■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/イタリア】長友フル出場のインテル、デル・ピエロらが得点のユーヴェに完封負け
- 1 :お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/03/26(月) 06:31:48.91 ID:???0
- セリエA第29節が25日に行われ、日本代表DF長友佑都が所属するインテルはアウェーでユヴェントスと対戦。長友は左サイドバックで先発出場した。
アウェーでの"イタリア・ダービー"を戦うインテルは、序盤から守勢に回るが、徐々に反撃。
14分に中央突破したマイコンからパスを受けたディエゴ・ミリートが決定機をつかみ、28分にもマイコンのCKからディエゴ・フォルランがヘディングでゴールを狙う。
しかし、いずれのチャンスもGKジャンルイージ・ブッフォンのセーブに阻まれてしまう。
そしてスコアレスで迎えた57分、ついに均衡が破れる。アンドレア・ピルロのCKからマルティン・カセレスがヘディングでゴールネットを揺らし、ユヴェントスが先制ゴール奪った。
アウェーで先手を許したインテルは、ジャンパオロ・パッツィーニらを投入し、同点を目指す。
ところが、71分にアルトゥール・ビダルのパスに抜けだした交代出場のアレッサンドロ・デル・ピエロに今シーズンリーグ戦初ゴールを挙げられ、ユヴェントスに決定的な2点目を奪われてしまった。
試合は結局、ユヴェントスがそのまま逃げ切り、2−0で快勝。インテルは、今シーズン12敗目を喫した。なお、長友はフル出場した。
http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201203260600_juventus_inter_del_piero.html
試合詳細
http://smartphone.sports.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1635794
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:00:35.27 ID:uAEqWkHQ0
- レコバ、アドリアーノ
インテルと言えば攻撃のイメージだったのに…
ガンバみたい、今年は青縞のユニはだめか…
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:05:03.57 ID:1kRb/PIj0
- スナイデル復帰よりモッタ移籍じゃね
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:25:56.62 ID:mq3XH8vC0
- インテルとか世界点取れないクラブランキングトップ5入りそうだな
そこらの高校相手でも点取れなそう
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:28:36.50 ID:MdtPObWJ0
- 相手にボール奪われて逆襲って時の中盤のアプローチがめちゃくちゃ低いすぎない?
攻めてくるユーベと一緒にみんなズルズル下がって、所定守備位置に帰ってくだけ
誰もプレッシャーにいかない
そして攻撃の時は、一人か二人でプレーしてると回りは見てるだけで
緩急の緩でずっとやってるし、全然相手の脅威になってない
個人技術の小手先だけでサッカーやってる感じでまったくチームプレーになってない
マジでインテル崩壊してると思う
これ選手の能力が低かったら降格間違いないってぐらいチーム戦術皆無だもん
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:30:43.37 ID:yjJXb8kG0
- 俺将来ユヴェントス行くからな
まあ見てろよお前ら俺の事忘れるなよ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:31:35.41 ID:b4oIgLcW0
- 運動量がとにかく少ない。
主力選手は、他チームに移籍することだけを考えてプレーしているのだろう。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:32:13.18 ID:2LlmwXcvP
- きちんと負けたかw
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:35:30.55 ID:86LxI+2eP
- 長友ってアホみたいな運動量でサイドを上下する選手だったのに
いつの間に馬鹿上がりの選手になったんだろう
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:37:05.54 ID:yumZZn+p0
- 若返らないと来季もCL圏内も無理だろ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:20.97 ID:42TTCR120
- 中盤に老人いれんのやめろよ中がスカスカじゃん今日のサネッティとか最悪だったわ
プレスかけないしパス受けに走らないし、あいつドリブルすることしか考えてねーだろ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:55.37 ID:tauqPANj0
- つつ632
監督のせいにしてると来シーズンもgdgdは確定する
それは皆が既になんとなくわかっている事
チェルシーがビラビラ解任して一時は好調を取り戻したが
シティに成す術なくボッコボコにされた
あっこもフェルナンドの復調なしではビッグクラブらしい強さには戻らないし
監督以外の不調の目があり過ぎる事はインテルに酷似してる
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:41.19 ID:XQ10pXkz0
- 前半まではまぁインテル頑張ったいいシュートもあった
後半も開始当初はマイコンからの中への切れ込みなど光っていたが
コンテの的確な2枚交代、3-5-2への変更が後半ということもあったのか
インテルのおっさん度に見事にそして当然のように嵌りいつもの珍テルに戻ってしまった
そんな試合
長友の懸命なカバーはとても良かったが、
常々言われているとおりそれだけしかない
