■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/日本代表】トップ下に本田、左サイドに香川! ザック日本、最強コンビでアゼルバイジャン戦へ★3
- 1 :お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/05/23(水) 08:18:49.92 ID:???0
- 日本代表は23日、静岡・エコパスタジアムでキリンチャレンジカップ2012・アゼルバイジャン戦に臨む。
来月3日から始まるW杯アジア最終予選に向けた最後の実戦機会となるだけに、アルベルト・ザッケローニ監督は「6月の最終予選の最終的なメンバーを決めるにあたって、今回呼んでいるメンバーのコンディションをチェックするには最適だと思う。
海外組でシーズンが終わって少し時間が空いている選手に試合勘を取り戻させるのに絶好の場」とこの一戦の持つ意味は重いと力を込める。
3次予選は無事に突破を果たしたものの、北朝鮮戦、ウズベキスタン戦と最後に2連敗を喫し、内容的にも不満の残るものだった。
岡崎慎司は「切り替えの部分やしっかり走ること、チームのために全力を尽くすというのが、あの2試合では相手より足りなかった」と振り返り、
「熱いものを感じてもらえない試合だったと思うし、それは見せていかないといけない」と、まずは気持ちの部分で相手を上回らないといけないと話す。
この試合では久しぶりにベストの攻撃陣が揃い踏みとなりそうだ。「見た感じでは体調もよさそうだなという印象を受けている。明日の試合のリズムの中でどれだけできるのか、
その中で真のコンディションがチェックできると思う」とザッケローニ監督は本田圭佑の起用を示唆。昨年8月10日の韓国戦を最後に代表のピッチから遠ざかっている大黒柱が戻ってくる可能性が濃厚だ。
>>2以降につづく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000032-ism-socc
1 名前:お歳暮はウンコ100トンφ ★ :2012/05/22(火) 23:16:49.46
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337696209/
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337701166/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:19:36.50 ID:fnpWQ2Au0
- 本田をFWに、香川をトップ下にするのが正解
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:19:56.17 ID:pBps19CP0
- マンUで一番抜群にうまい香川でも日本ではトップ下やらせてもらえない
日本のスタメン全員がイングランド代表でスタメン取れそう
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:20:09.88 ID:s7QU1BAZ0
- 岡崎「え?俺は?」
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:24:42.45 ID:nHXUm3f60
- >>2
正解じゃない
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:27:26.73 ID:/i9lUwYk0
- 実質 10番は本田
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:28:32.38 ID:YRLNRRLMi
- 本田いないと弱いよな 香川もウズベククラス相手だと空気になるし
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:28:35.32 ID:mh69i+950
- とりあえずホンダはミドルシュートとフリーさえ蹴らなければOK
キープ力とラストパスだけ集中してやれば輝ける
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:29:04.82 ID:zdP2TR5bO
- 左の後ろには長友がいるから香川をいかせるだろう
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:31:37.51 ID:9N6ZTMRt0
- 日本人だから香川に憧れる少年が増えるんだろうけど
本当はレバンドフスキみたいな選手が一番欲しいよね
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:31:58.30 ID:6UDIGUe6O
- あっ録画するの忘れた・・・
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:32:15.14 ID:9nNz7Uc+0
- VVVとCSKAの本田が合体したプレイを見せてくれるんだよな?
香川と宮市がブンデスとプレミアからスカウト連れて来てくれるし
大チャンスなんだから4試合で4G4Aくらいしろよ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:32:22.10 ID:/i9lUwYk0
- そこで 釣男 ですよ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:33:40.71 ID:qPQAGE//0
- >>8
アホか。
決まらなくてもミドル打つからこそ他の選択肢が生きるんだよ。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:34:53.69 ID:vq3Deo4C0
- 北朝鮮のタテポンなんて栗原じゃなくて増川なら
抑えられたんだから、マジで変えろよ。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:35:57.52 ID:VFym/M8N0
- にわか大量発生
さすが芸スポw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:36:23.74 ID:ohLeq1zu0
- 今までまともに機能したことないのに、最強ね。。。 馬鹿?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:37:30.01 ID:k9G7UWc20
- 本田サイド、香川トップ下がいいでしょ。
エースは香川なんだから。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:38:57.89 ID:ZIU7sHKM0
- 不協和音の元凶である本田は代表引退したほうが日本のためであ〜る
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:39:40.35 ID:4+hh4qyr0
- 分断チョン暇そうやね
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:39:42.69 ID:zCv17SZ30
- >>18
ザックの代表のエースのポジションってサイドだよwトップ下は労働者のポジション。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:39:45.94 ID:r4aEPQQv0
- まあこんなもんだろ、芸スポだしなw
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:41:03.34 ID:O6nVGju/0
- 香川信者共これが現実だよざまあwwwwwwwwww
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:41:18.39 ID:ohLeq1zu0
- だいたい、香川は代表では激しく劣化するから、スタメンにはいれんな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:41:26.21 ID:MKttAXNEi
- 長年サッカー見てきた俺が言うから間違いない
本田が入る入らないの違いは、2006年ドイツ大会のフランス代表にジダンが入るか入らないかと同レベル
確実に予選落ちとまで言われ低迷したフランスを代表復帰して決勝まで導いたジダンと一緒なんだよ
ゴール、アシストという数字に出ないのも一緒
違うのはビッグクラブに所属してるかしてないかだけで、いるいないの違いがわからないやつは、全くもって素人
香川、宮市にはアンリ、トレゼゲレベルの点取りやになってもらいたい
あと底とバックに、ヴィエラ、デサイーのレベルが出てくればW杯ベスト4も夢ではない
ちなみに長友はリザラズレベルはあると思う
異論は全くもって認めない
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:42:26.10 ID:00W5kyTT0
- それよりボランチとDFが心配なのだが
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:42:40.81 ID:9wkHmA3N0
- 香川と本田が同レベルの選手だと思っている馬鹿はいないよな?
対等な力関係だと思ってる馬鹿はいないよな?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:43:06.56 ID:oDOo934C0
- 争うようなら3-4-3にしてトップ下なくせばいいんじゃないかな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:43:28.19 ID:SquhQdWi0
- いつまで本田をFWって言ってんだ
FWだったらボランチの方が、まだ生きるわ
前みたいに点取りたい。前に行きたいって感じじゃ無くなって来てるし
イイ具合に熟成してきてる
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:43:33.38 ID:AwDdhv+bi
- >>12
本田はキープして近くの選手にパスするだけだから難しいっしょ。
せめてスピードがあればなあ。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:43:40.09 ID:4uHYwdJX0
- 25が一番的をえてる
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:43:40.28 ID:YQycNSTO0
- 本田の1トップでトップ下香川じゃいかんの?
どう考えても他のFWより本田のほうが機能するだろうに
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:43:54.92 ID:/i9lUwYk0
- 本田オタ 生き生きしてた
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:45:06.53 ID:4uHYwdJX0
- お前ら仕事いけよ
俺は大学生だからさよなら
- 35 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/23(水) 08:45:45.49 ID:s7QU1BAZ0
- >>32
1トップなのに本田がFWやったら、今回招集された本職FWの立つ瀬がないだろう。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:45:50.35 ID:9nNz7Uc+0
- >>30
出し手だけのプレイスタイルはもうやめると思うがな
だから走り込みしたんだろうし
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:46:17.94 ID:QAQmpmbC0
- 今回こそ機能してくれよ!
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:46:51.96 ID:PfSZp1N20
- >>32
守備崩壊するから、宮市入れるときの攻撃オプションだね
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:47:17.01 ID:xuxCyLR+0
- 得点能力はなくてもいいから
海外でも通用するレベルのポスト能力あるCFがJにはいないんか?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:47:53.28 ID:9wkHmA3N0
- 所詮はJ以下のロシアリーグでも通用してない
オワコン選手をトップ下としてここまで持ち上げるのは異常だよな
ブンデスでロッベンやミュラーよりも評価され
エアじゃなくてリアルにビッグクラブで争奪戦になっている香川ですら
本田さんという聖域に触れることは許されない空気
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:48:39.89 ID:oDOo934C0
- >>39
大迫?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:50:55.60 ID:PfSZp1N20
- 大迫はU-23のアジアレベルなら潰されないと思うけど
それ以上は相手できない
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:51:14.94 ID:+EcCAM3iO
- 韓国ボコボコにするレベルで機能してたろ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:51:34.75 ID:7oxPs3b80
- スピードの無い本田をトップ下にしたら、遅攻しかできないだろw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:52:29.26 ID:GYFuavn50
- >>39
トヨグバは、外人並だわ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:52:32.20 ID:UU4wTcHSP
- 本田だ香川だ言ってるけど
このクラス相手なら
岡崎がハット決めてMVPだよ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:52:48.03 ID:9N6ZTMRt0
- >>40
アゼルバイジャン戦で本田が調子悪かったら
香川がトップ下になるかもね
現時点ではザックは本田が居ないとヤバイと
思ってるよ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:53:35.20 ID:c7YRGW8FO
- そもそもアゼル何とかって国、今まで知らんかったw
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:53:51.73 ID:Oq33719j0
- >>46
流石雑魚専は違うな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:53:58.11 ID:PfSZp1N20
- >>44
どうせドン引きされるんだから、キープして引き寄せてスペース作ってもらったほうが良いな
既にスペースあるときは、球離れ早いよ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:54:22.05 ID:HJb4nqtL0
- 香川をトップ下にして、両サイドとボランチと1topに本田置けばいいんや
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:54:45.42 ID:r4aEPQQv0
- >>44
速攻ばかりでガス欠したのがウズベク戦。
結果惨敗でした。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:55:28.22 ID:3liJ42WpO
- >>45
もらいかたと足元がな…
代表レベルで機能はしないんじゃないだろうか
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:55:30.80 ID:wWuv0pjM0
- ザマーミロ不細工香川
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:55:32.09 ID:VDvOpvrY0
- 本田いないと糞よわいよな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:55:56.99 ID:MKttAXNEi
- >>31
だろ
芸スポのニワカどもに教えといてやる
あんときのアンリはプレミアで3年連続得点王だ
ただそのアンリを要しても、ジダンが復帰するまではW杯予選落ちギリギリだったんだよ
本田以外のメンツは全員使われる選手、本田がいれば香川、岡崎、長友、宮市は確実に輝く
本田は王様ジダンと一緒、トップ下でキープすることがチームを勝利に導く
長年セリエのビッグクラブでサッカー見てきたザックは当然わかってる
俺でもわかるぐらいだからな
9ヶ月前の韓国戦とその後の試合を見比べれば一目瞭然だろニワカども
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:56:02.51 ID:1IcjPjBSO
- おぅおう、 当方、
本田くんヲタ
イキイキ炸裂ね
*:∴噤i∂ω∂)∴*:**
午後からラストまで仕事だよ〜
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:56:11.11 ID:bvG2AXDk0
- 本田がいなかったアジア予選の体たらくをみたらザックもトップ下にせざるを得ない
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:57:09.04 ID:0Bfk8fKVO
- 本田は役にたってないわけだが。
ゴールもアシストもないのにな。
あいつは全部ハッタリ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:57:54.14 ID:OGn9lXGN0
- >>28
2chのニート達が争ってるだけで本人たちは争っては無いと思う
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:58:43.45 ID:e3WzgEdBi
- 香川のトップ下推す人って、香川のこと見てないのかな
代表の顔ぶれ見ると、合わないなーって感じじゃん
香川を潰したいのかな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:58:53.01 ID:bvG2AXDk0
- はったりもなにもアジアでも弱い部類の相手に完敗したらなー
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 08:59:06.36 ID:zSk2YabRO
- 両方、ベンチスタートっていうオチは無しだからね…?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:00:17.02 ID:gAoF4wFTO
- 現実
香川→マンU、チェルシーに即戦力助っ人として高額オファーされる
本田→ラツィオにGKつけて格安オファーされて、出ていきたかったが幽閉
これが市場の評価
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:00:32.79 ID:MKttAXNEi
- >>59
25で論破
お帰りください
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:01:13.00 ID:r4OPZfdhO
- 本田の前線のキープも香川のボックス辺りの正確なパス、ドリブルも捨てがたい。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:01:15.58 ID:0Bfk8fKVO
- 本田と香川のアシスト数で見れば、どっちが上かは明白
周りを生かしてるのは香川
本田はハッタリ野郎
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:01:47.92 ID:/A32sAcg0
- >>代表のピッチから遠ざかっている大黒柱が戻ってくる可能性が濃厚だ
大黒が戻ってくると思ってしまったジャマイカ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:02:03.61 ID:9N6ZTMRt0
- ポジション云々より選手が対立して連携が
出来ないのが最悪だからな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:02:14.68 ID:MKttAXNEi
- >>67
25で論破
半島にお帰りください
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:02:57.34 ID:tr4MvfhIi
- そもそもアゼルバイジャンっていい選手誰かいるの?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:03:16.70 ID:nEhKIyWT0
- ハッタリ野郎ってなんだよw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:03:55.42 ID:0Bfk8fKVO
- >>65
25のド素人意見を間に受けて恥ずかしくないの?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:04:25.86 ID:VFym/M8N0
- 燻り出されるにわか達
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:04:36.06 ID:0Bfk8fKVO
- >>70
そのしつこさはチョンだなお前
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:04:36.61 ID:qPQAGE//0
- >>34
慣用句もろくに知らないとは。
今の大学生ってバカなんだな。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:04:40.89 ID:GYFuavn50
- >>71
知ってるの監督位かな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:05:26.58 ID:IP3sd2Kt0
- 2人揃えば必ず2人とも使うんだから
同じポジション争う選手みたいに対立させんの無理だって
いい加減気付けよ生活保護乞食在日ども
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:05:30.40 ID:Rj6DtS9i0
- ジダンと本田を一緒にするのは頭がおかしいな
ゴールに背を向けてキープするのが仕事の本田と
前を向いて決定的な仕事をするジダンと
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:05:38.54 ID:0Bfk8fKVO
- 本田は役に立ってるように見せかけ、実は何もしてない
そろそろ気がついてもいいはずだがな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:05:46.39 ID:dVz+cB4YO
- 香川は本田囮にして大活躍すればいいんだから何でここで本田いらんって話になるのか解らん
ドルとナショナルじゃ同じトップ下でも求められる役割が違いすぎる
ナショナルのトップ下なんて最も潰される場所なのに
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:05:55.85 ID:gKATFDgi0
- >>24
本田がいるときは輝いてるだろ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:07:34.70 ID:dVz+cB4YO
- 唯一トップ下で前向けるのが本田なんだが
格下相手なら他のでもやれるが
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:07:58.43 ID:UVI/KI0qP
- 遠藤の保護者、防波堤として本田が必要なんだよ。
香川がトップ下だと遠藤の弱点がモロに出てウズベク戦みたいに
真ん中をやられてしまう。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:09:19.75 ID:Rj6DtS9i0
- >>83
高い位置だと前を向けないのが本田最大の欠点だろ
何言ってんだ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:09:47.77 ID:r4aEPQQv0
- 香川トップ下厨からほとばしるニワカ臭
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:10:09.25 ID:1IcjPjBSO
- ホンディ好きだからミンティアとアクエリアス買ってきた
(^ω^)
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:10:29.87 ID:UU4wTcHSP
- 長谷部トップ下試そうぜ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:11:50.94 ID:3x7Z0DhL0
- トップは森本かな。
とりあえず前田でいいと思うけど、ここで森本試さなかったら呼んだ意味ないもんな。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:11:51.97 ID:rnuzwwZ20
- 地味に今野遠藤がいないね
ガンバが不調だからでぃすられたのかな
けがしてるの?いつもよばれてたから残念
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:12:46.80 ID:cWkK3lm/0
- 本田も格上に通用したことはない
それとウズベキスタン戦は明らかにコンディションが悪すぎた
殆どの選手が欧州から中1日で試合
本田がいないから負けたとかではない
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:13:25.69 ID:2qJLxUyQ0
- いっそのことハーフや帰化で固めちゃえばいいの
そうしたらすぐ強くなるんじゃねえかな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:13:36.43 ID:r4aEPQQv0
- >>90
試合があるから呼ばれてないだけだよ
吉田とハーフナーも
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:14:39.60 ID:vIaTxAT90
- >>90
明後日Jの試合がある選手は選ばれていない
この試合は急遽きまったものだから
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:14:59.99 ID:0Bfk8fKVO
- 本田外して香川宮市でプレミアホットラインでいい
速さがサッカーは全て
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:15:15.96 ID:rnuzwwZ20
- >>93
そかありがとう
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:15:21.89 ID:pcNVUyfb0
- ここには日本人じゃない人がいっぱい来てるの?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:15:43.64 ID:Q3hbuTspi
- 本田が前線にいてくれると香川が輝くから期待だな。
長友が自重気味にしてくれれば守備にも追われないだろうし。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:17:13.71 ID:GeHbElrlP
- >>97
日本人だらけだと思うよ
君も気をつけたほうがいいね
日本人は自分の顔が見えないと誹謗中傷を平気で行うやつが腐るほどいるから
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:17:24.65 ID:0Bfk8fKVO
- ブンデスとかセリエAで固めろよ。
一国の代表がロシアリーグとかおかしいだろそもそも
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:18:32.62 ID:2di/AWbY0
- 4長友、今野、吉田、内田
-3長谷部、中村憲、細貝
-2香川、本田
-1岡崎
こんなん観たい
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:19:13.03 ID:nzgn5pau0
- 本田ヲタは本田がいればタメが作れるとか言って思考停止してれば
いいんじゃね
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:19:45.27 ID:ZvFVeZW+0
- 香川トップ下厨も香川は代表では糞厨も等しく死ね
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:20:18.42 ID:KPKnSX5vi
- 香川サイドなら無理に使う必要無いな
本職サイドの奴いれた方が機能する
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:20:40.21 ID:0Bfk8fKVO
- いや、本田擁護市ね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:21:22.59 ID:Qr0xQaxp0
- ボール収められればそれで良いよ
それができるのがホンダしかいないから必要って言ってるだけ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:21:36.99 ID:FvdAfBuq0
- オワ友さんはどこいった?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:21:39.40 ID:VFym/M8N0
- ID:0Bfk8fKVO
↑朝鮮人w
751 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/23(水) 08:51:25.50 ID:0Bfk8fKVO
11才か
14才〜は多分通用しなくなるだろうな
764 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/23(水) 09:12:43.82 ID:0Bfk8fKVO
>>757
なんで応援するべきとかいう発想がでてくるんだよ
親戚の子供なら応援するかもしれんが
【サッカー】FCバルセロナアレビンCの久保建英が5ゴール ここまで27試合出場40得点 バルサは26勝2敗[5/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337701872/
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:21:40.16 ID:6j4XsNLLi
- 日本は若手が全然伸びてこないな
韓国はドンウォン、フンミン、ヒョンジュンと欧州トップリーグでゴールを量産してるのに
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:21:42.41 ID:1IcjPjBSO
- 今日は昼間は眩しくなるからホンディ愛用のサングラス掛けて出勤するんだ
(^ω^ )
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:21:59.09 ID:gAoF4wFTO
- 無回転(笑)
インステップで蹴ってキーパー真正面(笑)
ワンバウンドでキーパー真正面ころころ(笑)
- 112 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/23(水) 09:22:07.19 ID:s7QU1BAZ0
- >>104
本職の松井や藤本を入れるより、香川を右サイドに入れたほうが機能する皮肉。
左サイドの岡崎を右サイドで起用する理由もわからんが。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:22:38.96 ID:b9aDqCGaO
- ポスト能力のあるCFが出てくれば香川がトップ下でも生きるかもしれんけど
現状じゃキープ力のある本田を起点にボールを落ち着かせないと試合が安定しないじゃん
香川オタは香川をトップ下に置いたとしてそこのところどうするつもりなの?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:23:16.22 ID:Q3hbuTspi
- もうめんどくさいから、442で左右のMFやらせろよw
香川と本田が遠くなって弱くなりそうだけどw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:23:28.10 ID:r4aEPQQv0
- まともな日本人なら結果が出てない香川トップ下よりも結果が出てる本田トップ下を選ぶのが当たり前だからねえ。
香川トップ下にしろって言ってる奴は信者か日本に強くなって欲しくない朝鮮人くらいのもんでさ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:24:06.70 ID:C6aQ/lle0
- まあ343やらないなら別にかまわんよw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:24:08.76 ID:0Bfk8fKVO
- >>108
気持ち悪いな
わざわざ拾ってきて貼るとか性格がもう終わってるぞお前
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:24:27.44 ID:EYuPeX3Y0
- 香川トップ下で行くべきだろ
そりゃウズベク戦は上手くいかなかったけど
軸を変えたんだからそんなに簡単に最初から上手くいかない
香川とホンダは全然プレースタイル違うし
しかし長い目で見ればどっちを軸にすれば強くなるかは明白だろ
マンUの選手かCSKAの選手か
本田なんてつかってたらいつまでも頭打ちだよ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:24:32.48 ID:iGWKDZu9O
- 本田が3人くらい欲しいな
1トップとトップ下とボランチ
- 120 :旅人:2012/05/23(水) 09:25:36.27 ID:fYLhq2v7O
- 真面目に香川と本田の2トップでいい
- 121 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/23(水) 09:25:41.32 ID:s7QU1BAZ0
- >>113
単に「背番号10の選手はスタメンでトップ下」って幻想抱いてるだけじゃない?
日本では過去に背番号10の選手が右サイドだったりベンチ要員だったこともあるのに。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:25:47.55 ID:cFtWeAZo0
- 香川トップ下でブンデス制覇したのに馬鹿じゃねーの?
カップ戦決勝見ても分かるようにほぼドイツ代表なレベルの高さの中でも香川は十分機能する
香川中心にチーム作ればいいのに何でそう思わないかな?
毎度毎度思うが日本は選手の実力より監督の差で負けてるよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:26:01.86 ID:2xtmpejYO
- 今日バレー見るからサッカーは録画します
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:26:07.20 ID:WvMuVCj70
- >>16
おまえの前15レスしかないんだけど
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:26:18.08 ID:0Bfk8fKVO
- 本田信者は頭悪いよな
いまだに頭の中が2010とか
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:26:26.45 ID:C6aQ/lle0
- >>118
メッシを使えばアルゼンチンは強いってことか?
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:26:59.51 ID:yddhbk8E0
- フィジカルごり押しカウンターやってくるアジア相手に香川トップ下とかやらんでいいだろ
マルセイユ戦の悲劇を繰り返すことになるぞ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:27:05.48 ID:BMvnL2Bl0
- 香川も左のほうがやりやすかろう
冬ゴリラはトップ下が最適だんべ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:27:23.50 ID:t6GIvmIf0
- 香川はシャスドスト。
ウイングで使うなんて鬼だな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:27:30.57 ID:exFlIfH90
- 香川は3次予選ダメダメだったからなぁ
ていうか活躍したのもアジア杯のカタール戦と一番最近の韓国戦ぐらいしかないんだが
ドルでの姿とは大違い 自由にやらせてくれるチームでないと力だせないタイプなんだろう
当然に日本にはそんなポジはない
移籍先では苦労しそうだ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:27:44.77 ID:GFOft4us0
- 左サイドは宮市のほうが上
香川はベンチスタートでいいよ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:28:18.49 ID:WvMuVCj70
- >>122
前にレバンドフスキーがいて後ろの方にフンメルスがいないと駄目なんだよ、4231の香川トップ下
ザッケローニの能力は多いに疑ってるがな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:28:20.10 ID:xuxCyLR+0
- >>113
なんで役立たずどもの尻拭いを香川にさせる必要があるの?
香川は香川の仕事をこなし、他の選手も自分の仕事を責任を持ってこなすべきだろ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:28:47.91 ID:t6GIvmIf0
-
香川中心にするならトップ下
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:29:46.59 ID:kF1nq4mB0
- 遠藤の後釜で本田ボランチじゃないのか
背番号4番にしたのに
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:29:53.44 ID:cOFiejDZ0
- アゼルバイジャンて試合になるの?
