■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6
- 1 :ニシナリーヒルズ高校白書φ ★:2012/05/26(土) 12:45:18.43 ID:???0
- 第40回トゥーロン国際大会のグループリーグ第2戦が25日に行われ、U−23日本代表は
U−23オランダ代表(40分ハーフ)と対戦した。
初戦のU−23トルコ代表との戦いに敗れた日本は、宇佐美貴史や高木善朗、齋藤学、
指宿洋史らスタメンを8人を入れ替えて試合に臨んだ。
立ち上がりの3分、日本は右サイドを突破されると、最後は中央でボレーシュートを許し、
先制点を奪われてしまう。しかし、その2分後、日本は左サイドでパスを受けた齋藤が中央
へとドリブルで切れ込みDFを次々とかわすと、右足でゴールを陥れ同点に追いつく。
その後は日本がチャンスを作り出す。6分に宇佐美が右足で強烈なシュートを放ち、11分
には高木が右サイドからシュートを放つも、GKの好セーブに阻まれる。33分には齋藤が
ドリブルで中央に切れ込みながらヒールでボールを流すと、走りこんだ宇佐美が左足で
シュートを放つが、これもGKの正面に飛んでしまい、前半を1−1で折り返した。
迎えた後半立ち上がりの43分、日本は高木が裏へと抜け出した宇佐美へ絶妙なスルー
パスを送ると、宇佐美がGKを引き付けながら中央へ折り返す。これを指宿が滑りこみ
ながら左足で合わせてゴールネットを揺らし、2−1と逆転に成功。しかし、そのわずか
3分後、再三突破を許していた右サイドを崩され、2−2の同点に追いつかれてしまった。
その後は、強烈なFKがクロスバーを直撃し、右サイドを再三破られるものの、なんとか
耐えた日本は73分、右サイドからのクロスのこぼれ球を高木がしぶとくつなぎ、扇原貴宏
が右足でシュート。これが決まり、日本が3−2と勝ち越しに成功する。
その後は失点を許さず試合終了。日本が3−2でオランダを下し、大会初勝利を飾っている。
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201205260235_u23japan_netherlands.html
NHK放送予定:http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html
★1が立った時刻 2012/05/26(土) 02:24:02.65
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337972069/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:46:16.00 ID:mS7nz3F30
- おつ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:47:00.44 ID:uty7DZVA0
- もっと盛り上がっていいはずなのにあんまし盛り上がってないな。
やっぱり悪口のほうがいいやすいんだな。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:47:21.53 ID:TMCiuKDm0
- 比嘉が酷すぎる
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:47:27.82 ID:t43SPGHN0
- おせーよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:48:27.01 ID:8qMbvCSw0
- オーバーエージのロッペンとファンベルシがやっぱり凄かったな
よく勝ったな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:48:28.49 ID:qemQ/0D20
- バイエルンで揉まれただけあるな宇佐美。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:48:34.37 ID:uty7DZVA0
- この年代でレギュラーと言えるのは、香川、清武、権田だけ。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:48:47.77 ID:9xUEMBgGO
- いい試合だったな。特に高木、比嘉あたりが良かったわ。試合見てないけど
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:49:23.59 ID:dRPT1TJz0
- 宇佐美はビックマウスなだけあるよ。 本田の後継者はこいつしかいないね
20歳の年代では間違いなく日本NO1の司令塔であり攻撃的MFだわ
運動量はどうしようもない。歩くのはくせだろもう
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:49:36.83 ID:Jqb5YAI30
- >>6
どちらも比嘉が完全に抑えたよな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:49:57.72 ID:ThjW1mTN0
- 2列目の3人が機能すれば勝てるんだな
A代表と同じか
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:50:18.39 ID:e++eYATM0
- 高木宇佐美と指宿はよくやった
大迫よりエヒメッシのが半端ねえ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:50:24.94 ID:hbR7NBeNO
- 斉藤はあと1年Jリーグで成長しなさい
まだブンデスのレベルには到達していない
オランダなら今でも通用するだろうが
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:50:41.33 ID:0MmS9sNM0
- 比嘉のところが…ってのは言うまでもないが終始その状況のまま改善しなかったスタッフは何なの?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:50:50.76 ID:Z+aYdHMn0
- 比嘉って失点シーン以外は良かったよな
ポスト長友だわ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:50:58.13 ID:+66vbj+80
- 宇佐美地蔵じゃねーか
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:50:58.98 ID:t43SPGHN0
- 宇佐美って3日前に試合とお別れ会して2日前に合流してこれだろ
恐ろしいな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:50:58.94 ID:0o6+HIkMO
- 至急ディフェンダー総入れ替えしろ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:51:17.48 ID:1c1vKKnV0
- サッカーってディフェンスの弱い選手は、敵チームから徹底して集中攻撃されるから悲惨やなw
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:51:32.26 ID:Iw2o12qS0
- 五輪はこのメンバーで決まりだな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:51:42.22 ID:NtlIwd7O0
- 比嘉だったら吉田の方がいい
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:51:48.49 ID:jf8EQSDJO
- 権田さんが選ばれる理由が分かったわw
OAキーパーでもいいかもね。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:51:55.65 ID:aBt93ZMw0
- 大迫、東はいらん
これはハッキリしてる
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:52:00.85 ID:J39pPusJ0
- 比嘉の人気はハンパないな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:52:13.28 ID:3sgJNTYi0
- 宇佐美はジダンを超えられるわ
トラップ、キープ、シュート、パスセンス、運動量
どれをとっても遜色ない
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:52:41.93 ID:7/KxHUR+0
- >>15
日本の交代選手全員が前線の選手だったのには流石に関塚の頭を疑いたくなったわw
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:52:43.11 ID:3lRrCeAK0
- > 日本は右サイドを突破されると
> 再三突破を許していた右サイドを崩され
> 右サイドを再三破られるものの
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:52:49.40 ID:DFi00Fr/i
- ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
マキシマムザホルモン
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:53:35.82 ID:8qMbvCSw0
- 宇佐美は今のジダンより上だな
確信したわ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:54:12.90 ID:IL+q5eUS0
- 比嘉が糞なのはよく分かった、で、山村は?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:54:19.29 ID:dRPT1TJz0
- 比嘉って死霊の餌食に出て来る人間みたいだったね
ものすごい数のゾンビから襲われる人間みたいに一斉に襲いかかられる
かわいそうだよ、泣き叫ぶしかないんだから
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:54:30.42 ID:F7I6AtDa0
- >>30
もしかすると今のマラドーナを越えてるかもしれん
- 34 :Агонёк ◆e.eLe5cpyE :2012/05/26(土) 12:54:41.57 ID:5Qi3gNQNi
- >>6
出てねぇよ馬鹿タレ。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:54:53.11 ID:PgvfkaS5i
- 比嘉を使い続ける監督が悪いわ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:55:21.33 ID:2v79EL7X0
- 比嘉負けまくってたな
そらチームメイトに
「比嘉ができるなら俺達にもできる」
って言われるよな…
なぜ代表なんだ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:55:22.73 ID:Di8805SP0
- 山村「比嘉は俺が置いてきた。修行はしたがはっきりいって
この戦いにはついていけない・・・」
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:55:53.52 ID:Iw2o12qS0
- とりあえず比嘉が関塚に信頼されていることは分かった
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:56:14.94 ID:FDQfLO8M0
- 比嘉のところにボールが行くたびに笑いがこみ上げた奴はいますか
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:56:15.55 ID:dRPT1TJz0
- 比嘉の救助に守備が嫌いな宇佐美がむかってるのがワロタワw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:56:16.79 ID:/ULQFsdi0
- >>10
20歳の頃の本田より、運動量はあるよ
つか、20歳の頃の本田と比べても全て宇佐美の方がレベル高い
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:56:24.59 ID:dYB9s82d0
- >>33
外人だとわかりにくいだろ
俺は今の釜本を超えてると思うけどね
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:56:26.36 ID:OtptNviB0
- 宇佐美に、あの宇佐美に「これ俺も守備しないとやばくね?」と思わせた比嘉の実質
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:56:29.31 ID:gG3KUuY90
- >>30
もしかしたらペレも超えてる
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:56:29.75 ID:JlwAbKxz0
- 比嘉は何を代表して試合に出たんだ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:56:55.94 ID:52njnhkw0
- >>27
替わりが吉田しかいないんだけど
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:57:02.26 ID:4CtN8jOfO
- >>31
この世代じゃ消去法でありなのかもしれんけど本番にはいらんわ
あんなのが試合出てるのが後ろのヤバさを示してる
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:57:17.84 ID:PgvfkaS5i
- >>45
沖縄を代表して
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:57:40.16 ID:NYxY1sKY0
- 比嘉だけで★5は消費したぜ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:57:40.72 ID:n6vho5H8O
- 山村ももっさりしてたよな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:57:40.99 ID:ah9z8i540
- 比嘉さんは1人だけ延々とリプレー映像を繰り返している状態だった…
でも悪いのは比嘉さんを晒し者にした関塚だが…
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:57:48.34 ID:vyJszwJ90
- 比嘉と山村の最強コンビ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:57:48.58 ID:0MmS9sNM0
- 俺ここ数年J2ばっかりであんまりJ1見てないんだけどマリノスではどうなの比嘉は?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:57:50.49 ID:mcBH4ZRxO
- 比嘉は間違いなく糞だが、それを選ぶ方も悪い
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:57:50.88 ID:OtptNviB0
- Aが無けりゃ普通に酒井だよな?
W酒井いる時比嘉ってなにしてたの?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:58:01.78 ID:BeJ5menZ0
- >>39
サッカーでこんな笑ったのは初めてだ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:58:04.27 ID:246KOjcJ0
- 比嘉は試合開始から終盤まで全てを計算してプレイしてる。だから比嘉が出ると結果がちゃんとついてくる。ぱない
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:58:04.99 ID:r+2rTjSY0
- 比嘉さんには味方に眠っている力を引き出す能力があるらしい
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:58:18.15 ID:kwaKSrAj0
- 和製アビダル 比嘉祐介
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:58:18.63 ID:FXDFnJ5j0
- >>23
kwsk
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:58:38.35 ID:wJIpoJ+h0
- どんだけ伸ばすんや
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:58:43.85 ID:voAf3MZV0
- オーバーエイジはCB二人だな
比嘉のところは酒井が入るし問題無い
前は駒が揃ってる
指宿という高さも手に入ったし
呼ぶなら吉田と釣男が良いわ
今野は小さいし危険なバックパスが多いから無理
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:58:48.13 ID:7/KxHUR+0
- ・闘莉王(CB)
・駒野(両サイド可能で守備もよくW酒井のバックアッパーとして)
少なくともこの2人はOA枠で呼んで欲しいわ。
今のままの守備陣で五輪本番に臨んだら、
初戦のスペイン戦はレイプされるのは確実だぞ。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:58:58.28 ID:GQQ2DnBX0
- ヒガは何も悪くない
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:59:07.62 ID:obaDdRQc0
- 指が思った以上にモタモタしてたな
何故かDFに突っ込んでシュートできなかったりとか、左足苦手なのか?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:59:16.95 ID:3sgJNTYi0
- 俺が明日比嘉さんに縦切る方法教えてくるわ
お前ら安心しろ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:59:43.20 ID:ddOq+jWL0
- 比嘉は確かにやられすぎなんだけれど
まったくフォローの形ができてないってどういうことなんだろうか
ファーでもニアでも相手を一人余らせる守備とか斬新すぎるは
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:59:44.21 ID:SrVfd7JM0
- お笑い代表 ガーヒー
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:59:53.10 ID:YwBzUyqT0
- 最後の試合のメンバーがどうなるかも楽しみだ
おそらくボランチは山本と村松になるだろうし
山本は汚名挽回できるかな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 12:59:57.36 ID:BeJ5menZ0
- >>66
比嘉様は試合に出ないと思いますが
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:00:11.41 ID:/YhBddb50
- 主力不在のU-23なんて…
早く代表から主力を返してもらいたいもんだ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:00:14.21 ID:0MmS9sNM0
- 悪いのは何のケアもしなかったベンチ。
別に選手を擁護するわけじゃないが、コンディションや対面の選手、
相手の戦術などによってプラン通りに行かないことだってあるだろう。
それに対してフルタイム放置プレイだったらベンチの存在意義はないわ。
そこらへんのおっさんにでも座らせとけ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:00:16.39 ID:z2uDbcgv0
- 宇佐美マジでボール持ったら異次元だな。
バイエルンで出た2戦目もボール持った時だけ良かったし。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:00:31.60 ID:dRPT1TJz0
- オランダ人監督なんか、高木と宇佐美にちんちんにされて開始15分でDFかえてたからな
関塚は相当我慢強いぞ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:00:35.09 ID:hUX5QFDl0
- なんだ・・・勝ったのかよ
最初見てたんだが、実況があまりにテコキ!テコキ!というから
卑猥すぎて見るのやめたわ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:00:46.58 ID:uIVnlO3K0
- 終わりに見せた宇佐美のドリブルに濡れた
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:00:50.60 ID:OtptNviB0
- ジニアス柿谷緊急招集の線は無いの
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:01:02.55 ID:52njnhkw0
- >>67
山村も同じぐらい酷かったから
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:01:31.40 ID:r+2rTjSY0
- そう考えると駒ちゃんは偉大だったんだな……
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:01:52.70 ID:qojhdX4K0
- 1次リーグA組
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃土耳│△ 4│ 2( 1− 1− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃
┃ 2┃阿蘭│● 3│ 2( 1− 0− 1)┃+ 2│ 5│ 3┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫通過ライン
┃ 3┃日本│○ 3│ 2( 1− 0− 1)┃− 1│ 3│ 4┃
┃ 4┃埃及│△ 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 3│ 1│ 4┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
1次リーグB組
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃仏蘭│* 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃
┃ 2┃墨西│* 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 4│ 3┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫通過ライン
┃ 3┃茂呂│* 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 3│ 4┃
┃ 4┃辺羅│* 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 2│ 1│ 3┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:19.00 ID:tMZETduy0
- 比嘉山村を選ぶように圧力かける組織と監督が悪いんだよな
誰だってJの若い控えレベルなら、ルコキにやられて笑いものになるのは当然だ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:19.37 ID:iF7dbhcL0
- 攻撃凄く面白かった
ちびっこ二人にキープできる一人が、日本の2列目の組み合わせとしては最高かもな
A代表・・・香川本田清武
五輪・・・宇佐美高木メッシ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:29.58 ID:MOG5/DyN0
- 現地のテレビもこいつはヤバイと思ったんだろうな
比嘉アップで抜かれまくり
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:37.37 ID:Iw2o12qS0
- >>69
中一日だから扇原と鈴木を除いたトルコ戦のメンバーが中心だろうな
そこで汚名返上できなければ五輪はないと思ったほうがいいな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:38.66 ID:39cmU1FJ0
- 高木「縦を切ればそんなに怖くないっす」
高木「あっあれ?」
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:38.69 ID:Ik/yXIkQ0
- >>73
持てばね
残念でならないのがボールを引き出せずに殆ど消えちゃう事だ
バイヤンが放出したのもそこだろう
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:44.23 ID:sI/Hb9BPO
- 再放送してくんないかな
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:47.45 ID:BqzgSphw0
- 宇佐美はマジでワクワクさせてくれるな
他の日本人にはない感覚だわ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:52.33 ID:agPICwCC0
- ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:02:56.22 ID:N4QHTCDl0
- >>71
香川はどうせ出ないし原口なら昨日の前線四人のほうが良いし
影響出てるの酒井がいない事くらいだろ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:03:03.99 ID:V2uetr/f0
- 左サイドが穴だと思わせておいて本番では酒井高徳使う作戦だよな?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:03:09.84 ID:XNMCD7050
- しかし、二列目のチョイスが悩ましいな
どうすべきか
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:03:27.78 ID:7/KxHUR+0
- >>53
ドゥトラが加入以降、
リーグ戦だけでなくナビスコカップですらベンチに入れてない現状ですよw
だから比嘉は実質1ヶ月半くらい実戦を経験してないのよ。
にもかかわらず関塚はコイツを五輪代表に選んでるのよ。
贔屓もここまでくれば呆れるのを通り越して笑うしかないレベルだよw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:03:33.48 ID:KWUXeDkE0
- 比嘉、山村がアジア大会から不動のレギュラーなんだぜ
アジア大会優勝してはいるが、この二人に関しては毎試合昨夜のような内容だった
山村はボランチ起用だったけどね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:03:34.66 ID:Qu9VUsG10
- 宇佐美温存?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:03:54.57 ID:d020tss20
- 比嘉祭りでしたね、この祭りは何時まで続く、関塚解任まで。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:03.81 ID:x+iBxFL60
- 宇佐美頼むからフィジカルトレしてくれ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:08.72 ID:ah9z8i540
- 高木と宇佐美、斎藤は普通ならスタメン当確だな
>>78
山村は本当プレーに責任感がないからな
DF向きの正確じゃないわ
鈴木みたいに声出して味方を鼓舞することもなく、
淡々とプレーしているし(お前もちんちんにされている原因だろうが
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:10.84 ID:DK52KZKX0
-
比嘉が悪いんじゃない
あのレベルを選び続ける監督が悪い
エヒメッシ、高木はかなり良かった
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:15.68 ID:hPEDmqB20
- 俊さんが
↓
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:19.43 ID:oIHXvuux0
- >>57
さすが大卒
インテリやな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:21.73 ID:xRwRo4kU0
- テコキに責められて
アッー!アッー!叫ぶ比嘉さんが印象に残る試合だった
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:24.52 ID:PwPKBL560
- >>93
体型も試合勘もたるんでしまっているな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:32.44 ID:Qu9VUsG10
- バイエルンでも宇佐美が出た試合って実は1敗もしてないんだよね、引き分けはあるけど
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:45.52 ID:YwBzUyqT0
- 次のCBは山村と濱田だろうし
阿鼻叫喚が目に浮かぶな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:51.74 ID:hBwqFA9l0
- 宇佐美はメッシタイプだな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:53.70 ID:voAf3MZV0
- >>93
関塚がJリーグを見て無い証拠だな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:04:59.14 ID:Z/GsK9SU0
- >>39
あれが笑えるなんて吉本新喜劇を見過ぎだろw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:05:04.02 ID:hPEDmqB20
- オーバーエイジ狙いの安田が
↓
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:05:05.21 ID:M0tFUDJN0
- 扇原と比嘉がルコキに抜かれて
カバーに入ったのが宇佐美でワロタ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:05:17.58 ID:QBD0pQaA0
- 比嘉さんは、相手の17番に最後までチンチンされてたね
1失点目は寄せが甘くてセンタリング上げれ、2失点目は完全に振り切られ
それ以外でもことごとくヤラれて何度かコケる場面もあったけど
そのサイドのDFラインにいた山村のフォローの甘さも原因だろね
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:05:36.10 ID:DK52KZKX0
- 俊さんがまなぶがと連呼してたのも頷けるクオリティ
あいつはヨーロッパ行くで
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:06:08.70 ID:H5vLsLrhP
- どうやらトルコ戦で見限った俺は負け組だったようだな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:06:16.61 ID:Ik/yXIkQ0
- 比嘉は糞だけど、あの惨状でも何も手を打たずに放置した関塚にも問題あるよ
能力もないのに全責任を負わせられて精神のバランス崩すリストラ社員のようで
見ててちょっと可哀想になってきたw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:06:23.16 ID:hPEDmqB20
- 流通経済大の後輩が
↓
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:06:24.00 ID:p+uqqi9p0
- 比嘉はケツでも貸してるのか
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:06:23.74 ID:e/IL9GlUO
- 山村はでかいだけで評価されてるのか何が魅力かわからん
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:06:27.11 ID:dRPT1TJz0
- なんかみてないと思うとこから、ドフリーの右の大岩?かなんかにすごいスルーパス
だしたよね宇佐美 あれは中田ひでが昔よくやってた。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:06:29.89 ID:ah9z8i540
- 東は悪いけど普通なら落選だわな
予選じゃがんばってくれていたけど、
やはり絶対的に能力面で足りない
トップ下でもサイドでもオランダ戦で出た面子の方が能力面で上だわ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:06:41.08 ID:m2Ux1S0U0
- オランダが比嘉サイド狙い過ぎたせいで、攻めが単調になったおかげで逃げ切れた・・・のかなあ?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:06:42.01 ID:F2VxEaYF0
- ニワカの清武押しがヤバい
今年どんなプレーしてるかしらなんだろうな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:07:19.17 ID:8smMjVxHO
- 俊さんから解き放たれて生き生きしてたな、エヒメッシは
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:07:28.72 ID:PwPKBL560
- >>118
受けたの高木じゃなかったっけ?
