■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】ドルトムント、アウェーでアウグスブルクと引き分け 細貝が香川を密着マーク [03/11]
- 1 : [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/03/11(日) 05:08:28.51 ID:???P
- キックオフ:26:30 / 試合会場:インプルス・アレーナ
FCアウグスブルク 0-0 ボルシア・ドルトムント
警告
ク・ジャチョル(前半39分)
ジブリル・サンコ(前半42分)
ネヴェン・スボティッチ(前半43分)
セバスティアン・ケール(前半45分)
(香川真司は後半25分までプレー、細貝萌はフル出場)
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1619940
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:08:59.52 ID:ZsURMBgP0
- 細貝大勝利やったな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:01.11 ID:9XEFRIYU0
- 2ゲット
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:09.95 ID:3QwmEmc+0
- ストーカー細貝
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:10.42 ID:vNch1PmC0
- 細貝が良かった
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:12.86 ID:XaPQPqxL0
- 細貝完勝
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:32.38 ID:bis4ctTq0
- また香川のせいで勝ち点落とした
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:34.48 ID:u0AX8ASl0
- 【ビルド採点:アウクスブルグ】 イェンツシュ(2)、フェルハーフ(2)、ラングカンプ(3)、サンコ(3) 、オストジョレク(4)、バイアー(2)、細貝萌(3)、ベリングハウゼン(3) 、ク・ジャチョル(4)
ウール(3)、ハイン(4)
【ビルド採点:ドルトムント】ヴァイデンフェラー(2)、フンメルス(4)、スボティッチ(3)、シュメルツァー(4) 、ピシチェク(4)、ケール(4)、ベンダー(4)、グロスクロイツ(4) 、クバ(3)、香川真司(4)
レヴァンドフスキ(3)、ペリシッチ(3)、ライトナー(3)
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:38.11 ID:/Eet0vfF0
- やっぱり細貝は守備専念気味のほうがいいな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:39.42 ID:pS8hAMdY0
- 信者w
45 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/11(日) 04:25:17.11 ID:JhnjTn+f0 [1/3]
細貝ってやつ嫁が不細工なくせに調子のんなよ(´・ω・`)
50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/11(日) 04:25:54.34 ID:JhnjTn+f0 [2/3]
何が萌だよ顔だけじゃなくて名前までキモチワルイ(´・ω・`)
53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/11(日) 04:26:14.50 ID:JhnjTn+f0 [3/3]
死ねよドクズ(´・ω・`)
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:44.89 ID:4rcBtuD50
- 細貝、香川を子ども扱いしてたな
日本人には通用しないな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:46.10 ID:LYuisfum0
- まぁドル19戦無敗はすごいよ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:46.98 ID:Q/VINHNl0
-
| ̄`> | ̄`>
. ______| |____.| |__/\
`―――┐ ┌――┐ ┌――――
|_,,,ノ .|_,,,ノ
l`ヽ-----'"ヽ、 |~゛ヽ----'゛ヽ、
| | ̄ ̄| | | | ̄ ̄ | |
| |__| | | └―‐┘ |
| ┌―‐.i | | | ̄ ̄ | |
| | | | | |__ | |
| |__| | .ノ .┌―‐┐ |
| ┌―‐.i,,././ / | |
└''"´ / / _| |
_,,.´-‐'゛ ``ヽ、_ノ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:51.62 ID:9XEFRIYU0
- あ、糞w
吉田惜しかったな
レッド吉田にならなければチャンスだったのにw
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:57.43 ID:q1SdIKES0
- マンマーク細貝
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:09:57.30 ID:TaU3rFIf0
- 香川に密着マーク付くだけで攻める方法が無くなるj
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:01.25 ID:KwYF6vb00
- まあ、一休み一休み。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:07.20 ID:xpm8Ewb50
- 香川がクジャチョルに完全に抑えられててワロタ
日本人はこの程度の選手で騒いでるのかw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:12.94 ID:Z/1I+pFZ0
- 日本代表10番香川真司
彼がステップアップの地ドイツで一番苦戦した相手 それは奇しくも同じ日本人だった…
何この漫画展開!胸熱だろ!
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:13.55 ID:p3fe1cXv0
- 香川に細貝をマンマークで付けたら降格ライン上のチームが首位のチームに互角に戦えたでござる
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:13.85 ID:NCYj0V8e0
- 田舎で名物開業医だった父の傍で見聞きした事である。戦前から昭和30年頃までは思春期前の少年の睾丸結核(潜在肺結核が
転移)も多かった。その当時までは睾丸結核や停留睾丸は即刻手術で除去(去勢)が常識だった。睾丸結核は片方だけという事
は先ずなかったので(片方だけという診断は難しかったので)診断(病名決定)即両方とも取り去る事が普通だった。各小学校
には(男の子が数百人居れば)一人か二人はこうして睾丸を両方とも抜かれた子が居たのだが、両親と校医しか知らない事も
多かった。遠い親戚の6年生も夜中に家に連れて来られて私も見ている前で全裸にされ父にペニスや袋やその辺を引っぱったり
さすったりして診断され、睾丸が両方とも鼠経管の出口に引っ掛かったままだと診断され、翌朝1番で除去手術(根治手術、と
言った)を受けた。明日手術して取っちゃおうと言われた時にこらえていたしかめ面が一瞬に泣きべそに変じたが、連れて来た
父親に一喝されて黙った所まで見ていたが、私の方も気が動転し、また凄く興奮してしまい、あとは見なかった(見るに耐えな
かったというべきか)。父が廃業した後で(昔住んでいたあの町の)床屋の誰某、町会議員の誰某、勉強して東大へ入った誰某
等々はみなキンタマがない、おれが小さい頃に抜いてやった、と自慢話し。その父も物故して30年。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:16.43 ID:G0M8NzoJ0
- 香川とフンメルスをマークするチームは多かったが最終ライン近くまで付いてったのは細貝くらい
完全にドルの攻撃が詰んでた
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:17.07 ID:QuzM2EDs0
- マンマークされたら何も出来ないカスが10番かよ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:25.81 ID:pTfLVyle0
- 大橋 直輝 @nohashi
ドイツの中継も香川vs細貝に焦点あてて解説。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:30.02 ID:ZsURMBgP0
- 本田いない時の代表は4-3-3にして中盤の底に細貝置くのが正解だな
トップ下いらない
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:34.22 ID:M2deSp7l0
- バルサ相手に使うべきだったな。
90分走れる潰し屋がいたら助かったはず。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:10:37.73 ID:CSpdBzqJ0
- >>10
はいはいマッチポンプマッチポンプ
- 28 : [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/03/11(日) 05:10:58.54 ID:???P
- 香川の見せ場
http://www.youtube.com/watch?v=c8qWi353zS8
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:06.95 ID:IUrb68l60
- 細貝が凄いだけ
バルサ封じに使えるレベルだからどっか獲れよ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:08.85 ID:Yjs7fGj00
- 細貝が良かった けど香川はマンマークつけられたら何も出来ないのな
これじゃ他のリーグじゃ使えんぞ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:10.02 ID:BbuaGMh90
- こんなにシュート打てないレバンドフスキも珍しいし
前向けないSHも珍しい
細貝対香川だけで決まった試合でもないね
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:11.96 ID:6MRWTnzWO
- 長谷部の代わり萌ってのは無理なの?
長谷部と萌を並べるのは駄目なのはわかるけど
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:13.07 ID:vNch1PmC0
- 動画も欲しいね
削りあいしたところとか
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:16.24 ID:TgF+QeLG0
- ブンデスのレベルが低いってわかってから
香川もドルトムントも応援に熱が入らなくなった
いくら活躍しても所詮レベルの低いリーグだしね
それでも熱狂的に応援してる奴って
脳みそのしわ少なそうである意味うらやましいよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:19.54 ID:pTfLVyle0
- >>10
一々変なのコピペしなくていいよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:38.24 ID:Z/1I+pFZ0
- クロップとザックは同じだな
選手に依存しすぎ 何もできない
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:40.72 ID:Q/VINHNl0
- >>19
まーた編集に却下される展開来たのか
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:47.00 ID:wAzGJcFC0
- 香川を抑えられると何もできなくなるドル
クロップの采配クソだろ
頭から牛丼使えよ
アウグスはアンチフットボール
ホームでスコアレスドローなのに勝ったかのように騒いでんじゃねえぞ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:47.06 ID:XaPQPqxL0
- レバークーゼンとっとと呼び戻せ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:47.38 ID:PEQ5//SiO
- >>24
注目されてるんだな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:11:56.85 ID:fgZB0VwH0
-
【社会】東日本大震災から1年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331407951/
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:03.94 ID:DyGRW/i40
- あれ、くって長谷部のチームじゃなかったっけ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:06.65 ID:CjFLbd3S0
- 細貝完全勝利だったな。
あと、アウグスのドル対策が完全にはまった感じ。
左からのカウンターが良かった。
あとは最後決められるやつがいれば、降格争いなんぞせずに済んでただろうなw
細貝はウザイ。これは褒め言葉だろう。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:15.07 ID:G0M8NzoJ0
- >>32
2年後3年後はそうなってるかもね
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:26.47 ID:2ixnNRcT0
- >>34
今日出てたチョンはそんなブンデスでも全く役に立ってなかったよ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:27.95 ID:/7NkMJUK0
- 細貝が上手かったのもあるけど香川ってマークつくと全然ダメじゃん
正直過大評価気味じゃね?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:28.21 ID:Z/1I+pFZ0
- >>30
香川マンマークつけられて一番困るのはドルトムントだけどな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:28.78 ID:pTfLVyle0
- 香川が細貝に完全に抑えられてた
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:32.78 ID:N71BYhHh0
- こんな時の牛丼だろ
クロップはアホかw
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:35.94 ID:S6ni1QRT0
- 細貝の試合中継をしないフジ。はよ潰れろ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:40.21 ID:PEOEVrrqO
- >>32それはこの前のウズベク戦からの日本サポの総意だ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:12:41.89 ID:YVjSQ7mY0
- >>24
かなり白熱してたからなw
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:13:15.03 ID:xpm8Ewb50
- 香川の化けの皮が剥がれた試合
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:13:33.34 ID:6s4BN14h0
- 吉田ゴール、本田アシスト、長友久々の勝利、宮市アシスト、
長谷部アシスト、ハーフナーゴールといい流れで来てるが
いつもは一番活躍してる香川がダメだとは。まあこんな時もあるか。
でもマンマークされた時の対策ももっと練らないとな。チームも。
後は明日の内田に期待。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:13:34.54 ID:/Eet0vfF0
- ドルも香川交代のあと目に見えて雑になったなw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:13:37.24 ID:em+fYcP40
- アウグスうぜー
まあ来期は降格してるだろうからいいか
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:13:39.51 ID:K9ZRspD50
- 細貝のストーカーっぷりは川崎レベルだった
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:13:47.05 ID:G0M8NzoJ0
- >>46
んなこたーない
今までは下がってゲーム組み立てたり2列目ではワンタッチではたいたり出来てた
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:14:01.61 ID:YS9utCdK0
- 萌の密着マーク凄かったな
マークしながらスペースのケアもしてたし
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:14:02.05 ID:LEgN5v/u0
- ドルトムントはボランチにビルドアップ能力がなさ過ぎるな
単純にボランチが萌のところまで行ってカガワにパスすればいいだけのことなんだが
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:14:15.90 ID:q1SdIKES0
- 香川が機能しないドルって中堅以下だな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:14:17.95 ID:F33PFEtD0
- 1点とりゃマンマークなんて止めるんだがその1点が遠かったな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:14:34.47 ID:UEQVmbdSP
- 細貝の恐ろしいまでマンマークで見事に香川が空気化してたな・・
お互いに激しい削り合いをしているのはみてて面白かったが
ドルトムントの攻撃陣が機能しなくなって日本人以外は退屈だったかも知れん
しかし、まぁ、CLでドルが勝てん理由は分かった気もするw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:14:55.38 ID:ctqL2NMT0
- 引き分けでよしとしようっていうチームだからこそだね
前掛かりになった時は香川が相手ピンチになりかけたって場面もあったし
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:00.18 ID:PEQ5//SiO
- 残留出来そうなの?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:16.31 ID:fH2iGVUQ0
- 首位から勝ち点うまー
実質萌のおかげだな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:17.13 ID:3QwmEmc+0
- ってか細貝の密着マークが凄すぎるだけ
試合中ずっと香川とイチャイチャしてたもん
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:17.92 ID:PEOEVrrqO
- 今日の出来だけ見れば萌えはインテルの中盤でやれるレベル
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:27.69 ID:T92Cp/MH0
- 起きたら終わってた
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:32.89 ID:CjFLbd3S0
- 自信つけたんだろうなあ
自信つけると、選手としての質がグンとあがるからなあ
活躍してる海外組が代表で活躍できるのは、そういうのも一因としてあるんだろう。
これからの細貝に期待。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:33.46 ID:Z/1I+pFZ0
- ドルトムントにはマンマーク作戦だ!
えーっとロイスでしょー ゲッツェでしょー それと香川でしょー・・・
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:39.49 ID:vPS1yEUc0
- 細貝完全勝利
香川は何もさせてもらえなかったな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:42.25 ID:2Wi6fOMo0
- ニコ生のコメントと芸スポの自称香川通のレスが似てたんだけど
もしかして、ニコ生で見てるの?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:52.46 ID:oW8BJRpO0
- 今日はカウンターで縦に長いパスを通したところ以外は良くなかったな
前半が荒れたんで落ち着かせようと意図的にのんびりしてたのか、
もしくはコンディションが良くなかったのか知らんが、
仕掛けがほとんど無くて残念だった
まあ負けなかっただけでも今日は収穫だな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:15:53.85 ID:Yjs7fGj00
- >>58
それはマークがボランチの位置にまでついて行かなかったからでしょ
今回の様にマンマークで来られると何もできない
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:09.44 ID:xyMe2pqRO
- >>56
お前がウゼェよ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:10.62 ID:wwpbegWk0
- あんだけマンマークつかれると流石に厳しいね
香川が引きつけて作ったスペースを利用出来なかったドルもダメだった
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:11.03 ID:xOuEpaoU0
- クロップが我慢比べから降りた時に引き分けが決まった
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:11.63 ID:uGEyZ05Q0
- >>28
これはすごいな
細貝が香川封じたみたいだけど
日本人同士良さを打ち消すのかな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:23.30 ID:w3IzLo7F0
- CB.SBもよかったろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:33.24 ID:pTfLVyle0
- Hosogai raubte Dortmunds Kagawa den letzten Nerv
http://www.derwesten.de/sport/fussball/bvb/hosogai-raubte-dortmunds-kagawa-den-letzten-nerv-id6446107.html
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:33.91 ID:fHMuZsnA0
- アウグスブルク悪くない内容だった
これぐらいできるならもう降格の心配はなさそう
ま〜た日本人がいるチームは1部残留か
まじ日本人天使だわ・・・つまり俺天使だわ!
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:39.65 ID:u4jPRP0d0
- 解説も「カガワホソガイ」って連呼するほど注目されてたな。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:40.87 ID:hn1uq/nv0
- ドルの連勝ストップは残念だけど、萌ちゃんの評価が上がるならまあいいわ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:41.45 ID:KLidV0QQ0
- 12月17日23:30〜 第17節 フライブルク (A) ○4-1
01月20日28:30〜 独杯3回戦 デュッセルドルフ (A) ○0-0(PK5-4)
01月22日23:30〜 第18節 ハンブルガーSV (A) ○5-1
01月28日23:30〜 第19節 ホッフェンハイム (H) ○3-1
02月03日28:30〜 第20節 ニュルンベルク (A) ○2-0
02月07日28:30〜 独杯 準々決勝 ホルシュタイン・キール ○4-0
02月11日23:30〜 第21節 レバークーゼン (H) ○1-0
02月18日23:30〜 第22節 ヘルタ・ベルリン (A) ○1-0
02月26日25:30〜 第23節 ハノーファー (H) ○3-1
03月03日26:30〜 第24節 マインツ (H) ○2-1
03月10日26:30〜 第25節 アウクスブルク (A) △0-0 ←new!
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:46.34 ID:SJujwtIuO
- 本田アシスト
宮市 アシスト
吉田 1ゴール
長谷部 アシスト
マイク 1ゴール
李 アシスト
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:48.99 ID:scIx95m00
- 前半終了後の引き上げるときまで密着してたからな
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:48.99 ID:uLw41IRU0
- 細貝が香川に完封勝ちか
細貝って確か代表のサブだよな・・・
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:50.02 ID:loO+Gh790
- 日本人を殺すのは日本人が一番上手いんですよ。
国外リーグいくと、
こいつらこんなに速かったっけ?
こいつらこんなにうまかったっけ?
って思った事ある人多いでしょ。
こいつらこんなに倒れたっけ?もあるけどw
それは慣れたら減るけどね。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:55.16 ID:nnxJ0q+D0
- 長谷部out細貝in
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:57.12 ID:RS6wNICs0
- 痛い信者w
249 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/03/11(日) 04:01:19.38 ID:SkvKR6g30
細貝つまんねー何あいつw
あんなサッカーしたくてプロやってんの?w ワロタw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:16:59.25 ID:bsnl98C00
- 細貝とかいうチョンは二度と代表に呼ぶなよ
香川をケガさせようとしてただけじゃねーか
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:01.63 ID:UOiNrOm6O
- 最近のチョンは警告でしか名前みないな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:15.11 ID:ZR2ggieW0
- 萌ちゃんつえぇ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:28.62 ID:F4Za2y1I0
- 細貝「香川は、Jリーグではどこのチームだったっけ?」
香川「セレッソ」
細貝「(プッ」
香川「細貝はどこよ?」
細貝「レッズだよ」
香川「(プッ」
0-0のドロー
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:31.59 ID:XuviNe+l0
- ク・ジャチョルって長谷部のチームにいなかったっけ?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:32.88 ID:yD2qX/5K0
- マーク引き連れてスペース空けてるんだから、他の選手がそのスペース利用して適当にやってくれればいいだけなんだけどね
他の選手もクロップも対応できなかったな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:33.49 ID:FQ9uGMofO
- クロップは試合展開も読めない無能なんだな
戦術も4-2-3-1しか持ってないしな
香川とゲッツェのおかげで長期契約結べたんだから感謝しとけよ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:37.41 ID:CjFLbd3S0
- >>28
ああそのパスはまじで神だったわ
うおおおおって声だしたもんw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:42.86 ID:u4jPRP0d0
- >>73
ニコ生民乙
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:43.00 ID:l2PTWBUV0
- 細貝「香川さん今日調子悪かったんスかw何もしてないのに途中交代って足でも痛いんスかw」
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:48.45 ID:9M8fl7ik0
- >>38
今日みたいな展開ならギュンありだよな
香川のスペース思う存分使えたのに
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:49.90 ID:ipMa4eVG0
- >>1
これはクロップの八つ当たり来るな
ドイツ代表には自国民が怖くて文句言えないから
欧米には絶対服従のじゃっぷに不満をぶつけるんだよな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:17:56.16 ID:G0M8NzoJ0
- >>75
ボランチのあたりまではついていってたよ
だいたい右サイドに固まってからピシュチェクに下げて大きくサイドを変えるのが定石になってたし
今日の香川は最終ライン近くまで下がっても細貝が付いてきてたからね
あとサイドのプレイヤーも調子が悪かったのかもしれん
とくにピシュチェク
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:18:02.34 ID:Z/1I+pFZ0
- 長谷部は右SB行って細貝ボランチだな
今日の出来で決めるなら
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:18:03.33 ID:42lDk7cj0
- 細貝余計なことするなよクソが
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:18:08.30 ID:RCv3C3v40
- >>86
アジア代表のゴキブ李は載せなくてよい
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:18:14.90 ID:xOuEpaoU0
- 91ナイスマッチポンプ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:18:30.89 ID:u0AX8ASl0
- http://www.goal.com/en/match/61024/fc-augsburg-vs-borussia-dortmund/report
香川がファン選出フロップ
MOMはファン&公式選出で香川とドルを抑えた細貝
明暗くっきりだな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:18:47.20 ID:u4jPRP0d0
- >>97
確かに香川が空けたスペース使えてなかったね。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:18:58.05 ID:tBdcHTIuO
- バルサ封じに細貝って言ってるやつはアホだな
マンマークつけたとこで他の選手で点取るから意味ないし無駄にスペース与えるだけ
これがドルとバルサの選手層の違い
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:18:59.86 ID:M2deSp7l0
- 香川が悪かったのは確かだけど、
ペリシッチとかは香川以上に糞だったからな。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:00.47 ID:8ebc+r1O0
- 細貝いい仕事してたな
ただ香川マークと底のケアで長い距離走ってスペース飛び込んでくる動きを封印してたのがちょっと残念
CKでこぼれそうなとこにいい入り方して点ねらってるとこがらしくてちょっと和んだ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:05.76 ID:yJhNalSV0
- 香川オワタwwwwwww
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:19.70 ID:pkcnVXiG0
- >>38
アウクスは攻撃陣が下手糞なだけでアンチフットボールではないw
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:20.87 ID:YVjSQ7mY0
- >>109
ケールになってるけど?
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:23.08 ID:X1eE64H30
- 香川が何度も下がってきて細貝をつり出してるのに
なんでドルはそこを使わないの?
