■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【女子サッカー/アルガルベ杯】なでしこジャパン、大幅な先発メンバー入れ替えもデンマークに勝利[3/2]★2
- 1 :DJかがみんφ ★:2012/03/03(土) 01:13:36.96 ID:???0
- アルガルベカップ グループB
日本 2−0 デンマーク
1-0 52' 菅澤優衣香
2-0 90+2' 大野忍
GK:12 福元美穂
DF:2 近賀ゆかり
3 岩清水梓
15 有吉佐織
4 熊谷紗希
MF:16 伊藤香菜子
→ 13 宇津木瑠美(後半0分)
14 田中明日菜
8 宮間あや(cap)
→ 9 川澄奈穂美(後半26分)
21 京川舞
→ 18 木龍七瀬(後半4分)
→ 11 大野忍(後半38分)
FW:20 菅澤優衣香
→ 17 永里優季(後半26分)
19 高瀬愛実
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/oly_20120302_01.htm
★1:2012/03/02(金) 23:02:05.33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330696925/
★実況はサッカーchで
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
- 2 :DJかがみんφ ★:2012/03/03(土) 01:14:29.27 ID:???0
- サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)は29日、ポルトガル・パルシャルで
アルガルベカップの第2戦、デンマーク戦に臨み、菅澤優衣香、大野忍のゴールにより2−0で勝利した。
日本は2連勝で勝ち点6とした。
日本は宮間あや、近賀ゆかり、熊谷紗希を除き、初戦のノルウェー戦から大幅にメンバーを入れ替え、
高瀬愛実、菅澤らがスタメンに名を連ねた。ノルウェー戦で代表デビューを飾った18歳・京川舞は初先発となった。
なでしこジャパンは序盤からデンマークを圧倒。宮間を中心にボールをつなぎ、
得意のパスワークで相手陣内に攻め込む。しかし、ゴール前でプレーの精度を欠き、
ゴールを奪うには至らない。両チーム無得点のままハーフタイムへ。
均衡が破れたのは後半7分、近賀ゆかりのクロスに菅澤がスライディングで合わせ、待望の先制点をマーク。
その後は川澄奈穂美、永里優季、大野ら主力選手が途中出場すると、
終盤に大野が相手のミスから追加点を挙げる。格下相手に快勝とはいかなかったが、
控え選手中心で臨み、最低限の結果を残した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120302-00000012-spnavi-socc
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:15:01.23 ID:OAEl/0Tji
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:15:11.98 ID:aJtXm4PC0
- 京川舞ちゃん、後半3分だけ出場させたのは、なんの意味があるんだよ
交代させるならハーフタイムで交代させといてあげろよ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:16:22.86 ID:CxFcXIG8O
- 鮫ちゃんは?
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:17:03.23 ID:H5Yx/nwb0
-
デンマークだろうがノルウェーだろうがブスばっかりだった
金髪だろうが補正なんかかからん
ただ単に色の違うブストスばっかだったじゃねぇか
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:17:15.59 ID:d9j6j2il0
- >>994
つーかWCで勝てたのは奇蹟に近いと思うんだがw
今でも本気のアメリカに勝つのは奇蹟だと思う
マジでアメリカつえーぞ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:17:40.90 ID:EoF4lILV0
- >>4
確かにそう思った
しかも交代直前にワンツーからのクロスでチャンスをつくったのに
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:18:03.18 ID:1chSbLGn0
- アスペルガー杯
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:18:04.09 ID:H2PHiOn30
- 二時間で次スレか、早いな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:18:10.76 ID:tD5niKL20
- さすがなでしこ様や!!
男子サッカーなんて最初っからいらなかったんやぁ!!
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:18:14.86 ID:lXx83Kwa0
- 京川舞ちゃんの前歯2本が異常に飛び出てる!
俺は歯科医じゃないがあの前歯は歯科医師なら腕がムズムズするんじゃないか?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:18:22.61 ID:P1GfjBU10
- 60' Norway (W) 0-1 USA (W)
0-1:52' Wambach
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:18:24.04 ID:DID4fIQA0
- >>7
分かってるからこそ、チャレンジのし甲斐があるね
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:18:44.58 ID:H2PHiOn30
-
昨日チョン公認の在日だと判明した
581 : ターンオーヴァー ◆3ZUPU3cydIci : 2012/03/01(木) 00:26:33.99 ID:F8W57WLe0 [1/1回発言]
川澄さんフィジカル圧倒的。
まだ7割くらいの調子なんだろうけど。
スキルも依然伸びているし、ますます応援したい。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:19:15.57 ID:3GbZ1wVJ0
- http://www.youtube.com/my_videos_edit?ns=1&video_id=rDsoQtW9Lmw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:19:30.91 ID:efgC9yRD0
- 永里と川澄のコンビは本田△と香川のコンビみたいな感じ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:20:01.32 ID:FKtqGoUq0
- >>7
アメリカが強いのには同意
>>11
男子ウズベク戦は選手ではなくザックのミスだと思うよ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:20:18.82 ID:pjpNVbID0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ、橋本大樹と不愉快な仲間達 みてるぅ〜♫♪
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ 熊谷が大活躍だが、レスしてるぅ〜♫♪♪
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
橋本大樹 市川卓 津田正太郎 平野大地 鈴木渉平 矢島直弥 柿本啓太郎
市原一樹 平田めい 野中あみ 持木悠希 平山亮磨 中村文生 後藤司
たかだゆき 石黒悠大 古川将太郎 三澤梨紗 大木勇哉 鈴井琢朗
橋本琢志 橋本健志郎 橋本ノブ子 高橋洋平 加藤菜月
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:20:35.35 ID:LlbefVkB0
- 監督交換したらどうなるのか見てみたいな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:20:36.74 ID:f1+T6ifjO
- ワンバックはいつ引退すんだよ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:21:49.05 ID:6FBX/saf0
- >>7
まあ、おそらく負けるでしょうな。
でも正直、五輪までの試合は負けても構わないと思うんだがな。
とりあえずアメリカがどのくらい対策を打ってきたのか見てみたいわ。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:22:27.85 ID:OyLOfTHa0
- >>18
男子U23の方も監督と後ろに居る大人の事情のせいで迷走中だし
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:22:54.55 ID:XkJhbDYq0
- どのスポーツでもそうだが男子と女子の比較は無意味
競争の激しさが違うから
中東やアフリカ、中南米なんかが女子が
まともにスポーツやれる環境整ってないしな
すーぐ男子は女子に比べてつまらんなあって言う奴いるけど
もちろんなでしこを始めとする結果を出し続けてる
日本の女子アスリートにはリスペクトの念しかないよ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:23:14.24 ID:cZxqahot0
- アメリカが手の内を見せるとも限らないんだよ
本番まで取っておくことだってあるかも
なので案外控えでくるかもよアメリカ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:23:16.01 ID:mqY+rbIv0
- GKに二枚でプレス行ったのは偉かった。
俺も草サッカーで追い掛けまくるけど
ぼっちプレスなんだよね。田中達也の気持ちがよく分かる。
徒労に終わるとプレス辛いぜ。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:23:32.99 ID:xY9F1xWh0
- 思うんだけどW杯でレッドカード覚悟で岩清水さんが突っ込んだけど
あれってフェアプレーなの?
マラソンでいえば走ってる時に足ひっかけるようなもんでしょ?故意なんだし
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:23:48.31 ID:6KhzSjFC0
- >>23
YMMR氏のことか。確かに扇原の方が遙かに優秀だわな。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:24:14.57 ID:CaOkZ9L60
- アメリカは、マグレで何とか引き分けに持ち込めたようなもんだからな
PKでは、その時点で両方の選手になんとなく、日本ムードになってるってことを感じて、日本有利に働いた気がする
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:24:16.36 ID:kDk9NFaN0
- >>19
ウジチョンの仲間こんなにいたのか
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:24:29.26 ID:h5w5uN/U0
- ノルウェーもデンマークもGKは只のデブだったな
バックパスの処理に難有りだったから2点目はしめたと思った
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:24:37.30 ID:B4+/RCiJ0
- デンマークやノルウェーの様なテクなしフィジカル頼みのチームに負ける気がしなくなった。
日本の出来としては6〜7割だから、次のアメリカ戦は厳しい結果が待っているとは思うけど。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:24:43.09 ID:bxf5dvKA0
- >>28
一瞬YANMARに見えてしまった
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:25:04.34 ID:uPwikDCx0
- >>22
いや勝てるよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:25:05.77 ID:8fI3zFIdO
- 運動オンチで無職のお前らのレスの説得力の無さは異常
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:25:09.19 ID:mqY+rbIv0
- >>27
プロフェッショナルファウルだよ。
危ないときはカード覚悟で潰すプレー。
失点より良いからね。デメリットとメリットを天秤に
掛けるとその方が良いでしょ。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:25:22.26 ID:CaOkZ9L60
- >>27
あれはボールにいってるからそれなりに普通のプレー
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:25:30.97 ID:6KhzSjFC0
- >>27
サッカーの審判なんてテキトーなところがあるからな。
多分あの時間じゃなきゃ黄色で済んだ。あの時間だから赤。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:25:48.76 ID:6FBX/saf0
- >>23
関塚とザックは大きく株を落とした感があるよな…
というより女子は優勝後から連携とか変わらず安定しているのに、
男子のあの快進撃はどこにいったんだ!?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:26:17.81 ID:wxCUOjyp0
- >>27
岩清水自信はレッドになると思ってなかったと思うよ
あの状況じゃなければ俺もレッドになったと思わないし
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:26:53.68 ID:f1+T6ifjO
- >>27
サッカーではよくあること
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:27:00.18 ID:XkJhbDYq0
- しかしなでしこのサッカーの安心感はなんなんすか
今はアメリカ・ドイツ・ブラジル以外には負けるイメージがない
W杯優勝が自信になったのか、1ランク上に行ったようだな
北欧のチームはガタイでこそ劣るがウドの大木の
集まりでもはやカモにしか感じない
・・・男だとフィジカルで圧倒されそうなイメージだけど
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:27:17.85 ID:bxf5dvKA0
- >>39
関塚はともかくザックってそこまで株落としてるのか
まあ北、ウズベクに連敗だから印象が良くないのは確かだが
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:27:29.48 ID:rKCCm2c60
- >>29
海堀は見事だったけど、アメリカのふかしてしまった人は空気に飲まれたってのもありそう
阪口の成功にも変な力が働いてたようなw
熊谷のえげつないのはあれコース狙い通りだったんだろうか
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:27:31.16 ID:cZxqahot0
- >>39
それは練習時間の差だねぇ
男の方はもうちょっと合宿みたいなのできると変わるんだけどネェ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:27:35.23 ID:mqY+rbIv0
- セレーゾも鹿島での三冠の時は、失点するような危機の時は
その前にファウルで止めろって言ってたな。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:28:23.98 ID:wxCUOjyp0
- >>29
海堀「PK戦のMVPは私やで?…ワンバックはさすがやったけど」
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:11.29 ID:brff56N7O
- ちょっと理解を超えたところがこのチームにはあるよ
頭から血を流してた海堀を囲んで爆笑したり
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:14.97 ID:uPnZEeNM0
- >>27
あれ普通のプレイ
審判がアメリカ寄りだから赤くらっただけ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:17.94 ID:f0ARS4hr0
- >>12
京川の子供の頃の写真が何かの番組で出たんだけど、前歯だけそのまんまで噴いたわ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:32.80 ID:pdLGbKwM0
- スウェーデンに確実に勝てれば金はともかくメダルは取れるな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:47.13 ID:P1GfjBU10
- 70' Norway (W) 0-1 USA (W)
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:53.73 ID:OyLOfTHa0
- >>43
ザックの選手起用に関しては一年前から?な所あったでしょ
たまたま良い方向に結果が出てたのが多かっただけで
アジア杯の本拓とかは悲惨だったじゃん
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:30:14.21 ID:H5Yx/nwb0
- >>44
熊谷がPK蹴る前に天を仰いで一度大きく深呼吸してた姿があまりにも艶っぽかったのが忘れられんw
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:30:24.38 ID:lXx83Kwa0
- ザッケローニはアウエー北朝鮮で負けるのはまだしも
ホームで敗戦で連敗でしょ?そりゃ普通のサッカー通なら憤怒もんだよ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:30:46.51 ID:F8kLbC0O0
- 2軍メンバーでも完勝だったな
ほんと強い
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:30:49.88 ID:6KhzSjFC0
- スアレスのアレもルールだから仕方ないわな。ルールだから。
決められなかったギャンの責任と言っちゃそれまでだから。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:31:16.75 ID:hFsNHNj70
- 大野の落ち着きあるシュートはさすが
高瀬も見習え
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:31:36.96 ID:u/DKfhjD0
- 七瀬たん可愛かったよー
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:32:00.98 ID:jsmCfiEF0
- 動画はどうなった?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:32:07.30 ID:NcVzI7zZO
- アメリカ女子代表良いよな
なでしこが負けたらアメリカ応援する
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:32:27.05 ID:gilAWGOGO
- 二軍でデンマに完勝かよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:32:44.23 ID:9Y3ZeeaQO
- >>53
完全に岡田の遺産だよな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:32:51.42 ID:YLuWm+q+0
- >>5
怪我してお休み
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:33:43.49 ID:SeVfwLd30
- ここだけの話しだが、ドイツ女子WCのドイツのキャプテン(ガルフレーケス)は
日本戦でノーブラだった。
ずーと乳首がピンコ立ちだった。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:34:16.70 ID:BOfDLIPF0
- ワンバックいつ日本に来るんだよ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:34:27.78 ID:EWJIAhRr0
- 高瀬のキック力は非力な女子では貴重なんだけどねぇ
それを本人生かせてないんだよな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:35:03.70 ID:6FBX/saf0
- というか男子は女子と違って枠内シュートが減った気がするんだよな。
ただ女子は相手DFの能力の低さもあると思うけどさ。
男子の場合、選手が消極的っていうよりも相手DFに動きが読まれてるのかな?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:35:23.92 ID:mqY+rbIv0
- スアレスのあれはファインプレーだったな。
GKも頑張ったし。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:36:00.50 ID:hpHUDCxc0
- >>57
アレは醜悪すぎた
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:36:38.42 ID:d9j6j2il0
- >>22
日本は新しい戦力が育ちつつあるがまだまだ経験が無さ過ぎるし代表にも馴染んでない
更に澤を初め大野とかWCより劣化してるみたいなのでその穴が埋まりきれてない
逆にアメリカはリーグが中止されたために全員代表練習メインでやってるらしいから
チームとしての完成度が上がってる
更にモーガンなどが成長著しいらしい
センターに左右の視野が広い司令塔が欲しいな
宇津木じゃ視野が狭いし溜めもパスも微妙すぎる
田中鍛えたほうが速いかもしれない
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:36:46.76 ID:vW1G/qwwO
- 俺はホープ・ソロを早く見たい!
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:36:54.72 ID:Xu3K4ujo0
- >>52
なにこれ、アメリカは日本戦に備えてメンバー落としてるんだろうか?