流刑とやった方がマシなんじゃない
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:30:03.57 ID:kM/ZT3AZ0
- ぶっちゃけ本田岡崎のラインが最強で
そこで点取るだろうw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:30:05.29 ID:y+OFW5qX0
- 日本の不安はCBだろ。
遠藤に代わる選手も用意しておきたい。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:30:31.64 ID:GeHbElrlP
- >>133
お前は日本語が通じないの?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:30:48.15 ID:2qJLxUyQ0
- 香川とか本田とか言ってるより
レアンドロ・ドミンゲス帰化させれば即解決するのに
ついでにワグネルもダニルソンも帰化させちゃえよ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:31:11.99 ID:8LdwwIAL0
- ブラジルw杯では本田ボランチで落ち着いてるはず
二十代後半のとろいおっさんがトップ下とかない
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:31:15.17 ID:UeY1+XHm0
- 【サッカー/日本代表】香川真司「(本田に)どんどん預けていけばいいと思う」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337700187/
おまえら本当アホだな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:31:47.12 ID:cOFiejDZ0
- 細かいザックサッカーに香川は合わないよな
ドルのように奪ったら縦に早く入れられる選手なんか日本にいないし
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:31:58.17 ID:0r6IE7Vm0
- >>2
正解
サイドは岡崎 宮市 清武 他にもたくさん候補がいる。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:32:03.23 ID:UeY1+XHm0
- 【サッカー/日本代表】長友 再認識「圭佑入ると攻撃バリエーション増える 周りが100%力出せる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337698902/
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:32:36.23 ID:kM/ZT3AZ0
- >>66
香川にはバイタルのシュートだけでいいよ
変に他のプレーを期待しすぎ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:32:57.91 ID:kHHj8au+O
-
本田アンチ必死過ぎんよ〜wwwww
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:32:58.99 ID:0Bfk8fKVO
- 本田は守備だけさせてろよ
得点は無理
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:33:10.61 ID:1IcjPjBSO
- とりあえずホンディ嫌いな人はメンズTBCに行って身体をピカピカにあとカイリキーな△にして髭をレーザーで薄くして
ミンティアとアクエリアスでも口にして落ち着いて
(∂ω∂)
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:33:26.77 ID:6HCIbeQ70
- なぜ格下の本田がトップ下で
オワコン本田がトップ下なの
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:33:47.44 ID:GeHbElrlP
- >>144
誰が前線までボールを運ぶのかちょっとは考えようぜ
香川には無理だし清武にも無理、岡崎も当然無理
そうなると宮市一人に負担がかかって簡単に抑えられてしまう
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:34:17.47 ID:6HCIbeQ70
- なぜ格下のオワコン本田がトップ下で
マンU香川がサイドなの
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:34:21.42 ID:quhP7v2C0
- もうすこしいい対戦国なかったのかよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:35:21.58 ID:UeY1+XHm0
- トップ下は主役ポジじゃ無いんだよ
いいかげん理解しような
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:35:37.75 ID:MexUr2Uj0
- ID:6HCIbeQ70
漫画の読みすぎ
トップ下なんて色々あるサッカーの役割の一つにすぎないのに・・
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:36:15.02 ID:KKt1nVVk0
- http://i.imgur.com/XIF29.jpg
先月の本田
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:36:54.54 ID:pr+xUzd10
- >>155
キャプつば脳なんだろwwww
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:36:55.62 ID:Q3hbuTspi
- >>133
なんかポジション固定して低迷、解任されそうな考え方ね。
お互いに尻拭いし合わなきゃ。
昔のブラジル代表じゃあるまいし。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:36:56.11 ID:WI0xDsau0
- >>122サッカー見る目ねえなあ
代表の国際試合ではメッシやルーにーですら結果出すの難しい
代表で誰々中心と言う感覚が10年以上前のサッカーだね
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:37:07.11 ID:RiNcp3+v0
- 芸スポはニワカの集まりだから仕方ない部分あるけど
本田はもうクラブでもほとんどボランチなんかやってないんだよね
そもそもやってた時も442で前の開いたスペース本田が使って相方は守備専だったし
代表のボランチとじゃまるで役割ちがってた 本田ボランチとか言ってる奴はニワカの典型だな
本田のリーグ戦のポジション(スタメンのみ)
右サイド 7試合
トップ下 7試合
左サイド 3試合
CMF(4141の4の中の2)2試合
ボランチ 2試合
ソース
ttp://www.football-lineups.com/team/CSKA_Moscow/Russian_Premier_League_2011-2012/Campaign/?p=1
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:37:40.82 ID:6HCIbeQ70
- トップ下は王様
カントナもそうだった
なぜラツィオすら要らないといわれた本田が・・・・・
日本は世界の評価が逆だね
エイベックスの工作でまるで本田が香川より上のように宣伝されてる
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:37:46.20 ID:C6aQ/lle0
- 揉めるなら面倒だからスタートはこれで行こうぜ
前田 岡崎
香川 本田
細貝 長谷部
長友 CB CB 内田(酒井)
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:38:01.83 ID:cOFiejDZ0
- ザックは縦に早く入れろって口を酸っぱくして言ってる
時代遅れのタラタラパス回しなんかしたらブチ切れだぞ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:38:42.09 ID:4uHYwdJX0
- もうどうでもいいから香川トップ下やればいいじゃん
ウズベク三軍戦のハイライトになるだろうけど
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:38:42.36 ID:pr+xUzd10
- 香川はウズベク戦で無様だったからしゃーない
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:39:11.03 ID:1IcjPjBSO
- ヤダっ、香川くんの名前を聞いてたらお腹空いてきちゃった!丸亀製麺のうどん食べるんだ
飲み物はアクエリアスでお口臭ーいって言われるの嫌だからミンティア口の中にブッ込むよ〜
(^ω^)
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:39:28.43 ID:6HCIbeQ70
- アジアみたいなレベルが低い相手なら縦パスがバンバン成功すらだろうね
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:39:51.88 ID:xuxCyLR+0
- なんでもかんでも香川にやらせたら香川の持ち味が生かせないし
チームの為にもならないだろ
本田みたいに何やらせてもそれなりの働きを出来る奴には雑用もやらせときゃいいけど
香川みたいに限定された仕事をさせれば超一流の選手にはその仕事をさせるべき
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:40:52.81 ID:H9bARWGm0
- 試合始まれば、必要に応じてポジション変わってるて。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:40:52.75 ID:2+kqJPuc0
- 香川はドルトムントから出たら
化けの皮がはがれると思うw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:41:25.21 ID:/YdyY7tc0
- 最強何たらってふれこみのチームが最強だったためしがないから
どうせいつものテストマッチらしくgdgdの末セットプレーで1−0とみた
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:41:33.63 ID:sgGPZf9b0
- 本田がいなかった間に結果出せなかったんだから仕方ないな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:41:38.96 ID:kM/ZT3AZ0
- というかドルトムント自体EL、CLグループリーグ敗退の雑魚だから
代表が真似しちゃいかんw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:41:41.61 ID:cFtWeAZo0
- >>132
レバの代わりを本田がやればいい、得点センス無いわけじゃないだろ
つかレバほど出しゃばらなければ香川トップ下はもっと機能するよ
ただフンメルスの代わりが居ないのは確かにちょっとな…
香川はセンスあっても変なロストが多いから尻拭い役が必要なのは否定出来ない
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:42:09.06 ID:GeHbElrlP
- >>165
乾とのコンビは最悪だったな
いくらなんでも頭が悪すぎる
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:42:31.74 ID:pr+xUzd10
- >>168
他人にお膳立てしてもらって、ようやく輝く選手だからな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:42:38.08 ID:kM/ZT3AZ0
- 今度からマンUサッカー目指せと騒ぐのかなw
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:43:08.20 ID:oDOo934C0
- ザックは就任時が一番強かった気がしないでもない
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:43:25.23 ID:MexUr2Uj0
- >>175
あれはイラッとした
二人でサッカーできたら世話ないよな。
実際そこからカウンター食らいまくってたし
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:43:33.74 ID:Ig8B1OQi0
- 本田はボランチで体貼ってろ。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:43:52.29 ID:cOFiejDZ0
- パラグアイ破ったヒロミJAPANが最強
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:44:00.16 ID:Q3hbuTspi
- >>177
ルーニーがたりません(´Д` )
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:45:15.57 ID:r4aEPQQv0
- >>172
まともな奴はそう考えるよな。
それでも理解てきないのが信者。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:45:25.84 ID:sgGPZf9b0
- 実際代表の香川って時々おっと思うようなプレーはするけど
基本的にロスト多くて糞だよね
そいつを中心しろ ドルトムントみたいにしろと言われても結果が出るきがまるでしない
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:45:49.33 ID:c6P61U340
- ドルの選手もドルのピースもなにも無いのにドルのサッカーやれとかアホかよ
選手が違えばできる戦術も違うなんてことは今時小学生でも分かることなのに
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:46:01.28 ID:EYuPeX3Y0
- 結果が出ないってウズベク戦だけだろ
今年のドルトムントだってFWの軸をバリオスからレバントフスキー
に代えたから最初は上手くいかなかっただろ
どーしてニワカは長い目で見れないかなー
一試合機能しないから駄目とかありえないだろー
長い目で見れば、W杯本線を見据えれば香川をトップ下に据えるのが
絶対いいのに
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:46:11.47 ID:f5u1daTLO
- サッカー不毛の地と言われた野球王国関西からこうやって国を代表出来るサッカー選手出てきたのは良いこと
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:46:11.59 ID:pr+xUzd10
- >>183
クラブと代表は別物だしねー
メッシとかが良い例
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:46:31.25 ID:xuxCyLR+0
- >>176
そんな事言ったらロナウドやレヴァンドフスキだってそうじゃん
そもそも代表の他の選手達がもっと上手ければドルトムントでやってるみたいに
香川がトップ下で十分機能するのに下手糞どもが足引っ張ってるのを香川に責任があるように言われても困るわ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:47:19.83 ID:cOFiejDZ0
- ポーランド代表も糞サッカーしてるからな
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:47:21.21 ID:6JcEQJhr0
- 本田は使う側、香川は使われる側。
本田に使われるのが巧いのは岡崎。
きっと宮市くんは使われたくてうずうずしてるから本田との相性良さそう。
香川は使われる側ってことを自覚しないと代表で結果残せない。
香川は点取り屋であって王様ではない。
と、代表戦しか見ないオレが言ってみる(実験)
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:47:22.73 ID:zCv17SZ30
- >>175
中二病丸出しのサッカーだったな、最悪だったわ。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:47:23.84 ID:oDOo934C0
- >>184
香川はリスクを負って仕掛けられるのがいいところだけど代表だとボランチがカバー出来てないのでカウンターくらいまくる
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:47:46.01 ID:G5ltQ/PqO
- >>182
若ハゲはスペック高いよな
ちょい前からだとジダン、ルーニー、ロッペン、オ・ヅラ、キダッタロー
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:48:08.37 ID:I7/MEb050
- 香川にフィニッシュに繋がる作業意外をやらせるのは自らのストロングポイントをウンコと一緒にトイレに流すほどの無能
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:48:26.36 ID:s9d6k0LA0
- で?トップは誰やねん?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:48:27.62 ID:pr+xUzd10
- >>186
代表で上を目指すなら負けてる場合じゃない相手でもか?
だからクラブと代表は別物で考えろよタコ助wwwwwwww
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:48:28.11 ID:sgGPZf9b0
- >>185
そもそもドルトムントのサッカーがいいのか?って問題もあるしな
ブンデスは下位チームでも平気でラインあげてくる攻撃的なチームが多いから
ブンデスではドルトムントは無敵だけど
いざ国外にでると昨季のEL、CLでは惨敗だし
きっちり引いてカウンターしてくるチームに通用するサッカーとは思えないんだよね
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:49:15.19 ID:r4aEPQQv0
- >>186
香川贔屓の信者でもなければ結果の出てる本田を差し置いて結果の出てない香川トップ下にする必要がまるでないからな。
お前等が香川中心にものを考えてるだけということだよ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:49:27.86 ID:lX8iur6p0
- 香川とか宮市は技術的には凄いものもってるけど・・・
勝気が弱くて、韓国とかみたいなのが相手だとすぐに自分のペースを崩される。
本田は誰が相手でも自分のペースをたもてるからなぁ〜〜残念ながら香川と本田だったらやっぱり本田だろうなぁ・・・。
しかも他の選手も本田がいることで精神的な不安がなくなる。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:49:33.44 ID:GeHbElrlP
- >>179
カウンターやるならあれでも決まるかも知れんけど
厚いブロックを作ってるところに距離の短いパスだけで攻めるとかキチガイじみてるよな
フットサルでもやってろよと言いたくなったわw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:50:27.02 ID:1IcjPjBSO
- ちょっと眠たくなってきたから仕事までにホンディの夢見て寝る(^ω^)
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:50:27.38 ID:ojU4VnsB0
- 本田が一番キープ力があるから、本田のところでボールをおさめて相手が寄せてきたところでプレッシャーの減った香川を使うのがいいのかな。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:50:36.79 ID:LcFZUmX50
- 軽自動車(日本代表)にF1マシン(ドルトムント)のタイヤ(香川)を付けて
上手く走れないからって「化けの皮がはがれた!」ってw バカなの?
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:51:08.53 ID:pr+xUzd10
- >>189
>香川がトップ下で十分機能するのに下手糞どもが足引っ張ってるのを香川に責任があるように言われても困るわ
クラブと代表は別物だと何度言えば理解できるんだよwwwww
ウズベク戦で公開オナニーしといて他が足引っ張るとかwwwwwwww
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:51:35.05 ID:cOFiejDZ0
- >>175
ザックの指示を無視した乾の試合後のコメント
"結果出せば黙ると思った"→干される
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:51:37.93 ID:0Bfk8fKVO
- 香川ひとりだけレベルが高いから困る
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:51:43.61 ID:2ixDkrAXO
- 香川は組み立てできないのは仕方ないけど1人で崩せる能力がもう少し欲しいよな
まだロッペン、リベリより下の選手ではあると思う
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:51:50.25 ID:BMvnL2Bl0
- ジャイアンが真ん中でその周りにスネ夫って自然でしょ?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:52:09.32 ID:Tn6mkVea0
- >>25
これコピペにしてくれ
まさにこれだわ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:52:11.83 ID:kM/ZT3AZ0
- そもそもドルトムントのメンバーであのサッカーやっても
代表戦じゃ駄目だと思うけどなw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:52:28.97 ID:k9KhuYkFO
- >>186
お前ちゃんと代表見てる?
代表にはトップ下存在しんぞ
中盤3+前線3だぞ
バイタルでもらいながら力発揮する香川に泥臭い仕事させたいん?
わざわざザックから一番点取れるポジションもらってんのに
今日はちゃんと見ようぜ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:52:39.68 ID:FjXtH1c0O
- ハーフナーワントップが1番綺麗なのにおらんのかい
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:53:17.14 ID:kQl5ytI00
- この期に及んで空気も読めずに、香川トップ下=本田叩き
してる連中って病気だろ?すでに指揮官も香川本人も本田中心を
名言してるってのに(笑)
まともなサッカーファンならこんなバカな連中ほとんどいないから
焼き豚かチョンがやはり分断してるんだろうな
ろくに知識も見識も持たずに安易な感覚から本田批判してるのが笑えるわw
ブンデスでの実績なんか何の意味もなさないのは、香川のこれまでの代表戦の
パフォーマンスを見れば一目瞭然だからな、実際ブンデスは守備レベルがトップリーグとは
呼べない程低いところだから、香川でも結果が残せるだけ
「ブンデスで優勝に貢献したんだから香川がトップ下は当たり前!」
こんな考えしてる連中は明らかに、ろくにプロサッカーの世界観を知らずに
人気コンテンツの日本代表に喰らいついてくる焼き豚ぐらいだな
もしくは分断チョンかw
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:53:31.82 ID:6JcEQJhr0
- >>150からの>>152
君のそそっかしさに微笑んだ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:53:49.36 ID:BMvnL2Bl0
- うんオレ消防だけど、
ドルトムントと日本代表はチームが違うってのはわかる^^
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:53:51.43 ID:Qr0xQaxp0
- ハーフナー糞だったんで、今回は森本で行くみたい
得点力なくてトラップ下手だけど、体は強い
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:54:14.65 ID:xZPUTMSCO
- 香川は強いチームではそれなりにやれると思うんだけど、チームを強くすることはできないんだよな。
去年のドルトムントも香川がいなくても強かったんだよ。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:55:18.52 ID:kQl5ytI00
- それに今日の試合、相手が格下な事もあって香川が活躍したところで
「相変わらずの雑魚専、強敵にはまだ通用してないね」と言われるのがオチ
逆に本田は久しぶりの代表戦だから絶賛されるだろうけどね
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:55:53.83 ID:s9d6k0LA0
- 1トップでサイドに香川張っても活きるとは思えんな。
2トップならまだ生きる余地はあるかもしれんが、、、
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:56:15.50 ID:cOFiejDZ0
- 相変わらず高さが足りない
アーリアと高橋の高さなら理想的だけど
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:56:35.13 ID:K1Mvz/9k0
- 何はともあれ、QBKジャパンの頃から隔世の感(´;ω;`)ブワッ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:56:53.47 ID:grSXIdME0
- 本田はエンジンで香川はターボみたいなもの
車はターボだけじゃ走らないよね
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:57:03.75 ID:FjXtH1c0O
- 森本じゃ放り込みサッカーするには高さ足りなくない?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:57:04.96 ID:Qr0xQaxp0
- 香川がサイドに張るわけねーだろ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:57:09.92 ID:pr+xUzd10
- まー、ぶっちゃけた話FW陣がちゃんと点取れば良いんだけどなwwww
香川に得点期待しすぎだろ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:58:12.69 ID:0Bfk8fKVO
- 本田はエンジンというよりカーステみたいなもん
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:58:24.58 ID:zCv17SZ30
- >>222
いや、3次予選は結構昔に戻った感じだったぞw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:58:36.32 ID:Qr0xQaxp0
- 放り込みサッカーするわけねーだろ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:58:59.49 ID:oDOo934C0
- >>226
ザックは基本3トップなので香川もFW扱い
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:59:09.35 ID:G5ltQ/PqO
- >>220
香川はサイドに張る時間帯もあるかもしれないけど、積極的に中に入ってくるだろ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:59:32.29 ID:eKZwhX4C0
- 劣化した遠藤どうすんのよ?
遠藤と心中するの?
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:59:33.93 ID:GeHbElrlP
- >>223
上手いことを言うなあ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 09:59:37.25 ID:pKIbaQep0
- 二人がポジション入れ替えまくってた試合なかった?あれ良かったなぁ
アジアカップの前だったと思うんだけど
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:00:22.44 ID:vPqfjbhM0
- 鳥栖の豊田呼んどけよ。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:00:28.30 ID:XWPlPR1Y0
- まあ本田も香川も広く動くタイプだし
二人で入れ替わりながらやるなら良いんじゃないか
基本は本田が中央ってだけだろう
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:00:28.75 ID:kQl5ytI00
- 本田がいないとろくにボールキープできずに右往左往する代表
特にエース扱いの香川の今までの様を見て、良くブンデスの実績
なんていう恥ずかしいもの持ち出して、本田叩きが出来るよな
そんな事言ったら、「香川程度で輝けるブンデスは本田のいるロシアよりレベルが低い」
と言い返されるのがオチ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:00:37.19 ID:9N6ZTMRt0
- 世界で一番注目されてる日本選手は香川だから当然マークも
キツくなるよ。オーストラリアなんか俊さんの時みたいに
足踏みつけに来るかもね。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:00:49.96 ID:LJJnFN9U0
- ドルのサッカーは確かにカウンター狙いのチームには非効率だよね
さらにいうと生命線が高めの位置でのハイプレスだからそれを掻い潜れる強豪相手だと
逆に軽くやられる可能性が非常に高くなっちゃうし
まあどっちにしろ代表でやるには無理だし将来性もないわ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:00:56.58 ID:d2TJSHmQi
- 森本は怪物ロニー目指してたはずがいつのまにか劣化パッツィーニみたいなごっつぁんゴーラーになってから期待してない
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:01:45.96 ID:kM/ZT3AZ0
- 香川もサイドからクロス上げるプレー見せときゃいいじゃん
そうすりゃ中に入るプレーも活きてくるだろう
プレーの幅広げるチャンスと思って頑張れよ。それこそまだ若いんだし。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:01:46.48 ID:K1Mvz/9k0
- >>228
戦術がはまれば、という希望があるのが嬉しい
あの頃は絶望しかなかった…;
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:02:00.45 ID:C6aQ/lle0
- 森本、593日ぶり先発!1トップ抜てき…キリンチャレンジ杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000281-sph-socc
おぃ・・・おい!
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:02:11.96 ID:y5B3FbGA0
- >>189
すぐ周りのせいにする。
香川信者は思考が香川に似てくるのか?w
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:02:37.00 ID:D/IanLbd0
- 遠藤と長谷部が死に体な今こそ4-3-3でやってほしい
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:02:55.01 ID:kQl5ytI00
- 正直なところ、宮市のサイドをこういう時に試すべきであり、香川は
特別スタメンに必要なわけじゃない
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:03:22.68 ID:lFfWMVtA0
- そんなことより内田スタメンとか馬鹿らしいことやめろ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:03:34.04 ID:cOFiejDZ0
- >>232
遠藤に中盤底をカバーさせるから無理が出るんだよ
ちゃんとしたアンカー置けば問題ないのに
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:04:46.02 ID:xZPUTMSCO
- >>189
こういうバカは酷いな。
周りが上手ければという、たらればを語るな。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:04:56.59 ID:28qbl98N0
- 本田が入ると、ボールが落ち着くんで
緩急の差が大きくなるんで、効くんだよねー。
前線の選手のウラ抜けもしやすくなるし。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:05:18.05 ID:abP29Gs30
- 遠藤好きの俺としては、
この試合に勝つ→相手は弱いから勝って当たり前
この試合に負ける→やっぱり遠藤がいないと・・・
この試合に引き分ける→やっぱり遠藤がいないと・・・
どう転んでもおいしい試合
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:05:32.21 ID:oDOo934C0
- >>243
ザックももともと海外組の調子を見るための試合って言ってたしそりゃ森本使うだろ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:06:01.10 ID:y5B3FbGA0
- 本田ボランチも見たいけどね。
森本
香川 憲剛 岡崎
本田 長谷部
長友 栗原 槙野? 内田
川島
ダメなら憲剛→細貝で本田を一列あげる
もしくは憲剛→宮市で香川を真ん中
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:06:10.83 ID:GeHbElrlP
- >>248
細貝にアンカーやらせりゃいいんだけどね
横並びのツーボランチでやらせるだろうなあ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:06:11.53 ID:SoxuZtUs0
- >>222
でも柳沢以上のFWっていなくね?