ベンダーかケールの代わりにギュンドガン入れてポイントを2つ作るべきだった
完全に戦術負けじゃないかよ。がっかりだわ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:25.60 ID:dQvT3Ngp0
- 細貝は凄かったけど、香川も単に抑えられたんじゃねーよ。
むしろ細貝のマンマークを逆手に取って引き付けることで中央にスペースを
作って味方を生かそうとしていた。
マジ、この二人だけ地味だけど高度な戦いを繰り広げてたわ。
素人が見ると二人とも消えてたように見えちゃうけどw
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:26.15 ID:c39UEb+Z0
- 細貝のプレースタイルはただ相手を潰しているだけ、
何の発展性もない、Kにでも逝って欲しい。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:35.18 ID:3QwmEmc+0
- クロップが無能という事がバレてしまった
「戦術香川」で勝ってきたから、対策された時になにもできない
香川が欠場したヘルタベルリン戦も酷かったしな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:35.66 ID:kG5wePLY0
- トイレにもついてくるんじゃないかと思うぐらい
スッポンだった
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:42.81 ID:Yjs7fGj00
- >>104
まぁこれまでが香川に頼りすぎてたのもあるんだろうけど
次の試合がクロップの腕の見せどころだな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:44.89 ID:PEOEVrrqO
- >>96ク・ジャチョルさんは役立たずだったんで放出されました
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:50.72 ID:KLX8pLRF0
- >>109
ゴルコムは参考にならない
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:19:56.49 ID:nnxJ0q+D0
- >>116
それは公式の方でファン選出じゃない
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:02.84 ID:M2deSp7l0
- >>111
アホなのはお前だ。
1−7で負けたんだから、細貝が入ったほうがマシに
決まってるだろう。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:07.35 ID:rTj+Wp+80
- 香川みたいなタイプの選手はアジア系、アフリカ系、ラテン系の選手が苦手
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:10.09 ID:G0M8NzoJ0
- >>109
記者選出はケールだな
細貝はファン記者共にMOMだ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:13.24 ID:ofrtiPsc0
- >>109
香川信者組織票でフロップ変えてやがるwwwww
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:17.81 ID:TMbXYO060
- 最高のマッチアップだったな
どっちもすごい
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:22.88 ID:F33PFEtD0
- >>111
だよな
メッシにマンマークつけたところでイニエスタ、シャビがメシウマになるだけ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:25.99 ID:N71BYhHh0
- 香川が下がってくると中盤が混乱する
代表もそうだし
信者だけがスペース空けてるとか言ってるけど、本田やゲッツェが居ないならそんなプレーを連発する必要はない
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:35.70 ID:PuHRG6Jm0
- 萌こえええええええええええ
>>105
長谷部アシストよかったけど他微妙じゃね
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:40.51 ID:ZR2ggieW0
- マンマークで廻らなくなるドルトムントが悪いんだけどね
一人分スペース空くんだから賢く使えばいいのに
そういう選手がいない
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:47.75 ID:YVjSQ7mY0
- >>125
ああ、見方わかった
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:55.73 ID:9TlpbU9I0
- 香川とのマッチメイク面白かったよ細貝w
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:20:57.21 ID:6s4BN14h0
- >>111
まあ1−7が1−5ぐらいにはなるんじゃねw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:06.99 ID:vLPtpnfu0
- >>121
シャワールームまで突いて行ってるな、あれは
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:12.27 ID:wizLHnim0
- あ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:20.49 ID:taZ9c/GL0
- 香川は研究された相手にピタッとされるとダメだってことがわかった
これでは最終予選トップ下は厳しいよ細貝ずーっと出てるからね長谷部超えてるかもよ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:25.75 ID:0ZWSXru8O
- 香川が中盤の底まで降りてきても張り付いてたなw
球際激しくてなかなか面白かった
ああいうプレッシャーの中で力を発揮できる選手が両チーム共にいなかったなあ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:32.37 ID:YVjSQ7mY0
- そもそもケールそんな悪かったかな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:43.93 ID:KSuwi9uz0
- 日本の宝、香川を削って踏み台にしてのし上がる細貝
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:44.39 ID:PEOEVrrqO
- バルサ封じならCLのミランのやり方でどうにかなることが実証済みだろ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:45.62 ID:ofrtiPsc0
- >>140
心配せんでも本田で決まってるから
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:45.79 ID:ze5TXXXM0
- 萌スレみたが
香川信者は最低だな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:55.14 ID:RS6wNICs0
- チョンと同レベルの価川信者w
474 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/03/11(日) 04:25:09.06 ID:SkvKR6g30
細貝とかいう無名のゴミはこんなツマンネーサッカーするためにドイツにいってんのか?w
マジ日本の恥だわw 帰ってくんなよゴミw
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:58.65 ID:XaPQPqxL0
- >>111
メッシの5得点は無くなるかな
点差は変わらないかもしれないけど
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:21:59.46 ID:Ana95ztAO
- 細貝のが年上だしな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:07.40 ID:CjFLbd3S0
- 香川も相当イラついてたのか
思いっきり削りに行ったシーンもあった。
それくらい細貝のマークは鬱陶しかった。
どこへいくにも二人一緒。まじ面白かった。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:09.09 ID:LEgN5v/u0
- 結果的には萌がすごかったけど
スボティッチはカガワにパスするとき絶対次ぎのボールホルダー考えてからパス出すけど
今節は次にもらうフリーの選手いなかったらパス殆んど出さなかったな
いつもならぴったり後ろにくっついてても縦パス送ってるけど
アウグスの選手がにドルトムントのSBとSHの選手との距離が絶妙だったよな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:13.02 ID:pTfLVyle0
- >>109
http://i.imgur.com/PPNNw.png
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:14.50 ID:/nQj0fwE0
- 細貝に後ろから削られて削り返してたなw
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:22.50 ID:loO+Gh790
- 釣男とかいたら、カガーが下がって開いたスペースに突撃しそうだ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:26.24 ID:3QwmEmc+0
- >>141
相手ボランチが最終ラインまで追うのって異常だよなw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:28.51 ID:DyGRW/i40
- 吉田歓喜か
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:29.87 ID:KLidV0QQ0
- ブンデス公式のアウグスブルクのページより リーグ戦出場時間ランキング
http://www.bundesliga.de/de/liga/clubs/fc-augsburg-1907/index.php
7 Hajime Hosogai 2070
10 Daniel Baier 2068
18 Jan-Ingwer Callsen-Bracker 1902
33 Sascha Molders 1894
1 Simon Jentzsch 1710
ついでにチーム内得点ランキング
Sascha Molders 5
Jan-Ingwer Callsen-Bracker 4
Hajime Hosogai 3
Torsten Oehrl 3
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:41.99 ID:kG5wePLY0
- アウグスブルクが凄い守備的にきたのもあるが
jにしては非常つまらない試合だったな
これがブンデスのトップのチームかっていう試合内容
今日は両SBが悪かったし、香川も悪かった
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:22:55.55 ID:ZsURMBgP0
- >>79
Jで香川みたいなタイプにも慣れてるってのはありそうだな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:23:10.95 ID:pTfLVyle0
- >>129
おい、ファン投票はFLOPだから関係ない
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:23:15.23 ID:xqGt7mkA0
- やばいじゃん香川・・・この韓国人選手なんて今やこんなレベルだぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331370783/
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:23:24.12 ID:Uxs1Rvtf0
- 今日のアウクス守備に関しては一対一ほとんど勝ってたからな
攻撃はアレだけどw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:23:26.10 ID:Nb2/hNGV0
- 公式のスタッツ見てると両者とも異様にボールタッチ数少ないというw
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:23:26.47 ID:GtymBaZn0
- 香川vs細貝は細貝のほぼ完勝
ドルは完全にクロップの采配ミス
後半スペース作り&ダイレクトとスルーパスで流れ作ってた矢先に下げたせいで前線でパス回らなくなった
今日下げるべきはクバとグロクロだったのに
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:23:29.57 ID:Q/VINHNl0
- >>146
サイテーなのはお前みたいな自作自演野郎
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:23:38.73 ID:PEOEVrrqO
- >>157過労死すんじゃないかと心配するレベル
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:23:55.47 ID:42lDk7cj0
- 細貝が香川にマンマークつかせてくださいって言ったのか
監督の支持でマンマークについたのか
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:18.19 ID:ofrtiPsc0
- >>164
カウンターの一発を流れと言っちゃうのはどうなの
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:23.71 ID:6s4BN14h0
- 細貝はずっとフルで出てるけどあおれは下位のアウクスだからってのもあるしな
もし薬屋に戻れたら出番はそうはめぐってこないと思う
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:28.11 ID:F33PFEtD0
- バルサ封じは二年前にインテルがやったやり方と去年ミランがやったやり方しかない
けど個のDF能力が高くないと話にならないから結局バルサを倒せるのは現状ミランしかない
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:29.33 ID:oW8BJRpO0
- 今日は萌ちゃんのターンか
代表でも輝いてほしいけどあんま出ないし微妙なんだよな・・・
バイヤンが復活の気配だし優勝争いは面白くなったけど次は頑張ってほしい
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:36.43 ID:RCv3C3v40
- マンマークした時にどういう動きされたら嫌なのかを、細貝に聞いて対策立てれば”OK”>香川
相手が細貝で良かったな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:37.72 ID:wwpbegWk0
- ゲッツェがいれば少しは違ったかもなぁ
良くも悪くも香川が王様になってるチーム。対策が取りやすい
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:43.50 ID:fU0k3RrR0
- 代表を3バックにして萌を常に余らせるオプションもありかもしれんな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:44.40 ID:PEQ5//SiO
- 香川&細貝のコメントはまだか
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:45.09 ID:q1SdIKES0
- 香川しか中盤でボール回せる選手いないのか?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:54.88 ID:UEQVmbdSP
- バルサやレアルの様な全員が超人の集団ならともかくドルは
そこまで飛び抜けた選手はそういるわけではないからな・・・
キーパーソンを空気化する作戦は大いにありだな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:55.32 ID:/Eet0vfF0
- マークついていくって書くと簡単だけど
実際やるとついていったスペース空くしマーカーかなり消耗するんだが
そこはアウグスブルく讃えるべきなんかドルが問題あるんかよくわからんな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:24:59.77 ID:BN9aPGT/0
- >>109
萌やはりMOMか…
ホントGJ!
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:25:15.21 ID:CjFLbd3S0
- >>167
自分がついた相手は大体交代しますねーとか言ってる辺り、
香川につくこと自体は元々言われないでも決まってたくさい。
あそこまでいけというのは多分監督の指示じゃないかな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:25:19.76 ID:TAOqt6hg0
- >>46
過大評価ではないし、そもそも香川は一瞬ですごいプレーをする選手
だからこそ代表では、サイドなんだよ
ドルでは、ゲッツェがいるからマークもゆるくなる(今はいないけど)
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:25:22.77 ID:5quAlmWQ0
- 細貝ってウズ戦招集された欧州組の中で唯一出番のなかったカスw
宮市は最年少初召集で長友が交代枠使ったから仕方ないけど、細貝って代表にいらないだろw
自分が出れないからって香川の足をひっぱるのだけは上手いんだな、流石チョンがいるクラブで平然とやっているだけの事はあるw
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:25:25.04 ID:bL8p/BOM0
- 日本人同士そこ押さえてね〜頼むわ〜みたいな軽い感じだったのか
それとも香川つぶせばドルは死ぬってこと見越してたのかどっちだろww
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:25:41.47 ID:s5Kdn4R10
- 動画ないの?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:25:42.06 ID:d4fkmdui0
- >>109
インターナショナル版だと
攻撃陣で、一番高評価が香川だなw
日本版、ドイツ版だと
香川が最低評価だが・・・
まぁ、どっちにしても目糞鼻糞の争いだが
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:25:50.08 ID:GFkg3PJf0
- 毎度のことながら1試合だけでああだこうだという奴が多すぎだなw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:02.94 ID:u4jPRP0d0
- 細貝も香川も「削り」ってほどのプレーはしてないけど…。
細貝は後ろから体当てに行って、香川はちゃんとボールにスライディング綺麗にかましてたくらい。
足元削ってるプレーなんてなかったはずだが…。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:07.19 ID:ze5TXXXM0
- >>163
ぶっちゃけ鬼ごっこしてただけ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:26.41 ID:/nQj0fwE0
- どこまでも追いかける凄まじいマークだったなw
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:28.14 ID:G0M8NzoJ0
- >>176
いない
プレスの弱い低い位置で横に散らすくらいがせいぜい
香川の次に有効なパスを出せるのがCBのフンメルスってくらい悲惨
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:38.58 ID:Uxs1Rvtf0
- ここまで快進撃支えてきたクバがイマイチだったのも大きいかな
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:41.30 ID:BhEtCvJ00
- \香川さーん、待って〜〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂二 ̄⌒\ ハァハァ ノ)
)\ ( ∧_∧ / \
/__ )*´Д`) _ / /^\)
//// / ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( / ウワァン キモイヨー
/ / ) / ((( )))
/ / し′ ( 。゚´Д`゚⊂|
( / ⊂( )"
) / 人 Y
し′ (__)_)
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:47.69 ID:XL1UUrKs0
- 細貝はストーキングはうまいのかもしれないけど、絶対好きになれないわ。
こいつの試合がおもしろいって奴いんの?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:47.99 ID:RCv3C3v40
- チョンが煽りにこないのは、クが香川以下の採点だったからであるwww
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:52.42 ID:GtymBaZn0
- >>168
カウンターが偶然扱い?
2・3回かなりチャンスになりそうなパス出してたのが流れじゃないと?
今日いまいちだったのは事実だが、結局抜けたらまともなチャンスすらなかっただろ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:54.13 ID:hL201X1s0
- マンマークを受けた香川が細貝をバイタルからつり出す作戦なんか
アウグスブルクはとっくにお見通しだったよ。マークつかれた奴の常套手段だもん
だから全員で密に連携し合ってスペースをカバーしてた
むしろ前半あれだけ手詰まりになっているのに後半に向けて何も策を打ってこないクロップに驚いた
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:26:57.99 ID:PEOEVrrq0
- シャヒン(笑)待望論出るんじゃね?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:27:08.29 ID:ofrtiPsc0
- >>182
乾出した時点で宮市はねーから
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:27:18.16 ID:EEIcY7wD0
- 動画無いと細貝(笑)の良さがわからん
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:27:26.12 ID:p3PARCNS0
- 前回も代表戦のあと前半戦しばらく調子悪かった。
時差ボケはもう治ってるだろうけどバイオリズムが狂うのかも知れない。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:27:33.84 ID:Z/1I+pFZ0
- 宮市は沢北に見破られた流川
香川はスッポンされた三井
槙野は本場に行って活躍できなかった矢沢
スラムダンク読めば 問題解決するで!
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:27:39.64 ID:O0rqr+DA0
- 実質細貝なんですね?
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:27:42.24 ID:2LiMpogC0
- 香川にスッポンマークつけたらドルトウンコになるのがバレちゃったね
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:27:45.08 ID:KK5XY/n+0
- むこうでも芝と空けたスペース使わなかった選手が責められてるようだな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:27:48.70 ID:qCSNiOO10
- 細貝よかった
ドルはロイスきたとしてもCL勝ち抜けないだろこれw
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:27:58.87 ID:xpm8Ewb50
- クジャチョル>香川
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:13.78 ID:5quAlmWQ0
- 細貝信者キモイ
レバで出番ないから下位のアウなんかで王様やってるだけなのに
ホームでドル相手にドローで鬼のクビとったように騒ぐw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:17.31 ID:3QwmEmc+0
- 震災直後のアウグスブルク
http://www.youtube.com/watch?v=RWHK91IZE8c
この細貝みて、ファンになったわ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:19.53 ID:Nb2/hNGV0
- 変わって入ったライトナーは一人でボールロストしてただけという
クロップは馬鹿
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:23.55 ID:G0M8NzoJ0
- ゲッツェの復活とシャヒンみたいなボランチがいないと厳しい
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:27.37 ID:AS87U5gvO
- 香川オワタ
細貝ハジマタ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:28.64 ID:/Eet0vfF0
- >>196
対応策が香川交代w
- 213 :r:2012/03/11(日) 05:28:32.79 ID:TdPn3XX10
- >>192
やっと腐系のコメがきたかw
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:35.67 ID:QoVO3U4h0
- 香川マークすれば止められる選手ってバラしてどうすんだようわああ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:40.87 ID:bL8p/BOM0
- ドルの香川頼みの糞サッカーっぷりに笑ったわ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:41.96 ID:kG5wePLY0
- 細貝はパスセンスさえあれば、代表レギュラーになれるんだが
パスセンスは遠藤どころか長谷部にも遠く及ばないからなぁ
今日の出来なら南アW杯で阿部ちゃんの代わりのアンカーは間違いなく細貝になってたな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:55.39 ID:WNWqVabr0
- MOM貝のせいで香川対策がバレタ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:28:58.65 ID:3XDUtJy70
- >>173
前節まで香川スレ住人の大半がそれでいいと言ってたんだけどね。
ゲッツェがいると香川にボールが来なくて中心にならないから面白くないとかw
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:29:09.42 ID:euGrqKSc0
- 香川にはこういう守備を乗り越える能力を身につけて欲しいね今後の為にも
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:29:14.15 ID:5DO0fBdv0
- ブンデスは日本でいう所詮J2レベルなんでw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:29:20.51 ID:+cxnEJGIO
- マークなんていつも付いてるわけだし、マークが着けば代わりの
スペースも生まれるわけで、ドルとしては毎度の事じゃないの
普段と何が違ったんだろう、単にプレー精度が低くて1点が遠かったのか
アウが引き分け狙いで出し所潰す事だけ専念してたのか
根本的にドル対策を発明したのか、はてさて
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:29:25.94 ID:42lDk7cj0
- メジャーで例えるとダルビッシュからホームランを打つ福留を見てるかのような腹立たしさ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:29:39.60 ID:4cQevhnE0
- >>1
香川、チーム最低点だってなw
>ttp://www.goal.com/de/match/61024/fc-augsburg-vs-borussia-dortmund/report
>
>記者、ファン選定ともにカガー★ですよ
>大変だ!!!
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:29:44.60 ID:CjFLbd3S0
- >>199
香川と細貝が二人であっちへ行ったりこっちへ行ったり
二人で仲良く1時間以上きゃっきゃうふふしてる様を想像すれば、大体それであってる
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:29:48.51 ID:j1/vI//f0
- >>207
降格争いのクラブがホームとはいえ8連勝中の首位クラブ止めたんだから
騒いでもいーんだよ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:30:27.62 ID:DIbDd/CMO
- うどん ダメだったの?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:30:34.63 ID:4rcBtuD50
- ドルトムントはワンランク上に行こうとおもったら
守備からのカウンターのサッカーだけじゃ駄目だわ
フンメルスが試合前に相手の弱点について、30分話し合うとか言ってたけど
相手どうのこうのじゃなくて、自分たち主導で攻められるようにならないと
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:30:36.27 ID:lAWAPYI40
- 本田、香川、永友って、日本人特有の優れた協調性を海外で発揮してる人間だね。
もちろん、その協調に合うメンバーに恵まれたのは大きいが、彼らがいなくなると皮肉なことに組織が全く機能しなくなるな。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:30:44.00 ID:fH2iGVUQ0
- マッチポンプかもしれんがここまで細貝貶められると腹立つ
残留させようと頑張ってんじゃん
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:31:10.01 ID:uLw41IRU0
- ここでは一応、細貝を褒めることによって
香川戦犯と叩かれることを全力で回避するんだ
いいか、わかったか、絶対だぞ いつものように他のチームメートのせいにしとけばいいんだから
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:31:13.32 ID:CjFLbd3S0
- >>207
降格争いのクラブが首位のクラブ相手に得た
勝ち点1の価値は、それに値するってことだよ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:31:14.99 ID:oW8BJRpO0
- >>205
ドルトムントは今日みたいな泥臭い試合に弱いからな
攻撃陣だとレバンドフスキぐらいしか体の当たりは対抗できないし、
綺麗なパスサッカーできないとキツイよな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:31:23.01 ID:qUnqq+EaP
- >>46
パスがこないだけで香川が悪かったわけじゃない
実際に香川が下がる前は作れてたチャンスが後半全くなくなった
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:31:44.00 ID:F33PFEtD0
- 香川対策にマンマークとか言ってる人さーゲッツェがいなくなってから香川に対してはほぼマンマーク気味だったよw
去年も前半戦もそんな感じだったし
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:31:58.23 ID:ofrtiPsc0
- >>207
王様の意味間違ってますよニワカ香川信者さんw
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:32:04.81 ID:5DO0fBdv0
- 細貝ごときに止められる
香川の過大評価っぷりは異常
香川はウンコ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:32:17.06 ID:fHMuZsnA0
- >>188
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ まって〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
香川 細貝
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:32:21.04 ID:/Eet0vfF0
- >>233
だな
ある意味細貝と香川相殺だったし交代後酷すぎて笑えるぐらいだったわ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:32:24.28 ID:q1SdIKES0
- これからずっとこんな守備されたら香川鬱になるぞw
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:32:35.02 ID:ZR2ggieW0
- お前らだったらどう采配した?
いくらでも手はありそうだったけど
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:32:45.09 ID:v3Lb7KEZ0
- 最近ミヤイチとか香川に女の腐ったような信者みたいなのがついてるが
女なのかオネエ言葉のホモなのか判断しかねる
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:32:53.93 ID:UEQVmbdSP
- アウグスは他にもマンマーク空いたスペース上手く他の選手が全員で
カバーにかかってたな 弱小は弱小なりにどうすれば勝ち点が取れるか
良く考えてるし、ハードワークもしてた
クロップはもう完全なお手上げになってたなw
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:32:56.15 ID:5quAlmWQ0
- >>225
それって同じ勝ち点1だから上位を抑えるより同じ下位に勝たないと意味がない。
去年までのVVVと同じだよ、たまに上位負かしたり抑えたりするけど下位のチームが勝ってるチームに勝てないから勝ち点が稼げない。
上位に嫌がらせするだけのチームになってる。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:33:04.69 ID:4rcBtuD50
- >>232
逆だろ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:33:10.28 ID:/Eet0vfF0
- >>240
はやめにボランチかえてギュドガンいれる
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:33:23.78 ID:7KcPlBWz0
- >>200
吉田も代表戦の後は直後の試合より
2試合目の方が調子落ちるって言ってたな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:33:31.56 ID:3QwmEmc+0
- >>240
ケールout牛丼in
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:33:47.83 ID:42lDk7cj0
- >>241
香川や宮市には将来性があるけど細貝にはないし
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:33:50.69 ID:izg1DfQP0
- 細貝のマークが絶妙だった
香川を含めてヴァイデンフェラー以外ドルの選手も調子あまりよくなかった
元々ドルは引いているチームには弱い
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:33:52.42 ID:O+lPYCLcO
-
細貝のチームは降格かかってたし意気揚々としてたわ
細貝のストーカーぶりにワロタ、香川は次の試合に期待
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:33:55.17 ID:YQiteCQ30
- 萌、MOM級だと思ったんだがなぁ。
今日の出来でちょっと良い程度なら、DMFって恐ろしく要求されているものが高いな。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:33:58.80 ID:PO9J9hvS0
- >>234
前のシーズンからずっと香川の試合みてるが
今日ほどのマンマークはいままでなかったよ
香川もかなりナーバスになってたし
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:34:00.05 ID:IUrb68l60
- >>240
ポーランド人をぶん殴る
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:34:00.27 ID:bL8p/BOM0
- >>243
お前日本人のいる試合しか見ないって感じ丸出しだなww
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:34:00.41 ID:4cQevhnE0
- >>226
香川ワースト
オワコンだな
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:34:06.01 ID:xqGt7mkA0
- >>208
細貝△
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:34:09.02 ID:N71BYhHh0
- やっぱり背負ってキープ出来ない欠点がモロに出る
ポジションから引きまくりでスペース空けるとかいうのは逃げでしかない
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:34:10.85 ID:Z/1I+pFZ0
- バスケだったらスッポン相手にスクリーンするけど サッカーはそういうのないの?
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:34:50.19 ID:M2deSp7l0
- 本田さん帰ってきたら遠藤やめて
細貝のほうがいいよ。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:02.05 ID:6MRWTnzWO
- 個人技あるゲッツェロイス……一応牛丼がいれば今日みたいなどん引き香川にマンマークは効力なくなるよね
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:07.59 ID:LEgN5v/u0
- メッシなんてマンマークしたくてもできないもん
マンマークできないのはメッシがうまいのもあるけど
それを剥がす選手がいっぱいいるからなんだよ
ドルトムントは型にはまりすぎと柔軟性がないんだ
組み立てはカガワ、ゲッツェでSBがガンガン上がる
その間ボランチはSBの穴埋めで殆んど攻撃参加しない
ドルトムントのボランチはバランサーとして最高だがオプションが少なすぎる
今回は普通にボランチが攻撃参加して萌のマーク剥がせばいいことなのに
習慣になってしまった決まりごとのせいでできなかったな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:18.71 ID:qCSNiOO10
- >>259
細貝と長谷部にするの?w
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:22.12 ID:DIbDd/CMO
- >>255
エェェェ(´Д`)ェェェエ
まぁ んな日もあるか‥
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:26.75 ID:4cQevhnE0
- >>251
MOMだよ細貝
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:30.85 ID:T92Cp/MH0
- ワンツー!ワンツー!
