■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【反原発】坂本龍一の「たかが電気」発言に「電子楽器で儲けた人が言うか」と疑問の声★3
- 1 :れいおφ ★:2012/07/18(水) 13:12:09.33 ID:???0
- YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)のキーボード奏者で音楽家の坂本龍一さん
(60)が、脱原発集会に登場し「たかが電気のために命を危険に晒してはいけない」
などと発言したことが、ネットで大きな議論に発展している。
「電力が無くなると死人が出るだろ」
「お前はYMOの電子楽器で儲けたくせに」などといった非難が多く出ている
坂本さんは活動拠点にしている「ニューヨーク」から駆けつけ「さようなら原発
10万人集会」の壇上に立った。
6日にはテレビのインタビューで、「命あっての経済なんで、命を蔑ろにする経済は、
間違っているんですね」そして、16日の集会では壇上に上がりこんなことを語った。
「言ってみれば、たかが電気です。たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなけ
ればいけないのでしょうか?たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の
未来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
テレビや新聞などのメディアは坂本さんのこの発言を大きく取り上げたが、ネット
では坂本さんの発言に「坂本さん、かっこよすぎます」「本当だよ。たかが電気の
ために家族や友人、美しい日本が壊されてたまるものか」といった賛同の声が挙が
ったが、「たかが電気」というフレーズに引っかかってしまう人が多く、批判の声の
ほうが強くなっている。
「あんたの楽器、電気があってナンボやろ」
「これから猛暑日が続くってのに『たかが電気』はねえ。
電気無くなったら熱中症で死ぬ人いっぱい居るよ?」
「だったら、これから電気の無い生活をして、手本を見せればいい」
「反原発なのに、なんで反電気になってしまったのか意味がわからない」
などがネットの掲示板やブログに書き込まれ、坂本さんバッシングが広がっ
ている。
書き込みの中には「坂本さんは言葉遣いに慎重になるべきで、誤解されない
ように、原発以外に代替エネルギーはある、という表現をすべきだった」
と苦言を呈しているものもある。
http://www.j-cast.com/2012/07/17139629.html?p=all
★1がたった時間07/17(火) 23:32:03.64
前スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342549599/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:12:46.06 ID:bHtcWnM10
- >>1
これ芸スポに馴染むニュースか?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:13:30.67 ID:d510QbX20
- 原発の電気で生活してるアメリカが生活拠点のくせに何をいってるんだか
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:13:47.78 ID:cPeuNIUB0
- たかが坂本
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:15:07.51 ID:CEwT5HEF0
- 揚げ足とり
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:15:47.86 ID:u13l5zJ90
- B-2 UNIT
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:15:51.97 ID:8czKSeHC0
- そりゃこう言われるわな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:16:12.14 ID:qJkmEyZy0
-
この人鳩山由紀夫と同じ匂いがする
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:17:05.37 ID:eXpMFUiP0
- たかが選手 byナベツネ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:17:35.16 ID:mk+A2HDH0
- わんもぉたぁ〜ぃむ♪
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:18:04.71 ID:eGlRSWBY0
- 「電気は使ったが、原発の電気を選んだワケじゃないし、選べないし。
電気料金はちゃんと払ったぞ。」
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:18:52.92 ID:0yBoYnSVP
- 確かに坂本龍一に「たかが電気」とは言われたくないかも。
さんざん電子楽器使ってきただろうに。
あと、電気がなくなると死んでしまう人がいる現実を実感してたらこういう発言は起きない。
教授、テンション上がりすぎ。
若い時も運動してた人だから。
その頃の血が騒いだのかな。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:19:09.60 ID:TxQZj/qg0
- 学生運動みたいなガキの遊びと違って韓国やら在日マネー(特にソフトバンク)やら
大口の活動資金スポンサーが推測される上日本のメディアもグル
最悪のテロ活動
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:20:46.54 ID:jL4h7C7V0
- 電子音楽家であるとしても被曝しちゃ意味ないから「たかが電気」でいいんだよ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:22:17.32 ID:4PJYzsOR0
- この状況で逆転できるとすればどう反論するのか
どう考えてもこれは失言だろ
しかし凄腕の論客なら…
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:23:02.03 ID:ol+gcyBWO
- 電気なかったら死にますよ。
反原発活動していたら、それらを上から牛耳っている反日売国奴どもは喜んでいるよ。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:24:35.17 ID:V6XhYlrQ0
- やっぱり思うよね
テクノのくせに
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:24:41.45 ID:x9EaNN4/0
- >>14
被曝たって自分はニューヨークに住んでるのにw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:24:55.52 ID:jjQjSnwY0
- 再稼働反対言ってる奴は日本から出ていけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:25:19.63 ID:bHtcWnM10
- >>13
>最悪のテロ活動
“福島原発人災”ガナー。
経産省と東電に、東京地検特捜部などの強制捜査が入らないのが疑問。
こんな重大人災の時に動かないのなら、検察も警察も要らないわな。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:26:24.98 ID:ZgiM9gcS0
- 暑いから冷房使い始めた
反原発の人は団扇で頑張ってくれ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:26:41.21 ID:NPglYk4j0
- 言葉じり捉えて批判とかどんなカスゴミだよ
所詮2ちゃん原発万歳野郎はカスゴミレベルのクズだよね
お前らさっさと福島行って問題解決してこいよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:27:25.76 ID:1NjOq31xO
- 脱原発だがたかが電気はないわ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:27:34.62 ID:LU8sEU8v0
- だから重いんだよ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:28:13.03 ID:Ne+hdRDF0
- ま、次の選挙で反原発は確実に負けるだろうな
気色悪いんだよ、お前ら
十数万人のデモ(笑
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:28:21.10 ID:EKtX2xhw0
- YMOは電気使わずに出来ないよな
- 27 :坂本龍一 デモはぶらり参加でOK!!!:2012/07/18(水) 13:29:25.14 ID:viRSF0pm0
- 17万人参加した「さよなら原発10万人集会」を新聞はどう報道したのか?検証してみた
★重要なことは→@「坂本龍一 パブコメで声あげよう」A広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
http://b●log.goo.ne.jp/yqmcps
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:29:36.59 ID:qJkmEyZy0
- >>25
左翼が多いから橋下に入れられないジレンマを抱えてるんだよな>脱原発派w
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:29:51.06 ID:8iuC7/2R0
- まだやるんかいwこのネタww
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:30:06.93 ID:2LcGxK4Q0
-
電気が悪いとは言ってない
原発がいらないだけ。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:30:10.71 ID:KS2ECyHzP
- 戦争を非難する天皇陛下と同じ。
なんの問題もない。
原発事故で民主を非難する自民党。
ごく当たり前の事。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:30:25.36 ID:tfjAUyhbi
- >>1
キチガイサヨクのオナニー発言だわなw
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:30:41.99 ID:TxQZj/qg0
- 調べたらすぐに嘘がばれるデモ参加人数すら平気で捏造しまくってる連中だから
本論でも嘘に嘘を重ねてまくってるものね
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:31:33.70 ID:8ZaoinQ/0
- ナベツネ たかが選手が
サカモト たかが電気で
どっちも傲慢さが滲み出た発言
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:31:34.29 ID:Wrpr0ZDA0
- >>26
楽器も演奏できる3人だから普通にできる
YMOはテクノって言われてるけど、電子楽器を演奏してるバンド
DEVOも含めて昔はそれでもテクノって言ってたけど、
今テクノって言われてもなんとなく納得行かない
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:31:52.09 ID:LmZLGz6J0
- 生活観が無いから出た言葉でしょう。
一般人の代表面しても一般人の事は解らない。
余裕のある金持ちの暇つぶしなのでしょう。
このように、先の考えの無い病的なデモは馬鹿の炙り出しになります。
今騒いでいる連中は原発が無くなってからの生活など考えていないでしょう。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:32:03.76 ID:2LcGxK4Q0
-
猛暑でも原発無しでやって行けるよ
政府はそれが証明されるのが困るんだよ。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:33:07.11 ID:OzAWB70W0
- 教授は昔っからこんな感じだろ
特に考えも無しにキツい発言して特に修正もしないが
活動自体に飽きて離れるのであまりダメージが残らない
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:33:25.77 ID:bEidQ+P8O
- ※この人はアメリカ在住です
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:33:40.04 ID:KS2ECyHzP
- 原発再稼働して、福島と同じ地震、津波が来たら大丈夫なの?
放射能漏れても被害ないの?
大丈夫なら再稼働反対する事はない。
- 41 :。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。:2012/07/18(水) 13:34:01.03 ID:viRSF0pm0
- 左翼とか右翼とか関係ないから
左翼だとレッテル貼るぐらいしか工作できないんだな(笑)
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:34:36.97 ID:4PJYzsOR0
- >>30
そう言えば良かったのにね
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:34:56.21 ID:bbpKd4i20
- たかが高田
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:35:46.27 ID:Q/WE6Pyo0
- 典型的な揚げ足取り。ちゃんと本質を議論せいよ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:36:42.76 ID:MiTyiprnO
- >>1
一番問題なのは現在進行形で「電気自動車」のコマーシャルやってることなんだが、
恐くて書けないへたれども
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:36:45.64 ID:TxQZj/qg0
- >>40
原発止めたら福島と同じ地震、津波が来たら大丈夫なの?
放射能漏れても被害ないの?
大丈夫なら再稼働賛成する事はない。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:37:32.91 ID:hjiVr12U0
- その本質たる「脱原発」を何故か自分が今住んでいる
米で訴えない
その不都合www
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:37:45.98 ID:6qTf39RD0
- ピアノって電気いるの?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:37:56.14 ID:PypSjNGl0
- >>34
おめーは顔を出さずに2ちゃんでのみの批判活動だからすごく謙虚だよな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:38:08.99 ID:hPS7wfq70
- これはあげ足取りだわ
- 51 :............................:2012/07/18(水) 13:38:33.74 ID:viRSF0pm0
- ★政府が隠蔽したいこと
↓
@「坂本龍一 パブコメで声あげよう」A広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
http://b●log.goo.ne.jp/yqmcps
- 52 :某記者:2012/07/18(水) 13:39:08.81 ID:risuY6q60
- 坂本を批判してるやつはJカスみたいな屑メディアに
行動を支配されるB層
本当に情けないね
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:40:22.97 ID:MiTyiprnO
- 電子音楽うんぬんは別にどうでもいい。
電気自動車を「エコ」(笑)とか言って持ち上げてるのと同時進行してこんな発言してるのが問題
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:40:46.94 ID:qJkmEyZy0
- >>52
【脱原発】官邸前デモは左翼の労働組合組織・全労連などに導かれている-英独のメディアが注目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342585769/
エリートを導く共産党ですね
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:41:34.22 ID:fjGPNIM4O
- >>45
だよね。
YMOとか過去の話はともかくリーフのCMしててこれはいかがなものかと
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:41:43.08 ID:Ff7iC4pQ0
- 日本での抗議活動にはおかしな人間が多いって
1億人位の人は知ってるんだぞ。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:42:07.31 ID:zOnlMbfg0
- >>48
ピアノ作るのに電気要るじゃん
- 58 :某記者:2012/07/18(水) 13:42:15.18 ID:risuY6q60
- >>54
脱原発に左も右も無い。
右翼も経産省でデモやってるしね
現場に観に来い。
日本国旗と労働組合の旗が揺れているから
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:42:54.29 ID:J8ALR3uq0
- >>53
坂本龍一は日産リーフのCM
クビになったよW。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:42:56.56 ID:f9EKCg6I0
- いいから税金払え
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:43:11.17 ID:64GDtwNP0
- おいおい、このCMマジなのかよ
http://www.youtube.com/watch?v=bd1LxDGu8Z8
人をバカにした日産も大したタマだけど、こんなのにホイホイ出る坂本の脳みそって、どんだけぇ(死語w)
坂本って電気のこと分かってるのか?
お前の商売、成り立たせてるデータセンターなんて電気バク食いだぞ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:43:31.94 ID:QfAlucp6O
- 原発が無くなってからの生活(笑)
原発は必要ない。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:43:33.75 ID:DOuieW4iO
- >>50
だね。
電気を否定したんじゃなくて、
命にくらべたら「たかが電気」って意味だね。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:43:59.11 ID:L4El9DcT0
- ジャパネットたかが
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:44:09.06 ID:ZGMHEB0E0
- どんどん議論の本質からずれていくね。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:45:39.09 ID:TxQZj/qg0
- >>54
9条死守!米軍反対!核のない平和な世界を!
といいつつ
中国、韓国、北朝鮮のの軍拡、侵略、領海侵犯、核、拉致には完全沈黙の
共産党の煽動する反原発運動w
最近じゃ大津のイジメ殺人やナマポ不正受給の擁護してるのも同じ日本の左翼連中ですよね
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:45:44.39 ID:fjGPNIM4O
- >>59
えっ、マジで?
当然といえば当然だけど。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:45:56.67 ID:DG8IsrDM0
-
別にいいじゃんw(´・ω・`)
忌野清志郎だって
「原発は怖いからいらねぇ〜」と叫びながら
タバコの発ガン性は怖くないヘビースモーカーで結局肺ガンで死んだんだからw(´・ω・`)
ミュージシャンというか論理的に事象を捉えない芸術家やヒッピーなんてそんなものです(´・ω・`)
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:46:23.19 ID:BIgZL8i30
- 電気を使って稼いでいても、たかがはたかがだろ
電気がなかったら稼げなかっただけ
ただそれだけのこと
放射能の危険性に比べたら本当にたかがだ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:47:20.41 ID:hjiVr12U0
- いいんだよw
批判しようが
当人はどうせ芸大食堂で一人で飯喰っているやつと「同類」としか見ていないしww
「考えられないw」とね
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:47:35.59 ID:vvcOYdp00
- ていうかその活動はアメリカでやれよ。
何で脱原発活動家って海外の原発は擁護してるんだ?
