■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】J1第1節昼 仙台が鹿島に勝利!林好セーブ 神戸・橋本が古巣ガンバへ決勝弾 広島は因縁の浦和を下す 名古屋勝利★2
- 1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2012/03/10(土) 16:27:01.53 ID:???0
-
札幌 0−0 磐田 [札幌ド 25353人]
仙台 1−0 鹿島 [ユアスタ 18250人]
1-0 上本 大海(後17分)
名古屋 1−0 清水 [豊田ス 24316人]
1-0 ケネディ(前32分)PK
G大阪 2−3 神戸 [万博 17066人]
0-1 大久保 嘉人(前17分)
1-1 パウリーニョ(前34分)
1-2 橋本 英郎(後14分)
1-3 大久保 嘉人(後31分)
2-3 ラフィーニャ(後47分)
広島 1−0 浦和 [広島ビ 29603人]
1-0 佐藤 寿人(後4分)
鳥栖 0−0 C大阪 [ベアスタ 11283人]
川崎 − 新潟 [等々力 17:00]
大宮 − FC東京 [NACK 19:00] NHKBS
(3/11 日)
柏 − 横浜M [柏 14:00]
Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/1
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
★1が立った時刻 2012/03/10(土) 15:57:31.65
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331362651/
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:27:28.21 ID:OcnAfJVE0
- 浦和・・・・・・・・・・・・どうなってんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:27:34.26 ID:3eL+u+YF0
- 仙台良かった
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:27:50.79 ID:bLOXm2Yo0
- これがJリーグ所属クラブの現在構想中のスタジアムか
実現しないのもあるんだろうけどなかなか痺れるw
http://stadiums.at.ua/forum/3
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:05.76 ID:AAl7MNBy0
- 鯱ですが札幌の奈良君おいくら?
釣男の後継者として是非確保しておくべき
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:12.22 ID:OGEUihrX0
- おまえらファンサカやってないの?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:15.71 ID:P2txe1WI0
- 日本には選手に得点をつける機関はないのけ?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:19.46 ID:GyoRV5dZ0
- 大阪民国はどうして客入らないの?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:23.26 ID:o4kTuPj50
- 2012年シーズン開幕
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓ 始 2 3
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 節 節 節
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
9 ↑┃ 1┃神戸│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 3│ 2┃ a脚 h札 h瓦
2 ↑┃ 2┃名鯱│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ h清 a瓦 h潟
4 ↑┃ 2┃仙台│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ h鹿 a鞠 h宮
7 ↑┃ 2┃広島│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ h赤 a清 h鹿
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
8 ↑┃ 5┃磐田│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a札 h栖 a脚
12↑┃ 5┃桜大│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a栖 h脚 a川
*2↑┃ 5┃鳥栖│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h桜 a磐 h鞠
*3↑┃ 5┃札幌│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h磐 a神 h赤
3 ↑┃ 9┃脚大│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 2│ 3┃ h神 a桜 h磐
6 ↑┃10┃鹿島│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ a仙 h川 a熊
10↑┃10┃清水│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ a鯱 h熊 a柏
15↑┃10┃浦和│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ a熊 h柏 a札
1 ↑┃--┃木白│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h鞠 a赤 h清
5 ↑┃--┃横鞠│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a柏 h仙 a栖
11↑┃--┃川崎│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h潟 a鹿 h桜
13↑┃--┃大宮│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h瓦 a潟 a仙
14↑┃--┃新潟│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a川 h宮 a鯱
*1↑┃--┃瓦斯│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a宮 h鯱 a神
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※今季より、J1は土曜日に全試合開催が基本
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:25.36 ID:4qe7JG9F0
- 仙台は夏場に梁が戻ってくるからな
今年はいけるで
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:25.64 ID:SJiBUER60
- 仙台は夏失速はお約束だろう
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:29.98 ID:0kTWeY7n0
- 浦和はフロントが何処まで我慢できるかな
浸透するまでにはもっと時間かかるだろうし
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:31.96 ID:CgTUWYohP
- 広島、新潟、川崎、横浜は早く専用スタジアム建てろや
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:41.17 ID:9rIqnvbC0
- ウィーアーレッズ!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:44.28 ID:5gtmUpFNO
- オープン戦
ソフトバンク×巨人
ヤフードーム観客数: 32266人
Jリーグ3万越えなしかよ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:44.35 ID:3GErGMa+0
- 強いところが強くない
J1も混戦かな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:49.10 ID:zU6HRlNG0
- 正直田舎者
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:49.68 ID:K3NAYVj+0
- グランパス頼みの糞サッカーだった
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:28:58.09 ID:o6D2TMT/0
- 神戸いいよ
Jでも屈指の中盤だろ
ベテランはかなり計算できるが、そいつらが苦しくなる毎年山がくる夏をどう乗り切るか
若手の森岡とけいじろうが去年からさらに成長できて、
ターンオーバーができるほどになれば5位以内は固い
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:04.93 ID:h9fSgG0V0
- totoGOAL2等が当たったと喜んだら1300円‥
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:07.29 ID:FGVWONDdO
- 新監督の勝ち組が森保だと誰が予想したか
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:10.54 ID:ML3zFkaP0
-
タイリーグ以下の試合見て面白いの?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:18.23 ID:KaoAyZve0
- 脚がひどいの?神戸が強いの?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:20.77 ID:QpMJ4+5E0
- >>11
でもまた秋になったら上がってくるけどな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:25.41 ID:wRyoFwW50
- 毎年色々期待しながら元旦の天皇杯とかJ開幕戦を見るけどいつもいつも糞ジャッジでうんざりする
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:27.90 ID:P/qQf7Il0
- ガンバ降格すんじゃね?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:40.60 ID:Yzfsl+mI0
- 鳥栖は勝ってもおかしくなかったのに決定力が……
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:43.09 ID:mmL1fpPAP
- セレッソと鳥栖は頑張りすぎ。
試合終了と同時にみんなフィールドに倒れるし外人はタンカで運び出されるし・・・
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:45.27 ID:pP3nNQVg0
- >>12
フロントと言うよりサポーターだろこのチームは
甲斐性なさすぎるし
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:46.47 ID:zbVp/a9k0
- 広島の石原はいい補強だった
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:29:57.25 ID:aHbhWPH60
- ガンバがオワコン化してるけど
セレッソだってどうなるかわからんだろ
謎監督な上に、
選手の海外移籍へのサポートっつう謳い文句も、
今まで通りとはいかないんだろ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:01.68 ID:ZCM8u1wA0
- >>8
2万以上入れない
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:07.65 ID:7BD8lv4S0
- __
/:::::::::::: ̄`ヽ
/::___:::::::::::::::::::::\
,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ// ``ヽ::::::::::::::::::\
/ / \ | \ \::::::::::::::::゙、
| / ノ\.ヽ | / \ ヽ::::::::::::::| 藤ヶ谷
,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/ ヽ `、:::::::/
/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| | ゙, Y/
l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' | / 〉 .//
!;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y' ハ //
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ ハ___/::::ト、 .//
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::| |::::::::::::::::::::;' `'Y/
|ハ/V\ト、l _ `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/ // >
ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/ ,//「|
\:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´ ,.-'´ // .|.|
`!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,// |.|
「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ. //\ |.|
/-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ. // ヽ\!.!
∠_ | // .\::::::::::::::::::ヽ. // `ー′
〈. ヽレ'ノ \::::::::::::::::::゙,//
`` '' ´ _):::::::::::::/〉
/ ヽ ヽ;:::://
l />.` /
` 'ー‐ '' ´
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:08.30 ID:OhOhLxcL0
- 神戸は普通にACL圏内候補
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:09.63 ID:4CEe7UH/0
- NHKは問題のシーンに対するリプレイの入れ方がクソ
スタッフがサッカーを知らないとしか思えない
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:16.65 ID:ovtPPbAG0
- ジョルジ頼むぜ…
鹿島はまったく形つくれないし
どういうサッカーがやりたいのかが見えてこない
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:19.06 ID:N72FaJux0
- 糞サッカーでも勝てばいい
他所の結果を見ると心からそう思えます
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:22.00 ID:MAONLR8t0
- 橋本野沢が上手すぎて
大久保が生き生きしてた
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:27.95 ID:aKjWr4s+0
- 転がれば笛吹くJリーグ。これじゃレベル上がらないわけだ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:39.88 ID:+U6c76Vr0
- 野津田、岩波は出番なしか
とりあえず今日は奈良という才能を一つ発見した
十代の若手よもっと出て来い
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:44.23 ID:1W6D9eAlO
- ジェフですが浦和は阿部ちゃんいて良かったな
いなかったらもっと悲惨だっただろ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:48.24 ID:2FHt3aT+0
- 鳥栖は面白かったな
韓国サッカーそのものである意味新鮮だった
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:52.31 ID:Tvhf/ydxO
- 試合観てないが、前スレ>>993のレスで、脚のヤバさが分かった…
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:53.27 ID:ML3zFkaP0
-
何でタイ以下の試合見てるの?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:55.50 ID:QgVEzY2Y0
- 大久保が1試合2ゴールって珍しい
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:57.12 ID:0jBGnkSG0
- 馬鹿島弱すぎ。ざまぁ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:30:58.49 ID:5t5doDTo0
- >>28
一試合完全燃焼。素晴らしいじゃないか。
アレなら点が入らなくても金払う価値がある。面白かったぞ。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:02.61 ID:cDFd+HAe0
- >>22
オージーよりも強くて楽しいお
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:07.22 ID:zsfwKHL40
- 札幌の奈良は夏あたりにガンバに強奪されてそう
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:09.00 ID:aHbhWPH60
- >>12
フロントの我慢と言えばガンバだろ
新スタの予定もあるしな
どこまでネタ監督を引っ張れるか
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:15.36 ID:m8AA3XUw0
- 優勝予想・神戸
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:15.64 ID:lz88b1cb0
- 奈良さんを呼び捨てにするヤツは素人
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:16.95 ID:htLxnaiI0
- レッズサポ「ペトロ、柏木、槙野を広島から強奪したお!これからは攻撃的パスサッカーでガンガン行くお!」
広島1-0浦和
シュート数13-4
レッズサポ「」
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:17.41 ID:2FHt3aT+0
- >>39
何処の試合を見た?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:22.38 ID:0kTWeY7n0
- >>33
今日のは、とめてりゃ凄かったがGKとしては仕方ないだろ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:22.91 ID:P/x9xnUU0
- >>8
2万以上は無理
人じゃなくて、スタジアムのキャパ不足
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:24.64 ID:tH9iHeti0
- >12
旧ペ:レッズを降格寸前まで持ち込む
新ペ:広島を降格させる
だから、新ペも安心要素全然無いんだよな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:27.75 ID:VtP/denq0
- >>8
スタの収容人数
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:30.51 ID:TlKq6mZ/0
- ホーム開幕戦から浦和サポの居残り・・・あると思います
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:34.10 ID:mmL1fpPAP
- >>42
まぁ豊田ありきの戦術なんだがね
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:40.42 ID:pTdpPh+o0
- 今年の神戸はACL争いには食い込んできそうだな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:41.69 ID:ceDtvdkQ0
- >>22
お前、そのタイに負けたJにすら負けたメキシコでも同じ事言えんの?
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:43.35 ID:W7x6FNVX0
- 浦和は今年も楽しませてくれそうだなw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:43.76 ID:MAONLR8t0
- ガヤは素人だな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:45.67 ID:u+B2z3nr0
- やっぱりJの上位クラブはボルトンより上手くて強いことがわかった
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:46.65 ID:L8FydtEH0
- 助っ人外国人が近年にないほどショボイから
例年以上の混戦になるなこりゃ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:49.02 ID:/Fb4Tto60
- 橋本って陶芸家や割烹料理屋が似合う顔だよな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:49.14 ID:AcpoG5z60
- 鳥栖と札幌は昇格組らしく
超気合入った試合だったな
なんとか生き残れるんじゃね
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:51.84 ID:hJ5OUwwf0
- >>28
俺の見なかった昇格組の試合が0-0なのに面白そうだな(´・ω・`)
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:57.66 ID:kF76wrF20
- セホーンwwwww
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:31:59.43 ID:z9524VhpO
- ↑西野んのしたり顔ですよ↓
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:00.53 ID:g3NP49xy0
- >>998
スンヨンが出て行ったからグノも・・・3%ぐらい
― キム・スンヨンの存在は2%くらいは影響した?
「3%くらいにはならないかな?(笑) スンヨンとは小学校からの友人であり、ライバルであり、高校ではツートップを組んだ。
日本で『韓国に行くときは一緒だ』と冗談で言っていたけど、現実になったよ」
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:02.55 ID:2FHt3aT+0
- >>43
これかwww
993 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/10(土) 16:26:58.50 ID:6RrY+vkY0
ガンバは遠藤がボールの取りどころになるっていう緊急事態だった
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:04.38 ID:ZUdAa/400
- 奈良づくし誇らしい
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:07.37 ID:5QSHUEpx0
- >>5
10億と藤本玉田あとダニルソン返却で
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:09.41 ID:SJiBUER60
- >>24
冷夏になったら今年は仙台もチャンスあるかもな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:13.28 ID:RObraQb70
- 今日は野沢さんのすごさを思い知らされたよ
神戸がいきいきしてて、鹿島が死んでたw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:13.56 ID:4ftBkD6W0
- 試合見てないんだけどセホーンロペス体制ヤバいん?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:19.61 ID:ZErk1SA20
- 今年はどこが落ちるのかな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:24.05 ID:gCk4T6x90
- ガンバは二川の調子の良さがすごい無駄になってるな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:24.43 ID:l0NRSuzl0
- 現在、急性リンパ性白血病で抗癌剤治療を行なっている大塚範一キャスター(63才)が、
18年にわたってレギュラーを務めてきた『めざましテレビ』(フジテレビ系)を降板することが発表された。
抗がん剤の激しい副作用に苦しんでいるという大塚さんをさらなる苦しみが襲った。
2月初旬、最愛の母(享年94)が亡くなったのだ。
母の死を知ったとき、大塚さんは無菌室のベッドの上にいた。頭にはビニールの帽子をかぶり、
面会も限られた時間しか許されない状況のなかでの訃報に、大塚さんはむせび泣きするしかなかった。
大塚さんのいちばん上の姉が、そのときの様子をこう振り返った。
「母のことを伝えると、声もなく泣いていました。親ですからね。
自分の病気のこともあるし、情けなかったんでしょう」
息子として何もできぬ自分を責める悔恨の涙。
体調はかなり悪く、通夜・葬儀の出席も叶わなかった。
姉が続ける。「詳しい病状は聞いていないし、聞かないようにしています。
お医者さまにお任せしているだけで…。ただ、10日周期で抗がん剤を打たないといけないと聞いています。
それ以上はわかりません。抗がん剤を打つと、吐き気だとか相当苦しいようです。体調も良いときと
悪いときが繰り返しあって…。(回復には)まだ時間がかかるんじゃないでしょうか?
私たちもなるべくそっとしておいてあげたいと思っていますので、みなさまも温かく見守ってあげてください」
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:26.48 ID:To/PC7Un0
- ガンバの今年の通算失点がすごいことになりそう
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:32.40 ID:6RrY+vkY0
- >>53
もはや呪われてるな浦和
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:32.85 ID:XzEjRMuF0
- 大久保がすごいキレてた
野沢、橋本、イノハ、相馬とクォリティの高い選手とプレーできるのが
嬉しくて仕方ないといった感じだった。
まあ、元からいた選手とのクォリティの差が開きすぎてるのが明らかになっただけなんだけどね、、、
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:33.81 ID:SpcaT4IU0
- >>40
高円宮で奈良をボコボコにした野津田は楽しみだね
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:34.71 ID:l3ANIJpi0
- あー面白かった
いつまでも野球見てる奴が哀れだわwwwwwwwww
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:36.29 ID:zbR9JNnI0
- 鳥栖は確実に残留争い以上はできそうだな
札幌も多分残留争いできるだろ
去年の盟主ポジションは川崎。相馬は監督向いてない
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:45.05 ID:Q+1KL2Dg0
- 今野はJ2に戻ってしまうか
よく言えば来年は遠藤が鳥取に来てくれるかも
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:46.73 ID:r8L5zGnM0
- 浦和は柏木と共に低迷しそうだな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:47.36 ID:aHbhWPH60
- 去年も一昨年も
ガンバって神戸につまずいてなかったっけ
相性も悪いと思うんだよ
ただ今シーズンは・・
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:53.39 ID:8Q77IsKj0
- 石原キープ力凄いな
裏抜け専門選手だと思ってた
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:04.29 ID:K3NAYVj+0
- >>53
浦和=降格した時の広島w
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:11.61 ID:5t5doDTo0
- 奈良君は5年は札幌にいてもらう計画だから。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:11.83 ID:PLsE93Sh0
- ヴィッセルは前線でも中盤でも起点が作れてて良かったなぁ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:15.74 ID:Lxq8FlMq0
- リスクを取れとは言わない
だが少しは観客を楽しませるプロ根性もてよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:15.77 ID:WbBfiPRjP
- >>23
多分両方
もともと得点力不足のロースコアチームだろ?
野沢のフリーキックがすげー効く
橋本がいるから大久保が下がらずに最前線で仕事できるもの大きいし
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:17.91 ID:2Dp6JDTk0
- 開幕戦、ザッピングしながら広島×浦和見てたけど、
どちらもシステムは同じだし、俺の応援するクラブもJ2だけど3バックだし、
今年から特にJ2は3バックが多いから、見ていてとても面白かった
森崎が凄かった
ああいうボランチいないと、なかなかうまくいかないな
リベロからグラウンダーの縦パス一本でミキッチがゴール前に、って場面も痺れた
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:27.12 ID:P2txe1WI0
- 二万人くらいのサッカー専用スタが一番いいよ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:31.12 ID:hJ5OUwwf0
- >>31
セレッソは乱高下するクラブだから勝っても負けてもある種無風。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:35.44 ID:pP3nNQVg0
- ガンバはなんだかんだで2点取れてるからそこまで悲観すべき内容かねえ
むしろ鹿島とかのほうが全く何もできてなかった印象しかないぞ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:40.22 ID:kF76wrF20
- 札幌ドーム現地だが奈良さんすげえ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:45.23 ID:kUOir3+20
- 菅沼が輝いてたw
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:47.91 ID:W83LMrwbO
- 浦和降格待ったなし
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:54.76 ID:t77hx0vF0
- >>65
何を今更…
マークの受け渡しも出来ない糞チームじゃん
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:58.20 ID:2FHt3aT+0
- >>60
しかしあんなのが90分続くとは思わなかったが案外続くもんだな
負けずに押し返したセレッソも見事だったけど
鳥栖とやるクラブは心して掛からないと訳がわからない内に負けてるなんて事になりかねん
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:34:06.28 ID:D/Opz9+F0
- クソすぎて言うこともない
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:34:06.94 ID:ktBIGyogO
- 代表2試合ACLJ、遠藤の超絶劣化始まっちまったかもしれん
走れない上今までなかったようなトラップミス・パスミス・キープミスの嵐
不動と見られてた代表ボランチコンビの総とっかえくるぞ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:34:20.49 ID:eTbaFxE+0
- >>53
3人も強奪したチーム相手にここまで完敗するってあり得るのかw ?
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:34:25.21 ID:z2Wt3AUk0
- 雑誌の順位予想で上位に浦和降格圏に広島入れてたやつら土下座の準備な
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:34:26.67 ID:zq4yjgZB0
- 柿谷は出れなかったのか
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:34:36.33 ID:mgf2Osv00
- >>54
試合見てないのがバレバレのレスだよな。
去年辺りから、本当にJの審判はファウルとらなくなった。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:34:41.33 ID:dJRsxhOH0
- ガンバはJSPの植民地と化してるからな
ロペスもJSPと繋がりがあるし
http://www.japansportspromotion.co.jp/bsns_partner.html
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:34:48.30 ID:ZCM8u1wA0
- 広島浦和はタイトルはないよね
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:34:51.78 ID:tH9iHeti0
- >93
まあ若いCBなんかは特に試合に出れるクラブが一番大事だよな。
ちゃんとこれからも使ってやってくれ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:00.72 ID:EiXEO3O10
- 仙台と豊田のジャッジがやらかしすぎ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:02.32 ID:cDFd+HAe0
- >>88
境港がアップをはじめました
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:16.32 ID:Fk3NY0Xp0
- 神戸は補強大当たりだねぇ
大久保さん今季得点王争いあるで!
