■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】五輪予選 日本、シリアに敗れ首位から陥落… ドロー寸前まさかのミドル決められ、ロンドンへの道のり険しく★6
- 1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2012/02/06(月) 00:20:21.61 ID:???0
-
2012 ロンドン五輪 男子サッカー アジア最終予選
◆ C組
シリア 2−1 日本 [アンマン/ヨルダン]
1-0 オウンゴール(大迫勇也)(前18分)
1-1 永井謙佑(前45+1分)
2-1 アルサリフ(後45分)
◆ U-22日本 関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 4 酒井宏樹(柏レイソル)
5 比嘉祐介(横浜F・マリノス)
12 濱田水輝(浦和レッズ)
13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 7 山崎亮平(ジュビロ磐田) → 9 大迫勇也(鹿島アントラーズ)(前18分)
8 山村和也(鹿島アントラーズ)(Cap) → 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)(後30分)
10 東慶悟(大宮アルディージャ)
15 山田直輝(浦和レッズ)
16 山口螢(セレッソ大阪)
FW 11 永井謙佑(名古屋グランパス)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/oly_20120205_01.htm
順位表
http://www.sanspo.com/soccer/international/olympic/12/men/qualifying/final_c.html
★1が立った時刻 2012/02/05(日) 22:59:20.91
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328453491/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:20:24.89 ID:ZrCHgTLn0
- さっかー(笑)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:20:54.84 ID:3Moc+geX0
-
宇佐美とか宮市とか指宿とか柴崎とか呼ばないからこうなる。
関塚はチームの変化を恐れる保守派のチキン。クビにするべき。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:21:02.82 ID:ZjT/Pnr90
- 負けたサッカーの事なんてもう無視だろ、注目すべきはセリーグが
予告先発を導入するかしないかだな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:21:04.11 ID:VkElRJPU0
- ゴンタのお気楽な一日
FKで失点
アホミドルで失点
反省
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:21:07.72 ID:ErIQqqez0
- 次勝てば行けるの?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:21:29.05 ID:hFDA/2XJ0
- 1点目の失点シーンは権田を責めるより大迫を褒めるべき
GKが確実にキャッチできるところを絶妙のヘッドで角度を変えた
ワールドクラスのピンポイントヘッド
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:21:57.29 ID:+Wf7L9sL0
- HTでGKを変えるべきだった
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:05.26 ID:HcpicahP0
- シリア残り2試合で10点は取るなw
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:06.43 ID:0EQaULMF0
- 引き分けなのに「そのまま倒れてろ」って指示がでベンチから出るのが終わってる
この関塚の後ろ向きの意識がチームに浸透してるんだろうな
- 11 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/02/06(月) 00:22:08.14 ID:o6/GYgDy0
- ○
/ヾ∧
∩彡| ・ \ ∩
\\| 丶._)/
\ /
ヽ /
/ / /
(ノノ
彡
彡
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:10.27 ID:kFjHKOe80
-
┌==============┐
|| \____◎_______/||
|| i i' ゙i | ||
|| | ヽ●ノ | ||
|| | | | ||
|| | _/」 | ||
|| |......................l l l....ピョン......................| ||
|| / | | | \||
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:18.29 ID:iBoJeSBl0
- いやいや酒井が戦犯
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:19.91 ID:VkElRJPU0
- ゴンタって、ぶっちゃけ、優雅なキャッチ、 みたいなのに過度にあこがれてね?
ふわっとジャンプして軽々とる、みたいなのに
泥臭くやれよ…
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:20.92 ID:/z0Ep4ol0
- あのさ
監督が選手を選んでるんだから
負けたら監督の責任だよ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:25.19 ID:os1RDEtV0
- シドニー五輪アメリカ戦 酒井
2010ワールドカップパラグアイ戦 駒野
2012ロンドン五輪予選シリア戦 山崎
山崎はルックスと雰囲気が酒井駒野臭がぷんぷん臭ってたんだよな
これ系の選手は躍進をストップさせてしまう・・・
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:35.65 ID:hYZ1v84V0
-
__________ ∩___∩
|┌――――――――― | ノ ヽ/⌒)
| | /⌒) (゚) (゚) | .|
| | / / ( _●_) ミ/
| | .( ヽ |∪| /
| | \ ヽノ /
| | / / ゴンタ /
| | ○ / | /
| | ヽ / | /\ \
゙゙゙""""゙゙゙゙゙゙゙゙""""゙゙゙゙゙ | / ) )
∪ ( \
\_)
- 18 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 00:22:35.74 ID:+0Z9Kn+60
- ぶちギレ金剛ですよマジでコレは
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:40.33 ID:YiB6XJHs0
-
原博美監督代行まだかよ!!
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:40.14 ID:rmfMMBj30
- ID:NK7+9Tg4O
きめえ知恵遅れもしもし
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:40.57 ID:kCtBJ9yY0
- 今日、ぶっちゃけ笛はどうだった?
アウェーだから仕方ないけど、いいいちでのFKを一本ももらえなかったのはやはりちょっとと思った。
まぁこの世代にはたいしていいフリーキッカーいないのかもだけど。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:43.44 ID:Zoib3Iu10
- サカオタざまあw
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:45.21 ID:bqxVFlEC0
- 糞塚が悪い
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:50.58 ID:JDyUQClX0
- >>993
二点目がミスに見えないおまえがおかしい
というか瓦斯ヲタだろ。
理由は散々書いた
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:51.23 ID:4HeAIss2O
- 権田はA代表にも選ばれてるが、どんだけキーパー人材難なんだよ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:51.15 ID:E2fd9pQV0
- 若い奴ら全然あかん
こんなんじゃ日本はやばいな
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:55.36 ID:Agvj8fxW0
- この世代ヤバイ。
本田とかが30超えても現役日本代表やらないといけないレベル
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:55.51 ID:hfbFJF7E0
- サカ豚発狂で飯がウマいwww
野球好きにとったら玉蹴りがどうなろうと知ったこっちゃねえからな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:57.59 ID:1lZ4FbVX0
- >>7
体全体を動かしてボールを正面に捕らえてたらはじけるレベルだぞ?
今回は完全に山村と関塚の方に責任がある
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:59.05 ID:aecLm67o0
- 山村って人、毎回酷評されるけどそんなに酷い選手なの?
なんでそんな人が代表なの?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:01.76 ID:la4chdXPO
- サッカーがないなんて、オリンピックなんて始まる前から終わったも同然だな。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:05.76 ID:R0c6bfyF0
- 日本人に守り抜くのは合わない攻めて攻めて攻めまくるのがお似合い
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:09.63 ID:7NWbNm3Z0
- 酒井ってミスばっかな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:16.63 ID:w1Q5sGH90
- 得失点差は並んでるんだな
とにかくマレーシア戦で大量得点しかない
中東戦術は守りには使えても攻めには使えないから
なんだかんだで可能性はまだ十分ある
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:17.86 ID:to8jP+mF0
- 歴代オリンピック代表でも知らん奴多すぎだ
この世代ってこんなに地味だったっけ?
このメンツじゃ本戦出れてもGL敗退だろう
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:18.57 ID:jGuTxR2d0
- ロンドンテロ疑惑 あるし。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:22.28 ID:3AqH861N0
- 権田はヘディングでボールクリアしようとしてただろw
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:24.66 ID:cZql3u7t0
-
スーパーボウルはどっちが勝つと思う
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:26.53 ID:Pw8ZqkUH0
- 縦ポン→ボール収まらない→ドン引き→縦ポン 以下ループ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:28.97 ID:WQjgU1ac0
- キャプテンシーがあるからw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:34.45 ID:pf5Hl0+eO
- 扇原ってプレイがいちいち優雅なんだよな
見たくれはあんなだけど、華がある
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:36.68 ID:dEfvzflB0
- 改めて見たけど取れるだろ
取れないってアホだろwwww
プロだぞ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:38.20 ID:/z0Ep4ol0
- サッカーって時間が曖昧すぎるだろ?
倒れてる時とか時計とめて図ってたんだけど
後半は53分までロスタイムだよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:41.86 ID:G+G7KseC0
- ユニフォームの縦ラインはバッドラックだなw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:41.86 ID:IYiOigdG0
- 権田「また頑張っていきたいと思います」
もうコイツにチャンスやる必要ない
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:44.32 ID:yYzVOS8U0
- ザックが↑
↓岡田が
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:45.41 ID:X4Sfesj10
- 日本\(^o^)/オワタ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:47.25 ID:B7j0Zxjt0
- お別れになる人も多いから「Jで輝け」くらい言ってあげないと
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:48.15 ID:SMB/yLB50
- 関塚は選手を一切信用してないんじゃないか?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:50.23 ID:iBoJeSBl0
- 酒井、今日クロス1本でも上げたか?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:52.05 ID:5ax1K88pP
- >>35
毎度のこと
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:54.61 ID://1pKQ7B0
- >>33
酒井糞だと思うほど見なかったな今日
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:55.96 ID:JDyUQClX0
- 591 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/06(月) 00:07:01.92 ID:NkxUQlyo0 [1/3]
ボランチが本当に糞だな
何で山村ボランチにこだわるんだろう
鹿でもCBとして育てるんじゃないのか、流経でも主にCBだったんじゃ?
739 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/06(月) 00:11:24.10 ID:NkxUQlyo0 [2/3]
>>536
1失点目は判断ミスだが、ああいうミスで失点ってのはよくある
2失点目は相手を褒めるべき
こういう奴って絶対チームヲタか選手ヲタで身びいき入れまくりなんだよな・・・
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:59.84 ID:1lZ4FbVX0
- 修正じゃねえよ山田
縦ポンサッカーをやめろよ、いつからまたアジアサッカーに付き合う用になったんだよ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:03.73 ID:VkElRJPU0
- >>21
悪くはない、
両方に対して比較的テキトー
ぶっちゃけ、場合によっちゃPKとられても文句言えないようなシーンはあったがスルーとか、
明らかに何もしてないのにファウルとか
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:02.39 ID:sV19uE/Q0
- ___ ヽ(・ω・)/ ズコー
/ /| \(.\ ノ
/ / |○
/ / | ヽ(・ω・)/ ズコー
/ / \(.\ ノ
/ / ヽ
| ̄ ̄| ヽ (・ω・) パスパス
| | ヽノ( ノ)
| | ヾ < \ サカ豚
r‐-------------------┐ 厂゙゙|
|,,,,,,,,,,, .,,,,,,,,,,,,, ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,l | |:
,「 │ l │ |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|: ._,,,,, ,,,,,,,,,、 _,,,,,
..,i´  ̄ ̄"、 :| ,,r'゚'!i,、 :―-, .r‐-------------┘ ヒ .゙l j′ .'i、 │ ,l゙
.,/ ,厂」 .i.| ."″ ,,,r″ | │ ゙l │ │ .゙l .,″ .,「
.,/’ .`ヘ/ .l'l _,,,r'" | |: │ │j′ ,, 'i、,″ .i"
く .,r''r,, _|│ :| | |: ヒ ゙ll゙ .|:ヒ ..},″ ,l゙
゚'┘ ,,/ .,i´.l │ ┌-┐ | |: ゙|、 .j" ヒ ..,i´
,,v!″ .,r° l │ 、,! _| │ └------------┐ .│ j" ゙i、 │
〈″ .,,r" .ヒ  ̄ ̄ .,,i´ ヽ__________| ヽ,,,,丿 ト,,,,,,,,l゙
ヽr!″ ゙"''''''''''''''''"
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:05.35 ID:R+MUYlae0
- 関口監督がやんちゃ坊主嫌いのようだから
全体的に勝負弱さが目立ってる感じ
シュート撃つのをためらうような感じがあったり
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:05.44 ID:6niolq4g0
- 五輪の目玉が無くなって関係者青くなってるだろうなw
JOCもテレビ局も電通も。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:08.20 ID:Z/pp8N95i
- カス迫死ねやカス
下手くそボケサッカーやめろ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:10.51 ID:GL9WhYvb0
- ユニフォーム縁起悪いな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:11.80 ID:l/O5c9jo0
- アジアで弱い日本代表を久しぶりに見た。
ユースとかでは結構あるが・・・今回は駄目だ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:13.90 ID:o6oYiKaS0
- 山村はイケメン枠なのか
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:18.91 ID:zCGSdZ5t0
- >>30
酷いから叩かれてる。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:18.94 ID:9BeJMwc70
- >>27
その下の世代が頑張ってオリンピックに出てくれることを祈るしかない
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:20.93 ID:plcbKQnI0
- 山村って実際そんなにくそだったの?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:25.15 ID:FHN85zpIO
- 香川と清武から一言↑
宇佐美と宮市からも一言↓
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:25.14 ID:ZvlqSgvv0
- サッカー弱すぎ
どうせ五輪出ても恥かくだけだから辞退でいいよ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:26.98 ID:R+MUYlae0
- すまん、関塚監督ね
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:27.80 ID:WiiUta4j0
- 博美
クルピ
西野
和司
ラモス
後任は誰がいい?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:28.48 ID:UUDUmN5fP
- マレーシアは黄金世代
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:30.37 ID:oTNoKd0D0
- 代表戦しか一般の人は興味ないんだから
もっと頑張れよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:31.27 ID:I0q9WY0gP
- U23とか言うから海外組とJ組がごっちゃになってチーム作りが訳わからなくなるんだろ。
U23とか言わないでJリーグ若手選抜とか名称変えて海外行きそうな奴は呼ばないように
すれば上手くチーム作りできそうな気がするな…
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:33.93 ID:QKA420l1P
- 試合がコントロールできてないのに
↓
「引き分けで逃げ切れ!」とベンチからの指示
↓
消極的になって防戦一方
↓
失点
↓
敗戦
何回見た光景だろうかwwww 日本には引き分けのメンタリティもないし
試合を壊す技術もないんだから、監督が余計な指示を出すのをいい加減に
やめろよな。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:36.27 ID:65ZcJr+Q0
- ぜんぜん悔しそうに見えないな
さすがゆとり世代って感じか
これはダメだ・・・
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:38.39 ID:FcAcYJYG0
- 自分の好きな奴しか選出しないし起用もしない
そして戦術もクソもない個人技頼みの逃げの縦ポン
関塚辞めさせないと大変なことになるよ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:40.80 ID:CiJDhLyEP
- >>21
笛はほぼ中立で審判はそこそこ良かったと思う。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:41.83 ID:AZr/z+bn0
- 山村はなんでキャプテンなのに試合後のインタビューに来なかったの?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:49.81 ID:w6BwbthN0
- 中盤でまったくボール落ち着かないのどうにかしねえと
ボランチが率先して乱して
相手にボールプレゼントしてどうやって勝てるのよ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:51.30 ID:CI8MDuH5O
- 国家斉唱の時にほとんどの選手が歌ってなかったな。どうもこの世代は軽い。日本代表の重みがわかってない
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:56.70 ID:i1Pbjfcp0
- ロンドンどれだけ険しくなったのかしら
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:58.33 ID:Y86l59oa0
- 五輪行けなかったら本当つまんないな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:59.49 ID:la4chdXPO
- オリンピック、オワタ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:59.95 ID:T2SS51aO0
- >>27
今の世代だって遠藤の代わりが未だに見つかってないけどなw
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:01.01 ID:oFAm82xB0
- ロンドンいける確率はどれくらい?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:01.08 ID:0K+7d9Td0
- 原口緊急招集しろ!!!
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:03.29 ID:zJXtmwxl0
- おかしいな今日はサッカー祭りの日のはずだったのに全然楽しくない
インテル終わってるだし
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:03.70 ID:UzWHecqk0
- マジ時間無駄にした
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:07.07 ID:jyFgvSaO0
- >>41
インサイドキック一つとっても才能を感じるよな
あの独特の間というか、足が長いからインパクトのタイミングを普通の日本人より
大きくズラせるのかなぁ
簡単に溜め作ってパスの流れよく出来るのは才能だと思うあいつの
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:08.25 ID:ZWdfMRzl0
- 山村は目が泳ぎすぎだ
あんなのがキャプテンだなんて信じられん
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:15.99 ID:WoAwf4b20
- 北京のときはこれ以上の叩かれようだったが、サッカーの質はもっと安定していた気がするけどなあ。
少なくとも試合を自分達のペースで90分やりきる力はあったような。
このチーム、全然まとまってるようにみえないんだが。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:17.26 ID:iaQ4bqAi0
- 190あれば余裕でパンチできた
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:18.70 ID:VGcydALl0
- まあ、団体球技は金メダル期待の野球があるから心配すんな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:16.35 ID:IYiOigdG0
- >>21
笛は普通だったよ
別に上手くもないが絶望的に下手でもない
どっちを贔屓してもなかった
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:19.93 ID:PT6JriP+0
- そんな山村がキャプテンってwww
アディダスは反日を通り越して、テロ集団認定されてもいいレベル
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:20.66 ID:ErIQqqez0
- サッカーの借りは野球で返す
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:21.50 ID:Ird8Yy4X0
- >>32
4-5-1や4-4-2が4-3-3に圧されつつあるトレンドが見えてないんかなと
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:24.91 ID:O+b/KAHo0
- シリアが2連勝しそうにないし、大量得点もなさそうだから突破はできるだろうがこのチームはみてて面白くない
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:26.05 ID:VkElRJPU0
- なんか、サルみたいなブッサイクな奴が、どうみてもゴミだった
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:29.50 ID:8hN/Q0Py0
- 2点目のシュートって山田が死ぬ気で潰しに行くべきとこじゃないの??
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:29.40 ID:SMB/yLB50
- せめてJリーグでスタメンはってる奴らを選出してほしい
すくなくとも実績何もない山村とか無いわ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:30.89 ID:LOjdMZFJ0
- >>21
今日のは、お互い様って感じたかなあ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:31.00 ID:Ojabbi6Z0
- U20出れてない世代だしな
アジアすら突破できない世代きちゃったよw
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:31.09 ID:QmzasjLkO
- 山村ww
いつになれば普通にできるの?いいプレーなんか期待しない
ただ普通にやってくれw
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:32.45 ID:+hdN9uSx0
- まったく悔しくないよ
日本はアジアで飛び抜けてるとは思ってなかったし
ワールドカップも行けるかもわからないからな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:34.64 ID:a4prGsHm0
- >>84
10%くらい
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:37.98 ID:61t5qaKJ0
- し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
. だ 日 国 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) サ え
. よ 本 辱 L_ / / ヽ カ |
. ね の た / ' ' i 豚 マ
. l 大 ま / / く w ジ
. l 恥 コ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, !?
. .さ .ロ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
. .ら な l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
. .し ん _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
. て 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ 弱 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) l |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く い ダ > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! サ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ l > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ い / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:41.04 ID:bMmSuZmv0
- ビックリするほど下手くそだった
試合に負けるのは勝負だから仕方ない
それ以上にあまりにもテクニックが低すぎ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:41.23 ID:kFjHKOe80
- >>53
瓦斯サポ最低やな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:44.02 ID:wvixDxdr0
- 大会概要
<最終予選>
2次予選を勝ち上がった12チームを4チームずつの3グループに分け、ホーム&アウエーの総当たり戦を行う。
各組1位が本大会出場権を得る。
また各組2位はアジア地区プレーオフに進出
<アジア地区プレーオフ>
最終予選の各組2位(3チーム)がセントラル方式の総当たり戦を行う。
1位が大陸間プレーオフに進出
<大陸間プレーオフ>
アジア地区プレーオフ1位とアフリカ予選4位が対戦。勝者が本大会出場権を得る
<最終予選の順位決定方式>
複数チームが勝ち点で並んだ場合は以下の優先順位で決定する
(1)グループ内での得失点差
(2)グループ内での総得点
(3)当該チーム間での勝ち点
(4)当該チーム間での得失点差
(5)当該チーム間での総得点
(6)中立地でのプレーオフ(延長戦、PK戦も含む)。ただしFIFA(国際サッカー連盟)組織委員会の許可があれば、当該国でプレーオフを行うことも可能となる
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:47.18 ID:sXPO2DJw0
- 野球やサッカーの日本代表が出ないオリンピックなんて
つまんねぇよ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:47.67 ID:Y86l59oa0
- 勝つ気が全然なかったな
ほんとゆとり
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:49.77 ID:LlrOxn9A0
- >>30
五輪代表だと、大学生が常に叩かれるのが伝統
主に叩くのはJリーグのファン
例外は長友
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:56.15 ID:3AqH861N0
- 日本のサッカーバブル終了
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:57.09 ID:la4chdXPO
- サッカーファンが誰も見ないオリンピックにしやがって
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:25:58.09 ID:ywcPeb8e0
- >>89
試合前の表情がやばかったな
思いっきりテンパってたw
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:01.60 ID:lI3RYg940
- >>65
後半頭から代えられなかったのが不思議なレベル
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:02.22 ID:ZjT/Pnr90
- シリア長距離シュート2本決めたのかよwwwで、一方の日本な何?