ノルウェーなんて日本に二失点するような雑魚なんだが
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:37:00.67 ID:LwaonTDr0
- 男と女を比べてどっちがレベル上とかアホな事は頭に無いんだけど、見ててストレスのないプレーしてるのは川澄だね
川澄って状況判断もいいし、ボール持ったらまずはドリブルとかで前進んで、パスも状況打開する手段の一つとして使ってる
けれど、他の殆どの選手は、必ずパスしなきゃいけないんだって感じでパスしかしてなかったよね
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:37:07.48 ID:CaOkZ9L60
- サッカーを楽しむという意味じゃ女子も面白いよな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:37:24.22 ID:u/DKfhjD0
- なんでなでしこにはみんな甘いの?馬鹿にしてるの?私はちょっと馬鹿にしてる
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:38:20.40 ID:ebr2Q/j90
- あれやってたの?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:38:37.70 ID:DID4fIQA0
- >>76
甘いのはルノアールのココア
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:38:40.77 ID:Me4KL83m0
- サッカーを楽しむなら女子もガキンチョもJも面白い
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:38:43.16 ID:mTToCx7L0
- >>52
案外日本もいい試合できるんじゃね?向こうがフルメンバーで来るなら疲れ出るだろうし
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:38:53.89 ID:P1GfjBU10
- 80' Norway (W) 0-1 USA (W)
以前0-1のまま
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:39:16.13 ID:h5w5uN/U0
- >>76
今の所馬鹿にする要素は無い
必要も無いのに馬鹿にするのは只の大馬鹿
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:39:26.13 ID:brff56N7O
- >>75
ファール少なくて流れが途切れないのはいいよ
ウソの痛がりも少ないし
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:39:30.35 ID:SeVfwLd30
- >>71
5ヶ月も集中できんだろ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:40:05.73 ID:9KU+5jyE0
- なんで左利きの木龍を右で使うかな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:40:17.11 ID:OyLOfTHa0
- >>75
勝ててれば面白いよ女子でも、サッカー以外の競技だって
逆にいくら海外組男子が凄くても、代表試合にブザマに負けりゃつまんない
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:40:28.74 ID:aJtXm4PC0
- 男子、ベンチの宮市ばっかりテレビカメラ写しまくっといて
投入しないのワロタw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:40:44.49 ID:SeVfwLd30
- >>83
違うよ。
女子の審判のレベルが低いので怪我になるようなファールでも笛を吹かないだけ。
つ 去年のWC
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:40:51.02 ID:xY9F1xWh0
- >>73
雑魚って言っても運で入っただけのシュートだったけど
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:41:17.07 ID:C01Ub+pSO
- 澤いない時は宮間ボランチ試さないのか
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:41:36.79 ID:H5Yx/nwb0
- >>82
てか何でもそうだが日本の有名人を腐し貶ししてるの大概チョンだから
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:08.34 ID:CaOkZ9L60
- 男子サッカーが強けりゃいいんだが、 男子じゃアジアレベルだからなぁ…
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:08.70 ID:Wk2Zp/Sr0
- >>83
女子は全体的にフェアで良いね
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:14.16 ID:Gm90hhLH0
- ノリオ>>>>>>>>>>>>>>ザッケンナ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:14.51 ID:6FBX/saf0
- >>71
澤と宮間は徹底的に潰してくると思うんだよな。
それだけ今のなでしこではかなりの弱体化だと思う。
監督が今日やった宮間抜きのプレーってのも
そういうのを見越しての実験なのだろうな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:21.75 ID:SeVfwLd30
- >>85
のりお「複数のポジションをこなせる選手をロンドンに連れて行く」
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:28.65 ID:brff56N7O
- >>88
実際にケガしてねえんだからそれでいいじゃんwアホかお前
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:31.30 ID:6KhzSjFC0
- 勝ち戦は面白い。負け戦はつまらない。単純な話よの。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:58.25 ID:Rubzzw6mO
- >>39
男子は代表戦直前に集まって連携確認ぐらいしか出来ないけど女子は常に集まって連携深めてるイメージあるがその差だろ
それと佐々木監督の長期政権ていうのもあるんじゃね
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:43:08.94 ID:u/DKfhjD0
- >>78
意味がわからないわルノアール
>>82
あ、私も馬鹿にしてない 信じてね なでしこに対して甘いなって思っただけ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:43:27.21 ID:rKCCm2c60
- >>70
危険なプレーとは違う嫌悪感をおぼえる人が多いだろうねあれ(PK失敗後のリアクションも込みで余計に)
イワシのは全然OKだけどスアレスのはダメって人も多いだろうし、
あれとこれの何が違うのか、むしろ怪我のリスクが無いという観点でスアレスのがマシ、って人もおるだろうし
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:43:33.57 ID:wxCUOjyp0
- >>76
内容はともかく結果だけを見れば叩く要素は無いからな〜
W杯優勝後の五輪予選も4勝1分できっちり権利獲得したし
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:43:43.39 ID:Athvpe6c0
- 川澄 永里
宮間 大野
阪口 澤
鮫島 熊谷 岩清水 近賀
海堀
控え:福元(GK) 宇津木(CB・ボランチ)
田中(CB・ボランチ)有吉(左右SB)
安藤(FW)菅澤(FW)高瀬(FW)
これで18名か、厳しいなぁ…。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:44:59.17 ID:6KhzSjFC0
- 合衆国追加点なり。
2−0
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:45:04.10 ID:DID4fIQA0
- >>100
すみません、マカロニほうれん荘を知らない世代ですね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:45:11.09 ID:u/DKfhjD0
- >>102
ごめんなさい ちょっと今日の試合見ていらっとしちゃって・・
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:45:23.37 ID:6FBX/saf0
- >>93
成長期のスポーツだからこその楽しみもあると思うな。
戦略が収束化してないし、背後に絡む利権とかも少なそうだし。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:45:32.98 ID:wxCUOjyp0
- >>101
あれちゃんと見たらボールに行ってると思うけど
そんな危険なプレーでもなんでもない
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:45:43.03 ID:P1GfjBU10
- >>69
日本代表では昔イングランド戦で柱谷哲二がやったそうだ
1-1で試合終了間際
この時の哲二も一発レッドで退場
私がやりましたとカード出される前に自分から退場したらしいから
えっオレ?ってしらばっくれてたスアレスよりはマシかw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:45:48.97 ID:6z8mRP8s0
- W杯の川澄みたいに今大会も誰か覚醒しないかね〜
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:45:59.89 ID:h5w5uN/U0
- 男子サッカーはいくらパスが繋がってもシュートが枠に行っても
それが「最低限」の部分があって肩透かしを食らう部分が多いのがな
女子はパスが小気味良く繋がるとゴールになるケースが多いんで
見てて楽しいよな、まあこれはなでしこ特有なんだろうけど
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:46:06.33 ID:sh/GplZA0
- >>103
岩渕ははずさんだろ。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:46:06.92 ID:OyLOfTHa0
- >>103
高瀬が頑丈なのはわかるけど
最近の京川猛プッシュと、ちょっと前までの岩淵プッシュから考えると
どっちかは連れて行く気がする
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:46:15.38 ID:u/DKfhjD0
- >>105
な、なにそれ・・・
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:46:35.32 ID:49t7qEiY0
- やっぱり鮫ちゃんが居ないと左からの攻撃が単調になるね
鮫ちゃん凄いな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:46:44.90 ID:QMtkOzmE0
- そういえば今日後半アディショナルタイム3分あったけど
多すぎじゃない?なんか時間食うシーンあったっけ?
ちなみに前半は45分回ってすぐおわた
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:46:56.48 ID:CaOkZ9L60
- 男子じゃ、ドイツとかオランダとかが、どうやってもかなわない未知の人種にみえるのに、
女子だと、背が高いだけの奴にしか見えないのが面白い
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:00.28 ID:mqY+rbIv0
- 昔浦和に田口って言う相手選手を無闇に無用に
怪我させ捲る奴いたけど、今、協会で女子サッカーの
役職付いてて出世してるんだよな。世の中何があるか分からんな。
私生活でもトラブってたようだけど成長するもんだな。
有る意味物凄い男だ。尊敬する。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:05.65 ID:mTToCx7L0
- >>98
納得の行く試合なら負けても充実感はあるんだけどな。WC決勝やドイツ戦みたいな死闘だと
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:12.12 ID:y7bV9pZA0
- >>110
高瀬が覚醒したら最強
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:19.62 ID:d4uJqgpOO
- 国賊丸山と国賊安藤は出ていけ!!
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:24.37 ID:P1GfjBU10
- 88' Norway (W) 0-2 USA (W)
0-1:52' Wambach
0-2:83' Leroux
まあ順当かな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:48.25 ID:9KU+5jyE0
- 木龍の途中交代を微罰とか言ってる奴は
木龍が昨日頭にボールぶつけて練習休んだことも知らないニワカのアホって事だ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:53.51 ID:6FBX/saf0
- >>102
細かいところを見たら、宮間「マジで?」…なんてのもあったけどさ、
結局勝てば官軍なんだな〜
関塚やザックもあの時勝ってればここまで言われなかった。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:01.77 ID:cZxqahot0
- >>116
後半は選手交代で時間つかったからそんなもんだよ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:18.94 ID:SeVfwLd30
- >>97
選手の怪我を未然に防ぐのも審判の役目じゃん
何のためのイエローカードですか?
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:22.24 ID:DID4fIQA0
- >>118
田口って、埼玉県議会議員とかになってなかった?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:24.47 ID:d9j6j2il0
- >>103
安藤は外れるんじゃね?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:37.76 ID:mLx7otjz0
- >>116
アレ、結果的に23時またぎになったな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:39.77 ID:m7U2BbdU0
- 今日だったのかあああああ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:40.92 ID:CaOkZ9L60
- 女子バレーは体格差の時点で、どうやっても今以上にいけそうにないし、
ジャニでもなんでも呼んでいいから、女子の第一人気スポーツはサッカー、ってくらいの位置でやってほしい
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:49.00 ID:sh/GplZA0
- >>120
すればな。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:49.69 ID:f0ARS4hr0
- >>103
フィジカル系FWが多いから、小兵の岩渕か木龍連れてくと思う
岩渕がコンディション回復してくれれば良いんだけどなあ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:58.66 ID:brff56N7O
- やっぱりカワイくて弱いよりブスでも強い方がいいわな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:03.80 ID:Athvpe6c0
- >>112-113
横山を連れてっても面白いかも。
でもFWは減らして、上尾野辺連れて行ったりとか…。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:13.78 ID:6FBX/saf0
- >>103
やっぱ問題はFWを誰に絞るか、だなぁ〜
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:13.98 ID:uPnZEeNM0
- >>108
PKかも!?ってびろ〜んとノビたモーガンの負けだよな
ワンバックだったら岩清水引きずりながら突進してシュート打ってた
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:17.90 ID:K2DvNdmQ0
- 京川は懲罰交代じゃないでしょ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:50.75 ID:xY9F1xWh0
- 女子は日焼け気にするからない
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:51.19 ID:6KhzSjFC0
- >>122
ルルーさんか。名前はフランス系だが。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:50:06.11 ID:49t7qEiY0
- 安藤は怪我だから使われてないだけ
ブンデスでも得点したからまた呼ばれる
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:50:21.73 ID:ZFIOt7bG0
- ふつうに強かったな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:50:23.71 ID:wxCUOjyp0
- >>124
残念ながら公式戦…それもまだ本番が残ってる公式の予選は勝たないと何も残らないでしょ
予選は勝てば官軍は当たり前
本番に行く前に負けてればお話にもならないからなw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:50:40.58 ID:mLx7otjz0
- 木龍の途中出場と交代はイエローもらったからか
ボール頭に当ててまだ本調子じゃなかったからか
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:50:54.68 ID:/iSIS72g0
- >>129
アメリカ戦は月曜日
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:51:26.10 ID:OyLOfTHa0
- >>135
横山は宮間にどこまで調教されるか次第なような
才能はあるんだろうけど、メンタル嫌な面TVでみせちゃったからなぁ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:51:31.32 ID:49t7qEiY0
- アメリカは強いからなぁ
フィジカルとクロスでゴリ押ししてくるからたぶん勝てない
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:51:38.23 ID:sh/GplZA0
- >>135
そりゃあ、連れていけるならいくらでもつれていきたいがw
横山はないな。
>>136
大野・川澄(FWか?w)、永里は確定だからね。
安藤がもしかしたらやばくなってきたのかも。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:51:51.25 ID:CaOkZ9L60
- というか、サッカーって交代枠6人くらいでちょうどいいんじゃね?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:52:32.99 ID:8yhsWFML0
- なんたらアスナのパスミス半端なかった
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:52:36.28 ID:hFsNHNj70
- >>133
木龍はチャリティマッチはよく見えたけど今日はなんか下手糞だなと思ったよ
案の定、途中出場だったのにまた交代
岩淵はW杯で転がされまくってたのを見ると・・・
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:52:48.32 ID:49t7qEiY0
- おおノルウェー返した
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:53:03.32 ID:2UC1Rs1j0
- http://www.youtube.com/watch?v=nyCkgWNed8s
この動画でも見て
鮫島とオライリーの実力差を思い出すべき
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:53:05.72 ID:dph2eKUE0
- >>146
ベルで宮間との連携で活躍したら選ばれる可能性あるかもな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:53:05.90 ID:P1GfjBU10
- 90+' Norway (W) 1-2 USA (W)
おっとノルウェー
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:53:08.47 ID:cvHF9dad0
- >>101
石清水のあのタックルでは怪我の危険はないよ
足の裏を見せたり足をかけたりする危険なファールとは違う
敵の腰の下に完全に入って足を刈る完璧なプロフェッショナルファール
中途半端にボールを見ると逆に危険だからね
あのリプレイは何度も見たが、石清水はボールではなく敵の腰のあたりをしっかり見ながら足を刈りにいった
レッドもらったときの笑顔もよかった
石清水はW杯優勝の陰のMVPだよ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:53:19.09 ID:mLx7otjz0
- ノルウェー1点返しやがった
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:53:58.83 ID:mLx7otjz0
- アメリカ2-1ノルウェー
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:53:59.17 ID:sh/GplZA0
- >>141
まあたぶん。今日の高瀬や菅澤に負けているとは思わんしなあ。
京川、木龍、岩渕は、たぶんFWというより大野の控えなんだろうけど、
ここは一人でいいよな。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:54:00.86 ID:6FBX/saf0
- >>111
そもそもシュート数自体減った気がするんだがなあ…
さんざん枠内シュート打って負けたなら、まだ納得するんだが
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:54:03.90 ID:mTToCx7L0
- アメリカフルメンバーでしょ?大した事ないな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:54:26.13 ID:KLtq7fE/0
- そういえばアメの国内リーグはどうなったの?
今年は代表だけ?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:54:41.49 ID:wI+eq0uy0
- >>54
俺もドキッとしたわ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:55:09.37 ID:6FBX/saf0
- >>120
覚醒するには、川澄みたいな器用さが欲しいな。
高瀬は猪突猛進っぽい感じがするからな。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:55:53.45 ID:P1GfjBU10
- FT Norway (W) 1-2 USA (W)
0-1:52' Wambach
0-2:83' Leroux
1-2:93' Thorsnes
最後に1点取られたけどアメさん勝ちましたな
さて、次は2勝どうしでかなりガチな対決がみられそう
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:55:53.54 ID:YKCBS9Oo0
- >>151
お前の素人意見はどうでもいいわw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:56:06.76 ID:OHMhMck80
- 正直言って実力差かなりあったのに2点ってちょっと課題が残るよな
一点は相手の凡ミスだし
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:56:18.50 ID:jsmCfiEF0
- アルガルベ杯「なでしこvsノルウェー」 おまけ付き
http://www.youtube.com/watch?v=qt82p2jTK2s
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:56:32.18 ID:ZFIOt7bG0
- >>147がなんとなくフラグになった気がしないでもない
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:56:53.33 ID:OyLOfTHa0
- >>164
確かに視野角度が六十度みたいな感覚
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:57:34.57 ID:brff56N7O
- >>126
んでそのオマエのいうレベルの低い審判が怪我するようなプレーで笛を吹かなかった選手は怪我したのか?
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:58:19.70 ID:f0ARS4hr0
- 岩渕は出場すればあからさまに人員割いてマークつけてくるし、ファール→宮間FKはわりと
鉄板だと思う
ドイツアメリカにゃなんにもさせて貰えないかもだけど、露払いには丁度良いわw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:59:55.44 ID:f0ARS4hr0
- アンカーつけ忘れた
>>172→>>151
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:00:09.69 ID:/Uw4mX1H0
- フジテレビはワールドカップも放映権持ってて放送しなかったのに
こんな格の落ちる大会はゴールデンで放送するのかw
都合のいいテレビ局だなw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:00:14.92 ID:c9rivUmi0
- 君たちなでしこに詳しいね、いい寸評じゃないか
296 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/02(金) 17:12:08.99 ID:OKj+SnOE0
クロスなら謹賀も牛田より確実にいい
右からのビルドアップもやれるし
実はなでしこは宮間と謹賀がキモと俺は見てる
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:00:44.76 ID:6FBX/saf0
- >>170
そこが改善されないと紀夫は高瀬を使わないと思うんだよな…
欧米相手にいかに連携で上回るかが日本の戦い方なわけだし。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:01:06.54 ID:rKCCm2c60
- 話題の流れでイワシ言ったけど、要は普通のスライディングとの対比を言いたかっただけですースミマセン
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:03:08.08 ID:49t7qEiY0
- 宮間はマジで上手い
男の中でも上手い部類に入るはず
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:03:26.97 ID:YKCBS9Oo0
- 宮間はボランチでもいいだろ
湯の郷でボランチなんだから
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:04:31.26 ID:s64qaaMX0
- >>153
これ見るとアメリカ戦はスピーディな試合になりそうで楽しみだな
今までの2試合は相手がもっさりしすぎてたし
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:04:34.45 ID:9HrFN2D40
- 永里はなでしこの本田になる
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:06:12.79 ID:Js0Zi9+A0
- なでしこつえーなーうらやましぃ男子ェ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:06:14.99 ID:/Uw4mX1H0
- 京川は話にならなかったけど
有吉ってのがけっこう使えそうだと思った
- 184 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/03(土) 02:06:15.98 ID:Fz/UiCba0
- 本気のアメリカにレイプされそうな悪寒
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:06:27.20 ID:odAKqdC90
- >>178
男子の能力にスライドしたときに、世界的な選手だろうなと思うのは、
澤と宮間と川澄だな。もしかしたら海堀もすごいのかもしれないが、
いかんせん、小さいからな。
澤のキャプテンシーと宮間の攻撃センスと川澄のトラップ技術は、
男子なら変態扱いされてるレベル。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:07:50.80 ID:cllJ9EkD0
- なでしこつえー
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:07:51.97 ID:GyoQWQJY0
- >>185
海堀=カンポス
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:08:15.42 ID:bXAYK0yr0
- 田中はDFなのにあんだけ中盤できるんだな
さすが無双アイナックの選手てことなのか
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:11:00.25 ID:k+7UVRgy0
- 俺の好きな坂口は出ないの?