日本経済の足を引っ張ったり、核兵器へ転用しやすい原発をやめさせることで
日本の軍力弱体化を狙ってるスパイに見えて仕方が無い。
一回、洗いざらいハッキリさせるためにもスパイ活動防止法を制定した方が良い。
先進国でスパイ防止法ないのって日本ぐらいなんだろ?
- 72 :坂本龍一 デモはぶらり参加でOK!!!:2012/07/18(水) 13:48:17.81 ID:viRSF0pm0
-
★政府が隠蔽したいこと
↓
@「坂本龍一 パブコメで声あげよう」A広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
http://b●log.goo.ne.jp/yqmcps
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:48:35.03 ID:b+9IVsqO0
- >>59
ソースプリーズ
- 74 :某記者:2012/07/18(水) 13:48:45.00 ID:risuY6q60
- 日本語がこう読めない人が、Jカスに先導されて批判のレスをつける。
ああ国民は馬鹿なんだと、意見聴取会で堂々と仕込みをやる。
で、テレ朝などに大批判されてやり方を変えるが、今度はたぶん隠れ電力会社の
人間があぶりだされてきてさらに混乱するだろう。分かりきったことだ
操られる人間は何よりも悪い。お前らもそうだし、野田もそうだ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:49:24.51 ID:qJkmEyZy0
- >>58
どうせ自称右翼の朝鮮人だろ
前の脱原発デモで参加者が日の丸取上げられる動画見たけど
側に一水会の鈴木が居たぞww
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:49:32.31 ID:WJlhMv050
- >>28
脱原発に関して橋下なんか信用してる人いるのか?
連携してる石原は原発推進だぞw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:49:34.26 ID:vSjRRfFVi
- >>46
こねーよ、もう俺たちの生きてるうちには
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:49:51.61 ID:kdAeUo4F0
- >>59
WEBカタログにはまだ坂本龍一のインタビューあるけど?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:51:05.70 ID:qJkmEyZy0
- >>76
で、どーすんの?
共産党に入れるの?ww
- 80 :某記者:2012/07/18(水) 13:51:09.52 ID:risuY6q60
- http://www.youtube.com/watch?v=Q5Kor34eHUg
バリバリ宣伝してるわけでw
NYで買ったのか
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:52:32.07 ID:QSRv/1TMP
- この突っ込み絶対来ると思ったw
電子音楽に限らず、今時電気の世話にならないミュージシャンなんていないけどな。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:52:42.61 ID:O36OJPGt0
- たかが電気のあとに、されど電気って言うのかと思ってました
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:53:38.61 ID:QfAlucp6O
- もう津波は日本に来ねーよ(笑)
なんでアメリカの原発は批判しねーんだよ(笑)
日本に原発は必要ない。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:53:40.44 ID:Jd1TXVBa0
- 脱原発に右も左もない、と言ったところで極左の動員という事実は隠しようがないよなw
尖閣への数千人の抗議デモは完全スルーの日本のマスコミが反原発にはベッタリ
被害者帰国以前に日本のマスコミが拉致事件を徹底スルーしながら慰安婦の問題化に
全力出してたのと全く同じ構図
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:53:44.67 ID:viRSF0pm0
- >>68
ピアノぐらい簡単に弾けるんよね
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:56:18.30 ID:bFhf/SJbO
- 普段はアメリカで生活してるからな
日本の電気事情なんて「たかが」レベルだよなそりゃ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:56:35.74 ID:lQcEUnmfO
- たかが電気、されど電気、だね。
正直、有名人を担ぎ出してデモを広めようなんて姑息なんだよな。
反対を唱えるなら、もっと根本的な解決策を示唆しないとダメだわ。
デモ参加者にしても、一過性のお祭り気分が大半だから人を集めるだけでは意味無いわ。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:57:47.50 ID:bHtcWnM10
- >>79
票を割ったらダメだろ?「脱原発」政党で最大なのは、「国民の生活が第一」だから、
「脱原発」を本当に実現したければ、「国民の生活が第一」だけに票を集めた方がいい。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:57:58.64 ID:4JcQ7zmd0
- たかが坂本ごときが・・・偉そうなんだよ。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:59:24.46 ID:c70KbeXf0
- >>88
冗談じゃない!元民主党なんかに。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:59:34.33 ID:qJkmEyZy0
- >>88
小沢なんかますます死票だろ・・・
せめてみんなの党とかあかんのか?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:00:26.48 ID:Ydnl7MSh0
- エコのために電気自動車と言いながら、ジェット燃料無駄にして太平洋横断してるって誰かに非難されてたよねw
電気自動車がエコなのも原発があってこそだし。
その場限りのノリで発言するからバカ丸出し
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:00:58.31 ID:Ua+3C2Cs0
- 坂本が自転車こぎながら自力発電してライブやるなら説得力はまだある
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:01:20.13 ID:8eRAxueoO
- 黙って東電に搾取されてるよりずっとマシ
ある意味教授は命がけで宣言してるやん
勇気あるわ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:02:34.82 ID:QqY49QPK0
- 松本
実は教授のやってることにも賛同できない部分があんのよねー。
結局イイモノを創ればそれがボランティアになんのよ。
教授はいい音楽を創ればいいのよ。
それでも違う形で自分はお金も寄付したい!って言うならこそっとやればええやん。
名前出さないで。
あと、貧しい子供を抱いてる写真とかあるやろ?あれ大嫌いやわ!
なんでわざわざ抱くの?
いや、抱いてもええわ、でも結局いつか下ろすんやろ?
抱くなら一生抱いとけよって話しやわ。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:03:30.16 ID:bHtcWnM10
- >>91
個人的には「国民の生活が第一、大阪維新の会、みんなの党」が選択肢だが、
みんなの党は、テレビ番組でも自民党と仲良し過ぎて、いまいち信用出来ない。
みんなの党は前回選挙の時、私の地元で、自民党の縁故候補者を立候補させてたし…。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:03:33.83 ID:p2sbv74y0
- >>94
教授「今は反原発の曲やイベントでもやれば何でも売れる」
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:03:57.29 ID:ORul1cXX0
- 坂本って、何かにつけてすぐ「乗る」よな(笑)
それで存在をなんとか保っているようなもんだ。
音楽だけだったら、とっくに忘れられているレベル。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:04:44.36 ID:Jd1TXVBa0
- 根本的な疑問なんだが、原発停止したって核燃料の管理失敗したら稼動か停止か
に関係なく同様に危険、という現実は停止してる福島みたら誰でもわかるはずなんだが
煽動してる連中は故意に嘘ついてるのはわかるが、本気で乗せられてる連中って
自分で全く物を考えないでマスコミの言う事で思考代用してしまってるんだろうか
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:04:59.64 ID:8czKSeHC0
- やっぱ率先して電気使わないでほしいわ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:06:08.59 ID:QfAlucp6O
- 脱原発は小沢か。
他に無ければ仕方ない、小沢の党に入れるか。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:06:36.52 ID:QpLM4cmPP
- 原発なくても坂本は稼いだろうけどなw
叩いてるやつはバカ?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:08:16.27 ID:Z4E8gR1dO
- ネトクリ…↑
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:08:28.22 ID:gM+oW2Yq0
- アンタが暮らしてるニューヨークでアメリカ市民に向けてそれ言ってご覧よ。
そしたら少しは共感出来ると思うから。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:08:39.47 ID:8eRAxueoO
- 一番の問題は原発ゴミだろうが
瓦礫の受け入れも拒否するような輩が原発崇拝してんだろ?
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:08:43.15 ID:gHhLKUoD0
- 電気グルーヴが言えば完璧だった
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:11:06.83 ID:WozEvAAz0
- この手の騒動を見て「なんかダッサイことやってんなあ」と斜に構えて
しまうオレってもしかして60年代安保紛争でのノンポリ立場のキモチなのかなあ。
そんな馬鹿なおれでもさすがに、たかが電気とは言えんなあ。
教授、どうしたの?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:11:56.16 ID:Jd1TXVBa0
- >>105
>瓦礫の受け入れも拒否するような輩が原発崇拝してんだろ?
受けいれ候補の自治体に押しかけては極左団体が全国で暴れてるねw
山本太郎もやっていたよね
風評被害拡大と復興妨害が反原発ビジネスの重要なお仕事ですよ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:12:53.67 ID:ORul1cXX0
- 政商お抱えミュージシャン
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:12:53.76 ID:qX4jsjn50
- 原発の無いイタリアは電気料金が高く、ほとんどのイタリア人たちは冷蔵庫を
空にし電気のブレ−カ−を落としてから出かけるそうだ。
反原発の人たちはそういう生活を続けていけるのだろうか?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:13:09.75 ID:VGgYjrf80
- >>102
さあね。〜だろうけどなっていう言葉に何の意味もないよ。バカ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:13:14.81 ID:fzt/l4E40
- 福島で動植物の放射線の影響調査はしたんだろうか?
残留放射線量は発表あるけど個体の遺伝子異常や奇形、突然変異の報告ってないよな?
野ネズミやウサギなんかは事故発生から数世代繁殖してるだろうし影響あるなら出て来てると思うんだけど
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:13:17.45 ID:Ew+Wpe4jO
- 今日は暑いな。
東電と北陸は電力使用量90%を超えてるようだが、たかが電気と言ってられるのか?
今すぐ原発止めろっていう連中は、当然電気使ってないよな。
他人に電力を回すことで、足りるということを証明すれば?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:13:37.81 ID:rFDx9e7B0
- こういう人たちって電気の質にもこだわるだろ。商用電源切り離しトランスとか
使ってる位だし。音質にはっきりと出てくるからね。楽器類は消費電力大した
こと無いにしてもあんたがかい?との思いはあるよな。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:15:12.23 ID:HjWptT/V0
- 自分はアメリカに住んでるんだから、そりゃー気楽に奇麗事が言える
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:15:40.39 ID:2dTwTNEZ0
- >>59
ソースまだぁ〜?
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:16:28.82 ID:8eRAxueoO
- 太陽光発電しようとは思わないのか?
原発しか頭にないのw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:16:42.00 ID:tvQfEf2H0
- アメリカの原発は良い原発w
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:17:35.10 ID:+WMcm+lC0
- 仕事で電気使ってりゃなんでも当てはまるじゃんw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:17:56.60 ID:jY7b7nd5O
- >>102
そこじゃないだろw馬鹿はお前
原発じゃなく「たかが電気!」と言ったから「お前が言うなw」と総ツッコミ喰らってるわけで
挨拶レベルの基本的なやり取りだわ、むしろ無視されたら終わり
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:19:33.98 ID:VGgYjrf80
- 自分は段階的脱原発だけど、「たかが電気」とは絶対に言えないな。
電気は現代文明においてとても重要なもの。
なくなれば石器時代に戻るということ。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:19:55.99 ID:v3fjf9iH0
- >>106
石野卓球が
「本気で女にグーでパンチできるのは俺と坂本龍一だけ」
っていってたのを思いだしたw
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:20:02.31 ID:8qhbMv8Y0
- それほど日本を憂うなら、日本の地に暮らし、生活の場で声を上げよ。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:21:36.45 ID:clKcaW7a0
- 電気自動車リーフオーナーです!
じゃなかった?
充電は自宅で太陽光発電のみ、とかなら…
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:21:42.20 ID:V+enhqIa0
- 坂本は、バッシング覚悟で「たかが〜」発言したんじゃね
電気は、原発以外でも作れるし
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:21:55.09 ID:jY7b7nd5O
- >>122
意外と深い言葉かもしれない
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:22:05.73 ID:IrCwSOBJP
- 今、電気使わないものなんかないのにねぇ。
だから?って話だわな。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:22:06.84 ID:jcwgUJZl0
- 原発反対ってカッコイイよね
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:22:43.72 ID:QLohp9T80
- たかが電気のために世界中で殺し合いしてんだけどね
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:25:16.45 ID:83vPNqvP0
- たかが電気というのは人の健康や命に比べてって事なのに
電気は必要だが命あっての物種って事だろう
言葉そのまま飲み込むって・・・
理解力想像力が無い人相手にするのも大変だな教授も
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:25:27.50 ID:jY7b7nd5O
- 原発は批判反対してもいいだろうが電気を「たかが」は違うだろw
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:25:45.16 ID:gM+oW2Yq0
- >>129
たかが電気なんて、
豊かな国に住んで何時でも好きなだけ電気使える人間だから言える言葉だわな。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:26:06.08 ID:tvQfEf2H0
- >>129
日本人の命なんて虫ケラほどにも思ってない日本の自称左翼が反原発やってるんだから
間違ってはないじゃないw
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:26:07.21 ID:kcf4mgg+O
- >>1に書いてあるのと同じだが電力は必要だけど原発の放射性物質が怖いんだよな
原発施設に関わったことある人なら誰しも感じる事だが今の原発は管理状況が怖いんだよな
本当はこんなやり方じゃマズイってみんな感じながらも「何かあっても俺の責任じゃないからな」「怖いなーヤバいなー」って思いながら仕事してる
本当に危険な物を運用してるって考えがどこか無くなってるんだよな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:26:15.80 ID:BZKxiFQZ0
- >>130
擁護する方も大変だな、こんな迂闊な発言するやつじゃ。
民主サポーターの苦労がよくわかるだろうw
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:26:32.01 ID:V+enhqIa0
- 大江のまっすぐ発言より、坂本のちょっと斜め発言の方が運動の内外が盛りあがるかもな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:27:01.27 ID:VGgYjrf80
- >>130
アホはオマエ。「たかが」という言葉には大きな意味がある。
言葉は重要。その言葉を使って適切に思想を伝えられないならアホということだ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:27:33.30 ID:2etZZKc+0
- 震災無くても、年間に3万人以上が自殺している
震災+慢性的且つ急激な経済の悪化で、どれだけの人間が死ぬんだ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:28:28.21 ID:Pg0jjU6J0
- >「あんたの楽器、電気があってナンボやろ」
>「これから猛暑日が続くってのに『たかが電気』はねえ。
電気無くなったら熱中症で死ぬ人いっぱい居るよ?」
>「だったら、これから電気の無い生活をして、手本を見せればいい」
まったく同感
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:28:48.12 ID:tvQfEf2H0
- 大江も原発大国のフランス招かれてフランス人相手に日本の原発叩いてたっけw
おフランスの原発は良い原発、だそうでw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:29:07.86 ID:EKtX2xhw0
- リーフの仕事を貰っといて
「電気要らん」とは何事だコイツ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:29:50.74 ID:jY7b7nd5O
- >>130
その健康や命も電気様が守ってる現実は無視ですか?