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:06:37.68 ID:kM/ZT3AZ0
- まぁ本当の見所は1トップ森本と守備なんですけどね
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:07:24.47 ID:oDOo934C0
- >>248
それか3バックにしてCBの1人がフォローするようにすればいいのにな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:08:07.37 ID:zCv17SZ30
- >>242
そうか?選手のポテンシャル自体はジーコの頃と特に変わらない気がするけどw
特に選手層の薄さという意味では今は酷いよ。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:08:51.07 ID:2ixDkrAXO
- >>219
まあそうだろうな
香川はサンドニで大敗したフランス戦の中田のような活躍ができる選手じゃない
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:09:07.48 ID:UVI/KI0qP
-
後ろに遠藤が来ることがポイント。
前の奴らを潰れさせて低い位置からさばくのが遠藤の唯一の使い道なんだから、
前に香川を置いたら全く機能しないんだよ。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:09:49.88 ID:y5B3FbGA0
- >>248
日本はポゼッション高めて人数書けるサッカーをする道しかない。
アンカー置いて、前線の人数減らしても点が取れる強力なFWがいるわけでもない。
アンカー置いてカウンターサッカー目指すとっても、カウンターうまいのは、本田と香川くらい。
遠藤をだすためにアンカーつけようじゃなくて、劣化したら他の選手に替えるべき。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:10:05.66 ID:28qbl98N0
- センターフォワードいないよねー。
体はってガツンといける奴がね。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:12:10.17 ID:4cpM+Da5O
- 日本代表は一人に任せて周囲がボールウォッチャーになるのが伝統だからな
スピードを活かして香川左でポジチェンさせながら流動的にやったほうがチームの厚みはいいな
選手層的にも能力が高い香川にしか左は任せられないと思うよ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:14:10.90 ID:WytGWYvN0
- >>25
アンリ トレセゲ ジダン
最強と言われながら最高に噛み合わなかったんだがw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:14:31.09 ID:C8hpUfkJ0
- 関係ないんだけどアネルカでいろいろググってたら
中国の宮市を見つけた
http://www.goal.com/jp/people/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/72254/lingjiang-fan
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:15:23.06 ID:cOFiejDZ0
- 左に香川置くなら岡崎をトップに上げろよ
元々香川のために松井右に置いたんだからな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:16:53.35 ID:+Lw4H5Zn0
- もうトップ下論争はうんざりやで
別にトップ下が華のポジションってわけじゃないだろ
特にザックサッカーでは
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:18:33.66 ID:oDOo934C0
- 今の代表のトップ下なんて機能してないんだからザックもさっさと無くせばいいのにな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:19:55.15 ID:pr+xUzd10
- 香川は、トップ下の時はタジキスタン戦時ぐらいしか得点決めてなかったんじゃないか?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:20:08.67 ID:KPKnSX5vi
- 内田より酒井使ってみてくれ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:20:26.45 ID:vQGozdhH0
- ってかむしろ香川はスペースないと無理、引いてくるアジアや密集したチェルシーみたいなの相手は無理。
メッシくらい狭いスペースドリブルできるなら別だけど。
本田ならミドルもスルーパスも、格下格上どっちも計算できる。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:20:26.75 ID:BJ4iU1je0
- こんな展開が見たい
本田が中央で少し下がりながらボールを受けて中に入ってきた香川にパスをする。
左サイドを駆け上がってきた長友に香川がパス。
遠いサイドに長友がクロスを上げて岡崎のダイビングヘッド!
シュートしたボールが森本の顔面に当たってゴールしてしまって
森本が申し訳なさそうに万歳するとこ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:20:37.04 ID:kM/ZT3AZ0
- 機能しないということはない
やっぱり本田が中央にいると攻守に堅い
居ないと1トップとCB見てもセンターラインすかすかになるんだよなぁw
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:21:19.49 ID:oDOo934C0
- >>269
タジク戦のときは憲剛がサイドに流れて香川がほとんどトップ下やってたなw
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:21:35.60 ID:YplKGEhK0
- 本田無しで機能するチームつくりをできない時点でザッケローニは無能ハゲという誹りを免れない
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:22:33.16 ID:WZ5t2wgv0
- 機能しなくて予選終盤は本田ワントップになるのが目に浮かぶw
相手DF抱えてもキープや電柱出来るFWが日本にいなから結局本田がやるしかないんだよw
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:23:39.51 ID:8LdwwIAL0
- 本田は鈴木師匠の後継者だったんだな
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:24:16.77 ID:cOFiejDZ0
- 遠藤なしの中盤が見ものだな、長谷部と誰が組むのか
やはり剣豪?
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:25:21.89 ID:amC7qxGT0
- もう一回前回のウズベク戦でも見たらいい
香川はボールキープできてないから それにミスも多い
低い位置で香川にボールが渡っても怖さなんかないし、香川の良さも消えてる
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:25:28.18 ID:sgGPZf9b0
- >>278
細貝でしょ 憲剛はインタビューで自分のポジはトップ下だと思うと言ってる
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:26:04.58 ID:zCv17SZ30
- トップだのボランチだの本田は忙しいなwそのうち本田CB待望論とか出てくるんじゃねえのw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:26:11.14 ID:oDOo934C0
- 憲剛使うなら相方は細貝かな
長谷部でもやっぱり細貝かなw
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:26:45.60 ID:8mljD3V4O
- △はCBやるんじゃなかったのかよ?
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:28:04.49 ID:pr+xUzd10
- >>274
去年の代表戦のみの話になれば
アジア杯準々決勝のカタール戦 本田有り 香川2得点
キリンチャレンジカップの韓国戦 同上
三次予選のタジキスタン戦 本田無し 香川2得点 試合は8−0
香川、本田いないと得点できてないね
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:28:08.95 ID:D/IanLbd0
- チケット売れてねえんだから大人しく宮市出しとけよ 満員になるぞ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:28:33.53 ID:kM/ZT3AZ0
- >>278
長谷部も股関節ダメなんじゃなかった?
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:29:51.96 ID:b/7b139h0
-
>>285
どうせ金払うなら、アジア最終予選のチケット買うからな。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:30:39.90 ID:iyjNLiboP
- なんでマンUのスターKagawaがトップ下じゃないんだよ
ロシアンゴリラはCBでもやらせてろ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:31:19.68 ID:zhQGqAOVO
- 今の長谷部だと本田か香川どっちか一人が交互に中盤の底まで下がってフォローしながら何とか頑張る展開しか想像できない
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:31:25.72 ID:C6aQ/lle0
- アゼルバイジャンとかテレビでいいよ
最終予選もすぐだし
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:31:43.45 ID:pr+xUzd10
- >>288
答え>>284
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:32:04.51 ID:PwYGvxBR0
- 本田ボランチでいいやん
無理させて本番で使えなくなったら元も子もないだろ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:32:07.55 ID:vQGozdhH0
- でも本田も練習数日と試合3回くらいしたらCBもなかなか出来そうだよなぁ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:32:22.28 ID:KPKnSX5vi
- 相手が悪い
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:34:06.65 ID:/s2bcY2L0
- 本田への期待大きすぎだろ
いくらか動けるようになったとはいえ怪我明けだぞ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:34:12.01 ID:PEflz42AO
- 平日夜にエコパとか
考えたバカしねよ
しかも相手もマイナーすぎ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:35:11.92 ID:pEsldfy20
- スタートは
前田
香川 本田 岡崎
長谷部 ケンゴ
(細貝)
長友 内田
栗原 槙野
川島
って感じなのかな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:35:29.93 ID:C6aQ/lle0
- >>295
クラブで最後の方は動きよくなってきてたからな
この夏にロシア脱出するためにもここは頑張ってもらいたい
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:35:46.44 ID:kQl5ytI00
- ボランチなんて香川がやれば良いだろ
攻撃選手の優先順位は、本田>>>岡崎>>>宮市>>>その他
なんだから
強敵相手となると下がって組み立てしたがる香川には絶好のポジだろ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:36:16.14 ID:cOFiejDZ0
- チケット余ってんの?静岡人はだらしないなぁ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:36:27.52 ID:b/7b139h0
-
プレーヤーとしての怖さ
本田>超えられない壁>香川
があるからな。どこのリーグでプレーしてるとか
そういうのは関係なくて、いわゆる格の違い
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:36:51.23 ID:pr+xUzd10
- >>299
それは偏りすぎだろw
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:36:57.82 ID:tRaoBKgp0
- サイドに開いてるんだっけ?クラブじゃ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:37:20.07 ID:0Bfk8fKVO
- >>297
そこでなんで前田みたいなカスがくるんだ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:37:24.60 ID:FrgE9zme0
- >>301
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:38:08.69 ID:K9oNXJW90
- CFの駒が変なのしかいないんだけど
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:38:09.18 ID:h9lPGrfu0
- >>301
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:38:13.90 ID:WNVGlALG0
- 香川トップ下厨から漂うニワカ臭が半端じゃないな
左サイドの香川にしろ右サイドの岡崎にしろサイドに張り付いてウインガーをやれなんてザックは言ってない
彼らにウインガーをやらせても核になるCFが居ないから全く機能しない
代表のサイドは実質的にセカンドストライカーで中にどんどん入ってきて彼らの得点力を生かす為の布陣なんだ
今日の試合を見れば解ると思うが代表のシステムでは両サイドが一番いい形でシュートチャンスがある
CFはぶっちゃけ汚れ役だし、お前らの信仰しているトップ下は実質CHで攻撃では起点役で守備ではバランサーだぞ
香川や岡崎をサイドに配置して本田をトップ下に置くのは選手それぞれの特徴を活かして
チーム全体のバランスを良くするという所から来ている話だ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:38:30.36 ID:kQl5ytI00
- こういう本田頼みな流れでスレが進んでいく空気の読めないバカに限って
本田叩きしたがるからなあ
焼き豚やチョンからすれば相当脅威な選手であり、本田という最重要選手を
叩けば叩くほど、巡り巡って自分らに矛先が向けられるというのも理解出来ないアホw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:38:47.01 ID:BMvnL2Bl0
- しかしザックさんも森本すきだね〜
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:38:52.03 ID:pEsldfy20
- >>304
今回呼んだFWの中で1トップに入ることのできる選手は前田と森本の二択なんだけど?w
馬鹿なの?それともまさか森本つかえっていうの?w
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:38:58.00 ID:FrgE9zme0
- 高い位置で使うと日本歴代NO1の香川
タメが必要なところで使うと輝く本田
香川を前に、本田を後ろにして縦に並べれば
それだけでこれまでの日本になかったレベルのホットラインができあがる
- 313 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/23(水) 10:39:36.30 ID:3/8nTpEk0
- 109位とかあんまりチャレンジとかじゃないね。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:39:37.03 ID:cOFiejDZ0
- レバンドフスキがいれば全て丸く収まるのにな、ボールだけに
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:39:51.45 ID:IZQqh7Y20
- 香川はエース 本田は皇帝
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:40:02.51 ID:oDOo934C0
- >>310
現状バイタルで潰されない体の強さを持っているのは森本ぐらいだしな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:40:05.41 ID:p4KRaDi90
- ウズベキスタン戦を見た上で
「香川トップ下」とか言うヤツの気がしれない
もうサッカー見ないほうがいいってレベル
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:40:10.67 ID:w2G2ffE90
- 本田がいない約1年のあいだに酷い試合を続けて、香川のトップ下も
試したのに3次予選で15年ぶりのホーム敗戦でサポーターから
大ブーイング起きた時点で今日の本田トップ下は既定路線だろ。代表は
ドルトムントでもブンデスでもないんだから、代表で優遇されたかったら
代表で結果ださんと駄目だろ。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:40:17.51 ID:C6aQ/lle0
- >>310
森本というか中央でターゲットになって電柱出来るのが好き
ハーフナーもそういうのを期待されてる
ウディネ時代の成功体験がそうさせるんだろう・・・
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:40:38.08 ID:0Bfk8fKVO
- >>311
使うから呼んだんだろ死ねカス
単芝うぜぇな
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:40:48.15 ID:Qr0xQaxp0
- >>308
逆に本職ウインガーは宮市しかいないからな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:40:48.40 ID:P3y4NQMb0
- やっぱり平日のこの時間は典型的な煽りニートとチョンが蔓延ってるな
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:40:49.35 ID:GeHbElrlP
- >>311
一応ここの予想では森本ということになってる
http://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/2012/a_fixtures_results/sokuhou.html
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:41:18.50 ID:ZHpbMxHN0
- 本田スタ
リオネル香川
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:41:22.82 ID:1/Oec7uFO
- やっぱり前線でキープしたいので、本田を前に置きたい
香川はトップ下で使いたい
だからワントップに本田、トップ下に香川が一番良さそう
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:41:40.40 ID:pr+xUzd10
- 別に香川が、本田よりトップ下の適正があって代表戦でも
結果を出しているなら、別に香川がトップ下でもいいよ。
だが、現実はそこまで香川のトップ下に期待できるか? と言われれば無理でしょ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:41:42.21 ID:FrgE9zme0
- >>317
むしろあの試合で判断できると思ってる奴のほうが、もうサッカー見ないほうが良いレベル
ハーフナーにしても藤本にしてもボランチにしても余りにひどすぎた
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:41:50.12 ID:4hLoPKVoP
- 香川にトップ下譲れよ
結果出してるのは香川の方だし
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:41:54.71 ID:tRaoBKgp0
- ウインガーじゃないんだからな
1トップの2シャドーだもんな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:44:11.49 ID:FrgE9zme0
- 1トップ2シャドー1CH2ボランチ
前3人で中央を崩す形になるから、どうしてもサイドの守備は薄くなるけど、
下がり目の本田と2ボランチのカバー、あとSBの運動量が大事になってくる
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:44:26.26 ID:pr+xUzd10
- >>328
出してないよ代表戦のトップしたじゃw
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:44:51.76 ID:b/7b139h0
-
まあこう考えれば分かりやすい
本田が10人いるチーム> 超えられない壁> 香川が10人いるチーム
香川はチーム駒としては面白いけど、チームのスタンダードにはなれない。
本田は駒としても有効だし、チームの模範にもなれる。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:45:38.52 ID:h9lPGrfu0
- つーかどうせポジションチェンジするんだから
意味ないって何百回言われたんだろうなこの議論
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:45:47.17 ID:sVhWcmcP0
- 香川てトップ下希望っしょ
練習中のポジション争いに負けたんだろ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:45:51.62 ID:T8h7HgG60
- 長友が10人居るチームが好きだなwwwwwwwwww
走りっぱなし〜〜〜〜〜〜!!!
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:47:15.86 ID:FrgE9zme0
- >>332
香川と本田が5人ずついるチーム>>>>>本田が10人いるチームなのが大事なところ
結局はタスクに応じた選手をバランスよく配置する必要があるだけだ
そう考えると本田がCHで香川がセカンドトップなのが一番だってだけ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:47:17.82 ID:vQGozdhH0
- 本田1トップで香川トップ下にするくらいなら
香川1トップで本田トップ下のほうがしっくりくる
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:47:29.35 ID:TBGiipnS0
- 2006のドイツW杯からスタメンが全員入れ替わったね。
登録メンバーでも2人にしか残りそうにない。
たった6年で。日本サッカーが成長してるのかな。。
日本代表 2006FIFAワールドカップTM ドイツ大会 登録メンバー
GK
1 楢崎 正剛 1976.04.15 185cm 76kg 名古屋グランパスエイト
12 土肥 洋一 1973.07.25 184cm 84kg FC東京
23 川口 能活 1975.08.15 179cm 78kg ジュビロ磐田
DF
2 田中 誠 1975.08.08 178cm 74kg ジュビロ磐田
3 駒野 友一 1981.07.25 171cm 73kg サンフレッチェ広島
5 宮本 恒靖 1977.02.07 176cm 72kg ガンバ大阪
6 中田 浩二 1979.07.09 182cm 74kg FCバーゼル
14 三都主 1977.07.20 178cm 69kg 浦和レッズ
アレサンドロ
19 坪井 慶介 1979.09.16 179cm 67kg 浦和レッズ
21 加地 亮 1980.01.13 177cm 73kg ガンバ大阪
22 中澤 佑二 1978.02.25 187cm 78kg 横浜F・マリノス
MF
4 遠藤 保仁 1980.01.28 178cm 75kg ガンバ大阪
7 中田 英寿 1977.01.22 175cm 72kg ボルトン
8 小笠原満男 1979.04.05 173cm 72kg 鹿島アントラーズ
10 中村 俊輔 1978.06.24 178cm 73kg セルティック
15 福西 崇史 1976.09.01 181cm 77kg ジュビロ磐田
17 稲本 潤一 1979.09.18 181cm 75kg ウェスト・ブロムウィッチ
18 小野 伸二 1979.09.27 175cm 74kg 浦和レッズ
FW
9 高原 直泰 1979.06.04 180cm 77kg ハンブルガーSV
11 巻 誠一郎 1980.08.07 184cm 81kg ジェフ千葉
13 柳沢 敦 1977.05.27 177cm 75kg 鹿島アントラーズ
16 大黒 将志 1980.05.04 177cm 74kg グルノーブル
20 玉田 圭司 1980.04.11 173cm 63kg 名古屋グランパスエイト
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:47:30.10 ID:Zj65XbTN0
- お前ら、もう、ワールドカップ忘れてしまったんか
本田がいなかったら今の日本代表はなかったぞ?茸という害も除去してくれたし
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:48:13.69 ID:GeHbElrlP
- 香川トップ下って五月蠅い奴はご神体の有難いお言葉を噛み締めろ
―積極的に仕掛けていきたい?
「チームではトップ下だけど、左に入ると思うので、普段とは違うところを生かしたい。
ポジションが違うと、違う感覚やイメージができると思うので、それを明日トライしたい」
―本田が戻ってきたことで変わることは?
「あそこでキープできるのは一つの強みでもあるので、どんどん預けていけばいいと思う」
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:48:14.20 ID:tRaoBKgp0
- サイドに張ってライン見ながら裏抜けできるかねぇ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:48:30.95 ID:lkEt7VQN0
- >>332
本田が10人いたらWCベスト8いけそうw
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:49:36.49 ID:PGFfXkc80
- >>315
本田=鬼
香川=金棒
3次予選は金棒振るう奴がいなかったんや
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:49:50.90 ID:zCv17SZ30
- 香川はスーパー日本人
本田は世界人
こんな感じかな
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:50:11.98 ID:KPKnSX5vi
- まあ実戦じゃシステムなんて守備位置であって攻撃時は動きまくるからな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:51:10.52 ID:mUmnHXTcO
- >>335
強いか弱いかは別にして
世界で一番ウザいチームになるのは間違いない
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:51:27.72 ID:27M16x/p0
- パスサッカーって機能する時としない時の差が激しいよなあ・・・
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:51:39.77 ID:YSwUVU6o0
- 本田トップ下+香川左サイド>>>香川トップ下+他のポジの本田
単純にこうなんで チームとして強い方を選ぶのは当然
代表は香川が気持よくプレーするためにあるのではない
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:51:56.30 ID:cBQDdgcF0
- ぼくのかんがえた さいきょうのにほんだいひょう
宮市 香川 本田 岡崎
長友 内田
酒井 CB CB 酒井
川島
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:52:01.10 ID:8arwn0DEO
- >>343
oh
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:52:14.21 ID:Z7+Y2d6d0
- 天江 宮永
池田
原村 福路
加治木
東横 竹井 深堀 井上
蒲原
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:52:24.50 ID:btTMya7D0
- >>336
香川が5人も居たら戦力ダウンだろw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:52:42.82 ID:8mljD3V4O
- ゴリ厨はこれがゴリのためにわざわざ組んだテスト戦だってことが解ってねーなw
使えなかったらポイッだぞ?
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:52:58.72 ID:g6lvXepe0
- >>335
エグイけど結構ボールロストするよw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:53:02.02 ID:VhtdaS+V0
- ニワカばっかだな
ザックはサイドに張り付けたがるから香川、岡崎はサイドにいろって指示される
(実際そうなるかは別にして)→引かれた相手対策として
CFにはボールを収めてほしいからハーフナーは無理、森本の方がよっぽどうまい
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:53:28.48 ID:FrgE9zme0
- >>348
むしろ香川を気持ちよく動かせるために左サイドに配置してるってのを理解してない奴が多い
CHの位置に香川を置いたらあの世界レベルの得点力とアシスト能力が失われるから
汚れ役を本田に任せて、ゴールに近い位置に香川を持ってこようって戦術なのにな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:54:10.64 ID:oDOo934C0
- >>347
というか相手のプレスがあるかないかの差にすぎない
まともな相手に日本のパスサッカーは通用しない
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:54:39.28 ID:FrgE9zme0
- >>355
ザックは香川にデルピエロみたいに斜めに中央に入って来いって言ってるんだけどな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:54:46.66 ID:CVBPi0B00
- >>336
香川は2人くらいでいいw
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:54:58.67 ID:Y2mPMF+YP
- >>355
ウイングにはウイングの動きを求めるよな
原口や宮市を重用するのはそこだと思う
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:55:08.20 ID:P3y4NQMb0
- >>356
まぁまともに試合見てる人間ならそういう考えだよな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:55:25.10 ID:YrgTpJMei
- 本田なんかベンチでいいんだよ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:56:34.71 ID:oylJiAmv0
- 前線でボールキープできるの本田しか居ないのがな
鳥栖の豊田か指宿が使い物になればいいが厳しいだろうな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:56:48.43 ID:pr+xUzd10
- >>362
それでウズベク戦の焼き直しでも見てオナニーしたいのか?
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:56:55.84 ID:h9lPGrfu0
- >>356
まあ、CMFじゃなくてOMFのイメージで本田オタも煽るのが悪いw
トップ下とかマスコミも騒ぐからそういうイメージ持たれるんだろうけど
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:57:10.72 ID:XglZxwHl0
- 香川がダメというより1トップがレバみたいに身体はれてボランチがギュンみたいにボールを運べるやつじゃないとトップ下として生きないんだよな
マンUでトップ下やらせてもらったとしても生きるかわからんし代表ではそんな面子いないしな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:57:36.24 ID:PwYGvxBR0
- >>337
香川はパスも出せるけど、フィニッシャーとしての方が適性あると思うがな
だけど1トップって感じでもないし、442の下がり目か、433の左右かってとこか
代表でトップ下に置くと、決める奴がいなくなりそうだな
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:57:39.41 ID:b/7b139h0
-
世界のパスサッカー
フィジカルもあり、ドリブルとパスを上手くミックスして攻めていく美しいなサッカー
日本のパスサッカー
フィジカルないし、ドリブル突破は厳しいから、専らパスに頼って崩して行こうとするサッカー
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:59:21.38 ID:y7Yh6zDb0
- 前田とか二度と呼ぶな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:59:22.59 ID:GeHbElrlP
- >>365
本田オタが煽るってより香川オタがその違いを理解できないんだと思うよ
香川が活躍するまでサッカー見なかったとか香川の試合しか見ないって奴が多そうだしw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 10:59:53.89 ID:PwYGvxBR0
- >>366
本田さんが2人いれば・・・
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:00:40.33 ID:2AxhICFNi
- あと右SBを内田じゃなくて酒井にしろとかいうにわかがウザい
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:00:45.43 ID:g6lvXepe0
- >>368
勝てば美しいも美しくないも関係ない
大体美しいサッカーってなんだ?w
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:00:54.40 ID:YplKGEhK0
- >>279
香川はショートカウンターのハイテンションなサッカー専用機だからなぁ
グロクロ、クバみたいな高速上下動を繰り返す兵隊がいないと成立しなえ。
岡崎がクロス上げれたらな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:00:55.26 ID:iGWKDZu9O
- ずっと言われてることだけど、やっぱ1トップにしっかりした中軸になれるFWがいれば話は全然変わってくるんだろうけどなー
現状戦力でなんとかするのが監督と言われればそれまでだが
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:01:56.52 ID:g6lvXepe0
- >>375
日本代表にイブラがいれば結構いい線行くよなwwwww
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:02:08.43 ID:FrgE9zme0
- >>370
南アではじめてサッカーを見初めた代表厨、代表しか見ない:本田信者
話題になってるからドルトムントの試合だけしか見ない:香川信者
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:02:15.70 ID:b/7b139h0
-
本田が南アフリカで達成した海外W杯ベスト16の恩は忘れんよ。
本田が引退したら、もう二度と無理だろうし、本田に背番号10番あげて
好きにさせてやってくれ。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:02:26.37 ID:he5VoL5I0
- >>174
ボックス内でスペースが無い密集状態になったら専業FWじゃないと仕事出来ないだろ
それを本田に要求するのは酷だ、適性が明らかに違う
最前線はキープ以外にもたくさん仕事がある
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:03:11.50 ID:2AxhICFNi
- >>368
ようは意味のあるパスを出してるかってことだよね。味方が動き直すためとか、相手を引っ張り出すためとか
日本のパスサッカーはドリブルでいけなくなったら誰かに預けるを繰り返すだけ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:03:38.05 ID:x4ggS6U+0
- ザックジャパン
香川 7ゴール3アシスト
本田 2ゴール(1PK)0アシスト
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:04:03.43 ID:FrgE9zme0
- トップは前田で良いと思うよ
ハーフナーにはちょっと期待したけど、競り勝てないし全くボールキープできずに余りにひどすぎた
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:04:07.85 ID:ZwEegWHN0
- 長友はいらん
酒井+内田でいい
長友は攻撃力が低いくせに上がりすぎ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:04:18.08 ID:RtFGU+7oi
- 今の代表のサッカーなら、本田真ん中で香川ウイングで良いし、ドルトムントとは違うからね
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:04:38.42 ID:1k1g3pusi
- >>383
内田のほうがいらないよ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:04:47.96 ID:E/g42W/EO
- >>335
あーっと長友ボールを奪われてカウンターになる!危な〜い!