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:19.33 ID:EXBSPKtT0
- ガンバ大阪
長い残留争いの始まりであった
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:19.70 ID:RObraQb70
- >>100
ガンバの二得点は、外人のパウリーニョとラフィーニャだっけ、あいつらの
まぐれ当たりみたいな点だったよ。計算できない戦力だな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:20.60 ID:zq4yjgZB0
- >>112
ガンバサポはブチギレてもいいレベルだなw
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:24.75 ID:oasjc4NR0
- うっは、クソ試合でも勝つ!
今年の優勝は名古屋だ!
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:30.44 ID:S85UdbM00
- >>100
その2点が外国人のゴラッソ。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:32.02 ID:HSsjKuIr0
- 櫛引はU-19の代表の試合でいなくなってる間に奈良にポジション奪われたんだよな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:37.65 ID:5t5doDTo0
- 今日の札幌、PKのチャンス潰されてるからな。
最近の主審は流す方が多いよな。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:38.97 ID:B35VZ8bH0
- 森監督が熱すぎてワロタ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:45.20 ID:6PiaxMv50
- >>100
どっちも外国人のスーパーシュートだったからなぁ
去年のグノ居たときのクオリティと全然違う
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:46.86 ID:9Dwn4LgwO
- 名古屋清水戦を観てたけど、清水は河井がなかなかいい選手だったが白崎は空気だったな
ダニルソンはやっぱり凄いや
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:47.77 ID:K494hQR80
- お前ら、このスレでサッカーの話題終了な
イ寺ジャパンを応援するように!!
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:50.42 ID:js6Zq+670
- >>53
我が鯱軍団も褒められた内容ではないですが、
浦和も相当酷かったみたいですね。我が鯱はセンターラインの守備だけは強固でシュートもそれほどうたれたないですから。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:50.81 ID:0mUQMyUV0
- やっしゃー札幌誇らしい!!!
J1で勝ち点1ゲット!!!
って決めきれないのかよ…orz
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:53.31 ID:t77hx0vF0
- 鹿島は糞つまらんサッカーしてたな
浦和、ガンバと降格争いあるな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:53.58 ID:0kxcRHcg0
-
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
i´`Y´`Y`ヽ(⌒) / `、 / ∧
ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ /  ̄ ̄  ̄ ヽ
\___ \ (  ̄ ̄降 格  ̄ ̄ ̄ ̄)
\_ 〉/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ヽ -=・=-′ ヽ-=・=- / 今年も私と戦いたいようだね
\___/ /
: \/
(⌒)
. ノ Y`Y´`Yヽ
(´ ̄ .i__人_人_ノ
` ̄ヽ /
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:56.87 ID:pP3nNQVg0
- >>119
まぐれ当たりも何も元からガンバってそういうチームだしなあw
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:35:59.17 ID:Z+eFuMCC0
- 俺達のさっぽこの試合を三行でたのむ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:01.40 ID:aKjWr4s+0
- >>54
仙台鹿島。大したことないファールでカード出てびっくりした
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:01.80 ID:cznDLvp9O
- 神戸のユニがかっこよく見えた
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:03.98 ID:CpOo+4jl0
- >>65
ボルトンは相手が強いところとやってるから仕方ないだろ
J上位がやってもチンチンにされる
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:09.15 ID:h9fSgG0V0
- >>111
コンタクトに寛大になったのはいいんだが
怪我しそうなのも流し勝ちになってる気がする
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:09.80 ID:zbR9JNnI0
- ガンバと磐田の新監督は外れでした
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:10.48 ID:aHbhWPH60
- 浦和って岡ちゃん西野にフラれて
熊ペなわけでしょ
解任の決断は早そうだな
んで違約金払いつつ、次の監督を捜すサイクルに入るんだわ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:13.00 ID:u001T2YP0
- うむ。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:13.40 ID:6ja1ejnw0
- 堅い試合多かったけど鳥栖―桜はおもしろかったな
鳥栖は欧州の下位チームみたいなサッカーだったけど、ああいうチームがあってもよい
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:16.25 ID:2FHt3aT+0
- >>111
鳥栖とセレッソも倒れた選手を放置して試合が進むシーンが何度も有ったしね
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:18.73 ID:WbBfiPRjP
- >>73
試合見たらわかるがマジで糞だったよ
パスミスめっちゃ多い
チンタラ走る
プレスで狙われてロストしまくる
ていうかあまりに酷過ぎて最後の方は結構好きに持たせてもらってた
あいつがボール持っても何もできないぞ、って鈴木啓太みたいな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:19.77 ID:mgf2Osv00
- >>53
素直に新潟から強奪したメンバーで
守備的サッカーすればいいじゃんw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:23.86 ID:oad4Ugua0
- 仙台強すぎ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:24.20 ID:x2VhomTM0
- 名古屋の審判も酷かったけど仙台鹿島の審判が糞すぎ。
審判酷いなJは
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:35.38 ID:D+cOqOPxO
- 序盤戦で勝ち点結構取るようなら鳥栖残留すっかも
最後まで必死に走ってて印象良かったわ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:41.62 ID:Hz2Y0jxt0
- 鹿島はFWよりダイヤ型の中盤の方が問題だろあれ
トップ下の本山とアンカーの青木が真ん中で睨み効かせてるだけであまり守備で走らない、
サイドの小笠原と増田の2人がスゲー長い距離追うことになってめっちゃ消耗してたぞ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:42.02 ID:m8AA3XUw0
- 浦和は去年のリプレイ。悪くもなってなけりゃ良くもなってないという・・
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:55.05 ID:ovtPPbAG0
- 今年の鹿島のタイトルは諦めるから
来年のためにチーム作り頑張ってくれ
降格しなけりゃいいから…
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:56.79 ID:5t5doDTo0
- >>123
札幌なのに贅沢な話だw
世代別代表候補が居て、そいつからレギュラー奪う若手が居るってのはさ。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:59.07 ID:AcpoG5z60
- 札幌はDFにU-19候補3人も揃えとるからな
ユースは本当に誇らしい
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:36:59.43 ID:0mUQMyUV0
- ダニルソン返せよ!
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:00.29 ID:umIRvG3o0
- >>114
当然だ(選手層的に)
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:08.32 ID:TlKq6mZ/0
- >>147
それでもJ1はまだましな方、J2にいたっては・・・
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:10.57 ID:2FHt3aT+0
- >>135
また再放送を見てみるけどお前がサッカー知らんだけかも知れんぞ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:12.46 ID:P2txe1WI0
- 0:00にNHKbsで宮市のプレミア放送される。
Jリーグと、どっちが面白いか分かる。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:13.24 ID:45lit1xY0
- 神戸からすごいポテンシャルを感じた
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:19.69 ID:dMuIys/K0
- ほほう、奈良という選手はそんなにいいのか、是非ウチが獲らねば・・・by浦和
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:23.39 ID:nhvgj/If0
- ベガルタのプレスサッカーすごいな
これが続けば優勝だわ
GKも優秀だし
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:32.11 ID:hJ5OUwwf0
- >>132
降格は争わない。残留と争うぜ!
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:33.56 ID:K3NAYVj+0
- 名古屋は中盤レスのクソサッカー
最終ラインがボランチみたいな感じ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:35.67 ID:9rIqnvbC0
- >>65
海外厨が発狂するからやめーやw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:44.93 ID:or9UYxVo0
- >>5
10億はかたいな
日本CBであんな凄い高卒CB初めてみた
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:48.58 ID:4YeaYDlQ0
- >>144
ACLでも本当に酷かったんだよなぁ・・・
勤続疲労なのか衰えなのか知らんけど、あれではガンバの浮上はとても見込めん
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:49.06 ID:6ja1ejnw0
- >>100
しっかり守れるところならあれでおkなんだけど、ガンバはそうじゃないからなぁ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:53.65 ID:L4bNAZmy0
- ガンバなんですぐ降格してしまうん?
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:53.77 ID:kF76wrF20
- \ _/:::: ヽ__/:: ヽ_ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ ヽ. <
/ノヽ 、、 ヽ) ( ノ ヽ < ┏┓ ┏━━━┓ ┏┓
|::::: ) ( て○ )` ソ' 、/~○,ノ l <. ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┃┃
|:::::: /' .::::::. ` \ | < ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃ ┃┃
|:::: / / ̄ ̄ヽ l<. ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓.┃┃
|::::: | |||!|||i|||!| | |< ┗┓┏┛ ┗┛ ┃┃ ┗━━━━━┛.┗┛
|:::::::. | :| |ll ll !! !.| | | < ┃┃ ┃┃ ┏┓
\::::: | :|!! || ll|| !!| | ,ノ. < ┗┛ ┗┛ ┗┛
\::::.. | | ! | l \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
// `ー--― 'ノ \\
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:55.23 ID:pGNPl1oyO
- 神戸の決勝弾は橋本じゃなくて大久保じゃないの?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:37:55.96 ID:tlSm8ChK0
- セレッソって凄かったんだなといまさらながらに思う
大久保、香川、清武、乾・・・・
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:01.91 ID:11V8ECmM0
- 上本なんでいってしもたんや…
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:03.00 ID:AjFB7Hqz0
- 石原はマジで使える
前が寿人高萩と軽いワンタッチプレイヤーのなかにあって
きちんとボールためて時間作ってくれる
あと高萩はミス多すぎ終盤野津田と交代でよかったけど堅くいったな
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:03.86 ID:2mNncmkE0
- >>134
J2の試合展開と変わらん
札幌クオリティ
前俊を諦めない
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:06.53 ID:umIRvG3o0
- >>134
奈良△
前俊天才
糞審して
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:14.01 ID:f6Q3Px910
- 札幌の前田と奈良は凄いな
こいつらを上手く使えば普通に上位狙えるわ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:15.21 ID:qnZLHMZT0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <浦和は常に強くなければいけないクラブ。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:18.41 ID:2dAKtNTi0
- 鹿島はBOXに戻したがいいな。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:24.18 ID:js6Zq+670
- >>158
今日は【無料放送】ですから22時30分ぐらいから生でBS245で見れるよ。
- 180 :清:2012/03/10(土) 16:38:30.54 ID:cHWEbiXj0
- 何か質問はあるかね?
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:30.94 ID:9rIqnvbC0
- >>163
そこに1点も奪えず負けた清水はなにサッカー?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:35.69 ID:/u/WAkuZ0
- ビッグアーチあんな満員になることあるんだなあw
槙野井口に帰ってこれるんだろうか
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:37.00 ID:RObraQb70
- >>149
中盤ダイヤで成功したチーム見たことない。
下手に功労者のジョルジを呼んでるから、文句もいえないし、
鹿島は今シーズンはダメだな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:38.32 ID:68jWFJbM0
- >>158
ボルトン試合だったらjの方がおもしろいんじゃない
レベルは別にして
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:41.59 ID:rEcOUqI/0
- 神戸は躍進のふいんきがあるな
他のいわゆる名門が落ちぶれすぎてるせいで
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:42.03 ID:11V8ECmM0
- 前俊活躍してたん?
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:42.27 ID:0mUQMyUV0
- >>152
奈良ちゃんはガチで使えるんだよw
正直、未来の代表候補と言っても過言ではないレベル。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:50.24 ID:GNfnanrq0
- 今年は降格争い面白くなりそうだw
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:53.13 ID:xGzRq0Eq0
- 広島は降格はなさそうだな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:54.11 ID:VtP/denq0
- 広島は李いなくなった影響あったの?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:38:57.41 ID:2FHt3aT+0
- >>144
もうお疲れさんやなw
今まではそういう部分が分かりにくかっただけで
分かりやすくなったら存在価値ないもんな
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:00.03 ID:oasjc4NR0
- >>158
ああ、ボルトンの糞サッカーかw
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:01.86 ID:wFUt9Pe00
- >>67
数学の先生とかどうだろう?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:12.94 ID:8nmnCaeW0
- 奈良は180以上ありそうな感じなんだけどね。
強いね。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:13.63 ID:g3NP49xy0
- >>181
翔さん温存したからな(嘘
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:15.77 ID:XhrCRtLt0
- 今日の試合を見るかぎり、今年のJも主役は審判になりそう
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:16.57 ID:ztjGDNOU0
- 名古屋が90年代のイタリアサッカーになっちゃったよ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:28.71 ID:dSDtTXvW0
- 札幌引き分けになってるけどサドンデスないの?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:31.21 ID:Yo70Hyky0
- >>117
そういえば今、暫定得点王かw
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:36.23 ID:tlSm8ChK0
- >>190
むしろスペースができ自由度が増した
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:47.69 ID:tH9iHeti0
- >193
スーツにサンダルとかやけに似合いそうだw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:48.77 ID:mgf2Osv00
- >>119
ガンバのFWってのは中盤から「お前はこのプレーが得意なんだから、こうやって決めろよ」的なパスが出てきて
その通りに決めるスタイルだったんだよな。
今回みたいな外国人選手の個人技だけで決めるのは全然ガンバらしくない。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:49.18 ID:4ftBkD6W0
- 前俊良かったのかw
石崎はこの手の選手使うのは上手い気がする
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:54.09 ID:7UDn5NsrO
- 遠藤は近年春先の不調を西野が試行錯誤して尻叩いて
脱出してきたからな。監督変わって本人任せにしたらそらやばいわな。
まあ今日は神戸が良かったけど
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:58.50 ID:z2Wt3AUk0
- >>190
代わりに獲った石原が思ったより使えるっぽい
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:03.93 ID:aHbhWPH60
- >>193
君が代不起立教師みたいな顔してるだろ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:12.42 ID:GmehkFXI0
- GON44効果だ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:16.90 ID:2dAKtNTi0
- >>183
そこはトレンドにもよるだろ。一時代前はダイヤでも勝ってたよ。
サントスとか本田とかの頃だったかな。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:19.86 ID:SayLHsvR0
- >>190
石原が良かった
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:22.95 ID:5t5doDTo0
- >>186
動かない動かないと言われてたが、中盤でボール奪ったり、チェックに行ったり
攻守に活躍してたよ。ゴール前で華麗なターンも見せてくれた。
まぁ、ボール持ってないときにサボり気味な印象はあるけど
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:25.44 ID:pTdpPh+o0
- 鹿島は1ボラ止めた方が良い
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:26.90 ID:y7F+zT4J0
- 神戸良すぎわろたw
これは神戸住みとしてサポーター宣言せざるをえん
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:27.09 ID:tlSm8ChK0
- 遠藤は向上心がない
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:27.33 ID:MAONLR8t0
- >>137
そういう問題じゃないぞ
録にパスも繋げてないというか繋げる意識が無い
前線に蹴って、おいシュートしてこいみたいな感じ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:28.74 ID:t77hx0vF0
- >>158
もう見ないw
2時間近くも無駄にしたくねーわ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:32.75 ID:B35VZ8bH0
- >>97 千葉か
なぜ新潟で評価が低かったのかわからんなあ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:36.74 ID:11V8ECmM0
- 広島の客いいなぁ
毎回あんだけ入ればサポも楽しいだろう
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:41.95 ID:0kTWeY7n0
- 判定については雑誌に面白い記事が載ってたな
40名の記者を集めてその場面がファールかどうかカードかどうかを判断していく事をしたら
全問正解したのは1人だけだったらしい
そのぐらい、わかりにくいものばっかりだよ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:44.58 ID:j3qKPFj50
- TM並みにやって勝つ名古屋
キャンプや練習が短いとか関係ない
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:48.16 ID:RObraQb70
- >>159
ポテンシャルはそう高いとも思わないが、野沢と橋本がいるってのは、
すげえ強みだよな。伊野波も取ってるし、絶対降格はないな。
大久保はまぁ、大久保だけどw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:58.75 ID:NXDOskE4P
- ん?ガンバは守備崩壊?
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:40:59.14 ID:rsjFXO8P0
- >>134
奈良さん無双
前俊始まった
審判団氏ね
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:02.08 ID:kF76wrF20
- 奈良すげえええええええええええええええええええ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:07.36 ID:GCO+FaD40
- けさいは開幕戦強いな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:07.82 ID:6ja1ejnw0
- >>190
まだわからんね
浦和がよくなかったし
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:10.47 ID:hjWb8eW/0
- 仙台の外人FWは外れっぽいな。
身体能力は高くてテクニックはある感じだったけど、頭が悪そう。
今日も選択と判断がことごとく高校選手権レベルの低さだった。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:12.26 ID:bpLUrjqL0
- ああ奈良ってGON44のデカいやつか
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:13.85 ID:9rIqnvbC0
- 昇格プレーオフって、J2の3位〜6位だけの話であって
J1の下位3チームはどっちみち自動降格なんだな・・・
入れ替え戦かと思ってたわ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:13.95 ID:6GzNnbmg0
- いつの間にかJ1開幕か
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:38.44 ID:Xh4Jqg6E0
- 鹿島はこれでええやん
ジュニーニョ 興梠
本山 遠藤
柴崎 増田
小笠原はただの震災枠と化してる
チームで機能してないよ
もはやフルタイムで使うべき選手じゃない
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:44.65 ID:rEcOUqI/0
- >>158
宮市がボールさわってるところだけしか見所がないから
ホントにマジで
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:57.05 ID:dSDtTXvW0
- 今年はドーム使用料完済できればいいな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:41:57.06 ID:6GzNnbmg0
- 橋本やるじゃんwww
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:00.20 ID:WX2HSBs50
- 玉田藤本小川が負傷して中村直志も途中交代したなら
ケネディだけでなにをどうしろって言うんだよ
残ってるのは突貫小僧だけだぞ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:02.41 ID:u24sLgF40
- 浦和はまだ○塩残ってる
使いこなせたらいいとこいくんでない
得点不足なんだからFWに金かければいいのにDFの層だけ厚くしてどうすんだ
サブに宇賀神と永田いるのはもったいね
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:04.64 ID:WIq2H/s80
- 鹿島とガンバは、下手したら今年中位に終わるんじゃねーか?
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:09.33 ID:mgf2Osv00
- >>190
李に遠慮していた寿人がさっそく得点。
新加入の石原もいい動きを見せた。
むしろ、去年、ずば抜けた決定力を見せたムジリ不在の方が大きいかもしれん。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:12.28 ID:4ftBkD6W0
- >>205
まあフィジカル面は元々日本でもトップクラスだからな…
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:12.47 ID:ztjGDNOU0
- >>219
ダニルソン以外の運動量が少なすぎてOB試合みたい
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:13.21 ID:jxl72Xns0
- >>158
わざと言ってるかもしれないが一試合で面白いとかレベルがどうとか
その前にいちいちリーグ比較しなくてもいいだろ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:14.87 ID:L8FydtEH0
- 鹿やガンバといった安定して上位に顔出してたクラブの低迷が隠せない
Jリーグ新時代きたかもね
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:25.39 ID:5QSHUEpx0
- 奈良さんJ1の荒波にもまれる前にGON44にもまれておいてよかった
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:26.66 ID:0mUQMyUV0
- GON44浸透しすぎだろwwwwwwwww
札幌誇らしい
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:26.79 ID:CpOo+4jl0
- >>214
だからレベルが低い相手には違うサッカーもできるでしょ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:32.40 ID:DEYevsfi0
- ちなみに奈良君はJ1チームのレギュラーにも関わらず明日からU-19合宿に強奪だ
このまま活躍すればロンドンにも拉致られる
非常に困った
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:35.78 ID:bHY6iWxo0
- ベアスタより帰還
いい試合だった 点は入らなかったけど
清武はやらしいねぇ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:50.94 ID:kF76wrF20
- 「監督変えてもだめだったお」
∧脚∧
(´・ω・`) ∧赤∧
/ \ ( ) ネタ臭い監督はあれほどダメと言っただろ?
.__| | .| |_ / ヽ 間に合わなくても知らんぞ!!
||\..∩川∩ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧甲∧ 築いてきたものって
/ 今年はお互い監督 \ ( ) 一瞬で壊れるんだよね
| 首レースが楽しみだね!! \/ ヽ. 西野の10年なんてもうないよ。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:00.93 ID:6ja1ejnw0
- >>230
90分やれない本山とJ1下位でもレギュラー獲れるか微妙な遠藤の2列目って絶望的だ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:01.77 ID:5t5doDTo0
- 精神的支柱兼鬼軍曹、という13番目のポジションだからな、GON44
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:02.55 ID:m8AA3XUw0
- レス見渡して無かったので言っとく。橋本効いてる。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:05.41 ID:TuQrhvA8O
- 脚はとりあえず守備意識捨てて攻撃に重点置くスタイルの方が何気に守備も出来てた気がする
セホーンは試合中に相手の選手に南港沈めるでワレと言い続けてる方が役に立ちそうだな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:10.21 ID:lZmbd9rc0
- 【サッカー/W杯アジア最終予選】実力伯仲のAグループに属する韓国、メディアは一斉に「日本の工作にはめられた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323071254/
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:16.28 ID:334CF67a0
- ドイツ帰りの負け犬は出たの?