ともかくあれは凄かったな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:07:33.35 ID:DK52KZKX0
- 今の清武なら高木の方がいいかもな
びっくりするくらい体当てられてもキープできていた
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:07:36.36 ID:vy65Gr6oP
- ルコキまだあれで19なんだろ・・しばらくアンダー世代の悩みの種になりそう
まぁ、さすがに比嘉の様なのはそういないだろうけどさw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:07:37.43 ID:hPEDmqB20
- >>121
目の前のプレーしか見れないにわかのくせして
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:08:17.25 ID:ywWJtjExO
- もう大学サッカー出身で大成するのはいないだろうな
J2が充実して、若い奴でもプロの実戦積んできた奴増えたし
これが最後の大学出身五輪代表かもな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:08:37.23 ID:NYxY1sKY0
- オランドの攻撃の8割比嘉サイドだったわw狙われすぎ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:08:45.93 ID:PUuTHkSX0
- 斉藤もそのうちお買い上げされそうだな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:08:53.20 ID:ah9z8i540
- 前線の面子は世代更新ごとにタレントが揃ってくるな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:09:01.70 ID:uIVnlO3K0
- 中1日だから東が出場するんだろうけど、見たくない。宇佐美が見たい。齋藤が見たい。高木が見たい。大津が見たい。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:09:04.04 ID:EJ7tsnJ80
- 山村は適当に前線に蹴るのやめろ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:09:12.19 ID:tP929WQH0
- 山村ってCBが本職でしょ?
それもガツガツ削りにいくんじゃなくて、フォローするタイプだと聞いたんだが・・・
比嘉を助けてやれよw
比嘉じゃ一人で止められないってすぐ分かるだろうにw
あの宇佐美でさえ比嘉のフォローに走ってたぞww
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:09:12.29 ID:A8973RBEO
- 比嘉さんの専スレはまだですか
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:09:38.86 ID:PwPKBL560
- ワロスばっかだったとはいえ、大岩がいいタイミングで上がりまくれてたのは比嘉のおかげ
つかり大岩から始まった3点目は比嘉の得点
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:09:39.77 ID:0MmS9sNM0
- >>107
関塚は何見てるんだろうか?
この前町田にやってきてたけどあれは町田のプレスタワーを体験したかっただけなんだろうな。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:09:49.41 ID:0Y2hEZRP0
- この分だと、結局使わなかったけど、
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:09:55.53 ID:0pwkPy6I0
- 失点しても勝つってことは比嘉さん運はとんでもないんだな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:09:58.82 ID:DK52KZKX0
- 福西が山村にダメ出ししててワロスwww
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:10:05.91 ID:/+kha2HXO
- 良し!次は斉藤を頂きます。瓦斯サポ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:10:21.36 ID:oIHXvuux0
- >>131
大津はもう良いです
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:10:26.29 ID:lB7VuasSO
- お前らほんとバカだな
もし事実なら気の小さい有田がカメラ前で深田クラスの名前だせるわけないだろ
いつもしょぼい暴露すらビビりまくってんのに
あれはそう言うしかない空気が出来上がっててテンパり癖のある有田が
笑いの文脈なら冗談でゆるしてもらえるだろうと踏んで言ったんだよ
ブレイク初期の遊び人キャラも海砂利時代に力を出し切れなかった失敗を繰り返さないために
芸人らしい遊び人キャラで勢いをつけようとしただけ
深田とは何もなかったから名前を出せた
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:10:33.54 ID:0MmS9sNM0
- >>93
カップでもベンチ外ってなんだそれ。
レンタルに出すという程必要とされてないわけでないの?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:10:45.18 ID:0sIudY320
- 山村とか比嘉の代わりっていないのか?
センターバックだと濱田 鈴木とか
サイドバックだとW酒井がいるのはわかってるんだが
その控えに山村とか比嘉よりマシな選手はいないのだろうか
トルコ戦でゴートクの代わりに出た吉田もかなりひどかったし
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:10:57.28 ID:IL+q5eUS0
- 最近の大学出選手が劣化してると思われてるのは比嘉と山村のせい
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:06.38 ID:b/NzEp7A0
- 映像は「アフリカ代表との一戦」だが、これ「オランダ代表」だったんかw
オランダ国内、複雑な思いで見てるんとちゃう?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:06.82 ID:TF6QVdNR0
- 関塚のバカは何でサネットゥを切ったんだ?
もう一度試せよバカヤロウ
比嘉さん面白いけどたまには真剣に選考しろよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:09.85 ID:ah9z8i540
- この試合、両SBがまともなクロスあげられなかったのに良く3点もとったわ
3点目もワロスが相手DFにはじかれたのを拾っての得点だからな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:25.47 ID:W0yM0vgK0
- 比嘉はA代表デビュー直後にボロクソに叩かれてた加地さんより酷いな。
左サイドで密かに何かやってるんじゃないの。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:25.49 ID:hPEDmqB20
- >>142
ああ、そうだな
えっ?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:26.10 ID:/ULQFsdi0
- >>126
大きな大会っていうのは直前の調子のいい選手を選ぶのが普通だと思うよ
実績重視というのはある意味老害と同じ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:37.89 ID:OtptNviB0
- >>139
爽やかヤクザの本性がたまに出かけてキレそうになっててワロタ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:43.35 ID:PrB7+4Xs0
- >>93
大津だって試合出てないよ
大津は叩かないの?
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:50.03 ID:hbR7NBeNO
- エジプト戦のメンバーが気になる
層が薄いな
柴崎も見たかったな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:56.77 ID:tpGcAtn20
- バイエルンのベンチの
クオリティの高さにビックリした
大人と子供ほど差がある
宇佐美が子供の大会に出るのは
今や場違い
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:57.47 ID:ADB3QZwb0
- 比嘉ってそんな酷かったのか。
あの早稲田の埃 兵頭とどっちがマシ?
まぁポジが違うから比較は難しいが・・・
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:11:58.96 ID:pLq6X+0P0
- 高木3兄弟のスリートップでいいじゃん
親父も入れるか
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:12:01.65 ID:S3nLSn9N0
- 比嘉と山村のインタビューって無いの?
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:12:20.65 ID:RsVurwVB0
- 昨日の攻撃陣は久しぶりにワクワク感があった。
もし釣男がいたら比嘉さんは殴られてるレベルだった。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:12:21.91 ID:dIKzsgqE0
- 前園だせよ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:12:27.30 ID:9G4fMHOdO
- オランダに勝ったなんて凄いんじゃない!?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:12:27.91 ID:L5/xbV2QO
- トゥーロンって欧州のスカウトが大勢来てるんでしょ
カモメッシ目付けられてるだろうなぁ
電撃移籍あったりして
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:12:35.82 ID:29PEcA+20
- 宇佐見って心に傷を負った孤高のストライカーって感じだよな。
なんか消えてるんだけど一瞬の爆発・瞬発力がハンパないっていう。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:12:49.13 ID:0X5rwDc2i
- optaってやつ?で昨日の左サイドのお祭りっぷりを
是非数字で表して欲しいな(笑)
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:12:54.94 ID:0MmS9sNM0
- 比嘉の体型は走り込み不足と深酒&〆のラーメンだな。
〆で二郎系とかがっつり食ってるだろあれ。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:12:59.15 ID:XzU/ZG/r0
- 比嘉が抜かれることは日本が乱数調整で試合に勝つために必要なことだった
もし比嘉が抜かれていなければ負けていただろう
叩いてる人はなぜこの因果関係が分からないのか
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:13:06.64 ID:hBwqFA9l0
- オランダに競り勝つとか 胸熱
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:13:11.77 ID:4JKjrQ95O
- HIGAさんのライフはもう0よ!
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:13:20.65 ID:SUeFTz3a0
- . ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、 、ヽ l / ,
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\ = =
. ../:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙; ニ= 比 そ -=
!:/:/ ゙:ミ::、:i ニ= 嘉 れ =ニ
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|_ =- な. で -=
、、 l | /, , i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!:::::::ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´,. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノヽ:::::::} ´r : ヽ`
.ヽ し き 比 ニ. .リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ:|::::::::| ´/小ヽ
= て っ 嘉 =ニ /:.:.彡\  ̄ /;;ミ.:::::|::::::|
ニ く. と な -=:::ヽ、:.:::::彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ_:::||::::::|
= れ.何 ら -=:::::::ヽ、:::::::::\、__/|.●..|::||::::|
ニ る と =ニ:::::::::::::::::::::::::::::::::|||::::::::::::::::::.:Y:::::::ト、
/, : か ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::|||:::::::::::::::::::::|:::./ \
/ ヽ、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::|||::::::::::::::::::::.ト、 \
/ / 小 \ :::::::::::r¬|ノ:::::::::::::::::::|||::::::::::::::::::::| \
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:13:23.20 ID:u6Alm6inO
- >>46
大津にやらせりゃいい
しばらくやってないはずだがそれでも
今回の比嘉さんのパフォーマンスを下回るのは想像し難い
そのぐらいほんとに凄まじく酷かった
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:13:23.66 ID:IqzvMx9J0
- お前ら比嘉さん叩き過ぎ
宇佐美に守備をさせるためにわざと穴となったんだ
ハインケスでも出来ないことをやってのける比嘉さん最高や!
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:13:24.38 ID:Y4DbQWVO0
- 比嘉、吉田、大岩ってA代表のフルバックからみると信じられない位安定感ないね
守備がザルなだけじゃなくてクロスも揃って酷かったから驚いた
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:13:26.20 ID:7m+faNkm0
- 比嘉人気はとどまるところを知らないな
さすがやで
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:13:44.19 ID:hPEDmqB20
- >>163
比嘉「目立ってごめんなさい」
- 175 :スポニチファン:2012/05/26(土) 13:13:45.09 ID:k2hzs1sY0
- 関塚監督がヒガに「さがれ!、さがれ!」と何度もいってたところが印象的だったw
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:13:47.74 ID:IL+q5eUS0
- >>148
U-23に限らず、サイドバックからのクロスで点が入ることはほとんどないんじゃない?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:14:00.25 ID:dRPT1TJz0
- 間近でロッベンとかリベリーみてんだからそりゃ財産
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:14:10.21 ID:ah9z8i540
- 宇佐美もブンデスじゃなくてエールディビジいっていたら、
今季相当な活躍をしていたと予感させるプレーぶりだったね
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:14:10.66 ID:0X5rwDc2i
- >>146
え?オランダって昔からずっとそうじゃん
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:14:14.71 ID:52njnhkw0
- >>98
冷静さはCBとしては必要な資質なんだけど責任を放棄した冷静さは
害にしかならないからな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:14:23.44 ID:Qb8tmiPl0
- え?勝ったんだw
ワロス
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:14:38.02 ID:S3nLSn9N0
- で、ルコキって結局どこで扱くんだよ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:15:04.46 ID:hYIRWRKk0
- 斎藤は移籍するだろな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:15:05.44 ID:YRJJAySu0
- おいいいいいいいいいいいいいい!!
比嘉さんのインタビューはまだかああああああああああ!!!
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:15:08.52 ID:0Y2hEZRP0
- この分だと、結局使わなかった金崎・柴崎辺りも使ってみたらかなり使えたのかもなw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:15:16.26 ID:tpGcAtn20
- >>182
ヒガニー
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:15:22.07 ID:7/KxHUR+0
- >>111
1点目の失点に関してはNHKでスタジオ解説してた人間力が、
DFの寄せが甘いと名前は出さなかったけど暗に山村の事を批判してたからね。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:15:35.98 ID:drRKFlg90
- >>143
ドゥトラをとったのが冬窓ギリギリだったので
放出は夏までお待ちください
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004276.html
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:15:46.53 ID:BqzgSphw0
- 敵のレベルとかボール持ってない動きとかあるけど、ほとんど試合出てない状態でなおかつ連携確認も殆ど無い状態での宇佐美のプレーは別格
視野の広さやパスの精度・スピードであったり、ボールコントロールであったり、ドリブルやシュート以外にも全体的にレベルが違う
香川はおそらく無理です清武の調子が最悪レベルだし、宇佐美中心でチーム作るべき
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:15:55.95 ID:PrB7+4Xs0
- 昨日の試合に関しては
お前らヒガ叩いてるけど
あの手のオランダの選手止めてる日本のDF居た試しないぞw
クインシーにぼろ糞にやられた記憶が甦るw
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:16:12.40 ID:Q9q5mQ0f0
- 日本が一番怖いのは中央突破で持ち込まれてCB千切られてズドンだから、あえてサイドに穴を作り攻撃を集中させた関塚は策士
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:16:17.34 ID:yG3PGThH0
- >>164
宇佐美の走行距離も知りたいな
指宿、高木もサボってる時間ありそうだからいろいろ比較したい
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:16:19.45 ID:B7MxAqvk0
- >>85
●
ボ ○「これでそんなに怖くないっす」
○「よし、こい!」
ミ●
ボ ○「」
三○「こっちか!」
少なくとも2度はあったな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:16:28.00 ID:IL+q5eUS0
- >>182
左サイドの比嘉の穴+ルコキ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:16:29.11 ID:yq6ChgdI0
- 比嘉をベンチ外にしている横浜は正しい判断だった
だが、獲得したのは間違いだったな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:16:44.68 ID:fEOJIsbfi
- 世代的にも2ちゃんとかTwitter見てる五輪代表も絶対いるだろ
そいつが比嘉ンゴww左サンドバッグwwwとか書き込んでるかと思うと笑うわ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:16:46.96 ID:h3jLvKkR0
- >>153
大津はリザーブチームでとりあえず公式戦を戦っているからな
まあ比嘉よりもマシってレベルだけど
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:16:57.26 ID:rzeYjx+d0
- 2列目の人材は豊富だけどボランチから後ろの人材は手薄
チンチンにされて宇佐美にまでフォローさせる比嘉君はともかくとしても他も繋ぎが弱すぎる
後ろがしっかりしてないとまともな組立てが出来ないんだけどねえ
プレスがちょっときつくなるとボールポロポロでチャンス献上してるようでは・・・
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:17:04.08 ID:DnjR7xwuO
- 実況によると、相手サポからヒガコール起こってたらしい。
俺なら涙目になってる。
打たれ強さは凄いな比嘉。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:17:05.94 ID:iF7dbhcL0
- 斉藤は海外行ってやれそうだけど
オランダ戦にスカウトが来てたかどうかが問題じゃね
トルコ戦があまりにひどすぎたから
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:17:20.60 ID:/2T6z01Di
- 清武より齋藤の方が上だよね
早ければ夏にはドイツだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=z6qTNQifIAg
http://www.youtube.com/watch?v=epNKgaoIJTg
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:17:24.04 ID:KsJmdJpr0
- 比嘉さんテコキでイかされちゃった
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:17:26.06 ID:0MmS9sNM0
- 昨日の比嘉だったら今の都並の方がマシだな。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:17:34.91 ID:NvxKg7oi0
- >>80
次勝てば文句なし決勝トーナメントだな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:17:46.94 ID:tMZETduy0
- しかし高木は良かったな
パスだけじゃなく自分でボール持って動けるし、フィジカルで潰されないなら期待できる
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:17:49.14 ID:d2dcKlhqO
- 後半のオランダのFKが凄かった
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:17:57.41 ID:29PEcA+20
- やっぱオーバーエイジ枠は守備をもっと強固にすべく選出して欲しい。
いまの守備陣は怖すぎる。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:01.59 ID:5XQsLOll0
- ルコキは縦を切れば大丈夫
↓
HIGASAN「よし、縦の方向から体を寄せれば!」
↓
また抜きされて転がされました。
これは吹いたw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:03.09 ID:/ULQFsdi0
- チャンスになっても比嘉サンがクロス上げようとする時のガッカリ感といったら・・・
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:06.32 ID:nvrMy44/0
- 宇佐美に守備させるとか比嘉さんまじぱねーすわ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:12.35 ID:hup5vjhFP
- 国内組と海外組じゃ地球人とサイヤ人くらいの差があるなあ
斎藤高木宇佐美とか普通に連携できてるし
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:14.84 ID:Ik/yXIkQ0
- >>193
あったあったw
何でそこで縦を開けちゃうんだよと・・・
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:17.12 ID:tpGcAtn20
- 大学のエリートが卒業した途端に
ただのJのベンチ外だもんな
こんなの本人だって辛いだろ
意味あんのか協会の大学生推しって
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:21.50 ID:dRPT1TJz0
- 宇佐美は雰囲気もってるのは確か ボール持つと大型のオランダ人に寄せられても
ひょいとかわしてキープ出来る、で味方にばんばんパスを供給してた。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:28.80 ID:vhxvxezQ0
- >>200
オランダ人目当てに結構来てそう
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:31.82 ID:/3J4kiuV0
- 比嘉さんは愛されてるだろう
宇佐美までレスキューに向かってた
みんなのサポートのおかげで比嘉は助かった
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:18:56.34 ID:lD4NLY5V0
- お前ら山村と比嘉を同列に語るなよ 山村の方が足元うまいぶん多少はいい選手だわ 比嘉とかいうやつはプロじゃない
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:19:10.17 ID:0v+o5n2O0
- >>190
完璧に抑えることはできなくても、5回仕掛けられたら4回は止められる。
でも比嘉大先生は8割くらいの確率で左サイドを突破されたり、ドリブルで
抜かれるのを恐れて、異常に相手との距離を取ってクロスを余裕を持って
上げられてる。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:19:16.86 ID:LbbDlhvj0
- 全力で攻撃の時上がってくるのがかわいい比嘉さん
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:19:42.80 ID:2rgOA16y0
- 高木兄貴も連れていけよ
指宿
斎藤 高木 高木
扇原 山口
酒井 椋原
鈴木 濱田
権田
サブ:宮吉 斎藤 宇佐美 米本 吉田 高橋 安藤
これでおけ
五輪にA代表の選手つれていくなボケ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:19:51.97 ID:S3nLSn9N0
- >>186
>>194
なるほど比嘉のアナでヒガニー=ルコキと同義語ということか、ちぃ覚えた
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:02.43 ID:Kw+J4ev90
- 比嘉って奴の顔が気持ち悪い。しかも下手糞。マイナス要素の塊みたいな奴が何でレギュラーなの?こいつのせいでU-23の試合はいつも見る気が失せる。
みんなは、こいつの事どう思ってるの?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:03.70 ID:W4ZqYCeJ0
- A代表も含め今の代表見てると闘莉王中澤の安定感はすごかったんだなと思うわ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:04.85 ID:7NaQKMun0
- お前ら比嘉さんあんまりいじめんなよ
あの宇佐美にディフェンスをさせてCBも鍛える、そして自らが弱点となることでチームの団結力を高める
全部計算通りなんだよ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:06.04 ID:v7ELucVI0
- 比嘉スパイ説浮上
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:14.28 ID:0pwkPy6I0
- >>166
乱数調整ワロタw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:16.15 ID:5XQsLOll0
- >>111
山村の
貫禄のそばにいるだけ
ディフェンスはなんとかならんのかね。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:17.18 ID:xJTJdzROi
- ひがが出る試合は負けないな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:23.24 ID:rzeYjx+d0
- >>217
解説してたらさわやか893はどっちにもイラっとしてたけどねw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:26.84 ID:GWqYFX8s0
- >>200
オランダ相手だぞ、スカウトが見てないわけがない。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:29.07 ID:vhxvxezQ0
- クィンシー相手にした右サイドバック誰だったっけ
国見・・・名前が出てこない
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:31.98 ID:Ik/yXIkQ0
- >>219
そしてワロスをあげて満足げにちんたら戻る
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:48.53 ID:NvxKg7oi0
- >>219
そして全力でカウンターをくらう比嘉さん
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:52.30 ID:dRPT1TJz0
- 山村はゴール前でおしゃれパスは怖くてやめてほしい
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:53.00 ID:PwPKBL560
- >>231
北斗
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:58.00 ID:uIVnlO3K0
- >>196
大会中、しかも中一日のスケジュールでそんなことできるわけないだろ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:20:59.58 ID:IqzvMx9J0
- >>231
中村北斗
あの時のクインシーは衝撃やったな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:21:16.60 ID:fEOJIsbfi
- まあハッキリ言ってかわいいけどな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:21:21.76 ID:OARn4eQt0
- 比嘉がもうネタですまされないレベルだよな
ごうとくスタメンでサブに椋原でもよんどけ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:21:30.86 ID:vhxvxezQ0
- >>235
おおサンクス
あの時もボコボコだったな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:21:49.74 ID:23NxSq/c0
- さっき録画を見終わったけど、
比嘉と山村で悪夢のような左サイドを形成していたな。
特に比嘉は、相手の右サイドの凄さを差っぴいてもあり得ないわ。
あと、指宿を評価してる人多いけどどこらへんが良かった?
高さ全然活かせてない、スピードもちろん無い、足元も大して上手くない。
ポジショニングは結構良いと思ったけど、それ以外良いところなんてない。
これがレギュラーとかあり得ないだろ。
トルコ戦見てないから知らんけど、アジア予選見る限りは大迫の方がずっと良い選手だと思う。
宇佐美、高木、斉藤が良かったのは同意。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:22:01.86 ID:iF7dbhcL0
- 関塚ちょっと見直したな
日本人としての長所を生かしたサッカーがオランダ戦は出来てた
もしかして選手が勝手にやったのかもしれんが
そういうのに関してはA代表のザックサッカーより、よかったよ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:22:12.76 ID:lD4NLY5V0
- 福西もW杯戦犯だったけどな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:22:21.14 ID:Iw2o12qS0
- >>234
あれが出来るのはやはり足元上手いよ
濱田なんてはじき返すだけだし
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:22:24.60 ID:OtptNviB0
- >>236
モバイルでお気に入りから数回クリックするだけやんw
トイレの間に書き込めるわ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:22:28.82 ID:UoECpVgF0
- >>224
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:22:33.93 ID:PrB7+4Xs0
- >>218
まあ出来は酷かったけど
他のDFの選手でも止められないだろうなってことだよ
ずば抜けた縦へのスピードのある選手に対しての対応は
若い年代のDFでは難しい
慣れだからね
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:22:39.61 ID:193REaN60
- オランダ程度に勝っても嬉しくないし凄くもない
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:22:56.81 ID:vhxvxezQ0
- >>237
ありがと
あの時は守備以前に絶望感があったわ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:22:58.71 ID:dRPT1TJz0
- >>241
点取ったこと 大迫は取ってない それが全て
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:23:14.96 ID:DHl1OdBX0
- 日本が勝つと対戦相手国は二軍だったって言う奴ら湧いてる?
