■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】日本、アイスランドに3-1勝利!前田、藤本、槙野が決める ハンドスプリングスローに場内沸く キリンチャレンジ杯★4
- 1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/02/24(金) 23:30:29.25 ID:???0
-
キリンチャンレンジカップ2012 2月24日(金)19:20 / 会場:大阪・長居スタジアム
日本 3-1 アイスランド
得点 前田遼一(前半2分)、藤本淳吾(後半8分)、槙野智章(後半34分)、スマウラソン(後半48分)
警告 大久保嘉人(前半19分) ソルバルドソン(前半44分)
GK: 12 西川周作
DF: 3 駒野友一 → 2 伊野波雅彦(後半19分)
15 今野泰幸 → 6 森脇良太(後半37分)
4 栗原勇蔵 → 20 近藤直也(後半31分)
5 槙野智章
MF: 7 遠藤保仁(cap)
17 増田誓志
8 柏木陽介 → 14 中村憲剛(後半0分)
FW: 18 前田遼一
16 大久保嘉人 → 9 田中順也(後半0分)
10 藤本淳吾 → 11 石川直宏(後半19分)
ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20120224_01.htm
1:2012/02/24(金) 21:17:33.22
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330089362/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:31:08.45 ID:6lnjhP7u0
- 動画
http://www.youtube.com/watch?v=qTtathQHYag
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:31:22.12 ID:soBnK//v0
- >>2ならうんこ食う
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:31:34.05 ID:7SBewqbw0
- >>1
これが真のハンドスプ
〇
ヾ ハ,,ハ ハ,,ハ〇 ⊂ ⊂ヽ、 /)/) / ̄`⊃ ⊂⊂^ヽ ハ,,ハ〇
(・ω・ ) (・ω・∩ ( っ〇 ( ヽ | ⊃〇 | | ∩_∩ (・ω・.∩
⊂⊂ ヽ __ノ ノ ( v) ( `っ〇 ( v) ( v) ハ,,ハ ) ヽ ノ
> ) レレ―´ V''V ( v) V''V UV''VU (・ω・ )ノ ..ノ .)
(/(/ V''V 〇 (〇ノノ (/^ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:31:34.66 ID:DMu7ai630
- 長友が上から目線で
↓
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:31:37.14 ID:WKbu5C0SO
- ハンドスプリングソン
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:33:54.28 ID:lv5w35Sq0
- 実況のレベルが高いな、よくハンドスプリングスローって言葉が即座に出たな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:34:00.51 ID:kLxaJTvu0
- スローインの動画はもうおなかいっぱいです・・・
得点シーンの動画はないのでしょうか><
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:34:49.48 ID:32tbU0uW0
- 鳥取の人口より少ない国
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:35:28.46 ID:2E1ZUQwf0
- .
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|韓国は“なぜ”反日か?. .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
.
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:35:29.16 ID:l2b6f1CA0
- 試合後、遠藤保仁のコメント。
「今年初めての試合でしたし、勝ち点3取れましたし、疲れたので、勝てて良かったです」
「寒い中、応援ありがとうございます。今年も強い日本代表を見せたいと思います」
「大事な年ですし、チーム一丸となってがんばりたいと思います」
遠藤さん勝ち点3とか何を言ってるんだ…
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:35:37.03 ID:zkjKrHCH0
- >>7
元ジェフのユースらしい
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:36:11.28 ID:rt/NY8BU0
- スローインはわかったからゴールの動画くれ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:36:30.06 ID:XQ7gItHp0
- あまり伸びないうえに話題のほとんどがスローw
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:36:42.01 ID:4RJ8pVwsO
- 最後1点あげたのは武士の情けか何か?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:36:50.28 ID:95v+XmWN0
- ハンドスプリングスローって遠くに飛ばせるかもしれないけど
コントロールができないんじゃね
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:37:09.55 ID:lv5w35Sq0
- >>12
むー、たいしたもんだ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:37:13.07 ID:5h1NzWcv0
- IcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館
SAMURAI BLUEのみなさん、おめでとうございます!2012年の初戦という大事な試合にアイスランドを選んで頂き大変光栄でした!
1時間前
IcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館
負けてはしまいましたが、後半でアイスランドが1点入れた瞬間は大使館職員一同大感激でした。アイスランド本当によく頑張りました!
1時間前
IcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館
こんなにたくさん"アイスランド"という国名がテレビやtwitterなどで連呼されているのに大変感激しております!Afram Island!
IcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館
ご質問多数いただいている「なう」はアイスランド語では「ぬ〜な」といいます。みなさんも是非「ぬ〜な」を使ってみてください!
2月20日
IcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館
"ガンガン攻める"という熱いご期待に熱くお応えするのはアイスランドの性質上難しいかと思いますが、地道にtweetさせて頂きます。応援よろしくお願い致します。
2月20日
IcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館
ランチタイムをはさむほんの1、2時間の間に約40人から1000人超えという驚異的なフォロワー数の増加に大変驚いております。最初からフォローしてくださっていた方々に加え、今回注目して下さった新規フォロワーの皆様に心から御礼申し上げます。
2月20日
IcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館
某北欧大使館様のご活躍を拝見し遅ればせながら参入致します。ご存知のように国の規模もまったく違うのでどれぐらい皆様のお役に立てるかわかりませんが、よろしくお願い致します。
2月9日
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:37:18.72 ID:+JouSQmE0
- 観れなかったからゴールシーンほしいのにない・・・
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:37:18.98 ID:dn+iiY0X0
- 今日のアイスランド国歌の動画、ないでしょうか?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:37:19.25 ID:N+NWF+BW0
- アイスランド 人口・約32万人www
人口比の得点力恐るべし
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:37:28.28 ID:gQNjgzTD0
- 人口比でいえばバーレンクラスか
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:37:42.24 ID:8/R0BBYm0
- 3回目くらいからは盛り上げ方もわかって、超盛り上げてたな。
そりゃ外タレも日本に来たがるわ。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:37:51.87 ID:VlS8eFSR0
- >>11
サッカーにおける、勝利の慣用表現だろ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:37:59.15 ID:D2risAec0
- 乾が代表に呼ばれたよ
ボーフム公式HPがフライングしてるwww
おめでとう!
http://www.vfl-bochum.de/site/en/_home/aktuelles/10935_inuiwiederfuerjapanunterwegsp.htm
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:38:35.69 ID:ZcGOyFN10
- 具体的にことの試合を見てみたい?
現実味があるとこだとチュニジア、エジプト、トルコ、スイス、ベルギー、アメリカ、メキシコ、ウルグアイあたりは見てみたい。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:38:45.35 ID:TeFfppDy0
- キャプテン翼懐かしいな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:38:54.34 ID:yiqGM7y60
- ぶっちゃけ遠藤が居れば長谷部じゃなくても増田でも
いけるじゃんとオモタ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:39:01.64 ID:0DpELbF+0
- 遠藤が珍しくミスパスが多かったな
あと増田は連携がもう少し良くなれば使えるかもね
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:39:09.79 ID:SlYyhPVV0
- ハンドスプリングスローってもっと遠くに飛ぶもんだろ?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:39:14.95 ID:0b1aFw6B0
- >>18
アイスランド大使館はしゃぎすぎだろwwww
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:39:26.53 ID:zkjKrHCH0
- >>18
なんかアイスランドの人可愛いwww
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:39:42.98 ID:lv5w35Sq0
- なんつうか、コントロールも飛距離もいいな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:39:43.66 ID:VlS8eFSR0
- ハイライトくれ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:39:43.80 ID:eVeZWZXY0
- >>18
ちょっとツイッターフォローしてくる
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:39:53.88 ID:ERRORSHv0
- これが長居スタジアム騒がせたハンドスプリングスローだ!!
⊂ ⊂ヽ、 /)/)
ハ,,ハ ( っ( (ヽ
(・ω・∩ ( v) ( `っ
__ノ ノ V''V ( v) / ̄`⊃
レレ―´ V''V | ⊃
( v)
∩_∩ V''V⊂⊂^ヽ ハ,,ハ ○
○ ハ,,ハ ) | | ∩_∩ (・ω・.∩
ミ lヽlヽ lヽlヽ ≡彡 (・ω・ )ノ ( v) ハ,,ハ ) ヽ ノ
ミ∩(・ω・ ) (ω・ ) ≡≡彡 (ノノ UV''VU (・ω・;)ノ ..ノ .)
\____⌒つう ○と___⌒つう ○ ○ ○ ○ ○ ○三三 ○Σ( ノノ (/^ヽ\
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:40:01.72 ID:qif0JeWM0
- 俺たちのスカイラブスローならもっと飛ばせる
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:40:03.99 ID:sWD0yqdG0
- ウズベキ戦のメンバー発表っていつ?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:40:13.36 ID:4RJ8pVwsO
- 人口少ないな なんで独立しちゃったんだろ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:40:13.98 ID:BDne2YTN0
- 日本もスポーツ生観戦の盛り上げ方とか楽しみ方とか理解が進んできたのかねえ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:40:19.98 ID:eVeZWZXY0
- アイスランドとアイルランドと北アイルランドの違いって微妙。
どうちがうのか正直わからん
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:40:22.08 ID:eRUofZVn0
- ハンバーグコールスロー?おいしいの?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:40:31.76 ID:ZcGOyFN10
- >>25
ガラタサライに行くのかな?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:40:41.05 ID:m6hby8YG0
- 最初のほう見れなかったんだけど、君が代のレスがあまりないようなので
今回はよかったのだと一安心だ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:41:07.60 ID:XGKELFzjO
- 槙野は目立ちたいだけ。
こんな奴はサブでもいらない。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:41:34.43 ID:JFvut9fu0
- ┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \ ID:0b1aFw6B
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:42:01.99 ID:doz152jL0
- >>4
体操日本ならできるけどスペース使うし余計な動きだよw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:42:11.06 ID:8vMtZ12b0
- 見逃した;;
フルで動画あがってるとこ無い?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:42:21.04 ID:Zn3zRFl90
- ハンドスプリングスローって放り込むとき味方の位置把握出来なさそうだし
あまり効果的ではないんじゃね
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:42:51.85 ID:mXtKtCG60
- >>25
レターが行ってるだけじゃないの?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:43:07.51 ID:cMUx8vMC0
- >>48
ハンドスプリングスローならニコ動にw
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:43:15.24 ID:MaPtTd8E0
- 槙野の守備はなってないな。
距離感詰めないからクロス上げられ過ぎ。
目立ちたいのはいいがディフェンスまともにしろ。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:43:24.04 ID:0hjOzyeG0
- ハンドスプリングのせいで日本がどうやって点獲ったか忘れたわw
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:43:33.95 ID:eVeZWZXY0
- キチガイのID一発目で全部あぼんしたわ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:43:38.94 ID:Hs1gqvLK0
- 駒野の糞クロスって普通なら思うけど
中盤の動きが駄目だね
柏木とかもっと走りこまないと駄目だろ
出すところが無いから糞クロスになってるシーンが多すぎた
前線の責任と言っていい
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:43:47.21 ID:qKbPpESWO
- 国内組の経験値とコンディションが上がったことが収穫だな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:43:55.76 ID:KUBVgi9z0
- >>7
今の若者は知らんかもしれないがアラサーあたりから上は結構見たことあるレベルなんだぜ…
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:44:04.46 ID:doz152jL0
- 最後足揃えて投げないとダメなんで途中ひねり技入れても関係ないもんな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:44:11.06 ID:Jxn5B/Dn0
- 増田はとりあえず合格だな
ただ、もうちょっとガチプレスでどれだけの精度のパス出せるか見てみないとな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:44:22.26 ID:JvrieduaO
- 正直、今日は史上最高に地味な日本代表だったんじゃないかな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:44:40.24 ID:UVeG+bSu0
- ⊂ ⊂ヽ、 /)/)
ハ,,ハ● ( っ●( ヽ
(・ω・∩ ( v) ( `っ●
__ノ ノ V''V ( v) / ̄`⊃
レレ―´ V''V | ⊃●
● ( v)
ヾ ハ,,ハ V''V⊂⊂^ヽ ハ,,ハ
(・ω・ ) | | ∩_∩ (・ω・.∩
⊂⊂ ヽ ( v) ハ,,ハ ) ヽ ノ
> ) UV''VU (・ω・ )ノ ..ノ .)
(/(/ ● (●ノノ (/●ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:44:46.85 ID:1UZ7HcB60
- 乾って前にもちょこっと代表呼ばれてなかったっけ?
おめでとうってことは初選出なのか
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:44:52.34 ID:9EybCK2E0
- 見逃したからゴールシーンみたいのにハンドスプリングしかないw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:45:16.58 ID:ERRORSHv0
- >>53
たしか、日本は終了間際にPKとってやっと一点とったはずだぞ。
ハンドスプリングスローでボコボコにされて3点もとられたから仕方ないな。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:45:25.96 ID:D1pPKti90
- 向こうの国歌斉唱はなんか良かった
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:45:26.55 ID:4LAUJ/Hq0
- >>57
ガキの頃真似してやってたしなw
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:45:28.37 ID:MRUa5brG0
- >>21
32万人の国なのか…
地図検索したけど欧州からも距離有って、孤島という言葉がぴったりの位置だった
丁度アメリカと欧州の真ん中にあるのな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:45:41.15 ID:kYo40Xa/0
- これはヒドイ…
855 名前:名無しさん@恐縮です :2012/02/24(金) 23:17:40.32 ID:/aSUo0af0
あれだよね。
人口30万人の国相手に、ホームだろ・・・
8−0くらいで勝ってほしかったわ・・・
人口比400対1くらいだぞ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:45:42.66 ID:BRvjG+XuO
- 懐かしいなw
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:45:47.81 ID:4K+ftt2/O
- 神戸に移籍決まったのっていのはだっけ?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:45:57.89 ID:AJDM87xt0
- >>56
正直、コンディションはよくないだろ
キャンプ終わった直後は1番よくないと思うぞ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:46:03.22 ID:M4ZkbhuxP
- >>62
チャリティのとき呼ばれてる
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:46:04.63 ID:wqG+tWkZ0
- 考えたら解説っていらないわ。実況だけでいい
特に日テレの解説はいらん
松木みたいな解説ならいいけど
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:46:05.39 ID:UumSGTAz0
- >>26
技術的にも高いトルコか若手が伸びているベルギーが見たい!
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:46:12.27 ID:DMu7ai630
- 長友ならハンドスプリングスローにハンドスプリングダイビングヘッドで合わせることができそう。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:46:28.21 ID:7lP51MAW0
- 寒そうな国だな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:46:33.57 ID:r9Gqnlrk0
- つべでflip throwで検索するとこの手の動画が結構出てくるな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:46:42.92 ID:Z5F8gveR0
- >>45
今日は少し雰囲気違った
最後は劇場だったけど、何か覚悟がみえたよ
多分Jで今まで以上の結果が出せそう
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:46:58.56 ID:W0/yZXfH0
- アイスランド監督のブロウジョブも良かったし
これから期待できるな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:47:07.43 ID:+2WTrN2X0
- そのうち一回豊スタでやる名古屋vs柏あたりの開幕戦を金曜ゴールデンでやってみてくれないかな。
どれくらい視聴率とるか興味があるんだが。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:47:37.77 ID:FHgTn2Ho0
- >>79
アッー!
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:47:46.98 ID:gWA/dei90
- 見れなかったんだが、再放送ない?
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:48:00.86 ID:2ZCFLBEP0
- 北区 333,396人
アイスランド 323,000人
北区と同程度の人口の国に勝ってドヤ顔のサカ豚w
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:48:11.72 ID:JXCyIQn50
- >>57
でも俺はローリングスローって言ってた
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:48:15.37 ID:kYo40Xa/0
- >>82
なんで録画しねえの?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:48:15.74 ID:/Q0ahu940
- 槙野はイエメン戦のときと同じ印象を受けた、サイドバックとしてはポジショニングが悪すぎ。
外から追い越す動きより中で仕事したがるし、外が使えないで渋滞する。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:48:28.06 ID:aIXS8NNiO
- >>75
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:48:31.05 ID:4+MUvQP/O
- ハンドスプリングスローが一番の見所
実に面白い試合でした
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:48:44.35 ID:Vg8lcG310
- >>79
ブロウジョブとか何言うてんの
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:48:50.38 ID:1s5qhNeh0
- 柏木はトップ下について監督と話した割にはあまり進歩が見られない。
典型的に代表ではなく長く一緒にやるクラブで活躍するタイプ。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:48:55.34 ID:x/8RANZe0
- 柏木と大久保は、もう代表いいでしょう。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:49:01.78 ID:yfq2srgc0
- しかし人口30万人でこのクオリティはすごい
おれんとこの区より少ねーんだぞ
品川区選抜が代表とこういう試合できるわけない
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:49:23.34 ID:2Ek2HBW30
- 24 :名無しさん@恐縮です[]:2012/02/17(金) 22:28:51.31 ID:AvzCEkmk0
アイスランド戦目的
・戦術浸透、コンディション調整(試合勘)
・本田や香川が怪我で離脱したときに戸惑ったように、主力が離脱した事を想定してバックアッパーの確保、見極め、テスト
・アジア最終予選中に誰かが怪我で欠けてもすぐに対応できるように対策をしておく
・アジア杯で露呈した選手層の薄さを解消する為に新しい素材のチェック、経験つませ戦力に食い込ませる
・アジア最終予選で主力にけが人が出た時に素早く対応できるように、バックアッパーになる人材に慣れさせておく、手元で使えるか直に確かめる。
・新戦力の見極め、少しでもバックアッパーの層を厚くしリスク回避する
・清武のように新たな使える素材がいないか常に模索する
・無能ジーコ時代のように常にメンバーを固定(一人欠けた時点で終わりだった)せず、常にチームに競争の原理を持ち込み戦力全体の底上げを狙う(選手層)
・将来的に代表に食い込んできそうな若手(柴崎、久保)に刺激を与え成長を促す
無能関塚に「なんで柴崎をボランチで選出しなかったんだよ」と強烈なメッセージもあったのだろう。
ザックは柴崎を評価してるけど無能関塚は山本(笑)や山口(笑)みたいな将来性0、ポテンシャル0を招集してる事へのダメだし
柴崎は本来、U-23の主力、エースボランチの役目につくべきだった
関塚が無能なだけに選出されなかった。
↑さすが、ザック
俺の思い通り6枚使ってテストきっちりしてくれたぜ、アイスランドも必死に来てくれたから
かなりいいサンプルが取れた。その中で大きかったのは
・柏木の将来性、ポテンシャル、若さに期待してまたチャンス与えたけど国内組NO1のトップ下は中村と再認識できたな。安定感が違う
・遠藤、長谷部以外のボランチが手薄で3番手候補は細貝しかいなかったけど、今日の内容だと増田も3番手争いに加わる力を示した。家長の順番は超えたかもな
・今野、吉田のレギュラーCBで3番手は栗原、4番手は岩政に加えて近藤の争いになっていくだんだな。
・駒野は使い勝手がいいが、左は槙野、右は酒井の方が上、なんで寄せられたら毎回大きくけっちゃうかな駒野、駒野もういいよ
・なんか知らんがあいかわらず西川は無駄にフィード力がある
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:49:30.39 ID:l7k/9OUA0
- >>18
ツイッター登録してないけど
この人をフォローするために登録したい
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:50:40.17 ID:dQO/00xA0
- 槙野と増田と栗原オリンピックのオーバーエージ入れとけばいいと思ったわ。
大分戦力アップになる。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:51:02.69 ID:aIXS8NNiO
- >>83
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:51:31.30 ID:tj1+WO48O
- >>18
ぬ〜な
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:51:32.33 ID:lk2c9dAt0
- http://blog.livedoor.jp/takaty2001/archives/51473039.html
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:51:52.05 ID:GblcmzkEO
- >>11
これはガチャピンが喋ったんだろうな。
ヤットさんがこんな事言う訳がない
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:52:04.51 ID:6lnjhP7u0
- >>83
オリンピックでOZの素人の寄せ集めに負けたやきうの悪口を言うな!