足元にもってもボールに安定感はなく、すぐに横かバックパス
裏に走ってもパスは来ないし、もはや来ても本人がどうせ来ないだろ的に思っているらしくQBK状態という完璧な悪循環
怖さが全くない
ガゼッタの5.0はやりすぎだと思うが一理はあると思う
せっかくインテルに居るんだからもうちょっと上手くなって欲しい
それと自信を持って欲しい
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:28.15 ID:Bc10qk9h0
- インテリスタの総意
長友消えろ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:39.34 ID:MdtPObWJ0
- >>648
チョンテリスタの総意の間違いだろw
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:32.73 ID:vQXsS8cz0
- インテリスタ「ジャップは出てけ」
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 17:14:18.40 ID:T2E3+Csf0
- こんな弱いインテルの中でも戦犯扱いのワースト評価ってw
雑魚友哀れすぎて涙でちゃうw
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 17:59:50.57 ID:Mb1SHB5z0
- ガゼッタで5
ゴルコムでも5
長友オワタ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:02:23.51 ID:5d1KBT160
- ID:vQXsS8cz0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120326/dlFYc1M4Y3ow.html
キムチくさい在日ケッセキ特有のレスばかりww
ワンワンww
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:13:35.50 ID:gHnoaIUVP
- >>1
負けるだろうとは思っていたが、ほんとに負けると悲しい物があるな。
しかし得点の予感は全く無かった。あるとすればマイコンのクロスで誰かのヘッドか、
コーナーキックからの誰かのヘッドやこぼれ球押し込み・・・。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:24:35.99 ID:tauqPANj0
- いやマイコンはよほど不調なのか、クロスは全部全て大ホームランだった
ファー側にホームランしてたけど誰も居ないし走りこんでもなかった
アウトで回転かけるキックが得意だけど全部失敗とかかなりの不調
だがガセッタは6.5 wwww
もうただの熱狂的なファンだろw
イタリアメディアらしいがw
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:56:33.53 ID:hcQ5Yubh0
- 長友ははじまってすらいなかったなw
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:48:48.42 ID:Mb1SHB5z0
- マイコンはチャンスも作ってたけどな
まぁその決定機をフォルランとミリートは見事にはずしてたけど
あと1点防いでたしこんなもんでしょ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:55:26.31 ID:oddPh0Jw0
- 長友が向こうでボロクソ言われるのは納得いかね
一人で左サイド全部カバーしろってか
はよ移籍しろ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:02:23.95 ID:8gHM2z610
- マイコンはな〜
中盤が連動してないから放り込まされるだけになってしまって
仕方なく自分で切り込んで変化をつけようとしてたのはいいんだけど
他のヤツらは何をしていたのかと
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:12:27.10 ID:J3mRyOts0
- 昨日の長友は4つくらいの穴を埋めようとしていたが
当然1人で埋められず、埋めるために手一杯で攻撃にも当然参加できず
評価されるような動きができるわけがない
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:20:52.14 ID:1B/zic2x0
- デルピエロに記念ファウルできてよかったな
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:27:23.77 ID:hnCRZYqHO
- しかし長友が来てから散々な成績だな
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:32:26.56 ID:hnCRZYqHO
- 長友リーグ5連覇、三冠と輝かしい成績をのこしたインテルに来たのに
獲得したのはコパだけ
しかも来期は欧州カップ戦にすら出場できそうにもない
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:32:49.74 ID:iTHFPrWh0
- 日本人はドイツでええやん
セリエなんてガラガラだし
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:34:27.15 ID:J3mRyOts0
- 正直インテル出て行った方が長友の為な気もするけどな、インテルはもっと酷くなると思うが
アンチ曰く長友入ってきたせいで弱くなったらしいし
そこは結局長友が判断することだが
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:39:25.99 ID:Xz1Nzoo0O
- >>622
ペルージャの方が楽しめたのは確か
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:40:01.19 ID:6h6TWnXK0
- おまえら、そんなに長友が嫌いか?