ってか日本っていつも一軍だよね。
コパアメリカですら二軍出さなかった。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:23:17.16 ID:NVo1cYY70
- MVPはライトバンで周ってる営業員みたいな斎藤学
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:23:31.94 ID:x21h/DCMP
- さすがに比嘉の出番はもうないよな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:23:46.37 ID:59714Cno0
- トゥーロン国際の成績はどうでもいいけど最低限今季伸びた山本が扇原と主軸になってくれるメドが立ってほしい
山口はファンが言うほど展開力やキープ力無くて出所や得点チャンスは扇原にどうしても偏りがちで今はまだ厳しい
扇原と山本が上手く行けば二列目から前はゲーム組み立てに下がる必要が無くなるわ
後はCBに濱田や鈴木みたいな技術が無い奴じゃなくて少しは展開できる奴欲しいかな
CBが安定感ありきで下手くそ二人並べてるのはセットプレーしか考えないイングランドみたいに組立にハンデ持つ弱いチームしか出来ないからどうしても押し込まれがちになるんだよな
一番ボール触って最初に組み立てるCBの繋ぎやフィードがイマイチだと相手にボールが渡りやすいからね
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:23:57.34 ID:Ik/yXIkQ0
- >>242
オランダのプレスがトルコほど厳しくなかったのもあるよ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:24:04.74 ID:r+2rTjSY0
- 比嘉さんのブログのコメ欄が……
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:24:04.87 ID:29PEcA+20
- 木、あの小さいからだと短い足なのにきっちり相手の前に足を差し込んでブロックしながら
ボールキープしてて強さがあったね。
あと斎藤の果敢なドリブル切り込みの一点は素晴らしかった。
あれで日本が勢いを素早く取り戻せたのは大きかったな。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:24:05.74 ID:z2uDbcgv0
- まぁエヒメッシはもっていかれるだろ。問題は時期だ。
夏にもっていかれたら鞠が終わる
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:24:09.01 ID:0X5rwDc2i
- 昨日もクインシー引き合いに出してる奴多かったけどそれはそれでニワカすぎ
あんなレベルじゃねーよ、もっと異次元
ルコキはそこまでの選手じゃない
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:24:23.88 ID:d2dcKlhqO
- >>231
小林ユウゾウがひきちぎられた
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:24:25.33 ID:5XQsLOll0
- >>234
インサイドキックのロングシュートも吹いたわ
パス?!とおもっちまったよw
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:24:27.75 ID:doEohsot0
- 宇佐美は視野が広いな
すごいサイドチェンジしてた
中田を思い出したわ
あとポジショニングとオフザボールでの運動量が課題だな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:24:39.70 ID:tpGcAtn20
- 蹂躙しすぎて
ルコキさんの足が吊りそうだったよね
これが狙いか!と思った
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:24:55.83 ID:4dMCyHTE0
- あの宇佐美までもが比嘉の介護しててワロタ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:25:13.68 ID:ykTFw/yC0
- ルコキ左にポジション替えて2、3回ボール持ったけど
そっちでは大岩に縦警戒されて突破出来なかったな
多分比嘉は高木の言ったことなんて聞いてなかったか
忘れたんだと思う
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:25:20.15 ID:cwsaoixP0
- 宇佐美のシュートってキーパー真正面が多い気がする
キーパー目掛けて思い切り撃つってやつを実践してんのかな?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:25:44.27 ID:fVIONb5di
- フルで観た。
斎藤、高木、宇佐美はよかった。
特に高木は成長したね。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:25:46.81 ID:h3jLvKkR0
- >>213
いや、比嘉はまだ大学卒業してないよ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:25:52.95 ID:QePO+pbb0
- 三列目四列目のビルドアップの出来なさと、ボールポゼッションが今後の課題
攻撃では良い展開を見せるんだが、いかんせん守備が。特に一対一の弱さは異常
三対一の場面を作っても、ボールを奪えないのにはがっかりした。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:26:14.45 ID:Ik/yXIkQ0
- >>259
元々、誰が来ても抜かれる比嘉さん相手だからルコキが凄く見えたのはあるだろうなw
でもリプレイされてたサイドでの引きトラップで抜き去ったテクは見事だった
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:26:18.03 ID:judh1vhY0
- 宇佐美のワクワク感ハンパ無いな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:26:30.96 ID:8vq4gH3g0
- フォメどっかない?
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:26:34.90 ID:l2uFH2FYO
- 関塚様のおかげで日本は個人技で崩すチームになったんだ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:26:40.17 ID:PrB7+4Xs0
- >>264
だなw
宇佐美も高木も斎藤も大変だったろうなw
ヒガじゃなくてもまあ2人で対応しないと厳しいだろうね
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:26:49.92 ID:Vf7O0AWl0
- トゥーロンといえば中山悟志。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:26:50.14 ID:hbR7NBeNO
- 比嘉の成長に期待している
ポテンシャルは間違いなくあるから
長友は欧州で活躍するだろうと予言したけど、比嘉も数年後はJ1クラブのスタメンになっているだろう
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:27:07.58 ID:lD4NLY5V0
- 濱田はゴール付近で相手にパスするんだぞしかも複数回 もし昨日のCB濱田なら 今頃山村待望論でてるw
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:27:08.32 ID:S3nLSn9N0
- 比嘉「俺、五輪代表に選ばれたら、彼女にルコキしてもらうんだ・・・」
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:27:16.39 ID:E5Bqpbbh0
- ルコキが超一流だった可能性も考えろよ!
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:27:32.16 ID:4EkFj9ro0
- 比嘉さんのタッチ集まだぁ?
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:27:32.37 ID:7/0AZkGQ0
- >>266
宇宙開発しないところがさすがだな
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:27:46.88 ID:s0j/oZvA0
- どのスレでも開口一番に比嘉でわろた
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:27:55.58 ID:5XQsLOll0
- >>277
それはねーわ
他いねーのかよにはなると思うが
そこで山村さんなら!にはならねーw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:27:59.17 ID:tMZETduy0
- >>176
アゼルバイジャン戦で酒井がフリーでボール持った時のざわつきとクロスへの歓声で
いかに日本がまともなクロスに飢えてるかわかるw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:28:12.43 ID:judh1vhY0
- クインシー・オース・アベイエ VS 北斗
懐かしいな.....
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:28:14.77 ID:XC561Bjx0
- 比嘉と山村いなければ、3-0で勝ってた試合
あいつら使うのはマジで敗退行為
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:28:31.87 ID:vy65Gr6oP
- しかしハイケンスですら手を焼いた宇佐美の守備意識を
ロスタイム宇佐美に必死にカバーさせるほどに危機意識を
植え付けさせた比嘉は半端ねぇ・・
ったか斎藤、高木、宇佐美がうまく流動的に動いてた気がするけど
高木とか宇佐美はアンダー世代でコンビ組んだことあったけな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:28:48.56 ID:7F0GrlPj0
- 五輪は比嘉が必要だよ
知名度一番だろ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:28:56.06 ID:2qoxIxckO
- 代表は関塚のオナニーじゃねーんだぞ
いつまで比嘉使ってるんじゃ
日の丸しょってる意識あんのかよ
無能が
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:29:14.04 ID:BqzgSphw0
- 斎藤のアウトかかっちゃって外れたの見て宇佐美の凄さを痛感する あの時指宿ドフリーだったし
指宿のシュートの意図かよくわからんのが1本あったな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:29:19.14 ID:hBwqFA9l0
- >>266
キーパーの取りこぼしを狙ってるんかな?
FWが詰めれるよう
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:29:19.51 ID:f6Uh6/CL0
- 比嘉はファールで止めることすら出来なかったな。
縦だけでも切って、抜かれたらファール気味にでも粘ってくれないと・・・
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:29:24.48 ID:UoECpVgF0
- 比嘉さんの人気に嫉妬
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:29:28.80 ID:23NxSq/c0
- >>250
あんなごっつあんゴール1点で評価できるかよ・・・。
ごっつあんでも沢山取ればポジショニングの良さだとか、
それも実力のうちだろうけど
あんな1点は誤差でしかない。
あれだけではとても評価できない
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:29:47.90 ID:7ezjg7Oi0
- >>166
闘技場で負けるアーダンじゃねーかw
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:29:56.27 ID:d2dcKlhqO
- よく2点ですんだ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:30:00.51 ID:KWUXeDkE0
- 代表の調整試合や外国の招待チームの練習試合の相手として
この大学チームが協力してるからじゃないのかな
協会との密約みたいなものがありそう
誰か詳しい人いないの?
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:30:11.29 ID:CJCEbf/70
- ハイライトでしか見てないがイブスキも良かったらしいな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:30:20.49 ID:lD4NLY5V0
- いやトルコに2失点してんじゃん(濱田 鈴木で)オランダ以下の
3−0で勝ってるとかない キーパーもかすだし
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:30:34.19 ID:hUrvknec0
- 比嘉、当りが弱すぎね?
後ろから行っても何度もこかされてたよな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:30:34.24 ID:6xeB/ATZ0
- なんでオランダが左サイドばっか狙ってきたのか不思議でならんわw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:30:36.99 ID:u6ZuKaxa0
- 比嘉は鞠でもドゥトラ(38歳)、金井(同じ五輪世代)の次で、
ベンチにすら入れない状況だからな。
しかし、関塚さんもなんで起用するんだろ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:30:38.64 ID:5XQsLOll0
- >>292
壁にすらなれない代表プレーヤーってほんと久々に見たよ。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:30:45.72 ID:PrB7+4Xs0
- >>284
いやいや世界的にSB不足は顕著だから
日本は恵まれてるほうだよw
酒井のクロスはマジで金がとれるクロスだよね
出始めのベッカムみたい
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:30:58.74 ID:X/AV/YKa0
- オランダは全員左サイド(向こうから右)しか意識してなかっただろ?
そのうち単調な攻めになってきて逆に守りやすくなったのは紛れもない事実
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:31:11.05 ID:wfIiklSJ0
- 日本のディフェンスはキーパーと鈴木以外危なっかしくて見てられないレベルだったわ。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:31:20.87 ID:z2uDbcgv0
- >>290
アゼルバイジャン戦の香川の切り返しゴールとかきっちりイン回転で曲がって入ってるもんな。
エリアの中でそれが出来るのがまさしくワールドクラスだわ。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:31:21.05 ID:ah9z8i540
- プラチナはやはり能力面じゃ別格だわ
年功序列を配慮する日本人監督じゃなきゃね…
もったいねえわ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:31:42.71 ID:vhxvxezQ0
- >>305
なんだ勝ったの比嘉のおかげじゃんw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:31:56.40 ID:MOfbc28Yi
- >>53
ちゃんとベンチを温めてるぜ
鞠では自分の役割をしっかり遂行してる印象
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:32:09.95 ID:f6Uh6/CL0
- 途中の相手の直接FKで凄いのあったな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:32:14.70 ID:5XQsLOll0
- >>308
前線だけはプラチナ世代
昔からこうです。そして相手より一点多く取れないで負ける。結果が出ない。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:32:18.38 ID:59714Cno0
- 比嘉はプロの指導受けてないのか守備時の距離感が無茶苦茶w
個人の能力はともかく皆が最低限マーカーに詰めるのに一人だけ判断可笑しい
少なくとJで基本動作憶えるまで実戦じゃ使いもにならないわ
学生は運動量とかプレスやボール取られた時の戻り、後はカバーリングの基礎の動きを教え込んでないのが直ぐわかる
個人能力の差はあってもJの選手は一応こういう基礎は皆体に染みついてるからね
それ憶えないとデビューさせてくれないしw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:32:19.01 ID:BTtpOQuF0
- U23養成ギブス。
まさかとは思うが、A代表養成ギブスにはするなよ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:32:23.68 ID:h3jLvKkR0
- >>254
脇と背後の守備をおろそかにする山本を扇原と組ませるのは博打にも程がるね
そもそも山本はボランチ適性ねーだろ
あと山口が展開力やキープ力があるって話なんか誰からも聞いたことないぞ
捏造すんなボケ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:32:24.47 ID:PrB7+4Xs0
- >>301
オランダのストロングポイントが右サイドだからでしょw
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:32:59.90 ID:oQ8In/nH0
- >>277
それ山村だろ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:33:07.91 ID:/ULQFsdi0
- >>294
指宿の強みはゴール前で体張れることだろ
大迫は動きすぎる。ゴール前にいつもいないだろ
FWはゴール前でいつも勝負しないと話にならない
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:33:19.01 ID:bWesJYgRO
- 関塚はOAに剣豪入れるつもりなんだろ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:33:38.87 ID:ah9z8i540
- 鈴木+OAのCBが1枚だろうね、五輪は
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:34:06.00 ID:ZpSoIN4Z0
- サイドバックはどうせ本番は両酒井になるんだからって思ってるけど
関塚が本番でも比嘉使ったらどうしようって不安が全くぬぐえない
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:34:07.34 ID:8vq4gH3g0
- >>316
究極のミスマッチだったわけだな
宇佐美のカバーリングにさすなよw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:34:21.45 ID:/oNuiLlU0
- >>294
大迫の評価はJリーグ、五輪アジア予選、トルコ戦で定まってるからな
指宿は少なくとも昨日の試合でそのハードルは越えてたし
消去法で指宿使ったほうがいいよ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:34:23.80 ID:74e5VDVJ0
- >>287
もう幼少から顔なじみだからなぁ。その2人は。
ごく最近ではU17だったと思う。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:34:30.08 ID:TQak0UD40
- >>251
オランダ3軍以下とか言うやついるけど
日本もざっと思い出すだけでこんだけの面子がいないわけだから
端から見りゃ日本も3軍以下に見えるよな
A代表
FW 香川(ドルトムント) 原口(浦和) 宮市(アーセナル)
DF 酒井宏(柏)
GK 権田(FC東京)
ACL組 ●はA歴有り
FW ●永井(名古屋) 工藤(柏) 重松(FC東京)
MF ●金崎(名古屋) ●磯村(名古屋) 大竹(FC東京) 河野(FC東京) 茨田(柏) ●米本(FC東京)
DF 椋原(FC東京)
その他 ●はA歴有り
FW ●久保'(京都) 宮吉(京都) 小野(横浜FM) 杉本(C大阪) 高木俊(清水) 大前(清水)
MF ●清武(ニュルン) ●山田直(浦和) ●柴崎(鹿島) 山崎(磐田) 大塚(千葉) 小林(緑) 登里(川崎) 山口(C大阪)
DF 丸橋(C大阪) 横竹(広島) 高橋(浦和) 實藤(川崎) 薗田(川崎) 奈良(札幌) 菅沼(磐田) 當間(栃木)
GK 大谷(浦和)
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:34:57.30 ID:BqzgSphw0
- >>287
やってるよ
宇佐美と宮吉と高木がU17で中心でやってた
U19では宇佐美と指宿がやってたな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:34:59.98 ID:ykTFw/yC0
- >>313
マリノスでも守備に問題があるから出番ない比嘉を基準にして
誰が出てもやられたなんていうのは暴論だよね
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:35:09.82 ID:MlJw16oP0
- やっぱり比嘉はワールドクラスだわ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:35:27.31 ID:CJYbGztA0
- 斎藤はエールディビジ行けば大活躍できるよ
VVVの会長に売りこみたいよ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:35:34.16 ID:Bk4jdA8W0
- 今大会初出場の宇佐美「外国人と戦っている感覚はない」/トゥーロン国際
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201205261305_u_23_japan_usami.html
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:35:47.59 ID:PrB7+4Xs0
- >>321
怪我さえなければダブル酒井だろうね
ゴウトクの方は新潟時代から守備には不安あるけど
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:35:52.05 ID:+ZjUVNzd0
- 宇佐美を動かせるのが西野でもハインケスでもなく比嘉だということが判明して笑った
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:06.00 ID:oQ8In/nH0
- >>299
ありゃセットプレーと大岩がぶち抜かれただけだからのう
それ以外は普通に無難に守ってた、相手もかみ合ってなかったっぽいが
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:08.61 ID:lD4NLY5V0
- キーパーもたいがいカスだったけどな 中盤の攻防ではこっちが上回ってるのに
くそみたいなフィードで何回相手にパスしてんだ しかも味方が頭でハイボールに競るどころか
相手がフリーな状態で胸トラップするレベルの精度のなさ ただ前に蹴りだすだけwww
あれで余計な体力奪われただろ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:09.56 ID:sXoSIx0z0
- >>321
もう両酒井ともA代表にキープしとけwww
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:13.90 ID:j01uwvcn0
- 宇佐美たった1試合の出場で完全に東に勝っててすげー
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:17.78 ID:23NxSq/c0
- >>276
ポテンシャルなんて全くねーだろ・・・
フルスロットルで能力発揮してやっと平常時長友の2段階下ぐらいのレベルの選手だと思う。
関塚はまさか比嘉が第二の長友になれるとでも思って起用し続けてんのかな・・
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:22.63 ID:KBZUAveX0
- オランダはどうやらU−20代表だね、五輪代表のU−21代表じゃない
でも、オランダ代表の公式サイトのU-20メンバー表を見ると
21才が中心で22才もいるというわけ判らん年齢構成
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:33.50 ID:lRUsaB9I0
- >>41
>>>10
>20歳の頃の本田より、運動量はあるよ
>つか、20歳の頃の本田と比べても全て宇佐美の方がレベル高い
岡ちゃんに呼ばれた時の本田は
酷かったなぁ
岡田に頭叩かれてた頃が懐かしい
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:36.74 ID:Sd6Qq8bu0
-
なぁおまえら教えてくれ。
ウイイレ経験者の俺と比嘉ならどっちが上だと思う?
リアルで!
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:38.56 ID:5N6YVYin0
- 【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾[05/26]
キーワード:比嘉
抽出レス数:466
対象スレ:【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★2
キーワード:比嘉
抽出レス数:389
対象スレ:【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★3
キーワード:比嘉
抽出レス数:272
対象スレ:【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★4
キーワード:比嘉
抽出レス数:123
対象スレ:【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★5
キーワード:比嘉
抽出レス数:194
対象スレ:【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6
キーワード:比嘉
抽出レス数:108
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:41.95 ID:GWqYFX8s0
- >>318
そうだな、あとあのSBでなく、もう少し良いボール上げれれば
もっと可能性広がる。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:49.98 ID:Ruz3qRz90
- 沖縄枠ってサッカーにもあるんだな
比嘉を無理やり残そうとする力が働きすぎ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:36:52.86 ID:IqzvMx9J0
- ここまで2ちゃんで人気出た選手は嘉味田以来やな
ネタ的な意味では
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:37:09.57 ID:NtnPwTcK0
- 比嘉はかわいそうだったな。
相手はオランダリーグ優勝の主力のWINGで勝ち目はなかった。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:37:16.15 ID:PrB7+4Xs0
- >>330
そりゃ毎日練習やってるからなw
そういうところも海外組の強みだね
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:37:33.17 ID:ddOq+jWL0
- >>241
前ではれるとこと身長とシュートに持っていくことでの
相手マークの引き付けでしょ。
2列目との連携が進めば得点へもつながるようになるよ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:37:43.77 ID:qVIq7ikW0
- >>317
トルコ戦もう忘れたのかよw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:37:52.28 ID:jFOACH210
- >>127
長友も、この前のA代表で良かったしザックに評価されてる唯一の新入りの高橋も大学やんw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:37:55.01 ID:tpGcAtn20
- >>336
ネットじゃ馬鹿にされがちな東だって
J1クオリティの選手なのにな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:38:03.50 ID:mqEWPRwK0
- 斎藤の顔が山村だったらスターになれそう
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:38:06.51 ID:0BJ4muvu0
- 大岩ってJリーグではすごいの?
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:38:07.71 ID:MlJw16oP0
- 比嘉は関塚の弱音でも握ってるの?