おーっと長友全員が自陣に向かって全力疾走だー!!
これは早い!!素晴らしい戻りだあああwwwww
なんとかクリアあああ!!!
観客「おーっ!!!」
セルジオ「名波、これ長友じゃなかったら間違いなく決められてたね」
松木「ひひっ…いやこれすごいねーこれ」
北の富士「こりゃ長友に謝らにゃいかんね」
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:04:57.26 ID:+jVV0/+hi
- >>301
これは街がいないな
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:05:10.42 ID:MjNE3Ot/0
- >>384
香川ウイングwwwクソワロタwwww
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:05:30.58 ID:vQGozdhH0
- >>373
チェルシー
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:05:34.97 ID:2AxhICFNi
- ゴリラ酒井とゴリラ長友が両サイドになったら守備どうするんだ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:05:37.12 ID:D6gsvS4Y0
- 香川がフォワードじゃダメなの?
ボールもらってからシュシュッって細かく動いて
ゴール決めまくってるイメージがあるんだが
何でフォワードじゃダメなの?
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:06:05.65 ID:1k1g3pusi
-
「ケイスケを批判する連中はサッカーを知らないんだと思う。
サッカーを理解している人なら、誰よりも チームのために
プレーしているのがケイスケだとわかるはずだけどね」
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:06:41.80 ID:tRaoBKgp0
- ホームでアゼルバイジャンって
システムどうこういわなくてもハーフコートゲームだろう
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:06:53.03 ID:b/7b139h0
- >>392
スナイデルの長友擁護のコメントの改変
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:07:34.38 ID:FrgE9zme0
- >>391
シャドーが輝くには相方が必要
トップの選手にはハイボールに競り勝ってポストできるってのが大事な要素だからな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:08:18.99 ID:12bPWAbB0
- >>392
スナイデル乙
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:08:51.43 ID:2AxhICFNi
- >>391
香川はやっぱり前か横にボールキープしてくれる人がいたほうがいいと思う。
1対1を抜き去るのより、スペースに走りこむのが得意だと思うよ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:09:32.58 ID:y5B3FbGA0
- 前田は逃げちゃうし本田と動きが被る場面が多いからイラネなんだろ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:09:54.97 ID:IZQqh7Y20
- http://www.youtube.com/watch?v=2n02dmbma9o&feature=related
これ今シーズンの本田のゴールね。香川にこんなシュートは打てんよ
パワーが足りないから
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:10:07.00 ID:rDLfBqiQ0
- 香川ももうちょっとエゴイスティックにならないとなあ
ブンデス2冠取ったチームの不動のトップ下が
なんで日本代表ごときでサイドに追いやられるのか
「代表のトップ下は俺だ!」ぐらいザックに直訴しろ
「べ、別にサイドでもいいッスよ、へへへ・・・」みたいに思ってたらマンUじゃレギュラー取れんぞ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:10:42.37 ID:lZGEbOBz0
- 今日は興行的側面をどう解釈咀嚼しているか、
ザックと協会の力学がわかるという意味でスタメンに注目
結果なんて絶対勝つからどうでもいい
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:10:48.95 ID:MjNE3Ot/0
- 正直アジア相手なら中盤省略して全部サイドからハーフナー電柱めがけてクロスあげるサッカーが一番強そう
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:11:08.36 ID:nwPiDizY0
- 香川はまわりがケアしないと活躍できないからな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:11:10.77 ID:B5B+7Zu70
- 代表だとトップ下よりサイドのほうがゴールに近いけどな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:11:43.39 ID:o/vSYXYY0
- ヒザ大丈夫なんだろうか
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:11:52.89 ID:CVBPi0B00
- 柳澤の全盛期が今ならなー
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:12:10.55 ID:b/7b139h0
- >>400
あの茸すら本田に跡形もなく粉砕されたのに、香川が本田とポジ争いとか無理だろ。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:12:15.28 ID:FrgE9zme0
- >>402
それで失敗したのがウズベキスタン戦だろ
長友が何本クロス上げたか覚えてないけど、一本も決定機につながらなかった
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:12:42.81 ID:g6lvXepe0
- >>400
サッカーって別にトップ下がエライ訳じゃないからなwwww
監督によってキープレイヤー変わるし香川がサイドで一番使いやすいんだろ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:13:14.61 ID:kQl5ytI00
- >>356
こいつは明らかに香川信者だな(笑)
いつザックがそんな事言ったんだよばーーか
都合よく勝手に解釈するな、香川はアディダス枠なだけで起用されてるだけに
すぎんだろ
基本サイドの能力も無く、ロストばかり繰り返し、一度も代表の公式戦に
貢献出来てない10番を使い続ける理由は、スポンサーのゴリ押しだけだ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:13:29.36 ID:oDOo934C0
- >>408
それは逆
長友しかマイクを生かせなかった
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:13:34.73 ID:knvY/rgu0
- ここにわかチョンが多いなぁ
本田復帰で勝利は確実
香川も宮市も輝く
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:13:46.11 ID:2AxhICFNi
- ある程度のプレッシャーがあってもハーフナーにドンピシャのクロスあげれるやつがいればいいんだけどな
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:14:07.51 ID:12bPWAbB0
- >>400
代表でトップ下やってしんどそうやったし
ドルとは事情が違うんじゃないのかね
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:14:12.20 ID:MjNE3Ot/0
- >>408
いやあれって放り込みサッカーじゃなくてパスサッカーしようとしてたろ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:14:17.41 ID:XglZxwHl0
- >>410
もう分断厨は巣に帰れよks
全員必要なんだよばーか
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:14:57.53 ID:jaFBma2Z0
- 最強ってどこがやねん
微妙な組み合わせじゃねーかって今までの代表戦見ると思っちゃう
香川か本田どっちかに任せたい
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:15:12.92 ID:kQl5ytI00
- 代表のトップ下に不釣り合いだから、取りあえずサイドをやらせてるってのが
妥当なところだろ香川に関しては
まあ真ん中しか出来ないならボランチが適正だろうけど
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:15:18.36 ID:9QrThTGh0
- 長友と宮市って同じサイドで共存できるの?
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:15:20.05 ID:FrgE9zme0
- >>411
?
その長友からのクロスを全く活かせてなかったのがハーフナーだったわけだが
ヘディングなりボールを収めるなりポストするなりでゴール脅かす場面があったか?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:16:32.08 ID:8iNta+YF0
- スレ伸びてるな、どうせいつもの馬鹿な分断工作が◯◯信者連呼してんだろ
おまえらはパク兄弟の心配してろよw
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:16:50.57 ID:OxWL1Y4r0
- >>391
香川は動いて受けて相手をかわすから。ガチの当たりあいに強いわけじゃないがボール置く位置やバランスがいいので
動いてるときなら少々当たられても抜け出てこられるが、あらかじめマークついたり、ボールを受けるのに
競り合わなくちゃいけないような位置では潰される。
日本代表でも同じで、そういう強さのあるFWがほぼいないので、香川トップ下だとプレッシャーもきついし、
香川はボール受けられないので下がらざるを得ない。だから本田のゴリパワーが必要で本田がトップ下をやって、
香川のやりやすいように受けさせてやる必要がある。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:17:04.14 ID:/QTCMcj20
- >>400
トップ下やったけどえらい糞だったからな
あれで多くの人は、香川はドルトムントだから
耀いてるだけとバレちまった
ザックもその印象が強いんだろう
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:17:26.22 ID:8iNta+YF0
- 海外組を重点的に使うって言ってたけど
森本先発かな?
森本ダメだったらもう切ってほしい
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:18:14.29 ID:3r0WzcbIi
- >>25
完全同意。
これはコピペにします!
CFを含めたセンターラインにワールドクラスがもし出てくればベスト4以上を本気で狙えると思う。
今のままじゃ無理だけどセンターラインが強化されれば
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:18:32.03 ID:kQl5ytI00
- >>416
分断厨って香川使って本dな叩きしてるやつの事な
その逆(本田使って香川叩き)は致し方あるまい、事実香川は本田ほど
エースとして代表に貢献出来てないんだから
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:18:59.68 ID:mzifdWh90
- 本田中心だとW杯9位になったりアルゼンチンに勝てるチームになる
香川中心だとウズベク二軍にさえ負ける雑魚になる
日本のストライカーは世界相手の実績皆無の香川ではなく岡崎
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:19:06.05 ID:FrgE9zme0
- >>415
中盤は中央から組み立てて中央なり、長友のオーバーラップからクロスなりだったか
どちらも通用している感じではなかったが
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:19:47.16 ID:sVhWcmcP0
- >>368
世界のパスサッカーてスペイン以外どこがやってんだよ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:20:39.61 ID:oDOo934C0
- >>420
惜しいのは何度かあっただろ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:20:54.43 ID:8iNta+YF0
- >>426
両方だよ
誰かを貶さすために誰かをダシに使ってるだけ
そしてそれに影響されてるおまえみたいな馬鹿もね
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:21:25.34 ID:ozQiHs8W0
- 俊さんみたいな扱いになるのか
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:21:43.09 ID:mzifdWh90
- 現状日本代表において香川の必要性は感じられない
そもそも世界相手の実績無さ過ぎてエースとしても疑問がある
俊さんでさえCLで無双した過去があったのに
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:21:50.56 ID:PGFfXkc80
- >>375
まあクラブと違って世界中から探してくるわけにはいかないからなぁ
代表は日本人からしか選べないし
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:21:54.01 ID:kQl5ytI00
- ブンデスのトップ下ばっか連呼してる内は、いつまでたっても
代表のトップ下になる事は出来ないね
ブンデス自体トップリーグではないのがその証明
それから代表に必要なのは、真のエース(本田)と決定力ある岡崎と
金の卵の宮市のような選手を言う、攻撃陣ではね
いつまでも代表にフィット出来ない香川ばかり贔屓するわけにもいかんだろ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:22:06.57 ID:FrgE9zme0
- まあ主力が海外に散り散りな日本には本格的なパスサッカーは厳しいわ
かといって個で突破できる選手はひとりもいないし、前線でなんとかしてくれるような高さと強さのある選手もいない
結局は海外組中心のニワカパスサッカーをすることになる
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:22:46.38 ID:Yxec7vd2O
- メッシみたく香川にトップをやらせてみたらいいのに。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:22:55.44 ID:rtxCneV40
- アゼルバイジャンの国歌はカッコいいから皆も聴いてくれ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:23:02.13 ID:CQv77sJV0
- サッカー雑誌を手にとってマンUの陣容を見たら
知ってる奴がルーニーしかおらんかったw
なんか俺の頭は2006年頃で止まってるような・・・
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:23:08.99 ID:FrgE9zme0
- ID:kQl5ytI00
これが一番エラが酷いなw
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:23:25.75 ID:PGFfXkc80
- >>427
岡崎さんは2連敗した北朝鮮戦とウズベク戦両方出てたんですが
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:23:42.47 ID:12bPWAbB0
- >>427
本田おっても苦戦はするだろうがね
アジアカップ見てたら過度の期待はしたらあかん気がする
本田も悩んでプレースタイル変えてたらしいしなぁ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:24:04.46 ID:ahxS20ed0
- >>399
なんで香川より下のリーグなのにゴールもアシストも少ないの?
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:24:37.87 ID:2AxhICFNi
- >>432
俊さんはW杯に連れて行ってくれたのに、本大会でコンディション悪かっただけでフルボッコ食らってたからな。
戦術に合う合わないがあるのに、どっちが上とか決めつけるやつが多い
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:24:40.35 ID:BMvnL2Bl0
- ボランチやらされてるから
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:24:43.57 ID:FrgE9zme0
- >>439
その頃で止まってるなら、スコールズやファーディナンドやオーウェンやギグスは知っておこうよw
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:24:51.68 ID:xkkRkPa80
- >>435
こいつばかの?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:25:14.52 ID:8iNta+YF0
- 香川&本田を見れるなんて、胸がワクワクドキドキがとまらん
ただ森本じゃなく前田でいってほしい
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:25:21.61 ID:R8HX3DUh0
- クラブチームでいいパフォーマンスを見せている選手を
上から順に並べてチームを作ったものが強いチームだとは限らない
サッカーはそんなに単純なスポーツじゃないことぐらい誰でも分かるはずなんだけどな
ウイイレに脳が犯されてるのかしら
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:25:54.11 ID:Ok9Dk64f0
- >>399 で、いつ買って貰えるの?4大クラブの看板チームのSDからも移籍金に見合った評価得てるの?眼中にあるの?一部じゃなくして・・
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:25:57.77 ID:cOFiejDZ0
- 期待できるCFねえ、ブラジルW杯には間には合わないでしょ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:26:05.26 ID:PwYGvxBR0
- >>441
岡崎は悪口ではなく、期待されてないから叩かれないw
実はけっこう若いし、ドイツでうまくなってるし実績も残してるけど、全然そんな気しないんだよな
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:27:44.76 ID:K2VYPijwO
- 本田ワントップを試せよ。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:28:49.95 ID:b/7b139h0
- >>450
まあ、ゴタクは香川が海外のW杯で2ゴール1アシスト以上してから言え
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:29:00.37 ID:26rrfZrN0
- 本田のファンって強烈だな・・・
本田まで嫌いになりそう
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:30:11.69 ID:1Od8n5Ag0
- 日本で香川をトップ下で使えないのはしょうがない
ドルトムントじゃ香川の後ろを180cm、188cmのボランチと192cm、193cmに支えられてる
ところが日本じゃ遠藤、今野に加えて、本職じゃなく衰えた長谷部にポカの多い吉田だ
どう考えても香川の軽さを支えきれない
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:30:59.93 ID:X/SO373g0
- ゴール前への抜け出し・ボール捌きは天才的だけど、
キープ力は微妙なシャドーストライカーをトップ下で使えなんて言ってる奴なんなの?w
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:31:08.73 ID:kQl5ytI00
- >>441
はい?岡崎はアウェーウズベキスタン戦でゴールしましたが何か?
あの得点数人でボールを旋回させながら最後に岡崎のヘッドでしたが
香川ってあのプレーに混ざって無かったよねえ?
てゆうかあの試合香川は空気
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:31:50.44 ID:BMvnL2Bl0
- 野薔薇の坊主ならジャイアンのワントップ、スネ夫トップ下もあるな
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:33:11.93 ID:kQl5ytI00
- 代表で本田にゴールアシストが少ないのは香川のせいでもある
こいつがもう少ししっかりしてれば本田のパスをロストせずに決めれば良いし
第一香川から本田へのラストパスは少ない、そして香川がダメな分本田にマークもきつくなる
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:34:02.22 ID:2AxhICFNi
- これ本田信者と見せかけたアンチ本田だろww
本田へのマイナスイメージしかつかないぞ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:34:27.06 ID:z04IvMDz0
- 本田と香川って桜木と流川みたいだな。
桜木は爆発的な得点力ないけど密集地帯で体張れる。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:34:31.57 ID:1Od8n5Ag0
- 香川はDFとMFの間でパスを受けて前を向いてプレーするのが本当に上手くなった
ゲームも作れ、パスも出せる これを活かすには自由を与えるしかない
スタート位置は左MFだけど固定することなく、香川を活かすように周りはサポートすべきだろう
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:34:33.39 ID:X/SO373g0
- 召集されたFW、中で張れそうなのが森本しかいないw
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:35:05.73 ID:pr+xUzd10
- >>455
馬鹿が行き着く思考ですなw
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:35:29.09 ID:ispTT/Lx0
- まぁみんなあんま喧嘩せず久しぶりの代表楽しもうよww
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:35:46.46 ID:kyDwNzWyi
- 本田はトップがいいよ。
一列下の追い越し部隊が駒揃ってるからここでキープできてポストこなせてさばけるのがいるだけでデカい。かつシュートも打てるし。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:36:34.29 ID:8mljD3V4O
- ミンティアCMって凄く偉そうで傲慢な態度してるけど台本なの?キャラなの?
見てて凄く不愉快になってしまって応援しようか悩んでるんだけど
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:37:27.66 ID:lfaW39RG0
- トップが森本ならアルゼンチン戦の再現になるな
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:37:32.33 ID:SUqnB4hdi
- 香川オタと本田オタってなんで仲ワルイんですか?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:37:32.50 ID:WIfQKR3F0
- 後半は香川out、宮市inを見せてください
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:37:34.14 ID:2AxhICFNi
- ワントップは前田、ハーフナー、森本、チョンで争うのか?
二列目に比べて不安すぎる
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:37:43.50 ID:ZwEegWHN0
- 実際本田がいれば強くなるしW杯での実績もあるからしょうがない
香川もすごいけど本田は特別な感じがする
もちろん本田だけではだめで香川と本田両方いてようやくアジア最強になる
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:38:18.65 ID:ahxS20ed0
- >>470
クラブで結果を残せない妬みの声で香川に擦り寄ってくるから
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:38:28.93 ID:qfa93V120
- 本田さんはちゃんと準備して臨むんだろ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:38:51.55 ID:SUqnB4hdi
- >>473
ノロマな本田がいると香川の俊敏性が生かされないんだけど
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:39:06.61 ID:Y2mPMF+YP
- 酒井出番あるのかな
内田が離脱した時用に試せるといいのだが
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:39:15.50 ID:PGFfXkc80
- >>458
ん?負けた試合の話じゃなかったのか
アウェーウズベク戦での岡崎のゴールの話出すなら
アジアカップカタール戦で香川が2ゴール決めたことはどうなん?
アジアカップだと岡崎ってボロボロだったサウジ戦以外決めてないよねー
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:39:21.71 ID:unzK5GSU0
- 2列目選びたい放題だな
ブラジルまでにCF、CB、ボランチいいのが出てくるといいが
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:39:23.53 ID:26rrfZrN0
- いや本田ばかりべた褒めで香川ばかり批難するのはちょっとこわいよ
アジア杯の本田が特別よかったとは思わない
香川も良くなかったけれどね
それぞれの役割をこなしてお互いに足りないところを補いあうのがチームでしょ
本田が特別とか香川が特別とかないわ
・・・とまじ書き込みしてみた
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:39:24.01 ID:5PgMrVfo0
- 本田がいない時にどう戦うかのリスク管理が全く出来てないのが恐い
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:39:25.81 ID:ZwEegWHN0
- ハーフナ-、香川、岡崎
こいつら全員シャドーストライカーなんだよ
レヴァンドフスキがほしい
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:39:54.58 ID:12bPWAbB0
- >>470
サッカーちゃんと見てる連中は喧嘩しないよ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:40:01.60 ID:r4aEPQQv0
- >>455
いやいや香川信者様に比べたら可愛いもんですよw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:40:09.04 ID:RTStncpE0
- 俺達の香川、世界の香川を井の中の本田はいかせないのかいかセルのかい?
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:40:39.23 ID:oDOo934C0
- >>469
やっとベストメンバーが揃ったって感じだな
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:41:06.86 ID:iGWKDZu9O
- >>443みたいにリーグのレベルや数字で双方の選手を比較するのはあまりにもナンセンス
そもそも論議すべきはどっちがすごいのかじゃなくてどういう組み合わせが最適かなのに
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:41:25.97 ID:uhC9+WYh0
- 宮市入れるなら左から
宮市 香川 本田
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:41:41.74 ID:r4aEPQQv0
- >>476
その俊敏な攻撃の結果がガス欠のウズベク戦ですね。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:41:47.68 ID:WvMuVCj70
- >>451
久保が間に合わなきゃ本田しかおらんな
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:42:18.78 ID:Ok9Dk64f0
- やっぱ、本田はボランチがいいな・・それなりに視野も広いしタメて落ち着かせる事も出来るし、後方から切れ込んでアタックもできるし。
それに何より、ここ最近の遠藤の劣化が目に余るものがあるので変わりが欲しい。
まあ、今のまわりが待っちゃうザックのスタイルだったらトップ下は本田でしょうがないか・・
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:42:42.16 ID:MjNE3Ot/0
- >>487
すごいほうをトップ下にすればいいと思ってる人がいるんですよw
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:42:43.74 ID:X/SO373g0
- >>488
氏んで出直せ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:43:00.73 ID:OxWL1Y4r0
- >>468
あれを「凄く偉そうで傲慢な態度」と見るのか…。
むしろそう思われてるのを逆手に取ったネタというかコメディCMにしか見えんが。
ミスターミンティアだぜw
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:43:31.86 ID:lphIMNzi0
- >>473 香川怪我してた時は本田トップ下でもずっとゼロ得点が続いてたね。
結局香川が前にいないと点が取れない。
そして香川トップ下だとビルドアップ苦手な岡崎がすぐ前に行って香川のポジションが下がっちゃうので、
結局本田がトップ下、というか香川岡崎の2シャドーが今のところ一番いい。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:43:45.77 ID:VURNuntA0
- 本田
乾 清武
香川
これで行くしかない。ワントップ本田
乾の変わりは原口になるかもしれん。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:43:52.90 ID:2AxhICFNi
- >>491
それはたしかに思うけど、本田自身がトップ下にこだわってるからモチベーションが下がるところがツライ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:44:13.45 ID:+EcCAM3iO
- 分断に踊らされるような馬鹿なんていねえだろうと思ってきたが
芸スポの馬鹿連中なら簡単に踊らされるんじゃないかと最近思い直してきた
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:45:07.03 ID:GeHbElrlP
- >>498
そもそも分断なんかではなく真性の馬鹿という話も
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:45:16.07 ID:kQl5ytI00
- 焼き豚チョンはサッカー選手の優劣を、単純にリーグレベルだけで語るからアホ
極めて単細胞な輩、代表なら過去のパフォーマンスを比較すれば良いだけの事
高 視 聴 率 の コ ン テ ン ツ に 関 わ る な
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:45:16.01 ID:ahxS20ed0
- >>487
じゃあなんでオランダ2部からロシアに移籍したの?
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:45:21.39 ID:VuHy/YIt0
- 中田、中村に次ぐ真の10番がやっと日本にも現れたか
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:45:22.49 ID:Y5DdNSTbO
- 香川トップ下、ウズベキスタン相手にはダメダメだったからなあ
無難にパスは繋げたりキープしたりするけど、何も産み出さないっつーか
まあ、ウズベキスタンが引いてたってのもあるが、最終予選はみんな引いてくるだろうし
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:45:47.25 ID:f8RZIL9jO
- 宮市を試すための試合でしょ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:46:11.41 ID:1k1g3pusi
- 香川だけの日本代表なんて
メッシだけのアルゼンチン代表と同じ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:46:14.31 ID:O9+pXXgf0
- 俊さんと違って本田と香川は相性抜群で代表の大きな武器になってるのは今までの試合見てれば明白だし
代表での二人の役割、特長を考えれば現状の左香川、真ん中本田がベストだよね
それなのに役割だのを一切放棄してただの数字でしか選手を見れない奴とか
どっちが上だの下だの、必要不必要だのって言ってる奴って本当ただのニワカか分断厨にしか見えないわな
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:46:20.27 ID:FE1jMAxWO
- アゼルバイジャン?