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:31.90 ID:CPCyiqcz0
- 日本人同士でつぶしあってるとかウケルw
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:35.78 ID:8I5baCjT0
- 香川はこれからやりにくくなるな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:36.01 ID:aOFyhBjV0
- 以前内田がリベリを抑えてチーム内で名をあげたけど、その対象が香川になるというのも不思議な気分だな。
抑えて嬉しいのやら、抑えられて悲しいのやら。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:42.20 ID:C2y0YZVz0
- 香川以外の攻め手が無さ過ぎでしょ いくらなんでも
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:54.35 ID:/PDhJg1t0
- 香川負けたのかよ
前節も悪いかったもんなぁ。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:35:57.88 ID:TMbXYO060
- >>258
やらないこともないが、囮で引きつけて他の選手使ったほうが早いな。
人数的に
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:36:10.92 ID:u4jPRP0d0
- >>208
俺もつれさかでそれ見てグっときたわ。
レッズ嫌いだけど細貝は好きになった。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:36:12.12 ID:5quAlmWQ0
- >>254
オレは自分が見たい選手しかみないから。
日本人でもドイツは香川と岡崎しか見てない。
日本人以外にもムンタリとかちゃんと見てるぞ。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:36:18.85 ID:GtymBaZn0
- >>258
中盤で同ポジションに2人集めると他が薄くなる
エリア内スクリーンならよくやってるが
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:36:27.75 ID:xOuEpaoU0
- 細貝が今節のブンデスMVP
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:36:34.22 ID:4cQevhnE0
- 香川酷かった
紙フィジカルw
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:36:37.16 ID:DCW5rL0e0
- 確かに今日の香川は下がってもマルセイユ戦のときのような最悪の判断やプレーというのはなかったが、
それは周りへのプレッシャーはそこまできつくなかったからだな
そもそも下がっても効果的な仕事ができないということにいい加減気付かないといけないね
質を上げるなら、サイドに流れてのプレーだろう、そこしか崩しどころはなかったはずだ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:36:37.98 ID:rfIWMGMZ0
- 今日のドルシュート何本だよ
ひでーなw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:36:44.86 ID:F33PFEtD0
- >>252
そりゃホームでここまでのアンチフットボールをやるクラブなんてないから
アウクスが残留争いしてて死ぬほど勝ち点1がほしいからな
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:36:53.10 ID:izg1DfQP0
- >>259
細貝は守備的ボランチだから
遠藤の代わりという意味では…
代えるなら長谷部のほうだろ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:06.72 ID:ryqSBEToO
- 細貝はパスセンスは普通だが突進力とポジショニングで今季3ゴール奪ってるし得点力も
そこそこある。うち1つはバイエルンからだし。あとアジア杯でもそれは証明されてるな。
長谷部とポジション争いさせると面白い。連携面では長谷部、個人の力では細貝に分があるか。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:12.80 ID:yooWdSFb0
- チョンが味方に切れててワロタ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:14.24 ID:EBUysVPw0
- 細貝は代表イケメン枠で必要な選手
最近、顔面偏差値下がり気味だからな
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:20.81 ID:/PDhJg1t0
- 香川前説だってゴールしたものの調子自体は悪かったしゴールだって浮き過ぎて危なかったし
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:35.62 ID:vLPtpnfu0
- なんで一試合だけ見て、選手の評価意味不明に爆上げ爆下げする人が多いんだろうね
毎週毎週それやってて疲れないの
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:39.26 ID:W6Xmz8Xg0
- >>193
毎試合ストーキングしてるんじゃないよ
今回チームの戦術としてやっただけ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:46.52 ID:4cQevhnE0
- 最低点香川
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:46.89 ID:TAOqt6hg0
- >>262
今のままだと細貝は阿部ちゃんの後継者だな
パス精度が上がるとすごい選手になる
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:51.64 ID:/PDhJg1t0
- 香川日本代表に合流して戻ると明らかにコンディション悪くなってる
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:37:54.79 ID:9TlpbU9I0
- まあ正直ドルがあれというよりはアウグス天晴れだな今日は
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:38:04.66 ID:UEQVmbdSP
- ミランと野薔薇が引き分けになったようなもんだしな―
ま、香川は個人で打開できる力量を、細貝は攻撃オプションを磨いてほしいね
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:38:04.94 ID:3QwmEmc+0
- >>282
あれは笑った
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:38:10.38 ID:T92Cp/MH0
- ゲッツェまだちんぽこ治らないのかよ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:38:20.85 ID:5quAlmWQ0
- >>286
ストーカーって大体似たようなこと言うよねw
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:38:33.54 ID:/Eet0vfF0
- >>298
細貝は止めて蹴るのは悪くないよ
凝ったこと期待できないけどw
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:38:58.34 ID:fHMuZsnA0
- アウグスの攻撃自体はそれほど怖さはなかった
ベンダーを外してギュンドガンにグロを外してペリシッチ入れたかったな
それよりもレバの控えが不調バリオスだけってのが響いてきたな〜
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:39:02.42 ID:etREnlBc0
- >>283
あれってイケメンなのかなあ。ファンほとんどいないよな。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:39:04.48 ID:GwjJvVS00
- >>28
> 香川の見せ場
> http://www.youtube.com/watch?v=c8qWi353zS8
香川のスルーパス凄いなww
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:39:31.76 ID:fH2iGVUQ0
- ガン守りでカウンターってアンチフットボールなん?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:39:37.15 ID:8I5baCjT0
- なんかいらついてるやついるなw
いいぞ細貝もっとやれ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:39:42.18 ID:kG5wePLY0
- アウグスブルクは守備は良かったけど攻撃のアイデアの無さは酷いな
あれじゃどーやっても降格圏に落ちるわ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:40:13.56 ID:RCv3C3v40
- 来年きっと、レバークーゼンが細貝引き取るだろうから
アウグスブルクの今日のようなマンマーク戦法も通用しなくなるね。こんなの細貝しか無理
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:40:15.46 ID:9TlpbU9I0
- 今日の細貝を代表で見たい感じはするな
戸田を思い出すワクワク感w
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:40:28.71 ID:6HrcaogQ0
- ブンデス雑魚リーグってまた証明されたな
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:40:39.43 ID:dv5tOS1V0
- >>8
細貝の点が低くないかい?
つか香川の点数がこんなに低いの久々に見たな
最近1とか2が当たり前だったし
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:40:50.44 ID:GtymBaZn0
- >>296
やっぱ下位だけあって下手糞だったな
バイヤー?が中盤で突破したのは上手かったけど、個人で何とか出来る選手皆無すぎる
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:40:53.10 ID:rTj+Wp+80
- >>276
香川はマルセイユと試合したとき黒人に吹っ飛ばされてたしなw
香川のアジリティはドイツ人DF相手に通用しても、黒人DFに通用しない
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:41:02.67 ID:dQvT3Ngp0
- だから香川は山王戦の赤城じゃないけど、自分でどうにかするんじゃなく、囮になって
スペース作って味方を生かそうとしたんだよ。
ところがドルの脳筋連中には意図が伝わらなかったw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:41:09.55 ID:j2xRgNNi0
- >>279
ブンデスでは少ないけどセリエAでは普通に下位はやってきそうだぞ。
そういう意味で香川はセリエAには行かない方が良いな。
あそこでは香川はたぶん輝けない。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:41:22.22 ID:+fg3e2+v0
- まあ小回りのきく同じ日本人だからできた戦法だわ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:42:02.04 ID:u4jPRP0d0
- >>258
ゴール前のセットプレーでたまにやってるよ。
基本的にフィールドの広さが段違いだから、同じスペースに二人とか被るほうがリスク高いわな。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:42:02.94 ID:O5wdh1de0
- 細貝が完全に抑えた感じなの?
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:42:10.62 ID:fH2iGVUQ0
- まぁサポをいらつかせるのはDFとして名誉なことだな
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:42:21.07 ID:bL8p/BOM0
- >>309
ものすごく同意
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:42:26.80 ID:etREnlBc0
- >>298
今回もレバが何度も決定機外してたよね。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:42:30.23 ID:DCW5rL0e0
- いや脳みそが足りないのは香川だよ
下がると必然的に前の人数は足りなくなるし、パスコースもなくなるからね
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:42:38.26 ID:/8dYH3MzP
- 見せ場らしい見せ場は>>28の一本だけで
後はほとんど細貝に消されてたわ
香川があそこまでスッポンされてる姿は見たことない
DFラインで受けようとしても密着でついてきてたからな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:42:39.72 ID:IIyobC0V0
- >>10
顔文字まで、使ってきもずぎ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:42:57.60 ID:Z/1I+pFZ0
- 細貝アンカーで1トップなし 4-1-2-3
代表はこれで行こう
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:43:10.22 ID:F33PFEtD0
- アウクスはブンデスで一番引き分けの多いクラブ
チームで最多得点の奴も5点とかだし先制点を取られたらほぼ終了なクラブなのは分かってたのに
クロップの采配は疑問だったね
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:43:13.12 ID:PAIo3UT/0
- 香川チョン共々空気だったなw
細貝一人がち
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:43:18.89 ID:xLLqFAFI0
- >>305
守備は完璧だったけど、攻撃面がイマイチだったしなぁ
ポジションもGKやDFなわけじゃないし、多少は貢献しないと高評価にはならないよ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:43:21.79 ID:4bdXzWrP0
- >>298
ただのクリアミスやん
- 324 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/11(日) 05:43:22.82 ID:LEHpZKHT0
- bj
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:43:46.29 ID:lyUAeOHF0
- マンマークなんてかなり久しぶりでしょw去年のブレーメン戦以来
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:43:49.99 ID:3QwmEmc+0
- 試合後、香川と細貝は喋ってないだろうなw
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:44:24.08 ID:LM4lVql+0
- 前半クがカード祭り着火起点でおもしろかったよ。もちろん悪い意味で
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:44:28.99 ID:LEgN5v/u0
- クロップも悪いな
ボランチを積極に攻撃参加させるか
4-4-2にして萌にベンダーやケールを対峙させれば簡単にマーク剥がせるだが
前から思ってたけどクロップは生粋の4-2-3-1厨だよな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:44:31.93 ID:CjFLbd3S0
- >>326
前半終わったあと一緒に戻ってきてたけど
何話してたんだろうなw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:44:43.09 ID:Yjs7fGj00
- 香川信者はホント糞しかいねえな
何が細貝に華を持たせてやっただよ クソ野郎w
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:44:45.76 ID:b0AP/kAz0
- バイヤンの試合はまだ?
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:45:13.06 ID:3+Y7sGAs0
- そもそも細貝が香川追ってた時は、空いたスペース潰せるか使える選手が居ない状態だった
危ない時はきちんとラインフォローしてたし、別に香川が効果的に釣り出した場面なんてそんなないだろ
香川が全く自分の働きできなくてズルズル下がったところを上手く釣りだしたみたいな信者死ね
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:45:17.59 ID:5quAlmWQ0
- >>326
代表でも出番がない下位クラブの細貝にわざわざ香川が声かけると思うか?w
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:45:22.66 ID:PEOEVrrqO
- >>309セリエとプレミアじゃ香川は厳しいだろうな。ブンデスに留まるかスペインに行くか。
逆に細貝はセリエとプレミアでもやれそうだ。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:45:36.53 ID:GtymBaZn0
- >>331
もう終わってる
7-1でホッフェンハイムを粉砕した
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:45:42.28 ID:HmB1/t7GO
- こういう試合見ると、香川と連携できるゲッツェ、ミドル打てるロイスの必要性が分かるな
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:45:50.15 ID:4BWPj2UB0
- ク>細貝だから
ク>>香川ってことか
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:46:06.92 ID:PEOEVrrqO
- >>331もう終わった
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:46:15.34 ID:HL7cIONDO
- 萌ちゃんか
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:46:48.76 ID:C2y0YZVz0
- セリエとかプレミアとかの問題ではなく
香川1人潰せば攻撃が全く機能しなくなるチームか
そうじゃないかの違いってだけだよ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:47:01.61 ID:N71BYhHh0
- あのチョンは能力低い
アウグスで一番チャレンジするチャンス多かったのに何も出来なかったよ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:47:02.75 ID:u4jPRP0d0
- ハーフタイム
細貝「調子どう?w」
香川「ちょっと体重いかも。やっぱ代表戦あるとつかれるわw」
試合後
細貝「シンジお疲れ!」
香川「………」
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:47:08.33 ID:CUr1Uvck0
- ドルトムント連勝とまた!
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:47:09.24 ID:kG5wePLY0
- >>323
このプレーがクリアミスに見えるお前の脳はどうなってるんだ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:47:12.90 ID:b0AP/kAz0
- >>335
>>338
サンクス
5差か
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:47:44.60 ID:ZR2ggieW0
- 香川以外司令塔がいないからの惨状だろ
ほかのチームでなら特に問題にならんだろ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:47:51.19 ID:etREnlBc0
- ゲッツェがいないから香川一人がキーマンになってるもんな
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:48:02.39 ID:xMu+lTU+0
- >>282
動画はよ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:48:19.27 ID:5quAlmWQ0
- >>331
バイエルン・ミュンヘン7-1ホッフェンハイム
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1619932
ホッフェンハイムの得点者がO.G.(後半40分)
オージー嫌われすぎで得点者の名前伏せられててワラタ
やっぱ捕鯨は正義なんだな。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:48:21.11 ID:d2stfv1Z0
- 細貝を代表で使えという香川からザックへのメッセージ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:48:30.68 ID:k11XU4GR0
- 643 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 04:15:27.47 ID:CFh6t6cB0
>>125
>細貝は雑誌のインタビューで
>「ブンデスで自分と対面した選手は大抵途中交代してますね。」
>っていってたからな。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:48:46.19 ID:HIZerMDC0
- ブンデスリーガって、ヨーロッパで最も得点が多く決まるリーグなんですよね。
それが観衆の熱狂にもつながっていますが、
攻撃に対してある意味甘いリーグというか。
守備が大ざっぱなために、多少、攻撃が甘やかされている部分もあると思う。
だから、他国に出て行ってどうなるかを見たいですね。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6315583/
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:48:59.57 ID:PEOEVrrqO
- >>341ク・ジャチョルに限らず、海外に出た韓国人て全く成長しないよな。何でだろう。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:49:01.58 ID:O65rT7yr0
- 今日みたいな出来でも香川ってあんま叩かれないよな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:49:14.16 ID:d4fkmdui0
- >>258
サッカーはピッチが広大だからね
PA内では、やることもあるが
今日はそれ以前の問題
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:49:45.03 ID:u4jPRP0d0
- >>334
スペインは無理でしょ。行くならプレミアかな。
リーガは香川みたいなアタッカーのポジションは一人で抜け!ってボール渡されるのがデフォ。
フォローとか少ないし、俊さんになるのが想像できちゃうよ。
プレミアならDFが飛び込んできてくれるし、フォローもそれなりにあるからね。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:49:51.44 ID:7eVdCkOJ0
- 細貝レバークーゼン戻れるかな
レバークーゼンのレギュラーは無理ゲーだろうか
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:49:56.29 ID:C2y0YZVz0
- 逆にビッグクラブ移籍しても相手がこの戦略使ってきたら
香川すげーよw
そりゃもうメッシレベルだわ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:50:01.58 ID:CvMejOQ30
- 細貝にマンマークされてる間、ワンタッチで繋ぐ以外何も出来なかったな
フリーの時は脅威になってたけど、ギュンドアンと一緒に使ったほうが結果的によかったかも
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:50:09.89 ID:j2xRgNNi0
- >>334
香川はむしろ細貝に感謝すべきだな。
この前の代表戦といい、明らかにブンデスを出て他に行こうとしてたけど、
これでドルに残る方向になるだろう。
現状ではブラジルW杯でスタメンを掴むことを考えるならドル残留が一番だからな。
逆に萌はブンデスで評価されないならセリエやプレミアにいけるならいっても面白いかもね。
長谷部なんかより通用しそうだ。
現状ではW杯本番では阿部ちゃんがやったアンカーの位置ならスタメンで出れるレベル。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:50:09.92 ID:tr9BPtdG0
- 香川オワタ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:50:47.52 ID:T92Cp/MH0
- 香川があと一人いればな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:50:50.24 ID:N71BYhHh0
- 細貝「うっちー言ったれやw」
内田「下位相手に何も出来ずに途中交代ってきついでしょ(笑)」
細貝「ぎゃはははwww」
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:51:05.51 ID:F33PFEtD0
- >>354
香川以外の選手からしたら香川マンマークで中のスペースが空いてメシウマな展開なのに
空いたスペースを生かそうとする選手が全くいなかったしな
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:51:11.22 ID:u4jPRP0d0
- >>353
ブランド志向で「移籍=ゴール」だから。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:51:11.84 ID:HkqkbT5zO
- >>316
香川が下がれば細貝付いてきてスペース空くんだから
ボランチ上がるなり
クバとグロスクロイツがスライドするなり手はあった
でも、ベンダーとケールに配球役は無理だから
ギュンかライトナーを代えれば上手くいったかも
ただ香川も最終ライン手前迄下がる必要は無かったとも思うよ
スナイデルもよくやってるけど、効果的では無い
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:51:42.69 ID:3+Y7sGAs0
- >>356
プレミアもセリエも強く汚い潰しに耐えられないと無理
2トップでシャドーに専念できない限りろくに前も向けない
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:51:50.33 ID:DCW5rL0e0
- 香川が何人も居たら最悪のチームだろう
1人だから効くんであってな
今日の試合に限ってはギュンドガンをスタートから使うべきだったとは思うが、
香川の位置に誰が代わりに入っても香川よりマシな試合になってただろう
ゲッツェなら今日の試合はサイドに流れて起点を作っていただろう
ベンダーやケールでも出せる位置にね
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:52:12.90 ID:GtymBaZn0
- >>356
日本人はスペイン向きって言われるけど、個のテクニックはずっと上でなおかつ個人勝負で勝てないと駄目だからな
連携で崩すとかはそれが出来た上での話
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:52:52.86 ID:bL8p/BOM0
- まあ香川はブンデスがいいと思うよww
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:52:57.61 ID:s5Kdn4R10
- バイエルンと縮まったな。
やばい。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:53:16.54 ID:F73dbhAX0
- マンマークされただけで交代か
実際の所はあまり信用ないんかねこれ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:53:47.07 ID:uzd0PmmJ0
- >>357
厳しいわな
全体的にもう一回り成長しないと
アウクスより上のクラブでも出来るとは思うけど
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:54:26.36 ID:fH2iGVUQ0
- >>363
和露田
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:54:29.52 ID:ofrtiPsc0
- 細貝はパスのセンス無いからな
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:54:43.13 ID:IA/ip9pUO
- しかしアウクス点とれないしなぁ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:54:47.19 ID:PhobM4I30
- >>360
細貝はファールが多いんでアンカーだと怖い(FKかPKを与えることになる)
ただカードはもらわないから中盤の潰し屋としては有能
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:55:15.81 ID:j2xRgNNi0
- >>369
個の力だけなら香川より上の家長がスペインから追い出されたから、
現状での香川では厳しいだろうね。
いきなりバルサにでも入れてくれるなら周りのレベルが高いからどうにかなるかもしれないけど、
中堅クラスだと厳しいかも。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:55:17.20 ID:UQtWReJf0
- >>357
アウグスでのボラとして優秀だけど
レバークーゼンだとアウエー対策要因でしか出番は無いと思う
もっと強さとビルドアップ成長すれば狙える
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:55:22.68 ID:F33PFEtD0
- レバークーゼンに戻ってもリードしてる場面で守備専で後半投入って感じだろうな萌
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:55:36.20 ID:CjFLbd3S0
- >>357
ちょっと、っていうか多分無理ゲー。
できれば中堅クラブ辺りでスタメンで出られるところへ移籍が理想じゃないかな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:55:39.23 ID:jEz3VPzL0
- クロップと香川のインタビューはよ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:55:58.96 ID:qUnqq+EaP
- 香川がいなくなるたびドルの問題が浮き彫りになるよな
今回は最初からいないんじゃなくて、交代だったからよりわかりやすかった
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:56:18.65 ID:PEOEVrrqO
- >>372潰されて機能してなきゃ代えられるよ。
ただドルもドルで戦術的な幅や引き出しが少ないのも問題。試合中のフォーメーション弄ったり、そうでなくても選手に動き方の指示出したりって少ないもんね。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:57:50.40 ID:izg1DfQP0
- >>383
ゲッツェが戻ってくればまた少し攻撃のパターンも増えるんじゃ
今は仕方ないけど
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:57:58.31 ID:heXkS63g0
- 萌がんばったな!
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:58:09.49 ID:/PDhJg1t0
- ザックが言ってる
ドイツはセリエと比べて守備が緩いし脆い。
だから私はドイツで活躍してる香川をあまり評価してないと。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:58:30.34 ID:N71BYhHh0
- アウグスは細貝以外にも二人のDHFがきっちりスペース埋めてたからサイドに流れたほうが良かった
あんなに何度も下がってくるのは駄目
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:58:59.51 ID:LM4lVql+0
- 今日は2列目がスペースないと生きない選手をスペース作るのが他の選手それができなかっただだそれだけ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:59:20.26 ID:Z/1I+pFZ0
- 香川は久々にJの怖さを味わいましたとさ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:59:47.02 ID:k7FBU1r60
- 細貝がすごかったわ
香川交代した後でも完璧に抑えてた
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:00:10.76 ID:TAOqt6hg0
- >>378
家長は足元の技術の問題ではなく、よいポジションに動くとかチェックするとか
動きの部分に問題ありすぎ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:00:41.20 ID:yJhNalSV0
- >>387
ザック正直すぎるなwwwwwwwww
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:01:45.47 ID:hRdZOBLi0
- 香川が下がるのはチームとしての約束事なのかね?
もっとトップと縦関係を意識したプレーした方が面白そうなんだが
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:01:47.62 ID:dhx+De/d0
- ガッツゥード細貝に負けたのんか
細貝に本気でつかれたら真さんじゃ何も出来ないわな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:02:16.20 ID:fveZGQq70
- >>353
普通にJリーグとかで成長して韓国かえって行くやついっぱいいんじゃん
欧州でもイチョンヨンとかチャドゥリとか明らかに向こうで育った選手だし
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:03:02.14 ID:UBUteRN70
- 攻撃的なポジションじゃないから注目度低いけど細貝はかなりいい選手になったな
元々身体能力とかポテンシャルは高そうだったが
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:03:18.37 ID:v3Lb7KEZ0
- >>396
その2人は海外に出たというより初めから海外じゃね
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:03:29.57 ID:0EYRxdYc0
- 細貝はアンチフットボール
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:03:30.33 ID:j2xRgNNi0
- >>392
それは知ってるw
でも個の力では通用してる部分もあったんだけどね。
そういう意味で残念ではあった。
逆に香川は家長とは違うから通用するかどうかリーガでやってみるのも悪くはないけどね。
ただ今いって失敗した場合、W杯にスタメンで出るチャンスも失う可能性があるから
アディダスとしても香川としてもブラジルW杯まではドルでやるのがベストだろうな。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:03:49.62 ID:l2PTWBUV0
- 下位相手に何もできず途中交代ってさぁ相当キツイでしょw
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:03:53.68 ID:9M8fl7ik0
- 途中までカードのペースがヤバかったな
もっと荒れるかと思ったわ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:03:58.33 ID:NUYTqwj60
- >>111
昨シーズンのアーセナルはシャビ、イニ、メッシの3人にマークつけて深い位置まで追ってたな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:04:17.20 ID:nxokjZRa0
- >>387
ソースは?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:04:28.42 ID:h55uPOZp0
- 信者が調子乗ってるから誰かガツンといわせてくれと思ってたが
それがドイツじゃなくて同じJ出身の日本人とはまさかの予想外
しかし実況板であらためて香川の信者はきもいと再確認
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:05:03.65 ID:hgNhKesV0
- 香川糞だったな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:05:05.50 ID:gF6hiuaq0 ?2BP(1234)
- 雑魚に引き分けかよ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:05:08.44 ID:i5Xi2wbn0
- クロップて今日も試合終了後審判とこいってしつこく粘着してたり
香川が代表呼ばれてむかつくのを 日本人記者に粘着したり
結果悪いと人のせいにしがちで顔がキチガイっぽいのにおまえらに人気なのはなぜ?
