■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】岡ちゃん呆れた!試合に出てない選手が控室で携帯ゲーム
- 1 :お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/02/19(日) 10:51:29.24 ID:???0
- 岡ちゃん、あきれて苦笑い…。岡田武史監督(55)が指揮する中国スーパーリーグ杭州緑城が18日、鹿児島県霧島市内で韓国の強豪FCソウルと練習試合(45分×3本)を行い、0−5で大敗。
選手のプロ意識の欠如が露呈された「事件」が発生してしまった。
2本目が始まる直前だった。ベンチ前で選手に指示を出そうとした指揮官が、まるで子供を注意するかのように声を上げた。
「お〜い、お前ら試合が始まるのに何やってんだ〜!」。その視線の先には、スタッフにうながされてグラウンド脇で写真撮影に興じる3人の選手の姿があった。
試合に出ていない選手数人が控室で携帯型ゲーム機で遊んでいた事実も発覚。「まだプロじゃないんだよ。すぐには変わらないと思うけど、次第に変えないと。子供を教えるみたいで、かわいいんだけど」。
3月10日のリーグ開幕まで残り3週間。岡田監督は根気強く意識改革を進めていく。
http://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/p-sc-tp3-20120219-905859_m.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:52:06.43 ID:0DrtjZiB0
- マリオカートか
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:52:25.52 ID:TbvVBE9a0
- 割れじゃなきゃおk
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:53:23.46 ID:prHHrWLd0
- この分じゃ中国に追いつかれることは当分無いな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:53:28.34 ID:Bz3rX/wQO
- 移動バスの中でやらなきゃいいじゃん、はっ!!
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:53:35.77 ID:Oa5BkhUXO
- いや岡田だからナメられてんだろ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:53:41.80 ID:Hj02USka0
- DNAからしてそれだから中国人に変化を求めても無駄
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:53:42.64 ID:hIUf6CFk0
- 民度が低いから仕方がない。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:54:28.42 ID:IsU4DhXr0
- >>5
???「せやな」
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:54:40.39 ID:GKZlZ5at0
- >まだプロじゃないんだよ。
Jリーグ創成期に日本にやってきた外国人監督も同じようなこと思ったんだろうな〜
そうやって成長していくんだ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:54:51.79 ID:ftP05hlM0
- そらそうよ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:54:53.94 ID:8o9jOWvW0
- まずDQNを手懐けるところからはじめないといけないから大変だな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:55:00.11 ID:Yk104SDu0
- 何を期待して中国に行ったんだ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:55:14.33 ID:FiQhlshf0
- そのまま遊ばせとけよ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:55:28.22 ID:zcI3KBpn0
- こういうのがダメなんだよ中国は
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:55:35.37 ID:CzIKlMIt0
- オカリーニョがんばれ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:55:48.03 ID:2TdkE47k0
- ジーコも来日当初は日本人にはプロ意識がないって嘆いていたな
日本人は負けてもヘラヘラしてるってさ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:55:50.74 ID:WKtUnL7i0
- 岡ちゃん「俺は今からお前たちを殴る!」
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:56:11.64 ID:bJZXhoMu0
- 小皇帝の集団か・・・岡田、苦労するぞw
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:56:20.61 ID:WeCtkPRw0
- サッカーゲームやってイメージトレーニングしてたんだろ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:56:25.68 ID:bSQ2fA6j0
- 育てがいありすぎ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:56:36.49 ID:iq2I7VOT0
- なんで日本でキャンプしてるんや
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:57:22.95 ID:Hj02USka0
- >>18
岡田奈々か
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:57:28.63 ID:sApcVlP0O
- >>10
ヴェンゲルが名古屋来た時は選手が練習内容についてこれなかったからユース年代の練習方法に変えたらしいな
そこから段々ステップアップさせた
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:57:46.39 ID:k6COU61l0
- 中学生か
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:57:48.25 ID:w2in3kV50
- このチームはこれから強くなるだろうな
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:57:51.16 ID:Ui2qe6V+O
- 素晴らしいな中国サッカーはw
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:57:53.71 ID:UtaSWn/E0
- 星野が渇入れてる時に携帯ゲームやってたのは西岡
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:57:58.10 ID:tuzsL9o30
- ベイス
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:58:05.93 ID:rNab8VTM0
- ウイイレ?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:58:05.99 ID:vlzZI8aVO
- 持ち物検査から始めないとな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:58:20.81 ID:UNNLkLRxO
- そういえば、昔札幌にいた徐はどうしているんだ?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 10:59:15.70 ID:p42OERZC0
- 中国人選手らは、日本人が監督になってやる気無くなってると聞いたぞ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:00:00.80 ID:EEwnNOvx0
- これは酷い(ノ∀`)
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:00:07.46 ID:MA7+5qBG0
- WC中にマリカー夢中なってる馬鹿もいるからな
ゲームはしゃあない
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:00:36.98 ID:FnQ7xARe0
- 代表戦でも控えはこんな感じなんかね?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:01:02.57 ID:vc6FdYo50
- 何でもしたり顔でいたい岡田ちゃんには打ってつけの現場だと思うの
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:01:09.10 ID:9nrJqYvd0
- さっそく舐められてる岡田ワロタw
岡田って実はたいした理論も持ってないし選手にもう見切られたんじゃね?w
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:01:28.02 ID:TyS0JL3I0
- マリオカートか?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:02:19.28 ID:FmWG+YjM0
- お前らゼロか、ゼロな人間なのか!いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロ
のまんま終わるのか。それでいいのか、お前らそれでも男か!悔しくないのか!
↓
悔しいアル!
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:02:43.55 ID:JoPmoR1U0
- おい、お前ら試合中にエロゲーはだめだぞ
オレだよ、オレがオカピだよ
____
/ \
/ / ̄ ̄ ̄~ヽ
| / |
| 〉 ノ ヽ|
(⌒|―[(・)][(・)]
ヽ| つ |
| __)
| □□
| /
/|\ /\(⌒)
/ | >-< / / /―、
|/L_/ ( ̄ LLL|
| / |/  ̄ヽ_ノ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:02:58.42 ID:2D3MrV4O0
- 野球なんかスタメンでも唐揚食って漫画読んで・・・
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:03:33.68 ID:NZyGDbp70
- 9割方コピー品だろうなぁ・・
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:04:00.18 ID:CGYfwDNW0
- ここまでだと幼稚園から強化した方が近道なんじゃないのか?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:04:10.15 ID:2i+hogIU0
- 岡田なら、マリオカート注意したんかねえ…
つーか、そもそも、そーいう状況にならなかったか…
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:04:22.54 ID:LafIotkD0
- 日本人の若者が同じ事をやるとクビを絞め殺すかのような剣幕で怒るくせに
外国人が同じことやると「まあお国柄だからw」と見逃す日本のおっさん多すぎ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:04:32.07 ID:foBMgIVu0
- アホの中国人だからそんなもんやろw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:05:14.50 ID:HDunsQ6i0
- 携帯型ゲーム機が爆発しなかったことを岡ちゃんは評価すべき
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:05:40.83 ID:Glz1Rx1E0
- 腐ったミカンは誰だ!?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:06:21.43 ID:mk9jfKrdO
- これを知ったサッカーにはまともな中国のサッカーメディアと中国人サッカーファンがどうたらこうたら
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:06:36.09 ID:dfVIWw+E0
- バルサはキノコ狩りに
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:06:36.51 ID:8MM+COhs0
- ラブプラスです
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:06:49.46 ID:7bX1utVB0
- やきう選手はプロになっても控え室でテレビみたりゲームをするらしい
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:07:04.86 ID:36zNbD5s0
- こういうとこから1から教えるのも楽しいのかもな
もう、上がるしかないって感じ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:07:49.56 ID:lO531Yag0
- 尾花監督もあきれた!