一番負けちゃいけないとこで負けてるが
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:18.57 ID:oec+WZ+J0
-
平野綾 (@Hysteric_Barbie) 藤ヶ谷選手ハットトリック失点おめでとうございます(^3^)/
2012/03/09(金) 16:40:53.97 iPhoneより
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:20.04 ID:hJ5OUwwf0
- >>228
入れ替え戦が日程や試合の手配的にいろいろ大変ということもあって無くなったからねえ。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:36.83 ID:HNWp3pgS0
- >>221
3点全部こぼれ球を押し込まれた感じ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:41.63 ID:11V8ECmM0
- 橋本ブーイング無かったらしいな
頑張って欲しい
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:43.12 ID:l3ANIJpi0
- ちょっと前までJ2だったレイソルが、ほんの2,3年で当たり前のように強豪として取り上げられてるからな。
2年後には神戸あたりが優勝候補筆頭とかなってても何も不思議じゃない
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:45.80 ID:HSsjKuIr0
- 奈良の凄さはこれを見ると分かる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Oo7_3aQ7WfU
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:43:57.88 ID:Iv0Ox17z0
- 鹿島は小笠原・新井場・中蛸だけが良かった
若手走らなすぎジュニ劣化しすぎ大迫いたの?でひどかった
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:09.88 ID:rygvri2E0
- 「あのガンバが、ACL負けたのか・・・」とか言ってたけど
ガンバが単純に弱かっただけなのねw
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:14.01 ID:6ja1ejnw0
- >>244
いや降格争いしてるチームとの試合でもそうだうp
つかプレミア下位はああいうサッカーでしょ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:18.01 ID:pP3nNQVg0
- >>258
レイソルは落ちたのがおかしいだけでまあもともとはJ1でも強豪だったからな・・・
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:28.58 ID:/k+MYVAbO
- 林が意外と良かった。でかくて機敏に動ける。今シーズン中に代表に呼ばれるかも知れん。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:31.42 ID:4ftBkD6W0
- >>247
そもそも変える前は安定して良い成績だったのに…
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:34.01 ID:BhCa/oin0
- 万博カメラの位置が低すぎてカスやわ
現地観戦もテレビ観戦も糞スタてどんだけ極めんねん
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:35.40 ID:4CEe7UH/0
- >>245
オージー代表のノースがいるじゃん
札幌から点取るの大変かも
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:39.54 ID:mfPFrjFZ0
- 開幕戦なのに3万越えが1つもなかったってどうなの?
3月10日(土) J1 ≪仙台 vs 鹿島≫ 入場者数:18250人
3月10日(土) J1≪G大阪 vs 神戸≫ 入場者数:17066人
3月10日(土) J1 ≪鳥栖 vs C大阪≫ 入場者数:11283人
3月10日(土) J1≪札幌 vs 磐田≫ 入場者数:25353人
3月10日(土) J1≪名古屋 vs 清水≫ 入場者数:24316人
3月10日(土) J1 ≪広島 vs 浦和≫ 入場者数:29603人
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:46.19 ID:YdW75QIE0
- 磐田はプレシーズンで何か危ないなと思ったんだけど
今年危険そう
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:48.78 ID:22Y8kmMG0
- >>257
そら、追い出された形だしな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:44:49.44 ID:mgf2Osv00
- >>218
先週のサカマガだったかな? その記事は面白かったね。
記者が「DFのファウルだ」と思っても実際はオフェンスのファウルだったり、シミュレーションだったり。
選手でも正解率は6割らしいから、判定は難しいね。
あのビデオ、一般人にも見せてほしいなぁ。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:02.74 ID:1W6D9eAlO
- 脚サポは藤ヶ谷のことどう思ってるの?
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:05.87 ID:0mUQMyUV0
- おい!奈良ちゃん合宿強奪ってマジ!?
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:06.59 ID:B35VZ8bH0
- >>189 守備が去年にくらべて整備されてるね
いつもなら先制したらラインがさがって5バックになってたのにしっかり高い位置にライン保ててる。
浦和のシュート数が少ないのが前で守備できてる。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:07.37 ID:dSDtTXvW0
-
視聴率まだ?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:08.77 ID:e0uguj4y0
- 槙野wはどんな様子だったの?
こいつほどかっこ悪い奴はそうそういないぞ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:11.28 ID:MAONLR8t0
- >>244
いやJ上位なら普通にパス繋ぐからね
CWC見てもさ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:12.95 ID:g3NP49xy0
- >>257
未練ありまくりだし
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:14.65 ID:4YeaYDlQ0
- >>253
負け犬はわざわざゴル裏に挨拶に行って神経を逆なでしていたよw
やきうの25番という選手じゃあるまいし
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:16.67 ID:hJ5OUwwf0
- >>245
すまん、幕張の奈良の顔しか頭に浮かばなくてほんとにすまない(´;ω;`)
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:25.64 ID:lZmbd9rc0
- 【サッカー/W杯アジア最終予選】実力伯仲のAグループに属する韓国、メディアは一斉に「日本の工作にはめられた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323071254/
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:38.57 ID:tA52dOfh0
- 清水引き分けにできただろ・・・
まあ今年は去年より期待できそう
去年は絶望しかなかった
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:42.81 ID:NXDOskE4P
- >>256
だったらヤットと今ちゃんは復調中か
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:48.79 ID:+v563Hq3O
- 野沢はパス成功率リーグ3位で、ラストパスに限るとトップだからね
代表に縁がなかっただけで
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:49.51 ID:6ja1ejnw0
- >>276
あいさつに行った
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:50.28 ID:YjTj6pMe0
- 橋本って真田広之に似てるよね
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:50.57 ID:7OFhHjQD0
- >>218
それも正解、というと曖昧って奴なんだよな
ジャッジは難しい、ただ言えるのは選手監督の傲慢とレフェリーの高圧的態度
このいずれかがあったらゲームは成立しなくなる
全部レフェリーに責任を押し付けるのは間違い
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:56.14 ID:lQepEIdE0
- いや遠藤はあの中じゃ繋げてる方だったじゃん
あら探しが酷いな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:45:56.77 ID:RObraQb70
- 今シーズンおもしろそうなのは神戸だな
そんなに上まで行くとは思わないが、台風の目的な存在になりそう
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:04.49 ID:DSprAQJD0
- 札幌磐田を見てたが、他のとこも審判良くない試合が多かったのかな
とりあえずNHKは微妙な判定はしっかりリプレイして欲しいわ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:24.66 ID:YP8eD9Z80
- >>268
鳥栖と桜の試合が抜けて少ないのは鳥栖サポとしてせつない
今日はゴール裏も去年より少なかった気がする。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:25.24 ID:9rIqnvbC0
- レッズ、シュート5本ってなんなのw
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2012031005
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:28.50 ID:334CF67a0
- >>279
期待を裏切らないなwwww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:35.55 ID:7BD8lv4S0
- 2 試 合 連 続 三 失 点
*o ゚ |+| 。*゚ +゚ } o |* o。! |!
o○+ | ∨ | {r|! *l: + |!*l::j o ○。
・+ ,-i| o.+ ___ 。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i | {r|! *l: /_ノ ' ヽ_\ ノヾ} |
o。! |! * .゚ /(≡)::::::(≡)\ レ ノ ゚|
。*゚ l ・ / /// (__人__) ///\o ゚。・ ゚
*o゚ | | |r┬-| | *|
。 | ・ o ゚ l\ ` ー'´ /*゚・+゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .ハ イ | * ゚ |
* ゚ l| / 、` ニ ´ ノ ノ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
>
/\ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ \ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
\ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:39.14 ID:MAONLR8t0
- >>276
広島の選手と一対一の時に逃げて
おら、どうしたこいよ!って言われてた
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:49.41 ID:ztjGDNOU0
- >>264
判断や見切りがスバラシイ
清水は良質なキーパーばかり集めてどうするんだ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:50.54 ID:uFWp0ul60
- ビッグアーチに3万人・・・
浦和のみなさんお疲れ様でしたといいたいw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:51.85 ID:/bPJD+Tv0
- アンジャッシュの児島に似てる主審
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:46:53.07 ID:oXBi6wwUO
- >>216
大事な所でポカする癖が抜け切らなかった
元々ボランチだから足元上手くて個人的に好きな選手だったけど
自分の強みを活かせる広島に行って良かった
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:00.36 ID:ktBIGyogO
- 鳥栖の南米風実況は熱すぎだろwww
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:02.92 ID:r8L5zGnM0
- 野沢とか代表に呼ばれないの補強した方が降格争いは逃れられるよな
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:07.70 ID:UQREFKGT0
- >>230
今日の試合みたのか?
ジュニと小笠原以外空気だったぜ。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:10.23 ID:uhcCN6Bn0
- >>254
斬新な釣りだな。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:10.45 ID:NzJr/MRri
- ノースが豪州フル代表、ホスンが韓国五輪代表、奈良櫛引が年代別にそれぞれ拉致られて終わるって
ポジティブなネガティブかましていいですか?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:17.19 ID:DpRUlFL80
- >>268
仙台のユアスタは満員でも19000くらいだぞw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:18.34 ID:1W6D9eAlO
- >>265
フロント「西野君、また優勝できなかったね。うちの戦力でなんで優勝出来ないの?」
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:23.81 ID:CpOo+4jl0
- >>262
更にレベルの相手なら違うんじゃね
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:31.03 ID:uEAW3zf70
- 鳥栖って開幕なのにJ1効果いまいちだな。開幕くらい2万いくと思ってたけど。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:38.11 ID:t77hx0vF0
- 橋本、あれだけ動けるなら代表に再召集しろよ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:39.00 ID:6ja1ejnw0
- >>296
U−19のGKもいるからな
早くレンタルに出してほしいと思う
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:41.58 ID:0uvuOQ3LO
- 鹿島は守備もスカスカで本当に酷すぎだし、仙台はもっと良い攻撃見せくれよ。つまんねえよ。もっとチャンス作れただろ。
圧倒的に仙台ペースなのに林の好セーブはあったけど、曽ヶ端が脅かされたシーンほぼ無しとかさ…
いくら被災地絡みでも、全国放送でこんな塩試合は最悪。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:42.89 ID:tA52dOfh0
- >>295
wwwwww
見ればよかったww
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:47.01 ID:dSDtTXvW0
- で、視聴率は?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:48.56 ID:6GzNnbmg0
- ペトロ浦和は時間かかるんじゃねえか
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:51.25 ID:4CEe7UH/0
- >>290
オフサイドにPKの件だな
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:47:55.50 ID:MpRYl2ie0
- 神戸はこれで田代と高木が戻ってきたら、
セットプレー無双できそうだな。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:00.91 ID:Yu1f/Q/A0
- >>276
でもまあ、Jの中じゃ個人能力の高さは言うまでもないんで1年そこそこ仕事して
また海外じゃないか
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:15.75 ID:QmI93T4N0
- 大入り&勝利おめでとうございます!
寿人選手すばらしいです。
ホームでウノゼロ仲間(w)ということでお祝いさせてください。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:16.90 ID:6RrY+vkY0
- お前ら林の話するときはどっちの林なのか区別してくれ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:21.62 ID:mgf2Osv00
- >>250
神戸に加入して「2タッチパスの練習が甘い」とコーチに進言しただけの事はあるな。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:25.45 ID:eDCgsmbd0
- 名古屋の安定感はんぱないっす
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:25.55 ID:tA52dOfh0
- >>296
良かったよね
安心できる。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:26.62 ID:aQjkv/5D0
- Jの選手の走れなさひどすぎだろ
鹿島仙台の試合見てたけど皆足が止まってるシーン多すぎ
ACLで成績が出せないのは基礎体力に問題あるからじゃないの
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:31.79 ID:1L8FPP3e0
- 鹿ザマーw
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:32.18 ID:kHwFyvYMO
- http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=yqmHM_g6KPI
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:38.97 ID:fr1etEvZ0
- 浦和はサッカーのTVゲームでパス回ししてボール支配率上げる作業だけしてるような感じ
しかもわざわざスペースの無いとこを無理やり突破しようとするTVゲームのやりすぎだろという攻撃
さらにゲーム途中からはいつもの全員引いちゃって攻守の切り替えが遅い上に
中盤の上がりが遅いというか無いに等しい酷いサッカー
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:39.23 ID:cjWzpc2F0
- >>263
さすがに「強豪」だったのは10年以上前だけどなw
でも確かに金はある
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:43.42 ID:FGVWONDdO
- 昇格チームは最初は勢いがある
ただ一度崩れるとズルズルが毎年恒例
今だけだぞ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:45.01 ID:2FHt3aT+0
- >>300
あれは五月蝿すぎ
しかもちゃんと実況してないからウザい事この上ない
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:51.40 ID:rW4Q8EVd0
- 前スレ、豊田のグの字も無かったけど出場なかったの?
J2得点王の系譜を切らされたら困るんだけど
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:58.05 ID:+pgNA2F20
- つうか遠藤はもういいだろ
今の時点でこんなに老化してたら2014年は無理だって
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:48:59.99 ID:mfPFrjFZ0
- 【悲報】Jリーグ開幕戦でさえ3万人超えられず!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1331362927/
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:00.60 ID:ZqonNCzJ0
- 藤春はどうだった?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:09.60 ID:JUIbq8830
- GKの林は2人いるからややこしい
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:09.58 ID:7BD8lv4S0
- 林といえばシャイニングしか思い出せない
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:19.94 ID:X+kdyrRU0
- Jリーグも年々客足が減ってるな
こんなんじゃいつまでたっても糞リーグのままだぞ
日本は代表しか応援しない奴が多過ぎる
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:21.14 ID:EP/4i/fE0
- 鹿島は前任のオリヴェイラも就任した07年は
開幕して5試合で3分け2敗だった。
マルキーニョスと柳沢のコンビネーションはバラバラだった。
鹿島サポはその間バスでの囲い込みなど荒れまくっていた。
あのシーズンはその後勝ち出して浦和の失速もあり大逆転優勝。
ジョルジーニョを我慢できるのは後4試合だろうな。
オリヴェイラ時代と違って連動したプレスがなくなったのは致命的
- 338 :瓦:2012/03/10(土) 16:49:25.12 ID:Kos2QJZ7O
- 脚ざまぁwww
今野ざまぁwww
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:34.87 ID:N1FiuoJG0
- 前田俊介が2ちゃんで愛されてる理由がわかった
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:37.25 ID:3dcIIxDp0
- >>304
ノースがあれで代表ってのが信じられない
前田に完敗してて、若い奈良がノースのお守りをしてるようなもんだったぞ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:41.32 ID:rygvri2E0
- >>333
まぁまぁゴミだった
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:42.52 ID:VtP/denq0
- >>313
ほい
534 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/09(金) 22:49:37.02 ID:vFDc6gaS0
ダルビッシュの人気すげー
936 名前: ◆L51mNJ8162 投稿日: 2012/03/09(金) 22:18:49.26 ID:+/QkMc2S
>>914
ダル初登板
4:45〜0.2%
5:00〜0.8%
987 名前: ◆L51mNJ8162 投稿日: 2012/03/09(金) 22:28:49.44 ID:+/QkMc2S
ちなみに同じ時間帯の他局ねw
めざにゅ2.1
oha4 1.9
やじうま1.7
おはよ日本2.7
03/08木
0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:44.40 ID:qQvw5NUDO
- 鹿島のやつ動かなさすぎだろ
ジュニーニョが一番動くとか冗談もほどほどにしろよ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:49:55.22 ID:2Dp6JDTk0
- 浦和は外人の持ち腐れだろうw
マルシオやスピラノさんって怪我してたっけ?
デスポトさんはJ2レベルっぽいけどw
ポポは頭から使わないのかなぁ・・・
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:00.36 ID:z2Wt3AUk0
- >>297
帰り道(ここから)が本当の地獄だ…
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:04.13 ID:4YeaYDlQ0
- とはいえ浦和の中ではまだマシな動きをしていたほうだったなドイツの負け犬
そこそこ活躍して降格しない二桁順位ぐらいに浦和を置いて、どこかまた移籍するんだろうな
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:09.66 ID:ZqonNCzJ0
- ガンバの佐藤は通用してた?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:12.36 ID:MAONLR8t0
- >>328
柏が何だって?
福岡が何だって?
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:18.26 ID:y7F+zT4J0
- 神戸は大久保の相方なんとかしないとな
森岡のとこがパウリーニョなら優勝確定でしょ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:41.72 ID:aKjWr4s+0
- >>157
倒れれば笛を吹かざるを得ないと審判もいってたな
悪いけどレベルと魅力はオランダリーグ以下だよ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:42.15 ID:cjWzpc2F0
- 清武のプレーは1人別次元だったわ
ありゃ欧州クラブが夏ほっとかない
セレッソご愁傷様
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:43.10 ID:6ja1ejnw0
- >>323
一番つまんなかった試合見たのかw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:52.28 ID:erZSvGby0
- >>288
遠藤は間延びしてる中でもなんとかリズムを作りかけてたな
結局へばってたけど
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:54.15 ID:5QSHUEpx0
- 札幌鳥栖が残留して鹿島ガンバ浦和が降格したら歴史に残るシーズンになる。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:50:59.51 ID:0YSd6fSC0
- 浦和はアレだけ監督やら戦術やら毎年コロコロ変えられたら
育つ選手も育たないだろうなぁ
フロントをどうにかしないとどうしようもないんじゃないか
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:06.72 ID:g3NP49xy0
- >>347
高さは通用してた
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:13.76 ID:2FHt3aT+0
- >>349
森岡ってあの全く仕掛けないやつか?
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:14.45 ID:y5vtgiiR0
- >>206
橋本は四天王寺から大阪市立か。なんか頭良さそな顔してるよな。
スポーツできそうには全然見えんが。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:16.87 ID:WpxEnNsC0
- ガンバのサッカーは西野サッカーあきらめて前線の個人技頼みの糞サッカーに
なるのは残念だ。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:23.25 ID:bHY6iWxo0
- >>330
スタで見てた分にはターゲットになって貢献はしてた
無双まではいけなかった 2番が結構うまくついてたね
あとバンバン打っていいのに繋ぎに重点置いてた気がする
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:25.12 ID:ZqonNCzJ0
- ハズレ外人は誰?
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:28.97 ID:lNM+r8JS0
- 広島の石原いいじゃん!
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:29.36 ID:8ejFak7s0
- 名古屋は玉田、藤本、直志、小川が怪我で中盤で作れなかった
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:31.01 ID:Q4z5y1KV0
- 大久保キレキレすぎ。
今年の神戸はヤバい。
優勝あるで。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:37.17 ID:tA52dOfh0
- >>354
お笑いだなwww
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:51:40.21 ID:jRt4xq2j0
- 広島かったわ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:08.80 ID:xGzRq0Eq0
- 神戸は野戦病院のくせに勝てるのか
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:17.04 ID:mHQY/Fso0
- とりあえず神戸は降格レースに参加することはなさそうだ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:20.27 ID:5gtmUpFNQ
- サカ豚ヤバイじゃん
今年もJリーグ空気すぎる
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:28.58 ID:MAONLR8t0
- >>359
その外人の個人技もあんまり
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:37.80 ID:cjWzpc2F0
- 仙台とやるとどこもつまらない試合になるけど鹿島は特につまらなかったなw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:37.96 ID:y7F+zT4J0
- 大久保はミッコリみたいなプレースタイルになってたな
ここ10年で一番キレてるんじゃね
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:40.01 ID:mgf2Osv00
- >>323
NHKしか見れない貧乏人かよ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:47.88 ID:ARDiKpYd0
- 柏木シャドーで原口サイドにしないのか?
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:51.48 ID:NzJr/MRri
- >>340
いうほど完敗か?