別にファンってわけでもないが、そこまでクソみそ
叩くのみるとさすがに長友に同情する
親か恋人でも殺されたかのような叩きようだ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:44:07.85 ID:1J8F8Jh50
- ttp://www.youtube.com/watch?v=C_GQl7lCWAg
左サイドがやばかったのは
長友がサムエルの後ろカバーして左がら空きになった時と
オビが追うのさぼったときにパス出された時
CBのカバーなんかやめちまえ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:46:30.56 ID:fO6b/Rap0
- >>658,660,627
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:59:32.61 ID:22Rh/tzt0
- まぁ弱くなったとはいえインテルスタメンっていうブランド力はすごいよ。腐っても鯛。
サイドバックは手薄なとこ多いし、もし干されても3大の中堅チームくらいはいけるさ。
この苦境乗り越えたらもっと素晴らしい選手になる。がんばれ。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:02:28.52 ID:FBOHkJ0Z0
- CBどうしちゃったの?
セットプレーでの失点には愕然としたぞ
ゴール真ん前の敵をフリーにしてはいけないのは中学生でもわかると思うんだが
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:06:11.59 ID:VWugaLng0
- >>312
監督のもとで一つのスタイルを熟成させていかなきゃいかんのに、
監督ころころ変えるからこうなる。
やるサッカーが変われば獲る選手だって少し変わるだろうに。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:13:30.84 ID:3QxTe2zs0
- マイコンの裏のカバーまでして右サイドにSBふたりとか
馬鹿みたいな状況になりながらカバーして
しかも1点目はコーナー、2点目はセンターぶちぬかれてんのに
ガゼッタさんは、いくらツンデレでも納得いかんわ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:13:12.03 ID:i8WBaXC30
- 長友に厳しいガゼッタ
内田に厳しい松木
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:14:36.39 ID:fO6b/Rap0
- >>670,671
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:22:05.78 ID:rBo7NDSQ0
- >>106
ナポリはSB無いぞ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:57:38.97 ID:hcQ5Yubh0
- 長友なんてかばーされまくってんじゃんw
信者は長友がカバーで数的不利にされてるとおもいこんでるんだなw
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:34:27.19 ID:Ifz1BAcj0
- >>6
そう言えば昔アディダスのCMで
「みんなわぁデルピエロとやれて嬉しいとか言ってるけどぉ俺は削りにいきますwww」
って言ってる奴がいたな
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:36:11.23 ID:Ifz1BAcj0
- >>102
シャルケだな。来季CL出れそうだし。
で、内田からスタメン奪取。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:05:53.76 ID:Rk4AKcLW0
- >>679
落ち目のインテルは割と在籍クラブとしては悪くはない
カップ戦なんかどうでもいい
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:18:05.12 ID:LNxtYabi0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/308
TBS
SUPER SOCCER
25:25〜25:55
大好評、欧州ゴールランキング企画!セレクターは中村憲剛選手が登場。
激闘再び!なでしこVS米国決戦最新情報。欧州サッカー最新情報
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:48:50.54 ID:aP+JbSPpO
- 長友もっと身長伸ばせよ…
なんであんなチビでキモい顔してんの?
サルみたい。
恥ずかしいと思わないの?
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:54:42.92 ID:KAqNqGy00
- インテルというチームにいると腐るな。
長友も献身的なプレイが減ってる。
空気が悪いんだろう。
昔ビエリがインテルで大活躍してたにも関わらずインテル時代を「地獄」と
言っていた。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 08:43:24.35 ID:7ZSvGfdn0
- 朴智星のようなシンデレラストーリーを期待したがインテルでは無理だな
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:46:46.21 ID:U/7ZZ9yw0
- >>647
>長友の懸命なカバーはとても良かったが、
>常々言われているとおりそれだけしかない(キリツ
もっともらしい事言ってるように見えて、意味分からんな。
献身的にカバーするなら失点0に抑えろっつーのか?
んで、出すとこないのに1G1Aぐらい決めろと?
サッカー界で神になれるわ。まあガゼッタはそう思ってそうだけどw
あと、QBKとか未だ使ってるの寒いな。
130 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★