打順の回ってこない野手がベンチ裏で喫煙
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:08:09.83 ID:BZ4Hy2+c0
- 中国人って日本人と違って、怒るとふて腐れてヘタすると出て行くから
優しく諭すように教えないとダメらしい。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:09:47.97 ID:NK+ip65nO
- >>52
無罪
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:09:49.87 ID:3UarFY3rO
- >>32
徐暁飛のWikipediaみたら引退したらしい。
現役最後の年は中国スーパーリーグでプレーしたが不整脈で引退だと。
日本にいたとき将来の夢は映画プロデューサーみたいなことしたいとか言ってたような。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:09:54.41 ID:RAukPTtx0
- 腐ったミカンの小野
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:09:55.15 ID:7bX1utVB0
- >>54
教えたことを吸収していくなら指導者冥利に尽きるんだろうけど
この年まで成長してないってことは、言っても聞かない場合もある
楽しいどころか殺したくなるだろうよ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:09:56.15 ID:N0TfuH3t0
- 民度低いわ…
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:10:05.82 ID:C1xyk0wh0
- >>45
日本代表のマリオカートはバスの移動中とか宿舎でのこと
流石にスタジアムではありえない
まあ小野という選手はオーストラリアにあんな負け方をしたあとのバスの中でマリオカートをプレイして奇声をあげて
ジーコに名前出されずとも著書で非難されていたな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:10:47.64 ID:jNhxt8aU0
- >>24
体力や技量がついてこないことと、お遊び気分のこのケースを並べて語るのは違うだろ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:10:54.12 ID:BZ4Hy2+c0
- しかしサッカーがダメなら他のスポーツも全部ダメでもおかしくないんだが、
何故か他のスポーツは大概日本より強いんだよな。
不思議だ。w
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:11:36.62 ID:XrvMWqdq0
- UNOにしろ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:12:40.72 ID:BZ4Hy2+c0
- >>62
記者会見で、DS持っていくとか寝ぼけたこと言ってたよなあ。
遠足気分かよと思った。
持っていってもいいけど、いい大人なんだからそれは隠すだろ一応。
小野って能天気というか、ピリピリした部分がないよね。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:12:49.19 ID:MAWLPd3f0
- >>64
身長が関係あるバレーはともかく
基本的に団体競技はそう強くないかなあ
団体でも個人の勝負になる体操とか卓球なんかは強いけど。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:13:29.39 ID:bGNMKptMO
- >>46
だって他人事だし
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:13:50.55 ID:7bX1utVB0
- >>64
スポーツ全般のように語って勝手に不思議がるなよ
中国が日本より明らかに強いのは、マイナー個人種目とバスケくらいだろ
突然変異体をエリート教育してるから
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:15:01.93 ID:BZ4Hy2+c0
- 中国の育成方法はトップダウンなのに、ボトムアップの日本ばかり見習ってる。
中国が見習うべきは、同じトップダウン方式の韓国だろ。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:15:17.53 ID:88ZPyyhzO
- 室内競技は最強なのに野外競技が総じてダメなのは
大気汚染が殺人レベルだから
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:15:46.67 ID:1UzIkl2j0
- >>10
>創成期
この間違い平気で書き散らかすバカが多いけど恥ずかしくねーのかな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:16:01.94 ID:7V0SxP6u0
- >>64
人口
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:16:06.74 ID:jBZhdv0K0
- 岡ちゃん先生
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:16:15.96 ID:VqFd6wUC0
- 発展途上国だからやっぱずれてるよな中国人って
席を向かい合わせた特急電車でポータブルDVDプレイヤーでイヤホン付けずにアバター鑑賞し始めたのにはわらった
さすがに注意したけど「何が悪いの?」みたいな顔してたなw
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:16:17.71 ID:BZ4Hy2+c0
- >>69
バレーとかバスケも中国の方が強くなかったか?
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:16:39.35 ID:dhzOlmme0
- MLBとか試合中にベンチでゲームやってんだぜ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:17:32.94 ID:WldbB1J70
- 今の中国人は基本的に馬鹿で頭が悪いからなぁ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:18:49.20 ID:BzCiixse0
- >>72
?よくわからいのですが。
創生期の方が正しい?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:19:23.14 ID:CsvtEyNPP
- 岡ちゃんが協会幹部になったら嫌だなぁって思ってたけど、
これはもう小皇帝にボコられるか刺されるかして協会に入れなくなりそうだ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:19:36.68 ID:N1E39rMq0
- カズを外した恨み忘れん
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:20:29.23 ID:BGmjtY2UO
- >>NPBなんてゲーム中にベンチ裏で競馬予想、喫煙、鳥からをやってるチームがあるんだぜ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:21:04.49 ID:1UzIkl2j0
- >>79
草創期だ、覚えとけ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:21:23.05 ID:9oBZwo8t0
- 舐めるとかいうものじゃないだろ。
単に中国人がバカなだけ、やる気ないのは結局自分に跳ね返ってくるのみよ
大した選手になりたくないのならこの調子でどうぞ。
国家代表にでもなり、あわよくば外国に高額で引き抜かれたいとかなら、変な時にゲームなんてやらんわwww
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:21:25.56 ID:8cWgBGbL0
- プロ意識以前にサッカーが、好きじゃないんじゃないの
働くのが嫌いなブラジル人の場合は、サッカー魂wがあるわけだし
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:21:51.05 ID:pp2ya8Ax0
- >>62
これもすごい話だよなw
2006年の日本代表って2010年のフランスなみに醜態さらしたクソチームだろ
強い弱い以前の問題でおわってた
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:21:59.86 ID:CeOUM0E+0
- ベイスではよくあること
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:23:12.34 ID:kAD/WWe6O
- 解任時に糞尿浴びらされなきゃいいけど
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:23:21.28 ID:g/tz+bTXO
- またモバゲー、グリーか!
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:23:23.92 ID:L87f17u5O
- 蒼井そらのDVD見ながらしこってたら殴られただろうな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:24:30.60 ID:9oBZwo8t0
- 中国がサッカーも本気だしたら強くなる!
ぷっ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:25:05.44 ID:UnpesnFH0
- >>83
お前がアホ
創成期自体何も間違ってない
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:25:57.87 ID:1UzIkl2j0
- >>92
そういうことは辞書を調べてから言えバカw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:26:24.20 ID:qaAMRSU90
- >>85
ブラジル人にはそれよりさらに上にサンバ魂があるんだよな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:26:25.87 ID:LQ3OEsWj0
- 岡ちゃん見ぬかれてるぞ
引越ししたらそうやすやすと元の鞘に戻れないのと同じで
ベテラン勢排してまでユース昇格させたら後戻りできないとw
奴らはそのアドバンテージを使ってできうる限り自分たちの要求を通そうとするよ。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:27:14.06 ID:pX+uwLif0
- 焼き豚並だな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:27:22.91 ID:adaeIf9n0
- >>64
死那畜が日本よか明らかに強いって、バスケと卓球ぐらいだろ。
卓球も、国際卓球連盟を死那畜が牛耳ってて、
死那畜選手だけが、ありえねー変化する違法ラバーを使い放題っていう事情もある。
まぢ強いの、バスケぐらい。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:27:52.72 ID:LafIotkD0
- >>54
小皇帝世代の中国人舐めすぎ
遺伝子レベルで書き換えないとムリだぞ、あれ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:28:43.04 ID:7bX1utVB0
- >>95
後戻りも何も干せばいいだけだろ
絶対に外せないスーパースター以外の選手が監督に対してアドバンテージをもつことなんてない
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:29:00.75 ID:VqFd6wUC0
- でも実際プロリーグが出来る前とできて熟成してからは別物だよな
ドーハとかいま見ても酷いもんなぁ、武田はあそこでキープをして時間を潰すって発想が無かった
Jリーグが出来て20年近くたって知識面でも重質した今ならありえないもんなあれ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:29:28.88 ID:VQec/qIaO
- 千里の道も一歩から^^
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:29:37.64 ID:wrfs15z00
- >>76
じゃあチームとしてまとめきれる限界がバレーボールってことか。それより人数多い野球とかサッカーだとまた弱くなるし
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:29:50.08 ID:pp2ya8Ax0
- >>99
全員が糞みたいな態度とりだすかもしれない
スラダンの豊玉みたいに
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:30:15.44 ID:cnJKSxDj0
- >>99
干しまくったらベンチ入り人数が足りなくなったでござる の巻
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:30:42.36 ID:CyX+p5Ez0
- これはこれで楽しい時なのかもしれんなあ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:30:44.93 ID:rOp6NQj70
- >>93
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%89%B5%E6%88%90&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=10775200
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:30:47.94 ID:SQJj39tc0
- >>62
それ中田とかも普通にマリオかートしてたって福西が言ってたな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:30:57.29 ID:9oBZwo8t0
- 岡田は昔、代表練習でやる気のない態度をみせた西澤を途中で合宿から帰したりもしたことがあったな。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:31:00.53 ID:2buou6bA0
- 中国wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:31:02.50 ID:8u+RI4T80
- そもそも中国人にプロ意識とか無理だろ。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:31:04.81 ID:yzE9LbBCI
- >>85
ブラジル人のユニに書いてる名前って
ニックネームなんだっけ?楽しそうでいいよね!