スカパー実況は後半のマッチアップの際に前田に軍配っていってたけど
ノースはちゃんとディレイしてたよ
時間稼いで他のDF3人戻ってたし
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:55.31 ID:4B700MEM0
- 札幌は守備陣にフル代表〜年代別代表クラス揃えてるのなー
勝ち点奪いに行くの大変だ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:57.73 ID:WbBfiPRjP
- >>347
佐藤本人が悪いのか、佐藤の前に入るイスンヨルが悪いのかわからんが
佐藤がいる時間帯の前後分断っぷりが物凄く酷い
ボールタッチ数とかめちゃくちゃ少ないよほぼプレーしてない
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:52:59.96 ID:/bPJD+Tv0
- ノースの豪での受け止め方は ドイツW杯の時の宮本みたいなもんだよ
なんで代表入ってるんだとか さっさと外せと常に言われてる
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:03.99 ID:oasjc4NR0
- >>363
ダニルソンが守備で無双。
そして、攻撃の組み立て。
凄い選手や〜
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:05.19 ID:c36GhJj10
- 広島に3万も入ると
帰るのに何時間ぐらいかかるんだ?
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:06.71 ID:5t5doDTo0
- 空気ってことは無いと死ぬんですね。
Jリーグの存在感すげぇ。人の生死に関わるのか。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:12.17 ID:RObraQb70
- >>349
優勝はあれだけど、森岡がなんとかならないかって感じだな。
中盤がしっかりしてるから、フィニッシャーが問題だ。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:22.53 ID:Xh4Jqg6E0
- >>302
見てたよ。
俺には小笠原がでしゃばり過ぎて
中盤の他の選手が不安定なポジション取りを余儀なくされてる様に感じたが
若手をもっと自由に動けるようにプレーすべき
中盤の底の選手に求められてるプレーじゃないだろ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:26.62 ID:Rwsnt5wr0
- 鹿島は年齢構成凄かったなwインテルみたいだ
コンパクト保って仙台のロングボールとやりあってたけど、出し手の方にプレスかけないとか意味がわからんかった
ちらほら奈良の名前が挙がってるみたいだな、そっちみれば良かった
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:40.56 ID:jfI49DMZ0
- 鹿島はまだチームができあがっていない印象。
かなり仙台が圧倒していた。
早いパスカットとか。
得点は1点だったが、他にもいいシュートがいくつもあった。
鹿島は迫力に欠けていた。
ジュニーニョだけ。
でもキャンプで体を作りまくって、開幕当初は疲れているチームらしいので、
今後に期待だ。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:42.59 ID:0ijohx4q0
- もう名古屋の糞サッカーが優勝しないんだったらどこだっていいわ浦和以外なら
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:45.27 ID:/KEvMKQD0
- 槙野一人でシュート3本ぐらい撃ってなかったか?
浦和はFWをどうにかしたほうがいいんじゃ。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:47.44 ID:oad4Ugua0
- 今年のガンバは安定して3失点で良い守備してるじゃん。
攻撃陣が不甲斐ない。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:53:56.22 ID:7BD8lv4S0
- ダニルソンいると安心できるな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:10.59 ID:6GzNnbmg0
- 神戸と瓦斯はそこそこのレベルでの層が厚いから怪我人でても持ちこたえられるでしょ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:17.42 ID:h3hEP0Pi0
- 仙台のサポに限らんかもしれんがブーイングするってどういう神経してんだよw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:18.13 ID:tAhBLdP/0
- 効いてる橋本は神戸に移籍?
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:20.53 ID:khM5/pMU0
- 奈良絶賛してるけど、前田があのヘディング決めてたらどうだったろう
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:24.96 ID:DUw9Qa4E0
- 西村は相変わらずひどかった
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:33.89 ID:WpxEnNsC0
- 鹿島の中盤ダイヤモンドは攻撃はともかく守備ではきつすぎる。特に仙台みたいな
連動したプレスしてくるチームには。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:37.15 ID:YbJxJn6U0
- 見てないけど
どうせ原口が足引っ張ってたんだろ?
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:37.61 ID:BgoQ+J430
- 浦和は田中達也のワントップでどうやって点を取ろうとしているのかだろうか?
真ん中スカスカだからサイドでコネてバックパス
バックスで立て直すも、中盤へのパスを狙われてカットされ
前線が孤立は去年と変わらない気がする。
負けてるんだから最後濱田あげてランコと二人に対して放り込みやって
こぼれ球を原口とポポが狙うとかしないとチャンス作れないんじゃないかな。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:38.85 ID:6ja1ejnw0
- >>350
地上波しか見れない人乙
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:44.63 ID:/bPJD+Tv0
- 名古屋が波乱もなく優勝すんだから騒ぐなや
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:51.61 ID:l3ANIJpi0
- 別に興味もないサッカーの客の数を調べて観客数がーとか粘着してる焼き豚は
チョンと全く一緒だわwwwww
くそわろたwwww
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:53.73 ID:aYCtLA+Z0
- 鹿島、ガンバ、浦和はどこも世代交代できてないな
今年は名古屋だな
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:57.18 ID:E4Phym4V0
- 槙野はヒロシマサポのとこに挨拶行ったらしい
いい度胸してるよな
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:54:58.55 ID:zbR9JNnI0
- BSスカパーで愉快なソッカーが始まるよー!
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:02.77 ID:nl0wI+oM0
- >>393
あのとき前田にマークついてたのノースだけどなwww
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:04.19 ID:/KEvMKQD0
- >>378
ノースは瓦斯在籍時のJ2でも際立って良い選手って感じじゃなかったしなあ。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:07.55 ID:PS5U7y+q0
- 仙台への震災ジャッジがすげぇ余計だった。
普通に仙台勝ってただろ、いらんことすんなよ。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:08.54 ID:X+kdyrRU0
- まだ1試合しかやってないのに降格だの馬鹿か?
浦和も鹿島もガンバも中盤になって下位だったらやばいだろうけど
まだ始まったばかりだし何もわからない
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:12.37 ID:h9fSgG0V0
- 神戸当たり外国人を前線で取れればACL圏内狙えるな
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:12.66 ID:hiIQPY9+O
- アルビレッチェ浦和wwwwwwwwwww
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:17.75 ID:qQvw5NUDO
- 神戸は今年優勝候補だろ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:31.61 ID:Ez8ARNGh0
- >>124
あれはシュミレーションだっただろ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:39.05 ID:ZqonNCzJ0
- 神戸に外人がほぼいなくてワロタ
神戸っぽくないな
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:43.05 ID:sB4bXcRG0
- 降格はないだろうけど鹿島またタイトルなしで終わりそうな予感
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:04.90 ID:+wEqMtdT0
- >>67
マジシャンしか思いつかない
あとは、手塚治虫の漫画を実写化した時のハムエッグ役
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:12.49 ID:RObraQb70
- >>388
脚はもうだめだよ。
下手したら降格するレベルだな。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:16.04 ID:l3ANIJpi0
- さあ川崎-新潟始まるぞ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:19.80 ID:t77hx0vF0
- 鹿島の糞つまらんサッカーで眠くなったわ
何がしたいのか分からん。
中盤のタレントも不足してるし、どうするのやら
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:24.53 ID:6RrY+vkY0
- 神戸はベテラン不遇の時代にきらめく彗星
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:27.12 ID:HApOLTHh0
- http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1331359612345.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1331359804554.jpg
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:29.21 ID:zjZO1ay0O
- まあ脚も2点取ったし決定機決めてればあと2、3点ぐらいいけたよな
守備もう少し何とかすれば上位には食い込むだろ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:37.05 ID:bKp/gUoB0
- 神戸とか言ってる奴は試合見てないな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:39.86 ID:2FHt3aT+0
- >>350
スカパーならそんな事言わないよww
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:40.98 ID:gHAmQTfW0
- ガンバ吹田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
降格おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:46.88 ID:o7T3HB3y0
- ガンバ糞すぎワロタ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:50.35 ID:Q4z5y1KV0
- 神戸のフサフサさんを、今野と代えて代表のDFに。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:52.06 ID:uFWp0ul60
- >>345
市民球場跡地に専スタさえ出来ていれば・・・
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:53.30 ID:45lit1xY0
- >>349
田代に期待してる
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:56:57.93 ID:Lcv+v7hF0
- 札幌なのに奈良とはこれいかに
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:02.54 ID:9pKjLTrd0
- 遠藤ボランチじゃなかったよね?
あの位置の遠藤は年齢的にもきついだろ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:05.70 ID:RqtGP46iO
- >>84
あんなに試合中楽しそうにしてる嘉人は初めて観たわw
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:18.16 ID:Ku2j3Pg00
- >>367
神戸は万博で強いでしょ
前も小川で買ってる
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:24.26 ID:HSsjKuIr0
- 奈良は攻撃の1歩目になれるようなパスが出せる選手になれれば
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:26.74 ID:11V8ECmM0
- 広島にササッと引かれて何も出来ずにボール回すだけのレッズだったな
柏木は結構いいボール蹴ってたけど
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:28.55 ID:KN/NscrC0
- 点取れないチームは総じてつまらない試合になりがち
ベガはもうちょっと攻撃的になってもいいんじゃないか?絶対失点は増えるだろうけど
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:33.87 ID:qXB+dRG40
- ガンバ・鹿島が今過渡期で、浦和は永遠の土台作り期間だからな。
真っ当に強豪クラブやってるの名古屋くらいじゃね。
今年は強者不在でかなりリーグとしてのレベルは低くなるんだろうな。
fc東京優勝もあるかもしれん。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:37.01 ID:SWrOrDq+0
- 脚は攻撃力が消えてザルだけ残ったかw
- 437 :清:2012/03/10(土) 16:57:47.37 ID:cHWEbiXj0
- でもやっぱあれだな。
Jリーグ楽しいな。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:50.30 ID:SpcaT4IU0
- 遠藤より森崎のほうがよっぽど安定感あるしゲームを作れる
ザケ郎もさすがに気付く頃じゃないか
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:52.42 ID:ZqonNCzJ0
- 吉田さんの調子が上がってきたら使うだろうけどね
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:59.34 ID:1rIy9NCp0
- 森崎兄のプレーだけを集中して観たが
ピンチの摘み取りやボールの落ちつかせ方、
ゲームメイク能力は素晴らしいな。
遠藤と森崎を代表で組ませればかなり面白い。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:58:01.52 ID:cmVeg0nNO
- ガンバwwwwww
ペニスワグナーwwwww
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:58:09.10 ID:HApOLTHh0
- http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2012/2012031005.html
広島 浦和
14 SHOOT 5
6 GK 9
7 CK 7
11 DFK 16
4 IFK 2
0 PK 0
51 KEEP% 49
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:58:11.10 ID:WpxEnNsC0
- 自分の予想だと対人プレーの強い今野が加わって守備が安定して更に攻撃的
になるはずなのにあのサッカーはがっかり。ビルドアップできる下平は
残してほしかった。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:58:24.51 ID:y7F+zT4J0
- ガンバはいつの間にかブラジル人頼りの糞サッカーになってた
二川がアウトで韓国人が入ったのはガンバのパスサッカー崩壊の何か象徴的出来事だったように思う
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:58:44.28 ID:WOU0zVXf0
- 奈良は182,3ありそうだな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:59:01.60 ID:g3NP49xy0
- ガンバは来週桜だし
負けたら今以上だぞ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:59:03.72 ID:r8L5zGnM0
- >>440
サンフレといえばこいつだと思うけど
なぜか呼ばれないな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:59:05.28 ID:RObraQb70
- >>425
北本か?
あいつはもともと頑丈なタイプだけど、ハイボールにほんと強いよね
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:59:28.42 ID:ZqonNCzJ0
- >>446
面白そうだな 見たい
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:59:32.87 ID:i+zlRLs70
- >>440
というか遠藤いらない
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:59:35.14 ID:Ez8ARNGh0
- >>194
180cmって書いてあったよ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:59:38.22 ID:qQvw5NUDO
- 震災ジャッジで黄色止まりとか勘弁してくれよまじで
洗い場のがカードなら仙台のやつなんて一人消えてもう2人ぐらいカード貰ってるわ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:59:43.68 ID:TuQrhvA8O
- 毎年優勝したチームは翌年は藤ヶ谷を引き取ってフル出場させるってルールに改正しようぜ
それで連覇してこそ本当の強豪の名に相応しいだろ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:59:47.24 ID:2Dp6JDTk0
- >>426
あそこって、何が出来るの?
一時期、折り鶴記念館()笑い みたいなもの作ろうとしてなかったかw
広島むっちゃ入ってたよなー、小雨?ぽかったのに
もったいねー、広島ってカープとサンフレ、双方のファンが同居してる感じがすんのに
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:00:01.78 ID:JtcZC0VHO
- >>419
ベガッ太さんシュールすぎるw
画面の可愛い女の子は誰?
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:00:35.22 ID:YjTj6pMe0
- >>349
ポポいたらよかったな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:00:39.18 ID:Lusa62wT0
- >>307
お前どんだけ英国人を崇拝してんだよw
プレミアの下位の試合みたことある?
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:00:40.18 ID:k7Wafb8B0
- 鹿島話題の山村はどうだったの?
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:00:42.92 ID:FGVWONDdO
- >>348
甲府の名前ださないあたり薄々感じてるんだろ
今のうちに喜んでなさい
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:00:46.92 ID:Q4z5y1KV0
- >>448
アイツええわ〜
気に入った。
遊びでも構わんと思えたのは、アイツと本田だけ。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:00:59.11 ID:9aooXt7k0
- さすが開幕戦
どのチームも負けてないな
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:01:02.81 ID:zurWbFMX0
- 札幌の前線は一芸というか何かが足りない選手ばかりだけど魅力あった
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:01:06.80 ID:WpxEnNsC0
- 神戸は補強して別チームだな。それに比べて鹿島とガンバのベテランの多い閉塞感はやばい。
浦和は土台作りで終わりそう。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:01:07.37 ID:2FHt3aT+0
- >>449
ガンバの試合は見てないけど間違いなくセレッソが勝つよ
今日の試合で完全にウォーミングアップが終わった
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:01:15.10 ID:g3r1e1GF0
- 名古屋の優勝が確定した
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:01:16.11 ID:mmL1fpPAP
- >>451
まぁ、まだ未成年だし昔のデータそのままってだけで
実際は何センチか大きくなってる可能性もあるね
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:01:19.23 ID:hJ5OUwwf0
- >>393
ヘポタイヤーみたいなこというな。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:01:43.31 ID:5gtmUpFNO
- 視聴率ゼロックスの3.1%超えられるといいね
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:01:58.91 ID:g3NP49xy0
- >>444
ずっと前からとってる外国人はブラジル人ばかりですが
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:02:05.74 ID:2Dp6JDTk0
- >>440
このまま代表には縁が無いって感じで終わりそうだな・・・良い選手なのに
野沢とか、もう少し若い頃の洗い場とかもそうだけど
- 471 : ◆65537KeAAA :2012/03/10(土) 17:02:09.34 ID:MvT4vRTd0
- 久しぶりに見たら仙台がものすごく強くなっててビックリした
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:02:17.55 ID:1W6D9eAlO
- >>345
そんなに酷いの?wwww
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:02:36.49 ID:DSqD0fZO0
- 鹿島と磐田いよいよどちらか降格しそうだな
鳥栖と札幌は確定
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:02:52.40 ID:0mUQMyUV0
- 奈良がフンメルスやピケみたいになったら札幌誇らし過ぎるわwwwwww
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:02:52.89 ID:8Q77IsKj0
- >>276
他の選手に遠慮してたのかしらんけど、普通のDFっぽかった
仕掛けもしなかったし
ただやっぱ体は強いし、浦和得点の匂い槙野の2回だけだったし、シーズン通してならそこそこ活躍するんじゃないか
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:12.09 ID:R7uUhcip0
- 神戸はガンバが酷すぎただけとも言う
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:21.57 ID:qrFmLzv50
- >>スラムダンクのあの一コマの模写(胸にはカタカナで「ケルン」)に、
>>「サッカー大国ドイツの空気を吸うだけで、僕は高く跳べると思ってたのかなあ……」と書かれた巨大なゲーフラには爆笑したw
>>センスいいじゃないかコアサポ。
超見たいんだけどどこかに画像ない?
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:22.29 ID:Ku2j3Pg00
- >>463
ぺはチームを作る過程で広島をJ2にで落としてるから
過剰な期待はバカでしょ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:22.31 ID:/KEvMKQD0
- ビッグアーチは山奥なんだよなあ。
市民球場跡地がスタジアムになると最高なんだけどな。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:25.38 ID:SpcaT4IU0
- 森崎兄弟はうつ病持ちでサッカーが巧いというニュータイプ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:26.77 ID:8suSnUia0
- 広島サポがスラムダンクの
「〜の空気を吸うだけで僕は高く飛べると〜」ゲーフラ作ってたらしいなw
何のことかは言うまでもないが
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:30.88 ID:ovtPPbAG0
- >>458
出てない
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:36.91 ID:h9fSgG0V0
- 森崎って欝持ちかなんかだから代表とか呼べないんでなかったっけ?
プレー自体はもうずっと高いレベル保ってるのにもったいないよね
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:39.52 ID:zYVUjhAb0
- 阿部加入で啓太を外すチャンスだと思ったけど結局出来なかったな
今年も10人でボールを蹴ったり追いかけたりする作業が始まるのかw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:40.08 ID:uFWp0ul60
- >>454
土地の管理の問題で商業施設は作れないからな・・・
まあ原発事故もあったから放射能事故資料館みたいなのが出来るんじゃないかと思ってるけど
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:45.00 ID:E5KzAB1l0
- >>470
U23には入ってなかったっけ?
その時が微妙だったのと
その後の病気でチームが出させないんかな
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:03:45.29 ID:4YeaYDlQ0
- >>463
ベテランが多くても監督がこれまでの継続を選択していればいいんだけどね
セホーンかロペスかどっちか知らんけれど無能な働き者の感じが既に漂ってしまっている
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:03.40 ID:tA52dOfh0
- >>471
仙台が強かったでいいの?
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:07.84 ID:g3NP49xy0
- >>449
来週もNHKでやってくれるぞ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:12.63 ID:0mUQMyUV0
- >>477
それすげー見たいwwwwwwwww
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:18.81 ID:V55UpIGk0
- 名古屋糞サッカーでも勝てるのかw
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:19.91 ID:qEdsidPQ0
- 浦和のヘボさは予想通りだったなw
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:25.55 ID:t77hx0vF0
- >>471
うーん…
鹿島が糞すぎた…
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:33.42 ID:SayLHsvR0
- >>472
あそこは脱出不可能の要塞だぜ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:43.31 ID:2Dp6JDTk0
- >>477
これマジ?wwwwwwwwwwwww
超見てえwwwwwwwwwww
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:46.53 ID:4YeaYDlQ0
- >>481
むしろあれではまるで成長していない柏木の悪口になってしまうww
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:49.29 ID:cpa2iI8D0
- あれだけ大型補強をして、開幕前からすごく期待していた浦和レッズサポは、今どんな気持ちなのですか?
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:53.84 ID:i6GuNNmX0
- 神戸優勝くるううううううううう!?
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:04:54.23 ID:tA52dOfh0
- >>477
面白いなw
キャプ欲しい
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:03.25 ID:S0B7NfPp0
- >>235
浦和のスタイルじゃマルシオは輝けない。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:08.00 ID:ztjGDNOU0
- 阿部がフィジカル弱くて飛んでいっただけなのにPKかよ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:09.78 ID:JBzbC/5V0
- 予想通りガンバも鹿島も今年は強くなさそうだな
今年終わったらなんでそこが!ってビックリする順位になるかもなw
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:13.21 ID:mmL1fpPAP
- >>477
まぁ、無謀な海外移籍した奴に対してはみんな思う事だな
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:13.25 ID:uhcCN6Bn0
- >>469
最終的に点取ってるのは外人だが、攻撃は外人頼りじゃなかった。
今年は外人のまぐれゴール頼み。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:22.29 ID:6GzNnbmg0
- >>477
いじめるのもほどほどにしないとw
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:24.36 ID:/KEvMKQD0
- 名古屋は昨シーズンと全く同じメンバーなスタメンで吹いた。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:26.56 ID:tAhBLdP/0
- そういや柏木も元広島だったか
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:28.60 ID:1MU3NqXN0
- http://ja.justin.tv/marooooon10
川崎 新潟
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:30.53 ID:6YA+2JSa0
- 森崎のは欝じゃないって。
慢性疲労症候群は鬱とは全く別物。
周りから理解されにくいという点では似ているけどね。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:41.99 ID:BgMBfWPIO
- 鳥栖に頑張って欲しいという思いが芽生えてきたwww
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:51.62 ID:WX2HSBs50
- >>491
ストイコビッチ監督によると
攻撃的な美しいサッカーとはゲームをコントロールして1点差で勝つことなんだそうな
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:05:56.80 ID:NUy28E970
- 意外と男サポーターって粘着質だよな
女の腐ったような奴等
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:06:27.47 ID:/bPJD+Tv0
- 意外とじゃないだろ
予想通り
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:06:34.95 ID:WpxEnNsC0
- 仙台はリャンが復帰すれば面白くなりそう。関口はカウンターの場面で中途半端な
パスで何度もチャンスつぶしていたな。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:06:38.15 ID:RObraQb70
- >>498
ないだろそれはw
しかし、野沢、橋本、伊野波、それにタシーロまで取ってるんだよな。
補強すげえよ。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:00.57 ID:1W6D9eAlO
- せめて二川がいればなあ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:08.94 ID:hjmL8RfC0
- http://www.j-league.or.jp/pv/p/00006965.html
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:12.93 ID:t77hx0vF0
- ガンバ、浦和、鹿島はホントにヤバイな
浦和の試合は見てないけどw
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:15.31 ID:qNO2D44Z0
- 森崎和の昨シーズン前半は、正に今こそ全盛期って感じだった DFでだけど
ようやく本職に戻れて、どれだけやれるか楽しみ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:19.19 ID:/yrkZ6V30
- >>397 なんだかんだで怖かったのは槙野と柏木。どちらも元広島の選手。
あとは、山田と守備面で阿部。
あと交代ででた二人目の外人ぐらいかな。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:24.79 ID:XFeE2mH3O
- はぁ〜尹様お素敵尹様
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:25.38 ID:EP/4i/fE0
- アウェイの新潟が押しているな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:25.51 ID:81EYBIk+0
- 赤嶺最高すぎる
なんで瓦斯は出したんだ?