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:06:03.53 ID:sqsENxE10
- 細貝は名前売れたし宮市はポテンシャル見せるしマイク吉田はゴールするし長谷川もアシストするし
今週もまずまず良い週末だったな
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:06:24.78 ID:HmB1/t7GO
- 細貝は長谷部超えたな
ボランチで連続出場、ゴールも決めてる
長谷部は移籍しなかったのが運のつき、ドイツ行く前のストロングポイントだったパスドリブルも結局伸びなかった
守備でも既に細貝のが上だし
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:06:32.72 ID:UQtWReJf0
- イチョンヨンはKリーグで育ってからボルトン行っただろ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:06:44.19 ID:HkqkbT5zO
- >>388
むしろサイドに流れるより
後半はサイドからスタートした方が良かったかも
トップ下にライトナー入れてね
でもクロップは長い目で観て、香川のトップ下に拘ってるのかもね
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:06:44.41 ID:UBUteRN70
- ドルトムントの香川はすごいけどある意味ハマりまくってるからかもな
日本代表での香川は絶対に欠かせない選手とまではなってない、もちろんいた方がいいけどさ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:06:56.18 ID:h55uPOZp0
- >>408
似た者同士だからだろ
でも今日少し躓いたぐらいでもう叩いてたぜ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:07:16.83 ID:F33PFEtD0
- >>387
もう脳内妄想ソースはいいから
むしろザックはセリエのことをボロクソに言ってるし
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:08:01.45 ID:izg1DfQP0
- >>408
リアクション芸人だから
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:08:40.96 ID:llNjWEteP
- 全然セカンドボール拾えてなかったしロングボールにも尽く競り負けて
しまいには相手にも素でブチ抜かれてたドルのボランチw
バイヤンもシュバイニー故障で停滞したしやっぱサッカーはMFで決まるな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:09:28.02 ID:Yjs7fGj00
- でも正直ザックは香川と本田じゃ 本田の方信用してるよな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:09:38.94 ID:vkgd6LUi0
- ずっと香川をマークし続けて追い回してたな細貝
前半終了時、細貝と香川が並んで引き揚げる時
香川が話しかける細貝を殆どガン無視してたw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:10:03.58 ID:xfKePZlsO
- 糞つまらなくて古臭いクラシックスポーツ、野球。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:10:45.63 ID:2bc6f1EP0
- 細貝が潰し屋になったときいて
試合見てないからなんとも言えないが日本にもきちんと仕事できる潰し屋出てきて欲しいよね
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:11:20.63 ID:o+j0pnOw0
- 細貝凄かったわ
ディフェンス上手くなりすぎ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:11:30.29 ID:Yjs7fGj00
- >>419
香川は幼稚だな
普通マンマークで抑えられて怒るのは自分の実力のなさににだろw
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:12:36.38 ID:eeRf7uUN0
- http://www.derwesten.de/img/bvb/crop6446074/2061097250-cImg0134_530-w656-h490/grosskreutz1.jpg
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:13:36.19 ID:ryqSBEToO
- >>419
香川って内田以上に子供くさい性格してると思う
情熱大陸のベンチ外キツい発言もだが
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:14:03.85 ID:lrodKFzq0
- >>387
お前適当なこと言ってたら訴えられるぞ
でも、こっから数カ月はドキドキできるなw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:14:08.57 ID:S6ni1QRT0
- 関係ないがケルン・フィンケ解任
FC part ways with Finke
http://www.bundesliga.de/en/liga/news/2011/0000207065.php
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:14:11.26 ID:N71BYhHh0
- 長谷部は右サイドバックに転職したんで、これからは内田がライバル
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:14:30.63 ID:FusgRAaN0
- 周りが悪い
監督が悪い
香川は良かった
俊さんの擁護のされ方と一緒じゃん
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:14:34.59 ID:/PDhJg1t0
- 香川悪いときに戻ったな。
パスもらいに引き過ぎ。サイドに流れすぎ
日本代表から戻るといつもこうなる
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:14:45.59 ID:zR3dyDvr0
- 細貝の動ききまってたから、ディフェンスの他の選手に迷いなかったな
ドルトムントの気がきいた動きは香川さんから生まれてたんだな
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:14:50.11 ID:OR4gn6Yg0
- ついにマンマークか。凄い選手になったもんだ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:14:57.45 ID:w7yabJ7o0
- >>425
いや、普通に話しながら帰ってたし内田のは自分も経験してるからキツイしょだったんじゃね
内田の返しもなくフェードアウトで番組終わったからな
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:16:56.84 ID:Yjs7fGj00
- >>430
今度は日本代表のせいかよ
前の試合は大乗ヌ立ったじゃん 2試合目で日本代表病が発症したのか?w
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:17:11.72 ID:QemTbfJL0
- ドルトムント相手に引き分けか
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:17:14.46 ID:ofrtiPsc0
- >>433
内田「…なったことないっしょ」
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:17:23.64 ID:HkqkbT5zO
- >>425
その理屈で言うと
完璧に抑えてる細貝が試合中に話掛ける方がデリカシー無いと思うぞ
まあサッカーの内容以外、どうでもいい事なんだけど
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:17:24.37 ID:dhx+De/d0
- >>421
元から潰し屋w
なぜかドイツ行ったらパスや散らしが上手い扱いされたんで
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:17:37.70 ID:UBUteRN70
- 香川が持ち上げられ過ぎて俊輔みたいに勘違いし出しそうで怖い
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:17:42.47 ID:rPbyCcOC0
- >>425
これが内田ババアのキモさw
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:17:52.00 ID:Yjs7fGj00
- >>434
訂正 大乗ヌ立ったじゃん→大丈夫だったじゃん
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:18:25.43 ID:YLYJ/u7x0
- 細貝が封じたというより香川だけじゃなくドルの攻撃陣も
まともにチャンスすら作れずダメダメだったぞ
まあ今までが上手くいきすぎてただけで
たまにはこういう苦しい試合もあるだろう
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:18:39.89 ID:w7yabJ7o0
- >>439
それはないから安心しろ
自分でセーブ出来る選手
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:19:15.32 ID:u4jPRP0d0
- >>369
そそ、日本人はリーガ向いてるなんてリーガの見本がバルサだと勘違いしているやつの虚言だからね。
むしろレアルこそリーガらしい見本で、バルサはどこのリーグと比べても異質。
プレミア:一人は皆の為に!皆は一人の為に!コスモを燃やしつくせ!(ダイナミックフットボール)
リーガ:俺がやる!お前がやれ!個人で勝てる奴が最強伝説!(個人主義上の戦術)
セリエ:どんなに汚くても勝ったヤツが偉い!負けなければいい!(狡猾な傭兵達の戦場)
ブンデス:健全に規則に則り戦術通りに!(真面目)
リーグアン:お前たちの実力を見せてみろ!(欧州移籍選抜試験会場)
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:19:41.28 ID:/PDhJg1t0
- >>434
見る目ね〜な
前節もひどかったから
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:19:42.86 ID:z7kt/pli0
- ブンデスあんまり見てねーんだけど、今まで香川にマンマークつける相手クラブってなかったの?
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:20:31.03 ID:y8nWz2trO
- 萌はいい選手になってきてるとは思うが代表のボランチにするとなると萌の相方に縦パスできるような選手が理想なんだよな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:20:51.16 ID:HIZerMDC0
- 270 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/11(日) 06:16:22.08 ID:9mtMZhDJ0
>>253
やっと分かったか?
細貝にマンマークされたら香川もメッシも空気になるんだよ
本田だったら10分で膝壊して交代してる
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:21:01.42 ID:u4jPRP0d0
- >>427
ようやくかw
これでテセも日の目をみることができるかもな。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:21:41.39 ID:F33PFEtD0
- >>446
調子いい時はほぼマンマーク気味だけど
ただ今日ほど完全なマンマークはないね
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:21:43.99 ID:w7yabJ7o0
- >>446
ある
でも今回は細貝がすごかったどこまでもマンマークスッポン
あとドル自体が前節、その前くらいからあんま調子よくない
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:21:48.32 ID:zMtTZ4uA0
- >>10
こんなコピペ持ってくる時点で、おまえが信者だろ。きもいぞ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:22:29.23 ID:u4jPRP0d0
- >>446
どこもマンマーク気味につけてるけど、
ボランチの位置まで下がると離れるレベル。
萌はガチガチのスッポンだった。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:22:36.96 ID:HkqkbT5zO
- >>436
香川『あるよ。ウッチーがワールドカップのベンチ座ってる時、俺は大学生と19歳と一緒にサポートメンバーやってたよ』
て言われたら、内田どうすんの…。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:23:33.46 ID:ofrtiPsc0
- >>448
これは酷い
本田なんか2人がかりでマークされてたこともあるのに
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:23:41.52 ID:HmB1/t7GO
- >>446
今まではゲッツェいたし、香川と連動しながらマークかわせてた
おまけに今日はバリオスもいなかったし打つ手なし
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:24:04.32 ID:YhG8r5Hi0
- 勝ち点5差か
おもしろくなってきた
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:24:17.24 ID:iz0gh9u8O
- >>446
あるよ
ただ細貝程相手陣内の深くまで追い回したり香川のスピードについてける選手いない
しかもアウクスは全然勝つ気ナシ引き分け上等の徹底守備だったから上手く言った
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:24:51.88 ID:i5Xi2wbn0
- >>419
香川細貝におもいっきり悪質ファールしたから気まずかったんじゃねーのw
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:25:13.78 ID:1UohAjUe0
- >425
内田婆の脳内だと日本人ならそういう状況でも
仲良しこよしじゃないとおかしいって思ってるのか
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:26:28.69 ID:Yjs7fGj00
- >>445
前節も酷かったなら
それはもう実力がないんじゃね いつまで言い訳するんだよw
周りが悪い クロップが交代させたから悪い 日本代表が悪い 細貝が悪い
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:26:56.74 ID:u4jPRP0d0
- >>459
スローVTRで悪質だったかもっかい見直してみ。
足はボールにしかいってないよ。結構きれいなスライディング。
審判にファール取られやすい入り方であることには違いないけどね。
- 463 :446:2012/03/11(日) 06:27:08.59 ID:z7kt/pli0
- みなさん、レスありがとうございます。
ドルがブンデス番長な理由が分かった気がする・・・
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:28:25.57 ID:ZsURMBgP0
- >>458
勝つ気はあったろ。左で仕掛けてたやん
決定力がまるでウンコなだけだ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:28:39.10 ID:UShbic1m0
- >>92
ぬりーな、おまえ。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:28:44.82 ID:/PDhJg1t0
- >>461
たった二試合で全てを評価するのか
頭悪っ(笑)
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:29:06.07 ID:N71BYhHh0
- 香川のタックルはなにげに酷かったな
戦況的にあんなとこでスライディングする必要がないし、細貝だからって意図的にやってるだろ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:29:15.64 ID:w7yabJ7o0
- >>459
足はボールにいってたよ
というかなんで交代香川だったんだろうか
やっとパス繋がり出して微妙だけどドルの流れになりそうだったとこだろう
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:29:29.40 ID:xOuEpaoU0
- >>387
息吐くように嘘ついてんじゃねえ
お前はまるでエヴェンキ族の末裔のようだ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:30:59.25 ID:izg1DfQP0
- 香川、また最近バイエルンはロベリーしかこないってわかってるから怖くない
とか調子乗ってたから
ちょっと頭冷やすといいよ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:32:06.22 ID:cms1d1yoO
- ノーゴールかよ
もう引退しろよ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:32:09.97 ID:iz0gh9u8O
- >>464
そら試合してんだから勝ちには一応いくさ
ただ守備>>>>>>>攻撃みたいな意識だったじゃんw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:33:50.53 ID:q1SdIKES0
- 普段香川まかせにしてるのがこの試合見てとれるな
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:33:57.95 ID:Z+CtgUTU0
- 香川を抑えるのは簡単ってことだよ。パスを受ける瞬間を狙って
強くて早いプレスをかければ、ボールコントロールをミスってボールを
奪えるか、奪えなくても精度の悪い横パス・バックパスを出すから、
それを狙えば良い。
あとは当たりに行った瞬間に体を入れ替えられないようにするのと、
後ろを向いた状態から受けるときに、まぐれ狙いのワンタッチの適当
スルーパスを出すから、それを他の選手をマークするDFが気をつける。
これだけで香川を殺して、香川のミスから逆にチャンスを生み出すことができる。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:34:17.37 ID:+LtuZpyJ0
- 抜けや間違いあったらゴメン
今節の日本人選手
本田スタメン1アシスト
宮市スタメン1アシスト
李?
カレン途中出場
吉田スタメン1得点
マイク途中出場1得点
安田スタメン
高木?
松井?
川島スタメン
指宿?
香川スタメン
長谷部スタメン1アシスト
内田?
大津ベンチ外
宇佐美ベンチ外
細貝スタメン
岡崎スタメン
酒井スタメン
乾スタメン
長友スタメン
森本?
今節の韓国人選手
パクチソン?
イチュンヨンベンチ外
パクチュヨン?
チドンウォンベンチ外
キソンヨン?
チャドゥリ?
クジャチョルスタメン
ソンフンミン?
ソクヒョンジュンスタメン
チョンジョグベンチ
キムインソンベンチ外
パクチュホ?
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:34:33.76 ID:u4jPRP0d0
- >>468
確かに交代のタイミングは俺も?だった。というかちょい早くね?って感じ。
丁度コンパクトだったアウグスのフォメが間延びして開いてきて、中盤いい感じ制圧できそうになってきたと思ってたら香川交代。
時間も70分辺りだったから、いつも通りあと10分くらい待てよと思った。
疲れ考慮したのか、戦術的な理由なのかは判断できないけど、もう少し見たかったのが正直な感想。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:34:52.12 ID:Yjs7fGj00
- >>472
降格争いしてるチームが首位に真っ向から勝負するはずないでしょ
それで勝ち点獲ったんだから御の字
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:35:01.82 ID:PWYGuKrZ0
- 当たり前かもしれないが、日本人相手に遠慮なくタックルかまし
チームを最優先した細貝は評価できる。
いいマンマークだった。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:35:10.70 ID:uGE3bB0TO
- 細貝は日本人を敵に回しちゃったねw
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:35:49.05 ID:fGXND2d/0
- >>459
いや、単に悔しかっただけだろ。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:35:52.57 ID:ZsURMBgP0
- >>472
ジャイキリ狙いなら普通にそれが勝ちに行く戦術だろ
おシャビり糞野郎みたいなこと言うなよ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:35:56.31 ID:0rp/SLZ40
- >>387
>>ドイツはセリエと比べて守備が緩いし脆い。
ザックは確かにこれは言ってた。
>>だから私はドイツで活躍してる香川をあまり評価してないと
でもこれは言ってない。おまえの捏造。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:35:58.56 ID:iz0gh9u8O
- >>474
こいつ試合観てないw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:36:26.88 ID:ITYQ1gln0
- 昨日本田スレで
パスさえ貰えれば香川は魔法のように前向く
とか言って本田バカにしてたカス共出て来いや!
ここ見てんだろどうせ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:36:34.90 ID:izg1DfQP0
- 逆に日本人だから削りに行っても…っていう気はある
外人はDQNみたいな気の短いのが多いし
報復が怖い
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:36:57.57 ID:ofrtiPsc0
- >>484
俺も彼の登場を待ってるんだがw
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:37:42.17 ID:i5Xi2wbn0
- >>462
>>468
見たけどボールよりも完全に足にいってるっしょー
ボールにしかいってないんなら細貝あんだけ痛がってたのはなんだったんだw
審判もカード出すぞみたいなジェスチャーしてたし
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:38:05.53 ID:iz0gh9u8O
- >>481
アウクスはアンチフットボール
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:38:06.93 ID:Yjs7fGj00
- >>484
あれは傑作だったなw
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:38:24.47 ID:0EYRxdYc0
- 細貝がずっとマークしてんだから逆にドルは攻撃的ボランチ入れればいいのに、
交代が失敗なんだよ。
ベンダーかケール下げて牛丼入れれば良かった。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:39:17.36 ID:Z+CtgUTU0
- >>483
いや観てたけど。香川がボールを持てたのは、ハーフウェイライン辺りか、
味方が高い位置で奪ったカウンターからパスを受けたときくらい。
あとは全然。高い位置でボールを持てず、かといってワンタッチで効果的なパスも
出せず、ボールロストしまくってた。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:39:24.54 ID:N71BYhHh0
- そういえば内田も香川だけにはやらせたくないとか言ってたけど
まずは外人にやれよって思った
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:39:40.65 ID:PWYGuKrZ0
- >>487
細貝→香川
香川→細貝
もボール行ってるように見えるぞ
もう一度見てみ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:40:13.53 ID:uzd0PmmJ0
- >>475
韓国は国内組を中心に縦ポンサッカーに回帰したから、海外組はもはや捨石なんじゃないの
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:41:17.73 ID:PWYGuKrZ0
- >>484
これは確かに魔法のようなパス
http://www.youtube.com/watch?v=c8qWi353zS8
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:41:31.71 ID:ITYQ1gln0
- >>486
>>489
香川の才能は素晴らしいし良い選手だけど
ああいう勘違いバカ信者はキチンとシバいたらんとな
出てこいやおらぁ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:41:43.86 ID:Z1pZi7nx0
- >>493
ボールに行ってさえいればファールにならないと思ってるのか?
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:41:50.76 ID:YDqHNs460
- やっぱブンデスのDFはザルなんだな
細貝が輝くレベル
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:43:03.74 ID:PWYGuKrZ0
- >>497
思ってない
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:43:23.24 ID:HkqkbT5zO
- >>479
一つ上のレス読んでみ
香川は残念だったけど
マリン・香川と交代に追いやった細貝の評価が上がるなら嬉しいけどね
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:43:54.43 ID:XaPQPqxL0
- あの足裏向けたタックルは良くないよカガワ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:44:07.04 ID:UShbic1m0
- >>140
クラブも大ヒットもベハセはポテンシャル悪いもんな。
細貝にチャンス与えてみてもらいたい。
控えを育てるのは、スピルバーグ・ノリオは上手いな。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:44:11.63 ID:QoVO3U4h0
- 内田→酒井
長谷部→細貝
これは、確定だな
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:44:29.22 ID:5FTuYoK90
- 細貝大勝利だったな
ちょうど遠藤が怪しくなってきたし
代表でも試したいな
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:44:55.30 ID:PlQQYC8o0
- >>32
1-0で負けたアウェー北朝鮮戦は長谷部、細貝の組み合わせじゃなかったか?
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:46:25.75 ID:P+DtaB0f0
- ドイツの無能どもも香川の封じ方が分かっただろう
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:47:38.74 ID:IZMEGmIx0
- ずっと細貝が削ってたからな
足裏みせて滑っていったから、主審のご機嫌良かったのか
カードは出なかった
そのあと前半終了までに4枚乱舞してたけど
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:48:19.61 ID:lWMyFSJjO
- 香川が下がるのはボール貰えないためでこれまではマークが外れたから良かったものの
これからはスッポンディフェンスが当たり前になるから対処できないとヤバイな
とりあえずゲッツェいらないとか言ってた奴等はゲッツェに謝れよ
何が入る場所ない()だよ
一部信者のチームメイト下げは本当にムカつく
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:49:16.24 ID:i5Xi2wbn0
- >>493
いや5回見て感じたこと6回見たって変わらんでしょう・・ 見方が違うんだろうね
あれをキレイなスライディングとか言ってる人はさすがに無茶苦茶だと思うわ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:49:41.16 ID:SuwcwYC80
- ワールドクラス気取ってロッベンは1パターンで怖くないとか言った直後に細貝ごときに
封殺されるあたり天性のコメディアンの素質がある
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:49:42.50 ID:iJe0U2CW0
- 細貝頑張ったな
試合見てないけど
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:49:50.57 ID:+GZuHC6K0
- 信者は朝鮮語
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:50:33.27 ID:HkqkbT5zO
- >>506
解ってても出来ない
香川に詰めれるスピードとスッポンマーク出来る運動量
そして集中力
これは日本人の特性だから
ただ、CLレベルではコレで完璧に抑えられてた事実
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:51:03.84 ID:Pn31jSN+0
- クジャチョルの動き、素晴らしかった
雷のようにサイドを切り裂き
岩のように香川を封じてた
あれはビッグクラブに行くよ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:52:52.13 ID:GHEoRRAqO
- 香川ってか、ドル自体がかなり研究されて対応された感じ
DFからのパスが何度かインターセプトされて、カウンター食ってたし、
ドルの選手のパスも全体的に雑だった感じ
この試合見た他チームの監督も似た対応する様になるだろうし、
ドルの連覇はちょっと難しくなったかもな
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:52:55.28 ID:LEgN5v/u0
- カガワのコメントまだか?
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:53:19.61 ID:72FXNfKv0
- なんでも香川中心に物事を考える奴って怖いね
最近は実況スレ中心にそんな奴が多くて気味が悪い
香川が活躍できないから同じ日本人の細貝叩くとかキチガイだろ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:53:25.74 ID:IZMEGmIx0
- クは稲妻のような形でヘニャって折れてたよ・・・
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:53:54.95 ID:UrtfhdXo0
- エンタメ路線にするために 点のとりあいしてるクソリーグだろ
何の考えもなくふらふら寄って ウドの大木がたくさんいるリーグ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:54:27.56 ID:4bdXzWrP0
- >>344
これDFが酷いだけだろヒールでクリアミスとか舐めてんのか
香川が魔法のスルーパス通したみたいに見えるお前の頭の方がいかれてるよw
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:56:00.79 ID:P+DtaB0f0
- 見ごたえがあって面白かったな
このまま優勝が決まるのもつまらないから
もうひとつ山場を創ってほしいね
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:56:13.18 ID:N71BYhHh0
- 香川は、代表のトップ下にこだわりたいとか
ドルトムントよりビッククラブに行きたい気もあるとか
バイエルンはMGより糞とかペラペラとリークしてるけど
そのとあるマスゴミと距離置けって思うわ
アンチ増える一つの大きな原因だろw
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:56:13.75 ID:kLtHMOnY0
-
香川の婆ちゃんは創価の婦人部支部幹部
http://hokuto-sgi.seesaa.net/article/220593680.html
>香川くんは森本くんと共にスポーツ部所属
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:56:41.41 ID:yJhNalSV0
- >>517
天動説みたいなもんだろうなw
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:56:53.33 ID:iJe0U2CW0
- 323 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 05:43:21.79 ID:4bdXzWrP0 [1/2]
>>298
ただのクリアミスやん
520 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 06:54:27.56 ID:4bdXzWrP0 [2/2]
>>344
これDFが酷いだけだろヒールでクリアミスとか舐めてんのか
香川が魔法のスルーパス通したみたいに見えるお前の頭の方がいかれてるよw
何を言っているんだ・・・
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:57:07.18 ID:6+/9U70A0
- それこそマークが持ち味だったり、守備的な考えと役割の根ざしたチームでもないと
ゴールに向かって持ち味を出す方を優先するきらいがあるし、90分攻守の切り替えにソツが無く
守備時に相手を十分にマークできるって選手は、十分にワールドカップメンバークラスだよな
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:57:45.00 ID:u4jPRP0d0
- >>487
香川のスライディングは足の裏見せてるからファールにはなっているわけだけど、
どう見ても香川の左足が先にボール。右足は萌の両足の後ろに流れてる。香川は体が回転していなからカニ挟みにもならない。
もし足の裏が入っていたらさすがにカード出てるはず。
足が入っているというなら、横からのスライディングだから少しでも香川側に萌が倒れないとおかしい。
で、結果、横からのスライディングに対して進行方向に何のブレもなく倒れているだけ。
上記の内容だけを鑑みても、ボールに先に入っているし、萌の足に香川側の慣性の法則が働いたようには見えない。
ちなみに細貝が痛がっているシーン見た覚えないんだが…。
倒れてすぐに顔上げて審判確認の「ファール…だよね?」みたいな顔しか印象にない。
まぁ、こんな話どうでもいいんだけど一応w
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:58:32.93 ID:UShbic1m0
- >>208
朝から泣いたわ…馬鹿野郎…頑張れ!細貝!