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:38:13.66 ID:ZpSoIN4Z0
- 例えば、比嘉があれで攻撃に特化してる選手だったら抜かれるのもまだ許せるんだけど
クロスはワロス、脚遅い、突破できない、上がるタイミング悪い
何を信じたらいいんでしょうか
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:38:15.37 ID:oQ8In/nH0
- 山村はCBの選手じゃないと守備の仕方見て思ったわ
なんか中途半端になっちゃったな
2,3年鹿島でCBやってたらまた違うかもしれんけど
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:38:24.45 ID:PwPKBL560
- >>321
でも両酒井でも守備の不安がつきまとうのは変わらないわけで
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:38:28.03 ID:XSq6sJPp0
- >>266
単に枠をとらえてるだけの話でしょ。
J見てりゃ分かるが奴のシュートは大外しが殆ど無い。
あとボールの扱い、キープがこの年代では一個抜けてる。
変な取られ方しないから相手のカウンター受けにくくなって
結果的に守備出来ないくせにチームの失点を減らす曲者。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:38:33.52 ID:sXoSIx0z0
- >>346
やっぱりああいう当たりの強さが日常っていうのは大事だよ
Jしか知らないのに上手くやれてる斉藤がすごいと思った
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:38:43.97 ID:tMZETduy0
- 宇佐美・高木・斎藤はサッカー感というかプレーの意識が共有できてんだよな
何年も同じチームでやってきて、ろくに攻撃できない奴らは何だったんだと
というか関塚が何にもしてないんだろうけど
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:39:13.30 ID:W4ZqYCeJ0
- >>355
え、本職CBじゃないの?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:39:46.06 ID:4dMCyHTE0
- 二列目は宇佐美、高木、斎藤、清武、原口でいいんじゃね。控え含めて
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:39:46.25 ID:oQ8In/nH0
- >>350
東は仙台戦で怪我してからJ1レベルのプレーはしてないけどな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:39:46.45 ID:OboaqDuH0
- あれやってたのw
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:39:58.00 ID:nq1xQThPO
- サイドバック大国に成長した時代に
重視しているオリンピックの代表サイドバックがうんこな謎
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:40:07.94 ID:t68u3rNC0
- 宇佐美のドリブルってボールが足に吸い付いてる感じ
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:40:25.47 ID:gHKsPM83P
- >>358
斎藤は凄いな
というか何時もより楽にドリブルできてる気がする
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:40:36.23 ID:hEidL5qL0
- >>294
お前がサッカーはおろかチームスポーツやった事ないのはわかったよ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:40:40.17 ID:sXoSIx0z0
- >>361
A代表もだけど2列目だけはまったく問題無いな
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:40:40.77 ID:X/AV/YKa0
- 比嘉の誘惑に敵は作戦も忘れて吸い寄せられるのさ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:40:41.88 ID:ZpSoIN4Z0
- >>364
両酒井がいるからうんこってわけじゃないだろ
控えがうんこってだけで
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:40:45.62 ID:f6Uh6/CL0
- 宮市、宇佐美、高木というU-13優勝トリオも組ませて見たい。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:04.47 ID:xfcEF/vy0
- 大迫?いやいやエヒメッシの期待度マジ半端ないって
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:04.95 ID:5XQsLOll0
- そいや宇佐美は
カミタ祭り世代だったなw
今度はHIGS祭りか。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:04.97 ID:7/KxHUR+0
- ・闘莉王(CBの強化)
・駒野(両サイド可能で守備も出来るのでW酒井のバックアッパーとして最適)
もう1枠は中村憲、遠藤、阿部、吉田麻の中から1人選べば良いと思う。
とにかくボランチから後ろをどうにかしないと話にならんよ。
今は攻撃ラインと守備ラインの真ん中にポッカリと大穴が空いてる状態だわ。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:14.16 ID:59714Cno0
- >>315
欧州でいろんな選手を見て来たけどはっきり言えるのは得点力や技術があって守備が下手な奴に守備を教えるのは案外上手く行き安い
でも逆はかなり難しい
実際FWやウィンガーやトップ下をボランチやCBコンバートや起用は上手く行ってる例は多いし普通
逆に前に上げるのはかなり難しい
実際点が取れてない奴に攻撃的役割与えててもなかなか取れない
イスラやプティとか扇原は上手く行った稀の例だけど元々キック技術持ってったりメドは立ってた
山本くらい守備やってる奴がコンバート出来ないようじゃピルロやモントリーヴォもスコールズもギグスもマケレレすらコンバートは有り得なかった
勘違いしてる人が多いがボランチほど昔からそのポジションやってる連中は殆どいない
欧州だとユースからトップに上がって燻ってる二列目がボランチってのはしょっちゅう
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:16.50 ID:Cmi31fjoO
- まさかとは思いますが、この「比嘉」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:17.77 ID:Bk4jdA8W0
- 東は五輪出たいから怪我誤魔化してるんじゃないのか
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:20.95 ID:oQ8In/nH0
- >>360
あれ正直根拠なかったでしょ
ボランチやらされてたのもCBクビになったのが真相だろう
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:21.93 ID:FiuRI3LxO
- 海外組と国内組のレベル差が激しいな
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:38.10 ID:PrB7+4Xs0
- >>360
本職CBだよな
ボランチが代表だけだった話で
逆にいうと本職であの寄せの弱さはないわなw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:54.21 ID:Dg8Wv+DA0
- >>365
あのドリブルはロッベンを参考にしてる
間違いない
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:41:56.35 ID:qVIq7ikW0
- >>355
あの球際での諦めの良さはどこからくるんだろう
厳しくチェックいくべき場面でチンタラしてるし危機意識全くないんだろうな山村w
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:42:33.35 ID:sXoSIx0z0
- 肉を斬らせて骨を断つ戦術にしても
比嘉重用はやりすぎの縛りゲー
ドMすぎる
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:42:36.92 ID:pOZwLdOfO
- オリンピックの本選じゃなくてよかったな。
これ、オリンピックだったら心臓に悪い。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:42:58.15 ID:C2Jkssr+0
- 香川は無理して呼ばんでもコマは足りてるな宮市もいらない
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:43:16.82 ID:w74W0M7t0
- ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミ
鮫島より俺の方が数倍うまいだろ?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:43:21.02 ID:NxNrzimT0
- 山村は自分が止めなきゃ駄目って意識が恐ろしく薄い
国見は球際激しいイメージだけど何でああなっちゃったんだろうな
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:43:26.96 ID:1c1vKKnV0
- SBの選手が駄目駄目言ってるが選んだ代表監督が一番ダメだろ
何も視察してないメクラだよ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:43:34.35 ID:PrB7+4Xs0
- >>384
本番もあんな感じに間違いなくなるよw
この世代は前線はいい選手多いけど後ろは微妙だから
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:43:51.95 ID:8hhkgJpC0
- 山村は本職ボランチ
大岩は本職センターバック
比嘉は?
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:43:52.74 ID:AzhuhBhF0
- 近所のサッカー場みたいで見る気にならんのだけど見た方がええのん?
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:43:57.31 ID:0Y2hEZRP0
- あの宇佐美に守備のため走らせる程の能力の持ち主
ジーニアス比嘉
今私を最も興奮させる男の名である
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:44:01.48 ID:ZpSoIN4Z0
- >>385
香川がいればメダルも狙えるだろ
五輪なんてって言うやついるけど、狙えるもんは狙うべきだと思うけどな
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:44:06.24 ID:yRzu0AGo0
- >>389
OA使わないのかよ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:44:27.09 ID:KXOfzBWV0
- 宇佐美はチャンスメイクとキープさせたらやっぱ光るものがあるな
もっとごりごり行ってほしいような気もするけど
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:44:44.93 ID:PrB7+4Xs0
- >>390
だから山村は本職CBだってw
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:44:47.71 ID:TGgIy/oV0
- 最近大活躍の斉藤は今まで何やってたんだ。大きなケガでもしてたのか
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:44:51.37 ID:sZHT7+Vt0
- 香川がいても本番だと打ち負けると思うわ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:44:55.77 ID:vy65Gr6oP
- >>324-326
あ〜やはり一緒にやってたのか
かなりすんなりチームに溶け込んでたんで
驚いたんだけどね
最終予選も最初から呼べてあんなに苦労はしなかったんだろうけど
そこは仕方ないな
権田がぶつぶつ言うかもしれないけど
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:45:18.42 ID:hUrvknec0
- >>392
宇佐美を守備のために走らすにはその手があったかw
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:45:22.45 ID:Dg8Wv+DA0
- >>391
今日の試合は最高に面白かったぞw
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:45:23.66 ID:2yp8kacn0
- >>241
指宿は凄く効いてましたよ。
ゴール前で常に狙ってたから、相手のDFがケアして、斉藤、高木、宇佐見のためのスペースができてた。
点を取れたのもその狙ってる姿勢のたまもの。FWにとっての一番重要な要素。
これがないやつは点が取れない。点が取れるところにいない。
典型的なのは大迫で、すぐに下がってくるから、MFのプレーするスペースを消してしまう。
そこでポストプレーもどきのことをされても邪魔なだけ。そして決定的に点を取れるポジションにいない。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:45:24.98 ID:YPwhwYU40
- 「ゴートク おまえ、うちのドイツ代表でもやれるだろ」
「いやあ、おれ日本のU−23でも控えだし」
「何っ、おまえよりすごい奴がヤーパンにはいるのか?世界一じゃないか。誰だ?それは?」
「それは・・・・」
(ゴクリ・・・・)
「ヒガ・・・・・」
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:45:26.41 ID:yb+Mvju80
- 扇原いいとか言ってるやつはマジ無能
二度とサッカー見んな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:45:27.62 ID:DkFOOAHo0
- 宇佐美やばかったな
攻撃陣は清武含めた海外組中心でいけば問題ない
あとは守備だよな。OAはボランチ1人、CB2人がいい
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:45:36.61 ID:hBwqFA9l0
- OAは闘莉王、憲剛、清武あたりか?無難に
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:45:44.03 ID:5GYIxqgn0
- 宇佐美がいるといないとで全然違うんだな
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:45:56.39 ID:23NxSq/c0
- >>323
どこがハードル超えてんだよ・・・どこが。
ほぼ全てにおいて大迫未満のパフォーマンスだったろ指宿は。
あの体格でポストプレーが上手いならともかく、
ポストプレーも大迫の方が圧倒的に上手い。
スピードも大迫の方が速い、足元の技術も大迫の方が上手い。
特にスピードが無いのが致命的と思ったわ。
ポジショニングの良さで点を取る選手だと感じたけど、
スピードが無いからすぐ詰められて技術も無いから交わせない。
かといって電柱できる能力も無い。
まあ、あくまで1試合での判断だけど、あの1試合で大迫より上とかねーから
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:01.55 ID:2aeXEica0
- >>396
本職でコレなら、もう根本的に駄目なんじゃねーの
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:01.73 ID:74e5VDVJ0
- >>361
斎藤いるから原口はいらないかな。
トップでもサイドでも使える永井あたりでOKかな。
やっぱりあのスピード“だけ”でも買いかな。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:04.94 ID:PrB7+4Xs0
- >>394
どうかなぁ
五輪はあくまで若手の成長の場にして
ほしいからOAあんまり使ってほしくないんだよね
北京みたいに負けてもいいから成長してほしい
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:06.23 ID:Zco42SzE0
- 比嘉さんもう限界でしょ…
周りのレベルについて行けて無い
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:06.35 ID:c41Wawzn0
- 斉藤初めて見たけどすげーな
宮市より上だろ
海外クラブスカウトはどこ見てんだよ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:28.31 ID:vhxvxezQ0
- >>373
吹いたわ
有り得そうなだけに困るw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:35.32 ID:XSq6sJPp0
- 長友、香川、本田、宮市らは招集無理として、メンバーは
GK楢崎(※)
DF酒井、釣男(※)、鈴木、酒井
MF剣豪(※)、山口、宇佐美、清武、斎藤
FW大迫
これで行って欲しい。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:36.42 ID:IqzvMx9J0
- 宇佐美と清武が混じりあうとどうなるのか見てみたい
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:36.51 ID:qVIq7ikW0
- >>393
いや、狙えないだろ…
こんな代表に香川やOA加わって劇的に改善されるとはあまり思えないんだが…
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:38.26 ID:xSIoTgk20
- この世代AAがあるのって比嘉さんくらいだろ
やっぱスターだわ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:40.98 ID:tpGcAtn20
- アラバがバイエルンに残れて
なんで宇佐美は残れなかったの
アラバって宇佐美より小さいと思うの
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:42.14 ID:yRzu0AGo0
- 指宿の威圧感で相手のディフェンスラインミスしまくってたなw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:52.62 ID:f6Uh6/CL0
- CB、ボランチの控え、SBの控えが足りないからOA入れるとしたらそこかな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:46:57.16 ID:S2+B6DVY0
- 流通って何なの?創価か何か?と言うか大学ですら中の下のチームが代表ご用達とか舐めてんの?そこらのJユース以下だろ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:47:09.20 ID:UPxoj1g9O
- 期待を裏切らない比嘉さんに感動。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:47:10.76 ID:C2Jkssr+0
- 香川が入っても何も変わらない
清武は必要
ボランチとDFラインが問題
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:47:24.17 ID:5GYIxqgn0
- 普通にこのメンツに香川宮市清武加えたらどうなるかみてみたい
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:47:29.96 ID:FiuRI3LxO
- >>392
宇佐美に守備意識を植え付けた功績は称賛に値するな
比嘉は敢えて試練を与えてるのかも知れない
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:47:30.76 ID:/NshgI3f0
- でもな、比嘉さんスタメン時はチームとして結果を残している。
分かるだろ?この意味が。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:47:41.62 ID:QBD0pQaA0
- 宇佐美、斉藤、高木の前三枚は何度か互いにポジションチェンジしてたけど
3人とも比嘉サイドにチェンジしたときは、比嘉とルコキのマッチアップのフォローに付き合わされて
体力消耗して大変そうだったなw。この3人が頻繁にフォローしてたってことは
本来なら、ボランチとの連携での守備も重要になる状況なのに、それか機能してなかったってことなのかもね
山村は、センターバックとしてこわごわプレーしてる感じで消極的プレーに終始し、左サイドの守備をより不安定した要因かも
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:47:45.37 ID:5N6YVYin0
- >>411
ある程度勝ち進んだほうが試合経験つめるじゃん
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:48:09.64 ID:PU814RlF0
- 比嘉は日本代表にとって、悟空の重い胴着と同じ
本番で脱ぐから安心しろ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:48:27.08 ID:voAf3MZV0
- 攻撃陣はこのままで良いよ
あとは酒井二人を使えば良いだけ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:48:28.68 ID:0jSwlAOO0
- 年代別代表でオランダに勝っても何とも思わないくらい世界は近付いた
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:48:44.47 ID:59714Cno0
- CBをボランチ起用はプレイスキック蹴ってるとかよっぽどキック含め技術に自信が無いと無理だよ
守備面は選手本人がヤル気あれば短期間で上達してコンバートも成功しやすいけど攻撃面は短期間じゃ向上しない
ドリブル上手くてキックに難ありとかじゃなくて全体的に守備ばっかの選手はポジション上げるのは無理
逆はFWでも電柱をCBコンバートはしょっちゅうあるし本人の根気次第で半年もかからずそこそこまでは出来るんだけど
むしろ普段カバーリングやプレスさぼってなきゃある程度はポジション下げても適応できなきゃ可笑しい
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:48:46.34 ID:wr8bGa7E0
- 関塚の中では 比嘉>>>>ゴートク だからな
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:48:49.62 ID:Bk4jdA8W0
- >>419
アラバはSBとして相当成長した
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:48:53.22 ID:PrB7+4Xs0
- >>425
前線で使える選手の数は変わらないから大して変化はないかと
むしろ後ろの選手をどうにかしないとね
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:48:57.97 ID:m6JJz0lk0
- >>30
そんなん比嘉でも超えてるわ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:49:01.54 ID:u6ZuKaxa0
- >>397
斎藤は去年1年、愛媛で修行してた。だからエヒメッシ(愛媛のメッシ)
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:49:02.70 ID:zWEhN7+q0
- ひがだお!
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:49:04.25 ID:4dMCyHTE0
- >>419
宇佐美は日本レベルの天才
アラバは世界レベルの天才
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:49:26.34 ID:/2T6z01Di
- >>397
華麗なるマリノス伝説
・中村俊輔をユース昇格させず→桐光で選手権準優勝+高校生でU20に選出
・石川直宏を干す→FC東京にレンタル後すぐに覚醒、五輪代表の主力に
・谷口博之をトップ昇格させず→2年後に川崎で13得点+ベストイレブン
・マルキーニョスを構想外で放出→鹿島でMVP&得点王獲得など日本で長く活躍し、J通算100得点を上げる
・乾貴士を干す→C大阪でレンタル直後から香川とのコンビでJ2無双、J1でも3位の立役者になり代表にも招集
・ハーフナーを干す→J1で得点ランク2位+ベストイレブンなど3年半で59得点の活躍。代表のエース格へ。
・齋藤学を干す→愛媛で14得点等J2無双、U23にも選出←NEW!
(審議中)
・長谷川アーリアを放出→FC東京に移籍後すぐに活躍し始め、A代表にも選出
・渡辺千真を放出→ FC東京に移籍もスタメン定着ならず。しかしスーパーサブとしてハットトリックを決めるなど結果を出し始める。
・水沼宏太を干す→レンタル先の栃木、鳥栖で主力として結果を残し、五輪代表候補に返り咲き
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:49:31.46 ID:2yp8kacn0
- >>408
大迫は雑魚だと思う。無意味なプレーが多すぎる。
昨日のゲームも大迫だったら、MFの3人はあのような活躍はできなかった。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:49:41.87 ID:naLCQUyVO
- フルとアンダー
ラームから比嘉
宇佐美お疲れ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:49:51.78 ID:2aeXEica0
- >>417
アタッカー増やす前に点を取られないことが大事だよな
香川入れて1点増えるかもしれないが、失点してたら勝てない
しかも香川は別に守備に定評あるわけでもない
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:49:56.17 ID:7ezjg7Oi0
- エジプト戦のスタメンは誰使ってくるんだ?
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:50:04.82 ID:v7ELucVI0
- ベンチ映った時、ゴートクがニヤニヤしてた
それがすべてを物語ってる
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:50:14.13 ID:5GYIxqgn0
- オランダはルコキが1人だけゴキブリみたいに速かったな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:50:15.91 ID:BqzgSphw0
- このチームに宮市は必要ないだろ いてもサブ
香川が入るんなら宇佐美・香川・清武
無理なら斎藤・高木・清武から2人と宇佐美でいい 宮市は縦しかないから他の選手との兼ね合い的に控え
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:50:25.55 ID:aKgoGPrOO
- いくらオランダがベスト布陣じゃなくても、日本もベストじゃないしな。以前なら歓喜してたが、それ程喜ぶレスないし、日本が強くなった証拠だよな。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:50:30.10 ID:gi71t4jl0
- 五輪には連中はプロにもかかわらず税金から強化費出てるから、結果にはこだわるべきだろ。
OA使えわずに結果が出るなら良いが、若手育成を言い訳に惨敗するなら最初から出るなよ。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:50:30.24 ID:gHKsPM83P
- >>408
大迫のポストは上手いと入っても前線のセンターから逃げることが多いからなあ
あれをやられたら点は取りにくいよ
むしろ前で張っていてくれたほうがスペースが開くから繋ぎやすい
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:50:32.78 ID:0BJ4muvu0
- 高木、大津、宇佐美、斉藤
2列目にいい選手がおおいな
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:50:34.95 ID:EmDTa4C/i
- 宇佐美ってやっぱうめぇな
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:51:00.86 ID:RLRtFR6I0
- 大迫と東はいらん
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:51:06.07 ID:ddOq+jWL0
- >>422
流経は早稲田閥関連って小耳に挟んだ
原の私物化の賜物
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:51:17.15 ID:voAf3MZV0
- >>441
・齋藤学を干す→愛媛で14得点等J2無双、U23にも選出←NEW
香川もそうだがJ2夢想した人は海外でも通用するね
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:51:50.88 ID:xQavndwN0
- いい加減比嘉の動画うpってくれよ・・・
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:51:57.52 ID:S3nLSn9N0
- ルコキ「この左サイドの穴に突っ込んだら、どれほど気持ち良いのだろう・・・」
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:52:00.95 ID:/GsY1i94O
- >>433
やる気あればDFできるとかなめとんのか。中坊とか高校生じゃねーんだよ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:52:08.07 ID:w74W0M7t0
- ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミ
私の彼はジャイアンツファン
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:52:11.96 ID:2aeXEica0
- 指宿が思ったより使えそうだから、なら大迫と二人連れてけばいい
何も一人だけ選ぶ必要はないし
むしろ問題は大津だ
関塚はどうしてもポストにしたいのか?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:52:37.98 ID:5GYIxqgn0
- >>453
だてにドイツでやってるだけはあると思ったよな
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:52:45.86 ID:23NxSq/c0
- >>417
いやどう見たって問題点はSBとCBだけ、あと強いて言うならボランチ。
SBとCBに1人ずつでも頼りになる選手をOAで入れれば全然違うと思うよ。
SBとCB補強するだけど香川いなくてもGL突破はいけそう
香川もいればメダルの可能性も高まる
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:52:49.35 ID:Dg8Wv+DA0
- 前4人は今日のスタメンで問題ないんじゃないか
SBもW酒井で安定
問題はボランチとCB
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:52:51.09 ID:7/KxHUR+0
- >>421
前線はオランダ戦を見ていても判るようにOA枠は必要ない。
問題は守備ライン。
登録メンバーが18人と少ない以上、
SBはどちらサイドも出来、守備もシッカリ出来る選手が必要。
だから自分はしつこいようだが駒野を推す。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:52:56.83 ID:hbR7NBeNO
- 香川は最終予選とマンUの合宿に専念させるべきだろ
リフレッシュして英気も養わないといけないし
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:53:00.37 ID:CJYbGztA0
- 指宿は大迫よりポジショニングが上手いと思った
こぼれ球に反応してゴール量産したっていうだけあるわ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:52:59.94 ID:naLCQUyVO
- >>457
多すぎてまとめに時間がかかっております
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:53:03.19 ID:h+orfd/Mi
- 大迫は雑魚と言うより雑魚専だろ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:53:12.38 ID:5GYIxqgn0
- >>460
いつも2ちゃんのAAには感服するんだけどなんかイマイチだな
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:53:30.85 ID:9Wyq2tiN0
- 比嘉タン大学生かとおもったらプロなのか
たまたま酷かっただけだよ きっと
てか、普通あれだけ酷かったら懲罰交代させるけどな
交代できるだけの人材がいなかった・・とは思いたくない
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:53:30.91 ID:9k96OnKy0
- 宇佐美はバイエルンでオランダA代表を屠ってるから
U-23なんぞ赤子の手をひねるようなものだ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:53:34.71 ID:ozPuhjJB0
- ¥http://www.nicovideo.jp/watch/sm17910414
- 474 :_:2012/05/26(土) 13:54:15.31 ID:XTam1CF20
- この試合、ミシュラン一つ星のシェフ松島啓介が見に来てたのが
写ってたな。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:54:18.21 ID:/GsY1i94O
- なるほど、指宿の評価がうなぎ登りなのか
これは2ちゃん伝統の十八番手の平返しをお目にかかれる日が近そうだw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:54:25.99 ID:2aeXEica0
- >>471
ゴートク温存策
まぁ、ゴートクが守備上手いかって言うと疑問符が付くが
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:54:31.90 ID:naLCQUyVO
- >>463
でもこのゲームボランチの負担ハンパなかったからな
よく耐えた方だと思う
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:55:01.49 ID:/n6IDOUM0
- >>466
当たり前だろう
ヒロミもそう考えてるはずだ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:55:05.35 ID:raEtDGYe0
- 以後、
あの人物禁止な
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:55:16.72 ID:OCmIJys60
- >>340
お前と比嘉が対峙したら間違いなくお前は比嘉にブチ抜かれてショボいクロス上げられる
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:55:46.24 ID:HqEwyNjR0
- >>441
若手有望株が集まってくるネームバリューと
すぐには試合に出せない選手を外注で育成する手腕はさすがだな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:55:48.43 ID:rhYrCo0R0
- 宇佐美はボランチでピルロになれそうな感じだった やっぱり才能は恐ろしい
もう少し人並みのフィジカルあればすごい選手になると思うんだけどな
太れない体質なんだろうか
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:55:52.51 ID:NxNrzimT0
- FW二人なら指宿と大津だろ、三人ならこれに武器のある永井
ワンチャン生かさなきゃいけない本番で
全く点取らない大迫みたいな選手置く余裕なんて無い
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:55:59.10 ID:18FIAvWH0
- 指宿と大迫
数年後どうなっているのか
結構差ができていると思う
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:56:10.25 ID:h3jLvKkR0
- >>375
まあもっともらしいことを言っているが山本が扇原とボランチを組む説明できてないよ
あと、長文ではなく3行以内にまとめられる練習をしたほうがいい
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:56:12.36 ID:hEidL5qL0
- >>451
そいつ1TOPがディフェンスラインに割って入る意味も理解出来ない奴だから、もうさわるの辞めようぜ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:56:19.49 ID:23NxSq/c0
- 斉藤はこの世代では良い選手だけど、
世界で活躍するには判断力と視野の広さが足りてないと思う。
逆に言えば、経験を積んでそれらを身に着けることができるなら
第二の香川になれそう
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:56:20.21 ID:oIHXvuux0
- >>475
オランダのディフェンスがトルコ風呂の約1.8倍くらい緩かったから
前線の選手に関しては正直あんまり参考にもならんと思う
比嘉さんだけはガチ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:56:20.33 ID:/4fz3mv90
- ルコキはクインシー二世になれる?