「ロビちゃん」「ロナちゃん」ってノリ
こっちなんて負けられない戦いとか言って眉間にシワ寄ってるというのに
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:31:33.53 ID:b4WwKoxa0
- 遺伝子操作したエリートを金かけて育ててるからバスケは比較的強いけど
あくまでアジアレベルの話であって、世界レベルで見たらサッカーにおける日本と同じようなポジションだしな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:32:07.23 ID:jUWMoVzf0
- >>107
問題はオンオフの切り替えが出来ないことじゃね
試合前や試合後のバスの中でもしてたらしいからな
俊さんが移動中にゲームするのやめろ
って説教したけど言うこと聞いてくれなかったって嘆いてたな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:33:26.54 ID:b4WwKoxa0
- >>102
野球はまともにやってないだけ
サッカーは指導者不足で技術を教えられる奴が少ないからだろうね
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:33:34.56 ID:fPFytkAEO
- 早く帰って来い
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:35:03.97 ID:9oBZwo8t0
- トルシエはなにやってんだかw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:35:27.89 ID:KF69AFqy0
- >>113
さすが俊さんなんだよね。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:36:19.48 ID:jardcruM0
- >>113
さすが俊さんはいい意味でサッカーバカだな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:36:34.43 ID:N0TfuH3t0
- >>113
さすが俊さん
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:36:35.77 ID:cnJKSxDj0
- >>111
ブラジル人の場合、名前すら読めない国民がたくさんいる。
リカルド・イゼクソン・ドス・サントス・レイチとかエジソン・アランチス・ドゥ・ナシメントとか読めない。
そういう人たちでも応援できるように、ニックネームで登録している。
日本でも10年後とかありえそうだな。
「月(ライト)」とか「陽夕糸(ひゅーいっと)」という名前の選手とか
ふりがな無しでよめそうか?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:37:05.92 ID:HzmI4ngz0
- かわいいってww岡ちゃんも丸くなったな。それとも支那人に遠慮か?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:37:48.77 ID://HG7Qm20
- >>113
俊さん見直したわ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:38:47.96 ID:3Rh83qc00
- 岡ちゃん確実にハゲるな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:39:43.66 ID:yzE9LbBCI
- >>120
SHUNSAN
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:39:47.00 ID:BzCiixse0
- >>83
草創期ですか。
創成期や創生期はあなたの辞書には載ってないんですね。小学国語辞典ですか。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:40:01.80 ID:pZB1mIoS0
- >>1
プロじゃなくてもそんなことしないだろ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:40:04.01 ID:KYpsB8CV0
- >>113
しかし俊さんは試合に出るのやめないのであった・・・
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:40:10.73 ID:MgH5aKQD0
- サポーターがやる気ねーのか?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:40:12.14 ID:cnJKSxDj0
- >>123
98年の監督映像と比べたら、明らかに生え際が後退してる。
あの頃は前髪下ろしてたし。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:41:21.75 ID:pp2ya8Ax0
- >>113
ていうか監督かコーチが説教しろよ
何やってんだよ・・・サンバでもしてんのか?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:41:22.68 ID:xBFborPA0
- >>113
俊さんさすがだわ
中田みたいなクズは我関せずなんだろうな
俊さんこそが唯一神
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:42:08.54 ID:SybYEZz90
- こりゃ結果出せずに解雇だな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:42:45.37 ID:VGf2OvlT0
- 所詮一人っ子政策が生んだ、わがまま中国人だから
チームスポーツは向いてない
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:43:01.84 ID:pZB1mIoS0
- >>113
オンオフの切り替えできてるから
移動のバスでゲームやってんじゃないの?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:43:37.57 ID:5lxIzjTTO
- 中田はゲームやんないよ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:44:21.80 ID:VQec/qIaO
- 選手はきっと裕福な家庭の人達なんだね
サッカーやらなくても食べていける人達…
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:44:30.14 ID:eZ+Wp07e0
- >>130
ほんとなんもしないからなぁ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:45:18.68 ID:Jm2smwLj0
- ジーコも日本きたときこんな気分だったんだろなw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:45:44.79 ID:K0CcdhWx0
- ゆとり世代とかわらない
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:46:08.44 ID:n7pX+shm0
- 小野たちはオーストラリア戦の前日の夜遅く寝るまでマリオカートやっていて、中村が「もうやめなよ」と注意したんだよ。
>>127
中村はクロアチア戦とかコンディション悪すぎてジーコに出さないでくれと進言したのに
ジーコは中村と中田は何があってもスタメンで出すと決めていたので試合に出させたんだよ。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:46:11.91 ID:+LX9ZYhj0
- 腐ったみかんとマリオカート
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:46:20.22 ID:muZcwpGx0
- 別にいいじゃん
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:46:21.29 ID:o0+fgb6dO
- 八百長が疑われるから絶対やってはいけないんだがこれ練習試合だけど
さすがに公式戦ではしないと思いたい
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:46:58.20 ID:7tdLR2t80
- 中国人には会社愛、チーム愛なんてないもんな
団体行動に向いてない
デモとかだけは結束するけど
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:47:55.85 ID:1NldIWeO0
- 何しに行ったんだ?w
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:48:25.97 ID:EFVTGz1A0
-
まぁ、我侭し放題の連中だから。。。。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:49:17.36 ID:Iu6ci8sCO
- >>10
奥寺さんがジェフの監督やってたころ雪が降ってきただけで練習中止ですか?と聞いてきた選手がいてまだまだプロ意識がないと言っていたのを思い出した
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:49:34.70 ID:dXP1L+tr0
- >>130
移動中にゲームとかブラジルではデフォ
というかブラジル人は移動中に踊ってる
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:50:05.76 ID:zGYYT1lg0
- カマーチョも色々ボヤいてたけど元気にしてんのかな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:50:09.57 ID:uThwb+vq0
- ウイイレだったら許してあげてね
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:50:49.83 ID:0yH9pWvMO
- >>113
バス移動位いいじゃねえかどこでリラックスすればいいんだよ
只でさえ移動はストレス感じるのにバスの中でも集中しろってか
そう言うのを押し付けっていうんだよ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:51:07.21 ID:mq1Snm+j0
- 中国人やる気なさすぎワロタwww
テベスが可愛くみえてくるな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:51:27.54 ID:B//gfmjs0
- マリカー禁止令ださないとな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:52:05.03 ID:u8GhGis5O
- 別にいいだろ
調子に乗るなよ無能メガネ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:52:16.18 ID:ZlduLxno0
- そのチーム偽物なんじゃないか?
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:52:27.05 ID:BLcZP1vhO
- 横浜ベイスターズじゃん
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:52:52.62 ID:GDT3GFFP0
- 割れ厨
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:53:17.77 ID:mOcTdlyj0
- >>10
まさに20数年前の日本だな
ジーコ来たあたりからいろいろ変わった
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:53:28.74 ID:L1EH4p560
- >>38
大した理論があろうがなかろうがそれを持ち出す前にやるべきことがたくさんあることが
今回の出来事で分かったろ。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:53:53.39 ID:foiQ5q840
- マリオカートやらなくなったところで試合に勝てるとは限らんがな
ネトウヨはスポ根漫画に影響され過ぎw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:53:57.60 ID:CIOuTcbD0
- >>46
まじに叱り付けると逆恨みされる。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:54:50.71 ID:HndwDOpr0
- 原口みたいな子供が沢山いるのか
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:55:31.03 ID:tv74bbNk0
- 案外、数年以内に変わるんじゃねえの?日本A代表も、ジーコが来た直後はひどいもんだったらしいじゃん。それから十年ちょいで、日本A代表は化けたし
それはそれと、岡ちゃんは高校の先生みたいな怒り方しそうだな。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:57:38.31 ID:pZB1mIoS0
- >>160
試合でてないんだから
見てないと練習にならんだろ。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:59:46.17 ID:LFem1LS5O
-
さすが馬鹿で幼稚がやるスポーツだな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:00:02.90 ID:9oBZwo8t0
- みんな、バスの中じゃ、座らないで、爪先立ちしてバランス感覚と足首を鍛えるものなんだよ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:00:55.18 ID:dydZ/neR0
- こっちの小皇帝ことゆとり世代の奴は日本史上最強の世代になりそうだし、まぁ頑張れ
無理かな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:00:57.75 ID:2F9dKEv60
- 岡田なんかこんなもんよ 選手教育さえできない男
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:02:47.54 ID:aVTKUGm3O
- ゆとりなんてこんなものだな
日本のお先は真っ暗
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:05:04.22 ID:7KX1tOrK0
- >>166
みんなってのは誰と誰の事なんだ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:05:18.95 ID:jS+daJktO
- 中国チームの話って理解しないで書き込んでる馬鹿がいるな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:06:03.20 ID:DmXLQ+jQ0
- イメトレだよ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:07:12.35 ID:AdALGlfD0
- ロッカールームに漫画が本棚にびっしり詰まっていた某野球チームを
なぜか思い出した
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:07:13.68 ID:mq1Snm+j0
- 中国もこれからは国内からこういう風潮叩けるようにならんと
マジで成長する芽が見えてこないな、まあ日本人的にはどうでもいいことなんだがさ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:09:12.31 ID:rkdivz5i0
- せっかくアニメ・ゲーム・マンガの国に来てるんだから仕方ないよね
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:09:40.88 ID:5lxIzjTTO
- >>148
負けた試合ではおどらないだろw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:10:00.34 ID:pa/BmOtr0
- 試合前に上がりに上がりまくって
もうどうしょうもなくて
球場入り寸前までWCに篭って
漫画読んでた俺には何も言えない。
ファインプレイ連発して試合は勝てました
後で先輩にバレて蹴り食らったけど。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:10:26.67 ID:ZL3X8a2RO
- >>140俊さんかっこいい
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:10:30.80 ID:JEO/Vc0Ri
- >>1
俊さんの晩年は酷いものだったけど、俊さんに助けられてた時代もあったもんな……。
ホント残念だわ。俊さんのためにも頑張れよ、岡ちゃん!
