■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】豪州が大ピンチ 過酷な長旅でケネディ・ケーヒルが欠場か 司令塔ホルマンは出産立会いのため離脱中
- 1 :ニーニーφ ★:2012/06/11(月) 10:36:30.35 ID:???0
- 豪州代表は10日午前6時過ぎにブリスベーンに到着。
8日の敵地でのオマーン戦を終え、ドバイを経由して
約15時間の長旅となった。6時間の時差、
30度近い気温差など体調的に過酷な状況。
エースFWケネディ、06年ドイツW杯の日本戦で
ゴールしたFWケーヒルらは体調不良で出場も危ういという。
司令塔のMFホルマンは出産立ち合いのため離脱中と散々。
オジェック監督は「日程は日本に有利だ」と不満たらたら。
夕方には軽めの練習をおこなった。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120611/wor12061105590003-n1.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:36:43.75 ID:CAWXjHAM0
- 明後日4年ぶりに風俗行ってくる
たまにはいいよな?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:37:23.34 ID:mQOnIFxUP
- アジジw
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:37:36.09 ID:oxyEELIF0
- アジジ禁止
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:37:38.16 ID:rr6ywNT/0
- はいはいフラグ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:37:44.16 ID:Y3z4xgrp0
- ジャパンマネーで日程優遇されてるの?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:38:03.89 ID:6AL9Nb+I0
- 日本の圧倒的な戦力の前にケネディ、ケーヒル、ホルマン逃走www
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:38:07.48 ID:Quq0bfcY0
- >>2
オマーン戦か
頑張れ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:38:34.61 ID:WTvl0LG6O
- 勝っても二軍とかチョンに言われそうだな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:38:46.69 ID:3aWM14D+O
- 楽勝だな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:38:59.39 ID:jEO+3i/F0
- 長旅の疲労でダウンってのは分かる
でも出産の立会いで離脱ってのは舐めすぎw
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:06.80 ID:+5xv6RwyO
- オーストラリアはアジア枠だけどアジアじゃないから仕方ないな
南半球と北半球を行ったり来たり
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:09.80 ID:2wtaT/Vy0
- むしろ今のクソしょぼいケネディなら
出してもらったほうがありがたい
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:11.59 ID:8J5O8GVq0
-
強豪チームに、日程合わせるから
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:15.46 ID:ccTPDov5O
- はいはいアジジアジジ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:16.48 ID:+ZbfEdVf0
- こうどななんちゃら
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:25.73 ID:qHh0kCPc0
- アジジ懐かしいなw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:33.28 ID:2BUuIut00
- まあ100%アジジだなあ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:37.56 ID:03KyZ5iY0
- OZまでもが、アジジ作戦とはwwwwwwwwwwww
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:43.04 ID:Jy1AGpMe0
- 負けても日程のせいにできていいな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:39:50.72 ID:yH8pDxr2P
- アジジやめいw
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:40:03.23 ID:5Rh+DNle0
- ほんとか。ほんとなんだな。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:40:07.99 ID:GZKtzj5N0
- >>6
コンフェデ出るから
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:40:14.44 ID:vbMBu+gI0
- まあオーストラリア人にとってサッカーなんて
本気出してやるようなことじゃないからね
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:40:21.28 ID:hu8CBuJ60
- 100%普通にスタメンで出てくるな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:40:21.38 ID:5IX2owuE0
- お久しぶりのアジジ△!
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:40:30.44 ID:JljoIGrR0
- はいはいアジジアジジ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:40:35.04 ID:hZAbqkU60
- あれオージーって中東だっけ?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:40:50.18 ID:cFl8kXr/0
- ああそう
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:41:01.67 ID:+mOmqnaRP
- ケネディは腰が悪くてJでも出たりでなかったり
ケーヒルも含めて二人共初戦は出てないよ
全然アジジじゃない
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:41:02.08 ID:LRU4kHOTi
- 車椅子乗ってきたら信用してやんよ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:41:24.54 ID:shlnNCTm0
- あのアジジの勇姿は一生忘れないw
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:41:25.68 ID:QYgDvxVB0
- メンバー固定するオジェックだから対策は立てやすいはず
酷暑の中のオマーンアウェイでも交代枠使いきらなかったし
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:41:30.21 ID:6AL9Nb+I0
- オーストコリア 「日帝が・・・レギュラー陣が揃ってたら負けなかったニダ・・・」
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:41:30.64 ID:CV82ZtFYO
- アジアに来ないでオセアニアに引っ込んでろ。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:41:31.82 ID:ihhN0U94O
- >>24
サッカー選手で、しかも代表なら本気出すわ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:41:38.40 ID:mUrhXnal0
- とりあえずお疲れーだったら大変なことに。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:42:00.51 ID:JkKoNYL7O
- ケネディは全身包帯グルグル巻きで車椅子乗ってたから欠場間違いないね
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:42:04.01 ID:uC8dtplP0
- ケーヒルは絶対出てくるだろw
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:42:11.40 ID:nIeNjA0R0
- アジアに来たのはてめーらだろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:42:11.81 ID:AtpKv1PU0
- ケーヒルってまだ代表なのか。
だいぶ歳いってる感じがするけど。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:42:32.81 ID:r54c0i5Oi
- アジジは日本に大切なことを教えてくれました
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:42:42.50 ID:STuxPN670
- 30度近いんか気温差w お疲れ様だな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:42:47.96 ID:hu8CBuJ60
- 中東への遠征があるってリスクを承知の上でAFCに着たんだだから仕方ないね
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:42:50.88 ID:Np/QjS5D0
- 確かに日程は日本に有利だが、アジアチャンピオンなんだからこれくらいの優遇はされても良いだろう。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:42:52.19 ID:wuMm2SZ70
- アジジも行動を表す日本語として定着したな。
人の名前から転化したのって、八百長とか伊達男とかか。
そのうち辞書に載るぞ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:43:10.48 ID:DBnJ5F1H0
- ケネディの弱点は飛行機の長距離移動なんだからオーストラリアに置いていけばよかったのに
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:43:26.11 ID:pJGDHliwO
- 言い訳の準備は万端のようだな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:43:42.56 ID:GiCNpCAKO
- なんか映画にありがちな建て直し中のやる気のないチームみたいだ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:44:00.93 ID:DQhgIvpiO
- これはアジジじゃないの?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:44:04.45 ID:e2oYRmHGO
- オーストラリアに絶対勝ちたい!
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:44:06.95 ID:6AL9Nb+I0
- 夢スコアあるで!
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:44:12.88 ID:K5b1F1Cr0
- アジジって誰?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:44:20.40 ID:IQ/9KjOT0
- 二人ともオーストラリアで待ってればよかったのに。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:44:48.17 ID:8E5klcc70
- わざわざアジアに来といて予選で落ちたら良い晒し者だな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:44:49.10 ID:/IsPxvmNP
- 出産ならしょうがないなw
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:44:52.63 ID:adTKTadx0
- 駆け引きよのぅ…
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:44:54.91 ID:ERHVoWxI0
- 捨て試合だからって、休ませすぎだろ。
ちゃんと試合が成立するように体裁だけでも整えろw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:08.70 ID:mtz2v8gz0
- とか思わせといて実際強いのがOZ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:09.54 ID:OnSkV/rIO
- オーストラリアはオマーン戦分けたことで絶対勝たないとまずい
でも体は動かないw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:10.61 ID:8zcVjKaF0
- 第一シードってOGのはずだが。
おじさんばかりだし、だいじょうぶでしょ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:12.77 ID:+KtyO3Yn0
- 日本は騒ぐけど引っかからないぜ
アジジのおかげで
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:21.78 ID:QiHxyYLw0
- オマーン戦はケネディ ケーヒルを日本戦の為に温存したと聞いたがw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:30.80 ID:ySS8eH5e0
- アジアじゃあないのに出てくるから、こうなる
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:33.61 ID:LemvOMnv0
- 豪州代表って今なんでオッサンばっかなん?
そろそろ移動でバテるようなオッサンはひっこんで若手に陽の目見せてやれよ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:39.26 ID:eNnAn/0r0
- 松井「嫁が出産なので一時離脱します」
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:51.71 ID:D3fd3nov0
- アジジ
ダエイ
バゲリ
マハダビキア
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:45:56.19 ID:/IsPxvmNP
- >>65
監督が無能だから
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:46:02.62 ID:dvqxKc1e0
- 出産の立会いワロタ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:46:11.65 ID:i5mbCQyo0
- 同時多発アジジキタw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:46:22.02 ID:ilcfgYR/0
- オージー弱すぎワロタw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:46:24.60 ID:LKxFiUiG0
- アジジきたー
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:46:27.08 ID:NalHNZLGO
- >>1
何で日本の新聞が日本チームを油断させる記事を書いてんだよw
こんなのオーストラリアが日本を油断させる作戦に決まってるだろw
と、思ったら反日のサンスポの記事かよw
納得w
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:46:36.64 ID:eR2Q0Nin0
- ケーヒル見たいわ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:46:57.68 ID:QHaFkCM30
- 本田「ミンティアのCM撮影で一時離脱します」
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:47:01.83 ID:6AL9Nb+I0
- 中東作戦
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:47:03.72 ID:13Z3O2Ke0
- ケネディとケーヒルは間違いなく出てくるからw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:47:15.44 ID:EuhXCu830
- ホルマンは包帯グルグル巻きで車椅子にのって出産に立ち会うんだろ?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:47:17.98 ID:Li7EWMif0
- どうせ飛ばしだろう。油断するなよ。相手は毎日、オージービーフ食って生きてるんだからな( ・ω・)y─┛〜〜
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:47:40.14 ID:DBnJ5F1H0
- >>65
浦和時代のオジェックはベテラン偏重メンバー固定交代枠を余らせる手堅い監督だった
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:47:42.30 ID:3n1fOSjq0
- アジジ
1997年11月、日本とイランがW杯出場の座を賭けてプレーオフで激突する事となったフランスワールドカップ第三代表決定戦(「ジョホールバルの歓喜」)において、
アジジは試合前日に日本の報道陣の前に車椅子で現れておきながら当日何食わぬ顔でスターティングメンバーとして出場し、後半開始からわずか25秒で同点ゴールを決めた
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:47:50.29 ID:ltoqmrNU0
- 日本のほうがW杯放映権料はらってんだから
優遇されるの当たり前だろうがボケ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:47:55.36 ID:B1sJd7ed0
- こりゃ8−0で日本の勝ちやなwww
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:47:58.08 ID:OnSkV/rIO
- ホルマン「あの〜非常に言いづらいんですが嫁がこれなんですんません」
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:48:02.67 ID:nY6ZV4mMO
- 出産立ち会いは欧米だと当たり前なの?
まぁ難産とか母胎に危険があるならともかく…
病人看護>予選>出産ぢゃね?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:48:06.30 ID:knjOjjja0
- オーストラリアはブラジルでいい結果を出して、
出場枠土産にオセアニアに戻った方がいいぞ。
H&Aで敵味方とも移動がキツくていいことない。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:48:10.24 ID:wuMm2SZ70
- ホルマンは奥さん連れてきてピッチで生ませりゃ立ち会える。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:48:14.17 ID:xexCSVfBi
- アジジの車椅子姿は教科書に載せてもいいレベル
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:48:34.43 ID:6AL9Nb+I0
- 別に誰が出るとか出ないとかアジジとか、今の日本代表には関係無いだろw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:48:41.15 ID:yZoWmBjh0
- 掘るマンなのに出産とな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:48:42.15 ID:6kwGWXBV0
- 新語:ホルマン作戦
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:48:53.35 ID:/IsPxvmNP
- >>85
その子が産まれるのは一生で一度だけだからね
サッカーの予選なんて、何試合もあるし
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:48:54.18 ID:lK8lNU8wO
- スピラがいれば大丈夫!
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:49:03.67 ID:VemvW5Ne0
- とりあえずOGなのかOZなのかはっきりしてよ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:49:22.15 ID:I2bR5omM0
- サッカーとか本気でやるスポーツじゃないからな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:49:29.01 ID:iwYAD0s80
- だまされへんで
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:49:33.51 ID:IQ/9KjOT0
- >>65
オジェックって浦和の監督やってた時もメンバー固定で、若手を試したり我慢して育てようとしたりとか
いっさいやらなかったよね。
ベテランを酷使するからどんどん疲弊してきて、最後には横浜FCにも負ける始末。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:49:36.03 ID:WywLzpZA0
- 終わったな。
これも、3-0以上かな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:49:43.49 ID:T8mzyjUt0
- アジジ作戦炸裂。
オージーもアジアになじんできたな。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:49:46.49 ID:IUkdx/PL0
- スペランカビッチってレギュラーなん?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:49:59.11 ID:nHLC7IVd0
- 白豚共逃げやがったな!
ベストメンバーの糞オージーフルボッコにしねえと気がすまねえんだよカスが!
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:50:08.69 ID:xTseZ5Fa0
- 日本の守備陣はケネディ押さえられるの?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:50:10.06 ID:On//QjPk0
- はいはい、情報戦情報戦。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:50:26.93 ID:YuKQpbcci
- 後のホルマン出産立ち会い事件である
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:50:32.48 ID:CMLWA34rP
- >>83
アジジにやられてるぞ。
アジジ 本当は走れる
クララ 本当は歩ける
ホーキング 本当に動けない
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:50:38.85 ID:nHsOXrOq0
- ケーヒルって今スタメンじゃないだろ?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:50:41.93 ID:KxZNcmAj0
- これは完全にデマ
たぶんフルメンバーでくるよ
知能の低い記者の多い産経スポーツが敵国の策略に引っ掛かってる
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:50:42.33 ID:hJj4fROg0
- 出産www
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:50:59.59 ID:Y20jNjfTO
- 移動面や時差で文句言うならオセアニアに戻れよ。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:17.07 ID:B7EVdK+R0
- 3-0で勝ちそうな気がしてきた
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:20.25 ID:fr31Q4cCO
- 日程は日本が有利だ
とか負けたときの保険かけんなよwお前らも6月は1試合少ないじゃねーか
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:32.69 ID:DiXKrq87O
- 地元オーストラリアは盛り上がってないという。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:36.41 ID:8vcQQ1zE0
- グランドラクビーやってぼこぼこにして日本を迎えるような国が、日本の得になる
ようなことをやるわけもない。ポーランドの正キーパーも怪我で離脱かとか言って
出て来たし、イタリアのキエッリーニも怪我で欠場といわれていた。名前が挙がっ
たという事はしっかり先発で出てくると思って間違いない。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:36.32 ID:coF2Pb3o0
- 日本代表も時差ボケで大変だな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:46.36 ID:bf2fl1UQ0
- アジジスレw
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:48.41 ID:eV3MCGNV0
- ※ただし芝生はラグビーでボコボコにしておきました
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:49.91 ID:D3fd3nov0
- ぶっちゃけ今のケネディは全然怖くないんで出て来て欲しい
ケーヒルは怖いから出てこなくていい
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:51.88 ID:hi+M5Yz5O
- これもし日本が一位通過だったら日本がこうなっていた可能性もあるって事だな
まぁ気候的には豪ほどハンデないけど
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:54.71 ID:vjNkZYIwi
- 心理戦だな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:51:57.50 ID:T8mzyjUt0
- そこで吉田の完全復活。
後のまやや作戦。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:52:06.77 ID:WywLzpZA0
- >>107
ありうるな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:52:07.02 ID:SYVe82eG0
- いくら欧米文化だからって、普通に考えて出産立会いって...もうちっと考えろや
- 123 : :2012/06/11(月) 10:52:11.49 ID:TEPmpJX90 ?2BP(0)
- >>98
これで 5-0 くらいで 勝ったら 勝ち点と得失点差
考慮にいれると ほぼ確定になるんじゃないの?
ありえないけど。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:52:29.56 ID:13Z3O2Ke0
- 俺の予想では0−2で負ける
日本代表を過信しすぎ
正直、今の日本代表のディフェンスはザル
オフェンスもオージーの堅守を破るほどの鋭さはない
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:52:44.20 ID:7r5ihbSm0
- ア〜ジ〜ジ〜 ア〜ジ〜
たばかってるんだ〜ろ〜か〜♪
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:52:44.18 ID:wjY/VdvJO
- アウェーのWC最終予選オージー戦。条件的にはアジアでもっともレベル高い厳しいだろう勝負
日本の成長のためにむしろ日本を倒してほしい。ここでオージーをボコるようならアジアにおいてライバルは皆無ってことになる
日本が強くなるためには強力な壁であってほしいな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:01.54 ID:B7EVdK+R0
- >>114
つれますか?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:04.03 ID:DQhgIvpiO
- アジジさんwikiったら監督しては短期で解任になるを繰り返してんだな(´・ω・`)
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:09.33 ID:0S1RhjcnO
- 嘘臭いな〜
日本の強さに怖じ気づいたのか?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:20.78 ID:1r4u6/Ni0
- アジジ乙
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:22.01 ID:qyvTM8EUO
- >>1
この日程は誰が決めたんだ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:27.41 ID:6AL9Nb+I0
- >>124
その発言、明日まで覚えてろよw
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:29.18 ID:Ji/LAOp/0
- オージーよ!
オセアニア枠に戻りたいか?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:42.60 ID:thO5zSOj0
-
なんだかんだいっても結局出てくる
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:44.54 ID:e0HrYyHe0
- >>124
んじゃ俺の予想は2−0日本の勝ちな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:50.37 ID:YywfySxN0
- 嘘くせぇw
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:50.52 ID:Dnhsxfw30
- オジジ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:53:54.40 ID:WywLzpZA0
- 自分は4-2だと思ってた。
吉田の離脱で、2失点しても、全員で4点は入るだろ。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:54:07.20 ID:47NDSU1XO
- なんか韓国国内で韓国の強さにお前らが嫉妬って事になってるらしいぞ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:54:10.51 ID:iOFN+xLR0
- 明日の試合で長友のサイド狙うってのも嘘だよなw
いきなり内田のサイドに集中砲火すんだろww
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:54:13.02 ID:knjOjjja0
- >>85
内田「身内が靭帯を傷めたので、介護のため一時離脱します」
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:54:13.51 ID:Xy2IAwLIi
- >>107
>>121
それをアジジと言うの。
ジョホールバルのインチキ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:54:27.79 ID:gxZD5J8I0
- 出産立会いってなんだよ。旦那が望んでんのか、奥さんが望んでんのか
どっちにしても頭おかしいだろ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:54:35.04 ID:LHOs+num0
- でも、縦ポンサッカーにあっさりやられる日本
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:54:51.24 ID:WIhN069ri
- ジャップはいくら金払ったんだよ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:54:51.76 ID:lLUD35pi0
- 「出産立ち合いで離脱中」
しゃれおつです。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:55:02.17 ID:KIfh1+ZuO
- 怪我ならともかく出産立ち会いで選手が戦線離脱するようなチームに負けたらw
違う意味でプレッシャー
- 148 :オージーアウェイ戦は0−2で日本が負ける ◆ts0LmSfIsYlu :2012/06/11(月) 10:55:04.67 ID:13Z3O2Ke0
- >>132
よし、鳥つけてやるぜ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:55:05.33 ID:k+PkOYfU0
- こうやって油断を誘う作戦か
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:55:12.07 ID:/IsPxvmNP
- >>133
アジア枠に入ってワールドカップに出れるようになったんだし、戻りたいわけないじゃん
オセアニア枠の時は、なかなか出られなかったんだよ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:55:17.20 ID:lK8lNU8wO
- 引き分けで御の字
アウェイを舐めると痛い目にあう
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:55:31.75 ID:8vcQQ1zE0
- 本当に欠場するなら、怪我して痛いのに、カメラ撮影で記者が居る5分とかだけ
稼動してるふりをして、本番でいきなり欠場してくる。これが常識。ドルトムン
トもダービーでゲッツェを先発みたいな三味線入れたからね。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:55:36.42 ID:UeHvWb0Hi
- アジジ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:55:39.13 ID:Ji/LAOp/0
- >>112
チケット売れてないらしいしな
寂しい話だよな
昔はもう少しサッカー熱が高い時期あったはずだが…
飽きたのか、弱いから我慢できずラグビーにオールインしたのか
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:55:47.47 ID:9+nx23fc0
- 出産立会いwww
大リーグから来たポンコツ選手みたいww
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:55:55.95 ID:3wYELTgUi
- >>11 人生に一度か二度かのことだからなあ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:03.65 ID:InhRI35t0
- 情報戦
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:05.15 ID:oeFUF0eCO
- 嘘臭いwww
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:07.03 ID:Rky/F1peO
- 勝手にアジアに来ておいて文句言うんじゃねえよ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:07.16 ID:s+6Xb85J0
- 出産立会いのため『離脱中』
欠場するとは書いてない。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:10.27 ID:xA00/weqi
- はいはい。騙されないから。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:12.79 ID:QemwJx1Si
- なお間に合う模様
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:13.42 ID:hedtD2pF0
- ぴんぴんしてスタメンで出てくるんだろ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:37.03 ID:6AL9Nb+I0
- ⊂⌒⊃ ⊂⌒⊃ ―‐ ● ―‐ ⊂⌒⊃
⊂⊃ / | \ ⊂⊃
⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った! アジジが立った!| \
,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/ 駄スレも立った ! |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__ ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,, ∨ ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , | || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂ ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜(( ,,), ,,,, ,,,○( ノ ,,,, プル )) )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:45.78 ID:+QKF6Bxg0
- 車椅子画像位出せよ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:47.23 ID:loyl0til0
- オーストラリアが負けたらオジェックが解任になって
日本をすごく恨みそうな気がするwwwww
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:51.61 ID:hi+M5Yz5O
- 結果はおいといて 3点はとれると思う 今の代表なら。
4失点はないだろうからまぁ勝てるんじゃね
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:56:53.25 ID:5MTZ1N1o0
- 車椅子に乗ってる写真も頼みますw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:01.59 ID:54INHahU0
- バレーといいサッカーといい日程を金で買う汚い日本
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:05.84 ID:c+ns2DMj0
- だ、騙されないぞ!