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:56:52.70 ID:VDYKUZlE0
- 比ガー
比ガー
比ガー
比ガー
比ガー
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:57:04.00 ID:t43SPGHN0
- 関塚コーポレーションはコミュ力重視だから宇佐美や柴崎はいくら活躍しても選ばれないよ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:57:21.87 ID:b9loAyc50
- なんつーか比嘉が凄すぎて、一応日本が勝ったってことを忘れてる人いっぱいいそう
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:57:28.62 ID:bGibo5C/0
- >>408
根本的な問題としてゴールに繋がるプレーを評価しなさすぎ
話にならん
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:57:35.18 ID:ixqy1+Qa0
- 宇佐美ってオフザボールに課題があってダメだダメだと言われてたけどやっぱり凄い選手なんだな
一度はバイエルンに見込まれただけのことはある
ホッフェンハイムではその攻撃の才能を存分に発揮してほしいわ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:57:55.35 ID:tDOzfGdd0
- 比嘉さんのおかげで盛り上がったな
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:57:55.37 ID:4dMCyHTE0
- OAはCB二枚とボランチでいいんじゃね
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:58:07.84 ID:oQ8In/nH0
- 大迫ポスト上手いんだけど指宿もしっかりターゲットになってたからな
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:58:06.82 ID:I+riaYTIO
- 比嘉を使うまでもない試合だったな
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:58:12.51 ID:52YMSD460
- 高木が親父さんに似ててワロタ
健やかに育てられてそうでイメージいいわ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:58:15.05 ID:59714Cno0
- 日本の選手が持ち過ぎとか無駄なプレーが多く見えるのはフィニッシュ技術を国内クラブがまだまだ指導できてないからだと思う
大迫や齋藤に限らず原口もそうだけどトップレベルの選手ならシュート撃つタイミングで撃たなかったりインパクトし損ねてシュートがヒョロかったり指導されるべきところがある
昨シーズンの原口や大迫や今季の齋藤なんかはハットトリックして当然の決定機を自ら作りまくってるのにキック技術の無さでチャンスを殆ど潰してる
抜かなくても撃てば入るの感覚が無いのも問題
先日の香川みたいに切り返しまでは3人とも間違いなくできるけどフィニッシュは三人とも間違いなく外す
決めないと意味が無いし決めてしまえばドリブル失敗しても関係ないことを国内のドリブラーには教え込んだ方が良い
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:58:17.92 ID:f6Uh6/CL0
- 宇佐美のいいところは組立、ラストパス、フィニッシュ全部出来るところだな
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:58:22.25 ID:7/KxHUR+0
- >>442
指宿の存在は無視できないね。
前線でデンと構えてくれていると、
2列目の選手も心に余裕が出来てプレーが安定する感じだもんね。
大迫にはそれがないね。
何か鹿島での先輩にあたるQBKを見てる感じだモノw
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:58:38.99 ID:PrB7+4Xs0
- >>489
それは早熟ってことかい?
あのワールドユースから5年……。
本田圭佑とクインシーの明暗。
http://number.bunshun.jp/articles/-/29892
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:58:40.14 ID:gi71t4jl0
- >>478
JFAとまんう的にはそうだけど、主催がほぼFAだからむしろねじ込まれるんじゃないかと。
宮市も。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:58:44.08 ID:KXOfzBWV0
- 指宿はこの年代の日本代表に限定すればわりかし良さそうではあるけど
海外のトップリーグでプレーできるレベルには届きそうにない感じだったなあ
斉藤はどうだろう。昨日の試合では目立ってうまかったけど
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:59:07.30 ID:ddOq+jWL0
- >>488
つっか指宿はトルコ相手にも潰されてないから大迫よりは
ぜんぜんいいなって話なんじゃないの
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:59:19.28 ID:uDU/dwtE0
- サイドチェンジでキッチリ距離合わせられたのは宇佐美だけだったな絶品だわ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:59:26.38 ID:np+wTKgr0
- 正直言って、あそこまでオープンな試合になるとは思わなかった
オランダだということを差し引いても、守備が酷すぎ
日本の左サイド何回やられてんだよ、ほぼ相手の攻撃は左サイドの突破から・・・
あと何点か入れられていても全然おかしくなかった
ボランチから後ろはプレッシャー早いと何も出来ないのな
酷い
日本も外しまくったけどな
宇佐美はやっぱり巧かった
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:59:27.00 ID:RlHN1NB1O
- >>241
アホ
2列目の3人が輝いてたのは指宿がスペースメイクしまくってたおかげだろうが
大迫じゃCBに身体当てられたら確実にボールこぼす。まともにトラップすら出来てなかった
トルコ戦見ればアジア限定の選手に過ぎない事は明白。
しかもシュートだって指宿の方が形もあるし。
大迫が指宿に勝ってるところはマジでひとつもない
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 13:59:37.67 ID:Vf7O0AWl0
- プラチナ世代も昔はDH、CBなどがパス精度が低くて宇佐美が下がって組み立てないと攻撃すら出来なかったからなぁ。
扇原や柴崎、山口が善戦に良いパスを入れれば、アタッカーが豊富になった今期待が持てるね。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:00:04.66 ID:sXoSIx0z0
- 次戦も比嘉ばっかりチェックしそうでやばいだろw
他国のスカウトはさすがにそんなことはないだろうけど
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:00:11.30 ID:GWqYFX8s0
- >>484
鹿島なら守備頑張って、繋ぎ役でも試合出れるからな。
得点にこだわらなくてもいい。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:00:44.58 ID:w74W0M7t0
- ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミ
バルサからのオファーがきたら移籍してやるぜ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:00:52.40 ID:7HTF+8Fe0
- >>499
頭皮が気になるよね…
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:00:57.56 ID:F4eptAsq0
- 斎藤って、近年まれに見る雑魚顔だなw
指宿は身体も顔も逞しいし、近い将来が楽しみ。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:01:06.05 ID:oQ8In/nH0
- 柳沢はポストスゲー上手かったな
引き出す動きもスゲーうまかったからボール入ってたし大迫に足りないのはそこだな
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:01:08.78 ID:IX4ghHeuO
- >>471
勝つことが目的の大会じゃない
ゴウトク怪我でこんな大会で無理させたくない
SBはもう中一日で全員ためして元気なのはHIGAだけ
よって昨日変えることはないし、また出てくるよ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:01:09.47 ID:5S8cJ37G0
- 愛媛ッシこと齋藤は攻撃の起点だね
齋藤から攻撃が繋がり始めるw
以前から本人が語ってたが
来年は海外進出し活躍して欲しいw
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:01:40.39 ID:2aeXEica0
- >>502
今の代表に全盛期のQBK先輩がいたらそりゃあフィットするだろうなー
点を期待できないCFなのは今でも変わらんし
指宿が点を取れるポストも上手いCFになってくれたらいいんだけど、昨日はポストに徹そうとしてたな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:01:46.74 ID:LbbDlhvj0
- 大岩と山村は比嘉の陰に隠れて助かってる
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:02:02.63 ID:oIHXvuux0
- >>506
トルコ戦前半見終わって寝たんだけど大迫は後半そんなにひどかったのか?
前半は実況で大迫半端ないってレスがかなり付く程度のプレーはしてたけど
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:02:06.05 ID:hEidL5qL0
- >>509
スピードとプレッシャーの薄い場面でのタッチ全般は大迫のが上じゃね
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:02:37.52 ID:b7dD1Rss0
- 2列目は面白い、3人共ドリブルを持ってるけど持ちすぎない。
でも勝負することでは仕掛けていくし、ポジションチェンジも頻繁。
比嘉は別格として、CBの怪しさと扇原の乱調が気になる。
疲労ならば問題ないが、ピッチに合わせられてないようにも見えた。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:02:59.76 ID:/GYQlL970
- 指宿ってクラスに一人はいそうな感じだよな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:03:01.48 ID:qVIq7ikW0
- 大迫は得点以外のタスクをこなそうとしすぎて肝心のゴールが遠い
トップ下東というハンデを背負っていたにしても厳しい
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:03:01.86 ID:je/xMG3N0
- 斎藤は冬にはドイツからオファー来そうだな
無理だと思うけど、横浜は何もしてないんだから愛媛に移籍金が落ちるようにしてほしいわwww
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:03:03.15 ID:4ak3Lqyh0
- しかし比嘉さんと山村は毎回失望を裏切らないわ
一点目を絶妙なコンビネーションで演出したしその後も全く修正しない
流刑なんてFランを早く更地にしろ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:03:20.13 ID:23NxSq/c0
- >>493
現代サッカーにおいては二列目の選手が点を取りに行くのに
ロクにポストもできない1トップとか話にならんだろ。
その代わり自分でバシバシ決められる得点力があるなら別だが
それは昨日の試合じゃ判断できないだろって話だ。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:03:45.61 ID:oIHXvuux0
- >>524
日本の平均身長でかすぎワロタ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:08.64 ID:raEtDGYe0
- 次世代のA代表のセンターバックがこいつらだと不安で仕方ないんだが
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:15.16 ID:v7ELucVI0
- ルコキがボール持った瞬間仕掛けるのが面白かった
鴨見つけたって思ったんだろうけど
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:16.92 ID:b9loAyc50
- >>520
比嘉はフルボッコにされながらも戦わざる得ない状況だったけど、山村は軽く職場放棄だったからな
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:25.34 ID:NyXt3WY+0
- 扇原よブスケツになれ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:28.10 ID:ledvJejj0
- 基本1トップなんて点とれればポストとかできなくても関係ない
が得点以外でそれらしいことしていたかというと
所詮スペイン3部のストライカー
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:31.79 ID:NxNrzimT0
- QBKと違って大迫のポストワークは完全に力勝負だから
フィジカルで負けたらゴミ同然になるんだよな
本番直前で切れそうで良かった
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:37.04 ID:f6Uh6/CL0
- 山村は最初のほう不安定だったけどあとはまぁ普通にやれてた。ヒールでのクリアはやめて欲しいがw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:39.43 ID:bO3KUsp7O
- 読めんチームだ…
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:45.12 ID:vEJO6I1J0
- 難関と思われてたオランダに勝ったのだから、是非GL突破してほしいね
トルコ戦スタメンで戦えてたの大津くらいだからな〜他はもっと奮発しないとな
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:04:57.64 ID:oUrAsDhz0
- なんでロッベンが出てたん? 反則やん
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:05:02.26 ID:HTuskW0J0
- すごい記事だな
何回「右サイド」が出てくるんだよ
そこまで書くならもうはっきり名指しで書けよ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:05:03.69 ID:uDU/dwtE0
- >>527
持ってるバリエーションが少ないんだろうな
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:05:18.70 ID:LMyMouJS0
- 宇佐美は遠藤の代わりやらしても、普通に出来ちゃう感じあるな。
止める蹴るの基本が、A代表含めて日本人で一番上手いかも。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:05:20.77 ID:je/xMG3N0
- >>530
次世代は岩波植田だ
ブラジルまではマヤと今野栗原伊野波で我慢しよう
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:05:44.76 ID:oQ8In/nH0
- 比嘉最後の方は対応できるようになってたよね
相手も疲れたんだろうけど
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:05:52.37 ID:VDYKUZlE0
- とりあえずアディ枠と比嘉枠を排除して
適切にOA入れてくれれば本番もそれなりに楽しめそう
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:05:59.81 ID:CLyaf3nv0
- >>217
山村=J2下位〜JFLレベル
比嘉=JFLですら危ないレベル
どっちも糞には違いないw
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:06:06.77 ID:BYb5VyDj0
- 指宿の語尾上げる話し方がくせになりそう
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:06:10.13 ID:oIHXvuux0
- >>535
柳沢もそうだよ
だから2006のOZ戦、潰されまくって何もできなかった
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:06:54.24 ID:XNMCD7050
- 兵法として
要塞には
わざと一つだけ穴を作る
敵はそこからしか攻めてこない
全ては計算なんだよね
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:06:59.83 ID:B/7B8sgi0
- >>63
控えにOA使うわけないだろ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:07:01.99 ID:d020tss20
- 何度も言っているが比嘉の正体は、ボクシングの金平会長が中に入っているんだ。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:07:38.36 ID:7HTF+8Fe0
- >>542
両足で精度の高い長短のキックができるのもポイント高いよな
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:07:52.68 ID:hEidL5qL0
- >>549
一つだったか?
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:08:17.04 ID:RLRtFR6I0
- >>549
攻め込まれるやんけ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:08:17.75 ID:c41Wawzn0
- 斉藤のプレー集見たけど右にかわすドリブルばかりだな
そのうち研究されて読まれるだろ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:08:31.50 ID:6ikIr6000
- ルコキ凄いな
縦突破されまくり前を塞いでも
中に突破されるし裏を取れるし
比嘉はもう笑うしかない状況だった
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:08:49.83 ID:SfkHdjDw0
- 後藤健生もうろくしすぎだろw
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012052612292602.html
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:08:50.40 ID:YI/TOsfT0
- クインシー
http://www.youtube.com/watch?v=0nxpRfjv1LU#t=2m50s
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:08:51.40 ID:ytnM/p0QO
- 世代が下なんでしょ
高3×中3の試合だって
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:09:05.35 ID:np+wTKgr0
- まぁでも、一回はこういう相手と当たっておいて損は無い
オランダもかなり雑だったけどなw
キンシー・オブスアベイの悪夢が蘇ったわ、本番じゃなくて良かったな
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:09:20.98 ID:+ZjUVNzd0
- ルコキが凄すぎるのか比嘉が凄すぎるのか分からなくなってきた
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:09:32.56 ID:CJYbGztA0
- 比嘉はスタミナだけは落ちなかったな
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:09:43.83 ID:vUDjCR6e0
- 比嘉って何やっても
目立つ奴なんだろうな
顔洗っても便所いっても飯食っても
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:09:48.55 ID:uDU/dwtE0
- >>560
フェンロかと思ったわ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:09:53.37 ID:a8UM4htr0
- 大迫、東、比嘉、山村は不動のスタメンだからw
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:10:09.57 ID:39cmU1FJ0
- でも これで比嘉君見納めだと思うと寂しい
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:10:10.60 ID:zaR09xDw0
- 宇佐美のノールックアシスト、ドリブルしてる時の顔が
いかにもしらばっくれてる感じで笑えた
カッコつけるのはいいけど、あとボール一個分ずれてたら指宿外してるな
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:10:14.98 ID:fgSwyer70
- OAで藤ヶ谷よんでひたすらネタチームになってくれたらある意味関塚見直す
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:10:42.81 ID:74e5VDVJ0
- 昨日のオランダの8番、リッキー ファン ハーレン。
比嘉と見間違えたのは俺だけではないはずw
http://rsc.imscouting.com/players/ricky-van-haaren/?w=141&h=141
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:10:50.76 ID:RLRtFR6I0
- >>565
oh,noooooooo!!
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:10:55.03 ID:yRzu0AGo0
- >>566
関塚のことだからそうとは限らねえんだよなぁ
比嘉東山村の三人揃い踏みなんてこともありえるんだよなぁ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:11:07.54 ID:vXmbgKO/0
- >>521
それいつも付くから参考にならない
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:11:36.49 ID:39cmU1FJ0
- あーあ 誰か比嘉君のスーパーPLAY週編集してくれないかな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:11:37.46 ID:7/KxHUR+0
- >>550
じゃあW酒井のどちらもが欠けるような事態になったら比嘉を使うのも我慢するしかないよな?w
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:11:59.21 ID:1Iay2mFD0
- 戦犯は扇原
■試合後、扇原のコメント
(決勝点以外は)何もしていない。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/oly_20120525_01.htm
OA呼べ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:13:05.79 ID:VDYKUZlE0
- 比嘉はマグレでも誰かにあったクロス上がらないのか?