あと岩淵も
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:13:14.45 ID:YLuWm+q+0
- >>189
阪口は今日はお休みだっただけ
アメリカ戦にはきっちり出るよ
岩渕は今回は怪我で召集されず
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:13:39.77 ID:d9j6j2il0
- >>179
クロスの精度が間宮レベルがいない
鮫島のクロスの精度が上がれば間宮司令塔がベストなんだがな
高瀬、FWはダメだがDF使える
アメリカみたいなパワープレイだと謹賀は辛い
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:14:01.39 ID:KLtq7fE/0
- 大野の2点目は笑ったw
あの「してやったり」の笑顔がいいw
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:14:45.28 ID:dph2eKUE0
- 田中は同レベルの相手でも今日ぐらいやれるか見てみたいな
リーグ戦ではポジションは違うけど不注意な危なっかしいプレーも多いんだよな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:15:55.49 ID:PnBv1pEt0
- なんだかんだで川澄はストライカーに必要なメンタル持ってるなとオモタ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:17:11.06 ID:wxCUOjyp0
- >>190
>>189はたぶん好きな選手の名前間違えるなと突っ込んで欲しかっただけだと思うw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:17:31.75 ID:ZFIOt7bG0
-
【サッカー日本女性代表/アルガルベ杯】日本なでしこ女性ジャパン、デンマーク、勝利に2−0[3/2]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330704816/
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:17:44.00 ID:JUng9IRsO
- >>118>>127
浦和(さいたま)市議⇒埼玉県議
その一方でレイナス(現浦和レディース)監督もつとめて優勝も
議員は数年前に退き、今はなでしこリーグの幹部
ちなみに娘(父と同じく長身CBで173pある)は
JFAアカデミーに在籍し主将をつとめた
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:19:11.51 ID:jsmCfiEF0
- サッカー=FIFA、大量得点のW杯予選バーレーン戦を調査へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120302-00000062-reut-spo
あやしい試合だな。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:21:34.03 ID:frTtHNv3O
- なでしこは取りこぼしが少なく金星を容易に勝ち取るのがいい。
ビジュアル面はアレだけどね
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:22:56.86 ID:9Y3ZeeaQO
- >>199
そんなこと言ってるけど、お前だって海堀に「抱いて」って言われたらガマン出来ないだろ?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:25:54.91 ID:KLtq7fE/0
- >>199
金星って、やらかして相手に与える立場なんだが?
ビジュアル面もそんなに悪くないし、次世代は凄いぞ。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:26:27.15 ID:frTtHNv3O
- それにしてもサッカー女子はアレ揃いだな。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:30:18.29 ID:4s1M0J7s0
- こんな練習試合なら日本でやった方が良いだろ
正直ドイツの栄光がどんどん霞んで行くぞ
質はもちろん、スタジアムの環境、客の入りがスペクタクルに底上げするんだな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:32:20.35 ID:9Y3ZeeaQO
- >>203
練習試合じゃなくて女子じゃ貴重な国際大会だよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:32:52.70 ID:FjKod7z/0
- 前半2軍の中に宮間1人いるとほんとに別次元に感じた。
鰯は病み上がりだからあんなもんとして、後半入った川澄もキレが
段違いだったし、やっぱWC優勝メンバーは格が違うと感じた。
新戦力いろいろ試してるけど、結局五輪もWCメンバーから
矢野、山郷、高瀬抜いた18人で行くような気がする。
つか高瀬とか呼ぶなら、なぜ上尾野辺ちゃんを呼ばない!
川澄級の活躍の出来る可能性ある選手なのに。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:33:59.55 ID:/Uw4mX1H0
- フジテレビはワールドカップを中継しろよ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:35:06.46 ID:dph2eKUE0
- 上尾野辺がいないと宮間の控えがいないよな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:35:20.49 ID:ZFIOt7bG0
- やっぱなでしこのスタメン組は上手いわ
あとは田中がいいね、ボールを簡単に取られないタイプだから
見ていて安心できる
木龍はトラップが大きい、ここがよくなればいいと思う
高瀬のパワーは凄いね期待したい
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:35:47.13 ID:/Ropk85p0
- アメリカ久々の失点だな、これは もしかしてあの決勝以来? w
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:36:05.23 ID:CaOkZ9L60
- http://www.youtube.com/watch?v=loU6qOZOxG8&feature=g-vrec&context=G223adc4RVAAAAAAAACQ
試合後のインタビューきた
ところで、最後のキーパーの凡イスってものすごい難しくね?
あの状況でも場合によっちゃはずすぞ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:36:17.61 ID:5As1nV4n0
- 高瀬って何が売りなの?
ポスト出来ない裏に走れない貰いに来ない鈍足でいい所ないじゃん
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:36:38.34 ID:odAKqdC90
- >>187
なるほどw
海堀はカンポスにスライドして考えるべきか。
ならやっぱ世界的な選手ではないな。
まぁ自分より10センチ以上でかいワンバックとかを
相手にしてるのはほんと気の毒だが。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:37:24.24 ID:UvBkX9f1O
- 次世代が凄いらしいって
亀田兄弟の弟の方が強いっていう焦らし作戦で人気を保つみたいだな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:37:32.58 ID:C6Z2S+EvO
- 鮫ちゃんに顔面騎乗して上尾野辺に乳首舐められながらモーガンに挿れられたい
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:37:40.98 ID:rYg3nhax0
- なでしこ最高。
慣れてくるとボール回し始めるのが楽しすぎる。
菅澤はもう外せない。
本田のような懐の深さだった。
桐生ちゃんは一体どうしんたんだよおおww
チャリティマッチのときのスピードスターっぷりが微塵も見られなかったぞ。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:37:45.12 ID:2q5o70590
- 男子サッカーに比べてしまうから眠たくなるし恐ろしく、つまらない試合に感じてしまう
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:38:41.99 ID:Hy1t2ObQ0
- 370 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/03/03(土) 02:12:50.97 ID:v5P32sQ5O
アルガルベ杯は前半終了までの結果
JFAアカデミー一期生卒業式、川島はるなさん欧州目指す
今日ゼロックス杯
権田バースデー完封でバーレーン戦予行
柏田中、金髪弾で代表アピール
ネクストジェネレーション杯は宮市vsハーフナー
ザックジャパンW杯最終予選へ欧州組単独キャンプ
指揮官Jに期待
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:39:03.18 ID:SeVfwLd30
- >>215
いや、だから桐生に限らず1試合だけで判断するなとあれほど。。。
>>211
体格,泣き上戸
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:39:15.63 ID:Z0HrP7eG0
- >>24
>すーぐ男子は女子に比べてつまらんなあって言う奴いるけど
逆だろw
実況とか見てみろよ、延々と男子と比べてレベルが低いと書き込んでる奴が結構居るぞ
男子中学レベルとか性別の壁を無視した書き込みばっか
まぁこう言う奴は、比較対象が男子のワールドクラスレベルなので
男子の小中高の全国大会決勝やJリーグ見てても
バカの一つ覚えのように「レベルが低い」の一言でしか評価出来ない
大人が小学生の学力を見て馬鹿だなと言ってる様なもんだw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:39:52.53 ID:FjKod7z/0
- そういえば205だけど丸山いらねーから
1人良さそうなの連れていけるね。
誰がいいかな?
個人的には今日イマイチだったけど、
顔がタイプの木龍七瀬ちゃんで頼む♪ノリオ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:40:31.79 ID:gROlnSZGO
- アメリカとは4月に日本でも戦うからな、本番の五輪で勝てばいいんだよな。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:41:13.87 ID:Athvpe6c0
- >>205
丸山はもう呼ばれないような気がする…。
>>215
木龍は前日に頭にボールが当たった影響かも…。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:43:46.88 ID:mLx7otjz0
- >>203
むしろ装飾を剥ぎ取ったなかで女子サッカーの面白さが再確認できた
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:44:35.77 ID:aFuyKfe2P
- >>203
練習試合じゃないよ
五輪、W杯に次ぐ格
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:45:17.09 ID:Athvpe6c0
- 木龍ぱみゅぱみゅ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:46:41.23 ID:5As1nV4n0
- 岩渕は怪我直して体幹鍛えて蘇って欲しいなー
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:46:51.05 ID:odAKqdC90
- >>223
選手の声がよく聞こえるのがいいよね。
デンマークのGKが大野にプレゼントパスした後、「×※■○!!!!」って
逆上した声が聞こえたときは思わずワロタ
お前がミスったんだろってw
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:47:25.54 ID:8SWPTyko0
- 川澄ちゃんのトラップ→ターン→ドリブルの流れがきれい
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:48:40.64 ID:w9Ug1av10
- 高瀬の欠点はボディーバランスの悪さと予測能力
前者はトレーニングでなんとかなるが、
後者はセンスの部分が大きくて何とも
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:49:47.74 ID:IQuX9qEf0
- >>214
れず?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:50:18.89 ID:odAKqdC90
- >>229
高瀬は期待しても無理だよ。
男子の五輪代表で言えば、東みたいな選手。
そのうちいなくなってみんなの記憶から消えていく。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:52:06.40 ID:+nLkejJ10
- 動画あったよ
http://www.youtube.com/watch?v=cbmMo14_uDI
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:54:57.05 ID:mqY+rbIv0
- >>197
現役時代の陰の逸話とかなかなか良いな。
何かストレスや問題を昔は抱えてたのかもな。人には言えない。
近年の氏のお顔つきは非常に穏やかで柔和だね。
御活躍御尊敬も仕上げる、氏を誤解してました。
申し訳ない。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:55:29.29 ID:mqY+rbIv0
- 中々良いな→凄く良いですね。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:56:10.08 ID:d9j6j2il0
- >>211
あいつ、絶対DF向きだよ
特に欧米相手の試合ならあいつのフィジカルが役に立つ
木龍はあの時間にもしもう一枚カード切られたら退場なので
他にも色々状況見たり試したいから下げたんだろ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:56:41.82 ID:n3KfuR2K0
- 電マの2点目のミスとか、今どき小学生でもしないぞw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:57:33.40 ID:kjVQ7eL10
- 川澄だけ倍速で動いてるみたいだった。圧倒的だな
鮫ちゃんを見れなかったのは残念だが代わりに入った有吉は良かったね
守備でチョンボがあったがクロスは鮫ちゃんよりエグいし精度があった
ただサイドで使うにはスピードが足らんなー
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:00:11.76 ID:fNdNjzUf0
- >>220
まともな状態なら岩渕一択。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:02:13.55 ID:odAKqdC90
- >>235
フィジカルだけでサッカーできたら世話ねえよw
あのちっこくて軽い岩清水先生がベレーザのキャプテンやれてるのを
考えてみろよ。
高瀬は、頭が悪い、とは言わないが、サッカー脳がない、とは言えると思う。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:03:40.38 ID:w9Ug1av10
- 鮫ちゃんもなぁ
ワロス製造機のままだし、
米との試合で相変わらずザル守備だと
ちょっと残念すぎるな
他に居ないから不動のレギュラーというのも悲しい
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:03:50.92 ID:NK85pgY6O
- なでしこ興奮厨はいるのかな?
いたら本質論破してやろうと現れたけどいないようだね
なでしこスレには本質論破をするリアルが興奮厨にトゥーキックをぶち込むと知れ渡ってきたのかな
恐れをなして大人しくしているようだね
OK、君達フェイクが大人しくしているということなら私も穏やかだよね
アメリカ戦に勝つことはないけど仮に勝ったら興奮厨がわんさか現れると思うからその時だね
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:04:46.22 ID:YLuWm+q+0
- >>229
澤はその予知能力が神がかりなレベルだよね
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:05:18.97 ID:Ug5Qd2yN0
- 高瀬はサッカーセンスないね。いい加減見切りをつけて代表から外せ。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:05:30.91 ID:E4qwbboS0
- >>241
おっさんのかまってちゃんはウザい
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:06:33.75 ID:d9j6j2il0
- >>139
だがパワープレイを謹賀が抑えきれないのも事実
時と場合により絶対必要となる
WCでもそのような場面あっただろ?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:07:33.83 ID:odAKqdC90
- >>240
鮫ちゃんはキック力が弱くてクロスが全部浮いてしまうから、
あれはサイドに張る分にはアリバイ的な選手だと思うよ。
なんとなく男子の内田とかぶるな。
内田も中へ切れ込んでた時代はよかったんだが、縦にえぐる
仕事をしだすと、まったくダメな選手になった。
SBは、長友みたいにえぐるのが仕事になる選手と、誰かウィンガーを
囮にして中に入ってチャンスメイクするのと、二通りあるんだよ。
鮫ちゃんは後者。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:08:46.58 ID:NK85pgY6O
- >>244
君のような子猫ちゃんには要はないよ
論破される前にうせな
はい 論破
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:09:02.04 ID:FjKod7z/0
- >>229
まぁその通りなんだけどさ、
俺が思うに単純にサッカーがヘタっぴなんだと思うぜ。
まだ京川のほうがマシ。
菅澤も雑魚臭がプンプンするし、前線は永里、大野、安藤、岩淵を
交替で使えばいいよ。もう。
で、上尾野辺を中盤で使ってくれ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:09:37.47 ID:E4qwbboS0
- >>247
荒すなよ
お前を論破するのなんて簡単なんだから
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:10:40.60 ID:bs+O9keFO
- 上手くても代表ではパッとしない選手もいるからね
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:11:04.57 ID:5As1nV4n0
- >>240
鮫ちゃんは突然確変したように超スピードで上がったり、買い忘れターンしたり、
予測不能な鮫キャノンを放ったりするからそれだけで敵の脅威なんだよ。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:12:29.85 ID:2ONcrNBbO
- 強いほうの日本か
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:12:49.03 ID:4Bt5bkS90
- >>242
なでしこ全然見てないんだけど
その澤の予知能力ってのをkwsk教えてくれ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:15:55.92 ID:V2suwGO50
- >>217
ゼロックス杯見逃すところだったw
ありがと
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:17:28.43 ID:NK85pgY6O
- >>249
本質論破を荒らすと言い換えることが流行ってるのかな?
本当は君が荒らしじゃないかな
犯人は他人に濡れ衣を着せようとするのが常だからね
白状しなよ
あれだよね、高瀬ガーとかいって犯人を高瀬にしようとしたりするのも君の仕業だよね
白状しなよ
本質を理解しないが為に濡れ衣を着せちゃうニワカだよね
はい 論破
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:18:11.58 ID:f+JJluvQ0
-
おいおい
高瀬ボールロストしまくりだろ
相手カウンターの起点になってるぞ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:18:19.24 ID:FjKod7z/0
- >>238
岩淵はWCメンバーじゃん。
WCメンバーから高瀬、山郷、矢野、丸山外すとしたら
あと1人新メンバー五輪に連れていけるんだよ。
それは誰がいいかなって話。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:19:21.14 ID:kjVQ7eL10
- >>246
ノルウェー戦のミドルシュートはそんな感じだったね
川澄のゴールのときも真ん中で相手を釣ってたし
左ウイングあたりに川澄置いてコンビで崩す感じが良さげ
二人にマークが集中すれば澤姉さんや宮間がフリーになれるしな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:19:45.45 ID:E4qwbboS0
- >>255
57 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/22(木) 02:22:27.57 ID:shEeKHtwO
ポイントは中国に渡る欧州の落人にジーコはいないってこと
そして中国はストイコビッチみたいに心を変えさせ癒す国じゃないってこと
助っ人をよんでも強くはなれない。
ジーコのように全てをかけて教え込み育てようとする奴がいるかどうか
Jリーグの過ちを学んでないね
単なる傭兵ならたいした効果はない
はい 完全論破
791 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/22(木) 04:04:37.00 ID:shEeKHtwO
鹿島はJリーグで唯一の常勝クラブ
どうして鹿島が強いのか
ピンチじゃないと思う
またかわりの奴が育つと思う
それが鹿島だと思う
605 :名無しさん@恐縮です[]:2011/12/22(木) 15:49:47.13 ID:shEeKHtwO
やれやれ 私がやってきたら急にスレの流れが変わって逃げ出すモードになっちゃったね
まさに論破された敗北顔のニワカどもって様子だね
はい 論破
------------------------------------------------------------------
※論破厨はジーコ信者です
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:22:29.32 ID:NK85pgY6O
- >>253
無理を言ったら酷だよ
ワールドカップのあとに巷で予知能力が凄い、危険察知能力が凄い、ポジショニングが凄いと言い出したんだから
ワールドカップ前に言ってた奴なんていなかったんだからね
世間で予知能力が凄いと言い出してからそうか、澤は予知能力が凄いと思って単純にそういってるだけだよね
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:22:37.54 ID:f+JJluvQ0
-
木龍は相変わらず足元特にトラップが硬い。
ファーストトラップで、はじいてしまい、相手に取られるというか、そういうミスというか、癖というか。
ゴリゴリドリブルだけで、前衛の選手に不可欠な柔らかさが、全くない。
今回怪我があったからというが、東アジア選手権の時から進化なし。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:24:11.24 ID:NK85pgY6O
- >>259
ほらね、論破された雑魚、かつ荒らしは君だったってことだよね
はい 論破
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:27:30.44 ID:wxCUOjyp0
- >>254
1時30分だったっけ?開始
酒井が見たいから見るw
あと今野がいなくなった後のFC東京がどうなったかとかw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:27:43.03 ID:Ug5Qd2yN0
- 岩淵はケガだからいいとしてなんで上尾野辺が外されてるんだよ。能力あるのは判っていても使うポジションが無いのか。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:28:06.76 ID:ReM05ZFVO
-
News23の 京川持ち上げが
すごかったw
天才から始まり
基点 起点 キテン の嵐w
交代も なぜ交代? みたいなナレーション
俊さん以来久しぶりだわ
'キテン'ラッシュ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:28:19.17 ID:NK85pgY6O
- ワールドカップ前
澤は得点能力が凄い、決定力が凄い、運動量が凄い
ワールドカップ後
ポジショニングがよい、危険察知能力が凄い、実は身体能力は低い
これが芸スポニワカ民の典型的パターンだったね
右にならえで流行りものだね
はい 論破
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:30:00.66 ID:MPC96HQH0
- なんだ
せっかくのなでしこスレにキチガイ湧いてんのかよ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:32:44.34 ID:Q6Sn+jy30
- 京川はやっぱり、言い方は悪いけど岩渕の代用品だな
岩渕もトップでモノになるにはまだ越えなきゃいけないハードルがあるけど、
それでも両者比べたら京川が岩渕に勝っているところは一つもないという感じ
なまじ二人がプレースタイルから顔からよく似ているだけに、余計に差が際立つ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:33:47.53 ID:mqY+rbIv0
- 論破君が鹿サポだったら同じ鹿サポとして
ちょっと嫌だなあ。謙虚でいて欲しい。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:34:08.35 ID:ckmoLA0S0
- あ、やってたんだ
あしたのJ2開幕でワクワクしてたんで全く眼中になかったわー
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:34:14.76 ID:fNdNjzUf0
- >>257
陣容的にSBできるやつだろう。
有吉は残る可能性あるかもな。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:34:21.96 ID:sHugS7DJ0
- さすがに内田と鮫島をいっしょにするのは無理ありすぎ
鮫島はちゃんと自分で勝負するし、ドリブルも出来る選手
内田とは違う
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:36:17.73 ID:odAKqdC90
- >>258
そうだよね。
サイドに相手が絞った所で空いた逆サイドに宮間が振ったら、
そこに安藤なり京川なり走りこんできた澤さんがいる、そういう
形をつくるのがいいね。
鮫ちゃんが左サイドでフリーになってても、まったく役に立たない。
クロスがひどいからな。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:36:22.26 ID:w04V/4iE0
- たまに、服捲る仔いるけど、見えたりしたことあるの?