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:09.22 ID:hpo3VuHB0
- これがアジアに馴染むという事か…!
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:19.25 ID:JC+RklZD0
- 豪州は2位狙いに来たか
いい作戦だ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:23.73 ID:pPdTALsv0
-
オーストラリア代表・対オマーン戦
1(GK) Mark SCHWARZER 39歳 196cm GK Fulham
2(C) Lucas NEILL 34歳 185cm DF Al Jazira
6 Sasa OGNENOVSKI 33歳 195cm DF 城南
8 Luke WILKSHIRE 30歳 176cm DF Dinamo Moscow
10 Harry KEWELL 33歳 180cm FW Melbourne Victory
11 David CARNEY 28歳 180cm DF Alcorcon
13 Jade NORTH 30歳 181cm DF 札幌
16 Carl VALERI 27歳 180cm MF Sassuolo
17 Matt McKAY 29歳 171cm MF
20 Alex BROSQUE 28歳 181cm FW 清水
23 Marco BRESCIANO 32歳 182cm MF Al Nasr SC
Sub
3 Mark MILLIGAN 26歳 178cm DF 千葉
4 Tim CAHILL 32歳 178cm MF Everton ←
5 Rhys WILLIAMS 23歳 193cm DF Middlesbrough
7 Archie THOMPSON 33歳 179cm FW Melbourne Victory
9 Joshua KENNEDY 29歳 194cm FW 名古屋 ←
12 Nathan COE 27歳 191cm GK
14 Robbie KRUSE 23歳 179cm FW Fortuna Dusseldorf
15 Mile JEDINAK 27歳 189cm MF Crystal Palace
18 Mitchell LANGERAK 23歳 191cm GK Borussia Dortmund
19 Neil KILKENNY 26歳 173cm MF Bristol City
21 Nikita RUKAVYTSYA 24歳 183cm FW Hertha BSC Berlin
22 Matthew SPIRANOVIC 23歳 193cm DF 浦和
Brett Trevor Holman 28歳 177cm MF AZ Alkmaar ←
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:28.82 ID:gS8Zx95r0
- ケネディは元々出るつもりないだろ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:31.70 ID:OhNSDPLX0
- >>124
堅守wwww
ちなみに予想してやるよ
3-1で日本な
オマーン戦、ヨルダン戦とスコアばっちし予想的中させた俺が言うのだから間違いない
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:37.02 ID:Qb1Hynr60
- 胡散臭いにもほどがあるwこれでフルなら逆に笑えるわ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:40.40 ID:3tqr1a1p0
- アジジ作戦ウザい。
うちの俊さんは熱が出ても足首が痛くても出場するぞ。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:46.46 ID:LnSSlmPV0
- 時差無し3試合目と時差有り2試合目、
向こうは爺ばっかしだからキツそうだな。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:50.02 ID:SNfBQxlA0
- 医者が間違ってホルマンを帝王切開とか
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:57:50.98 ID:7/BaOJLz0
- オジェック「負ける準備は整った」
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:58:15.02 ID:LCH+5QfZi
- アジジーアジー燃えてるんだろうかー
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:58:24.19 ID:uqSPHNNQ0
- >>173
なんだこのおっさん代表w
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:58:30.15 ID:WWsf8DLW0
- 逃げたなw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:58:34.29 ID:Enf0BlRV0
- 車椅子で包帯グルグル巻きだったよ。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:58:41.23 ID:Ji/LAOp/0
- しっかしケネディは腰痛持ちで有名なのに、なぜオマーン連れて行ったんだかな
使わないなら。
残しておけばコンディションはマシだったろうに
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:58:45.58 ID:CSJkxwFu0
- 確かにケネディはずっと絶不調だし日本戦だけキレキレってことはないだろ、チョンじゃあるまいし
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:58:50.81 ID:TgqMtwt40
- 中東の某国の中心選手は、W杯予選の日本戦を前にして
練習中にケガして車椅子に乗ってマスコミの前に登場した。
その選手が数日後の日本戦では元気に走り回り、
得点したのは記憶に新しい。
オーストラリアよ、おまえらも中東戦術を使うまで落ちぶれたか・・・。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:58:53.37 ID:px4bkM0Q0
- オージーがアジジ戦法を使うようになったとはw
アジアに馴染んできたな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:58:58.42 ID:MkUNL8Lh0
- ブラフ…99%
ガチ…1%
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:00.27 ID:STuxPN670
- 豪州だと別の意味でアジジ有名なんだろね。プレーオフで点取られて
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:02.28 ID:+mtDM8jj0
- 一応、現地も盛り上げようとはしてるみたいだ
http://www.youtube.com/watch?v=Eof_zA0b_Ek
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:03.23 ID:KylHfJ7s0
- 欧米で出産の立会いを夫の都合で断ったら、将来離婚することになった時に不実ポイントに大幅加算される。
本音では妻も「夫とかいてもめんどくせえ」と思ってても子どものために立ち会いを選択するんだってさ。
日本人の「七五三とかめんどくせえけど将来のために写真だけでも」って感覚と近い感じ。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:05.56 ID:WywLzpZA0
- >>166
次がいないだろ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:14.32 ID:EeeXcuRu0
- つーか日本がウズベキスタンに負けなかったらこの糞日程にあたるとこだったんだろ?
もしかして元は日本潰しだったんじゃね?
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:22.33 ID:BbNpfbqwi
- ドラゴンズ作戦敢行中だな。
敵を安心させておいて寝首を(ry
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:22.73 ID:PxiCDIj40
- ブッフバルト→オジェックと繋いで来てるんだから、浦和で一時期若手が育って無かったのも
物凄く当然のことだったんだなw
豪州、マジで若くていいのいないのかねぇ、今選ばれている以外で
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:41.42 ID:KxZNcmAj0
- もしアウェーで勝てば
日本代表のWcup出場が決まる
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:45.81 ID:s/vMsByTi
- オージーのCBが札幌の選手なのを
しらない奴がいるな
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 10:59:55.77 ID:nAEYdZjv0
- >>175
いい読みだな
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:00:05.93 ID:13Z3O2Ke0
- オジェックは元日本代表監督候補だった人物
だから、日本代表のことは知り尽くしている
どのポイントが限界点でどのポイントが弱点かを熟知している
対するザックはアジアカップを見ても分かるとおりオージーことはまるで分かってない
アジアカップ時、1.5軍状態だったオージーと今回はメンバーが違う
しかも、アウェイ戦
この意味が分からない奴がこのスレに多すぎて呆れた
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:00:11.75 ID:wjY/VdvJO
- オージーはWC出場権とライバルがほしくてアジアに来た訳だが
日本も韓国がショボい今オージーがライバルになってくれなきゃ困る
3‐3の引き分けくらいが最高の試合かな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:00:21.31 ID:WywLzpZA0
- >>179
医療ミス(笑)
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:00:37.37 ID:CS+Rx0t20
- ピッチが凸凹でパスが通らないらしいな。これは日本厳しいんじゃないか?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:01:02.97 ID:YJJwe/qTP
- >>1
早くも惨敗した時の言い訳?
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:01:06.86 ID:xr3unOuk0
- >>85
世界的にいうと家族をこういう形で表立って優先しない日本のような国が少数派のような気もするな。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:01:17.43 ID:O+/fO7hR0
-
日本のクソTV新聞メディアは潰れて
まともな日本人が作り直したほうがいい
もはやTV新聞雑誌は反日野郎の手に落ちた
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:01:34.45 ID:WIStT9e50
- 情報戦とはやるな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:01:37.40 ID:KIfh1+ZuO
- そっか!単なる相手の油断誘うか負けた時の言い訳用情報工作かw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:01:53.26 ID:WywLzpZA0
- >>191
これ、つべで上がっていたアジア杯の日本人のパクリだな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:02:00.14 ID:I460Z8jB0
- どの国も日本はほっといて2位狙いになってくれるとありがたいね
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:02:21.90 ID:LEDs5xEx0
- ケーヒルももう32歳なんだな
怖かった選手がどんどん老いていってるな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:02:21.79 ID:MTCcx/Rt0
- >>196
細貝しか育たなかったからなー
その細貝もさっさと逃げたし、その世代は自前がぽっかりいない
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:02:33.34 ID:u8LA/hky0
- コレなんだっけ?
アチャチャ作戦だっけ?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:02:47.05 ID:13Z3O2Ke0
- >>210
そんな気持ちじゃ、このグループ2位は難しいよ
イラク、オーストラリア、オマーン、ヨルダン
油断ならない相手ばかりだよ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:02:51.87 ID:YJSpsCWa0
- アジジーアジー生きてるんだろうかー
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:03:07.03 ID:QemwJx1Si
- >>205
出産立ち上いと家族の病気や法事は海外なら休むのが当たり前だよな
むしろ仕事だからって出ないといけない日本が異常
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:03:19.11 ID:WywLzpZA0
- Jのデータを一番知ってる人は、遠藤と今野。
おそらく、今回のオーストラリア代表の選手とほぼ対戦したかチームメートだったはず。
遠藤が無双になるだろうね。こいつはここのパスが弱かったとか、ここがザルだ穴だって全部知ってるから。
吉田の離脱は痛いけど、DFはイエロー累積と怪我で常にスペアが必要だからいい経験。
2失点しても、香川が2得点、本田が2.得点して4-2で勝つと思う。
ガタイのいい外国人は、香川慣れてるはず。
バンバン乗り越えて、どんどんゴール狙ってほしい。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:03:37.98 ID:nAEYdZjv0
- >>200
日本も新しいメンバーやシステムになって初めての大きな大会だったんだが?
それは無視か?
しかもOZはあれから0.5才も老けたが、日本は0.5年分の経験を得ている
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:03:48.28 ID:WWsf8DLW0
- OZめっちゃチキン
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:03:54.00 ID:AkrfheWX0
- ホルマンって何を掘るんだ?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:03:56.96 ID:EzVCemv90
- ozもWCにでたいんや、必死でかかってくるに決まってる!!簡単に負けよるかい!!!
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:04:05.80 ID:zR/G0I670
- ホルマン出産するのか!
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:04:13.48 ID:7dh/djFF0
- 出産立会いはどうよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:04:14.52 ID:SquLx5u10
- Jリーグ見てないんだけど、清水のアレックス(28歳 181cm)ってどうなの?
ヘディングでぼんぼん点取るタイプなの?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:04:33.72 ID:gxZD5J8I0
- >>192
夫の都合じゃなくて、この場合は国家の威信的都合だろ…
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:04:43.76 ID:B7EVdK+R0
- >>216
野球の王さんは母親の葬儀も試合で欠席してたな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:04:55.39 ID:EYKI+EjF0
- >>53
ヒロミGOのゴールドフィンガー'99って曲のサビ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:04:55.93 ID:Ji/LAOp/0
- >>196
ドイツ大会の時はオージーは海外組が20人いたらしい。
当時はヨーロッパだろう。
今はアジア…韓国やら日本やら
プレミアでバリバリやってた奴らが老いぼれて、若手が育ってないのは明白。
何故こうなった
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:05:14.45 ID:nAEYdZjv0
- >>205
いや、海外でもトーナメントとかなら必ずしも優先しない
今回のようなワールドカップ予選とかでも
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:05:27.23 ID:YJSpsCWa0
- 代わりに森本と麻也が立ち会うよ。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:05:36.85 ID:/IsPxvmNP
- >>225
ワールドカップ予選に真剣になってるのなんて、日本だけだよ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:05:39.10 ID:WywLzpZA0
- >>205
昔は日本もそうだったけど、
芸能人だけは「親の死に目に会えない」というのが普通だと。
テレビで芸能人がもてはやされるようになって、いつの間にか芸能人の感覚が一般人になっていた。
日本らしさを取り戻すためにも、テレビを見ないようにしてる。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:05:59.13 ID:xr3unOuk0
- >>216
まあ、そのワーカホリック気質で今の日本があるからなんともいえないw
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:06:12.45 ID:6AL9Nb+I0
- 次回の最終予選
オーストラリア代表
1(GK) Mark SCHWARZER 43歳 196cm GK Fulham
2(C) Lucas NEILL 38歳 185cm DF Al Jazira
6 Sasa OGNENOVSKI 37歳 195cm DF 城南
8 Luke WILKSHIRE 34歳 176cm DF Dinamo Moscow
10 Harry KEWELL 37歳 180cm FW Melbourne Victory
11 David CARNEY 32歳 180cm DF Alcorcon
13 Jade NORTH 34歳 181cm DF 札幌
16 Carl VALERI 31歳 180cm MF Sassuolo
17 Matt McKAY 33歳 171cm MF
20 Alex BROSQUE 32歳 181cm FW 清水
23 Marco BRESCIANO 36歳 182cm MF Al Nasr SC
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:06:30.00 ID:FotQL0McO
- 単なる情報戦だろ
そもそも日本が日程有利なのはコンフェデに出るからで
そんならアジアカップで優勝すりゃよかったじゃん
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:06:35.40 ID:vdEwM40y0
- 少しは計算して子供作りしろよ原人
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:06:39.66 ID:VPRqfkZY0
- >>216
最近はどうか分からないけど昔の日本なら嫁が来るなって言うだろうな
「あなたには他にやるべき事があるでしょう」とか言って
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:06:42.21 ID:hghoIYOLO
- これ関塚が同じこと言ったら言い訳だと総バッシング
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:06:46.03 ID:PYtvHv8v0
- 何、OZってアジジ戦法しなきゃいけないくらい追い込まれてるの?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:06:55.42 ID:WywLzpZA0
- >>231
自分の国籍がある国に帰り、納税、兵役を果たすんだな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:05.94 ID:ng3thbV/0
- これはアベベ作戦ってやつか
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:10.91 ID:XFcOcU/p0
- >>9
ガチャ様と本田の膝さえ元気ならw
「争いは同じ・・・・・」
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:19.26 ID:Ji/LAOp/0
- >>191
なんか李忠成がまるでサムライのようだな…
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:19.51 ID:fr31Q4cCO
- >>194勝ってようが日本はこの日程だ。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:25.18 ID:LgaUdsDK0
- やさしく監督の肩を叩いて、「おまえらもアジアカップで勝ってたら良かったのにな」っていってやれ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:29.96 ID:WIhN069ri
- 2軍のオージーに勝って、はしゃぎまくるジャップの姿がまた見れるのか
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:31.15 ID:coF2Pb3o0
- サッカー選手ならアジジって言われるけど
野球選手なら工藤って言われるのか?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:47.44 ID:nAEYdZjv0
- >>239
そりゃあ、アウェイとは言えオマーンに引き分けてるぐらいだし
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:49.15 ID:CbTNJbdy0
- >>1
なんか面白いほど日本が勝つ要因が揃うなw
ホームで二連戦、ヨルダンは中三日で日本まで長距離移動、アウェーは時差なしの豪州、豪州は中東帰り、豪州の主力選手不調
こんな楽勝でいいんかいw
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:07:57.60 ID:dRUniaCh0
- あ〜じ〜じ〜あ〜じ(棒)
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:08:01.53 ID:fAorx9hG0
- >>228
なんで若手育ってねぇ〜んだ‥
そもそもいまの選手はどうやって育ったんだ?
なんか色々不思議だわ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:08:18.21 ID:JCebjFFvO
- 出産立ち会いは理由にならんだろw
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:08:18.50 ID:wjY/VdvJO
- >>231
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:08:36.62 ID:sytARlVd0
- お前らアジジ忘れたのか
と書きこもうと思ったら結構覚えてる人がいるな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:08:38.79 ID:+WwV/6t60
- >>247
30年も前のことを覚えている人は多くないかもしれない
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:08:45.46 ID:WnwPeBb90
- どうせ当日ベスメンに決まってるw
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:08:47.80 ID:lVcRiqVo0
- 日本以外のアジア予選出てる国やる気無いの?
日本は予選免除でもいいくらい
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:09:06.40 ID:nAEYdZjv0
- >>246
ワールドカップ予選で本大会出場も決めてないのに2軍しか出せないって「選手層が薄い=弱い」ってことだろ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:09:15.92 ID:oiNYzG7Li
- >>194
いや、違うけど日本はコンフェデにでるからこの日程になった
第何シードであろうとこの日程だった
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:09:17.24 ID:DMCpMZFN0
- はいはい
アジジアジジ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:09:20.91 ID:97K67FFk0
- アジジの真相は、↓らしいけど、これも怪しい気がするのは俺だけか?
> なお、当時のイラン代表監督バルディエール・バドゥ・ビエイラによれば、
> アジジが前日練習を欠席したのは、「途中で主力のアジジが同僚と喧嘩した。
> それでイランサッカー協会がアジジを強制送還させようとした。
> そうした内紛を表面化させない為だった」と後に語っている
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:09:31.08 ID:sytARlVd0
- >>9
ヨルダンのコンディションがとグダグタ言ってる奴に
ラモスが「コンディション?知るか!」って言い切ってたな
コンディションを整えられないのも実力のうち
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:09:50.80 ID:DvuUTVI90
- 【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】豪州が大ピンチ 過酷な長旅でケネディ・ケーヒルが欠場か 司令塔ホルマンは出産立会いのため離脱中
キーワード:アジジ
抽出レス数:36
安心した
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:09:51.39 ID:QrvuVmtCO
- 普通の試合ならまだしも大事な試合より出産取るのもなんかなぁ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:09:55.70 ID:t4Mw7jlaP
- >>231
じゃあ真剣じゃない国は負けてくれないかな?w
日本はワールドカップにでるのにガチなんでw
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:10:00.60 ID:7yZ2oIyL0
- 南極枠とか作ってペンギンと戦わせろ。
移動も少なくていいだろ。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:10:35.08 ID:0dKM3Edr0
- >>156
橋本「だよなー」
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:10:42.00 ID:D/X1xNuM0
- >>200
アジア杯の時は香川が欠場してたし
あの切り返しについていける豪州DFがいるとも思えんけどな
まあ苦戦なら苦戦でいいよ
2勝してるし得失点差9だし
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:11:22.50 ID:kM01VN8/O
- 「アジジ」ってどういう意味?