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:13:43.75 ID:23NxSq/c0
- 比嘉の影に隠れてるけど大岩ってのも地味に悪かったな
SBとCBはOA欲しい
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:13:45.02 ID:RlHN1NB1O
- >>345
盛ってんじゃねーよwww
ルコキは今季出場6試合で殆どベンチ外だよ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:13:51.78 ID:ddOq+jWL0
- 動画はニコニコに>>573
相手のチャンスは右からなんで、軽く抜かれまくる場面も
前線が加勢して遅らせて戻れてるのに山村がなにもしないとこも
ばっちり
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:13:53.74 ID:rYvbFqgY0
- 相手は2軍とかいうオチ?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:14:02.94 ID:QCThlcvP0
- 昨日の前線でもっと試合みたいわ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:14:51.05 ID:JOqxHAEd0
- >>577
大岩はもう二度と呼ばれないだろうな
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:15:31.51 ID:ZpSoIN4Z0
- 比嘉はこういうところでいじられてて可哀想だなって思った時期もあったけど
やべっちFCで調子に乗ってる姿を見て同情する気持ちが全くなくなった
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:15:34.09 ID:23NxSq/c0
- >>580
2軍どころか3軍でつ
でも日本も2軍
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:15:36.37 ID:EmDTa4C/i
- 比嘉のところは穴ってレベルじゃない
相手へのハンデかと思うくらい
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:15:47.64 ID:MOfbc28Yi
- 昨日の試合でドイツ人はなぜ比嘉がゴートクより評価されてるのか分からなくなっただろうな
ヤーパンの七大不思議の一つに認定される
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:16:00.65 ID:DaPgb/QPi
- OHの3枚が皆ドリブラーって、少しトリッキーな布陣なのかも知れないけど観てて楽しいし頼もしい
斎藤は近い将来香川と並んで日本の宝と呼べるような選手になると思う
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:16:23.02 ID:MOfbc28Yi
- >>584
しかと左SBにハンデを背負い
監督不在だからな
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:16:27.65 ID:CJYbGztA0
- 清武と宇佐美が同時に試合でたらどんなコンビネーションが生まれるのかと楽しみでしょうがない
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:16:27.80 ID:1Iay2mFD0
- >>580
3軍
オランダは今回限りの即席チームで2013年U-21欧州選手権の主力組は出てない
http://news.livedoor.com/article/detail/6597245/
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:16:37.81 ID:zzKRuOyP0
- 欧州にとってみれば五輪なんて眼中にないからな
予選はクラブの主力は招集されないし、本戦もユーロ出る
奴はこない。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:16:37.83 ID:XmatWq9b0
- >>567
あの時、事前にちゃんと指宿の位置確認してるんだぞ(ちなみにラインズマンも確認してたw)
あれだけゴール前でよく落ち着けたなと感心したわ
カッコつけるとかそういうの違うからw
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:16:39.46 ID:f6Uh6/CL0
- 宇佐美も高木も落選する可能性あるんだよなぁ。ただでさえ人材過多な上に関塚だし
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:16:58.85 ID:M0Ap84WI0
- LSB比嘉、LCB山村←スタメン表でココが目についてココから失点するんだろうなぁ
って思ってたら開始3分でそこつかれて失点してて腹筋クソ割れた
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:17:04.42 ID:rQxUeA6oO
- 逆サイドフリーの時宇佐美がズバッとサイドチェンジしたシーンが何回もあったね。扇原以外にも広く展開出来ると奴いると助かる
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:17:09.51 ID:a8UM4htr0
- これトルコ戦の方がスタメン組みなんだぜw
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:17:18.35 ID:ah9z8i540
- 関塚はそろそろマジで責任とったほうがいいわ
関塚チルドレンみんな駄目じゃねえかよ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:17:34.96 ID:l5JVTlY20
- 比嘉さん無双した黒人レアル入りあるで
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:18:18.56 ID:Zu8VMG8Y0
- そういや中村北斗をズタズタにしたオランダ人って今どうなってるの?
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:18:24.11 ID:Di8805SP0
- 比嘉はまだ体に付けた重りを外さないのか?
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:18:48.88 ID:ZU4tcdiR0
- >>558
こいつが落ちぶれるなんて、信じることができなかった
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:19:17.82 ID:1c1vKKnV0
- >>558
クインシー、平山、水野
その試合で活躍した選手ってみんな落ちぶれてるね
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:19:38.73 ID:rM7lfaMT0
- 比嘉の苗字が小林だったらここまでネタにされてなかっただろうな
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:19:42.07 ID:7HTF+8Fe0
- >>599
>>503
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:19:53.70 ID:1Iay2mFD0
- >>599
気性難で劣化
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:19:54.44 ID:9rCiTaTi0
- 斉藤ってオプーナ入ってるような
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:19:59.22 ID:XmatWq9b0
- ポストうまいのはいんだけど、相手に背を向けて器用にこなすプレーより
ポストできなくてもいいから前向いて相手が怖い選手の方がいい
大迫はいい選手だけど、自分は指宿の方を推す
本当はJリーグ組に頑張ってもらいたいんだけどね
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:20:34.33 ID:vOYOD2V+0
- 比嘉は悪くない
代表レベルに無い比嘉を選ぶ監督が悪い
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:20:44.71 ID:NyXt3WY+0
- 宇佐美、扇、指宿、清武
こいつらA代表
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:20:59.27 ID:E/INgu/q0
- 比嘉にルコキは無理だったな。あいつフィジカルやべー。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:21:01.31 ID:23NxSq/c0
- と言いつつも今年の流行語は、ごめんね岡ちゃんならぬ
ごめんね比嘉ちゃんになるのかもしれない
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:21:12.63 ID:JOqxHAEd0
- 齊藤は相手から見たら怖いだろうな
攻撃陣は充実してる
後はボランチと左SBだ
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:21:36.90 ID:jdGhRmGA0
- トルコ戦からメンバー入れ替えまくった日本は何軍ですか?
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:21:39.83 ID:ZU4tcdiR0
- >>602
平山が得点して、ロスタイムに結構追い詰めたってのは、完全に記憶から消えてた。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:21:40.51 ID:uz7CJ69RO
- 関塚がいままで呼ばなかった連中を適当に前に並べたら
3得点だもんなぁ…
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:22:07.89 ID:MdRSv4hM0
- 国内組は体のでかい外国選手に体を当てられたらバランス崩したり倒れたりするが
海外組は体を当てられてもちゃんとボールキープできるよな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:22:12.21 ID:G+6WUJLn0
- 相手のヒィグァっていい選手だな
こっちの左サイドをなんども破ってた
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:22:29.27 ID:/Lrextx10
- 宇佐美って1試合目は出させてもらってないよね。
そんなに凄い選手なら何で1試合目から出してもらえないんだろうね。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:22:45.05 ID:6g+7M4ca0
- この試合DFボロボロで3−6ぐらいでもおかしくないほど決定的なシーンに脅かされてばかりだった・・・
勝手に相手がシュートを外してくれたおかげで勝てた感じ。
でも攻撃がよかったから守備入れ替えたらもっと勝てそうな気がした。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:23:04.64 ID:F2VxEaYF0
- >>558
バベルもいたなぁ
今ホッフェンハイムでダメダメだから批判されてるね
ほんまどうなるかわからんね
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:23:30.63 ID:TbbUfr5z0
- ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:| ヒガリサンドバック
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:23:34.20 ID:Iw2o12qS0
- >>618
どう見ても2試合目のほうがベストメンバーだろw
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:23:44.01 ID:1Iay2mFD0
- >>618
小野みたいに試合中に消えるから
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:23:47.19 ID:+HCPZbhg0
- 愛媛ッシはロンドン五輪の日本代表の目玉だな
酒井ゴ、清武はもう買い手ついてるし、酒井高もすでに名前売れてるし
これからドイツのクラブで争奪戦になるんじゃないかな?
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:23:57.57 ID:4J2fF6Q20
- しじゅくは出てなかったんか。スペインで活躍してるらしいのにね。
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:23:58.88 ID:TF6QVdNR0
- クルピ今暇だろ?
日本料理屋から連れ戻してこいよ
練習試合で時間稼ぎの交代しか出来ない無能を更迭しろや
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:24:07.54 ID:BqzgSphw0
- >>618
宇佐美は前日にオランダA代表と60分やってんだよwwwwww
アホすぎwwwwww
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:24:13.90 ID:vEJO6I1J0
- 比嘉さんは森脇とか槙野枠なんで外せないな
明るいからね
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:24:25.53 ID:G+6WUJLn0
- >>625
イブスキィー大活躍やで
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:24:43.62 ID:f6Uh6/CL0
- さすがにトルコ戦に宇佐美を出すのは無理だろ。というかよく間に合ったな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:24:49.30 ID:atO2+E/I0
- >>618
バイエルンvsオランダの試合に出たばかりで
合流したの当日か前日
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:24:56.43 ID:ZuWG8ucF0
- >>618
前日だかにオランダバイエルンの親善試合出てたの知らないの?
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:25:05.63 ID:BTtpOQuF0
- >>618
宇佐美は1試合目当日に合流でその前の日にバイエルンでオランダ代表との試合にでてるから
つまり連携練習は実質1日ぐらいなのにあんだけやれる宇佐美はやっぱ凄いよ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:25:13.92 ID:LLLRZtME0
- ×斉藤学
×斎藤学
◯齋藤学
お前らいい加減覚えろよ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:25:45.06 ID:6p6wb5Q+0
- 比嘉さんはエンターティナー
試合の盛り上げ方を知ってる男
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:26:10.09 ID:cVrsgQhc0
- 斉藤と同世代の人間だけど斉藤はユース時代から別格だった
山田直もやばかったけど
斉藤が出てきてくれて嬉しいぜ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:26:21.20 ID:XmatWq9b0
- >>618
一試合目は合流してすぐだった
オランダ代表×バイエルンに試合出て合流遅れた
それがなくても一試合目から出てたかはしらんが
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:27:29.69 ID:Vf7O0AWl0
- 高木がヒールで渡したワンツーの場面、宇佐美が出した後いっしゅん止まるんだよね。
であのダッシュだから誰もついて行けてない。あんなのが1日2日で出来るんだから凄いわ、二人とも。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:27:49.25 ID:9rCiTaTi0
- http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/a/4/a4353619.jpg
http://img01.ecgo.jp/usr/ehimefc/img/110801150252.jpg
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:27:50.52 ID:eRY3Mx+v0
- オランダU23一軍だと、有名な選手って誰がいるの?
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:28:12.27 ID:23NxSq/c0
- 斉藤のカモメッシってあだ名、安直だと批判されていたけど
顔もカモメっぽいからちょうどいいんじゃね?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:28:52.27 ID:kIXcmn8q0
- 一時期U23の注目と言えば山村だったが
ここ最近は比嘉の勢いが凄いな
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:29:05.08 ID:NcjAcw570
- 一応サッカー経験者だから言わしてもらう。
チームの中に明らかに自分より下手な奴がいて、しかも足手まといになっていると
「自分のせいで負けないんだ!」っていう余裕からノビノビプレーできる。
逆に、自分が足手まといになっていると委縮しちゃってミス連発する。
比嘉は他の選手の実力を最大限に引き出す絶対不可欠な選手だよ!
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:29:15.36 ID:l1RzXIN80
- 結果的に勝利したわけだから戦術比嘉は成功したわけだな
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:29:26.21 ID:RlHN1NB1O
- >>408
ほぼ全てにおいて大迫未満のパフォーマンスだったろ指宿は。
>お前は夢でも見てたんじゃないか?
あの体格でポストプレーが上手いならともかく、
ポストプレーも大迫の方が圧倒的に上手い。
大迫は中盤に下がったりサイドに流れてMFのスペース消してるだけ。あれはポストとは言わない
スピードも大迫の方が速い、足元の技術も大迫の方が上手い。
>それはない。指宿はストライドがデカすぎるからもっさりして見えるだけで
実際にはカウンター時を見ても大迫より断然速い。つーか元々ウィング出身なんだが
ポジショニングの良さで点を取る選手だと感じたけど、
スピードが無いからすぐ詰められて技術も無いから交わせない。 >繰り返すが大迫より断然速いし身体当てられてもバランス崩れないから
大迫より実戦向きの技術を持っている
かといって電柱できる能力も無い。
>GKやCBのフィードがカス過ぎるだけ
まあ、あくまで1試合での判断だけど
>見りゃ分かる。大迫はヨーロッパの屈強なCB相手には中途半端過ぎて何も出来ない
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:29:29.08 ID:GWqYFX8s0
- >>636
若手は鞠から出ると成長するんだよな。比嘉も
もしかしたら…
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:30:19.95 ID:Iw2o12qS0
- >>642
山村は普通にJで活躍してるしな
比嘉のほうがネタにしやすい
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:30:26.28 ID:ykTFw/yC0
- 後半からって事情はあるけど齋藤はトルコ戦でも抜きん出て良かったからね
その齋藤基準で考えると昨日の前線のほうが良かったのは間違いないと思う
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:30:28.36 ID:BqzgSphw0
- >>640
思いつく限りじゃワイナルダム・ストロートマン・ルークデヨングくらいかな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:31:15.01 ID:XmatWq9b0
- >>640
デヨング兄弟、ストローマン、ナルシング、オーラジョン、ワイナルドゥム
みなA代表でエールを代表する選手たち
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:31:23.74 ID:rFgU94cni
- おまえら、比嘉をひがんでるだけだろ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:31:36.70 ID:UEu2cgJH0
- >>638
U-17で一緒にやってただろ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:31:57.46 ID:kNayyzHY0
- >>366
日本人の寄せのクイックさに揉まれてるからな
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:32:11.78 ID:+HCPZbhg0
- フル代表のジョーカーとしても宮市より斉藤の方がいい働きしそう
五輪終了後はザックも斉藤を呼ぶんじゃね?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:32:21.22 ID:QzvWvdUbO
- 最小限の約束事だけで、適当にやらした感じの試合だったな。特に前の4人。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:32:41.30 ID:8vq4gH3g0
- だれかフォーメーションおしえてくれ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:32:59.07 ID:PyDp/37E0
- 比嘉のところが弱点だとみせかけてわざと相手を誘い込んでおいて、
やっぱり比嘉が弱点だと。
関サンはとんでもない策士だな。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:32:59.27 ID:dtm2ZDPv0
- 齋藤は歯並びを直して欲しい
八重歯は気持ち悪い
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:33:50.08 ID:1c1vKKnV0
- マリノス出たら成長する選手多いよな、ハーフナーとか乾とか長谷川アーリアとか
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:33:53.23 ID:GQngrVl1O
- >>651
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:34:13.26 ID:xLNBm+L20
- エヒメッシはぬけ作先生みたいな顔だからananに出るような事態には絶対にならないのでこれからも精進してくれ
本気でリーガ入りを期待してる
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:34:23.39 ID:JOqxHAEd0
- 水沼Jrもさすがに厳しいかな
- 663 :名無し募集中。。。:2012/05/26(土) 14:34:22.49 ID:4JKjrQ95O
- 世界が比嘉を見つけた日
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:34:25.21 ID:pBrnlIikO
- 比嘉は悪くない
出し続けた監督に戦慄した
まぁオリンピックの捉え方にもよるんだろうな
他の国は日本ほど重要視してないから
そのまま突き進めw
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:35:06.17 ID:XlMADtM80
- >>659
その誰もが大活躍して代表に呼ばれてるのが凄い
比嘉さんも
あるで
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:35:16.36 ID:akdMg73Ui
- 斉藤高木宇佐美の三人は基本スペックの高さと特徴の違いと崩しのイメージが絶妙だったな
清武も同じイメージをもてる選手だから期待できる
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:35:50.31 ID:BqzgSphw0
- >>656
指宿
齋藤 高木 宇佐美
村松 扇原
比嘉 大岩
山村 鈴木
こんな感じ 2列目は変えまくってたからまあスタートの時のね
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:36:20.14 ID:kIXcmn8q0
- メッシは誰も止められない
比嘉は誰も止められない
日本語って難しいね
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:36:30.09 ID:XmatWq9b0
- 比嘉さんは試合勘が鈍ってただけ!!
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:36:56.54 ID:BeJ5menZ0
- 次のスタメンはどうなるんだろうね?
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:37:04.68 ID:pKAEYQIl0
- U-23のオランダのレベルはよくわからんのだけど、
この勝利って5スレも続くほどすごいことなの?
そうだったら嬉しいな。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:37:10.33 ID:RHk41t090
- 宇佐美と齋藤はA代表でもやれるんじゃないか?
なんでこの二人がU23で宮市がAなのか、絶対逆だろ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:37:26.24 ID:JOqxHAEd0
- これで永井を1トップにすれば完璧だ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:37:31.76 ID:4EkFj9ro0
- >>522
>スピードとプレッシャーの薄い場面でのタッチ全般は大迫のが上じゃね
どんな場面どーでもいい
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:37:59.35 ID:D5U9tSPpP
- >>665
まあ、比嘉は28歳くらいで初代表に選ばれるくらいでいいよ。
しばらくJ2で修行しててくれ。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:37:59.50 ID:XmatWq9b0
- 2列目のポジションチェンジしまくりは関塚の指示?
中盤から守備やプレッシング、サイドフォロー考えると、ポジションチェンジは実はあまりよくない
もう少し固定していんじゃないか
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:38:06.86 ID:sNtVCq9N0
- 今録画見終わったが比嘉ヒドすぎワロタw
いくらなんでも弱すぎだろ・・・
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:38:27.14 ID:ddOq+jWL0
- 明日は期待させておいて水沼、東でがっかりってことだな
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:38:28.77 ID:RlHN1NB1O
- ワイナルドゥムは怪我かなんか知らんが全然試合出とらんやろ
A代表とか関係なしに普通に落選じゃないか
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:38:40.31 ID:ykTFw/yC0
- >>671
比嘉が出て無ければまだ3スレ目くらいだろうなw
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:38:48.39 ID:YTyTwcq20
- 比嘉さんを先発させる訳。
弱点をわざと晒して罠だと思って攻めさせない策略だよ
古くは徳川家康が使ってた .
関塚監督、相当な策士だよ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:38:50.47 ID:Dg8Wv+DA0
- >>671
オランダに勝ったのがすごいというより比嘉さんがすごい事になってた
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:38:51.49 ID:8vq4gH3g0
- >>667
d
ロングハイライトしかみてないが
前線と扇原が絶好調でDFがお笑いだった
って内容で良いのかな?
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:39:00.30 ID:atO2+E/I0
- 宇佐美すごかったなあ
おもいっきり顔面アップでカメラにぬかれた時衝撃がはしった
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:39:04.03 ID:Yts+TtfQ0
- いまや我が国は,SB供給大国
その代表SB ヒガ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:39:04.55 ID:ITM+g/dK0
- 彼我の戦力差が激しかったな
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:39:06.07 ID:2aeXEica0
- >>672
カモメッシはともかく、宇佐美的なことをできる選手は足りてるんだろうさ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:39:14.19 ID:BqzgSphw0
- >>672
宇佐美と齋藤はおいといて、宮市はAじゃ使えないだろうな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:39:31.71 ID:v7ELucVI0
- >>673
顔面偏差値が・・・いやなんでもない
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:39:35.98 ID:cGYXlAwm0
- 未来の長友になるかもしれないぞ比嘉
マジで何が起きるかわからない
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:39:48.30 ID:5XQsLOll0
- >>638
何年一緒にやってると思うんだw
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:39:55.41 ID:pKAEYQIl0
- >>680
>>682
そうなのか。見たかったな。
レスありがと。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:40:05.75 ID:it4LGXjX0
- >>618
バイエルンで試合やって24時間もたってないのに出せるかよ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:40:13.94 ID:4EkFj9ro0
- >>681
>弱点をわざと晒して罠だと思って攻めさせない策略だよ
俺の目には思いっきり攻められたように見えてたけど錯覚か?w
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:40:25.23 ID:XmatWq9b0
- >>679
リーグで30試合ぐらい出てるし
EUROの候補36人には入ってたよ
落選したけど
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:40:25.74 ID:GQngrVl1O
- >>672
選手の個性の問題だろ
現時点では宇佐美より本田のほうが使えるし
斎藤より香川のほうが使える
宮市は上位互換がいないから呼ばれる
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:40:32.71 ID:d020tss20
- 宮市は5輪のこのメンバーでも使えない、ゴミ屑。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:40:46.37 ID:2aeXEica0
- >>683
笑えないレベル
特にオランダの一番うまいやつが右サイドなもんだから、露骨に比嘉を狙われてた
公開処刑だった
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:40:58.63 ID:XmatWq9b0
- >>679
もしかしてインテルのカスタイニョスと間違えてね?
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:41:21.25 ID:MOfbc28Yi
- 関塚の一番のハイライトだったのが
オランダが前半早々に左サイドの穴だったSBを代える
関塚が「え?俺も何か仕事しないと」って焦って
機能してる二列目の控えである大津、東をウォーミングアップさせる
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:41:45.50 ID:+I2gGxtMi
- 勝ったんかい
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:41:53.21 ID:BqzgSphw0
- >>683
好調だったのは2列目の3人だけ
指宿はまあ普通、扇原はゴール以外は酷い まあ中1日だったってのはあるが
山村と比嘉は見てらんない酷さで、GKも地味にダメだった
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:42:11.51 ID:B3Db0mHa0
-
オランダは EURO招集組 U21欧州大会招集組がいない
完全3軍ですw
それに接戦ですw それが日本代表ですw
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:42:18.59 ID:tpGcAtn20
- 指宿デケーなやっぱ
毎回こればっか書いてるけどw
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:42:27.88 ID:8vq4gH3g0
- >>698
五輪代表時間なくてほとんど観てこれなかったんだけど
比嘉っていつもあんななの?
ゴートクが怪我してなかったらゴートクなんだろ?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:42:29.79 ID:v7ELucVI0
- >>638
どっちもU13から年代別常連だからな
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:42:32.32 ID:fn9dXWDf0
- ロングハイライト見てるけど比嘉のサイドから攻撃されてる映像しかないんだけどw
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:42:38.37 ID:4EkFj9ro0
- >>685
SBの品揃えが豊富なんだな
各種取りそろえてあるw
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:42:53.69 ID:gHKsPM83P
- >>694
錯覚かもしくは気のせい
あとは思い込みの可能性がある
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:42:54.09 ID:klItSLfM0
- 高木がボールを持った瞬間、宇佐美と指宿が同時に上がり、高木から宇佐美にスルーパス。
宇佐美がDFとGKまで引きつけて、フリーになった指宿にラストパス、そしてシュート。
美しい速攻でした。
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:43:03.70 ID:XmatWq9b0
- 宮市めちゃくちゃ使えるだろ
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:43:09.31 ID:UEu2cgJH0
- 斎藤宇佐美高木イケメンばっかりや
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:43:35.64 ID:2aeXEica0
- >>705
いつもの比嘉よりも悪い(元々そんなによくないが)
クラブで一ヶ月くらい試合出てないんだよ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:43:37.24 ID:fxlpL34b0
- >>558
平山、ホンダ、カレン
エールにいってるねーこの試合でオランダは注目したんかねー
ドイツにはもともと日本人選手は昔から多いけどオランダはフェイエの小野からおおくなったよね
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:43:40.07 ID:a8UM4htr0
- 大迫
大津 東 水沼
これじゃダメなのか?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:43:45.71 ID:5XQsLOll0
- >>688
ベンチプレーヤーとしては
わかりやすいスピードって能力はものすごいプラス評価
後半残り15分で体力MAXな宮市のスピードはちょっとヤバい。
スピードってのは、いくら映像や観戦で確認しても
実際に相対したとき、調整に時間がかかる。15分じゃ修正マズ無理。
ボールが受けれれば、かなりの確率で突破成功するよ。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:44:27.91 ID:Iw2o12qS0
- >>705
高徳は1試合目に出ていたのでどちらにしろ2試合目は比嘉
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:44:46.07 ID:atO2+E/I0
- >>703
>>325
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:44:52.00 ID:MOfbc28Yi
- >>715
この前やってウンコやったじゃん
大迫キープするだけ東ウロウロするだけ
大津一人で持ちすぎ水沼ウンコ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:45:08.04 ID:YTyTwcq20
- >>694
オランダの監督が未熟なせい
武田信玄クラス(モウリーニョ、ビエルサ)だったら比嘉さんを前に立ち止まるはず!