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:52:17.60 ID:+tJ+sY7pO
- 何で日本代表の試合を日本国内で見れないんだよ
日テレが見れないんだよ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:52:27.14 ID:KAdh/04l0
- >>66
20代だがおれも中高のころやってたわ
さすがに試合では使わなかったが
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:52:36.24 ID:7F6f8juw0
- >>70
伊野波
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:52:47.10 ID:9t1AYD7z0
- 「ダブルマックツイスト」並に流行るな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:52:50.78 ID:2It6xU1oP
- まぁ盛り上がったし良かったのではw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:53:12.48 ID:eVeZWZXY0
- ハンドスプリングスロー半端ないって 後ろ向きのボールめっちゃスプリングしてるもん
そんなんできひんやん 普通
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:53:20.61 ID:FHgTn2Ho0
- >>18
アイス食いたくなってきた
ちょっとコンビニ行ってくる
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:53:48.13 ID:2It6xU1oP
- >101
ちょっw
どこに住んでるのwwwwwwwwwwwww
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:53:49.79 ID:CE15qiUz0
- 録画してたけど、あまりにもつまらん試合なので見るのやめた。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:53:51.58 ID:2BsQMmWl0
- あのスローって相手エンドライン近くからセンタリング代わりに使うもので、フィールド中央付近からとか
あまり意味ないんじゃ。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:54:09.40 ID:l6VAAZSs0
- あれだけ新戦力を試してもいつものメンバーと実力差が目立ってた
新メンバーには期待できないことが分かって、ザックは頭が痛いだろうな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:54:19.40 ID:4rwGhusx0
- >>99
ガチャピンは昔からそういう悪なところがあるよな…ですぞ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:54:24.17 ID:LwFXp56n0
- >>102
ちゃんと思った方向に投げれるもんなの?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:54:36.31 ID:2eYPdjO8O
- 衝撃的な試合だった
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:54:54.92 ID:Z5F8gveR0
- >>95
遠藤、長谷部、トゥーリオがいいな
遠藤と長谷部は五輪経験してないし出したい
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:55:17.13 ID:QkXYSlBN0
- 試合よりスローインで客が盛り上がっててワロタ
あと槙野はやっぱりバカだな
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:55:17.55 ID:dQO/00xA0
- >>108
宮崎じゃない?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:55:25.44 ID:D3/RQK9H0
- 日本人の顔ってレパートリー豊富だよな
田中とか外人にしか見えないし柏木とかタイ人にしか見えないし
栗原とか朝鮮人しか見えないし
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:55:29.03 ID:qq87+6xR0
- >>41
全部国が違うだけ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:55:55.44 ID:dQO/00xA0
- >>115
もったいないだろ。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:55:55.42 ID:eVeZWZXY0
- >>119
うわつまんね
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:56:04.43 ID:xwONAdJD0
- 西川いいな
権田見習え
お前フィードもスローもいい加減すぎ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:56:21.23 ID:xn4GJTY5P
- ハンドスプリングスローは大抵、
サッカー漫画では冴えない脇役が持つ必殺技だった。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:56:46.28 ID:TwABsEFB0
- >>18
>熱いご期待に熱くお応えするのはアイスランドの性質上難しいかと思いますが
しゃれがきいてるな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:56:58.26 ID:4rwGhusx0
- >>110
最初にやった時のインパクトが凄すぎたな
あれ以降に観客が沸くもんだからどの位置でもずっとやってたw(一回普通に戻したけどw)
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:57:17.27 ID:2Ek2HBW30
- アジア杯のOZ戦、藤本の空気プレー、ド緊張、消極的なプレー
殴りたいぐらいフィットしてなかったが
藤本は多少、学習能力があったのな、少しずつ代表に確実にフィットしてきてる
それに比べ柏木さんはあれだけチャンスもらって期待されてるのに
まるで成長していない。
もう当分呼ばれないだろう、猛省して自分に足りない所を補わないとこのまま終わるぞ
アジア最終予選で中村を選ぶのはもう間違いないからしっかり勉強しろ。
あと、俺は駒野はいらないと思う。頑張ってるし、努力家で駒野は人間(キャラ)としては好きだけど
駒野のプレーはどうも嫌いだ。寄せられたらすぐに大きく一人だけ蹴って50:50の五分五分のボールにするし
格下のタジキスタン戦でもそうだからあきれるわ。それに北朝鮮戦は駒野のせいで失点した
寄せが甘すぎ、あんなふんわりとしたボールでゴール取られるってキーパーの前にそこで体を寄せられなかった駒野一人の責任だよ
あんなふわりとしたボールをゴールにされるとか恥。駒野が体を寄せてない、当ててなかったから取られた。
やはりザックは俺と同じで駒野に満足してないから、積極的に森脇や伊野波、安田、槙野とサイドバックを模索してるのが分かるよ
駒野以外で両サイドバック出来るSB出てこないかな
駒野はクロスは素晴らしいんだけど、他がねー・・・・
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:58:01.44 ID:MXF9y5jL0
-
ザック、やるぅ〜!!
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:58:14.19 ID:dQO/00xA0
- >>122
たまたま。
北朝鮮のガチ試合じゃクソだったろ。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:58:24.35 ID:RAjUivpA0
- ついに来たか!アイスランドブーム
音楽も良いよ。シガーロス、ビョークとかね
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:58:39.56 ID:7lP51MAW0
- しぶれるな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:58:58.95 ID:7F6f8juw0
- 宮崎出身の選手が、同時に二人もプレイしていたというのに、宮崎では観れなかったのか。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:59:01.88 ID:2It6xU1oP
- よっしゃw
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:59:35.86 ID:OLo/Anx30
- 槙野は次のフレンドリーマッチまでにあれマスターしてこいよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:59:39.15 ID:EUU3wx1K0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1330074093/680
テレ東
ネオスポーツ
23:58〜24:12
サッカーキリンチャレンジ2012「日本×アイスランド」
ザックJAPAN国内組・新戦力の活躍をチェック!!
川澄・澤らINAC神戸感動感謝の集い
日テレ
NEWS ZERO
24:28〜25:28
ザックジャパン戦速報
新戦力は?見えたモノは?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 23:59:57.66 ID:QtCcrefqO
- ハンドスプリングエルボーしか知らん
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:00:05.03 ID:Ax/2edm20
- 笑撃のハンドスプリング
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=7zbfUj2coaU
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:00:23.52 ID:Z5F8gveR0
- >>126
そうそうって思ってたら、最後の一行で裏切るなwww
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:00:51.70 ID:cfn6phYJO
- Jに呼ぼうぜアイスランド人
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:00:59.14 ID:aqeR/zU70
- あれを100%成功させてるから恐れ入る
失敗してファウルとられやすいんでしょ?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:01:02.03 ID:7F6f8juw0
- ビョークって、アイスランド人なのか。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:01:34.30 ID:rHxztlpm0
- ⊂ ⊂ヽ、 /)/)
ハ,,ハ〇 ( っ〇( ヽ
(・ω・∩ ( v) ( `っ〇
__ノ ノ V''V ( v) / ̄`⊃
レレ―´ V''V | ⊃〇
〇 ( v)
ヾ ハ,,ハ V''V⊂⊂^ヽ ハ,,ハ〇
(・ω・ ) | | ∩_∩ (・ω・.∩
⊂⊂ ヽ ( v) ハ,,ハ ) ヽ ノ
> ) UV''VU (・ω・ )ノ ..ノ .)
(/(/ 〇 (〇ノノ (/^ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:01:35.28 ID:x1ABTrOC0
- >>113
ちょっと練習すればね
方向よりもボールをリリースするタイミングの方が難しい
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:02:02.30 ID:GkJiM5JC0
- >>68
代表戦になると必ずこの手のバカがわく不思議
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:02:31.09 ID:YyUhlWi40
- >>126
シュレック酒井は右もできる。精度は保障しないけど
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:02:37.29 ID:KifozvOHO
- 今日の槙野はアジアカップの吉田を見てるようだった
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:02:50.07 ID:yBOtN8Z+0
- 何で槙野にアレをやらせる流れになったのだろう
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:02:52.45 ID:7RkL9nBu0
- 長谷部ってガチ試合以外はかなり手を抜いてるよな
北朝鮮の試合の時もそうだったし
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:03:25.24 ID:LCxRy3Ak0
- >>118
おまえ日本語おかしいよ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:03:34.51 ID:23x83oAA0
- 873 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2012/02/24(金) 23:54:03.35 ID:ccSFz4h7
さっきの剣術やっぱり、なりすましやん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2680554.jpg
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:03:46.59 ID:baZE4M7W0
- スローインが武器になるのは
プレミアリーグはストーク所属のデラップ くらいかのう(´・ω・)
http://www.youtube.com/watch?v=1uaaWoTLuxw
http://www.youtube.com/watch?v=gRMtPojA4vE&feature=related
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:04:10.19 ID:DZHhIauH0
- >>129
シガーロス好きがいてちょっと嬉しい
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:04:51.52 ID:PEKS3V2a0
- ところでいつまで チャ『ン』レンジカップ なのか >1
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:04:51.47 ID:xXFpiDuR0
- セル塩激怒
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:04:52.77 ID:rcgW2Zp/O
- >>141kawaii〜
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:05:06.95 ID:YyUhlWi40
- 槙野はホント氏んでほしい
代表にいるときくらいは黙ってろと
ニヤケ面見てると金玉蹴り上げたくなる
もちろん優しいのでそんなことはしないが
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:05:14.18 ID:CXhxhb7Q0
-
アイスランドとタジキスタンが、同じくらいの実力だと思っている奴がいるのか^^
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:05:21.60 ID:zuOsge8X0
- >>82
NHKのBS1でやるかも。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:05:23.69 ID:Xt7iXgpk0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1330074093/544.548
544 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 22:24:50.01 ID:NRsqwzaR
2014FIFAワールドカップブラジル アジア3次予選
SAMURAI BLUE(日本代表) vs ウズベキスタン代表
日時:2月29日(水) 19:30キックオフ予定
地上波:TBS系にて19:00〜
BS:NHK-BS1にて19:00〜
3次予選―A組・・・ヨルダン、イラクー決定!
3次予選―B組・・・韓国(10)、レバノン(10)、クウェート(8)・・・29日、韓国vsクウェート
3次予選―C組・・・ウズべキスタン、日本―決定!
3次予選―D組・・・豪州―決定!サウジ(6)、オマーン(5)、タイ(4)・・・29日、豪州vsサウジ
3次予選―E組・・・イランー決定!カタール(9)ほぼ決定!・・・バーレーン(6)→カタールとの得失点差9
●最終予選進出、もしくはその可能性が残っている国々のFIFAランキング【2月24日現在】
豪州(22)
日本(30)
韓国(34)
イラン(47)
ウズべキスタン(77)
イラク(79)
ヨルダン(82)
サウジ(89)
クウェート(91)
オマーン(95)
カタール(96)
レバノン(114)
タイ(130)
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:05:37.62 ID:u8PIFdFEO
- 槙野は左足でクロスあげられないし、左足パスも満足にできないから使うなら右サイドだな。点はとったしアシストもしたが相手はアイスランドだし、真剣勝負でつかうとなると微妙だな…。
今日の収穫はやっと藤本に使える目処がたったことかな。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:05:46.66 ID:6ptbnx0Y0
- 無駄に体力使いすぎだろ
おもろいけど
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:05:51.32 ID:tSpgBTD/0
- >>21
そういう人口の少ない国に少しでも抵抗されると負けた気がするよな
スイスとかルクセンブルグの人って幸せそう
逆に中国、日本、アメリカは資本主義社会で必死に頑張る奴隷みたいに見える
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:06:56.52 ID:ZUUAR78v0
- 内田が代表で生き残るにはこれを習得するしかないだろ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:07:30.38 ID:fRwE7xWf0
- 増田て何をしてるかわからない時間が多かったな。でも仕事を見つけられるつーかセンスはありそうだと思った
人にもう少し強ければ長谷部より使えたんだが
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:07:36.82 ID:5O3SuTqe0
- 菊池勝利
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:07:44.78 ID:ncy8F6LDP
- あのスローイン見て思ったんだけど
足にボール挟んで
バック転を連続すれば、まず取られないよな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:08:14.57 ID:v9dysDSlO
- >>155
じゃ、俺が蹴るね♪
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:08:23.38 ID:sdZ02kSl0
-
前転スローインにどよめき 日本代表アイスランド戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120224-00000052-dal-socc.html
>試合終盤には相手スローインを期待する妙なムードにもなった。本人は「いつもやっている。お客さんの反応もよくてうれしい」。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:08:36.37 ID:EIf7aW8+0
- >>151
サッカー好きがこうじて欧州の音楽も追いかけてたからなw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:08:39.92 ID:qVibWw0+0
- >>139
両足で着地してのスローイングが難しいんじゃないかな
昔は片足で着地してもう一方の足を前に出して投げてた気がする
その時に着地した足が浮くんだけどそれがファウルスローとられるようになって
廃れた。正確じゃないかも知れないけど
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:08:44.37 ID:rvbhjJdm0
- >>131
えっ?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:08:54.86 ID:A9Lt2Ozi0
- >>159
どこら辺を見て藤本が使えると思ったのか教えてくれ…
君の槙野評がそのまま藤本にも相当すると思うのだがw
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:08:57.05 ID:BxBdejvj0
- >>161
お前が不幸なだけ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:08:57.73 ID:Y5vNhVAl0
- 相手がノープレスだったのもあるけどたまにバルサっぽいサッカーになっててワロタw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:09:10.97 ID:f2BqRhqN0
- バッファロースプリングフィールド
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:09:29.35 ID:EN5lFrV50
- >>165
ボールを何かに挟んでプレーする事は禁止だったと思う
選手2人で背中でボールはんさで運ぶのとか、ユニフォームの中にボール入れるとか駄目じゃね
ブランコのは一瞬だからいい
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:09:43.42 ID:KteMDIZoP
- ネックスプリングは危険だからやるなよ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:09:59.85 ID:ZLKTUchF0
- 弱小国相手の時差ぼけ親善試合で使えるも糞もないわw
今日の試合は参考にもならない
過去に親善で大勝、次のガチ試合で全く使えないなんていくらでもあったが
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:10:02.26 ID:VgF2ANC20
- >>92
おっと中国の悪口はそれぐらいにしとけよ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:10:02.93 ID:wFMiTxj20
- 後半はボール保持できなかったな。セカンドボール拾われまくって。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:10:20.67 ID:oZob3g5d0
- >>161みたいな、他人の芝が青く見える奴って、ちょっとアイスランドで暮らしてみりゃいいのに
1週間で涙目で逃げ帰ってくると思うが。
アイスランドはどこの国でも、楽に永住権もらえるぞ、 本当にお前が、アイスランド人が幸せと思うなら行ってみ?ww
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:12:16.33 ID:nOKAwgKPO
- 大阪の長居が世界バレーになってたな
やつらはやっぱノリが半端ねぇな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:12:25.17 ID:6E48Y5f70
- 残業で見れなかった‥‥面白かった?
酔った親父の説明じゃわからん
中国雑技団のあんちゃんが盛り上げてくれた
槙野が点決めて点やって1人で大騒ぎしてた
こんな説明なんやけど
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:12:35.58 ID:qxOtMUS00
- 勝ったんだ、いいねぇ
ザック監督は岡田と違って腹が立たなくていい、平和だ
最後まで紳士であってほしい
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:12:37.41 ID:67twyfXM0
- 手がボールからすべって
頭から落ちて意識不明の重体が全国で3名
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:13:15.95 ID:JtZcSGo20
- 憲剛すげー
以上
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:13:25.91 ID:kheqqVgF0
- いやあ、ハンドスプリングスローは楽しませてもらったw
これで全盛期のグジョンセンが居たら最高だったんだが・・・・・・・・
>>161
スイスは結構人口多いぞ(確か800万人以上)wスウェーデンと大差ない
ヨーロッパのそこそこ強豪国でもスイスの半分以下って、ところもある
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:13:45.12 ID:Y5vNhVAl0
- >>182
その説明が全てだよ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:13:54.54 ID:UdahAc/F0
- 前スレからそうだけど
朝鮮人が立てたスレじゃないってだけで
この安心感www
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:14:15.01 ID:jvuy1aYv0
- >>186
ノルウェーは450万人ぐらいだったな
日本より広い国土で福岡県より少ない
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:14:25.79 ID:ZLKTUchF0
- >>185
プレスのないこういう親善試合じゃ無双
ガチになると中国相手でもつぶされて消えるのも憲剛
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:14:32.19 ID:cA7jJq320
- 日本代表の試合で相手のプレーにこれだけ客が沸いたのは初めてじゃなかろうか
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:15:04.98 ID:nEGTIcfX0
- >>184
そしてアイスランド大使館に抗議するバカが現れる
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:15:23.43 ID:qsbzY/cc0
- 終盤に豪快な空振りやってたのって石川か?