アジアの爺さんって意味ならわかるwほとんど年だもんなw
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:11:58.21 ID:xr3unOuk0
- >>261
戦力的には同僚の方を帰らせるのが普通なようなw
その同僚がメンバーを掌握してて、アジジが嫌われ者だったら分からなくもないが。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:12:04.99 ID:NSgrNSvL0
- 立ちあい出産って何の役に立つのかさっぱりわからん。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:12:05.55 ID:13Z3O2Ke0
- ホームでグループ内で一番弱いチームと二番目に弱いチームにちょっと勝ったぐらいで日本最強とかほざくお前等ってあの国の連中と・・・
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:12:12.97 ID:Bx897ZoY0
- っていうか、正直この二戦の圧勝っぷりで、
少し緊張感落ちたよね。落ちたっていうか、ちょっと弛緩してるよね。
なんか最終予選余裕過ぎてつまらん、ってレベルまできてるよね。
やっぱ2位まで通過ってのはつまらんよ。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:12:24.09 ID:+WwV/6t60
- >>269
あー、だいたいそんなふうに理解しておけばいいと思う
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:12:24.22 ID:KIfh1+ZuO
- アウェーったってオーストラリアは中東や北みたいな劣悪なアウェーじゃないからね
懸念は勝ち負けより累積イエローと怪我だけだと思うんだが
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:12:29.75 ID:wQjJ7CUYO
- こんなアジジ野郎どもなんか余裕だろ
と思ってたけど前の試合見直したら6-0負けでもおかしくないぐらい決定的なピンチ連発だったしドキドキするわ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:12:32.59 ID:jmkurx3B0
- ああハイハイwアジジね〜
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:12:38.23 ID:3tqr1a1p0
- >>251
シドニー五輪用でバンバン金を使った。
そいつらに上前はねられた次世代はスポンサー集めに苦労して育たない。
結局、お金。
まだまだサッカーはオーストラリアだとマイナースポーツだし。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:13:07.04 ID:3GkwLk610
- こういう報道ってよくある
相手方に代わりの選手を予想させたり代わりの選手に対応した守備の練習をやらせて時間を浪費させた後
結局試合には全員万全の状態で出てくるwww
- 280 : :2012/06/11(月) 11:13:10.35 ID:d5RXMSZW0
- >>6
いや、第1シードだからだよw
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:13:15.66 ID:B1sJd7ed0
- 今の日本代表ならオーストごとき確実に8−0以上で勝てる
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:13:17.56 ID:QOdLLoFR0
- 出産立会いの為だぁ〜?
やる気あんのか?!コノヤロー!
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:13:21.72 ID:5tQVTMM60
- 日本に有利とか言う前に
オセアニアに戻れよ
似非アジア
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:13:21.95 ID:2kY9QvXc0
- ケー昼いねーのかマジ楽勝じゃねーのこれ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:13:22.18 ID:mTpCiZwn0
- そんな小細工労した所で戦力差が圧倒的すぎるわww
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:13:23.32 ID:BG6j9FJ60
- オージーは前回のサウジと同じ道を辿りそうだな。
イラクが次の大会に出るとマラドーナの5人抜きが印象的な1986年以来か。
もろに本田世代w
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:13:36.39 ID:YV0HsIH10
- オーストラリアは中東枠にしろ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:14:22.71 ID:04IsyWSL0
- 試合の一番の見所は、ケーヒル、ホルマンが本当に欠場するかどうかだな。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:14:24.52 ID:xr3unOuk0
- >>269
>>81
当時はみな素直だったから信じた。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:14:42.64 ID:slxZWSl40
- 捕鯨シュートくらわすぞコラ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:14:45.78 ID:WywLzpZA0
- >>191
これって、これのパクリでしょ
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gDoB3Gtcr-k
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:14:47.27 ID:TgqMtwt40
- 遠藤・本田ラインが機能してるのは充分確認できたので、
遠藤・香川ラインがばっちりハマるのをみたい。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:15:12.71 ID:8SayZqPVO
- >>279
スレの最初の方で散々アジジ言われとるがな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:15:13.72 ID:nAEYdZjv0
- >>272
5チーム(対戦相手は4チーム)のうち2つに勝ってるんだから強いだろ
OZなんてアウェイとはいえその弱いオマーンにすら勝てなかったんだぜ?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:15:19.63 ID:DMCpMZFN0
- >>278
スポンサーがどんどん手を引いてる
結局オーストラリアじゃ、ラグビーが一番なんだよな
同じ様な競技で人気が段違いなんだから、そりゃ人も金も集まらん。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:15:22.69 ID:kiCfCGKZO
- >>269
アジジ=三味線の例え
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:15:34.56 ID:keTNLuHr0
- でも結果は引き分けでしたとさ
これが一番可能性が高い
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:15:37.94 ID:PdZ2KDyL0
- もう今年中に予選突破決まるな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:15:49.43 ID:Mhde/i1a0
- >>283
オセアニアはアジアへ統合案の方が可能性大らしいよ=統合後にインド辺りを境に東西アジアに別れる
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:15:50.92 ID:FotQL0McO
- まあ文明国であっても、妊娠の経過が順調でも
出産時に突如大出血で命を落とすことはあるからな〜何とも言えんけど
確かマルディーニも96EUROが長男の出産と重なって、合間にイタリアに戻ってた
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:16:44.27 ID:K4RiP3MQ0
- 06年の時はビドゥカ、キューウェル、ケーヒル、エマートン、シュワルツァー、ムーア、ニールのプレミア軍団に、
セリエのブレッシアーノ、リーガのアロイージ、他欧州リーグ所属多数と欧州の中堅、強豪並のメンバー揃えてたけど
10年、11年、12年と急激に選手の質が落ちてきている。
若手も全然育っていない。
アウェイとは言え、この豪州に最低引き分け取れないようなら正直なさけないわ。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:16:59.14 ID:sytARlVd0
- >>299
インドと中国が別れるってこと?まあ今は弱くても人口はめちゃめちゃいるもんな
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:17:03.14 ID:nAEYdZjv0
- >>299
インドはアジアだろ
分けるならパキスタンまでをアジア
アフガンからを中東ってのが妥当
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:17:13.47 ID:fr31Q4cCO
- >>283ほんとそれよ。日程が日程がって自分らがアジア選んできたくせに中東なんて移動距離やら時差なんて最初からわかってただろ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:17:25.96 ID:fAorx9hG0
- >>278
へぇー、それにしても極端な気がするわ
このチームに勝って評価されるんかなぁ‥
日本がさらに強くなるためにも落ちぶれて欲しくないわ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:17:42.09 ID:D/X1xNuM0
- >>297
アウェーだから引き分けでもOKだけどな
まあ無失点はわからんけど無得点はないだろうな
香川はでくの坊系は無双だし
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:17:55.30 ID:Iqq5cdpA0
- >>224
「2列目もできるFW」っぽいFW
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:17:58.03 ID:5tQVTMM60
- >>299
じゃ
東アジアは3枠で
西は1枠でも多いけどとりあえず2枠な
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:18:00.28 ID:13Z3O2Ke0
- オージーが弱いとか言っている奴はアホ
現実が分かってない
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:18:03.95 ID:kt8bqvhZ0
- やったな!天敵ケーヒル、Jでやられっぱなしのケネディ、知らないけど司令塔いなかったら点は取られないな!!
ってなるかこのご時世
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:18:06.71 ID:uv5iWpbn0
- 出産とサッカーどっちが大事よ!
て言われたんだね
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:18:10.82 ID:BL/p5m7v0
- 吉田 麻也がピッチに立っていたら笑える
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:18:20.17 ID:t4Mw7jlaP
- 欠場ってのは多分嘘だろうな。油断させるための
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:18:27.29 ID:+mOmqnaRP
- >>289
いやいやw
記事が出た時から誰も信じてなかったよ
もういかにもうそ臭いって事でその時からネタになってたw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:18:45.85 ID:vbMBu+gI0
- 上位2カ国抜けなのに
日本戦に焦点当てる意味ねーだろw
下位国から確実に勝ち点稼ぐほうが大事だわ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:18:51.54 ID:nAEYdZjv0
- >>309
弱くはないが日本はさらに強いってことかと
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:19:00.65 ID:oF4GJVu00
- オーストラリアでの人気スポーツは
ラグビー>クリケット>サーフィン>スキー&スノボ>サッカー
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:19:04.01 ID:ilLfRTMU0
- ケネディはガチの可能性高いよ
腰痛めてるから、長い時間飛行機乗ってるとやばい
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:19:04.18 ID:Bx897ZoY0
- アジアの現ライバルさん達
・オーストラリア
・韓国
・ウズベキスタン
・カタール
・イラン、イラク
・中国
・その他
並べてみても、もうなんか全然怖くないもんなぁ。
正直、日本一強時代に突入してると思う。いやほんと。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:19:08.64 ID:rTad9c+jO
- スレタイだけ読んでカキコ
分かり易い嘘つくな
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:19:19.46 ID:Qksn+WIhO
- やる前から負けた時の言い訳かよオーストラリアにはがっかりだな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:19:32.08 ID:4Dtm1+aT0
- ケネディが出ないことは絶対ない断言する
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:19:44.00 ID:W6yFCdrF0
- >>1
よれよれやないか…(´・ω・`)
と見せかけて油断させるためのガセネタ流しか??
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:19:44.56 ID:AigDOcQs0
- ブリスベーンて書くと間抜けに見えるなw
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:19:52.16 ID:D/X1xNuM0
- >>308
西は0.5枠でちょうどだろ
日本韓国は本大会で2回ずつGL突破してるけど
西アジアなんて94年来全然本大会勝ってねーし
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:20:06.75 ID:t4Mw7jlaP
- >>319
けれど油断して守備おろそかにすると縦ポン1発でやられる恐れもあるから
やはり気を引き締めることは大事だろうな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:20:18.08 ID:VjX75N900
- 素人なり、昨日のイタリアvsスペインを見てて思ったんだけど、今の日本てイタリアより強いよね?
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:20:49.81 ID:vPWUhOXqO
- >>295
あんなに強いオージーが、と勿体なく思ってしまう
日本ですら一定の枠を確保したのに
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:20:54.43 ID:Bx897ZoY0
- >>327
いきなり経済の話すんなよ。サッカーの話しろよ。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:20:59.79 ID:QRnIsXFa0
- アジア杯でお前らが優勝してれば立場は逆だったんだから文句言う筋合いはない
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:21:00.97 ID:5Bpx4gen0
- >>301
このメンバーなら今の日本でも勝てるか分からんなむしろ格ではおじいの方が上
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:21:01.16 ID:Enf0BlRV0
- 「ケネディ・ケーヒル車椅子!!日本戦絶望!?」
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:21:12.58 ID:kZL8moP80
- 3−0
6−0
ときたから、次は
9−0
かな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:21:15.26 ID:5kyptkG70
- こっちも吉田を欠いてるわけだが・・・
しかもオーストラリアの高さを封じる要の選手だぞ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:21:24.10 ID:SPwIDNhfi
- 今でも車椅子にのるアジジは意味がわからない
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:21:26.26 ID:ilLfRTMU0
- 掘る万「奥さんががんばってな。試合には出れるぜ」
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:21:27.54 ID:wQjJ7CUYO
- 日本もマヤジジあるで!
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:21:28.80 ID:iwYAD0s80
- 出産立会い今いないだけで試合はスタメンで出てくるんだろ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:21:43.45 ID:bUbmiEPO0
- ケーヒルのtiwitterのツイートみると出来る満々だよw
明らかに作戦だわこれ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:22:00.99 ID:NND7da2W0
- 今の日本なら余程のミスが無ければ楽勝だろ。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:22:01.03 ID:Mhde/i1a0
- >>319
昨日TBSでの釜本
現在ではw杯アジア予選で日本が勝つのは当たり前
対抗できそうな国はオーストラリアとイランくらいしか居ない
張本苦笑
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:22:41.51 ID:kSpIaq2ZO
-
とりあえず、負けた時の言い訳作りです
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:22:42.31 ID:3tqr1a1p0
- あとオーストラリアドルが最近強すぎて、ヨーロッパのチームがオーストラリアから選手を獲得してくる旨味が減った。
日本円も強いけど日本市場はデカイからまだ魅力がある。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:22:45.68 ID:SAhiLXvy0
- キーワード:アジジ
抽出レス数:30
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:22:46.06 ID:misTOGDFO
- >>332
二人揃って車椅子で出てきたら笑い死ぬ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:22:54.68 ID:ZMQY5lwY0
- むしろ名前も知らないような若手が出てくる方がイヤだな…
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:22:57.75 ID:OVSI3cWq0
- オーストラリアは下の世代が育ってないからな。
いつまでたってもおっさん頼り。今回は何とか予選とおっても次回は
難しいかもしれない。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:05.01 ID:YJSpsCWa0
- >>341
なんか忘れてる気がするけど、気のせいだなw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:06.63 ID:kM01VN8/O
- でも日本は主力メンバーすべて出しての結果だろ
ある意味勝って当然
逆にもし負けたらもう後がない状態…切り札がない
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:07.32 ID:s/vMsByTi
- >>327
イタリアともスペインとも
良い試合すると思うよ
こっちが強いってことは流石にない
10試合すれば負け越す
それでも日本と対戦した時の
オマーンヨルダンのような醜態は晒さないだろな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:18.12 ID:Bx897ZoY0
- >>341
GLの話だよ、って釜本に言ってやればよかったのにw
韓国はつえーよ。なんだかんだ言っても。
あいつら日本戦は実力5割増しでくるし。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:23.15 ID:BWuRhKFb0
- ホームの利がまったくなさすぎるw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:30.20 ID:GsvVYsEg0
- ケネディは腰痛再発してるんじゃないか?オマーン戦だけじゃなく6月2日のデンマーク戦も出てないし
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:47.04 ID:CS+Rx0t20
- オーストラリアの選手は何でJリーグにこんなにたくさん来てるんだろうな?
ヨーロッパの方が文化的にはずっとなじみやすいと思うんだが。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:50.79 ID:uCLglF1l0
- コンディションもしかしたら豪のほうが断然悪いかもね
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:51.75 ID:hKrOwSEk0
- 過去の日本はこの日程だったっけ?
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:23:55.47 ID:d8yeyTg70
- どうせ全員元気に出場
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:24:10.18 ID:VYArQIQS0
- 長友狙われる!オーストラリア、左攻め“予告”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000051-spnannex-socc
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
さもなくば、イブラ呼んでこい。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:24:33.77 ID:JRkddUIR0
- >>156
コマダ「・・・」
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:24:39.46 ID:kSpIaq2ZO
- 日本てイラクで決定です!
オージーはお留守番
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:24:48.59 ID:iFoLxDjXO
- でた!
アジジ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:24:58.91 ID:NVgrCqrZ0
- 試合前にラグビーの試合するって故意以外考えられんな
オージー割と下品だな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:25:22.52 ID:s/vMsByTi
- >>351
五割ましで3-0かよ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:25:26.29 ID:Mhde/i1a0
- >>351
イラン=A組
日本=B組
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:25:29.63 ID:DMCpMZFN0
- >>352
いやいや、ありすぎる
場所がラグビー用のピッチらしいから
パスサッカー向きではないそうだ
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:25:54.43 ID:bUbmiEPO0
- ケーヒルのツイート
Feeling a lot better after training and getting some fresh air.
気分良くなってきた模様w
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:25:56.05 ID:YJJwe/qTP
- へいへいオージーびびってる〜
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:25:59.80 ID:gaqFGxOiO
- >>349
グランドを穴ボコボコにしてくるかもな
OGは放り込みサッカーすればいいし
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:26:08.99 ID:Ucjmyaj+0
- どうせまたアジジだろw
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:26:14.15 ID:zt8GzdFK0
- ミリガン砲→アジジで先制
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:26:27.19 ID:Bx897ZoY0
- >>364
ワロタ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:26:39.36 ID:GYkd6xW70
- >>83
3−0 6−0 と来たから当然次は 9−0 だろ 数列的に
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:26:41.97 ID:97K67FFk0
- >>325
アラブの王様達が、0.5枠で満足すると思う?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:26:44.50 ID:eWx85qvyO
- 情報戦だとすると対象は相性的に香川だな
香川に出られると万が一の勝利の可能性すらつまれてしまうだろうから
願望をこめて五輪に専念してもらいたいのだろう
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:26:46.42 ID:GEAFCvHt0
- どうせハイジャックに遭った殿馬みたいに試合中に到着して観客大興奮の展開なんでしょ・・・
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:26:54.08 ID:3tqr1a1p0
- >>354
オーストラリアの選手は実力を貨幣価値で割ると今かなり割高。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:26:59.46 ID:+mOmqnaRP
- >>341
釜本がしゃべってる間張本の顔がずっとひきつってたねww
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:27:04.34 ID:VYArQIQS0
- >>366
>>some fresh air
外の空気吸ってくるってレベルじゃねーぞ!(w
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:27:13.69 ID:MqRgvWGVO
- >>351
お前イランとイラクは違う国って知ってた?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:27:14.12 ID:BWuRhKFb0
- >>355
日本の時差はたった1時間 飛行機も7時間から9時間
オーストラリアはオマーンから時差6時間 飛行機も13時間以上
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:27:23.71 ID:U5/uoog+0
- ケネディに関して言えば今調子悪いから別にいいのでは?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:27:24.76 ID:XbEEWP3u0
- アジジw
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:27:25.73 ID:13Z3O2Ke0
- 今のオーストラリア代表を知っている奴がこのスレにどの程度いるのか不安になってきた・・・
日本が強いってマスコミのステマ鵜呑みとか・・・2chねらの質も落ちたな・・・
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:27:34.13 ID:uCLglF1l0
-
ブリズベン、サンコープスタジアム
http://www.suncorpstadium.com.au/The_Stadium/Photo_Gallery.aspx
結構いいスタジアムに見える
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:27:41.77 ID:s/vMsByTi
- >>375
ワロタ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:27:43.85 ID:Bx897ZoY0
- >>379
うるせーハゲ。勘違いしたんだよハゲ。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:28:00.65 ID:SAhiLXvy0
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/11/jpeg/G20120611003441020_view.jpg
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:28:05.83 ID:taUTRys2O
- アジアカップ優勝したからこそ、日程が変わったんだから自力で幸運を得ただけだ。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:28:14.69 ID:qI+0FfLh0
- ノースがいれば大丈夫!