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:11:38.91 ID:Jo40nsVA0
- 映画化決定
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:11:46.87 ID:rJEHw4q30
- さかつくか
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:12:23.58 ID:2F9dKEv60
- 岡田「俺はお前達を殴る!」
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:12:38.17 ID:yWVAigS80
- >>6
関係ねえよはげw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:13:18.36 ID:tqEVnvFG0
- ベンチで唐揚げ食ってるやきう選手をバカにできなくなっちゃうよ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:13:42.19 ID:xvWqopJx0
- そういや20年前のJ発足時も誰だったか忘れたけど助っ人外人が当時の日本人選手のことを
負けたのにヘラヘラしてて悔しさがまったく感じられない
プロとして高い金貰ってるのにお金を貰って当たり前だと思ってるってこぼしてたっけ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:18:16.33 ID:WossxY/80
- 何年経っても脅威にならないわけだw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:18:25.83 ID:QsspfnSV0
- ベガルタに着任した清水監督がまずやらせたのが、クラブハウスの掃除とか。
玄関に誰のか分からない古いサッカーシューズが散乱していたらしい。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:18:44.11 ID:lcuKnRAY0
- え、岡ちゃん中国でやってんの?もったいない…
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:18:46.61 ID:jTCCOkAv0
- 何かプロジェクトXでこういうのあったなー
元ラグビー代表教師がクズラグビー部を全国に導く話
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:20:09.05 ID:rOQ5OTMN0
- >試合に出ていない選手数人が控室で携帯型ゲーム機で遊んでいた事実も発覚。
>「まだプロじゃないんだよ。すぐには変わらないと思うけど、次第に変えないと。
>子供を教えるみたいで、かわいいんだけど」。
うわー、そこからなのか
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:22:14.45 ID:2ruuhPa10
- NEWラブ+?
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:23:50.83 ID:rtHGGW6O0
- 厳しい規律で縛ってもプロ意識は本人次第だもんな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:27:08.95 ID:L7/Qb8tl0
- 共産主義だから、まわり公務員だらけ。働かない奴が勝ちの社会だしw
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:31:07.84 ID:R/ST3KBmO
- 中には低レベルに対応出来ない指導者もいるからなぁ
子供のしつけの目線にまで落として見れてるのも才能だわな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:33:24.18 ID:rweM13yH0
- 外国人はむしろこれが普通だって
日本人の真面目さが異常すぎるだけw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:34:37.95 ID:VQec/qIaO
- >>193
でも金メダルとか取ったら国が代代いい生活を保障してくれそうなイメージなんだけど^^
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:34:42.83 ID:BzJ8k95y0
- 岡田だから嘗められてんだろ?とか言うけど、
ああ見えてウィルとか松田直樹みたいな厄介者を操ってたんだぜ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:34:50.81 ID:rEQbcRa70
- (控え選手はゲームをすることで)何か得るものあった?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:35:07.92 ID:2ruuhPa10
- >>194 昔、新庄に「親のしつけ云々」って監督が言ったら反発してたやつらいたけど
あれはまさに監督が正しかったな
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:35:23.89 ID:qV7Xa6iV0
- マリカーならしょうがない
おもしろいもん
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:38:27.18 ID:4n9UtD9k0
- 岡田は中国の常識を知れよ。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:38:54.63 ID:ZShSXTPx0
- ざま〜みろ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:40:43.20 ID:yM2VLbHB0
- おかちゃん、けっこう指導者の才能ありなんだな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:40:45.47 ID:+TZiy35L0
- ベイかよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:41:22.57 ID:JlEgheyX0
- >>107
マリカ組は中田じゃねえだろ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:42:40.42 ID:08+J/5wI0
- ゲイスターズに移籍しろ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:43:06.28 ID:jK4towM/O
- 仕方ないよ子供が電通にいるんだから
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:43:13.23 ID:iyzWj5Z80
- >>3がすべて
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:45:30.85 ID:9vV1ttoOO
- ベイスではよくあること
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:47:19.49 ID:MBwB1vqJ0
- 一人っ子政策で甘やかされて育ったクソガキだからな、今のチャンコロ選手は
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:47:35.83 ID:zXFCslFT0
- 遣唐使とは一体何だったんだろうか?(´・ω・`)
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:48:11.18 ID:1+LKcM4wO
- とあるベイスの日常
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:48:33.97 ID:gdbCLdIw0
- ゆとり小僧やねえ〜 あれ?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:49:37.46 ID:6aCy5Xs20
- 野球ではよくある事
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:49:50.95 ID:drVZHe/6O
- ベイスターズすげぇ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:50:25.43 ID:B1bMx5I10
- 日本人相手なら激怒やろうけど中国人ならカワイイんやて
さすが岡ちゃん世界平和や東アジアの発展やで
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:51:46.13 ID:7wuT0FMR0
- −−1年目は土台を作るところから始めなければいけなかった
「野手にしても投手にしても、もうちょっとちゃんとできるチームかと思っていた。『当たり前』のレベルが低い。
強いチームではあり得ないが、自分の打席と関係ないときはベンチ裏に行ってたばこを吸ったりしている。
それが当たり前と思っているから、そういうところから意識改革しなければいけなかった。『ベンチにいて
応援しなきゃいけないんだよ』とか、子供に『お礼言いなさい』と教えるレベル。ギャップを感じたね。
チームがガッと押してる状況でも、『オレはさっき打席に入ったばかりだから』『自分がプレーして
なかったらいいや』なんて、プロフェッショナルじゃない」
スギのみぞ知る】尾花前監督が初めて明かす“横浜の実像”
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120118/bbl1201181531008-n1.htm
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:51:51.68 ID:59J8f1q30
- >>97
女子スポーツのメジャーどころは全部日本より強いといえるレベルだぞ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:52:20.05 ID:M6P9O+Uh0
- ベンチ裏で唐揚げ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:52:35.28 ID:iJuWqyWp0
- モガベーの選手たちは今シーズンから控え室でモバゲーをやるようになるんだなw
え?中国サッカーが何だって?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:53:08.48 ID:KA0rb+uf0
- 修学旅行にファミコン持ってくるアホよりマシだろ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:53:19.26 ID:c5vq0onT0
- イメトレだよ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:53:45.22 ID:gyJsOfcF0
- そのゲーム本体もソフトも十中八九海賊版
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:54:17.40 ID:7CGyvifu0
- 怒り過ぎると、シナ人発狂して岡ちゃん蹴られるで
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:54:17.53 ID:QptCzDJe0
- >>198
ポジショニングとか勉強できるだろ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:54:20.89 ID:DPTK8GxPO
- 日清戦争じゃ
最新鋭の軍艦の中で水平が阿片や麻雀してたから
戦闘になってもまったく最新鋭艦が機能しなかった
まあ
日本のゆとりは知らないだろうが
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:55:02.12 ID:SUHss6PTO
- なんかめんどくせ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:55:34.40 ID:59J8f1q30
- アジア最高の女子アスリートであるリー・ナは中国人
他にもジェン・ジーもいる
日本女子勢より凄いよ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:56:15.43 ID:nK14+WrZ0
- プロ意識を持たせるには、それなり給料払ってやらないとな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:56:44.08 ID:HAWBWuq50
- 一人っ子は無敵
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:58:29.87 ID:fV1F5F3T0
- 岡田監督が教えるべきチームじゃないだろう。
これならセリエBの監督やってた方が良かったんじゃないのか。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:58:34.90 ID:qhf+3bSw0
- >>229
え?プロ意識ない奴に金を払って育てるのか?
お前がやれ
たぶん泣くからw
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 12:59:12.98 ID:oXgfA+CL0
- >>4
日清戦争の時も最新鋭の戦艦を買ったものの
洗濯物を干していたらしいからなら
それで日本側は勝利を確信したという
まあ史実は海戦での損害は双方激しかったが
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:00:34.27 ID:iJuWqyWp0
- >>218
日本もだけど、女子スポーツが強いのはただの空き巣だから。
スポーツは女のやるものじゃないと女ですら思ってる国は依然として多い。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:00:40.98 ID:PPqYezIF0
- なるほど、岡田はこんなところから指導してみたかったのか
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:01:41.02 ID:jYfo9DGt0
- お前らゼロか、ゼロな人間なのか!
いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか。
それでいいのか、お前らそれでも男か!悔しくないのか!
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:03:47.00 ID:59J8f1q30
- >>234
日本女子はマイナースポーツ番長
中国女子勢はメジャースポーツでもちゃんと活躍をできている
そこが大きな違い
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:05:43.67 ID:QptCzDJe0
- >>237
少なくともサッカーに関しては真逆だな
マイナー時代は中国は強豪、メジャーになってからは中国は落ちぶれて日本が台頭
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:06:38.48 ID:zQ8ELiJc0
- >>185
ジーコ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:07:14.38 ID:Nu9J6RwqO
- >>144
中国にデモの自由はない
デモしてる中国人は政府のヤラセだから組織されてる
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:07:32.74 ID:2GWW3b+S0
- なんでこんな韓国のチーム(野球・サッカー)が日本にいるんだよ。
招待してるの?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:10:03.93 ID:59J8f1q30
- >>238
女子サッカーは今も昔もマイナーだが?