温い試合だったから良かったものの、
そうじゃなかったらサイクロン並みに語り継がれる大技になってたぞ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:15:25.42 ID:wFMiTxj20
- 前田は動きよかったな。イングランドに入団テスト行っていたのも無駄じゃ
なかった。西川は権田よりはキックはキャッチも上手いな。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:15:45.95 ID:OIwTH9Ky0
- >>190
足元強いガーナ相手に好プレー連発して
相手選手に褒められてたじゃね、もっと早く彼を出せばよかったのにって
サッカー見る目ないねお前
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:16:06.00 ID:ZUUAR78v0
- 前田ってなんかスペのイメージがあったけど
最近は全然怪我してないよな
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:16:16.47 ID:pn/nuZtL0
- 槙野は初めて見たときは20歳以下のW杯だったけどあの赤い髪が代表(しかもDFw)
で記録残る結果出したんだからサッカー選手のキャリア的にはかなり上にきたな
あの世代でもA代表でゴールかアシストしてるのそんなにいないだろ
内田、安田、ハーフナーくらいか?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:16:25.79 ID:KzLKkWdTO
- >>185
中村に何回騙されたら分かるの?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:16:32.01 ID:ZLKTUchF0
- >>191
2002年以降サッカーを見始めた層には新鮮だったんだろうな
昔からサッカーやってた奴には古臭いプレイだがw
高校時代一人上手いのがいたけど、試合じゃ危ないからって監督に禁止されてたw
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:16:33.97 ID:l16R5GCe0
- あれ前転からのスローインよりも、前宙からのスローインのほうが勢いつくんじゃね
やった人いないの?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:16:51.36 ID:nEGTIcfX0
- >>191
長居のこけら落としでのブラジル戦
ロベルト・カルロスのロングシュートで騒然となった
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:17:05.53 ID:JtZcSGo20
- >>190
それは俊ちゃんの方と間違えてるなw
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:17:08.55 ID:mZviQ9D30
- >>195
論点ずれてね?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:17:16.92 ID:jvuy1aYv0
- >>200
宙返りだと脚への負担が半端じゃないんじゃないのか
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:18:05.14 ID:PmqikfM0O
- >>180
どっかで聞きかじった情報だけで喋ってんだろーなきっと
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:18:20.98 ID:r5N6X3eW0
- てす
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:18:23.96 ID:ZLKTUchF0
- >>195
ガーナなんて完全に動きが止まってただろw
アフリカでワールドカップ進出を決めて、一晩中大騒ぎをして
フラフラですぐヨーロッパに来て後半なんて完全に足が止まってた試合で何いってんだかw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:18:36.03 ID:wFMiTxj20
- 前田は個人でトレーナー雇ってから怪我減ってきている。世界だがファンペルシー
もそうらしいね。クラブのメディカルスタッフがイマイチだったのかも。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:18:53.16 ID:mkeh1TZD0
- 良くも悪くも槙野目立ってたな。
実況アナもやたらと槙野強調してたけど、なんで槙野押しなの?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:18:53.26 ID:KifozvOHO
- 藤本後半は良かったけど元々スロースターターなのか?あとは球際の粘り強さが出てくればオプションとしてもアリだと思う
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:19:11.52 ID:bhL/fF+hO
- 今日みたいな緩いプレスの相手だと俊さんは世界的なファンタジスタに見えたもんだけどな。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:19:29.56 ID:ZLKTUchF0
- >>202
東アジア選手権とか酷かったよw
茸はどうでもいいがw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:19:33.44 ID:ZUUAR78v0
- ガーナ戦は俊さんがいなくなってから日本が逆転してたな・・w
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:19:42.02 ID:z1Bk6acX0
- 凄く良かったケンゴを褒めないでいつまでも雑魚専とか言う奴って何なんだろ
てか普通にそこそこ強い国とやってもケンゴは良いプレーしてるのに
なんかケンゴが活躍することで嫌なことがあるのか?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:19:44.19 ID:MR5468ko0
- >>175
ブランコのカニばさみも有効性はともかく観客は沸きまくってたなw
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:19:48.38 ID:T8jG0/bY0
- 今日の試合はつまらない上に雰囲気についてけなくて寝てしまった
ハンドスプリングスローは物珍しくて面白かったけどさ、そのたびに相手に声援送るのはどうなのよ
フレンドリーマッチとはいえ緊張感足りなくね
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:20:09.55 ID:Pi2FQvv40
- >>83
インドに勝った事あるけど
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:20:15.99 ID:dRByuFO20
- さっき録画したの見たけど、ふじもんがいいねー。
積極的に裏に抜ける動きをしていて、オフザボールに磨きがかかっていた。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:20:27.87 ID:qJEOjzL+O
- >>171
藤本はかなり良かっただろ。藤本の良さが分からないのは仕方ないとしてもボールの持ち方と左足の蹴り方で槙野の左サイドでの使えなさは分からないもんか?
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:20:33.04 ID:wFMiTxj20
- 栗原はビルドアップで簡単なパスミスしていたがあれは吉田じゃ見られない
シーンだった。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:20:36.77 ID:JtZcSGo20
- >>211
後半の相手では無理だべ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:20:41.25 ID:LEgdguD00
- 開始数秒で寝てしまった
まさかあんなに早くゴールが生まれると思わないからびっくりして起きた
でももう代表戦も雑魚相手の親善試合は見る気しなくなってきたな
緊張感が微塵もない
これなら海外組の試合見てる方がよっぽど良い
ところでアイスランドはあれでベスメンだったの?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:20:42.10 ID:P+o9nzsn0
- 槇野がアシスト&ゴールしたときのザックの「!?」って反応が笑えるw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:20:59.64 ID:z1Bk6acX0
- >>211
公式戦でのフランスやブラジル相手でも良かったぞ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:21:14.27 ID:3zbH6aVG0
- 左利きの左SB誰かおらんのか?
もちろん比嘉以外で
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:22:01.80 ID:XpqCpOcc0
- ゴールシーンの動画は無しか
まあ、しょうがない
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:22:20.35 ID:wFMiTxj20
- 石川はとにかく雑だった。一級品の武器を持っているがあまりにも雑すぎて
使いにくい。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:22:27.95 ID:jvuy1aYv0
- >>226
7番の動画は腐るほどあるんだがな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:22:29.55 ID:Sbj8D5cy0
- >>209
そりゃよく喋ってくれて記事にしやすい、浦和、代表、(敗走であろうと)ドイツ帰りとくれば
TV、新聞問わずマスコミとしてはこれ以上ない美味しい人間だからな。
パフォも再開するだろうし。
変にスターシステムで若手を潰されるよりはこいつに注目集めてた方がサポ的にもうれしいだろ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:22:38.69 ID:qsbzY/cc0
- >>222
実況がシーズンオフの奴中心に集めたと言ってたから二軍なんじゃね
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:22:42.20 ID:OIwTH9Ky0
- >>207
いちいち言い訳しなくていいよ
なに?「ガーナなんて」って?
オメーとか日本人選手どころか、対戦したチームへのリスペクトもなくサッカー観てんの?
2度とサッカー観る資格ねーよテメーとか
ド頭カチ割られた方がいいんじゃねーのテメーみたいな、ゴミ思考
そんなんだから誰からも愛されねーんだよてめーとか
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:23:13.35 ID:Q+YjsVwp0
- ハンドスプリングスロー…懐かしい
懐かしいと感じるくらい今は見なくなった
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:23:22.31 ID:OIwTH9Ky0
- >>203
ネットゾンビ狩りしてっから、ある程度関係なく、敬意に欠けたレスしてるゴミを罵倒してるだけだから俺
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:23:32.96 ID:AqzDVGVi0
- 確かに今日の実況は日テレと思えないくらい普通だった
つかやっぱアジアじゃこんなまともなテストマッチもできないから非常に良い相手だったな
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:23:36.97 ID:b8HQYkfT0
- >>225
名古屋の阿部、柏の橋本とか
まあ両方強い相手には無力だが
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:23:40.79 ID:awS/Ehga0
- ___ __
/ : : : : : : :`ヽ∠/ : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
,'`三ニ==================三l
___,' 三三三三三三三三三三三三三ヨ
(: : : : : 'ヽ、三三三三三三三三三三三三三l __
 ̄ ̄/ ̄「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-―'
l :::::::::::;: -―‐- 、::::::::::::_,, ==-=、l
{ (_ } : : : =l- ィ● v-‐v'´ ィ●. :-}= なんやあああああああああ!!!
¨ : : : : :、 ノ/ ヾ、 : /
゙、_ :. . . . . . ̄¨¨´/ ヽ `ー--:‐′
/;.. . . . ./(,o、 ,,ゝ ...:::/
/ ',. . . ′ `.::::::/
,.==ニ三/ / 〉、 : ,.-‐―ァァ / /l三=-__
三三三,' ,' : :ヽヽ: ヾェェェイノ ノ .ノ l三三三三三 =-
三三三l l : : : :ヽヽ `ー- " ノ ./ /三三三三三三三=-
三三三l l : : : : : :ヽゝ、  ̄ / /三三三三三三三三三三=-_
三三三l l : : : : : : : : :`ー ---‐ ′/三三三三三三三三三三三三三ヽ
三三ヨ} l: : : : : : : : : : : : :/ ,'三三三三三三三三三三三三三三Lヽ
三三ヲ ヽ: : : : : : : : : / l三三三三三三三三三三三三三三ヲ三ヽ
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120224-00000052-dal-000-1-view.jpg
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:24:06.71 ID:cA7jJq320
- >>210
あれは柏木が・・・
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:24:07.16 ID:OIwTH9Ky0
- >>212
俊輔って呼べない?なに?茸って?
オメーとかぶん殴らせてくれね?
10kmもまともに走れない非力がネットの闇で平気なツラしてモノ語ってやがって
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:24:16.47 ID:wFMiTxj20
- 最後のPK見て槙野がCB無理なのはわかった。本人は欧州ではSBとして
生きていくと決めてるのになぜ浦和行ったのかよくわからない。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:24:27.09 ID:3zbH6aVG0
- >>235
橋本はCWCのダメっぷりが印象強すぎてありえんと思ってしまう
丸橋って左利きじゃないっけ?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:24:29.33 ID:JtZcSGo20
- >>219
憲剛が入るまでなんか消えてたな
柏木がキープできないから上がりにくかったのはあるが
個でなんとかする事ができないとあんな感じだろな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:24:38.95 ID:C7LwYa5vO
- >>209
ホリプロのタレントだから。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:24:51.72 ID:OIwTH9Ky0
- >>212
なに?無双って・・なに?お前のそのドセンス・・
無双するにしても能力がなきゃできねーじゃね・・
誰があんだけ質の高い玉出しできんだよバカタレ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:25:11.05 ID:Jy552iMb0
- ベトナム戦で勝ったようなもんだからなぁ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:25:23.76 ID:b8HQYkfT0
- >>240
あ、丸橋がいたな。五輪に呼べばいいのにな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:25:32.71 ID:dRByuFO20
- >>225
そもそも、比嘉って左利きだったの?
阿部、太田、橋本、丸橋あたりか。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:25:56.81 ID:r5N6X3eW0
- ID:OIwTH9Ky0
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:26:29.47 ID:On9Q1t070
- フジ
槙野のゴール後の日の丸指したとこ
写さなかったわ
やっぱりな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:26:41.65 ID:wFMiTxj20
- 丸橋は五輪代表のテストマッチで守備が酷すぎたらしいが比嘉よりはマシに
見えたが。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:26:49.66 ID:ZLKTUchF0
- >>231
やっぱりガーナ戦の試合さえきちんと見てないんだなw
ガーナ戦のように相手のコンディションが最悪でプレスもなく完全に棒立ちで
足が止まってる相手には堅剛みたいな選手は無双できるんだよ
でもお前みたいな未経験者のニワカは試合で何が起きてるか全く分析できず
ガチ試合とプレスがない親善試合の違いが分からないw
相手にするだけ無駄だが
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:26:51.24 ID:54CLtFdq0
- 2chでフルボッコの槙野大活躍か
あいかわらずだな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:26:54.51 ID:i74gXZgj0
- 欧州や南米やアフリカのチームとガチ試合できるのはW杯だけだよ
コンフェデさえも微妙なのに親善試合なんて意味ないだろ
奴らとガチでやりたかったら5代リーグに移籍するしかない
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:27:05.68 ID:SxfisxEbP
- すぽるとは華麗にハンドスプリングスローをスルーした
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:27:14.17 ID:dRByuFO20
- >>241
藤本かなり走ってたよ。
裏への走りは一番多かったんじゃね。
ショートパス志向が強すぎてボールが出てこなかった。
そこで出せよって場面けっこうあった気がする。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:27:18.09 ID:gfI76/Yc0
- >>225
比嘉は右利き
今野酷かったな
基本背の高い奴には競り勝てない
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:27:21.11 ID:qJEOjzL+O
- >>235
藤春はどう?
あんまり見たことないけど去年終盤のインパクトは強烈だった
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:27:32.50 ID:g5vGW8ox0
- 凄い飛んだけどあれってハンドだからサッカーだと反則じゃないの?
芸術じみてるからハンドはスルーされてるの?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:27:33.74 ID:CoUQv9dCO
- 香港程度にも当たり負けする俊さんの悪口はやめろよ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:27:48.36 ID:ZLKTUchF0
- ID:OIwTH9Ky0 のキチガイニワカが発狂してるぞw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:28:26.99 ID:KJYfWHPx0
- >>190
後半はプレスきつかったじゃん
いつものことだが、ああなると遠藤が消えるな...
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:28:41.44 ID:ncy8F6LDP
- 石川て
おフランス帰りみたいになってたな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:28:43.26 ID:ZUUAR78v0
- すぽるとは野球キャンプ情報に時間かけてるからなw
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:28:51.05 ID:uHraiVF40
- 相変わらずテレビの扱いは野球>サッカーだな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:28:59.66 ID:LEgdguD00
- >>230
雑魚な上に2軍とか寝ててよかったわ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:29:00.23 ID:dRByuFO20
- そういや、遠藤はブラジルまで生き残れるんだろうか。
年々、劣化していくぜ。年齢的にいって当たり前だけど。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:29:05.29 ID:9oX/rK5U0
- [雑誌・驚愕] フジテレビは反日韓国の手先だった!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16954683
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:29:06.81 ID:NM0klZlUO
- 久しぶりに超次元じゃないサッカー見た
3次元のサッカーも面白いな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:29:31.30 ID:zjzgqHtl0
- 槇野が要らないことを再確認できたことと増田が意外と悪くないのが収穫だった
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:29:44.50 ID:JtZcSGo20
- >>254
やっぱ柏木のせいだよなw
前田もキープするタイプじゃないし
前半の前線の面子相性が悪すぎた
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:30:24.93 ID:DJm2+LT40
- 日テレって船越のイメージでイマイチサッカー中継にいいイメージなかったんだが
今日のアナはよかったな
テレ朝から放映権奪いとってくれよ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:30:29.25 ID:wFMiTxj20
- 今野は高さで競り負けていて心配だな。地上戦は鋭い読みで何回かピンチの芽を
摘んでいたが。監督の中には遠藤と今野と長友と香川と内田と本田は不動らしいね。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:30:53.47 ID:mZviQ9D30
- >>260
プレスというか個人でボールにきっちりプレッシャーをかけてきてたな。
代表の選手の寄せが甘く、寄せに弱いことがばれてからはねw
前半の結構終盤辺りから、明らかにそういうプレーが増えた。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:31:21.47 ID:3zbH6aVG0
- >>246
左利きかわからん。違うのかな?
あれも右利きで左SBとか酷いわ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:31:35.88 ID:LEgdguD00
- ハンドスプリングスローってのを使ってたわりに大した距離飛んでなかったよな
あれなら内田あたりが普通に投げてるのとかわらない
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:31:37.79 ID:ZLKTUchF0
- >>265
遠藤は2014年は攻撃のリズムを変えたいときの途中交代選手のような扱いになると思う
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:32:12.19 ID:X1nNOPfC0
- >>150
スゲーなこのスローイン
これでカーブかける練習したら驚異だな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:32:46.80 ID:zhybStLw0
- >>275
今のチームは遠藤抜きじゃ話にならないのに、あと2年でそこまで進化できるのか
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:32:49.63 ID:fRwE7xWf0
- 後半は別にプレスはきつくないっしょ
人数かけて攻め込まれて中盤間延びさせられた
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:32:52.73 ID:vcfw2Bu10
- >>271
内田以外は替えがきかないしな
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:33:00.21 ID:u8PIFdFEO
- >>171 そもそも左SBで左足が使えないことと二列目で使えないことは意味が違うからな。左SBで求められるオーバーラップして大外からのクロスがあげられない時点で槙野左SBは無しだ。
藤本に関してはうまく右サイドのスペース利用できてたし、ミドルも打てたし、代表戦では消極的なプレーしかできてこなかったなかでやっと本来のスキルを発揮できたからな。柏木や大久保、石川TJとかと比べて段違いによかった。
仮に本田や香川と二列目をこなしてももともとのテクは高いし普通にフィットするだろう。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:33:03.61 ID:6tcq2Da20
- 得点シーンの動画ない?
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:33:13.03 ID:wFMiTxj20
- 後半押し込まれたとき前線でキープしてくれる人が欲しかったな。
キープできるのは本田位しかいないのが日本の課題か。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:33:20.29 ID:b8HQYkfT0
- >>256
あんましガンバの試合チェックしてなかったんでちょっとわからん。すまん
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:33:33.16 ID:r733cvb/0
- 見なくなったから禁止になったのかと思ったよ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:33:50.18 ID:OZUOl5af0
- >>259
ウイニングイレブンのスレで有名なキチガイですよそれ
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/02/21(火) 06:13:03.38 ID:GYwZIS6X
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0bbjBQw.jpg
ヒャッホーーーイ
まったウイイレ2012のディスクばち割ったぞぉー
コントローラーバキ割ったぞーぃ!!!