だから“電気”と表現したら原発以外も含まれる
頭悪すぎる
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:30:21.29 ID:3bVzAqfy0
- たかが電気
原発で作る必要はない
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:30:56.29 ID:c6GHwc4F0
- >>141
失礼な奴だよね
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:34:33.32 ID:jY7b7nd5O
- >>143
それならここまでは突っ込まれなかっただろうな
この教授とやらはもう少し考えて言葉を使った方がいいな
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:35:35.39 ID:QpLM4cmPP
- >>111
はいはい
原発と坂本が今の地位にいる事は無関係
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:36:07.37 ID:83vPNqvP0
- >>135>>137>>142
お前らそろって福島の惨状見て来い
>>137
教授が馬鹿?いや〜少なくともお前よりは賢いとは思うよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:37:13.41 ID:WHP7JW0i0
- >>140
話はかなりそれるが
フランスなんて水爆の実験を大半の国が反対してる中
南太平洋の自国領土で強行した核に関してはかなりイメージの悪い国だよな。
問題ないなら本国の地下でやれよな。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:37:23.01 ID:RvrhdZm80
- >>110
俺は一人暮らしの時は冬場はそれやってたよ。流石に夏は無理だけど。
ただ冬場はもっとみんなやって良いと思うし冷蔵庫も大きな物を買うんじゃなくて
小さな冷蔵庫を買えば電気代も少なくて済む。テレビもそうだけど必要もないのに
大きなテレビ買ってもしょうがないよな。デモも真夏じゃなくて真冬にやれば説得力あるけどな。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:37:27.04 ID:SBhxjUVlO
- まぁ普通の一般人より坂本が今まで使った消費電力の方がマジパねぇだろうな
そんなやつに言われてもww
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:38:54.26 ID:WHP7JW0i0
- >>147
なんかずれてるぞ。
ここにいるのは原発を叩くのはいいが
電気を叩くのはおかしいだろって論調の奴が大半だと思うんだが。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:39:29.03 ID:tvQfEf2H0
- >>148
おフランスと中国は核だけじゃなく外交自体とことん汚いというかえげつない
本来外交なんてあのくらいで良いと思うけど
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:39:34.09 ID:jY7b7nd5O
- >>147
国語の点数低かったよね君?僕は反原発を批判はしてないよ
よく読んで
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:41:20.54 ID:EcLHJ7Ce0
- 今日は暑いよね〜
電気は必要だと思う
じゃないと死ぬ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:41:42.74 ID:9bGLcbUP0
-
反原発デモで一般人に紛れて左翼がかなり入り込んできているけど
あれはダメだわ
成田空港の用地買収で農民を煽って混乱させた左翼の手口を思い出す
あいつらこういう混乱に乗じて国家転覆させようとしか考えてないから
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:41:50.58 ID:30wBqZsc0
-
「サカモトさん、自家発電でよろしくねっ!」でんこ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:43:00.17 ID:jY7b7nd5O
- >>156
いや、自家発電でも電気は電気だから
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:43:34.67 ID:leJHJihD0
- 坂本の脱・電子音楽宣言かwww
新宿高校でゲバゲバやってた頃から何も変わってないなぁ、このオッサン
- 159 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 14:43:42.70 ID:9ZbGF8uF0
-
平野友康は、坂本の寄生虫w
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:44:56.77 ID:ORul1cXX0
- 江戸時代みたいな暮らししたら認める。エコ好きなんだろ?
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:45:03.95 ID:tvQfEf2H0
- >>155
左翼の手口を思い出す、もなにも誰が見ても極左の政治工作活動ですよ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:46:07.24 ID:WBnQWXMp0
- 電気がないと病院で治療もできずに死人が出るわけだが。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:46:28.40 ID:x0kl1djuO
- 坂本龍一なんて昔からキチガイ電波飛ばしてるのにマトモに反応する奴多くて吃驚する
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:47:11.09 ID:4PJYzsOR0
- >>57
冷静だな
- 165 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 14:47:37.98 ID:9ZbGF8uF0
-
会ったこともないのに、坂本を「教授」と呼ぶなれなれしいヤツw
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:47:54.32 ID:Dl0BWm/a0
- >>147
福島市民は普通に日常生活送ってるよ。
ソースは瀬戸さんのブログ。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:48:45.01 ID:X5XtN2Ve0
- >>130
>たかが電気というのは人の健康や命に比べてって事なのに
なんで極論になるんだw
そういうバカっぷりがこれだけ叩かれてるというのに
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:49:22.75 ID:Pg0jjU6J0
- >>147
「福島と言われたらもう何もいえないだろ?」みたいな論調(特にマスコミ)
違うと思う
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:50:04.38 ID:mJMkIs5j0
- >>130
俺もそう思う
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:50:25.35 ID:Hwms5AfE0
- (小林よしのりのゴー宣道場)byトッキー
●「さようなら原発10万人集会」は金曜日の官邸前デモとは明らかに違う
ただし、その雰囲気は、金曜日の官邸前デモとは相当に違っていました。
まず目についたのは、とにかく林立している
労組の赤旗、赤旗、赤旗、青旗、黄旗!
官邸前デモで労組の旗は、ほとんど見かけなかったのに対し、
ここは四方八方労組の旗だらけ!
そして、官邸前デモよりも明らかに若者の割合が少なく、中高年ばっかし!
会場周辺の路上では、堂々と「革マル派」と書かれたゼッケンをつけた集団が会報を撒いている。
民青同盟(と自分で名乗ってた)の青年がビラを撒いている。
社民党が、福島みずほの写真入りティッシュを配っている。
さらには「オスプレイ配備反対」から「共謀罪反対」から、そして「731部隊・戦争責任追及」のビラまで撒かれている。
共産党だの、新社会党だの、9条の会だの、その他各種左翼団体の
旗があちこちに目につき、あきらかに左翼団体の大動員で行われている集会だと感じました。
本来、脱原発とは思想の右左は関係ない問題として国民全体のものとしなければならないはずです。
ところが昨日は、脱原発を他のイデオロギーと結びつけて、
左翼の専有物にしてしまった感があります。
これでは、「反左翼」が保守だと思っている産経新聞系の短絡脳の人々は
ますます反発して強硬に原発擁護・推進を唱えるばかりでしょう。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:51:30.45 ID:RV/7PIW00
- >>170の続き(小林よしのりのゴー宣道場)byトッキー
●「さようなら原発10万人集会」は金曜日の官邸前デモとは明らかに違う
サッカー場のメインステージで行われた呼びかけ人のスピーチにしても、戦前の言論弾圧の話を延々続ける
大江健三郎や明治の大逆事件の話を長々続ける
瀬戸内寂聴には、いつ原発の話になるのかと炎天下でやきもきさせられたし、
落合恵子など、「原発も、オスプレイも、基地もいらない!大切なのは命です!」なんて言ってるし、
澤地久枝など、原発を捨てて、小さい国にふさわしい生活をすればいいとか言うし、
坂本龍一の「たかが電気のために美しい国土を汚し、子供に犠牲を負わせるわけにはいかない」
という発言も、「電気なんかいらない」と言ってるかのように誤解されそうで、
これでは自称保守派はせせら笑って一蹴してしまうだろうなあと思いました。
この集会が掲げた、「2030年に原発15%なんて、冗談じゃない!即座に0%です!」
という主張には賛成します。
しかし、それを主張するには、はっきりと原発の代替案があり、未来のビジョンがあるのだと示さなければなりません。
広瀬隆だけは具体的な提案を含む発言をしていましたが、
他は残念ながら「感情論」と片づけられそうなスピーチばかりでした。
これでは逆効果です。
単に「反戦平和」と同じ「左翼の絵空事」と思われたらオシマイです。
昨日は会場が広く、何カ所にも分かれてトークやライブを
やっていたので、私が見ていない場所では違う感覚もあったのかもしれません。
しかし少なくとも私が見た範囲では、一見大人数に見えても、
実は左翼ばかりの「閉じた集会」と感じました。
脱原発を左翼イデオロギーに取り込んでしまったら、もう脱原発は望めません。
左翼陣営の自己満足で終わります。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:53:39.52 ID:i4asrmTA0
- もう電気はつかわない。アコースティックにする。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:53:57.19 ID:RvrhdZm80
- たかが電気っていうのは流石に馬鹿だわ。勘違いしすぎ。
電気があるから現代文明があるわけだしどれだけの命を救ってきたか。
電気を使う文明社会は坂本の作る音楽以上に文明の叡智の結集だ。
原発止める為に省エネしよう位でいいのに。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:54:18.35 ID:/ASqOx4q0
- >「反原発なのに、なんで反電気になってしまったのか意味がわからない」
やっぱ頭悪いひとらが叩いてるんだね
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:55:04.77 ID:elH7zdxZ0
- 電気がなきゃ日本人は生活できないぞ、バカ坂本
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:55:07.07 ID:4icqbjcK0
- ピアノに替えたから、いいじゃないか
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:55:48.54 ID:hSg2zAPY0
- 小林よしのりといい坂本といい、パチ屋や太陽光という在日マネーに絵付けされた
奴がホイホイ出て来ること
そして在日業界のトップマスコミがバックアップと
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:57:28.27 ID:LCWc85v30
- 別に電子楽器がどうとかは関係ねえだろう。俺はアコギしか使わないぜ〜という
ミュージシャンでも、ライブにはPAや空調はいるし。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:57:35.98 ID:qX4jsjn50
- >>149
冬場は誰でもできるだろう。
氷は必要ないし、冷蔵室の温度は外気とあまり変わらないから。
デモが真冬のほうが説得力ある意味もわからんし。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:58:11.54 ID:LBU8f0050
- スピーチ全文聞いた?
http://youtu.be/EiKFO190IEw
30秒くらいのところから。
電気を否定してるわけじゃないよ。
マスコミが切り取った「たかが電気」っていうとこだけつかまえて、
鬼の首取ったみたいに「じゃあお前電気使うな」とかなんだそれ。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:59:13.41 ID:ybsObnLG0
- >>173
おまえアスぺだろ
1から10まですべてを補足説明しなければ
意味わからんアホなのか?
坂本もそこまで暇じゃないし、する必要もない
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:59:38.85 ID:jY7b7nd5O
- >>169
だからその健康や命も電気が守ってるだろ
>>130をかえるなら
>たかが原発という表現は、人の健康や命に比べてって事だ
電気は必要だが命あっての物である
だから電気を作るのは原発である必要はない
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:59:56.53 ID:F7sHtxHZ0
- 自分は腐る程お金持って海外に移住してるんだからいいよな。
日本が衰退して国内で地道に働いて暮らしてる一般人がどうなろうと
どうせ高みの見物で少額の寄付でもして綺麗事言ってりゃいいんだから。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:59:56.54 ID:1Mvg27kZ0
- 日本の国土を永遠に汚染する原発を推進する人間は、真の売国奴である
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:00:38.49 ID:S/tRhsgpO
- パチンコ屋が設定温度あげたりジュース温くしてんじゃねーよ馬鹿
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:01:29.40 ID:+cms7KkWO
- そもそも電気は誰のものか
別に電力会社のものじゃないし国民のものでしょ
絶対安全って言ってた原発が、実際まったく安全じゃなかったし
最初は事故原因も隠蔽しようとしやがったし
批判の矛先が何か間違ってんじゃないの?
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:01:49.99 ID:tVQ9Kcgw0
- 星空眺めつつ眠る生活もいいぞ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:03:40.57 ID:hSg2zAPY0
- 「原発さえ止めたら安全」ってデマだけでよくここまで騒げるもんだと呆れるばかり
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:03:57.57 ID:jY7b7nd5O
- >>174
分かった上で揚げ足取って馬鹿にして遊んでんだろ
反電気!反電気!電気反対!!
