やってるところは見たことがないな
スペースに向かって蹴って走らせるサッカーならしょっちゅう見てるがな
お前その程度の区別もつかんのかw?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:34:08.69 ID:001dIVEP0
- >>107
安田批判だなwww
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:35:29.18 ID:ybjVRGRL0
- >>105
負けてる状況ででかいのが交代で入ったらパワープレイだろ
- 112 :(;-_-):2012/01/23(月) 00:36:30.68 ID:7p+WG2Ln0
- >>111
足下の技が信用されてないと、ハーフナーは思ったんじゃないかな??ww
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:36:46.31 ID:nCN7SgCC0
- >>105
くそ笑ったwww
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:37:07.79 ID:8GtjvnAJ0
- Jリーグはドリブラーがヨーロッパ以上に活躍しにくくて逆に大型プレーヤーは
活躍しやすいような気がする。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:37:19.59 ID:gbZdL7Wp0
- >>21
でもフィジカルと個人技で互角以上に持ってこられるだろ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:37:19.88 ID:IPbVoOtr0
- >>109
サッカーって毎回攻撃する時速攻するんですか?
イブラヒモビッチって知ってますか?わからなかったらググって見てください
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:37:56.55 ID:M23Et/wS0
- >>105
いい加減にしやがれ!って思ってたんだなw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:38:19.69 ID:CnkNMvkP0
- >>105
高さのみで期待されて入ったのになに言ってんだこのアホはw
おまえの足元の技術なんて所詮J2レベルなんだからオランダ人は誰も期待してないぞw
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:39:15.52 ID:M23Et/wS0
- >>116
はあ?
お前が下位クラブの糞サッカーの話をしたんだろうがw
お前サッカーなんてほとんど見ないんだろw?
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:40:14.68 ID:5JAOPP/A0
- ID:IPbVoOtr0
82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 00:17:03.14 ID:IPbVoOtr0 [2/6]
放り込みで中盤詰めないなんてプレミアやリーガの中下位じゃ普通に見られる光景
セリエの「プロビンチャ戦法」なんか全員ベタ引きで1人か2人でしか攻めないで縦ポンとか普通
点差も実力差も関係なくライン爆上げディレイ守備なんか20年前の戦法 Jはレベル低いというより戦術が化石レベル
88 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 00:22:17.78 ID:IPbVoOtr0 [3/6]
本田の行ってるCSKAモスクワの試合とか1試合でいいから見てみろよ
毎回後方からひたすら頭目掛けて蹴るなんて馬鹿なサッカーだぜ
116 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 00:37:19.88 ID:IPbVoOtr0 [6/6]
サッカーって毎回攻撃する時速攻するんですか?
イブラヒモビッチって知ってますか?わからなかったらググって見てください
www
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:40:42.55 ID:8GtjvnAJ0
- Jリーグみたいに丁寧につなごうとするチームは意外と欧州では少ないからね。
みんな最初は戸惑うみたいだけど慣れれば問題ない。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:41:09.28 ID:IPbVoOtr0
- >>119
じゃあセリエの下位対決でも見てろよ どニワカ
おまえの言うことがニワカすぎるからググればわかるように
親切に教えてあげたんだろうが どニワカ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:41:09.45 ID:pFwri+D40
- 長友オワタ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:41:42.89 ID:2tDZ3onI0
- >>107
頭一つ分抜けてる
これだけ高いと放り込みたくなっちゃう
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:41:48.07 ID:hXBwLWtu0
- ハーフナーは試合後「勝たなきゃ意味がない。ヘディングしかやってない。
なんで、ずっとパスを回していたのに、自分が入ってパワープレーになったのか分からない」
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120122-893454.html
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:41:48.43 ID:LGZrS07EP
- 高さを期待されて投入されたんだからそりゃ放りこみされるわな・・