今は単に日本メディアが騒いでいるだけ
アメリカのWPSも今や風前の灯だし(来年再開できるのか?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:10:40.00 ID:iJuWqyWp0
- >>241
キャンプ地が無いから。日本や中国南部の温暖なところに行かなきゃいけない。
来んな!w
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:11:53.78 ID:GKZlZ5at0
- >>241
鹿児島は野球に逃げられたから、サッカーキャンプの招致に力を入れてるかも。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:12:04.09 ID:p2lm+j7G0
- >>241
ただ単に寒いからじゃ…
まあ、それなのに、韓国にキャンプにいかない日本のチームに文句言うんだけどな。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:12:37.31 ID:gdbCLdIw0
- あれだろ?注意されると
ウゼエ、むかつく、老害、団塊、窓際、ブサヨとか陰で悪態つくんだろ
あ れ ?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:14:19.36 ID:liwm88kF0
- 岡ちゃんも一緒に遊んだらいいと思う
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:14:51.68 ID:UPaxTZ6uI
- 口で言ってどこまで通用するかな
国と同じで厳罰がいるんじゃないか
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:14:58.52 ID:Ft/HoPGUO
- 相当こいつも気使ってんな中国に。
相手が日本人ならかわいいなんて言わずにキレてるだろ、部活じゃないんだし誰でもキレるレベルだからな。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:16:40.07 ID:QptCzDJe0
- >>242
女子スポーツがマイナーなんだからそれを前提に言わないと
他の女子スポーツと比較をして参加国数とか退会の規模とかで比較するとか
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:18:29.28 ID:3uAhfim70
- >>151
これはやばいw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:19:37.59 ID:smOh9hZV0
- でも名古屋がACLで完敗したんだよね、
このチームに。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:20:03.90 ID:jUI0oVj30
- 一人っ子政策だから総ゆとりと考えていいよ
兄弟は当然、叔父も叔母もいない 当たり前だがいとこもいない
祖父母4人と両親からちやほやされまくりで育ってる
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:21:10.70 ID:comAsWGw0
- やきうよりマシ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:21:10.58 ID:AgnMb68n0
- 自転車レースも競技中にご飯食べたり、ワゴン車に?まったりするからゆとり
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:22:44.00 ID:59J8f1q30
- >>250
は?
意味わかんねえ
中国女子は日本女子と違ってメジャースポーツで活躍しているわけだが?
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:23:25.57 ID:VQec/qIaO
- >>246
非常に興味深い話…
どうしてこうなったf^_^;
オヤジギャグでも一発噛ましますか
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:24:18.33 ID:Wn2Jp06z0
- Jリーグもマリカー小野のせいでリュングベリに失望されたんだろう
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:24:53.56 ID:6PFy3kxw0
- >>38
お前は「たいした理論」があれば
中国人選手に見切られないと思うわけか。
中国人選手に。
お前の脳味噌中国製かよ。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:27:15.64 ID:cAb9bR3o0
- 中国人らしくて良いじゃないかw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:29:26.45 ID:Y2S8Gom60
- 尾花前監督が初めて明かす“横浜の実像”
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120118/bbl1201181531008-n1.htm
「野手にしても投手にしても、もうちょっとちゃんとできるチームかと思っ
ていた。『当たり前』のレベルが低い。強いチームではあり得ないが、自分
の打席と関係ないときはベンチ裏に行ってたばこを吸ったりしている。それ
が当たり前と思っているから、そういうところから意識改革しなければいけ
なかった。『ベンチにいて応援しなきゃいけないんだよ』とか、子供に『お
礼言いなさい』と教えるレベル。ギャップを感じたね。チームがガッと押
してる状況でも、『オレはさっき打席に入ったばかりだから』『自分がプレ
ーしてなかったらいいや』なんて、プロフェッショナルじゃない」
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:29:26.72 ID:5KcpQIgo0
- 意識改革とかやろうとして失敗したフランス人がいましたな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:29:36.50 ID:zXFCslFT0
- >>260
中国人だったら卓を囲んで麻雀だろ(´・ω・`)
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:30:35.82 ID:RYUQropI0
- 一人っ子で甘やかされてる奴ばっか
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:31:29.07 ID:eEHH6eqx0
- 岡ちゃん意外と気が短いのにw
- 266 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 13:31:45.29 ID:EtYB5y+/0
- >>1
出てないんだからべつにいいのでは?
試合も携帯ゲームもどちらもお遊びじゃん。
いい大人がいつまでサッカーなんてやってるんだ…
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:32:41.85 ID:VQec/qIaO
- >>253
ダメだ…サッカーはそれじゃダメなんだよ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:33:49.07 ID:zzWrDA6f0
- >>266
職業でやってるから。子供じゃないんだから。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:34:27.95 ID:lO+g4DJ60
- >>113
・バスの中でゲーム
・バスの中で音楽鑑賞
・バスの中で隣と雑談
・バスの中で読書
・バスの中で寝る
どれがセーフでどれがアウトなんだろう
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:36:37.54 ID:dhgeM5600
- どんでんに根性叩きなおしてもらえ。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:36:56.83 ID:AOSXtOWd0
- >>63
ピクシーが岡田と同じようなこと言ってたよ。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:38:50.21 ID:PPqYezIF0
- 昔WCで城が試合中にガムをクチャクチャしてるのが是か非かって言ってたのと似てるかな
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:38:59.52 ID:493b+2fU0
- 麻雀やってんならいいじゃん
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:45:59.69 ID:gdbCLdIw0
- >>272
それとこれとはまったく別の話
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:50:48.65 ID:BUgl/+rq0
-
ところで、中国人選手とお前らなら、どっちが優秀なの?(´・ω・`)
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:54:51.71 ID:41O3mOLm0
- 競輪選手だったら仕事場にゲームや携帯を持ち込んだ時点で仕事がなくなるレベル
【競輪】18日の平塚競輪7Rに出走予定の町島寿幸が選手宿舎に通信機能があるゲーム機を持ち込み失格に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329478453/
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:57:10.97 ID:gTAVYHdFO
- たしかベンチで髪を弄りすぎて落選した選手がいたね
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:01:40.49 ID:6ArLPG5w0
-
MIKAMIのインターネット でググれ
このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:02:41.84 ID:BChQsFWi0
- うわ〜www
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:02:59.81 ID:f3UzIAeb0
- こりゃ岡ちゃん大変だわ道徳から教えなきゃならないなんて
寿命縮まるぐらい苦労するだろう
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:05:26.42 ID:ElkLdFNZO
- 岡ちゃんも随分大人になったな。
いずれ結果がついてくればホントに中国サッカー界に一石
投じたオーソリティーになれるだろう。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:06:27.17 ID:+lIIa60m0
- 【東日本大震災】東日本大震災募金はパンダ誘致と四川地震の遺児に使う…ジャニーズの「復興支援プロジェクト」に批判噴出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329563708/
【東日本大震災】東日本大震災募金はパンダ誘致と四川地震の遺児に使う…ジャニーズの「復興支援プロジェクト」に批判噴出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329563708/
【東日本大震災】東日本大震災募金はパンダ誘致と四川地震の遺児に使う…ジャニーズの「復興支援プロジェクト」に批判噴出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329563708/
http://chelse.iza.ne.jp/images/user/20120217/1718054.jpg
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:08:53.22 ID:VR0/LwLk0
- ああ「坂の上の雲」で見た
強力な戦艦の中でぐだ―っとラーメン食ったり遊んでる中国兵w
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:09:12.23 ID:EA67BsdMO
- >>278
お前通報されてるじゃんw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:09:25.86 ID:Un7yrm530
- >>269
バス移動中なんて好きな事してリラックスしてればいいんだよな。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:14:37.29 ID:VQec/qIaO
- >>276
厳しい…
競輪はスポーツの中で一番報酬が高い?
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:15:27.97 ID:F8wUiDQE0
- ひとりっ子でちゃんと躾されてないんだろ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:15:50.59 ID:wiuE5VKx0
- シナチクだな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:25:11.66 ID:I+46AcmXO
- >>107
別にバスの中ではやってないだろ
中田と他の選手の間に壁があったみたいに言われて
そんなことない、誘えば皆とゲームだってやるよって話だろ。
でもたまに誘わないとずっと1人でパソコンいじったりしてたのかね?
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:27:06.77 ID:kR0mxk900
- 音楽聞きながらリラックスしてる選手とどこが違うのか?