そんなクソ弱い国と試合してどうするんだ?
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:46:26.55 ID:RAg9zmkC0
- >>480
おまえサッカーについて詳しくないのに
そんな気持ち悪い文章書いているだろ?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:46:29.06 ID:X/SO373g0
- >>496
2列目は
香川 乾 岡崎な
サイドに得点力ある奴いれなきゃ<清武は…
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:46:41.28 ID:8iNta+YF0
- >>487
同じチームメイトで試合する選手同士なのに、馬鹿だから比較しかできないんだろw
本田と香川が1対1で試合するとでも思ってんじゃねw
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:47:10.30 ID:tIM72ERt0
- 未だにトップ下=チームの中心て考えの老人が多いんだなw
トップ下が王様じゃないチームなんて今は幾らでもあるのに
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:47:18.28 ID:ahxS20ed0
- >>492
じゃあなんで名古屋からvvvに移籍したの?
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:47:22.41 ID:1/Oec7uFO
- ―――本田―――
宮市―香川―岡崎
――細貝憲剛――
長友――――ゴリ
――DFDF――
―――川島―――
これでいい
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:48:11.63 ID:thesnUjNO
- 香川は日本最高の選手なんだから他のカス選手が香川に合わせろよ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:48:20.54 ID:kQl5ytI00
- 香川って公式戦ではこんな程度の実績しかない選手だよ、これのどこが本田より格上だというのか
南アW杯は落選 アジア杯はカタール戦で2ゴールするも大会通してミスだらけでチームの足枷になる
W杯3次予選では雑魚タジキスタン戦以外は終始ミスだらけ
とてもじゃないが、本田と比較できるレベルの選手じゃない
エースじゃなくて控えで良い
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:48:44.95 ID:VURNuntA0
- 牛田派閥の吉田が剛徳やゴリに嫌がらせしなければいいが。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:48:53.25 ID:07DS/HXY0
- >>455
こういうの浅田真央の時に何度も見たなw
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:49:21.67 ID:ahxS20ed0
- >>510
ロシアで活躍できなかった理由を聞いてるんですよ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:49:38.00 ID:8mljD3V4O
- 世界のカガーとロシア在中スペゴリなんかを同一に比べるなよカス
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:49:53.60 ID:wWuv0pjM0
- 香川はゴキブリみたいに動いて本田に使われればいいんだよ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:50:01.74 ID:B5B+7Zu70
- そもそも今の代表のシステムで香川はトップ下適正がないんだよ
もし本田がダメだったとしても次のトップ下候補は中村憲剛
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:50:10.13 ID:0fTu2JSh0
- 問題は遠藤と長谷部のパフォーマンス低下
長谷川と細貝がどの程度出来るか
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:50:27.94 ID:R7zYPlKmO
- 創価学会清武まさはるは基地外狂っている
ある普通の人に電磁波攻撃をして統合失調症じゃないのに統合失調症に仕立て上げいまだに電磁波攻撃を続けている
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:50:42.02 ID:pr+xUzd10
- >>513
トップ下に置いたら他人どころか自分すら輝くことができない選手置いて何がしたいのさ?
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:50:43.28 ID:lphIMNzi0
- 香川トップ下の問題は、逆説的だがサイドに香川が居なくなることだよ。
トップ下ケンゴウでもいいんだが、やっぱりフィジカルのある本田のがいいのかな。
DMの2人が弱いからね。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:50:43.61 ID:WIfQKR3F0
- 中村信者に比べたら、香川信者も本田信者もまだマシ。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:51:04.90 ID:Y5DdNSTbO
- >>518
怪我しまくってるけど、試合に出れば、結構な頻度で得点してたような
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:51:47.06 ID:ZwEegWHN0
- 本田は相手を引きつけてパスできる
簡単なことに思えるしスペイン代表は全員これができるが
日本じゃ本田しかできるやつがいない
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:52:07.53 ID:5PgMrVfo0
- 香川ヲタはウズベク戦で何故香川が活きなかったのかを全く理解できてないね
ただ単に香川がトップ下に入ることだけ、本田を押しのけることだけに満足する人種
チームが勝つかどうかなんてどうでも良いんだろう
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:52:09.36 ID:y5B3FbGA0
- >>518
試合見ろw
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:52:22.63 ID:X/SO373g0
- このスレ、焼き豚臭がたまらん
臭いから出るわw
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:52:52.62 ID:8iNta+YF0
- >>518
ケガ
ケガ以外は活躍してた
それぐらい自分で調べろ低能
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:52:58.38 ID:RTStncpE0
- 俺達の香川トップ下はドイツから移動、中一日のコンディション的には非常に過酷な状況下で実質1回のみ
で、俺達の香川、世界の香川を井の中の本田はいかせないのかいかセルのかい?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:53:09.11 ID:SUqnB4hdi
- >>518
ここって選手の成績比較スレなの??
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:53:16.69 ID:lphIMNzi0
- キチガイとニワカが乱れ飛んで意味不明過ぎるなwww 読むだけ時間の無駄ww
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:53:23.50 ID:IP3sd2KtP
-
香川 岡崎
宮市 本田 酒井
長谷部
槙野 栗原 伊野波 長友
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:53:35.98 ID:vQGozdhH0
- ジダンとアンリの例えあったけど、
アルゼンチンも今必要なのはベロンの代わり
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:54:10.94 ID:iGWKDZu9O
- >>518の低脳ぶりは異常www
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:54:16.19 ID:Ok9Dk64f0
- >>515 別に控えでいいよ。ザックの卓上のゲームには興味がうせっかかってるんでね。
香川には別の楽しみがあるんでね。
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:54:35.19 ID:74kUkpZH0
- 本田はとりあえず二列目より前にいて起点潰れ役になってもらわないとな。
ドルトムントと同じプレーするには劣化レババリオスでもいりゃいいが現状いない以上本田中央高めで左から香川が自由に入る、長友上がる左ボランチ細貝で守備フォロー、右ボランチ中村。こんな感じかな。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:54:40.09 ID:8iNta+YF0
- 本田がトップ下で香川が自由に動きまわって活かされることが韓国戦で証明されたし
香川はツートップかってぐらい自由にやってほしいね
後ろは長友に任せとけばいいw
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:54:59.33 ID:2AxhICFNi
- 俺は俊さん信者だけど、前回と前々回のW杯予選は相手に引かれたらセットプレーでなんとか点取ってたじゃん
今の代表な引かれたら崩しきれるのか?
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:55:00.23 ID:tIM72ERt0
- >>536
誰が守備するんだよ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:55:01.97 ID:pr+xUzd10
- >>534
クラブの活躍=代表で活躍できる
こんな考え持ってる奴ですw
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:55:17.38 ID:kQl5ytI00
- ブンデス前半MVP→その後のアジア杯でほとんど何も出来なかった香川
親善試合の札幌韓国戦で代表復帰→その後のW杯3次予選で何も出来なかった香川
最終予選→・・・・・・もう理解できるよな?
ちなみに本田はアジア杯の最中、捻挫しても大会MVPに輝いた、日本を優勝に導いた
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:55:28.19 ID:ahxS20ed0
- >>532
怪我といっても25試合に出てるんですよ
他のリーグと違って春秋制なんですよ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:55:59.63 ID:8iNta+YF0
- >>546
その敬語キャラでムキになってるのキモいよw
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:56:26.62 ID:z04IvMDz0
- 全員スラムダンクに例えてみた。
1 川島永嗣(リールス) ・・・魚住
12 西川周作(広島) ・・・花形
23 権田修一(F東京) ・・・池上
3 駒野友一(磐田) ・・・神
16 栗原勇蔵(横浜FM) ・・・野辺
19 徳永悠平(F東京) ・・・一之倉
2 伊野波雅彦(神戸) ・・・高砂
5 長友佑都(インテル) ・・・牧
20 槙野智章(浦和) ・・・清田
6 内田篤人(シャルケ04)・・・深津
24 酒井宏樹(柏) ・・・宮城
14 中村憲剛(川崎F) ・・・藤間
17 長谷部誠(ボルフスブルク) ・・・仙道
13 細貝萌(アウクスブルク) ・・・長谷川
4 本田圭佑(CSKAモスクワ) ・・・赤木
8 高橋秀人(F東京) ・・・木暮
25 長谷川アーリアジャスール(F東京)・・・板倉
18 前田遼一(磐田) ・・・福田
9 岡崎慎司(シュツットガルト) ・・・岸本
22 森本貴幸(ノバラ) ・・・南
10 香川真司(ドルトムント) ・・・沢北
21 原口元気(浦和) ・・・流川
11 宮市亮(ボルトン) ・・・三井
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:56:28.90 ID:tIM72ERt0
- >>546
試合見ないでデータでしかサッカー語れないなら黙ってた方が良いよ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:56:31.04 ID:mzifdWh90
- 香川が控えって・・・
控えになるわけないだろ
不自然で釣り合わない10番を与えた日本
それを快く受け取る香川
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:56:33.80 ID:ahxS20ed0
- >>547
またまたそうやって現実から逃げるんですか?
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:56:56.15 ID:vPqfjbhM0
- >>262
だから、鳥栖の豊田呼ぶべき。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:56:59.53 ID:L3s43UMH0
- 本田はそのうちボランチコース
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:57:09.37 ID:lphIMNzi0
- △本田がトップ下
○本田はスリーボランチの頂点
香川と岡崎がサイドの場合、攻撃時は実質2シャドー。
本田の役割は10番というより8番ね。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:57:23.07 ID:HrUZgAOf0
- 香川トップ下でよかった試合ってあったっけ?
左サイドから中に入ってきていいぷれいしてるよな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:57:24.22 ID:MjNE3Ot/0
- >>540
まず日本代表がドルトムントと同じプレーなんてできないってw
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:57:40.41 ID:VuHy/YIt0
- >>528 家長も出来ると思う
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:58:20.89 ID:tRaoBKgp0
- 本田はセンタープレーヤーだろうけど
香川ってどこがいいんだろうなポジ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:58:23.43 ID:pr+xUzd10
- >>551
現実を気にするなら試合見ろよw
クラブと代表は別もんだとwwwwww
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:58:32.79 ID:MxIJIGcE0
- 参考にW杯3次予選のウズベキスタン戦
http://www.youtube.com/watch?v=EkphbOzDpKE
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:59:00.78 ID:8iNta+YF0
- >>551
現実の試合内容から逃げて、得点数でしかも同じチームの日本人同士を比較するやつに付き合う身にもなれよw
まともに話せないおまえみたいなのにここまで付き合っただけでありがたく思えよw
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:59:07.24 ID:RTStncpE0
- 俺達の香川トップ下はドイツから移動、中一日のコンディション的には非常に過酷な状況下で実質1回のみ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:59:24.03 ID:XBvJicGlO
- >>548
ルカワをハン○イシャって冗談でもやめろ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:59:26.24 ID:ahxS20ed0
- >>559
じゃあ釜本でも呼びましょうか
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 11:59:54.37 ID:pr+xUzd10
- >>564
どうぞどうぞwwwwゲラゲラゲラゲラwwwww
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:01:05.37 ID:HrUZgAOf0
- まず代表とドルトムントを一緒にしてる奴が頭悪いんだよなー
香川をトップ下にしてドル仕様にしたいなら両サイドは上下動ひたすらできる選手に変えないと話にならない
水沼や上手くなった岡崎辺りが適任
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:01:27.21 ID:1k1g3pusi
- 香川ヲタって感謝って言葉知らないの?
移籍に関しては少なくとも本田や長友にお世話になってるし
ザックもこういう調整試合に韓国戦拒否してるのに
ドルトムントに至っても、周りのサポートがあってこそだろ
日本人じゃないのかな
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:02:08.31 ID:/LJiRn3BO
- 高い位置で本田がボール持って周りが動き出すのが日本の形なのにわざわざ香川を持ってきて崩す必要なし
香川の為にチームがあるんじゃない
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:02:52.15 ID:MiUBvBHD0
- ウズベク戦見たら、
まずあのメンバーでは無理なのがわかる
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:02:52.68 ID:kQl5ytI00
- 玄人レベルでも素人レベルでも本田が最重要選手だと理解できるというのに
それでも噛みつきたがるアンチ本田というのは3通りある
焼き豚・・・・・ライバルコンテンツのサッカー界を一番引っ張ってる選手なので
一番警戒しつつ、リーグレベルでしか選手の力量を計れない単細胞ぶり
サッカー選手の能力そのものを把握できない証拠
チョン・・・・・過去代表戦で本田中心のチームに3試合2敗1分けなので脅威に感じてる
一部の香川信者(アディダスステマ、元中村俊輔信者)
とにかくスター性抜群の本田のおかげで香川にスポットが上がりにくく
代表ユニフォームの売り上げも負けてる程人気に差が出てる上
香川の活躍の事しか考えてないから、香川トップ下=本田ボランチを唱えたがる
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:03:22.18 ID:pr+xUzd10
- >>564
釜本まだぁ〜?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:04:01.60 ID:ucQAAu2A0
- 2ちゃんで荒れる話題と言ったら
タバコ・学歴に加えて香川になってきたな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:04:09.07 ID:74kUkpZH0
- >>556
いやトップ下って意味ね。
本田ボランチ論や宮市いれてるのは論外だよな、相手のゴールにより近い位置でキープなりボールさばけるのが本田の利点でプレッシャーもここに集まるからボランチが活きる。
宮市はまだ使えるレベルにはないよ、素質は抜群だけどオフザボールも守備の動きも経験不足、これからの選手だね。
- 574 :554:2012/05/23(水) 12:04:12.06 ID:lphIMNzi0
- >>566 だからその場合岡崎じゃ駄目だって。
岡崎はビルドアップも突破も出来ないから、左サイドか中央から組み立てるハメなる。
そして、香川がトップ下だと左が藤本()とか宮市になるので運べなくなる。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:04:25.28 ID:RTStncpE0
- 井の中の本田はキープ力あるけど判断が遅く
俺達の香川、世界の香川が欲しいタイミングで配球できないから
ノンノンだよ〜
香川をいかせられない!!!
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:04:36.07 ID:SUqnB4hdi
- >>567
活躍し始めたあたりからオタになったニワカが多いからな
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:04:50.36 ID:r4aEPQQv0
- >>546
時間にして全試合の半分以下しか出てないけど8ゴール6アシストだっけ?
香川が1シーズンフルで出てたことを考えると大差ないどころかむしろ多い気もするな。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:05:29.56 ID:pr+xUzd10
- ID:ahxS20ed0
早く〜釜本呼んでよ〜wwww
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:06:04.87 ID:eU9JFCKH0
- 香川がいくら10番つけようがな
代表の王様は本田なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:06:22.63 ID:jm6rz/yg0
- >>545
△って俊さんと実績が似てるよな
アジア杯MVP 田舎リーグでMVP CLで値千金のFK
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:06:29.84 ID:OyMiILl00
- >>575キチガイ信者のフリをするアンチだろお前w
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:06:56.78 ID:SUqnB4hdi
- どうでもいい草はやしてる奴はお子様なの?
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:07:24.50 ID:r8TjS0JjO
- ちょっと遠藤へのチェックを厳しくしたら日本は何も出来ないってのがウズベキ戦でアジア中に知れ渡ってしまったんだからまずはそこを何とかしろよ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:07:27.73 ID:zCv17SZ30
- >>577
しかもロシアはセリエ以上にロースコアリーグだからね。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:07:36.11 ID:HrUZgAOf0
- どっちがトップ下が適任かじゃなく両方使って一番良いチームになるのが今の布陣なんだろ
現に最強布陣だと負けなしだろ?負けてからが本番だろ
実際香川が輝いてないか?結果残してるだろ
結果残せてないのは本田が欠けてトップ下やサイドやった時だろ?
そういう客観的な判断ができないとダメだよ
- 586 :554:2012/05/23(水) 12:08:12.62 ID:lphIMNzi0
- 森本とか ←ストライカー
香川 岡崎 ←2シャドー
本田 ←ボランチ
細貝 長谷部 ←ボランチ
本田は10番ではありません。いがみ合うのは止めましょう。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:08:17.99 ID:3pE/bpfL0
- レヴァンドフスキの下位互換本田圭佑にFWは無理だって
WCでたまたま当たったのが忘れらんないんだろうけど、あれは博打的な奇策だから活きただけ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:09:02.45 ID:HrUZgAOf0
- ドルと代表が違うことから理解しないと話しにならない
高い位置でプレスする点は似てるけどw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:09:06.36 ID:STVuaBBj0
- 本田のアジア杯MVPは相応しくなかったけどね
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:09:19.72 ID:m66dC/W0O
- トップに本田、トップ下に香川が圧倒的に機能すると誰もが分かってるのに
実現されない歯がゆさといったら半端ないよね?
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:09:20.12 ID:Y5DdNSTbO
- 本田って、ロシアリーグのDF達と大差無い体格してるのが凄い
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:09:57.98 ID:pr+xUzd10
- >>590
機能した例を挙げてみて?
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:10:01.50 ID:kQl5ytI00
- 玄人レベルでも素人レベルでも本田が最重要選手だと理解できるというのに
それでも噛みつきたがるアンチ本田というのは3通りある
焼き豚・・・・・ライバルコンテンツのサッカー界を一番引っ張ってる選手なので
一番警戒しつつ、リーグレベルでしか選手の力量を計れない単細胞ぶり
サッカー選手の能力そのものを把握できない証拠
チョン・・・・・過去代表戦で本田中心のチームに3試合2敗1分けなので脅威に感じてる
一部の香川信者(アディダスステマ、元中村俊輔信者)
とにかくスター性抜群の本田のおかげで香川にスポットが上がりにくく
代表ユニフォームの売り上げも負けてる程人気に差が出てる上
香川の活躍の事しか考えてないから、香川トップ下=本田ボランチを唱えたがる
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:10:47.48 ID:Y5DdNSTbO
- ザックジャパンって、
トップやトップ下より、サイドの選手のが得点に絡んでる感じだし、
左サイド香川って、むしろ理想的ではなかろか
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:11:05.49 ID:OyMiILl00
- >>587
日本代表はドルトムントじゃないんだから下位互換も糞もないんだけど
もしかしてかなり頭弱かったりする?
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:11:07.62 ID:dDhpE9v1O
- 今は分断厨に真生の香川オタが混じってる感じ?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:11:11.71 ID:8bB8V8nHO
-
やべえ
代表プロフの本田の新しい写真
めちゃくちゃ格好いいぞw
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:11:29.30 ID:Ok9Dk64f0
- >>559
代表でワールドクラスのプレーで大活躍=ビッグなオファーが来る
クラブでワールドクラスのプレーで大活躍=ビッグなオファーが来る
別もんだとしても、選手としては売り込みの場で共通しているのであって、今の立場が現状です。
午後の科目とってるので、そろそろ学校いくわ。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:13:07.31 ID:BV7NvQut0
- ぜひおもしろい試合にしてくれって思うけど
相手があれだからな
会社でクズ扱いされている俺を少しでもしあわせにしてくれ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:13:17.41 ID:pr+xUzd10
- >>598
えー・・・と?
なんの話をしてるんだお前はwwwww
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:13:20.59 ID:8iNta+YF0
- >>597
どのサイト?
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:13:32.72 ID:kQl5ytI00
- 本田と香川で最強コンビとか言ってるけど、今日みたいな格下相手に
香川が活躍したところで、また雑魚専と言われるのがオチだ
本田は久々の復帰だから絶賛されるだろうけど
それなら香川じゃなく宮市や他のサイドタイプを起用して欲しいわ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:13:43.89 ID:3pE/bpfL0
- >>595
は?
FW本田って言ってる奴に無理だって言ってんだが
いきなり何ずれたこと言ってんの?
ヴァカ?
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:13:53.83 ID:HrUZgAOf0
- ドルトムントの香川は守備→攻撃時に完全に二番目の選手
代表の香川は岡崎と相手ボールの位置によって二番目と四番目を交代しながらやってる選手
代表のトップ下の位置はほぼ三番目の選手だよ
香川が生きる位置はサイドなのがザックジャパンのシステム
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:13:58.12 ID:jm6rz/yg0
- >>596
分断厨なんていないよ
本田信者と香川信者が本気で争ってるだけ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:13:58.15 ID:o8zsjFxn0
- 香川厨と△厨が対立してる原因がマジで理解できん
今の代表で明確にトップ下とかないだろ?2列目からは流動的に動きまくってる
香川も本田もそれがわかってるから何も言わない
一昔前のトルシエの時とかならトップ下が中央でばっかりプレーして
全く流動性なかったけど今は違うだろ?
何より香川と本田のプレースタイルが違いすぎる
この二人は共存できないっていう監督いるか?いねーだろ
むしろお互いの弱点を補える最高のコンビになる可能性すらある
黄金の中盤とか言われてたジーコ時代の4人見てみろ
あんなのが共存できるとか思われてたんだぞ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:14:35.69 ID:KTsLgXac0
- 代表のトップ下なんて4-3-3のCHみたいなもんなんだから
表記を4-3-2-1か4-3-3にしとけって
それで双方納得するだろw
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:15:22.05 ID:pr+xUzd10
- >>598
クラブでの活躍が、必ずしも代表での活躍には直轄しないという話で
何でオファーの話が出てくるんだwwww斜め上すぎだろwwwww
- 609 :554:2012/05/23(水) 12:15:25.71 ID:lphIMNzi0
- 本田が10番ポジションでは無い事の証明として、アジアカップで本田はノーゴールノーアシスト(PK除く)
基点のプレーはあるけどね、明らかにゴールから遠いところでプレーしている。
だから香川をそこで使っても輝きません。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:15:30.18 ID:Y5DdNSTbO
- >>600
君は他人を煽るレスしかしないんだね
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:15:34.28 ID:8iNta+YF0
- >>605
本田と香川両方好きな日本人の多いのに
なんで君みたいなのは片方好きな奴は片方必ず嫌いって思考回路なんだろw
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:15:53.09 ID:07DS/HXY0
- >>597
どこ?
最近シャムシェイドのライブ行ったらボーカルが△だった夢見たわ
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:17:20.09 ID:SUqnB4hdi
- アゼルバイジャンって実力的にはどうなんだ?