だっせーwwwww
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:02.31 ID:4HeAIss2O
- ザックに土下座して五輪も頼めば?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:02.87 ID:jyFgvSaO0
- >>55
後半のFKのハンドで止めた奴は100%PK取られてたと思う、普通ならw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:07.74 ID:PamwHr5h0
- この世代、プラチナ世代じゃなかったの?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:14.70 ID:ffaWGWKw0
- 柏ってなんであんなにいい選手ばっかなんだW
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:21.10 ID:5ax1K88pP
- 正直あんな冗談みたいなピッチでオフにやらされたらあんなもんだろ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:21.56 ID:UUVIqeHx0
- ・流通経済大 = アディダス契約
・フル代表の練習試合 = 流通経済大が多い
・流通経済大から 毎回MAX3人選出
・主将は流通経済大の山村
・山村はアマチュアでは異例のアディダス専属契約
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:28.54 ID:cjH8Gycf0
- >>6
シリアより残り2試合でたくさん点取って失点すくなけりゃおk
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:29.22 ID:q+ZOW/8C0
- アディダス、関塚、権田
こいつらはもう代表に関わるな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:30.02 ID:A42pde4q0
- サッカーだっせぇ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:37.27 ID:jMTdw9Nc0
- ハア?バカじゃないの?
なに負けてんの
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:37.91 ID:5zA7am510
- U23てこんな技術ない選手の集まりだっけ?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:47.97 ID:nsK3iu+60
- 史上最悪なマヌケGK
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:48.27 ID:Ntvvw3qGO
- 今からでも遅くねぇからサッカー辞めて人生やり直せ
お前らなんかに才能無ぇよ下手糞共
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:49.19 ID:CvN3l8Le0
- 何か代表選手が出ている試合って感じがしなかった
アジアや中東勢と戦う時には考えを改めた方がいいのでは
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:50.24 ID:bAiAZEJB0
- >>94
山村はアディダスが送り込んだスパイだなww
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:00.13 ID:XeO71t1V0
- 関塚は流刑から金貰ってるのか?
山村よりいい選手なんてJ見てれば腐るほどいる
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:00.38 ID:dqkDO9x30
- 戦犯山村、OAで本線はカリメロ投入。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:04.62 ID:E8a0iX5J0
- 関塚を叩くなら俺を叩け
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:04.95 ID:ofPCqUAj0
- こんな糞弱いメンツが
「あとから来た選手が、急に試合にでるのはおかしい」
とか言っちゃうんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwweewwewewwewweewwwww
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:04.75 ID:E2fd9pQV0
- 新しい時代をつくるのは老人やな
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:07.94 ID:/93is4J80
- 香川は無理でも指宿、大津、宇佐美、高木ぐらい呼べよ。
個人技がないとどうにもなんないし原口をなぜ使わない?
後は次のボランチ山村使ったらマジで終わるぞ。
扇原を使わないと駄目だ。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:08.38 ID:QKA420l1P
- 確かに、初めて見たけど、扇原は面白い選手だと思った。
扇原に柿谷と、C大阪は面白そうな選手が揃ってるな。そろそろガンバから
移籍するかな。
ガンバのサッカーつまらなすぎるわ。でも、西野がやっと止めたからな・・・
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:08.31 ID:1lZ4FbVX0
- セルジオ正論だわ
マジでいいとこ一つも無い糞試合だったわ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:09.58 ID:bKHFABFl0
- >>31
別に無きゃ無いで特に問題はないけどな
どうせ男子サッカーでいつもと同じならGL敗退だし
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:10.75 ID:LjdKibLKO
- わざわざザックも観に行ったのに可哀想
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:12.75 ID:lI3RYg940
- >>80
得失点差で1位抜けもあるし、プレーオフもあるからね
2ちゃんだと大げさな反応が多いが
ただ関塚だけは更迭しないとね
土壇場で縦ポンに逃げる監督はいらない
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:12.99 ID:0422uwD70
- 何でキャプテンなのに山村が出て来なくて権田がカメラに晒されてたんだよw
同じくらいひどかっただろ山村
山村→酒井→ロスト
山村→大迫→ロスト
山村→比嘉→ロスト
みたいな
A代表で内田が無理矢理岡崎や本田にパス出してるの思い出したわ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:19.36 ID:50BvGzLM0
- なんていうかやられて当然かもな
全部が悪かった
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:19.88 ID:9BeJMwc70
- >>128
関塚の好みだからしょうがない
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:20.40 ID:AYH8R5v1O
- カウンター狙いの縦ポンて
アジアでも日本は身体能力低いのにやる戦術じゃない
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:24.94 ID:Ird8Yy4X0
- >>123
千葉なんか節分でピーナッツ投げ合ってればいいんや
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:29.58 ID:CgRPqvI00
- 山崎はあと何度怪我をすればいいんでしょうか
さすがに気の毒だと思える不運さ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:32.93 ID:T2SS51aO0
- でも権田って若手ナンバーワンGKなんだよな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:42.16 ID:pEuBjb/yO
- >>120
プラチナは香川だけだから
あとは粘土だよ
粘土世代
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:43.07 ID:CSH9mRO+0
- 一日で有名人になったな。権田
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:42.99 ID:3V5fm8AP0
- 縦ポンするならもっとキック上手いDF置けよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:46.14 ID:FcAcYJYG0
- >>112
じゃあ今日もその伝統に則って叩かれてただけなんすね
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:49.73 ID:15iRusmO0
- 全員下手すぎねーか?
これは使用なのか
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:52.36 ID:Q/Az8LRM0
- >>99
誰も詰めに行ってなかったからねえ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:55.48 ID:8hN/Q0Py0
- 権田が言ってたように緊張感の無いチームだったから
シリアごときから1点しか獲れなかったんだよ。
これからも権田は舐めた奴を締めてほしい。
誰とは言わないがじゃなくて、ちゃんと名指しで言え
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:57.17 ID:i1Pbjfcp0
- >>143
ありがとう
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:27:58.41 ID:E2fd9pQV0
- 日本W杯予選も辞退しろよ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:00.31 ID:aJQ85rgSO
- 格下に足下掬われるのって恥だよね
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:02.51 ID:K+z37hwHP
- >>41
実況スレで扇原はショートパス精度が醜いとか言ってたが、一番創造性あるパス出してたと思う
見た目はド田舎高校生だがw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:03.62 ID:Kd6xOjGY0
- 山村はアディダス枠。
本来はCBなのに、ボランチで使われている。
バックに、アディダスと電通がついている。
ちなみに、本人はCBがやりたいと言っている。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:03.70 ID:Y86l59oa0
- 関塚更迭できないの
なんかどうして協会ってこういう大事なポジションを監督育成の
場にするんだ。関塚って鹿島でもチキンなコーチだった
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:05.83 ID:SAaYUURnO
- 仮にオリンピック行けたとしても結果は期待できないよな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:07.25 ID:oW8te4rk0
- 実にひどい試合だったな。
途中でチャンネル変えた。
堀尾アナと同じだった。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:07.55 ID:XaBW+G/50
- ttp://up3.viploader.net/net/src/vlnet010707.jpg
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:10.26 ID:jyFgvSaO0
- >>115
あんなもんチームの中にいれば戦うメンタル備わってないこと人目で分かるのにな
何故この大事な試合であぁいった準備の出来てない選手を起用するのか、意味が分からん
途中から出てきた扇原が非常に堂々としていただけに尚更その気持ちが強くなる
山村は調子云々、怪我明け云々の前にまず闘士としての資格を持ってない
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:10.45 ID:Ni5ljVO50
- チームとして全く機能してない
チームのお約束が不明瞭なのか、役割を各自が無視しているからなのか
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:11.72 ID:jCTDCfy50
- 北京五輪世代も暗黒世代とか言われてもなんだかんだで結構欧州で活躍してるが
こいつらは五輪すら行けない最悪世代になりそうだな
誰だよこいつらをプラチナ世代とかのたまわった奴
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:19.14 ID:GL9WhYvb0
- それよりザックが鼻にしてたのは何?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:19.91 ID:SaSZgV610
- おしかったな 良い試合だったが
勉強になったから今度は生かしてくれる
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:20.05 ID:bAiAZEJB0
- >>136
後からじゃなくて、海外組ってだけで呼ばれるのは、だったよ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:20.08 ID:o6oYiKaS0
- >>153
鈴木のフィードもひどかったなぁ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:20.94 ID:kFBRYtpf0
- ちょっとはボール回せよ。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:22.98 ID:N0V45HCa0
- 永井
宇佐美 香川 宮市
茨田 米本
酒井 酒井
濱田 山村
安藤
これでいけよ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:28.64 ID:OEbN3UGV0
- 何でロングパスをトラップしないでダイレクトで蹴り合うの?
あれってなんか意味あるの?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:28.84 ID:IYiOigdG0
- こんだけ酷いGKはJ2でもあんまり見ないぞw
それぐらい酷かった
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:43.21 ID:iBoJeSBl0
- >>166
安定のセルジオ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:43.24 ID:gxkHM+r00
- あ〜あ オレ知ぃーらない
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:44.80 ID:FhPMKLG70
- 香川とか原口は招集されないの?
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:49.55 ID:wqoPqqNx0
- 山村が特に酷い
交代する時も「なんで俺?」みたいな顔してたけど代えられるに決まってるだろw
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:53.18 ID:rxjuf9L10
- 糞ピッチだとバタつくのはA代表も同じだしな
マジでジャポン攻略法見つかったな
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:54.40 ID:lI3RYg940
- >>140
いいところがない以前の問題だろ
チキン関塚の縦ぽん戦術とかさ
これで負けた以上は関塚も潔く責任を取るべきだ
誰のせいで負けたかなんて関塚が一番良く分かっているだろ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:28:59.67 ID:E8a0iX5J0
- >>166
良かった点
・山村が糞だと世間に知らしめたこと
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:00.53 ID:NkxUQlyo0
- >>24
いや、試合見ろよw
権田に特定の感情は無いが、失点をGKだけのせいにして逃げるのはおかしい
1失点目は確かにミスもあったと思う
ていうか、それ以上に日本全体のパフォーマンスが酷かった
押し込まれる時間多かったしカウンター食らいまくるしな、チャンスもシリアの方が多かったじゃん
ゲームをコントロール出来ていなかった
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:03.17 ID:bMmSuZmv0
- 権田を替えてすむレベルじゃないだろ
権田責めてる奴は試合みてたのか?
あまりにもテクニックが低すぎ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:06.59 ID:UUVIqeHx0
- 酷評され続けてる山村を使い続ける謎
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:07.15 ID:CvN3l8Le0
- もうなでしこJAPANだけでいいよ五輪は
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:07.18 ID:ofPCqUAj0
- こんな糞弱いメンツが
「あとから来た選手が、急に試合にでるのはおかしい」
とか言っちゃうんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwweewwewewwewweewwwww
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:11.46 ID:blVE1iyc0
-
とりあえず、山村関塚(権田)いらない。
大迫永井扇原は良かった。
大迫たたかれてるから擁護ってわけじゃないけど
”FW”としてはダメだったかもだが
チーム全体としてみると
今日の日本の1、2くらいの働きしてたぞ
扇原はいるまで
逆に大迫のとこでしか
ボール収まってなかったし
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:11.90 ID:fipSI6GdO
- 香川、宇佐美、宮市、清武がズバ抜けてるだけで
他は大した事ないんだね実は
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:14.24 ID:TTf6xcd90
- まあなんか、顔つきで負けている(負のオーラ)時点で、
監督の責任は問われるわな。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:14.36 ID:oF8DRtMd0
- 5輪いけんの?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:14.57 ID:0422uwD70
- >>143
俺は土壇場でFW頼みの縦ポンも選択肢として、ありだとは思うんだけどな
今のメンツの力量でまともにパスから崩すってちょっと想像できない
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:14.64 ID://1pKQ7B0
- >>175
米本は使えるなら使ってるわ糞が
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:17.40 ID:ZjT/Pnr90
- >>164
サカ豚「開催国多いから出れるだけで十分なんです、少ない開催国で
必死こいてる野球なんかとは違うんです(キリッ)」
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:17.97 ID:c06lpZxa0
- 2点目で、ゴールポストにも届かないような
キーパーなんか代表に選ぶなよw 論外だわ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:18.91 ID:JDyUQClX0
- 別に個人批判はしたくないが、あそこまで敗因に直結してあからさまなのを二つやられると、
どうにもなんねえよ!
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:20.38 ID:4LfwtX5C0
- 権田も悪いがそもそも今回の五輪予選
今までの試合内容もよくなかったけどな
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:27.22 ID:FPYnsa2i0
- 縦ポンサッカーのつまらなさ
負けて良かったかもな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:28.47 ID:WoAwf4b20
- まあ監督が無策なんだろ。
いい選手と高さのあるCB並べておけば何とかなるという感じで。
川崎の頃もそんな感じだった気がするし。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:29.89 ID:v3+4/svT0
- アディダスって、フィギュアスケートでもゴリ押しで嫌われてるんだよ
ホント見る目ねーなw
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:31.31 ID:i2AAG6yw0
- アジア地区プレーオフのセントラル方式って何ですの?
どこか中立地でやるの?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:32.99 ID:jyFgvSaO0
- >>161
あの独特の間は人を魅了するよなぁ
俺はリバウドを若干思い出したぞ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:34.18 ID:lI3RYg940
- >>120
プラチナは宇佐美世代だから厳密に言うと全然違うぞ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:35.24 ID:Ird8Yy4X0
- もしかしたらもう4-5-1システムが通用しない時代になってんのかもしれない
そもそもこんな点の取れにくいシステムでは客が喜ばないし
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:35.86 ID:BqojMzyn0
- >>38
ジャイアンツ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:39.69 ID:jYTtUqGe0
- ポジショニングが悪かったなあ
シリアにボールを取られすぎた
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:41.48 ID:/iWXqaOr0
- つうかアジア大会のメンバーのこだわりすぎだろ
そもそも最初はアジア大会のメンバーはほとんど入らないってみんな思ってたのに
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:43.31 ID:+hdN9uSx0
- 日本は弱いよ
たまたまアジアカップ勝てただけで
全体通したら韓国オーストリア、ウズベが
まだ日本より良いサッカーしてたからな
運かよかっただけ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:47.01 ID:q+ZOW/8C0
- 実力のある選手じゃなくて
アディダスにとって都合の良い選手ばかり選ぶからこうなるわなw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:48.77 ID:Bp7KeH9I0
- 権田 0 下手 単純に下手
酒井 1 放り込みしすぎ
濱田 3 まあまあ
鈴木 1 決定機外すな
日が 1
山村 −2 酷い パス下手 守備下手 ボランチではない いい加減死ねゴミ
山口 1 まあ守備で体張ったかな程度
東 2 ボランチから下がパスゴミだったのであまり
プレーを見られなかった感がある 一時絶好のパスを送ったのは評価できる
山田 1 ミス多し
山崎 ー
永い 4,5 得点決めたのは良かった
大迫 3,5 まあ大迫以外にいないし仕方ない感はある
扇原 6,0 なかなかの選手 彼が入ってリズムが変わった 本来ゴミ山村と代わる存在である
関塚 ー10 クソ采配 クソゲーム展開 終わってます
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:51.34 ID:Src8PwA70
- 山田、東じゃ前でボールが全然収まらなかったな
慌ててパスして自滅ばかり
清武がいたらまだマシだったとは思うが
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:53.81 ID:ium03T+U0
- 折角女子サッカーが盛り上がってんのに水差すなよ男子サッカー
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:55.80 ID:1lZ4FbVX0
- >>183
ほんとそうだわ、何で縦ポンなんだよ
相手の方がパスサッカーしたたぞおい
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:00.85 ID:LjdKibLKO
- 清武が離脱で嫌な予感はしたよね
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:00.84 ID:9BeJMwc70
- >>153
日本は伝統的にロングフィードが下手だからな
南ア大会もJ仕様のカウンターのチームと言われるが、まだパスは繋ぐ方だった
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:01.98 ID:fwb3/cu20
- 五輪は日本人監督枠、大学枠、スポンサー枠がある限り毎回こんな感じだ
成長しないよな日本
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:03.19 ID:WMSE6s9/O
- 権田「僕はどうしちゃったのかな?」
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:04.39 ID:HW4assT80
- シリアの10番が超絶イケメンだった印象しか残っていない
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:05.90 ID:o6oYiKaS0
- 米本離脱が痛すぎんだよなぁ
関塚はもってない
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:07.26 ID:4HeAIss2O
- 地味に鈴木は毎回酷い
CBもボランチもやばい
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:09.05 ID:h+qUTDDc0
- 炭鉱送りへ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:11.77 ID:iQAh0Z040
- 香川待望論がなくて安心した
あんなクソみたいな代表行って調子崩されたらたまんねえわ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:12.22 ID:0hg/WX6lO
- 山村君の感情を出した顔が見たい
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:16.65 ID:la4chdXPO
- オリンピックでJの中断がないのが救いだな。
サッカー坂ファンのオリンピックはオワタから。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:20.44 ID:tVNOAX6PO
- 放り込みは関塚の仕様なのか?
即刻クビにしろ!
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:20.58 ID:Y86l59oa0
- なんで日本人監督じゃないとダメなん
ふざけんなよ
こういうオリンピックで日本人コーチ育成なんかするなよ
まだトルシエのがましなレベル
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:24.14 ID:vxWpVwEX0
- 残りシリアが全部勝てば終わりじゃね?
余裕ありすぎなのはなぜ?
ばかじゃね?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:29.35 ID:DXPIpFPF0
- クソみたいな試合して結果さえついてこなくて、これからどう修正するのか
関塚に修正ができるのかがまず怪しいが
いっそ選手主導でやるか?
あと2試合が楽しみで仕方がない
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:30.75 ID:N0V45HCa0
- >>195
わかっとるわwwwwww
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:35.20 ID:ODuDqqWW0
- 岡ちゃんに相談しよう
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:35.29 ID:sV19uE/Q0
- ┌─────┐
│ │
│ ● |
│ │ 【 試合前 】
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y
┌─────┐
│ │
│ 終 | 【 試合後 】
│ │
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:35.66 ID:IYiOigdG0
- チーム自体が悪かった事とGKのミスは別問題
2失点どっちもGKのミスだろ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:36.33 ID:GMIsCxpz0
- シリアみたいに最後まで攻めの姿勢を貫かないから負けるんだよ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:36.97 ID:xPuoc9sR0
- ロンドン行けないなら行けないで構わないけど
突破したら海外組総動員しないと希望もへったくれもないよ
今日の試合内容には腹が立つ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:41.76 ID://1pKQ7B0
- >>177
OAで藤ヶ谷つかってもいい位
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:44.86 ID:lI3RYg940
- >>214
アフィブログ向けのレスか?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:46.11 ID:VkElRJPU0
- つーかころころよくコケてたのがウザかった、
競り負けたら、「僕が悪いんじゃなくピッチが悪いんです!」と言いたげな勢いでよく都合よくコケてたね。
お笑い芸人が天職なんじゃね?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:46.32 ID:oqDHg6zx0
- ザック
「もしもし、ラツィオさん?
あの〜、本田の移籍金の穴埋めにチェスカに譲渡するキーパーなんですけど、
うちに権田というキーパーがおりまして...
エッ⁈ もう終わり? 終わりはったんですか、その話し。
そら残念ですわ。ほな、また...。」
「もしもし、スポニチさん? ...
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:46.52 ID:WoAQWTes0
- 開始早々ロングボール連発だし
終始ボランチと前が遠すぎるし
点取った後前半終了までに押し切れるかって所で山村はきっちり流れ切るし
つーか山村ボールロスト多過ぎだし
権田は弾けばいいとこキャッチ行って失点するし
全体的にプレス緩すぎるし
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:50.71 ID:SlO0Slk80
- テレビのためにサービスしすぎ
こんなんだから醒めるんだよ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:50.98 ID:ORyh1Cqa0
- 山村酷過ぎワロタwww
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:51.79 ID:/93is4J80
- 権田は今日最悪だったな。
奥さんとヤリまくってるからそうなるんだよ。浮かれてんじゃねぇ。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:51.92 ID:cJ1KrS5l0
- 柔道もサッカーもマラソンもなんで男はこんなに糞なんだろな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:54.37 ID:CSH9mRO+0
- 五輪行かなくていいよ。
イラつく試合見せられてストレスたまるだけ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:56.82 ID:w/3FRWj+0
- 権田は悪くない
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:59.35 ID:qs7G+D/L0
- デッドボール脳が一言↓
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:02.07 ID:pEuBjb/yO
- つか扇原と山村の格差が今までみたことないレベルで酷かった
最初から扇原なら勝ってただろ
あ、お笑い芸人の権田()がいるから引き分けか
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:02.23 ID:E2fd9pQV0
- 何も進歩してない
あそこでしぶとくいやらしく逃げ切る力がないからな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:07.96 ID:sK6pfuvN0
-
サカ豚ファビョリすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwww
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:09.69 ID:y6vRke3K0
- 関塚「プラン通りだった」
ttp://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201202052340_japan_u_23_sekiduka.html
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:12.15 ID:4HeAIss2O
- >>210
今忙しいからチョンはすっこんでろ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:14.68 ID:yKLqn5IS0
- >>196
……何を言ってるんだ?