携帯ゲームのどこがいいのか分からん
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:31:29.72 ID:1+LKcM4wO
- >>286
これ通信機能がついてるから駄目なだけだから
例えばゲームボーイとか初代プレステなんかならなにも言われない
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:31:56.62 ID:wIfRbD8r0
- >>113
これか。俊さんよく指摘したね。いいことじゃん
<ドイツ入りしてから、一体感を失っていくチームの様子が毎日のように漏れ伝わっていた。
試合前後のバスには、携帯ゲーム機に興じる選手が同居していた>
この件を、現地で取材したジャーナリスト氏は、
「ゲームについて言えば、何人かの選手がニンテンドーDSにハマっていたのは事実です」
と明かす。
「小笠原や玉田、三都主たちのようです。彼らはマリオカートというレースゲームに熱中し、
中村俊輔がそれとなく窘める一幕もあったほど。俊輔はオーストラリア戦の前にそのことを
記者から質問され“少なくなりましたよ”と答えていましたが、そこには言外に“まだゲームを
してる選手がいる”という批判が込められていたのです」
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:32:18.83 ID:Cl8brKUx0
- 金持ちケンカせず
カネ稼ぎに行ってるだけなんだからどーでもいい
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:33:21.51 ID:LmYEXBDV0
- むしろチウゴクに携帯ゲームがあることに驚くわ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:36:05.05 ID:TSWszTbG0
- 岡ちゃんががらっと変えて優勝するフラグだな
スクールウォーズ的な
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:39:54.21 ID:tLREp0gr0
- チョンの4人組がまた岡田disってるな
ネタの内容かかわらずdisってるまえに祖国のW杯の心配しとけ
予選敗退危機だろ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:41:00.29 ID:zXFCslFT0
- 遠足のバスの中で、ビューティフルサンデーを格好つけて歌った厨房時代の痛い思い出が蘇ってきた。しにたい(´・ω・`)
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:42:49.63 ID:tLREp0gr0
- サポーター4人 岡田監督の解任求め署名提出(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
反対派の動きその1:「4人で日本サッカー協会を訪問」
反対派の動きその2:「岡田監督の顔のイラストにバツ印を入れたビラを配る」
反対派の動きその3:「ネットで集めた約1000人分の解任要求の書き込みをプリントアウトして提出」
応対した松田広報部長は、反対派少なしと見るや「岡田監督でW杯に行くのは決定事項です」とにべもなく一喝。1000人もの抗議署名をスルーしてみせたのです。手渡されたプリントアウトはどうなっているのか。
ゴミ箱行きなのか。シュレッダー行きなのか。それはわかりませんが、この抗議活動に何の恐れも抱いていないのは明らか。反対派の劣勢はまだ続きそうです。
↓それでも4月7日のデモが3人だったことを考えると勢力アップ!
サポーター3人が岡田監督解任デモ(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
反対派の動きその1:「3人でJFAハウス前に集合」
反対派の動きその2:「オカダ、ヤメロのプラカードを掲げる」
反対派の動きその3:「拡声器は使わずに15分間声を張り上げる」
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:43:25.25 ID:07cs861oO
- 携帯ってことは、
ゲームじゃなくて課金をやってたんじゃないの?
ゲームつき課金の可能性はあるけど。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:43:33.82 ID:lW65l2xD0
- >>292
こういうのはチームの中心になる奴の質によるんだろ。
ドイツW杯の中心って、何考えてるかわワカメの姑中田に、根暗の俊輔に、エリートイケメン宮本。
プレーも正確も気分屋の小野と高原って、そらまとまらんだろ。
今の代表は、社交的優等生の長谷部に、ネアカなイケイケ本田。エキセントリック激情家の川島に
典型的体育会系空気読みの長友って、完璧すぎる。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:48:09.79 ID:AteLvthq0
- >>300
中田も2回目かな?
PS2をホテルに持ち込んでる選手たちと対立してる
みたいな記事があったけどな。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:49:55.85 ID:JIETR4uJ0
- ってゆうか監督の差でしょ。中田も98のチームが厳しさもまとまりも一番あったってnakataTVで言ってたし、昨日稲本と憲剛の対談でも稲本が南アのチームが一番まとまってたって言ってた。
両方とも岡ちゃんのチームが。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:50:38.31 ID:fe4+6pLt0
- >>10
阪神に就任した星野監督が移動の新幹線で選手が漫画を読んでるのを見て
あきれたと言ってたな
俺にはなんで移動で漫画を読んでダメなのかわからんが。
リラックスできるじゃん
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:52:24.50 ID:JUVgwHpW0
- 欧州南米から数多の監督が来ても変わらなかったんだから、国民性の問題も有って岡田一人でどうこうできる問題だとも思えないんだよなあ。
かりに杭州緑城が岡田の指導でプロ集団に変わったとしても、日本リーグ時代の読売クラブみたいなもんで中国全体としては何も変わらない気がする。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:53:35.05 ID:S6NGZ0Tg0
- 杭州緑城でこの意識か・・・
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:54:44.33 ID:Un7yrm530
- 岡ちゃんってえらい厳しいからな。規律のあるチームを作るのは得意。
マリノスも何から何まで厳しく指導されて優勝できるチームになったし。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 14:59:10.87 ID:kv/VlQWZ0
- こういう現象は日本にだって程度の差はあれ無きにしも非ずだろう
だが、改めて思うが岡ちゃんみたいなキャリアエンドの監督がやるチームじゃあないなw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:03:50.55 ID:+TeBUvOI0
- >>307
岡田は生涯チャレンジャー
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:04:49.79 ID:1w1oR+wL0
- >>303
そういうの許すとサッカーの小野みたいに携帯ゲームに没頭して
大部分の選手の士気を下げるような奴が出てくる恐れがあるからだろ
漫画いえどもさ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:10:43.59 ID:O6bsKcYN0
- 中国人は赤西みたいな奴が沢山いるイメージ。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:14:33.80 ID:HFa1jD/L0
- 民度下がりすぎ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:16:22.10 ID:iMTyDm5q0
- 岡ちゃんもたいへんだけど頑張ってくれ
いい成績出してアジアじゃなくて欧州への先人者になってくれ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:22:24.08 ID:b5vJyP+O0
- 浦和でクラブハウス内携帯禁止令が出るくらいだし
日本でも同じ問題はある
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:24:18.59 ID:wGhNl6ze0
- つーか、おまいらと一緒じゃん
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:25:14.56 ID:w68KP4fJ0
- 中国の子供は中国人自身が小さな皇帝と揶揄して嘆く位にアレだもんなぁ
岡ちゃんも大変だね
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:25:45.21 ID:fpyrvKGiO
- >>303
マンガは家でしか読まないな。
なんか馬鹿っぽく見られそうでさw
外ではゲームもしない。
外でしちゃいけない、ってなんとなく思ってる。
家がそういう躾だったからかも。親が厳しかったし。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:26:57.19 ID:482Y+O3c0
- 日本のJSL時代と同じ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:39:49.48 ID:VQec/qIaO
- 何にしても岡ちゃんの指導を受けられるなんて羨ましい。チームがどう変わっていくか楽しみ…
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:41:25.23 ID:mk9jfKrdO
- >>300
ジーコジャパンのメンタリティが小学生の学級崩壊レベルまで堕ちた経緯と原因を
いつか関係者のインタビューでも交えてまとめて欲しいな
黒歴史でわざわざ振り返りたくはないって声もあるだろうが、何であそこまでズルズル堕ちて行ったんだか
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:44:41.17 ID:usmkjVRN0
- スクールウォーズ的な紆余曲折がありそうだなw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:54:35.12 ID:W1Cye6q/0
- 全中が泣いたな展開かもなw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 16:34:59.40 ID:p64sYNhT0
- 凄いところにスタート地点があるもんだな
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 17:01:51.19 ID:ZhX7y1Eq0
- ジーコが日本にやってきた時と一緒だろw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 17:38:05.37 ID:lHU+bPUl0
- >>316
気にならない人には何で注意されるかもわからんような事だな。
でも漫画読んでるとどんな人でもバカっぽく見える。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 17:45:48.85 ID:msuyXuEk0
- 浦和に規律も糞もねーだろ。
同僚にサッカー以外の部分で大怪我負わせて、反省文とオフ期間込みの1ヶ月のお休み。
実際キャンプ前から被害者より先に茶髪姿のチャラチャラした格好で練習復帰。
これで規律www
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 17:52:46.76 ID:m9QsVqb30
- >>10
ラモスなんかはあんな風に見えて
試合前日にはアルコールは飲まなかったし
試合前にはロッカールームに小さな祭壇を設けて祈りを捧げ集中力を高めていたからな
読売が強かったわけだよ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 17:53:49.12 ID:J7XrUu+m0
- ベイスターズのスレかと思ったわ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 17:57:10.86 ID:1+LKcM4wO
- 【サッカー】←【野球】
岡ちゃん←中畑
に変えたらベイススレ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 18:24:50.74 ID:mk5qE+r+0
- 岡田いくらもらえるの?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 18:44:56.46 ID:4UoROlp10
- 香川はネット断ちさせるべき
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 19:02:09.26 ID:ha2SG3ne0
- >>319
それって本気で掘り下げるとそれこそ岡田があの世までオフレコで持っていくつもりな
ピッチ外の暗部まで暴露する事にならないか?
かなり時期がたってからじゃないとお隣とか相撲なんかの八百騒動みたいになりそうで
難しいな。つーか個人で取材とかしてるとどっかで命の危険が生じるレベルな気も。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 19:04:42.49 ID:UDPO+EAr0
- イナズマイレブンだな
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 19:24:12.52 ID:k7JtOxXj0
- >>66
プレイもそうだけどブラジル人みたいな性格だな
ブラジル人はゲームあんまりやらなさそうだけど
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 19:29:21.53 ID:dEHz4wQo0
- よくわからないけど ID:1UzIkl2j0が気になった
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 19:33:49.72 ID:up7nJPHu0
- >>303
マンガが子供のものだからダメとかそんなだろうな
酒でも飲んでりゃ褒められたんじゃない?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 19:34:26.77 ID:f0CoX6z10
- お前らゼロか!ゼロの人間なのか!