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:28:20.67 ID:aC+FaECp0
- いやケーヒルとケネディを日本戦で出すから温存しといたんだろ
アウェイは若干守備的な布陣だったしね
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:28:42.48 ID:2BUuIut00
- これでケネディケーヒルがほんとに休んで、吉田が出場したら俺腹筋ちぎれると思う
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:28:54.26 ID:f9HLJMyWO
- 日本は貴重な学習をしたよな
アジジ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:29:03.44 ID:1gZprTcw0
- >>303
アジアと中東にわけるってことじゃないからw
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:29:16.88 ID:3tqr1a1p0
- オーストラリアのグラウンドは芝が非常に高い。
ってか同じ植物かって思うぐらい高く育ちさらにからない。
ラグビーするには安全でいい。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:29:30.84 ID:BL/p5m7v0
- >>319v
いや北朝鮮とかカザフスタンにも余裕で負けたりするわけだが
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:29:46.16 ID:p3iHOb+o0
- ジャップの政治力汚い
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:30:02.82 ID:hKrOwSEk0
- 日本は永遠に追いつけない横断幕の借りを返して欲しいね
前回はほんと頭来たから
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:30:10.61 ID:KIfh1+ZuO
- 舞い上がってるけど日本も豪ほど酷くないとはいえ後継のプラチナ世代(笑)がことごとく潰れて消えてるじゃん
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:30:10.80 ID:2BUuIut00
- >>395
消化試合をいいかげん覚えろよ
何歳だお前
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:30:22.07 ID:KvluECSi0
- アジアを分けるなら日中韓豪で3枠、その他で1.5枠でいいだろ。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:30:28.32 ID:wjY/VdvJO
- マヤは移籍も視野に入れた大事な時期だし無理はしないだろ
にしてもスペだなマヤは
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:30:35.13 ID:TFsAb4rq0
- >>395
>カザフスタン
ニワカ丸出し
死ねば?
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:30:55.19 ID:Bx897ZoY0
- >>395
試合の勝ち負けで語るなら、スイスに惨敗したドイツはどうなるんだ。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:31:05.97 ID:GYkd6xW70
- >>226
むしろ最高の親孝行だな
母親が一番喜んでくれるのは何か判ってるっていう
日ごろの信頼関係があるからこそできる事
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:31:25.44 ID:KvluECSi0
- カザフスタンw
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:31:44.92 ID:Mc+JBxNm0
- しかし本当に中東でワールドカップなんて出来るのかね?
選手・観客含め熱中症で死者が続出しそうだな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:31:52.74 ID:QI6mI/y90
- 出産を優先しないと駄目だな人生の一大イベント何だから
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:31:54.81 ID:mYAiZfDT0
- いいこと思いついた。
対戦相手の主力を日本のクラブチームが獲得して
クラブが日本との試合には出場させないってことに
したら、日本無茶苦茶有利にならね
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:31:59.66 ID:3LuSK/E/0
- ケネディの腰をいたわってください
切実
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:31:59.92 ID:U5/uoog+0
- >>383 正直いまのOG凄いか?しょぼくね?
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:32:22.70 ID:uttXmv2V0
- これぐらいでピンチなんて大袈裟すぎ
アジア杯の時も日本は香川いなくてしかも延長戦続きでかなり不利だった
オジェックの負けた時の為の言い訳にしか聞こえない
あと、ホルマンは出産立ち会わない方が良いぞ。後でインポになって後悔しても知らんから
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:32:25.91 ID:+WwV/6t60
- >>395
カザフスタンに負けたことある?
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:32:28.75 ID:Bx897ZoY0
- >>408
マジレスすると、最終予選は断れない。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:32:51.26 ID:rNM9rWl20
- 出産立ち会いはオススメできない
セックスする気80%ダウンした
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:32:54.28 ID:2UCxZhm40
- 韓国が札幌でボコられたとき、監督が試合前に練習グランドが
どーのこーのって言い訳フラグ立ててたのを思い出した
明日は同じ0−3で虐殺だな
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:32:59.45 ID:p3iHOb+o0
- トルコとロシアも一応アジアだよな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:33:18.37 ID:G0wy2YLc0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000051-spnannex-socc
いや徹底的に長友今野サイドをケネディに放り込もうとしてるぞ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:33:21.98 ID:kZL8moP80
- >>407
スタジアムのオーロラビジョンで出産を生中継すればいい
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:33:30.69 ID:Mhde/i1a0
- >>395
その結果
w杯最終予選抽選月だけアジア3位=嫌なイラン、ウズ+チョンと別組ゲット=ザックGJと言われている
4月アジア2位、6月1位は決まっていたからね余裕だ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:33:33.42 ID:3tqr1a1p0
- >>406
ヨーロッパの視聴時間帯に合わせて夜中の2時とかに試合やんじゃね?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:33:41.10 ID:Bx897ZoY0
- >>416
ロシア、トルコが入ってきたら予選もっと盛り上がるんだけどな。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:33:52.70 ID:B1sJd7ed0
- さっきまで8−0で勝つって思ってたけど10−0で勝てるだろ!!
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:34:11.38 ID:QI6mI/y90
- >>380 ほんとオージーはなぜアジアに編入したんだろうな。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:34:31.14 ID:2BUuIut00
- >>417
いい作戦のような気がするけどスピードで抑えられておわりじゃねって気もする
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:34:38.43 ID:U5/uoog+0
- >>421 お断りします
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:34:39.34 ID:rvj+k8BB0
- ケネディは出てくれた方がありがたいだろ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:34:43.90 ID:13Z3O2Ke0
- >>410
しょぼくないよ
日本と互角に戦えるだけの力がある
日本もオージーアウェイじゃ負ける可能性が低くない
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:34:54.14 ID:gSYG867j0
- 情報戦?
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:35:05.21 ID:f4bDnPCSO
- 男が出産する訳じゃないのに、一生に何度かしかない勝負に対する責任感はないの?嫁も夫に対して気をつかったりしないの?
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:35:34.81 ID:vbMBu+gI0
- 国内じゃ日本の方が強いって論調が大半だけど
世界のブックメーカーはどれもオーストラリアの勝ちを予想してるんだよな
日本の勝ちを予想してるのは唯の一つもない
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:35:37.04 ID:Hq7fVV4i0
- くそう。。。香川も車椅子で空港に現れるべきだったw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:35:37.81 ID:/nzlZyVP0
- OZは一位通過諦めたっぽいな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:35:43.48 ID:NOnLccxt0
- 試合になったらちゃっかり元気にプレーしてるパターンだろ?
W杯でもこんなコトしてたよな
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:35:44.78 ID:Od/UyhoZ0
- 中国アジアカップは日本だけ体感温度45度みたいな
南方ばかりに回されて過酷な日程だったけど
みごと優勝したよね。
外国人は言い訳ばかりだねw
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:35:53.74 ID:s/vMsByTi
- >>391
ワロタwww
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:36:03.38 ID:W6yFCdrF0
- >>337
別便で豪入りしてたらいいなw
CB壊れて高さもないしケケケなんだろうな豪代表w
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:36:20.51 ID:ZXIsvb5b0
- 日程が日本有利だと言う人もいるけど
それは日本がアジアカップで優勝してコンフェデに出るから日程を変えられただけ
もしオーストラリアが勝ってたらオーストラリアの有利な日程になってた
ジャパンマネーなのでは断じてない
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:36:24.41 ID:13Z3O2Ke0
- >>430
当たり前
日本のようなニワカサッカー国の馬鹿との違い
俺見たいにサッカーのことが分かる日本人って少ないんだよ・・・('A`)
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:36:25.53 ID:ePY3POHbi
- アジジ作戦のような気もするが、実際おっさん選手にはキツイだろ。
出産立会いはともかく。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:36:29.02 ID:WywLzpZA0
- 外国人のガタイのいいDF
まさに香川の大好物
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:36:54.40 ID:uCLglF1l0
-
ケーヒルもケネディも温存じゃなくて調子悪かったんだろ、ホームの日本戦のために温存なんて馬鹿げた戦略ありえないべ
そんならオマーン戦で出して勝ち点3狙いにいくほうがよっぽどいい
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:37:09.51 ID:zt8GzdFK0
- 時差の関係などからアジアを分ける案が多数出ているため
今後オセアニア地域を含め変更を視野に
中東、 西アジア、 南アジア地域=2.5枠 イラン イラク サウジアラビア インド ウズベキスタン等
東アジア、東南アジア、オセアニア=2.5枠 日本 中国 インドネシア オーストラリア ニュジーランド等
各地域3位は5位決定戦後、大陸間での出場決定戦
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:37:35.25 ID:2M/6S04s0
- これはOGの作戦
日本に油断させる気だ
本当は勝つ気満々
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:37:36.02 ID:U5/uoog+0
- >>427 2・3年前に比べると大分しょぼくなったろ 正直今の日本とOGが互角に
戦えるとは思えないな
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:37:57.16 ID:1szVERx/i
- まあ体調悪いふりして三味線ひくのは
ボクシングの輪島もやってたよな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:37:56.95 ID:wjY/VdvJO
- 日本には下の世代ほど希望がもてる育成システムがあるからなぁ
せっかく部活って良システムを与えてあげた韓国はまったく活かせてないが
10年後には日本代表はまた一つ高いステージにいるよ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:38:00.31 ID:vPWUhOXqO
- 何?
ケーヒルとケネディが車椅子に乗って出て来たの?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:38:05.92 ID:tMqWyadB0
- >>1
で、普通にレギュラー出てくるんだろ?
オーストラリアってそんな姑息な手を使って勝負しなきゃいけないの?
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:38:48.28 ID:bDKc6hTsO
- >>30
アジジ言いたいだけなんだから邪魔せんといて!
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:38:52.79 ID:13Z3O2Ke0
- >>446
オージーのバレーボールにしても、野球にしても片手間でやってるのに日本より強い
それがどういうことか理解すべきでしょ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:39:34.07 ID:U5/uoog+0
- >>450 え?野球ってOGのが強いの?
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:39:42.98 ID:7/BaOJLz0
- >>406
変更の可能性は十分あるよ。
開催条件の冷房付きドームも現在の技術では不可能ということで、新技術の出現待ちだしね。
アジア杯であれだけあからさまに日本にやった中東の笛も今は皆無。
開催資格の有無も疑われてて、ピリピリしてる。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:39:43.45 ID:HXYmV9gVO
- 子供は計算して作れ。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:40:02.31 ID:13Z3O2Ke0
- >>451
五輪で日本に2連勝してる
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:40:08.35 ID:QI6mI/y90
- >>354 イングランドの方がはるかに多いよ。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:40:23.85 ID:AKqod2Qi0
- オージーのホームでケーヒル出ない訳ないだろとw
今回は流石に日本が不利だぞ。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:40:27.09 ID:Zg9O2f3O0
- もう日本は一位通過させて無駄な怪我人出させたくないのか
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:40:37.54 ID:KIfh1+ZuO
- まだ一試合しかしてないくせに二位通過狙いとはセコイw
日本はとれるゲームは手加減せずとにかく全部とる、って言ってんのに
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:40:37.96 ID:tCc5qs3KO
- そうなんどもだまされてたまるかあ!(森崎くんAA略)
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:41:22.32 ID:p3iHOb+o0
- もうおっさんしかいないから疲労溜まるんだろうな
日本とイラクが抜けそう
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:41:30.73 ID:5bwm2vrs0
- >>169
フェアにやるなら
日本代表も一度オマーンを経由してから
オーストラリア入りするべきだったね。
FIFAはクリーンな団体なのだからそのあたりちゃんとして欲しいよね。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:41:33.12 ID:VYArQIQS0
- >>417
長友が高さで問題になったことはインテルに入ってから
そんなないんだよね。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:41:42.09 ID:TFsAb4rq0
- >>450
ハァ?????
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:42:15.82 ID:DvuUTVI90
- 逆に言えば崖っぷちなオージー
ここで日本がきっちり倒せれば取りこぼしをしない真の実力がついてきたとも言える
楽しみだわ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:42:43.96 ID:gSYG867j0
- >>431
本田が担架に乗って空港に現れるとかな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:42:48.50 ID:ePY3POHbi
- 今のジャパンにそんなマネーあるかよ。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:43:10.14 ID:slxZWSl40
- >>291
さっぶい動画すなぁ
作った奴のドヤ顔が浮かんでくるわ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:43:14.47 ID:ilLfRTMU0
- >>417
セオリー通りだよ。相手のストロングサイドを押し込むためのセオリー。
ただ、長友も香川もそんな甘くないわけでってのもね。
50Mレベルのキックを移動してるケネディの頭から胸にピンポイントで
あわせれないと、長友勝つし。
押し込まれても遠藤本田経由してる間に時間稼いで上がれるスピードとスタミナもあるし
でもって、そんな攻撃セリエで散々やられてるわけでw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:43:32.04 ID:FZuphm6nO
- つまんねーな
楽勝で予選突破だな
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:43:51.32 ID:lR+POGdk0
- 世代交代できずに完全にオワコン
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:43:52.45 ID:0fba6MVbO
- >>450
見当外れな書き込みにも程があるなw
そのシステムがあるからこそその片手間な奴らよりなんとか強い状態を保ってられるって話なのに
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:44:13.79 ID:XbEEWP3u0
- もう日本チーム全員ストレッチャーで現地入りしろよ。ガラガラガラーーーーって
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:44:24.84 ID:hoc2/cfy0
- オマーンでアチチ
ホームでアジジ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:44:42.14 ID:DvuUTVI90
- >>462
>>468
だが今野は今年何度もハイボールでやらかしてる
アジアカップでも狙われまくってた
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:44:45.46 ID:2UCxZhm40
- オーストラリア:負け 「日程が・・・・」
日本:負け 「吉田が・・・・」
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:44:48.11 ID:lknateHW0
- わざわざ距離的に不利なアジアに移籍したんだから
いまさら弱音はいてるんじゃねえ。
でも日本からオーストラリアへの移動は楽だから許す。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:44:58.49 ID:YJSpsCWa0
- ぶっちゃけそんなにワールドカップに出る気ないでしょ、オージー。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:46:06.37 ID:q+9e7FSS0
- 負けた時の言い訳かw
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:46:16.50 ID:wQjJ7CUYO
- なにはともあれ、司令塔のホルマンには元気な赤ちゃんを出産してもらいたいね
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:46:25.35 ID:ubgDQJYk0
- 楽勝だろ
クジラ基地外共は早くも負けた時の言い訳してる
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:47:14.04 ID:RRpAhLMxO
- 日本っていつも汚いよな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:47:23.81 ID:6nobNawZ0
- オージーで怖いのはケーヒルのみ
あとはじじいばっかりだから楽勝でしょと
ニワカな私は思っとります
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:47:40.08 ID:IOaInAoT0
- >>454
えらい昔の事引き合いに出してドヤ顔かよw
>>438で随分大きな事言ってるけど、ニワカなんですね〜。
イチイチ自分の事を日本人って言ってる時点で・・・。ねえ?
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:47:53.96 ID:Bx897ZoY0
- >>479
まさかのホルマンが臨月かよ。
そりゃ試合どころじゃねーな。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:47:54.26 ID:WWsf8DLW0
- オージーサポが許せない
あいつらまじメンタル朝鮮人w
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:48:01.31 ID:+ZjtA6Rq0
- さすがに勝っちゃうぞ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:48:09.10 ID:U5/uoog+0
- >>454 大分前の話じゃねーか その後の五輪の結果はどうなってんだ?
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:48:28.71 ID:ePY3POHbi
- 一試合消化多いとは言え、二戦とも楽勝でペース落としてたし、気温差も時差も少ない。
懸念材料は荒れたピッチと吉田不在か。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:48:35.72 ID:OhjQhXhC0
- >>417
今の豪州じゃ日本に対してそれしか作戦がないって気がするけど、
長友と勝負するケネディが可哀そう。。。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:48:36.15 ID:dzfXAmpd0
- もうオセアニアへ戻れよw
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:48:39.47 ID:WywLzpZA0
- >>467
正にオーストコリア。劣化コピー。
李は今回招集されてないのに、日本代表をあまりにも知らなすぎ。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:49:14.21 ID:U5/uoog+0
- 日本サポはクジラ食えって松岡の横断幕でも張って応援すればいいよ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:49:18.41 ID:TPiG4OymO
- ヒドイ日程組んだ日帝!
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:49:57.96 ID:niqLXYLZO
- >>442
2022がカタールW杯だから、スポンサーや集客を考えたら
分かれちゃうと、中東2.5枠、東アジア1.5枠ぽいよね
もともとアフリカへ0.5〜1枠をまわすはずが、日本、オーストラリアの活躍で4.5枠が保持されたから
10年後は、南北朝鮮が一緒になってるかもしれないし、中国も伸びてるはず
それにオーストラリア、日本で、それだと2.5枠でも厳しい
東アジアは意地でも2022までは中東と分かれないよ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:50:03.18 ID:Gn2TJfCeO
- オーストラリアはロートル揃いだから後半へばるよ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:50:05.52 ID:mWe+iaG10
- >>303
インドと中東地域の文化的な結び付きって相当強いだろ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:50:24.35 ID:cMEfUydv0
- なんだアジジカップだったのか
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:50:34.80 ID:shff6Yk00
- >>485
まあ日本人以外のサカーのサポはみんな似たようなもんだよ。
昨日のユーロのドイツ戦でポルトガルのコーナーの時にデカイ
紙を丸めたのを山ほど投げ込んでたけど、外人なんてそんなもん。
基地外ばっかり。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:50:41.65 ID:CzoeLFqgO
- これはオージーに対して無慈悲JAPANできるかもなww
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:51:56.39 ID:kZL8moP80
- 日本 ○−● オーストラリア
イラク △−△ オマーン
↓
B組 勝点 試合
日本. 9 3
イラク 2 2
オマーン. 2 3
オーストラリア 1 2
ヨルダン. 1 2
いいの?こんなに余裕でいいの?
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:52:27.80 ID:p4xydoIg0
- ケネディとケイヒル同時に出てくると流れの中では意外と楽かも
この2人は相性悪い
プレースタイル考えると自然な成り行きかもしれんが
ただセットプレーだとケイヒルも競り合いかなり強いし厄介だが
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:52:30.57 ID:3j2CCiDM0
- まぁ、日本とオージーが通過でほぼ決定だからな
引き分けでいいよ
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:52:49.69 ID:4mKFMaXc0
- 日本が勝ったら捕鯨反対活動が活発になる
ホゲー
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:53:00.55 ID:gPTv1zvt0
- セルジオが試合前に言いそうな事
「日程とか関係ありませんね。アウェーなりに戦おうと思わないことですね。」
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:53:02.20 ID:2kn8bvl6O
- 日帝の日程ニダ!!
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:53:04.05 ID:TFsAb4rq0
- fourfourtwoのオーストラリアの掲示板があるけど日本人が乱入して釣ってるな
あんだけ日本あげ豪州さげのレスしといて、よくオージー切れずに相手にしてるな
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:53:15.70 ID:U5/uoog+0
- >498 正直PIIGSの連中はドイツにそんな事されたら肩身が狭くなるだけだなw
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:53:17.28 ID:WjGTwIeA0
- オーストラリア(ていうかオジェック)はこんなやる前から言い訳ばっかする奴だったっけ?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:53:32.38 ID:zphUCBTj0
- >>372
12-0かもしれんぞ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:53:54.25 ID:ilLfRTMU0
- >>474
適当に蹴飛ばすレベルのキックならケネディに届かないよ。
アジアカップの時は、OZの右サイドにいいキッカーが居て
しかも蹴る時間を与えていた。
今回出るのかはしらん。
今は精度の高いボールを蹴らす時間なんて与えるぬるい守備してないと思うよ。
今、高さが問題になるとすれば
・日本のSBの上がった裏のスペースにアバウトなボールを蹴飛ばし、キープされる
・そこから中のケネディ勝負
これだけれども、そもそもケネディがサイドで受けるとかしてくれたら楽。
それ以前に、平面勝負なら今野の強さはかなりのもの。
しかも、OZにキープに走れる人いるの?って問題もw
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:54:13.52 ID:WywLzpZA0
- >>492
わかった。カンガルーの着ぐるみを着て、「殺さないで」とかやるか。
あいつら、野生カンガルーでbbqするらしい。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:54:49.17 ID:3tqr1a1p0
- スポーツベットのオッズは若干オーストラリア有利と見ているっぽい。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:54:49.94 ID:WV4dsx530
- 日本も香川と本田が車椅子に乗ってる写真をバラ撒けばいい
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:55:18.27 ID:s/vMsByTi
- >>500
得失点差も加えると凄まじいな
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:55:22.48 ID:yG2yR8ceO
- >>476
日本の日程に関してはここで日本→日本→OGとやるんだから日本のこの後は中東遠征多いからな
たまたま初回に運よくきただけ
OGの移動は一国だけ国自体が南半球にあるんだからいったりきたりになるのは仕方ないよな半分は自国でやるんだから
それが嫌ならそこそこ戦力あるんだからケーヒルケネディくらいはオーストラリアに置いてくればよかったのに
オマーン戦は引き分け想定してケーヒルも使わなかったんだろ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:55:24.96 ID:mgv+rBE+0
- >>1
オマーンからオーストラリアって15時間もかかるの?