寄席の速さとあたりの激しさがJとは違うから、なれないと
いつまでたっても点を取れないかもね
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:41:53.91 ID:noQDccrt0
- >>17
おまえが日本からでてけクソちょん
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:42:48.61 ID:XaE4uH9C0
- まぁ、パス回してても大していい攻撃は出来てなかったからな
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:43:20.17 ID:Yhr7eDDo0
- 今度はスタメンで見たい
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:44:00.72 ID:8GtjvnAJ0
- ハーフナーの高さは魅力だから放り込みたいねというか足元も上達しているが
まず高さでアピールしたいね。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:44:10.34 ID:If2b3GYQ0
- >>105
まあ、前の所属クラブで三浦のクソサッカーから解放されたと思ったら、
もっと酷いクソサッカーだからな。
それは嘆くよ。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:44:15.47 ID:Qv3jPtrBO
- オランダですら通用しないのか。やっぱACLでベスト8にすら進めない中東&Kリーグ以下の低レベルなJリーグ限定選手なの?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:45:24.08 ID:M23Et/wS0
- >>122
お前この前のミラノダービー見て初めてイブラヒモビッチ知ったんだろw
もう支離滅裂だな
「後方から頭目掛けて放り込むのが下位クラブの糞サッカーだ」と言ったのはお前自身だ
他の人間は「それはない」って言ってるんだよ、どこかで頭でも打ったのかよw?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:45:24.70 ID:t2r9Ke770
- >>125
これ本当だったのかw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:45:51.96 ID:F2ewNL1+0
- レベル云々でいうなら、VVVと柏がホーム&アウェーでやったらトータルどっちが勝つか微妙っていうレベル。
オランダは上位数チーム以外はたいして強くないと言われてるけど、
たとえばフィテッセにはボニーっていう怪物FWがいる。今は代表の活動で不在だけど。
あのクラスのFWはJにはいない
サッカーって結局どこで試合するかで結果が変わってきちゃうから、なかなか証明はできないよ。
中立地かアウェーのCWCで勝てば、文句なく強いと言い切れる
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:46:23.13 ID:22ALwqbo0
- まあハーフナーが電柱扱いされるなんて今に始まった事じゃないでしょ。
これまで何度も経験させられてるだろうから別に愚痴言うほどじゃないんじゃないのかな。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:48:18.12 ID:Kux4Uul/0
- 参考
アヤックス2.5軍VSチームがガタガタになって間もない清水 4-0
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:48:38.73 ID:+Nd9nNzL0
- >>135
普通に柏が勝つと思うけどね
アウェーじゃ大苦戦すると思うが
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:49:50.98 ID:5JAOPP/A0
- VVVは福岡とか東京Vとかそんなレベルだからな・・・。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:50:02.03 ID:8GtjvnAJ0
- オランダリーグは試合に出やすいチーム多いし活躍次第で引き抜かれる可能性が
あるから魅力あると思うし優勝したのまだ小野しかいないような気がするから
もっと日本人が行ってもいいと思う。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:52:10.08 ID:IPbVoOtr0
- >>122 さすがにこないだのダービーでズラタンを知ったとかはありえんだろw
何か俺の言った事間違ってるか?論破してみろよ 支離滅裂なんだろw
あと俺が書いたのは>>120でまとめてくれた通りな 勝手自分でまとめんなよ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:53:37.97 ID:RtjTTk9F0
- >>3
ピンチを具現化した女はもういいだろう
許してやれよw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:53:42.06 ID:GNOGqBYYi
- >>120
これは酷いw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:53:55.76 ID:Qv3jPtrBO
- JリーグってACLでKリーグ勢にボコボコにされ柏とかいうゴミクラブもアルサッドに負けたんだっけ?ハーフナーが雑魚なのは納得だな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:54:36.19 ID:IPbVoOtr0
- ああ、>>122じゃなく >>133だったわ
にしてもID:IPbVoOtr0はそんな悔しかったのかw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:55:53.97 ID:tLkCyfKU0