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:05:01.62 ID:7bS/ppaaO
- 放射能が怖くて海外に逃げ出したオッサン
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:05:08.10 ID:RvrhdZm80
- >>179
真夏の昼が電気の消費量が多いのは誰でも知ってる話だし
ピーク時の電力需要を賄う為に沢山の発電所があるのも常識。
それ知ってれば真夏の昼にイベントするのっていうのが如何に電気の無駄遣いしてるかって
分からないっていうのが馬鹿。会場に集まるにもどれだけ電気使ってるのか考えた事ない人間の集まり。
馬鹿の集団なんだよ。無知の証明がこのイベント。原発賛成の米国在住の坂本のコメント聞いて喜んでる馬鹿。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:05:55.81 ID:Cj6ye4cR0
- 電気なんか「たかが電気」で正解だろ わけのわからん批判してんのは
糞電力関係の寄生虫どもだろ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:07:16.57 ID:vyDxe4L90
- >>130
あほか、電気ないと死ぬわ
ガスも水道も食料も電気無いとまともに使えんぞ
病院行っても治療してもらえないぞ。
そもそも仕事に支障来して食えなくなる奴がわんさか出てくるぞ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:07:52.72 ID:lFOWxauN0
- たかが電気なら、せめて全裸でこういう発言はして欲しいなww
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:08:12.60 ID:xtqzsu39O
- 卓球
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:09:12.01 ID:qX4jsjn50
- 原発を無くしたら、日本の電気料金は世界のトップクラスになるだろう。
しかも色んな物の価格にも転化される。
太陽光発電を推進したってドイツみたいに電気料金が上がるのが落ち。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:09:14.27 ID:/ASqOx4q0
- >>189
×馬鹿にして
○馬鹿のふりして
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:10:21.31 ID:cDcQl+EL0
- つーか坂本含めYMOって当時もそうだが何が凄いのかまったくわからん
電車乗ってて、テーテーテーテッテッテテッテレテッテッテーって
おっさんから着メロ流れてきたら笑ってしまう鉄板ネタとしては逸材とは思うけど
そういう意味でスキャットマンのあれと似てる。ギャグ曲
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:13:39.55 ID:IjFOLe0s0
- 発言の内容読まず脊髄反射してる大バカが多いかよく分かる低質なスレだな
twitterも同様だが
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:13:52.88 ID:4PJYzsOR0
- どうしたの?教授
アホな左翼に感化されたの?
早く目が覚めますように…
- 201 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 15:14:04.58 ID:9ZbGF8uF0
-
>>日本の国土を永遠に汚染する原発を推進する人間は、真の売国奴である
売国奴? 右翼か?w
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:14:28.76 ID:jY7b7nd5O
- >>192
だからその表現を正当化しようとすんなよ不利になるだけだぞ
健康も命も大切!
実はそのためにも電気は大切なんだ!
だからこそ電気の作り方が大切だ!
我々の命と健康のために原発反対!原発反対!
ぐらいに、しろや
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:14:30.05 ID:qX4jsjn50
- >>191
真冬の方が馬鹿にされる口実が減るということだな。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:16:08.11 ID:s8SrHOt20
- 確か、地雷撤去のCDとかも出してたよな
チャリティーに顔突っ込みたくなる性格なのかなんなのかわからんが、
結局、どれも中途半端になってる
本当に誰かを助けたい、誰かの力になりたいと思ってるなら、
とりあえず1つに絞って、とことんまで成果を見せろよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:16:14.48 ID:WHP7JW0i0
- >>200
随分昔からかなりの左よりだろ。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:16:27.12 ID:XzlGGTsvO
- むしろ飯の種なのにいらないと言ってるんだから凄いことだろ
なんで叩くのかわからん
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:16:57.67 ID:CV4UjYJV0
- どんな形でも報道されたらデモ起こした側の勝ち
おまえらがんばって踊れよ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:18:02.56 ID:zSvvj9+o0
- DEVOより美味いのはDEVOだけ。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:18:19.88 ID:hSg2zAPY0
- 「代替エネルギー開発基金」でも作ってチャリティーイベントやって研究機関に
寄付するようなことを継続してやっていく方がよほど建設的だし本気だと信用されるんだが
今の「日本の核にNO!特アの核にYES!」の左翼の政治活動ではすぐに嘘が
バレるだけ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:18:22.70 ID:tI+WOH230
- いやまてよ。
たかが電気と言ってしまうことで参加者をドン引きさせて、運動を収束させようとしてるのかもしれん。
なかなか考えてるな。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:18:53.75 ID:CuXrr/nJ0
- 常に何かを発信しなければならない人たちって大変だなw
好きで苦労してるだけだろうけど
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:21:12.03 ID:vlFdFr1/0
- 多加賀電気(株)
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:21:31.11 ID:kisvD4U80
- まともな日本語能力があるのであれば、この「たかが」というのは
命を危険に晒してまでの価値があるのかという意味での「たかが」としか解釈できないのだが…
比較対象はあくまでも命であって、電気不要論を唱えてるわけではない。
それなのに電気不要論として批判してる人間が多いね〜。
普段はマスゴミなどとマスコミ批判をするくせにマスコミが
恣意的に切り取った発言を読んで脊髄反射で批判するという滑稽さ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:21:44.63 ID:jgIvKQHT0
- 「これからはアコスギターオンリーでいく」坂本龍一ツィッターで宣言
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1342592332/
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:22:02.59 ID:uknnjkqZ0
- 疑問の声とは誰ですか?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:22:16.02 ID:jY7b7nd5O
- 反電気デモ「電気反対ー!もう電気はやめろー!電気は命と健康を脅かす!電気を止めろー!」
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:22:44.22 ID:LygeuJZr0
- トリオ・ザ・テクノの新ネタでいってんだろ?
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:23:35.70 ID:laqPoXqTO
- スレタイ通りのこと思ったよw
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:24:07.95 ID:CV4UjYJV0
- >>213
反原発のアンチを増やすのが目的の方々が多いからな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:24:53.53 ID:A8q/l0Jo0
- >>192
電気が無いと君のそのレスも出来なかったんだぜ
な?電気って大事だろ?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:25:18.19 ID:fbrqJO7/0
- たかがミュージシャンが
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:25:30.18 ID:eXYbzSro0
- 電気がなかったら、生きていけないよ
地震の後の何時間かの停電で思い知ったわ
電気がないとトイレに水を流せないんだよ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:26:17.22 ID:34VwPJmH0
-
☆リアルの10万人(GLAYのLIVE) VS ★自称17万人(「さようなら原発10万人集会」)
http://dl3.getuploader.com/g/10|netami/614/GLAYLive_SakamotoDemo.jpg
反原発デモ主な参加団体一覧
★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会
★北海道高教組 ★関西合同労組
★JR総連 ★東京東部労組
★三里塚現地闘争本部 ★アジア共同行動日本連絡会議
★戦争を許さない市民の会 ★労組交流センター
★JR貨物労組 ★女性会議ヒロシマ
★広島県教職員組合 ★全学連
★全学労連 ★法政大学文化連盟
★東京公務公共一般. ★9条改憲阻止の会
★福島県教職員組合. ★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン. ★日本ジャーナリスト会議
★マスコミ関連九条の会連絡会. ★日本マスコミ文化情報労組会議
★中核派…山本太郎 ★革マル派…枝野幸男
★ソフトバンク…坂本龍一 ★原水爆禁止日本国民会議…坂本龍一
★ソフトバンク労組 ★反原発自治体議員・市民連盟
★素人の乱 ★教職員組合
★動労千葉 ★日本共産党
★社民党 ★緑の党
★全労連 ★全労連女性部
★日大全共闘
.
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:26:22.29 ID:34VwPJmH0
-
> 糸井 税金は両方で払ってるわけ?
> 坂本 いや、アメリカだけ。
> 糸井 日本では払わなくていいんだ?
> パスポートは日本のパスポートで、
> ほとんどアメリカにいて。
> 坂本 うん。でも、選挙権はない。
> http://www.1101.com/kyoju/01.html
2006年の対談だけど、
これまで電気音楽でさんざん儲けた坂本龍一は、
ソフトバンクのビジネスパートナーで、
太陽光発電企業のイメージキャラクターにも最近抜擢されたけど、
今も日本に納税していないの?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:26:29.85 ID:34VwPJmH0
-
「たかが電気です!止めよう!」
http://i.imgur.com/5HD3I.png
↓
「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3204329.jpg
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:26:53.16 ID:fbrqJO7/0
- ミュージシャンいなくても困らない。
電気ないと困る。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:27:25.88 ID:/XERT8Wz0
-
坂本よ、おまえって知恵が無いんだね。つまりアホか。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:27:47.22 ID:hSg2zAPY0
- >>226
身も蓋も無いけど、確かにそれが現実だねw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:27:49.15 ID:VRPskmxN0
- 途中で自動販売機でキンキンに冷えたジュースを買い、
おうちでタンマリと充電してきたスマホやデジカメでたくさん撮影し、
秒単位できちんと管理されている信号を渡り、
夕方から点く街灯に照らされて暗い夜道の危険もなく
今日も元気に反原発デモです!
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:27:53.22 ID:6h/TyTqe0
- これホント?
359 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage 2012/07/17(火) 18:21:55.07 ID:kb7dR9hh0
保守がてら
原宿に昼飯を食いに行こうとしてデモの集団に当たってしまった
まぁ、ふくしまみずほが車の上で絶叫してる位だから組合だったり革○だったりその類の団体はたくさんいたよ
やるなら純粋に原発を無くそうって集まった人だけでデモはやって欲しい
でも、一番おぞましかったのはこれと同じ太鼓を持った子供を見た時
ttp://www.korea-info.org/img/c320l.jpg
鳥肌が立った
あとね、ゴミはちゃんと持ち帰れ!
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:28:21.77 ID:9bGLcbUP0
-
そもそもなんで左翼団体が反原発でいきり立ってるんだ??核兵器に転用できないようにとかそんな幼稚な考えだけでかね?
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:28:55.19 ID:WHP7JW0i0
- >>213
まともな日本語能力がある人はこんな状況で「たかが電気」なんて言わないと思うよ。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:29:04.34 ID:ce4n0zrU0
- 電気グルーヴ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:29:45.11 ID:euQaNDs/0
- たかが坂本
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:30:21.46 ID:snxdskoF0
- >>213
人々に電気を与えるために犠牲になった人(工事や運用で)はすでに山ほどいる。
坂本はそういった現代のプロメテウスに対する侮辱。
お国のために犠牲になった人も軽蔑侮辱しているのと同じ。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:30:30.10 ID:kisvD4U80
- >>216
>>173なんかは坂本の発言をそう解釈したんだろうなw
スピーチ全部聞くと坂本は原発を今すぐ止めろとも言ってないんだよな。
それは非現実的だとして否定的な立場だ。「たかが電気」という部分だけ読んで
脊髄反射する人間が本当に多いな。これがネット世論の限界なんだろう。
反原発デモと同じで騒ぐだけ。まあ、原発デモと違うところはネットで騒いでも
J-Cast位しか取り上げないってところだろう。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:30:59.34 ID:WgvPRlIA0
- 坂本ってただのヤリチンだからな。子供何人もいるし。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:31:13.91 ID:IjFOLe0s0
- >>213
まったくもってその通り
自分の都合いいようにしか解釈しない輩がいかに多いことか
事実や真実なんて求めない輩が多いんだからマスゴミも恣意的になるわな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:32:00.06 ID:4pugpydd0
- どうせニューヨークに帰ってしまう人でしょ
日本に住んでる人は節電で苦労して、この人はニューヨークで普通に電気使う
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:32:26.40 ID:6h/TyTqe0
- ニューヨークも原発だらけだけどね
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:32:42.42 ID:/XERT8Wz0
- >>223
胡散臭い面々、組織。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:33:11.85 ID:hSg2zAPY0
- >>238
反原発デモの主催者が参加人数を10倍に水増し発表している事にはダンマリですか?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:33:17.57 ID:WHP7JW0i0
- >>237
自分の下半身ぐらいしっかりしてから他の事に首を突っ込んで欲しいよな。
まぁ芸術家だからそういうのは良いかなとも思うけど。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:33:30.12 ID:fq0mRuUd0
- 原発村の工作員が必死で笑える
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:34:51.67 ID:kisvD4U80
- >>232
文脈も理解できずに叩くアホが何を言ってるんだ?
文脈的にはおかしくない発言を文章の一部分だけ切り取って不適切と騒いでるだけだからな。
お前は日本語だけでなく頭もまともじゃないらしい・・・
>>235
戦争批判は戦争で亡くなった人たちへの侮辱なのか?
犠牲が過去にあるならその犠牲を少しでも減らしていこうということじゃないか。
それとももっと犠牲を出してもいいと?
頭が悪すぎるな。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:35:04.12 ID:6h/TyTqe0
- >>223
どこかのK-POOPみたいだ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:35:32.73 ID:VRPskmxN0
- 滋賀県教組が原発デモに参加して「子供たちを守れー!」とか言ってるってのは
笑い話としてはよく出来たオチだなww
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:35:46.52 ID:Elsx6NVMQ
- キチガイみたいに怯えてる奴らって、311までは
原発の危険性とか考えたことなかったんだろ?w
極端な話、隕石が降ってきて原発に直撃する可能性だって
ゼロじゃないんだぞ?
その隕石直撃と同じくらい低い確率の大地震と津波と様々な人為的ミスで福島の
事故は起こったわけで、こんなことが再び起きるのを
心配するなんて非現実的なんだよ。
どこに隕石直撃を心配して生活してる奴がいるんだよ?