野球はそもそも開催国がどうの以前に種目が除外されてるだろ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:14.97 ID:kFBRYtpf0
- 日本には良くも悪くもつなぐサッカーしかないってのに関塚はなんなの。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:16.12 ID:CiJDhLyEP
- >>90
北京は予選終盤から本戦にかけては質も安定してよかった。
ただ予選序盤の質はものすごく低かった。
反町は叩かれまくったけどよくあそこまでチームのレベルを上げたと思ったけどな。
チームとしては今回のチームは北京より劣っているというわけではないと思う。
関塚も実績のある監督だしそれなりの仕事はしてるよ。
ただ、サッカーは相手もあるわけだし、シリアレベルのチームに簡単に勝てるわけ無い。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:19.04 ID:BUFyeWlS0
- 試合見た第一印象は下手くそなチーム。なんであんなにトラップが伸びる又は浮くのか分からん
素人かよ。あっちのチームはみんなしっかり収まってたし面白いサッカーしてたよ。勝って当然の試合結果
あと監督を代表と併用しろ。こんなんじゃ選手の育成というより素人監督を育成するためのものになっている
関塚は所詮川崎でもジュニーニョ頼みの糞サッカーだったろ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:22.69 ID:Ird8Yy4X0
- >>208
シリアのプレスが相当きつかったのを見ると
もうシステム自体がダメなのかとも感じる
あらゆる状況下で封じられるなんてね
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:23.70 ID:gxkHM+r00
- 寝る
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:25.50 ID:jyFgvSaO0
- アディダスが全てをぶっ壊した
今日は日本サッカーが商業主義に汚染された日だ
当然セル塩は文句言うだけで言うべき事は言えない、地上波では
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:26.23 ID:gDwvBc1o0
- 山村ってなんなんだ?顔枠か?下手すぎるだろ。
鹿の柴崎か柏の茨田呼べよ。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:27.03 ID:yH6HX+F90
- 関塚なんかをなんで監督にしたのか不思議だった
関塚がやってた川崎のサッカー見てたら代表の目指すものと別物って分かるのに
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:31.24 ID:ofPCqUAj0
- 繋げないからたてぽん?
繋げないなら中盤変えろよ糞が
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:31.17 ID:mIkS4Izf0
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:35:30 ID:Pj2tB+xE0
最近のネットでの朝鮮系工作員の主な日本分断活動
★スポーツファン同士を対立させようとする工作
視聴率や人気などで競技同士争わせようとする、サッカーと野球が利用されることが多い
2ちゃんねるには驚くほど多くの朝鮮系工作員がいて他にもあらゆる工作活動を行っています
惑わされないように注意してください
ttp://unkar.org/r/airline/1248262118
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:33.22 ID:9BeJMwc70
- >>205
ベンアルファ世代のようなもんだなw
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:35.78 ID:5BEPHHv70
- 五輪出れなかったら全員原発作業送りな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:35.94 ID:P6WKpsB90
- 関塚も布牧内の仲間入りかなww
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:36.27 ID:hQlUswls0
- 名波は山田が良かったって言ってたな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:41.08 ID:q+ZOW/8C0
- 関塚って何で監督やってんの?
Jリーグで何か実績を残してんの?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:44.47 ID:hhk8j+SU0
- 監督更迭レベルだろ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:46.52 ID:Js/1eT+b0
- 関塚って川崎Fの監督だったよね?
そこそこいい成績残してなかった?
あの速いブラジル人のおかげ?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:46.62 ID:a8/V6Y0L0
- インタビュー動画だれかくれ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:48.83 ID:lI3RYg940
- >>230
ってか、普通更迭だろ
日本以外だと確実に関塚更迭
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:49.00 ID:S/7nRfle0
- あること忘れてたが忘れてて良かった
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:31:51.87 ID:zPT9bjK60
- 大迫はシュートもパスも何かずれるよね
得点シーンは永井の足のおかげでなんとかなったけど
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:01.01 ID:h+qUTDDc0
- セルジオさん
もっと怒っていいよ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:03.07 ID:R/NFqKkJ0
- アディダス枠が全て。
監督もこれの被害者
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:05.30 ID:ofPCqUAj0
- 扇原と柴崎のボランチにしとけ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:08.53 ID:Y86l59oa0
- でも日本人監督、育成やスポンサーやコネ重視でも
肝心のオリンピック出られなきゃまったく意味ないじゃん。
馬鹿?出るのと出ないんじゃ天地の差だろ・・
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:09.90 ID:BcTZJuZk0
- >>247
普段強気にFW批判してた奴がお葬式状態だっただろw
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:11.43 ID:AYH8R5v1O
- この内容なら五輪出れなくて当然だし出る資格ないな
全く内容がなかった
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:12.60 ID:T2SS51aO0
- >>90
北京の時に叩かれまくったのは誰かさんがビッグマウスだったってのもあるけどなw
- 283 :名無しさん@恐縮です :2012/02/06(月) 00:32:14.34 ID:gwn2ETga0
- ぜんぜんシュート打たなきゃ勝つわけない
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:16.49 ID:YsuH+xg80
- 本大会行ってもこのチームは惨敗するだろうから
どうせなら2位になってプレーオフ見てみたい
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:16.57 ID:QKA420l1P
- とにかく「闘志」がなかったな。ほんとに「闘う」ってことができないよな。
日本の選手は。
日本人の「闘ってる奴」を「なに熱くなってんの?」みたいに茶化す風土が
影響してるのかもしれんけど。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:18.69 ID:iBoJeSBl0
- 解説の山本、宮本の口数の少なさが物語ってたな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:19.76 ID:cjH8Gycf0
- >>172
今日の前線で先の大津以上に存在感あったヤツいたっけって話だわな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:20.09 ID:EMi6XShi0
- チームとしての形も無い。
方向性も無い。
選手の能力も酷いが、監督は輪を掛けて酷いな。
「倒れてろ!」でこうなる予感はした。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:22.75 ID:JDyUQClX0
- >>185
二点目のはフィスティングできるボールをキャッチしに行って死亡。シュートスピード自体は緩め。
あれがGK乃処理できないボールだと思うならサッカー語るなアホ
何度も言わせるな。2つの大きなミスが失点にそのまま直結して2失点で負けたんだよ、
批判がいかねえわけねえだろボケ。
全体の良し悪しの中で個人のパフォーマンスがあるんだろ。
全体論にすげ替えて個人のミスがなかったことにしてるんじゃねえ、典型的な詭弁野郎が
全体のパフォーマンス 悪い
GKの出来 最悪
全体か個人かどっちかが悪いだけっつうんじゃねえんだよ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:26.05 ID:IxFxVbpD0
- 2位になって、プレーオフもみてみたい気もするw
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:25.94 ID:q+ZOW/8C0
- >>267
山本も反町も秋田も入れてやれ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:27.08 ID:xuPqf7l70
- 相手が赤ユニならアウェイでも青ユニ着てたのに
なんで昨日は白ユニ着てたの?
新しい青ユニはA代表でお披露目したいから?
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:29.52 ID:w1Q5sGH90
- ましだったのは山田くらいか
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:29.73 ID:plcbKQnI0
- ピッチが糞でつなげないのに走らねーしどう戦うつもりだったんだろう今日出た人たち
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:30.70 ID:bb4SS2zx0
- >>189
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:32.51 ID:la4chdXPO
- サッカーが出ないオワタなんて始まる前から終わったも同然だな。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:34.82 ID:h/yvyFNK0
- >>258
A代表に合わせなきゃいかんのはわかるあ
面子的にどう見ても451はむりあるよな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:35.21 ID:Ojabbi6Z0
- てかU19でアジア突破できなかった世代を持ち上げてたのがおかしい
谷底って言われてた北京世代以下だぞ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:36.88 ID:LOXtZffL0
- U19で韓国に負けた試合を彷彿させる出来だった
この世代はあの頃から何も成長してないじゃん
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:37.30 ID:l8pzMSWn0
- 日本が出場してなくてもファンは五輪を観るから
ガチが観たいからできるだけ実力通りのチームに出場して欲しいわけ
つーわけで日本はもう諦めて
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:45.38 ID:oTNoKd0D0
- 代表とかいいから本業のJリーグ盛り上げろよ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:46.41 ID:QunJBWnD0
- ロンドン行きは客観的に何パーセントくらい?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:50.45 ID:p8bvSTqe0
- >>212
権田は−20ぐらいだろwwwwwwwww
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:58.26 ID:TFvQw40d0
- >>77
形だけだからな
そろそろ追放してくれよ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:32:58.38 ID:lI3RYg940
- >>229
終わりじゃないぞ
日本も残り2勝すれば得失点差で1位争い
今は得失点差で同じで総得点差で日本が2位
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:02.11 ID:fuBIdjJi0
- シドニー、アテネくらいまでは予選も盛り上がってたのに今回は全然だな
前日本でやった試合もチケット余ってたし
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:02.66 ID:Ow5bzbt70
- もう予選落ちしたほうがいいな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:03.19 ID:3AqH861N0
- 今の日本の経済と同じだな
攻めじゃなく守り
これじゃダメだ
最近の日本人は守ることしか考えてない
これが日本の言う保守かよw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:03.87 ID:xdaWcpRk0
- 権田みたいな口だけ野郎はこういう末路を辿ると分かってました
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:06.74 ID:AZr/z+bn0
- 山村の動きがキソンヨンに似てた
あんな下手なのがボランチじゃ負けるはずだ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:08.69 ID:jyFgvSaO0
- あんな工夫皆無の蹴りあいしてたらガチムチシリアに分があるに決まってる
永井のスピードは確かに凄いけどチーム全体を比較すればあぁなるのは分かりきってた
本当に残念でならない
何故扇原ではなく山村を起用したのか
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:12.99 ID:W7bUqf0h0
- 学生はダメだろ、いくらうまくてもいつもやってる相手が大学生じゃ突然外人のフィジカルに対応しろ言われても無理だわ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:12.91 ID:GMYknsyn0
- というか本当に関塚みたいな日本人監督は、よっぽど力があるって納得出来る監督以外は使わないで欲しい。
この手の中年日本人監督って、若手ほど舐めて接する面もあるし、監督も学校の授業で生徒を教えてるみたいな感覚で接したりするから甘さや緊張感が薄まる。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:13.26 ID:9SLVbkt9O
- 日本弱すぎだろw糞ゆとり世代w
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:19.06 ID:/MAdCsYG0
- ちょっと冷静になってきた
権田は確かにミスしたが代わりは誰もいないしそれ以前にDFがクソすぎる
技術的な面も気迫もすべてシリアのが上だったし1−2のスコアは妥当だわ
関塚はなんなのマジで?お前戦術って言葉知ってるの?
何あのクソ縦ポンサッカー?
なんでもっと酒井を生かす攻撃をさせないの?
なんで怪我明けの山村がスタメンなの?
そもそもなんでアマチュアの山村がキャプテンなの?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:26.16 ID:FDLK9ZY90
- 権田はココイチ番の大勝負でヘマするタイプだな。
引き締まったツラ構えのようで実はかなりのポカン。
使うとまた次もヘマするぞ。勝たきゃ下げた方がいい。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:28.30 ID:sC/mXtlu0
- 9番のキングボンビ〜投入した時点でねw
ある程度わかってたからww
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:29.57 ID:+hdN9uSx0
- >>212
おいおい、日本は元々勝ちきれるポテンシャルはないよ
ACL見てもわからないの?
これは日本サッカーが弱いんであって何か細かいところの問題じゃないよ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:33.60 ID:zJXtmwxl0
- >>170
日本代表ユニフォームへのメッセージです
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:37.62 ID:qs7G+D/L0
- 関塚ってサラリーマンみたい
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:37.66 ID:P6WKpsB90
- シリア以前にクウェートにも普通に負けてるからねw
これでクビにならないなら五輪棄てたのかもね
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:38.78 ID:GMIsCxpz0
- 今日の試合に出た奴は戦犯だから、全員入れ替えろや
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:42.11 ID:F0Ov1mNz0
- 関塚「後がないので次はこれで行く!!」
ズラ
クリロナ メッシ
ルーニー
ヤヤ・トゥレ チャビ
ベイル チアゴ・シウバ コンパニ アウベス
ブッフォン
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:44.66 ID://1pKQ7B0
- >>291
秋田はまだ何もしてないだろw
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:47.39 ID:GG9nc0hv0
- まずは君が代斉唱を大声でさせろ。それからだ
日本代表の重みがわからないゆとり
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:47.45 ID:NkxUQlyo0
- アテネの時も一敗して一時ヤバかったっけ?
大久保がヒーローになったけど
あの時よりはマシのような気もするが、どうだったっけ
ただ、あの時よりも今の五輪チームの方が相対的に弱い感じはする・・・なんでだろう
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:54.80 ID:DXPIpFPF0
- >>273
和司、西野、三浦
選り取り見取りや
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:54.95 ID:f/inDB+R0
- 今日の試合は何がしたかったのかさっぱりわからん。
特に攻めに回った時が、何にも考えずとりあえず前へ蹴って終わるだけ。
素人には理解できない高度な戦略なんだろうけどw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:58.80 ID:v3+4/svT0
- あのユニフォームを見た時以来の絶望感
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:59.76 ID:fmqJoCzX0
- 勝ち負けは別としてももうちょっと攻守に落ち着いてやれればいいけど
なんでか焦り気味だと思う
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:02.18 ID:j1QlG+0eO
- 縦ポンやるなら相手に支配されやすくなるるから、強いDFとこぼれ球を処理してつなぐボランチが必要
だけど、そのボランチを怪我上がりの実践経験から離れた山村を持ってきた時点でダメダメ
縦ポンでは通用しないってハーフタイムまででわかったのに90分続けたのは更にダメ
今日の采配はかなり突っ込んで批判されていい
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:06.85 ID:nbjFDHNdP
- 野球も暗黒入ってきてるがサッカーも暗黒時代に入りそうだな
もうオタク文化しか日本がリードできるものはないな
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:10.98 ID:QmzasjLkO
- 次の試合6点差ぐらいで勝てば五輪いけるかもねw
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:11.03 ID:AfENlCbwP
- この辱めどうしてくれるのよ!
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:17.05 ID:2vjPqThT0
- 綺麗なぼんぼんサッカーて
関塚カラー浸透しすぎやで
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:23.37 ID:LrDfCwmc0
- 柴崎待望論
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:25.97 ID:N8RcjQWn0
- <丶`∀´> このレベルで五輪?
お笑いのレベルはたかいニダね
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:29.37 ID:IYiOigdG0
- >>316
>引き締まったツラ
サバンナにしか見えないんだがw
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:34.31 ID:cjH8Gycf0
- >>139
扇原柿谷杉本南野、若手厨ならセレッソ見るべし
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:35.72 ID:jYTtUqGe0
- 負けるべくしてまけた試合。パスミスは多かったし
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:38.10 ID:gGpzNSio0
- 普通にシリアのほうが上だったな
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:40.07 ID:QKA420l1P
- >>288
「倒れてろ!」
ってベンチからの指示がでてるって聞いたとき、
うちの親父と「これは負けるね」「うん、あんな指示だしたら
負けだね」って言ってたなw
8割ぐらいのサッカーファンは嫌な予感したと思うわw日本の負けパターンだもんなw
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:40.17 ID:XeO71t1V0
- Jユースのやつらが代表の中心になって弱くてつまらないサッカーになった
このままいくと2018年はこいつらが代表の中心を担うと思うとゾッとする
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:42.56 ID:uGVB3up+0
-
むしろ2位になってプレーオフで見たいんだけどw
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:43.91 ID:UUVIqeHx0
- 298:02/05(日) 23:36 QJKp0Rfn0 [sage]
2011年度関東大学サッカーリーグ最終順位
@専修大学
A明治大学
B慶應義塾大学
C筑波大学
D早稲田大学
E国士館大学
F順天堂大学
G流通経済大学←山村、比嘉が所属してたアディダスが契約しているチーム
H神奈川大学
I中央大学
J青山学院大学
K駒澤大学
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/team_ranking.jsp?leagueid=1&year=2011
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:44.28 ID:giOIu9bX0
- 権田はスパイ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:44.31 ID:QZEUa6W70
- >>276
怒る価値も無いってことだろ
このスレには権田を責めればいい的なアホがいるが、そんな次元の問題じゃない
テクニック、メンタルが今までの代表に比べてあまりにも低い
これでオリンピック行ってなにやんの?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:46.45 ID:/Z59eMPC0
- >>289
あれってキャッチ行かずにしっかりコースさえ抑えてたら外には弾けたよな……。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:46.66 ID:9BeJMwc70
- >>291
山本 オリンピック出場
反町 オリンピック出場
--------国際大会出場の壁------------
牧内・布 アジア予選敗退×2
関塚 アジア予選敗退
全然違う
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:47.32 ID:cJ1KrS5l0
- 事前からマスゴミどもがこぞってここで負けると自力が消滅するぞって煽るから
嫌な予感がしてたけどまさかな…引き分けくらいは期待したんだが
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:51.86 ID:Src8PwA70
- 代表の予選で、こんなチーム本選出なくてもいいと本気で思ったのは
人生初だ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:51.73 ID:Pw8ZqkUH0
- アディダス枠とか抜きにしてももう契約切れよ
なんで日本だけ毎回ダサくなるんだよ
権田のユニ見た時点で嫌な予感したんだよ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:34:52.75 ID:lI3RYg940
- >>285
そういう精神論が一番無駄
システムの問題を精神論に逃げているから、
いつまでたっても無能な指導者が淘汰されないんだよ、日本じゃな
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:00.09 ID:2J0ArUJC0
- >>268
山村のフォローから解放されたあとは
一点物のパス出したり普通に目立ってたからな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:02.38 ID:blVE1iyc0
-
大迫のアシストは
永井の足を分かってのあのパスなのか
あっいっちゃった…的なずれたパスなのか。
全然意味合いが違う気がする。
体の入れ方やトラップが神がかってただけに
- 356 :名無しさん@恐縮です :2012/02/06(月) 00:35:03.56 ID:gwn2ETga0
- U-23はなでしこにも負けそうだな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:09.88 ID:QkvE5knj0
- はじめから負けると思ってました
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:12.01 ID:STJqJl7t0
- 単純にシリアのほうが強かったよね?
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:14.77 ID:E8a0iX5J0
- >>342
きめえ親子だなwww俺も思ったが
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:19.55 ID:ZjT/Pnr90
- >>333
実際は0対0での引き分け勝ち点狙うのが日本サッカーに
お似合いなのが現実w
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:23.88 ID:Cma+kzsz0
- Jリーガーよりも大学生
しかもキャプテン
パス成功率20%強
まさにアマチュアで
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:25.78 ID:zJXtmwxl0
- >>339
新監督がどうなのかだな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:26.43 ID:lI3RYg940
- >>306
いや、アテネと盛り上がりは同じぐらい
元々五輪予選は盛り上がってないよ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:29.46 ID:w1Q5sGH90
- とりあえずあくびしてたザックの評価が聞きたい
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:30.63 ID:ofPCqUAj0
- どうせ五輪無理なんだからベストでいけ
指宿
宇佐美 香川 清武
扇原 柴崎
大津 酒井
権田権田権田
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:31.04 ID:A42pde4q0
- なでしこと総入れ替えでお願いします
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:32.36 ID:3Moc+geX0
- >>343
守りに入るって嫌な予感しかしないのになんでやっちゃうのかね?
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:37.07 ID:2mKdxlnB0
- 今日のMOM(まぬけオブザマッチ)
権田
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:38.50 ID:zu/xHawY0
- FC東京実況板(青赤実況板)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37617/
FC東京サポはここにいますよ!
必死に敗因を権田以外の選手のせいにしています!
権田を戦犯扱いする芸スポ住人、ならびに国内サッカー住人の事をサッカーを知らない馬鹿扱いしていますよ!
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:41.14 ID:KXEGE0tC0
- ホームのユニフォームがださすぎて気にならなかったけど
アウェイものださく感じたわ
試合がクソだったからか
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:44.37 ID:ladIyQ9fO
- いい試合だった
シリアイレブンの笑顔が素敵だったな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:46.41 ID:w/3FRWj+0
- >>342
引き分け狙いなら、ロスタイム長くしていいことないのに、意味分からなかった
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:35:47.36 ID:qs7G+D/L0
- この結果、マジかよ・・
オレ、野球ファン辞めるわ・・・
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:02.12 ID:zENRmKCZ0
- 出ても3連敗は目に見えてるしせいぜいプレーオフ行って楽しませろ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:04.63 ID:a8/V6Y0L0
- 反町と山本はオリンピックいけてるだけましだろ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:08.27 ID:9hZIY4gUO
- なんかカスしかいねーな。
こいつらがいずれ本代表になるんだろ?
末期だなwww
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:10.66 ID:4CZhygOI0
- >>156
いちおう行ってたけど甘過ぎ
リーチの面でもご覧の通りチビだしあれが限界だろうけど
所詮Jレベルでも微妙な奴を無理して持ち上げて来ちゃった報いだろう
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:12.99 ID:vxWpVwEX0
- 韓国が強いわ なくなよ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:17.00 ID:xuPqf7l70
- 今度の白ユニなんでラインの色が黒なんだよ
青に戻せ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:19.07 ID:DyUqDwuG0
- >>355
パス出た瞬間はオワタと思った
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:21.54 ID:ylUI0mIL0
- まあ、今日の試合展開じゃ負けだろ?