- >>135
トータルスコア5-0で柏だろうよ
お前VVVの雑魚さをなめすぎ
じゃあモンテレイとVVVがホーム&アウェーしたらどっちが勝つと思う?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:56:02.12 ID:M23Et/wS0
- よっぽど悔しかったんだなwww
145 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 00:54:36.19 ID:IPbVoOtr0
ああ、>>122じゃなく >>133だったわ
にしてもID:IPbVoOtr0はそんな悔しかったのかw
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:56:56.53 ID:IPbVoOtr0
- >>143
どう酷いんだ?サッカーの話で論破してみろよあたりまえの話を書いただけじゃん
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:57:15.47 ID:PutguZmW0
- >>61
PKをのぞく必要はない。
自分でとってるから。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:57:38.64 ID:PutguZmW0
- マイクは過大評価
だから鹿島へ行けと言ったのに
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:58:32.83 ID:cMGtfWZM0
- それまでずっとパス回しやってたのを
たった一人で超放り込みサッカーに変貌させるとは
最強電柱伝説きたな、これ
みんな放り込みたくてウズウズしてたわ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:59:03.05 ID:PutguZmW0
- ブンデスもオランダもちゅういかいはJよりレベル低いかどっこいどっこいだよ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:59:09.55 ID:GNOGqBYYi
- まだこんな奴がいたんだってくらい酷いなw
でも頭悪い奴って悩みがなさそうだからある意味羨ましいwww
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:59:45.01 ID:IPbVoOtr0
- >>147
いや俺が悔しがる理由がないんだがw
あたり前のことあたりまえに書いただけだし
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:00:05.18 ID:GWcBKOuR0
- ちょっと手厳しい結果になってしまいましたな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:00:30.81 ID:F2ewNL1+0
- 絶対こっちが勝つっていえるほど力の差があるってのは、サッカーでは相当な差なんだよね。
差がなかなかスコアに表れないから。
たとえばCWCで柏がニュージーランドのアマチームに後半けっこうやられて辛勝だったんだが、
あの2チームには結構な力の差があった。なのにけっこうやられるもんだ。
それと、高校サッカーの実況してると、プロより強いとか言いだす人もいるよね。野洲が全国制覇したときとか。
相手のスピードやフィジカルが低ければ、相対的にうまくも強くもみえるもんだ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:00:31.42 ID:kBqaEoSw0
- 失点したのが入った直後だったからな
あの時間帯だし放り込むしかなかったんじゃね、チームとしては
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:01:40.33 ID:4iRVfKhn0
- いいからチョンは日本から出てけ!
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:02:11.37 ID:5JAOPP/A0
- >>高校サッカーの実況してると、プロより強いとか言いだす人もいるよね。
いるいる。
柏とVVVが「どっちが勝つか微妙」とか言い出す奴と同じく見る目が無い馬鹿ばっかりって事だな。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:02:21.68 ID:PutguZmW0
- >>88
CSKAはそんなサッカーしてねえよw
ってかCSKAで頭でゴールなんてほとんどない
お前適当すぎる
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:02:41.56 ID:M23Et/wS0
- >>154
お前昨日川島のスレに居なかったか?w
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:02:47.68 ID:IPbVoOtr0
- >>153
「まだ」って誰がいついたんだよw
せめてサッカーの話をして俺を唸らせてみろよ 個人攻撃しかしないで「頭悪い」とか上から目線とか馬鹿すぎw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:04:16.38 ID:Qv3jPtrBO
- 前田もイングランド2部入団テスト落ちるしハーフナーもオランダ程度で微妙か。JはACLでKリーグ以下って判明してるしアルサッドごときに負けるしJリーグのレベル低下が深刻だな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:04:19.70 ID:If2b3GYQ0
- 真面目な話、マイクが高さを期待されているとしても、後半28分で1点差負けで
ひたすら無工夫のパワープレーって、相手からしたらボーナス貰ったようなもの
だろ?