直行便じゃないのか?
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:55:31.65 ID:dzfXAmpd0
- 日本のオマン戦は11月だからな
たいして暑くないだろうしこれはFIFAランク落ちて大正解
ひいては北朝鮮に負けて大大正解といえよう
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:56:13.03 ID:Ji/LAOp/0
- >>491
パクリにしては似てないが…
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:56:14.89 ID:LC41xV710
- 今の日本にとって最大の敵は凸凹ピッチで試合した時どうなるかぐらいだな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:56:16.09 ID:U5/uoog+0
- >>504 セルジオよ・・・アジアのレベルは上がってるんじゃなかったのか?・・・
この間の越後オマーン戦後「今日のオマーンなら強豪国なら6点差で勝ってる」
ヨルダン後「中東弱すぎて参考にならない」
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:56:57.91 ID:DSQdJMk3O
- またアジジは仮病か
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:57:06.27 ID:WV4dsx530
- 今の日本なら2、3点取られても3、4点取り返す力があるから大丈夫
どうせ豪州は後半になったら足が止まりまくるよ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:57:07.71 ID:nnucU3i+0
- 日本vsオーストラリアってアウェーなのにゴールデンで放送するんだな
またジャパンマネーに物を言わせて、オージーさんに無理な時間に試合組ませたのか
最低だな日本は
お前ら糞ジャップはオージーさんに土下座して謝罪しろ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:57:21.04 ID:Yv/3PVD7i
- オージーの若手でアジアカップの時に
期待の若手で欧州に移籍したヤツ
いたけどどうなったんだ?
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:57:40.55 ID:0oBYeqK90
-
∧_∧ ∩ミ
( ・ω・ )⌒⊃ はいはい伏線、伏線
o⌒l⌒c_/´
⌒ ⌒
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:57:46.24 ID:WywLzpZA0
- >>523
帰国 納税 兵役
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:58:18.64 ID:VE2zoa+50
- >>523
馬鹿か
現地時間夜8時だぞw
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:58:23.30 ID:vPWUhOXqO
- もうザックが臨月でいいよ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:58:33.87 ID:U5/uoog+0
- >>523 悔しかったらお前らも強くなれよwww
はい 論破w
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:58:44.99 ID:uYqDxI0U0
- オーストラリアはもう決して世界のレベルじゃないけど
それでもアジア枠の中ではフィジカルの強さというストロングポイントがあって
対日本相手には徹底してロングボールを前線に蹴ってくると思うね。
今回どこまでオーストラリアの圧力に耐えられるのか、日本人選手のレベルが上がったのか
見てみたいね、ここで日本のモロさ、ひ弱さが露呈するのか楽しみでもある。
もうオーストラリアは国内でもサッカーに期待する声は少なく、若手もぜんぜん伸びていない。
日本とは取り組み方から違うから蹴るだけのサッカーに屈して欲しくないんだけど
それもまたサッカーだからね、日本が脱アジアのレベルに来たのか注目したいね。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:58:45.94 ID:dsL9oomC0
- Welcome to Asia
- 532 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/11(月) 11:58:55.88 ID:qM05PKGq0
- だましだな
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:58:58.84 ID:s/vMsByTi
- なんにせよ本田あたりは
完勝でドイツの借りを返したいと考えてるはず
アジアカップでの辛勝では納得してないだろう
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:59:25.16 ID:eVGYNICl0
- 余裕で突破決めて、カズさんを記念に代表呼んで引退させてあげるべきw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:59:29.05 ID:bUbmiEPO0
- >>516
オマーンからドバイで1時間
ドバイで乗り換え待ち4時間
ドバイからブリスベンまで15時間
凄いいよねこれ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:59:31.82 ID:WywLzpZA0
- >>528
笑いが止まらん・・
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:59:35.48 ID:pq890BkGP
- >>527
でも冬だからなー
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:59:48.18 ID:OwJnc1XPO
- >>523
時差無いのにバカか?
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 11:59:56.67 ID:Olrdxgvl0
- アジジ大作戦
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:00:15.76 ID:ELjZOnE+0
- >>513
ワロタw今すぐ誰かコラ作ってこいよwwww
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:00:24.36 ID:Od/UyhoZ0
- OZや韓国はどうでもいいよ
コンフェデで勝てるチームを目指そう
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:00:44.89 ID:Bx897ZoY0
- >>540
作っといた
http://iup.2ch-library.com/i/i0659109-1339383609.jpg
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:00:45.99 ID:PTbUAG5w0
- 作戦やん。
出来れば前半前田と岡崎で2点、後半マイク投入で高さを制覇して2点追加、4−0で日本の勝ち。
怖いのは本田の怪我ですね。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:00:47.87 ID:1ExHtyMMO
- 情報戦じゃないの?
サッカーってこういうの好きだし
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:00:51.87 ID:08jdslIui
- オーストラリアがアジアに来たのはW杯に出るためもあるけど、単純に強くなりたいからもあるよな
オセアニアじゃ公式戦で当たれる強いチーム、ニュージーランドくらいしかない
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:01:32.98 ID:ELjZOnE+0
- >>542
はえーよwwwww
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:01:42.79 ID:UdNE6vQz0
- あからさまなレス乞食に釣られちゃうおとこのひとって・・・
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:02:06.29 ID:7aP2RzkH0
- こんなこといってて本当にボロカスな状態で来た奴見たこと無い
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:02:09.71 ID:DiXKrq87O
- 日本=大騒ぎ
オージーはオージーボールに夢中。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:02:16.05 ID:4qBmXzMW0
- >>523
おま..時差..
釣られたか
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:02:22.49 ID:mkUdY6iI0
- 油断作戦炸裂。
駆け引きも白熱してきたな。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:02:31.14 ID:vPWUhOXqO
- >>542
日本ヤバいwww
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:02:48.04 ID:oBxhf4eA0
- アージーきたか
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:03:45.63 ID:4qBmXzMW0
- 負ける言い訳しても勝ち点は入りません
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:04:21.14 ID:yG2yR8ceO
- >>513
ちゃんと著作権者のアジジさんに許可とらないと
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:04:24.94 ID:INSw9gJpO
- >>523
あなたはまず時差が起こる条件をよく勉強しなさい
そして地球儀をよくみなさい
最後に自分が無知な事を恥じなさい
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:04:35.17 ID:U5/uoog+0
- >>534 予選で引退試合とかw相手国にとって屈辱以外のなにもんでもないな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:05:17.89 ID:Bx897ZoY0
- 本田も作ったぞ。オーストラリアの2chにばらまいてこい
http://iup.2ch-library.com/i/i0659110-1339383877.jpg
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:05:28.60 ID:OhNSDPLX0
- >>476
これにつきるなw
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:05:38.22 ID:ilLfRTMU0
- >>542
んなことしなくてもアジアカップ後であったようなw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:06:00.19 ID:A0Bsx0zci
- 失点しなければ1-0でもいい
昨夜のイタリアばりのプレスを目指してくれ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:06:06.74 ID:5uqkRkbzi
- 日本にとって幸いなのは早い段階でアジジ戦法を経験していたことだな
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:06:10.63 ID:q/pQb/qk0
- >>200 オマーン戦観たけど劣化の一途だったぞ?それ程のものか?
俺ニカワだけど
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:06:17.72 ID:wkL3dk6ZO
- 日本も香川が水不足で倒れたとか
本田長友のDNAがゴリラと完全一致して出場停止危機とか
情報戦で迎え撃てよ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:06:27.34 ID:U5/uoog+0
- >>558 こんなむかつく本田初めて見たw
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:06:34.68 ID:p3iHOb+o0
- >>558
元気そうでワロタ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:07:04.88 ID:QHaFkCM30
- >>537
ブリスベンは6月7月の冬でもそんなに寒くない
関東の4月ぐらいの陽気
平日なんだから夜にやるのは当然
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:07:14.67 ID:54rvAhhR0
- 出産立ち合いってなんだよ
そんな意気込みの奴がW杯参加すんな
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:07:23.19 ID:GjwyobIz0
- >>541
タヒチ対策だな
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:07:39.64 ID:DvuUTVI90
- >>510
●MF本田圭佑(CSKAモスクワ)
「悪いピッチは想定内。そういう中でどういうサッカーができるか」
―オーストラリアの印象は?
「瞬間的なスピードもあるし、パワーも加わってダイナミックなサッカーをする。縦にポンと入ったボールに強い。攻守にそう」
●MF遠藤保仁(G大阪)
―相手の高さ対策は?
「(パスの)出し手を抑えることが一番の対策。それでもロングボールを蹴られるときはあると思うけど、
そこはセカンドボールとかが大事になる。ドンピシャで合わせられたら仕方ない。それ以外は対応できるようにしたい」
まあ遠藤も相手のキッカーを抑えることが大事って言ってるね
でも通ることもあるとも言ってる
つまり完璧な対策なんてできない
ピッチ不良なことを加味すると
パスサッカーが出来ない可能性ある
日本は飛車角落ち
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:07:55.39 ID:lYDF29Gw0
- 情報操作してるに1石コロ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:07:57.46 ID:oCxlmFyoO
- >>542なんだこの介護はw
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:08:02.25 ID:shff6Yk00
- >>558
ちょwww 死ぬwww
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:08:04.36 ID:87OLHaZ30
- 2位にはなれるだろ
ヨルダンとは互角か
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:08:13.10 ID:U5/uoog+0
- >>568 ファミリー命だから仕方がない
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:08:19.56 ID:ucRlmmTd0
- 何日間立ち会うんだ?
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:08:21.80 ID:Fyr2Tv+sO
- >>558
本田さんテヘペロwww
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:08:46.56 ID:/hvBF+Fu0
- 出産立ち会いワロタ
頑張れ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:09:27.33 ID:U5/uoog+0
- >>570 今の本田さんならきっとやってくれる
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:09:47.24 ID:avpB+MlX0
- >>1
> オジェック監督は「日程は日本に有利だ」と不満たらたら。
アホ
コンフェデあるから日程詰めてるだけじゃボケ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:09:50.12 ID:dFfVpoJf0
- はいはいwバゲリバゲリw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:10:13.64 ID:9eODfyR/0
- Wallabies v Wales - 2012 Test I
http://www.youtube.com/watch?v=hw4dY3v6DE4
懸念されてる芝の状態だけど、一昨日のラグビーの試合の動画で少しは具合が確認できるよ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:11:07.66 ID:iBfBoJaF0
- アジジの回復力は異常だった
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:12:29.58 ID:mgv+rBE+0
- 中長期的な視点で言えばJFAはオーストラリアと関係を深めておくべき
そして比較的考え方がまともな東南アジア諸国のレベルアップも同時に支援すべき
キ印韓国、カンフー中国、買収中東、こんなんばかりじゃ嫌だ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:12:46.57 ID:HhFfi9iM0
- アジジ知らないゆとりは見るなよ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:12:50.80 ID:53JiHM3e0
- あー例のあれか。必死だな笑
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:13:01.11 ID:/yIVeQ2P0
- 首の骨を折った猪木は一週間で完治したけどな
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:13:37.36 ID:s/vMsByTi
- >>570
最大の敵はピッチコンディションなんだよな
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:14:10.84 ID:87OLHaZ30
- 結局ラグビーやるみたいなもんか
勝ち目無いな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:15:16.77 ID:/nzlZyVP0
- >>558
てへぺろやめろwww
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:15:16.84 ID:c579vv9oO
- 出産立ち会いがAマッチより大事なんだな〜
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:15:18.32 ID:SijlUjBl0
- 最初はアジアカップほど放り込み一辺倒にはならんと思うが
ウッチーのサイドからクロス上げて絞った長友とのミスマッチは
狙ってはくるだろうね。
コンディションつっても
日本が楽なような印象だが中東2国にポゼッション、
得点で圧倒できたからこそであって
2戦ともシビアな接戦だったら連戦からの移動だからそれなりに
きついものになっていた。
ま、理由にはならんわな。
アジアカップではポゼッション出来ずに苦労したが
香川が健在の今の日本がどう組み立てられるか。
遠藤のデキと栗原が守備と攻撃の起点の部分で仕事出来るか。
楽しみであり不安なところw
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:15:31.28 ID:WH6/wBYi0
- いつもの騙し合いだなw
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:15:37.41 ID:A0Bsx0zci
- >>587
そりゃ猪木完治だからさ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:15:52.95 ID:GjwyobIz0
- ん、スクリプトさん?
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:15:56.60 ID:7G/oIYCF0
- ケーヒルってコーナーフラッグでボクシングする人だっけ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:16:44.02 ID:plC/gJLv0
- テラアジジ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:16:56.29 ID:HEQPsF3v0
- >>568
欧米社会の常識では、ファミリーの冠婚葬祭に立ち会わない方が非難される。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:17:03.69 ID:87OLHaZ30
- つーかさ
FIFAが公式試合に参加する国には
一定レベルを満たすピッチコンディションを義務化しろよ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:17:05.66 ID:5MTZ1N1o0
- ホントに舐めてるかもしれんけどな
もう2強で決まってるようなもんだから
オージーは日本戦はどうでもよくて
他に確実に勝つだけで良い
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:17:39.31 ID:TFsAb4rq0
- アジア杯ではセカンドボール拾われまくってたし、
放り込みの出し手にも全く寄せれずポンポンあげさせてたな
コンディション差があったのかな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:18:00.03 ID:DQhgIvpiO
- >>558
雑だなwwww
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:18:09.15 ID:WjGTwIeA0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0659109-1339383609.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0659110-1339383877.jpg
豪さん!日本のダブルエースも試合に出れるかわかりません!!
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:18:39.26 ID:ZOap38q0i
- オジジ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:18:40.13 ID:Kj6yIt/I0
- この間の試合見てると香川は前半でバテるだろうな。
トラブル無ければザックは後半途中から宮市使ってくると思う。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:19:05.94 ID:WywLzpZA0
- でも、何度もアジア杯の動画を見ていたら、日本シリア戦があったんだよな。
今の政情を見れば、一刻も早く戦争が終わって、またサッカーに打ち込める環境になってほしいなと思った。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:19:28.49 ID:CDNtdn+N0
- オマーン45℃だったのか・・・
サッカーする以前に地球じゃないだろw
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:19:29.71 ID:GI47Fcv60
- オージーのホームアドバンテージがあまりないのはかわいそうだなwww
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:20:17.04 ID:mzpcdQ4M0
- オージーアージージー
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:20:31.74 ID:jmkurx3B0
- >>523
ワロタw
釣られないぞー
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:20:37.36 ID:WywLzpZA0
- >>603
韓国の国産ロケットCG捏造を思い出したのは、私だけか?
アリラン三号。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:20:47.07 ID:s/vMsByTi
- >>605
むしろ三点差以上で余裕の展開か
一点を追う場面で膠着した時にしか出さないんじゃないか
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:20:49.54 ID:GI47Fcv60
- >>600
最終予選でそんな余裕持ってる国なんてねーよwwwwww
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:20:50.39 ID:Tt0MmGA70
- アジジ多すぎだろwww
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:20:53.94 ID:C4hgUGP+0
- なんで金融恐慌になりそうなのに、サッカーの心配するの?馬鹿なの?
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:21:34.76 ID:TX1CAeyR0
- 移動のリスクはわかっててアジアにきたんだろ
嫌なら戻れ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:21:42.51 ID:wBntQl/kO
- あんま深く考えてないのかもな
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:21:45.37 ID:jmkurx3B0
- >>603
wwwww
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:22:00.70 ID:aX4RwSTi0
- ほう、正攻法じゃ勝てないから色々予防線を張ってくるなw
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:22:06.22 ID:H7Rno+cL0
- ケーヘルホルマンはともかくケネディってJ厨が推してるずーっと控えだろ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:22:06.83 ID:sytARlVd0
- >>523
俺はオーストラリアに足を向けて寝れないと思ってるよ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:22:08.23 ID:kiuh8gwX0
- 日本も負けずに都並作戦だw
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:22:19.05 ID:IEh9Tk2w0
- こんな舐め腐ったチームに絶対負けて欲しくないわ
なんかバカにされてる気分だわ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:22:24.35 ID:AVo/ZvSPO
- 出産立ち会いかww無事に元気な赤ちゃんが生まれるといいね
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:22:46.14 ID:HTlYc18r0
- イスラエルはどうしてアジア枠じゃないのかな
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:23:22.34 ID:WywLzpZA0
- >>615
サッカーが終わったら、民主党を倒す。
首洗って待ってろって感じ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:23:35.71 ID:GI47Fcv60
- オージーは去年のW杯からほとんどメンバー変わってないよな
未来がないチームはかわいそうやで
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:23:54.54 ID:GI47Fcv60
- 去年じゃない前回
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:23:55.74 ID:PCX+y6p80
- 出産立ち会いとか罰ゲームだろ・・・
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:24:00.34 ID:YyQgOopb0
- オーストラリアはヨーロッパキャンプから東移動だっけ?
何考えてんだろ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:24:20.60 ID:sf3R0RXD0
- アジジかよ(;^ω^)
ただ今の日本なら相手のメンバーは
あんまり関係無い様な気もする
それよりもピッチの状態の方が重要じゃね
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:24:30.16 ID:ttgdG3ne0
- 半日以上の飛行機って疲れるよね、具合悪くなる...
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:24:38.14 ID:uhUWcwL50
- オーストコリアは3位以下になったら、アジアから追放ね。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:24:58.23 ID:WjGTwIeA0
- >>523
だよな
現地は朝方7時ぐらいだっけ?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:24:59.99 ID:TFsAb4rq0
- >>620
はぁ?3次予選は5試合先発4得点だけど?
ニワカは死ね
氏ねじゃなくてガチで死ね
発言するなよ
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:25:10.70 ID:l2kNiDoGi
- 予想通りのアジジスレw
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:25:46.49 ID:mQixaOxA0
- http://www.youtube.com/watch?v=ai0NghZO5k8
ベストでも全く回らん
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:25:54.53 ID:uv5iWpbn0
- よかったな、日本のピーク時間の試合にしてもらえて
オーストラリア様に感謝するんだぞ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:25:56.24 ID:ve4rLN4oO
- 日程が有利と不満を日本にぶつけられても。
確かに、暑さが残る中で試合させられたり
移動続きで過酷だけど
チャーター機を使わないのは自分たちの問題だし
出産立ち会いに至ってはなんともw
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:25:57.76 ID:NoteTPXu0
- 日程に文句あるならアジア杯優勝してコンフェデに出ればいい
そもそもアジア杯で2大会連続日本に優勝阻まれてる
というかスポーツ紙もコンフェデのこと知らないで記事にしてんだろ
週刊実話なんかあと4日でコンフェデ始まることにしてたし
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:26:19.03 ID:qM/D93l/O
- オーストラリア国民にとって
如何にサッカーがどうでも良いスポーツか分かるね
出産の立ち会い
ラグビーや、クリケットで、こんな事は考えられん
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:26:54.16 ID:l0l2AiPp0
- 体調悪いんなら帯同しないで本国に残ってんだろ
もしくは先に帰国させるだろ
オジェックって馬鹿なの?