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:37:49.04 ID:mqY+rbIv0
- ブラチラは結構ある
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:38:07.07 ID:dQfnPM760
- 韓流ババア大竹氏ね
蛆倒産祈願
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:38:15.67 ID:NK85pgY6O
- >>269
ガンバだよね
アントラーズ説は都市伝説
アントラーズ説を訴えるフェイクは一人だけいるよね
論破しないで泳がせていたがガンバだよね
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:38:27.69 ID:w04V/4iE0
- たとえば誰ですか?
ってか、画像ないですか?
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:41:14.75 ID:mqY+rbIv0
- >>277
君、ガンバファンなの?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:43:10.96 ID:NK85pgY6O
- 結論破
なでしこに戦力の上積みはない
戦力の上積みはないことは分かっていた
ノリオも戦力の上積みはないことは分かっていた
チームを発展させるために試しているが結局はいつものメンバーになるだけ
全て分かっていること
選手層の薄さはワールドカップ前に本質論破済み
はい 結論破
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:43:12.92 ID:SeVfwLd30
- ユースオリンピック@シンガポール
スゲー盛り上がってるw
http://www.youtube.com/watch?v=piGdvqXHvGY
http://www.youtube.com/watch?v=SUeStMjW9fw
>>242
でも兄貴はアイドリングに時間が掛かる。
後半〜延長は神懸りだが、試合開始当初はボケてる
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:49:01.37 ID:/Ropk85p0
- >>226
岩渕や京川はフィジカルを期待するにはまだ若い 正しく鍛えていれば歳を重ねる毎に体幹は強くなるよ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:49:03.40 ID:ReM05ZFVO
-
1海掘 2福元(山郷)
3謹賀 4熊谷 5岩清水
6鮫島 7田中 8宇津木
9阪口 10澤 11川澄
12大野 13宮間
14安藤 15永里(白竜)
15/18
矢野 有吉
上尾之辺 岩淵 京川
菅澤 高瀬 木龍 永里
−−−−−−−−−−
宮本 柳田
−−−−−−−−−−
マルカリは自業自得だなw
無理だよ丸山は
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:49:32.50 ID:kjVQ7eL10
- >>278
ノルウェー戦で20番の娘が見せてくれたろw
画像はシラネ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:50:04.98 ID:sHugS7DJ0
- 丸山って怪我だろ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:51:37.73 ID:Rubzzw6mO
- >>149
交代枠増やすと強い国と弱い国の差がさらに広がるから駄目だろ
少ない交代枠をどう使うかも監督を選ぶときの判断材料になるしな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:56:05.12 ID:odAKqdC90
- >>282
女子のフィジカルを議論するのって切ないよな。
フィジカルないのに通用するっていう、岩清水さんみたいな天才肌な人なら
いいけど、才能が足りない奴はフィジカルに走りがち。
女子のフィジカルエリートは、配偶者の選択肢がせばまってしまう。
その意味では、あの埴輪顔の巨人、永里が結婚したってのは朗報だったよな。
あれを生涯の連れ合いとして選んだ旦那さんは立派。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:59:59.37 ID:G44DRSG50
- 正直、今日の試合は退屈だったね
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:00:22.41 ID:532Ozxu30
- OH!NO!
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:01:49.05 ID:8WzgdF030
- >>240 右利きだからな。本当は右で使ってあげたい。
バックラインから右で蹴るフィードはかなりいいんだよ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:05:25.72 ID:49t7qEiY0
- 大滝見たいなぁ
菅澤と2トップで良かったらしいのに
まだ未熟な京川呼ぶくらいなら大滝なのに
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:06:06.16 ID:kREdH0Sc0
- 福元も悪くないけどやっぱり影の精神的支柱こと山郷のオヤジは必要だと思うんだ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:08:08.68 ID:oQf+qcUU0
- 京川選手は、あの歯並びを直さないと怪我をする躰になる。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:11:39.52 ID:dfQlUB0p0
- マナドーナはどうしたん?(´・ω・`)
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:13:01.49 ID:49t7qEiY0
- マナちゃんは小指骨折で五輪も微妙
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:16:34.39 ID:ca+CBdDR0
- 録画で今後半15分まで観たけど、高瀬ヤバいだろこれ
何で使われてるのか理解不能なレベルだよ
テレビ番組で話してるとこ観るとなんかすげえイイ奴っぽいから、あんま酷いこと言いたくないけど
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:17:17.74 ID:dfQlUB0p0
- 足の小指?足は治りづらいよねー(´・ω・`)
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:18:22.82 ID:49t7qEiY0
- >>296
まあ、この前よりは悪くはないがサブレベルなんだよな
シュート撃とうとする姿勢はまだ評価出来る
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:20:42.48 ID:7ix9hzCzO
- 無観客試合?何で客入れないの?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:21:31.87 ID:y7bV9pZA0
- >>299
少ないけど入ってたよ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:23:15.81 ID:MAJw8rI00
- 試合中
あや!、あすな!、しのぶ!、なほみ!、高瀬!
高瀬だけ高瀬な件
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:24:46.89 ID:7ix9hzCzO
- >>300 あれで?日本の男子中学生に負けるような低レベルな戦いだからしょうがないけどさ。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:25:38.64 ID:frTtHNv3O
- >>299 ニワカはすっこんでろよ。
ノルウェー戦見てないからわからないんだ。
ノルウェー戦見てたら常識だ。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:26:02.61 ID:49t7qEiY0
- ポルトガルの村みたいな場所でやってるし、
ただでさえポルトガルなんか人口少ないってのに
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:26:42.33 ID:qwVi2Xb2O
- だめだ、J2までは見れるけど女子サッカーは10分もみれない。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:27:40.18 ID:Ug5Qd2yN0
- 誰がスポンサーなんだろうね。招待だから各チームの渡航費用とか出しているんだろ。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:29:46.22 ID:frTtHNv3O
- なでしこまでは見れるけどJ2はダメだな。
目が乾いてショボショボする
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:33:54.47 ID:49t7qEiY0
- というか宮間は男子に劣らない展開力とセットプレーが出来るのが凄い
素人にはわからんだろうがな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:34:14.22 ID:LkBOs2Im0
- ここまで動画なし
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:35:11.31 ID:axNqqp/BO
- アナル女子次第だがキリンカップは大滝使えよ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:39:00.29 ID:Nb8y4DXQ0
- なんの価値もない大会
こんなのに本気になってるのはjapだけ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:41:23.69 ID:y7bV9pZA0
- >>308
素人目でもすごいのはわかるだろw
うちの母ちゃんでさえ、宮間は格が違うわと感心してたな
理解してないのは、女子は低レベル連呼厨だけだ
つまらんなら見なければいいし、スレにも書き込まなくていいのに
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:46:38.95 ID:D0FFgU1RO
- >>311
FIFA「え……」
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:47:17.15 ID:6s4/lgVT0
- 伊達に胸に一つ星が輝いてないね
流石だよ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:57:41.37 ID:suGF++X4P
- 永里が周り使うようになってた
今までのスタイルじゃ日本とは合わないしようやく改心したのか
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:59:25.97 ID:1FCUcjXcO
- 女子のがダイレクトにポンポン回してたな。
バルサみたいで面白い。
宮間は何年も前の若手の頃から澤より目立ってたね。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:00:49.23 ID:7ix9hzCzO
- アメリカで女子サッカーは人気とか、日本のヘディング脳マスゴミがほざいてたが、見事にプロリーグ潰れたなwww
ポルトガルでも無観客試合だし、こんなもんごり押ししてるの、日本のチンカスヘディング脳だけだろ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:00:50.23 ID:sh/GplZA0
- 改心とはいわんだろうw
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:02:40.67 ID:49t7qEiY0
- >>317
潰れてないからw
よく調べてから書き込めよ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:04:08.78 ID:EmLuvE4N0
- <丶`∀´>なんの価値もない大会 こんなのに本気になってるのはjapだけニダ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:05:20.58 ID:49t7qEiY0
- 五輪に出たい選手は当然本気でやる大会
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:07:07.34 ID:suGF++X4P
- >>318
永里はW杯前後の頃は代表でも
自分のスタイルで勝負すると言ってたんだよ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:10:02.05 ID:sh/GplZA0
- >>322
自分のスタイルって、他人を一切使わないってことか?w
そんなやつおらへんやろ。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:11:31.40 ID:suGF++X4P
- >>323
お前最近見始めたろ?
永里のメンタルに問題あるのは女子にそこそこ詳しい奴なら常識だぞ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:14:12.62 ID:sh/GplZA0
- >>324
自分のスタイルで勝負する、という本人の「信念」の問題が
いきなり、「メンタル」の問題にすりかわってしまっているw
むしろ俺は君の頭に「問題」を感じる。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:18:17.40 ID:suGF++X4P
- >>325
話題逸らしてるのはお前じゃん
改心の使い方に何が問題があった?
下らない煽りなら他でやってくれ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:20:55.72 ID:+dV+/p1xO
- 大野のシュートはテクニカルだったな
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:22:48.12 ID:sh/GplZA0
- そりゃあ、永里が、私は他人を一切使わないそれが私のスタイル、などといっていて、
今回になってはじめて他人を使うようになったのなら、「改心」かなあw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:26:16.08 ID:+YPup3fAO
- >>328
イジメたんなよw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:32:41.11 ID:sh/GplZA0
- うん。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:42:39.81 ID:WR+7BkmgO
- なでしこって戦術のお手本みたいなサッカーやってて
サッカーを始めた人にはいい勉強になると思う
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:44:45.93 ID:U8QoCH/B0
- >>324
一人だけ分離して集中的に叩くのは日本語が操れる非日本人の
ネット上で日本人を腐し貶ししてる反日工作だぞ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:45:09.42 ID:LBhxGqql0
- ザッコジョパンより強いな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:45:34.08 ID:axNqqp/BO
- きょうのいい話。日本対デンマークの試合会場に永里優季が所属するポツダム(Turibe Potsdam)のサポーターが数人訪れ、横断幕や国旗を掲げていた。ベンチスタートだった永里はスタンドを見て驚きつつ照れ笑い。途中出場し全戦でいい動きを見せた。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:46:09.38 ID:U8QoCH/B0
- >>103
てかボンバーヘッド荒川はもう来ないのか…
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:46:12.93 ID:532Ozxu30
- 近賀って渋いけど安定してるな
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:49:23.19 ID:f+JJluvQ0
-
永里姉 「 私は周りを使わないタイプ 」ってまだ前向きにメンタルチェンジした後の発言だろ。
こいつ10代で代表入りした時は、「 自分にボールがこないで欲しい 」 って言ってたんだぞ。
怖いからって( 失笑 )
スローイングですら、ボールもらわないように背中向けて逃げ回る始末。
昨日の試合では守備にも貢献的だったし、ホント永里変わったよw
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:51:25.94 ID:bRtOH2Pp0
- 謹賀さんは、やらかすよ。
北チョン戦でもやらしてた。
前科は、他にもあった
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:52:20.38 ID:Bl2bcDiJ0
- チャレンジに山口マミって呼ばれた?
試してみればいいのに。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:56:59.56 ID:HKYzghGz0
- http://www.sanspo.com/soccer/news/20120303/jap12030305010002-n1.html
有吉の評価が高かった模様
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:57:15.06 ID:BEjoAyqd0
- W杯のとき、期待のU20がいたよな。
どうしたんだろう。
使えないのか?
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:57:41.32 ID:TwEOE7TR0
- バレーおたでもないけど女子バレーは充分面白いのに
、女子サカーはつまらん ボールがつがりやすい
から、女子バレーは男子バレーより面白い面もあるんだよね
女子サカは男子サカより、2,3割狭いコートで試合したほうが見てて
面白くなるんじゃないか? 女子サカーてパワーもスピード感もないし
男子サカより見てて面白い面もない 美人を探して喜ぶくらいだけw
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:59:08.40 ID:axNqqp/BO
- ゴル前のポジ争いで北チョン選手に蹴り入れてた18才の頃の
永里を知らんニワカが何か捏造してんのが笑えるw
- 344 :342:2012/03/03(土) 06:00:37.61 ID:TwEOE7TR0
- ○ボールがつながりやすい
から、女子バレーは男子バレーより面白い面もあるんだよね
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:01:16.38 ID:f+JJluvQ0
- >>343
永里発言知らねーバカニワカ
さんざん既出で、永里自身もツイしてただろ アホ
北キムチ上等なのは結構だが、試合から逃げてどーすんだよバカが
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:05:04.17 ID:U8QoCH/B0
- >>345
永里を煽ってんのオマエみたいな在日バカチョンだろうが、クズ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:05:06.34 ID:h+lcWqTJ0
- 実況で権田の名前みる度吹いたわ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:06:49.23 ID:f+JJluvQ0
- >>346
永里が北キムチに上等して永里擁護してんじゃねーよ糞チョン
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:07:01.79 ID:YPmjL7+Y0
- 海外組で固定しちゃうザッケローニと違って有能な佐々木監督はメンバー固定しなくても大丈夫なんだなあ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:07:07.13 ID:NoG3XprJ0
- 京川はまだまだフィジカルがないが楽しみではある
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:07:49.95 ID:iyqts+CqO
- 岩渕とはなんだったのか…
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:08:21.47 ID:f+JJluvQ0
-
バカニワカ丸出し糞チョンの落書きが笑えるwwwwwwwwwwwwww
335 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/03(土) 05:46:09.38 ID:U8QoCH/B0 [2/3]
>>103
てかボンバーヘッド荒川はもう来ないのか…
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:08:56.34 ID:smWsprsQ0
- ID:TwEOE7TR0
なら、見なきゃいいだろwww
チョンきめえwww
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:09:57.97 ID:H2PHiOn30
- 五輪では岩淵だろうな
多少キリンチャレンジと撫子リーグも影響するだろうが
丸山は100%無い
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:10:03.22 ID:Y67CSfLz0
- 罵倒語をつかうと自分を貶めるぞ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:10:06.33 ID:nXuS/9VH0
- 今回の近賀良かったなぁ。
宮間抜けた後ボールが収まらなくなったのが一番不安。
一人だけレベルが違うプレーしてたけど、若手の選手は宮間からできるだけのことを
盗まないとずっと格差があるままだな。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:11:06.91 ID:GNraPKJOO
- 宮間は本田よりサッカーうまい
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:12:38.55 ID:pwborMmE0
- >>340
こういうプレスを使ったメンタルサポートがうまいな、ノリオは
大会始める前からノルウェー戦(スタメン)とデンマーク戦(1.5軍のコメント決めてただろ、たぶん
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:12:39.07 ID:q1ocfRKA0
- ああ、わかった
なんかショボイと思ったら、観客がいなかったんだ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:14:41.50 ID:U8zaGBGf0
- 女子はつええな
日本人の特性から言ってすぐコケると思ってたのに
W杯取ってから勝ち続けるって男子強豪でもスゲー難しい
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:15:39.81 ID:hL6/Lfvf0
- 大野は美味しすぎ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:21:50.99 ID:TwEOE7TR0
- >>353
女子は男子よりコートを狭くしたら、スピード感が出たり、点が入りや
すくなって見るほうも面白いかもと真剣に思うんだよ 見て面白くないと
プロとしての興行なのに儲けられないだろうし
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:22:40.75 ID:FXjLhYLc0
- 阪口と田中明日菜が元TASAKIペルーレか
苦労人だな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:22:56.18 ID:ekAdyo/Y0
-
京川 「ファーストプレス」が出来る
大野 「ファーストプレス」が出来ない
今日の試合いつになく中盤でボール奪えたのは「京川のファーストプレス」が加わったから
なでしこサッカーが常に未完成だったのは「大野がファーストプレス」をサボること
「なでしこサッカー戦術」ができない大野はもう終わり
これでも京川落とそうと必死な連中は在日朝鮮人確定
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:24:27.78 ID:l/JkVI320
- テレビでやってたこの試合?