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:59:06.38 ID:u4jPRP0d0
- >>514
そのスーパースターの採点は何点だったの?
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:59:15.52 ID:FVoEcyj20
- 日本人には通用しなかったなw
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:59:42.15 ID:Lwbgr6OB0
- クジャチョル一番の見せ場のファビョるシーンの動画ないの?
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:01:07.02 ID:IZMEGmIx0
- >>208
う・・・ うちの子だけ どーしてまっしろなTシャツなの!?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:01:27.45 ID:N71BYhHh0
- 足の裏見せたら当たらないでもイエロー出ることもあるし
当たったらレッドもある
信者って自分でサッカーやってないの?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:01:36.32 ID:oqUoFm4m0
- お前らが叩いてた例のクソブログの正しさが証明されちまったな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:01:44.98 ID:yvs8c2RC0
- 往年のセリエの試合を見てるみたいだったなあ。
ジリジリする展開俺は嫌いじゃないぜ〜
今日はドルがどうこうというより
首位相手にアウグスよく頑張ったよって感じかな。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:02:10.39 ID:p9QF7QR90
- 細貝はクズ
代表には二度と来るな!
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:02:29.11 ID:GHEoRRAqO
- ドルは香川とボランチ2人にプレスかけると全く機能しない
香川はほぼ細貝がマンマークで、ボール来たら3人くらいで囲んでた
香川のマークで空いたスペースを使えないのが今のドルの限界なんだろ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:03:33.28 ID:y2TD7jce0
- 細貝空気読めよ・・いやまじで・・
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:04:33.53 ID:2bc6f1EP0
- >>538
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:04:35.07 ID:UShbic1m0
- >>281
縦二列やな。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:04:39.36 ID:1h0MXBP+0
- ザックが基本的に信頼してるのは香川、本田、長友
2014年はお前らが中心になると言ったぐらいだし変わらないだろうね
キャプテンとしては長谷部絶対的に信頼してるんだろうけど細貝どうかな
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:05:06.31 ID:klW06knu0
- 香川信者発狂wwwwwwww
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:05:45.41 ID:UrtfhdXo0
- 香川はリーグアンに移籍するべき
すぐ日本に帰ってこれるよ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:05:58.10 ID:uzd0PmmJ0
- >>517
まぁ、ID検索するとくっさいのが大量に出てくるわけですがね
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:05:59.64 ID:klW06knu0
- >>531
卑怯馬鹿恥不知.軽蔑下劣卑屈劣等無職.歪根性
憎悪嫉妬.被害妄想無能差別主義.引籠妄執底辺
無能 ┌─┐; 無職
陰湿 |●| ; 引籠
底辺 ;/\ ├─┘ /\ ; 卑怯
臆病 < ● \ _|___ / ● >; 憎悪
差別 \/ ;\/_愛●国\/ \ / 嫉妬
愚図 ; / _ノ 三ヽ、._ \ ; 劣等
無職 ; /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\ ; 妄想
下劣 ; | ⌒ (__人__) ノ( | ; 無能
粘着 ; \ u. . |++++| ⌒ / 陰湿
妄想 ./⌒ ⌒⌒ ヽ 臆病
差別主義.引籠愚図低俗責任転嫁.被害妄想無能
恥不知.軽蔑陰湿病的妄想無職.逆恨歪根性汚物
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:06:40.69 ID:4rcBtuD50
- 日本代表だって細貝、長谷部二枚ならべたら攻撃機能しないんだから
クロップもっと積極的な采配すればいいのに
ほとんど守備しかしてないチームに守備的ボランチ二枚とか攻撃できなくて当たり前
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:06:43.74 ID:SuwcwYC80
- あれっ・・・? ちょっと前に日本代表はドルトムントと違ってレベルが
低いから香川が活躍できないんと聞いたけど、ここでも本スレでも
ドルトムントのレベルが低いから香川にマンマークつくと駄目になると
言われてる。レアルやバルサの連中が周りをがっしりと固めて香川を自由に
プレーさせないかぎりずっと味方の文句を言うんだろうか。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:07:07.97 ID:SeijRBsr0
- 対アジア人だとホントにダメなんだな
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:07:53.50 ID:lEQ+3jOY0
- メッシもマンマークつければ機能しないのになぜやらないのか
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:07:57.28 ID:SuwcwYC80
- 2ちゃん全体で>>546系のAAを貼り続けるプロ市民みたいなの居るよね。
市民というか在日なんだろうけど
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:09:02.14 ID:u4jPRP0d0
- >>533
誰でも分かっているようなたらればはいいからさ、今回のプレーを論理的に語って理解させてみてよ。
フットサルしてますとか、20代からサッカー始めましたとかじゃないならできるでしょ玄人さん。
とりあえずちゃんと論理的な持論をレスしてからレッテル貼りしようね。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:09:08.47 ID:klW06knu0
- >>550
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
ネトウヨ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:10:35.96 ID:izg1DfQP0
- >>547
そもそも試合見てるのか
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:10:59.50 ID:p9QF7QR90
- 細貝靭帯やって再起不能にならねえかな
香川潰して楽しいか?あ?コラ
とにかくしけたツラ見たくねえから代表には関わるなよ?クズ野郎
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:11:30.36 ID:N71BYhHh0
- 香川の批判してたけど、在日や左翼と同類だと勘違いされたくないから誉めようかな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:13:29.65 ID:P+DtaB0f0
- 香川が活躍しないとスレ伸びないな
いつも絶賛している人たちはどこに行ったんだろう
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:13:31.53 ID:SuwcwYC80
- >>554
香川が試合前に相手にお金わたして「手加減してね」と頼めば済むことじゃん。
そうすれば活躍できるんだろ。筋を通してない本人が悪いんだろ。そりゃ
本気でこられたら何もできんよ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:13:52.84 ID:klW06knu0
- >>555
ネトウヨ乙w
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:14:16.67 ID:U/aSoz/W0
- 細貝の役割ってチーム内では信頼を失わずに活躍したっぽく見せておいて、
香川を引き立たせるかだったんじゃないの。友達無くすぞ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:14:37.99 ID:PWYGuKrZ0
- ここにチョンは一切関係ないじゃん
なんで朝から出て来るんだよ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:14:47.64 ID:MD8eSkBT0
- 細貝は基地外だわ。
DFラインまで追いかけて、ボール全然関係ない位置で
香川が休んでる時までストカーしてる。
これはサッカーじゃなく、ただの嫌がらせだわw
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:15:03.23 ID:uzd0PmmJ0
- >>555
語調さえ気を付ければいくらでも批判して良いよ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:15:27.78 ID:u4jPRP0d0
- 先生、香川信者とアンチレッズの見分けが付きませんwwwww
アンチレッズの方が個体数は圧倒的に多いだろうけど。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:15:28.62 ID:nHCkP3uEO
- 細貝は余裕で阿倍以上のアンカーだな
長谷部(笑)外せよ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:16:05.21 ID:U/aSoz/W0
- 細貝なんて昔ガンバにいた天才磯貝の偽物だろ
入管で没収されろよ偽物がよ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:16:34.51 ID:+gww87h60
- 細貝は和製細貝
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:17:29.62 ID:TxPK5pqn0
- お、細貝すげーな
アウグスなら引き分けでも上出来じゃないか
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:18:02.83 ID:omgyxw+00
- そのAAが日本人にダメージがあると勘違いしてるのが笑える
おそらく改変前の朝鮮人向けAAがよっぽど堪えたんだろうけど
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:18:06.43 ID:+gww87h60
- 糸田貝
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:18:25.26 ID:N71BYhHh0
- チョンってスレが選手にネガティブだと自分の妄言も支持されると錯覚するだろ?
それは絶対に無いから
チョンの書き込み見ると急激に冷めるし、チョンキモイ死ねって感情が全てを上まわる
ようするにゴキブリ見た気分になる
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:20:01.25 ID:p9QF7QR90
- クソ野郎!
キチガイストーカーのアンチフットボールで香川抑えたつもりか?間抜け野郎!
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:21:06.77 ID:+w1eqdl50
- >>565
お前面白いな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:21:29.13 ID:PEQ5//SiO
- 成りすまし香川信者多すぎだろw
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:22:11.88 ID:U/aSoz/W0
- 香川のマークを指示されても人違いで違う奴をマークするのが
日本人の美徳だろうが ゆとり世代は使えねーな 細貝のせいで日本は不景気だぞ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:22:20.36 ID:UShbic1m0
- >>479
俺は、細貝好きやけど。真っ直ぐで熱い男やわ。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:25:01.11 ID:2bc6f1EP0
- 香川の全タッチ集だれか早く
試合見てないから気になるうぉ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:25:28.91 ID:RWgG1jf60
- いいとこ取りしか出来ないもやし君にサッカーのレッスンをして上げた細貝△
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:25:52.46 ID:m3s4tmK50
- 香川が細貝に抑えられるのはなんら不思議じゃないよ
ウズベキスタン五軍に完璧に抑えられるレベルなんだから
マークさえ徹底すればプロサッカー選手ならば誰でも抑えられるレベル
香川のレベル、フィジカルからいって、こうなるのはしょうがないんだから
その状況をいかせるようにしないと駄目。
香川にマークつくなら他が自由になれるわけだから他が点をとれるようする
システムをつくらないと。ドルも日本代表もね。
ただドルの場合はゲッツェが戻ってくればこの問題は解決されるし、
来シーズンはロイスも加わるから悩む必要がない問題なんだけれど
日本代表の場合は本田さんしかいないから深刻だよな
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:27:02.69 ID:EeLAH98N0
- レバークーゼン復帰あるで
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:27:36.31 ID:lrodKFzq0
- >>208
泣いた・・・。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:27:48.55 ID:aZbkJeee0
- 本日のバカとチョンの遊び場スレ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:28:14.57 ID:p9QF7QR90
- ゴミ細貝が日本のGDPを押し下げたな
復興の意欲も削いだ
最低の売国奴
希望の光である香川にくだらないストーカーマークしやがって
真面目を履き違えたキチガイ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:29:21.03 ID:Yjs7fGj00
- >>556
そいつら実はサクラだよw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:30:13.75 ID:dAVNPNqB0
- アウグスに引き分けは痛いな
バイエルン大勝にビビッたか
これは先行き怪しくなってきた
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:30:17.39 ID:doMHQSLO0
- これで、全ての対戦相手が香川をマークしてくる。
香川オワタ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:30:30.61 ID:cnJlmyGXO
- 香川はマンマークしとけば抑えられるってわかっちゃったし
これからしばらく厳しくなりそうだな
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:30:41.33 ID:7OSWY2uo0
- ブンデスで日本人が日本人にマンマークして、それでいて独走気味の首位チームから勝ち点1を取っちゃうんだもんな
凄い時代になったもんだ
後は岡崎と香川が同じ試合で点を取り合って…っていう胸熱な展開がいつ見れるだろうか
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:31:04.48 ID:UIt3/ArJ0
- 細貝も凄いことは凄いが、香川が代表召集でコンディション落ちているのが一番の原因だな
いわば顔がぬれたアンパンマン状態
ジャムおじさんことクロップにまたなんとかしてもらわないと
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:31:34.02 ID:NN0OfW/k0
- 11/18ルビン戦の本田
http://www.youtube.com/watch?v=nub-pUlLInU
3/3ゼニト戦の本田
http://www.youtube.com/watch?v=roOpnMwRJBE
本田も膝が完治しないと代表でも昔のような活躍は望めないな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:31:34.00 ID:0fcRUHWvO
- ドルトムントの試合はたくさんの日本人が見るから細貝も張り切ったんだな
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:31:57.23 ID:y2TD7jce0
- 細貝には失望したわ
お前みたいななんの武器もない平凡な選手は2部でやってろやゴミ
良い雰囲気に水を差すな
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:32:18.97 ID:UrtfhdXo0
- 外国リーグ崇拝に見せて
実際は日本誇らしいしか関心ない夜郎自大のサッカーキング読者
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:32:21.17 ID:UIt3/ArJ0
- ちなみに最近日本メディアやネットで叩かれまくっていたハセさんもスタメンでアシスト決めたぜ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:33:05.82 ID:uzd0PmmJ0
- >>582
海サカ板から来たの?
似たような書き込み見たぞ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:33:17.57 ID:Yjs7fGj00
- >>590
そのせいで逆恨みされてるけどね・・・
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:33:20.83 ID:MNWPdjIO0
- >>591
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:33:22.50 ID:TxPK5pqn0
- 香川信者=キチガイ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:33:25.37 ID:BN9aPGT/0
- 朝からチョンだらけw
おまえらはチョンピオンズリーグでも観てろよw
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:34:08.42 ID:SJujwtIuO
- クは懲罰交代で邪魔でしかなかったな
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:35:06.22 ID:Ns44miwg0
- >>1みてク・ジャチョルもゴールきめてんじゃん!
と思ったら警告だったでござる
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:35:41.44 ID:p9QF7QR90
- 日本に活力をもたらす香川の活躍を潰して復興の邪魔をする間抜け野郎!
アンチフットボールのストーカーマークしやがって!
楽しいか?あ?
日本人を落胆させて楽しいか?
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:35:50.55 ID:y2TD7jce0
- ホント2連覇逃したら細貝はどうしてくれるんだ
日本人同士本気でやりあってどうする
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:36:12.72 ID:lWMyFSJjO
- まあ成長のために越えなきゃいけない壁だね
不振が続くかも知れないが、その内乗り越えるでしょ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:36:43.19 ID:CWvrotVD0
- 香川抑えれるならレバークーゼン復帰あるな細貝
もっと代表でも見たいね
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:36:52.45 ID:nHCkP3uEO
- 同じ日本人削って活躍させない細貝死ねよ
マジ細貝在日だろ
細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:39:23.01 ID:uUbbZzol0
- >>604
というより香川個人がすっぽんマークに弱いだけでしょ。
それにドルが香川に依存し過ぎてたのも大きい。
何で今までマンマークをつけられなかったのかが謎だがね。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:40:49.52 ID:uzd0PmmJ0
- 便乗しようと思っても臭い書き込みは分かるよ
アナルにキムチ詰めて死んどけ
もしくは寿司詰まらせて氏ね
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:42:44.76 ID:AkzEYYua0
- カガワの化けのカガワはげたしあいだったな
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:44:08.16 ID:SBJIt4Vx0
- >>208
感動したわ。一年か
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:44:23.29 ID:IZMEGmIx0
- 細貝カワイソウw
香川ゴール奪えず0−0ドロー/ブンデス
<ブンデスリーガ:アウクスブルク0−0ドルトムント>◇10日◇アウクスブルク
ドルトムントの日本代表MF香川真司は先発出場した。
香川はゴールを決めることができず、後半25分に交代。スコアレスドローに終わった。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:44:24.10 ID:tsZcX1gs0
- >>208
まさか日曜の朝から細貝に泣かされるとは
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:44:24.69 ID:oCpKoX7k0
- 細貝叩いてるやつはお門違いも甚だしい
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:45:22.54 ID:FnHbDrEi0
- 朝鮮人ってマジでクソだな
工作すんなよ?氏ね
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:45:29.53 ID:UIt3/ArJ0
- 香川は今日は調子が悪かっただけだよ
代表に呼ばれて無理して以降コンディションががたがたになっている
またクロップに強制休養をもらわないといけない
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:45:37.42 ID:VnezLRGG0
- 細貝氏ね
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:46:06.83 ID:oHqOX6jj0
- sopでタダ見してるくせに文句言ってる奴って
拾った弁当に文句言ってる乞食と一緒だな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:49:13.38 ID:tmhLEG2L0
- 細貝のエース殺し炸裂というか、あり得るよなあという結果だったわけだ
うすらデカいドイツ人が苦手で、ドイツで猛威を振るうスピード・アジリティ系に対応が出来るから
更に、これは香川の長所がアジア相手で生きなかったことからも予想できたんじゃない?
まあ、言ってしまえば、だから他のチームがマンマークをつけたところで
必ずしも香川を上手く封じられるわけではないだろう、ってことだけども
香川はいつもどうにかしてくれると思ってるなら大間違いだクロップw
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:49:40.41 ID:cnJlmyGXO
- ブンデス以外に行ったら活躍出来るかわからないししばらくはドルでやっておくべきだな
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:50:05.42 ID:y2TD7jce0
- >>614
コンディションが悪いわけない
代表から帰ってきてすぐの試合でも高いパフォーマンス見せてたんだから
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:51:00.55 ID:iz0gh9u8O
- >>619
えっ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:51:10.00 ID:0tEedNEB0
- クロップキレてたな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:52:15.63 ID:fKFqEH5r0
- しかしまだまだ優勝争いは分からんなあ
香川もロッペンはワンパターンとか言わない方がいいなw
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:52:57.44 ID:UIt3/ArJ0
- 香川は普段の香川を100とすると代表召集以降は40くらいの状態だよ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:54:09.62 ID:izg1DfQP0
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:15:28.62 ID:nHCkP3uEO
細貝は余裕で阿倍以上のアンカーだな
長谷部(笑)外せよ
605 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:36:52.45 ID:nHCkP3uEO
同じ日本人削って活躍させない細貝死ねよ
マジ細貝在日だろ
細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね細貝死ね
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:54:22.00 ID:GgvSPt7M0
- 細GUY
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:54:28.44 ID:jEz3VPzL0
- 海外のカメラと実況は細貝と具を間違えてただろw
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:54:56.31 ID:z8IJmvofO
- >>619
結果だけでモノ言うなよ(笑)
みてればデキの悪さっつか調子悪さはわかるだろ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:54:58.02 ID:MD8eSkBT0
- 細貝のチームは荒っぽいな。
プレミアの雑魚チームみたいだわ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:55:14.71 ID:MNWPdjIO0
- これでバイヤンとの勝ち点差は5くらい?
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:55:51.21 ID:omgyxw+00
- 細貝叩けるのはドルヲタだけ
しかし、そんなやつ皆無だろう
いるのは香川信者だけ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:56:47.40 ID:o2sl2RQm0
- 現状フンメルスと香川にガッチリマークってのが対処法だな
ゲッツェ復帰してロイス加入したら無理だろうけども
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:57:18.23 ID:iz0gh9u8O
- 勝ち点ドル56バイヤン51の5差でござる
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:58:27.28 ID:2WUjjDUx0
- なーにムキになっちゃってんの萌ちゃん
下位クラブの必死の抵抗なんて誰も期待してないよ?
香川の足引っ張る事より自分がゴール決める事を考えろよ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:58:38.77 ID:Sdibzg7H0
- ゲッツェがいたらまた違ってたんだろうな
今のドルは香川消されたら終わる
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:59:44.13 ID:uGE3bB0T0
- 香川には屈強な男じゃなくて同じアジリティのある奴を
ハーフラインより後ろまでくっつけさせれば消えると言う事か
香川が不調なのは残念だがこれが細貝でよかった。
細貝の株上がっただろうしな。
細貝熱い男で好きなんだけど、ファールゲットが多いことは玉に傷
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 07:59:49.64 ID:x/kt4qL10
- 香川オワタ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:00:20.77 ID:fKFqEH5r0
- 細貝だってアウグスが降格したら
立場が悪くなるだろ
死にものぐるいで残留させろ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:00:36.15 ID:PEQ5//SiO
- 最近のドルはゲッツェいた時より好調じゃなかった?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:00:52.03 ID:SuwcwYC80
- >>633
馬鹿だから他のチームみたいに八百長で盛り上げてくれないんだよな。
本気でマークしたら消えちゃうに決まってるのに。ウズベキスタン戦で
世間にバレかけてるのになんで念押すようなことするんだろ。わざと
ゴール決めさせて日本サッカーを盛り上げればいいのに。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:01:10.93 ID:x/kt4qL10
- >>633
信者キモすぎワロタ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:01:11.97 ID:p9QF7QR90
- クジャチョルを細貝いってたなドイツ人は
顔すら知られてねーんだよ
そんな糞雑魚野郎が色気だしやがって日本人の邪魔しやがる
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:02:00.33 ID:RCv3C3v40
- 誰もが細貝みたいにマンマーク出来る訳ないしな
往年のビスマルクと本田の関係同様、他チームがマネてもうまく機能しない。
それにマンマークはリードされたら、意味ないし小回りが利く細貝くらいしか香川に対応出来ないだろ
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:02:08.52 ID:kiBvZFC00
- kicker_jp @kicker_jp
デア・ヴェステン紙より。クロップ監督「ここの芝は少しだけアウグスブルクを助けたかもしれないが、
0-0は妥当だよ。香川へのマンツーマンは並外れたマークだった」
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:02:21.10 ID:MD8eSkBT0
- いくら好調でも長くは続かない。
バルサでもレアルでも負ける。
負けてもいいからメッシを消す事だけに必死になるチームのあるし。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:02:52.48 ID:y2TD7jce0
- 細貝は代表やリーグでの立場が香川とは全く違うんだから、無気力相撲じゃないけど「あとは流れで」てなるのが普通じゃない?
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:05:53.84 ID:+w1eqdl50
- ただのレス乞食なのか信者が発狂してるのか区別がつかない
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:05:57.38 ID:MNWPdjIO0
- >>208といい今日の試合といい、正直細貝見くびってた
これからも汚れ役でもなんでもいいから、こんな活躍を期待してるよ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:06:12.74 ID:wvkRMbXA0
- >>645
馬鹿なの?
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:08:06.50 ID:whidfYlwP
- 細貝をスタメンで使わない糞代表監督wwwwwwww
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:08:38.18 ID:sOhEhgFA0
- >>645
朝鮮人みたいだなお前w
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:08:44.15 ID:dWczge+u0
- 研究されて弱点見つけられて、苦労してそれを克服してまた活躍する。
香川はそういうパターンの人だから。
大丈夫だ。彼はまた乗り越えるだろう。
そして、アジア系のマンマークへの対処を覚えれば、
代表チームでももっと輝くだろう。期待しようぜ。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:09:42.63 ID:3thJN4eb0
- 香川はもともとワンタッチでチャンスを作れる選手だから
1試合相手が貼りついてくれたら本当はドルトムントの思うつぼなんだけどな
香川の負けじゃなくてドルトの戦略負けだよ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:09:42.81 ID:OXzrNreC0
- >>610
www
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:10:04.90 ID:uGE3bB0T0
- >>638
ゲッツェいた時も好調だったし、怪我していなくなった後も好調だった
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:10:39.59 ID:5IVpTApE0
- まさにスッポンディフェンスだった
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:11:10.92 ID:y2TD7jce0
- >>610
これが世間の眼だよ
ホントに
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:13:07.87 ID:EJwIA7F+0
- 細貝はこの出来続ければ薬屋戻れるかね
センターハーフ不足気味だし
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:13:34.94 ID:GQqiY7MV0
- 真さん云々より細貝が良かったんだよ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:13:57.71 ID:2ub78RTl0
- >>208
細貝…好きだ!
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:14:11.76 ID:PEQ5//SiO
- >>652
クロップの引き出しの少なさが浮き彫りになったな
CLで勝てないわけだ
2chはクロップ信者多いけどw
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:14:26.79 ID:GQqiY7MV0
- >>657
戻る必要あるのかな?