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:27.58 ID:qXB+dRG40
- >>463
そもそも本当に浦和に土台なんてあるのかとw
穴を掘って埋めるだけの作業を延々と続けとるだけちゃうかと。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:37.99 ID:EqWWF3Jy0
- 神戸気になって久しぶりにJみたらガンバにビビッた記憶がマンウ戦で止まってるから
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:38.73 ID:c36GhJj10
- >>503
でもお給料を一杯貰えたならいいんでないのかな
出戻りでも国内の1部リーグが拾ってくれるラクな移籍だもの
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:51.41 ID:/u+wL5hy0
- 昇格組は早速勝ち点ゲットか
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:07:53.93 ID:OTxgn1gzO
- >>520
ポポも地味に怖かった
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:00.56 ID:ztjGDNOU0
- >>511
落合と対談したのか
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:03.95 ID:eTbaFxE+0
- 負野はポドルスキにブーツつるされてヘラヘラ媚びてるのがお似合い
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:05.74 ID:/yrkZ6V30
- >>402 すごく遠くから頭をちょこんとさげてた。
顔はものすごくこわばってた。www
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:07.56 ID:ZqonNCzJ0
- 扇原はどうだった?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:08.77 ID:2Dp6JDTk0
- >>485
そうなの?
もったいないね・・・
なんだその資料館・・・相変わらず左臭いよなー
金の無駄じゃね・・・
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:29.31 ID:BgMBfWPIO
- グランパスは今日のような試合で満足してたらお客さんは確実に減るだろうな。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:44.69 ID:y7F+zT4J0
- >>504
中堅チームの戦い方だよなぁ
今のガンバが活躍してしまうことはJリーグの後退に繋がる
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:54.27 ID:2dAKtNTi0
- >>436
今の所去年と変わってないだろ
2点獲ってるじゃねえかよw
- 537 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 17:08:54.49 ID:Ocbfwxud0
- 普段試合ほとんど見ないが恐ろしくシュートが少なくてビックラこいた
しかも怪しいPKの一点のみって、これはひょっとして噂に聞く糞サッカーなのか・・・・
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:55.62 ID:LXcRU7xe0
- 林≧西川>>権田
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:57.30 ID:qrFmLzv50
- そういや試合後に槙野が広島サポに挨拶に行ってたけど、
かなり遠目からこわばった表情で頭下げてて悲壮感を感じたわ
広島サポもブーイングは疎らで基本無視みたいな感じでスルーしてたけど
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:08:59.36 ID:WpxEnNsC0
- 鹿島のFWはあれで得点を取れと言っても無理だな。ジュニーニョは全盛期ほど
じゃないが違いを作っていたけど。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:09:01.75 ID:mmL1fpPAP
- >>526
谷沢クンのケースだともっとシビアだからなぁ
バスケは日本人に厳しい
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:09:13.54 ID:6fou7R2X0
- 清水の山本はサブGKでいいのか
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:09:43.58 ID:81EYBIk+0
- >>540
やはりここはヘナギを取ってこよう
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:09:55.29 ID:zjZO1ay0O
- 名古屋は中日化してるな
まあまず結果と言うのは間違っちゃない
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:00.18 ID:EvIeSxUz0
- 大久保がやっとFWで使われるようになって覚醒しそうだな
でも来週は寝ててください
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:19.58 ID:bHY6iWxo0
- >>533
スタジアムの複合施設として資料館を付ければいいんや
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:21.68 ID:eDCgsmbd0
- 名古屋の選手層厚すぎやねん
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:26.05 ID:hJ5OUwwf0
- >>505
広島サポは言っていいと思うw
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:26.93 ID:CuI6tnDS0
- ガンバはサイドバックの藤春とかJ2でもレギュラー獲れないレベル
戦力的に穴がありすぎる
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:35.45 ID:RObraQb70
- >>540
マルキを再生させた鹿島だから、ジュニも使える目処があってとったんだと
思ってたけど、その辺どうなの?
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:39.83 ID:OcKWzJWj0
- ポイチが開幕前になんであんなに過小評価されてたのかわからん
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:42.42 ID:qQvw5NUDO
- 名古屋が何も言われないのはあれが名古屋のサッカーであれ以上でも以下でもないから
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:48.85 ID:NUy28E970
- >>534
足りないものは略奪だしな、ユースから育てる
大卒や高卒の有望な若手を取るとかじゃない
ありゃ人気出ないわ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:59.31 ID:GSunuMBF0
- 鯱パルはダニルソンvs清水勢だった
まぁ同点、ビハインドになったらなったで、禿が前線張り付きっぱなしでなんとかするってのが、他クラブにとっては憎たらしいわな
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:59.88 ID:AvCZrY9u0
- 浦和ンゴwww
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:11:09.73 ID:jfI49DMZ0
- >>397
それは監督の目指しているサッカーじゃないだろ。
シーズンを通した見方をしないと。
放り込みでいいなら今の監督を呼ぶ意味もない。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:11:10.34 ID:WX2HSBs50
- そうそう清水のGK林が良かったよね
林が前半の名古屋のチャンスを2、3回摘んでた
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:11:21.94 ID:tA52dOfh0
- 結局浦和は今年も駄目そうなん?
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:11:23.98 ID:rHLmYezz0
-
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:11:24.57 ID:1W6D9eAlO
- >>543
今日も持ち味全開だったぞwwww
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:11:35.04 ID:TZVNbw/V0
- >>38
ソロでも輝けよw
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:11:47.35 ID:2Dp6JDTk0
- スラムダンクの矢沢くんは大学1年だっけ、
2m以上あって走れる、超一級品の素材だぜ
サッカーでいうと・・・190cmあって走れる19歳、とか?
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:05.77 ID:zjZO1ay0O
- 川島の控えGKは激戦になりそうだ
西川、仙台の林、飯倉、北野、東口、菅野、アゴ、更に清水の林、この辺の争いかな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:27.21 ID:tH9iHeti0
- >551
ポイチに関してはトップチームでの実績ゼロだったからじゃね?
むしろ熊ペを取ったからレッズは安心みたいな空気の方が良く判らんかったわ
いや熊ペで広島一回降格しただろと。2年は雌伏する覚悟がいる監督だぞ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:35.40 ID:RObraQb70
- >>559
二川さん、今日は韓国人選手と交代させられてましたが、今のお気持ちは?
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:41.91 ID:mmL1fpPAP
- >>561
サッカーはバンドと同じさ。
ボーカルやギターが幾ら頑張ってもベースやギターがヘボだと輝けない
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:47.24 ID:i6GuNNmX0
- 名古屋はCBGKボランチの守備陣は堅いけど点が入らんよなぁ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:53.84 ID:CpOo+4jl0
- >>457
あるけど
相手が違えば違うサッカーをやることがあるってよくあることでしょ?
なぜ同じサッカーしかできないと思うのかがわからないわ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:56.31 ID:WX2HSBs50
- >>558
広島のときは一度降格してから立て直した
ペトロビッチは時間がかかるのが定説
浦和サポがどこまで我慢できるかw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:59.41 ID:WpxEnNsC0
- 大迫コウロキの2トップじゃ勝てないから取り合えずフリーのジュニーニョ
獲得した感じだな。柴崎は小笠原を補助している感じだったな。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:13:13.31 ID:cpa2iI8D0
- 浦和レッズは、槙野に阿部も復帰と、優勝争いするのではないか、とまで囁かれシーズンがついに開幕。
始まってみれば、シュート本数5本。内訳は前半3本、後半2本。
うち、2つがDFの槙野によるシュート。
サポは今どんな気持ちなの?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:13:14.70 ID:Uj/NHODj0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0584844-1331355967.jpg
誰に対する皮肉かわから無いけど良い断幕だなぁ(棒
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:13:25.73 ID:jfI49DMZ0
- >>434
菅井上がっていただろう。
今日は左サイドがパクじゃないから、全体の上がりは自重したと思う。
でもラインは高く保っていたし、よくパスカットできていた。
シュート数でも鹿島を上回ったし、ポゼッションも高かったと思うよ。
後何が望みなのだ。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:13:26.27 ID:zbVp/a9k0
- >>563
アゴってどのアゴだ?
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:13:37.95 ID:tA52dOfh0
- >>569
そっかありがとう
また監督交代だなww
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:13:44.16 ID:hJ5OUwwf0
- >>566
ギターが二回でてるぜ!
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:13:46.49 ID:tAhBLdP/0
- >>526
リハビリしてるだけでも8000万くれるクラブだからなww
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:14:43.33 ID:VMF8myJg0
- 脚の事詳しくないけど、戦術遠藤はやめられないの?
伸二、俊さん以下ともっぱらの評判だけど
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:14:44.70 ID:qrFmLzv50
- >>557
清水のGKうみんちゅじゃなかったんだ?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:14:45.58 ID:qNO2D44Z0
- >572
カープ緒方の「チーム愛というのは、チームに残った人間だけが口にできる」みたいな?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:14:54.43 ID:1W6D9eAlO
- >>563
藤ヶ谷「・・・」
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:15:17.38 ID:WyZ7tgkI0
- 仙台の守備と、90分走り切る姿は楽しいね。
夏場を上手く乗り越えられるかが課題だけど
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:15:34.47 ID:nL9NX+fv0
- >>574
楢崎か林か曽ヶ端のどれか
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:15:49.71 ID:i6GuNNmX0
- >>578
チャンスメイクの本数と成功率はずば抜けてるからやめられんだろ
遠藤抜けたら本格的に脚終了
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:15:54.94 ID:+/Y8xCFJO
- >>573
守備がいいチームと守備的なチームの違いが分からんのだろ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:15:57.08 ID:gOF5q4Ah0
- >>8
阪神馬鹿ばっかりだから
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:16:02.92 ID:m8AA3XUw0
- >>574
伝説のアゴカルテットの1人だよ。・・・2人いるやないか!
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:16:03.64 ID:hJ5OUwwf0
- >>572
広島は金が無くて大変な状況だから残ってる選手にはむしろまとまりが出来そうではあるし、
そういうとこが寄せ集めただけのチームより強かったりするのがサッカーなんだよな。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:16:14.27 ID:ztjGDNOU0
- 名古屋は選手層あつくてもワクワクしないなぁ
今日の展開なら藤本の怪我でキャンプの良かったミズノを使う
選択もあるし
田中輝は何時使うのよ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:16:29.10 ID:aYCtLA+Z0
- 降格筆頭の札幌鳥栖が手堅く引き分けか。
面白くなりそうだな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:16:39.87 ID:tH9iHeti0
- >572
左上の極東VIOLAの方が気になる。その名乗りはどうよw
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:16:46.78 ID:89Xu/rRC0
- 前スレで奈良くん情報教えてくれた人サンクス
すげーなw
映像見てみたいな
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:17:09.16 ID:rYn4jvBB0
- 嫌いなとこが負けまくってるww
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:17:18.82 ID:WpxEnNsC0
- 藤ヶ谷はDFとぶつかる位の気持ちもないしなんとなく得点取られているだけ
だからな。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:17:32.82 ID:2IwSrWXK0
- 仙台×鹿島はやっぱり仙台が勝つシナリオか。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:17:37.04 ID:GSunuMBF0
- >>589
真っ赤にしてまで言及するって、キミ、名古屋大好きなんやな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:17:49.68 ID:h9fSgG0V0
- >>590
まぁ昇格組みの地獄はGW後の中断明けぐらいから本格的に始まるw
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:17:52.81 ID:WbBfiPRjP
- >>584
過去のデータに囚われて目の前見えなくなったらそれこそ終了
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:17:53.44 ID:zR6i/oyv0
- 山村君を出すべきだったな
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:17:54.95 ID:cmVeg0nNO
- ガンバこそ清水の林を獲るべきだったのに
既に山本がいるのに獲得した清水もすごいが
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:01.67 ID:tA52dOfh0
- >>589
先制したからしょうがないけど
もっと攻撃的に来てほしかった
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:04.66 ID:ILl4pWiS0
- 今年の鹿島は弱いかもな
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:13.27 ID:/bPJD+Tv0
- ゴトビになんで林使ったか聞いて欲しい 誰か
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:15.50 ID:mgf2Osv00
- >>578
戦術遠藤をやめるってことはGKからFWまですべて作り変えないと。
やらかす事で有名すぎる藤ヶ谷だけど、一応、ガンバでは
CBと遠藤のパス回しがスムーズにいくようにするために
GK本来の能力には目を瞑って、足元の方が評価されて起用されてるらしいから。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:23.65 ID:QgVEzY2Y0
- 藤ヶ谷って市立船橋のGK以下じゃね
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:31.61 ID:lQepEIdE0
- ガンバは戦術遠藤でもないからな戦術ブラジル人に放り込み
遠藤は死にそうに走ってる
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:46.02 ID:0rYazUUE0
- 名古屋は早速PKかよ
ケネディはPKだけで得点王狙うつもりなのかよ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:47.67 ID:NUy28E970
- >>596
人気ないのに無駄に高圧的な態度
名古屋サポって
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:52.76 ID:WbBfiPRjP
- >>594
飛び出しの判断が常におかしいよな
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:54.30 ID:/W0A9Wi30
- Jリーグは今シーズンも楽しませてくれるな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:19:52.00 ID:bLTZk0qL0
- ポンテとワシントンって今なにしてるの?
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:19:54.74 ID:WpxEnNsC0
- 名古屋は玉田が抜けたらやばそう。攻撃のアクセントを付けられる唯一の
選手だし。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:19:55.03 ID:mHQY/Fso0
- 誰か浦和にいい監督を教えてやってくれ
浦和にはラニエリ見たいな奴がいいんだろ?
短期的に立て直せる奴がさ
そんな監督いないの?
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:19:55.47 ID:UjI5WVpk0
- やはり俺の予想通り今年は神戸瓦斯名古屋柏の優勝争いになりそうだな
しかしガンバは下手したら降格するんじゃないかこれ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:03.55 ID:ILl4pWiS0
- 鹿島は開幕前のTMはどうたったんだ?
ジョルジーニョは監督としては駄目なのかな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:07.62 ID:pygn/5/w0
- 神戸はロートルオワコンの寄せ集めって言われてたのに なんなの?
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:11.08 ID:7F+ui1yd0
- 藤ヶ谷ってガンバの株主の御曹司とかなの?
あれだけの穴なのに不動なのは・・・
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:25.29 ID:ygTmZFeX0
- つい最近までいた古巣相手に点決めて喜ぶ橋本
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:34.84 ID:jZbT1JCI0
- 大久保のゴールはオフサイドだったな。
今シーズンJ1最初の得点がミスジャッジじゃな。
浦和は相変わらず噛み合ってなかったし、シュート数少ない。
仙台は林が凄かった。
ガンバはやはり守備に問題あり。
セレッソはボギョン好き放題やってた。清武出れたのは大きいが五輪予選は出ないんでしょ?
鳥栖はようこそJ1。
名古屋はPKだけど、まあ勝つ試合した。
札幌は画質悪っ!
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:50.07 ID:eDCgsmbd0
- 夜に瓦斯が笑わせてくれるかな
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:56.58 ID:y7F+zT4J0
- >>614
神戸は夏場が怖いなぁ
なんだかんだで中位と見てるw
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:57.48 ID:ILl4pWiS0
- 神戸は前評判どおりの強さだったな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:21:13.17 ID:gHAmQTfW0
- あれ?今野ってカスじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:21:15.54 ID:6UTx6Ogc0
- 柏木を取って槙野を取って監督を取ってそれでもまだその相手に負けるとか
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:21:25.72 ID:LJjhDjhT0
- 神戸に野沢と橋本が入ってたのかよw
優勝狙える戦力あるじゃん
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:21:35.57 ID:8Q77IsKj0
- セレッソはwktkな若手が居て羨ましいわ
全体で見てないんだが、扇原と山口蛍どうだった?
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:21:39.35 ID:rYIMOgl80
- 小笠原を外すのをそろそろ考えないといかんやろ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:21:59.44 ID:qTx2Ib880
- 神戸が強いんじゃなくてガンバが弱い
数ヵ月後に分かる
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:22:17.08 ID:UQREFKGT0
- >>383
試合をみていてその認識はヤバい。
今日の小笠原のポジは中盤の底ではなくサイド。
最終盤にダイヤからボックス型にフォメを変えて中盤の底になったけどね。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:22:34.48 ID:SayLHsvR0
- >>618
そりゃ追い出されたんだからな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:22:35.33 ID:cmVeg0nNO
- 札幌鳥栖が頑張って残留して、
ガンバと浦和降格キボン
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:22:42.24 ID:WpxEnNsC0
- 広島のサッカーはいい意味でも悪い意味でも熟成しているからガンバみたいに
変えようとしない限り成績は落ちないが上位にいく力もないな。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:22:50.89 ID:y5vtgiiR0
- >>595
やっぱりって、去年は2敗だったんだが。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:22:51.99 ID:WyZ7tgkI0
- 今野も何でわざわざ泥舟ガンバ船に乗り込んだんだ?
ガスのほうがサッカーとしては面白いのに。
走り回るのが嫌になったのかな
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:22:55.94 ID:cpa2iI8D0
- ガンバは、遠藤が劣化し、お笑いゴールキーパーに、お笑い監督とお笑いコーチを招聘。
ACLでは韓国にボロ雑巾のように扱われて、不安を抱えての開幕。
ふたを開けてみれば、ゴミチームになすすべなく敗北。期待の今野も、足を引っ張るばかり。
今、どんな気持ちなの?
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:23:57.14 ID:LsXZlVKO0
- 神戸は昨年の完成されたシステムサッカーはなくなってたけどね。
結局個人の力が試合を決めちゃうんだよな
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:05.59 ID:ztjGDNOU0
- デジッちの一体感のそのままに
神戸はこれからも要注目だなぁ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:08.94 ID:ILl4pWiS0
- 本山はカードの貰い方が上手いw
倒れ方に演技が入っているしw
あれでカードが出るとは
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:17.81 ID:mmL1fpPAP
- >>626
鳥栖のプレッシャーがきつくて前半はいいとこなし
後半、鳥栖の足が少しとまってやっと機能したけど
それまでに鳥栖が先制点とってれば危なかった
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:28.95 ID:HApOLTHh0
- 前田遼一 シーズン初ゴールの相手と降格との因果関係
2007年 第14節vsヴァンフォーレ甲府 → 17位降格
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2007/J070610_888.php
2008年 第19節vs東京ヴェルディ → 17位降格
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2008/J20080726_0084.php
2009年 第05節vsジェフ千葉 → 18位降格
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2009/J20090411_0140.php
2010年 第04節vs京都サンガ → 17位降格
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2010/J20100327_0207.php
2011年 第10節vsモンテディオ山形 → 18位降格
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2011/J20110507_0290.php
1 札幌 0-0 磐田 ○回避
2 磐田 - 鳥栖
3G大阪 - 磐田
4 磐田 - 柏
5 仙台 - 磐田
6 清水 - 磐田
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:29.46 ID:E5rCqjEp0
- ガンバフロントやっちまったなー。
これじゃあ新スタの寄付も集まらんしJ2落ちの危機やん
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:32.53 ID:BgMBfWPIO
- 広島スゲーお客さん入ってるじゃんwww
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:50.64 ID:WpxEnNsC0
- 今野は結構代表でやらかしかけても評価されていたし今まで過大評価すぎた。
ここらでもう一度自分を見つめなおして這い上がってきてくれないとね。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:52.39 ID:mHQY/Fso0
- 「降格争いをして欲しいチーム」
脚大阪・浦和・東京FC
「残留して欲しいチーム」
サガン鳥栖
「昇格して欲しいチーム」
盟主
来年は盟主が帰ってくるけん待っとってね〜
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:54.68 ID:PKm2NOCh0
- >>634
ACL勝ち抜いてCWCとか経験してみたかったんじゃない?