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:25:25.25 ID:AZJl7UgO0
- 宮間のロングパスとか、川澄のトラップ技術なんて
そこだけ切り取って比べたら並みのJリーガーよりうまいからな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:30:10.62 ID:EBz0tY2R0
- まだまだ控えとレギュラーとの差が大きいな
W杯であまりメンバー代えなかったのが分かるわ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:34:34.27 ID:ahxF9bVPO
- >>349
ノリオのどこが有能なんだよお前WW
今日の試合後の京川への酷評聞いたか?
こいつはホンッッットに理不尽で無能な監督だよ
ワールドカップ優勝なんかマグレ、神憑りだろ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:35:12.21 ID:ekAdyo/Y0
- 湯浅も永里の覚醒を絶賛してるな
マジで別人なってるもんな
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/12_nadeshiko_algarve_1.html
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:35:53.68 ID:CEd1lqmL0
- 川澄は存在感がまるでなかったな
川澄はレギュラーをとれないだろ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:37:17.18 ID:auZIMokp0
- >>368
お前も無能だなあ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:37:45.30 ID:ekAdyo/Y0
- 川澄のサイドハーフは
「普通」
だからね、ボール運べて守備してもちろん凄いことなんだけど
FWで使ったほうが100倍怖い
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:43:37.49 ID:ahxF9bVPO
- まあ五輪ボロクソに負けて終わった後監督代わるからな
メンバーもガラリと入れ替わり、それからが真のなでしこが花開く時
正直ワールドカップメンバーではビジュアル的にも無理があるだろ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:54:42.27 ID:5FQsp29CO
- 京川だめ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:01:34.19 ID:RJLsr2ib0
- wikiみたら木龍の体重51kgって書いてあった。
本当かどうかわからんけど、他の選手と比べると明らかに細かった。タックルで軽く飛ばされてたし。
木龍と岩淵、京川は体つくらないと厳しい。
川澄も軽量だけど(筋肉質らしいが)、走り回ってチャンスを作ってものにしてる。思い切りの良さもある。
岩淵はW杯で体寄せられただけで簡単にボールを奪われる場面が多かった。
京川も、今のままじゃああなる。
木龍は足がある分は期待できるけど、岩淵、京川ほどの巧さはなさそう。
それでも岩淵、京川、木龍の三人の中では木龍が一番力を出しやすいはず。
昨日は一度だけ木龍が右サイドを駆け上がってから縦パスが出て、
そのまま木龍が右サイドをえぐってセンタリングした良いプレーがあったけど、ああいうのが増えれば代表に定着できるはず。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:04:49.32 ID:h+lcWqTJ0
- http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120303-OHT1T00027.htm
>特にFW高瀬、田中、DF有吉らの名を挙げて高く評価した。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:08:25.04 ID:smWsprsQ0
- 米国戦が楽しみだなぁ
熊谷さんの決定的なミスだけが怖いw
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:08:53.64 ID:6VCTuEtv0
- 日本男子とは違うな
確実に結果を出す。
内容もある。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:12:33.46 ID:3Uvw3zqJ0
- 福元は権田より実力があるわ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:17:25.97 ID:IoqfxxOm0
- >>377
クマーは確実に上達してるけどな
まあ、相変わらずよく転ぶけどw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:20:22.36 ID:RJLsr2ib0
- 菅澤は木龍のセンタリングを思いっきり外したのが気に入らなかったけど、近賀のセンタリングに滑り込んでったタイミングは良かった。
あれを決められたのは運がよかったせいもあるだろうけど、その運を呼び込むプレーだった。永里よりもFWのセンスがあると思わざるを得ないプレーだった。
それでも木龍のセンタリングをゴールの枠内にシュートできなかったのが気に掛かる。川澄なら枠に蹴ってたと思う。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:25:18.32 ID:GcMKq3uE0
- 長谷部「なでしこは心が整っていた」
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:27:30.27 ID:/YJrCFkYO
- ノリオは、FWの選手を中盤のサイドによく回すな。
京川もFWにしておけば、まだ違ったかもしれん。
高瀬は、ボールを収めた後、シンプルに叩けばいいのに、そのまま持って取られるシーンが多かったな。
フィジカルは魅力じゃあるけど、それを活かすにはDFの方が良いような気がする。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:27:36.08 ID:SeVfwLd30
- >>369
どうも婚約後の永里はリーグ戦は良いけど合宿を伴う大会になると
経時劣化が始まるみたい。
昨日もデタラメなパスを出していた。
多分、アメリカ戦は酷くなってると思われ。
>>375
体重はあまり関係ないだろw
つ 中田さんの引きずりドリブル@オリンピック(親善)韓国戦
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:29:09.47 ID:SeVfwLd30
- >>383
(昨日から何回書いたことやら)
のりお「ロンドンには複数のポジションをこなせる選手を連れて行きます」
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:29:35.66 ID:/YJrCFkYO
- >>380
クマーと鰯のセンターは安泰だよな。
他の選手が入る余地が無いわ。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:30:35.02 ID:nl2A8bcT0
- 高瀬、田中はパスミスが多かった。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:33:06.69 ID:2q5o70590
- >>353
ちょっとでも否定的なこと言うだけでチョン扱いw
妄想が激しい2ちゃん脳ですなぁw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:36:59.42 ID:Bl2bcDiJ0
- >>375
ベレーザとアーセナルレディースの試合を生で見たが、体重の違いはきついね。
競ったらベレーザの選手がことごとく前のめりにつんのめって倒されてた。
岩清水とかは外国人選手相手の体の入れ方とか分かっているだろうけど、
初めてでかい相手とやる選手は相当戸惑うわ。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:37:31.20 ID:/YJrCFkYO
- >>385
高瀬って複数出来るの?
しかし、何で複数出来ることに拘るんだろな?
その選手が一番活きるポジションでやる方が良いだろうに。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:40:31.42 ID:ZKkxmKWc0
- アメリカには負けそうだな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:42:07.05 ID:lzcQFot10
- 鮫島いないだけで左サイドの安定感がまるで違う
途中出場の木龍もまるでダメだったな
高瀬は手数かかりすぎ
シンプルにはたけ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:43:59.24 ID:jMxNOvYA0
- 宇津木、田中に使える目処が立ったのはデカイよね
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:44:25.74 ID:5tP2lnZ3O
- 京川と木龍はロンドンに行けない
ってところまでは決まったな。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:44:48.12 ID:6Uhjoss6O
- だから全員大野さん化しろって言ってんだろ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:46:13.05 ID:RJLsr2ib0
- >>384
確かに軽くても踏ん張れればいいんだけど。
宮間も北京五輪の時は、簡単に倒されてた。その後アメリカに行って倒れなくなった。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:48:32.68 ID:fNdNjzUf0
- >>358
あと京川への公開ダメ出しするのも最初から決めてたかとw
それなら右SHで使ったことも頷けるw
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:51:40.76 ID:RJLsr2ib0
- >>389
たぶん日本人とは当たりの強さが段違いで、タックルに来るのが分かってても踏ん張れないんだと思う。
スポーツ選手の体にならないと外人相手は厳しい。
同じ軽量級で比較しても、川澄と岩淵じゃ全然違う。岩淵なんてまだ子供の体つきしてる。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:53:24.85 ID:sZ4JutlGO
- ボランチなら宇津木より上尾野辺(本職じゃないが)のがいいと思うが、ノリオは状況によってCBとボランチの位置入れ替えたりしたいとか言ってたような
そう考えれば宇津木と田中はCBできるし確定だろうな
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:56:07.44 ID:qdik6T+x0
- >>109
亀だが、これの4:05あたりからのやつだな
http://www.youtube.com/watch?v=Brvr9dbchNQ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:57:04.74 ID:fNdNjzUf0
- つかW杯の岩渕は故障持ちの状態やで。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:57:49.31 ID:iYR11bDrO
- ザックも試すんならこれくらいやれ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:59:07.39 ID:f+JJluvQ0
- >>271
>特にFW高瀬、田中、DF有吉らの名を挙げて高く評価した。
>特にFW高瀬、田中、DF有吉らの名を挙げて高く評価した。
>特にFW高瀬、田中、DF有吉らの名を挙げて高く評価した。
高瀬?wwwww
鈍足であっけなくぶっち切られた有吉?wwwwwwwwwwww
で京川にはスキルがなかっただの視野が狭いだの顔洗って出直せ?
京川はA落ちは仕方ないとして、
京川への酷評とは裏腹の高瀬依怙贔屓ぶりもひでぇなノリオ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:04:31.23 ID:/YJrCFkYO
- なでしこのFW陣は、中央で活きる選手が多いような気がするな。
永里、安藤、大野、川澄、高瀬等々…
京川や岩渕だって、本来中央で使って活きるタイプだろ。
さらに永里や高瀬は、DFのギャップをついたり、裏に抜けたりとかは得意ではなく足元で受けるタイプだし
いっそ1トップ、2シャドーとか試してみてくれたらと思うんだけどな。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:04:48.66 ID:SeVfwLd30
- >>390
ロンドンは18人
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:05:46.63 ID:rSG/JODdO
- 女子サッカーは面白くないと思いました。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:06:54.12 ID:nXuS/9VH0
- >>403
その三人は敵にパスばっかりしてたね。
鮫島の代わりがいないのは深刻だし、京川はそんなに悪くなかった。
結果は出ているけどこの考え方は大丈夫か監督。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:07:45.29 ID:A1eQ8wD30
- ニュースで得点シーンだけ見たけど、女子のキーパーってあんなレベルなのか
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:10:53.01 ID:SeVfwLd30
- >>408
アメリカ,日本,ドイツを除きあんな感じ。
ただし一番の課題は審判の質。怪我に関わるようなファールがあっても黙認する。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:13:27.61 ID:4cGTyRbY0
- 新聞だとサブ組が機能した、って論調多いけど本当か?
高瀬、伊藤、有吉は明らかにダメだったろ。特に伊藤。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:15:38.32 ID:/YJrCFkYO
- >>409
昨日の試合でも、不可解なオフサイドあったしな。
どの選手か忘れたけど、自分が蹴ったボールが相手DFに当たって、
また自分のとこに戻って抜けた時にオフサイド判定。
昔のエキサイトステージかと思ったわw
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:18:47.97 ID:uFgs49GF0
- ノリオはW杯優勝で持ち上げられまくったけど
采配は昔から相当微妙だった
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:23:41.14 ID:uwW4SF8z0
- >>408
好セーブを連発していたんだが後半集中力が切れた感じ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:27:28.66 ID:vOdkVE9G0
- >>412
不思議采配はあるし見た目も生理的に受け付けないが
あの徹底されたポゼッションサッカーは監督の指示だろうし結果出してる分ザックより期待できる
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:27:48.46 ID:ANZ5f63D0
- ザッケローニでも関塚でもこの展開なら問答無用で「格下にまさかの大苦戦/辛勝」で
決着すると思うんだけど日本の新聞テレビは女に甘いね
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:28:44.57 ID:f+JJluvQ0
- >>412
オランダトータルフットボールかぶれで、ほぼ全員前衛出身で固め、
DFラインをズタボロにしたU20( 笑 )
AT入れて残り10分もあるのにキープ指示したロンドン最終予選( 笑 )
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:35:25.28 ID:f+JJluvQ0
- >>414
>あの徹底されたポゼッションサッカーは
はぁ?
昨日もハイプレスもほとんど見れず、
おまけにFWと連動してあがるべきなのに
MF特に背中をとられるのを怖がって押しあがらないDFのせいで、
相変わらず思いっきり間延びしてたぞw
ポゼッションサッカーを目指してるのはノリオの耳タコの発言でわかるけど、
中盤のトライアングルはまだ電マの方が実践されてた。
伊藤が引っ込んでボールロストやバックパス症候群が解消され、
やっと中盤が落ち着いて、ようやくらしさがでたけど。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:40:55.89 ID:h1S2QfhD0
- ノリオはホントに高瀬が大好きなんだなw
でも菅澤の方が上だってことがハッキリして良かった。
これでノリオも切り易くなっただろう。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:44:35.96 ID:EoF4lILV0
- >>418
佐々木監督は、先発の8選手を2月29日のノルウェー戦から入れ替えた。
そのうち菅沢を含め、優勝したドイツW杯メンバー以外から4人。
狙いはハマった。「(1軍半の選手が)攻守にわたって自分たちのカラーを出した。
流れやテンポがあった」。特にFW高瀬、田中、DF有吉らの名を挙げて高く評価した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120303-OHT1T00027.htm
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:48:47.51 ID:0Di2xTrCP
- のりおってお前らw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:50:38.84 ID:O1OlntwDO
- >>412
戦術より女子チームをまとめる特殊能力の方が大事なんじゃね やっぱし
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:52:46.11 ID:vgUwpc620
- >>4
後半5分交代とかは意外とよくあるよ
ハーフタイムで回復するから、ハーフタイムに代えるより通算で使える体力が得って考え方もできるし
後半開始の相手の出方を確認してから布陣に手を入れられる
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:55:29.52 ID:zpAzEsdy0
- >>421
女子をまとめるのは岡田じゃ無理だよなw
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:02:59.79 ID:kZ4DhUh00
- ベストメンバー規定を守れよ
この糞協会
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:05:39.81 ID:vJrx7sgwi
- 途中から出てきた川澄だけ他とレベルが違いすぎてワロタ
ていうか両チーム合わせても川澄以外全員下手だったな
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:13:55.00 ID:pwborMmE0
- >>397
そうだと思う
若いんだし、最初はできなくて当たり前、というのを本人に植えつけてから、
公開でその出来を叩く(評価する)。 <−いまここ
だが、裏を返せばSHで使えればばおまえはオリンピック
に行ける可能性があるんだと、マスコミの前で話す内容よりも具体的な目標を
与えているんだろう
そうじゃなきゃ、どんだけ育成段階相手に公開処刑だよw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:21:47.23 ID:yBwXo45z0
- ニワカでござる
以前から目立ってたとされる澤とか宮間が評価されるのは分かるんだけど、
川澄に対しても殆ど批判的意見が見られない。
もちろんそれだけの実力があって結果を出してるってことなんだろうけど、
ニワカ的に 彼女はW杯から急に出てきたって感じがする。
その前は言うほど素晴らしい感じでもなかったのかな。
だとすると、何が理由で今のように評価されるようになったんだろう
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:25:35.27 ID:H2PHiOn30
- >>427
試合見てわからないのか
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:29:27.80 ID:celiToph0
- 守備の連動は素晴らしかった
追い込む位置やタイミングの息があってたなー
メンバーが変わってもあれが出来るなら上等だろう
ボール奪ってフィニッシュまでの迫力不足はあったけれども
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:30:22.12 ID:WlI5xuuV0
- INACに入団して満足してたんだろ
働かなくても収入あるんだし
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:31:20.69 ID:5KeWU3f/O
- >>386
仙台の長船。
クマ鰯と違ってスピードがある。
本戦には是非入れて欲しい。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:31:34.31 ID:yBwXo45z0
- >>428
以前から今のような活躍が出来てたら
もっと以前から評価されてても良かったと思うんだけど
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:34:39.13 ID:mTToCx7L0
- WC以前は一般人にとってはなでしこ自体なかったも同然の存在だったからな
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:40:02.41 ID:ybyinq8KO
- 俺だけの近賀さんはどうだったの?
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:42:29.80 ID:celiToph0
- >>434
暇だったので攻撃参加し放題だった
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:43:17.30 ID:sU+BYdZO0
- スポンサーの看板が日本語ばっかりだったんだけど
女子サッカーを地上波で中継するのって日本ぐらいなのかな
だからと言ってサッカー人気がそこまであるわけでもないし
なんか変な感じだな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:45:29.94 ID:pwborMmE0
- >>432
ほんの数年前までは、女子のキック力ではサイドチェンジが無理、と云われたくらいで、
それを踏まえたワーワーサッカー(失礼!)が主流だった。でフィジカル面ばかりが
問われていたけど、量・質ともに選手層が厚くなり、
総合的に能力が高い選手が活躍できる土台がやっと出来たということかも
揉めそうな表現だけど、昔は「サッカー脳」があまり必要なかったというか、川澄
のような選手を使うシステムがなかったというか。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:47:08.07 ID:i2EJTJlf0
- なんだかホントに強くなってるな。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:47:27.31 ID:XZW8F8gD0
- >>436
視聴率3%とねじ曲がって入ってくるんだろうおまえの頭には確かに不条理だろうな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:47:53.61 ID:2UC1Rs1j0
- >>434
近賀よかったよ、運動量も守備もよかった
ワロスしかしない鮫島と違ってアシストもしたし
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:48:24.97 ID:/1XUYbIK0
- アメリカに勝たないと優勝が消えちゃうのか
W杯に次ぐ大会なのに、組み合わせの仕方どんだけなんだよ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:49:29.10 ID:xLYdrZsq0
- スポンサーは一企業50人ずつサクラ客連れてけよw
ウイイレのトレーニングモードと同じBGMでフイタw
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:51:10.04 ID:NOprAjiV0
- 伊藤、木龍、有吉の落選決定!