まあ、高校サッカーレベルの戦術だな。
ユースでももうちょっと頭使うわ。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:05:06.97 ID:IPbVoOtr0
- >>160
頭でゴールの話じゃないだろ よく読んでくれ
頭でゴールする展開だったら大抵縦ポンサッカーじゃないでしょ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:06:02.94 ID:M23Et/wS0
- >>162
CSKAは頭狙って後方から放り込みなんてしないんだからお前が馬鹿なのは間違いないぞw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:06:45.58 ID:M23Et/wS0
- >>165
これはなんだw?
88 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 00:22:17.78 ID:IPbVoOtr0
>>85
本田の行ってるCSKAモスクワの試合とか1試合でいいから見てみろよ
毎回後方からひたすら頭目掛けて蹴るなんて馬鹿なサッカーだぜ
無知でいきがって恥ずかしいニワカはお前だ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:07:00.55 ID:PutguZmW0
- 頭にめがけて全く蹴ってない
どんビアやラブの足元にいれている
頭にめがけて全く蹴っていない 蹴るはずがない
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:07:25.71 ID:GNOGqBYYi
- よく見たら>120並に>>135も酷いなw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:07:38.84 ID:sOOwk8Xw0
- オランダのリーグは433で後は個人でやれ!
ってリーグだからな。
マイクは大事なサッカー人生をベンチで過ごすと大変な事になる。
J2で試合に出て成長したんだから。
おまけにJリーグ終わってすぐだし、今後は代表に呼ばれたら移動が大変になる。
試合に出てないと槙野みたいな事になりかねないし。
実力でスタメン取って得点するしかない。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:08:36.91 ID:Tg40aH9k0
- VVVの試合いくつか見てるなら柏に勝つのはちょっと難しいレベルだぞ
チーム名をwwwに変えて欲しいくらいだ。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:09:49.81 ID:NyeW9lEy0
- まだ冬の移籍市場は開いてる
中盤を買うんだ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:10:00.15 ID:F2ewNL1+0
- >>164
オリベイラdisってんじゃねえよw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:10:21.32 ID:IPbVoOtr0
- アンカ面倒になった
足めがけて縦ポンとかありえないでしょ 別に何の問題もなくね?
あとヘディングでゴールはこの話とは関係ないでしょ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:12:26.96 ID:mOSUXaFh0
- オランダリーグ身長高いと思ってる奴いるみたいだが
一般のオランダ人はでかいがエールは平均身長大して高くないよ
確かブンデス高いんじゃないかな
ケネディー通用してなかったし
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:12:39.36 ID:fpNyUECR0
- >>163
チュンソンがいるぞ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:15:53.86 ID:BfSUniGF0
- >>82
イングランドとイタリアのその戦術は更に古いのでは?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:16:04.57 ID:Qv3jPtrBO
- オランダくらいで活躍できないならカタールや韓国以下の低レベルなJリーグに逆戻り。Jリーグ2年連続得点王前田は英2部クラブにゴミクズ扱いされて逃げ帰ってきたが。。。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:16:43.87 ID:RtjTTk9F0
- >>175
ケネディははね通用はしてたよ
ただ、所属チームが全部降格した
降格チームから下位チームに移籍してまた降格って悪循環
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:18:28.93 ID:RtjTTk9F0
- >>178
まあその辺はしょうがない
Jは百年構想で運営してるんでじっくり行こう
代表はいい感じで進歩してるからもうちょっと待ちなさい
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:20:10.57 ID:iw7a3PBz0
- >>180
携帯は無視したほうがいい
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:20:18.45 ID:vYNM895o0
- 攻撃偏重リーグのオランダで二桁得点できなかったらFWとしてはゴミ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:21:35.89 ID:IPbVoOtr0
- >>177
Jのやってる戦術は遡ればイタリア人のサッキがセリエで開発した戦術なんです
セリエはそれを90年代後半に捨てたんです なぜなら縦ポンに弱いから
ただナポリとかバルサとかそれの発展系として今も残っていますけど