そんな奴、ただのキチガイだろw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:35:55.40 ID:RvrhdZm80
- >>213
ダライラマが経済停滞するけど日本人が原発反対したいなら反対すれば良いって言ってたけど
碌な考えも無いからあっさりたかが電気って言えちゃうし適当な事言っても擁護する奴もいるから気楽なんだろうな。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:35:59.24 ID:kisvD4U80
- >>242
それも滑稽だが文脈を理解せずにただ騒ぐのも滑稽なんだよ。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:36:05.05 ID:hSg2zAPY0
- 実際ブランド委員会の金は反原発周辺にも流れていると考えるのが自然でしょう
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:36:04.87 ID:pVh6q3kp0
- ある人の話の全体の中のある言葉だけを抜粋してミスリードを計って叩かせる。
そしてそれを鵜呑みにしたまま何も考えず乗るアホな国民。
どこまでレベルが低いんだ?
これでは支那やチョンをバカにできないぞ。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:36:27.06 ID:NFZTerE6O
- 疑問の声とかただの嫉妬すぎんだろww
日本の民度も落ちたな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:36:55.17 ID:FI9vuJAw0
- とりあえず日本に住んでから言ってくれ
何の苦労もなく外からアレコレ言うのはウザイ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:37:19.27 ID:YdmqYQQU0
- ほんとのアホアホブラザーになってしまったな
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:38:12.63 ID:h9jFKgT50
- 何一つ間違ったことをしていない片山さつき議員を個人攻撃する全面広告が出ました
このようなアホ丸出しの暴挙に出るヤカラはどんな連中なのか、冷静に分析する必要がありそうです。
ttp://matimura.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/14/pubcaj.jpg
今までのまとめ
264 : ペルシャ(愛知県):2012/05/29(火) 22:04:23.63 ID:yuBw/H3z0
>>1
仕掛け人の人、ハングルで会話しまくってんだけど・・・・・・
http://togetter.com/li/175903
http://togetter.com/li/175939
問題は仕掛け人の「noiehoie」がハングルで会話しまくってる点。
507 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/18(水) 03:47:19.29 ID:k+W5PxvbO [4/4]
これか?なんじゃこりゃあ。
http://togetter.com/li/337975
のいえほいえ(37)のバカッターどこだっ。どこだっどこだっ。
http://s1-01.twitpicproxy.com/photos/full/617089033.png
669 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 05:11:38.44 ID:poAUx8Bu0
この団体はチョンじゃなくてBだよ
CIVIL ACTION JAPANの檄文
http://civilactionjapan.lolipop.jp/?page_id=45
一番下の「人の世に熱あれ、人間に光あれ。」はBのもの凄く有名な一文だろ
>>669 この団体だねwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%B0%B4%E5%B9%B3%E7%A4%BE
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:38:23.53 ID:PUOke5/k0
- 揚げ足取りしかできないバカばっかw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:38:46.45 ID:6h/TyTqe0
- >>253
嫉妬って言葉使いたがるのって日本人じゃないんだよね
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:39:00.90 ID:YQzvupRZO
- 極左の巣窟はこちら
【原発】原発情報2530【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1342591221/
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:39:42.09 ID:WHP7JW0i0
- >>245
なに言ってんだ?
公の場では気を付けて発言するべきだろ。
坂本の真意は別の文章で表現が出来ない事ではないだろ。
叩かれないように誰が聞いても真意が汲み取り易いスピーチをするのが普通の人だろ。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:40:06.43 ID:kisvD4U80
- >>252
マジで馬鹿に出来ないよな。
説明されても屁理屈捏ねて突っかかってくるし。
救いようがない。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:40:41.28 ID:IjFOLe0s0
- >>242
それと俺のレスと何の関係があるの?
俺のあのレスは今回に限らずお前みたいな輩のダブスタとか
メディアリテラシーとかそういう問題を指摘してんだよボケ
それと水増しとかどうのうとかよく分からんが、
本当に正しい数字の検証方法とかどうなってんだ?
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:42:54.67 ID:kisvD4U80
- >>260
つ>>252
まあ、こういう馬鹿が多いということを念頭に言葉選びは慎重にするべきだったということは言えるな。
文脈を説明されても尚260みたいに突っかかってくる救いようのないアホもいるからな。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:44:48.85 ID:pVh6q3kp0
- >>260
福島の事故直後とか小出裕章とかも「たかが電気のために」と何度も発言してますが?
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/05/24/jwave-may24/
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:46:01.19 ID:APwhGPpy0
- 人工呼吸器も電気で動くから
電気なくなれば止まっちゃう
脳幹出血で回復の見込みのない手の施しようのない人は真っ先に停止
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:46:57.83 ID:KcGBn7vF0
- 今年1年は原発を稼動させずに果たしてどれ程の
影響が出るのか、出ないのかを見てみたかったわな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:47:34.37 ID:VgWoXz030
- 坂本が使った電気が原発で作られたって証明してみろよアホどもwww
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:47:49.90 ID:kisvD4U80
- 263に追記だけど、
まともな日本語を喋ってはいるが、一部分だけ切り取って騒ぐ馬鹿がいるという意味で
言葉選びは慎重にするべきだったということであって232が言うようなまともな日本語能力がないというわけではない。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:49:22.96 ID:5Pz5ns1hO
- 17万人もデモしてたのなら、みんなで自転車を漕いで自家発電所を作れば良いのでは?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:49:47.72 ID:+/FHLUnV0
- 文脈もなんも駄目なもんは駄目だろ
最近の坂本龍一の立ち位置、言動を見ていると最終的にはこうなるのが目に見えていた
なんつーか「悪人面」になってるんだよな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:50:34.60 ID:hSg2zAPY0
- >>262
>それと俺のレスと何の関係があるの?
反原発への批判記事を「恣意的」と批判しながら主催者側の警察発表とかけ離れた
人数捏造とその捏造を垂れ流すメディア報道にはダンマリというダブスタへの皮肉ですよ、
わかりましたか?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:51:00.81 ID:mro99X+40
- 死んだ方がいいだろ。どんだけ国の財政圧迫してるんだか。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:52:18.54 ID:Fw78bszG0
- 全くもって的外れ批判。
原発デモやってるやつらはどこでその情報仕入れたんですかね。
どうやって呼びかけたんですかね?
まさかビラなんて言いませんよね?
坂本叩きはあまりに滑稽だわ。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:53:38.59 ID:IjFOLe0s0
- >>151
>ここにいるのは原発を叩くのはいいが
>電気を叩くのはおかしいだろって論調の奴が大半だと思うんだが。
反電気集会でもなく、反原発の集会での事なのにどうして「電気叩き」と解釈できるわけ?
いつから全電力=原発になったのかな?
ほらほら無理ありすぎだよ君
ま、言葉の遊びにも勝てない低能なんだからその辺にしとけ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:54:07.16 ID:4pH3XRGB0
- 頭悪いんでしょ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:54:28.47 ID:79wVQD1U0
- 坂本さんはソロライブで全国を回っていた頃、ライブ会場で
その夜の女(二人組)を調達していた。女の子達に
直接声をかけるのは、ロードマネジャー。目撃しました。
そして、翌朝取材のために宿泊先を尋ねると、
その女の子達が部屋から出てきたので、あ〜なるほどねと。
それ以来、大嫌いです。この人、偽善者だよ。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:54:58.97 ID:kisvD4U80
- >>270
文脈によって言葉のニュアンスも違ってくるのに
駄目になるかは文脈次第だろ。
頭の悪い君にわかりやすく説明すると。
「人に死ねと言ってはいけません」という文章を
「死ね」だけ切り取って「死ね」なんていうなんて最低!と言ってるようなもんだ。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:55:07.61 ID:5foZgZMXO
- 日本に納税してない日本人擬きが偉そうに
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:55:16.99 ID:YTXHxlEL0
- >>274
反原発っていますぐ全部止めろじゃないの?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:55:39.63 ID:pVh6q3kp0
- >公の場では気を付けて発言するべきだろ。
こういう時にはこの手のことをいう輩に限って
漢字が読めないで叩かれた麻生の信者だったり
暴言を吐きまくる石原信者だったりするんだよなw
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:55:42.61 ID:WhfAAe2r0
- じゃあ
原発擁護する馬鹿は
福島原発内で生活してみれば良いよw
お前ら暇なんだろw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:57:26.22 ID:pVh6q3kp0
- >>270
>なんつーか「悪人面」になってるんだよな
この通り、やはり原発原理主義者って感情論だけで
まったく論理的じゃない
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:57:52.89 ID:WHP7JW0i0
- >>263
こんな騒ぎになっちゃってるんだから
坂本を擁護する要素は何もないだろ。
過保護な親かよ。
もうちょっと考えて発言してれば良かったんだよ。
そもそも発言の内容自体も薄っぺらいだろ。
広瀬隆ぐらいだったんだろ多少なりとも具体的な提案を述べてたのは。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:58:15.94 ID:+/FHLUnV0
- >>277
「言ってみれば、たかが電気です。たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなけ
ればいけないのでしょうか?たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未
来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
から「たかが電気」を切り出すのと
「人に死ねと言ってはいけません」
から「死ね」と切り出すのは全然違うよ
というか、そういう「イシキタカイ病」を突かれてるんだよ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:58:28.96 ID:WhfAAe2r0
- 馬鹿は
IDが真っ赤w
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:59:07.77 ID:ihx9qtLW0
- 坂本さんは音楽の才能はあるんだろうが、喋ると頭の悪さがバレるからな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:01:14.85 ID:kisvD4U80
- >>280
ぶっちゃけ、ある発言の中のある言葉だけ切り取った批判なんて防ぎようないからな。
そんなことをできるのはまともな日本語能力を持った人間ではなく超人的な日本語能力を持った人間だよw
気を付けて発言とか言っても、スピーチを聞けば普通に電気不要論を唱えているわけではないと
まともな日本語能力を持った人間なら解釈する発言だからな。
こんなのは言葉狩りだよ。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:01:27.09 ID:APwhGPpy0
- 問題は原発をとめたところで
全電源停止しちゃったら
止まっている原発もちっとも安全じゃないこと
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:02:55.18 ID:JkLpss8P0
- 電器が無いと水も飲めないんだよね。その辺を馬鹿はどう考えてるんだろう。
まあ馬鹿は先の事とか考えないから楽だよね。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:03:07.19 ID:SK4kYP9B0
- 止まっている原発は安全、って明らかな虚言じゃねえの
福島見てみろよ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:04:42.23 ID:kisvD4U80
- >>283
坂本の意見に同調してるわけではない。
単純に電気不要論として叩く筋違いな馬鹿が多いことに対して批判をしているだけだ。
>>284
どう違うのか説明してみろ。
その文章を読んで電気不要論だとどう解釈するんだ?
「たかが電気」という言葉で思考停止してるだけだろ。
文脈によって言葉のニュアンスは変わる。
文脈を理解せず言葉だけで叩くのは馬鹿のすることだ。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:05:07.33 ID:pVh6q3kp0
- >>278
アメリカに移住する前は普通のリーマンが生涯で収める
税金の何倍も納税してたと思うよw
それ以降だって日本で坂本絡みで創出した仕事によって、それに絡んで
潤った数多の人や会社があるんだろから、その人たちの納税金額や
アカデミー賞獲得して日本の音楽家の地位を上げた功績とか考えたら
2ちゃんやtwitterで坂本に文句いってるだけのニートより遥かに
貢献しまくってるだろうねw
- 293 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 16:05:28.53 ID:9ZbGF8uF0
-
>>じゃあ
原発擁護する馬鹿は
福島原発内で生活してみれば良いよw
お前ら暇なんだろw
極論に走る馬鹿w
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:05:44.71 ID:qE43k+100
- >>15
たかがゲームに何熱くなってんの?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:06:28.24 ID:jMsKV5yA0
- 左翼の同窓会になってるらしいな
政治思想関係なく反原発運動してる連中は、どう思ってるかな
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:06:49.64 ID:kisvD4U80
- 「言ってみれば、たかが電気です。たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなけ
ればいけないのでしょうか?たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未
来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
これ、どこをどう読んでも電気不要論を唱えてるようには解釈できないな。
命を危険に晒してまで価値のあるものかという意味での「たかが」にしか思えない。
この文章を読んで、電気のない生活云々言ってるのはどう解釈したのだろうかね?