瓦斯が天皇杯経由して出るなんて思ってなかっただろうし
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:25:02.76 ID:ILl4pWiS0
- ガンバが弱いのか、それとも神戸が強すぎなのか?
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:25:07.31 ID:gHAmQTfW0
- 降格請負人カス今野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:25:26.64 ID:hJ5OUwwf0
- >>634
1:遠藤が大好き、2:優勝したかったから、3:金が高い
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:25:27.57 ID:Tz85F6Xi0
- 名古屋のダニエルってどうだったん!?
見てた人おせーて(;^_^A
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:25:31.16 ID:tfXEFDykO
- やっぱり森崎カズ抜きじゃミシャのサッカーは出来んのね
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:25:45.42 ID:SayLHsvR0
- >>640
これって要するに雑魚専って事だよな
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:04.70 ID:HApOLTHh0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1331343878/709
・03/10―Jリーグ「大宮アルディージャ」対「FC東京」【NHK―BS1・19:00〜21:00】
・03/10―Jリーグタイム【NHK―BS1・21:10〜21:50】
・03/10―英プレミアリーグ11/12 第28節「ボルトン」対「クイーンズパーク」・生【スカパー/J SPORTS4・21:39〜】
・03/10―英プレミアリーグ11/12 第28節「ボルトン」対「クイーンズパーク」・録画【NHK―BS1・24:00〜26:00】
・03/10―ブンデスリーガ 11/12 第25節 アウクスブルク vs ドルトムント【スカパー/フジNEXT・26:20〜】
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:05.14 ID:WbBfiPRjP
- >>625
あと伊野波と田代と高木な(田代高木は故障中)
そしてもともといた大久保と相馬も輝いとった
良い感じの中堅どころが集結してるよ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:07.62 ID:v0wKcUhq0
- 広島×浦和戦にザックが来てたらしいな
こりゃ森崎代表あるで
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:15.57 ID:tH9iHeti0
- >640
初ゴールが毎年比較的遅い前田の特徴を考えると
1節2節で当たる札幌鳥栖は比較的良い引きといえるのか
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:19.41 ID:eDCgsmbd0
- 守保監督愛されてるな
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:37.10 ID:1W6D9eAlO
- 最終予選のチームをJに例えてみた
◆A組
1韓国(浦和)
2イラン(磐田)
3ウズベキスタン(FC東京)
4カタール(神戸)
5レバノン(鳥栖)
◆B組
1オーストラリア(名古屋)
2日本(西野ガンバ)
3イラク(鹿島)
4ヨルダン(大宮)
5オマーン(山形)
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:46.23 ID:eZzVAwnj0
- 長らくJ見てなかったけどやっぱレベル低いな
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:54.92 ID:fUOTKmdU0
- 鹿島と仙台の試合、判定おかしかったよな。震災だから?
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:59.11 ID:w2fEI8TT0
- 盛り上がってないね
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:27:03.03 ID:g3NP49xy0
- >>618
「複雑な気持ち。寂しさの方がまさってた。」
ガンバ出て行った人によくやられるけど
サポは平井だけには決められたくないだろうな
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:27:11.92 ID:WpxEnNsC0
- 明日のマリノスはどうなるかな?あの樋口さんの攻撃サッカーが足の遅い
DF陣に合うとは思えんけど。なんだかんだ俊さん頼みかな。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:27:12.22 ID:cpa2iI8D0
- ほう。ザックがきてたのか。
こりゃ、啓太代表入りあるぞ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:27:31.77 ID:qSndlwwY0
- >>634
引退後フロントのポジも捨てたよね
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:28:12.98 ID:/bPJD+Tv0
- ショーン・キャロルにもプレーで名前覚えられる藤ヶ谷はワールドクラス
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:28:31.20 ID:V/CtbHc/0
- 札幌の奈良をいまから五輪に放り込め
高卒ルーキーが前田完封してたぞ・・・
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:28:51.81 ID:WX2HSBs50
- >>649
まだ手探りの感じはあったけど十分な戦力になってた
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:29:34.44 ID:hJ5OUwwf0
- >>645
年末に移籍というのが出たり、瓦斯は補強に走ってたが、
天皇杯の時点ではまだ分からなくて、結局今野は遅くまで引っ張ってたらしい。
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:29:36.05 ID:+wEqMtdT0
- >>654
今日のザックは森脇と槙野のムードメーカー枠の見極めだろうな
ワンタッチでシャドーにはたくタイプのワントップできる寿人の代表復帰も期待したいが…
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:29:39.81 ID:WpxEnNsC0
- 開幕のころは威勢のいい川崎はリードか。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:29:40.25 ID:22Y8kmMG0
- >>651
雑魚しかから取ってないとか思ってんの?
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:29:46.31 ID:Hz2Y0jxt0
- 序盤イエロー提示した選手が次にファールしたら判定甘くなるの何なの
今日の仙台の鎌田とか。1枚貰ったあと明らかなアフターが2回あったろ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:29:56.04 ID:y5vtgiiR0
- >>659
鹿島も被災地ですが、なにか?
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:30:07.82 ID:AsUIiVTb0
- すげー久しぶりにJリーグ見たけど、
鹿島戦はつまらないって事を久々に思い出しました
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:30:51.35 ID:WyZ7tgkI0
- >>645
CWCなんておもろいのかね?
自分のプレーが活かせるチームで活躍して
欧州目指したほうが良かったんじゃないの?
って感じ。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:31:19.02 ID:l1Nq0TF/0
- >>658
ふ〜ん長らく見てなかったのに今日見たんだ
へえ〜
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:31:42.09 ID:8Q77IsKj0
- 山田と原口がなんか微妙だったし、柏木は起点になるだけで前行かないし
ザックがっかりやろ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:31:43.53 ID:ihEcFuJe0
- ドームから帰宅
今日の試合みたら前俊ぜんぜん諦められないな
あと奈良さんやっべえ…なんとしても札幌にとどめなきゃ…
糞審死ね
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:32:19.31 ID:WLQTgXCD0
- 鎌田イエロー3枚くらい貰ってんだろwww
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:32:36.50 ID:WpxEnNsC0
- 浦和はシュートの意識持たないとな。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:32:39.35 ID:OZ8eNYvo0
- 札幌誇らしい・・・・のか?
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:32:42.48 ID:+/Y8xCFJO
- 震災震災言う奴は負けたとこのだろw
去年からほんと情けない奴ら
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:32:45.70 ID:YyjYVa4o0
- >>675
サイズ的に欧州はきっついだろ今野
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:33:20.05 ID:3CCtG9ud0
- 今野はさすがに代表は切ったほうがいいだろう。
田中のマルクスさんと増川は安心のゼロですぜ。
増川は調子はよくなかったが。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:33:22.65 ID:LF4/visu0
- 原口柏木は全く駄目だったな
寿人は召集あるかのお?
ザック、阿部はリベロで使えるんだなとやっとわかったかも
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:33:27.72 ID:anadLZD9O
- さっぽこ、前俊1TOPは流石にない。
使うなら2TOP
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:33:35.93 ID:rc4mLtxL0
- さて、車のステッカーを剥がすか…
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:33:42.10 ID:WyZ7tgkI0
- >>658
先週ボルトンの糞サッカー見た後だから
仙台鹿島とかのほうが遥かに面白かったよ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:33:48.50 ID:t77hx0vF0
- >>677
山田なんか眼中なしだろw
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:34:21.83 ID:OvDn0twr0
- 今野が入ったのに安心のガンバスコア
誰が悪いのか一目瞭然だな
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:34:29.88 ID:3CCtG9ud0
- グラサポだけど、清水のサッカーはよかったな。
今年は結構やると思うよ。
グランパスはまああんなもんだ。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:34:38.41 ID:WpxEnNsC0
- 山田はリンクマンで一生終えそう。得点も取れないリンクマンなんて評価されないのに。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:34:41.43 ID:teoCjbxjO
- 奈良さんはアレだな、今からでも遅くはない。
1軍の名古屋にレンタル移籍するべき!5000万なら払ってやんよ。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:34:49.97 ID:S+ZMsQSN0
- 名古屋の試合吉田がヒップアタックかましてるのに誤審とか言ってるやつなんなの
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:35:03.13 ID:anadLZD9O
- >>24
秋に上がるのは大宮だろ・・・
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:35:19.82 ID:h9fSgG0V0
- >>684
やっぱり今野はボランチのほうがいいと思うわ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:35:42.51 ID:5ncpJpUN0
- 浦和は守備で頑張った阿部・梅ア
攻撃で柏木・槙野
他の選手は何もしてなかったのでは?と言うぐらい存在感無かったな
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:35:43.18 ID:EVP1EShJ0
- 前田の呪い
2007年 甲府
2008年 東京緑
2009年 千葉
2010年 京都
2011年 山形
2012年 ??
前俊の呪い
2006年 広島
2009年 大分
2010年 瓦斯
2012年 札幌??
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:35:54.21 ID:jqmVyEoM0
- 達也を諦めない()
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:36:13.14 ID:3CCtG9ud0
- >>694
あれは誤審じゃないよな。あそこまで露骨に進路妨害するほうが
アホ。ゼロックスのモリゲのほうがよっぽど厳しい。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:36:23.17 ID:8+a4dGM80
- >>693
代わりに釣男レンタルさせてもらうわ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:36:38.74 ID:pTdEuxb20
- 鹿島がACLのアウェー戦みたいな空気の中にひきづりこまれてた
これがユアスタマモノか…
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:36:45.88 ID:7JTllKfY0
- 客がしっかり入ってキッチリと勝ち試合を見せた広島をひさびさに見た気がする。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:36:53.58 ID:R85I1pJE0
- けさい先制まで見て寝ちゃったけどしっかり勝ったようで。
鎌田はカード貰ってるのに勝負ファールしすぎ。ハラハラするからやめろよwww
あれ合わせ技で退場でもおかしくないだろww
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:37:03.85 ID:YyjYVa4o0
- >>696
代表との兼ね合いが
今野的にもジレンマかもしれんね
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:37:05.15 ID:S+ZMsQSN0
- >>691
確かに良かったな
清水のアレックスの献身的な守備+ポスト
素晴らしい両サイドと中々見応えあった
名古屋は永井が少しプレイの幅が広がってきたのが救い
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:37:30.93 ID:WpxEnNsC0
- 今野は潰しやからCB転向なんてマスチェラーノみたいだがそこまで相手を
潰しきれないし華麗なインターセプトもないし微妙だな。
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:37:37.58 ID:ixWEUowr0
- Jリーグや代表戦で一部のサポがやってる拡声器のハウリングやめてくれんかなぁ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:37:39.22 ID:l1Nq0TF/0
- >>697
存在感あるのが2人増えただけマシなのでは
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:37:45.65 ID:2Dp6JDTk0
- 普段J2見てると、J1ってやっぱりレベル高いなと思う・・・
JFL見てJ2見たときも感じたけどw
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:38:06.50 ID:jfI49DMZ0
- >>659
判定基準が、審判自身分かってなかったのかも。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:38:10.20 ID:Qy7lZtOIO
- 脚スレお通夜w
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:38:21.54 ID:Gctg8u6j0
- 中田、小野、俊輔、小笠原が衰える前は遠藤はこの四人にガチで劣っていた
こいつらが衰えてたまたま衰え無かった遠藤が相対的に上がってきただけ
この四人の全盛期を遠藤が超えることは無い
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:38:34.41 ID:WB6P77miO
- 観てないけど大久保どうしたの?露骨に迷走してる脚がやらかしただけ?
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:38:53.85 ID:ipFtH5/c0
- 槙野ざまあああああああ
二度と広島の地を踏むなよ!
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:00.22 ID:/bPJD+Tv0
- いまだに 本山って崩れ落ちるような演技やってるんだな
さっさと引退しろ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:15.83 ID:aYCtLA+Z0
- 今日の札幌は少し誇らしい程度だな
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:15.94 ID:BQRgkwHc0
- テソ100完封おめ
前俊どんまいw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:44.89 ID:hJ5OUwwf0
- >>707
瓦斯の時はあったw
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:40:08.51 ID:q0ZsNK3E0
- 名古屋の4-3-3は中盤省略の糞サッカーになるのか
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:40:13.54 ID:JATdLm4X0
- けっこー客入りいいな
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:40:36.02 ID:h9fSgG0V0
- 磐田はジゥ退団と金園離脱だからしばらく攻撃は冴えないかもね
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:41:25.84 ID:WpxEnNsC0
- 名古屋の藤本はプレースピード遅いな。上手いけど遅いんじゃ使いにくい。
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:42:53.87 ID:WX2HSBs50
- >>720
藤本玉田小川中村がいなくて中盤がどうにかなったら凄すぎですよ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:43:03.38 ID:YyjYVa4o0
- >>712
西野が去ったり選手の高齢化がいつかくるのは
数年前の絶頂期の頃から脚サポも頭ではわかってたと思う
ただ代見つからないままその時期が同時にやってきて
それなのに経験の乏しそうな首脳陣を迎えという
いやな予感がしてたのが的中したのは
ちょいきついだろうなw
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:43:04.24 ID:7yC2camo0
- 清水のGK林って195cmもあるのか
超大型GKってどうなんだろう?
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:43:06.14 ID:wXj7dgwn0
- 広島の大観衆にはビックリ。
ただ券バラまいてもこんなに沢山は来ることはない。
フロントの営業努力かな?
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:43:15.73 ID:5I+trAMa0
- >>440
外人DFが欧州でプレーできるって言ってたな
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:43:34.82 ID:tFmFbb9u0
- 拾ってきた
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1331368872423.jpg
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:44:02.29 ID:N+XBK19n0
- 勝ち点1誇らしい
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:44:03.72 ID:y7F+zT4J0
- >>727
シーズン通してこれぐらい入ってたらペトロビッチを出さなくて済んだのになw
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:44:35.58 ID:3CCtG9ud0
- 清水の林はワグネルのミドルとかみてみたいな。
まあ中村直志のミドルなら確実に抑えるだろうね。
どこぞの関西のキーパーは入れられたけど。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:44:55.17 ID:S+ZMsQSN0
- >>724
逃げ切るにはあれがベストだったな
交代枠使い切って怪我人出ないかヒヤヒヤしたけど
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:45:04.68 ID:mlrdHSHz0
- 大久保得点王あるで
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:45:33.81 ID:sr1kEGOh0
- ガンバすげー弱い
今季のビックリ枠決定かもwwww
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:45:44.79 ID:6xitRMGI0
- 25kか・・・誇らしくない・・・
俺は仕事だったが
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:45:56.03 ID:z2Wt3AUk0
- >>727
http://www.jsgoal.jp/photo/00089100/00089115.html
これの効果だな
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:45:59.11 ID:QgVEzY2Y0
- 藤ヶ谷ってガンバ以外のJ1クラブならベンチ入りすらできないよね
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:45:59.92 ID:5lrf6Bj90
- 51 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/03/10(土) 16:44:39.67 ID:eDK0qCddO
帰宅中
「俺達は闘う 広島を愛する男達と共に」も最高の横断幕だったが、浦和の選手入場時に出してた、
スラムダンクのあの一コマの模写(胸にはカタカナで「ケルン」)に、
「サッカー大国ドイツの空気を吸うだけで、僕は高く跳べると思ってたのかなあ……」と書かれた巨大なゲーフラには爆笑したw
センスいいじゃないかコアサポ。
140 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/03/10(土) 17:42:24.86 ID:EvM+y2fQ0
>>51
https://p.twimg.com/AnmzY1BCAAAFNGI.jpg
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:46:00.03 ID:SayLHsvR0
- >>727
あとは市民球場跡地に3万人規模の専スタがあればな
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:46:22.38 ID:1L8FPP3e0
- 焼き豚は悔しいの?
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:46:47.94 ID:SayLHsvR0
- >>737
なんだ紅白戦か
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:47:08.96 ID:ZqonNCzJ0
- 広島は人口から考えると頑張っている
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:47:15.70 ID:yInRBouU0
- 広島やるなあw
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:48:19.18 ID:bpkTmyK/0
- ウチはまだ田代、吉田、小川、高木と帰ってくるからな
下克上じゃ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:48:36.59 ID:yCeqVeOR0
- >>740
無理
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:48:42.07 ID:j9C8VQlc0
- >>739
ウマイwwwwwwwwwwww
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:49:12.13 ID:ZqonNCzJ0
- 石櫃という人サブか・・・
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:49:36.61 ID:R2CiPFRe0
- やばいw
奈良が見つかったしまった
コンササポである限り流出には慣れてはいるのに発見されるのが早すぎだ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:50:25.87 ID:Yo70Hyky0
- >>739
もうちょっと笑えるかと思ったが、実際見てみるとあんま気分いいものじゃないな
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:50:28.69 ID:HApOLTHh0
- ガンバ大阪−ヴィッセル神戸 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=NJ6OTNJogo8
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:50:33.56 ID:YyjYVa4o0
- >>749
本州では美味いホッケが食えないと
今のうちから口をすっぱくして言っておけば
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:51:02.53 ID:QlyUcCf40
- 日本のびっぐくらぶは名古屋だけか
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:51:17.49 ID:HApOLTHh0
- 脚大 0勝0分1敗 勝ち点0 2得点 3失点 得失点差 −1
----------------------------------------------- 暫定ボトム3ライン
鹿島 0勝0分1敗 勝ち点0 0得点 1失点 得失点差 −1
清水 0勝0分1敗 勝ち点0 0得点 1失点 得失点差 −1
浦和 0勝0分1敗 勝ち点0 0得点 1失点 得失点差 −1
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:51:18.04 ID:qNO2D44Z0
- >750
もっと凝ってるかと思ってたね〜
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:51:18.54 ID:teoCjbxjO
- >>739
クソワロタwww
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:51:42.15 ID:HApOLTHh0
- http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1331368872423.jpg
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:51:57.40 ID:8UCrYO9N0
- サカ豚嫌いだけど、税リーグがあまりに不人気で不憫なんで久々に見てやったよ
国歌と黙祷だけだけどな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:52:04.75 ID:bKdEkh1JO
- 広島はカープのオープン戦?とかぶってこんだけ来たからな、影響あるんか知らんけど、、
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:52:11.81 ID:sf0Yxl+dQ
- 仙台勝ったのか!
今年もやりそうだな(^-^)
この調子でリーグを盛り上げてくださいな!!
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:52:25.92 ID:HApOLTHh0
- http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1331369077774.gif
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:52:25.93 ID:3OIDA++c0
- 奈良っていうと幕張の奈良を思い出す
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:52:42.64 ID:HApOLTHh0
- http://www.jsgoal.jp/photo/00090500/00090555-B.jpg
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:52:53.72 ID:y7F+zT4J0
- >>750
恩師のいるチームに行ったっていう槙野の行動は可愛いもんだよねそもそも
柏木の方が全然タチ悪い
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:53:03.90 ID:44vJ9Roh0
- >>761
これはw
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:53:32.14 ID:HApOLTHh0
- ttp://www.sanspo.com/soccer/photos/20120310/jle12031016180005-p1.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/photos/20120310/jle12031016180005-p2.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/photos/20120310/jle12031016180005-p3.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/photos/20120310/jle12031016180005-p5.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/photos/20120310/jle12031016180005-p6.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/photos/20120310/jle12031016180005-p7.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/photos/20120310/jle12031016180005-p8.html
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:53:47.85 ID:XqSpwF5k0
- ツッチー何で仙台のGKしてんだよ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:53:49.06 ID:WyZ7tgkI0
- >>742 上手い!