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:27:47.81 ID:x3RA3nan0
- 日本は吉田出すんだろ?
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:28:35.38 ID:5Bssq2jni
- >>8
おれは評価する
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:28:39.83 ID:odwbgqfF0
- 嘘くせーw
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:29:05.10 ID:3ZWnySMF0
- 出産>>>>>>>>W杯予選の天王山
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:29:37.29 ID:a8gpXjnx0
- ぶっちゃけこのグループで2位なんて楽勝だから
選手潰してまで勝つ理由無いよw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:29:41.88 ID:JgRFs4Rj0
- どーせウソだろ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:29:52.96 ID:9MASBait0
- とりあえずさっぽこのノーススタメンで使ってる時点で強いとも思わん
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:30:12.65 ID:Ji/LAOp/0
- >>632
拷問だよな
逃げ場ないし
全身ガチガチになる
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:30:32.83 ID:ZW4vXoZL0
- ホルマン「がんばれハニー!それヒーヒーフー!」(すまないみんな・・・俺は生まれてくる子供の顔が見たいんだ・・・!)
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:30:40.40 ID:DQhgIvpiO
- ヨーロッパからオマーン経由でオーストリアか、距離も時差もワロス状態だな
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:30:48.30 ID:fMzu7hkm0
- 明日は引き分けでいいよ。日本も無理するな。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:30:48.81 ID:uOubRAgs0
- ケネディは代表引退して名古屋一本にした方がいいと思うのだが
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:30:59.47 ID:gDcLEqpFO
- ケネディACLだと邪魔者状態だったな
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:31:05.37 ID:wuM/cALQ0
- AFCに移らなきゃ良かったねw
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:31:11.49 ID:3cBO2fz+O
- 普通に出てくるなW
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:31:32.28 ID:TFsAb4rq0
- >>641
文化が違うだけ
メジャーリーグでも産休で休める制度が去年から始まった
>>649
日本戦ではボロのレギュラーのウィリアムズが出てくると思う
多分オマン戦では温存した
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:31:57.23 ID:rVtN6cnKO
- 母子ともに無事に
産まれてくれればいいよ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:32:02.49 ID:9eODfyR/0
- >>623
被害妄想強すぎ
そんな余裕今のオージーにない
>>635
J厨なんて不可解な単語使ってる奴を相手にする必要ないべ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:32:12.10 ID:sytARlVd0
- >>650
お前らがエコノミー乗ってるからだろ
俺なんていつもファーストクラスだからずっとゲームしてるよ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:32:25.26 ID:jyHgL6kcO
- 出産・・・なんとも言えん理由だなw
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:04.08 ID:y8vSNGXx0
- 豪州「時差が無いから大丈夫!アジアに入れてくれ」←移動距離はよ?
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:09.58 ID:g5POhcpj0
- 頼むから豪州は2位狙いになってくれw
なんだかんだで縦ポンからのワンチャン持ってかれるのが怖いわw
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:09.98 ID:kwZKbVkJO
- アジジ在住だけど
ケーヒルは車椅子乗ってるわ包帯巻いてるわ
こっちはお祭り騒ぎだよ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:19.64 ID:1kYe+0tI0
- ノースだけは応援する
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:21.26 ID:s/vMsByTi
- >>621
なんて奴だ
北枕も辞さないというのか(棒)
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:23.89 ID:WQt1s0AHO
- 立ち会いは仕方がないな
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:32.16 ID:vcZwdTwH0
- 普通に出て来てゴールを決めてしまうケネディ、ケーヒルの姿が目に浮かぶ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:36.19 ID:gtSXgAOr0
- >>661
ファーストクラスだと足伸ばして寝れるって本当ですか?
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:39.78 ID:WTvl0LG6O
- 現地朝の7時に試合開始か(笑)
さすがにって思うけど条件は日本も同じだからね。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:33:58.79 ID:IfbyzuT60
- >>661
肺血栓になった高原もエコノミーには乗ってなかったけどな
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:34:54.39 ID:QO3kqHE90
- オーストラリアはなぜこんな無理してまでAFCに入ったん?
オセアニアの枠に入ってれば常勝だろうに。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:35:19.14 ID:taUTRys2O
- そういいながらベストメンバーでくるんだろ。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:35:20.40 ID:eLHk3wvzi
- 長距離移動、過酷な気候、政情不安、アジジがW杯アジア予選の醍醐味
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:35:55.81 ID:bblJXEmZ0
- オージーが予選落ちしたら最高のネタになるんだけどなw
- 677 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 12:36:00.09 ID:S0DYp3cwO
- 毎回ケーヒルにやられてるイメージ
コラテラル・ダメージの悪役みたいな顔しやがってw
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:36:18.88 ID:5MTZ1N1o0
- 高原さんはファーストクラスでエコノミー症候群になったツワモノです
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:36:33.10 ID:WV4dsx530
- ケーヒルは怖いけどケネディは怖くない
ただのノッポさん
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:36:52.06 ID:m92Jgq0C0
- これ何回目だよお
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:37:02.56 ID:kLC78JWS0
- ハイハイアジジアジジ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:37:13.08 ID:hvgLEwmDi
- 負けた時の言い訳か、プロですな。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:37:50.50 ID:X0gKwqg10
- 本物のアジジさん元気かなぁ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:38:03.49 ID:gtSXgAOr0
- >>676
強運持ちのジーコに期待だな
あいつもオージーの事憎んでるだろうしやってくれないかな
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:38:07.14 ID:uNeJvwoRO
- 嫌ならアジア枠入るな、オーストラリアはバカか
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:38:23.43 ID:/yqkaM/U0
- 二人ともオマーン戦出てないって聞いたけど、普通に怪我か実力不足なんじゃないの
温存して引き分けだったならアホだしな、アウェイだったとはいえ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:38:47.23 ID:sytARlVd0
- >>676
前回W杯出たチームが落ちるわけない
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:40:02.84 ID:WywLzpZA0
- >>686
オマーンにはJとかの若手を寄越して、
主力はオーストラリアの自宅で温存だろうな。
見え透いてんだよ。実力の差を見せてやりゃいいんだよ。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:40:59.43 ID:+mOmqnaRP
- >>678
飛行機だと基本的に歩き回れないからね
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:41:16.54 ID:CDCW2NdX0
- ホルマンてめぇ・・・
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:41:28.45 ID:WywLzpZA0
- 韓国のアリラン三号なんて、種子島から打ち上げてんのに、
日の丸をCGで消しやがった。
もう二度と糞チョンコロケットなんかあげてやんなJAXA
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:41:29.50 ID:IUkdx/PL0
- >>687
サウジ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:42:04.82 ID:OhDA1Fbk0
- オーストコリアだしな
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:42:30.48 ID:/cH579K0O
- >>683アジジとダエイは怖かったよな
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:43:07.97 ID:ukX/FfXZ0
- アジア枠に合流しなければよかったんじゃ?
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:43:20.89 ID:4afXO5S40
- 試合前にあれこれ言い訳するチームはボロ負けする
まあマスコミの偏向かもしれんが
というかケネディ出てなかったよな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:43:22.20 ID:0YdLJzc60
- いっぽう日本はチャーター機まわして6時間短縮だもんな。今回はアウェイとか言い訳できないな。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120610/jap12061005040003-n1.html
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:44:14.67 ID:4SIKr8kL0
- オーストラリアってGKうまい?
落ち着いて試合に入れれば控えめに考えても4点くらいは取れるんじゃない?
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:44:30.90 ID:qLJYH89F0
- 戦う前から、言い訳かい!!!
猪木に殴られるぞ!!
「戦う前から負けること考える馬鹿が何処にいる!!」
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:44:35.89 ID:4i2a1tuJ0
- 掘るマン
- 701 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 12:44:50.58 ID:keTNLuHri
- これは負けても仕方ない保険掛けてきたな。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:44:51.50 ID:vcZwdTwH0
- オーストラリアまでアジジ枠に名を連ねるとはな・・・残念だ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:44:51.65 ID:4kLs1bPAO
- 勝つには勝ったけど終始なんだかgdgd展開だったな…
ってことになりそうな予感がしてる
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:45:10.69 ID:JZkhNvVK0
- おまいらアジジなんていっても若いもんがついて来れんぞw
- 705 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 12:45:31.80 ID:VPWJsAKFO
- 今のケネディならむしろ出てほしい
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:45:54.46 ID:44fw62im0
- >>697
大量のハエがいる
どうみても過酷なアウェイだろ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:45:55.94 ID:Aa69W1/5O
- 吉田がいないから守備以上にフィードがなあ。
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:46:01.36 ID:qM/D93l/O
- たぶん本当に何人かは無理
今のオージーは冗談かましてる余裕なんて全然無い
荒れたピッチは自国の選手の事も考えてない豪協会の怠慢
監督以下全員怒ってるでしょ
日本とは精神面でも負けた状態で闘わねばならん
もし虐殺スコアになった場合、2位もちょっと危ない
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:46:38.22 ID:07SAx4rq0
- OZがアジジ使ってくる日が来るとはなあ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:46:52.21 ID:CbTNJbdy0
- アレックスがDF登録なんだけどまさかFWとして使ってないのかオジェックは?
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:47:19.51 ID:IUkdx/PL0
- >>698
上手い
アジアではトップレベル
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:47:27.48 ID:GI47Fcv60
- 日本はコンフェデに出るから日程はかなり優遇されてるんだぜぇ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:48:01.97 ID:WQt1s0AHO
- 日本も背が高い人がいなくなったけど大丈夫なの?
オーストラリアってデカイイメージあるけど
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:48:09.14 ID:iBfBoJaF0
- オーストラリアのGKはオマーンのハブシより↑だよ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:48:23.52 ID:t/B1Sddn0
- 日本人の感覚だと、出産立ち合いごときで代表戦を休むなって思うけどな
一般のリーマンでも重要な会議や外せない商談があれば、出産立会いなんて絶対にできん
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:48:29.81 ID:1FCy9kAy0
- オージーは香川の得意なタイプだからアジアカップよりラクな試合展開に持ち込めるかもな
本田はゴールに飢えてるしちゃちゃっとボコしてくれ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:48:50.61 ID:2pLiXmo50
- 経験って大事だなあw
アジジアジジww
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:48:57.12 ID:dNMBm/w5i
- オーストラリアをなめないほうがいいよ。
世代交代出来ていないということは、今のチームのベテラン達が若手の台頭を許さない途轍もなく凄い選手である証拠だ!
しかも、オーストラリアの守備はアジアNo.1だぞ!
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:49:01.60 ID:GI47Fcv60
- >>713
日本がやられるならそこだろうね
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:49:05.88 ID:rsBiBan10
- よし日本も吉田欠場ってことにしておこう
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:49:29.58 ID:LvmnSpBm0
- シュウォーツァーはプレミアでも優秀なGKの分類に入るよ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:50:05.45 ID:87v+b1Is0
- >>1
>「日程は日本に有利だ」
それは言い訳でしかないだろ
3連戦で、最後がアウェーの強敵なんだから、
1戦アウェーの後にホームでやる方が普通に有利だろ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:50:20.93 ID:l0l2AiPp0
- ザック「誰か香川を車椅子に乗せろ!」
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:50:29.49 ID:2M/6S04s0
- 予言する
OGには苦戦する
- 725 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/11(月) 12:50:29.41 ID:UXzkFo7oO
- >>673
アジア枠に入れば簡単に毎回ワールドカップに出れるとふんだんだろ。
白だしね黄色をなめまくってんだよ。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:51:06.93 ID:ilLfRTMU0
- >>698
アジアトップの1人
ハブシとOZのGKシュウォーツァーがTOP2
OZに引きこもりされたらかなり厄介だよ。
巨人の壁の隙間にシュウォーツァーだから、かなり止めてくる。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:52:06.86 ID:9CliRehp0
- アジジ戦法
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:52:44.97 ID:QRnIsXFaO
- ねー 鯨とっていいでしょ?
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:53:09.29 ID:hbHQv9HFP
- けー昼いないのはいいな手グセ悪いからなアイツ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:53:20.04 ID:GI47Fcv60
- >>724
精神的余裕が日本にはあるからなぁ
プレッシャーがあるのはむしろオージーだし、勝つと思うなぁ
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:54:04.74 ID:cktu6Dg20
- ホルマン「とりあえずお疲れ」
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:54:48.86 ID:KRWSlpgk0
- これは吉田復帰来るな…!
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:54:57.03 ID:Bgq0Gcam0
- >>725
アジアと戦うのと、南米とプレーオフで戦うのどっちが楽かなんて考えるまでもないだろ。舐める以前の問題。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:55:20.78 ID:4tt282Wdi
- いくらケネディが絶不調とは言っても、
今野が競り合いで勝てるわけがない。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:55:45.19 ID:jmkurx3B0
- >>707
実は一番怖いポイントそこ
密かに怯えている
吉田ェ…
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:56:27.39 ID:xUyzPnhX0
- デンマーク→オマーン→地元
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:56:32.79 ID:WK607sF20
- 10‐0でカレー山盛り福神漬けキター!
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:56:52.33 ID:wE8f+mJBO
- 情報戦に突入かw
オージーはマジで日本にびびっているんだね。
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:57:03.78 ID:HBjvVopF0
- 二強グループリーグで日本戦のために他の試合で温存とかして引き分けるとか正気を疑うレベルだろ
普通にコンディションや作戦のために出てないだけのことで、本当に温存だとしたら懐妊だわ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:58:01.45 ID:t/B1Sddn0
- 今の日本は、歴代代表の中でも最強なのは疑いの余地がないが
CBだけは微妙だよな
トゥーリオ、中澤のゴールデンコンビみたいなCBは、日本では中々現れないよなー
今の代表に、全盛期のトゥーリオと中澤がいれば、何も心配なかった。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:58:29.23 ID:WywLzpZA0
- >>718
オマーン戦見たの?
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:58:40.36 ID:qM/D93l/O
- 最悪守備意識の高い磯貝をCBに使う方法が有る
だが、そこまでピンチじゃない
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 12:58:47.22 ID:LOG//IV30
-
ホル万はええやつ。
代表負けたら二度と代表に選ばれないかもだが。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:00:06.98 ID:R2GkRzr90
- アジアに来て学んだな。サムライ
ジャパンを倒すために緻密に考え抜かれたオ
ジェックの高等な戦略だ。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:01:39.11 ID:JDda3uvtP
- >>744
突っ込みどころはサムライでいいの?
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:02:02.79 ID:qPG92VYU0
- 【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】豪州が大ピンチ 過酷な長旅でケネディ・ケーヒルが欠場か 司令塔ホルマンは出産立会いのため離脱中
キーワード:アジジ
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:78
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:02:49.56 ID:sQmQwJItO
- ヨルダンも体調万全じゃなかったからね
日本は圧倒的好条件下にあるくせにちょっといい気になりすぎ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:03:15.96 ID:V5AdFBhs0
- >>1
でもオーストラリアはまだ2試合目じゃねえか
日本は10日で3試合だぞ
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:03:23.31 ID:wWwmCQIii
- >>85
欧でも米でもない
豪だ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:03:28.24 ID:aqesELbD0
- アングロサクソンの試合前の言い訳は、日本の勝ちフラグ
アングロサクソンの試合前のお世辞は、日本の負けフラグ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:03:55.02 ID:PAjZbCmHO
- 何食わぬ顔して出てくるだろw
オージーがホームで負けたら何があるかわからんぞ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:05:56.98 ID:wWwmCQIii
- まぁ日程文句言うならオセアニアに戻れってことだよね
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:06:01.99 ID:Mqp0QIGH0
- > 司令塔のMFホルマンは出産立ち合いのため離脱中
本当外人どもは軟弱だなw
あんなマンコから血まみれの人間が出てくるのなんて見ないに越したことは無いのに
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:06:36.94 ID:DMCpMZFN0
- >>751
問題ないだろ
そんな盛り上がってないし
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:06:44.13 ID:NaGx2R53i
- 勝てる時に徹底的に勝つべき
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:06:46.18 ID:taUTRys2O
- >>748
日本は3試合目だから後半運動量落ちそう、オージーもバテてくれればいいが。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:06:48.14 ID:aGXGwFiB0
- >>742
へー磯貝現役復帰したんだ
オージーの偽情報よりスポ新向きのすごい情報だな
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:07:04.31 ID:BpFoZk8p0
- はいはい情報戦
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:07:09.98 ID:ubgDQJYk0
- クジラ教国だけには負けたくない
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:07:13.11 ID:f5ov+VNm0
- クジラvsカンガルー
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:07:20.76 ID:sBX7N5eh0
- >>699
時はきたぁん
ソレダケダ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:07:40.71 ID:WywLzpZA0
- >>747
代表がいい気にならなきゃいいんだよ。
サポの自分たちは、ガンガンいい気になってます。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:07:42.96 ID:+mOmqnaRP
- >>757
30キロ以上のダイエットに成功したとの噂だ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:08:17.80 ID:sytARlVd0
- >>761
ぷぷぷ
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:10:08.62 ID:JpTxLv/+O
- 最初のインタビューでは、日程は問題ない
与えられたものを否定する気ない的なこと言ってなかったか?
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:10:28.01 ID:MzxynrFA0
- 寒暖の差が激しすぎると体調崩すよね
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:10:57.99 ID:q5gRXf0U0
- アジジだな
俺は騙されないぞ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:11:13.32 ID:chArdG8sO
- 9
1
1
1
1
になるの?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:11:42.44 ID:hgmPRkry0
- ケネディ、ケーヒルがいないならかなり楽勝ムードになるけど
これはさすがにブラフだと思う。
基本は出ると考え出なかったらラッキーくらいな感じでよいだろう
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:11:54.95 ID:aGXGwFiB0
- どんな情報があってもスタジアム入場して相手見るまで
フルメンバーで来るって想定してプラン立ててるし
仮にフルメンバーじゃなくてもOZに舐めプするような日本じゃないんだから
こんな記事自体無意味だよね
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:11:54.73 ID:AnX0yJ0B0
- 日程に文句言うならオセアニアに帰れよ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:11:58.09 ID:bBAQUBzx0
- 日程が不利だと?、違う、違う。アジアの日程の大変さにまだ気付いてないな。
広すぎなんだよ、アジアの西なんてほぼ欧州だからな。
アジアに来たからには長距離を移動し続けるしかないw
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:12:02.04 ID:7OxO5uViO
- ぶっちゃけOGに負けても、そう痛いことないでしょ?
同等クラスの相手に対する戦術確認と、
吉田のバックアッパーテストができるいい機会じゃん
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:12:20.63 ID:A0qNPziD0
- 情報霍乱じゃないの?
そういう噂流して的を絞らせない作戦とか?
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:14:47.25 ID:hgmPRkry0
- 出産なんて1週間前後は余裕でしたりするから
仮にかなり余裕のスケジュールであっても出れなくないか?