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 19:35:14.57 ID:wr/ZcZy40
- これはひどいw
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 19:36:57.95 ID:IHsYBPmr0
- >>1
日本にも同じような奴いなかったっけ?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 19:50:52.15 ID:0IEKsctfO
- 横浜では当たり前!
あとハンカチもだな。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:02:36.97 ID:Igbcnf220
- >>113
香川の俊さん論
Q:周りには中村俊輔選手、大久保嘉人選手など、蒼々たる面々が揃っていましたが、
間近で見て感動したりしましたか?
「(中村)俊輔さんとか、『ああっ、俊輔だ!』って、口には出してないけど思いました。
でも、すごく優しい方で、チームのことを考えている選手で、自分もそういう選手にならないといけない。
全然威張ってなくて、コミュニケーションを取ったり、すごく頼りがいがある。
いろんな経験を積んでいるからこそ、オーラがあって、かっこよかった」
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:04:59.43 ID:0PGYhHp70
- >>3
マジコン刷新
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:07:53.91 ID:O1g1HsqK0
- 中国の下位のクラブなのに優勝できるとか思ってた奴w
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:11:35.94 ID:O1g1HsqK0
- >>302
やはり、年々腫れ物扱いされていく中田が癌だったってことか
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:12:33.45 ID:O2aKRTxz0
- 脇とはいえグランド上でなんかしてんのはあれだけど
控え室でなにやってたってそれがリラックスに繋がるなら構わないんじゃないですかねえ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:21:55.02 ID:4UoROlp10
- 試合直前でリラックスとかどうなのよ?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:27:28.45 ID:cjK3gbfZO
- 軍艦の通路でソバすすってる民族だからな
だから日清戦争で負ける
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:31:01.89 ID:olLPK2St0
- こうなるのは分かっていた
なぜ中国が強くなれないか岡田は身に染みて感じるだろう
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:31:02.03 ID:Z6H46DS90
- 試合中にスタメンが唐揚げ食ってタバコ吸ってるのが、やきう(笑)
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:31:47.44 ID:Ax1LcaZe0
- こんな半アマチームに負けてるJ1クラブって相当恥ずかしいな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:31:53.88 ID:Dv4tcNPn0
- 携帯型ゲーム機
モンハンか
- 351 :ハム:2012/02/19(日) 20:32:49.18 ID:NtUoXCwt0
- はじゅれるのは、かじゅ(笑)
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:33:59.26 ID:zbfq5GLj0
- どこの横浜ベイスターズだよ(´・ω・`)
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:34:26.17 ID:YB8YArnw0
- 西武の秋山がダイエーに来たら
試合前のロッカーで主力選手が将棋指してて
ブチギレたエピソードを思い出させる
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:36:18.78 ID:wHv03U030
- 10年くらい前かなあ、日本のコンビニチェーンが中国に初進出したとき、
中国人バイトが勝手に店頭の商品を食べてしまうので食べないよう教えるのが大変だった、
って話思い出したわ。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:36:18.97 ID:tqdCZaWW0
- 巨人の清原元木がホームランを打ってベンチに戻ってきた選手に浣腸して遊んでたエピソード
を思い出した
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:52:36.71 ID:Ft/HoPGUO
- この中国人らはゲームの中で自分のチームが優勝してんだからどうでもいいんだろw
この小日本人うるさいアルって思ってるよw
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 21:01:01.39 ID:O0LqW19w0
- >>113
>>292
俊さんかっけーな。ベンチでも腐らないし。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 21:17:21.66 ID:VyzziyaJ0
- 中村「なぜ俺が、バスの中にフリーキックをぶち込んだと思う?」
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 21:42:57.49 ID:wfyZYa5Y0
- 知らんがな(´д`)
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 21:45:58.72 ID:+4euxHCH0
- 小野がどうした?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 21:47:51.80 ID:T1Cd5Dal0
- ゲーム禁止令ってJクラブで何処かやってたよね
去年の千葉(ドワイト監督)だったっけ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 21:48:32.46 ID:JC/aJKY90
- 2006年W杯が真っ先に思い出されてしまうな
日本代表だったんだぜ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 21:49:00.29 ID:WJEJqvKQP
- 腐ったみかん小野の子分か。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:02:28.26 ID:ISfwtJIc0
- 注意されて
「マジウゼエ 誰にも迷惑かけてねーよ ああっ?!」 な、世代?
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:03:26.01 ID:3OrWDvBu0
- 小皇帝世代はゆとりどころの騒ぎじゃねーな
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:04:00.26 ID:c/idVvEk0
- 野球で言うと 横浜の監督状態だな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:07:09.48 ID:+tm4b+u20
- さすがにTM最中にゲーム機で遊ぶ奴はいないと思うぜ、Jにw
完全にベンチ外で、スタンドで見てる選手なら携帯たまにいじってたりはするけど
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:07:34.24 ID:95Lnp9SO0
- 野球は打順来るまで漫画呼んでてオッケーなんだがサッカーってダメなんだwww
さすが欠陥スポーツだなww
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:07:59.71 ID:mKt9rLLX0
- いらんわいゴミハゲ
市ね
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:08:31.25 ID:8uGlwpiF0
- 選手に「オカチャンと呼べ」って教えてやらないと
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:08:36.06 ID:1aZMbycu0
- 国民性なんだから変わらないだろ
岡田さんも日本で大人しく解説やってればよかったのにミソがついちゃったな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:09:03.05 ID:1p0lL9wU0
- 野球は試合中にベンチ裏でタバコ吸ってますが
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:09:11.22 ID:dNPHG3BZ0
- もし日本人がそんなことやってたら無言で干すくせに中国人に対しては甘いんだな。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:11:12.15 ID:nx0v6r4K0
- 浦和で監督やって免疫をつけておけばよかったのにw
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:12:22.52 ID:05f45p/Q0
- 日本人は助言を素直に聞き入れることができたから成長できた
中国人は…
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:14:54.72 ID:CJiELtuI0
- 3DS?
VITA?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:16:06.92 ID:o/qNZKnW0
- >>373
そりゃ11人いないとサッカーできないからな
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:18:01.34 ID:P9rg5fRL0
- >>18
賢治は部員ひとりひとりに言い聞かせながら殴っていった。
それは賢治にとって、生徒との絆をより深めたいという願いから発した行為であった。
これは暴力ではない。
もし、暴力だと呼ぶ者があれば、出るところへ出てもよい。賢治はそう思っていた。
生徒たちは目覚めた。
賢治が何一つ強制したわけではないのに、翌日から目の色を変えて猛練習を始めたのである。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:20:39.58 ID:JuTvvfoOO
- 携帯ゲー?
モバゲかグリーか・・・
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:21:32.22 ID:sXiScabi0
- >>373
中華でも他の奴が真面目にやるようになったら遠慮なく干すだろw
反省したら戻すけど日本じゃ香川含めて若手発掘が神だったけど才能とか技術よりそういうとこで伸びを判別してんじゃない?
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:21:41.00 ID:3FTj77Hj0
- 日本代表もDSでマリオカートやってたよな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:22:22.81 ID:yfbcxuqg0
- 岡ちゃん「野球じゃないんだからねっ!!」
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:24:09.43 ID:LKjmWLk40
- 行く前から予測できた事だろw
周りに煽てられて中国の監督になって
普通にアホだと思うわ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:29:35.22 ID:zZoIX03j0
- 【名古屋】名城住宅跡地に中国領事館が! 考える地元集会開催 河村市長「移転はご遠慮いただきたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329655536/
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:30:07.35 ID:mjQLtyEJ0
- サッカーの監督がやること越えてるね。もっとお金出すべき
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:47:53.94 ID:tgfYH1MY0
- 犬のしつけと一緒だな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:51:57.30 ID:/WrSmkvX0
- なんかのコマーシャルみたいだな
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:55:40.44 ID:k3OuLWbU0
- 語学研修で海外に行った時、
授業中に中国の生徒が足の皮をむいていたw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:56:41.43 ID:9JboI6J00
- キャバクラですし投げるくらいにはステップアップしてもらわんと。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 22:57:34.85 ID:cOP2DhqS0
- 代表初選出された都並敏史が初対面の岡田先輩に言われた一言
「お前、ビール買ってこい」
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:00:23.10 ID:sqYHZMSL0
- 【DeNA】中畑呆れた!試合に出てる選手もベンチ裏で携帯ゲーム
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:02:14.62 ID:M1jKVTGAO
- 中国人も日本人と同じアジア人
ちゃんと教えれば努力を惜しまない、実直な選手になるよ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:03:54.28 ID:INh65Qdr0
- >>392
ないないwww
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:05:28.15 ID:o44/MQ430
- 岡ちゃんもこれくらいは覚悟の上の話だろ
子供みたいで可愛いと言うぐらいの余裕まであるじゃん
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:06:53.13 ID:HVqbeGUHO
- 隣町に来てるのか
知らんかったわ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:07:11.79 ID:z+lHAIqe0
- ウイイレで戦術確認してんだろ?