なんっだこの理不尽で操作性悪く
CPUだけが優遇されるキチガイみたいなゲーム
二度と買わねーマジで
ゴール前でどフリーな味方がビクともしねーで、離れた所に居る敵の方がボールにいち早く追いつくって異常だろ
どんだけ我慢させんだよ、無理だろこのクソゲーの理不尽さに耐えてプレーすることとか
点はいる時はCPUに入れされて頂いてる感がつえーから点とっても全っ然嬉しくも何ともねーし
予想通り30億近い金出して獲得したハザールもちょっと突かれただけで簡単にボールロストする
超絶スピード持ちが絶好調ですら相手を振り切れず、相手のチョット速い選手には追いつきもしない味方
このゲームバランス誰が責任持ってんの?
やっぱコナミの高塚慎吾?
この野郎一回マジでぶん殴らせてくんねーかな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:34:48.91 ID:lniZysH10
- 憲剛さすがや。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:35:07.05 ID:wFMiTxj20
- 清武はこういう試合でどれだけやれるか見てみたかった。清武は海外組がいると
上手い具合に活躍すると思うが国内組の時どれだけやれるか興味深かった。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:35:30.56 ID:JK3nR3740
- 相手はFIFAランク100位オーバーの2軍相手に親善試合でホームの試合なのだが
コンディションも含め誰が良かったとかほんと意味がない試合だったな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:35:46.04 ID:a2fZbAUcP
- >>271
実は長友と内田と駒野が3人とも揃ったのって2試合しかないから内田が絶対的な選手とは限らないぞ
1戦目は内田がスタメンだったけど2戦目は駒野がスタメンだった
怪我して内田に変わったけど
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:35:55.65 ID:OIwTH9Ky0
- >>275
なんでテメーみたいなゴミが、無敗のザックジャパンのチームをおもちゃに遊んでんだよ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:36:16.69 ID:ZLKTUchF0
- >>277
トルシエの時だって岡田の時だって本番じゃまったく違う戦いをしたわけで
名波中心でアジアを制したチームから名波がいなくなっても戦えたように
本番じゃ違うチームにならざるを得ないと思うよ
遠藤タイプがいないなら守備をしっかり固めて高速カウンターを繰り出すチームに変えていけば
いいだけの話 そこから遠藤を途中投入してリズムを変えられたらさらに効果的になる
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:36:37.83 ID:oKk6uO8kP
- まあそりゃー負けたら嘘だわな〜〜
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:36:37.69 ID:OIwTH9Ky0
- >>250
そんな中でも剣豪入るまでパス散らし、球出しできてなかったじゃねーかよ
入ってガラっと変わったってどういうコトだよテメーとか
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:36:39.63 ID:3zbH6aVG0
- >>256
いい選手らしいね。俺も見たこと無いけど
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:37:12.82 ID:I5eBOtj40
- 牧野みたいな我慢ができないやつは
一試合とかの短期的にはよくても
トータルでは悪童でしかないわ。
心技体そろっていない限り一流にはなれないよ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:37:21.79 ID:JtZcSGo20
- >>282
マイクとU23のでかいのに期待かw
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:37:50.13 ID:ZUUAR78v0
- セカンドボールを拾って落ち着かせれるのは本田か遠藤だけだな
いや遠藤は競えないな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:37:57.52 ID:EGe8yg450
- やっぱ駒野って長友と比べても遜色ないよな
内田はもちろん一発芸ゴリラもいらん
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:38:09.62 ID:ZLKTUchF0
- >>290
サッカーについて何も語れない、見ても全く何も分からない産廃ニワカの「ゴミ」は以下NGなw
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:38:15.08 ID:ad5cp9xf0
- アイスランドの国歌が思ってる以上に長かったな。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:38:35.87 ID:lee66+mU0
- 後半はプレスかけて来たつーか攻撃に人数かけて攻めて来たな
人にあたれる長谷部もいなかったからかなり間延びさせられた
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:39:01.98 ID:wFMiTxj20
- 香川もロングボールとフィジカル勝負の相手となると消えそうだな。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:39:28.40 ID:Jo99nmN80
- 卑しい豚w
働きもない税金も払わない
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:39:42.35 ID:GSB2wwyr0
- 憲剛は親善試合だと強豪相手でも安定してるんだけど
アジア予選なんかだと消えてしまうイメージがある
いわゆるサッカーやってこない相手には弱い感じ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:40:30.19 ID:wKHDoUJl0
- >>285
ただのストーカーじゃねーかお前
スレ汚しすんじゃねーよ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:40:43.62 ID:mZviQ9D30
- >>282
簡単にフィジカル勝負に持ち込まれてたな。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:40:59.86 ID:gfI76/Yc0
- 憲剛は下がってきちゃうからトップ下が空くんだよな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:41:20.16 ID:OIwTH9Ky0
- >>299
オメーがおもちゃにしていい対象じゃねーよザックジャパンはゴミ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:42:07.99 ID:MmtnbdHp0
- 忘れていたサッカーの楽しみ方を七番に教えてもらった。
昔良くやったんだあれ
適当に観戦する代表戦もたまにはいい
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:42:17.96 ID:ZUUAR78v0
- ジーコJAPANの頃は福西がセカンドボールをよく拾ってたなw
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:42:30.72 ID:ZLKTUchF0
- >>301
そうそう
守備を軽視して意地を見せて前にどんどん来たからサイドや裏のスペースが開いた
時差ぼけ状態の相手のCBがスピードがないから日本のいい鴨になった
よくも悪くもほとんど参考にならない大味なフレンドリーマッチだったな
J2のチームのほうがもうちょっとしつこい守備をしてくる
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:42:39.27 ID:wFMiTxj20
- 柏木はシュートの意識もないしトップ下として微妙すぎる。山田直輝と同様
上手いだろうが何も武器がないタイプ。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:42:41.73 ID:a2fZbAUcP
- >>307
そもそもトップ下じゃないからね
CHだよ
代表のあのポジションは
攻撃的にいくときはトップ下になるときもあるけど
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:42:48.37 ID:ad5cp9xf0
- でも、あのスローって、アイスランド国内でやったら雪で滑ったりしないのかな?
雪降るシーズンにリーグ戦やってるのか分からないけど。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:42:56.16 ID:OIwTH9Ky0
- >>291
なんでいきなり守備重視なんだよバカタレ
本番は、相手観て戦うんだよ、相手すら決まってない中
なにを本番のコト語ってるの?ド頭湧いてんじゃねーよ・・IQ足りねーんじゃねーの?オメー
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:42:59.06 ID:uHraiVF40
- >>302
前でポゼッションしようとすると結局中田や本田みたいな選手が常時要るんだよね
強豪相手にパスサッカーやりたいなら香川が後二人要る
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:43:06.70 ID:g5vGW8ox0
- 前線でキープって何?
ハーフナーとかでかい奴にヘディングでリフティングさせ続ければボール取られないってこと?
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:43:23.54 ID:fRwE7xWf0
- 憲剛のスペースの使い方は甘いんだよな
'そこ' にいすぎるから強豪相手には厳しい
本田よりはいいんだが
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:43:43.66 ID:dgHEod4j0
- ハンドスプリングスローwwwwww
すごい
アイルランドにあんな鉄人がいたのか
正直日本のサッカーより見ごたえあったわ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:43:52.47 ID:j7jg7Lrm0
- ハンドスプリングスロー意外記憶がない
柏木駄目すぎ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:43:52.69 ID:/anm2A3w0
- (柏木はもう)いかんのか?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:44:01.98 ID:a2fZbAUcP
- >>316
いやいや
あの手の選手はチームに2人も3人もいらないでしょ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:44:17.97 ID:mZviQ9D30
- >>307
今日の布陣ならあれでも多少問題が無いと思うがね。
FWの選手を両サイドに置いてるような布陣だから。
あれで憲剛まで前に行くと後ろが死ぬw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:44:19.80 ID:OIwTH9Ky0
- >>311
なにが言いてーの?オメーみたいな反日国家出身者は結局
なにをセルジオ丸出しの批判精神でキチガイみたいに代表語ってるの?
なにがいいてーの?結局?ゴチャゴチャゴチャゴチャ園児みたいなレスしてっけど
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:44:19.97 ID:jvuy1aYv0
- >>319
アイスランドじゃ馬鹿
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:45:17.43 ID:gfI76/Yc0
- >>313
それよく言う奴いるな
まぁ説得力があるやつみたことないがw
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:45:26.93 ID:SgtedJUIO
- ぶったぎって悪いが背番号10って香川じゃなかったっけ?
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:45:34.39 ID:JYRiVAVm0
- >>25
この程度の相手ならなw
それにしても柏木…いい加減切られちゃうぞ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:46:03.43 ID:Q4QdZTwC0
- 636 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/02/24(金) 21:46:20.47 ID:3UPcgBEsO
爆風ドッジのハリケーンフャイヤーボールだな。
俺と全く同じこと思ったやつがいたw
ボンボン派だったんだなお前も・・・
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:46:07.70 ID:dgHEod4j0
- これはすごい
きれいに上達すれば
ハンドスプリングスローもここまでよくなるものなのか
無駄にかっこいいのが難点だな
真似してみてー
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:46:20.69 ID:CuF+mg7f0
- この試合で評価とか無理だよ
しかも無双してた選手がいたわけでもない
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:47:31.80 ID:EjIBqYiR0
- 得 点 動 画 ま だ?
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:47:48.95 ID:wFMiTxj20
- 1トップは前田が一番マシそうだな。どこも2トップでやってきているから
日本のFWに1トップ向きな選手がいないのは問題だ。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:47:54.51 ID:I5eBOtj40
- >>200
全宙だと空中にいる段階で体が屈伸状態だから
そこから投げれないよ。
前転は手をついた状態で後ろに反り返った状態をつくるから
普通のスローインの状態と同じことになり
普通に投げれるんだよ。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:48:09.66 ID:2G+qVlo1O
- プロが着る日本終了ユニは意外に見てられるな
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:48:31.98 ID:qJEOjzL+O
- >>283>>294
終盤3試合ほど見ただけやけど相当スピードがあった。あとトップスピードでも左足で良いクロスいれてたし技術も高いんじゃないかなって印象。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:48:45.04 ID:uHraiVF40
- >>322
動きながら止めたり蹴ける精度が香川レベルの選手って意味
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:48:53.28 ID:OZUOl5af0
- >>305
またID変えて逃げてやんの
恥ずかしいよキチガイくん
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:50:00.78 ID:5L60fVCh0
- 石川が出てからボール集めてたな
ザックの指示だろうけどあそこで突破、展開できると踏んでるのかな
結構大きい役割だなそれだと
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:50:12.93 ID:JYRiVAVm0
- 伊野波・槙野が両サイドバックに揃うなんて、
もう一生見ることないかと思うと感慨深い。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:50:42.41 ID:j9o6EDk9P
-
サッカーは八百長なのか?
http://rekishiteki.webcrow.jp/
感動できる動画
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:51:01.59 ID:OIwTH9Ky0
- >>338
おめーだろただのウイイレスレ住人で異常に執着してるキチガイは
テメーとかなんも語る能力ねーじゃね・・さっきからIDも変わってるしよ
テメーだろ?臆病モノで逃げの人生で負け犬丸出しの野郎って
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:51:30.89 ID:3zbH6aVG0
- >>336
wiki()で見たけどスピード早いみたいだね。運動量も豊富らしい。
駒野だけでなくて、他の若い選手も見てみたい
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:51:44.53 ID:OIwTH9Ky0
- >>338
恥ずかしいのはテメーのツラだアホ面
冴えない生きてんだか死んでんだかわからねーヲタ面してのうのうと生きてやがって
なに?ウイイレって・・年中出入りしてんの?たかだかくだらないサカゲー板とか
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:51:51.65 ID:ozQ8UE+N0
- ハイライトないの?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:52:11.39 ID:wFMiTxj20
- 後半相手が疲れてきたらスピード系欲しいな。宮市でも石川でもいいが。
そうなったら本田1トップで香川トップ下にしたり色々変えなきゃいけないが。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:52:12.34 ID:hByaAqSQP
- >>4
●
ヾ ● /)/) / ̄`⊃ ⊂⊂^ヽ ハ,,ハ〇
∩ ( ヽ .. | ⊃〇 | | ∩_∩ (・ω・.∩
⊂⊂ ̄ヽ __ノ ̄ ̄ノ ⊂ ⊂ヽ、 ( `っ〇 ( v) ( v) ハ,,ハ ) ヽ ノ
> ) レレ―´ ( っ〇 ( v) V''V UV''VU (・ω・ )ノ ..ノ .)
(/(/ ( v) V''V 〇 (〇ノノ (/^ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:53:51.96 ID:GSB2wwyr0
- >>285
うわあ…
真性じゃんこいつ…
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:54:00.08 ID:JG1de5850
- ベンチの久保くんが一番貫禄あったな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:54:16.30 ID:uHraiVF40
- >>335
俺も悪いと思わなかった
でもあれ夏場絶対熱いな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:55:08.68 ID:OIwTH9Ky0
- >>348
なんだお前非力じゃん
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:55:35.24 ID:zgnO20My0
- 久保くんて本当は28歳ぐらいでしょ?
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:55:36.10 ID:ZLKTUchF0
- >>349
久保にしろ柴崎にしろ面構えがいいよなw
内に秘めた闘志と決意がにじみ出てるようないい表情をしている
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:55:52.83 ID:vcfw2Bu10
- >>350
果てしなくダサかったぞ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:55:56.03 ID:OIwTH9Ky0
- >>347
下手なAAで選手のプレーを汚さないでくれる?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:56:21.97 ID:As4HzWk70
- 取りあえず香川が不要な事には変わりはないな
ああいう介護要員がいると代表の成長の妨げになるからな、今日は良かったよ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:56:36.60 ID:ad5cp9xf0
- 今日一番ハラハラした瞬間は、槙野がゴールした後に気持ち悪いパフォーマンスしちゃうのかって思った時
まあ、あのカメラアップのにやけた顔も気持ち悪かったけど
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:56:38.98 ID:OIwTH9Ky0
- >>354
ユニなんて結果がよきゃよく見えるんだよ
ダサいのはお前のファッションセンス
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:56:54.02 ID:yHPDgg290
- つーか全く役に立ってないよねあのスロー
ほとんど敵ボールになってる
ゴール前でCK替わりなるとき以外やらない方がましじゃね?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:57:48.84 ID:OIwTH9Ky0
- >>357
なに?気持ち悪いパフォーマンスって
テメーとかそういうの嫌い?うわ〜ヲタ丸出しのノリの悪そうな奴に多そうな考えww
なになに?客楽しませるパフォーマンスを嫌う人間が居たとは思わなかった
何楽しくて人間やってんの?お前
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:58:58.74 ID:OIwTH9Ky0
- >>357
なに?気持ち悪い気持ち悪いってこのアホ
気持ち悪いのはテメーのバカ親のツラだってんだよイライラすんな〜
なに?気持ち悪いって・・ゴールパフォーマンスを気持ち悪い呼ばわりする感受性の低いのが
インターネットとかやんじゃねーよ・・精神崩壊すっぞぼげ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:59:01.22 ID:As4HzWk70
- 香川みたいなのがいると、相手に押し込まれた時に味方が打開しにくいからね
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:59:21.25 ID:Apqb5L/40
- >>335
あの紺ベースが嫌だ。次作る時はまた元の鮮やかな青に戻して欲しい。
もちろん一本線なしで。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:59:28.85 ID:XFUuNnud0
- ハイライトないの?
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:59:31.97 ID:WX5Qaon5O
- しかしキリンはサッカー大好きだな
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:59:39.45 ID:CtvfNLLj0
- >>11
本当にそんな事言ったのか?
日テレの試合後インタでは
「収穫は3点取れた事」
って言ってたぞ
それと間違えてんじゃねーの
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:00:08.15 ID:ZLKTUchF0
- >>359
まあ唯一の利点は速度のみでコントロールなんてあてずっぽうだからなw
俺も砂場で練習したことあるけど、バク宙できるやつ以外は危険だから遊びでもやめたほうがいいw
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:00:47.31 ID:71dbMcZe0
- ねーじゃね
ばち割った
バキ割った
これどこの方言だよ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:01:22.10 ID:EGe8yg450
- こういうミスが多くて点が入る試合は本田待望論出るよなw
アジアカップでも柏木で大勝してんのに
本田がいるとボールをロストしない代わりにチャンスをロストしてんだよ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:01:37.61 ID:wfg1udtoO
- 牧野うんち
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:01:40.68 ID:CoUQv9dCO
- 縦線はおいといてあの肩だけ青は本当にやめてほしいww
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:01:42.03 ID:/R5IMewp0
- ハーフタイムにクイズ答えた
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:02:43.68 ID:/WM/YOad0
- なんで隣同士の国で仲良く出来ないのっていうのはよくある間違いで
仲良く出来ないから線を引いて国が分かれて隣同士になったんだよ
って交換留学にきてたイングランド人が言ってた
あと、日本は隣が韓国で可哀想って言ってた
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:03:50.17 ID:i74gXZgj0
- これといった特徴のない選手ばっかだからテストにもなってなかったな
結局ザックは海外の成績でレギュラーを選ぶしかない感じ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:04:01.76 ID:8LCPGqqr0
- ハンドスローはわかったから誰かハイライトあげてくれよ…
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:04:04.44 ID:As4HzWk70
- 香川みたいなのがいないからみんな伸び伸びとプレーしてたな
特別介護する相手いないわけだし
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:04:27.09 ID:JYRiVAVm0
- >>328
安価間違い
今更どうでもいいが…
今日のヌルイ試合で増田が長谷部なみに使えるとか言わないでくれ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:05:00.39 ID:YcrroeQF0
- >>373
ネトウヨは韓国存在ないって言ってたけどあるじゃん
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:05:54.94 ID:hjpybpLJO
- 試合自体は退屈だったから、スローイン男がMVP。
プロサッカーは興行だから、試合で魅せられないなら、ああいう芸でもしてくれないと
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:05:59.21 ID:drp60XaB0
- ハイライトはよ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:06:19.10 ID:j0g981ed0
- >>135
タジリさんか
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:07:11.34 ID:ErlThXOJ0
- 相手デカかったし、けっこう押されてたけど、ちゃんと点取って勝ててるから素晴らしいね
3日ほど前にオリンピック予選で情けない試合見てただけに、余計に差を感じたな
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:07:53.41 ID:JYRiVAVm0
- 今日ぐらいの相手なら栗原も強さを見せて欲しかったところ
結局、闘莉王招集するしかないな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:08:33.15 ID:FzWRl8r+0
- フレンドリーマッチのフレンドリーの意味をよく理解している国だね
アイスランドさんは
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:09:06.43 ID:3ghPc1iJ0
- >>233
ネットじゃ狩れない悲しさ…w
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:09:07.29 ID:ZLKTUchF0
- >>384
槙野もなw
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:09:32.11 ID:OIwTH9Ky0
- >>382
こういうレスなら観てて好感がモテる
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:09:44.34 ID:O879Cn6G0
- >>18
でアイスランドの名産品は何なのだね
御祝儀として買わせていただく
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:10:30.79 ID:OIwTH9Ky0
- >>384
>>386
こういうレスなら観てて爽やかなんだよな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:10:49.27 ID:uHraiVF40
- 白人国家の数少ない捕鯨国だから仲良くしないと
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:11:05.35 ID:W4bKmzCkO
- 槙野とハンドスプリングのおかげで楽しい雰囲気でした
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:11:12.59 ID:gfI76/Yc0
- 槙野は前回りスローイングで対抗しろよ
SBだしスローイングのチャンスはあったろ
見損なった
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:11:13.04 ID:OIwTH9Ky0
- >>379
素晴らしいレス
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:11:15.21 ID:il1USb/60
- ベンチに座ってる久保くんの画像ないw?