- 297 :坂本龍一「反原発デモはぶらり参加でOK!」:2012/07/18(水) 16:06:54.23 ID:viRSF0pm0
- ★政府が隠蔽したいこと
↓
@「坂本龍一 パブコメで声あげよう」
A広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
http://b●log.goo.ne.jp/yqmcps
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:06:56.71 ID:pVh6q3kp0
- >>283
>こんな騒ぎになっちゃってるんだから
>坂本を擁護する要素は何もないだろ。
君ってマスゴミが騒げば「こんな騒ぎになったから内容がどうであろうが
擁護するのはおかしい」という人なんだ
典型的なマスゴミの奴隷だね
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:09:18.14 ID:YTXHxlEL0
- >>296
原発不要って集会なんか開かずとも誰でも分かってるんだよね
じゃあどうするか?まで踏み込んでないならただヒステリックに原発停止叫んでるようにしか見えない
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:09:45.90 ID:kisvD4U80
- この坂本の発言で思ったのは原発容認派も日本語もまともに理解できないアホが多いってことだな。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:10:07.20 ID:0EqAcxxw0
- YMOを知ろう
ライディーン
http://www.youtube.com/watch?v=sk6o4GWFIV8
テクノポリス
http://www.youtube.com/watch?v=RbtEjhCOFPs
君に胸キュン
http://www.youtube.com/watch?v=ZTdxvzkiy_0
- 302 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 16:10:11.53 ID:9ZbGF8uF0
-
>>アメリカに移住する前は普通のリーマンが生涯で収める
税金の何倍も納税してたと思うよw
それ以降だって日本で坂本絡みで創出した仕事によって、それに絡んで
潤った数多の人や会社があるんだろから、その人たちの納税金額や
アカデミー賞獲得して日本の音楽家の地位を上げた功績とか考えたら
2ちゃんやtwitterで坂本に文句いってるだけのニートより遥かに
貢献しまくってるだろうねw
結局、金か? 低脳うじ虫ちんかす野郎w
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:10:49.92 ID:ihx9qtLW0
- 俺もどちらかと言えば反原発ではあるけど、反原発派って
エキセントリックなのが多いのが嫌
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:11:22.63 ID:KXt0qP9A0
- 電気はたかがじゃねーよ
何さまだ横いつ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:11:33.38 ID:LBU8f0050
- 全文は長いから貼れなかった。
「坂本龍一 スピーチ 書き起こし」でググれば出てくる。
>>277
「たかが電気」だけを切り取ったんじゃなくて、
電力の自由化やら発送電の分離、自家発電とかに触れた部分が削られて、
「言ってみれば、たかが電気です 以下省略」だけ抜き出されてるってこと。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:11:42.99 ID:LoKfxo+c0
- 坂本といえば真綾
龍一しね
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:11:57.83 ID:kisvD4U80
- >>298
そういやそうだよなw
正しかろうがデマだろうが騒がれてるんだから謝罪しろ!的なw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:12:27.00 ID:XEOyTM2+O
- 批判はほっといて、またYMOで集まってピコピコサウンドのアルバム作れよ。
眠たくなるエレクトロニカかなんか知らんけど、そんなんより昔のピコピコサウンドまたやれよ。
- 309 : 【9.8m】 【東電 90.6 %】 :2012/07/18(水) 16:12:29.59 ID:AVI051460
- >>1
たかが儲けだろ
頭悪いのか?
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:13:10.48 ID:IjFOLe0s0
- >>283
へえ内容と真実がどうであろうがミスリードした方が勝ちって価値観なんだ
たとえば電車で女が恣意的にある男を痴漢に仕立てたくて痴漢呼ばわりして
騒ぎになったら「騒ぎになったから男を擁護する要素はない」ってなるの?
何も検証もなく騒がれた方が悪いとな。
へえ凄い凄いw
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:13:11.63 ID:+/FHLUnV0
- 俺、一言も「坂本龍一が電気は不要だと言った」なんて書いてないのになんで
かみついてくるのがいるんだろうな?
よほど日本語読めてないよなぁ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:13:37.65 ID:WHP7JW0i0
- >>298
大半の人に誤解を招くコメントをしたんだから
もっと考えて発言するべきだっただろう。
「言ってみれば、たかが電気です。たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなけ
ればいけないのでしょうか?たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未
来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
「原発のために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、
危険に晒すようなことをすべきではありません」
で良かったじゃん。
中身スカスカでどうでも良いコメントだし。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:15:29.76 ID:mp1FNeUoO
- 坂本がインストばっかりなのは語彙力に乏しく作詞能力が絶望的だからなんだと今回のことで分かったw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:16:18.42 ID:+/FHLUnV0
- >>312
それさ、最初が
「たかが電気とはいいません」で始めたらずいぶんと印象が違うんだよな
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:16:46.86 ID:muuOF6RR0
- 例えばソーラーなどによりコストが高くなっても命には代えられないというが、
世の中には放射能や震災で死んだ人より自殺や貧困で亡くなってる人の方が多い。
正直言って、もっと現実の生活で苦しんでる人からしたらこういう事
言ってる人達は余裕がある生活ができているんだろうなと思ってしまう。
だけど災害国家日本としては将来的には原発は無くした方が良いとは思う。
このまま稼動させ続けたらいずれ福島みたいな事やそれ以上の事故か、
テロなどの標的にされると思うし。はっきり言って日本はその辺りに対する
危機感がなさすぎ。原発を攻撃されたら日本は終了だからね。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:16:49.77 ID:kisvD4U80
- >>312
あのな、コメントの部分ってマスコミが恣意的に言葉や文章を切り取ってるだけだから。
要は坂本が誤解を招くコメントをしたんじゃなくてマスコミが誤解を招くような編集をしただけなんだよ。
そんなこともわからないのかお前?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:17:32.21 ID:7fZQW/dH0
- 反原発で、エアコンのない生活をしている俺からすると、こういう軽はずみなことを言われると非常に困る
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:18:46.39 ID:v2pJTHsO0
- 生命と比べたら、たかが電気(電子音楽も含めて。)
って意味だと思うけど。
批判してる人はちょっと噛みつきすぎ。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:19:16.47 ID:SK4kYP9B0
- >稼動させ続けたらいずれ福島みたいな事やそれ以上の事故か、
テロなどの標的にされると思うし。
稼動したら危険、止めれば安全、ってのがそもそも根本的な嘘じゃないの
- 320 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 16:19:22.42 ID:9ZbGF8uF0
-
坂本にスピーチさせる事自体間違いw
全文聞いたが、グダグダw
ダラダラ長くて論点がボケボケw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:20:57.06 ID:kisvD4U80
- >>311
問題なのは電気不要など誰も唱えていないのに
電気不要論だとして叩いてる連中だって言ってるだろ。
その話の中で文脈を理解しろという話にお前は乗っかってきたんだよ。
お前が言ってる言ってないじゃなくて、文脈理解せずに電気不要だと言ってる連中はアホって言ってるんだよ。
ここまでの話の流れ理解できてる?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:21:01.22 ID:YQRi65Qc0
- >>38
うわ、きもっ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:21:53.48 ID:3uYpY0gX0
- お前らいい加減一行だけ読んで、想像膨らまして解釈するのやめろよ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:21:54.63 ID:SAMQvVXLi
- まあ電子楽器はともかくとしても、
若い頃さんざん遊んだ奴が、じいさんになって枯れてから、
電気いらない、贅沢な暮らしもいらないなんてことを
大義みたいに言いだしても困るわな。
お前だけエアコンなし、1ヶ月1万円生活送れよと。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:23:58.39 ID:QVquZ+F2i
- たかが電気ならば電気を使わないようにしろ
じゃなければ自分で発電しろよ
節電してる人に失礼すぎる
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:24:13.75 ID:IO9Um7QU0
- 海外生活している単に国籍が日本人ってだけの坂本さん。
結婚していたのに、堂々とマネージャーを愛人にしていた坂本さん。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:24:27.13 ID:WHP7JW0i0
- >>314
そこも含めていらないと思うよ。
言わなくて良いところ。
たかがイジメでわざわざ自殺までしなくても
って発言と一緒で真意が違う事はわかってても言わなくて良いことだと思う。
>>316
マスコミが恣意的なのは昔からだろ。
今に始まった事じゃない。
森元の神の国発言とかな。
森元なんかは内々のパーティでの発言だから可哀想だと思ったが
これは元々メディアを利用するつもりでの活動なわけだから
活動をする上で面白おかしく取り上げられないように注意するのは当然。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:24:57.35 ID:AbC1nsmH0
- >>319
確かに稼動させなくても核燃料があるだけで何かあったら危険なのはわかるけど
少なくとも地震や災害などで爆発したりメルトダウンする事はないと思うよ。
テロで攻撃されたらどうなるかはわからないけど。
反原発派も原発容認派もみんな揚げ足ばっかとるような事言ってるから駄目。
稼動したら危険。止めれば安全なんて言ってない。
リスクの問題。動かしているリスクと止めた時のリスク。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:25:07.60 ID:v2pJTHsO0
- >>324
でも彼が若い頃は、原発は安心安全という前提だったじゃない。
今と大分置かれている状況が違うと思うけど。
そうすれば意見が変わるのも、仕方ないんじゃないかな。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:26:19.49 ID:+/FHLUnV0
- >>327
なるほど「一言多い」って奴だよな
つか、ここでどんだけ擁護のコメント書いても無意味だよな
こういう反発が単発でこれだけ湧くって事はもうどうしようもないよなぁ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:26:36.45 ID:kisvD4U80
- >>327
昔からだからなんだ?
坂本が誤解を招くコメントをしたんじゃなくてマスコミが
誤解を招くような編集をしただけという事実は変わらんのだが?
それで坂本を叩くのは馬鹿のすることだよ。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:28:32.49 ID:qX4jsjn50
- 「たかが電気」発言は、反原発の人を煽るために言ったんだろうが
もともとそんなに偉いわけでもないのに、知識のない音楽家が煽る
発言するから揶揄されるんだろう。
左翼は知識もないのに顔が売れてるというだけで前に出ようとする。
保守系の人とはこの辺が違うよね。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:28:59.29 ID:LBU8f0050
- ほんと揚げ足取りばっかり。
たかが電気と言ったからにはもう電気使うなとか、
そこが議論すべき点なのか?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:30:34.84 ID:SK4kYP9B0
- >>328
震災の時に仮に福島で原発稼動してなかったとしても電源喪失で核の管理に
同様の問題は起きていたはずでしょ?
津波による電源喪失で全てのトラブルが起こったんだから
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:30:39.14 ID:KcdLIz9m0
- 真意は電気を神のように
信仰の対象にするのはおかしいってことでしょ。
シャブ中からシャブをとりあげるがごとく
電気がなけりゃ何もできなくなった弱者への
電気の奴隷になりさがってはいけないよっていうアジテーション。
電気=原発という図式がおかしいって言ってるわけで
電気利権、原発利権で潤っている輩に対して
いつまでも国民から好き放題摂取できると思うなよっていう警告だよ。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:31:28.60 ID:9zUVNck30
- 坂本龍一は原発事故前には温暖化に関連して低炭素社会へ向かうべきとか
言ってたわけだが、原発放棄して火力発電も温暖化でダメというなら
どうやって電力供給をしていくのか、具体的に明らかにすべきだわな。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:32:29.21 ID:pVh6q3kp0
-
>>312
>大半の人に誤解を招くコメントをしたんだから
どこが大半なの?
君みたいな一部の情弱だけだと思うけど?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:33:07.87 ID:CrpAv81o0
- これだけ露骨な反原発利権が透けて見えてるのにいまだに原発利権だの言ってる奴が
いる事にビックリ
震災からテレビメディアなんてひたすら原発叩いてるというのに
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:33:24.01 ID:kisvD4U80
- >>330
単発の方がまだ救いようがある。
ここまで議論して尚も坂本叩きをするようであれば救いようがない。
文脈を読めば電気不要論ではないとまともな日本語能力を持ってるなら解釈するのに
マスコミの編集によって電気不要論を唱えてる馬鹿という風になっているのであれば
問題はマスコミの編集であり、坂本は叩くべき対象ではないのは明らか。よって単純に
揚げ足取りにしかなっておらず頭が悪すぎるからな。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:34:28.26 ID:OG8vUp0F0
- Y
M
O
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:34:40.57 ID:YTXHxlEL0
- >>333
逆に過激な反原発停止派以外に今集会開く必要あるの?
誰でも出来ることなら原発なんか無くなって欲しいよ
戦メリとかラストエンペラーとか大好きだから頭悪い行動はやめて欲しかったわ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:37:03.87 ID:xOR0ap4u0
- ('A`) この程度のオツムで教授づら
ノ ノ
┏━┓
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:37:13.95 ID:Pyh7p52l0
- >>313
同意。
言葉を操るってことに関しては 鍛練してないんだなあと思った
ピアノが本業なんだから当たり前なんだけど
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:37:34.37 ID:kisvD4U80
- >>337
大半かどうかはわからんが多いのは事実だ。
そして312は自分が誤解したのをマスコミではなく坂本に文句を言ってる。
坂本叩きをした手前、戻るに戻れなくなってるのかもしれんが
支離滅裂なのは言うまでもない。
情弱だけならいいけど、こいつはそれに+αがあるからなw
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:37:35.98 ID:IjFOLe0s0
- >>271
論点が外れてるし支離滅裂で粘着したいだけの負け犬か?
「主催者側の発表では」だったり「警察発表では」だったり
それぞれのマスコミが伝えてるわけで、それのどこが不満なの?
主催者や警察がそう発表したは事実でしかないじゃん?
そこに相違があったら、その数字を検証する事こそマスコミの役目なの。
君は警察発表の数字も知ってる訳だそれはどこから仕入れた情報?
マスゴミだろさ。その片方の発表しか信じてない時点でお前は
自身に都合いい情報しか信じない恣意的脳のバカなの。
ま、揚げ足とりにもならない頭の悪い自爆はその辺にしとこうね(笑)
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:37:47.32 ID:3uYpY0gX0
- ただの音楽家なんだから、意思表示して原発派を煽るだけで意義あるんじゃないの
対案だせとか他にやるべき人がいるだろw
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:38:09.54 ID:IjFOLe0s0
- >>271
論点が外れてるし支離滅裂で粘着したいだけの負け犬か?
「主催者側の発表では」だったり「警察発表では」だったり
それぞれのマスコミが伝えてるわけで、それのどこが不満なの?
主催者や警察がそう発表したは事実でしかないじゃん?
そこに相違があったら、その数字を検証する事こそマスコミの役目なの。
君は警察発表の数字も知ってる訳だそれはどこから仕入れた情報?