なんともいえないバタバタDFじゃああなるのが結果。
そういう経験を年代で糧にすればいいだけ。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:22.24 ID:vWZyiV1w0
- 対シリア2戦の内容考えたら、一勝一敗は上出来だな
前半終了間際の同点ゴールは素晴らしかったけど、アレ一発で引き分けとか都合良過ぎるだろ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:24.19 ID:GMIsCxpz0
- 試合中に水とか飲んでるから負けるんだよ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:24.61 ID:Agvj8fxW0
- やっぱセルジオみたいなご意見番必要。
協会のリーマン人事でやってると負ける負ける。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:28.19 ID:kNWvBOiS0
- 勝ち負け以前にみんなへたくそだねーw
パスは適当、トラップもへた、相手に体を前に入れられる、
1対1で止められない・・・と
こんな基本も出来ないレベルで五輪なんか出たら恥かくよw
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:29.68 ID:8hN/Q0Py0
- このまま勘違い君たちがロンドン行っちゃうより、
2位で死に物狂いでアジア代表勝ち取って、最後に
セネガルとやって、それでも勝てたらやっと本戦で
期待が持てるな。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:30.43 ID:Ird8Yy4X0
- >>297
上と下でシステム共有する意味が分からないんだよなあ
てかA代表だって451で勝ち抜けるか微妙だし
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:30.91 ID:JAREaTcm0
- 人口少ない中から選ばれた戦士だぞ
人口少ないって事はそれだけ競争率が低い中選ばれたってことだ。ゆとりはそういう素材よ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:36.29 ID:BT+dNLwG0
- 長友が大学生で凄すぎただけで勘違いしすぎなんだよ
所詮大学生なんて東南アジアレベル
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:36.98 ID:LOXtZffL0
- てか、縦ポンするなら2列目にもスピードのある奴置かないと機能しないだろ
東と山田の良さがキレイサッパリ消された見事な采配だよ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:39.21 ID:f/inDB+R0
- >>292
世界には白黒テレビで観戦している人々も居るので、
白黒で見た場合は、赤も青も同じ黒になり何がなんだかさっぱりわからなくなる。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:41.37 ID:ffaWGWKw0
- お前らの大好きな酒井君はどうしたのかな
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:41.78 ID:jyFgvSaO0
- >>353
戦術より、技術より先にまず最低限の戦う姿勢が示せない奴がピッチにいたらサッカーにならない
その最低限の戦う姿勢を示せてない奴がキャプテンマーク巻いてピッチの中央にいたのは問題
まぁ彼も心中複雑だとは思うけど、そういった選手をピッチに立たせた会社に問題があるな
日本サッカーが商業主義に汚染されたよ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:44.38 ID:wqoPqqNx0
- >>315
>なんで怪我明けの山村がスタメンなの?
これマジで関塚に聞いてみたいわ
怪我明けでも効果的なプレー出来てるなら分かるが何試合見てもそこまで重要視
される選手だと思えない…
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:45.47 ID:CiJDhLyEP
- >>288
「倒れてろ」の指示は正解だと思うけどな。
引き分けなら大勝利だったんだ。
あの時点では引き分け濃厚だったし、引き分ければ大勝利だったんだ。
関塚は能力はあると思うけど運が無かった。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:45.84 ID:LlrOxn9A0
- >>326
アテネや北京よりDFラインが不安定
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:50.47 ID:2rDXiWCj0
- 前線とディフェンスは奮闘したんじゃないか
中盤と権田…
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:52.53 ID:q4Uo7M2S0
- 大学生だした監督が一番悪い
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:57.50 ID:o6oYiKaS0
- 今日のMVPは「倒れてろ」を暴露したアナ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:57.83 ID:WiiUta4j0
- 山村→ずば抜けてテクニックのない 鹿島内定
大迫→オウンさん 鹿島のエース
関塚→迷采配 鹿島出身
フィジコ里内→病気明けの清武を酷使 鹿島出身
鹿島は何かオリンピックに行かせたくない理由があるのか?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:58.76 ID:WoAwf4b20
- >>256
普通試合を通して戦術理解とかが深まって、だんだんよくなってくるのが普通だけど、関塚ジャパンはだんだん悪くなってきてるな。
まあボランチをまともなの置かないことがほぼ全てな気がするけど。
あと、このチームのキャプテンは誰なんだ?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:00.94 ID:Fb3rTPJL0
-
次回は横浜Fマリノス 11番 斎藤学 を出しなさいww
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:02.90 ID:W7c02uG20
- 権田は代表を辞退する事が唯一日本に貢献するプレーになる。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:12.79 ID:KZQFRyk90
- >>54
縦ポンは明らかに監督の指示だろ
何のために永井起用してんだよ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:15.93 ID:3AqH861N0
- アジア予選で1点差のうんこ試合連発
これで何が世界だよw
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:21.08 ID:giOIu9bX0
- もしかしたら今日のキーパーマジでサバンナ高橋だったんじゃね?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:25.38 ID:JDyUQClX0
- >>185
わかりやすく例えると
「サヨナラを含むショートのタイムリーエラーが2回の、1−2のスコアで負けた」
それを
「1点しか取れなかった打線が糞。ショートのミスはああいうのはあるから仕方がない。責めるのはおかしい」
と言ってるようなもん。
打線は糞。ショートの二つのミスは致命的。それが真っ当な結論だ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:27.53 ID:ubmqutQyO
- この代表なら香川ボランチにされるわ
それ位つなぎの部分が致命的
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:30.75 ID:yv4H7OEhO
- あれでプラン通りの試合なのか?監督どんだけ頭お花畑なんだよ
監督の選考を見ればみんなヤル気でるわけない
選考がただの仲良し内閣みたいだもん
実力は関係ない、必要なのは監督と仲良しか
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:35.37 ID:XGuVGv4/O
- 日本が雑サッカーに付き合っておまけに引き分け狙いとかし始めると良いこと無いんだよ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:42.80 ID:D/mxI29YO
- 人間力も反町もたいがい酷かったが、関塚はもっと酷いw
権田とヘラ迫とアマチュア大学生は消えてくれ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:44.34 ID:3D9Y9muR0
- >>148
柏に付属があるから紛らわしいが、流経大は茨城。
早稲田閥も困るが、何故真性Fランの流経枠が存在するかが謎過ぎる。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:49.56 ID:Jndr8TSsP
- まあシリアが勝つべき試合。明らかに戦力差があったね。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:37:54.70 ID:FxPqeWhV0
- 柴崎使えないのか
中盤ひどすぎるわ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:00.01 ID:KcKkl8NC0
- この世代タレントいるんだけどなあ。
香川は言うまでもないが、まだ
小野、金崎、柴崎、茨田、大前、
米本、柿谷もいるんだもん。
彼らにとっては、成仏できないよなあ。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:00.60 ID:E8a0iX5J0
- 大学生で結婚する奴にろくな奴居ないな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:02.29 ID:2bUIczbD0
- PAでハンド見逃してもらってたね。
それなのに負けって、どんだけ弱いんだよ。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:02.29 ID:9BeJMwc70
- >>326
個性強い奴がいないからじゃね?
みんな大人しい選手ばかり
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:03.24 ID:bOUd1aMi0
- 今で首位だったチームが1敗しただけで
自力突破の可能性がなくなったとか
ちょっと理解出来ないんだけど
どういうシステムなの??
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:03.46 ID:+N3Q9yeb0
- チームの軸である10番がステルスってのも問題だな
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:04.07 ID:cJ1KrS5l0
- >>369
そこの奴らが擁護必死なのはわかる、権田も一応なんどかファインセーブはしてる。
ただし凡ミスもあってそれが全部失点につながってるからやっぱり戦犯
一番安定感が必要なポジションでこれじゃ駄目
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:07.17 ID:cjH8Gycf0
- 山村ボランチが絶望的にダメだ つなぎもポジショニングもメンタルも酷過ぎる
CBとして将来を期待してるならもう中盤で使うな トラウマ持っちまってプレイがこの先小さくなっちまう
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:09.21 ID:iBoJeSBl0
- >>406
なにいってんすかぁ〜やめてくださいよぉ〜
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:13.16 ID:jyFgvSaO0
- >>395
まぁ実際試合開始直後からの蹴り合いで最終ラインはかなり疲労してただろうからな
少しでも休ませたかった気持ちは分かる
だがそういった戦いを選択してしまったことが間違いだよな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:16.76 ID:h/yvyFNK0
- >>387
本田をトップ下におくのと縦ラインが大迫山田のでまったく意味違ってくるからね
451って数字真似てるだけでほんと意味ないんだよな
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:18.67 ID:ffaWGWKw0
- 監督はどういうサッカーがやりたいのか見えなかったな
ドタバタしてたのはわかった
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:19.76 ID:pQ4pZjO0O
- 気合いが足りなかったな
まずはしっかりと国歌斉唱からだな
終盤のがむしゃらさをもっと早くに出すべきだった
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:20.37 ID:DXPIpFPF0
- >>394
その前に組んでた山口と扇原も特に良くなかったからじゃないかな
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:25.01 ID:eAgYyv7f0
- >>353
お前なに言ってるのwwwwwwwwww
サッカーはメンタルがプレーにもろに出るスポーツだからwwwww
システムも大事だけど結局最後は選手のクオリティで全てが決まる
とくに点に直結してるFW CB GKは個人の力が際立つポジションだろ
サッカーはキーパーが2つもミスしたら負けるんだよwwwww
FWがカスなプレーしたらどんなシステムでも1点も入らないのwwwwwwwwww
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:26.27 ID:USOeF41j0
- アテネ世代も結果は散々だったが
少なくともあいつらはしっかり勝負はしてたぞ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:30.27 ID:WINwxQ1W0
- 権田は立ち直れるだろうか。今日の2点はなかなか吹っ切れんだろうな。
関塚監督については、まあ同情する点もあるけど、今日の試合で、
交代枠残したのは、いただけない(ただ前目の交代選手が残ってなかったか?)
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:33.26 ID:NkxUQlyo0
- >>289
何でそこまでカリカリしているのか分からんが、
個人的には、
全体、最悪
GK、悪い
こうだと思うけど
全体論にすり替えているのはあなたじゃね?
2失点目までの流れを見ろよ
あれを止められなかったらGKだけのミスというのは頭おかしいと思うw
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:36.50 ID:kFBRYtpf0
- 負けてもいいから縦ポンやめてくれよ。
そんなの決めるFWいないから。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:36.70 ID:w2OeSQMM0
- なんで急にサッカーが変わったんだ??
縦ポンは関塚の指示なの?
その縦ポンも90%シリアに取られてた訳だが修正する気配なし。
教えて詳しい人
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:41.15 ID:QKA420l1P
- >>347
前園さんの、燃えるような闘志が懐かしいよな・・・
ほんとなんかね・・・闘えよな。日本人は。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:41.40 ID:vzhLA8q70
- 次の対マレーシア戦、7-0くらいで勝ちゃいいんだろ?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:41.87 ID:2Wo6VA3T0
- ┏┓ ______ ┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┗━━┓ / \ ┃┃ ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\ /・\ \━┓ ┃┃ ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
┃┗━━┓┃ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
┗━━┓┃┗━━| (_人_) |━┛┃┏┓┃ ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
┏━┛┃ | \ | | ┃┃┃┗┓ ┃┃ ┏┛┃┗┓ ┃┃
┗━━┛ \ \_| / ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:43.51 ID:2vjPqThT0
- ホンマに勝負どころ多い代表監督は向いて無いで
コーチが関の山や
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:44.47 ID:5q25OTk70
- 次の合宿に原口呼んで
山村ボコしてもらおうぜ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:47.26 ID:B0q4cxjL0
- ここらで一回崖っぷちになっとくのはいいだろ
ほんとに出られない事になる可能性もあるけどね
でも若い世代だし、一回くらい修羅場経験しとけ
まだちょっとガッチリ纏まった空気を持つチームになりきれてない感じだし
ここから奮起して出場を勝ち取れ
今回は日本もダメだったけどシリアの気合は凄かったわ
国内がアレだからそりゃそうなんだけど、2点目は魂が乗り移った
シュートだったわ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:48.96 ID:LlrOxn9A0
- >>418
つまり原口さんが復帰ですね
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:50.74 ID:XeO71t1V0
- 原口といい権田といいなんでJユースは馬鹿しかいねーんだよ
サッカー以前の問題だわ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:52.90 ID:w0fth4SF0
- 超格下に完敗ワロタw
ジャップは何やってもダメだなあ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:00.68 ID://1pKQ7B0
- >>418
個性強いのは関塚が追放したからな
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:01.44 ID:2mKdxlnB0
- まあ飛車角金銀香川車落ちの
歩だけで試合すればこんなもんだよな!
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:01.44 ID:lI3RYg940
- >>395
関塚は擁護できないよ
人選、戦術ミス
交代枠も余らしてこのザマ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:07.33 ID:0PKNdPmb0
- やっぱりJは糞だった。
海外組み助けてくれ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:07.49 ID:McIILZyc0
- だから2点目はキーパー無理だって。この写真見れば一発でわかる
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120205/scr12020523020017-p9.jpg
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:14.70 ID:ZjT/Pnr90
- >>407
分かり易いな、しかもそのショートが最近離婚問題の
Nって奴が思い浮かぶw
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:16.30 ID:CgRPqvI00
- >>411
反町はサッカー選手を見る目だけはあると思うぞw
今のA代表はそいつらが中心だし
なので選手選考だけ反町にやらせるべき
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:17.75 ID:P6WKpsB90
- クウェートとシリアに負けたら普通出れないよなw
関塚可哀想だけど才能ないよ
アディダス山村で更に大変になってるしw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:17.78 ID:XT0AlzBUO
- >>395
負けても総得点1差でひっくり返されたレベルだし、マジで引き分けで大勝利だよな
負けたのは結果論
引き分け狙いで間違いなし
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:20.00 ID:4oEVQwsJ0
- 負けたのかよ
動きそうもないから風呂入ったわ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:23.57 ID:KZQFRyk90
- >>400
ただの内弁慶
悪気はないだろ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:24.93 ID:Pq8px52mO
- 乾は呼べないの?
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:25.48 ID:j6Y2zVRw0
- 一番楽なグループだったのに嘘だろ
もし勝ち点と得失点差と総得点が同じになった場合はどうなるの?
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:26.02 ID:RbH9lRsy0
- うっわー、こんな質の低い代表戦いつ以来だ?
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:26.39 ID:7v5C1eGC0
- やべっちで名波が小山田のこと褒めてたけど
山田が機能することが当たり前というか前提条件だよな
それがないとチームも活性化せんだろ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:29.57 ID:STJqJl7t0
- セカンドボール取れなかったねえ
ボールも落ち着かないし
中盤も間延びしてたし
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:30.59 ID:G6AQjpWuO
- ひどい試合。日本サッカー反省しないと、成長ない
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:41.27 ID:AcUM271WP
- 香川ー!!早く来てくれー!!
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:41.08 ID:w1Q5sGH90
- そもそも「倒れてろ」なんて指示出さないといけなくなった時点で
もう倒れてたらだめなんじゃないのか
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:41.95 ID:GL9WhYvb0
- >>448
どこのイギータだよ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:47.45 ID:Jv/MqqNb0
- >>415
また予選敗退なら
ただのゆとり世代
だったってことだ
香川は早生まれなだけだし
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:47.50 ID:N8RcjQWn0
- <丶`∀´> 弱すぎてアクビが出たニダ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:51.48 ID:M/Riz5sO0
- 政情不安のシリアにボコられる平和ボケ日本w
- 467 :名無しさん@恐縮です :2012/02/06(月) 00:39:54.94 ID:gwn2ETga0
- やっぱ遠藤は偉大
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:55.83 ID:R0c6bfyF0
- プラチナの顔みたいに言われていた宇佐美があれだからねえ
今は香川が他をぶっちぎっちゃたけど
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:01.55 ID:fwb3/cu20
- >>434
関塚が無能
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:02.40 ID:y2BN4N/30
- 5輪に出てもどうせ負ける
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:04.77 ID:o6oYiKaS0
- >>458
清武戻ったら山田ボランチでよくね
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:05.00 ID:S3B4v7SD0
- シリアの悲劇
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:05.50 ID:ddftKOqB0
- 権田「今日の2失点はみんなビックリしたと思いますがわざともらいましたp(^^) 」
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:06.10 ID:XNOiw3Q50
- >>256
クソリマチは本線で岡田のパクろうとして失敗
まだ己の梶山のチームで失敗ならだが、人のふんどしで相撲といたとしたがんだがら
すげえ後味悪かったし、選手らもそう思ってたらしく、皮肉られてた
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:07.71 ID:+BjGcL/q0
- サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヘディング脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
予選敗退でロンドン不参加とか
生きてて恥ずかしくないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/ , -‐ (_) (_) ‐- ,
/ l_j_j_j と) (とi._i._i._l
/ / / \ \
/ / \ \ / /
/ / \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ / ヽ /
/ ノ /
/ /
/ / \ \
― / ん、 \ \ | ヽヽ
―― (__ ( > ) | ヽヽ |\
⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \
人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:07.89 ID:+ffBRsaK0
- マジであの軸丸見えの真ん中にライン入ってるユニ着てプレイしてんの?
協会に蔓延るチョンの思う壷だな
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:13.53 ID:w6BwbthN0
- 遠藤長谷部本田がいるからA代表はあのシステム機能してるわけで
ボランチがクソなU-23で4-5-1続ける意味がわからない
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:14.73 ID:LArbiUwV0
- 今北産業
見忘れたんだが何かあったのか?
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:15.16 ID:2vjPqThT0
- 丸く治めすぎて競争力ゼロやで?
丸く治めすぎて競争力ゼロやで?
丸く治めすぎて競争力ゼロやで?
丸く治めすぎて競争力ゼロやで?
丸く治めすぎて競争力ゼロやで?
丸く治めすぎて競争力ゼロやで?
丸く治めすぎて競争力ゼロやで?
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:16.18 ID:nWancAGF0
- 結果に拘る予選でこんな糞サッカーやって
結果に拘る本番でも糞サッカーやる気か?
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:16.62 ID:w7suMppY0
- >>436
うん、無理
ただでさえ欧州組が使えず前線のタレント不足なのに
現有勢力の清武まで消えた
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:19.27 ID:Ire9ltcD0
- プロより大学生を使う監督とかアホの一言
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:26.30 ID:L5AVhlh90
- 権田以外に誰かキーパーいないの?
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:27.96 ID:8/KQhTPb0
- 何もできてない。普通に格下のサッカーやってただけ。
これで山村をまだ使うようだと関塚はまじで無能
素人が見ても誰が足引っぱてたかわかる
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:29.87 ID:h+qUTDDc0
- 五輪に男子サッカーに出ないと
何かつまらないね
女子はがんばったのに
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:32.17 ID:9BeJMwc70
- >>434
このチームの内情には詳しくないけど、
普通、選手がするサッカーの形は監督の指示のもとに行われる。
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:38.08 ID:la4chdXPO
- サッカーが出ないオリンピックなんて始まる前から終わったも同然だな。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:40.02 ID:3AqH861N0
- 家電では韓国に負け
サッカーでもアジア相手にボコられ
一体何で日本は戦えるんだよ!言ってみろよ!
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:43.24 ID:PXqvyWvZ0
- >>415
はっきり言って、、五十歩百歩・目糞鼻糞
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:45.02 ID:/Z59eMPC0
- >>448
普通ああいうシュート打たれたら半身で片手だけ伸ばすんだよ、
後飛びで両腕伸ばすとかキャッチしにいってミスしました、しかないんだよ。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:48.88 ID:+Wf7L9sL0
- >>473
こんなので笑ってしまったよw
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:49.55 ID:50BvGzLM0
- 選手が悪いというより
悪いのは監督だな・・・もっと良い選手いただろうに
後協会もな2次予選のクウェート負けた時点で監督更迭か
しっかりとした強化プランを練るべきだったな
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:51.47 ID:UUVIqeHx0
- >>415
ホントそうだな。原口だっているし
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:53.99 ID:1X/eGuFj0
- 扇原IN 山村OUT
控えは茨田でいい
山村はもう呼ぶな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:55.57 ID:0awNBPCD0
- そりゃ香川宮市宇佐美など飛車角級抜きで勝てるほど甘くないよ
これからもどんどん海外組増えるだろうし五輪はしょっちゅう敗退するようになるだろうね
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:58.49 ID:JDyUQClX0
- >>432
はあ?てめえの意見は
「GK(個人)が悪くない、ボランチ含む(←実は個人攻撃がこいつの言い出しw)
全体のサッカーが悪い」
全体論にすり替えてるのはおめえだろ。寝ぼけてるのか?
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:01.20 ID:jyFgvSaO0
- このチームのアシスト王の扇原をベンチに置いて山村を起用した理由は何か
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:03.85 ID:IbOTOqeI0
- ロンドンで行われる重要な大会なのに
大学生使ってる時点でもう捨ててるな
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:08.93 ID:QZEUa6W70
- >>289
権田がいなければイイチームなのか?
今回の敗退よりもチームに力が無い事の方が問題だろうが
お前脳みそお花畑なんじゃねーか?
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:15.93 ID:9rOSWLXV0
- >>488
うるさいよキャッポ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:16.81 ID:cjH8Gycf0
- >>420
おっと家長さんの悪口はs
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:17.90 ID:Ird8Yy4X0
- >>353
U23だからむしろこれから揉まれて開花する世代で
その中でも有望だとはっきりわかるから選出されるんだし
精神論で「俺の言う通り動け」じゃ監督無能ってことになるもんね
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:18.83 ID:bKHFABFl0
- セルジオさんの目が怒りながら半べそ状態の件
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:20.48 ID:x6xWxAjJ0
- この大一番で永井1トップ
病み上がりのアマチュアをスタメン
にした理由を聞かせて欲しいわ。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:26.54 ID:QKA420l1P
- >>488
野球に決まってんだろ!シドニーでも金、北京でも金、ロンドンでも金だよ!