トルコに引き分けたんだっけ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:17:41.19 ID:Y5DdNSTbO
- 柏木とかケンゴとか、
ザックってトップ下もボランチもできる選手しか、トップ下に使わない感じだし、
こないだの香川トップ下は、才能とドルでの実績による例外って印象が
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:17:48.80 ID:pr+xUzd10
- >>610
話の流れが理解できないなら、態々携帯でレスしなくていいよ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:18:20.90 ID:OyMiILl00
- >>603
それならなんで下位互換なんて話が出てくるんだよw
ズレたこと言ってんのはお前だろバーカ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:19:07.66 ID:2jlPWIaiO
-
ゴリラ本田は2010年で
終わった選手。
ここは香川を全面にだせ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:19:39.19 ID:B5B+7Zu70
- >>614
香川は元々ボランチやってた
香川含め周りが戦術理解してればもう少しマシな動き出来たと思う
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:19:52.10 ID:/Rhb1UQM0
- 相変わらず香川トップ下とか言ってるバカが多くて安心した。
1トップとトップ下が点とりまくってるドルトムントと
1トップとトップ下が点とれずにサイドの選手が点とってる
日本代表だと同じフォーメーションでも役割が違うことくらい
小学生でもわかりそうなものだと思うが。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:19:54.21 ID:jm6rz/yg0
- >>611
片方が嫌いなんじゃない
片方を好き過ぎるから信者と呼ばれるの
何もわかってないねお前は
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:19:55.89 ID:HrUZgAOf0
- 前田が前で潰れ役や人数合わせの飛び込みやって岡崎がクロスに猛烈な勢いで飛び込んでくる
その後ろに本田と香川がバイタルで前向ける環境ができていて長友がスピードに乗って駆け上がれる
これに不満がある奴って何なの?長所しか出してないじゃんw
最近は右サイドでも左サイドと同じ崩しやろうとしてあまり上手く行ってないけど右には遠藤と香川が居ないから難しい
ね
現状の各選手の長所が発揮されてる代表で不満があるとすれば研究されて攻守の切り替えを逆に狙われてることくらいかな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:19:57.85 ID:JIK9a9pqP
- >>614
ザック「周りがうるせーから使ったらあのザマや」
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:20:00.46 ID:1YXEBv1y0
- 本田、香川、宮市楽しみだなぁ。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:20:28.34 ID:+8pUSzIg0
-
ttp://samuraiblue.jp/member/honda_keisuke.html
かっけー
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:20:36.78 ID:X9kwq/e0O
- 普段トップ下なのに、
初めてあわせるようなチームメイトでサイドやれとかいきなりいわれてできるわけないだろ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:20:58.97 ID:HrUZgAOf0
- >>619
バカが多すぎるから仕方ない
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:21:22.79 ID:PTcHg5cY0
- >>619
ドイツと違って相手の最終ラインが高くないからな
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:21:35.57 ID:xhV6SfkX0
- >>620
嫌いじゃないならなんで片方を貶めるの?
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:21:45.98 ID:FcRsupTa0
- 本田や香川どちらかを糞扱いにしてたり
トップ下やサイドのポジション、背番号、所属チーム、リーグ等で
エア勝ち負けを叫んでるキチガイを全部NGぶっこんだら多分合計1000レスもいかないよねこれ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:21:46.73 ID:aB7rYp+C0
- 和製ヴィエラと和製デサイーおればそら強かろう
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:21:50.48 ID:GeHbElrlP
- >>622
じゃあ乾を使ったのは何故なんですか?
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:21:50.89 ID:3pE/bpfL0
- >>616
は?
FWとしては下位互換だから使えねーって言ってんだろうが?
パスの供給者としては優秀なんだから適正合ったとこで使ったほうがいいだろ
そんなもん、いちいち説明されなきゃなんねーのかお前はw
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:21:56.76 ID:2ZkFeqY1O
- どうせ相手ドンドン引き引きドーン引きドンドン引き引きハッ!だろうし塩試合だろうな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:22:11.33 ID:Rmvas3uYi
- アゼルバイジャンて地球にあんの?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:22:11.11 ID:nM/4+2CM0
- どうせ流れでポジションチェンジをするんだろ
スタートが香川左、本田中ってだけだろ
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:22:31.69 ID:tb0/+pHw0
- 本田復帰かー
と焦るばいじゃん
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:22:59.30 ID:QtLY3cjqO
- 今日始めて代表戦みにいく俺の為に本田香川宮市長谷川のゴールを頼むぜ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:23:01.60 ID:iGWKDZu9O
- アンチ香川とアンチ本田の論争はアンチロナウドとアンチメッシの論争以上に馬鹿馬鹿しいな
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:23:56.32 ID:Xbx3TVJP0
- >>619
お前みたいなのってドルのトップ下のフォメとかぐらいしか、語るべき知識持ち合わせずに言ってんだろうな
この世に1topとトップ下はドルしかやってないと思い込んでるみたいに
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:24:03.62 ID:2jlPWIaiO
- >>40
その通りで
ナルシストゴリラの本田は代表に要らないよ
ゴリラ信者は馬鹿ばかりだ。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:24:09.79 ID:HrUZgAOf0
- やたら対立してレスひたすら飛ばしあう奴って自演してるんじゃないかとすら思う時がある
- 642 :554:2012/05/23(水) 12:24:12.43 ID:lphIMNzi0
- >>635 香川は攻撃時、常に中にカットインする。岡崎も。
本田は上がり過ぎるとアジアカップの最初の頃みたいに邪魔になるから、エリアの外にいる。
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:24:27.92 ID:dsUZBg7P0
- 香川アンチとか本田アンチとかWWW
チョンなだけだろうが〜WWW
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:24:44.14 ID:rAKOqoCo0
- 本田を真ん中において、そこから香川岡崎にパス出してゴールを狙い、CFが失踪すれば完璧
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:25:13.25 ID:IP3sd2KtP
- >>543
攻撃は最大の防御だ バカタレ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:25:16.34 ID:1Od8n5Ag0
- >>587
CF本田と比較対象すべきは前田だろ
スピード、高さ、フィジカル、ポスト全て中途半端な前田の方が本田より上という立場なのか?
本田が最高に活かせる場所はCFじゃないけど、MFには代わりの才能が結構いるからな
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:25:26.25 ID:RTStncpE0
- まあ、本田を真中にした方が香川も安心なんじゃないか
キープできる本田に預ければ前に出れる
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:25:45.92 ID:grho0kjl0
- ボランチやCBの問題に比べれば、どっちがトップ下やるかなんて瑣末な事だ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:26:10.42 ID:Lm5vR8Sp0
- ひらやま・・・・・FWあきらめて韓国のゴリラハゲみたいな攻撃的DFで頑張れ。
190センチの体は生きてくる。
FC東京も1年かけてでもCBに変身させろ。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:26:22.77 ID:xKWNtQ9bI
- >>491
遠藤みたいになってくれると良いけど、まだ自分でもっとゴール前で仕事したいでしょうね。
ブラジルWCが終わったら、年齢的にも落ち着いてくるだろうから
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:26:45.51 ID:3pE/bpfL0
-
短距離砲:ゴール付近で錯乱させながらオコボレを虎視眈々と狙う岡崎慎司
中距離砲:抜群のスタミナと嗅覚、パスセンスとちょっとしたスキを突くドリブルシュートの香川真司
長距離砲:落ち着きのあるプレーでボールも簡単に奪われない、味方へのパスの供給と、遠くからのミドルでGKを揺さぶる
本田はボランチがいいわ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:26:48.08 ID:jm6rz/yg0
- >>628
ポジションがかぶってるから
信奉する選手のライバルを貶すのは当たり前
それが今は本田←→香川なだけ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:26:49.33 ID:2jlPWIaiO
- 代表の元凶である本田は代表引退したほうが日本のためさ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:27:08.46 ID:GeHbElrlP
- >>645
ガンバのサポにでも鞍替えして降格の危機に悩め
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:27:40.97 ID:HrUZgAOf0
- 誰のところで時間作ってるか見りゃ遠藤内田香川本田は鉄板
上手くなった長友がそこに加わればもっと楽になる
吉田と今野もプレッシャー外すの上手い
だからこそ走り回る岡崎が生きる
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:27:50.78 ID:68OeJmkXO
- 長友うっちーうさみみは?
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:29:29.27 ID:1Od8n5Ag0
- 本田をCFで使って、体を張ったポストはたまにこなしてもらうけども、常にゴールに張り付く必要はない
バルサだってゴール前に常に選手は貼り付けずに必要な時にだけ進入させるんだからな
逆にハーフナーなんかを使った場合は常にゴール前に張り付いてもらわないと困る
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:29:58.43 ID:PTcHg5cY0
- 最終予選で相手のラインの裏に抜け出すような場面はOG戦くらいだろ
中東勢はサイドから放り込むか正面からドリブルで抜くしかないんじゃね
本田がDFを引き付けるか香川が引き付けるかだけど
その時々でどちらもやるだろうから わりとどうでもいくね?
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:30:33.08 ID:evXUhOKu0
- 宮市きゅんの絶対領域www
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/05/23/Images/05076354.jpg
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:31:03.81 ID:74kUkpZH0
- 本田ボランチは論外だって、高い位置でボール扱われる嫌らしさが理解出来ないのかな?
相手の選手を深い位置に押し込めるってことが全くわかってない。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:31:03.90 ID:HrUZgAOf0
- 攻撃は最大の防御ってのは今の代表でもやってる
攻守の切り替えに力入れて守る時間減らしてる
そこを突破されると一気に決定機に持っていかれてるし個の力で五分五分になるオージー韓国ウズベキ辺りにはプレス交わされ気味だったのは気になるところではある
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:32:00.32 ID:1Od8n5Ag0
- >>659
宮市が来る前まではかわいがられるポジションは俺だったのに・・・っていう表情でうっちーが見てるな
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:33:52.57 ID:/Rhb1UQM0
- >639
ドイツだと香川のアジリティーが利点になってるが
アジア相手だとそこまでスピードで圧倒できない。
細貝に粘着されて何もできなかった事をもう忘れたのか?
それに日本相手だとどん引きしてくる相手ばかりだから
サイドバックをオーバーラップさせて攻撃の駒数を増やす
必要があるわけだが、その時間を稼げるのが本田しかいない。
だから香川トップ下は日本代表では難しい。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:34:04.14 ID:3liJ42WpO
- >>25
入ると本田のチームになってしまうところは確かに似てるかもな
ジダンはレジェンドクラスが揃っててもジダンのチームになっちゃうけど
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:34:41.51 ID:AwDdhv+bi
- 香川本田長友が揃ったのって相当久しぶりじゃね?
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:35:50.63 ID:4+w+3MN4i
- >>121
10番付けてベンチにいたやつなんていたっけ?
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:36:10.35 ID:Lj75RLJD0
- >>659
宮市の脚は何かいつもエロいんだよ!柔らかい筋肉で、むちむちしてる。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:36:14.65 ID:GeHbElrlP
- 香川のオタに質問
香川がシュツに入ってカカウのトップ下でプレーしたら何点とれたと思うw?
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:36:16.35 ID:Lu2EmZYJ0
- 宮市 香川 酒井
これ試してくれ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:36:34.94 ID:p/ulRiSC0
- >>663
アジア相手だと相手はどんびきでゴール前に人がいすぎる
から香川いまいちだね
ただワールドカップ本番の相手ならドン引きなんてしないし
ちゃんとバイタルにスペースあって香川の攻撃力が生きるん
じゃないかと思うんだけどねえ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:37:53.12 ID:HrUZgAOf0
- アジア相手だと押し込むからポジションがどうであれ香川は中に入って仕事ができる
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:38:22.20 ID:VURNuntA0
- 和製ピシュチェク
ゴリラ酒井
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:41:27.57 ID:wEfLh8aZi
- いつから日本はこんな豪華なチームになったんだ
CL決勝にいたベンチの日本人でさえ呼ばれない層の厚さ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:41:35.02 ID:esvSKejC0
- >>624
確かに△はカッコイイが……ユニフォームやっぱ変だろコレw
つーか他のメンバーも面白いな。
長友は面構えが不敵すぎるし、内田はどこのジャニタレだよ。
香川はどこにでもいそうなあんちゃんだしw。
でも一番笑えるのは岡崎。なんなのこの髪型?w
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:42:01.20 ID:6nRuVzeX0
- 問題のFWは誰が一番手なの?
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:42:53.84 ID:UMynICVX0
- >>673
中田がショボく感じてきたな
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:43:07.13 ID:PTcHg5cY0
- >>673
まったくだ 最終予選でまさか相手のドン引き対策を練るはめになるとは
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:43:44.72 ID:44K8j1Js0
- 釣り男はどこ行った?
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:45:29.06 ID:74kUkpZH0
- >>675
海外組の確認らしいから今日は森本みたい、代表のFWの序列はよくわからん。一番手は前田マイクでその次が怪我したアジアン、使えるなら森本なんじゃない。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:46:26.74 ID:qt7JUiNy0
- スランプあけの香川久しぶりの代表戦
このワクワクは止まらんね
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:47:05.54 ID:P6+ZbjbDO
- >>674
岡崎のは北澤思い出したw
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:47:35.24 ID:YfmuZXfj0
- >>673
こういう考えの人多いね
海外クラブってだけで凄いって考えなんだろうな
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:48:38.30 ID:QZLZoJEb0
- >>674
うっちー別撮じゃまいかw
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:50:04.01 ID:05oB+8ch0
- >>678
釣男は足元が上手くないし足も遅いからな
日本は完全に引いてハイボールを跳ね返すみたいな守備はもうやってないし
セットプレーの為だけに釣男使うのは無駄だろ
負けてるか同点で残り時間少なくてなりふり構わない時に
マイクと釣男のツインタワーってのはありかもしれんが…
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:50:07.04 ID:P6+ZbjbDO
- >>682
Jリーグにも良い選手たくさんいるよね
海外行ってないだけで
特に若手に
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:51:18.49 ID:GL347yX00
- >>108
これは完全にチョンだなw
キムチ悪い
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:53:30.48 ID:GeHbElrlP
- >>674
長谷部の身長が伸びとる
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:53:56.75 ID:mzifdWh90
- >>682
何を言ってるんだ?
CLは世界の頂点を決める大会なんだが?
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:54:45.93 ID:58b0BZ7V0
- ホンディが居るなら森本いらないと思うんだよなぁ
居ないならポストが居るとは思うんだけど
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:58:39.44 ID:p/ulRiSC0
- >>688
レギュラーでもなく決勝にベンチ入りしてただけですごい
選手見たいにいうからだろw
ローマの中田がレギュラーじゃなかったたいしたことない
って言われてるのに決勝にベンチ入りしただけでそこまで
すごい選手ってのはw
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:59:19.85 ID:/QTCMcj20
- それにしても、香川、長友とかが有名になればなるほど、
今度は本田へのマークが楽になり自由になれそうだ
今までは本田へのマークが厳しすぎたからな
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 12:59:57.30 ID:Z7AsmWYc0
- 大迫が鈴木師匠並に体強くなってくれりゃあなあ
そうすればポスト上手いし足元も上手いから前線で起点作るのに役立つ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:00:30.30 ID:UMynICVX0
- >>682
まぁニワカなんだろうね
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:01:31.52 ID:bwYZ1xGZ0
- >>659
幾らなんでもエロ過ぎるだろ
いい加減にしろ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:01:42.11 ID:/QTCMcj20
- >>690
いや、CL決勝のベンチってすげーぞ
そもそもCLに出られるチームが限られてて
更に決勝まで進めるチームなんか限られすぎ
そこでのベンチだからな
ちょっと前の日本じゃ考えられない
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:02:19.99 ID:kQl5ytI00
- 代表が今後レベルアップしていく為には、香川の存在は明らかに邪魔
あんなオープンスキルの低すぎる選手をいつまでもスタメンに起用してはダメだな
宮市や清武なそ2列目は豊富だから
それでも香川を起用するとなればボランチしかないよ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:03:01.23 ID:YcP9dFKOO
- >>692
鈴木師匠を超える師匠になりそうだけどな
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:03:28.19 ID:hVcW2CpW0
- 試合が始まったらこうだなw
香川 本田 森本 岡崎
槙野
長友 長谷部
内田
細貝
栗原
川島
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:03:45.66 ID:clv9ZuwMP
- >>695
人数あわせのベンチは凄くない
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:04:22.37 ID:pBps19CP0
- 2年前は山村と一緒にベンチ外だった香川
奮起してマンUのエース就任が決定的となったが
代表ではトップ下にはなれず
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:04:55.27 ID:YfmuZXfj0
- >>688
なら宇佐美はJの誰よりも凄いFWなのか?
ガンバの時から?君みたいな考えはバイエルンに入団したら凄い選手に変化するんだろうな
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:05:07.10 ID:y5B3FbGA0
- >>699
とはいっても、Jにいる同年代より圧倒的に宇佐美の方が上手い
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:05:26.12 ID:p/ulRiSC0
- >>695
いやシーズンでちゃんと試合出てるならすごいけどなw
シーズンまったく出てなくてそこだけベンチ入りで結局
出なかったじゃそこまですごくないだろ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:05:47.62 ID:9QrThTGh0
- トップ下が香川か本田かなんて試合はじまったら分かるだろ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:05:54.03 ID:Le5aKL+J0
-
香川、インテルから正式オファーがあったが断った
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/05/23/kiji/K20120523003306420.html
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:05:58.90 ID:1lS9YK7t0
- 今シーズンのバイエルンに起こった様々な出来事をベンチとスタンドで見守って来た男はどこにいるんだ?
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:06:50.37 ID:hVcW2CpW0
- 1試合で見切られた宇佐美の話なんかするなよw
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:06:57.90 ID:kQl5ytI00
- 公式戦で一度でも代表を優勝に導くなりしてから、香川は偉そうにしてくれ
話はそれからだ
試合がある度に、不調だの代表にフィット出来てないだの言われてるような選手は邪魔なだけ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:06:58.05 ID:/QTCMcj20
- >>699
>>703
まあ、確かに宇佐美は凄くないけどなw
でも世間一般的にはCL決勝のベンチは凄いって話だよ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:07:03.11 ID:pBps19CP0
- インテルは長友のワンマンチーム
マンUは香川のマンマンチーム
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:07:44.52 ID:GeHbElrlP
- >>702
実戦で通用しなけりゃ上手いことにはならないんだぜ
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:07:51.07 ID:58b0BZ7V0
- >>699
ベンチという時点で既に選抜されてんだぞ
そこに選ばれてるってのは十分すごい
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:07:57.65 ID:NZDJ760l0
- >>659
やばいやばいやばいってええ
太ももきれいすぎだってえええ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:08:22.26 ID:y5B3FbGA0
- >>711
Jの同年代がバイヤンにいって通用するとでも?
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:08:53.77 ID:meNJO/+40
- アゼルバイジャンみたいな格下相手に活躍して「森本使えるな」って流れに
なったら今後の日本代表の試合が不安になる
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:08:56.15 ID:NZDJ760l0
- >>712
じゃあチソンもすごいですね
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:09:01.70 ID:/QTCMcj20
- 香川はマンUで活躍できるかが今後の問題だろ
今回の代表で全然ダメだったら、マンUで活躍出来ないと思う
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:09:10.16 ID:XjMaBUpZ0
- 北朝鮮とか雑魚だろw→●
ウズベキスタンとか余裕w→●
アゼルバイジャンってどこだよw→
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:09:44.37 ID:qt7JUiNy0
- CLに限らず、彼はバイヤンで何試合に出てるの?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:09:52.38 ID:p1obvyEx0
- >>716
おまえパクチソンの凄さ知らないのか?w
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:10:21.94 ID:HUrn+PYBO
- >>688
バイヤン行ったのは宇佐美の実力
でも宇佐美はまだ何もしてない
運がよかったただそれだけ
これを誇れないと言う宇佐美の心境を理解できないか?
所属できている、チームが勝ち進むのは素直に嬉しい、でも自分は何も出来ていないから複雑。
こうやって宇佐美も言ってるし
経験を無駄にする子じゃないしこれからに期待してあげたらいいと思うよ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:10:48.00 ID:2AxhICFNi
- 香川が輝くとしたら、本田とワンツーで抜け出すイメージしかわかない
だから日本代表ではキープできる本田がトップ下に向いてると思う
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:11:03.25 ID:7Jg4Dwgw0
- CL決勝のベンチだか何だか知らねえが、層は大して厚くないだろ
2軍じゃ北朝鮮にすら勝てず、本田抜きでほぼフルメンでもウズベクにすら勝てない
正直層が厚いとは言えないだろ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:11:29.52 ID:GeHbElrlP
- >>714
?
その返しはおかしいだろ
宇佐美も他の同年代も通用しないってだけだ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:11:48.31 ID:hVcW2CpW0
- >>代表厨乙w
ちなみに今日香川が得点すれば、
歴代2位の若さでの代表二桁得点到達だから。
1位は釜本だから、いかに凄いか分かるだろ?
まあ、ブンデスでの凄さが代表で発揮してるとは言いがたいがw
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:11:48.78 ID:/5yJRUbD0
- >>711
宇佐美は同世代が高3の頃には新人王とるくらい
結果残したからベンチとはいえバイヤンにいるんだけどな
というかスレチ
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:12:32.52 ID:5JdhijDNO
- >>665
香川が怪我した韓国戦以来?
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:12:35.53 ID:7b2SXqRK0
- >>723
普通に専門のサイドハーフ置いて
攻撃をあまりサイドバックに頼らずにやれるようなレベルではないからな
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:13:28.59 ID:y5B3FbGA0
- >>724
上手いからバイヤンに目を付けられたんだけど
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:13:50.50 ID:HUrn+PYBO
- 萌ちゃんに期待
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:14:17.74 ID:pBps19CP0
- 4ヵ月後にはイングランド人が日本代表のフォメ見て発狂するんだろ
なんでマンUで新帝王としてトップ下に君臨する魔術師香川が代表ではトップ下じゃないのかって
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:15:36.04 ID:/QTCMcj20
- >>723
CLビッグイヤーの永久保持が認められているチームは
・レアル・マドリード(優勝9回、5連覇)
・ミラン(優勝7回)
・リヴァプール(優勝5回)
・アヤックス(3連覇)
・バイエルン・ミュンヘン(3連覇)
だけだぞ
これは、CL3連覇もしくは5回の優勝で永久保持が許される。
そのバイエルの層が薄いって?
ああ、薄いさ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:16:06.79 ID:omfDL60i0
- ザックJAPAN アゼルバイジャン戦 直前ニュース集
http://www.youtube.com/watch?v=WhYYOlnSj6I
関塚ジャパン トゥーロン国際 直前ニュース集
http://www.youtube.com/watch?v=gICYZcuHCAk
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:16:10.59 ID:HUrn+PYBO
- >>729
バイヤン行ったのは宇佐美の実力
でもそれにしがみついている段階ではないって宇佐美が一番分かってるんだからもういいでしょ
宇佐美が上手いなんて昔から
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:16:25.90 ID:9N6ZTMRt0
- これからの予選の対戦相手の出方しだいだからな
香川にマークが付いて本田が比較的フリーになって
自由に動けるかもしれないし、くだらんポジション
争いよりその場の臨機応変な対応が大事だよ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:16:28.39 ID:zo+5FyQ8O
- 遠藤と今野が居ない代表が見たかった
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:16:40.76 ID:grSXIdME0
- ユニフォームだせ・・
死ぬほどダサい
脳に障害でもないと考えつかないデザインだ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:16:59.51 ID:SYxWRnWv0
- 本田怪我はもう大丈夫なの?
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:17:24.74 ID:GeHbElrlP
- >>729
しかしそのテストは不合格
他の同年代に宇佐美が勝る根拠にはなってないな
それとお前らが思う「上手い」かどうかなんてクラブにとってはどうでもいい事なんだよ
実戦でチームに貢献できるかどうかだけが選手の価値を決める尺度なんだから
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:17:40.00 ID:HUrn+PYBO
- >>737
ついに本田が着てしまいますね
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:18:13.71 ID:3pE/bpfL0
- >>698
守備崩壊しすぎw
でもニワカ素人は喜びそうな試合になりそうだな
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:18:19.79 ID:Zv8JM9W+O
- >>3
五輪代表のほうがもっと競争は熾烈だよ。
SBみたいな地味なホジションさえ、比嘉さんみたいに不動のレギュラーがいて酒井さえレギュラーになれない。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:18:20.85 ID:UapRhfiW0
- 本田と香川の息が合って相手をチンチンにした去年の日韓戦は面白かったなあ
どっちがトップ下だのはどうでもいいわ
この二人が噛み合えばそれだけで期待感が高まる
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:18:55.90 ID:58b0BZ7V0
- 本田は歯車に徹するとすごいが王様やろうとするとチグハグになるイメージがある
細貝がクラブでやってるみたいに我を強くすれば面白くなりそう
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:20:02.70 ID:O6nVGju/0
- 香川の位置、宮市でいいよ
香川は本田の控えでいい
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:20:26.43 ID:hVcW2CpW0
- 宇佐美→香川の二匹目のどじょうを狙ったがダメでしたとw
ちなみに宇佐美はガンバ大阪所属の選手。
レンタルなのでバイエルンの選手ではない。
ガンバとの契約は、どう転んでもバイエルンが損しないもの。
とりあえず宇佐美は1点取るなりフルで出るなり、
結果を残してから代表に呼べばいい。
下手するとこのまま終わるかもしれない選手。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:20:29.62 ID:xZqv4JLg0
- 今日相手弱くてさ、森本ハットとかなったら、またバカどもが騒ぎ出すし面白いと思うぞ。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:20:37.93 ID:3pE/bpfL0
- 守備を重視するモウリーニョには要らない選手だけど
攻撃重視のザックには必要な選手
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:21:05.85 ID:ojryhD9C0
- ウズベクとか北チョンとか消化試合だったじゃん
本戦にでれりゃあいいのよ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:21:11.24 ID:ebRiC4IP0
- >>743
あの試合で本田が相手をちんちんにしたプレーをよかったら
書いてくれるとありがたい
前線で攻撃に絡めないで置いてけぼりされてた印象しかないんだ
韓国戦は本田は前半のプレーとかもあまりにも酷かった
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:21:57.19 ID:aKbDNa5g0
- 本田は香川が輝くために、たっぷりと汗をかいてほしい
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:22:12.12 ID:JrV4UOynO
- 宮市をスタメンで出せ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:23:13.69 ID:h/Pjr1mtP
- そもそもアビルデイイジャンってのは強いのかよ???