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:22:05.74 ID:eFivojmn0
- オランダのレベル低いのが気になる試合だった
マイクも競り合いはすべて勝つとかJリーグ以下のDF出驚いた
ドイツ言ったほうが良かったかもしれない
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:23:32.64 ID:4ZigT3ie0
- まあ、マイクは、でかいオランダレベルの中でも
でかかったことが分かっただけでも収穫w
高さだけは世界レベルなんだな、マイクは。
あとは強さを身に着けるしかない。
ザックも、そのことを言っている。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:24:03.48 ID:3rKxD48t0
- ピッチで具現化できなかったか
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:24:04.70 ID:Iv/ZDW0f0
- マイクは色々なクラブ渡ってるけど、いつも序盤はフィットしないからすぐには結果出ないと思うよ
中断期からの加入ですぐに結果求められるから大変だよね
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:25:06.96 ID:S+p4+nxj0
- 平山の8得点の扱いに困る。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:25:12.68 ID:4ZigT3ie0
- >>184
でも、ドイツだったら、試合に出られてなかったと思うよ。
狼だと、身長190センチ前半ぐらいのが
何人かいたしな。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:25:53.97 ID:BfSUniGF0
- >>183
だから、君が言ったのはサッキミラン以前からある戦術でしょ。それを認めず誤魔化すのなら大口たたくな。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:27:56.95 ID:Tg40aH9k0
- >>188
あの頃の平山はモンスターだったけど、ホームシックでJに来てからの平山は
俺たちの愛すべき鼻糞王子になってしまったからな。違う生物と認識すべき。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:28:48.36 ID:uXC3fXMi0
- 足元が下手すぎてつまらん
昔のイングランドののっぽ以下
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:29:00.35 ID:RtjTTk9F0
- >>183
うーん
Jで一括りには出来ないなあ
チームによってかなり違うし
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:29:42.51 ID:ybjVRGRL0
- >>184
ここらあたりのクラブは欧州サッカーの入口で踏み台だからね
まずはここで結果出して次のステップにつなげないとね
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:30:43.58 ID:l4Ii8VzX0
- なぁJリーグってもはや世界でも普通に上位クラスなんじゃないの。いや本当にマジで。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:31:10.76 ID:tUXYTanC0
- あっさり二点取った平山は凄かったけどな。
マイクは慣れればそれなりに活躍できそうだけど
そこまで若くないしな。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:32:12.26 ID:S+p4+nxj0
- >>195
25位
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:32:13.36 ID:RUY1RiyvO
- マイクはもう若手じゃない。
結果を出せなければ次にも繋がらないんだよ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:32:52.80 ID:+Nd9nNzL0
- >>195
それならACLきっちり獲ってもらわんとなあ
まあレアルのぺぺみたいなのばかりが相手のチームと戦わないといけないが
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:36:03.05 ID:p22tOrHT0
- フィテッセは今期、監督が替わってかなり守備に偏ったサッカーになってる。
おかげで、前期半年ぐらいしか居なかったのに相当数のアシストをした安田も
守備面での不安でなかなか試合に出られなかった。
ぶっちゃけ、今期はエースFWにさっさと放り込んで後はよろしく的な糞サッカーで間違いない。
金のあるスポンサーが付いたとかなんかで、けっこう金を使って補強はやってるみたいだけど。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:36:11.25 ID:Qv3jPtrBO
- 人材流出が続きカタールや韓国に実力で負け低レベル化が止まらないJリーグとしてはハーフナーが失敗して逃げ帰ってくる方がいいかもな、前田やマキノやイノハみたいに戻って不人気の国内リーグを盛り上げた方がいい
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:36:26.94 ID:/lizPeWh0
- >>195
平山が10点取ったリーグ。J2のカレンがレギュラー取れるリーグ。日本代表の吉田がボロクソに点取られるリーグ。まあひとつ言えるのはオランダはそこまでレベル高くないリーグだ。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:37:35.89 ID:BXqO8RTH0