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:28.00 ID:Jv/MqqNb0
- >>485
サッカー出れないと
男子球技は全滅じゃねか
バレーも厳しいだろ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:28.94 ID:+qhWv2BsO
- >>457
3ヶ月前の北朝鮮戦以来だな
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:31.48 ID:lI3RYg940
- プラチナは今の大1世代だからね
U-22の主力とは世代が違うからね
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:34.92 ID:zJXtmwxl0
- >>448
足でいこうとするからそうなる
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:37.73 ID:KP/uXWSUO
- こんなもんだろ
別にいいんじゃね
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:37.83 ID:ofPCqUAj0
- 関塚「プランはよかった。結果が伴わなかっただけ」
まじ死ね
ゲームプランなんかねーだろ糞
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:38.94 ID:9s4PAKML0
- 終わったな。
ヨルダンに金払って6−0でシリが勝つ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:41.60 ID:E/mgq2lx0
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
| | 俺の言った │
| / | 通りになった |
| / | だろ。 |
∪ |___________|
\_)
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:42.54 ID:eAgYyv7f0
- >>443
おまえジャップ持ち上げすぎwwwwwwwwwwww
シリアは格上だからwwwwwwwwww
少なくとも前半はwwwwww
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:43.99 ID:FDLK9ZY90
- 反町は頭でっかちの怪気炎だな。
ヘラヘラしているヤツの方が本番には強い。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:45.27 ID:pQ4pZjO0O
- 勝って早く安心したかったな
ただ、これで五輪の出場権を勝ち取れたらこの試合はいい経験になるね
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:51.23 ID:UfOzJFdYO
- 正直、今日のメンバーだったら五輪出なくてもいいと思った。
- 518 : :2012/02/06(月) 00:41:51.50 ID:bk6+xdiX0
-
こんなクソチームを五輪に送る経費2億円がもったいない。
行かなくていいから、その2億円をなでしこ強化費に
使ってやれよ。 なでしこはメダルが取れるだろ。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:51.88 ID:P6WKpsB90
- 布牧内もビックリしてるだろ
まさか自分達を猛追してくる糞監督が現れるとはw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:54.18 ID:+Wf7L9sL0
- >>490
あの場面油断してたはず
まさか打ってくるとは思わなかったもん
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:55.76 ID:E2fd9pQV0
- 今のやつらってマジで口だけだな
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:58.46 ID:0zaDn/JV0
- あんまり言いたくないが中継をフジにしたほうがいい
サッカーのツキだけはある
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:00.12 ID:AcUM271WP
- 日本の得意技は土下座外交以外なにもないよ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:04.30 ID:PfH8gI/z0
- >>488
悔しければ日本に勝って見な、劣る民族
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:09.35 ID:vWZyiV1w0
- >>419
一位しか突破出来ない以上、首位以外は他力本願
まして状況は2強2弱
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:17.57 ID:jyFgvSaO0
- アディダスは正式に謝罪文書出すべき
これ以上アディダスは代表の選考に関わるな!
商売のやり方もっと考えろや糞企業
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:18.70 ID:blVE1iyc0
- >>400
おい、ネガキャンすぎるだろ。
山村…まだ鹿島に入っただけ
大迫…かなりボール収めてた
関塚…鹿島2年川崎6年
もう1人…知らね
まぁ、山村関塚クソってのは同意
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:21.28 ID:wZYVK4Vj0
- え、もう実質上ロンドン無理ってことですか?
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:25.69 ID:KZQFRyk90
- >>497
育成を兼ねてるから負けたんだよ
こういう起用されると絶対に負けられない闘いなんてできない
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:28.17 ID:ofPCqUAj0
- 小野や大前より、東や山崎、山口のほうがいいの?
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:29.57 ID://1pKQ7B0
- >>520
油断してるとかGKとして最低だろ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:30.42 ID:wyijuMwM0
- >>85
うるせーバカ!
誰が出すか!!!!!!!!!!
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:35.45 ID:hx+cybsD0
- まーオリンピックは出れないほうがいんじゃねーかな
いろいろと。
野球馬鹿にできんわこれじゃ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:40.70 ID:BrzQCnGz0
- バーレーンに負けるのが見えるぞ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:44.25 ID:vV/B5U2Q0
- 関塚って川崎時代のいってこいサッカーしかしてないけど他に引き出しないのか?
クソみたいなボランチどうにかしろよ
山田トップ下に入れたってあんな縦ポンじゃ生きないの目に見えてるだろ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:51.72 ID:+BjGcL/q0
- ヘディング脳のみなさん、
2位の3チームがあつまってその一位がアフリカのチームとやって
五輪出場だそうですね
がんばってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
___◎_r‐ロユ
└─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
/./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
</  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
_____ ゙l | :: _ノ ヘ_ ゙) 7
/`ー---‐^ヽヽ`l :: __ ____ /ノ )
l::: lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ ん';; ヽ ヒ-彡|
_ ,--、l::::. ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:) f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i, i `''-‐' r';' }
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ|
/:::::::. l::: l::::::: l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{ ::| 、 ::\二二二二/, il |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ト、 :|. ゙l;: ::=====: ,i' ,l' ノト、
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:53.24 ID:UUVIqeHx0
- 山村はケガ明けだったからあのプレーだと思う人が居るかもしれないが前から代表であのレベルで酷評されてた
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:42:55.71 ID:9BeJMwc70
- >>503
そりゃ、日本サッカーの後退を見せられたらな。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:00.84 ID:5tljoMl90
- >>461
香川が来てもフィットしない
呼ぶなら遠藤と長谷部
この二人がいないと日本はゲームをコントロール出来ない
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:00.93 ID:JDyUQClX0
- >>499
権田がいなければいいチームなどとは一言も言ってないない。
権田が二つの致命的なミスをしなければ試合は勝っていた、一つのミスで済めば引き分けることができて、
五輪予選突破がほぼ見える、そういう状況になったのは確実だがな
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:02.24 ID:ytE68jj20
- シリアが3点、4点入れててもおかしくはなかったくらいの実力差があった試合だった
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:04.93 ID:wqoPqqNx0
- >>428
それでこの内容でしょ?
怪我明けの選手を大一番の公式戦の試合で使うかね普通
しかも最終予選2試合連続出てなかった選手を
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:08.22 ID:4oEVQwsJ0
- まあ未だに山田なんて使ってんだから先見えてるわ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:11.41 ID:Toxo3LOt0
- >>415
ワールドユースも行けなかったくせになにいってんだか
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:16.11 ID:8hN/Q0Py0
- こいつらはこのまますんなりオリンピック行かないほうがいいよ。
少しは必死さや緊張感を身につけてから本戦行け。
お約束の3連敗なんて見たくないからさ。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:17.70 ID:h9ntymH70
- 険しいか?残り2戦しっかり勝てば普通に行けると思うぞ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:17.52 ID:sC/mXtlu0
- アマチュア枠あるからね
圧力団体がうるさいから
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:23.33 ID:jyFgvSaO0
- >>527
鹿島の人間って国際舞台に向かないよなぁ
前から思ってたけどさ
田舎過ぎて重圧に耐えられないように育つんじゃないか
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:29.92 ID:i2AAG6yw0
- プレーオフって中立地でやるの?
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:32.04 ID:CiJDhLyEP
- 権田は叩かれても仕方ないけど、権田より良いキーパーは日本にいないぜ。
ただ権田は悪いピッチでも練習した方がいいだろうな。
特に1点目。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:32.59 ID:QmzasjLkO
- たしかに心技体どれも劣った今のチームで五輪出ても何もいいことない
今までなんとか運に助けられてきたけどそのツケが今きてる。
今日は負けるべくして負けたんだから悔しさより情けなさのが強いね
少なくとも山村と関塚はもう日本代表とか語るな!
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:32.67 ID:gVX4VeO8I
- アホ見たいに 早い時期に海外で合宿して
疲れてヘロヘロだったんじゃねーの?
あと この年代 既婚者多過ぎwww
フワフワしてるから こんなざまなんだよ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:34.41 ID:Cma+kzsz0
- シリアみたいな殺気がないもん
まさにお子様サカー
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:37.57 ID:trjrNkjc0
- 素人的に、GKがひどく見えたなあ。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:41.30 ID:h/yvyFNK0
- >>537
優勝したアジア大会ですら叩かれまくったからなw
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:45.16 ID:QKA420l1P
- >>533
ほんとほんと。野球さんにごめんなさいだな。
NPBも土下座でWBC参加決めたみたいだし、サッカーも土下座して
ロンドン行かせてもらおうぜ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:45.10 ID:w/3FRWj+0
- 2点目は、完全に押し込まれてた
引き分け狙いが濃厚になって、シリアが完全に攻めに入ってて
あのシュート以外にもひやひやもんだった
権田のミスも痛いが、それまでに点獲れないチームも悪い
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:50.19 ID:VKtjcMc70
- 監督は代えないとな。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:51.47 ID:GMYknsyn0
- 本当に、学校内の先輩後輩程度のぬるい環境の中でサッカーしてきただけの学生がプロの世界でオリンピックかけた本番で怪我明けすぐスタメンとかありえないよな。
そういう学生をプロの勝負の世界の試合ですぐ起用したりする所が関塚みたいな中年日本人監督の甘い所というか。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:54.49 ID:ZEAElm+f0
- 外人3トップかつ無冠の監督が代表監督やってる時点で終わってるわ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:43:55.37 ID:jnnFlso30
- この世代ってさ
本来なら五輪代表の中心になって戦ってるメンバーが
欧州いるから呼ぶに呼べないんだろ?
主力の怪我、中心選手の不在
今日の試合見た感じ、勝っても負けても
あの面子が将来の日本サッカー背負うことなんかありえないし
そんな落ち込むことでもないな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:00.26 ID:h+qUTDDc0
- マレーシアにお願いして
フルボボッコ試合にしてもらうしかないね
条件何がいいんだろ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:00.28 ID:nWancAGF0
- 山村なんか本番でも使わないだろ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:01.21 ID:w2OeSQMM0
- あんな単調な精度の低い縦ポン
やべっちFCのが強いんじゃねえか?
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:07.30 ID:2OoMmzkE0
- やっぱ日本人には向いてないんじゃね
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:07.82 ID:nvuq7av40
- >>549
中立地だと
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:09.88 ID:q+ZOW/8C0
- 選手にいくら良いのがいても監督と協会とスポンサーがクズだと
こんなチームになっちゃうという良い例だな
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:10.10 ID:23SJjKND0
-
金子がスポニチのコラムで、オリンピックのメダルは女子よりは男子が獲る可能性高いと書いてたか、この負けで何とコラムに書くのか楽しみww
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:10.88 ID:9BeJMwc70
- >>528
十中八九無理だ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:13.58 ID:kCtBJ9yY0
- >>477
同意。
そさらに今日はボールを持てる扇原、大迫がスタメンでいないから、もう何が何やら。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:14.10 ID:3PbosoP3O
- 五輪もW杯も本戦出て当然な空気になってるからここらでいっぺん敗退するのもいいかも。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:19.76 ID:Rv+NwSruO
- 大迫辞めろ
くそ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:21.69 ID:2vjPqThT0
- ツマラン指示が必要なんは大なり小なりガキなんてそんなもんや
けど、言った方が良いか悪いかTPOの区別もつかん指導者はいかんで
若手のレベルより指導者の質の問題や。手遅れやけどな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:29.75 ID:jyFgvSaO0
- セットプレーも扇原いなかったから可能性を感じなかったな
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:32.25 ID:+Wf7L9sL0
- シリア目線で見たら一点目なんて、お笑いGkだよな
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:32.50 ID:Jv/MqqNb0
- セル爺も言ってたが
打ち合いに行っても良かった
ひるむほどの相手じゃなかった
攻撃でチャンス作れるのは
前回やって分かってるわけだし
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:34.41 ID:N0V45HCa0
- >>445
ほんまそれ
よくもまあこんな二軍ばっかでチーム作ったなと
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:36.24 ID:Ird8Yy4X0
- >>425
今回のような状態に陥るくらいなら
はっきりと3-3-4と明示するほうが全体的上に上がれて
上がったものの枚数がなくてサイドからサイドへ超絶パス送るような無謀なことにはならないと思うんだな
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:41.49 ID:nbjFDHNdP
- 何が悲しいってこれがこれらかの日本を支えなきゃいけない世代なのがな・・・
ちょっと前は黄金世代とか言われてるけど月日の流れと共に上回っていかなきゃ置いてかれるだけ
個々の能力はあるかもしれんが日本人の気質か周りに合わせようとして低いレベルでまとまってる気がする
ここまでボロクソ言われて悔しいと思ってくれればいいんだけどな
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:41.29 ID:WoAwf4b20
- そもそも守備組織つくれない攻撃大好き監督なんだろうが、そんなのが引き分け狙いとかロクな事にならん罠。
関塚を支えるコーチ陣いないのかよ。まともな守備つくれるような。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:42.79 ID:bAiAZEJB0
- 関塚も前半で変えといたら良かったのにな
前半で懲罰交代させる勇気がなかったから、山村と自滅する事になるww
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:42.98 ID:E32m5yG20
- 扇原はプレスに弱いのがな〜
でも山村が意味不明にマークされているFWや2列目に出してそのフォローに走って
バイタル開けっぱなしで案の定かっさわられて山口蛍とDFがヒイヒイするよりは全然いい
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:44.25 ID:VVw8qgObO
- 大迫のニヤケ顔はもともとあーゆう顔か?
ベンチに居るときはブスーとしてるくせに
オウンゴールした癖にあの顔は温厚な俺も怒るよまじで
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:45.43 ID:dhKWqwJo0
- 確かに選手は一生懸命やっていたかもしれんが・・・
それだけじゃダメなんだよな。
足りないのはなんなのか???
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:45.57 ID:gBMbQG0i0
- なでしこ頼みのサカブタwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:51.58 ID:gPFMbM9MO
- 山村とCBの鈴木ってのは群を抜いて下手だったな
要は関塚の人選が糞なんだけど
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:44:56.55 ID:3qRvJAjB0
- DF陣が全ての場面で体のぶつけ合いで負けてるのに勝てるかっつーのw
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:01.73 ID:hwOuZgmi0
- >>392
酒井は上がりたくても我慢してた。上がっても中盤でボール取られるてカウンターのピンチになったからな今日は仕方なく守備重視にしてたんじゃ。ろくに右サイド見てないくせに語るなニワカ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:05.10 ID:KZQFRyk90
- >>548
多分あまりにも平和すぎてストレスに弱いんだと思う
- 590 :名無しさん@恐縮です :2012/02/06(月) 00:45:06.69 ID:gwn2ETga0
- 試合早々にあくびしてたザックは試合の流れを読めていた
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:08.03 ID:2u9OnrHoO
- まず、練習着じゃなくてちゃんと正式なユニフォーム着て試合やれよ相手に失礼。
引き分け狙いで倒れてろって指示出しといて、いざリードされて相手が倒れて時間稼いだら抗議するとか醜いからやめろ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:08.17 ID:eAgYyv7f0
- >>545
ホントそうwwwww
今日なんかの間違いで勝ってたら
五輪で何もできずに敗退確定だったww
こっからプレーオフでもなんでもやって突破したら始めて期待できるカスチームww
こいつらが変われるのは今しかない
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:09.35 ID:w7suMppY0
- >>546
シリアも普通に勝つだろ
現状、前線の得点力はシリアのが上
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:11.16 ID:kPulUamm0
- あと2点は取られていたな。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:11.81 ID://1pKQ7B0
- >>548
優勝しないといけない重圧に常に晒されてるわけで、
その理屈はどうかと…
鹿島でしか機能しない選手に育つってほうが理解できるわ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:13.69 ID:gDwvBc1o0
- >>584
関塚の頭。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:21.03 ID:lI3RYg940
- >>485
アジアですら男子と女子は参加国違いすぎるし、比較するのは失礼だよ
そもそも2ちゃんじゃ大げさに騒いでいるだけで、総得点差で2位になっただけだから
2位通過でもプレーオフが残っているしね
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:21.64 ID:AlQmXQpS0
- この世代どこがプラチナなんだ?ただのうんこじゃん
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:22.19 ID:2pLIiH0T0
- 選手より監督自身が五輪予選をナメてたんじゃないのかねえ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:24.97 ID:D/mxI29YO
- 山村は今後呼ばれても自ら辞退して欲しい
力不足なのは自分が良くわかってんだろ?
素直に扇原使えばいい、あと関塚解任して柴崎とか茨田も呼べ
ボランチが糞じゃサッカーにならん
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:27.09 ID:0PKNdPmb0
- そういや権田だっけ、
しっかりキャッチしてボールを止めることに拘ってて、
パンチングはしないとか言っての
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:31.19 ID:UUVIqeHx0
- >>555
そうそう。あの大会は優勝したのに山村のプレーが酷すぎて叩かれまくってたw
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:32.26 ID:cxUtZ0CcO
- これでもまだ山村使うんだろうな
何らかの利権が絡んでるんじゃないかと勘繰ってしまう
ってか前線にちびっこ集めて縦ポンってどういうことなんだよ
しかも精度無いし
山崎がかわいそうだわ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:34.92 ID:JDyUQClX0
- >>576
シリアは逆へ大きく振ったらDFは見落とす傾向はこの試合でも、2、3見られた。
細かくつなぐのが難しい中で、チームとしてそれを遂行しようとしているように見えなかったのは残念だ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:36.24 ID:2VQ4jYSO0
- 2点目なんてイギータならオーバーヘッドでクリアしただろwwwwwwwww
日本のキーパー小さすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:36.36 ID:FDLK9ZY90
- 権田はカッチンカッチンだったな。
動くお地蔵さんの様だった。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:46.24 ID:q+ZOW/8C0
- まだU-17の方がいいサッカーしてたぞ・・・
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:47.75 ID:boWQIqrJ0
- て
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:51.50 ID:blVE1iyc0
- >>570
うん、まさにそれ。
山崎には悪いが、大迫はいって
ボールの収まり具合が格段に良くなった。
山村→扇原は言葉では表しようがない。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:45:57.82 ID:5tljoMl90
- >>561
前の五輪代表の岡崎や長友や本田が日本を背負うことになるなんて
誰も思ってなかっただろwwww
今後どう成長するかは誰にもわからんよ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:00.71 ID:/+dXnd4oO
- いいかお前ら、アトランタ五輪予選やフランスW杯予選みたいに、負けたら終わりみたいな戦いが久々に見られると思うとワクワクしてこないか?
ここんとこ楽な予選ばかりだったからな。
各組2位プレーオフや大陸間プレーオフなんて胸熱すぎる。
今回は負けて良かったのだよ。ていうか負けろと思って見ていたよ。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:01.18 ID:lI3RYg940
- >>511
そもそも縦ポンに逃げたがのが元凶だから
日本人指導者は駄目だわ
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:01.24 ID:jyFgvSaO0
- >>576
むしろあぁいった蹴りあいやったらフィジカルの差で負ける可能性が高くなるのは分かるはず
体の分厚さ単純に比較すればな
あぁいうガチムチを根気よくパス回してバテバテにさせてぶっ倒せばよかったのに
ピッチが悪いことにビビってあれほど蹴っちゃったら駄目だ
もうちょっとやりようあった
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:04.00 ID:O9sOEqmo0
- 5輪に出るのは当然で5輪で活躍するのが目標とか言ってたから
嫌な予感してたんだよな
このチームは守備が悪過ぎる
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:08.46 ID:VVw8qgObO
- キーパーは次変えなきゃ嘘でしょ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:10.50 ID:XByG93000
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2602101.jpg
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:11.52 ID:9BeJMwc70
- 関塚はアジア大会を大学生軍団で優勝した記憶が忘れられないんだろうな。
だから、どんだけしょぼくても拘る。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:12.35 ID:Zeqr3mYe0
- 原口ってやっぱ問題起こしたから呼ばれなくなったの?
柴崎も喧嘩したせい?
いつになったら謹慎解けるんだ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:14.28 ID:cjH8Gycf0
- >>531
時間のないロスタイムでギャンブルミドル警戒しないヤツがよくFWにケチつけられるよな
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:17.46 ID:Cma+kzsz0
- まあ普通の思考を持つ監督だったら
メンバーに加えることはあっても
すべてにおいて半端な大学生をキャプテンにはしないだろwww
まったくもってJリーガー否定しすぎ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:17.91 ID:KZQFRyk90
- >>557
同列に並べられない
権田の二度のミスが全て。もっと得点とってほしいのは同意。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:19.78 ID:lhzIm297O
- 金崎と柴崎呼べ
まずはそこからだ
とにかくもっとモチベーション持ってガツガツしてるやつ大事にしろ
まぁ仲良しこよしでチームが良くなるならそれでいいけど
良くなるどころかゴミチームになってんぞ関塚
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:20.57 ID:i2AAG6yw0
- プレーオフはベトナムで開催らしい
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:21.38 ID:zCGSdZ5t0
- 山田ってフィジカル大丈夫なのか?
ガチムチ黒人とぶつかったら確実に吹っ飛ぶよな?
