■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】米タイム誌が選ぶ「映画のなかの食の名シーンベスト10」
- 1 :禿の月φ ★:2012/02/26(日) 11:33:19.26 ID:???P
- 米タイム誌が、「印象に残る映画のなかの食事シーンベスト10」を発表した。
「チャップリンの黄金狂時代」の靴のシーンは、食に限らず映画史に
残る名場面として有名だが、いずれ劣らぬ印象的なシーンばかり。
日本映画「タンポポ」の各シーンも、この種のランキングではすっかり常連と化している。
ベスト10は以下の通り(順不同)。
▽「チャップリンの黄金狂時代」(25)チャップリンと仲間が靴を煮て食べるシーン
▽「暴力脱獄」(67)フロリダの刑務所内で、ポール・ニューマンが50個のゆで卵を食べるシーン
▽「トム・ジョーンズの華麗な冒険」(63)トム・ジョーンズ(アルバート・フィニー)とウォーターズ夫人
(ジョイス・レッドマン)がエロティックに食事をし、そのままベッドになだれ込むシーン
▽「ナイン・ハーフ」(86)冷蔵庫の前で、ミッキー・ロークが目を閉じたキム・ベイシンガーの口に
さまざまな食べ物を入れていくシーン
▽「レミーのおいしいレストラン」(07)ネズミのレミーが特製ラタトゥイユを作り、評論家をうならせるシーン
▽「バベットの晩餐会」(87)バベットが村人にご馳走をふるまう晩餐会のシーン
▽「シェフとギャルソン,リストランテの夜」(96)スタンリー・トゥッチが卵を焼く、ラスト5分間の長回し
▽「タンポポ」(85)大友柳太郎が渡辺謙にラーメンの食べ方を伝授するシーン
▽「グッドフェローズ」(90)刑務所に収監されたマフィアの面々が“ファミリーディナー”を調理するシーン
▽「大混乱」(88)ジョン・キャンディが約3キロのビーフステーキを完食し、全員の食事代をタダにするシーン
ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20120226/4/
画像:「チャップリンの黄金狂時代」
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/31297/chaplin_large.jpg
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:39:44.45 ID:vxQd1dmK0
- 男たちの挽歌2で発狂したルンさんがはじめて飯を食うシーン
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:42:52.44 ID:hhXyb7em0
- >>955
ミートパイとプディング
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:43:11.61 ID:Wmhatqu60
- どついたるねんで赤井が減量相手のとこ行って肉くってるとこだな
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:43:15.62 ID:wgbCR+rB0
- >>955
サンドイッチを忘れるな。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:45:25.42 ID:SfjoTIWt0
- 食神が無い時点でだめ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:45:31.20 ID:hhXyb7em0
- >>959
パテが不味そうなんだよなあw
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:47:11.23 ID:Rd4vqTJw0
- ルパンとかジブリとか言ってる奴は己の知識の狭さを恥じるべき
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:47:23.36 ID:aqUZTwYl0
- ショーシャンクの空にのビール
千と千尋の神隠しのおにぎり
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:49:32.50 ID:bBmnO0RVP
- ブレードランナーのうどん屋シーン
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:51:47.22 ID:T/ckwW/T0
- 腹減った
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:52:04.73 ID:zfrDNZ7R0
- 何故ジャンレノがワサビを食べるシーンが無いんだ?
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:53:19.74 ID:QdLIWaKH0
- >>955
わたしのママはわたしが子どものころサマープディングをつくってくれたものだった。
伝説がある……冥界の王プルートの妻プロセルビナはとってもやきもちやきで、プルートの恋人だった妖精をこの香りのする草に変えてしまった。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:54:53.70 ID:Eug5ZsJp0
- >>1
なぜ「タンポポ」が無い!
とレスしようと思ってたのに入ってたとは…
裏切られたのに何だ、この清々しさは?!
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:55:53.33 ID:7J2WjhnMO
- おくりびとのフライドチキン
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:56:06.44 ID:X6QkfNoe0
- やっぱショーケンっしょ。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:57:22.25 ID:UnULFLfq0
- タンポポなら危篤のかあちゃんに「かあちゃん、飯つくれ!」って言ったら、それに反応して最後の晩飯を作ったシーンだろ、普通。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:57:27.67 ID:BR8UslMM0
- >>34
海女の手に乗せた生牡蠣をヒゲ親父がむしゃぶりつくシーンは?