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:23:30.51 ID:GeHbElrlP
- >>751
しかし輝いたのは岡崎だったのである
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:23:59.20 ID:2AxhICFNi
- ドイツの酒井ってどうなの?
右にゴリラ酒井がいるってことは左はバランス考えて動かないとダメだから、数字を残しづらいから、にわかは比嘉叩いてるよね
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:24:08.58 ID:G4NDwIOL0
- 他に呼べないという条件はあるにしろ未だに森本を呼ぶのがなぁ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:24:52.22 ID:h/Pjr1mtP
- 本田が日本人最高のプレーヤーだ。
それだけは間違いない
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:26:44.13 ID:58b0BZ7V0
- 相手が微妙だが香川に爆発してほしいな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:26:56.88 ID:xFdspS3W0
- >>659
何で宮市の足はこんなにほっそりモチモチなの?
こんな風↓にしたらスピードが犠牲になるの?
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120522-00000071-spnannex-000-1-view.jpg
あまりにモチモチ過ぎて今後当たりの強いプレミアでやっていけるのか心配になるんだけど
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:27:01.72 ID:YfmuZXfj0
- >>757
俺の中で がぬけてるぜ
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:29:06.21 ID:TIPd+Ib80
- これでアゼルバイジャンがクソ雑魚なのがわかるよ
ドイツベルギーオーストリアに予選で4点以上の差をつけて負けたチーム
EURO予選
ドイツ 6 - 1 アゼルバイジャン
アゼルバイジャン 1 - 3 ドイツ
オーストリア 3 - 0 アゼルバイジャン
アゼルバイジャン 1 - 4 オーストリア
ベルギー 4 - 1 アゼルバイジャン
アゼルバイジャン 1 - 1 ベルギー
カザフスタン 2 - 1 アゼルバイジャン
アゼルバイジャン 3 - 2 カザフスタン
トルコ 1 - 0 アゼルバイジャン
アゼルバイジャン 1 - 0 トルコ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:29:17.22 ID:567631eI0
- 日本代表が銀河系軍団に見えてきた。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:30:00.90 ID:GhhfI+wYi
- さっさとトヨグバ招集しろよ
ああいうタイブのFW一人は必要だろ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:30:16.88 ID:+zdR44opi
- 結局、ザックは3バック諦めたの?
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:31:02.29 ID:58b0BZ7V0
- >>762
ウズベク戦前も実はそう見えてたんだぜ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:32:09.34 ID:A7FAE7S00
- >>731
マンUで帝王と言えば、カントナくらいしかイメージがないな。
敷いて言えば、後のキーンまでか。
あの手の強烈さは香川にないよ。リーダー系じゃないもんな。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:32:50.23 ID:TIPd+Ib80
- そのうえ今日の試合には
EURO予選10試合に出てる選手
ブルグン・フセイノフ 7試合
アフラン・イスマイロフ 6試合
ワジフ・ジャワドフ(ストライカー) 9試合
F・サジコフ(キャプテン) 10試合
A・サジコフ 5試合
アラフフェルジエフ 6試合
ユニソグル 5試合
メリコフ 6試合
この面子が来てません
どうみても二軍です、本当にありがとうございました
しかも21日にやってきて23日に試合
アゼルバイジャンの中一日の二軍相手にホームという絶対有利の条件
最低3点以上の大差で勝たないとマジでヤバイ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:35:45.66 ID:C6aQ/lle0
- アゼルバイジャンがユーロに出ている国だという事を今日知ったわ
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:36:03.63 ID:G4NDwIOL0
- >>767
点差は別に気にする必要はないだろ
アイゼルバイジャンが糞弱いのはサッカー好きなら知ってることだし
問題は何を目的にし、その目的が達成できるかだろ
- 770 :○目利き△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/05/23(水) 13:36:13.51 ID:9AexxHlm0
- >>25
おまえ!
神!最高!
こんな良レスはじめてみた!
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:36:14.06 ID:9N6ZTMRt0
- >>767
アゼルバイジャンでも二軍で来るようになったのか?
日本も舐められたもんだな
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:39:11.46 ID:GhhfI+wYi
- やたら「トップ下」にこだわる奴は
ウイイレのやり過ぎか杉山の読み過ぎ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:39:38.88 ID:hVcW2CpW0
- ザックはいまだに全くかみ合わない3-4-3を練習するくらいなら
本田FWを試せよ!
本田FWの利点
→前でボールを持てるので起点ができる
→本田のスピード不足を補える
→より前線で攻撃に専念できるので得点が増える
→香川との崩しが増加する
→前線からの守備力が上がる
→前田やマイクや李などの使えないFWを呼ばなくてすむ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:41:59.73 ID:ijyi6QJP0
- >>761
>>767
これは開始10分で3−0になったトーゴ戦の再現になりそうだな
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:44:01.48 ID:TIPd+Ib80
- >>774
かなーりだれた試合になると思う
宮市とか新選手とかも色々使うと思うよ
なんでこんな試合を組んだのか意味不明すぎ
アジアの別の国と試合したほうがマシだった
強化試合になってない
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:44:15.11 ID:UuMNOYNzO
- 俺が見に行く試合は毎回接戦だから今回も1-0で勝つよ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:44:31.83 ID:QycZ5wmK0
- 香川は過大評価されすぎ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:44:49.37 ID:Aek0RFjR0
- そりゃEUROの本番に焦点あわせてるから
極東まで飛行機で行って中二日で試合させて主力が怪我でもしたらアウトだからな
日本も最終予選に向けての調整試合だし2軍でもいいだろ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:44:52.31 ID:4IV2DKlYO
- 代表に本田が出てきて一番変わったのは宇宙開発する奴が減った事
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:46:56.01 ID:/QTCMcj20
- てか、アゼルバイジャンってなんだよ
しらねーよ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:47:36.37 ID:ijyi6QJP0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=xgJhqI4Fu50&feature=related
間違いなくこんな試合になる
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:48:13.08 ID:H+zCLWLm0
- 本田信者と香川信者の醜い争いがなければ、普通に雑談スレとして機能するのに(´・ω・`)
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:48:23.13 ID:y8XnZ3xI0
- マルタ以来の雑魚か
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:48:25.85 ID:TIPd+Ib80
- >>778
アゼルバイジャンはEURO敗退してますけど?
グループリーグで最多失点26点でカザフスタンよりクソ守備露呈して敗退
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:48:27.17 ID:3tIklepEO
- 香川は日本が世界で一番過小評価
欧州では普通にスーパースター
こんな試合に出てくれることを逆に感謝しないといけない
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:48:50.86 ID:EVyJvAQU0
- 内田よりW酒井だよなー
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:50:25.20 ID:/QTCMcj20
- >>782
まあ香川は中村茸の後釜だしな
アディダススポンサーで創価という
まるっきり一緒だし
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:54:37.40 ID:y8XnZ3xI0
- ホームでこういう雑魚チーム相手だと
逆に大勝しないといけないっていうプレッシャーが選手を苦しめるんだよね
下手すりゃ引き分け
1−1とかなww
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:56:40.06 ID:5JeV4b5f0
- 細貝が活躍して、長谷部がガチャに代表辞退してくださいって
家庭訪問にいってくれたらいいな。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:56:49.75 ID:A7FAE7S00
- キノコ系信者ってねちっこいから苦手。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:57:18.51 ID:58b0BZ7V0
- 相手が弱すぎると益が無いどころか害になったりするから嫌だな
相手の選手がレギュラー取りのために奮起してくれる事を祈るか
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:57:29.95 ID:pBps19CP0
- >>767
せめてベルギーに善戦した本気メンバー見たかったな
こっちはマンUの新エース香川とその香川をサイドに追いやった皇帝本田も出すのに
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:58:24.50 ID:KvD1xs4d0
- 何だかんだで本田のガツガツした貪欲さがこのチームには必要不可欠
南ア以降の代表が、もし先制されても必ず引っくり返してくれそうな期待感や頼もしさがあったのは
俺が俺がの本田のメンタリティがチームに波及してたからっしょ
本田抜けてからはいまいちそのガツガツ感が薄れて、北チョンには負けるわウズベクにはあろうことかホームで負けるわの体たらく
香川は代表のメンタリティを引っ張れるほどの存在ではない
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 13:59:19.98 ID:8xDPQZ2l0
- >>781
外しすぎだろひでぇな
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:01:36.99 ID:3pE/bpfL0
- で、アゼルバイジャンってどこのリーグのチームだよ?
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:02:14.07 ID:7b2SXqRK0
- >>791
アゼルバイジャンはベストメンバーならトルコと引き分ける力があるレベルらしいし
ウズベキスタン3軍に負けた日本は良い緊張感でやれる相手だと思うがな
選手も正直なところ不安を抱えたまま間を空けての代表戦だし
この親善試合はなんだかんだで重要な役割を担うはず
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:02:26.92 ID:58b0BZ7V0
- 国だろ・・・とマジレス
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:03:14.70 ID:Dt29Hsvs0
- 今日のサッカーで日本の敵チーム応援する奴wwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1337746352/
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:03:58.43 ID:PBa7cbAL0
- >>789
ここ最近の遠藤の出来は悪くないだろ
長谷部にしても怪我がちでなかなか良いコンディションで出れてなかっただけ
君に限らないけど、潰し屋であってパサー能力があるわけじゃない細貝やたら持ち上げたがる人は何なのか
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:04:41.07 ID:e7KIfFsW0
- なんで香川が糞茸と同じ扱いなんだよ
今の日本には絶対に必要な戦力なのに
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:05:26.67 ID:mlmY28fm0
- 今回も実質駒野のゴールに期待したい。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:05:36.17 ID:TIPd+Ib80
- >>796
ベストメンバーでもドイツ、ベルギー、オーストリアに4点以上の虐殺されてますが
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:07:01.73 ID:mR/acRuL0
- テレ朝写らないんだ
どっかないかな
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:07:02.77 ID:SYxWRnWv0
- >>761
オーストリア、ベルギーって今、期待の若手が多くいて言うほど弱くないぞ
ドイツは言うまでもないしシャヒンのいるトルコにも勝ってる
10試合中8試合で点決めてる得点力も侮れない
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:08:08.96 ID:wNmShW450
- 関係ないけど
ネイマールと本田ってほんとに似てるよね
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:08:10.34 ID:58b0BZ7V0
- 遠藤はここ最近は目が覚めるようなパスを何回も通してるよね
ときおり前に出てくる割に得点感覚が無いのが残念だが
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:08:30.84 ID:pBps19CP0
- >>799
細貝に完全封鎖されて最低点食らった香川がイングランドに逃亡するから
満足?
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:09:05.12 ID:7b2SXqRK0
- >>802
だからウズベキスタン3軍に負けた日本のリハビリにはちょうど良いんだろ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:09:09.00 ID:2VvfoLw8O
-
森本ワントップらしいな
イタリアではイマイチなんだが…
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:09:25.39 ID:b+jep15d0
- 関係ないけど
こんなお姉ちゃんがいたら毎日パンツ盗んでオナニーするよな
http://www.jsgoal.jp/photo/00094900/00094917.html
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:10:16.58 ID:TIPd+Ib80
- >>804
欧州予選で弱小国が中堅レベルにまぐれで勝つのって別に珍しくないが・・・
アルメニアやエストニアですらベルギーに勝ったりする
ちなみにフェロー諸島ですら欧州予選で1勝してる
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:12:03.79 ID:hVcW2CpW0
- ザックジャパンのベストゲーム韓国戦
1点目 遠藤→李→香川
2点目 香川→駒野→清武→本田
3点目 香川→清武→香川
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:12:33.47 ID:SYxWRnWv0
- >>811
まぐれも実力のうちだ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:12:48.12 ID:8xDPQZ2l0
- なんか新ユニって、まじまじと見ると赤ちゃんの前掛けみたい
あの縦のラインが
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:13:01.51 ID:58b0BZ7V0
- >>799
細貝はクラブだとパスにドリブル、シュートまで結構やりたい放題やってるぞ
代表だとなんかボール奪取しか目立ってないけど
遠藤が居ない今日だからこそもっと自由にやってほしい
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:14:33.23 ID:RHeVOZsF0
- アゼルバイジャンってとこは強いの?
アジアでいうとどこぐらい?
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:18:06.94 ID:5JeV4b5f0
- >>799
細貝も長谷部も前にボールはこべる選手でしょ
遠藤があそこの位置で守備できない穴のほうが大きい
パサーってプレッシャーかからない場面でしかパスでてこないじゃん
あの人
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:19:32.01 ID:TIPd+Ib80
- >>816
タジキスタンレベル
もっともタジキスタンは3次予選で北朝鮮と引き分けたし
ウズベキスタンとも1-0で惜敗したからそれ以下かもしれない
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:20:16.31 ID:GYFuavn50
- >>816
丁度最終予選のレベル
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:21:12.16 ID:7FI730jvO
- 正直カシミール、パレスチナみたいな地方名かと思ってましたアゼルバイジャン
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:21:32.72 ID:SYxWRnWv0
- 細貝の1ボランチが見てみたい
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:21:53.63 ID:fu/JSipm0
- 福西、中田浩、戸田のような空中戦にも強い守備専のボランチが欲しいな。
香川
宮市 清武
(乾) 本田
遠藤(憲剛)
???
長友 酒井
今野 吉田
(釣男)
川島
もういっそバルサスタイルで。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:22:20.28 ID:RHeVOZsF0
- >>818
そうなのか。
ヨーロッパてどこもレベル高いと思ってたけど意外だな。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:22:21.55 ID:7b2SXqRK0
- パレスチナは日本は国として認定してないけど
国際的には国として認知されてるよ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:22:27.35 ID:QTlnScTh0
- 香川は自由に走り回って実質FWみたいになってんじゃねーの
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:23:38.65 ID:TIPd+Ib80
- >>819
それはない
FIFAランクでもバミューダ諸島やベトナム以下のクソチームだぞ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:24:51.47 ID:BHVQqUrHI
- ロシアンリーガは真ん中空けろや。前か後ろにスライドしろ!
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:25:46.91 ID:qu/shfO90
- >>823
フェロー諸島とかアンドラとかサンマリノとか…
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:27:10.10 ID:Y5DdNSTbO
- 日本が欧州予選とかに組み込まれてたら、FIFAランク50位くらいとかなんかな
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:27:39.51 ID:A7FAE7S00
- >>824
アメリカの顔色をうかがってるから国と認定してないけど、ODAはいっぱい出してる。
そして、イスラエルにいっぱい日本のODA施設が破壊されてる。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:28:45.17 ID:A7FAE7S00
- >>816
ホームならトルコに勝って、ベルギーに引き分ける程度の強さ。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:29:25.95 ID:jERnLTEk0
- 本田が怪我前に出た試合だと、香川といい連携してたよな。
あの連携を今日もう一度みたいわ。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:32:25.47 ID:A7FAE7S00
- 香川←操られる人 本田←操る人 このパターンのほうが得点は多いだろうな。
本田の動き出しが早くなってるみたいだから、使われる方の動きも本田は
良くなってそうに思うんだが、本田を使う選手って今ん所いないよね。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:32:27.20 ID:ijyi6QJP0
- >>816
でもアウェイだとカザフスタンにも負けるレベル
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:32:53.41 ID:zCv17SZ30
- トルコって今弱いんか、シャヒンとかいるんじゃないの?
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:34:48.60 ID:QTlnScTh0
- 本田のセットプレーに期待
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:34:49.84 ID:TIPd+Ib80
- >>831
ホームでオーストリアに虐殺されてますけど
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:35:07.32 ID:pBps19CP0
- シャヒンは代表でも普通にベンチ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:39:33.21 ID:5JeV4b5f0
- SBに長友、酒井とか入ってきて、攻撃面で期待してんのに
ボランチに遠藤とか無いわ
どんだけ強力CBなんだよ日本は
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:40:08.11 ID:58b0BZ7V0
- 長友に攻撃力を期待しちゃあかん
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:42:34.34 ID:tBbwYnto0
- >>839
日本はSBがいいんだから柏みたいにするべきだよね
ボランチ2人を守備専にして両SBをガンガン上がらせるアレ
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:44:13.33 ID:Q/y4DwQs0
- 長友はスタミナがあるからな
相手が疲れてきたときにひっかきまわしてやればいい
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:47:05.95 ID:Tu1Ztf/n0
- 基本相手は守備的にくるであろうアジア予選じゃ
ボランチに守備専なんておいたらそれこそ崩せないだろ
縦横自在にパスを散らせる奴、3列目から最前線に飛び出していける奴の方がいる
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:48:21.01 ID:A7FAE7S00
- 今回は左サイドに長友と宮市が並ぶんかな? 興味深いんですけど
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:51:28.77 ID:PGFfXkc80
- >>750
あの試合って前半の本田はフィニッシュの精度が悪かっただけで十分攻撃に絡んでなかったっけ?
本田から岡崎でターンしてシュート
本田→岡崎→本田でシュート
本田からフリーの香川でミドル
本田長谷部内田で右崩してからクロス→李のヘッド
ショートコーナーから香川本田でワンツーして香川シュート
他にも色々あったけどとりあえずこんなとこで
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:52:14.23 ID:qu/shfO90
- ボランチが本田、細貝
トップ下香川でいいと思うんだけどなあ
遠藤は休め
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:56:14.49 ID:/d8RrV8rO
- >>837
おまえオーストリア弱小国だと思ってんの?w
普通に今の日本のレベルとどっこいどっこいだからw
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:57:04.71 ID:Tu1Ztf/n0
- >>844
その2人って使うスペースかぶりまくりじゃね?
例えば長友が宮市を追い越すような上がりをしても宮市のスペースが限られるだけな気がするが
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 14:57:04.99 ID:YBcgprnf0
-
俺、普段サッカーの試合がある日は飲みに誘わても行かないんだが
さすがに今日はアゼルバイジャンとかどうでもいい国との対戦なんで飲み会を選ぶことにした
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:02:20.24 ID:FmsmH26n0
- >>844
長友と宮一がボールを追って並走するんだろ
面白いじゃないかw
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:03:35.69 ID:SYxWRnWv0
- >>846
そろそろ遠藤を卒業しないといけない時期に来てるのかもなぁ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:04:32.78 ID:QTlnScTh0
- やられるとしたらカウンターか
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:06:14.34 ID:K/zhOko60
- 試合今日じゃん!
あばるぜいじゃん!
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:06:53.26 ID:EG6Kpx+h0
- 練習量が少ないから香川がドルでやってるような
トップ下は代表では無理。
だから、代表ではためができるホンダがトップ下。
タイプの問題で、どっちが上とかではない。
メッシシステムじゃないアルヘンといっしょ。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:08:59.80 ID:e9IMqpG9O
- 香取応援団長がついてるぞ!
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:10:31.89 ID:TIPd+Ib80
- >>847
もしかしてオーストリアのFIFAランキングが
ウズベキスタンより低いのを知らなかった?
ワールドカップも3大会連続逃してるのも知らなかった?
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:11:20.11 ID:YtwGqDTIO
- 香川と本田が決定的な結果をださないのが悪い
今日のノルマは香川ハット本田1G2Aや
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:13:31.14 ID:A7FAE7S00
- 元名古屋のヴァステッチが活躍した頃はオーストリアは強かったんだけどな。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:13:43.76 ID:PhfMjh4iO
- 遠藤依存脱却フォメ
香川 前田
本田
憲剛 細貝 長谷部
長友 今野 吉田 酒井
川島
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:13:46.14 ID:d9bj/Rcq0
- 代表で即ドルトムントみたいなサッカーできると思ってる奴なんなの?
タレントがいない人が揃わない練習する時間がないと問題山積みなんだけど
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:14:42.71 ID:zc1iVCSpO
- ドルの香川だけを見て上手いとか面白いと思った人が同じ様な試合期待しそう。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:15:30.80 ID:qu/shfO90
- >>856
FIFAランキングは別として、もう欧州だからといって特別視する時代ではなくなったんだよなあ
98W杯時だったら、ヘルツォークすげー!!とか連呼してただろうけど、
今見たら、まあハルニクだったらなんとかなるか、ってどこか思えちゃうもんね
- 863 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:16:02.47 ID:oR9n0xM30
- ドルのサッカーとか代表できるわけないだろw
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:17:10.43 ID:QTlnScTh0
- てか、そんな奴いるの?
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:18:47.04 ID:TIPd+Ib80
- >>862
まあオーストリアをスイスとかと同格と思ってるニワカが多そうではある
欧州の国=トップリーグに在籍選手が数人いる→どこでも強いみたいな
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:19:28.64 ID:A7FAE7S00
- ファイアージンガーって名前がすごかったよね。なんか強そうで
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:19:30.26 ID:I7Vd4PyB0
- あ、今日なのか
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:21:08.24 ID:Tu1Ztf/n0
- 勝っても相手が弱かったで終わりそうだよな実際
どうせならじゃんじゃん新しい選手試してほしいね
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:22:38.03 ID:lb+N1K710
- 今日、何時からだっけ?
それまでに仕事終われないだろうなあ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:23:30.23 ID:/d8RrV8rO
- >>856
おまえってFIFAランクでしかもの語れないの?w
それに日本が欧州に組み込まれてもW杯出れるとか思ってるニワカ?
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:24:18.45 ID:0xLy9SAi0
- >>664
だってジダンはレジェンドの中でも別格なペレやらプラティニ、ベッケンバウアーが揃って
サッカー史上最高の選手って認めた選手だからね。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:24:29.45 ID:0sqFzpwV0
- 香川
宮市 本田 岡崎
これでOK
FW香川がペナルティエリアで驚異になる
- 873 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:25:23.21 ID:rinQRRY20
- ついにSBが最終ラインに四人列ぶ新システムのお披露目か
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:25:45.99 ID:d9bj/Rcq0
- >>867
U-23のトゥーロン国際も地味に今日から
どっちかというとそっちの方が重要だったりw
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:27:45.99 ID:UMynICVX0
- いくら前にタレント揃えても遠藤が居ないと活かしきれない気がする
長谷部にそれができるかな。
ボール一個分ズレて巧く行かないような・・・
- 876 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/23(水) 15:27:58.68 ID:LQ4JbAvO0
- >>872
宮市ってまだ何も結果出してないよ?
素質はわかるけど、交代枠以外考えられないわ。
所属先で選ばれるなら宇佐美もいれとけw
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:31:06.27 ID:a6ArU/eF0
- まあボランチが駄目駄目なら本田を中央置いとけば自然と4-3-3になるんじゃね?