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:21.82 ID:23SJjKND0
- >>576
負け癖が付いちゃってるから、肝心な所で怖がって勝負できないんだよ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:27.98 ID:DXPIpFPF0
- >>542
確かに聞く必要があるな
山村ばっかり批判されてるけど、CBも問題すぎる
CBがろくに繋げられないでイージーに蹴ってばっかりだから、ボランチの負担も大きくなる
悪循環すぎる
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:30.04 ID:ofPCqUAj0
- 山村>>柴崎 なの?
山村自身、ボランチわかんねーって言ってるんだけど。本職CBだから
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:30.55 ID:Sx0mb/Q70
- 山村とかいうヤツなんなの?
後から出て来たヤツの方が強いじゃん?
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:38.71 ID:jYTtUqGe0
- シリアは強いわ
大量点で残り試合勝たれたら日本はおわり
NHKの解説が扇原が先発でないのを疑問視してたな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:41.83 ID:Uf03/88o0
- とりあえずOAで遠藤長谷部のダブルボランチにしとけば大丈夫だろ
五輪出れるかわかんないけど
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:51.31 ID:8dtzRQGG0
- 若いからとか関係なく鈴木武蔵呼んだほうがいいんじゃないか?
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:53.23 ID:QZEUa6W70
- >>592
俺もそう思う
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:56.53 ID:1nrkNW8j0
- 今日試合でた面子でフル代表入れる選手ってほとんどいないよな
みんな今回の予選を最後に日の丸つける機会終了
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:00.51 ID:2vjPqThT0
- そや、この流れで当分やってきたんやし
そんなかで目玉までおらんのやから、関塚にしちゃ惜しいとこまでやったっちゅう評価してもええわ
ハナから関塚体制敷いたボンクラが最高に間抜けやで
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:04.16 ID:QKA420l1P
- 五輪代表に全然興味なくて知らなかったんだけど、確かに
山村って漫画に出てきそうなルックスしてるよね。
なにかのスポンサー枠でもあるのかな
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:05.73 ID:2pLIiH0T0
- >>600
力不足だけど何故か呼ばれる
怪我明けなのに何故かスタメン
本人もしんどいんじゃね
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:11.57 ID:UUVIqeHx0
- 山村はCBやりたがってるけどCBでイマイチだから大学からボランチやらされてる
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:13.20 ID:NkxUQlyo0
- >>496
いやいや、2失点は明らかにGKだけの責任とは言えないだろ、って言いたかっただけ
燗に触ったのならスマン
確かに1失点目は権田の判断ミスもあった、シンプルに処理しておけばね
ただ、全体的に日本は良くなかっただろ
失点までの流れが酷すぎたとは思わないか?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:16.12 ID:VKtjcMc70
- >>529育成兼ねてたら、もっと使かうべき選手いっぱいいたはず。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:16.47 ID:q+ZOW/8C0
- >>610
日本は指導者が糞って前から指摘されてる
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:17.98 ID:McAgvHBl0
- この代表といい川崎といい関塚のチームはなんで中盤がぽっかりになるんだよ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:19.24 ID:ISu5UD4Y0
- 岡本呼んでくれ
- 643 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/06(月) 00:47:22.06 ID:aiTzO8ru0
- グアムキャンプとか意味不明。
清武怪我させて糞関塚解任決定。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:24.82 ID:+BjGcL/q0
- さっかぁって女子のスポーツですよねぇwwwwwwwwwwww
五輪にもでれないマイナー男子さっかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:26.82 ID:w7suMppY0
- 一番得点が獲れそうな対マレーシア戦を、日本はアウェー
シリアはホームで残しているのが致命的だわ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:27.38 ID:E8a0iX5J0
- >>548
それに比べてセレッソの優秀さが際立つ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:30.30 ID:HtOS+dlD0
- 自国が凄い事になってるのにシリア良く頑張ったな。
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:31.02 ID:MLxPlU1WO
- >>434
戦術が変わったというよりこのチーム始動当初の永井に縦ポンする戦術永井に戻っただけ
でも相手には散々研究されている上、更に左サイド永井で終わっていた
それにも関わらず他にアイデアもなく縦ポンやプレゼントパスを連発する
キャプテン山村のせいでチームの攻撃が完全に機能不全に陥った
ただ、それだけの話
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:33.98 ID:GNl4xS1i0
- >>618
柴崎はケンカ関係無しに関塚監督に評価されてない。
原口は謹慎解けてるけど、招集するとモラリストたちから猛烈な
批判が来るから呼ばない。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:35.21 ID:Src8PwA70
- >>467
A代表も遠藤、本田がいないとバタバタしはじめる
やっぱり精神的にタフでスキルでも一目置かれる
ボールを落ち着かせられるヤツは不可欠だな
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:41.96 ID:ApcDx26R0
- 正直言えばシリアはバーレーンのアウェー残してるから、日本の方が有利なんだけどな。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:43.24 ID:8/GLX5RY0
- 明日から仕事なのにすげーブルーだよ
プレイオフに回ったら
まあ監督更迭してザックに兼任してもらうのがベストだろ
そしたら実力重視に少しはなるだろ
そもそも山村とか先発で使い神経が理解できない
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:43.75 ID:50BvGzLM0
- でもさ
クウェートとシリアに負けてる時点で日本は弱いのだが
実力もなくなったな日本は・・・
U−20を2大会連続で落としてる時点でやばいのだが
協会の責任も大だなこりゃ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:44.01 ID:9BeJMwc70
- >>616
クス
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:50.99 ID:+qhWv2BsO
- >>611
この低レベルの組でワクワクとかw
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:52.54 ID:bqxVFlEC0
- まあこんなレベルじゃ予選で負けた方が良いかもな。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:53.13 ID:bKHFABFl0
- 個人能力で小国に負けるって何を育成してたの?
最近はいい人材がサッカーに集まってるんじゃないの?
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:53.18 ID:P6WKpsB90
- 山村より下手なプロはいない訳だが
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:56.67 ID:lI3RYg940
- >>613
だよな
本当、関塚とか自分の現役時代がアジアでも弱小だったから、
本当土壇場でチキン病が発生するんだよな
日本人指導者全般の問題だが
セルジオさんの言うとおり打ち合いでよかったんだよ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:57.13 ID:gDwvBc1o0
- >>637
つまり全部いまいちってこったな…呼ぶなよそんなクズ。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:57.33 ID:BrzQCnGz0
- / ̄ ̄\
/ / ̄\\
/ / ヽ)
| / ⌒ ⌒ |
L/ ヽ ノ |
(6 ‥) )
/ ヽ 丿 さわ・・・・さわ・・・
/ /|\ <二>| さわ・・・・さわ・・・・
`/ / | ヽ__ノ
| / _ノ /
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:58.96 ID:Jv/MqqNb0
- >>593
シリアの得点力というより
日本のDFの守備力
それにシリアのDFの守備力も
も低い
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:47:59.53 ID:IbOTOqeI0
- >>588
まあ内田からポジション奪うのは当分先だな
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:05.21 ID:3qRvJAjB0
- >>604
CKの場面で、ファーに蹴ればシリアがボールウォッチャーになるって知ってて、しかも日本が長身をファーに置いてるのに何故かニアに蹴ってたしな
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:11.19 ID:VVw8qgObO
- 山村はあんなかわいい顔してて世界と戦えるかね
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:11.72 ID:CveyfwhOO
- 全てにおいてシリアに完敗
オーバーヘッドしびれたよアルスーマ
- 667 :pc:2012/02/06(月) 00:48:12.14 ID:KPQCNRas0
- オリンピックがどうぞいらっしゃいと言ってるのにどうしたの?サカ豚さん
- 668 :ザッケローニ:2012/02/06(月) 00:48:13.19 ID:z/mQLAUk0
- 指宿
宮市 宇佐美
柴崎
茨田 青木
酒井高 丸橋
村松 内田達
安藤
控え:守田 遠藤敬 鎌田 米本 金崎 小野 久保
こっちのほうが強いよ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:15.67 ID:ffaWGWKw0
- オーディエンス使うと山村8割超えそうだな
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:15.67 ID:uSm69coe0
- このteamは山崎のちーむなんだよ。
あいつの異常な突破力でどうにかしてきたチーム。
関塚の出身校の後輩という恩情選考。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:17.16 ID:bAiAZEJB0
- >>635
アマチュアなのにもうアディダスと契約してたんだよ
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:21.33 ID:JDyUQClX0
- >>588
ボールが繋がらない。キープ、溜めができない。こういう中でSBの攻撃参加というのは難しいシチュなのはわかる。
ただ、荒れたピッチの中でボールが足に付かない場面も何度かあり、中盤を助けるような顔出し、繋ぎとか、
全然できなかったな。上げたクロス0。不出来の1人だったのは確か
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:27.35 ID:kCtBJ9yY0
- 関塚が指揮するくらいなら、ここにいる誰かをランダムに選んで監督にしたほうがマシなレベル。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:34.24 ID:3D9Y9muR0
- >>548
師匠・・・は渡り歩いているから違うな
>>610
本田には土下座して謝りたいです
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:41.37 ID:UUVIqeHx0
- >>660
こういう理由だからな・・・
・流通経済大 = アディダス契約
・流通経済大から 毎回MAX3人選出
・主将は流通経済大の山村
・山村はアマチュアでは異例のアディダス専属契約
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:46.54 ID:dDJIYP5/0
- しかし大迫はほんとに試合ではちゃんと決めてくれたな、オウンゴールだけど笑
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:52.93 ID:Sx0mb/Q70
- 何で日本の選手はゴール前で横パス連発してたの?
シリアを舐めてたの?
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:54.04 ID:2tGBDWVr0
- >>495
五輪どころかA代表でもアウェーじゃ、
ウズベキスタンに引き分け、北朝鮮に負けてるのにな。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:03.32 ID:Uf03/88o0
- >>649
もう叩かれるの覚悟で原口呼んだほうがいいと思う
山崎がいなくなるっぽいし
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:05.85 ID:CiJDhLyEP
- >>604
シリアはコーナーキックの守り方がゾーンぽかったしな。
マンツーで守らないと死角から来る選手にやられちゃうし、
囮のプレーヤーに騙されて今日の様にフリーで打たれちゃうんだよね。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:06.40 ID:yv4H7OEhO
- 扇も使えないぞ
ただ山村がさらにカスだから良く見えただけ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:09.37 ID:oqcfqXpb0
- 2点目のキーパーのポジショニングなめてんのかw
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:10.98 ID:eI8T1++bP
- やっぱな〜黄金世代はおわったんだよ〜。システムの構築を
急ぐべきだよね
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:17.41 ID:0hg/WX6lO
- 前の試合では扇原経由でポンポンやってたし山村がフラフラ上がってたとはいえ
CBから前線へのフィードは監督の指示なんじゃ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:18.82 ID:bb4SS2zx0
- サバンナ高橋ってあだ名、ワロタwww
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:19.41 ID:wAywf8xD0
- 山村さんは柴崎さんに私のかわりに戦ってくれというべき
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:19.24 ID:8dtzRQGG0
- キャプテンが一番下手だと、そらチームも崩壊するべ。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:19.61 ID:cxUtZ0CcO
- >>562
山村帰化させちゃえばいいよ
マレーシアなら代表になれそうだしこっちもいらないから最高じゃん
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:24.61 ID:smyPnjqT0
- >>562
マレーシアもバーレーンもイスラム教徒ですがな。
日本は所詮、偶像崇拝教徒、多神教徒、すなわち地獄行きの邪教徒。
日本よりシリアに勝って欲しいに決まってる。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:24.64 ID:J7zdC6EN0
- シュートやスルーパス、放り込み失敗して半笑いなのに、
負けが確定したらorzって 、
なんかコイツら気持ち悪いんだが・・・。
後、インタビューで関塚が、前半はお互いが
サッカーにならなかったとか答えてたけど、
試合を客観視できない時点で監督の能力に疑問なんだが。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:25.26 ID:gY0TBmuq0
- >>588
守備重視の割に抜かれてたり
かなりパスミス多かったけどな
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:47.34 ID:PsVIhOHs0
- ネトウヨざまあ
いい気になるなよ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:47.45 ID:9BeJMwc70
- >>651
格下相手にも決定力不足のチームが大量点で勝てるかは疑問だね
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:48.58 ID://1pKQ7B0
- >>663
内田もこのままだとヤバイぞ
冬移籍できた方がマシだったかもしれない
まぁ、内田外れてもまだ駒野だろうな
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:49:56.90 ID:5m1mlDKO0
- 山村ってイケメンか?鼻の下長くて目がギョロってしてるけど
とりあえず目がでかけりゃいいのか?
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:00.52 ID:jyFgvSaO0
- >>681
いや、扇原は遠藤以上の素材
メンタル、キックの質が遠藤とは違った意味で素晴らしい
2014までに逆転もあるかも
2018の頃には素晴らしい選手に育ってるだろう
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:03.16 ID:8DAu9gg8O
- シリアが次のバーレーンに勝っちゃうと厳しいな、最後マレーシア戦でいくらでも点取れそうだしな。日本も次マレーだけどアウェーだし、まだJが始まってないのがハンデだよ。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:03.51 ID:PiOQfbuB0
- 形というものがまるでなかった
関塚監督はポジションにそれっぽく配置し攻撃は完全にその場しのぎで連動を欠いていた
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:05.63 ID:nQXYKr1V0
- 権田がチームをリスペクトしてない発言をメディアに発している時点で、既に負けフラッグが上がっていたわ。
自陣の攻撃にカッカしているようじゃ集中力欠いていての正面のロングシュートも決められた事も必然だったように思える。
監督も察知できたろうに、なんで外さなかったこのDQNを・・まず精神面から教育してくれ。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:06.16 ID:Ird8Yy4X0
- >>677
枚数が足りなくてプレスがきつかったからでしょ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:08.86 ID:LOXtZffL0
- 関塚さーん
このチームに憲剛はいないんですよー
縦ポンを90分続けようなんて無理なんですよー
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:08.87 ID:zJXtmwxl0
- >>477
W杯でもほとんどそうだったけど、攻撃のコンセンサスは4-5-1の方が取りやすいんだよ。
っていうか2トップは意外と難しい
即席チームならワントップの方が簡単
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:13.70 ID:CveyfwhOO
- シリアさんオリンピック出場おめでとうございます(*^▽^)/
ここはひとつ清武と大津をそちらのチームで出させてあげてくれませんかね?
清武は五輪にかけてるんですよ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:14.11 ID:ADGgzoTE0
- 救世主求めるより、まず、チームを作るのが先だろ。
なんだよ今日の試合は。全くチームとして機能してない。
一ヶ月近く準備期間あったのに、今まで何をやってたんだ?
監督を今すぐ解任しろ。
無能なんてもんじゃない、害悪だ。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:15.95 ID:A9KxodAX0
- 20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 16:21:25.64 ID:xMTGAR1B0
ロンドン五輪で銀メダルとってくれるかもしれない関塚を交代だなんてとんでもない。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:15.82 ID:j1QlG+0eO
- >>559
この試合が1番重要、この試合さえ乗り切れば八割方決まりって試合でそういう起用をやってくるところが、監督の器量としてありえないわな
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:23.51 ID:YwuIlLLN0
- 1人凄いブサイクがいる
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:29.11 ID:P6WKpsB90
- まともなチームってクウェートとシリアだけじゃん
その2チームに普通に負けてるんだから出れなくて当然でしょ
監督も選手も才能がなかっただけ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:40.31 ID:UUVIqeHx0
- 今日のスタメン見た時から驚いたよ。未だに山村みたいな下手な選手使うのかって
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:42.13 ID:eAgYyv7f0
- >>673
便所の落書き以下で世間様に迷惑かけっぱなしの2ちゃんのレスをランダムに抽出するだけでも
山村をベンチにできたからなwww
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:43.20 ID:GNl4xS1i0
- >>679
原口で絶対成功する保証もないのに、そんな博打を打たないだろ。
呼ぶとしたらマリノスの小野あたり。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:46.23 ID:JDyUQClX0
- >>638
言っておくが俺は関塚も他の選手も悪いところは悪いと言っている。
良いところは良いと言いたいが残念ながら見つからないからな。
GKが槍玉に上がるのはどうしようもない内容なんだよ、それを無理くり擁護されれば、
GKの何が拙かったってGKの話へ余計に誘導され増えるのは当り前だろ。
もし権田が叩かれたら嫌っつうファンなら擁護しないことだ、あの致命的なミスのあった試合で
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:48.05 ID:o6oYiKaS0
- >>588
動きは仕方ないとしても、今日の酒井のDFはとてもほめられたもんじゃない
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:53.72 ID:8/KQhTPb0
- 中盤がまともにつなげないのにサイドバックがあがれるわけないじゃんww
取られたら完全に裏のスペースいかれるのにww
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:53.99 ID:G55EfJop0
- シンディーの緊急参戦でクロップが↓
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:54.93 ID:QgnRmJOn0
- 大学生は勉強してるか太鼓叩いてろ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:56.57 ID:W3P2SaGk0
- あまりにも下手で驚いた。
そう思いません?
ゾーンに入っても迷ってばかり
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:56.70 ID:Ojabbi6Z0
- >>598
アジア突破できずにU20W杯に出てない世代なのに
持ち上げてた奴が悪い
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:56.75 ID:w+txLpBe0
- ねぇねぇなんで大迫はシュート外してニヤニヤしてんの?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:56.73 ID:2vjPqThT0
- 指導者なんて世界中ピンきりやから、国籍ではあまり判断できんけど
日本はそれ以前の問題やな
それこそ社会人サッカー世代の指導者が淘汰されるくらいにならんと
ほんまの日本サッカー第二ステージは始まらんわ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:57.11 ID:gAtUWQX/0
- 宇佐美香川小野裕二金崎使ったらええやん
何があかんの?
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:01.41 ID:0422uwD70
- Group A
Team Points(+/-)
KOREA REPUBLIC 7(3)
OMAN 6(3)
QATAR 2(-3)
SAUDI ARABIA 1(-3)
Group B
Team Pts(+/-)
UZBEKISTAN 8(4)
IRAQ 4(0)
AUSTRALIA 3(-2)
UNITED ARAB EMIRATES 2(-2)
Group C
Team Pts(+/-)
SYRIA 9(4)
JAPAN 9(4)
BAHRAIN 3(-3)
MALAYSIA 0(-5)
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:10.24 ID:BT+dNLwG0
- 最初から縦ポンばっかで意味分からんかった
関塚はマジで愚将
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:21.66 ID:ofPCqUAj0
- 原口は空回りするからいらない
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:22.88 ID:fuBIdjJi0
- >>363
アテネ予選の最終戦の視聴率27パーセントだったぞ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:23.86 ID:cL4ZrSXj0
- クルピに来てもらったほうがまし。関塚は見たくねえよ、マジ。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:25.42 ID:NkxUQlyo0
- >>671
山村云々は置いておいて、
協会=アディダスだからなー
普段違うメーカーのスパイク履いていても、
代表じゃアディダス履け
これスパイク舐めてんのwって話だよ
気にならない選手もいるだろうけど
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:30.70 ID:8bxrJHDM0
- >>704
ほんとだよ。選手たちの持つ良さを全部消すあの戦術と指示が一番の問題。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:40.04 ID:m+Xy0hHq0
- もうトルシエかダバディにやらせろよ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:41.66 ID:+Wf7L9sL0
- >>616
IDすごいな
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:47.10 ID:U2dP9WPx0
- シリアは長い距離のシュートやクロスでも速く、正確に蹴れて投げれる印象がある
日本は長いボールのスピードや精度が弱い気がする
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:48.47 ID:gxkHM+r00
-
サカ豚バ〜カ (^∀^)ゲラゲラw
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:51.09 ID:TFvQw40d0
- 五輪後に海外移籍を希望している奴らがいたけど、五輪に出場できないケースを
少しも想定していない間抜け野郎だったな
既に海外にいる奴らは勝ち組だ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:51:55.70 ID:jYTtUqGe0
- A代表に比べると顔も劣るな
イケ面いない
若いのにおばちゃん顔が多い
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:00.80 ID:VVw8qgObO
- まあ、天安門一発でビビった中国と、連日の制圧に怯まないシリアの国民性がサッカーの力関係を物語ってるよ
12億もいて政府に抵抗出来ない中国
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:00.96 ID:Ird8Yy4X0
- >>702
まあ2トップだと二人の相性が悪ければ内紛起こしだすしw
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:02.18 ID:/lZmiEIwO
- 宇佐美とかの世代って
黄金世代って言われてなかった?
92年組かな?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:02.14 ID:E9s/Bzua0
- 欧州でプレーしてる選手は呼べないの?
よく知らないけど
北京で優勝したアルゼンチンは欧州組だったメッシ、アグエロ、とかみんな出てたよね
予選には出てなかったのかな
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:04.82 ID:blVE1iyc0
- 海外組み呼べとか言う前に、
いま召集されてるメンツでの
最善のスタメンってどーなの?