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:15:55.26 ID:DMCpMZFN0
- >>775
帝王切開なら決まった時間に出産
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:16:00.16 ID:AlUDN6sz0
- そりゃそもそもお前らアジアじゃねーんだから諦めろ。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:17:37.64 ID:aGXGwFiB0
- 前半日程がOZと比較して「日本の方が有利」なのは事実だけどね
後半日本は日程かなりきつくなる。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:18:14.47 ID:szUQGvLb0
- 豪「よし、アジジ作戦や!」
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:20:43.83 ID:6u8kv0Sfi
- >>94
どっちでもいいじゃん
どっちも日本人は「オージー」としか発音しないんだから。
「オーズィー」とかいうヤツいたらキモイしw
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:20:52.19 ID:0oBYeqK90
- >>542>>558
職人乙
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:21:15.42 ID:GvjGMKO60
- オージーは来年の六月が、時差のないアウェイ日本戦、ホーム、ホームと、いまの日本と同じ楽な連戦。
しかも、日本より試合数がひとつ遅れてるから、最終節までもつれる混戦になったら日本より有利。
いまは一番苦しい時なんだよ。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:21:41.16 ID:13Z3O2Ke0
- キミ等は何を根拠にオージーが日本代表より弱いとかほざいているの?
すでにFIFAランキングでは逆転しているが直接対決ではいい勝負だろ
大体、相手のホーム試合なんだから負けるのが当たり前って思うのが普通
これさ、引き分けでも儲けもんって感じで当たり前なんだけどなあ
ねぇ、お前等はサッカーって競技がどういうものかを本当に分かってるのか?
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:23:07.11 ID:WK607sF20
- B組は日本とイラクで決まりだな…。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:23:55.07 ID:+mOmqnaRP
- >>783
このコピペってよく出来てるよなあ
最初に書き込んだ奴は大騒ぎしたいニワカに余程苛ついたんだろう
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:24:08.82 ID:6nobNawZ0
- その昔、ラモスがTVで妻の出産の立会い程度で
試合を欠場するようなプロサッカー選手はいないと豪語していたな
プロの世界はそんな甘いもんじゃないと
それ見てて、ホンマかいなとラモスを疑ったもんだ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:24:43.68 ID:3eiui8a90
- アジアの方が楽だと思ってたんだろうなwww
さすがに移動が大変なのは覚悟してただろうけど、いざフタを開けてみると
中東アウェーは予想以上にアウェーだわ日本は思いもよらず強くなるわ自国は世代交代進まないわで涙目だろうな。
それでも予選は突破するだろうけど
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:25:04.40 ID:WV4dsx530
- >>740
中盤の底にアンカーがいるドン引き戦術ならその2人で問題ない
だけどザックの戦術はDFラインを高く押し上げて前からプレスをかけるから機動力のある今野・吉田コンビの方が合ってる
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:25:08.83 ID:szUQGvLb0
- 早く、ケーヒルとケネディを車椅子で運ぶんだ!!
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:26:20.92 ID:WywLzpZA0
- ザック、きっと本田と香川と前田と岡崎と長友を、
車いすに乗せる気だわ・・
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:26:35.86 ID:aC+FaECp0
- どう見ても高さあるケーヒルケネディを日本戦に、キープ力あるキューウェルと献身的な動きができるアレックスをアウェイで使い分ける作戦だろ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:27:27.92 ID:F5OsFoJy0
- a
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:27:54.86 ID:Hq7fVV4i0
- >>787
ただ短に自国の育成コケタのがデカイんじゃ?
なんだかんだで出場枠は多い。
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:28:49.36 ID:NFlsq68C0
- 捨てゲーなんじゃね?
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:29:17.97 ID:U3R8JBl50
- ア
ジ
ジ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:29:18.93 ID:o+8A/RmGO
- 蓋を空けてみたらケネディもケーヒルも絶好調でした
ってオチだろ
わかりやすいな
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:30:13.16 ID:G3qoWqLB0
- >>783
意見が分かれるのはまぁしょうがないにしても日本舐めすぎww
同じグループに今回はなったし明日でハッキリしようじゃないか雑魚OGwwww
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:30:15.56 ID:Hq7fVV4i0
- 日本代表の移動はすべて救急車だな。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:31:19.42 ID:+3bOrqoYO
- ようするに、負けたときの言い訳作りだな
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:32:11.47 ID:aXwgzrZW0
- アウェイとはいえオマーンに引き分けるくらいならしれてるだろ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:32:22.64 ID:CTzUSuj60
- まだケネディとケーヒル頼りなの?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:32:35.72 ID:Bj0ObBwcO
- >>787
そら大陸間プレーオフで勝たなきゃいけなかったからな
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:32:41.63 ID:hgmPRkry0
- >>787
OFCに残ったニュージーランドの方が悲惨になりそうだけどな。
OFC内のメンツがあれな上、ニューカレドニアに負けてコンフェデ出場逃すとか。
未来があるとは思えんわー。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:32:52.74 ID:WK607sF20
- 豪州は姑息な手段でどや顔しているのがお似合いだ。岡本前香の怒涛のゴールラッシュで、
沈めてやれ!試合が終了するまで、体力・気力・集中力で優位に立ち、勝ち点3をもぎ取るんだ!
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:32:56.61 ID:q4T3xqHmO
- 普通に20対1で日本勝つわぉ
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:34:23.47 ID:c/7REqI20
- 出産立ち会い??
そっちのが優先されるんだなぁ…ある意味感心する。
元気な赤ちゃん生まれるといいな。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:34:32.81 ID:aXwgzrZW0
- 日程に文句あるならアジアカップ優勝してたらよかったんだよ
コンフェデのおかげの日本の日程なんだし
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:34:44.24 ID:13Z3O2Ke0
- よう、お前、明日涙目で言い訳するなよ!日本が負けて、日本代表叩くなよ!
友好国であるオーストラリアとは正々堂々とした勝負であれば良いと思うのがベスト
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:34:47.36 ID:6jTFep/J0
- なんでこいつらアジアなの?おせーて
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:34:51.21 ID:aC+FaECp0
- 楽観論ばかりのバカが多いのは日本的だよなーこれで負けたらどう掌返すんだろう
ウズベキに1勝1分、北朝鮮に1勝1敗、韓国、オージー戦では放り込みに対応できず守備固めを投入させられてる後手後手の対応
今回吉田が居ない、その代わり前線の駒は万全。
同じくらいの実力相手には潰す守備ができずに苦戦してんだよねー
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:35:02.14 ID:t4Mw7jlaP
- >>783
自分の意見と違うだけでサッカーを熟知しているように振舞うのはかっこ悪いよw
君がサッカーに関して仕事しているの?w
みんな同じレベルのファンなんだから。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:36:29.73 ID:WV4dsx530
- 豪州は引き分けでも御の字と考えてそうだな
日本以外の国に取りこぼさなければ2位突破可能だし
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:36:33.89 ID:uV2E9i7mO
- 最終節戦えない日本が日程有利とかありえない
しかも3連戦の最後でカード累積のリスクもあるわけだし、怪我で2人離脱してるわけだし
オジェックっていつも言い訳ばっか
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:36:43.81 ID:HC1UfciVO
- 周りが雑魚すぎて張り合いがいが無いな
やっぱぬるいグループに入ると退屈だ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:37:02.69 ID:Ypfmtjep0
- >>809
オセアニアで一位になっても南米の5位とかとプレーオフさせられて全然出られなかったから
アジアの方が楽そうだなってこっちに来た
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:37:21.20 ID:taUTRys2O
- >>800 あの暑さじゃ日本もヤバかったよ。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:37:58.77 ID:QoECGTGo0
- 俺には栗原がビビってライン下げて、中盤が間延びしてそこからクロス上げられてケネディにズドンっていう場面が予想出来るわ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:39:25.17 ID:38rcIObs0
- ホルモンって誰?
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:39:32.53 ID:Fpc6QxwW0
- いやケネディとケーヒルはオマーン戦出ないしw
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:40:04.43 ID:VywdlW9E0
- ケネディで長友サイドを狙うとか言ってたのになw
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:40:08.82 ID:Ypfmtjep0
- ぶっちゃけ負けてもW杯にはまず出られるだろ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:40:18.68 ID:Hq7fVV4i0
- 札幌のノースがDFなんだろ?
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:40:43.32 ID:q4T3xqHmO
- 白人ってなんでも自分達の都合のいいようにルール作ったり変更したりするもんなぁ
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:41:04.10 ID:hgmPRkry0
- >>800
相手ホームは一応警戒しないといかんよ。
97年の最終予選だとホームでウズベク6-3で下しても、アウェイで1-1だしな。
当時と今はまた違うけど相手ホームは実力差あってもそんな楽勝ムードじゃない。
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:41:39.40 ID:/8w6nrL20
- >>810
消化試合の北朝鮮戦はカウントして、韓国に勝ったテスト
マッチは無視か。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:41:53.57 ID:/JdBpinBP
- ここでボコれれば圧倒的に有利だな
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:42:00.77 ID:OaZwj4Iz0
- アジアに来て日の浅いサッカールーの皆さんには斬新な作戦で、使って見たくなる気持ちもわかります
しかし、日本はずっと前から中東と試合してるので、そんな作戦には引っかかりません
バレバレですよwアジジ作戦
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:42:05.81 ID:3ZwdrUOv0
- 今回はプレーオフにまわるとA組B組3位同士で戦い
勝ったほうが南米5位とプレーオフだっけ?
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:42:18.29 ID:jmkurx3B0
- >>817
…やめてくれ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:42:25.54 ID:aC+FaECp0
- アウェイに弱い日本なのに楽観論ばかりなのはサッカー見てないんだろうな
前線がベストメンバーだし可能性はあると思うけど
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:42:48.59 ID://T3n1B+O
- こういうのやめて
危機感煽らないと視聴率上がらないよ
もう実力的には余裕で突破出来るんだからさ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:42:52.31 ID:ns2rDDS/0
- ホルマンはオマーン戦を見にいくのか
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:42:52.97 ID:wguEjwQlO
-
北朝鮮&ウズベキスタン に負けたから
FIFAランクの都合で
韓国と同じPODに入った
→ 不幸中の幸い
そして くじ引きをした
オサレ宮本 が神がかってた
本当にうまくいくもんだわ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:43:08.64 ID:qJT+maAP0
- 日本だけが優遇されてる
いくらコンフェデがあると言ってもこれじゃ説得力がない
せめて同じ条件、同じ段取りで進めないとアジアの雄として示しがつかない
予選見ててもちっとも感動しない
日本 前半4試合 ホーム3試合 アウェー1試合(時差なし)
オーストラリア 前半4試合 ホーム1試合 アウェー3試合(3試合時差あり)
こりゃいかんよ…論外過ぎる
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:43:46.51 ID:aC+FaECp0
- >>825
残念ながらその3-0の韓国戦でも後半高さで守備陣は苦戦してたでしょ
言いたいことを理解してください
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:43:55.51 ID:LC41xV710
- >>823
でも中東のなんたら王子に口挟まれるよりはマシだと思う
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:44:41.79 ID:c+6co5jS0
- えーケーヒルをチンチンにして
老カンガルーをスシにしてやった!的なのを期待してるんだから
這ってでも出てこい
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:44:49.14 ID:hgmPRkry0
- >>811
逆さ縦読みじゃないんかw
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:44:51.65 ID:/JdBpinBP
- >834
っていうか第一シードが厳しすぎるんだよ。
韓国もカタールとのアウェー戦やって移動してホームの試合だからな。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:45:38.50 ID:ZMQY5lwY0
- >>834
どうせ釣りだろうけど、馬鹿にマジレスすると
最終節に試合できない日本は普通に日程不利だから
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:45:48.93 ID:aC+FaECp0
- >>834
いや最初にホーム試合消化するってのは嫌なことでしょ
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:46:25.72 ID:S87Ph3N50
- >>834
いや最終戦を出来ないって不利が一番大きいよ。
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:46:53.02 ID:qM/D93l/O
- 日本の日程が厳しくなるのは折り返してからのアウェー連戦
三次予選で北を振るい落としたのは大きい
他のグループなら北が勝ち上がってきたはずだし
明日勝ってW杯に王手したい
まあ1回は宮市、ハーフナーを使いたいしね
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:47:09.91 ID:kyEmO4g/0
- オジジ戦法wwwwwwww
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:47:54.13 ID:Q6iPxDqT0
- 45度だっけ?灼熱のオマーンで体力消耗してやばいのはオージーの方だろうなw
日本はほぼ時差ない上にこの二試合で調子あげてキレキレだし
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:47:54.96 ID:Ypfmtjep0
- 最終節前に決められれば良いけどな
最終節残して中東のどっかとの勝ち点差が2とか3とかだったら
色んな意味で恐ろしすぎる
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:48:18.81 ID:aC+FaECp0
- 仮に最初の2戦で分けでもしてたらザック解任してた可能性あるくらい落とせない戦いだったんだぞ
最後の2戦がアウェイイラクにホームオージーなんて一番嫌だろ
2戦の後にアウェイオージーがあったのはラッキー。中東だったらアンラッキーだろ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:48:19.32 ID:hgmPRkry0
- 勝ち点14あればほぼ出場できるとは思うが・・・
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:48:38.63 ID:fbeGlwTr0
- 今のケネディならそれほど怖くないが、
ケイヒルには嫌な思いでが多くあるので出ないのなら嬉しい。
あと、W杯最終予選に限っては相手が2軍だからとか関係ない。
ここに合わせてコンディションを持ってくるべきで、
出られない方が悪い。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:48:39.99 ID:TFsAb4rq0
- >>830
前回の最終予選はホームで1勝3分、アウエーで3勝1敗なんだけど
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:49:14.06 ID:Mqp0QIGH0
- >>810
日本人って全体主義でいつも空気に流されてて馬鹿だよな
W杯前なんか日本人にはサッカー合わないとか100パー全敗とかネガりまくってて
俺が亀も電マも調子は良くないから運が良ければ突破できないこともないんじゃね?って言っただけでフルボッコされたしw
最近調子が良くなりだすと今度は180°態度変わってるし
可哀想だけど自分で物事を判断出来ないんだろね
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:49:16.29 ID:Q+CIlHOa0
- ここまで有利なフラグが多すぎると逆に不安になるのはなんでや
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:50:07.15 ID:aC+FaECp0
- >>850
今回の代表ではどうですか?その話をしてるんです。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:50:11.45 ID:wNAcDY5l0
- >>46
俺初めて聞いた何アジジって
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:50:43.59 ID:Z+eaMq0m0
- 中東帰りだけのことはあるな
アジジの入れ智恵だろう。
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:51:07.55 ID:vbA9ncOT0
- 日程に関しては朝三暮四スレを探してソッチで語り合って下さい
それでも文句あるならコンフェデに出れば良いのではないでしょうか
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:51:36.98 ID:BqKjHsho0
- ジョホールバールの前日まで車椅子に乗って
出場しない工作をした人
もちろん平気な顔してダエイと2トップで出てきた
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:51:37.93 ID:tIwesWvq0
- 情報作戦だろ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:51:43.08 ID:/je4rE7u0
- 何でアジジスレになってんだw
おっさんニート多すぎw
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:51:44.00 ID:qJT+maAP0
- >>840 >>841 >>842
おまえ同じ人間だろ
最後がどうこう言う前に前半の4試合で決まるような日程を組む方が間違ってる
日本なんて4試合で勝ち点が読める段取りになってる
これじゃ話にならんよ せめて最初の4試合は2試合がホーム、アウェーが2試合、
同じ条件でやることが予選としての最低限の務めだよ
なんだよ、この露骨な連続ホーム日程は…バレー以上のホーム優遇じゃん
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:52:00.32 ID:wNAcDY5l0
- >>81に書いてあったわ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:52:53.14 ID:aC+FaECp0
- >>851
だよなー
正直直接的なライバルはイラクだから今回負けてもイラクがヨルダンに分けてる時点でそんなに痛くは無いんだけど
今野代えろだすぐに掌返すんだろうな・・・
- 863 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:52:55.47 ID:WHzwMwdbO
- >>843
アウェー連戦といっても11月と3月で欧州組が多い日本には時差気温ともあまり不利にならない
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:53:34.85 ID:UfS4cXIy0
- こうどなじょうほうせんが始まったと聞いてやってきました
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:54:22.37 ID:jmkurx3B0
- >>852
別に有利じゃ無いよ
アジジだろうし吉田は居ないし俺は不安だ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:54:25.66 ID:TFsAb4rq0
- >>810
2つのことに関して「馬鹿かオマエ」と言いたい
消化試合を持ち出しても意味ない
あと「ウズベキ」なんて単語はない
「ウズベク」ならUzbekという用語があるからしっくりくるけど
教養の問題
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:55:06.95 ID:qM/D93l/O
- >>860
有利だから、なんか問題でも?
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:55:58.38 ID:Hq7fVV4i0
- アジジ以降、露骨にアジジしてきた国ってある??
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:56:13.37 ID:EI1OJIUw0
- 豪州戦前半0-0だったら引き分け狙いに切り替えるの?
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:56:42.87 ID:fBDR5bv20
- アジジww
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:56:59.64 ID:k2RJe7O50
- >>783
引き分けでも充分だけど、日程や相手のチーム状況みても今は勝ちを狙える状況だと思うよ
勝てばほぼ予選突破きまりだし
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:56:59.93 ID:hgmPRkry0
- >>860
いくらホーム有利だからって勝ち点読めないでしょう。
相手だって三次予選突破してきた強豪なわけで。
事実試合前はオマーンヨルダンは堅守だからそうは勝利は簡単でないって話だったじゃないか。
- 873 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:57:04.30 ID:aC+FaECp0
- >>866
内容に関して言ってるだけ
消化試合だから守備を放棄したのか?負けに行ったのか?違うだろ?
何ができて何ができなかったのかは考えなきゃいけない
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:57:07.50 ID:s/vMsByTi
- 実際コンフェデに出場するチャンスは
アジアカップ参加国に平等にあったのに
何が不満なんだろ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:57:53.44 ID:Z+eaMq0m0
- 吉田が車いすでこれから豪州に向かう。で明日の先発ピッチに・・・。
そうすれば次回からこの戦法は「ヨシダ」に代わる。
吉田今こそチャンスだ!
- 876 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:57:57.40 ID:qJT+maAP0
- そもそも前半で勝ち点は12取ればほぼ出場の勝ち点になる
今の日本なら、オーストラリアと4試合目のホームのイラク戦で勝ち点6あげれば
もうW杯はほぼ決定だ こんな日程はおかしいって…
せめてアウェーを2試合消化してるならまだしも、これは条件として公平じゃない
あまりにも露骨だよ
これ逆の立場ならFIFAに文句言ってたと思うけどね
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:58:15.28 ID:jkT6xKKt0
- >>194
ちょっとえげつない言い方だが、ワールドカップの予選は基本的に日本有利に
組立られる事が実際は多いんだよ、同じ理由でアメリカなんかも、
ヒントは放映権料、FIFAも所詮営利団体
- 878 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:58:24.52 ID:sytARlVd0
- >>860
逆にお前は日本に不利な日程で日本が負けた時に「不利な日程だったから仕方ない」と言ってくれるのか?
言わないだろ
それなのに日本の対戦国が不利な日程で負けた時に「不利な日程だったから仕方ない」というのはおかしいだろ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:58:52.93 ID:VtFNVjI40
- 神風w
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:58:53.65 ID:Ypfmtjep0
- アジア杯優勝したこと(コンフェデに出れること)
三次予選で最後連敗したことでランクが下がったこと
これ両方今の日程に影響してるからね
策士過ぎるwww
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:59:13.12 ID:EsFdw2jT0
- その2人は電マ戦もオマーン戦もろくに出場してないだろ
もっと高い餌使えや
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 13:59:27.83 ID:hgmPRkry0
- >>874
しかも決勝は直接対決だしなw
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:00:32.42 ID:TFsAb4rq0
- >>873
時差ボケ全開ならレアルだって大量失点中だったヴェルディに内容でもスコアでも完敗するっての
一度でいいからスポーツやってみなよ
選手はロボットじゃないんだ
終わり
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:01:35.97 ID:GvjGMKO60
- >>834
>>782
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:01:43.68 ID:Bmq5OmpF0
- >>876
日程は組み合わせ決まる前から決まってたんじゃないの?