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:53:50.22 ID:/7X3gNz80
- >>739
こういうのは槙野覚醒フラグ
槙野は叩かれると強くなるし活躍する
一番槙野が嫌なのは無視、シカト、話題にならないこと
空気扱いされると、空回りして悪のスパイラルに
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:53:52.68 ID:3hAMbSwt0
- >>750
槙野ざまぁぁぁ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:54:03.55 ID:b6xXnkdX0
- ガンバはレナト強奪しる
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:54:30.75 ID:4MjSa8fw0
- 広島はDFの3人は代表クラスだけどボランチが弱点だったよ。
見ていて冷や冷やした。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:54:34.41 ID:EP/4i/fE0
- 朝日新聞のスポーツ欄のコラムで
神戸の若手GMの連載があるが
野沢獲得は正解だな。
データ通りw
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:54:36.58 ID:mmxFG3Ez0
-
川崎の新外人のレナトがどうやら大当たりの模様
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:54:42.64 ID:i6GuNNmX0
- 川崎のレナトうめえ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:54:47.89 ID:teoCjbxjO
- >>758
お前、メタボな焼き豚の割にはなかなかいい奴じゃんw
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:06.34 ID:Ef0TSghX0
- 鳥栖が韓国風のハードワークでいやらしいサッカーしてたな
豊田効いてた
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:17.68 ID:z8iK08jh0
- トヨタマネ−をなんとかせねばJはつまんなくなるな
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:33.35 ID:lOxi40060
- 浦和は、開幕までの間なにしていたの?
昨年と変わっていないように見えるのだけど・・・・。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:36.18 ID:ovtPPbAG0
- これじゃ今年もモトカメさんは動画つくってくれないな…
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:37.36 ID:HApOLTHh0
- 【J1:第1節 G大阪 vs 神戸】セホーン監督(G大阪)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00133920.html
Q:同点においついた場面、それ以降、いいリズムの時間帯もあったが、浦項戦に比べてよくなっていた点は?修正できた点はありましたか?
「浦項戦に比べると選手のメンタル面、ガッツがあったと思う。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:39.14 ID:jR5EcPtEi
- totoの初日突破ってほんと至難の技だよな
- 783 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/03/10(土) 17:55:43.64 ID:4+DY1x6p0
- 仙台は今の状態をどこまで続けられるかだな・・・
なかなか負けないだろう
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:44.51 ID:SayLHsvR0
- >>769
試合後に一人で広島サポに挨拶してたけどブーイングもされず無視されてたぞ
死にそうな顔だった
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:51.76 ID:m7ZjrLpz0
- 橋本やったな!w
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:58.92 ID:cn7jZqjw0
- ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1331369077774.gif
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:56:08.99 ID:Yu1f/Q/A0
- >>739
絵は安西先生にしてくれないと、アメリカ行ったおっさんの絵じゃいまいちだなw
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:56:13.31 ID:QlyUcCf40
- 大久保のゴールオフサイぽいな
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:56:33.36 ID:ovtPPbAG0
- >>761
AUTO
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:57:01.59 ID:cFSe53PB0
- 川崎の両外人当たりくせぇー
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:57:06.78 ID:yCeqVeOR0
- >>784
サポはわかってるな
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:57:08.63 ID:NDL2q9bd0
- 清水の攻撃には速さと勢いはあったが
単調で意外性に欠けていた
それではグラの守備は崩せない
今日は相手の若さに助けられたな
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:57:37.23 ID:Ef0TSghX0
- >>739
w
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:58:07.67 ID:zbR9JNnI0
- 川崎ブラジル人2人当たり
普通に川崎が強かった時みたいにカウンターサッカーやってる
川崎ヤバイ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:58:32.69 ID:Hz2Y0jxt0
- 等々力の審判は山本雄大
新潟のGKは黒河
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:58:38.41 ID:WHKtyl3VO
- 我が札幌は奈良を大切にしないといけない
将来代表あるで
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:58:54.56 ID:22Y8kmMG0
- >>784
907 名前:現地[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 16:34:54.42 ID:47T5UPxCO [2/2]
拍手する人
無視してサンフコールする人
いろいろです
私は「早くドイツに戻れるようがんばってねー」と言うておいた
聞こえてはないだろうけど(´・ω・`)
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:59:15.51 ID:HApOLTHh0
- >>51
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729497.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729501.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729509.jpg
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:59:28.17 ID:E5KzAB1l0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729501.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729509.jpg
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:59:50.39 ID:QaSUS95q0
- ガンバと遠藤はこれから調子を取り戻してくれるんだよね?
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:00:17.36 ID:QgVEzY2Y0
- >>739
槙野って試合後に広島サポにも挨拶してたんだろ
それでこの仕打ちかいw
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:00:35.20 ID:5I+trAMa0
- >>795
あんまりいい審判じゃないでしょ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:00:49.24 ID:6GzNnbmg0
- >>739
こういう馬鹿にするんじゃなくて皮肉な感じの方がええわ
「浦和でもドイツと同じように大活躍して下さい」とか
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:01:42.55 ID:6MLDWPql0
- 得点こそなかったけど、時折輝く前俊が良かったわー
化けるかもしれない
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:01:48.04 ID:h9fSgG0V0
- >>798
ドイツの空気云々より安西先生のゲーフラの方が破壊力あるわw
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:01:54.62 ID:qNO2D44Z0
- まあ槙野が叩かれるのは、それまでの経緯を考えればしょうがない
もっとえげつないことやってきた中蛸を普通に受け入れてる鹿は凄いと思うわ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:01:56.65 ID:eh9VGYZA0
- 微妙に客はいっているけど何かあったの?
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:01:58.36 ID:HApOLTHh0
- J1第1節「大宮×FC東京」
※NHK衛星第一で3月10日(土)午後7時から生中継
解説:福西崇史 実況:松野靖彦
Jリーグタイム
※NHK衛星第一で3月10日(土)午後9時10分から放送
解説:長谷川健太 MC:山本浩&伊藤友里
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:02:00.32 ID:mmL1fpPAP
- 51 U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/03/10(土) 16:44:39.67 ID:eDK0qCddO
帰宅中
「俺達は闘う 広島を愛する男達と共に」も最高の横断幕だったが、浦和の選手入場時に出してた、
スラムダンクのあの一コマの模写(胸にはカタカナで「ケルン」)に、
「サッカー大国ドイツの空気を吸うだけで、僕は高く跳べると思ってたのかなあ……」と書かれた巨大なゲーフラには爆笑したw
センスいいじゃないかコアサポ。
140 U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/03/10(土) 17:42:24.86 ID:EvM+y2fQ0
>>51
https://p.twimg.com/AnmzY1BCAAAFNGI.jpg
156 U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/03/10(土) 17:55:39.08 ID:GBm0gon10
もう貼ってあるけど
>>51
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729497.jpg
他にもこんなのが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729501.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729509.jpg
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:02:03.63 ID:YTsCKfdM0
- >>761
これ見過ごしたの?
だったら開幕から思いやられるな
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:02:08.64 ID:bLTZk0qL0
- 毎年思うが序盤に仙台と試合するチームって可哀相だよな〜。夏場に仙台と当たればかなり勝てる確率上がるのに。
今日のカード最初の一枚だけで後は出さなくてもよかったんじゃね
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:02:10.01 ID:K4qub+Gg0
- 札幌なのに奈良とはこれいかに
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:02:31.96 ID:ILWj49tv0
- ザック更迭されたら後任は手倉森で
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:02:45.33 ID:mgf2Osv00
- >>801
試合前にこれを掲げられたのに、ゴール裏に挨拶いったんだろ。
プライドがないのかお人よしなのか。
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:02:49.07 ID:zbVp/a9k0
- >>764
行動原理は理解できるが安直とも思うよ
同じ監督の元でまた新たに得るものがあるのか、ってね
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:02:55.94 ID:hJ5OUwwf0
- >>778
あのなんともいえないサッカーがラスボスとして君臨してたほうが日本サッカーのためにはいいかも。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:03:05.06 ID:0uvuOQ3LO
- >>739
思ったより控え目だなwww
次は鹿島が野沢田代伊野波に何やるかだな。
以前シャルケサポが出した、ノイアーがバイエルンの会長?の股間に顔うずめてるゲーフラレベルを期待するw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:03:43.41 ID:0JOtiM6r0
- >>479
あそこ公園にして菓子博とかやるんだろ?
勿体無いな
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:03:49.88 ID:mbPGMHBP0
- ほとんどが大方の予想通りの平穏な幕開けだな
敢えていうならC大阪−鳥栖くらいか?、予想外だったのは
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:04:12.35 ID:SayLHsvR0
- >>810
川崎はアピールしてたが審判も線審もスルー
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:04:58.20 ID:mmL1fpPAP
- >>817
これだな。ドイツ人は品が無いぜw
http://www.berliner-kurier.de/image/view/2011/8/18/10867678,7293997,highRes,GYI_125535446.jpg
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:05:06.75 ID:2Dp6JDTk0
- >>798
ちょww
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:05:14.95 ID:qNO2D44Z0
- >810
これは惜しいとかじゃなくて、どこから見てもはっきりハンドだった
解説の名並みも苦笑い
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:05:20.46 ID:eTbaFxE+0
- まあ槙野は去年広島サポに向かって「サポーターが少ない。ドイツはいつも満員ですよ」と言い放っておいて、
今年浦和にコソコソ逃げてこの惨敗だからなw
こいつほど安西先生のセリフが似合う奴もいないだろw
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:05:21.15 ID:6qhBFdG80
- >>144
いかに遠藤を余らせるのかがガンバの生命線なのに。。。
じゃなきゃDF陣あんな面子揃えないだろ。
それわかってないとか、やっぱり監督次第だなサッカーって。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:05:27.63 ID:EVJUSkjw0
- >>817
多分何もやらないと思う
のざーは嫁が放射能で逃げ出したせいで移籍だし
田代はあっちから鹿島のサッカーにあわないって干されてだし
いのはは愛着もたれる前に海外帰ってきて神戸だからなあ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:05:29.52 ID:5rX5xaLE0
- 今年もまた倍満の季節がやってまいりました
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:05:33.09 ID:GAN9Ujjh0
- >>798
安西先生wwwwwww
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:05:43.23 ID:/7X3gNz80
- いや皮肉だろうが、ネタにされたら目立つから美味しい
って思うのが槙野だし、まさに思う壷なわけで
横断幕とかは、かえって彼のペースになる
一番苦痛なのは空気扱いされること
過去にも実証済みで
目立とうと空回りしてチームプレイが変なことになる
サポーターが持ち上げといてやらんと暴走しかねない
(むやみやたらとFWより上がったり、派手に転けてカレー取られたりする)
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:06:01.78 ID:yCeqVeOR0
- >>821
下品すぎワロタwwwwww
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:06:13.94 ID:dB5FFxhm0
- >>821
これ許されるのか?ww
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:06:33.97 ID:jJcSiHzC0
- >>764
>柏木の方が全然タチ悪い
ただの移籍だろ?
なにがタチ悪いの?
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:06:46.35 ID:2Dp6JDTk0
- >>821
品性の欠片もないけど、絵自体のクオリティがw
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:06:46.91 ID:O7FG/1mt0
- 名古屋にPK与えた清水のDF馬鹿だろ
ボールから離れた人に当たり行っている上に
審判にペナルティエリア内じゃないって
ラインを差してアピールしてたけどどう見てもエリア内です
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:06:49.24 ID:hJ5OUwwf0
- >>801
槙野がやったことからしたらゴール裏に行こうとするほうが厚顔無恥じゃね。遠くから一礼くらいにしておいたほうがいい。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:06:58.99 ID:2FHt3aT+0
- >>820
ファールじゃないだろ
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:07:34.53 ID:d46nb1Qo0
- >>809
勘違いしてるのはサポーターだろ
古巣クラブに帰ってこないといけない決まりなんかねーんだよ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:07:46.65 ID:hJ5OUwwf0
- >>833
かといって日本の薄い本クオリティでやられても困るw
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:07:56.84 ID:SayLHsvR0
- >>824
皮肉なことにBAが満員だったなw
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:08:06.63 ID:rekihba20
- >>801
・ユースあがり
・別に干されてたわけでない
・ミスターサンフレッチェになりたいといっていた
・移籍金残さなかった
・柏木と同じチームに
この辺いろいろ複合してるからな
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:08:42.03 ID:/7X3gNz80
- 反感買おうとするのも槙野の計算のうちだろう
彼はしたたかで、ある意味で賢い、優秀な選手ですからね
代表にいるのも判ります
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:08:53.07 ID:qNO2D44Z0
- ペドロ・柏木・槙野のそれぞれの移籍の経緯の違い、知らない人が多いのかも
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:09:21.18 ID:QgVEzY2Y0
- 槙野ってスポーツ選手というより芸人がスポーツやってますって感じ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:09:35.40 ID:INrNWHzg0
- >>821
ボールセーブするたびに凄いブーイング食らってたな
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:09:36.01 ID:hJ5OUwwf0
- >>837
違うだろ。出て行き方、移籍後の状態、Jへの復帰の仕方、入ったクラブ、全て最悪だもんw
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:09:52.26 ID:5XVlvSqJ0
- 移籍くらいでごちゃごちゃ言っても仕方ないと思うがな。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:09:57.98 ID:m1QLTCFZ0
- >>839
むしろあんだけ埋まって3万ってのもスタがおかしいw
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:10:11.30 ID:ZUZfZNcY0
- わざと転げ回って審判に泣きついてファールもらう競技ww
税選手も痛がるフリする演技力は世界レベルだなww
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:10:26.88 ID:mmL1fpPAP
- >>840
欧州挑戦までは夢を追いかけるって事で許せても
欧州で失敗して金満浦和なんぞにいけばそりゃディスられるわな
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:11:01.03 ID:bz6eK/370
- >>845
槙野が何やったか良く知らないんだが
大雑把に説明してくれるか?
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:11:45.96 ID:5XVlvSqJ0
- つーか槙野て浦和にレンタルじゃなかったのか。
そんなどこでもいけるような身分か。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:12:16.40 ID:hbL+N3pi0
- 広島の監督になりたいとか言ってなかったっけ?
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:12:18.01 ID:9GE6O+Wb0
- ■
橋本が怪我してから凄い劣化したと聞いていたが
今日の試合はどうだった?
後札幌誇らしい
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:12:18.47 ID:NeEFZYBHO
- オープン戦
ソフトバンク×巨人
ヤフードーム観客数: 32266人
オープン戦に負ける税リーグwwww
週に1試合くらいしかやらないんだから
サカ豚もっと行けよwwww
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:12:19.50 ID:jJcSiHzC0
- >>840
>>850
これにインタビュー乗ってるから読んでみたら
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/05/10067/
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:12:51.90 ID:mmL1fpPAP
- >>850
昔広島東洋カープに新井(通称辛いさん)つーのがいてな
広島はカープファンとサンフサポを掛け持ちしてる奴が多いから
槙野の行動は思いっきり古傷を抉っちまったんだよw
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:13:04.84 ID:6qhBFdG80
- >>761
wwwwww
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:13:22.15 ID:+wEqMtdT0
- ケルン所属時の去年に帰国して広島の試合後に劇場に乱入してサポに「戻ってきて欲しいですか?」的なことを言って煽り、
更に広島ローカルのテレビ番組で、「ドイツからまだ戻る訳にはいかない」的なことを言って、
ってのを踏まえればサポも本人もどっちも未練たらたらなのは事実だが、非がどっちにあるかは明白
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:14:10.81 ID:hZ8eW0bO0
- 今年はJ1でよろしくお願いします
札幌誇らしい
奈良さん誇らしい
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:14:21.91 ID:K4qub+Gg0
- >>816
オーストラリアが常に日本の最大の壁として立ちふさがる限りは
仮想敵名古屋の存在は物凄く重要
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:14:58.66 ID:mgf2Osv00
- まあ、槙野は余計の事を喋りすぎたんだよ。
「ミスターサンフレッチェになりたい」とか
去年の年末も広島のテレビに出て「日本に帰るなんて考えてない」なんて言うから。
ユースなのに複数年契約を拒み続けたのも、サポには知られてるし。
今更、頭下げに行くくらいなら、最初から「ドイツではやっていけない。ケルンとの契約を打ち切って帰国したい」と言えば
広島サポは「なぜ拾ってやらないんだ」くらいには言ってくれただろう。
まあ、水本・千葉のフィット具合から見ると、今の広島がレンタル料払って槙野を獲得する理由なんかないわな。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:15:04.68 ID:YbJxJn6U0
- 寿しとはバケモンか
- 863 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:16:02.45 ID:yBVqP+aA0
- >>848
達川さんを悪く言うなよ
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:16:04.61 ID:rekihba20
- >>858
サンフサポの気持ちもわかるし
槙野の選手としての移籍願望もわかるけど
人を甘く見すぎてたのは槙野の方かなって思う
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:16:18.18 ID:OcKWzJWj0
- 槙野については怒りってより期待をかけてた分の失望って感じだろう
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:16:26.15 ID:NeEFZYBHO
- オープン戦
ソフトバンク×巨人
ヤフードーム観客数: 32266人
オープン戦
ソフトバンク×巨人
ヤフードーム観客数: 32266人
オープン戦
ソフトバンク×巨人
ヤフードーム観客数: 32266人
やきうのどうでもいいオープン戦>>>>>>>>>>>>税リーグの大事な開幕戦(笑)
wwwwwwwww
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:16:32.01 ID:izN2RKMwO
- >>713
だったらドイツで勝てよキモイなぁ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:16:49.70 ID:WMWnp3Z50
- てS
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:17:12.58 ID:eTbaFxE+0
- >>858
それで活躍してればいいが、実際はベンチにも入れず、日本人会とか言って他の日本人選手とつるんでただけだからな
ポドルスキにブーツつるされても何も言い返せずヘラヘラしてたし
まさに外国に行っただけで自分が大きくなったように錯覚してるだけw
安西先生の言葉似合いすぎだろw
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:17:43.69 ID:K4qub+Gg0
- >>853
テレビ見る限りは問題なし
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:17:53.94 ID:WaG6dpcf0
- マジかよ!広島浦和って中継あったの!?
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:18:03.83 ID:SayLHsvR0
- 柏木は育成費用4000万支払いだったし、
ペは広島側から契約打ち切ってるから槙野とは全然違うわな
- 873 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:18:05.64 ID:Hz2Y0jxt0
- > [札幌ド 25353人]
> [ユアスタ 18250人]
> [豊田ス 24316人]
> [万博 17066人]
> [広島ビ 29603人]
> [ベアスタ 11283人]
札幌と豊田、鳥栖はあとプラス4000人は欲しかったがなぁ
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:18:08.91 ID:5XVlvSqJ0
- >>876
まあオーストラリアとブラジルに勝てたかというと。
岡ちゃんもオーストラリアには予選で負けてるし。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:18:20.20 ID:yBVqP+aA0
- >>862
いいえ
食いモンです
- 876 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:18:35.08 ID:5rX5xaLE0
- このスレセレッソの話題ないな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:18:53.58 ID:S0B7NfPp0
- 広島の陰湿サカ豚がスラムダンクネタで槙野に嫌がらせ。 【Jリーグ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331370235/
お前らここで叩かれてるぞw
- 878 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:18:57.28 ID:BmMSAb5OO
- うわっ、浦和ざまぁだわ
今年の神戸は強そうだな
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:19:13.80 ID:0uvuOQ3LO
- >>821
そうコレw
ただ鹿島サポって、ちょっと下品で皮肉ったゲーフラとかじゃなく、死ねとか直接的な攻撃するイメージなんだよな。
野沢の言葉質とかとったら面白いの出来そうなのに。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:19:17.45 ID:K4qub+Gg0
- >>861
最初からドライな姿勢ならサポもさほど期待しなかったのにって感じかね
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:19:33.57 ID:B2JHfHWy0
- 前田遼一にほぼマンツーで付いてほとんど仕事させなかった奈良△
風格はルシオ似、対人の強さは長友似。
コールには軽く会釈で反応。
肝が据わりすぎてて末恐ろしかったw
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:20:23.62 ID:HSsjKuIr0
- J1に帰ってきた札幌が、引き分けで4年ぶりの勝ち点を手にした。
目を引いたのは粘り強い守り。駒野に右サイドからクロスを上げられても、フィニッシュは許さなかった。
得点王2度の前田には、18歳の新人センターバック奈良が体をぶつけて止め、ほとんど前を向かせなかった。
奈良は両足をつりながらフル出場で奮闘。「緊張したが、日本代表の選手を抑えられたのは次につながる」とほっとした表情。
「決定機がもっとほしい」と注文をつけた石崎監督も、守備に関しては「きょう来たサポーターには、今年の戦い方は見せられたと思う」とうなずいた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120310-00000147-jij-spo.html
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:20:55.09 ID:yBVqP+aA0
- >>879
お前という人間のゲスさがよくわかるな
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:21:09.61 ID:yCeqVeOR0
- いらんこと言いまくって反感買ったあたり、まさに新井の再来だな
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:21:48.62 ID:hJ5OUwwf0
- >>850
実力的に無理があるんじゃないかというケルンへ金残さずオファーも無いのに、無理やり出て行った。
移籍した柏木にチクリとやったり、ミスターサンフレッチェになるとかさんざんいっておいて。
そのうち出られるとかいいながらも案の定試合には出られずレンタルでJに復帰。
(たぶんレンタル料がかかってる)
柏木が移籍して、経済的事情から泣く泣く広島が手放した監督がいった先
(つまり他より自分が使ってもらえそうなとこ=海外へのチャレンジと真逆)に収まって
「浦和の選手は難しい戦術の飲み込みが早い」とか言ってる。
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:21:49.06 ID:TTto8ajQ0
- 今年の神戸はG大阪に攻め勝つチームなのか
凄いな
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:21:53.58 ID:EQXtZmkl0
- ダニルソンが絶好調で安心した
楢崎の安定感ハンパねー、代表復帰だろこれ
金崎はもっと動いて欲しい特に守備、ケネディの落としへの反応も鈍い
永井はボール盗られすぎ、足元が下手くそなのか?