戻ったらスタメンは無理だぞ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:14:31.57 ID:fcKFHhHg0
- 細貝が仲間にパスした後、最初に取る行動が
香川を捜すことだったのは面白かった。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:14:52.66 ID:MD8eSkBT0
- 細貝の香川ストーカー動画欲しいな。
あの付き纏いの多くの人に見て欲しいわw
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:15:15.26 ID:SuwcwYC80
- 香川を潰すだけで面白いように機能不全になることを他のチームに知られた
ことが引き分けそれ自体よりも痛かったな
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:17:21.95 ID:jEz3VPzL0
- なんというにわかw
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:17:31.53 ID:MD8eSkBT0
- >>652
そう香川は1タッチで捌けるから、いくら細貝にマークされても
周りが香川を使って1タッチで捌いて貰って組み立てるべきだった。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:17:37.53 ID:8VnoehYZ0
- 実質萌ちゃんの勝ちか。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:17:40.27 ID:Lcc6JNsg0
- 萌△
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:18:26.21 ID:MNWPdjIO0
- >>661
バルサにチンチンにされたのに、やっぱりダメなのかなあ
もう少し強いチームで見たい気もするが
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:19:21.70 ID:ggltQCSBO
- 細貝をボロくそに言ってるけどただマークされても香川が店点取ればよかったってだけの話だろ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:20:14.55 ID:FUCSU1ZI0
- あ、香川の試合もあったのね。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:20:34.33 ID:nFtxsR+J0
- >>670
うん、そうだよ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:20:53.82 ID:4rcBtuD50
- 細貝は香川のプレイも、性格も知り尽くしてたってことだ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:21:25.85 ID:5quAlmWQ0
- 細貝はKYだったな。
前半終了時に香川に話しかけるなんて真剣にやってない証拠。
香川はアウェーで負けられない試合で前半は思うようにいかないから相手してる暇なんてない。
その点細貝は香川マンマークだから何か言われても香川のペースを乱すためとも言える状況。
内田長友だって試合後だったし前半終了とはいえゲーム中に私語をする細貝はバカ
今の状況じゃレ軍にも不要だし代表でも控えだし微妙な存在。
代表ビッグ3の香川と気安く話しができると思うなよ。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:21:31.49 ID:SuwcwYC80
- >>673
試合中にファッションの事とかメンタル面も攻撃したんだろうな
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:21:34.64 ID:QqiSWdK/0
- 萌がスッポンすぎた
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:21:39.50 ID:EJwIA7F+0
- >>661
バラックいなくなるのが既定路線だからメンツ的には1枚足りなくなるはずなんだよね
確かにベンダー弟とロルフェスの代表コンビだからそこに割って入れるかという厳しいけど
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:21:41.68 ID:Aqc7pQw40
- なんか重苦しい日曜日だな
香川活躍してほしかった
今日であの日から一年か。
元気でないわ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:22:09.57 ID:FUCSU1ZI0
- 香川には、ほとんどのひとがフィジカルで勝てる&香川はスピード自体は並でテクニックの選手=つまり、前向いてスペースがないと活躍できない。
ようするに密着マークにひどく弱い。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:22:11.57 ID:Lca3ro/z0
- まああの野っぱらみたいなグラウンドでは香川の良さはでんわな
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:23:50.11 ID:jPStl2tD0
- 本田「細貝にゴールをプレゼントした(キリッ」
本田って性格悪いね
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:24:22.58 ID:JuQYF4Jh0
- 香川は最終予選に向けていい練習にもなったな。
クは後半消えてたな。あえて擁護すれば2回ほどフリーの場面なったがパスが来なかった。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:24:36.78 ID:FUCSU1ZI0
- 【サッカー】ドルトムント、アウェーでアウグスブルクと引き分け 細貝が香川を密着マーク [03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331410108/
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:24:51.27 ID:/qjjQXhU0
- 香川がマンマークされても他の奴が点とればいいだけの話
香川がマンマークされたときの対策をドルは立てないといけない
チームで集まって話し合え!
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:25:12.51 ID:uGE3bB0T0
- >>679
香川は敏捷性が高いけどトップスピードはないよね。
敏捷性があるからPA付近で輝ける。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:25:19.27 ID:4rcBtuD50
- ドイツのドルファンは優勝祝賀会の準備して、日本のファンはビッグクラブ移籍やMVPの妄想して
香川は絶好調すぎてウズベク戦でドルのサッカーをやって・・
まあみんなこれで地に足つくでしょう
ここから乗り越えれなければ、優勝の資格無し
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:25:20.90 ID:jPStl2tD0
- 香川は疲れてただけだよ
メッシでも毎試合ゴールしてるわけじゃない。
いくらメッシ並の香川でも疲れには勝てない
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:25:30.69 ID:6IulyWlJ0
- 細貝が不遇過ぎたからな
ここで名前売ったのはでかい
見てるかヒロミかピクシー
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:25:49.95 ID:uzd0PmmJ0
- >>661
細貝の場合はかなり微妙だよな
本田はCSKA行く前はパスピードについてけない、前線は鬼だらけ、ザゴの方がうまい…とか
長友もインテルでベンチ入りできんのかよ、とか
香川も何もできずに終了とか
宮市も伊藤翔とか
大なり小なり否定に遭ってたけど、みんな絶対通用する武器を持ってたからねぇ
細貝が今持ってるもので勝負するとなるとなー
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:25:54.16 ID:0rVj7/5S0
- 細貝ほんと毎試合出てるよね。余程監督から信頼されてるんだな。
チームもなんとか残留して欲しいね。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:25:56.08 ID:MX0pji8NO
- なぜ本田が出てくる?
信者ってこうやって話題逸らしたがるよね
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:25:57.80 ID:0jHlHs170
- >>650
チョッパリへの褒め言葉だなそりゃ
いよいよチョッパリはゴキブリから人間様になるんか?w
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:26:06.39 ID:TxPK5pqn0
- 私もそう思う140点 私はそう思わない107点.
細貝さーん、香川はMVP狙ってるんだから余計な事しないで欲しいわ(笑)!!
ヤフコメの香川信者キチガイすぎる、香川の為なら日本人選手であろうが活躍するなと平気で言えるのな
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:26:09.28 ID:OXzrNreC0
- 試合としては面白くなかったが
今日は萌の勝ちだな
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:26:22.89 ID:5IVpTApE0
- >>208
電車の中で号泣してもた(´;ω;`)ハドゥカティ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:26:23.40 ID:5quAlmWQ0
- 細貝はサッカーで香川と勝負しろよ。
密着マークとかホモかよw
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:26:48.73 ID:sAlJ9u3J0
- >>10
香川君に都合の悪い貼り付けは止めてください
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:26:54.22 ID:fcKFHhHg0
- >>681
きちんと
細貝「あんなこと言っていたけど本田さんは僕にこっそり
『お前のおかげで助かった』って言ってました」
までつけろ。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:27:54.62 ID:UIt3/ArJ0
- フィテッセの記事での安田ばりの扱いの細貝△
イケメンで好青年なのに可哀相やん
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:28:15.39 ID:X16+BOYM0
- >>694
萌は確かにいい仕事した
だけど香川が振って細貝つり出してお互い試合から消えた
個人的に評価するなら香川が開けたスペース上手く使えなかったドルトムントの負け
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:28:36.78 ID:y2TD7jce0
- >>693
いやーでもしょうがないでしょ
みんな香川のゴールが見たいんだよ
ホント腹立ったよ今日の試合
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:29:21.14 ID:wuPQxJLtO
- >>681
細貝「ホンディーからは救ってくれてありがとうって言われた」が正解な
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:29:47.03 ID:SeijRBsr0
- 要介護認定3ってとこか
介護士本田の膝がVIPのままだったら終了だな
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:29:58.10 ID:GQqiY7MV0
- >>701
腹立つのは真さん信者だけだから安心しろ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:30:10.77 ID:w25ddoca0
- >>698
「俺を救ってくれてありがとう」じゃなかったか?w
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:30:59.01 ID:y2TD7jce0
- 本田とか関係ないし・・
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:31:13.28 ID:D7lb7RKY0
- ブンデスで一人の選手が相手チームのキーマンをスッポンマークするなんて初めて見たわw
香川が初体験で面食らったと現地紙にコメントしてるけど、あそこまでやるチームはないと思う
ドロー狙い、あわよくば1点取って逃げ切るなんて戦術は超消極的だからな
裏返すと現実的ではあるんだが、やる前から10人vs9人と劣勢覚悟だと、なかなか受け入れ難いと思う
アウグスは細貝が献身的に香川を消し続けたけど、そう出来る事じゃない
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:32:26.47 ID:LhlWOfYSP
- 整えるの人早く整えて!
本を売るならBOOKOFF
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:33:53.04 ID:OXzrNreC0
- >>700
お互い試合から消えたというか
今日の萌の役割が香川を消すことだから
役割は十分果たした
萌が消えてても問題ない
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:34:35.18 ID:2WUjjDUx0
- もし遠藤だったら香川にやられて自分もFKでお返ししてたな
そのへんが役者の違いというもの
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:36:05.67 ID:0/qwWpjC0
- 香川細貝から逃げまくってたな
1人で打開できる「個」の力がないのが残念
ゲッツェが恋しくなったよ
ビッグクラブでやるだけの選手ではないかな
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:36:35.03 ID:uGE3bB0T0
- >>701
細貝に文句言うのは筋違いだな
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:38:09.60 ID:X16+BOYM0
- >>709
書き方悪かったな
2行目は香川の評価
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:38:24.26 ID:+K+pksWf0
- ここからバイエルンの逆転劇来るな
香川何も出来てなかったし
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:38:38.82 ID:D7lb7RKY0
- 新しい課題(厳しいマークに対応できなくなる)が出てきたけど、
香川なら上手く乗り越えると思う
本人も自覚してるし、なんとかするだろう
しかし、細貝は凄かったw
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:39:05.86 ID:gcT6i1Hw0
- あー面白かったw
あそこまでピッタリつけられたらwww見ごたえあるわw
萌キュンGJとしか言えないwww
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:39:18.52 ID:XLWBoWAEO
- 香川と細貝はお互いやりあっていて見所あったけど、
クは「ウリにも注目するニダ!」と言わんばかの完全アフターのタックルで無駄なイエロー貰って
チームメイトに逆ギレして実況にまで失されてたのはお約束すぎて笑えた
でもそこしか存在感なかった
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:39:42.28 ID:n3NhTgvG0
- >>710
今の遠藤にそんな能力欠片もねえよw
急速に劣化が進行してるわw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:40:05.41 ID:6VZB0yhs0
-
まぁ欧州ベスト11に何度も選出されるほどブンデスの看板になりつつあるから
マンツー対策もふくめて香川封じはどんどん研究されるだろうね
だが香川のすごさはそういった対策や環境への適用の早さなんだよね
契約更新するだろうしますます今後の香川から目が離せなくなるよ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:40:32.13 ID:SuwcwYC80
- 本スレみてきたらメッシでも同じ状況なら活躍できないとか異次元の流れに
なってるな・・w
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:40:39.33 ID:qXDTi6KcI
- 細貝のキチガイマークは、香川をリスペクトしてるからこそだろ
あそこまで張り付いてマークしないと、香川を抑える事は不可能と分かってるからな
プライド高い欧州人には出来ないマークだ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:40:48.45 ID:Oh287HOMO
- なんで叩かれてるか意味不明。萌△だろうがよ。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:41:31.00 ID:9JJtaMNi0
- 絶好調のドルトムントを封じる方法っていう観点で見れば面白い試合だった
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:41:51.57 ID:pE2RAoe00
- そもそも細貝過小評価されすぎだろwプレーが地味だからといってw
実力的に真さん抑えるくらいわけないよ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:42:01.26 ID:7gSpXbGd0
- 香川がマンマーク地獄を克服できるかどうかが今後の課題だな
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:42:17.45 ID:LhlWOfYSP
- >>709
要はメガンテだからな
解説もびっくりしてた、初めて目にした可能性あり
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:42:25.74 ID:OXzrNreC0
- ドルが香川頼みの糞サッカーってことだ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:42:38.39 ID:9JJtaMNi0
- 香川オタに細貝が叩かれてるのか?
筋違いもいいところだなww
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:43:44.54 ID:9eKD4Scs0
-
欧米での評価は
香川>>>>>>長友>>>>>>細貝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だっ本田!!
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:43:54.83 ID:uGE3bB0T0
- >>725
だな。
早く課題が見つかってよかったと思う。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:44:04.65 ID:yD2qX/5K0
- 香川オタはサッカー知らないけど香川応援してる人多いから
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:44:18.41 ID:/qjjQXhU0
- ここで対策立てないと馬鹿だろ
ドルも香川も立てると思う 香川は成長するだろう
細貝はよくあんな嫌な仕事を続けた
勝つためには嫌な仕事もする よくやったと思う
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:44:33.19 ID:IUuoDoDPO
- よくわからんがマヤが萌さんに感謝する展開?
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:44:34.97 ID:IZMEGmIx0
- >>729
欧米かよw
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:46:09.40 ID:3qT++J4x0
- 矢野や槙野コースかと思ってたけど細貝やるな
細貝という女子アナと結婚してほしい
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:46:33.46 ID:n5CpoPQI0
- 本田もVVVの時に一時期密着マークに苦しんだよなぁ確か。
本田の場合はわざと左に流れていき中央にスーペスをあけて味方を使うか
ミドルシュートを撃ってたが、ミドルの無い香川はセンターサークルまで下がって前に
隙間を作ってた。ミドル無いから前線に張れないのが痛い。
マルコロイスの加入は香川を大いに助けるだろうね。彼にはミドルがあるから。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:46:43.92 ID:5quAlmWQ0
- 細貝はただの嫌がらせ要員w
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:47:11.31 ID:RS6wNICs0
- >>729
欧米ww
おまえが分断焼き豚であることがよくわかったw
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:47:12.34 ID:2WUjjDUx0
- 連勝中のチームがこういう試合で勢い失って優勝逃す事も多いからな
ドルが連覇逃したら海サカの萌スレ荒らしてしまいそうだわ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:47:13.29 ID:9JJtaMNi0
- >>208
こんなの見せるな涙出るから
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:47:42.53 ID:yD2qX/5K0
- >>735
下位にレンタルされてるとは言え、試合に出まくってるのに何を
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:48:02.41 ID:7OSWY2uo0
- >>208
萌ちゃんのファンになってまう…
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:48:33.99 ID:n3NhTgvG0
- 735 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/11(日) 08:46:09.40 ID:3qT++J4x0
矢野や槙野コースかと思ってたけど細貝やるな
細貝という女子アナと結婚してほしい
結局こういう馬鹿が多数派なんだろうなw
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:48:39.91 ID:j9X/iex+0
- >>674
トラッシュトークって知ってるか?
話しかけて心が乱れるような精神的脆さがある選手だったらそこまでの器ってこったw
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:48:59.63 ID:pE2RAoe00
- >>736
本田はまぁマークされても周りを使うプレーができるから
自身で点取らなくても起点にはなれる
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:49:02.89 ID:0/qwWpjC0
- 細貝が香川に夢中すぎてワロタ
この1試合だけで薄い本作れるね
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:49:45.63 ID:nbfYHkFr0
- 沙羅の従兄弟か
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:50:26.28 ID:3qT++J4x0
- >>741
SBで使われたりしてなかったか
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:51:19.09 ID:gwOK7bk00
- 和製マケレレ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:51:22.65 ID:e0vM1Z/e0
- やはり勝てなかったか
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:51:39.66 ID:RCv3C3v40
- というかこのすっぽんマークは香川じゃなくても駄目だろw
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:51:55.70 ID:Iu4N8zap0
- 香川はメッシやイニエスタに近い評価を受けているんだからね
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:52:01.35 ID:6IulyWlJ0
- 日本人連鎖とか言ってるガキに
細貝がサッカーを見せてやった
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:52:25.40 ID:gcT6i1Hw0
- 例えば6年生が2年生に思いっきり当たると2年生がすごい不利で
下手したら大負傷しちゃう。
だから6年生は2年生になかなか思い切り行かない、
行けない。
そんな感じでガタイがいい外人選手はわりかし小柄な日本人に
なかなか行けないんだと思う。
そこで日本人のマッチアップは体格が似かよった日本人の出番ですよ、って感じなのかな?って思った。
ゴートクの時にチョソが出てきた時もそう思った。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:53:19.09 ID:ow4gJcaI0
- 細貝のウザさは異常だった
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:53:39.47 ID:9i5eCVma0
- 右に人集めて左に展開っていう最近のj戦術に対する対策がやっと取られてきたな。
対上位3連戦の前に「対策への対策」立てる時間あってよかったと考えるべきじゃね?
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:53:59.93 ID:uGE3bB0T0
- >>752
エジルとは五分だからなw
そんなこと言ってた彼は今どこで何してるんだろうw
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:54:13.37 ID:jxLZSdDt0
- VVV、アウクスブルク、ボルトン全部残留出来るといいね
ドルはバイエルンとの大一番で勝ってくれれば連覇確実か
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:54:15.37 ID:DuYkSCyl0
- まぁ確かにj対策は細貝がやった香川のマンマークがなんだろうが
あれホームでやるってことは勝つことを諦めたことと同義だからな〜
Jでもあれほどマンマークに徹したのは見たことがない
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:55:01.66 ID:wfjMWT690
- 今のドルの強さの原動力が世に知れた試合。
いつの間にか香川中心のチームになっていた。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:55:38.86 ID:PTwrYD+rO
- 細貝ウザイ は誉め言葉
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:56:15.19 ID:8la55THeO
- ウズベキ10軍になにもできなかった香川
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:56:40.06 ID:MGL6/gg00
- レバークーゼンに戻れますか?
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:56:59.32 ID:yk71EKZR0
- ウズベク戦と一緒だな。何れにしても日本人選手は、相手と距離がないと極端に弱い。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:57:10.97 ID:4Y9jnnP/0
- メッシだったらマンマーク自体がそもそも通用しない
で、バルサだったらこんなマンマークしたところで平気でパス回されて大量失点
まあCL予選敗退の糞雑魚香川のいる糞雑魚ドルトムントと世界最高チーム比べてもまったく意味ないんだけどw
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:57:26.51 ID:/qjjQXhU0
- アウグスは降格争いしてるから1点でも欲しかった
だから、この作戦でオーケー
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:57:30.96 ID:jxLZSdDt0
- 今のドル対策とっても
ゲッツェ帰ってきたら意味無いしなあ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:57:37.69 ID:Mw6IT7xC0
- 香川完全にオコワンになったたな
攻略方法がばれてがしまうた
やっぱり日本人だめある
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:57:40.68 ID:sLIVlqtkO
- アウクスブルクが残留を決めたら完全移籍した方が良いかもな
良い経験を積んでいるよ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:58:01.91 ID:Wq664c8Y0
- >>192
八頭身きめぇwww
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:58:06.40 ID:n5jDjlnf0
-
香川には、ほとんどのひとがフィジカルで勝てる&香川はスピード自体は並でテクニックの選手→つまり、前向いてスペースがないと活躍できない。
ようするに密着マークにひどく弱い要介護選手。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:58:08.39 ID:8la55THeO
- 549
つ電通
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:58:24.91 ID:Iu4N8zap0
- まさか香川信者って「香川が潰されたらドルトムントの攻撃が機能しなかった」を「=香川は凄くて攻撃を1人で組み立てられる」って解釈してるの?
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:58:50.34 ID:4Y9jnnP/0
- よく痛い信者さんがすぐメッシと比べたがるんで現実をみせてみた
自国のエースが自国のデフェンスにマンマークされただけで何もできねえ
メッシがプジョルやピケにマークされてもなんとかするよ。つーか無双
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:58:51.07 ID:TgMEY2B90
- やっと化けの皮が剥がれ始めてきたかw
こいつ持ち上げられすぎなんだよ。当たり弱いしキープできない
この試合みたいに激しく当たりに来られたら何も出来なくなる
ウズベクスタン戦でもそうだったしな
何がメッシだよ(笑)こいつの信者が一番痛いわw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:58:53.51 ID:izg1DfQP0
- でもメッシもシャビイニエスタセスクがいないと
オサスナに大敗するし
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:59:17.73 ID:qfo33a7V0
- >>208
泣いた
そのあとおもむろにエロ動画採集の続きを始めた自分が嫌になった死にたいww
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:59:23.76 ID:bXeLc98l0
- ただの作戦勝ちじゃん
細貝はこの役割でしか生きないし代表にはいらないな
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:59:47.82 ID:nklRv7SN0
- 俺は本田さん△信者で創価学会には興味ないが、
本田さん△「少々マークに付かれていてもボールを出しても らえればオレはやれる 。試合中にフリーでいると ちょっとイラっとする。別に危ない選手と思われ ていないような感じになりますから」
香川は本田さん△を見習えよ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:00:00.32 ID:RS6wNICs0
- 中田がマンマーク受けて何もできなかった試合なんてざらにあったけど、なんかそれを思い出した。
まさか日本人同士が欧州の地でこんな関係で試合をする日が来るとは…。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:00:10.19 ID:gcT6i1Hw0
- >>208
いい男だ
サポも仲間も
泣いた
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:00:33.38 ID:p4EsbrUf0
- >>51
すぐに手のひら返すのが目に浮かぶなw
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:01:01.68 ID:EjCJnoPu0
- 信者はどいつも頭おかしい奴しかいないな
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:01:53.88 ID:+K+pksWf0
- ID:/qjjQXhU0←こいつ何言ってんの?
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:01:56.29 ID:x1fUaH790
- 細貝を貶してる低脳はサッカーみる資格ないよ
チョンとなんら変わりない
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:01:57.15 ID:VuTPRFAC0
- 細貝は長谷部の代わりに使ってみて欲しい
絶賛降格候補のチームでああいう風に頑張れるてことは
メンタルも結構強いんだろうし
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:02:33.36 ID:Zj870W/+0
- >>208
ありがとう!
これ、初めて見た
もともとレッズ時代からファンだったけど、
ますますファンになったお
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:02:34.14 ID:Iu4N8zap0
- 香川ってバイタルでは凄いけど
バイタルでも中盤でも同じぐらいミスを起こすのはどうにかした方が良いな
得点に直接絡む動き以外が糞で2試合1得点程度ならできるってのはビッグクラブではイマイチ
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:02:38.54 ID:YOH0zZAL0
- >>208
なにこれ、もっと話題になってもいいんじゃね
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:02:43.54 ID:SJujwtIuO
- >>775
お前チョンだろ
クは懲罰交代だったな
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:02:45.37 ID:bVzQoliK0
- 萌は元々守備の選手
遠藤の代わりとして使うのはやめてよザック
パラグアイ戦で憲剛と組んだ時は良かったんだから
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:02:56.70 ID:AeXg8TQg0
- >>1
残り9試合
バイエルンとの勝ち点差5、マッチレースになるな
それにしてもバイエルンの得点力は凄いな、復活するとドルも危ないかも
4月12日の直接対戦面白そうだ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:03:01.76 ID:D7lb7RKY0
- >>763
余裕で戻れると思うけど、レバークーゼンで試合に出れるかどうかは微妙な感じ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:03:26.44 ID:2WUjjDUx0
- 馬鹿じゃねーの
メッシは日本代表に完封されたんだけど
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:04:40.21 ID:UE/zZ7sJ0
- >>538
そんな、おままごとサッカーが好きなん?
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:04:52.08 ID:SuwcwYC80
- 本スレもそうだが、どこの小学生がメッシの名前を出してるんだろうw
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:05:07.71 ID:yD2qX/5K0
- >>777
採集の成果あった?