高瀬はいなくても困らない
京川は伸びしろがあるので今後次第で残るかも
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:51:55.97 ID:ZqAA2VcP0
- ショボイ練習試合なのに大層な名前だな
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:53:55.07 ID:p5/m4zXPO
-
●アルガルベ杯2012
<A組>
ドイツ 1−0アイスランド
スウェーデン1−0中国
ドイツ 1−0中国
スウェーデン4−1アイスランド
<B組>
アメリカ5−0デンマーク
日本 2−1ノルウェー
アメリカ2−1ノルウェー
日本 2−0デンマーク
アルガルベ杯 試合結果
http://www.jfa.or.jp/national_team/2012/2012algarvecup/
アルガルベ杯2012 アメリカ5-0デンマーク
http://www.youtube.com/watch?v=Zu30Zx8sLLE
21分 モーガン 45+1分 ワンバック
74分 ロイド 82分 モーガン 90+1分 ルルー
アルガルベ杯2012 アメリカ2-1ノルウェー ワンバックのゴール
http://www.youtube.com/watch?v=DFkHPkuzeCM
アルガルベ杯2012 アメリカ2-1ノルウェー ルルーのゴール
http://www.youtube.com/watch?v=F7ta__qkFKo
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:54:30.52 ID:2UC1Rs1j0
- >>443
残念だけどノリオは有吉を評価してるみたいだぞ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:54:36.47 ID:yBwXo45z0
- >>437
なるほど。
ってことは日本が以前のままのサッカーをやってたら
川澄も今のように活躍することはもしかして難しかったってことかな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:57:57.89 ID:Wmdr7tgoO
- 勝って良かった
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:59:11.97 ID:P7UACQEC0
- 日本が負けそうなのはアメリカ、ドイツ、ブラジルあたりか
フランスとかどうなんだろ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:59:23.80 ID:vgUwpc620
- >>445
ワンバックってこんなもんだったか
イメージが増殖してビドゥカみたいな怪物に思ってた
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:59:42.22 ID:hS3W7JLu0
- 澤や宮間に続く若い選手が早く出てきて欲しいな
コンディションが悪かろうが、多少の怪我もちだろうが
絶対的なレギュラーで出続けた選手はこの二人だけだし
入れ替わり立ち代りの期待の若手だけじゃ世代交代できないぞ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:59:50.11 ID:Vpp90C/WO
- ヘボシュートを必死に止める女子のヘボGKに萌える
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:02:32.41 ID:/1XUYbIK0
- >>450
あのパターン持ってりゃ十分怪物だよ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:03:01.51 ID:LBU/RnhW0
- >>416
あれは酷かった・・・・・
前哨戦で無敵だったドイツに完勝したのにグループリーグ敗退。
DFの怪我で、慌ててなでしこからU-20キャプテンの熊緊急招集。
練習もなく直近の合流で、何もできなかった熊が敗退で岩渕と号泣。
選手はすごいが監督の采配は微妙。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:03:59.10 ID:efgC9yRD0
- >>432
ワールドカップ以前の評価なんか知ってるの? ニワカなのにw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:04:03.39 ID:qWsRou100
- >>63
トルシエ→ジーコの流れをまた繰り返してるんだろうな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:04:04.97 ID:xzwNWbaP0
- >>411
イヤ、後ろのバックスに当たって自分の前に転がった、あれはオフサイド
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:04:29.44 ID:yBwXo45z0
- >>444
それ地名のイメージで言ってない?
仮に日本に山田地方ってのがあってそこで行われたら
「山田杯」だよw
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:04:38.27 ID:XZW8F8gD0
- >>437
んで、そもそもその要因のミッシングリンクに、まさにのりお君が登場だな
糞采配三流とさんざん腐している視野狭窄まる出しのバカがわんさだが、
そもそもお前らが監督だったら覚醒前の川澄(凡庸に見えるチビ選手の一人)を招集からしない、
あのスーパー韋駄天の澤を中盤で使ったりしない、
守護神を山郷大女史以外にする(笑)など具の骨頂、
宮間ってのは生意気っぽくて、威張りたいオレと対立することで結局チーム全体の和を崩しそうだから蚊帳の外に置き、、
ものの一週間のうちにすべてを破壊します。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:10:02.05 ID:yBwXo45z0
- >>459
なるほどね〜
ちなみに「ミッシングリンク」って言葉知らなかったけど
おかげで分かったw
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:13:24.87 ID:8ZFP6NXaO
- 高瀬ってビエリみたい
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:14:25.69 ID:N0qmUzRq0
- 女子は観客が全くいないのかね
広大なところにポツンと球技場作ったような場所みたいだが
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:20:14.84 ID:d9j6j2il0
- まぁ一番酷かったのは大野だけどなw
一番最後に出てきてもほぼ歩いてたし最後いいパスもらったのにトラップミスで敵にパスw
奪いにいくも動き鈍すぎて奪えずw
ただ敵のGKがすげー凡ミスして大野の前にボール転がしてくれてなんとかごっつぁんゴールw
こいつだけはもう外したほうがいいと思うわ
回りの選手の志気にも関わると思う
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:22:07.27 ID:SeVfwLd30
- >>462
基本、年寄り向けの保養地っぽい
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:26:19.97 ID:MwhPfDKC0
- 球技場 ×
陸上競技上 ○
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:27:53.54 ID:3CBbtSAgO
- >>459
てめえ、大橋さんディスってんのかコラ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:28:19.59 ID:wopXlxuRO
- アメリカは2試合続けてベストメンバーだったのかよ?
まさか日本戦に主力温存してくる気じゃないだろうな?
4月に日本とどうせ対戦するし、有り得る話か?
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:29:08.75 ID:Ek6VRarU0
- 「ミッシングリンク」 ロードバイクのチェーン脱着用の超便利パーツwww
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:29:09.83 ID:yAezYdsc0
- 俺がデンマークの監督だったら日本対策で序盤から放り込みサッカーで
なんとか1点を取る感じにするけど
パスサッカーで来たね あのやり方されたら楽だな
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:33:40.98 ID:d9j6j2il0
- >>469
アメリカもやってくるぞ
アメリカはサイドも足が速いから鮫やクマーとかちぎられる
逆にDF陣も足あるので日本のFWが抜ききれないというか競い負けるシーンが多くなる
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:35:31.69 ID:6FBX/saf0
- 佐々木監督が京川へ酷評するのは
期待の裏返しなんだろうけど、
昨日の高瀬は本音ではどう考えてるのだろう?
仮に高瀬が将来有望だったとしても、五輪に入れる余裕あるのか?
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:44:53.13 ID:TqJ6Ju3W0
- >>454
>DFの怪我で、慌ててなでしこからU-20キャプテンの熊緊急招集。
これちょっと違うよ
熊谷の招集は予定通り
ドイツ遠征に連れて行こうとしたんだが浦和の許可が得られなかった
フル代表で呼ばれてるからそうそうチームに穴空けるわけにはいかないから
ドイツ遠征直後にDF3人が怪我したが
メディカルチェックで2人は決勝トーナメントには間に合うとされた
GLは突破出来ると考えて交代メンバーを招集せず
DFやったことない小原を左SBに使ってメキシコ、ナイジェリア戦で左サイド破られて失点
小原の左SBはボロボロだった
後が無くなった3試合目のイングランド戦で
予定に無かった怪我の小林を強行出場させた
このため小林は長い間怪我に苦しむことになる
この試合で本来のポジション左SHに戻った小原が大活躍したのも皮肉だった
加戸が左SBで覚醒したのもなんだかな
有望な選手達をグダグダにさせたのはノリオだよ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:48:36.32 ID:yAezYdsc0
- >>470
アメリカは格上と言って良いんだから自分のスタイルで来れば良いが
格下が足掻くときは何かしなきゃいけない
今回は身長という明らかな武器があった
それをデンマークは全く使わんかった
もちろん勝って嬉しいけど
終盤だけでも高さで勝負されたらどうなってたのかを見たかったわ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:52:16.77 ID:Wmdr7tgoO
- アメリカにはまだ勝ったことがないんだよな
PKは引き分け扱いだったはず
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:53:31.42 ID:JUng9IRsO
- >>461
決定力ゼロだからなあ
ビエリよりボクシッチか
いいとこまで行っても外しまくり
だとしたら永里はカシラギか?
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:54:38.03 ID:ddzQmq4U0
- >>467
アメリカが本気で日本を五輪で倒そうと思ってるなら有り得る
ライバルの一つと認識されたなら、それは嬉しいことだな
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:56:51.62 ID:LBU/RnhW0
- >>476
アメリカは4月に日本とやるからな。
WCで対戦しなかったスウェーデンとやりたいならメンバー落としてくるかもね。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:04:21.55 ID:2UC1Rs1j0
- >>477
アメリカはスウェーデンとGLで対戦して
しかもアメリカが負けてるぞ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:05:22.31 ID:LBU/RnhW0
- >>478
ああ、ゴメンよ、勘違いだ。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:09:35.96 ID:EyDJny6U0
- 川澄
http://nahomi-kawasumi.net/
んじゃーアンニョン(^-^)/
チョンを卒業したみたい?
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:12:46.24 ID:itmV9OTtO
- >>471
アイナックの練習見てると、1人だけキックインパクトの音が強い選手がいる
男子が蹴ってんのかと思うような力強さ
それが高瀬
監督としては、高瀬が殻を破るのを待ってんだよ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:16:08.58 ID:SeVfwLd30
- >>481
いつまで待つの? 時間切れになるぞ。
高瀬はプレー以前に試合後グズる性格を直さないと駄目。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:24:55.60 ID:d9j6j2il0
- >>475
でも則夫は欧米相手のFWの主軸に永里置くの好きだから
永里使えないときの後釜に高瀬起用したいと考えてそう
高瀬はDFに回しても何とかこなすから枠の少ない五輪には重宝すると思える
DFはカード切られやすいからな
それより俺は澤がいないときの後釜が心配だ
宇津木じゃ視野が狭くないか?
田中鍛えたほうが後々楽になると思うけどな
個人的には川澄センターが見てみたいんだけどw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:27:35.88 ID:BOS7pfhC0
- 謹賀さんにパスが出せるのが澤さんだけじゃね
田中アスナが育てば安泰
もっと太レ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:36:36.08 ID:pwborMmE0
- >>447
多分そうだと思う。
例えば宮間にしたって、もし湯郷のようなチームからのたたき上げだったら
発掘されていない可能性すらある。
実際には海外チームや代表ユースで「トレンド」を肌で感じて「あの」宮間に成長してきたから、
微妙な仮定にはなるけど
>>459
時勢に「はまった」という点ではまさにミッシングリンクだね。
それも世界レベルで。
各国の監督やサッカー関係者によって選ばれたFIFA最優秀監督は伊達じゃない
あれが「1番」の監督かよ、という突っ込みが狭窄かは別にしても
>>469にあるような縦ポンはトレンドでないことを3年で「作り上げた」立役者。
実際ドイツなどはW杯中から女子サッカーのプレイスタイルの変貌の必要性に
共感してたしね
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:37:31.76 ID:apJMNaQ50
- アメリカは次の日本戦をガチの雪辱戦として来ると思う
そして来月日本での試合は日本戦よりも中立地対戦として
W杯のブラジルとの遺恨試合を片付けに来るんじゃないかな
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:37:54.57 ID:0P03+WtQ0
- 見てる方からしたら高瀬はいろいろと不満がありまくりだが
もしあれが覚醒したらと思うと
監督が期待してしまう気持ちもわかる
力強さは男子かと思うほどだからな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:40:34.90 ID:blUpuJJq0
- 高瀬ってまだ21歳だからね
清武よりも年下
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:57:42.27 ID:6T8mwJ030
- こずこずの膝が順位決定戦まで治りますよーに
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:00:42.17 ID:+7v7T1bcO
- 有吉のクロス鮫島より良いな
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:05:02.92 ID:0P03+WtQ0
- 宮間のキラーパスがピンポイントで来るから
それを確実にゴールできるFWがいるだけで
五輪は金取れる
女子はそんなもん
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:08:00.19 ID:h3a2z7D/0
- >>445
テクニックも日本よりうめえな
パワースピードは圧倒だし
まぁ戦績から言えば当然だが
W杯はチームのピークを上手く持っていけて最初で最後のチャンスをものにした感じだな
その後はアジアでも並なのは試合に出てたからな
代表対なでしこリーグあたりからボロが目立ちはじめてきた
世代交代が上手く進めばいいが
女子の場合もっと若い世代にチャンスがほしい
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:15:09.88 ID:WIDDnN+S0
- >>19
こいつらの名前はなでしこが活躍する限り永遠にネット上に漂うんだろう
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:17:13.09 ID:WIDDnN+S0
- >>219
のび太が幼稚園の子供より自分が頭いいと主張してたの思い出した
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:22:29.38 ID:ycCrA1+TO
- 鮫ちゃんでも試合後のパンツ臭うかな。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:25:14.89 ID:V4hpIt8j0
- 高瀬を見るたびフィフス・エレメントの亀宇宙人を思い出す
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:32:05.48 ID:kcfWuozY0
- >>123
昔、丸山て人が居てだな
出場を訴えてどうなったか知ってる
サバイバルやってんのにケガで力出せませんじゃ
次呼んでもらえんだろ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:33:23.75 ID:/wXuqzaO0
- 李青龍を見るたびにおじゃる丸のアカネを思い出す
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:35:29.27 ID:4cGTyRbY0
- 近賀、鮫島のバックアップは有吉以外おらんのか?
ノルウェー戦もデンマーク戦も、すげー頼りなかったんだけど。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:37:16.54 ID:8ZFP6NXaO
- モーガン 貧乳
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:38:01.67 ID:EHJJQwx30
- なんだかんだでなでしこはいつも一生懸命だよな
五輪後少しでも人気定着させるためにはこの半年が大事って分かってるし
怪我イヤってのが露呈したプレーの馬鹿代表とはえらい違い
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:38:19.17 ID:bs+O9keFO
- 菅澤は武藤クレアに似てるな
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:45:40.48 ID:O1OlntwDO
- >>19
もう許し……
許さなくて良いなw
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:47:04.20 ID:6jflVBD/0
- 山本絵美
小林弥生
まだいけるのにね
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:50:19.62 ID:vgUwpc620
- >>19
「なでしこに夜のゴールぶちこんじゃうよ」のメンバーか
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:53:20.17 ID:X7BWvs/q0
- 本日のキチガイ ID:NK85pgY6O
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:55:56.13 ID:f1+T6ifjO
- なでしこは綿密な計画に基づいた身体作りが成ってない
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:55:58.35 ID:i9JGvHgr0
- >>118
田口禎則すごいなwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8F%A3%E7%A6%8E%E5%89%87
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:57:36.48 ID:f1+T6ifjO
- >>499
宇津木サイドできなかったか?
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:58:04.96 ID:yhzwJtNA0
- 京川は残れないだろうな
他の控えの選手もレギュラー組とは差がありすぎる
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:59:23.36 ID:WfmNnpGu0
- >>506
は?くそかす論破
はい論破
くそみそ論破
くそ野郎論破
イライラさせんなはい論破
くそったれ論破
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:02:08.60 ID:NgqIFVu60
- >>21
向こうも澤はやく引退しろと思ってるだろうよあんなゴール決められちゃぁ・・・
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:04:38.23 ID:Xh6j/fvm0
- 熊谷の一対一の弱さは異常
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:04:48.10 ID:OEI9AHYy0
- >>508
田口の娘もセンターバック
ttp://www.youtube.com/watch?v=gk5ewZiIUyg
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:05:14.75 ID:NgqIFVu60
- とにかくなでしこは選手層薄いって印象。
代表メンバーでもレギュラーとベンチとの差が有りまくる
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:05:32.27 ID:gC5Xg5EL0
- 元トップグラドルの嘉門洋子がヌード写真集発売
http://000.shanbara.jp/cobra/data/0_1_1.jpg
http://000.shanbara.jp/cobra/data/03.jpg
http://000.shanbara.jp/cobra/html/0_1_1/
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:06:36.96 ID:5RvmbaVa0
- なにげに京川のクロスが内田より上手いなと思った
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:08:24.11 ID:FrOKGtvn0
- 衰え著しい近賀と鈍い熊谷はまた本番で痛いポカやるだろうな
それとフィールドプレイヤーより小さいチビGK福元
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:23:12.34 ID:BYg/LOE70
- 京川は全くだめ 使い物にならん 全然こわさを感じさせない マスコミが持ち上げすぎ
岩渕より数段落ちるな
有吉はOK 予備戦力になる
田中も安定しているな
菅澤のゴールは偶然 まだだめだ
伊藤はやっぱりだめだった
木龍はまあまあ
それにしても澤、大野のひどさは目に余る 完全にピークを過ぎてるぞ
ロンドンに連れて行くのはやめとけ
旧戦力でOKは岩清水、宇津木、阪口、熊谷、川澄、永里、宮間だな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:27:47.55 ID:apJMNaQ50
- アメリカは左サイド突破からのセンタリングが多いな
次戦近賀の兄貴はあんまり上がらない方がよいかもしれんなー
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:29:42.79 ID:gZd2Zlws0
- 多分普通に力負けするだろうけど鮫ちゃんに一点取って欲しい
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:31:24.88 ID:LoLN9uL40
- W杯決勝でも開始1分ぐらいでいきなり切り裂かれてたし、前半は左からやられまくってたね
後半性悪美人に交代してからは右中左まんべんなくやられてたっけか
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:40:16.71 ID:b0uEe8us0
- >>519
ヴェルディの日雇いバイト乙
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:55:15.40 ID:2UC1Rs1j0
- >>521
鮫島が得点するよりも鮫島が原因で失点する確率の方が高いだろ
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:23:02.22 ID:TbOffFnWO
- ◎有吉はトータルでは合格ラインだけど、高いバウンドのボールの目測を誤るシーンが採算あったから、
その辺りをしっかりレベルアップしないとロングフィードへの対応に不安が残る。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:25:49.12 ID:TbOffFnWO
- >>525
採算×
再三○
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:26:34.79 ID:qMf4NnKX0
- アメリカは日本のディフェンス力に対しては、
苦手意識何一つない感じするけど、
どうなの?