糞ボランチのせいでボールが上手く保持できずに本田が後ろに吸収されてボール捌くパターン
本当はボランチの問題に目を向けて前4人が下がらずボランチ二人がボール捌くのがいいんだけど
香川を真ん中にするならまともなボランチ二人が新しく出てくるか本田に頼むしかないな
しかし本田はボランチも出来そうだし前も出来るし高さあるし使い勝手はいいな
本人やりたがらないけど本格的にやればケディラより技術高いし身体大きいしシャビアロンソクラスになりそうな気はするんだけどな
- 878 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:31:39.82 ID:ijyi6QJP0
- >>870
雑魚のデンマークとギリシャでも出られんだから楽勝だろ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:33:39.95 ID:TIPd+Ib80
- >>870
プレーオフにすら入れなかったのも知らないお前の方がニワカだろ
ガチでオーストリアが強いと思ってたのか
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:40:26.70 ID:ijyi6QJP0
- ユーロ予選ではカザフスタンとアゼルバイジャンにしか勝てて無いみたいだな、オーストリアは
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:41:17.45 ID:TIPd+Ib80
- ちなみに日本はワールドカップで欧州チームに6度対戦して2勝2引2敗
本戦出場してる欧州国と同格なんだから
プレーオフにすら入れないオーストリアみたいな雑魚より圧倒的に上
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:42:31.77 ID:q/W6qw75O
- 日本代表は数年前までヨーロッパで親善試合ですら一勝もできなかったらしいし
代表の成長が信じられず卑屈に考えちゃう人も多いのかもね
フルメンバーのアルゼンチンにホームで親善試合とはいえ勝てる所まで来たんだよ日本は
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:42:51.74 ID:/d8RrV8rO
- >>878
組み合わせにもよる
少なくとも楽勝ではない
>>879
プレーオフがどうかしたのか?w
別に知らないとも言ってないしw
それに俺はオーストリアを強いとは一言も言ってないんだがなw
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:44:48.75 ID:cBQDdgcF0
- http://www.goal.com/en/match/79471/japan-vs-azerbaijan/preview
ゴルコムの予想フォメ
ザキオカ1トップにけんごートップ下。素晴らしい記者だな。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:48:35.23 ID:1tfF+0Rb0
- >>877
前向いて中に入れないサイドと後ろに逃げて下がってるだけ。
ロシアでもボランチしてるよ本田さんは
長谷部は別として遠藤とか柏木より技術は劣る不器用選手だよ本田
シャビとか持ち出す時点でネタだろうけど
といあえず歴代トップ下でも中田さん並に技術不足の選手
日本の放送局やマスコミの視点からでもロシア出て欲しい本田さんの価値を高めるのに必死だなと
北京とJリーグで散々ゴリ押しで試合に出続けて
五輪出場だって結局は水野や平山の個人技頼りで
本選ではこいつらを追い出して
国内限定ゴリ押し選手にふさわしく
オランダ二部に行ったかと思ったら、ドーピングでもしたのか本当にゴリラな身体能力になって
中田みたいな選手になりましたとさ
が、本当にプレミアとかスペインに行くような土台の選手じゃないし
これまた一部で数試合の経験の選手としては違和感な移籍金でロシアに移籍
エースとして持ち上げ持ち上げ中
前回の予選では香川と本田はセットでイエメンに敗北してます
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:49:22.59 ID:1tfF+0Rb0
- >>863
ジーコの時にしてたよ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:50:10.93 ID:qu/shfO90
- >>885
まーた始まった
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:50:30.24 ID:g2kru2500
- 今日はアゼルバイジャンにトゥーロンもあるのか
忙しいな
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:51:08.47 ID:DtL3H7qz0
- 森本から仄かに漂うエンゴク臭・・・今日はゴール意識せいよ
ホンディは上手く使ってやれよ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:51:08.73 ID:/d8RrV8rO
- >>881
大体ホームアドバンテージありまくりの日韓大会を入れてる時点で馬鹿丸出しw
ちなみに6じゃなくて7なwニワカくんw
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:52:37.07 ID:TIPd+Ib80
- >>883
ん??
楽勝ではないって言う台詞はギリギリ奮闘できるレベルならわかるけど
プレーオフに届かないレベルで言うのはおかしくない?
なんか知ったかにありがちな見苦しい言い訳ばかりしてるよね
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:54:45.93 ID:TIPd+Ib80
- >>890
え?欧州予選だってホームの試合あるんだけど?
ワールドカップだけはホームの試合は含めないってどういう理屈?
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:55:26.07 ID:q/W6qw75O
- >>890
ヨーロッパの国とヨーロッパで戦う場合日本が不利なんだが…
日本が不利な場合でしか結果を認めない訳ね
いいぞもっとやれ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:56:51.91 ID:ijyi6QJP0
- >>884
それよりもCB駒野の方がw
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:57:49.91 ID:cO1bhAye0
- (今夜の試合のことじゃなくて)
センターFW、ストッパーが問題だな
田中
香川 前田 岡崎
細貝 本田
長友 渡辺 VVV 酒井
岬
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 15:59:56.09 ID:oR9n0xM30
- >>884
腹筋が痛いwwww
- 897 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:00:35.37 ID:qu/shfO90
- >>895
お、前田俊介かー
- 898 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:01:24.06 ID:GYFuavn50
- >>884
www
新しい扉開けすぎだろw
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:02:47.45 ID:q/W6qw75O
- >>897
田中は神戸の田中です
- 900 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:05:01.45 ID:HY82a3ooO
- 田中マルクス釣悪
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:05:52.34 ID:GYFuavn50
- まー前回良く無かったから
今回きっちり勝って欲しいわ
そんなに簡単じゃないだろうけど
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:06:52.76 ID:1tfF+0Rb0
- 谷底世代の北京世代じゃ限界が知れてます
こいつらは平山と水野の能力で出場権を勝ち取りました
本田を外せって泣き叫ぶ人も居ました
サイドで突っ立てる運動量もスピードも技術も無い
マスコミとサッカー協会主導のレフティーモンスター(笑)
トゥーロンのほうがよっぽど楽しい試合になるよ
へたくそが少ないからね
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:08:59.78 ID:cO1bhAye0
- 895
前4人はマジでこれ勧めたいんだがw
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:09:50.68 ID:q/W6qw75O
- >>902
お前何か本田に個人的な恨みでもあるん?
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:11:09.04 ID:fpo+9qaa0
- 関係ないけど代表ユニの胸の国旗って何で赤で縁取ってあるんだ?
青だから白をくっきりさせる意図じゃないと思うし規定かなんか?
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:11:09.40 ID:5JdhijDNO
- >>888
夜食のペヤング飽きたよ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:13:32.85 ID:JF8FNfn/0
- ここ数戦は試験的なものだろ。
ガチだと思ってた奴いるの?
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:13:52.60 ID:LrTIqZVjP
- ( ^ω^)ストックしておいたペヤング食べながらサッカー観戦だお♪
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:14:24.56 ID:ZgoVvhAJ0
- 本田と香川が殴りあいの喧嘩をし、
内田と吉田がいちゃつき、
川島が得意のイタリア語でザックに売り込みをかけ、
ザックが川島をいなしつつ今野を可愛がり、
長谷部がみんなをしめてる間に、
優雅に紅茶を飲む長友
ま、いつもの光景ですな
宮市は長友先輩の処世術を見習っとけよ
- 910 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:14:47.98 ID:PHI6JER7O
- まさか長谷部と細貝の同時使用なんてないよな?
- 911 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:15:05.31 ID:JIK9a9pqP
- >>907
試験的は結構だが負けたらあかん
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:15:14.31 ID:BbZQABBd0
- >>906
梅おにぎり
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:15:35.08 ID:5QSIDFu40
- コーカサス諸国ではアゼルバイジャンだけがイスラム教シーア派の国
人種はモンゴロイドとコーカソイドの混合体
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:17:56.63 ID:rFSjR4SP0
- アゼルバイじゃん!
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:18:06.03 ID:4FQetioc0
- >>910
無いと思いたい
特に今の怪我持ちの長谷部使うメリットなんて何一つないし
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:18:40.67 ID:oR9n0xM30
- 細貝今期よかったから試したいけど
ポゼッションに向かないよな・・・
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:19:28.75 ID:oNXTlafy0
- 試験運行はいいんだけど、ザックは新戦力とシステムを同時に試すのがよく分からん
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:21:01.15 ID:GYFuavn50
- >>916
ブンデスでそこそこやれてたけど向いてないと思う
ビルドアップ苦労しそう
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:22:45.60 ID:JIK9a9pqP
- >>916
長谷川長谷部か長谷川細貝がいいけど、試合勘云々いってたから
細貝長谷部になりそう
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:23:18.51 ID:8ETDzgU+0
- 遠藤→本田→香川って縦のラインがしっかり出来りゃある程度いい形にはなると思うんだが、問題は誰かがトラブった時に代わりの選手がいないってことだ
- 921 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:23:39.81 ID:q/W6qw75O
- 本田
宮市 香川 岡崎
長友 細貝
酒井 内田
吉田 栗原
川島
これでよくね?
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:24:10.74 ID:LM0SfHi50
- 本田はボランチがいいだろ
責任感あるし、遠藤ほどとはいかないが
組立てのセンスあるし
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:25:17.96 ID:SSKSPQD30
- お前ら試合もまだみてねーのによくまあながながと語れるな
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:26:12.23 ID:+BjrJOrw0
- >>2
もうちょっと足が早かったらドルトムントみたいな攻撃できるんだろうがな
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:26:40.39 ID:TDkoYhNe0
- 長谷川アッラーフアクバル三世は今日出れそうなの?
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:26:50.77 ID:LM0SfHi50
- 俺大学もうおわったからwww
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:30:17.76 ID:Fzs82rhA0
- 大体アゼルバイジャンってどこなんだよw
どうせ6−0くらいで勝つヌルい試合になるんだろ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:32:12.05 ID:YplKGEhK0
- 驚いたな
試合直前なのに全然スレに勢いないよ
これは代表人気かなりヤバイで
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:33:04.62 ID:7Z8ofTJd0
- >>918
細貝は代表じゃほぼ途中出場で役割は時間稼ぎばかりだったしな
戦術的なものや本人の技術的なものあるしいきなりは難しい
このメンツでスタメンは初だろ
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:33:11.10 ID:/s2bcY2L0
- >>921
右側攻められるな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:35:47.08 ID:YplKGEhK0
- 今日はツーロンのが楽しみだな
アゼルバイジャンは流経大みたいなもんだし
会場はガラガラと聞く
宮市と酒井をデビューさせるなら楽しいだろうがザッケローニはやらないだろうからな
見所がないわ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:35:53.56 ID:wNmShW450
- 寿人
宮市 香川 岡崎
本田 細貝
長友 内田
(酒井) CB CB (酒井)
これじゃだめなの?
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:35:55.34 ID:1UV4PE28O
- アゼルバイジャンなんて国どこにあんだよ?駒沢大学とやったって変わんないんじゃねーの??
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:38:41.29 ID:2mUzgmUMO
- >>933
カスピ海の左端
欧州とアジアの間だな
ウズベキスタンとかあの変
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:41:34.64 ID:q/W6qw75O
- 本田をボランチにっていう人多いけど、本田のいい所って前線付近の密集地でも平気でボールキープできる所じゃないの?
日本代表で他にこれできる人って確変入った森本(ポストプレイのみ)くらいじゃない
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:42:53.96 ID:q9pC/yWM0
- アルワケナイジャン
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:44:21.18 ID:p4KRaDi90
- >>931
ウズベクの2軍だか3軍が相手で
似てるようなこと言って
「まあトップ下香川無双だろ」みたいにふんぞり返ってたヤツが
翌日ショック受けてたのは覚えてる
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:46:06.87 ID:oR9n0xM30
- 高い位置でのキープが持ち味なのに下げてどうすんの???
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:46:11.27 ID:r4aEPQQv0
- >>935
本田ボランチ論者の多くは香川をトップ下にしたいだけの香川信者だよ。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:46:37.33 ID:K9oNXJW90
- ____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) __
__//i 本田 ヽ\ ヽ, l | 遠藤 | /__\
彡へu l⊂、 〈 〈 | | ||´・ω・`| | ほんだ〜
ヽ、 / .リリ i  ̄\ ./ / 岡崎 、ヽ
r"´>、.____ ,.‐'\ .\_ |/ └二⊃ |∪
`~´ `) ) _ノ \___) ヽ⊃ー/ノ
// ( _/  ̄`´
〈_ノ |_ノ''
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:46:52.22 ID:4uHYwdJX0
- そういえばあの時は大学で、香川ってボールロストキングじゃねって話題になってたな
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:48:10.65 ID:42NHCysb0
- 香川はトップ下に置いとけっつーの
もらい方は上手いけどボール持ってからの推進力は他の選手のほうがある
本田はトップで
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:48:23.18 ID:p4KRaDi90
- >>935
それがわからんバカがいっぱいいるんだよ
PA前10m域において本田みたいに簡単そうにキープしたりパスを流せることの
どんだけ貴重なことかってのを全然わかってない。
相手のラインを下げさせて、自分らの攻撃に走りこむ時間と選択肢を与えて
守備を分散させることがどんだけ大事で難しいかってのをわかってない。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:48:30.97 ID:RRFupoEJi
- 宮市ーー香川ーー岡崎
ーーー本田ー清武ーーー
ーーーー細貝ーーーーー
長友ーーDFーーDFーー内田
3-4-3やろうにもまともなCBいないっていう
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:48:47.72 ID:dL90S47r0
- >>937
ウズベク戦も香川自体はレベルの違うプレーをしてたけど
まあ、その違いをチームにとってプラスに出来るタイプの選手ではないってことだな
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:49:25.89 ID:4uHYwdJX0
- 岡崎って過小評価されすぎだよな
香川、本田なんかより何倍も代表で活躍して普通にエースなのに
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:50:17.60 ID:bt81I/fH0
- 誰かスタメンフォメよろしく
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:50:19.62 ID:q/W6qw75O
- 本田は相手抑えながらワンツーの壁役になるのがめちゃめちゃ上手い
本田トップで香川トップ下ならかなり機能するはず
- 949 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/23(水) 16:52:46.94 ID:LQ4JbAvO0
- >>943
ワントップ論だと本田にCBつくからな、FWと本田でCBボランチ下げれるのがわかってない阿呆なんだよ。
これ代表香川トップ下信者なw
ドルトムントとは違うチームだってことが全く理解出来ないらしわw
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:52:51.45 ID:7Z8ofTJd0
- ウズベク戦でこそ細貝を見たかった
あのときの長谷部のコンディションの悪さはダントツで酷かったし
まあそれ以上に国内組の藤本がカスだったが
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:53:31.70 ID:p4KRaDi90
- >>945
選択肢が多くないって感じだったな
「スゴいけど、どう来るのかが予想できるなら対処はできます」
そんな感じだった
香川トップ下は日本代表だとまだダメだなとはっきり判断できたって感
ドルトムントだと他に「強力な選択肢」な他の選手自体が
バンバン前から後ろから来るから
香川が生きる チーム構成がまず違うよね
>>946
何倍もかどうかはアレだが岡崎は普通に
無二のエースだよ
結構今の代表って前のW杯前から岡崎頼みは強いよね
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:54:13.23 ID:a6VJ3VnR0
- 日本のMF至上主義いい加減脱却して欲しい
MFやってる奴はもちろん、GKやってる奴だって、最初はゴールに玉蹴りこみたくてサッカー始めただろうに
んでFWが「ゴールをとるだけが仕事じゃない」「自分が潰れ役になれれば」「急にボールが来たので」とか言い出す始末
日本に最強オレオレFWはいつになったら生まれるんだ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:55:30.03 ID:SSKSPQD30
- >>952
1トップ主流の今は色んな役割のFWが求められるからへなぎさんは時代悪かった
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:55:46.22 ID:bvG2AXDk0
- 今日は頭おかしい人いなくてすっきり
岡崎フォワードはなんで駄目なの?
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:58:03.10 ID:jfvofcSD0
- まーだ細貝と長谷部並べるとかw
ザックてもしかして馬鹿?
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 16:58:49.62 ID:uxehVv8Z0
- どうせまた負けるんだろ
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:01:19.89 ID:XtrJmUv/0
- 倍じゃんには負けないだろー、さすがに
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:02:10.77 ID:jfvofcSD0
- 負けたら即解任しなきゃいけない
負けるわけはないだろうけど
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:02:33.36 ID:IP3sd2KtP
- >>955
何で機能しない?レッズで一緒にプレーした時期もあるよな
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:02:58.94 ID:q/W6qw75O
- >>954
ポストプレイあんま上手くないし飛び出し命だからワントップ向きじゃない。それに守備もやれる、点も取れるなんてウイングが岡崎しかいないため
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:03:20.56 ID:Z7AsmWYc0
- >>953
ポストも上手いしパスもファール貰うのも上手かったからな
長谷部と同世代だったなら間違いなく2010WCで左サイドやって活躍してたわ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:04:05.30 ID:jfvofcSD0
- >>959
レッズで長谷部細貝のボランチはねーよ
一緒のチームにいただけだろ
北朝鮮戦見てないのか?
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:05:11.19 ID:XtrJmUv/0
- つか、CBは栗原と槙野になるんか?
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:05:26.66 ID:7Z8ofTJd0
- >>955
細貝と長谷部は試したことないしテストマッチだからいいんだよ
CBも伊野波も初だしな
栗原は正直Jでも微妙すぎて全く期待もできんカスだが
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:06:10.13 ID:A7FAE7S00
- 私の股間の細貝ちゃんだよ。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:06:23.21 ID:q/W6qw75O
- レッズには鈴木さんがいるからな
長谷部は赤い悪魔の時は二列目
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:06:34.16 ID:XtrJmUv/0
- 予想フォメ、出てないの?
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:08:20.79 ID:IP3sd2KtP
- >>962
だから、何で合わないんだよ。技術的にどこが悪くて合わないんだ?
イメージの共有ができないのか?
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:08:25.46 ID:jfvofcSD0
- >>964
細貝と長谷部は試した事ない??????
何でそんなウソをつく
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:09:26.92 ID:Z7AsmWYc0
- >>962
基本鈴木と長谷部だったよな浦和のボランチ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:13:10.57 ID:JWUR1kMl0
- >>935
劣化してる遠藤の代役こなせそうなのが△くらいしか居ないんだよね。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:13:20.02 ID:kQl5ytI00
- 本田をボランチにって言う連中は、代表の勝ち負けなどどうでも良いと
思ってる香川信者だからほっとけ
自分らだけ隔離された世界に住んでるんだよ(笑)
隔離病棟の患者と一緒だな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:14:21.47 ID:numk0wT50
- ザックジャパンは、今やボランチが一番の懸念材料だろ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:14:52.93 ID:3Og/YwWb0
- >>335
想像したら孕んだw
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:15:09.52 ID:xuxCyLR+0
- >>884
なんで香川じゃなく本田が大きく取り上げられてるの?
作為的で気持ち悪いんだけど
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:15:25.59 ID:5JdhijDNO
- おまえらどれだけ楽しみなんだよ
後もうちょいだから
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:15:34.95 ID:A7FAE7S00
- >>972
そーか そーか と聞き流すのが一番だわ。
香川はかなりいい選手だけど、彼は使われるタイプだからね。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:16:27.92 ID:7Z8ofTJd0
- >>969
言い方が悪かったな
本田や香川や長友がいるときに試したことないと言いたかったんだが
細貝もあのときよりマシになってるだろ
まあCBがクソだからまた尻拭いさせられそうだが
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:19:08.95 ID:6Ykr6MC60
- 遠藤の代わりに憲剛
長谷部は怪我で不調そうだから代わりに細貝
これでいいんじゃね?
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:19:58.46 ID:kQl5ytI00
- >>975
本田の方がレベルが上なんだから取り上げられて当たり前だろ
作為的とか言う前に、お前が身の程知ったら?
基本的な選手の力量も理解出来ないくせに
>>973
それなら香川がやれば良いと思うけど、わざわざ2列目の重要な選手を
下げるという発想ならばね
香川の方が今後2列目でも通用しないだろうし
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:22:47.27 ID:xuxCyLR+0
- >>980
今まで肩身の狭い思いをしていたせいかしらんけど一時的に代表のトップ下に選ばれた程度で
そんな事言ってたら笑われるどころか馬鹿にされるからやめといた方がいいぞ
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:25:37.89 ID:LM0SfHi50
- 代表では香川はトップ下じゃ通用しないって言ってる馬鹿がいるけど、
お前らにドルトムントでのトップ下と代表でのトップ下がどんな役割の
違いがあるかわかって言ってんの?
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:25:59.67 ID:Z7AsmWYc0
- >>981
香川こそ代表のトップ下で使われたのは一時的なものじゃん
アジアカップでも本田休ませたサウジ戦では香川じゃなくて柏木使ったし
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:27:17.40 ID:0y+Jix1x0
- >>979
それが無難だな
あとは途中でどちらかと交代でアーリア使えばいい
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:27:37.25 ID:4oKkYuzf0
- >>975
そんな事まで気になるんだw
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:27:49.93 ID:6Ykr6MC60
- >>982
単純に言えばこうだろ
ドル:周りが助けてくれる
代表:周りを助けないといけない
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:28:17.13 ID:4dHfkNh30
- >>31
クソチョン日本語勉強たりないなw
- 988 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/23(水) 17:29:10.24 ID:LQ4JbAvO0
- >>982
お前はその前に責任感があるボランチとは何ぞやを答えて欲しいわw
あと出来れば責任感のあるFWや責任感のあるSB責任感のあるCB責任感のあるGKについてもよろしく頼むwwwww
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:29:14.22 ID:oR9n0xM30
- 代表のトップ下は実質3列目ボランチだから
得点力ある選手はサイドになるおしり
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:29:54.44 ID:LM0SfHi50
- >>986
その観点でいうならサイドの方が厳しくなるだろ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:30:35.57 ID:ceqGMWqW0
- >>956
本田△がスタメンで出るのでウズベク北チョソ以下のチームに
負けたりしないと思うよ 残念だったねクソチョソw
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:31:10.93 ID:LM0SfHi50
- >>982
責任感=さぼらない、プライド
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:32:47.01 ID:kQl5ytI00
- >>981
一時的って(笑)
本田の方がこのポジションの出場回数多いんですが何か?
間抜けな香川至上主義が、いかに世の中にとって下劣で無駄なものかと
いうのがこの期にい読んで理解出来ない?
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:34:48.68 ID:kQl5ytI00
- 香川みたいな代表に一度も貢献した事ない足手まといは、トップ下どころか
スタメンにも不要なんだよ
何のための本田待望論だったか理解しろよw
悔しかったら、本田みたいに南アW杯ベスト16やアジア杯優勝など
チームを勝たせて見せろよ香川は!
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:35:06.18 ID:Z7AsmWYc0
- >>982
ドルトムントはショートカウンターの起点もしくはチャンスメーカーとしての役割
代表はポゼッションのためのキープ、ポジションチェンジ多用による複数のタスクを担う役割
だいたいはこんなもんじゃね
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:35:55.32 ID:fAOhEG3k0
- 長年サッカーみてきたオレにはわかる
友に歩み強いチームとは重要なところで勝てること
おわりなんてサッカーにないしオワコンはW杯で言えばいい
わかったか?
たたければいいと思ってる芸スポ民には難しいだろうけど
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:37:51.83 ID:dEI8uDVY0
- 1000なら内田インテル移籍
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:38:29.93 ID:G5WSym2CO
- 今夜は遠藤の不在がネックになるだろうな
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:38:32.64 ID:LM0SfHi50
- >>995
お前よくわかってんじゃん
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 17:38:44.14 ID:y8XnZ3xI0
- 1000なら本田・香川ダブルハットトリックで圧勝ツマンネ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★