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:05:11.51 ID:ITYQ1gln0
- 692 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 22:38:22.75 ID:RX380VK+0 [7/23]
>>661
代表のサッカー=本田のサッカー でもないことに気がつこうね
トップ下で求められるタスクを本田はこなせないからアジアレベルでも辛勝しかできなかった
レベルが上がる相手だと引き分けが多くなる
香川は代表をグレードアップできる
783 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 22:57:58.99 ID:RX380VK+0 [10/23]
>>780
本田はぜんぜん前を向けてないよ
アジアレベルでも結局ボールを前で触れないから後ろに戻ってきてるし
867 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 23:16:53.74 ID:RX380VK+0 [17/23]
>>840
別に揺さぶったり手間をかけなくても自然と香川はいい場所でいいタイミングで
ボールを受ける能力があるだけ
本田は前線ではまったくというほどできてないよ
本田が前線でボールを受けるときは味方が高い位置で相手のミスでボールを持って
前を向いた状態で相手が引いて下がっていく中でボールをもらえるときとかそういう場合だからね
昨日暴れまわってた香川信者
香川は下がったり手間かけなくても前向けるんじゃないの?
彼はどこ行ったの?
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:05:23.82 ID:RS6wNICs0
- >>774
懐古厨ですまないが、中田がペルージャ一年目で活躍したときなんて「中田は既にジダンを越えた」なんてスレが建ってたんだぜw
そしてねらーが本気でバトってたw
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:05:46.55 ID:vrokces+0
- 煽りの信者連呼は100%ブサヨ
本田も香川も嫌いw
そもそも日本が大嫌いw
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:06:10.43 ID:izg1DfQP0
- 細貝はレヴァークーゼンに戻ったら控えになってしまうだろうな
でも高いレベルでないと学べないこともあるだろう
来季薬屋はELだと思うけどターンオーバーでもそういう舞台に
立っていた方がと個人的には思う
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:06:29.00 ID:TgMEY2B90
- たかが日本人一人に密着マークされたくらいで何も出来なくなるメッシワロスwwwwwwww
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:06:56.81 ID:c3n5f3bH0
- 細貝はこのチームjでやらせとくにはもったいない選手だな。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:06:59.71 ID:UIt3/ArJ0
- >>735
イケメンで若いけどすでに既婚者や
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:07:20.77 ID:6IulyWlJ0
- 修羅場になったらこういう選手が使えるんだが
ザッケローニってホントにスタメンいじれるのかね
整えてる暇があるなら潰さないとな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:07:36.88 ID:dYS4kyNW0
- 細貝が良かったのは明白だけど、ドルは香川を防がれると何もできなくなるのはアカンだろ
もうちょっと他のやつも頑張れよ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:07:46.15 ID:f3Nrj9YE0
- a
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:08:17.33 ID:UE/zZ7sJ0
- >>582
お前も、観戦力無しやな。YouTubeだけみとけ。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:09:10.01 ID:3qT++J4x0
- 細貝はスラムダンクで花道抑えた宮益役?
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:09:22.30 ID:bbi9ffTZ0
- 同じ世代の中では萌ちゃんは若手の頃注目株だったね
真面目で努力家だし頑張って欲しい
人間性も好きだ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:09:23.01 ID:4oLZfBm10
- うどんは日本人一人で完封できるwww
しょぼ過ぎでワロタ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:09:24.16 ID:yD2qX/5K0
- >>538
試合前にこんな感じでお願いしておかないと
香川「立ち合いは強く当たって、後は流れでお願いします。」
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:09:41.08 ID:gcT6i1Hw0
- 再放送見てるけどやっぱり面白いなぁ
キャーギャワキュンがやり返したb(≧V≦)b
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:09:50.36 ID:MD8eSkBT0
- >>732
勝つためじゃね〜だろw
負けない為だろう。
こんなサッカーしてるから降格圏なんだよ。
もっと得点するシステムしないと強くならないし見ても詰まらないだけ
で終わってしまう。
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:10:14.23 ID:4Y9jnnP/0
- >>794
代表戦とクラブ戦を一緒にしてる馬鹿
そもそも日本はメッシにマンマークとかいうれべるじゃなかった
DF陣ほぼメッシ全マークで他の選手はおざなりマーク
それでもアルゼンチンはメッシ以外糞雑魚なので奇跡的に勝てた
そもそもあの頃の日本代表は細貝みたいな糞雑魚よりDFレベルが上
全然細貝VS香川と条件違うのに比較してるおまえは壮絶なゴミ以下のウジ
大体親善試合でバルサで死闘繰り広げてるベストコンディションで望めるかよ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:10:57.19 ID:zlW6keoWO
- 香川のアンチって必死過ぎてキモい
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:11:12.00 ID:vrokces+0
- ブレーメンのマリンも細貝に密着マークされて何も出きずチームも引き分けてたっけな
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:11:20.25 ID:vEOuwFjE0
- 変なのがいっぱい沸くようになったな
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:11:31.19 ID:uGE3bB0T0
- >>813
>>781のレスとの落差が激しいなw
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:11:56.89 ID:izg1DfQP0
- 得点するシステムにしてもある程度コマがないと
システムだけでどうにかなるんなら
選手なんて誰でもいいわけで
BMGみたいに監督が代わって爆発するチームもあるけどね
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:12:11.42 ID:qfo33a7V0
- >>799
瞬間最大では越えてたかもしれねーな
ただし瞬間最大でジダンを超えた選手ってかなりいるけどな
それでも生涯トータルで最強選手の候補の一人にあがる。それが超一流ということなのだろう。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:12:27.96 ID:Lu7U/+OE0
- 細貝によって香川のメッキ完全に剥がれたな
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:12:29.68 ID:hPmvn0F/0
- なんでアウクスブルクはクジャチョルみたいな腐ったミカンを入れたんだ
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:12:47.56 ID:jxLZSdDt0
- >>779
本田は将来いい監督になるかも
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:12:53.74 ID:3uJWg9wc0
- 細貝はやっぱり良い選手だな
来期もっといいチームに行けるぞ
レヴァークーゼンに戻れなくても
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:13:07.30 ID:xlCesv8w0
- >>799
確かに中田氏はジダン超えてたかな
評価点も高かった時期あった
代表でもクラブでもジダンと直接対決し同水準くらいのプレーはしてたかな
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:13:14.78 ID:Ao4REyj50
- 対戦チームは香川を抑えるだけで、ドルトの攻撃力をある程度抑えれる事が分かったんじゃないか?
まあゲッツェが居れば、あそこまで苦戦することは無かっただろうけど
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:13:16.78 ID:qfo33a7V0
- >>797
人妻ものがたくさんあったよ!死にたい!
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:13:20.65 ID:v/+s3bQ/0
- 細貝潰すだけじゃないだろ
マンマーク専任じゃなけりゃもっと前に上がってるはずだ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:13:25.96 ID:c3n5f3bH0
- 細貝は香川のスピードとスタミナにもついてけるからな。
ドイツではこれができる選手がなかなかいない。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:13:41.27 ID:h55uPOZp0
- >>693
カルトだから仕方ない
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:13:59.18 ID:kxKTBxQu0
- じゃあこっちも細貝にマンマーク付けちゃえYO!
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:14:04.55 ID:S/hShvlJ0
- >>759
展開関係無くひたすら付いて回って、一人を徹底的に邪魔して消すってことだから
一人ではマーク剥がしようがないからな。ひたすら付いてきて邪魔するだけだからw
前線の選手が10人対10人を選んだ時点でボールがこなくなってチャレンジも出来なくなるわ
周りが協力して剥がすか10対10で勝たないとな
勝たなきゃ負けに等しい相手効果が大きかった
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:14:16.01 ID:iz0gh9u8O
- 香川とドルは引き分けすら許されないらしいw
これは細貝とアウクスの戦術が素晴らしかったってことだろ?香川も細貝も両方貶めたい工作大杉
まぁ日本人が嫌いな人たちだろうけどね〜
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:14:21.49 ID:vEbu84Z60
- 細貝も・・萌
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:14:25.50 ID:SuwcwYC80
- >>824
中田と違ってサッカーが好きだし協調性あるからな。ああ見えて。
俊輔も監督になるだろうから、数十年後は面白いもんが見れそうだ
両方共サッカー馬鹿だし
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:14:48.09 ID:TxPK5pqn0
- 香川信者何様だよw
香川が完敗だっただけなのに、矛先は細貝へのネガキャンへ
香川信者頭おかしい
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:14:54.69 ID:XLo0QNWE0
- >>832
wwww
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:15:13.17 ID:WVdBNHSh0
- 日本人活躍の連鎖に香川を完封した細貝が加わったのかw
これはこれで良し
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:15:27.21 ID:mJkcYN9O0
- 向こうの掲示板には香川が八百で
降格圏の細貝に勝ち点プレゼントしたって騒ぎだよ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:15:29.73 ID:hPmvn0F/0
- >>833
つまりはアメリカ、フランスW杯予選時のカズさん状態だったのか
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:15:39.77 ID:3uJWg9wc0
- >>701
これがキチガイか・・・
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:15:41.87 ID:fKFqEH5r0
- 細貝の評価鰻登りじゃん
香川って凄い選手だったんだね
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:16:14.27 ID:Np6FscDK0
- 香川は凄くいい選手なのに、アディダスマスコミフィルターで
まるで10年に一人の天才みたいにするから話がこじれる
今回で冷水あびせられた感じでちょうどいいんじゃね
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:16:37.08 ID:6IulyWlJ0
- >>827
クロップも声上げまくってってたけどな
他にボール集めるよう指示したが香川の位置取りがいいので結局そっちにボールが出る
結局香川依存だよな、試合中に修正効くもんじゃない
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:17:37.66 ID:UE/zZ7sJ0
- >>601
>>602
>>605
スターシステムに乗っかって楽しいかってのよ?日本人同士やり合って本気になったらえぇねん。志が低い奴多すぎ。
対象がサッカーなだけで、ジャニーズ思考と一緒な奴ばかりやで。
選手だけじゃなく、見る方も成長が必要。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:17:41.94 ID:h55uPOZp0
- >>720
真司るものは救われるからしょうがない
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:18:18.57 ID:oJDjK1N6O
- ブンデス法則だと今年はバイエルン優勝だから
そろそろドルトムントは勝てなくなる。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:18:59.15 ID:3uJWg9wc0
- カルト創価の真さん信者のせいで香川の印象が
どんどん悪くなっていくなww
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:18:59.42 ID:CyUypi7w0
-
ドルトムント香川の実績
香川スタメンドルトムント 0-3 マルセイユ
香川途中出場ドルトムント 2-3 マルセイユ(香川出場後にマルセイユが逆転)
参考:長友途中出場インテル 0-1 マルセイユ
ドルトムントはCLでダントツ最下位で予選落ちしてELすらでられずリーグ専念中。
グループF結果 勝ち点
1 アーセナル イングランド 11
2 オリンピック・マルセイユ 10
3 オリンピアコス・ピラエウス 9
4 ボルシア・ドルトムント 4
ゴール+アシスト数ランク
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/topscorer.html
これ見りゃ分かるけど、ブンデスがいかにザルかがわかるよなw まだ1年終わってないのに。
1試合ごとの平均得点はブンデスはセリエの1.5倍近くて、欧州のリーグで一番多い。
それだけ点を入れやすいリーグだということ。
香川自身がJのほうが守備きついといってるしね。
ぶっちゃけドルトムントはブンデスのザル守備には強いが、他には弱い。結果も出せていない。
カウンター速攻ぎみに攻撃することでザル守備にスペースがあくので、
その隙間でシュートがうちやすくブンデスでは結果が出るけど。
ザック「ドイツのどのチームにも言えるがDFは深さに対応できていない」
ようするに上記を総合すると、
香川はザル守備や格下でスペースがなければ何も出来ていないし、
まわりが動いて支配してくれないと何も出来ないし、
守備での貢献は0でチーム力アップとしては微妙。
だから勝てない。要介護プレイヤー。
介護してくれる人がいないとチームが勝てず、
得点の最後のシーンにだけ顔を出すTV用ハイライトプレイヤーで、ニワカ向けにアディダス電通に持ち上げられている。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:19:23.90 ID:CyUypi7w0
-
ウズベキスタン戦、藤本どころか香川がダメなんじゃん。
中央だと俊さんみたいに体で押されてとられてしまった。
中央でボール保持できないのでろくにボールに関われず、ビルドアップも出来ない。
パスミスもある。失点も香川のパスミスからカウンターあびて失点してまけた。
このチーム状態の責任はトップ下の香川だよ。 堅剛ならもっとチャンス作ってるよ?
岡崎でかき乱し、長友でようやく作ってる状態じゃん。
藤本もチャンス作ってる。むしろ藤本のほうが香川よりチャンス作っていた。
本田ならこんなことにならない。
本田以外はべスメンだよ?遠藤も香川も長友もいるよ?
結局本田いなければ日本代表は弱いままなんじゃん。
FIFAランク77位で主力なしの若手で来た雑魚相手に25分に一回しか機能しないトップ下なんていらない。
本田抜きの日本代表<本田&その他でつくるべスメン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330214286/
↑は真実だった。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:19:24.21 ID:+K+pksWf0
- 香川が抑えられたことよりクバが抑えられたことが勝てなかった理由だよ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:19:25.43 ID:hPmvn0F/0
- メッシもここから成長して今みたいな選手になったんだから、これは良い試練だ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:19:38.12 ID:izg1DfQP0
- 香川信者が細貝叩いてるってやつは
釣られてるのかなんなのか俺には分からない
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:19:40.18 ID:v/+s3bQ/0
- >>836
俊さんは言葉数少なくないけど表現の仕方が下手っぽいから
選手のモチベのコントロールが下手そうなんだよなあ
監督ってモチベのコントロールすごく大事だし
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:19:47.72 ID:CyUypi7w0
-
ウズベキスタン戦、遠藤がよい形でもたせてもらえなかった理由は、
トップ下の香川がうまく遠藤を利用できなかったことだ。問題をボランチにおしつけるな。
香川がマシとか言ってる奴はもう勘弁してくれ
トップ下でこれで?ぶっちゃけ戦犯だよ
後ろの奴らは今回は攻められないよ。ボランチ責めてる奴香川信者だろうけど
ウズベキスタンの圧力に前の奴が簡単に屈してロスト。後ろの奴が上下しなきゃいけなくなる
付加かけてる前の奴が悪い。そのA級戦犯がトップ下の香川
そんな不安定な前線でボランチが思い切って上がって攻めに参加できるわけないしな
ただでさえギャンブルパスで速攻ロスト癖があるのに自慢の決定力も発揮できないのなら早々下げるべきだった
香川のパスミスから失点
http://www.youtube.com/watch?v=EkphbOzDpKE
ウズベキスタン監督「日本は対応が必要な攻撃はしてこなかった」
ようするに本田なしの香川トップ下べスメンなんの脅威もなかったということ。
そりゃシュート全部で6本しななく(香川以外が作ったチャンスのほうが多い)、
後半なんて1本しかなかったからね。 香川はずっとでてたのに。
本田抜きの代表なんてそんなもんだ。昔の日本代表と同じ。
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:19:57.64 ID:4rcBtuD50
- ドルトムントは最後の壁かもな
これを乗り越えられるかどうか
バイヤンはひとまずきつい壁を乗り越えた
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:20:03.74 ID:CyUypi7w0
-
岡崎
上位チームのFWでも1年通して10点チョイしかとれないJリーグ
下位チームのMFでも半年ちょっとで8点入れてるブンデス
メッシがブンデス上位相手にガチ試合で1試合で一人で5点取れちゃうチーム以下ばかりのリーグ。
そうとうのザル守備だぜブンデスは。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:20:20.74 ID:CyUypi7w0
-
なんで電通が牛耳ってるメディアやスポニチが香川をおし、本田にマイナスになるような嘘記事ばかりかというと、
創価学会香川(きのこと同じ)→創価とスポンサー契約している毎日新聞→毎日新聞と統合したスポニチ→本田たたきとか、
アディダス香川(きのこと同じ)→電通→マスコミで香川押し、トップ下ほしがりステマ、アディダス販売ユニフォーム10番強奪、ライ
バル会社スパイク使ってるトップ下の本田叩きとかいう汚いシステム使ってるからだよ。
実際に起きた事
本田とラツィオは合意、残りはCSKAとラツィオの金銭面での折り合いだった。
CSKAも前向きで金銭面は16億から15億へとわずかに下がりつつあった。
ラツィオはシセ放出させて最後の上乗せをしている最中に、↓
スポニチが注目あげて販売部数増やそうと本田移籍確定記事連発→
イタリアのマスコミがそれを見て、名指しで「スポーツニッポン」が確定と報道していると騒ぐ→
CSKA会長が交渉中のデリケートな時期に確定報道がでていることに激怒したニュースがでる。→破談。
同時に、スポニチ記者がツィッターで、本田に害のでる嘘記事は自分たちのやらせだと露呈してしまうつぶやきをしてしまう。
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:20:25.08 ID:2ub78RTl0
- 細貝レバークーゼンではレギュラーきついのか?
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:20:36.17 ID:CyUypi7w0
-
悪名高いスポニチは機能しなかった香川トップ下を過去にもしつこく推していました。
ちなみに実際は香川トップ下は機能せず、本田いないとダメと言われたのは周知の通り。
香川 本田の代役志願!“本職”トップ下に名乗り (アディダスが無理やり香川に10番をつけた直後にでしゃばり始めた記事)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/31/kiji/K20110831001519640.html
香川、トップ下先発熱望「アクション起こしたい」 (その後トップ下機会与えられるが全然だった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001552200.html
香川 “定位置”トップ下で攻撃一気に活性化 (しなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/03/kiji/K20110903001543680.html
ザックの構想 香川トップ下+宮市のスピードで“本田の穴”補う
(実際は香川トップ下でパスミス、トラップミスしまくりで本田いないと何もできないといわれた。)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/08/kiji/K20110908001579900.html
“本田脱却システム”テスト ザック宝刀3―4―3 (結局機能せずボロボロだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/07/kiji/K20111007001771610.html
本田主力組外された 3―4―3では構想外 (この記事のすぐの試合で本田不動のスタメン)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959030.html
機能しなかった2列目…香川トップ下、本田サイド起用を (実際は香川トップ下機能せず、本田いないとなにもできなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/10/kiji/K20110110000023450.html
27億円用意 香川にマンUが熱視線 本田圭の2倍以上の破格条件 (実際はすぐにそんな話しはないと否定されたエアーだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/26/kiji/K20110126000123960.html
本田1トップ待望論出た!主力選手も得点力不足解消を期待 (実際は誰も言っていない。ウズベキスタン戦で本田以外べスメンで香川
トップ下だったのにFIFAランク77位の2軍若手に無得点で負けた翌日の記事。)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/02/kiji/K20120302002741130.html
全部スポニチ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:20:52.98 ID:jxLZSdDt0
- 下位が元気になってくる時期ではあるけど取りこぼしは減らしたい
- 863 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:21:08.93 ID:CyUypi7w0
-
ちなみにスポニチは毎日新聞と統合されています。
毎日新聞には創価企業スポンサーがいます。
毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
http://www.cyzo.com/2009/03/post_1648.html
毎日新聞社が創価学会に聖教新聞創刊60周年を祝賀して「無冠の友」の銅像を寄贈
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304996420/
聖教新聞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%95%99%E6%96%B0%E8%81%9E#.E5.8D.B0.E5.88.B7
聖教新聞社は独自の印刷所を持たず、北海道から沖縄まで全国37ヶ所の新聞社、
おもに毎日新聞社系列の印刷会社(関東は東日印刷、関西は高速オフセットなど)に印刷を委託し、
このことによって日刊化を可能としている。
さらに毎日新聞といえば、日本人は変態だという記事を世界に向けて書いていた朝鮮資本でもある。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:21:12.58 ID:V2Oomwrb0
- 封じたのが細貝で良かっただろ
あとで自分の弱点とか教えてもらえる
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:21:29.86 ID:8QRNcoXuO
- 代表ボランチは細貝にして長谷部は右サイドバックだな
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:21:37.31 ID:0fcRUHWvO
- 香川マンマークのお陰でやっと細貝も話題になれてよかったなw
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:21:47.62 ID:CyUypi7w0
-
これ↓本田のラツィオ移籍時でも起きたことだよね。マスコミ(スポニチ=創価=香川)のリークで、取引妨害されるという。
エルピーダメモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120228_515056.html
一方で、坂本社長は、「マスコミは、我々が提携の話をしているときにも、まだNDAの契約をしていない段階にも関わらず、
すぐに記事を書く。それがどれだけ我々の提携関係を阻害していたのか。
世界の会社では、そんな記事が出たら提携の話はなくなる。
きちんとしたデータや、きちんとしたことがわからないうちに記事を書くということは、
日本のメディアのレベルが落ちているということだ」と苦言を呈する一幕もあった。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:22:03.83 ID:AeXg8TQg0
- >韓国代表の具滋哲が移籍後初得点を決めたこと。
>細貝は「彼が入ってきたことですごくやりやすくなった」と手応えを口にした
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120223/bun12022316010000-n1.html
この発言後チョンの萌擁護が凄い=Kリーグ行くかもね
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:22:17.22 ID:CyUypi7w0
- 継続的に本田スレを荒らしてるやつがいるんだが、
なぜか本田ぬきのべスメンで香川トップ下で、下位のウズベキスタンの2軍相手に負けた時にピタっと荒らしが消えた。
それまでアンチ本田は韓国人のせいだと言ってたやつが多かったが、
日本がウズベキスタン2軍に負け2位通過となり、
ウズベキスタン戦の直後に韓国は勝利して1位突破をしたにもかかわらず、荒らしは来なかった。
韓国人ならいっそう本田スレにあおりにくるはずの状況だったのに。
ここでようやく本田を叩いていたのが香川信者だと判明した。
香川トップ下で本田だけがいないべスメンという香川信者にとって最高の条件だったにもかかわらず、
下位の2軍に90分間でチーム合計シュート6本しかうてずに、
トップ下なのにろくにチャンスメイクできずに負けてしまって、
香川のパフォーマンスは最低だったので荒らせなかったのだ。
こういうの見てすぐ分断とかチョンとか言って脊髄反射しちゃうバカがいるけど、
すべて事実だからね。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:22:24.84 ID:6IulyWlJ0
- >>860
ベンダー弟がいるから
並べると裁いていくタイプがいなくなっちゃう
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:22:51.60 ID:vrokces+0
-
サヨクってすぐそういう陰謀論コピペをふりかざすよなーw
スポニチが電通の代表かよw
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:22:58.09 ID:+K+pksWf0
- ID:CyUypi7w0←NG登録
- 873 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:23:30.49 ID:aZbkJeee0
- >>854
自演と分断厨とバカ
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:23:37.18 ID:CyUypi7w0
-
香川はトラップやパス精度は低くボールを相手に渡すことが多いし、
持ちすぎもよくあり、アジアカップでもこの3つのミスばかりだった。
シャドウで点取るからもてはやされてるけど。
だれもいないはずの地点に走りこんでゴールを量産したので評価されただけ。
はしりこみはすばらしいし、ゴール前のシュートの正確性もテクニックもあるが、基本技術や判断スピードはまだまだ。
香川は周りのがんばりで点取ったシーン以外、パスが大きくて相変わらずパス成功率は低いし、
香川側のサイドはすべてくずされているので守備負担がでかい。
点だけとれればいい、おいしい役だねシャドウは。
シャドウなので、エゴイスティックにフィニッシュにしかからめないが、
点を取る役割なのでニワカ向けのダイジェストプレイヤーになる。
あとはアディダスと電通がメディアで奉ってくれるか。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:24:06.69 ID:oQe/++SP0
- カルゼンブラッカーなんていらんかったんや!