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:01:44.96 ID:QHaFkCM30
- 日本は最終戦の日程が繰り上がってることを忘れてる奴が多いな
最終戦の開始時刻が違うだけでもモメるのに、
試合自体がないのがどれだけ不利か考えてみればいい
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:02:47.14 ID:lILK0EIM0
- ホルマンがメンバー表にすらいなかったのはそういうことだったのね。
今一番オージーで脂が乗ってる選手だと思うけど、これは本当に出てこない、と。
ケネディ、ケーヒルは体力温存って受け取ったんだけどなぁ。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:03:44.40 ID:hgmPRkry0
- >>886
最後に抜けると、そこの勝ち点や得失点等を目標に試合されやすいからな。
その点はたしかに日本が不利なところだな。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:04:14.82 ID:MZuTmwKV0
- ケネディは栗原が抑えるから問題ないしケーヒルは長友がピッタリくっついとけば余裕だな
こんな安心できる気持ちで望めるオーストラリア戦ってのもいつ以来だ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:04:17.38 ID:Nd19gytR0
- そういえば包帯も巻いてたよな
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:04:39.57 ID:k2RJe7O50
- >>876
どういうこと?
日本が全勝してるのならそれが日本の実力だろ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:05:49.87 ID:k2RJe7O50
- >>877
有利か?
前回は厳しい組だったし、今回も3次予選は死の組だったよな
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:07:10.63 ID:+fNkXosE0
- >>876
日本は元々第2ポッドだったがアジア杯で優勝したから第5ポッドの日程になった
ここで問題なのは第1ポッドよりも第5ポッドの日程の方が楽だということ
AFCが上位を潰す日程を作ったのかもな
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:07:11.67 ID:945mDFd8O
- >>877
例えば?
具体例と、その頃の世界ランクや日程の決め方等並べていくつか実例上げてくれ
イメージだけで語られても分からん
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:07:24.11 ID:GvjGMKO60
- 俺らはオージーがアジアに来てくれて嬉しいだろ?
いっつも韓国や中東としか出来ない試合がが、時差のなくて、まともな環境の国の強豪チームと真剣勝負できるんだから。
俺はワクワクするよ。
オージー来てくれて大感謝だ。
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:07:45.71 ID:frJJtyEe0
- アジジが3人も(笑)
オーストラリアはアウェーでしんどい試合してるけど
日本はオーストラリアより1試合多く消費してるから
選手の疲労度は一緒くらいだろ言い訳すんなやカンガルー野郎ども
- 897 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:09:10.09 ID:MyPDrlBs0
- アジジ、アジジ・・・ オーストラリアは暑いのうw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:11:15.45 ID:okhjMrr80
- >>896
俺も思ったw
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:12:26.00 ID:hsmLZQTA0
- >>893
そうか?仮に中東だったら中三日で極東アウェイだったわけで
全然楽じゃないよ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:12:42.03 ID:QHaFkCM30
- オージーいたほうが面白いのは確か。
いっそ東アジア、オセアニア、東南アジアをひとつにして
西アジア、中東と分けてほしいよ。
中東行くよりオセアニアのほうが時差少なくて移動楽だろ。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:13:05.61 ID:IfCX6laSO
- 新・三大アジジ
ご静聴ありがとうございました
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:14:01.63 ID:+fNkXosE0
- >>896
OZは日本の1戦目の日にデンマークで親善試合もやってるけどな
時差半端ないな
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:14:34.92 ID:b/8+lWex0
- 強引にアジア枠に割り込んできたらこれか
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:16:02.60 ID:YJerusbo0
- >>6
残念、組み合わせが決まる前からこの日程が決まっていた
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:16:12.56 ID:frJJtyEe0
- >>902
そんな日程で親善試合入れるのが悪いよww
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:16:13.47 ID:k2RJe7O50
- 日本も欧州組が帰国してすぐの試合はガクっと勝率が落ちるからね
やっぱり時差や移動によるコンディションの調整は難しいと思うよ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:16:20.37 ID:qJT+maAP0
- >>872
どこだってホームから始めたいに決まってるだろ
ホームで早く勝ち点が読めたらこれほど楽なことはない
まして連ちゃんホームなんて最高に決まってる
特に実力のあるオーストラリアが日本と逆になって、
前半戦でホーム3試合すれば日本より有利な条件になるのは明白
もし日本がオーストラリアの立場だったら間違いなく黙って見過ごしてないと思うし、
FIFAも黙ってなかったと思う
これはあまりにも日本有利の日程だね どうみても
最低限の公平ルールを引かないとこれでは見てる方が白けるわな
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:18:25.43 ID:eSAs8xPsO
- >>900
日韓豪同じ組はきついし、W杯出ても勝てそうにない中東に枠与えるのはもったいないよ
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:18:44.56 ID:Bmq5OmpF0
- >>907
誰をどこに訴えるの?
- 910 :あ:2012/06/11(月) 14:18:56.39 ID:2kW6MNuN0
- >>907
後から決まったんならあれだけど、やる前から決まってたんだが
- 911 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:19:24.90 ID:hgmPRkry0
- >>907
だから相手もそれなりなんだから勝ち点読めないでしょう。
試合の結果見てからの話ならホームで負けた場合、最悪のスタートだぞ。
サッカー自体格下とやってもどうなるかわからない代物だ。
ブラジルだからって全勝してると思ってるの?w
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:19:55.55 ID:GvjGMKO60
- >>902
デンマークとオマーンは時差二時間しかないから大したことない。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:20:15.33 ID:9TNR848Y0
- 前回の最終予選はアウェイの方が調子良かったんじゃなかったっけ?アジアじゃ日本相手だと
何処も引いてくるから比較的前に出てきてくれるアウェイの方が有利だとと聞いたけど。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:20:16.35 ID:LC41xV710
- 日本が2連勝してから言い出すいつもの人達ですね
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:21:17.61 ID:9SwWthxwP
- A組で言うとレバノンなんだ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:21:32.54 ID:J17qaPRP0
- >>907
君、ちょっとへんな子だろw
それかチョン
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:21:37.73 ID:GvjGMKO60
- >>907
だから、それはコンフェデ杯に出るためのスケジュールと、(宮本の)クジ引きの結果だっての。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:21:45.01 ID:aC+FaECp0
- 2013年3月26日(火)オーストラリア対オマーン
2013年6月4日(火)日本対オーストラリア(試合会場:未定)
2013年6月11日(火)オーストラリア対ヨルダン
2013年6月18日(火)オーストラリア対イラク
コレ見たら日本有利なんてクチが裂けても言えないよな
最後の三試合&ホームに勝ち点計算しやすい3チームと対戦できるんだからw
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:21:47.97 ID:y68FNqNn0
- 日程時間が協会に決められているんだから公平だろ後はクジだ
バレーの最終予選の様なのが汚いって言うんだよ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:22:06.43 ID:k2RJe7O50
- 欧州組の多い日本にとって、移動が大変なホームの試合を欧州のシーズンオフに集中的にこなせたのは確かにラッキーだった
- 921 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:22:43.67 ID:t+98nurr0
- >>913
ホーム勝ち点6
アウェイ勝ち点9
だった
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:23:03.66 ID:aC+FaECp0
- >>907
>>918
に一言どうぞ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:23:05.59 ID:GvjGMKO60
- >>907
ちょっと、独島は日本の領土に間違いないよって言ってみて。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:23:24.14 ID:QHaFkCM30
- >>908
中東は枠与えずに上位にアフリカかヨーロッパとプレーオフやらせればいい
東アジア+オセアニアは4〜3.5で
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:23:37.39 ID:tIKIRMrT0
- これは高度な情報戦ですね・・・w
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:23:44.85 ID:+fNkXosE0
- >>920
欧州シーズン中にアウェーオーストラリア戦とか大変だったろうなあ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:24:07.91 ID:5MTZ1N1o0
- >>918
2013年なんてないよ
来年は2014年だよ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:25:12.57 ID:GvjGMKO60
- >>926
それは言える。
ロンドン〜シドニーなんか24時間かかるんだから。。。
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:25:20.90 ID:bM+Qhw040
- 南アフリカW杯の最終予選は、
ホームで1勝しかできず。
その1勝もスンスケがFKで決めて、
あとはグダグダなバーレーン戦。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:25:46.77 ID:GvjGMKO60
- >>927
しね
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:25:54.15 ID:bBu3EJ+60
- そういえば中東で前に似たようなことあったな
結局そいつ出場したんだっけ
騙されないよオーストラリア
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:27:06.30 ID:XboRQ0/J0
- アジジ
抽出レス数:1091
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:27:18.45 ID:iLQoJzazO
- >>895
出場枠3枠でロシアも追加して欲しい
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:29:32.55 ID:5u1zC2OP0
- >>1
都合のいいこと書きやがって
10日で3試合しててどこが有利なんだよ
しかもホーム2戦で、一番強い相手と3戦目でアウェーってどう考えても有利じゃないだろ
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:30:43.05 ID:Mqp0QIGH0
- >>913
ザックになってからはあんまアウェイでは強くは無い
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:31:20.83 ID:yqy89eEi0
- >>918
これ見たらどっちも変わらんな、日本と逆になってるだけで
最後ホームばっかりは有利
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:32:26.44 ID:4KLtTsZc0
- オーストコリアも段々コリアになってきたんじゃないか?
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:32:38.76 ID:9TNR848Y0
- >>921
やっぱりそうなんだ。あの頃と選手は替わったけど志向してるサッカーはポゼッション高める
やり方で同じだから今回も似たような結果になる可能性はあるね。DFだけしっかりしてれば
中東アウェイでも取りこぼさないんじゃないかな。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:32:47.38 ID:cvOVrjmyi
- 確か栗原ってケネディとの空中戦勝率68%しかないんだっけw?
3回クロス上げられたら1失点はするってことだろ
ケネディ出ないに越したことはないよ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:33:03.07 ID:k2RJe7O50
- >>935
アジアカップを中東アウェーと考えると悪くないんじゃないかな
北朝鮮に負けたからアウェーで強いってイメージなくなちゃったけど
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:34:35.37 ID:kZL8moP80
- >>828
以前はオセアニア1位とプレーオフだったのになぁ
なんで南米になっちまったんだw
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:34:44.24 ID:tUobQegQ0
- 勝てそうやね
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:35:42.71 ID:kHyB7Cz+0
- ア
ジ
ジ
ス
レ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:36:38.21 ID:WV4dsx530
- >>939
競り負けても必ず失点するわけじゃないだろ
もし競り勝っただけで点が取れならケネディは3次予選で20点ぐらい取ってるよ
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:36:43.48 ID:hgmPRkry0
- >>939
空中戦の勝率ってのが正確に何を示しているかはわからんけど
空中戦に負ける=失点ではないと思うんだが。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:37:28.33 ID:bM+Qhw040
- oz相手に夢スコアを期待。
現在の両チームの調子やチームの完成度を考えたら、
あり得るでしょう。
ぶっちゃけ5-0でもいける。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:37:31.67 ID:k2RJe7O50
- >>941
ローテーションしてるね
06年は北中米地域、10年はオセアニア、14年は南米
前回プレーオフに進出したチームは超絶好の機会だったのに、バーレーンがNZに負けちゃったんだよな
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:37:57.74 ID:iZvMup0n0
- とか言ってて出てくるんだろ、だまされんよw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:38:20.09 ID:9SwWthxwP
- EUROって日本と関係無いのかと思ってたけど、優勝チームがコンフェデ出てくるんだ
ポルトガルとやってた記憶が無いので、ポルトガルが見たいな
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:38:26.66 ID:frJJtyEe0
- >>939
いや栗原はケネディに対しては強かったと思うよ
空中戦勝率も8、9割だったと思う
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:39:40.20 ID:W2/FR6ip0
- 今でもこういう報道でると真っ先に言われるんだからなぁ
アジジ車椅子事件が日本に与えた衝撃がいかに大きかったかわかるってもんだ
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:39:46.19 ID:KEYSzg0V0
- アジジ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:40:02.46 ID:lILK0EIM0
- >>941
南米、アジア、北中米、オセアニアの4つで中立地総当りリーグ(枠2)にすればいいのに。
H&Aとおんなじ1週間ですむんだから。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:40:35.42 ID:9TNR848Y0
- >>935
アジアカップ優勝してるし負けた北チョン戦は控え出して試した消化試合だしそもそも
3次予選は本田いなかったしな。ホーム、アウェーに限らず今だって本田いなきゃ
ここまで強くないと思うよ。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:41:14.89 ID:kZL8moP80
- >>947
ローテだったんか、ずっとオセアニア1位とやってたと思ってた
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:41:45.83 ID:AFo1FdlV0
- 騙されないよw
日本を油断させたいんだろ?w
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:43:46.22 ID:kHyB7Cz+0
- ア
ジ
ジ
アジジ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:43:47.41 ID:XgIpmb7A0
- >>1
日本の日程は有利で不満タラタラって今文句言う位なら
3次予選で1位通過してんじゃねえよカス
その時にみんな既に最終予選の日程知ってただろうがよアフォ監督死ね
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:44:01.06 ID:SD/iVqHl0
- オマーン戦見てたけど、気温40度らしくて後半両チームとも足止まってた特にオーストラリア、過酷だったっぽい
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:44:34.74 ID:zNMAFhPf0
- >>951
あれは糞ワロタwww
アジジは日本人サポにも丁寧な対応するんで好感持ってるが
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:45:10.03 ID:6C+wwTF50
- 平成のアジジ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:45:12.41 ID:uTu7dHnQO
- >>939
対ケネディの勝率91%だってよ
こないだのネオスポで言ってた
でもザックジャパンの空中戦勝率は吉田が一番高いらしい
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:45:35.79 ID:2xlXiCl+0
- 日本有利でも良いじゃないか!
今回はアジアチャンピョンとして出てるんだからよ。
やっぱ少しはそういうアドバンテージとかないと
カップ取る意味も薄れちゃうしねb
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:45:47.01 ID:kZL8moP80
-
ダエイ車椅子
↓
試合出場して得点
これ思い出したw
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:46:45.27 ID:Q6iPxDqT0
- >>949
まさかのデンマ優勝が見たい
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:47:52.65 ID:tHM+5p5+0
- >>964
それアジジや
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:48:15.19 ID:SijlUjBl0
- >>920
でもオフの時期でフィジカル的にはキツい時期だけどね。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:50:31.74 ID:RIoP1h810
- ワールドカップは何回もあるけど
出産立会いなんて一生のことだろ
優先するのは当然。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:51:07.48 ID:kHyB7Cz+0
- アジジアジジアジジアジジアジジアジジアジジアジジアジジア
ジ ジ ジ ジ
ジ ジ ジ ジ
アジジアジジアジジアジジアジジアジジアジジアジジアジジア
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:52:39.26 ID:0refr2Mti
- あ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:53:07.37 ID:Hq7fVV4i0
- 中東遠征の前になぜ涼しい所で試合したw
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:53:18.93 ID:Z4TvRGQZ0
- オーストラリアの文化なんだろ
コンフェデとかでも過去に出産立会いで帰国とかあるし
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:53:28.31 ID:/A2sNL+F0
- アジジって何かと思ったら
あいつか
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:54:07.14 ID:s37zYkqAO
- >>1
どちらにせよ、3-1で日本の勝利
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:54:28.85 ID:XZ5YBPmm0
- 出産に立ち会うというけれど、分娩室にまで入って奥さんの手を握ったりしていると、
出産時のあまりの生々しさにインポになるという話を聞いたことがある。
やはり昔のホームドラマみたいに、分娩室の前で熊のように心配そうにうろうろしている方が、
俺としては性に合うのだがw
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:54:38.56 ID:ccKKCo4D0
- 高齢化の影響が
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:54:51.22 ID:kZL8moP80
- >>968
また子作りすればいいじゃん
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:55:39.70 ID:WywLzpZA0
- >>816
中東との闘いはそれ。
砂漠、熱さ、中東びいきの審判。荒れピッチに砂嵐。
男性だけの応援団。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:57:42.60 ID:nCis/61E0
- デコボコのピッチで中盤省略放り込みサッカー
小さい今野長友内田には試練だな
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:58:45.80 ID:70Xk+ixH0
- ラグビーの方が盛り上がってる豪
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 14:58:59.64 ID:uiED1Qmh0
- ケネディ出てくれたら日本は助かるな
長友とマッチアップなんてさせたら腰爆発するんじゃないか
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:00:00.64 ID:SD/iVqHl0
- あと今回はあんまし目立たなかったけど
オーストラリアの選手の脳内ではまだ中東の拡声器の音楽が鳴り響いてるだろなw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:00:04.89 ID:WV4dsx530
- オマーンのピッチは芝が短くて日本はやりやすそうな感じだったな
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:01:02.16 ID:WywLzpZA0
- >>854
岡田ジャパンだったころ、アジジ選手というイランの選手が、
日本イラン戦で、けがで休むと言った報道が流れた。
本人が車いすに乗る報道が出た。
ところが当日スタメン入りして後半ゴールを決めた。
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:02:04.65 ID:Fpc6QxwW0
- >>983
オマーンもパスサッカーを志向しているみたいだし相性は良さそうだな
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:02:57.84 ID:bM+Qhw040
- 今野は小さいけど、
バロンドールを取ったカンナバーロや、ミランで活躍したバレージや、
インテルで活躍したコルドバより大きいんだぜw
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:03:01.26 ID:frJJtyEe0
- >>978
今回のホーム2連戦はかなり日本びいきの審判だったけど
中東は自分達がそういうことやってるからかあんまり文句言ってこなかったな
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:03:05.92 ID:oex3aYY8O
- 豪州は球技はラグビーがあるからね。
オリンピックも水泳や陸上で盛り上がれるし。
サッカーは豪州では一応恥ずかしくない程度に強化してます、なんだよな。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:03:08.42 ID:vRoFwMHC0
- まあ日本も李がいなくなってから好調だし
もしかしたらオーストラリアもこれでよくなっちゃうかもよw
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:04:13.26 ID:WywLzpZA0
- >>987
アジア杯なんて、無実の吉田が普通に止めたらいきなりレッド。
そして川島も退場になったじゃねえか。
あれだよ。中東の笛。
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:05:10.81 ID:kHyB7Cz+0
- ケネディ&ケーヒルが車椅子でこの後インタビューです!
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:05:45.55 ID:k2RJe7O50
- >>988
人気面に関してはそうなんだろうけど
強化に一番金かけてるのはサッカーって聞いたことあるが
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:05:49.02 ID:01ayoZsI0
- 抽選でこういう日程になったんだから仕方がない。
日本にめちゃめちゃ有利なのは間違いないがw
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:06:14.63 ID:/j8ceLss0
- 買収?ヤオ?
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:07:09.35 ID:Z+eaMq0m0
- アジジ釣り
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:07:28.97 ID:b8toTKb20
- なんかみんな調子に乗ってるけど、オーストラリア相手に90分で勝ったの2001年だから11年も前の事だぞ
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:07:40.85 ID:p8CNS13+0
- loooならポール・オコン現役復帰
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:08:23.13 ID:kHyB7Cz+0
- ↓アジジが
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:08:51.55 ID:oex3aYY8O
- シドニーオリンピック開催が決まったときに
豪州ナショナルトレセンが有望なサッカー少年を集めて強化し出したんだっけ。
豪州は念願のW杯開催も落選したし、サッカーには興味はなくなってきてる。
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/06/11(月) 15:09:09.37 ID:XZ5YBPmm0
- アシ、イタイネ〜(ニヤニヤ)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
184 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)