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:45:15.69 ID:wWUnNlUEO
- そういや原口は?
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:45:57.79 ID:+HCPZbhg0
- 宮市は突破っていっても縦方向に抜けてクロスだからな
ハーフナーとセットで考えたほうがいい
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:46:09.39 ID:fxlpL34b0
- 宇佐美はホッフェンだっけ?日本人人気のおかげでドイツに残れたんだから正念場だな
ここでハムとかやりそうだけど
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:46:12.73 ID:gTJ9M8bI0
- なんか好きな選手が居なくて
応援に熱が入らない
おまえら誰を応援してんの?
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:46:21.30 ID:m8sHSmQz0
- >>721
けが
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:46:28.77 ID:hXwmzax00
- ひが、大人気だな
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:46:31.54 ID:fWd9NhIV0
- 齋藤やばいな
4〜5人抜いてメッシみたいだった
こんな凄い選手だったのかよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:46:35.15 ID:D1WWYyGIP
- >>707
ロングハイライト、どこにあった?
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:46:36.07 ID:CJYbGztA0
- オランダの左SBのワイナルドゥムって宮市の元同僚の弟かな?
顔似てたよね
前半で変えられちゃったけど
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:46:56.77 ID:LbbDlhvj0
- 比嘉
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:46:57.81 ID:GQngrVl1O
- >>721
アゼルバイジャン戦に招集されてた
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:47:00.33 ID:7F0GrlPj0
- 比嘉は猫ひろし&しずちゃんの代わりに必要だよね
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:47:13.90 ID:8vq4gH3g0
- そういや山村ってのもよく叩かれてたよな?
CB兼ボランチだったっけか
どっちにしろ五輪代表の後衛は酷いみたいだな
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:47:20.20 ID:hEidL5qL0
- >>674
皮肉って知ってる?
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:47:49.41 ID:B3Db0mHa0
- >>718大前とか高木は呼ばれてすらもいないんですけどw
まぁ、呼ばない関塚が悪いんだけどね
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:47:54.06 ID:LsoXJ6ux0
- ロングハイライト動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17922326
山村ァ!
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:48:06.75 ID:XmatWq9b0
- 相手の陣形崩してサイドからクロスあげるのと
足元にボール預けて勝手にクロスまで持ち込めるのは
大きく違う
本田香川並に期待するなら宮市はまだまだ使えない
だが相応の目線だと十分使える選手
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:48:10.10 ID:fn9dXWDf0
- >>728
http://www.youtube.com/watch?v=sdWf8WIclH4
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:48:16.10 ID:hXwmzax00
- 予選終了直後は、「このままのメンバーでいいよ」っていう意見が大半だったけど、
がらりとかわったな。
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:49:01.45 ID:Dg8Wv+DA0
- 比嘉さんが出ると実況はお祭り騒ぎ
いかに人気があるか分かる
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:49:18.19 ID:BqzgSphw0
- >>716
左サイドで、かつサブでなら使えるだろうけど、香川変えるか?
よっぽとのことがない限り変えないだろうし、もし右でも使うつもりがあるならあの試合は右で使ったんじゃないのか?
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:49:25.62 ID:XmatWq9b0
- >>739
嘘つけ
このままのメンバーでいいよて意見を言ってた奴もいるかもしれんが
大半とか嘘つくなよw
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:49:35.98 ID:2aeXEica0
- >>739
そりゃそうよ
だってこれ実質的に最後の選考会だもん
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:49:45.93 ID:NcjAcw570
- >>724
このスレでそれ聞くか?wwwわかるだろ?www
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:49:57.41 ID:MOfbc28Yi
- >>739
二列目とトップだけだろwwww
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:49:58.43 ID:klItSLfM0
- 点にはならなかったけど、斎藤が中へドリブルで切り込み、外を回ってきた宇佐美にヒールパス、そして宇佐美のシュート。
これを見た瞬間、ゾクッとしました。
この試合、面白えーって、思った瞬間でした。
正直、トルコ戦がひど過ぎて、途中で見るの止めたこともあり、期待せずに見てましたが、オランダ戦は見て良かったです。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:50:50.29 ID:Iw2o12qS0
- >>739
トルコ戦で現実を思い知らされただろう
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:50:50.50 ID:D5U9tSPpP
- >>681
空城の計なら失敗してるぞw
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:51:11.81 ID:8vq4gH3g0
- トルコ戦とオランダ戦はだいぶメンバー違うの?
メンバー変えたら良くなったわけ?
ニワカですまんな
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:51:21.18 ID:YwBzUyqT0
- 反町がいなければエヒメッシは生まれなかった
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:51:51.41 ID:D1WWYyGIP
- >>736
>>738
サンクス
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:51:55.16 ID:diLHrEmT0
- アジア大会で東見たとき、ああこの段階では必要な選手なんだろうな。
でも3次予選の頃には自然淘汰されてるだろうなと思ったら未だに主力扱いだもんなw
いや、東に限ったことじゃないんだけどさ…。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:52:11.82 ID:JOqxHAEd0
- しかしアジア大会優勝の頃のメンバーから
大分変わったな
比嘉は不自然に残っているけど
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:52:19.05 ID:4JKjrQ95O
- 大迫 大津 東 比嘉はバイバイかな
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:53:05.38 ID:NN23vQa90
- >>749
ほとんど一緒だよ
GK代えただけ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:53:11.76 ID:XmatWq9b0
- トルコはオランダに勝てるのか?
2勝1敗で3チームが並んで、得失点差で日本が敗退する可能性が高そうだな
エジプトに勝てるかもわからんけど
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:53:23.72 ID:M1RxspZvi
- 比嘉さんはムンタリを超える逸材
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:53:27.81 ID:4JKjrQ95O
- 大迫 大津 東 比嘉はバイバイかな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:53:45.91 ID:euzkIeZTO
- これテレビでやってたのか見逃したのが残念すぎる・・・
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:54:04.75 ID:1KlP3Z8i0
- >>756
トルコは負けたら1勝1分1敗だよ
3チーム並ぶことないんじゃ無い?
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:54:49.12 ID:YcImKWVzO
- まさか再放送ないの?やだ誰か教えて
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:54:49.31 ID:4EkFj9ro0
- 比嘉外したら視聴率落ちるだろw
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:54:50.01 ID:4QOtyU4u0
- いつ放送したの
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:55:04.69 ID:/OGI3/GiO
- 斎藤がなぜ高評価なのかさっぱり分からん。
よく走って守備してたけど、評価できるのはそれだけだったろ。
点をとったのは偉いが、それもキックミスがたまたまいいところに転がっただけ。
だいたい、ボランチの方が向いてる。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:55:05.67 ID:1c1vKKnV0
- 五輪代表は攻撃陣は上質だが、ディフェンスに人材がいないからチームとしては大したことはないだろう
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:56:05.05 ID:NxTX4vmM0
- おい頼む
比嘉さんの所守備専でいいから誰かいないかJで
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:56:19.55 ID:hBwqFA9l0
- 今日の夜中に放送してた
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:56:19.92 ID:JnDv7Wwg0
- 全ての失点場面で原因をつくる山村さんwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17922326
↑3分30秒www1分10秒www14分50秒では解説に名指し批判されてるwww
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:56:34.38 ID:Q3sJlxx9O
- >>759 BSだけどな!!
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:56:48.92 ID:N9Z/1jXI0
- >>139
>>152
福西がなんていってたかkwsk
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:56:51.75 ID:J3pXQfNnO
- >>756
ニワカつーかホントアホが多いな
こうゆう馬鹿は恥ずかしくないのかな
あ、脳みそがないんかw
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:57:15.26 ID:GQngrVl1O
- >>756
???
4チームが総当たりして
3チームが勝ち越すのは無理じゃね?
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:57:16.77 ID:JnDv7Wwg0
- 悔やむ山村www
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/05/26/kiji/K20120526003330580.html
全ての失点場面で原因をつくる山村さんwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17922326
↑3分30秒www1分10秒www14分50秒では解説に名指し批判されてるwww
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:57:17.47 ID:D5U9tSPpP
- >>749 4−2−3−1の3の部分は適当
トルコ戦
大迫
大津 東 水沼
扇原 山本
酒井高徳 浜田 鈴木 吉田
安藤
オランダ戦
指宿
斎藤 高木 宇佐美
扇原 村松
比嘉 山村 鈴木 大岩
安藤
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:57:19.66 ID:XmatWq9b0
- >>760
トルコとエジプトは引き分けたの?
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:57:31.73 ID:J76wlUlhO
- まさか勝つとは
宇佐美活躍したしガンバサポも少し溜飲下がったかなw
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:57:55.20 ID:jdOBQkzd0
- 日本屈指の左SB(サンドバッグ)比嘉さんの悪口はそこまでだ!
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:58:03.69 ID:MOfbc28Yi
- >>775
引き分けた
それくらい調べろよ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:58:11.44 ID:JnDv7Wwg0
- 悔やむ山村www
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/05/26/kiji/K20120526003330580.html
全ての失点場面で原因をつくる山村さんwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17922326
↑3分30秒www1分10秒www14分50秒では解説に名指し批判されてるwww
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:58:26.13 ID:1KlP3Z8i0
- >>775
1-1だね
エジプトは話題に出ないけど4チーム中1番のガチメンだったりする
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:58:31.27 ID:PyDp/37E0
- >>777
評価します
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:58:59.60 ID:A9mMHrwT0
- >>772
アトランタ五輪
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:59:27.55 ID:GQngrVl1O
- >>772
自己レスだけどありえるな
引き分けた時点でありえないが
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:59:31.47 ID:xa24sehAO
- 宇佐美ってラームみたいな世界のトップと言ってもいいサイドバックの前でプレーしてたから
逆に自分がしっかりしなきゃという気持ちになれたかもしれない
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 14:59:38.85 ID:XmatWq9b0
- >>772
いや無理じゃない
でも実際の結果は俺が間違えてたみたい
他の結果知らんかった
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:00.12 ID:J3pXQfNnO
- >>772
やべーな馬鹿ニワカ多すぎww
中卒か?
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:07.16 ID:8vq4gH3g0
- >>774
扇原とGKしか一緒じゃないじゃんw
関さんは色々試してんのかね
そんなタイミングじゃない気がするがw
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:11.24 ID:74e5VDVJ0
- http://4.bp.blogspot.com/_uXLC_a0Pf-U/TR0VPu8P0MI/AAAAAAAAA2A/RCv4rtgV5uw/s1600/DSC05953kitayama31.jpg
http://img01.ecgo.jp/usr/ehimefc/img/110801150252.jpg
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:14.19 ID:uVRnF4AeO
- >>757
同じネタ枠とはいえビッグクラブを渡り歩いているムンタリと比嘉さんを比較するのは流石に・・・
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:16.87 ID:JOqxHAEd0
- 関塚のチームは海豚といい
なぜ守備が糞なのか
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:20.14 ID:XmatWq9b0
- >>778
そう怒らなくてもいいじゃないw
>>780
ありがと
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:24.67 ID:T9HZh7Gt0
- この記事ひどくね?
適当なこと書きまくってる
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012052612292602.html
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:26.10 ID:GQngrVl1O
- >>782
すまん
勘違いしたお
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:35.22 ID:VeQH4V0C0
- 山村はキャプテンなんだからチームの勝利を最優先するだろ
貴重な18人枠のために比嘉と一緒に辞退してくれる
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:00:47.33 ID:D5U9tSPpP
- >>772
昨日(というか今朝か)、エジプトとトルコが引き分けたから無理だが、
2勝1敗で並ぶことはあるよ。
アトランタ五輪のGLでブラジル、ナイジェリア、日本が2勝1敗で並んで、日本がナイジェリアに0−2だったので得失点差で落ちた。
鈴木のあのセルフジャッジでボール掴んでPKとられたハンドがなければなー
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:01:25.02 ID:Y7+Jd1NM0
- サイドもCBもひどいもんですな。よく勝てたよ。
斎藤が一番よかったが、もう少し決定力つけてくれ。
高木はうまいんだけど、フィジカルの強さをなんとかしないと。
扇原はGJだな。まだパスミスとかは目立つけど。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:01:27.76 ID:GQngrVl1O
- >>785>>786
ごめんお
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:01:55.60 ID:gsS/ZPO+0
- とりあえず最終戦勝てばOKか
http://www.festival-foot-espoirs.com/festival-foot-espoirs/classement-festival-foot.php
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:02:06.06 ID:GQngrVl1O
- >>795
勘違いしたお
ごめんお
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:02:25.35 ID:MOfbc28Yi
- >>796
高木普通にフィジカル強かったしキープも出来てたじゃん
ちゃんと試合見たか?
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:02:25.55 ID:J3pXQfNnO
- >>787
だから中一日だろwwww
お前らワザとやってんだろ
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:02:49.80 ID:w74W0M7t0
- ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
最後の方は無双してただろ?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:02:56.03 ID:D5U9tSPpP
- >>787
この大会に関しては試合間隔が中1日だから入れ替えは必須だけどね
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:03:22.49 ID:omN+e4CL0
- 権田さんはなんでいなかったの?
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:03:37.89 ID:JitwMTdw0
- 沖縄代表
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:03:38.81 ID:LbbDlhvj0
- 昨日コエントランがどうのとか言ってる奴もいたな
さすがに比嘉と一緒にするのは失礼すぎだわ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:03:43.75 ID:XmatWq9b0
- >>797
俺がエジプト×トルコの結果知らないのに
適当な事書いたからややこしくなったね
すんませんw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:03:48.75 ID:Q3sJlxx9O
- >>765サイドバックダブル酒井は体強いし速さもあるから守備はそんな悪くない、センターバックの鈴木もそこそこ安定、キーパーの権田もいい一人OAでセンターバック呼べばok
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:03:51.44 ID:hEidL5qL0
- >>796
試合見ろよ
それとも脳内補正満開の女の子でちゅか?
ぺろぺろしちゃうぞ
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:03:52.17 ID:I0pUiqPW0
- 525関塚バイバイ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:03:55.36 ID:8vq4gH3g0
- >>801
ああそうか
普通に勘違いしてた
最近忙しくて全然サッカーの情報チェックできてないw
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:04:00.81 ID:YwBzUyqT0
- 宇佐美のサイドチェンジのパスが
扇原よりレベルが高かった
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:04:07.47 ID:Iw2o12qS0
- >>796
扇原は決勝ゴール以外なにも出来なかったって自分で言ってたがな
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:04:14.53 ID:eRY3Mx+v0
- >>649
>>650
サンクス、ワナルダムはPSVの奴か。
てか、カステグノスは?
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:04:21.94 ID:4QOtyU4u0
- 放送してるの気付かなかった奴多数
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:04:24.97 ID:DkFOOAHo0
- >>796
扇原はパスミス連発と守備の軽さもなんとかしないと
トルコ戦のセットプレイでもやられまくってた
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:04:26.80 ID:PgvfkaS5i
- 次はテレ東で見るわ
NHKの実況は糞
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:04:27.30 ID:gsS/ZPO+0
- >>804
30日ACLあるからA代表の方で選んだ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:04:27.17 ID:GQngrVl1O
- >>804
アゼルバイジャン戦
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:05:09.48 ID:JOqxHAEd0
- 原口はかわいそうだな
もう合格ってことかな
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:05:10.38 ID:waYJTuox0
- >>814
長友のチームメイト
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:05:44.95 ID:XakyWUjA0
- 40分ハーフでも中一日はしんどいだろうな
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:06:02.40 ID:hEidL5qL0
- >>814
発音乞食すんなよ
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:06:08.38 ID:VDYKUZlE0
- 日本不動のSB、5番はサッカー少年の憧れの番号
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:06:25.15 ID:Y7+Jd1NM0
- >>800
弱いよ。体当てられると。
テクでキープしてただけだろ。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:06:27.37 ID:Yts+TtfQ0
- アジア大会以来のオリ3
東、比嘉、山村
不動メンバー
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:06:33.77 ID:8vq4gH3g0
- それにしてもなんでそんな過密日程なんだろうな?
中一日ってあんまなくない?
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:06:47.39 ID:sb9Q7SN/0
- (; ・`д・´)ムリッス!
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:07:08.49 ID:8vq4gH3g0
- >>825
香川も一緒だけど
線の細さは改善するの難しいでしょ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:07:33.85 ID:dg/OHMLS0
- トルコとエジプトが引き分けて
日本の自力突破が見えてきたな!
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:07:43.96 ID:DkFOOAHo0
- >>820
原口は当落選上でしょ
もともと関塚に重用されてきたわけでもないし
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:07:58.22 ID:Y7+Jd1NM0
- >>813
決勝ゴールはGJじゃないということか?
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:08:31.23 ID:N9Z/1jXI0
- >>790
FW出身で守備なんてよくわからなーいから
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:09:54.30 ID:xjeWlo9Hi
- 原口は国内クラブにいて、呼べるときも読んでないし、A代表候補だか、五輪は落選濃厚
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:10:55.03 ID:hBwqFA9l0
- >>827
むしろその日程だから勝てたという見方もできるがな
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:11:44.71 ID:vXmbgKO/0
- 原口みたいなのいたほうがいいと思うがねえ
まあ宇佐美がいればいいのかな
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:12:25.86 ID:JOqxHAEd0
- >>826
不自然すぎるなこの3人は
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:12:36.82 ID:jdGhRmGA0
- >>835
オランダだけ中1日だったのか
日本有利だったんだな
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:13:17.86 ID:GQngrVl1O
- >>836
エヒメッシがあれだけできるなら原口の存在意義も霞んでくる
その時のA代表との兼ね合いとかコンディションでどちらかを呼ぶんじゃね
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:13:19.38 ID:0DfFHWmm0
- みんな海外にスカウトされたらいいね
比嘉以外
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:13:23.84 ID:sHDhjFFV0
- 指宿とかもろザッケローニが好きそうなタイプだな
移籍したらA代表呼ばれそう
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:13:28.99 ID:Y7+Jd1NM0
- >>814
PSVのやつじゃないな。顔が違う。
親戚とか兄弟とかかな?
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:13:31.53 ID:5XQsLOll0
- >>741
現状宮市が出るとしたら
後一点がほしい、が、押し込まれてて押し返せない。
ってケースだと思うよ。
なのでポジションはどこでもいい。TOPでもいい。
ぽっかりけって追いかけさせればいいんだから。
こういう展開になるケースはOZがロングボール攻勢で押し返せない時ぐらいだろうけど
その為だけに入れておく価値はあるとおもう。
日本が主導権を握って押し込みまくってるけど点が取れない
って時に投入する選手ではまだないとおもう。
合流してろくに一緒にプレーしてないし、シンプルにしか使えない。
本人の能力云々じゃなくてね。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:13:42.67 ID:8vq4gH3g0
- 原口と宇佐美って昔は割と似てたけど
宇佐美は今はだいぶプレースタイル変わったよな
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:14:05.82 ID:GQngrVl1O
- >>838
なにいってんだよ…
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:14:08.78 ID:/Lrextx10
- >>703
宇佐美は1日目はいなかったみたいだけど、いてもやっぱり雑魚じゃねえ?