- >>165
俺が見たCSKAはクラシッチの足元やら前に開いたスペースへパスしてドリブル突破だった気がするんだが
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:38:32.64 ID:IPbVoOtr0
- >>190
何の話だよw何を認めるんだよw俺が話してたのは
「縦ポンの時に中盤が詰めてこないことなんか三大中下位で普通にある」だぞ
嘘だと思うなら>>82を見てくれ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:39:05.28 ID:If2b3GYQ0
- >>200
まあ、草刈場のチームは大変だね。
>>202
釣り乙
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:39:34.58 ID:Ew7uVm+I0
- ハーフナーはあんなサッカーするなら鞠で同じことやってた方がよっぽどいいボール来るわw
オランダの上位以外は総じてサッカーが適当で糞
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:39:34.99 ID:7Xu+ZNrZ0
- 具現化したような
- 208 : 【東電 60.6 %】 :2012/01/23(月) 01:39:43.93 ID:nXY+WO190
- 長友オワタ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:43:08.36 ID:EHRuysr9i
- ズラタン>>>>クラウチ>>>>>セームシュルト>>もこみち>>ハーフナーマイク
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:44:29.30 ID:GNOGqBYYi
- ライン爆上げでディレイとかしたらCBの裏に蹴られまくりになるだろw
どんだけ頭悪いんだろこの馬鹿w
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:46:37.90 ID:s+KF1j4q0
- ハーフナーの使い方が間違ってるよなあ・・・
DFラインからハーフナーに放り込んでもダメなんだよ
後ろ向きで胸トラップしてキープってのはあまりうまくないから
頭で競り合いには勝てるけどタメは作れない
普通にパスつなぐかサイドからクロスいれないとな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:50:41.88 ID:fpNyUECR0
- マイクは単にエールのレベルがギリギリなだけだろ
チュンソンの方が期待は持てるな
外に出て初めてわかることだ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:52:33.69 ID:M23Et/wS0
- >>211
使い方も何も、あんだけ精度のないボールを蹴られ続けたら普通触るのも難しいだろw
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:52:47.95 ID:IPbVoOtr0
- >>210
ACLじゃ最近それでやられまくりじゃねえかw
どんだけ頭悪いとかはガンバやセレッソなんかに言えよ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:56:21.82 ID:86moCrulO
- あんなクロスやる味方が一番悪いわ
平山が上々の活躍出来る糞リーグでマイクがきちんと力出したらすぐ点取れるよ
マイクの使い道を分かってない味方の責任でもある
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:58:16.93 ID:g1MLBUmw0
- 安田のせいワロタ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:59:11.74 ID:NyeW9lEy0
- チームに合流したばかりだし
これから特徴をわかってもらって徐々にフィットするだろ
安田のクロスは期待できるし要求も細かく出来るのはいい
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:03:17.31 ID:GNOGqBYYi
- ガンバとセレッソがディレイに見える腐れ目かよw
というかこの馬鹿はディレイの意味が分かってない疑惑www
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:03:41.22 ID:LK8TeSeN0
- このデビューは不憫だったな
今日はパワープレー要員でしかなかった
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:05:52.40 ID:bn5g6smK0
- やってるサッカーのレベル低すぎだろ
若い選手が行く意味あるの?
金に目が眩んでキャリア潰すだけだろ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:08:18.81 ID:QmpX2PJv0
- オランダマスコミがハーフナーにインタビューする動画見たら
オランダ語あんまりできないで英語と併用してたね、その英語はオランダ訛りがあった
日本語も「君が代聞いてヤバかった」だし、まともな教育は受けてないのかな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:08:21.66 ID:HvfYPwT10
- ビッチを体現しろ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:09:46.43 ID:bx5j1VxO0
- >>107
ワロタwそりゃ放り込みたくなるよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:10:36.64 ID:IPbVoOtr0
- >>218 これでいい?納得いった?