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:11:41.88 ID:yHPDgg290
- >>373
まあイギリスなんてあの狭い島を現代まで統一できてないんだから実感がこもってるよな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:12:15.19 ID:s/n1jzez0
- アイスランドはドラクエ3で言うとラーミアがいる所。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:12:47.56 ID:qSwGMYzW0
- 槙野はあの時間帯にあの守備は無いわ
まあアイスランドの凄いスローインが見れたしおk
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:13:54.70 ID:9c4eoijD0
- >>389
ビョークかな、他にはないかもw
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:14:12.79 ID:vXu0eiL00
- >>397
最後の最後に、、槙野らしいなと思った
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:15:08.65 ID:ZLKTUchF0
- >>383
栗原は北戦といい今日といいきついなあ
ザックもプレイを見て一番残念がってる選手の一人だろう
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:16:12.52 ID:KWBC3y0J0
- 人口でいうと
日本代表vs中野区代表 レベルでしょ。
勝ってあたりまえ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:16:15.86 ID:hZiHhs8m0
- あと2時間後くらいにハーフナーと安田と大津
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:16:20.85 ID:GzgVOM8v0
- >>388
シシャモらしいよ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:17:46.34 ID:3ZhmG9Y+0
- >>398
シガー・ロスくらい知っとけ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:17:46.53 ID:/WM/YOad0
- >>395
イングランドの保守層と小国の僻みを残すのみで
もう別に一個でいいのにね、って人多いらしいよ
スコットランドはダメって言ってたな
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:18:39.95 ID:O879Cn6G0
- >>403
なにその微妙な名産品w
どこで買えるのかわからないw
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:18:58.35 ID:As4HzWk70
- 香川みたいなポジショニングの悪い中に入りたがり屋のサイド放棄マンは
代表に必要ありません
いまだカタール戦以外にガチの相手にゴールした事が無い雑魚専w
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:19:11.91 ID:zgnO20My0
- >>406
本物のシシャモは結構高い
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:19:44.60 ID:gfI76/Yc0
- >>398
火山が噴火したり
経済が破綻しかけたり色々あるだろ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:20:01.59 ID:wFMiTxj20
- 柏木は前に行きすぎだったみたいだね。憲剛はよく柏木の欠点をわかりやすく
分析しているからいいわ。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:20:21.29 ID:zgnO20My0
- >>407
カカカカカカカガーワ!
カカカカカカカガーワ!
カカカカカカカガーワ!
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:20:22.70 ID:OIwTH9Ky0
- >「すごくナイスな反応だったと思う。メキシコでプレーした時も同じような反応をもらったが
>観衆がハッピーなのを感じることができたし、自分にとってもうれしかった。
>わたしは小さいので、そういうことをやらないといけない。最後の方にいい形のスローがあったけど、もっと相手を怖がらせたかった。
>今日はファンがとても多かったし、雰囲気も良かった。結果はそんなにハッピーではなかったけど、とても楽しめた。日本はいいチームだ。
>特に中盤の7番(遠藤保仁)はとてもいい選手。たぶん彼はビッグリーグに移籍するだろう。とても重要な仕事をしていたと思う」
やっぱ、プレイする選手も観客がノッてくれると嬉しいもんなんだな〜、よかった〜日本でプレーして良い印象を持って帰ってもらえて
相手から観ても遠藤って印象に残る選手なのか・・すげー遠藤
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:20:42.61 ID:ZLKTUchF0
- >>395
そもそもイングランドはサクソン人やサクソン人の侵略者が後から来て
ケルト人の土地を奪ってデカイ顔をしてるだから仲が悪くて当たり前だけどなw
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:21:57.41 ID:As4HzWk70
- 2014年W杯はこれで決まり
前田
宮市 本田 岡崎
長谷部 憲剛
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:22:22.15 ID:Z3AnnNlA0
- >>314
最近ようやく室内競技場が出来て冬もサッカー出来る様になったとか言ってた
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:22:22.82 ID:OIwTH9Ky0
- >>404
http://www.youtube.com/watch?v=yxO2I5NFamU
すげーいいMV見つけた・・ありがとう
シガーロス初めて聞いた・・メロ系?
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:22:56.42 ID:1qhlL+Tn0
- 遠藤の、それぞれに散らすから好きにやってみろ感が半端なかったw
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:23:24.72 ID:uHraiVF40
- 本田が要らないって奴と
香川が要らないって奴は
双璧を成してるアホだな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:23:36.26 ID:r23EO02M0
- >>412
おお、楽しい試合と思ってくれたようで嬉しい
遠藤褒められて良かったな
でも移籍って、やっぱり外人から見ると若く見えるのか?
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:24:25.89 ID:86OablJR0
- >特に中盤の7番(遠藤保仁)はとてもいい選手。たぶん彼はビッグリーグに移籍するだろう。とても重要な仕事をしていたと思う」
年齢考えろww
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:24:42.95 ID:aNe23TXzO
- 島谷ひとみ久しぶりに見た劣化がひどかった
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:25:12.18 ID:hZiHhs8m0
- 2014年ブラジル大会:ヨーロッパ予選
グループE (6チーム所属:試合数=各チーム全10試合)
ノルウェー
スロベニア
スイス
アルバニア
キプロス
アイスランド
各グループ首位の9チームが本大会出場権獲得。
予選ラウンド各グループ2位成績上位8チームがプレーオフでホーム&アウェー戦。
アイスランド頑張れよ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:25:34.44 ID:9YHcXkyl0
- やべwwwwwアイスランドのなんちゃらスロー糞ふいたわwwwww
あれ生で見れた奴そうとううらやましいわい
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:26:19.83 ID:zgnO20My0
- >>417
プレースキックもザックの指示なのかあえて譲ったよね
そろそろ代表引退考えてんのかな遠藤さん…
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:26:30.97 ID:ZLKTUchF0
- >>414
憲剛のボランチはないわw
岡田時代のバーレーン戦もポジショニングも滅茶苦茶で当たりも弱くフィルターにさえならなく
ボランチ失格になったしザックもボランチで使うつもりは全くないはず
あくまで本田がいないときのサブだろうな
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:27:33.24 ID:JYRiVAVm0
- >>414
あはは
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:28:03.30 ID:12pp+r8fO
- スプリングハズカム
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:28:31.41 ID:e9+DXJr+0
- >>414
前田の1トップはやめちくり〜
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:29:12.72 ID:drp60XaB0
- ザキオカ以外にいいFWおらんの
前田は年だし
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:29:20.64 ID:Nfp0kJXX0
- このスレローリングスローも知らないニワカ多すぎ(笑)
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:29:24.53 ID:Ma1l/ZbP0
- おい! ハンドスプリングスレだらけになってるぞ!
5個ぐらいあるじゃねーかwww
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:29:38.25 ID:KnrxI6Ek0
- >>366
このサイトが間違えてるだけだと思いたいがw
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201202242145_japan_endo.html
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:30:41.27 ID:JYRiVAVm0
- >>414
ブラジルまでは遠藤・長谷部でいいよ
宮市なんて、まだまだ分からん
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:30:44.85 ID:wCyV5Z4i0
- 日本サッカー協会に、田嶋っていう理事?がいるけど
あの人の大学の卒論が
正に>>4だった
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:30:59.56 ID:zgnO20My0
- >>430
213 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/02/25(土) 01:04:11.32 ID:Nfp0kJXX0
>>194
メキシコってサッカー文化ないに等しい国なんだけど・・・
2010からサッカー見てるニワカ?
224 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/02/25(土) 01:06:56.05 ID:Nfp0kJXX0
>>218
>>221
どうせカンポスしか知らないんでしょ?
ニート?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:31:13.79 ID:hZiHhs8m0
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=L3SmOxNP_Oc
乾と香川見てて面白いわぁ
乾呼ばれるかな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:31:25.48 ID:gIcCz9mW0
- ああユニフォームなんとかならないかな…
色をもう少し明るくしてよあんなのブルーじゃないよサムライブルーなのに…
あとせめてソックスの赤線だけでもなくしてください
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:31:55.83 ID:j1Gqn5ph0
- 柏木はなにゆえ自己評価が高いのか
U-23といい悪い意味で変にポジティヴ評価し過ぎな希ガス
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:32:13.60 ID:cP7dxPRr0
- 最近、ザックの表情が白けてるな
最近の試合内容の悪さもあるけど、怪我が多すぎるのと
思ったほど人材がいなくてテンション下がってるんだろな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:32:19.90 ID:YB721CaPO
- >>432
ついにボケがはじまったか
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:32:25.07 ID:7k1wM3ZV0
- 中村憲剛「前半は攻撃がうまくいってなかった」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120225-00000004-spnavi-socc.html
・(柏木)陽介のポジションが、ちょっと前後で開き過ぎている
・前半、おれは(攻撃が)うまくいってなさそうに見えた。
・陽介はもう少し(ポジションを)下げてもいい
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:32:42.73 ID:zgnO20My0
- >>436
もう呼ばれたよ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:33:00.39 ID:As4HzWk70
- 前田のトップは良いと思うけどな、もちろん指宿やハーフナーのような
選手の伸び方にもよるけど
宮市は間違いなく成長するだろう、あと遠藤はさすがに無理だろ2年後のスタメンは
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:33:50.44 ID:zgnO20My0
- >>432
凄い…
遠藤さんはもう脳内では最終予選を戦ってるんだ…
覚悟が違うね
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:34:40.05 ID:9ZGaPzF60
- まんまザックジャパンはジーコジャパンです
有難うございました
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:34:57.90 ID:cP7dxPRr0
- 練習着のオレンジ色も何とかして欲しい
個人的に水色が好きだったのと
色味からしてどうもチョンを連想してウザイ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:35:15.67 ID:j1Gqn5ph0
- >>420
日本人は若く見られるからなw
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:36:00.37 ID:CtvfNLLj0
- >>432
うあああああああああああああああ
マジだあああああああああww
間違えなのかな?w
どうなんだろうね
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:36:12.39 ID:CHwmAkRI0
- >>437
キーパーのピンクが
林家ぺーに見える
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:36:26.02 ID:3XndNRNIO
- >>363
自分は逆に紺の方が好きだ
縦線はもちろん無くしてほしい
ソックスの縦線は今すぐ無くしてほしい
蛍光ピンクは許した
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:36:34.11 ID:9iVw52RX0
- 前スレ >>250 同意。もう韓国とは公式戦以外やらないと、日本協会は正式に決めてほしい。大事なA代表の選手生命を削られるのはもう勘弁
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:37:55.12 ID:9ZGaPzF60
- >>448
遠藤・・・・・疲れてるんだろう・・・
早く遠藤のサブ探せやジジイ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:38:42.05 ID:ZLKTUchF0
- >>439
レギュラー組とサブ組の力の差がありすぎるからなあ
下からもなかなか伸びてこないし、今日の試合を見て一番参考にならないと思ってるのはザックだろうなw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:39:06.46 ID:W4bKmzCkO
- >>424
ただの怪我明けです
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:39:18.33 ID:mm30aEoZ0
- 今日の観衆の沸きかたを見て、
槙野が居残りでハンドスプリングの練習をしているのが目に浮かぶなw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:39:38.15 ID:qGlRaKJx0
- 遠藤はもちろんだけど、ケンゴーもすごい良かった…が…二人ともせめてあと3歳若ければ…
後釜は育たないのかねぇ
>>438
そう?柏木は試合後のインタビューとか意外とネガ系なんだなという印象だけどな
失敗すると結構いつまでも引きずるイメージ
明るいポジ系っぽく振る舞ってるけど実は細かいことくよくよ悩むネガ系とみた
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:39:41.65 ID:R08wKPf/0
- ザッケローニ監督「すべてのポジションで選択肢がある」/日本代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120225-00000010-ism-socc
>「増田については、心拍数を計る機械を付けて試合に出さなかったので正確なデータは分からないが、
>非常によく走ってくれた。増田は非常にクオリティもありながら、ピッチもカバーできる選手だと思う。
>彼はチームメートのためにという気持ちが強い選手なので、時にその気持ちが強すぎて逆に前の選手の
>スペースを消してしまった時もあった。前田、大久保、柏木、藤本が前にいたので、
>そのなかで行き過ぎな場面があったが、遠藤とともにチームのバランスを保ってくれたし、
>今日の試合で力になってくれた。特に守備のところで非常に献身的に動いてくれたし、
>遠藤とのパス交換もスムーズだった。今回、ピッチに立った選手のなかでは一番フィジカルがある選手だと思う」
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:40:10.85 ID:iHEU2pAE0
- 川島のピンク見てえ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:40:33.73 ID:Kz/yL2Wv0
- >>36
それはただのファールスローだw
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:41:33.48 ID:9ZGaPzF60
- 監督
岡田>>>>>>ジーコ=ザック
愉しませる
ハンドスプリングスロー>>>>>>槙野
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:41:59.95 ID:9iVw52RX0
- >>83 東京それとも大阪それとも神戸のこと?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:42:30.95 ID:s5viRGso0
- >>18
ゴールもアシストも決めてアイスランド大使館の顔も立てた槙野は日本の誇りだな
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:43:01.66 ID:ZLKTUchF0
- >>438
柏木はメンタルが弱いから自分を自己暗示で乗せていくタイプ
槙野のような能天気系とはちょっと違う
が本来ナルシストなので打たれ弱く、プレイに波があって浦和でも代表でも
自分のプレイを十分表現できてるとは言い難い
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:43:23.62 ID:As4HzWk70
- 遠藤の後釜は憲剛で良いと思うけど、香川でも良いぞ
あれ前線にいても邪魔なだけだし元々ボランチだし
得意のスピード活かしての決定力とやらは隙を見て流れの中から行えば良い
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:43:24.11 ID:yKbWaEJk0
- 明日ハンドスプリングスローのまねをして首の骨折って死ぬちびっこがいなければいいが・・・
それが心配だ・・
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:43:35.20 ID:86OablJR0
- >>439
そらまだ日本はシーズンオフだし今回は消化試合だからなぁ
モチベーション的にアジア杯みたいな感じにはならない
今後最終予選に突入すればまた鬼ザックが見えるはずだ
試合中眉間に皺寄せて仁王立ちしてるザックはやはり迫力がある
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:44:00.21 ID:j1Gqn5ph0
- >>456
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120224-00000030-ism-socc
ちなみに憲剛コメントは>>441
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:44:27.32 ID:9ZGaPzF60
- >>465
槙野はちっびっこじゃないよ。でかいよ。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:44:31.66 ID:e9+DXJr+0
- >>432
遠藤、酸素欠乏症に…
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:44:43.86 ID:86OablJR0
- >>463
メンタルが落ち着くのはもっと年取ってからだろうなぁ
二十台後半くらいになれば柏木は良いアジ出す面白い選手になると思うなぁ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:44:55.15 ID:zgnO20My0
- ウズベク戦に乾呼んでるし
そこで乾が活躍しちゃったら
さすがにもう柏木は見限られるんじゃないの?
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:44:56.33 ID:5tjd2blE0
- >>414
よわそw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:47:40.23 ID:/LzK6Les0
- 今日の収穫
大久保・柏木はもうノーチャンス。藤本は一応代表にまだ残れる。石川はもうちょい見たい。
・田中・近藤・増田は今後も呼んでいいと思う。栗原は相変わらず不安定で微妙でそろそろ考えどころ。
・今日の感じなら槙野は内田とSBの序列を交換しても良いかも。長友>槙野≧内田>駒野の順ぐらいで。
今日のテストでCB・SB・ボランチ・両ウイングにバックアップ候補の目途が少しは出来た事かな。
後はトップ下と1トップだね。柏木はもうトップ下は無理だから見切るとして他の候補を探さんと。
トップ下では乾、清武辺りが目下の候補かな?
1トップはハーフナーと前田の次に続く選手が欲しいね。李は1トップでは体格・動き共に足りないし。
SBは守備の軽い駒野、自分からの仕掛けが少ない内田よりも、長友・槙野の方が良いかもしれん。
近藤は時間が短かったけど悪くなかった。栗原よりも安定するかも。
思ったよりも収穫は多かったと思う。少なくとも駄目な選手とまだ見たい選手は選別できた。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:47:57.87 ID:CuF+mg7f0
- ケンゴボランチとかありえないよ
どれだけ失点すんのよ
しかも遠藤の後釜って
1歳しか離れてないっつーの
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:48:25.15 ID:9iVw52RX0
- >>161 ゆとりはさっさと自殺大国スイスに逝け
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:48:57.19 ID:As4HzWk70
- ならこれならどうだ?