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:14:41.80 ID:JOqxHAEd0
- 宇佐美は重心が低くなって安定感が増した感じ
当てられても跳ね飛ばす強さが出てきた
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:14:55.71 ID:1KlP3Z8i0
- 昨日のワイナルドゥムは弟
そしてワイナルドゥムはドレンテの甥
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:14:56.30 ID:awbyln1Y0
- この2試合で確定したこと
比嘉はJFLも無理。高校生以下。チーム追放。
山村はボランチだけでなくCBも駄目。全て軽率。チーム追放。
東は要らない子。糞。チーム追放。
宇佐美、チームの柱。全て別格。
高木、日本の秘密兵器。キレキレ。
斉藤、第二の香川。五輪後はブンデス行き。
攻撃は宇佐美、高木、斉藤、清武、指宿でOK
SBはW酒井で。
中央の守備はOAを使わないと話にならない酷さ。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:15:03.08 ID:lwMvNqav0
- 左SB知名度
長友=比嘉>>>>>>>>>>>>>>ゴートク
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:16:13.44 ID:+HCPZbhg0
- 比嘉さん突破されまくりワロタww
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:17:37.57 ID:BECiFiQb0
- 大人気比嘉さんの事は比嘉スレでやろう
【比嘉 祐介】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1322395787/
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:17:42.56 ID:Qb8tmiPl0
- 山村と比嘉さんはテレビ観戦でお願いします
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:17:56.05 ID:vEJO6I1J0
- >>844
体強くなってたな
ロストしないし、すげーわ
普通に10番の選手になってるw
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:18:26.03 ID:DaPgb/QPi
- 関塚は頑固で無能な監督だけど、人間なんてのは功名心や名誉欲には弱いからね
オランダ戦の前線4人は関塚に棚ぼたの光明を見せてしまったから、間違いなくこの4人を中心に考え出すよ
試合後インタビューの時の嬉しさを隠しきれない顔ったらなかったろ
東、大迫あたりは残念だけど切られる
後は山村と比嘉まで切れるかにかかってる
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:20:26.09 ID:K9VSflV00
- 山村がCBに戻ったら比嘉の酷さが目立ちすぎてワロタ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:21:21.19 ID:5XQsLOll0
- >>856
HIGAさんが戦ってる隣でTV観戦してたのは山Pだぜ?
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:21:23.08 ID:QR+G3pP50
- >>852
一瞬大久保の名前かと思った
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:21:40.57 ID:8vq4gH3g0
- >>854
チームにも溶け込んでたし
なんかバイエルンで辛酸舐めて大人になった気がする
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:22:00.95 ID:Djr7LiG40
- 確かに比嘉は悲惨だったな。ひがひさん
きれーいに突破されてたもんな。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:22:18.64 ID:VT23rdaw0
- >>848
へえ、オランダでも珍しい名前なのかね
- 862 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:22:19.42 ID:uU941PHG0
- 斎藤は小柄だけど
すげえガッチリしてるな
顔とあいまってちとあうあうあーな
印象が難だな
- 863 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:22:26.23 ID:T19cuUuU0
- ここまで読んでないけど指宿を落として大迫を絶賛する人の口調はきっと鹿島らしい下品さに溢れていると思います
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:22:49.27 ID:eRY3Mx+v0
- >>842
そういや、PSVの方はMFだもんな。
>>823
カスタイニョスと書けと、面倒くさい奴だな
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:23:09.94 ID:GQngrVl1O
- >>854
視野も広くなってたなー
相変わらず走らなくて福西にダメ出しされてたのは笑ったが
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:23:22.02 ID:W4v5n3lF0
-
http://www.syukyu.com/up_img06/025/IMG_1453.JPG
斎藤って無理無いかこれ?
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:24:44.80 ID:PYcNyp780
- 今、J観てるけどあのグラウンド明らかに狭いよな
もろフィジカル差と小手先のテクニックで差が出る
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:24:49.45 ID:RsVurwVB0
- 斎藤みてるとたまに家に来るスパークの人を思い出す。
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:25:02.43 ID:wYhuaZjm0
- 斉藤と高木はダウン症顔なのが残念だな…
一般受けしないわ…
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:25:24.83 ID:AGCCTVcp0
- 指宿っていぶすきって読むのかよ!
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:25:32.49 ID:77ChdWwn0
- ニワカな俺でもCL決勝にベンチ入りできるということは宇佐美が良い選手になってるということがわかる
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:27:01.16 ID:gK+ws7k30
- 宇佐美がへたくそになってて驚いたw
やっぱり試合に出ていないとダメになるのね
- 873 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:28:19.72 ID:/Lrextx10
- 本当だ。宇佐美ってCLで銀メダルとってんじゃんwwwwwwww
やっぱ宇佐美って凄いわwwwwww。前言撤回する。ゴメンねwwwwwww
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:28:52.57 ID:YcImKWVzO
- テコキがなんだって
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:28:53.89 ID:XxDUeozs0
- 朝生見てた
政治家大集合の会はつまらないな
本田、香川の居る日本代表が最後の黄金チームだから
これ以降のサッカーには何も期待してない
仮に日本が多少強くなっても環境整備がどんどん整う世界はもっと強くなるからね
- 876 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:29:34.17 ID:rg0vqMAl0
- >>870
「ゆびすき」だよ。
スペイン人と日本のハーフ。現地ではハポン・ユビスキーとよばれてる。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:29:50.04 ID:XmatWq9b0
- オランダって人口少ないのに次から次へと途切れずに人材がよく出てくるなあ
オランダ人は自国のサッカー見てるの楽しそうでうらやましい
- 878 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:30:05.84 ID:Pp70/YkQO
- 齋藤早く海外行け
顔でいじめられるかもしれんが
昔のサッカー漫画に出てきそうな顔だな
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:30:08.66 ID:LbbDlhvj0
- ゆ・・・イブ君
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:30:26.63 ID:GZro75zv0
- 山口螢を育てた実績を持つ比嘉さんが、今度は宇佐美を育てるか
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:31:03.75 ID:QR+G3pP50
- 斉藤はマリノスにいてこれだから、よそに行けば怪物になるかもしれんぞ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:31:15.08 ID:2UmeMFeWi
- >>157
親父はバット握ってゴールキーパーな
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:31:34.50 ID:4EkFj9ro0
- >>850
うける
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:31:45.98 ID:ns4UKxKn0
- >>870
ユビヤド
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:31:54.52 ID:hoArxJVP0
- どんどん忘れられていく山崎・・・
病気に怪我、もうチャンスないよな
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:31:57.73 ID:JiDCyKMr0
- 高木宇佐美のワクワク感
比嘉山村のドキドキ感
これが関塚の目指すサッカーの醍醐味なんか
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:31:59.95 ID:/+CQFd/m0
- 宇佐美がめちゃほめられてるな
ついでに右サイドが破られまくってたみたいだけど
悪かったのか?
でもなぜか比嘉がたたかれてる
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:32:24.79 ID:GQngrVl1O
- >>870
「やどゆび」だよ。
スペイン人と日本のハーフ。現地ではハポン・ヤドユビーとよばれてる。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:33:02.19 ID:3sgJNTYi0
- >>887
見てないならROMってろよカス
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:33:04.61 ID:77ChdWwn0
- そういえば酒井高徳はもう五輪代表に呼ばれないのん?
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:33:37.27 ID:4EkFj9ro0
- >>856
相乗効果って怖いなw
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:33:56.42 ID:4AzfPozf0
- ロングハイライト見てるけど、後半になると比嘉はもう相手選手の圧だけでふっ飛ばされてるじゃないか
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:34:26.28 ID:nWErAhrG0
- 日本はハンデとして比嘉さんを使ってたんだよ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:34:27.77 ID:BECiFiQb0
- イブスキってロシア語っぽいけどなんか関係あんの?
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:34:31.16 ID:hEidL5qL0
- >>864
ごめんなさい
すみゃんこ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:34:34.86 ID:QR+G3pP50
- >>885
マンU相手に意地のゴール決めたのは一生忘れない
- 897 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:34:45.09 ID:dwhKkzkR0
- >>888
せめて「ゆびやど」にしてやってくれ・・・
- 898 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:34:50.96 ID:65h7mXcN0
- 右サイドって誰?
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:34:51.62 ID:jfDS8jLa0
- >>890
けが
- 900 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:35:36.22 ID:/+CQFd/m0
- じゃなくて相手が右を使ってこっちの左サイド破られたのか
そして比嘉ってことかよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:36:04.25 ID:VRyvFqNo0
- 「日本」×「オランダ」 ロングハイライト トゥーロン国際大会
http://www.youtube.com/watch?v=sdWf8WIclH4
予想以上だった
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:36:05.77 ID:GQngrVl1O
- >>890
呼ばれとるがな
トルコ戦出てた
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:36:07.53 ID:4EkFj9ro0
- >>894
指宿市って鹿児島にある
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:36:34.13 ID:77ChdWwn0
- >>886
関ズニーランドへようこそ
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:36:37.15 ID:QR+G3pP50
- >>894
日本人離れした身長と顔から察してやってくれ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:36:40.25 ID:sXoSIx0z0
- いぶ君呼びは萌えた
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:37:17.26 ID:BjcFSzIu0
- >>456
無双する経験って、自分のスタイル確立して自信をつける上で
重要なんだろうな。J2でもいいから「プロで無双した」ってのが
大きいんだろう。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:37:26.21 ID:XmatWq9b0
- 指宿温泉とかみんな知らんの?
有名かと思ってた
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:38:05.82 ID:gsNPChYx0
- 研究してるのに止められないのはそれだけ凄いことだよ
- 910 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:38:28.57 ID:7EwykzlY0
- トルコ戦後は夢も希望もない状態だったのに一気に面白くなってきたな
- 911 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:38:36.00 ID:77ChdWwn0
- >>908
この選手の名前の読み方を知ってからその温泉の存在を知ったわ俺
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:38:39.27 ID:GSS2RLC00
- >>887
1失点目のクロスの対応も比嘉だしサイド抜かれまくりだし
一人だけ異次元の低レベルだったろw
オフェンス人はかなり良かった
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:38:57.85 ID:wiQo4IqC0
- ネタをネタと…(ry
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:39:20.75 ID:shdGrUVM0
- 指宿枕崎線なら知ってる
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:40:01.45 ID:VT23rdaw0
- >>908
日本の東側主体で住んでるけど、指宿がある程度名前が挙がりだしてから温泉の存在を知った
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:40:27.03 ID:2fYE01Yf0
- 大迫、東はいらんな
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:40:38.85 ID:sl6uHb1L0
- 昨日の宇佐美は良い時と悪い時の差が大きいのが残念だった
もっと出来るんだから、90分集中して気持ちを切らさずがんばってほしい
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:40:55.70 ID:Vv9izN8X0
- >>885
俺山崎好きなんだけどすっかり忘れてたわw
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:41:29.97 ID:hoHMCoJa0
- 鹿児島の指宿を知らん奴がいて、驚いた
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:43:08.59 ID:FTjVaPBuO
- 2点目がオフサイドに見える
- 921 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:43:16.71 ID:MlwbWCQM0
- 露骨に一方のサイドばっかり狙われてるのなw
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:43:36.83 ID:U2vD8D810
- 鹿児島のゆびじゅくってどこだよ?
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:44:28.74 ID:zzTuxCTsi
- 宇佐美が1番凄いのはパスの強さ
ほんと日本人離れしてる
ドリブルが減ったのは残念だけど
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:44:31.76 ID:MlwbWCQM0
- ゆ・・指宿
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:44:37.41 ID:hBwqFA9l0
- 残りのエジプト戦の出来次第でオリンピックも戦えるな
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:44:57.02 ID:GSS2RLC00
- 本当にDF陣を何とかしろ
オフェンス人はまだ香川も宮市もいるしヤバイ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:45:32.83 ID:GQngrVl1O
- 「やどゆび」な。
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:45:44.52 ID:xjeWlo9Hi
- 次の試合は日程的に、トルコ戦組だろ
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:46:18.10 ID:/+CQFd/m0
- >>912
なぜだ・・・
見ていないのに山村もセットでたたかれてるってわかる
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:46:21.41 ID:bCgdTzhg0
- 比嘉ァ…
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:46:27.60 ID:XzU/ZG/r0
- >>926
宮市は比嘉抜けないと思うよ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:47:01.61 ID:59714Cno0
- 宇佐美、原口、斎藤の3人は国内数字見る限り同格だしクラブの指導次第で化ける
大迫や宮市、永井や高木はスピードか技術はあるから今後得点を量産できるかどうか
清武、東は得点力が無いのに評価だけが上がって実際と前評判の差が出た時ちょっと心配
扇原、山本は放っておいても伸びるタイプで今季数字残しそう
山口は守備アリバイでファンに甘やかされて今後が心配
大津はオリンピックの2試合マグレ当たりして結局その後もクラブで幽霊
ファンがクラブの方針で来季は使われるとか都合の良いことばっか言ってる時点でかなりマズイ
こういう感じじゃないかな
国内とは言えこの年代でクラブで出るだけじゃ無く普通に数字残しつつある奴らは凄いと思うよ
一度壁にぶつかってそっから復活して10〜20点台の年間ゴール残すようになれば海外でも普通に主力になる
海外でマグレ当たりするよりJでその数字維持する方が難易度高いけどw
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:47:24.95 ID:xyW9F/h20
- 只今ニコ生ランキング5位!みてね☆
http://live.nicovideo.jp/watch/lv93718715?ref=ser&zroute=search&orig_filter=&date=&keyword=%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%A2
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:47:39.07 ID:gsNPChYx0
- 宮市の可能性はゼロだと思うよ
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:47:42.74 ID:TgQ5xslrO
- 「比嘉ぁぁ!!上がったら戻れぇぇ!!」
て関塚に怒鳴られてたのはワロタ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:48:23.61 ID:sVbDq/eC0
- >>538
奮起だろ。奮発してどうする
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:48:26.93 ID:77ChdWwn0
- >>935
「間に合わなくなっても知らんぞー!!」
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:48:28.33 ID:2aduDnT6O
- >>928
関塚がエジプト戦は調子重視と言ってたと何回言えば…
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:48:36.39 ID:xUNywzhk0
- 山口蛍はなんでいないの?扇原とは蛍のほうが合っている思うんだが。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:49:45.25 ID:2QpTlwkJ0
- >>917
無理じゃね、ボールロストしたら上むいて棒立ちだもん
プレス掛けて奪い返すことはせず、見方が取り返すまで前線で待ってるだけ。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:49:59.26 ID:GQngrVl1O
- 400レスもさかのぼって漢字ミスを指摘するおとこのひとって…
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:50:51.62 ID:AxcQu6j30
- 予選でもへぼい守備の露呈してたのに
なんで改善する気がないのか不思議だ。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:51:07.29 ID:GSS2RLC00
- FKで壁1枚なのもミスだよな
舐めすぎだろ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:51:20.44 ID:Vf7O0AWl0
- >>939
セレッソが二人もレギュラーDHを持って行くことを拒否ったんじゃね?
そんなことされたら、クラブボロボロ。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:52:02.43 ID:OrQvb/Ei0
- 比嘉くんは引退したほうがいい
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:52:23.84 ID:gsNPChYx0
- 山口は影の当確者
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:52:56.33 ID:U2vD8D810
- 糞発、、、、ウンコが出るくらい頑張る様子。
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:53:27.94 ID:74e5VDVJ0
- >>940
試合終盤でロストしたけど、追っかけてボール奪ってたよ。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:53:42.95 ID:v7ELucVI0
- >>937
なんか深い意味に見えたw
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:53:52.73 ID:gHKsPM83P
- >>939
守備自体はあまり上手いわけじゃないんで
他の選手を試したかったんだろう
それとセレッソのチーム事情からボランチ2枚抜きは出来ない
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:54:02.48 ID:YwBzUyqT0
- 山本と村松のテストはしときたかったろうしな
Jではセレッソコンビより活躍してるし
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:54:11.15 ID:EQT33OuR0
- 左サンドバッグワロタw
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:55:09.32 ID:BeJ5menZ0
- >>938
何回言ったの?w
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:55:11.58 ID:GWqYFX8s0
- >>940
守備頑張る選手が好き?シュート打たなくても。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:55:27.36 ID:HqEwyNjR0
- 比嘉さんのおかげで
どんどん周りの選手の守備が鍛えられてるよ…
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:56:09.70 ID:BTtpOQuF0
- >>940
自分でロストしたボール奪い返してたよ比嘉さんがあっさり抜かれたから
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:56:28.77 ID:77ChdWwn0
- >>955
のちの日本代表の伝統的守備フォーメーション、ヒガナチオである
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:56:51.74 ID:xUNywzhk0
- >>944,950,951
そうなんか。能力的に、はじかれたのか疑問だったので。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:57:09.06 ID:zB6xsGBci
- J2を制したものは海外も制する!
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:57:15.88 ID:h4ijsbLY0
- 左サイドガンガンやられてたな
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:59:31.55 ID:sVbDq/eC0
- スローガン「ヒガの為に守る」
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:59:31.63 ID:hBwqFA9l0
- 日本強くなったな
もうオランダくらいじゃ競り勝つこともできなくなった
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 15:59:46.83 ID:s013dWsmi
- U-23の試合で1番面白かったわ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:00:10.21 ID:74e5VDVJ0
- 高木ってなでしこジャパンに混じっても違和感ないと思う。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:01:02.02 ID:77ChdWwn0
- >>964
逆に大野忍を五輪両代表にしても違和感ない
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:01:35.83 ID:sXoSIx0z0
- >>935
関塚も気づいてたのかwwwww
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:01:46.24 ID:xjeWlo9Hi
- トルコ戦の動画見てやれよ。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:02:02.40 ID:MPzPfYs1i
- >>932
書き込み全部チラシの裏って感じだな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:02:13.10 ID:8vq4gH3g0
- >>964
川澄がレッズに入っても違和感ない
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:03:05.71 ID:sl6uHb1L0
- 昨日の宇佐美で一番痺れたプレー
プレッシャーかかってたのに、キープしつつノーステップで40m超の
サイドチェンジを通したやつ
あれは間違いなくワールドクラスだった
まあ腑抜けたプレーも多かったけど
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:03:15.59 ID:EQT33OuR0
- >>345
FW 17 ルコキ(アヤックス/1位) 6試合315分2ゴール
主力じゃない。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:03:34.55 ID:XGd5K4bW0
- 比嘉のフィードで斎藤が決めてればプラマイゼロになったのに
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:03:36.11 ID:iemERGti0
- DFヒドすぎw
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:03:48.37 ID:v7ELucVI0
- >>965
だって名前忍だもんな、忍者だからわかんないってか
なんつって
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:03:49.82 ID:DeOa0QCo0
- 左サンドバッグ総介護状態
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:06:39.44 ID:0X5rwDc2i
- 昨日の試合だけ見てルコキがクインシー級の怪物と勘違いしてる奴多すぎ。
あんなもんじゃねえよ。
少年サッカーに一人だけ大人が混じってる感じなのがクインシー。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:07:31.33 ID:P6HPH7C90
- ★6って何だよ、伸び過ぎじゃねえの?
トゥーロンってそんな話題になるような大会か
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:08:10.63 ID:77ChdWwn0
- 五輪まであとわずかだからだろうね
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:08:18.03 ID:YBxSxBki0
- 宇佐美にしたらオランダA代表とやった直後にエールでもダメダメな三軍だからヌルゲーだったんだろうな
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:09:23.12 ID:8vq4gH3g0
- >>979
そういうえばそうか!
オランダのA代表と五輪代表続けて戦ったヤツなんか
宇佐美が最初で最後だろうなw
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:09:24.93 ID:hBwqFA9l0
- 無理やりA代表に組み込んでみたが・・・こんなもんか
高木 指宿
宇佐美 本田
長谷部 斉藤
比嘉 長友
今野 吉田
権田
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:10:20.11 ID:CLyaf3nv0
- 関塚「よし、勝ったな!次からも比嘉と山村を起用すれば磐石だ!」
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:10:46.42 ID:K+nYQsIr0
- 宇佐美はなんか下腹部の筋肉が強そうな動きだった
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:11:29.15 ID:542tEtFx0
- 宇佐美はどうせ落ちるぞ
斎藤無双の相手にあの程度の出来ではよ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:13:58.71 ID:jFHyGd8a0
- オランダのストロングポイントと日本のウィークポイントががっちり噛み合った試合だったわ
面白かった。
宇佐美はやっぱ凄いな
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:14:39.31 ID:sVbDq/eC0
- 宇佐美ってなんでプレーするとき背骨まがってんの?
見た目よろしくない
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:14:40.50 ID:gsNPChYx0
- 欧州組は最終テストになるからアピールしないとね
欧州の地でやってるわけだし
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:14:44.53 ID:cRGn2vY70
- 昨日の試合はSOCCERではなくて、HIGAっていう新しいスポーツだったと思う
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:14:53.52 ID:RHk41t090
- 比嘉と対戦する選手は誰もがその瞬間だけワールドクラスになれる
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:15:10.53 ID:0X5rwDc2i
- >>981
………指宿………
香川…本田宇佐美
…伊良部…扇原…
酒井鈴木吉田酒井
………権田………
の方が期待できる
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:15:44.63 ID:qx2Q5/y80
- ルコキって19歳みたいだな
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:16:28.40 ID:4dMCyHTE0
- ガゼッタ「ルコキがCR7に見えた」
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:16:47.77 ID:Dg8Wv+DA0
- ルコキは将来バロンドールあるよ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:18:07.66 ID:BMS240q30
- サッカーってチーム競技だけど
ここまで使える奴と使えない奴に差があると、そういう問題でもないな
まともな選手かき集める必要がありすぎる
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:18:12.04 ID:77ChdWwn0
- 【速報】ヒガナチオ崩壊
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:18:12.33 ID:sVbDq/eC0
- 宇佐美はA代表のサッカーでは生きないよ
全然違うサッカーだから
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:18:14.67 ID:MrYXfyBR0
- 比嘉だけに帰りのチケットやれよ
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:18:42.14 ID:kIQkKLyc0
- 地上波無いとツマンネ
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:18:46.55 ID:5T1KbNU10
- いつもの比嘉で安心したけど。
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/05/26(土) 16:19:07.05 ID:/GYQlL970
- 1000なら比嘉
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)