- 876 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:24:24.01 ID:onN2wOTH0
- ここまで細貝特集の動画無し
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:24:24.61 ID:4Y9jnnP/0
- ブンデスは健全という以外なんの価値もないリーグ
まじめで宿題を毎日きちんとこなすけど人より秀でた科目が一つもないなんの魅力もない生徒
俺の一番嫌いだった人間にまた再会したようで吐き気がするね
- 878 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:24:34.97 ID:0fcRUHWvO
- またコピペのお仕事始まった
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:24:38.73 ID:n3NhTgvG0
- >>208だけだ
このスレで価値があるのは
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:24:40.53 ID:TxPK5pqn0
- >>854
>私もそう思う140点 私はそう思わない107点.
>細貝さーん、香川はMVP狙ってるんだから余計な事しないで欲しいわ(笑)!!
これなんなの?なんでそう思うの方が多いの?香川信者バカなんですか?
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:24:47.63 ID:v/+s3bQ/0
- >>860
ユーベに移籍したビダルと同じことできればレギュラーだろうけど
あの辺のレベルまで行くのは難しいかな
薬屋も守備よりのセンターハーフの層薄いんだけどね
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:24:52.36 ID:9b//yENJ0
- >>720
もう香川スレは創価信者にのっとられて気持ちの悪い掃き溜めみたいになってるからな。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:25:03.93 ID:iz0gh9u8O
- レバークーゼンにいるラース・ベンダーは双子の兄の方ですぜ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:25:32.65 ID:/zT+BN590
- エアってのはリバプールやマンUが香川ほしがっているなど出たニュースだぜ?
あれは両チームとも「そんな話は一切無い」で一瞬で終わったのに。
本田が今いるクラブはCL決勝トーナメント進出。
一方香川のドルトムントは予選を最下位で敗退。
本田の怪我前までの成績は、今年の香川どころか去年の香川よりハイペースでゴールとアシスト量産していたのさえ知らないのだろう。
さらに、クラブチーム格付けしているところでは、CSKAはドルトムントよりはるか上。
日本人選手の金額換算でも、香川はおろか長友より上。大怪我してまだ試合で試していないのに最低でも12億。
長友はたんに世界的に層の薄いサイドバックで移籍金低かったからインテル移籍できたが、
選手価値で本田より高い金額はついていない。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:25:42.15 ID:jxLZSdDt0
- >>868
チョンとチームメイトだった小野伸二も気に入られてたな
小野がチョンを家に招いて嫁を食べさしたとかで
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:26:00.28 ID:3XDUtJy70
- >>870
レ軍にいるのは兄やで
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:26:31.05 ID:3uJWg9wc0
- >>208
男前とはこういう人間の事を言うんだな
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:26:41.71 ID:jxLZSdDt0
- あわわ
「小野の嫁の手作りトンカツを食べさした」だ
小野スマン
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:26:41.85 ID:tl2GDXYW0
- 萌ちゃんのスッポンフェラ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:26:49.73 ID:/zT+BN590
-
ブンデスで得点もアシストも香川より結果を残している選手はいくらでもいるが、
電通を通してジャパンマネー期待で香川あげが行われている。
雑誌協会と分かるとおり、そういう金がたくさんいってる。
ゴールコムはたんなる1サイト。
ブンデス前半MVPというそんなものは公式に無いものも、1サイトで決めたもの。
そういうので日本のニワカが香川はすごいと思っちゃうから、電通が積極的に利用している。
たんに、
ブンデスからもいれとかないとな→これまで他の人入れてきたし、首位からまだ入れてない人入れておくか→
そういえば香川は金になるしこれでいくか。
こんなところだな。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:26:52.50 ID:MD8eSkBT0
- こういう時は牛丼入れてトップしたやらせて香川がボランチに
回っても良かったな。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:27:41.69 ID:fKFqEH5r0
- >>888
おまい、陰湿な奴かと思ったわw
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:27:53.46 ID:SeijRBsr0
- 陰謀論でも何でもねぇよ
クソ創価が暴れまわってるだけだ茸の時と一緒
全く関係ない試合でも布教してくる辺り間違いない
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:27:58.99 ID:AeXg8TQg0
- >細貝が香川を密着マーク
これってスレ発信者個人的希望だろ?
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:29:12.00 ID:M5K1J7Bv0
- ドルはCLで負けっぱなしだった時よりっ酷いゲームだったな
ただアウグスの対処法だと引き分けより良い結果も難しいな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:29:24.72 ID:+K+pksWf0
- >>628
それ褒め言葉じゃないか?w
一応ランク的にはプレミア弱小>ブンデス弱小だろ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:30:08.77 ID:GgvSPt7M0
- こいつは将来ガチの試合で必要になりそうだ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:30:24.96 ID:V2Oomwrb0
- いつもインテル(長友)が良くなるとドル(香川)が悪くなってないか?
もちろんその逆も
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:30:52.11 ID:M5K1J7Bv0
- >>894
青嶋がずっとそう言ってたな
実際にはバイヤーとマークの受け渡ししてたけど
- 900 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:30:56.44 ID:aHhwKeQg0
- >>894
スレはなるべく客観的公平的であるべきだわな
そんなの雑談系の板でやってろって感じ
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:31:35.21 ID:e0wSzLdW0
- 、v-....,,_
、-‐'" ヽ、
,/´ i
,/ ,_,. '
,-.、 ,/ // .i丶 丶
lこ!l | /!/ リ ヾ 、 ヾ,
| l | イ‐::::::;;;;;;; ;;;;;;;:::::‐ヾ、 } インテルごときで調子にノンな
| | i ! =・= ; :; =・= l /ノ
| | __ ! | ´ ノ :: ` .| l//
_r‐j >イ fヽ ヽ | .(.;._;_.) | リ/
/ ′、 i {ノ-、 リ| ___,; /リ
〈 ヽ l | } レト、 ニ´ //リ
ヽ / | 'ヽ:: / |
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:32:00.44 ID:cniU3idM0
- >>18
?
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:32:11.92 ID:RCv3C3v40
- 1勝2敗も3引き分けも同じ勝ち点だということを理解してなさそうw>アウグスブルク
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:32:19.69 ID:cniU3idM0
- >>18
?
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:33:14.16 ID:LhlWOfYSP
- >>898
代表と所属チームでフルで出てる海外組その2人だけだからな(吉田は無視)
前から調子はリンクしてるな
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:33:28.96 ID:4bdXzWrP0
- 香川信者のスルースキル凄いなw
こんだけボロクソ言われたら普通発狂するはずなのに。まあどうせ次のごっつあんゴールでまた巣からワラワラ出てくるんだろうけどw
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:34:26.02 ID:pqIzhJJU0
- 海外で日本人同士のガチの削りあいとか胸熱だったわ
長友対内田とかあったにはあったけどSB同士だったからなあ
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:35:09.25 ID:uRwZo8Dk0
- >>208
感動する要素が一つもない。
萌信者恐ろしいな。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:35:22.39 ID:dLKt4zNQ0
- 香川信者も完封されましたwwwwwwwwww
- 910 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:36:27.79 ID:XL1UUrKs0
- アンチフットボーラー細貝しね。
試合内容見てみろ。マジでやってることが糞。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:36:49.27 ID:uGE3bB0T0
- >>891
香川をボランチ??
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:37:41.01 ID:GQqiY7MV0
- >>911
一応真さん元ボランチだよ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:38:24.67 ID:nFtxsR+J0
- >>912
セレッソ時代か・・・懐かしい
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:39:14.44 ID:bXeLc98l0
- 細貝って昨日、香川人気目当てに自分の応援ツアー組んでたんだってな
そんで4人しか集まらず中止になったらしい
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:39:22.75 ID:8LVdIUVm0
- 細貝いい仕事してたな。あれはウザい
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:39:45.35 ID:QqiSWdK/0
- 細貝の成長曲線がヤバい。加入当初は二部ですら危うかったのに、完全にブンデスにアジャストした。
でも、レバークーゼンに戻るのは危険かな。ここはドイツ人コンビいるし
半国策クラブは宇佐美の二の舞になる可能性が高い。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:39:59.90 ID:XLo0QNWE0
- >>914
4人wwww
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:40:43.82 ID:chT8qvUQ0
- 香川ざまあああああああああ
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:40:53.16 ID:M5K1J7Bv0
- >>891
前半30分くらいから思ったわ、それ
ケールが悪かったからギュンドアンと代えて
香川とポジションチェンジしながらビルドアップするパターンで良いと思った
香川とレバでディフェンダー背負えばギュンドアンのあがる道ができるしね
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:40:59.64 ID:h55uPOZp0
- マジレスすると細貝のストーキングは特別としても
アウクスは場所より人に厳しく行く守備してたよな
これドルがいつもやってるやり方で、だから今日はジャンケンでいうあいこ状態がずっと続いた
他のクラブもドル相手にはこれやるべきだと思うよ
- 921 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:41:04.27 ID:jxLZSdDt0
- >>906
香川が活躍するとそのままがんばって起きてる
しょぼいと寝るのでここには居ない
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:41:51.19 ID:ocxEX6f60
- マンマーク程度でこれかよw
プレミアやセリエじゃ活躍無理だな
ザルブンデスだから通用してただけでww
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:42:22.57 ID:/zT+BN590
-
601 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 07:35:41.44 ID:p9QF7QR90
日本に活力をもたらす香川の活躍を潰して復興の邪魔をする間抜け野郎!
アンチフットボールのストーカーマークしやがって!
楽しいか?あ?
日本人を落胆させて楽しいか?
602 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 07:35:50.55 ID:y2TD7jce0
ホント2連覇逃したら細貝はどうしてくれるんだ
日本人同士本気でやりあってどうする
633 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 07:58:27.28 ID:2WUjjDUx0
なーにムキになっちゃってんの萌ちゃん
下位クラブの必死の抵抗なんて誰も期待してないよ?
香川の足引っ張る事より自分がゴール決める事を考えろよ
701 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:28:36.78 ID:y2TD7jce0
>>693
いやーでもしょうがないでしょ
みんな香川のゴールが見たいんだよ
ホント腹立ったよ今日の試合
704 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:29:58.10 ID:GQqiY7MV0
>>701
腹立つのは真さん信者だけだから安心しろ
712 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:36:35.03 ID:uGE3bB0T0
>>701
細貝に文句言うのは筋違いだな
842 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 09:15:39.77 ID:3uJWg9wc0
>>701
これがキチガイか・・・
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:42:51.48 ID:h55uPOZp0
- >>921
いい趣味してるわw
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:42:55.17 ID:uGE3bB0T0
- >>912
香川はサイドバックもやったことあると思うけど
ボランチやDFよりやはり前にいるほうが活躍できる気がする。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:42:56.99 ID:/zT+BN590
-
674 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 08:21:25.85 ID:5quAlmWQ0
細貝はKYだったな。
前半終了時に香川に話しかけるなんて真剣にやってない証拠。
内田長友だって試合後だったし前半終了とはいえゲーム中に私語をする細貝はバカ
今の状況じゃレ軍にも不要だし代表でも控えだし微妙な存在。
代表ビッグ3の香川と気安く話しができると思うなよ。
773 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:58:24.91 ID:Iu4N8zap0
まさか香川信者って「香川が潰されたらドルトムントの攻撃が機能しなかった」を「=香川は凄くて攻撃を1人で組み立てられる」って解釈してるの?
774 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 08:58:50.34 ID:4Y9jnnP/0
よく痛い信者さんがすぐメッシと比べたがるんで現実をみせてみた
自国のエースが自国のデフェンスにマンマークされただけで何もできねえ
メッシがプジョルやピケにマークされてもなんとかするよ。つーか無双
779 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 08:59:47.82 ID:nklRv7SN0
俺は本田さん△信者で創価学会には興味ないが、
本田さん△「少々マークに付かれていてもボールを出しても らえればオレはやれる 。試合中にフリーでいると ちょっとイラっとする。別に危ない選手と思われ ていないような感じになりますから」
香川は本田さん△を見習えよ
837 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 09:14:48.09 ID:TxPK5pqn0
香川信者何様だよw
香川が完敗だっただけなのに、矛先は細貝へのネガキャンへ
香川信者頭おかしい
844 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 09:16:14.27 ID:Np6FscDK0
香川はアディダスマスコミフィルターで
まるで10年に一人の天才みたいにするから話がこじれる
今回で冷水あびせられた感じでちょうどいいんじゃね
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:43:37.28 ID:gcT6i1Hw0
- キャーギャワキュンと萌キュン凄すぎで眠いよー(´Д`;)
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:43:41.41 ID:9zrmE4yr0
- 日本人がマンマークについたら何もできないレベルって雑魚すぎるwww
香川はサイドだな
真ん中は本田しか無い
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:45:35.63 ID:4QYvj4Lj0
- 昔からプレス厳しいとこんなもんだろ
他のチームがやらないだけ
ゲッツェ帰ってくればまたベンチだから関係ない
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:45:46.49 ID:ukJ14o1z0
- >>924
というか実況で十分毒は吐いただろ
だから明日から細合のスレが荒らされる
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:46:19.76 ID:cZmLDrTH0
- 香川ぶち切れててワロタ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:46:40.54 ID:hPmvn0F/0
- >>908
IDが浦和臭い
槙野か
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:47:00.45 ID:jxLZSdDt0
- レスをコピペする意味なんて有るの??
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:48:04.18 ID:XL1UUrKs0
- 細貝しね。
相手がすごくて負け試合ならまだいい。糞試合にしやがって、週末の楽しみ返せよ。
>>931あんなやり方誰でも切れるだろwドルサポに闇討ちされてもいいくらい。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:48:18.89 ID:+K+pksWf0
- >>908
正直俺も
家族とかが被害にあってたりしたらわかるけど
細貝の地元って東北なのかな?
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:48:42.93 ID:ocxEX6f60
- これでJのほうが寄せが速いという証明にもなったな
ブンデスやエールごときで勘違いしてる日本人は目を覚ますべき
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:48:45.90 ID:MqM/nN5T0
- ストーキングされてもマークをバンバン振り切れる選手なんて、そもそも数える程しかいねえから
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:49:44.09 ID:+K+pksWf0
- >>937
でもそれこそが1流なんだよ
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:50:08.29 ID:MD8eSkBT0
- 香川もゲッツェもマーク厳しい時は二人で連携して崩してたけどね。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:50:16.88 ID:cZmLDrTH0
- 今後他のチームも香川にマンマークつけるだろうなー
乗り越えればより成長できるしいいと思うけど
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:50:44.58 ID:IMDthzepO
- 萌きゅんとシンジきゅんの戦いまぢ燃える
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:51:04.27 ID:EX+TOnCH0
- 細貝のレンタル期間ていつまで?
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:51:05.06 ID:pCQliy/z0
- 大体マンマークすると、マンマークしたほうがガス欠するし、香川もスタミナあるから
時間がたてばフリーになるケースが増えてくるんだけど、いかんせん相手もスタミナ
ある細貝だったからな、相手が悪かった
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:51:05.59 ID:ukxeRQCmO
- 最近チョンはプレーを叩けないからさあ、インタビュー叩いたり、香川と話したとか叩いたりレベルがドンドン低くなってて笑うな
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:51:19.59 ID:M5K1J7Bv0
- やっぱりブンデスはプレッシングサッカーの幻想から目を覚ましてマンマーク主体に戻したほうが良いな
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:51:47.61 ID:hPmvn0F/0
- 振り切るんじゃなく、それを利用してチームを勝たせるのが一流じゃないか
そうなるとマンマークしなくなる
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:52:28.64 ID:Qvir93Wb0
- 香川叩くならもっとうまいコピペを作れよ
何レスにも渡り、しかも手間暇かけてる割に効果薄
無能が・・・
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:52:34.25 ID:TUZLUbdE0
- 細貝はホモ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:53:15.23 ID:c3n5f3bH0
- 細貝のようにぶっとおしでマークするのはなかなかできん。
息切れするか集中力がきれてフリーにさせるのが普通。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:54:00.10 ID:xlCesv8w0
- 海外のでかくて遅いのじゃ香川の敏捷性についていけないんだろなw
モリシが海外行ってたらナカータ、ナカムラー、オノーより活躍してたりして?w
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:54:07.17 ID:gcT6i1Hw0
- 清水さんがマーキングって言った時ワンちゃんかとオモタw
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:54:10.84 ID:c6sMIp9wO
- 守備スカスカリーグ下位チームのしょぼいDFにマンマークつけられただけで香川死んじゃうの?え?マジ何なの?
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:54:26.22 ID:aHFoN1/Y0
- 萌ちゃんいい仕事してたね。
サッカーの面白さごと香川を消した。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:55:39.34 ID:MD8eSkBT0
- >>946
ゲッツェが凄いのは、敵が香川の近くに居ても香川のパス出して
ダイレクトでリターンがくる事を狙って走り出して、そこに香川が
パスをはたく。
香川も人を支えるけどゲッツェも香川を上手く使える。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:55:43.58 ID:3ln5ccr/0
- チームとして仕事をした選手がなぜ叩かれなきゃいけないのかね
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:56:36.21 ID:7gSpXbGd0
- もう細貝のニックネームはすっぽんでいいよ
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:56:41.87 ID:XL1UUrKs0
- 同じドイツでがんばってるはずなのに、こんなストーカーと仲良くできる
わけねーだろ。
最初から攻撃放棄の終止香川潰しのみ。すもうしたいなら国技館でやれや・・・
絶対友達いねータイプだろ?細貝。まだ前向きにがんばってる槙野のが好感持てるわ。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:57:03.30 ID:nkSaP9ISP
- >>950
海外っていうかブンデスね
俊さんもブンデスなら活躍出来たでしょ
セリエだと無理だったが
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:57:57.22 ID:jxLZSdDt0
- >>935
海外の報道はガチなんで
細貝が見てた震災映像は日本の映像とは全く違うよ
ご遺体も普通に映してるし
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:58:42.21 ID:7OSWY2uo0
- ロイス獲ったのは正解だったかもな
香川ロイスゲッツェの3人で連携されたらマークも何もなくなるだろ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:58:52.78 ID:jxLZSdDt0
- >>942
今シーズンいっぱい
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:59:58.28 ID:gcT6i1Hw0
- >>908
お祝いますの人たちと私達は感覚がまるで違うから
貴方が感動しないのは当然だと思います。
貴方達以外の全世界の人たちは何かしら心に響くと思います。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:00:09.28 ID:RHZFWNI60
- 細貝レベルのマークでこれだとCL不調説は嘘っぽいな
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:00:21.75 ID:Cx1mPZcC0
- >>957
取り敢えずお前がしね
てか、サッカー見るのやめろ
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:01:01.35 ID:RCv3C3v40
- 実況スレで誰かが言ってた納得の一言、「細貝だけサッカーしてない」
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:01:44.09 ID:Z/1I+pFZ0
- まあロイスゲッツェきたら解決するよ!
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:02:17.45 ID:GQqiY7MV0
- >>965
それは真さん信者のサッカー観だろ?
本当に頭がおかしいんだな
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:02:38.75 ID:jxLZSdDt0
- >>960
夏には香川ゲッツェロイスの新布陣を作らないといけないので
香川のロンドンは無いな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:02:42.87 ID:cZmLDrTH0
- てか何で細貝たたかれてるんだwww
最高のマンマークだったろーに
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:03:06.55 ID:nkSaP9ISP
- >>963
活躍出来なかったら不調だった
アジアカップのときからそうだっただろ
不調時以外の香川は無敵だよ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:03:32.97 ID:qfo33a7V0
- >>960
オシム「水を運ぶ選手がいない」
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:04:19.00 ID:+K+pksWf0
- >>959
いや、その映像見た時に泣くとかならまだわかるんだよ
ただカメラに写ってる大観衆の前で泣くって言うのがちょっとなあ
感極まって?うーん・・・・・
細貝がチャラ男だからっていう偏見もあるかな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:04:24.23 ID:GQqiY7MV0
- >>969
真さん信者が叩いてるだけ
萌叩いてるやつらのID抽出してみろ
笑えてくるぞ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:05:10.69 ID:gcT6i1Hw0
- >>965
wwwwwwwwwwwwwww
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:05:49.78 ID:tN0wRPqd0
- 細貝やるじゃんw
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:07:16.10 ID:/VN1ZrvK0
- 磯貝さすがやでwwww
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:07:27.83 ID:jxLZSdDt0
- >>972
あのね
日本から遠くはなれたドイツの地で
日本人でもないチームメイト、対戦相手、ブンデスリーグ、満員の観客
全てが日本に黙祷を捧げてくれたんだよ
感極まるだろ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:07:30.46 ID:CRM+rRpc0
- ク・ジャチョルとか言う韓国人出てたけど
チームメイトとガチでけんかしてたぞ
迷惑なヤツだな すぐカードもらうし
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:08:05.89 ID:3XDUtJy70
- >>960
やっぱその2列目はネタにしか見えないw
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:10:16.00 ID:3uJWg9wc0
- 真さん=俊さん
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:10:24.85 ID:ukJ14o1z0
- >>972
外国にいると自分の祖国を強く意識するなんてよくあることでしょ
ましてやあれだけの被害をあまり隠さずに報道されてるんだから
色んな思いが湧いてくるほうが自然だよ
むしろあくまで他人事でオレには関係ないと思える方が・・・
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:10:28.30 ID:+K+pksWf0
- >>978
ヴォルフスブルクでも練習中チームメイトと殴りあいになってたよ
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:11:01.29 ID:gcT6i1Hw0
- この二人が代表チームメートで一緒に戦うかと思うと
ますます(´Д`;)ハァハァが止まらなくなっちゃう
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:11:04.30 ID:WCe30N5D0
- 密着?
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:13:12.72 ID:Iu4N8zap0
- なぁ香川信者って本気でこう>>773思ってるの?
そこまで馬鹿じゃないよね?
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:13:26.54 ID:KhTAy6HV0
- ドルはホームでは攻撃的に行ってアウェーだと守備的に行く。
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:13:35.19 ID:MNWPdjIO0
- >>982
マジか
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:14:48.10 ID:+K+pksWf0
- >>987
うむ
長谷部特集でその場面映ってた
長谷部と殴り合ったわけじゃないが
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:15:01.74 ID:7OSWY2uo0
- >>985
そういうのレス乞食っていうんだよ^^
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:15:09.59 ID:TWSVzpwQ0
- レッズの時って啓太と並んで使ってたの?
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:15:37.54 ID:3QbCTUDx0
- http://www.youtube.com/watch?v=L2xvZd2eKgI
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:16:37.05 ID:ukJ14o1z0
- >>987
狼では殴られただけだな
相手はいつもの奴だ
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:17:14.37 ID:r+h62caV0
- >>118
これこれ。これな
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:18:08.96 ID:MNWPdjIO0
- >>988
そうなのか、サンクス
そんでチーム放出されたのか
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:19:24.76 ID:y3nxZygh0
- ぶっちゃけ香川を封じ込めるのは同じ日本人の選手ってことでしょ。
J1ではブンデスほど活躍してなかったし。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:19:41.87 ID:gcT6i1Hw0
- なんでもかんでもファビョビョビョ〜ン
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:20:36.70 ID:nh8NyD4n0
- ID:gcT6i1Hw0がマジでキモすぎる件
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:20:57.82 ID:ukJ14o1z0
- いくら韓国人が嫌いでもジョズエ抜きに殴り合いの話するとかありえんわw
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:21:43.43 ID:22zxbpQ60
- 警告
ク・ジャチョル(前半39分)
ジブリル・サンコ(前半42分)
ネヴェン・スボティッチ(前半43分)
セバスティアン・ケール(前半45分)
何があったんだ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:22:06.61 ID:tgr9iwvT0
- ドルトムント対策が上手く言ってたね。
ドルの右サイドでボール奪われてたし。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)