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:33:32.31 ID:rotIUiz90
- 高瀬覚醒を切に希望するわ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:54:09.43 ID:pn/N8kAtO
- アメリカ戦怖いな〜
チームコンディションがピークにきてないだけにフルボッコされるような気がする。
喝を入れてもらうにちょうどいい時期かもしれないけど。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:56:19.21 ID:7+zwddzS0
- まぁなでしこ対アメリカって
山王工業対湘北高校みたいなまぐれで勝ったようなもんだしな。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:56:48.35 ID:BECIaFb60
- 京川にダメだしして世間納得させお茶漬けブス復活の仕立てじゃあるまいな?ノリオ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:02:01.98 ID:qMf4NnKX0
- お茶漬けブスが復活なんてしたら、
チームの雰囲気悪くなるだろうし、
なでしこもイメージダウン必死。
のりおがそこまで頭悪くない事を願いたい。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:02:06.98 ID:fNdNjzUf0
- >>531
京川ダメ出しはノリオからの愛のムチという名のオナニー
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:07:53.90 ID:ahxF9bVPO
- ノリオの無能は所詮五輪終わったらクビだろ
まあ、新監督になってチームも一新、若手が台頭し、それから真のなでしこが花開く
もうワールドカップ優勝メンバーは新鮮味がないわな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:13:35.51 ID:uJh6yIQdO
- >>530そうファビョらなくてよろしいwwww
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:23:11.01 ID:XlG1HX3m0
-
なでしこ叩いてるの「やきうファン」だという噂は本当なのかな?
じゃぁおれも「やきう」を全力で叩かせてもらうがw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:30:16.93 ID:HKYzghGz0
- お前らも京川が選出された理由わかってるんだろ
日本で開催されるU-20W杯の宣伝も兼ねてだよ
フジもU-20のコーチの本田を解説にまで持ってきてたしね
たぶんフジで中継するのが決まってるんだと思うよ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:33:42.79 ID:qMf4NnKX0
- >>537
なるほど。
そういう筋書きがあったのか。
納得しました。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:36:48.66 ID:dph2eKUE0
- 京川に辛口な意見が多いけどそんなに悪くなかったと思うけどな
大野より守備するし、高瀬よりスピードもある。
面白みのあるプレーは無かったけどヤリなれないポジションじゃ仕方あるまい。
あと利き足でないのにきっちり枠に飛ばしたシュートも好印象だった
まだ五輪には選ばれないと思うけど将来楽しみだ。
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:38:23.14 ID:6FBX/saf0
- >>537
それが本当ならノリオも、関塚やザックのように
選手えらびに対する外部の圧力が多少なりともあるのかもなあ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:39:44.44 ID:7+zwddzS0
- >>535
は?何言ってんだ?
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:46:21.49 ID:qMf4NnKX0
- >>537
俺はまんまと協会とフジの裏工作に
はめられていたわけね。
さらば、なでしこ!!
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:47:32.46 ID:54QJ8MrR0
- 538 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/03(土) 15:33:42.79 ID:qMf4NnKX0 [3/4]
>>537
なるほど。
そういう筋書きがあったのか。
納得しました。
542 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/03(土) 15:46:21.49 ID:qMf4NnKX0 [4/4]
>>537
俺はまんまと協会とフジの裏工作に
はめられていたわけね。
さらば、なでしこ!!
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:55:27.64 ID:Y0eW+FpK0
- >>521
オライリーに賄賂でも贈っとけよ
「鮫ちゃんを苛めないで下さい」ってお手紙付けて
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:08:47.63 ID:bOMy++SN0
- 鮫島粘着小僧こっちにも湧いてるよw
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:08:55.32 ID:NdNx5Mfd0
- ところでデンマークのユニが古かったな。特にGK
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:09:22.51 ID:qxVIJa870
- 監督・いつ高瀬は覚醒するんですか??
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:11:03.39 ID:X+ReLfo90
- 則夫の京川駄目出し動画ある?
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:20:45.39 ID:jsmCfiEF0
- 動画ないとドウガんばっても評価出来ない。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:48:01.54 ID:lJ14wyhJ0
- 大野の落ち着きを、早く高瀬も修得してほしい。あと京川ちゃんが昔のセフレに似ててムラムラする
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:01:37.66 ID:TbOffFnWO
- >>537
U20の宣伝もあるだろうけど、WCメンバーやなでしこチャレンジ組に発破をかける目的もあったんじゃないかな?
京川は結果からいうと佐々木的には記者会見でのコメントなどから、
戦前からの想定のレベル…U20とフル代表との相対関係を超越するまででは無い…だったのではないかと思われる。
アスリートには相手なりにプレーのレベルがあがる選手というのがサッカーに限らず稀にあるが
少なくとも現時点の京川にはその類いの能力は感じられなかった様に思う。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:24:52.58 ID:lzcQFot10
- SBのバックアップは有吉使わなくても田中、宇津木で十分
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:29:13.87 ID:bs+O9keFO
- 京川ぐらい若い奴に馬鹿みたいなダメ出ししてる奴はリフティングも出来ない早漏豚どもだな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:30:55.85 ID:8ZFP6NXaO
- シャイニングウィザードでモーガンの顔面削れ 鼻だまずは
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:31:03.98 ID:6x60ARdl0
- 高瀬には切れが無い
下手糞な鈍牛
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:32:36.84 ID:X+ReLfo90
- スレチかも知れないが次戦のアメリカ戦でMF15番に注目して欲しい。
ワンバック、ソロ、モーガンばかり注目されてるが、
メーガンは美人で巨乳、ドリブルやパスも上手い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=egOABficyMU
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:34:40.28 ID:8ZFP6NXaO
- 確かに鈍牛やけど
色眼鏡であえてビエリとして
みるんや!
戦車にしかみいひんけどな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:40:02.74 ID:etJxxNib0
- まぁパワーのある選手は貴重だわな
問題は機能するかどうかだが
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:41:58.44 ID:YA7SGgqZ0
- 高瀬は酷いよな
日本があれだけチャンス作ってるのに、まったくそれに絡めてない
菅澤がシュートはずしまくってたのに、その間、高瀬はミドルシュート1本だけ
永里は多少マシだが、あれも酷いよなぁ
日本が繋いでるパスをことごとくあいつが失ってた、1本だけいいパス通したけど
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:02:10.52 ID:x+vpHcNs0
- 一点目、宮間の鬼キープから田中→近賀→菅澤の流れは完璧だったな
すべてワンタッチ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:07:07.16 ID:lzcQFot10
- 高瀬フィットすれば男子並の勢いのあるシュート打てるのに
いつか覚醒する日は来るの?
それまで使い続けるの?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:08:40.77 ID:C6Z2S+EvO
- >>230
亀レスだけど実はそうなのw今この三人が好き
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:13:53.50 ID:X+ReLfo90
- 高瀬の覚醒って家長の覚醒と同じぐらいあり得ないと思う
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:25:08.89 ID:+7v7T1bcO
- 高瀬は誉めて菅澤は辛口評価
則夫ボケた?
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:36:34.53 ID:dph2eKUE0
- ノリオは高瀬は褒められないと伸びないタイプと見てるんじゃね?
トーク番組ではとてもそんな風には見えないけど、きっととても繊細なんだろう
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:53:12.74 ID:HKYzghGz0
- http://www.sanspo.com/soccer/news/20120303/jap12030305060009-n1.html
菅沢普通に褒めてるよ
何故かボランチ試したいとか言われてるけどw
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:55:09.70 ID:CTLN6upU0
- >>565
まぁワールドカップで試合でれなくて泣いてたからな
- 568 :あ:2012/03/03(土) 19:00:23.57 ID:cKxUvzbV0
- そもそも五輪イヤーのこの時期になでしこリーグの実績が無いU-20の京川呼ぶことは
協会がU-20W杯を意識してるとしか考えられないだろう
永里や岩渕は高校生で代表入りしたがベレーザでプレーしていて
トップリーグの実績はあった
U-20のエース京川とは言ってもU-17の増矢、U-15の鴨川とか
京川を越える可能性持ったFWが下に控えている
4年後はどうなってるか解らない
京川を代表で試すにしても五輪後で十分なはずだ
京川の選考は大赤字必至のU-20W杯を何としても宣伝したい協会の意向受けただけだろ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:07:13.44 ID:HKYzghGz0
- まあそれはあるだろうな
でも協会の狙い通りかそれ以上にマスコミは大騒ぎしてくれてるじゃんw
ザックと違ってノリオは空気読めるからちゃんと使ってるし
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:08:48.43 ID:X+ReLfo90
- まあお披露目はしたし協会のタスクは果たしたんじゃない。
昨日の出来じゃ五輪は無理だし、顔見世には成ったと思う。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:09:26.90 ID:yBwXo45z0
- >>568
今やってる大会って言うほどスゴいもんでもないでしょ?
でも強豪と戦えるチャンスはあるわけだから、
重要な五輪を前に使えるんだったら試してみよう って気持ちもあったのかもね
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:10:51.91 ID:p4mScsAv0
- >>563
それはさすがにいいすぎではw
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:11:15.21 ID:Y67CSfLz0
- ほぼ二軍で勝っちゃってるから、京川使ったこともあまりケチつけられない
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:14:37.06 ID:HKYzghGz0
- まあ協会の考えもわからんではないよ
U-20盛り上げるためには一人でも二人でも一般的に知られてる選手がいないとね
この後のキリンカップでもU-20の選手1人は選ぶと思うよ
京川じゃない選手選ぶかもしれないけど
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:30:47.28 ID:qMf4NnKX0
- まさに大人な考え方、
俺はそういう策略を読めず、
京川にワクワクしてしまっていた・・・・・。
完全にハメられ状態だった。
教えてくれたありがとう。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:32:11.00 ID:+QEa+I2X0
- モーガン、ワンバック、ソロ、マルタ、宮間、澤、川澄
これが同じチームなったらどうなるんだろうな。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:37:09.94 ID:3GtDjgJw0
- さすがにアメリカには勝てんだろ
2軍メンバーだったら分からないけど
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:44:02.38 ID:bs+O9keFO
- 根拠のない陰謀論好きだねえ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:46:06.25 ID:sbLK73Zu0
- >>576
こないだの日本男子に勝てる
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:46:11.21 ID:X+ReLfo90
- 宮市と京川推しは明らかに電通、協会絡みだろ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:46:45.33 ID:MVBP/q9F0
- まあ比較に澤が出されるから厳しい目で見られるだろ。
実況が悪いw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:48:20.44 ID:dph2eKUE0
- >ただ佐々木監督の評価は厳しい。「まだまだ。間合いが見えていない。ワンタッチのミスが多いし、
基本的なスキルを磨かないといけない。ボールを持ってからじゃないと仕事ができないし…。
あんまり騒がないでください。これからです」と合格点は出さなかった。
京川へのダメだしっていうより、京川を過度に持ち上げるマスコミに対しての牽制だな
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:55:13.31 ID:NV4ONXHb0
- >>582
このコメント見ると試合に出したのは俺の意図じゃないって言ってるようなもんだなw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:05:08.20 ID:brHV0DFYO
- のどかな試合だったなー。風景がいい。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:07:35.11 ID:qMf4NnKX0
- 京川を出場させることにおいて、
こんなにも多くの大人の事情、陰謀が渦巻いているなんて、
ビックリした。
不潔で汚らしい。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:10:18.66 ID:0O3XRbMD0
- はいはい、なんでも電通のせいにしときゃいいよw
分かった気になれて幸せだしなw
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:10:37.71 ID:6tEpd33/0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20120303/06/brave05/f3/3f/j/o0480035911828523918.jpg
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:12:49.08 ID:qMf4NnKX0
- 電通が悪いのか
サイテーだな
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:12:59.74 ID:mTToCx7L0
- 土日試合ないのかよ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:13:43.17 ID:dmfOwFnS0
- よく見たら、福元が一番整った顔してた
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:15:24.14 ID:/XzehQ6SO
- その前の試合みたが男子サッカーみてなでしこみたらあまりにもスピードや高さがなくてワロタ( ´∀`)/~~
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:16:05.35 ID:3Lx7C07L0
- アメリカ戦は厳しいと思うよ。
日本と違ってずいぶん前から準備してるようだし。
アルガルベ杯 アメリカ-デンマーク ハイライト
WNT vs. Denmark: Highlights - Feb. 29, 2012
http://www.youtube.com/watch?v=Zu30Zx8sLLE
練習試合 アメリカ-中国 ハイライト
WNT vs. China: Highlights - Feb. 25, 2012
http://www.youtube.com/watch?v=OzX5WE_10wk
アメリカ-ニュージーランド 全編
WNT vs. New Zealand: Full Match - Feb. 11, 2012
http://www.youtube.com/watch?v=bso_a5UuYe0
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:16:18.37 ID:qMf4NnKX0
- 女に甘い日本国
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:22:28.42 ID:TbOffFnWO
- この前男子の試合見たけどボールこねくり回してるだけでワロタ
男子の日本代表はシュート打ったら懲罰でもあるの?
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:22:31.87 ID:7la2oIqV0
- ワールドカップ決勝戦のモーガンの先制点はお見事
ワンバックのヘディングシュートも本当に綺麗だったな
ゴールだけ見ればアメリカのほうが上だと思った
アメリカのフォワードは凄いのがいる
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:25:55.75 ID:yaeb9x5zO
- >>582
松木もめざましテレビでは京川を「明暗」の「暗」で解説してたわ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:42:12.85 ID:Xop2WumX0
- >>592
これはデンマ酷いねwww
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:51:52.77 ID:6Uhjoss6O
- 公開の場で部下を名指しでこき下ろす奴はバカだよ
たまたま運が良かっただけだこの監督は
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:57:23.62 ID:bs+O9keFO
- >>580
山村のことも忘れないでねwwww
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:58:30.07 ID:x+vpHcNs0
- ノルウェーはアメリカ相手に2-1だったんだよね
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:25:32.22 ID:sAYe8+iD0
- ここ2試合神奈川さん大活躍
4得点中3得点が神奈川さん
永里(厚木市出身)
川澄(大和市出身)
大野(座間市出身)
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:37:57.02 ID:JUng9IRsO
- >>559
菅澤が何度か前に顔を出し、得点もあげる中で高瀬は絡めなかったが
永里が出てきて的になってくれたり潰れてくれたから高瀬が前に顔を出せた
逆に高瀬自身は潰れたり的になったりはできなかったんだよなあ
やはり周りを生かすという観点も永里に一日の長
永里が的で菅澤が裏抜けならもう1点くらい決めてたかも
大野の得点も永里が詰めてクリアのコースを狭めたといえるし
あの辺が大野・永里と控えの違いか
安藤・川澄らレギュラー陣なら詰めてるだろうな
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:41:59.52 ID:6Uhjoss6O
- アメリカ負けたのかよ
じゃ引き分けでok?
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:46:13.14 ID:rAfRHzj+0
- >>603
いやいや、アメリカ 2-1 ノルウェー だよ
得失差で現在、アメリカがグループ1位、日本2位
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:51:56.43 ID:0CXk/J3Y0
- >>568
妄想炸裂しすぎww
去年のアルガルベは斎藤あかねが呼ばれたし、
一昨年は東アジアに岩渕が呼ばれた。
すぐに定着出来るわけじゃないとわかっていても呼ばれてる。
ワールドカップのフィーバーの後なので
周りが特別なことだと勘違いしてるだけ。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:55:37.39 ID:7XactxMq0
- U20のために顔を売るのが目的の一つ、しかも上で誰かが書いてたようにU20の中継権をフジが押さえてるんだとしたら
猶本も帯同させてたはず
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:01:58.61 ID:ATc8D7yS0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1330767731/304
フジ
すぽると!
24:20〜25:25
アルガルベカップなでしこジャパン最新情報宿敵アメリカ戦に向けた作戦は?独占取材!
TBS
S☆1
24:30〜24:58
シーズン到来!!Jリーグ ゼロックス杯柏×FC東京
なでしこ最新情報
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:04:47.79 ID:fcNZJUdj0
- お前ら本田の試合観てないの?