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:07.55 ID:q+ZOW/8C0
- >>701
ワロタ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:09.01 ID:JDyUQClX0
- なんで扇原使わないんだよボケ関塚
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:08.99 ID:KZQFRyk90
- あの凶暴な原口呼んだほうがいいよ
優等生ばっかりの弊害が出てる気がする。凸凹ピッチに対応できなさすぎ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:10.72 ID:N0V45HCa0
- 山村なんてセンターバックの選手だろwwww
技術なさすぎてワロえん
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:13.08 ID:gVX4VeO8I
- 心配すんな こいつらロンドン行けなくても
猫がロンドン行くからwww
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:14.92 ID:KQJb5X9DO
- 横山兼三総監督の出番はまだか
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:22.31 ID:KcKkl8NC0
- でも仮に予選突破しても、
あのDFじゃ、また予選落ちだな。
アルスマの対応がありえんwww
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:23.70 ID:jyFgvSaO0
- >>723
全ては山村起用に繋がる
山村が出るならあれしか無理
あのプレスで回す技術も胆力もないから
だから本人もCBを希望してるのだろう
要するにアディダスが悪い
いくら関塚でもそのくらいのことは分かってる
サッカーで生きてる人間だから
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:25.24 ID:ofPCqUAj0
- 監督ザックにしたほうがいいよ
関塚より選手見てる
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:34.41 ID:yv4H7OEhO
- 五輪いけないで監督が一生立ち直れないのを希望する
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:39.68 ID:vV/B5U2Q0
- >>696
あいつボランチとして致命的に頭悪いからないわ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:40.06 ID:PWm4Hm8QO
- なんかゴン太がFWの批判してた時点でフラグびんびんだったよな
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:40.51 ID:cJ1KrS5l0
- なんか情報戦でも負けてそうだな
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:43.49 ID:Ng6A/bvt0
- 結束ユニフォームだせえなあ
まぁ何を言おうが監督も首にならんし
大学生は優遇されんだろうから
さっさと退場願うか
五輪とかこのチームが出ても全く応援したくはないし
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:47.05 ID:VTt6eBuR0
-
次、山村なんて超下手糞など素人のチキンを先発どころかベンチ入りでもさせれば大事になるぞ
毎回毎回、「山村ってなんでここのいるの」ってみんな呆れ果ててるんだからな
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:52:47.41 ID:gDwvBc1o0
- >>743
上にもあるけど、CBでもダメダメな最悪さらしいよ。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:00.83 ID:kFBRYtpf0
- 原口は通用しないドリブル繰り返すだけになるじゃん。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:07.77 ID:CveyfwhOO
- プラチナ世代(笑)
ボール持ったときに焦るなって松木に言われてたなw
中学からサッカー始めた子が部活で優しい先輩にかけてもらう言葉だぞ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:13.07 ID:IJAJY09G0
- 今後伸びそうな選手がいないってのも、ある意味凄いな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:14.56 ID:+Qow+7hQ0
- 記念パピコ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:23.18 ID://1pKQ7B0
- >>705
このまま2位続けたらオリンピック出られませんけど…
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:27.98 ID:w7suMppY0
- >>733
日本人はプレミアに縁がないのかもなw
せっかくロンドン開催なのに、このままでは顔見せすら出来ないという
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:29.49 ID:N8SFuTDv0
- >>38PATS!
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:32.43 ID:ShSYiotp0
- いやー凄いね
すべてがクソな代表って初めてじゃないかな
救いの光る選手が一人もいないってのがまた奇跡的
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:33.68 ID:ofPCqUAj0
- 宮市と宇佐美よべよ
まじで
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:35.84 ID:P6WKpsB90
- 関塚だけ飛びぬけて馬鹿なわけじゃなくて
日本人監督は全員が飛びぬけて馬鹿だからな
もう外人以外雇うなよ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:37.10 ID:IYiOigdG0
- >>638
>1失点目は
はぁ?
2失点目もGKのミスがらみじゃねーか
GKのミスで2失点してんだよ
3点取れなかったチームを批判するのはわかるが
GKは擁護不可能だろ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:40.10 ID:2tGBDWVr0
- >>695
俺もかなりブサイクだと思うんだけど、頭悪そうだし。
何故かイケメン扱い。
清武の方がまだイケメンだと思う。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:46.04 ID:50BvGzLM0
- U−20も2回落として
オリンピックも出れないとか
まさに「はぁ〜」だよな
本当に弱くなった
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:47.46 ID:3qRvJAjB0
- アテネん時の予選に比べれば全然ピンチじゃない
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:49.50 ID:LOXtZffL0
- 予選は結果が全てと思ってたけど結果は出ないわ内容は糞だわでタメ息しか出ねーよ
さっさと負けて清武や扇原のような見込みのありそうな選手を早い段階でザックに預けた方が良いんじゃないかという気がしてきた
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:51.09 ID:BrzQCnGz0
- >>756
今日は原口必要だったかも
ドリブルまったくなかったし
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:52.38 ID:q+ZOW/8C0
- 関塚に香川を使いこなすのは無理だな
清武、大津を入れても糞サッカーのままだし
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:56.80 ID:9s7JtSoR0
- 全てせきつかの責任だろ
逃げ切りチキン戦法じゃやられるのは去年のアジア杯のキムチ戦みてわかるはずだ
交代枠あと一個あったのに
メンバー選びもチキンだし、戦術もチキンじゃそりゃやられるわ
山田みたいなすぐ相手のマイボールにする邪魔するだけのチビザルつかってるのも腹立つわ
ついでにホモみたいな顔してるのもむかつく
反町以下になってさっさと消えろ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:53:57.26 ID:ApcDx26R0
- >>698
まあ、試合前に清武壊れて、試合中に山崎壊れたら、ゲームプランはご破算だわな。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:02.76 ID:mlG3bSFeO
- スゲー楽な組だと思ったのに
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:05.07 ID:7AsDtpdEO
- 山口は上手くなったな
セレッソだと後ろに茂庭上本だったから山口が止めるしかないかな
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:05.49 ID:K7Tf/nyy0
- 普通に弱いだけだからもう予選落ちでもいいや
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:07.43 ID:Ird8Yy4X0
- でもでも我で凝り固まってるおっさんならともかく
U23くらいなら2トップ3トップでもわりとしがらみなく柔軟に連携してくれると思うが
そうでもないんかいな?
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:07.72 ID:QZEUa6W70
- >>744
そのマラソン大会で一位の外人も日本の期待の若手も一瞬も映らなかったな
これが日本のマスゴミ
アホすぎる
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:07.89 ID:jyFgvSaO0
- 次の試合はいつだ?
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:08.44 ID:iN/cLZgAO
- >>605
イギータさんなら足でキャッチしてる
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:12.27 ID:iIypJhdyP
- ドローでよかったんだよな。
なんでミドル詰めなかったんだろう?
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:12.65 ID:0hg/WX6lO
- >>757
山田が声出してたことを褒めるくらいですから
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:19.85 ID:bqxVFlEC0
- やっぱり選手選考から問題あるな、優等生みたいな奴ばかりで
試合を通して気迫を感じる奴が一人もいない。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:24.02 ID:eAgYyv7f0
- >>743
山村にセンターバックは無理ww
あいつの守備になにか光るものがあったか?
山村はインド戦とかでボール散らすくらいしか使い所がみつからない
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:26.69 ID:k4/efsLp0
- 勝てると思ったのに
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:28.69 ID:8/KQhTPb0
- 山村が扇原に勝ってる部分は何一つ無い
おそらく関塚のなかでは山村の起用は守備的な戦術だったんだと思うww
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:37.00 ID:LlrOxn9A0
- 山村選手、まもなくCBコンバートへ
2012年1月28日
関塚ジャパンで初めてCB
山村「このチームでは練習でも初めて。準備はしているし、どちらでも大丈夫」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/28/kiji/K20120128002521620.html
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:37.84 ID:gAtUWQX/0
- 関塚「ジュニーニョがいてくれたら…」
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:39.23 ID:RRbVZxvP0
- 権田が「戦犯」としてバッシングされているけど、本当の「戦犯」は関塚監督じゃね?
お気に入りのメンバーしか招集しない
引き分け狙いの温い采配
全部、監督の問題だろ
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:40.59 ID:ubmqutQyO
- J2の糞ピッチを経験してる
水沼、茨田、香川あたりなら今日のピッチでも動じなかっただろうな
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:42.41 ID:q+ZOW/8C0
- >>765
日本人指導者はなぜか海外に行かないんだよなw
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:45.43 ID:B8eVh5km0
- ドリブラーと前に蹴る選手しかいない
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:46.34 ID:9D+ZEQVU0
- >>763
お前、四年前の本田や長友にも同じこと言ってたろ。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:54.51 ID:bAiAZEJB0
- >>755
なんでそんなんが10年に一度の逸材って言われてるんだwww
ひどすぎるわ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:54:58.04 ID:0PAmWqRo0
- 2/22か
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:00.25 ID:5tljoMl90
- >>745
こんな時こそヌーノ・マキウッチーニ監督の出番だろwwwwww
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:06.56 ID:2vjPqThT0
- 山村はなんやマンガの題材にでもしたいんか?
なんかの妄想に憑り付かれて拘ってるとしか思えん
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:06.89 ID:vWZyiV1w0
- >>434
効果的だと判断して縦ポンしてた訳じゃないよ
DF近くで取られるのを恐れて大きくフィード
相手のプレス厳しい間は縦ポンで凌ぐのは、前の試合でも見られた光景
そして最後までガス欠してくれなかったんで、ペース掴めなかったのも前の試合と同じ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:09.52 ID:JDyUQClX0
- >>787
情に流れてるのかね?指揮官としてはアウトだな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:15.97 ID:9BeJMwc70
- >>785
インド戦レベルwwいない方がいいだろw
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:30.25 ID:ddSw+7/v0
- 18' Bahrain U-23 0-0 Malaysia U-23
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:31.41 ID:ISu5UD4Y0
- 敗因は日本が弱い
それだけ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:32.55 ID:gV+zRyfb0
- 独裁国家シリアに負けるなんてなさけないなぁ。アサドの首を取る覚悟でやらなくちゃ。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:35.62 ID:LOXtZffL0
- 3週間も準備してきたのに全員コンディション悪すぎ
やっぱあのフィジコはダメだ
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:40.51 ID:jyFgvSaO0
- >>790
いや、アディダス
もうここでアディダスの代表選考の介入をいったん断ち切らないと
今後もずっとこういうこと続くぞ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:42.41 ID:gDwvBc1o0
- >>795
ユニサプライヤー様のお力というのがここの見方w
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:42.69 ID:Agvj8fxW0
- 代表で日本人監督育成するなよ。
ドイツみたいにリーグでやれ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:42.72 ID:5tljoMl90
- ?プラチナ世代
○プラチナムカつく世代
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:44.06 ID:UUVIqeHx0
- 山村はCBでもヘディングが上手くないからボランチで使われている。背が高くてロングフィードが少し上手いだけの過大評価されてる選手
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:44.94 ID:pmD6jQxP0
- 鈴木と山村と権田がヤバかったな
罰として、干潟と鹿と瓦斯は勝点−9からスタートな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:48.10 ID:zJXtmwxl0
- >>758
いや、選手のレベル自体は巷間言われるようにプラチナ世代だよ
将来ヨーロッパでやれる選手が何人もいる
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:51.79 ID:pQ4pZjO0O
- 指宿を呼ぶかな
フィットするかかなりの賭けだが
まぁ、あまりメンバーは変えないと思うけど
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:55.99 ID:ANOj4m0CO
- アディダスジャパンは糞だな。
しかし、現場介入を許すサッカー協会も悪い。
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:56.50 ID:9BeJMwc70
- >>795
誰が言ったんだよ、そんな酷いこと
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:03.02 ID:fwb3/cu20
- 関塚にはクウェート戦からバッシングしてるけどなー
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:05.61 ID:yv4H7OEhO
- >>790
禿同
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:06.48 ID:VVw8qgObO
- 大陸間プレーオフはセネガルとロンドンでやるんだよな
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:12.49 ID:Ng6A/bvt0
- 山村って韓流ゴリ押しに似てるな
イライラしてくるわ鼻の下なげーつらが
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:14.56 ID:lLlChnN90
- >>727
金出すから宣伝させろって事だろ
叩きたいとこだが叩きにくい面がある
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:14.97 ID:NgiwPWZA0
- 「そのまま倒れてろー」(苦笑)演技のないサッカーって存在しないの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328456712/
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:15.82 ID:9D+ZEQVU0
- ゆとりゆとりって批判してっけど、
ゆとり教育推進したのは誰でもないお前らオッサンだからな。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:16.01 ID:D9rf42uy0
- いや別に五輪とかどうでもいいし
U22なんか落ちこぼれ集めた糞カテゴリー
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:23.56 ID:BLY/ChIjO
- まずスタメンからして逃げ腰。
縦ポンカウンター狙いでワントップ永井。しかし、現実はなぜか真ん中でポストプレーをやらされる永井。フィードを考えず蹴りだすだけのDF。
山崎負傷で大迫投入。結局いつもどおりの布陣に。しかし、大迫以外に清武や大津などのタメられる選手がいない(山崎もタメれるタイプ)ため、大迫を潰されると動き出し系の東が仕事できない。そもそも永井ワントップに東は絶望的にあわない。先発ヨコハメッシでよかった。
結局チームとしての攻め方。パスかカウンターか。勝ちに行くか、引き分けでいいのか。その辺が終始曖昧だった。
あとその辺をメイクするべき山村も力不足だった感はいなめない。
しかし、なんといっても監督が迷采配だった。権田でも山村でもなく監督のせいだよ。
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:24.04 ID:8DAu9gg8O
- 山村、Jで消えるだろ、二度と代表試合に呼ばれなそう、だってある程度Jで活躍しないと呼ばれないだろ。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:24.92 ID:O9sOEqmo0
- 宇佐美とか海外で試合に出してもらえて無いのに
何で五輪予選に呼べ無いんだよ!!!
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:27.60 ID:eAgYyv7f0
- >>795
こんなカスなのに世代代表のキャプテンできてるなんて
すごい逸材じゃんwww
たぶん日本以外のすべての国が評価してるよwww
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:28.20 ID:68+b0UlnO
- 最終予選終わったら監督替えろよ。スパレッティくらい良さそう。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:36.15 ID:USOeF41j0
- ワールドユース行けなくて五輪も行けなかったら谷底世代って呼ばれても仕方ない
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:56:54.43 ID:6f0Y4WVz0
- 突っ立ってる
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:00.22 ID:bAiAZEJB0
- >>788
ひどすぎるな、五輪予選は山村育成の場じゃないのに
山村贔屓してて、予選突破できないってなるぞ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:01.26 ID:A9KxodAX0
- 柴崎、小野、原口、宇佐美は、監督が管理しきれないから招集はない
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:02.65 ID:PKe7e6Kc0
- >>799
そそ
前線の連中がなんとかするの期待しての
無責任な精度の低い縦ポンしかできなかったというのが現実
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:04.78 ID:sEMcAXOG0
- これが噂の
プラチナ世代か・・・・
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:04.83 ID:jyFgvSaO0
- キャプテンが一番ビビってる代表なんてありえねーぞwww
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:06.85 ID:AkH8bSS+0
- 権田は外せ
監督をザックに
これで勝てる
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:08.92 ID:jnnFlso30
- >>610
いやいや、今日の試合のメンツの話だ
今日試合してたメンツにはどう考えてもいない
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:09.17 ID:jVF9Fnlw0
- 山村最悪だったな
もう五輪落ちるだろこいつ
攻撃センスなし、パスミス多数、守備下手、
とにかくいいとこなしだったよ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:12.97 ID:Sx0mb/Q70
- 山村ってキャプテンの癖にキャプテンシーのかけらも無かったよね。
何でキャプテンやってるの?
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:17.30 ID:JvCb/oM6O
- 南米のチームなら、関塚射殺されてるよ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:18.71 ID:gAtUWQX/0
- なんでいい選手いるのに使わないかな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:22.63 ID:fwb3/cu20
- もう協会のアディダス排除は無理
ナイキが数倍のスポンサー料払うってのを蹴って
わざわざアディダスと契約してるし
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:28.74 ID:D9rf42uy0
- 五輪サッカー(笑)とか力入れてんの日本と土人国ぐらいだろ
別にどうでもいい
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:38.81 ID:IbOTOqeI0
- 関塚は反町みたいになる前に解任しろ
オリンピック出たとしても全敗になる
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:45.45 ID:jYTtUqGe0
- シリアは最初から飛ばしてたのにスタミナ切れしてなかった
なんかやばいもん食ってたんやないのか
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:51.55 ID:Sx0mb/Q70
- >>842
マジで?
何で?
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:57:58.19 ID:gDwvBc1o0
- >>842
何か利権とか裏金とかありそうだな。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:00.11 ID:lEaoYO0r0
- 関塚
山村
権田
擁護不可能の戦犯トリオ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:05.33 ID:UIStCmiI0
- まあ五輪もまだ日本人監督は早かったってことで
あと10年優秀な外国人にまかせてみませんかね・・・w
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:07.94 ID:WoAwf4b20
- まあシリアに負けたというより、プレッシャーに負けた感じだな。
普通に引き分けでもよかったわけだし、それが出来ない時点で駄目だわ。監督に信念や芯がない。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:12.84 ID:50BvGzLM0
- 谷底どころじゃねーぞ
海溝世代だわ
海の底の底世代
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:16.27 ID:G55EfJop0
- マレーシアをホームで戦えるシリアが圧倒的有利
プレーオフ前に関塚解任がベストから
もし五輪いけても希望持てるし
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:17.38 ID:NkxUQlyo0
- >>712
言いたい事は分かった、確かにそれはそうだ
ただGK「だけ」を批判しているコメントが多いから、
流れで全体的に酷かったということが言いたかった、それは俺も同じ
いや、別に権田のファンじゃねーよw
むしろ去年瓦斯に虐殺された側で、ああいうゴールを、GKのミスをよく見るクラブサポw
他に誰使うのと言われたら、そりゃいないと思うけど
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:17.64 ID:QgnRmJOn0
- アディダス枠をどうしても使わなきゃいけないからな
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:18.25 ID:JDyUQClX0
- >>824
永井は良く決めたけど、全体と合ってないんだよな。永井がサイドで受けたい時に、
中盤はセンターで顔出してもらいたいようなプレーとか、その逆とか。
そういうのは結構目に付いた。
まあ攻撃の連携が全体的に悪いんだわな、このチーム。そのへんは関塚の責任は大きい
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:21.08 ID:XT0AlzBUO
- プレーオフが見たいな
盛り上がるだろ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:21.68 ID:xg2WLkRM0
- 一般的にプラチナ世代って92年組限定だろ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:21.80 ID:dFuAQ7Ys0
- 山村とかいうザコ大学生いらね
山村がいいプレーしたの見たことないわ
おまけにあんな頼りない感じでキャプテンとか
ずっと安定してた扇原外してあいつ使う意味わからん
A代表でも11番タイプの香川に無理矢理10番あげて本田のモチベーション下げるわアディダス契約こわすぎ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:27.13 ID:9D+ZEQVU0
- >>826
ぶっちゃけ海外では五輪サッカーなんぞ興味ない。
メッシが五輪で金取ったのに、
アルゼンチン代表で全く活躍してないと
言われてるのが何よりの証左
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:31.47 ID:B8eVh5km0
- まぁ一昔前なら最終予選を2軍で戦うなんて考えられなかったよな
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:33.48 ID:Uf03/88o0
- >>711
何回か呼ばれてる原口のほうが可能性あるだろ
むしろこのチームでやったことない小野のほうが博打だろ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:34.08 ID:GMYknsyn0
- >>765
関塚みたいな中年日本人監督って、同じ日本人選手のチームで同じ日本人選手相手と戦う場合は、いいんだよね。
でもこれが一歩日本の外に出て、日本以外の国を相手にするとナイーブ過ぎて駄目になる。
何でもかんでも口で理路騒然と説明すれば理解してくれると思い込んでるけど、世界には口より手を出してものを言わせないタイプの人間もゴマンといるってのが理解出来ないというか。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:35.71 ID:QKA420l1P
- しかし・・・全部が酷過ぎて怒りも湧いてこないなw
前園さんが五輪予選を闘ってた頃と違って、いまは五輪代表を
みてもたいして熱くなれない。
本田世代辺りから興味がなくなった。北京五輪も一試合も見ずに
終わったわ。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:36.19 ID:qsAsR8F/0
- 高校サッカーかと思った
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:42.84 ID:qkUTJAGK0
-
プレーオフ覚悟でいくのなら、すぐに監督変えろ。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:43.13 ID:smyPnjqT0
- >>847
アディダスジャパンは創価学会閥なのですよ。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:43.60 ID:gAtUWQX/0
- 後任西野で頼む
マジで
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:43.83 ID:0hg/WX6lO
- 山村はちょいちょい上手さが見えるけどポジショニングとか判断とかなぁ
改善されて代表へってならともかく今主力で使われるようなのではないよね
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:48.96 ID:D9rf42uy0
- CL>>>W杯>>>>>越えられない壁>>>>五輪(失笑)ウンコU22
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:50.08 ID:2vjPqThT0
- >822
その通りや
現体制も今に始まったもんやなし
選手叩きなんぞ最後でええんや
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:52.92 ID:8/KQhTPb0
- 関塚のなかでは内容はどうあれ勝てばいい、って感覚なんだろうが
もう日本はアジアの中ではただ勝つだけじゃなく内容でも勝つってのが
見る側にとって当たり前の感覚になってる。
関塚はもう時代遅れですw
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:54.78 ID:tM4loy4h0
- 日本人監督は協会がコネ採用しかしないんだからずっと外人監督でいいよ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:56.02 ID:0DIXibdc0
- 権田は下ろせや
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:58:59.51 ID:UZatdR+GO
- OA枠に俊輔で問題解決。俊輔の周りを若い人達が動きまくればいいよ。視野広いしピンポイントでパスくれるよ。フリーキックもまだ日本でNo.1でしょ。トラップ後つめられてヘッドダウンしてたら視野もクソもないね。清武なら次出すとこ何通りか確認してからトラップするし。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:00.06 ID:9BeJMwc70
- 本拓の時はどうだったかな?>大学枠
あいつも叩かれてたけど、山村ほどまで酷かった記憶はないけど。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:03.46 ID:fekeU5SUO
- 谷底世代より下だとなんだ?奈落世代?