前田(指宿orハーフナー)
宮市 本田 岡崎
長谷部 香川(憲剛)
長友 吉田 今野 槙野
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:50:53.09 ID:e9+DXJr+0
- 前田の1トップは・・・
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:51:23.36 ID:QzYj2DAm0
- >>357
今日の相手は気持ち悪いパフォーマンスの本家様だぞ?
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:51:41.76 ID:u8PIFdFEO
- 槙野が左足使えないのは厳しい、基本右足でボールもつからタッチライン際だととられやすいし、カットインに気をつければ何もできないし。右SBでも試してもらいたいわ。
左SBだと対策されたら途端に無力化すると思われ。ザックは3バック用の駒として計算してるんだろうが。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:53:12.76 ID:86OablJR0
- 藤本は名古屋で出せてるパフォーマンスをそのまま出せれば日本の力になれると思うんだけどな
それが難しいんだろうなぁ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:53:15.34 ID:EGe8yg450
- 槙野って完全に右サイドのボールの持ち方するし根本的にSBが合ってないよな
伊野波を重宝するところからもザックは隙あらば343狙ってんぞ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:54:38.44 ID:9ZGaPzF60
- >>481
3-4-3??断る。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:54:48.72 ID:JK3nR3740
- こんなしょうもないどうでもいい試合に久保とか柴崎とか使わないでどうするんだ
大久保とか石川とか年齢も年齢で屁の役にも経ってなかったし
あらたに使える選手も見えなかったし
ザッケローニってアジアカップの韓国戦のどんどん負の連鎖に陥った交代枠の使い方で見限ったが
意味がわからん
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:55:19.37 ID:UloBpA9w0
- >>476
香川をそんなとこで使っても無意味。ってゆーか害の方がデカイ。
香川はポジ的に今後どうしても宮市あたりとは争うことになるよ。
香川も宮市も良い選手だし、今後もっと成長しそうだから、なるべく
2人いっぺんに出したいって気持ちはわかるけどね。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:56:02.18 ID:i0CUdBWE0
- 実況では賛否両論だったがザック藤本ベタ褒めだな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:57:36.04 ID:/anm2A3w0
- 宮市と長友って同じサイドにいたらお互いの良さ消しちゃわない?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:57:58.13 ID:9ZGaPzF60
- >>485
藤本??断る。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:58:21.27 ID:KVb0PjIj0
- >>475
自虐か?
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:58:54.40 ID:86OablJR0
- >>486
消すだろうね
宮市のスタイルはSBが上がってくると逆に邪魔になっちゃうと思うわ
エトーと左サイドで渋滞起こしてたように長友のスタイルと合わないと思うなぁ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:59:03.22 ID:JYRiVAVm0
- >>476
宮市は成長期待でよしとしても、
香川のボランチなんかやめてくれよ。それなら本田ボランチ、香川トップ下だろ。
遠藤きってケンゴーも意味分からん。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:59:04.41 ID:u2xfeeuz0
- ここまでこのスレどころかyoutubeにさえこの試合のゴールシーン動画なし
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 01:59:57.81 ID:86OablJR0
- >>487
藤本は実力さえしっかり出せれば凄い選手だよ
それが代表ではいつも縮こまっちゃってて出せてなかったけど
やっと点決めれたな
アジア杯決勝は酷かったもんなw
オシム時代の初召集からやっとここまできたな藤本
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:00:47.60 ID:mlp8DSli0
- 本人は「いつもやっている。お客さんの反応もよくてうれしい」。ラーゲルベック監督も「一番いい場所にボールが入る。
(今日の)観客は趣味がいいので喜んでもらえたのでは」と、してやったりだった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120224-00000052-dal-socc.html
「すごくナイスな反応だったと思う。メキシコでプレーした時も同じような反応をもらったが、観衆がハッピーなのを感じることができたし、
自分にとってもうれしかった。わたしは小さいので、そういうことをやらないといけない。
最後の方にいい形のスローがあったけど、もっと相手を怖がらせたかった。
本はいいチームだ。特に中盤の7番(遠藤保仁)はとてもいい選手。たぶん彼はビッグリーグに移籍するだろう。
とても重要な仕事をしていたと思う」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120225-00000000-spnavi-socc.html
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:01:34.85 ID:DLH0khHp0
- ハンドスプリングソンのコメントないの?
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:01:39.90 ID:i0CUdBWE0
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201202240010-spnavi.html
ザック会見
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:02:30.83 ID:vsTBbGBl0
- 遠藤は若手だと思われてるんだろうか
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:02:50.95 ID:VRSMAYmcO
- 本田は香川と違ってなんでもできるから
ボランチもありだよね本人は嫌がるかもしれんけど
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:02:53.45 ID:s5viRGso0
- OIwTH9Ky0ってこいつじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=ONj_YH9DNWA&feature=youtube_gdata_player
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:03:04.39 ID:i9IkCNP80
- >>494
志村ー、後ろ後ろ!
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:05:08.63 ID:e9+DXJr+0
- >>491
ハンドスプリングソンは一杯あるのに・・・
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:05:42.76 ID:39W8L6nS0
- ウズベク戦のメンバー今日発表かあ
楽しみ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:06:15.40 ID:86OablJR0
- オシム「遠藤なんかはもう少しでマンUの側に立ってプレーできる選手だ」
これが08年だったかな
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:07:08.46 ID:OIwTH9Ky0
- >>495
>(日本の)ディフェンスラインは後ろのほうで(パスを)回し過ぎたと思う。
> サ イ ド チ ェ ン ジ が 入 っ た ら もう少し前への意識があっても良かったと思う。
ザックもサイドチェンジの大事さを語っているな
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:07:37.83 ID:SRJ7d8b80
- アイスランドの7番がやたら疲れた顔しながらも
何度もハンドスプリングスローしてるの見て、性格良い人なんだなって思った。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:07:37.18 ID:u8PIFdFEO
- >>481 今日の槙野の評価が高いのがわからんよな。アイスランドだからなんとかごまかせた感じじゃないか。
得点とアシストは確かに評価できるけど、基本的なSBの仕事はダメダメだったのに、なぜかSBの目処がたったという輩が多い。
上下動のタイミングだとか、きっちり守備に戻ることだとか、左SBなら左足でクロスをあげられるようになるとか、その辺をクリアしないとSBとしてはとても使えないわ。
ただクラブでもCBをするだろうし、SBとしての上積みができないから、今後もSBとしては期待できないな。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:08:14.90 ID:junJW+68O
- 飲み会行ってて今帰ってきたんだが、
ハンドスプリングスローとはなんぞや…
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:08:57.40 ID:w699A7kA0
- リベロの武田やないか
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:08:58.78 ID:OIwTH9Ky0
- >>498
俺180あるし、そのガキに対峙して生暖かく見守ってる治安を守る職業の一家の生まれだから別人
程度低いリンクを貼るなアホ丸出しに
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:10:12.10 ID:mlp8DSli0
- ザック「学校に例えれば、どの選手が宿題をしてきたか把握できた」
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/20122242300_zacjapan.html
私が課した要求を満たしてくれているか、理解してくれているかは把握することができた」
中村憲剛「前半は攻撃がうまくいってなかった」=サッカー日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120225-00000004-spnavi-socc.html
「(柏木)陽介のポジションが、ちょっと前後で開き過ぎているかなと見ていて思ったので、ヤット(遠藤)さんと(増田)誓志の近くでやろうかなと。
相手はゾーンだったので、間にポジション取るのもいいんですけど、そうするとなかなか距離が離れてしまう。そ
れよりも自分たちが近づいて、細かくやって相手を引き出したほうがいいかなと。そこから先は個々の能力もあるし、速い攻めを意識していました。
前半、おれは(攻撃が)うまくいってなさそうに見えた。陽介はもう少し(ポジションを)下げてもいいのかなと。自分が前に行っても、センターバックに付かれて何もできないから。
どっちかって言うと、センターバックから離れて、相手のボランチの後ろくらいで、ふらふらしていたら、ボールが入ってくる。
相手は4−4−2の2ボランチなので、自分が下がれば3対2になる。
自分が(パスを)受けられなくても、相手のボランチを引っ張ることによって、誓志とヤットさんのどちらかが空くし、あそこで数的優位を作りたいなって感じていました」
藤本淳吾「いかに結果を残すかが大事」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120225-00000001-spnavi-socc.html
自分に足りないのは、中に入ってオカ(岡崎慎司)みたいに裏に走る動きだと思うんで、もっとタイミングや質を詰めて、自然とできるようにしたいです」
藤本・・・中盤でボールを足元で貰いドリブル、パスしか出来なかったが、意識してプレーの幅を広げようと練習に取り組んでたもんな
アジア杯のオーストラリア戦はめちゃくちゃ糞だったのに、徐々に代表に定着するレベルまで来たな。
柏木・・・まるで成長していない。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:10:39.22 ID:nMybj5uB0
- ハンドスプリングスローの真に恐ろしい部分は
3点も取ったのに、まったく思い出せないことだ
誰がとった?どうやって?一人ひとり聞いてみたが、答えを返せるものはいなかった
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:10:55.83 ID:j1Gqn5ph0
- >>506
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2679529.gif
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:11:04.29 ID:YhWf8DzCO
- マキノは何がしたいんだ?
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:11:54.01 ID:/JAaoHWM0
- >>432
サイトが間違ってんじゃね?
どう考えても勝ち点じゃなくて得点としか思えん
まあ勝ち点て言ったかもしれんがw
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:12:31.46 ID:9ZGaPzF60
- 一発目のスプリングが一番イイ!
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:12:48.54 ID:Apqb5L/40
- >>432
ここって編集長がツイッターで本田をディスって慌ててツイート消してたよねw
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:15:10.66 ID:nMybj5uB0
- >>420
日本の40代のオバサンが、向こうでは女子高生ぐらいに見えるんだぜw
割とマジで
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:15:50.79 ID:7NjFozSd0
- 一発目の衝撃ったらもうw
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:16:43.10 ID:As4HzWk70
- >>490
はあ?前線で役に立たない香川がなんで本田押しのけてトップ下になるわけ?
あと本田は便利屋ではないから、備えてる能力は全て攻撃時に発揮するものばかり
香川はこれからの若手に競争で敗れていくよ前線の選手としてはね
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:17:32.88 ID:W4bKmzCkO
- 藤本見るとひろゆき思い出す
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:17:33.42 ID:j1Gqn5ph0
- >>432
あれ?さっきまで遠藤のコメントとして
キャプテンマークを巻いて引き締まっただかなんだかって見出しで、
今野のコメントにリンクしてたんだがなんだったんだあれは
ミスだろうけどさ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:18:53.62 ID:86OablJR0
- >>519
ちょっと分かるw
系統は全く一緒だよなw
先祖近いぞあれw
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:19:04.08 ID:xdNou4+n0
-
>藤本はわたしの要求したことをすべてやってくれた。時には裏に抜けたり、ある状況ではバイタルに顔を出したり
>いくつかリクエストがあったわけだが、動きを非常によく理解してくれた。ボールが入ったときには、(やはり)いいプレーをしてくれた。
ザックって選手一人一人にしっかりと役割を伝えてるらしいな…ジーコとは偉い違いだわ・・くっ――――――――っ!たまらんっ!
1人ひとりが役割を忠実に理解するから、試合中の混乱も少ないだろうし、指示が的確っていってたな代表選手たち
なんか言えば、曖昧な答えじゃなく、きっちりと言い切るように答えが返ってくるって言ってたな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:19:38.88 ID:QC/Bi8BM0
- ガチャピンは髪型変えて、イケメン風になってたんじゃなかったか。
最近のインタビュー時で、そのような風貌に見えたぞ。
「もうガチャピンとは呼ばせない」みたいな。それで更に余計に若く見えたのかも。
皆はガチャピンなところが好きだったりするのに、イメージを壊さないで欲しいとマジで思う。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:20:26.69 ID:qGlRaKJx0
- >>463
そうそう、柏木メンタル弱そう。打たれ弱いイメージ。
W杯本戦とかメンタルがすごく需要だと思うからああいうタイプは不安だな〜。
まぁまだ若いからこれから成長するかもだけど。
>>464
ケンゴーは遠藤と同じ年なんだよね、残念なことに。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:22:24.37 ID:Qq0jzQPIO
- 1アシスト1得点1失点
槇野は海外組不在時の芸人枠ですかね
サイドよりボランチの方が向いてんじゃないの
左足クロスの記憶がないが
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:22:30.53 ID:3wej4AJm0
- 常識的な2014年W杯
マイク
宮市 本田 香川
遠藤 長谷部
長友 内田
今野 釣男
川島
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:23:03.54 ID:jtlWlMWI0
- 保険で呼んだやつが無意味だったな。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:23:28.61 ID:As4HzWk70
- サイドにいても放棄して中に入りたがってばかりで味方を混乱させるし負担をかけるし
要するに単純にサイドが出来ず、真ん中しか出来ないんならトップ下かボランチしか
出来ないのが香川だろ?
しかしドルのような特殊な環境で無いと自分の攻撃能力を発揮出来ないんなら意味が無い
従って代表でのトップ下は無理だよ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:23:34.04 ID:mcg6AuL8O
- ゴールシーンのハイライト動画まだ〜?
スローインはもう見飽きた。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:24:07.07 ID:J88oJUp4O
- 日本も人口だけみたら大国扱いでもいいくらいいるのに
極東にある島国だからか、小国扱いされるよね
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:24:10.42 ID:KZlkMePT0
- やっぱりCBの高さが今野ではキツイと思った
格下相手ならなんとかなってもW杯本番では思いっきり狙われると思う
長身でテクある世界クラスのfwにタテポンされたら悪夢な大量失点もありうるよ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:24:31.23 ID:nMybj5uB0
- ゴールシーンなんて見てどうするの
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:24:46.45 ID:U8aVc4V30
- 日本強すぎだろ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:25:20.20 ID:56JrwhUo0
- ほとんどの人がアイスランドって何どこって感じだから
勝って当たり前だよな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:26:22.74 ID:UloBpA9w0
- 憲剛は遠藤の後継は年齢的に無理だろうけど、
少なくともブラジル大会までの遠藤の代役にはなる。
てゆーか他にいないだろう。あと、本田の足の心配もあるし。
場合によっては本田の代役でトップ下に入って貰う必要もあるだろ。
なんか便利屋扱いだけど、実際憲剛自身の能力が高く、
他に代わる人材がないのだからしゃーない。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:26:48.59 ID:qrJorXzlO
- 大久保がまだ29だということに驚いた
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:26:51.64 ID:DDy3/p8z0
- Steinthor Thorsteinsson
http://www.youtube.com/watch?v=RI0sRDelTHU
所属チーム:SandnesUlf
http://www.sandnesulf.no/index.php/spillerne.html
強化部長!仕事するなら今ですよ!