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:10:19.10 ID:zJcQXQRr0
- 日本にも小野伸二という馬鹿がいてな・・・
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:13:43.82 ID:We4noyi20
- >>292
宮本が著書の中で五輪で宮本柳沢俊輔と代と、小野の世代で真っ二つに分裂していたって語っていたから
そのあたりから伏線があったんだろうな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:18:46.34 ID:We4noyi20
- http://number.bunshun.jp/articles/-/90323
シドニー五輪では、チームが真っ二つに分裂していた。
U-22代表のような若い世代の融合は、年齢が近いので一見、
A代表に比べ容易に見えるが、実はそれほど簡単ではない。
過去の五輪代表も、この世代の融合には一番苦労してきているのだ。
例えば、シドニー五輪代表はどうだったのか。
この時は、宮本恒靖、中村俊輔、柳沢敦の世代と
小野伸二、遠藤保仁、稲本潤一ら黄金世代の融合チームだった。
だが、シドニー五輪1次予選がスタートした時、結成したばかりのチームは融合どころか
2世代が真っ二つに割れていたのだ。
当時、キャプテンだった宮本は「伸二ら下の代は、ナイジェリアのワールドユースで準優勝し、
俺らがチームの中心という空気を鼻につくほど前面に押し出していたし、
俺らは何、調子のってんねんって思っていた」と言うように、お互いに歩み寄る姿勢はまったくなかったのだ。
<次ページへ続く>
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:38:01.76 ID:er5AqgoR0
- サカゲーでサッカーを学んでいるんだよ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:56:27.50 ID:6v72BhHU0
- 人から学ぶ事を知らない 謙虚な気持ちは持ち合わせてない馬鹿民族
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 00:08:00.93 ID:TQTyRY270
- >>394
子供扱いする岡田さんかっけえええええ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 00:58:52.27 ID:6ldhp+890
- Jリーグ立ち上げの頃を知ってるならば、この道はいつかきた道だと判るはず。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 00:59:05.17 ID:2hNekisL0
- 岡田が作るチームってみんなチームがまとまるからそのうち変わるじゃね
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:17:49.23 ID:+0qMURPWO
- >>377
岡田△は10人サッカーの経験も不本意ながらも豊富なので大丈夫ですが…
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:30:25.52 ID:H9iXYyVY0
- プロ選手の養成にも使えるゲームを出さない業界が悪い
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:35:03.80 ID:5TeYJpBU0
- 目の前で安田への跳び蹴りなんか見といて、よく中国行く気になったな
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:37:44.07 ID:Y2oI7rHLO
- 頭叩いて体で覚えさせないとダメだよ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:44:45.49 ID:0h1n4qjR0
- 監督もいろいろ苦労してんだなぁ・・・
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:45:27.66 ID:R1qJ9AsU0
- 小野とか馬鹿にするけどロマーリオなんて合宿中にセックスしたり、
ホテルの窓から放尿してたんだからそれに比べたら可愛いもんだ。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:50:19.03 ID:/5rhRo3c0
- 岡ちゃんが中国チームの監督になるってニュースになったとき、
中国人が「やめとけ」「岡田監督は中国リーグの低レベルさをわかってない」
だの言って呆れてた理由がこれか…納得したわ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:50:52.13 ID:AQq+bkSz0
- >>404
何でまとまるんだろうな?
札幌時代はバンドとウィルが殴りあいの喧嘩したみたいな報道があって、
チーム崩壊かと思いきや、それで結束したし、
南アでも直前に乱闘勃発したって報道があった。
一回壊してからまとめるタイプなのか。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:51:22.13 ID:2b3iZhNF0
- サカ豚ww
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:53:44.25 ID:FvAWudt70
- 子供とかそういう問題じゃない、規律のなさが売りの民族だろw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:54:09.26 ID:Dq4z+ZpR0
- 夜明け前から筑波山登らされたりして
選手が解任求めてるらしいね
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:54:53.66 ID:hHHlynzo0
- >>1
中国にもゆとり教育の弊害が
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:56:13.84 ID:ofnqTQ6K0
- >>412
まとまるにはお互い本音出したほうが
途中でぶつかってもまとまりやすいからな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:56:21.21 ID:zddD0YIC0
- >>412
最初っから仲良かったよ
南アの時も最初から選手たちが雰囲気良かったっていってるから
岡田のマネンジメント力がパナイんだろ
ジーコはその辺のマネジメントがからっきしダメくさい
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:57:02.07 ID:BWwYeMKR0
- マラドーナなんか試合中にラリってたんだから
それに比べたらいたってまとも
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:00:09.07 ID:AS85FJGd0
- 緑城の練習風景の写真見けど良い雰囲気だった。あのシナ人がみんな笑顔とかケーキをまえに岡ちゃんとパチリとかワラタ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:01:02.75 ID:ZkmOj7PH0
- 大分FCに来た時のチェ・デシクのインタビューを思い出した
日本もかつてはそうだったんだよ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:06:34.99 ID:jz5SdVkr0
- スクールウォーズが見たくなってきたぜ。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:13:47.31 ID:zx/+hNQI0
- バルサに108-0あるな
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:14:50.63 ID:IhT5KJNjO
- >>422
がんばれベアーズとかマイティダックとか、ダメな小学生たちが成長していくスポーツ映画観たくなった。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:29:32.02 ID:cEbp0xog0
- マリカー小野は許してやれよ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:34:45.55 ID:myKBKQJW0
- いまの中国の若い人たち、特に都市部の人達っていうのは他人の話が耳に入らない人が多いんだ。
小さい頃からマイルールで生きて、学校に通うようになってからは親世代のことを表向きは尊敬して
裏でバカにするような教育を受けている。
ひとりひとりは悪い人じゃないし話題も豊富で面白いんだが、いざ上に立って何かを仕込む段になると
途方にくれるしかない。
金正男がたくさんいて全員が好き勝手なことしてる感じ。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:40:48.67 ID:6ldhp+890
- >>424
日本人ならレッドビッキーズでしょ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:41:13.71 ID:r7B8SV6M0
- ちゃんと控室に居ることに驚いたw
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:45:52.15 ID:5kdx08/G0
- >>418
自慰子は基本選手任せだからしゃーない
アジアカップだってほとんど反中ドーピングのおかげ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 02:58:39.15 ID:8MzxKDYO0
- 岡ちゃんが優勝して、それに感動した中国人が
今までごめんね、ODAもありがとう、出来るだけ返すよ日本人、な展開希望w
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 03:52:34.30 ID:68bvwW9/0
- ジーコ(通名)が日本に来た時みたいてか
野球の横浜は数年前までイニング毎に裏でタバコ集会やぞ
スポーツ選手なんて殆どアホなんやし今後もアホを貫いて欲しい
真面目な態度や発言するつまんない選手より
ガスコインや久保みたく伝説残せる選手の方が好きや
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 07:08:34.42 ID:AlfwOEdN0
- >>399
むかしから腐ったミカンだったんだな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 10:05:58.49 ID:lcExPtAT0
- 案外VITAのFIFA2012かもしれないぞ!
最近出たばかしのやつw
国内版は来月だけど海外版は先日出てたはず。。。
違うかな?w
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:07:26.22 ID:0iK+SZjR0
- >>421
その時の大分はJFLだからちょっと違う
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:10:34.67 ID:LvMgDWXV0
- マジコンか
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:57:26.53 ID:IIkG8LM00
- 中国人選手はサッカーに対して純粋なんじゃなかったんですか?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:42:28.84 ID:UqgKbWmT0
- マガトもうすぐ切られそうだから呼んでみる?
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:53:48.27 ID:Jf+y5HuAO
- >>436純粋にサッカーして純粋にカンフーして純粋にゲームして楽しんどんだろw
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:58:43.12 ID:Ef8OwXLoO
- 岡ちゃんは、外国人選手を手なずけるのはお手のもんやから大丈夫w
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:07:17.53 ID:eSgjlvp90
- >>98
弟・・・選手型
兄・・・指導者型
弟は兄貴追い越そうと頑張り
兄は弟、飼いならすこと覚え
って世界存在しないよな
今の中j国
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:00:20.09 ID:eSgjlvp90
- 携帯型ゲーム機で
試合中に携帯型ゲーム機いじくっているとマイナス点
声出して応援しているとプラス点
等々の携帯用ゲーム作るとか?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:01:19.36 ID:rxtT6Bk30
- 岡ちゃんかっけええええええ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:35:46.57 ID:NibsPtLZ0
- 岡田武史よりかっこいい男っていないよな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:37:45.98 ID:w9gcSkQe0
- まあでもこの状態から強くしていくってのは楽しいだろうな
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 05:40:16.61 ID:iX/MWyyD0
- 携帯ゲームぐらいええやんw
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 23:59:19.11 ID:ONoTv6po0
- 北京五輪の時の西岡じゃん
82 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)