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:57:53.69 ID:oiU70wQz0
- コックと泥棒はないんか
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:58:49.22 ID:aZEUxBs30
- ドラえもんの海の底のやつ
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:02:30.09 ID:5z1Om9LA0
- ってことはタンポポって欧米でも有名な映画ってこと!?
詳しい人おせーて(^^;
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:05:42.52 ID:NtHalU1U0
- >>955
アンジェラの灰だったかな
おじさんがわざと(?)食べ残したフィッシュアンドチップスを
貪るように食べて包み紙まで舐めてたの
>>974
海底鬼岩城だっけ
プランクトンで作ったパンケーキやフィレステーキ
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:08:01.61 ID:9zk/hLST0
- >>975
最初に北米でヒットしたんだよ。日本公開が先だったのに全然評価されなかった。
それが北米でのヒットの評判が日本に伝わって日本で遅れて評価されたんだよ。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:10:59.87 ID:EuPr3a2o0
- ブレックレインのうどん食うとこだろー
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:11:55.15 ID:KnPeHE8Y0
- >>77
人のどんぶりに箸入れんなwwwwwwwwwwww
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:14:35.08 ID:UcJuiCOW0
- >>975
別名japanese noodle western
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:16:06.18 ID:jzoIJ1XB0
- タンポポはいいよなぁ
ゴッドファーザーのスパゲッティ食ってるとことか
あとはマイケルJフォックスが、刑事にくっついて役作りする映画なんだっけ?
あれのホットドック食うのもいい
あとはナチョス食ってる映画の名前忘れた
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:17:07.84 ID:N+qXtZHb0
- >>110
あれはコロッケだと聞いたな
スポンサーにハンバーグ屋があったので無理矢理設定を変更
確かに絵面はどう見てもハンバーグにはみえないし、油で揚げているシーンまである
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:17:27.01 ID:NtHalU1U0
- >>77
ラーメン食いたくなってきたわw
生麺のやつ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:18:12.62 ID:TKg8qdQ30
- >>982
それは拙者の好物ナリよ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:18:38.53 ID:BR8UslMM0
- >>77
これって東海林さだおの文章が元ネタらしいな
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:19:54.12 ID:F7/KdH6C0
- タンポポは昔、地上波でも放送してたが
今はyoutubeですらエロシーンカットされてるな
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:20:44.02 ID:PwbXspe70
- なんだかんだでみんなジブリ大好きなんですねw
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:23:17.47 ID:NtHalU1U0
- 誰か書いてたけど
千と千尋の骨まで柔らか肉はまじで美味そうだったわ
小ぶりな奴を丸ごとパパがずぞーって一口で啜っちゃうんだよな
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:24:30.08 ID:UcJuiCOW0
- >>77
はよ食えやってコメントワロタわwww
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:25:15.25 ID:37jFXfoF0
- たんぽぽは凄かったな
個人的にはかーちゃんが死に際に
最後の力を振り絞って作ったりチャーハン
カーチャーハンだな
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:26:26.85 ID:640VbBiLO
- 映画好きなんだけど食べ物はルパンとジブリしか覚えてない・・・
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:27:21.61 ID:QoKaE0gc0
- これは3月1日スタートのシネフィルイマジカBSのステマ
ハンニバル放送するから
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:28:22.98 ID:lsE22rEX0
- ラウンダーズのマルコヴィッチとオレオ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:30:50.35 ID:EZPpxH+A0
- アイルビーバック
溶鉱炉でのb
なぜT2が無いんだ
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:32:04.55 ID:z5ILrl0I0
- >>982
た、台風なりか?
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:32:13.70 ID:cTsbXpvEO
- お腹すいてきた
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:34:25.93 ID:1vw4OErO0
- >>994
砂漠の真ん中のドライブインで、
サラ・コナーがバーガー食ってるシーンくらいしかないからじゃない?
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:34:43.24 ID:iNKYeEEh0
- >>967
よう、遺跡は出たかい?
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:34:45.22 ID:waYfJHt10
- ナインハーフのDVDをあらためて出せよ
無駄に高騰化してるぞ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 20:35:15.08 ID:GfwqkGOh0
- 立喰師列伝
「いい景色だ・・」と月見うどん喰うシーン
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
165 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★