相手のボールを一気に奪ったり,またチェイシングをかけることができない状況だったら,相手の攻撃に時間をかけさせるように努力する。このことを「ディレイ」という。
>Jリーグをめざす!サッカー戦術編 編著 横浜マリノス
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:11:25.85 ID:bn5g6smK0
- >>125
マジで頭弱い子なんだなw
ただでさえ放り込みのクッソ弱いチームに終盤デカブツが投入されたらそれしかやることないだろw
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:14:26.30 ID:CbncsY7H0
- レベルの低い試合で、その後に見たドルトムントのレベルがものすごく高く見えた
マイクはとりあえず高いだけの選手としか思われてない感じだったね
負けてる所で高いFW入ったら放り込みたくなるのもわかるけど、露骨すぎだった
マイクが嘆くのもわかる
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:15:33.28 ID:fOhC2sSCO
- カッチャーよ、日本で学んだことをピッチで体現しろ!
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:16:33.95 ID:86moCrulO
- エールとかレベル低すぎるわな
正直Jより下
柏がやったら優勝争いしそうだね
アヤックスとか落ちぶれてるし
フィテッセもマイクをデビュー戦で数倍劣化させるとかどうかしてる
活躍出来ない=マイクを使いこなせてないの図式がマジで成り立つから困るわ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:20:14.05 ID:KczBULfAO
- マイクはあんなもん
代表でも普通にしょぼいし期待は禁物
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:26:39.26 ID:IPbVoOtr0
- エールをこき下ろすのはアヤックスやPSVに何人も主力を送りこんでから言った方がいいんじゃないだろうか
現実その次のレベルのAZやトゥエンテにすら歴代で誰も送りこめてないわけだし
2年以上活躍した選手でまともに戦力として活躍したっていうのは小野くらいなんだし
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:26:45.86 ID:OHgkYAhJ0
- いやホント、オランダってレベル低いわ。
マイクと安田がサッカーを教えてやればよいのに。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:27:41.73 ID:hhqAtUSA0
- 石津さんもあの世から喜んでくれてるよ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:28:35.01 ID:Dnj6+sqY0
- レベル低いが更に低いのがJだな
ちなみに清水サポだからな
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:29:26.69 ID:grjR90lWP
- >>230
まず送り込む必要がない
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:29:52.06 ID:twbmo4dzO
- やっぱりFWはパサーありきだな。真ん中の本田と違って自分で組み立て出来ないから厳しいぞ。成長できないだろ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:30:24.96 ID:JanvWeSfO
- >>230
送り込みまくったらJリーグが弱体化するじゃん
それに元Jリーガーという風に見れば、似たようなレベルのポルトガルリーグの得点王&アシスト王とか、CSKAとかドルトムントとかインテルとかブラジル名門クラブとか色々いるやん
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:38:00.05 ID:KY0iF1/h0
- ハーフナー入った途端に放り込みすぎ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:38:38.10 ID:IPbVoOtr0
- >>230
元エールっていうとロナウド イブラヒモビッチ セードルフ 馬 スアレス ロッベンとかきりないよ
まあでも10人以上代表クラス込みで日本人選手を送りつけてるのに未だ上から4番くらいのチームに日本人選手が誰もいないっていう現状じゃね
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:55:59.33 ID:JanvWeSfO
- 自分にレスするのはどうかと思うが、そもそも何人送り込んでるとかリーグレベルを測る上では意味ないよな
その選手はそのリーグにはもういないんだから
トゥレ兄弟やドゥンビアを輩出したコートジボワールリーグのレベルは高いのか?ってことになってくる
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:57:25.51 ID:kUpLMehN0
- どっちがレベル高いかなんて不毛な争いに過ぎん
だが、これだけは言える
Jリーグの方が面白い
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:58:29.62 ID:qmp5qhzm0
- マイク出たのか。
途中まで見たけど、
トラップ下手でこぼしたボール取りに行ってファール、あとはヘディングの応酬w