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:27:57.50 ID:SqYr//QE0
- >>605
よく読めww
五輪イヤーだろ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:29:28.01 ID:KIEkkDS70
- >>592
中国戦の関連動画で Cruisin' With the WNT ってあるけど、アメリカチーム金持ってるんだな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:34:32.03 ID:3Lx7C07L0
- なでしこの安藤が復帰
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/03/03/0004856981.shtml
やっぱり痛めていたんだな
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:52:57.19 ID:lzcQFot10
- 高瀬って男子並の強いシュート打てるのに試合じゃなぜかダメだな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:08:10.12 ID:fcNZJUdj0
- そりゃ相手も動いてるからな、一番肝心なアジリティが無い
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:10:57.63 ID:uPnZEeNM0
- >>612
シュート見たら期待したくなるのはわかる
しかし圧倒的に持ってないw
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:15:02.95 ID:TbOffFnWO
- 高瀬ってSBやらせたらどうだろ。
オーバーラップして中央へ切れ込んでミドルシュートとか、
ゴールラインでフィジカルいかして溜めを作るとか、
ハーフウェイライン辺りからのロングフィードもキック力活かして蹴られるなどなど…
SBとして必要なスキルが現時点であるかどうかは別にして
もし巧くいけば超攻撃型SBとして活躍できるんじゃない?
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:15:54.42 ID:dph2eKUE0
- 高瀬はちょっとサッカーの上手いラガーマンを見てるようだ
アーセナルとやったときも相手FW吹っ飛ばしてボール奪ったり、それなりにボールを保持してくれるから
使いたくなる気持ちも分かるんだよな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:16:37.83 ID:WfmNnpGu0
- オマエラゴミは一日中暇だな
それとも自演だらけの盛り揚げか
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:17:13.06 ID:c9rivUmi0
- 高瀬はドリブルがへタイから無理
現代サッカーではSBが一番技術を要する
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:20:08.38 ID:LmvravQs0
- >>606
フジはINACのスポンサーなんだから、連れて行くなら仲田か田中陽子だろう
- 620 :Z:2012/03/03(土) 23:21:33.25 ID:0CXk/J3Y0
- >>609
一緒だよ。期待の若手の一人に過ぎない
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 00:28:42.03 ID:0tyzw3Fb0
- キック力あるならCBにコンバートしてロングフィードで展開するとか
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 00:45:40.52 ID:rKUZ7G//0
- CB候補は揃ってるからトップ出来ないなら呼ばないほうがいい
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 00:55:29.25 ID:jNctUaBM0
- ♪なで・なで・しこ・しこ みんなキモいよ〜
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 01:02:43.24 ID:mwGDHNKk0
- >>580
宮市が実力不足みたいな言いようだなw
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 01:38:47.16 ID:AOee4kRF0
- 負けていいから澤抜きでアメリカ戦やってほしいんだけど
絶対やらないだろうな
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 01:46:42.73 ID:rKUZ7G//0
- >>624
専用の超スローカメラ入れるほどの選手じゃないだろ。
試合に出ても居ないのにインタビュー撮るとかもおかしい。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 01:54:15.93 ID:Zb6F4fdLO
- 専用の超スローカメラでインタビューすればいいんじゃない?
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 01:58:46.28 ID:mwGDHNKk0
- >>626
そんなのTBSに文句言えばいいだけだろw
ろくにプレーも見ずにごり押しとかいうバカに辟易しているだけだ。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 02:00:52.18 ID:rKUZ7G//0
- >>628
だから電通がTV局つかってゴリ推ししてんだろうが。
俺は今やってるボルトンの試合も見てるぞ、実際守備が甘くて実力不足だろ。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 02:01:01.81 ID:Vt+FrKOW0
- そういやノルウェー戦のハーフタイムで何故か宮市のインタビューが流れたな
なでしこの試合とまったく関係ないのにTBSは何やってんだか
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 02:11:19.81 ID:hfursAg70
- 高瀬のCBいいね
裏取られまくってドスドス追っかけてる後姿が見たい
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 02:14:54.19 ID:mwGDHNKk0
- >>629
そりゃ慣れないSBやらされて守備が甘いと言われても仕方ないわなw
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 02:51:19.36 ID:1aWl5vQ2O
- アメリカ戦も京川使ってほしいな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 02:57:56.81 ID:xfKbx3Jl0
- 高瀬に関して言えば、
すごくE谷津だと思うので、
プレーには期待されずとも
チームの癒し担当として五輪18人のメンバーに
必ず食い込んでくることでしょう。
基本11人、交代3名で計14名、
交代は基本2名で(キーパー枠として1名分は残しておく)
一試合基本13名、残り5名。
この5名は試合には出られないから、
高瀬はキャラ班として残る事になると思われまぴゅ。
異論は認める。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:00:27.87 ID:xSsscapL0
- 746 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/03/04(日) 02:16:06.49 ID:23FgcCRRO
柏、今日タイへ出発
FC東京苦杯も収穫、こちらは今日オーストラリアへ
ザック監督欧州行脚で直接海外組チェック
鹿島、新人山村開幕先発抜擢も
今日J2開幕
なでしこ今日深夜アメリカ戦
大野節目弾だ
(出場すればAマッチ出場歴代5位の100試合)
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:02:55.62 ID:q3doUJGK0
- ID:qMf4NnKX0
みたいなタイプはあっちに騙され、こっちに惑わされ、そっちに乗せられ
何の定見も持てないまま一生を過ごすんだろうな
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:04:06.06 ID:xfKbx3Jl0
- >>598
禿同。
のりお、調子こいてるな。
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:07:21.30 ID:xfKbx3Jl0
- くだらない※しかないから、
退屈でからかってるんだろう。
636の米にとても喜んでると思うよ。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:07:33.03 ID:VIzauWOA0
- まだ成長途中で育ててる最中だけど
マスコミが持ち上げるからわざとああいう風にいっただけだろ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:09:12.44 ID:gcszxcW4O
- 安藤はでねえのか?
鮫島だけだな安定してるの
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:09:59.43 ID:xfKbx3Jl0
- それでも、出来る男なら
公然の場で部下の事を名指しで
悪く言ったりはしないはず。
どうしても人として監督として
調子こいているので、失格です。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:10:20.28 ID:4RBrT8ht0
- >>634 そんなんバックアップメンバーにしたらいいだけだろw
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:11:56.26 ID:fxXg9WoN0
- ID:mwGDHNKk0
宮市が使われなくて激切れ中w
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:14:31.91 ID:xfKbx3Jl0
- バックアップでは効果が半減してしまいます。
高瀬が出場できるなら、
もしかしたら私も出られるかもと、
癒しも猿ことながら、控え選手の
モチベーションまで上げる力を高瀬は持っているのです。
ですから、バックアップではダメなのです。
異論は認める。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:25:52.42 ID:rKUZ7G//0
- >>632
お前試合観てないでSOPのスレで結果聞いてただろ w
SBをやってたんじゃなくSBの分まで守ってたんだよ、でも守れてなかった。
FKも任されたがワロスが多かった。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:29:24.34 ID:rKUZ7G//0
- >>628
とりあえず「ろくにプレーも見ずに」の所、謝れよ、な。恥ずかしくないから謝れ。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:32:48.27 ID:Zb6F4fdLO
- にちゃんで謝れ!とかってアリなんですか?
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:32:57.19 ID:rKUZ7G//0
- >>632
宮市は中学までSBやってたの知らないニワカかよ w
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:33:50.23 ID:xfKbx3Jl0
- >>628
とりあえず謝ってください。
もっともっと高瀬のことをはなそうよ。
女の集団についてはなそうよ。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:35:35.95 ID:Vt+FrKOW0
- 宮市とかスレ違いだしどうでもいいだろ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:37:29.59 ID:xfKbx3Jl0
- >>650
のいうとおり。
宮位置なんてどうでもいいじゃん。
男だし。
女の集団についてはなそうよ。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:37:42.56 ID:rKUZ7G//0
- スレ荒らして正直済まんかった、ドルの実況行ってくる
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:39:10.34 ID:zw4bWQB60
- 近賀英雄伝説
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:47:28.74 ID:xfKbx3Jl0
- 謹賀の英雄伝説おしえて
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:51:01.06 ID:0aGoZdLmO
-
●キプロス杯2012【2/27〜3/7】
<A組(格上)>
フランス 3−0スイス
イングランド3−1フィンランド
フランス 2−1フィンランド
イングランド1−0スイス
<B組(格上)>
カナダ 5−1スコットランド
オランダ2−1イタリア
カナダ 2−1イタリア
スコットランド2−1オランダ
<C組(格下)>
ニュージーランド2−0北アイルランド
韓国 2−1南アフリカ
ニュージーランド0−0南アフリカ
韓国 1−0北アイルランド
※アルガルベ杯と同じラウンドロビン方式
キプロス杯2012 公式サイト
http://www.cypruswomenscup.com/
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:54:06.60 ID:Vt+FrKOW0
- 銀河英雄伝説にかけてるだけじゃねーかw
近賀ねーさんは試合の入りがうまくないのかコンディションのせいか
序盤はバタバタしてて特に守備面は見てて危なっかしいな
自陣でのパスの選択肢もわざと危ない方向を選んでる感じだったw
アシストまでの流れはすごく良かったけどね
あのクロスは鮫ちゃんにも見習ってほしいところ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 03:57:12.54 ID:xfKbx3Jl0
- ↑
つまんね〜
- 658 :む:2012/03/04(日) 04:08:16.32 ID:4RBrT8ht0
- 鮫ちゃん=ワロスで定着させようとしてる奴が何人か居るけど、
WCや予選でいいのも何本かあったよ。安藤に空振りされたりしたけどw
まあ左で蹴るから、右で蹴るフィードよりは確率悪いのは確かだけど。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 04:17:48.64 ID:AOee4kRF0
- おフランス右鮫
http://www.youtube.com/watch?v=7RuSZzOHU-g
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 04:18:43.38 ID:Vt+FrKOW0
- >>658
もうちょい低い弾道のボールを入れてほしいなw
ふんわりクロスだと相手がデカイのばっかりだから効果が薄い
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 06:41:49.04 ID:AQ/1BtwG0
- >>556
メーガンってw
酷いカタカナ表記だな。 中学生か?
>>598
マスゴミが京川を持ち上げすぎるのでブレーキを掛けたいのではないかと。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 07:18:49.78 ID:xfKbx3Jl0
- >>598
禿同。
>>661
大変思慮深い考え。大人。
会見の場で、
18歳の選手を名指しで、
ダメだしする監督は、
人間としてNG。
そんな辱めを選手に与える監督は
男として最悪である。
こんな調子こいてる監督には、
今すぐにでも辞任して頂きたい。
更迭でもよし。
どちらにしろ、辞めていただきたい。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:03:49.42 ID:mwGDHNKk0
- >>649
それはすまんかったな。
まあ「わざわざ」京川にダメ出ししたのにはノリオなりに意図があると思うぞ。
京川がなんだこのクソオヤジって奮起してINACの戦力の中で活躍してくれたら儲け物。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:11:57.39 ID:N2+JVEIO0
- >>663
マスゴミのスターシステムが京川に働いて折角の才能が潰れることを懸念しているんだろ。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:11:51.23 ID:8Pf+iRuh0
- >>635
え?今日深夜?
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:26:22.45 ID:5+lCf0PRO
- 明日の深夜だよ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:39:35.50 ID:xfKbx3Jl0
- >>663 669
のりおはそこまで考えてはいないと思う。
本当に京川には気の毒なんだが、
実際にダメダメだったから。
思ったとおり喋ってしまっただけ・・・。
よって、監督として人間として、男として、
失格。
異論は認める。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:44:12.98 ID:MciJhpta0
- 台本を読んでいた
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:51:13.67 ID:6RW8q5Sy0
- >>565
繊細であるならもっと大局観というか、せめて澤くらいの判断力は欲しい。
あの雑に見えるスタイルはむしろ鈍感なのかと思ってしまう。
それならば、スタイルもメンタルも鈍感な大野の方がはるかにマシだと思う。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:58:49.52 ID:6RW8q5Sy0
- >>663
俺も京川への批判は期待の裏返しだと思う。
そもそも期待してなけりゃあそこまでハッキリ言わないはず。
そう考えると、逆に褒められた高瀬はもっと危機感を持たないとヤバイと思う。
高瀬のプレーが良かったって思う奴がいるか?
ファンもマスコミも、おそらく誰一人居ないだろう。
だからこそ、あの褒め方は不自然に聞こえるんだよな。
高瀬に対する「おまえ、このままじゃ五輪はないぞ」って警告の裏返しなんだと思う。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 12:43:33.86 ID:gW+31qno0
- >>670
高瀬は君が言うほど悪くはなかったと思うよ
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 12:51:20.23 ID:pR9XIYim0
- 田中あすなは変態だ
エロい
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 12:51:51.82 ID:HfZDjILg0
- >>658
近賀に何一つ能力勝ってないんだから右SBは絶対無理
シュートも枠に飛んでるところ見た事ないんだが
右足だったらまともなクロス上げられると言われても信じがたいな
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:08:19.37 ID:+63npGKF0
- むしろ高瀬は周りとコンタクト合わせてかなりヘルプに入ってたから
中でやってた選手は助かったと思うよ
外で見てる君たちには助けにはならなかったかもしれないけどw
伊藤さんもキラっとするものが何回か見られたが
いかんせんミスも多かったな
ミスをするのはそれだけボールに絡んでるということだから修正次第で活躍できる
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:40:04.42 ID:HfZDjILg0
- 内田も3回に一回ぐらいまともなクロスあげるわ
ワロスはワロスだろ
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:02:55.17 ID:+63npGKF0
- 近賀はクロスはめちゃくちゃ上手いと思う
動画がなかなか残ってないが、これはすごかった
http://www.youtube.com/watch?v=TfPN5DP0cPc#t=1m30s
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:51:39.65 ID:p0xTLr/b0
- >>669
試合終わるといつもメソメソ泣いてるしね
メンタルが弱いんだと思う
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:05:23.00 ID:5+lCf0PRO
- 近賀は左はできないんか?
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:37:30.55 ID:m53YfuYH0
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/04/jpeg/G20120304002756130_view.jpg
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:01:24.67 ID:h4CyJybI0
- >>661
カタカタ表記だって? おまえが中学生だろ ↓の発音よく聞いてみろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7lYiTnk1pxc
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:20:53.62 ID:S1tx13340
- さんまの態度や立ち居振る舞いはやはり芸能人の傲慢さが隠し切れずに出てるな。
こういう場に来させるとより鮮明になる感じ。
メッシの時で痛い思いさせられたのに何も学んでないのな。
そしてそれを見た後輩の芸人達も勘違いして偉そうになるという悪影響。
芸人やってるって事の何がそんなに偉いのか知らんが、こういう場に来たなら
少しは謙虚に振舞えっての。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:03:33.40 ID:9dNY1TuE0
- さんま何かやらかしたの?
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 10:52:42.63 ID:9ZFKYyKX0
- >>681
なんだと思ったらからくりテレビかw
所詮バラエティ番組しかもさんまありきの番組なのにあれくらい許容できないお前のほうが問題だな。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 11:25:15.70 ID:DwzNm7sN0
- <なでしこジャパン>デンマーク戦の視聴率16.1% 「アルガルベ杯」グループリーグ第2戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000002-mantan-ent
女子サッカーの国際親善大会「アルガルベ杯」のグループリーグ第2戦「日本対デンマーク」が2日行われ、
同日夜にフジテレビ系で放送された中継番組の平均視聴率は、16.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
瞬間最高視聴率は午後11時1分の時点で20.5%。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 14:33:49.25 ID:hRD40Vyo0
- 今日、アメリカ戦
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 03:14:09.99 ID:XDD2L7x80
- 結構遠い位置からヘディング決めたな
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 03:19:28.18 ID:IP6zwDstO
- >>655
やはり韓国強すぎるな
ランキング低いから不当に下位グループに入れられてるだけだな
アジア予選はなでしこと互角だったし
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 03:29:22.76 ID:IC6bGXmAO
- やはり日本は頂点、糞チョンは底辺が似合うな(笑)
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 03:30:55.96 ID:0F+0j2lz0
- さんま擁護ちゃんは仕事するねえ
多数の視聴者が不快に感じてるのにTVの中の人だからお前のほうが悪いとか頭大丈夫ですかね
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 09:58:27.09 ID:6jxSfT5s0
- ツベで見たテストマッチ
u-17日本女子代表 5-4 静岡の常葉橘男子
いい勝負してんじゃん
2010年8月26日 その3
http://www.youtube.com/watch?v=GQu3PBbFBXA
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:53:14.95 ID:AK+vzp2F0
- アルガルベカップ2012視聴率
02/29水 18.7% 21:30-23:44 TBS なでしこ×ノルウェー
03/02金 16.1% 21:00-23:07 CX* なでしこ×デンマーク
03/05月 15.9% 23:00-25:10 CX* なでしこ×アメリカ
※全てBS中継無し
女の子のお遊戯より関心の低い イチロー松坂ダルビッシュ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:25:56.60 ID:1SK0zVoW0
- 空港にのりおの棺おけを用意しとくべき
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:08:19.24 ID:+hj8jmvH0
- 感動をありがとう!!
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:22:19.36 ID:AwDU9Zud0
- 再放送ある?
157 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)