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:22:15.73 ID:4XVYdicC0
- 神戸そんなに強くないだろ。これから良くなると思うが
それにあんな内容だったガンバが相当やばい
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:24:07.50 ID:pmkRKBsF0
- 名古屋 vs 清水 ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=xNJUeIN8dOs
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:24:15.35 ID:ZlwxCcTR0
- 札幌は毎回あんな戦いかたしてたら持たないだろ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:24:29.70 ID:8GLcKEMg0
- なんだろ、今日のスタッツ見ても惹かれるものがない
結局外人頼みと消極的な試合ばかり
柴崎はいらねーし
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:24:39.97 ID:ZqonNCzJ0
- 名古屋はダニーロもとって
ダニ3兄弟にすればいい
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:24:53.23 ID:xUkYelA00
- >>821
これペトロヴィッチと槙野でやれば良かったのに
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:24:53.32 ID:agiqohuKO
- あのビッグアーチに三万人も入ったんだ
一万人未満でも大渋滞巻き起こすのに大変だな
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:24:55.46 ID:9BEnx3Nx0
- 札幌の奈良って奴安定してたな
あれで10代か
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:25:24.62 ID:laDLuyCl0
- サッカーくじ買うの忘れてたわ(´・ω・`)
- 897 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:25:41.07 ID:VJ+fSQgp0
- >>885
>「浦和の選手は難しい戦術の飲み込みが早い」
古巣をdisるつもりはないんだろうけど
同じ監督ということを考えればなぁ…
これで「オゥ、モリワキィ!」とか
元の仲間に声かけるんだろうかw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:25:57.23 ID:1rca+BHi0
- ぞやムーホテカテカテカ+(0゚・∀・) + テカテカ +
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:26:16.89 ID:l1Nq0TF/0
- >>895
20代になったら別のチームに居るパターンか
- 900 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:26:59.48 ID:izN2RKMwO
- >>874
予選でOGに負けたのは突破決まってメンバー落としたアウェー
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:27:03.17 ID:yCeqVeOR0
- >>893
さすがにミシャにその扱いは無理
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:27:04.53 ID:mgf2Osv00
- 同じゼロ円移籍でも李が広島サポからほとんど叩かれてないのは
最初から李が広島をステップアップと割り切っていて、
サポーターもその事で納得してるからなんだろうな。
海外特約が付いていたのは不満だけど、
代表効果で元を取ったと考えているんだろう。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:27:10.68 ID:5lrf6Bj90
- >>893
広島サポはミシャに恨みはない
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:27:11.43 ID:9yntxnxA0
- 30 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 18:21:52.06 ID:NkVre/Q/
20年目のJ1スタート 観客席に「絆」の人文字
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20120310-00000038-kyodo_sp-spo.html
J開幕の記事なのに、、、、一番下注目。
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:28:02.59 ID:laDLuyCl0
- 強奪しても強奪してもうらわは広島の格下
あ強奪じゃないというツッコミはいらんから
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:30:00.71 ID:y5vtgiiR0
- >>861
水本の頭蓋骨骨折でピッチに立ち続けたあの気迫を見せつけられたら、
槇野のパフォなんて寒々しいだけだよな
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:31:00.28 ID:n+PKnUYp0
- 石原と千葉が早くもフィットしているのが大きい。
槙野は劇場後のゴール裏に現れるなんて、いい根性してるわw
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:31:32.05 ID:WyZ7tgkI0
- ミニトト当たった
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:32:09.47 ID:khM5/pMU0
- >>190
むしろ居なくなって良かった
- 910 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:32:35.66 ID:K4qub+Gg0
- >>902
まぁその代わり李は柏サポに嫌われてるっぽいけどな
- 911 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:32:52.47 ID:869FM3xi0
- 札幌ジュビロ見たけどつまらんかったです
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:32:59.05 ID:hJ5OUwwf0
- >>897
槙野はガチでディスってるんじゃないんだろうけど、
広島はペトロ就任した年に怪我人もあって降格しちゃったからね。
それを心配してるのが言外に出たっていう感じじゃないか。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:33:13.89 ID:khM5/pMU0
- >>269
今年も、な
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:33:18.83 ID:/qXCJO90P
- 札幌誇らしい
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:34:00.60 ID:SayLHsvR0
- チュンソンは柏で干されてて広島が拾ったんだろ?
ステップアップとは違うような
それに広島でも戦力外なりかけてたし
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:36:38.73 ID:eTbaFxE+0
- 503 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2012/03/10(土) 18:21:24.28 ID:LRnrMVnf0
広島は開幕戦が山場というか
ある種の目玉であったことは事実なんだろうな
うちら違うからなあ
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:37:55.62 ID:47FLogAK0
- 赤嶺はJリーグの恥
何も出来ないくせに手の攻撃だけはハンパない あれじゃあ国際戦ですぐイエローやレッドだわ
あんなの放置する審判も審判 しょっぱい試合ありがとう
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:38:16.23 ID:BW4fXF6r0
- >>190
単純にキープ力や技術で考えたら李のほうがうえかもしれないけど
石原はボール収まるし、高萩寿人といい距離感だった。
何より、李より「消えてる時間」が少ない印象
まだ1試合だけど、千葉含め補強は大当たりじゃないか
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:38:17.36 ID:zplXj91zO
- >>895
つい先日高校卒業したばかり
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:38:49.84 ID:9OraDykf0
- ガンバの新監督には負のオーラしか感じない
- 921 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:39:25.74 ID:8dwjSoHu0
- ハイライト見たら名古屋PKのシーン、普通に清水のファウルだな。
というか、GKの林はキャッチにいけよ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:39:37.20 ID:zbVp/a9k0
- >>912
降格は就任した翌年だろう
五輪絡みで青山が怪我したな
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:39:52.54 ID:nTtG8TtZP
- 今年の夏が冷夏だったら仙台優勝だな
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:40:56.97 ID:BtbHPewp0
- 鹿島どうしちゃった・・・
ぜんぜん走らねぇw
仙台が良すぎたの?
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:43:53.38 ID:cvWPOK9a0
- >>615
こーゆーヤツが代表板で前田をdisってんだろうなぁ・・・(´-`)
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:44:36.88 ID:47FLogAK0
- おいおい 鹿島
エースを1点取られてから出すとか開幕戦なめすぎだろww
一人だけ別次元のプレーだったわ。チームのプレースピードがあがるあがる。
ジョルジ采配謎すぎだわ。
あと岩政のフィード成功率0にもふいたwwあれが代表www
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:44:53.99 ID:WewjvY8n0
- >>737
微妙に違うね
ttp://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/b/8/b8f3e2d8.jpg
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:45:05.22 ID:jJcSiHzC0
- >>905
サンフレッチェ広島
GK 1 西川周作(大分トリニータ)[大分県]
DF 4 水本裕貴(京都サンガF.C.)[三重県]
DF 5 千葉和彦(アルビレックス新潟)[北海道]
DF24 森脇良太(愛媛FC(期限付き移籍))[広島県]
MF 6 青山敏弘(作陽高校)[岡山県]
MF 8 森崎和幸(広島ユース)[広島県]
MF 9 石原直樹(大宮アルディージャ)[群馬県]
MF14 ミキッチ(NKディナモザグレブ)[クロアチア]
MF15 高萩洋次郎(愛媛FC(期限付き移籍))[福島県]
MF16 山岸智(川崎フロンターレ)[千葉県]
FW11 佐藤寿人(ベガルタ仙台)[埼玉県]
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:46:26.97 ID:ovtPPbAG0
- >>926
ウチにエースなんかいませんよ…
どこかエース(売って)くれるクラブありませんか?
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:47:55.08 ID:VsPkuIZN0
- 鳥栖がんばれー
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:48:00.70 ID:HApOLTHh0
- http://www.jsgoal.jp/photo/00090600/00090603-B.jpg
今シーズンの移籍の目玉。栃木から30億円(推定)で移籍してきたスカパー・レポーターの萬代裕子(通称:マンU)。
現在、「宇都宮の餃子に代わるさいたま名物を模索中」とのことです。
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:48:17.57 ID:83H2PhMWO
- 岩下、大迫、扇原
糞だな
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:48:40.64 ID:jJcSiHzC0
- >>921
それはない
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:49:00.83 ID:0uvuOQ3LO
- そういや槙野は主に広島サポだけど、伊野波ってF東京と鹿島とハイドゥク全てのサポから嫌われてんだろw
もっと悲惨じゃん。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:49:44.86 ID:ZqonNCzJ0
- 鹿島時代の伊野波はまずまずよかったよ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:50:54.42 ID:hnNpAzXA0
- >>929
銅像が建てられようかというレベルの選手を獲ったじゃないですか。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:51:06.08 ID:M5k6RHUB0
- 仙台って何気に地味ながら強いよな、大型補強とかしてる訳でもなく日本代表も元が
1人いるくらいだし、去年は4位だし、中位チームになるにはのお手本のようなチーム
なのかな?。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:51:43.68 ID:6GzNnbmg0
- >>934
何の思い入れも無いだけで嫌われてはないんじゃない
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:51:58.22 ID:apzx3d4Y0
- >>413
また、って去年も一昨年もとってるけど…
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:52:11.04 ID:y7F+zT4J0
- >>934
「日本人は町歩けない」ってクロアチアで活動してる記者が書いてたけどほんとかなw
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:52:29.98 ID:Xbc20At60
- 札幌けっこう良いんじゃね?
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:52:59.73 ID:gxds2Wo4O
- 岡本使って欲しかった
興梠なんて鹿サポなら誰も期待しない
岡本だろジョルジ!
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:54:55.56 ID:HApOLTHh0
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/10/kiji/K20120310002799820.html
>守備を強化してきた成果が顕著に出た。高い位置での守備や球際の強さに加えて「右サイドにわざと攻めさせる意識があった」と決勝点を奪った佐藤が振り返るように
>日本代表DFの槙野にフリーでボールが渡らない作戦が見事にはまった。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:55:18.57 ID:Hz2Y0jxt0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729497.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729501.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729509.jpg
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:55:20.23 ID:LfvQe1r70
- 浦和の前線酷いな
点取る気あんのかw
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:27.60 ID:2FHt3aT+0
- >>940
嘘に決まってんだろw
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:51.43 ID:hXCM8twV0
-
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:55.28 ID:4ZPnNPJB0
- 今年は戦力図が変わりそう
神戸広島みたいな糞クラブが上位にいたら新鮮味がある>>944
>>944
広島ゲーフラ割と多かった
聞くほどサポもしょぼくなかったは
- 949 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:11.26 ID:47FLogAK0
- >>936
もっとさー キレなかったっけ?
それともぶっちぎられてた岩政や洗い場がゴミだったってこと?
コオロキ入れてよくなったし、決定機以外はパーフェクトな選手なんだからスタートから使えよなー
増田のトップ下不適合ってずーーっとで豊富なスタミナ労働力を活かしてCHで開眼し代表まで上り詰めたのにまたトップ下とか・・・
柴崎も完全にエースだろ。再来年には欧州に行っちゃいそうだが・・・あれもスタートから使わないとか・・・ジョルジよ目を覚ませ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:10.72 ID:5lrf6Bj90
- 浦和は阿部と槙野だけだったな
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:30.14 ID:zsfwKHL40
- ウンコラーズは山村使えよ
スタメンだとか言ってただろふざけんなよ
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:02.56 ID:ZxtstTWAO
- 今年もペッカーで降格争いを盛り上げくれるんですか?
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:53.40 ID:FHt7Ekwv0
- 浦和完全に弱小チームに成り下がったな
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:19.13 ID:EQXtZmkl0
- >>944
広島サポにはセンスを感じる ナイス
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:32.64 ID:LF4/visu0
- 阿部、可哀想だった
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:03:59.59 ID:adVMcb4+0
- >>452
増田のも、あれがカードはありえないよな。
あの2連発で鹿島の選手が全くあたりに行けなくなった。
正直、最高の仕上がり具合の仙台とグダグダな鹿島の対戦だったが、
運(と審判)次第では、十分逆の結果もありえた感じ。
案外今年の鹿島は来るんじゃないか?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:33.21 ID:9Db8Kt2Q0
-
東南アジアではどの試合が中継されたんだろうね?
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:05:12.61 ID:eYdQ6E2n0
- けさいが一昔前の対アジア戦での日本代表みたいに点は取れないけど圧倒的に押してたんだが
けさいが去年4位の実力が本物だったのか鹿が糞レベルにまで成り下がったのかどっち?
けさいそんなに強そうには見えなかったんだが確かに鹿を圧倒していたわけだが
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:05:28.23 ID:TkAvS+Z20
- 浦和は今シーズン プレーオフでJ2に負けてJ2落ちしそうな勢いだな
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:05:59.57 ID:JjqWxXQZO
- >>944こんなもんで済ますとか広島サポ寛大すぎだろ、やっぱ浦和のうんこサポとは違うな
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:07:01.45 ID:upEKUOUS0
- 開幕戦からお約束の負け
なんか一言言ってやりたいが
広島まで遠征してないから何も言う資格がねえw
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:07:08.88 ID:EZRswEKo0
- 鹿島はジジイばかり
監督代わって世代交代と思いきや
35歳 23歳
33歳
33歳 26歳
30歳
29歳 33歳 31歳 30歳
33歳
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:08:00.26 ID:s92V1BYr0
- 原口をWに置いたら不貞腐れて動かなさそう
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:09:32.01 ID:47FLogAK0
- >>958
ボール回してからいいなよ。OMFいるのかよ。
あと、赤嶺はまじで恥だわ。サッカー選手のクズ。
鹿もクソでたいがいだったわ。さらには審判もクソでね・・・Jリーグ終わった。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:10:17.77 ID:McpPhiok0
- >>5
リアルに6億くらいでお願いします
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:12:50.33 ID:AnhYq3kw0
- 現地で見たが
「サッカーの国・ドイツの、その空気を吸うだけで、俺は上手くなると思っていたのかなあ」
の弾幕クソワロタwww
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:18:10.82 ID:upEKUOUS0
- 宇佐美に転用してやれw
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:18:11.58 ID:Nx84NZjW0
- きょう開幕か
無料で見れったっぽのに見逃したか
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:18:15.03 ID:nIy1JkVL0
- >>944
安西先生ウケるwww
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:21:24.84 ID:9Pmg70DS0
- 前田爆弾
2007年 第14節vsヴァンフォーレ甲府 → 17位降格
2008年 第19節vs東京ヴェルディ → 17位降格
2009年 第05節vsジェフ千葉 → 18位降格
2010年 第04節vs京都サンガ → 17位降格
2011年 第10節vsモンテディオ山形 → 18位降格
磐田日程
1 3/10(土) 14:00 札幌 @札幌ド ← セーフ!!
2 3/17(土) 17:00 鳥栖 H
3 3/25(日) 19:00 G大阪@万博
4 3/31(土) 15:00 柏 H
5 4/7(土) 14:00 仙台 @ユアスタ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:22:35.74 ID:b6xXnkdX0
- ガスともしもしが今日一番の好ゲームっぽい。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:23:44.66 ID:jJcSiHzC0
- >>960
病気だね君は
たぶん同じことを浦和のサポーターがやってたら
騒ぎまくってただろうけど
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:24:24.04 ID:Nx84NZjW0
- しかし興味がなくなるもんだなあ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:24:31.88 ID:WaG6dpcf0
- >>966
それまじで?
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:24:42.90 ID:/EBuJIHr0
- チョンバざっまあああああああああああwwwwwwwwwwwwww
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:25:12.71 ID:P7bCxg7i0
- 阿部ちゃんはどうだったの?
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:25:51.07 ID:No2pR3s20
- ガンバ情けねえ、しっかりしろよ
浦和・・・頑張ったな降格するなよ^^
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:27:01.17 ID:AnhYq3kw0
- >>974
>>944
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:27:11.53 ID:qMPSw7lIO
- >>934
大丈夫。
去年並みに浦和が低迷して、今年オフに槙野が
「レンタル終わったんで、ドイツに帰りまーす」
てなるから
その時の手のひら返しに期待していい
いまだに田中の件で土屋に粘着してる連中だから
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:27:25.78 ID:1AIMTjbsO
- >>750
因果応報ってやつだよ
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:27:59.50 ID:9afvtNDn0
- 今日の仙台は鹿島の選手には寒すぎたんじゃね
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:29:59.73 ID:cjoBaXAX0
- >>980
でもすごすご出戻るようなヘタレでないところは評価する>槙野
「出奔」しておきながら一旗も挙げずにおしまいじゃ本当にクソ。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:30:02.35 ID:EZRswEKo0
- 試合のほうも寒かった野沢馬鹿にしてたくせに
案の定仙台に負けてるし
野沢が活躍した神戸はガンバに勝ったしねw
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:31:05.01 ID:Hz2Y0jxt0
- 権田神がおる(´ω`)
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:32:18.48 ID:D7U8v7DUP
- >>981
南東北の茨城なんだから無問題
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:32:26.51 ID:eTbaFxE+0
- >>982
はあ??
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:34:52.90 ID:upEKUOUS0
- >>979
お前も相当粘着質だなあw
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:37:04.43 ID:l2C4Z2Cs0
- 瓦斯負けろ
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:38:14.30 ID:64x4Jd2C0
-
4:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 15:26:46.45 ID:ZuH0qzIH0
ユーロスポーツの英語実況で
ノープレッシャーガンバディフェンス
って言われてる件
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:38:36.37 ID:OmPppQ2u0
- ガンバもええ時代は終わりかな
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:38:56.80 ID:Mrjb7ad80
- 名古屋のダニルソンはカバーリングが物凄い反面
信じられないようなボールの失い方をするなw
ちょっと突っつくだけで簡単に取られてる
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:39:51.43 ID:zJTPquEa0
- >>928
広島も他所から取りまくってるとでも言いたいのかもしれないが、今季在籍してる選手に浦和にいたことのあるヤツはいないから。
監督や代表クラスの選手(ギリギリだけど)を取ってきて、そのチームに負ける様な無様なことしてないからなwwww
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:39:54.56 ID:Op5rbhTD0
- また浦和は降格争いかw
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:40:05.77 ID:bKdEkh1JO
- >>632 ば―ーか(´・ω・)
攻撃の面でも守備の面でもまだ成熟の余地はあるよ現に去年より守備も攻撃もバランスが良くなった。
これからコンビネーション上げて、去年不調だった青山、山岸の復調も維持したらそれだけで去年より良くなる可能性高いし中堅と若手が伸びてうまくいけばACL出場圏内もありえる、うまくいけばな!!
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:40:34.20 ID:adVMcb4+0
- それにしても岩政と青木ってパスが下手すぎる。全くパスが通ってない印象・・・
とりあえず岩政をフィードが上手いか機動力のある奴に変えて欲しい。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:42:31.10 ID:6GzNnbmg0
- >>995
次は高さのある奴に変えて欲しいって言う事はわかりきってる
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:43:34.57 ID:bKdEkh1JO
- 浦和は広島のGM買えばいんじゃね
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:43:42.49 ID:HcztCPSOO
- >>995
山村だな
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:45:39.70 ID:adVMcb4+0
- >>996
現代DFなら、高さに強いのは最低条件だろ・・・
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:46:42.51 ID:aeDNkdPk0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)