相変わらずの糞サッカーだった。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:12:22.41 ID:cjoPdKML0
- Jはブンデスと一緒で内弁慶
精神的に未熟
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:22:57.09 ID:A6qtYT+l0
- >>238
どうやら俺の知らない所で2chは変わってたらしいな。
お前が>>230でしたレスも俺へのレスも普通はスルーされて終わりなんだがな。
住人の価値観が変わって変なレッテル張って数で正当化するみたいだな。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:29:29.16 ID:W5eAPynF0
- >>230
逆に聞くけど、Jで通用するオランダ人がどれくらいいるのかと。
Jと戦うって話じゃないぞ、Jクラブに加入して言葉も文化も違う中で戦える奴らがどれだけいるの?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:32:48.62 ID:3BnfBTXE0
- >>244
結構いるんじゃないか
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:52:54.73 ID:QmpX2PJv0
- Jリーグの歴史に残るゴール第1号はマイヤーっつうオランダ国籍黒人だったはずだ、ヴェルディの
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 07:55:57.56 ID:rEqKlkuO0
- 空中戦全勝だったから、次も電柱決定w
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:50:58.40 ID:O2ZXfI2Q0
- 白人だから風景に溶け込んでハーフナーって分かり難いなw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 09:30:29.35 ID:zktBFZON0
- >>3
まだアディダス銀座にいるの?
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 09:42:37.21 ID:uV5g0UQO0
- マイクもオランダのレベルの低さに驚いただろうなw
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 09:46:50.04 ID:XVk7M6ll0
- 冗談抜きでしょぼかったな
おとなしく日本でやっておけばよかったのに
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 10:56:47.29 ID:IecnDS1K0
- オランダなど行かず清水にでも行ってりゃ、もっとレベルの高いサッカー体験できたろうにおバカさん
- 253 :AKB前田のパンツ丸見え流出動画がこれだ!:2012/01/23(月) 11:18:36.68 ID:7u6S+4cm0
-
http://www.youtube.com/watch?v=PkslKf9_yO0
http://www.youtube.com/watch?v=o3hhxRDiV5A&feature=related
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 12:08:37.86 ID:JanvWeSfO
- >>244
カルフィンヨンアピン
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:44:49.57 ID:Zn6Pvu6v0
- 平山が14点くらいとってたからマイクもそんくらい出来ると思ったけど見た感じ無理っぽいな
平山がいたころの方がリーグのレベル高かったのにな
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:57:07.12 ID:JanvWeSfO
- >>255
平山はスタメン取れてたからね
フィテッセはプチ成金らしいし、チーム得点王のアフリカ人が帰ってきたら厳しそう
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:27:38.82 ID:dqnCJm070
- 今までのどの日本人より馴染むの早いな
http://www.sanspo.com/soccer/images/120122/scb1201222053009-p1.jpg
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:06:27.38 ID:Bd7q6DAH0
- >>255
平山はオランダで1年目は8点、2年目は通用せず無得点で解雇
いうほど平山もオランダでたいした事なかっただろ
JリーグのレベルはオランダどころかアラブやKリーグ以下の実力なんだし
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:13:33.37 ID:iP42NRYP0
- まだまだこれからっしょ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:14:43.38 ID:2bMj+Fsb0
- 二年目って通用しなかったんだっけ?
単にホームシックで帰ってきたヘタレって印象しかなかったけど
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:20:05.09 ID:Ap5vH/ET0
- せめてハーフナーがペナルティーエリア内にはいってから
そすれば
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★