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:27:06.79 ID:ZUUAR78v0
- >>523
そんなことないぞw
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/4/7/47172bc8.jpg
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:28:48.43 ID:eUkAb2cU0
- 槙野はリズムが悪い。
代表レベルじゃないね。
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:30:06.51 ID:Do5kJjFY0
- >>538 でもその写真、ちょっとフクヤマ入ってないか。
「まあこんなオチャメもやれるんだけどね。ちなみにフクヤマだけど」みたいな。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:30:10.10 ID:nMybj5uB0
- 槙野は練習試合だけきて、ハンドソンをやってくれればいい
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:30:23.31 ID:Nmx5GmW70
- 親善試合で癒されたのは初めてだ
アイスランドの神秘性のおかげか
国歌も本当に素晴らしいし
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:30:36.33 ID:i3rDG7na0
- >>11
もう引退ですぞ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:32:03.28 ID:drp60XaB0
- マイクのワントップは得点の可能性を感じない
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:32:13.18 ID:bXmu0ijy0
- >>11
遠藤は常に勝ち点狙いか
かっけーな
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:32:27.12 ID:nMybj5uB0
- 勝ち点3については、代表病ってやつじゃないの
別に突くところでもないと思うが
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:35:44.45 ID:VKPbN8Gl0
- つまらん試合だった。交代してからの中村のボールさばきだけは、さすがだったが。
相手が何のプレッシャーもかけてこない状態であの程度じゃ、今後が思いやられる。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:35:51.57 ID:eZfNZ7D9O
- サッカーはJリーガーと海外組の差が凄まじいな
早く△も復帰してのベストメンバーがみたい
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:36:29.84 ID:hZiHhs8m0
- 森脇良太「サンフレ出身の選手の活躍は刺激になる」/アイスランド戦
「(ハンドスプリングスローについて)ベンチでは、みんなに『出たらやれよ』って言われてたんですけど、
さすがにできなかったです(笑)。
というか、実際、あのスローインはできないですよ。やったら、身体ボロボロになりそうですし」
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201202250010_japan_moriwaki.html
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:39:08.69 ID:/LzK6Les0
- >>535
乾がボーフムでボランチ・トップ下でそこそこやれてるみたいなんで、その辺に少し期待をしたいところだね。
トップ下は目下本田・ケンゴ・香川・乾辺りで競争させて、左サイドは香川・田中・宮市、右は岡崎・清武・藤本辺りで。
遠藤の今後よりけりだけど、ボランチ本田・トップ下香川・左サイド田中or宮市辺りが将来の落ち着きどころだと思う。
或いは2列目は五輪世代の誰かでも良いけど。
ザックは4-2-3-1というより、ダブルボランチ型4-3-3的なシステムで戦ってるから、
ウイングは中に切り込んで点を取れる選手を好むんじゃないかな。
岡崎、香川、今回の田中辺りはその辺からサイドを任されてるんだろうと思われ。
その辺、ハーフナーは高さでCBを引き付け、前田は運動量でスペースを開けるからトップとして好まれるんだろう。
李はそういう動きが無いからイマイチフィットしない。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:40:43.42 ID:8JMQXpHh0
- パスサッカーもいいがメッシみたいに自分で突破できる力も持った選手が欲しいな
本田△に期待しよう
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:41:30.78 ID:ThJNfLqEI
- >>526
今野、内田、遠藤は控え。
長友、長谷部、マイクも微妙だな。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:41:55.05 ID:O879Cn6G0
- >>542
アイルランド国歌斉唱のお姉ちゃんがめっちゃタイプど真ん中で驚いた
うちの会社もアイスランド支店作って欲しいもんだ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:42:11.21 ID:As4HzWk70
- 代表の攻撃選手としてすでに失格な香川をいつまでも推したがる香川信者って本当に
エゴイストなんだなあ
所詮雑魚タジク程度の相手にしか通用しないレベルだって気付けよ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:43:29.43 ID:oGccJosrO
- >>534
さすがにどこかくらいかは分かるだろ…
バカか
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:44:39.05 ID:Qq0jzQPIO
- ガチャピン前半イマイチで老化かと思ったけど後半相手が仕掛けてきたら
逆に生き生きしてたな、普通攻められたら慌てるもんだけど
積極的に来る相手の心理を逆手にとってやりたい放題な感じ
こんな心臓に毛が生えたような奴の後継者って居んのか
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:45:51.58 ID:As4HzWk70
- これまでの貢献度や重要度あるいは相手が感じる威圧感などを考えれば
本田トップ下で香川ボランチになるのが自然な流れだね
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:46:20.37 ID:R08wKPf/0
- 68 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/02/25(土) 02:26:32.56 ID:N71z4xTCO
1面に代表戦試合結果
3発完勝もザック監督イライラ
新顔に収穫少なくウズベキスタン戦に不安残った
U-23同時刻キックオフ
日本時間午後8時にシリア対マレーシア、日本対バーレーン
権田もう練習試合出場へ
大迫左肩精密検査、異常なし
山田直、膝痛で休養
大宮今日杭州緑城とプレシーズンマッチ
澤全開アピール
J1注目の男コラム
第4回は鳥栖の藤田直之
など
芸能
川澄、菅原紗由理の新曲MVに出演
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:49:20.21 ID:WmK2N54X0
- 人口比で言う人ってバカなんだろうね…
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:54:15.23 ID:nMybj5uB0
- >>553
俺もストリートど真ん中だった。
バレないようにと表情に出さないように必死だった。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:56:50.30 ID:GELrsSft0
- >>542>>553
うp
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 02:57:49.50 ID:hZiHhs8m0
- F・トーレス外れる、スペイン代表発表
今回は、チェルシーで決定力不足に陥っているFWフェルナンド・トーレスが、ついに代表落選となった。
その一方で、アスレチック・ビルバオFWイケル・ムニアインが初招集されている。
F・トーレスを外したことについて、デル・ボスケ監督は、「激励と考えてほしい」とコメント。
代表落選をモチベーションにしてもらいたいと考えているようだ。
さらに、「選手たちはリラックスしないでもらいたい。
これはEURO2012への最終リストではない」と述べ、奮起を促している。
http://news.livedoor.com/article/detail/6311990/
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:02:24.76 ID:d3ACvwiN0
- キノコがいない場合の日本代表ベストメンバー
李
香川 ゴリラ 石川
ガチャ 愛国心
長友 酒井
槙野 トゥリオ
ゴリラ
サブ 楢崎、顎、岡崎、森本、ハーフナー、宮市、永井、田中純、駒野、今野、ケンゴ、ホモ、内田
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:03:27.48 ID:g/tuNjwW0
- >>543
ムックさんヤキモチですか?
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:04:36.95 ID:g/tuNjwW0
- >>563
ホモとサブは同じ人の事?
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:06:24.14 ID:d3ACvwiN0
- >>565
サブ→サブメンバー
ホモ→吉田
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:07:22.76 ID:znoMbX9l0
- 誰かハイライト動画くれ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:08:39.37 ID:Ob4+nXEz0
- >>563
笑わせんなよw
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:09:07.00 ID:uHraiVF40
- 李より前田のほうが上だよ
- 570 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 03:10:30.55 ID:2bUqQEcK0
- 当たり前田
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:11:21.33 ID:qpdJAPKw0
- クソ試合すぎて伸び悪いな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:13:12.69 ID:39W8L6nS0
- でも結局李も呼ばれるんだよな。前田ハフナの他がいないし
トヨグバでも確変してくれんかな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:13:44.36 ID:OU2sh889O
- スローインで騒いでたニワカどもがやっと寝たな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:14:56.04 ID:86OablJR0
- >>573
あんなんで騒ぐ程度のレベルって嫌だよなぁ
そういうのもうなくなったと思ってたのに
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:15:22.66 ID:NJG/M8fC0
- 【政治】枝野氏が原発について初言及
「今の電力需給では再稼働必要」「原発を使わない場合、電気料金の大幅な値上げは必然」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330103851/
- 576 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 03:17:16.61 ID:2bUqQEcK0
- ニワカにも困ったもんだ
ここからはニートの時間だよ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:28:21.99 ID:qGlRaKJx0
- >>576
ワロタw ニートよりニワカのがマシだと思うのは少数派か?w
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:29:40.93 ID:GfpmiEjvO
- 石川には可能性を感じた
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:30:02.66 ID:FnLj70yRO
- こういう曲芸をやってる時点で馬鹿にされているだよね
君達は喜んでいるけど気づいてないよね本質に
例えばワールドカップの決勝
真剣勝負の場面で曲芸をやるかな?
サッカーって真剣勝負じゃなかったのかな?
答えはでたよね
はい 論破
はい 本質論破
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:31:16.91 ID:FPZC1HAh0
- えーーーー
1点とられたの?
なにそれ・・・
海外組いないとはいえ
ひどすぎないか
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:31:33.16 ID:3wej4AJm0
- 石川はサッカー脳が悪い
- 582 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 03:31:43.09 ID:2bUqQEcK0
- ニワカのがマシ
ニワカは金を落としてくれるから
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:32:28.72 ID:+qbRP9nB0
- 会場がどよめいて逆にびっくりしたけど、30過ぎの元サッカー部だと前転スローは誰か一人くらいはやってたよね?
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:32:33.59 ID:pEPQMMa10
- >>580
とられてないよ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:32:51.78 ID:pEPQMMa10
- >>582
ニートだって落とすぞ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:33:02.92 ID:yKbWaEJk0
- >>582 おい 今日土曜だぞ
- 587 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 03:34:47.96 ID:2bUqQEcK0
- >>585
親の金でか
ニートを侮ってた
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:35:48.44 ID:FPZC1HAh0
- >>584
え?
3-1ってなってるが
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:36:12.83 ID:M6dKwvwm0
- あのスローは日本に限らずどこの国でも沸くと思うけどね
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:36:53.95 ID:+8ciJI4U0
- なるほど日本代表の秘密兵器じゃなくて、海外試合であるアイスランドがやったのか
ハンドスプリングスロー
キリンカップってギャラがいいのかね?
- 591 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 03:41:10.79 ID:2bUqQEcK0
- ニワカを笑ってた俺もハンドスプリングスローの名前を知らないニワカだった
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:41:14.25 ID:YSOXOpBh0
- >>579
曲芸だろうが真剣勝負の場だろうが遠投できるならやるわ
はい論破
はい本質論破
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:42:11.80 ID:XpqCpOcc0
- >>578
いつもそこ止まりなんだよね
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:44:41.87 ID:CuF+mg7f0
- 石川がいいとかいう人は派手なプレーが好きなニワカ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:51:50.09 ID:jtlWlMWI0
- 石川はザック陣営のスタッフの推薦らしい
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:52:17.37 ID:hmAXe8cN0
- >>422
抜けているところが一つもないな
アイスランドもなくはないな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:53:18.56 ID:gYfWCHvP0
- 石川は胡散臭い長髪と髭をなんとかして欲しい
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:57:41.40 ID:VmxgY/tX0
- >>595
どこソースだ?
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 03:58:38.61 ID:LpttqdZj0
- >>596
スイスが明らかに抜けてるじゃん
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:01:37.45 ID:z9TVBCtX0
- ぷ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:01:46.23 ID:2TZsS4ZkO
- >>550
李はドン引きで守る相手に対するソリューションがないのがCFとして致命的だよな。
相手DFの間に埋まるかパスもらいに下がってくるかどっちかだし。
2トップでハーフナーみたいなのと組ませるかウィングとしてなら優秀なんだろうけど。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:08:05.91 ID:1FIeOV/P0
- >>599
フェデラーがいるしな
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:08:37.75 ID:FWqMQ59o0
- アイスランド人口30万て、国っていうか地方の県庁所在地レベルじゃん
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:09:21.63 ID:FQNRPYl50
- アイスランドで天候に左右されないドーム型の競技場出来て
若者の技術が上がってきたとか言ってたな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:10:26.82 ID:2JhKl6F9O
- >>601
李がウイングとして優秀ってどこから出てきたんだ?
煽りとかじゃなくて、マジでそんなプレイ見たことない。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:11:08.87 ID:G5bxo6bx0
- なんだ、この試合??
意味あんの?すっかり忘れてて買い物してたよww
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:15:15.17 ID:mKXiIgm60
- 最近欧州サッカーばっかり見てたからいきなりこういう試合見るとキツいわ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:15:22.34 ID:LpttqdZj0
- >>606
ハンドスブリングスローがこんなに見れる試合もう二度とないぞ。損したな
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:16:43.91 ID:G5bxo6bx0
- 動画で見たよww
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:17:24.97 ID:M7AqtAA60
- >>112
赤いの乙
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:18:49.28 ID:fp1Y4pS4P
- ネタには面白かったなw
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:19:40.55 ID:MfjiKH120
- このゴールパフォみたことあるかもしれないけど
これもアイスランド代表だからな
かなり練習したと思われる
http://www.youtube.com/watch?v=cXvmoVP6SDk
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:23:31.49 ID:2TZsS4ZkO
- >>605
こないだの移籍初得点がウィングとしてのプレーなんだが。
そもそもFWならどのポジションもこなせるのが李の特徴な訳で。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:28:03.46 ID:fuJou+vg0
- ID:OIwTH9Ky0
さっさと死ねよ知的障害児
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:32:12.59 ID:+dTzMkeG0
- ハンドスプリングスローってやっぱり意味がないなw
10年前に廃れるわけだ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:35:24.78 ID:7kkIvq+G0
- >>615
素人見にはちょっとしたコーナーキックみたいになってたと思ったんだけど
そうでもないのか?
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:36:34.93 ID:e9+DXJr+0
- >>616
どこに投げるかの方角がバレバレというのが致命的
一発限りの奇襲技と見るのが正しい
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:37:11.91 ID:G5bxo6bx0
- ウズベク戦もそう言えば消化試合だよな。
消化試合のための消化テストマッチなわけ?
サイン会でもしとけば良かったのになww
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:41:40.55 ID:VN7L7ffc0
- >>616
ファールスローになる確立が結構高い。そうなれば相手ボール。
案外狙った所に飛ばない。
体力消耗が激しい。
メリットよりリスクのほうが大きすぎるんだわ。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:42:04.10 ID:IM6eu0Gn0
- >>612
強いんだろうかこのクラブ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 04:44:51.86 ID:GkGjgTw80
- 昨日のメンバーから何人、今日発表のウズベキスタン戦に生き残るのだろうか
二列目の大久保、石川、田中は無理かな?海外組に多いし
結果だした淳吾だけ残るかもしれんね
柏木も厳しいな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:01:01.00 ID:LTrUH5H40
- なんで今さら話題になってんだ?w
昔はようやってる奴いたぞ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:01:23.76 ID:l16R5GCe0
- アイスランドを見てると、昔の日本を思い出すよね
強豪相手に何もできない感じ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:03:36.50 ID:oPh558110
- >>1
7番のおかげで退屈せずに済んだよ
ありがとう
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:04:30.74 ID:CsyWrCv/0
- なんだ招待試合か
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:04:45.34 ID:FLuueX3K0
- ハンドスプリングスローにはびっくりしたが
会場湧き過ぎワロタw
お前らどっちの応援してんだよw
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:13:59.90 ID:K5ELp09c0
- >>11
「勝ち点3、、とれましたね!w」
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:15:29.53 ID:7kkIvq+G0
- >>617,619
レスありがと
負けてたし、無理矢理エリア内に叩き込んであとは誰か何とかしてと言う
ギャンブル的な技だったのかな?
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:17:43.26 ID:lY4Lx538O
- あれ最後失点したのかよw
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:21:04.53 ID:BOycHqcDO
- >>613
あれはどう見てもストライカーの動きです
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:22:44.73 ID:nyUxi0/80
- おおおおおおおおおおおお、オイィ!!
じゃねーよどっち応援してんだこいつらww
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:27:28.07 ID:oPh558110
- >>631
つーか盛り上がり始めた頃には
試合はもう決まっていたと言っても過言ではないしw
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:33:08.34 ID:l16R5GCe0
- スローインで盛り上がったのは試合がつまんなかったから
かといって試合開始早々に点決めて、勝ってる状態だからブーイングも違うなあって感じ
そこであのネタスローインだったからな
相手のレベル的に熱い試合展開は無理だからしょうがないよね
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:35:32.48 ID:F+CSNpOi0
- これほどつまらなく、何のわくわく感もない代表の試合は初めてだ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:41:24.39 ID:DdlyNC/e0
- 疲れてても観客の期待に応えるハンドスプリングソン△
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:44:48.50 ID:+MYL3Tyu0
- gdgdすぎて目を離した隙に始めたから
あれで盛り上がったのは仕方ない
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 05:51:11.12 ID:eTg6c0szO
- >>522
この前の試合を見てると、関塚監督も怪しいな
特に交代で入った選手に自分の役割について指示を出してたのか?と疑問
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:01:04.09 ID:xneY5fxb0
- この試合でたCBで185以上ていないのかな。若手をポテンシャルで招集するなら
荒削りでもいいから体格のいい選手も呼んで欲しいな。
代表の吉田の重要性は下手したら本田や香川に匹敵するくらいな感じもするし、控えなどもう少しテコいれして欲しいな。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:11:43.16 ID:WmkxzPOF0
- 温く眠い試合だがシーズオフの初戦では当然のこと
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:15:38.35 ID:tIwln2dhO
- >>637
関塚は正直たいした監督じゃないよな
リスク取れる人じゃないし
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:17:04.54 ID:Kt+wKUsXO
- キリン杯はいつもこんなもん
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:22:21.93 ID:In/stsDEO
- マジレスのみでお願いしたいんだけど、槙野の適正ズバリなポジションてどこなの?
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:26:58.63 ID:i4vfhFYl0
- スローインが一番。
それだけ見せ場の少ないレベルの低い試合だったんだよ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:27:06.43 ID:9c4eoijD0
- >>642
3バックの左
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:28:08.59 ID:ID5Qn7UhO
- 観客席
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:29:54.30 ID:RtF9WLR+0
-
槙野が使えないのが分かった
脚が遅い
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:30:10.21 ID:hII95N1/0
- ○○ソンて名前が多かったけど、元はスエーデンの漁師なのか
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:32:18.33 ID:hII95N1/0
- ちょっと違ったか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
ノルウェー人とスコットランドおよびアイルランドのケルト人がフェロー諸島を経由して移住し、定住したのが始まりである。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:32:46.18 ID:4axDlxsMO
- オリンピーが下手なのがよくわかる試合でした。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:34:08.85 ID:PNsvzsSf0
- 何気に、仮想ウズベクとしてはいい相手だったんじゃないか。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:36:43.15 ID:qvtYLl0v0
- つうか日本弱いね…
ヨーロッパ組がいるっていっても
それにしてもアイスランドに押されまくるって…
最低だよ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:36:47.16 ID:In/stsDEO
- >>644
ありがと。SBは無理あると思ってたけど、
CBとしてもPK与えたシーンみると、考えなしにディフェンスしてるだけの選手ぽくて中東勢とのガチ試合とか怖いんだけど。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:39:27.74 ID:Ic+g01e/0
- >>651
4.0
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:42:05.34 ID:fBKI9XYb0
- 人口少ない、中東産油国と違ってカネで選手買ってくることも出来無い国相手に、
たとえシーズン前としても、ちょっと物足りなかった。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:45:36.24 ID:ZQ7K9Fu50
- 増田がよかった
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:49:15.20 ID:vLq0RPqiO
- 槙野て脚遅いよな?
俺と同じくらいの希ガス
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:52:00.91 ID:MHiDxxwK0
- ボランチのラインが低かったような気がした
ライン押し上げて戦えば柏木も生きたかもしれない
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:52:32.32 ID:rd0OF1Jr0
- >>2
観客のノリの良さにワロタ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:54:42.38 ID:3rUvVqvOO
- ハリケーンファイアボール
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 06:56:58.04 ID:gaCMN2Y+O
- 久しぶりの代表で、いきなり起点→調子乗る→持ちすぎ狙われる→奪われる→慌ててカード貰う大久保を見れて良かった。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:00:31.34 ID:UTwtzyyJO
- 俺は試合前にアイスランド国歌歌った人と
ベッドスプリングしたい
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:01:49.03 ID:aKnSp+ay0
- これが本スレか?
日本勝利おめ!
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:06:20.60 ID:DDU/uN/mO
- 槙野を見るとムカつく。
何でかはわからんが。
でもマジムカつく。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:07:01.23 ID:md4jWQmG0
- アイスランド戦 ニュースまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=kccsJRt7alI
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:13:27.82 ID:CSEnXayrO
- >>663そりゃ引きこもりアスペから見たらむかつくだろうな
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:16:19.76 ID:PHyjbxRQ0
- ただのトレーニングマッチだった
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:16:49.50 ID:idPz/eHKO
- ハンドスプリングスローしか覚えてないわ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:19:06.39 ID:aUK8YzAlO
- 南宇和思い出した人いたはずだ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:22:40.06 ID:0K86clri0
- ごうけん君と槇野と藤本はザコ専だから活躍してほしくない
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:26:22.98 ID:In/stsDEO
- >>658
ノリがいいっていうか…でもそのスローインから失点したとしたら、
オオオォォォォォォォッ、オォォォイ!ィャゥァアアアアアアアアアアアア!!
何やっとんじゃーコラー!死ね!死ね!マジ死ね!