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:06.92 ID:IJAJY09G0
- 海外組みは呼ばなくて良いよ
こんなショボイチームでやるより、自分のレベルアップに時間使ったほうが良い
- 878 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:07.42 ID:DYVQPl5s0
- 原口「ちっ、やっぱオレがいないとダメか」
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:08.04 ID:3qRvJAjB0
- 関塚ってACLでもアウェーで引き分けで良い試合を負けてる印象しかないな
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:11.66 ID:eAgYyv7f0
- >>846
おまえそんなん聞かなくてもわかるだろwww
ナイキよりもお金もらえるんだろ一部の人がww
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:14.41 ID:T+9XrBXP0
- 五輪戦って全然ベストメンバーで試合できてねーよな
日本だってベストじゃないと北チョンに負けるくらいだしサブがカスすぎる
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:15.63 ID:f4y3UUE10
- 今からやるべき事
・442にして大迫と永井の2TOP
・柴崎召集
・山村入れるなら鈴木の変わりにCBで
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:15.85 ID:zPT9bjK60
- >>488
通貨価値
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:18.16 ID:h/yvyFNK0
- >>853
正直権田はネタにして面白がってるが
山村は不愉快すぎてネタにもできんぜ
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:18.58 ID:2/4mdcUJ0
- やっぱ日本人監督ダメだな
TV解説の山本とか・・・
技術的なことわからないのか話さず
アナウンサーでもわかる雰囲気的なところ喋ることが解説と勘違いしてるところがある
あんなの解説って呼べるのかなあ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:21.92 ID:jyFgvSaO0
- >>842
アディダスがスポンサーになるのはいいんだよ
アディダスが選考に影響力持ってる状態が不健全なわけで
代表に選ばれた奴にその都度アディダス使ってもらうシステムにすればいいのに
それだと効率悪いのかガッツリ囲い込んでねじ込んでくるんだよな
これが代表を歪めてる
02で俊さんの巨大ポスター作ってトルシエに土壇場で外されたのがトラウマになってんのかな
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:24.67 ID:v3+4/svT0
- >>842
あんなウンコみたいなニユ作りやがって
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:26.61 ID:4GyQaCV/O
- つーか、サッカーに関しては五輪はどうでもよくね?
俺らの楽しみが減るくらい?
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:28.70 ID:la4chdXPO
- サッカーが出ないオリンピックなんて始まる前から終わったも同然だな。
俺も夏は子作りでも励むわ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:30.88 ID:qtRAJL360
- ディフェンス弱すぎ
二点に収まったのが不思議なくらい
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:31.20 ID:KZQFRyk90
- >>783
それ褒めたいんじゃなくて他の選手が声が出てなかったことを暗示して教えてくれてるんだよ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:33.34 ID:TFL7dpeU0
- 2位でプレイオフに回ったら 所属チーム
抗議して選手出さなくなるのでは?
アフリカとの決戦まで試合数かなり増えるよな?
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:59:46.04 ID:SE0BdVxcP
- なんてこったひ w
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:00.19 ID:62MMjiMX0
- 酒井ってどこがゴリラなんだよ顔だけじゃねーか
同世代相手にフィジカル負けしてどうすんだ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:05.89 ID:yv4H7OEhO
- この世代ボランチで柴崎よりうまい奴はいない
マジ断言できる
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:06.35 ID:ffaWGWKw0
- 永井 あれはまあまあいい選手だった
- 897 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:12.40 ID:2vjPqThT0
- >876
山村は冥王か閻魔か
- 898 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:22.10 ID:50BvGzLM0
- ザッケローニに見てもらうしかないな
U−23も
もう手遅れだが・・・
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:25.80 ID:JDyUQClX0
- 今日の試合だけ見れば、あのピッチコンディション(グランダーのパスはほとんど跳ねるw)で、
良いサッカーをするのは難しい。
そんな中で十分引き分けに持ち込める試合だったんだがな
- 900 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:30.11 ID:2J0ArUJC0
- >>861
小野は全く呼ばれてないよな、あと金崎も
もっと色々呼んでおけば良かったのに
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:31.19 ID:pQ4pZjO0O
- >>822
大丈夫
我々おっさん世代はW杯にすら行けなかったから
アジアの枠は少なかったが今よりもレベルが低くて難易度は低かったのに
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:39.30 ID://1pKQ7B0
- >>846
>>847
よく言えば暗黒時代も良くしてくれたお礼
でも絶対色々あるよな
とにかく、ユニダサいのをどうにかしろ
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:40.32 ID:UIStCmiI0
- この世代の実力自体は問題ないから安心してもいいと思うよw
呼ばれてない奴でも優秀な奴ならいっぱいおる
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:50.31 ID:jYTtUqGe0
- 権田を叩くならDFも叩くべし
シリアのスピードに翻弄されっぱなしだった
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:56.00 ID:q54sW2iu0
- まぁなんか、2点ですんでよかったな
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:59.21 ID:ynwU6mzu0
- インテルもかよ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:04.56 ID:gDwvBc1o0
- >>895
柴崎>茨田>∞>山村 って感じかな。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:06.52 ID:Jv/MqqNb0
- 左SBに丸橋いれて
CBに濱田外して園田入れる
原口を入れる
とにかく守備度外視で
上手い選手をいれまくるしかない
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:07.38 ID:WEsZXcFo0
- 雑魚世代だなw
- 910 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:13.08 ID:NkxUQlyo0
- >>815
流経の監督じゃねーの
今まで見てきた中でセンスあったのが1に山村、2に千明(岡山)、3は・・・
誰だっけ、忘れたけどw
- 911 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:13.73 ID:blVE1iyc0
- >>882
考えが全て一致でビビッたw
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:13.87 ID:kFBRYtpf0
- 五輪どうでもいいって言うけどイタリアも前はピルロ出したりしてたし
他国も結構やる気はあるぞ。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:14.74 ID:9s7JtSoR0
- >>790
そのとおり
メンバーはかなりいいのいるのに微妙なのばっかえらんで
その上中は東でうまくいってたのをわざわざ山田とかいう邪魔するだけのチビ猿使い続けておかしくさせる始末
あと今時、老害イタ公くらいしかしない逃げ切りチキン戦法でやられる馬鹿の上塗り
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:16.39 ID:jyFgvSaO0
- もう次は原口呼ぼう
このチームでもやったことあるし山田とも同じチーム
スムーズに溶け込めるだろう
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:17.98 ID:kmXlOUqM0
- 何て貧弱な世代なんだ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:19.57 ID:9BeJMwc70
- 退屈サッカーのカテナチオの国生まれのザックが、
退屈そうに日本のサッカー見てたな
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:20.47 ID:zJXtmwxl0
- >>855
そもそも所属チームの名古屋が永井のポテンシャルを持て余してるからな
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:26.25 ID:vV/B5U2Q0
- 最終ラインが寄せられると何もできない、競り合うとフィジカル負けですっ転ぶから
ラインはドン引き、中盤底にあずけても同じくボール持てないから蹴り出す
ならワイドに蹴り出して追いかけっこさせときゃいいのに、中途半端に人の入りとこに蹴る
アホか
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:27.91 ID:QgnRmJOn0
- アディダスはこんな下手なのと契約して何がしたいんだ。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:38.14 ID:JDyUQClX0
- >>871
そう。内容はともかく勝ち抜けばいいってのが一貫して見える。
U-23の監督としては不適格なんだよな。先に繋がんないから
- 921 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:38.34 ID:eAgYyv7f0
- 永井は点だけは決めれるからなw
それは神様からの宝モノだから大事にしろよw
なにも代表やトップチームに拘らなければ誰よりも輝ける
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:39.17 ID:fwb3/cu20
- >>846-847
理由は弱い時からスポンサーしてくれたからだとさw
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:39.54 ID:nsptkB6r0
- 次の2試合ボコボコ点取れれば良いが日本はそういうタイプじゃないよな
シリアのほうが攻撃力あるよな得失点で逆転するにはどうしましょうね
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:43.67 ID:25tAuwF80
- しょぼい
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:58.26 ID:jyFgvSaO0
- >>895
いや間違いなく扇原が最高の素材
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:01:58.79 ID:WoAwf4b20
- まあ山村をボラで使う意味って、高さがあるくらい?
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:00.43 ID:6Iob2lit0
- あー糞すぎる選手の質が悪いわー
真ん中からパス通せる奴いないってどういうこと?
普段からそういう奴使ってないから、当たり前に確率の悪い
チームになってるやんけ。ストレートの打ち方を知らずに
一生懸命フック打ってるようなアホチーム
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:00.65 ID:f4y3UUE10
- >>904
単にミスしたからじゃ無いよ
大迫だか永井だかをマスコミ使って嫌味ったらしく批判してたのに自分がやらかしたから叩かれてる
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:05.07 ID:ApcDx26R0
- >>852
いや、バーレーンのアウェー残してるシリアの方が不利ですけど?
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:11.30 ID:TfP4C3/PO
- こんなにムカついた試合も珍しい 覇気が無さすぎ 技術無さすぎ 全く希望の持てないクソチームだな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:17.79 ID:q+ZOW/8C0
- >>922
それだったらキリンの方が・・・
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:21.77 ID:pQ4pZjO0O
- >>903
確かに楽しみな逸材が多いが五輪に出てもっと国際経験を積み成長してほしいね
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:25.86 ID:B8eVh5km0
- >>885
TVの解説に技術論なんかいらんw
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:29.42 ID:zCGSdZ5t0
- こんなくだらんチームの為に清武が怪我ってなめてんのか。開幕間に合えへんとか最悪
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:33.45 ID:OPyPb2IzO
- 嫌な予感がして山村って子ググったらやっぱり平成元年生まれだった
平成元年生まれってどの分野でもハズレだよな
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:37.82 ID:23SJjKND0
- >>904
個人技じゃアジアの中でも日本選手は通用しないの前から
だから組織で戦っているのに
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:38.61 ID:gAtUWQX/0
- 永井のワントップってなんなん?
ケネディと間違えてるの?
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:39.61 ID:lLlChnN90
- >>886
ドイツじゃ代表になりたきゃアディダスのスパイク使えってなってるしな
協会幹部にはテーラーメードのフルセットとか送りまくってるんだろうな
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:45.44 ID:GwQxlNBS0
- さあ、次だ次。切り替え、切り替え。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:46.86 ID:QKA420l1P
- さて、寝るかな
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:47.50 ID:3qRvJAjB0
- >>929
しかしあのバーレーンちゃんはまるで期待できんからなぁw
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:02:57.51 ID:HPTh0Fox0
- 何だか絶望的なチームだな
まあ北京の代表も酷いもんだったので将来に期待したい
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:07.90 ID:U9W9gDw10
- 敗因はブラジル人がおらんからだなw
関塚のサッカー=ブラジル人頼み
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:09.26 ID:Ng6A/bvt0
- 負けたほうが何かと楽しめるし
もし五輪逃したらもっと楽しめるし
どっちだろうが構わない
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:12.09 ID:9BeJMwc70
- >>920
城福は今何してんだっけ? アイツ呼べー!
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:12.13 ID:QKA420l1P
- >>935
などという妄想を語っており
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:13.23 ID://1pKQ7B0
- 柴崎はうまいし視野も広いしで凄いんだが、
例えば山村の代わりに入れて生きるかというと疑問
周りがクソ過ぎてボランチ1枚だけじゃなんともならんだろう
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:18.04 ID:wNEFy6ES0
- J2レベルですらねえもの。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:19.59 ID:eAgYyv7f0
- >>871
勝つだけのチームは歓迎だけど
勝たなきゃダメだからwww
今日の試合はほんとに一番勝率の高い戦術だったのかな
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:21.60 ID:UIStCmiI0
- >>925
扇原は時々とんでもないミスするからまだそれは無い
ボランチに一番必要なのは安定感だろw
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:24.18 ID:N0V45HCa0
- センターバックは人材難すぎて、扇原でも使って欲しいレベル
鈴木とかいうの糞過ぎて見てらんない
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:25.53 ID:gDwvBc1o0
- >>945
甲府の監督だよ。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:51.04 ID:vu3YnNWS0
- やまだとかはああ見えて本田みたいに化けそう
これからどう育つかは結局メンタルだよね
今の実力はそれほど関係ない
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:53.01 ID:fwb3/cu20
- >>931
キリンはお金出すけどほとんど口出ししない最高のスポンサーさまですね
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:58.74 ID:jyFgvSaO0
- >>950
いや、間違いなく扇原がこの世代No1の素材であることは間違いない
それだけは確か
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:58.97 ID:smyPnjqT0
- >>931
ちなみにキリンも創価学会閥なのですよ。
アディダス−キリン−JFA は創価の枢軸なのです。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:09.55 ID:9BeJMwc70
- >>952
オワタ・・・
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:14.38 ID:h/yvyFNK0
- >>942
この年代のいい選手呼べない上に
岡田時代の俊輔並みにマイナス補正かける奴が中盤にいるからな
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:14.73 ID:50BvGzLM0
- 最後に・・・
冷静にだな・・・
指宿とハーフナーニッキを2トップでだな
マレーシア戦で20点とれば文句はいわねーよ
もう寝るww
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:24.64 ID:jYTtUqGe0
- もっと、点取り屋を生かす配置をしないと
香川を生かすけんごうのように
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:27.59 ID:62MMjiMX0
- つか大迫以外にポストできるやつおらんのか
あいつにしか縦ポンいかねーからガチガチにマークされすぎ
もう一人ポスト&チャンスメイクできるやつ中盤に入れろや
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:28.32 ID:ApcDx26R0
- >>899
まあアンラッキーとしか言いようがないな。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:30.74 ID:Ire9ltcD0
- 関塚と山村は帰ってくるな。
シリアで内戦してろ。
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:32.23 ID:w7suMppY0
- とりあえず大迫いるのかと
コイツが代表で得点入れたの、殆ど記憶にない
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:35.13 ID:WoAwf4b20
- まあこれがいわゆる関塚サッカーなんだろうけどな。
ただ、ボラとCBに絶対的なのがいないのが不運だっただけで。その辺は関塚的には個の力頼みなんだろうし
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:41.90 ID:ofPCqUAj0
- 宮市、宇佐美、柴崎、茨田、小野、指宿よんどけ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:59.19 ID:lhzIm297O
- あ〜腐った卵投げつけてぇ位腹立つ
負けたことそのものにじゃなくやる気の無さ覇気の無さ五輪ナメくさったような態度、その上でガッカリクソ試合見せられてしかも試合後の負けちゃったよぉ〜メソメソみたいな顔
まじでくたばれカスチーム
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:01.09 ID:+Wf7L9sL0
- この世代まで批判するのはおかしい
この試合は全てGKの責任
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:01.71 ID:IbOTOqeI0
- >>888
サッカーの母国で行われる今回のオリンピックはやっぱ出ときたいでしょ
日本の一般の人達もまともなサッカースタジアムがどんなのかわかるし
イギリスでの注目度は間違いなく高い
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:06.68 ID:JMcfn0bT0
- >>41
マルチネスを手本にしてたからな
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:06.96 ID:uY2eGuOB0
- 俺は肉まんしか食べてない!
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:09.00 ID:H1OCF+n70
- シリア舐めすぎ
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:09.42 ID:5hMCj5sy0
- CB育ってないの?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:11.85 ID:LlrOxn9A0
- 山村選手は勝負弱い猫だと自覚しているらしい
Q:鹿島アントラーズの印象と、加入を決めた理由を教えて下さい。
●山村和也選手
「鹿島アントラーズの印象は、常に結果を出しているビッグクラブという印象があります。自分がこのクラブに
加入することを決めたのは、自分に足りないものを補える、成長することができるクラブなのかと思い、加入させて頂きました」
Q:自分のアピールポイントをお願いします。
●山村和也選手
「自分のアピールポイントはポゼッションのところがすごい自信があるので、そこを見て欲しいと思います」
Q:自分の性格を動物に例えると?
●山村和也選手
「負けず嫌いでマイペースなんで、猫、あたりで。自由なところが少し似てるのかな、と思います」
Q:サポーターにメッセージを。今後の抱負も含めてお願いします。
●山村和也選手
「プレーヤーとしても、いち人間としても早く認めてもらえるように、立派な人間に早くなりたいと思います」
Q:尊敬する選手とその理由をお聞かせ下さい。
●山村和也選手
「自分の大好きな選手はジダン選手です。すべてのプレーでレベルが高く、シュートに関しても、
ドリブル、パスに関しても、すごく高いレベルで、見ていて面白いプレーをするので、ボランチなどを
やったときはそういった選手のプレーのようにできるよう心がけています」
Q:先ほどおっしゃっていた自分に足りないものがあるというのを、具体的にお願いします。
●山村和也選手
「先ほどもチームの印象で言ったのですが、鹿島アントラーズは結果を出しているチームだと思っています。
自分は高校時代や大学時代で、勝負強さの部分で少し自信がないというか、弱い部分があると思っていました。
そういう勝負強い部分が補えるというか、勉強できるのかな、と思って鹿島アントラーズさんにさせていただきました」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00131791.html
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:16.61 ID:nVxY9qww0
- >>21
そこまで運べてないだろ、まずw
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:22.09 ID:jyFgvSaO0
- >>964
大迫は入るクラブ間違えたな
鹿島で器用貧乏になった
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:30.41 ID:ksw5c8Kx0
- なでしこより弱いだろこいつらwwwwww
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:32.06 ID:r4kMnf8u0
- 使える選手は好みじゃないからと弾いて、無能なお気に入りを重用
もう駄目だろ関塚
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:32.06 ID:pQ4pZjO0O
- DFはもっと速い選手が欲しいね
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:34.81 ID:rXdKQAXv0
- 山村よりコップリンの方が使えるわ
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:05:45.19 ID:N0V45HCa0
- >>925
俺は茨田だと思う
なんし、山さんは無い
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:03.32 ID:k09tl0wdO
- \<`o´>/
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:04.45 ID:O9sOEqmo0
- 清武とか五輪代表に専念させるべきだよ
掛け持ちさせるから怪我するんだよ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:05.84 ID:bAiAZEJB0
- >>969
アジア内だけじゃない国際大会経験出来ないと
その後大きく差が出るだろうしな
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:05.89 ID:aFM4kKE20
- >>434
自分が手なずけやすい選手しか選ばない
大学生主体
アディダススポンサーついてる選手主体
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:08.01 ID:9s7JtSoR0
- >>968
なわけねーだろ
ホモみたいな顔した糞監督のせいだよ
ありゃシュートがよすぎた
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:09.66 ID:blVE1iyc0
- >>964
だがこのチームじゃ
大迫いないとサッカーにならないという
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:11.02 ID:UIStCmiI0
- 次の世代は大学生選手はとりあえずベンチスタートで実力で評価を勝ち取ってくれくらいのスタンスでやってほしいね
下手な奴が勘違い精神論でリーダーシップとるとか無いわー
どんだけ楽屋落ちチームなんだよ
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:18.31 ID:h/yvyFNK0
- 米本が怪我せず復活してたらなぁ
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:36.92 ID:NCRCe4vR0
- 改めて見たわ。相手過大評価してビビって采配したな
相手の中盤グダグダ掌握できたはずなのに縦ポン孤立ロスト連続…
日本のサッカーしたら押し込めた相手だわ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:44.34 ID:aFM4kKE20
- >>974
【サッカー/U-22】主将の流通経済大・山村和也、アマチュアでは異例の“アディダスの顔”に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308001582/
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:54.97 ID:Jv/MqqNb0
- 比賀、鈴木、山村、濱田
この4人がレベル低い
過去の五輪代表と比べても低い
前線が多少良くても後ろが駄目すぎ
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:58.44 ID:UZatdR+GO
- 1000ならOA中田英
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:06:59.15 ID:yEA906Q60
- 平山と兵藤思い出した
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:07:06.58 ID:E9DwlmUj0
- >>986
あんなんヨーロッパでもしょっちゅう決まってるよな
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:07:15.20 ID:eAgYyv7f0
- >>977
メンタルに関してはなでしこと比べるのも失礼なレベルwww
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:07:28.24 ID:pQ4pZjO0O
- >>899
確かに運も悪かったな
もう一度やれば違う結果になるだろう
ただ、闘えない選手が多いね
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:07:33.60 ID:G55EfJop0
- >>929
今日の権田以上のGKがいるんだぜ
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:07:35.15 ID:SxmVHEGF0
- ポンコツ世代だな
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:07:35.76 ID:vWZyiV1w0
- >>885
解説が技術的なこと話さないのはスポーツ中継全般の特徴だな
むしろサッカーはマシな方に思える
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★