ってなるんだけどね…
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:30:59.01 ID:XpqCpOcc0
- >>664
お、やっとゴールシーンがw
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:33:41.45 ID:f8bmGAEc0
- ハンドソン
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:34:43.81 ID:NannTrMH0
- 遠藤使うなら柴崎使ってほしかったな
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:34:45.26 ID:dEUYPAsd0
- >>618
消化試合もその次の真剣勝負までモチベーションを維持するという、
監督にとってはやりにくい課題がある。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:37:02.95 ID:nyUxi0/80
- 大久保のおじちゃん出てたのか
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:37:17.09 ID:CTE4kmvf0
- アイスランドでサッカーをやってることに驚き
永久凍土と氷河に覆われた1年中凍てついた国なのに
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:39:28.52 ID:eWZURAXb0
- 俺は真っ先に思いつくのはシュートの新田君なんだが
一回も名前が上がらない・・・OTL
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:50:28.56 ID:PE3MG6XL0
- 新田くんさすがです
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:04:40.65 ID:zIxI4HOl0
- 国内組、親善試合でもちゃんと客が集まる
スポンサー的にはこれが一番かな(それより視聴率か)
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:07:35.53 ID:Pw4T9/870
- 超鈍足のアホンダは使えないだろ
一生ロシア笑のステロイドサッカーがお似合いだよ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:27:47.58 ID:WKsCdxSN0
- 上の方の左利きのSBの話なんだけどやっぱ左利きって貴重なの?
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:38:33.81 ID:6w/e905+0
- 日本てUEFA所属になっても組み合わせで地雷踏まなきゃ
Wカップに毎回出れるレベルまで来たよな
つうかアジアのほうが枠の数から考えたら大変じゃね?
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:40:17.86 ID:dEUYPAsd0
- >>682
移動距離を考えたら、アジアを二つに分けたほうがいいような。
理由は移動距離だよ。
協会での発言力が中東に偏っているからじゃないんだよ。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:51:20.69 ID:HMOfEtTG0
- しかし釣男は何で呼ばれないかねー
今の日本のCBには、高さ強さが一番必要だと思うんだけどね、繋ぎよりも
今野、吉田じゃキツイだろ
全体をコンパクトにしてって考えも分かるが、
どちらにしても後半スペースが出来て、間延びする場面は必ずあるからなぁ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:54:06.00 ID:N465vz6o0
- アイスランドは捕鯨国
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:54:13.61 ID:r7cUpNji0
- >>684
釣り雄は面白い選手だよな。
監督によって溺愛されたり完全スルーされたり。
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:57:39.29 ID:mjFqg8spP
- ハンドスプリングスローは韓国起源ニダ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:57:49.29 ID:r7cUpNji0
- 今観終わったんだが、牧野のPK与えたのはそれまでの好プレーを吹き飛ばしたな。
軽すぎ。あれザックの心象相当悪くしたぞ。
あとフィールドプレーヤーとキーパーのユニ、逆にしたらなかなかオリジナリティーあるんじゃないか。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:57:50.32 ID:sEW1LwAt0
- 田中や増田はもう少しチャレンジして欲しかったな
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:59:42.23 ID:GSB2wwyr0
- 佐藤がイタリアへ、リーグ屈指の強豪ボローニャに入団
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330127171/
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:00:53.09 ID:Qr8f5pPV0
- >>684
その高さ強さの部分での吉田の成長に期待してるんだろ
身長や年齢、プレイしてるリーグのことを考えたら十分に期待できるし
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:19:29.98 ID:Ajv7ytey0
- >>690
寿人がセリエか
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:25:31.42 ID:7W4wpYML0
- >>9
ええー…
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:26:24.26 ID:464xS2uS0
- >>677
「げっ! ローリングスロー!Σ('-' )」
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:27:05.75 ID:BlMYyYtc0
- ウォームアップスーツが巨人軍になっててワロタ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:28:16.40 ID:dOlax3Qp0
- ちょっと山田君
>>645に一枚やっとくれよ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:28:23.42 ID:syZDY1520
- てかアイスランドみたいな北極国でサッカーやってたことに驚きだわ
普段は室内で練習してるのかな?
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:28:33.63 ID:Qf2/HtdgP
- アイスランドの選手みんな名前にソンがついてた。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:32:48.36 ID:7W4wpYML0
- ハンドスプリングスローで場内を沸かすアイスランド代表・ソルステインソン
覚えられない…塩が歯につくステインの孫と覚えるよ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:33:07.24 ID:KXT2Ud7y0
- 動画見てワロタ
派手なスローイングのわりにあまり効果ね〜w
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:34:38.04 ID:7W4wpYML0
- ハンマー投げっぽい感じで飛ばすのはどうなの
飛ぶ角度読めなくて降下ありそうなんだけど
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:36:05.68 ID:dOlax3Qp0
- >>699
テとイの間にマが入ってたら2ch的には更に旬だったな
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:36:24.19 ID:nh3mEcZv0
- >>663
同意ですな
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:36:25.27 ID:X3d7pde50
- ハンドスプリングスロー対策
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=J-3lKM2u4Qk
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:38:39.97 ID:8yjOdrXh0
- >>1
日本代表の試合なのに何でTVやらないの
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:40:38.10 ID:KXT2Ud7y0
- >>1
>警告 大久保嘉人(前半19分)
お約束ワロタ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:40:55.22 ID:8T0dotMk0
- 前半は偽イニエスタ、後半はハンドスプリングソンと呼ばれてたけど
名前知らない。アイスランドには是非また来て欲しい。
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:42:37.27 ID:9rxRIroq0
- >>647
アイスランド人には苗字がない
苗字が必要な場では父親の名前+ソン(息子)で苗字替わりにする
マサオの息子のタカシならタカシ・マサオソン
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:43:09.18 ID:b98tYCTw0
- 昨日の試合、内容はそんなに良かった訳じゃ無いけど、
ちゃんと結果を出す辺り、日本は強くなったなあって思う。
しかしよくザックを連れて来れたよね。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:47:30.67 ID:TpzVZQ8D0
- ハンドスプリングスローって、あんな大げさな投げ方をしなくても、
背筋力があるプレイヤーなら、あのくらい普通に投げたって飛ぶだろうに。
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:48:10.35 ID:413QIJDi0
- >>708
だからヨハン・ヨハンソンみたいなのがいるのか
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:50:35.11 ID:XjM05V0sO
- じゃあグジョンセンもグ・ジョンセンなのかな。
なんか朝鮮人みたい。
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 09:59:30.06 ID:413QIJDi0
- グジョンセンの息子のダニエルくんなら
ダニエル・エイドルソン
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:00:44.97 ID:6jpZXJ7D0
- 先制点のシーン見てない俺にとって
前田、大久保、柏木は「いたの?」って感じ
石川は全体練習に参加してたか?ってくらい
無駄にトリッキーで全然合ってない
あんなオナニープレーばっかならいらない
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:01:17.31 ID:7W4wpYML0
- じゃあじいちゃんと孫では他人と同じになっちゃうんだな
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:16:38.22 ID:ZWEuT3Cd0
- スローイングの動画くれ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:17:55.59 ID:/L/Cqk6a0
- 分断厨が時々書き込みしててほんとにいらつくな
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:19:52.03 ID:SBjRzRLI0
- >>708
サッカーずっと見てると
各国のこういう豆知識みたいなのを覚えていけるのがいいな
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:24:48.06 ID:ZWEuT3Cd0
- >>2にあった。解決
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:25:55.45 ID:pn/nuZtL0
- 今日の何時位に発表だっけ?ウズベキスタン戦の代表
乾だけは確定してるらしいけどw
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:26:42.31 ID:UI6lii1d0
- >>708
マジかよ。モンゴルと同じじゃん。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:29:32.14 ID:HPHeAPpj0
- >>68
中国最強ってことだな
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:31:12.30 ID:9wO7AgFnO
- サンフレみたいなメンバーだな
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:32:05.82 ID:L6kFBqUU0
- >>714
石川は孤立しまくってたけど
それでもボール持つと、オ?っと思わせるターンとか
ボール1個分だけずれたミドルとかあったよ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:34:05.58 ID:xHjFEynJ0
- あれ普通に投げるのと飛距離変わってなかったぞw
サッカーにしては身体能力が見れる場面だったから面白かったが
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:34:25.00 ID:96IqfdAC0
- 昨日の試合は酷かったね!見ものが相手のFSしかない感じでw
でも、敢えて言うなら、日本代表では中村憲剛だけが光り輝いてた
後は、今野は見ててやはり安定してて安心できる
柏木は酷過ぎる!大久保もそうだが2度と呼ぶな!!馬鹿ばかし
石川とかも単なる目障り
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:35:01.90 ID:BYXbHHUE0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm17070962
↑ニコ動ハイライト
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:35:32.82 ID:/fV+qQN10
- 本田が今、無回転ハンドスプリングスローを開発中らしい。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:37:46.05 ID:6qbeoba90
- 世界三大のちばぎんカップを見ずに代表発表かよ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:38:21.06 ID:RMUhG46e0
- どんな戦術にも対応できるマルチタイプでなければ大表には無理だろ。
大久保や石川はすでに過去の選手。Jではそこそこだけどね。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:41:57.82 ID:UXb/Ewfh0
- 久々に良いものを見れた
サービス精神旺盛だな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 10:47:40.93 ID:413QIJDi0
- >>730
>大表
なんかツボったwwww
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:03:36.90 ID:xWXpq6ZC0
- >>718
俺もサッカー見始めてから国旗にすごく詳しくなったw
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:03:47.35 ID:zNmYPWqR0
- >>685
両チームとも捕鯨国で
審判団は反捕鯨のオーストラリアだったんだよなw
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:05:55.57 ID:nh3mEcZv0
- >>734
ほほー
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:08:34.31 ID:QILcbEOZ0
- アイスランド戦 ニュースまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=kccsJRt7alI
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:09:02.89 ID:lrgV2jnoO
- 6-0で圧勝したかったね
今日のメンバー発表は楽しみだな
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:10:59.75 ID:d6LuO7oK0
- 酷い試合だったなw
こんな低レベルな試合はなかなかないぞ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:12:57.36 ID:XjM05V0sO
- >>717
効いてる効いてる
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:26:13.87 ID:T6UpUk/2O
- 槙野とか言う奴しょうもないシュートで歓びすぎアホやろ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:38:15.59 ID:eTg6c0szO
- >>710
飛距離はともかくパワーが足りないかも
デラップミサイルみたいな飛距離もパワーも精度も高いのが毎回毎回飛んでくるのも怖いがw
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:45:52.38 ID:R8T8Bg+W0
- 増田と田中はけっこう歳いってたんだな
もっと若手かと思ってた
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:47:26.61 ID:Ic6CqTv30
- 槙野の姿勢は前線の連中は見習って欲しいとこはあるね。
相手ゴール前に来てもじっくり思考中みたいになって
無駄パスかましてロストするし、カウンターのときは迷わず
突っ込むくらいで行ってくれ。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:48:18.35 ID:4icZsUlU0
- 今日、明日あたりのジュニアサッカーの練習風景は、頭からゴロゴロ回ろうとする
子供続出でコーチを悩ませると思われ。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:49:26.36 ID:GG5SrRNnO
- 駒野とかいうカスはさっさと代表から外せよ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:52:06.44 ID:lrgV2jnoO
- パスミスをもっと減らさないとな
細かい所までこだわってほしい
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 11:53:21.41 ID:mLLTcPoH0
- >>745
同意
あのクロスは何なんだ?それも1回や2回じゃない
あんなクロスならはっきり言って誰でも上げられる、全く可能性を感じないクロスだった
はっきり言って右SBは酒井>>>内田>駒野これぐらい差がついてる
伸びしろも考慮すると酒井一択
他の落第組が目立ち過ぎてたけど駒野も間違いなく当落線上だろうな
おれなら100%呼ばないがw
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:12:03.26 ID:tFUzL/IX0
- >>747
駒野の精度は今更だろう
それでもいろんな監督が使い続けてるんだから
あの頑丈さとか、なんかいいところがあるんだろ
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:14:44.81 ID:IaHikuVgO
- FUTOSHIさんが君が代を歌わなかったのでがっかりした。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:15:43.12 ID:nh3mEcZv0
- とにかくクロス上げとけば
義務を果たしたと
思っているのでしょう
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:16:24.85 ID:j3UPs4Zb0
- @sn_soccer
GK川島永嗣(リールス)、山本海人(清水)、西川周作(広島)#daihyo
DF駒野友一(磐田)、今野泰幸(FC東京)、栗原勇蔵(横浜FM)、長友佑都(インテル)、
伊野波雅彦(神戸)、槙野智章(浦和)、吉田麻也(VVV)、内田篤人(シャルケ)#daihyo
MF遠藤保仁(G大阪)、中村憲剛(川崎F)、増田誓志(鹿島)、柏木陽介(浦和)、
長谷部誠(ボルフスブルク)、細貝萌(アウグスブルク)#daihyo
FW宮市亮(ボルトン)、李忠成(サウサンプトン)、ハーフナー・マイク(フィテッセ)、岡崎慎司(シュツットガルト)、藤本淳吾(名古屋)、乾貴士(ボーフム)#daihyo
速報:宮市代表初招集
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:18:06.00 ID:DYKHENyn0
- おいしい思いをした選手が若干一名いたと聞いて(ry
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:19:08.76 ID:1rs0/pEgO
- 酒井ってなんで呼ばれないの?
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:21:03.22 ID:464xS2uS0
- アイスランド11番 (・∀・)ウマー
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:22:36.39 ID:PHHmy8rY0
- にこにこにハイライトがハンドスプリングスローしかねえのはどういう了見だよ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:24:26.13 ID:464xS2uS0
- つまり・・そういうことだってばよ!
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:24:32.63 ID:Qq0jzQPIO
- 前半は引かれてデカいDFが中に絞ってるから
クロスは上げやすいけどほぼ跳ね返されるという展開
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:33:00.06 ID:nITQ4CWF0
- ぬーな牧内
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:37:47.17 ID:kv9ZwUrB0
- >>2
なんか可哀そうに見えてきた。
腰とか大丈夫かな?
盛り上げてくれてありがとう。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:37:58.26 ID:AiT3OB24O
- ハンドスプリングスロー連発ワロタ、前半は封印してたのがさらにくすぐる
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:41:50.68 ID:54CLtFdq0
- 岩政が呼ばれるのに釣男が呼ばれないなんて
マジで使う気ないんだろうな ポジは違うが大久保ですらテストされてるのに
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:43:08.94 ID:a1/boIZsO
- >>697
冬は雪のせいで練習できなかったそうだ。最近室内練習場が出来て通年化したらしい
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:45:30.55 ID:a1/boIZsO
- >>676
アイスランドは氷河と火山の国で温泉施設もたくさんあるよ。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:46:58.25 ID:nUzXf7ZR0
- 2/22 U-23 マレーシア×日本
いつの間にか日本背が高くなったんだなー 高い方が有利だな!
2/24 A代表 日本×アイスランド
日本ちっちゃ アイスランド高い! でも日本が勝っちまったぞ?
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:50:08.31 ID:i9IkCNP80
- >>734
アイスランドの捕鯨映画と言えばこれがオヌヌメ。裕木奈江も出てるし。
「レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー」
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:50:40.02 ID:464xS2uS0
- >>764
ちっちゃくないよ!
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 12:53:46.39 ID:nMybj5uB0
- >>676
アイスランドの首都は北海道より暖かいんだぜ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 13:06:28.18 ID:BIMfcvWW0
- アイスランドってブロードバンドの普及率も高かったな。
外との回線は太くなくても人口が少ないもんな・・・。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 13:17:13.62 ID:d6LuO7oK0
- >>751
これマジなのか?
藤本と柏木はマジでいらん
田中順の方がマシ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 13:17:36.67 ID:9sPuWsGk0
- しかしおめでたい国民だね
サムライ債デフォルト忘れたの?
チョンに鴨にされるわけだ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 13:20:14.95 ID:koN9/HnXO
- バンドスプリングスロー
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball003887.gif
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 13:52:41.38 ID:J/EBHu3vO
- >>760
後半からの出場だったよ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 14:03:09.30 ID:CFq990cC0
- >>770
お前アホ過ぎ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 15:41:28.30 ID:9oX/rK5U0
- ハンドスプリングスロー集 計8回 (日本vsアイスランド)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16954683
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 16:10:13.72 ID:irnyLDfH0
- ふむ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 16:17:26.27 ID:xf++Ijqj0
- カッコいいな
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 16:17:51.59 ID:rf4DkirQO
- 小学生のときよーやったわ 懐かしい
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 16:19:52.12 ID:x7d4N+pg0
- いい親善試合だったなぁ。たまにはこういうのも。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 16:40:55.49 ID:ur5slGTTO
- 藤本は後半持ち直したから落ちないでしょ
伊達に2年連続ベストイレブンになってないわ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:04:31.05 ID:hg+2dCif0
- >>767
そうなん?意外
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:26:19.58 ID:JCs+MXZ20
- 北海道は気温低い上に世界でも積雪量ハンパないくらい高いからな
じつはかなり過酷な地域
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:42:57.16 ID:hg+2dCif0
- そうなんや
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:13:46.88 ID:ZmAe6lS2I
- スタンドのお客さん、分かってたなぁw
さすが関西というべきか
- 784 :みかん:2012/02/25(土) 21:16:54.24 ID:tEaAxZ4S0
- >>714
FWはボールが来なければ
目だたいよね。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:58:44.94 ID:jumHHD5K0
- 北海道はヒグマも出るからあぶないぞ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:58:39.36 ID:Z6jzHAB00
- 〇
ヾ ハ,,ハ ハ,,ハ〇 ⊂ ⊂ヽ、 ハ,,ハ〇
(・∀・ ) ウヒョー (・ω・∩ ( っ〇 ∩_∩ (・ω・∩
⊂⊂ ヽ __ノ ノ 三 ( ) ハ,,ハ ) ヽ ノ 三
> ) レレ―´ V''V 三 (・ω・ )ノ ノ .)
(/(/ (〇ノノ (/^ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
KIRIN CUP Japan vs Iceland Flip throw
http://www.youtube.com/watch?v=qTtathQHYag
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 14:36:38.71 ID:nrb5E/a3P
- 李忠成とソルステインソン
きみはどっちが好き?
174 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)