マスゴミだろさ。その片方の発表しか信じてない時点でお前は
自身に都合いい情報しか信じない恣意的脳のバカなの。
ま、揚げ足とりにもならない頭の悪い自爆はその辺にしとこうね(笑)
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:39:39.98 ID:Z20QgHCp0
- >>334
問題は起きてただろうけど、それは核燃料扱ってるから多かれ少なかれあるよね。
たられば論になるけど、震災よりも前に原発を止めてたらメルトダウンはなかった
だろうね。電源喪失でトラブルが起こったのはあくまでついさっきまで稼動させていた
ものが急に止まったからだから。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:40:02.10 ID:635WTw1J0
- 原発の恩恵を受けて生活しているくせに
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:40:03.59 ID:kisvD4U80
- >>341
「逆に」じゃないんだよ。
どこが逆になってるんだ?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:41:10.05 ID:Y7/BXYFU0
- 電子ピアノと原発の何が関係あるんだ?
混同する方がおかしいだろ?
最近の大人は馬鹿ばっか
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:41:12.47 ID:3FccWiXj0
- 自分の財団の発電を42円で買わせ続けるタメには色々活動しないとならないんだよ 察しろよ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:41:47.03 ID:kndfuKOf0
- さすがにここまで言うなら一切電気は使うなと言いたい
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:41:53.60 ID:Wyhu9+Bq0
- 既に異論・反論じゅうぶんに出てるであろうとこに、割り込ませてもらうが。
「たかが電気のために命を危険に晒してはいけない」とか。
ジョン・レノンのイマジン如きを、いったいどの辺レベルの人間に言ってるのか?
作品と人物の区別は十分つけてるつもりだが・・・・
引くわ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:42:09.39 ID:Y7/BXYFU0
- >>349
それとこれは別だろ
原発は神か?なんでも混同するな
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:42:31.52 ID:KcdLIz9m0
- しかし凄い数の叩かれかただなw
市民レベルならシカトもできるが
世界的に影響力がある人間に真っ向から反対活動されると
原発賛成派にとっては脅威だからなぁ。
何も悪いことしてないなら堂々としていればいいのに
とにかくなんとか潰そうとして
あらゆる誹謗中傷を受けてるのがあきれるわ。
アンチが暴れれば暴れるだけ
教授の方にメリットがあるだけなのに。
とにかく必死すぎて痛いわ。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:42:34.62 ID:kisvD4U80
- 悪いが、言ってもないことを言ったことにして叩くことが原発容認派の正義なのか?
それなら今すぐ原発止めろー!と威圧的なことをしてる連中と同レベルだな。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:42:39.54 ID:CrpAv81o0
- >>352
こいつは太陽光利権の当事者だもんなあ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:43:01.94 ID:Y7/BXYFU0
- マスゴミ黙れ
消えろ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:43:13.72 ID:kndfuKOf0
- 反原発ビジネスが進みつつあるんだろうな
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:43:28.26 ID:y+WVd3iKO
-
こいつ、日本では納税してないくせして偉そうに!
アメリカでやれば撃ち殺さる
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:43:29.43 ID:WHP7JW0i0
- >>331
マスコミの作為に対しての是非は別問題だろ。
マスコミはクソだと思うがマスコミは編集をしているが嘘を書いたわけじゃない。
かつての石原発言捏造テロップ事件みたいな捏造なら100%マスコミが悪いと思うが
この件に関しては真意のぼやけた隙のある駄文コメントをした坂本も悪いだろ。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:43:59.74 ID:Y7/BXYFU0
- たかが電気だろ
原発なんかいらねーよ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:44:12.30 ID:WHP7JW0i0
- >>344
ひとつ言っておくが俺自身は坂本の真意を誤解してないぞ。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:44:58.39 ID:Y7/BXYFU0
- たかが電気
節電するぐらいがまんしろよ
甘えたクズども
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:45:19.88 ID:SOwl7ov90
- >>363
とりあえず目の前の箱捨ててこい
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:46:33.69 ID:Y7/BXYFU0
- 原発が必要なら
お前らの家の周辺に原発をおったててろ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:46:50.41 ID:CrpAv81o0
- ソフトバンクが大口スポンサーだからテレビ報道は反原発のネガ要素は絶対に
検閲して報道しないよね
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:48:15.79 ID:Y7/BXYFU0
- 原発が必要なんだろ?
ならば国会議事堂や都市生活者の家の横に原発を立てればいいじゃん
なんで田舎にもってくんのwww
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:48:34.08 ID:kisvD4U80
- >>362
編集によって意味がまるで変わると言うことを理解していないのか…
>>364
今はそうなんだろう。だけど一度でも誤解して叩きまくった自分がクソなのを認められずに
坂本に非を擦り付けてる情けない人間なんだろう。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:49:22.80 ID:2vrwKg0W0
- 多分だけど、原発容認派はもし何かあったら日本と心中できる覚悟があるって
人達なんだと思う。もし大事故があって日本が終了したらその時はその時って
思って生きる人もいるし、そうせざるおえない人達がいるのも事実。
原発問題より消費税アップの方が嫌だって人だっているだろうし。
だから反原発派とは一生わかりあえないと思うよ。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:49:26.23 ID:Ry3GNjyF0
- >>14
毎日宇宙線でお前も被曝してるよバーカw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:50:04.49 ID:Y7/BXYFU0
- 東京は新しいビルがたってるじゃん
なんちゃらタワーなんか作る暇あったら、原発を作ってりゃ良かったじゃん?
なんで必要な連中のそばに原発を作らない?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:50:06.22 ID:YTXHxlEL0
- >>350
揚げ足とってくださいといわんばかりだろこんな集会でるなんて
正直言いたいことは誰でも分かってると言いたい
パフォーマンスなのかただの
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:50:38.08 ID:skAHiu3ZO
- 暑いからイライラしてる人が多いね
たかが電気、されど電気…(-.-)y-~
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:50:45.35 ID:Y7/BXYFU0
- 東京は新しいビルがたってるじゃん
なんちゃらタワーなんか作る暇あったら、原発を作ってりゃ良かったじゃん?
なんで必要な連中のそばに原発を作らない?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:51:55.56 ID:IjFOLe0s0
- まともに内容も読まず坂本批判したバカが後からそれに気付き
旗色が悪くなった途端「僕みたいなバカに誤解させるフレーズを
入れた坂本がいけない」などと自分のバカさ加減を棚上げし、
または自慢し(笑)、再び坂本批判。
そしてなぜTV局があの部分だけを使い、マスゴミやこういう記事を
掲載した連中が坂本の「たかが電気」だけを抜き出したかも
まったく考えないし、恐らく考えたくもないのだろうね。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:52:15.11 ID:jPmmdydw0
- 強姦・・・元極楽とんぼ・山本圭一、ナオキ(本名:赤松直樹 ヒステリックブルー)、森本レオ
公然わいせつ・・・一条さゆり、山本圭一、草なぎ剛
児童福祉法違反・・・そのまんま東
婦女暴行・・・シャネルズメンバー
強制わいせつ・・・横山ノック、ジャニー喜多川、林伸行(坂道コロンブス)
恐喝・・・渡辺二郎(再犯)、渡嘉敷勝男、板東英二、萩原健一、中田カウス、羽賀研二
業務上過失致死罪・・・井筒和幸、根津甚八
殺人・・・克美茂
窃盗・・・あびる優、村部レミ、藤田征雄、浜田雅(ダウンタウン)
盗作・・・浜崎あゆみ、安部なつみ、オレンジレンジ、槇原敬之、大塚愛
盗撮・のぞき・・・田代まさし
偽装結婚・・・高野明彦
違法賭博・・・中田ボタン、蛭子能収、扇ひろ子、清水アキラ、ビートきよし、左とん平
脱税・・野村サチヨ、デブィ婦人、石井和義、ジャンボ尾崎、周富輝、林家正蔵
拳銃不法所持・・・安部譲二
青少年健全育成条例違反・・・板尾創路
有印私文書偽造・・・織田無道
刑法175条「猥褻文書の販売」違反・・・野坂昭如
公職選挙法違反・・・野村沙知代
証券取引法違反・・・堀江貴文
麻薬取締法違反/保護責任者遺棄罪・・・押尾学
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:52:30.18 ID:Y7/BXYFU0
- 安全なんだろ?
んじゃ、東京の各地に原発作れよ
必要なんだろ?電気は命より大事なんだろ?w
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:52:39.63 ID:kisvD4U80
- >>374
まともな人間なら揚げ足取りなんか重要視しない。
揚げ足取りに恐れて何もしないならそれこそアホだろ。
デモなんて古今東西、パフォーマンスだろうにw
だけどそのパフォーマンスが重要なんだよ。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:52:51.58 ID:/0KLAD9v0
- たかが音楽家
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:53:05.36 ID:Y7/BXYFU0
- 東京は新しいビルがたってるじゃん
なんちゃらタワーなんか作る暇あったら、原発を作ってりゃ良かったじゃん?
なんで必要な連中のそばに原発を作らない?
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:54:30.95 ID:F3qI+kpj0
- アンプラグドで音楽活動していくんですね、がんばってください
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:54:44.22 ID:Y7/BXYFU0
- なんだよ?あのなんちゃらタワーw
別に東京にはいらねーじゃん?www
それよか大事な電力を作る原発を立てろよ
アホかwwwwwwwwwwwwww
電力を必要としてるのは都市生活者だろwwwwwwwwwwwwwwwww
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:55:40.65 ID:Y7/BXYFU0
- なんとか言えよ
マスゴミさんよwwwwwwwwwwwwww
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:55:51.80 ID:CrpAv81o0
- とりあえず
中国の核はキレイな核、韓国の原発は良い原発、北の拉致は正しい拉致etc
っていう連中を運動から排除しなきゃ誰も信用しないだろうけど、無理だろねw
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:56:24.48 ID:Wkbv9Hwj0
- 文化人気取るとこうなるんだよ
人に何か言える道徳があるとは思えんのに
お子さん何人?認知したから良いとでも?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:56:34.98 ID:lp89tank0
- 車というのは人運ぶよりもブリキの塊運んでることの方がエネルギー使ってて無駄。
だからなるべく電車を使うようにしてる by坂本龍一
電車だってブリキの箱を動かすことにエネルギー使ってるだろ。
しかも「電気」だ。
こんな発言しときながら、電気自動車のCMに出演して、
その挙句に「たかが電気」?
舐めてんのか、こいつは。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:56:39.09 ID:WHP7JW0i0
- >>362
理解してるからこそメディア利用は注意するべきだって言ってるの。
>>370
俺はクソだがこの件は最初から誤解してないぞ。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:56:46.64 ID:GkU+hhHH0
- >>381
そういう気持ちで言ったんだろ
電気楽器を使って来た人が言うから響くんだよ
「たかが電気」その言葉の裏には原発の事を言ってるのは普通の頭ならわかるよね
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:56:54.69 ID:nWtGlaWOO
- >>355
震災前の原発の電力供給量が約3割
そして「原発絶対反対」の層が約3割
やや出来すぎwの感がありしかも単純な比較になるが
「原発絶対反対」の層が電気使うのを諦めてくれれば
原発を稼働させんで済むんだよなw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:57:04.80 ID:kisvD4U80
- >>377
www
しかし、この救いようのない馬鹿は別として、
普段はマスゴミだのと言ってるネット世論が
マスコミの恣意的な編集にこうも簡単に騙されてるのが情けない。
なんだかんだ言って、結局騒ぐしか能がないのはネット世論も同じなんだよな。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:57:12.97 ID:Y7/BXYFU0
- おいおい話そらすなよ
基本的な概念が抜けてねーか???
いらねーもん立ててないで、原発たてろよ
なぜ田舎におしつけてんのwwwwwwwwwwwwww
田舎こそ観光地もないし、
なんちゃらタワーたてときゃいいじゃんwwwwwwwww
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:57:40.98 ID:Yu6U39KJ0
- 原発がないと経済がーって言ってる奴
使用済み核燃料の処理費用やメンテナンスを考えるととてもコストが高い
本当に必要か?無くてはならないものか?考えてみよう
そもそもパチンコとかそういう無駄なものを取り除くことはできないか
日本は昔から無駄なものを省くことで色々と評価されてきたはずだ
それに、経済がー雇用がーと言うがその人手を他に回すことで原発が必要とされない環境をつくることはできないだろうか?
それと徐々に脱原発すればいいという意見が多いとは思うが
絶対に脱原発なんて国はしないだろうな
ずるずると運営し続けるよ、きっとな
>>371
自滅するだけなら別に原発でもいいけど、放射能はしばらく出続けるから
自分さえ良ければ下の世代にどんだけ迷惑かかってもいいわっていうのは嫌い
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:57:51.47 ID:pVh6q3kp0
- 坂本以前に、小出裕章とかもTVやメディアで「たかが電気のために」と
何度も発言してるけどどうしてそれは騒がなかったの?
マスゴミに踊らされてるだけのオバさんたち、どうして?
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:58:14.65 ID:7msZiSz2P
- このスレ、まだ続いてるの?w
まあ原発使って、生命や健康と引き換えに得てくれや、たかが電気ごときを。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:58:15.87 ID:7UP605fRO
- 馬鹿馬鹿しいって言ったらおしまいかwww
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:59:40.92 ID:lp89tank0
- 「命あっての経済なんで、命を蔑ろにする経済は、間違っているんですね」
「言ってみれば、たかが電気です。たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなければいけないのでしょうか?
たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
【原発】大飯原発再稼働容認で橋下市長「停電の人命リスクに怖気付いてしまった。節電の負担と停電時のトラブルは別問題」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1339170767/
大阪市の橋下徹市長は8日の記者会見で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の
再稼働反対から容認に転じた理由について、重病患者が生命の危機にさらされるなどの
計画停電による被害想定を目の当たりにしたのが要因だったと明らかにした。
「停電のリスクを一覧表で見たら、正直おじけづいてしまった」と述べた。
市長の指示で作成されたリストは、計画停電を実行した場合、
「生命・身体・健康への配慮が特に必要な施設で重大な影響を及ぼす恐れがある」
と明記していた。
市長は、関西の府県民に節電の負担を求めるのと、停電時の
トラブルまで耐えてもらうのは別の問題だと強調した。
【大飯再稼動】 橋下市長「停電なら自家発電機ない病院などで人命リスク。おおい町の人に感謝」「暫定的判断であるかぎり限定的に」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339923384
政府による関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)再稼働方針の決定を受け、
大阪市の橋下徹市長は16日、「実際に停電になれば自家発電機のない病院などで人命リスクが
生じるのが大阪の現状だ。再稼働で関西は助かった。おおい町の人たちに感謝しなければならない」
と述べた。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 16:59:41.73 ID:Y7/BXYFU0
- おいマスゴミさんよ?
誰に頼まれて反原発批判してんの?
原発ないと電気がなくて困るなら東京の各地に原発作ってよwwwwww
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:01:01.11 ID:Y7/BXYFU0
- 原発は安全なんだろ?エコなんだろ?
んじゃ東京にはいぱーい作るはずじゃんwwwwwwwwwww
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:01:08.07 ID:9QhH2mzoO
- さっき自販機で水を買おうとしたら
止まっていたので書かせてもらう
わかったような口を聞くな、ヴォケが
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:01:36.20 ID:Yu6U39KJ0
- >>401
水道水があるだろー?
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:01:42.54 ID:7msZiSz2P
- そりゃあたかが電気だろ。命に比べれば。
推進派はそんなことも分からないんだねえ。現実派気取りの夢想家だな。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:02:03.47 ID:kisvD4U80
- >>389
じゃあ、とりあえず>>232の発言は撤回するのかな?
日本語自体はまともなのは認めるんだろ?
メディア利用云々は日本語能力じゃなくてスピーチ能力とか
別に能力だからな。
で、「たかが電気」で思考停止して電気不要論だ!なとと言ってる
連中はまともな日本語能力を有しないということでこの議論は決着でいいかな?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:02:07.95 ID:Y7/BXYFU0
- >>401
自販機にないなら店で買えばいいじゃん
器のちっせー人間だな
ボケが
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:02:41.67 ID:zSF8CGjT0
- 原発批判の前に利権構造とそのせいで雑になってるメンテ、作業員のことについて触れるべきだったんじゃないの?
仮に原発廃止したところで別の発電で同じことになって同じミスして同じ事故起きるだろうし
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:02:51.48 ID:PnOF80Rq0
- このアホは、しょせんは反日主義者なんだよ
若い頃から反日左翼ゴッコが大好きなアホだということは周知の事実だろ
しかもニューヨークにトンズラして何年も経つ奴が偉そうにしないでもらいたい
こいつの生活実態はニューヨークな訳だし、今さらキチガイ左翼に日本社会を荒されたくないわ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:03:01.43 ID:Y7/BXYFU0
- >>401
一回アフリカ行ってこい
ばーろー
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:05:00.34 ID:Y7/BXYFU0
- 自分たちが贅沢するために
危険なもんを遠い田舎に預ける
甘えるな
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:05:34.00 ID:Yu6U39KJ0
- >>406
他の発電は基本的に海外を汚染したりするレベルの被害までには発展しません
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:06:20.57 ID:GxPrmjiUO
- さすがに電気自動車のCM出演はありえん
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:06:44.96 ID:Qqo63cKi0
- >>406
放射能汚染で死んだり、住めなくなってるのに
アホか
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:07:35.23 ID:kisvD4U80
- ID:WHP7JW0i0
お前との争点をまとめてやったぞ。
メディアに出るのであれば坂本は言葉選びをもっと慎重にするべき:俺も同意
坂本は余計な一言を言って誤解を招いた:誤解を招いたのは坂本ではなくマスコミの編集記事
坂本はまともな日本語能力がない:マスコミの編集記事が誤解を招いただけであり日本語そのものはまとも。
で、俺の意見
電気不要論など唱えてないのに「たかが電気」という言葉だけで電気無しで暮らしてみろなどと発狂する奴は馬鹿
以上
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:07:36.36 ID:Y7/BXYFU0
- 福島の人たちのことを考えれば、坂本龍一の発言は正しい
地球はてめーらでまわってるんじゃない
なめんな!
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:07:55.12 ID:Qqo63cKi0
- 電気より命、今の日本人が一番わかることだろ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:08:09.16 ID:Tlz9e/Bm0
- 原爆の知識なんて殆ど他人の考えなんだよな
どこどこの研究結果がこうだった…どこぞの教授がこう言った…専門書にはこうあった…
専門家以外自分自身でそれが正しいと証明できるやつはいない
信じるなとは言わないけど
良くここまで熱くなれるなぁ〜とは思う
科学も化学も今まで何度も常識を翻してきているのに
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:09:01.80 ID:hwJc7x070
- だからとっとと東京都に原発つくればいいんだよ。マジで。
反原発の人らは、もっとデモ盛り上がるか、諦めて東京か日本出て行くだろうし、
原発推進の人らは、大好きな原発のもとで好き放題にお電気様を使えるし、
東京都には原発誘致のお金ががっぽり入ってくるし、
東京電力は仕事場近いし、自分ら事故りたく無いから安全基準高いだろうし
いいことづくめだろ?
だから原発推進派は、反対派の文句や揚げ足取りばかり言ってないで
堂々と「原発推進デモ」やれよ。官邸前でさ。
東電さまバンザーイってさ。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:09:02.77 ID:WHP7JW0i0
- >>404
まともな日本語能力があるなら発言しないってば。
>>312>>327と書いたように発言そのものがいらない。
真意が汲み取れない連中の日本語能力云々は俺は最初からどうでもいい。
議論なんてしてない。
ただそういう人もいて当然だしそういう人を見下してもいない。
例えば自分がスピーチを頼まれた時にはこの言い回しは誤解されるかな?
って考えるしそういう想像力は働く。
坂本がいらんことを言った事だけ問題だと思ってる。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:09:12.22 ID:/1lQOncC0
- 代替エネルギーが発達するまでは、芸能娯楽での電気使用は後回しとか言うならなぁ
、社会インフラ・雇用を生み出す産業・医療などから優先順位付けて行って余ったら娯楽だよな、脱原発を一気に進めたいなら。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:10:00.17 ID:Esp7KdtX0
- 小山田にアコギ弾かせてみろや、みるも無残やろ。電気あぅての
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:10:20.68 ID:Y7/BXYFU0
- マスゴミどっから金もらってんの?
世論を誘導してるような気になってるのか?
だとしたら
クソ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:10:20.69 ID:7msZiSz2P
- 原発工作員、電気信者ウゼー
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:10:26.55 ID:HBN5C2/E0
- >たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、危険に晒す
ニューヨークに住み、原発で作られた安い電気使いまくっておきながら、美しい日本の心配wwwwww
白々しいわ、ボケw
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:10:36.24 ID:LRCcxD630
- >>276
昔からにやけた偽善者顔してたよ。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:11:03.98 ID:RvrhdZm80
- 電力消費が伸びる夏の昼間に原発反対とか言ってる奴は馬鹿。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:11:09.24 ID:qX4jsjn50
- >>393
現実問題として原発は地域住民にばらまく助成金が必要だからな。
人口が多い東京に建てたら助成金何百倍必要か。
反対する左翼が多いから建てようと思っても無理だが。
左翼は現実的な話ができないから困る。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:12:06.26 ID:LRCcxD630
- >>414
おまえみたいな汚いもんなめるかぼけ。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:12:10.45 ID:/0KLAD9v0
- 日産自動車のリーフは 以下略
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:12:12.74 ID:Y7/BXYFU0
- >>423
おまえは坂本龍一の生活に密着でもしたことがあるのか?
てめえ勝手な妄想で語るなよ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:12:13.37 ID:Yu6U39KJ0
- だいたい電気がなくなったら熱中症で死ぬって体が貧弱すぎんだろ
俺ゆとりだけど内輪で生きていける自信あるわ
エアコンつけまくって恒温能力がなくなってるから熱中症になるんだよ
あと塩分と水分ちゃんと取れよクズが
>>423
危険だっつっても日本とか以外は基本的に地震津波が来ないところに原発建ててるからね
日本だけだからな、地震国っていうだけで危険なのにその上津波の被害を受けやすいような海岸線にたてるようなアホな国は
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:12:17.04 ID:dlOckBDb0
- 反原発デモ、脱原発デモ、再稼働反対デモに集まる、
過激派・極左暴力集団を含む左翼団体。
Japanese anti-nuclear demonstration has been carried out by the communist terrorist.
革マル派、三里塚(成田空港闘争)、全共闘、ユニオン、全学連、沖縄、9条、韓国人、朝鮮人
ttp://www.zenshin.org/ 中核派
http://newtou.info/entry/5852/
http://newtou.info/entry/5852/img/2.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/3.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/4.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/5.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/6.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/7.jpg
http://newtou.info/entry/5852/img/8.jpg
【革マル】参加の【反原発デモ】と【社民党幹事長】そして創価学会?
http://www.youtube.com/watch?v=OvTZwM-Qc40 反原発が天皇制打倒って…
週刊新潮の記事に
「「大飯原発」再稼動反対デモに跋扈するアナクロ中核派」という記事が掲載。
ちなみに中核派とは左翼過激派で殺人をいとわないテロリスト集団。
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/1109/ (中央からやや右)
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20120621.jpg
【社会】「脱原発運動や更年期障害で疲れて使った」 山本太郎さん姉(48)、大麻所持容疑で逮捕 近畿厚生局麻薬取締部★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340967760/
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:12:41.60 ID:Dbc+hiwS0
- 原発稼動をやめても福島の汚染は戻らないし、止めようが稼動しようが核がある限り
リスクは一緒、という事実も核アレルギーに訴える煽動で不安だけを刺激するやり方で
騙される人が一定数はいるんだよね
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:12:49.74 ID:QUJNgjJt0
- 騒いでるのは、真意が読み取れないわけじゃなくてただの工作員の上げ足取り
だろ?
他には人格攻撃ぐらいしか出来ないだろうからな。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:13:03.47 ID:Y7/BXYFU0
- >>427
しょーもな
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:13:14.66 ID:kisvD4U80
- >>418
まともな日本語を喋れてればまともな日本語能力がないなんて言えない。
>例えば自分がスピーチを頼まれた時にはこの言い回しは誤解されるかな?
>って考えるしそういう想像力は働く。
言い回しが問題ではなくマスコミの編集記事が問題だから例えにならんよ。
普通に聞いてれば誰も電気不要と言ってると思わないのに「たかが電気」だけ切り取られたのが問題なんだよ。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:13:18.11 ID:Qqo63cKi0
- >>425
原発依存のせいでこんなことになったんだろ、アホか
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:13:46.91 ID:A+NmDfkm0
- いまだに原発と電力受給を結びつけて、
原発反対なら電気使うなと言ってる人は目を覚ましましょう
原発を作る時は、そのバックアップ電源として原発の約1、5倍の火力発電を作っています。
水力と火力発電をフル稼働すると、電力受給が最大の日でも原発約30基分の余剰電力が発生します。
再稼働と電力受給は無関係
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:13:53.29 ID:pVh6q3kp0
- >>389
Aという会社のサイトには「商品発送無料サービス(3000円以上お買い上げの場合)」
と説明書きされてるのに、その会社を紹介したサイトや2ちゃんのスレである奴が
「ここで買うと送料無料」とレスしました。
それを鵜呑みにしたBがA社から2500円分の商品を買ったら送料を請求されました。
Bは「え?送料かかるのか?誤解されるような書き方をしたA社がいけない」と騒ぐのでしょうか?
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:14:11.19 ID:kndfuKOf0
- 原発止めて火力ボーボー燃やせって言ってるの?
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:14:41.56 ID:Yu6U39KJ0
- >>432
使わなかったらただの物質だけどな
一回分解したら終わり
- 441 :坂本龍一「反原発デモはぶらり参加でOK!!!」:2012/07/18(水) 17:15:08.51 ID:viRSF0pm0
- ★政府が隠蔽したいこと
↓
@「坂本龍一 パブコメで声あげよう」
A広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
http://b●log.goo.ne.jp/yqmcps
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:15:08.80 ID:Y7/BXYFU0
- マスゴミは福島の現状を真面目に報道しろよ
そんなことできねーよな?
現実を知れば、
原発支持者が発狂して反原発運動始めるからwww
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:16:23.90 ID:lp89tank0
- 鉄は産業の米という言葉が昔あったが、
電気は文明社会の血液だぞ。
だからこそ石油をめぐって中東が火薬庫になってる。
南シナ海や尖閣で衝突してるわけだ。
たかが電気だとは何事か
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:17:15.95 ID:Yu6U39KJ0
- 反原発が左翼とかアホなこと言ってるけど
もともと中国や朝鮮からは資源なんてほとんどもらってねーから乗っ取られたりしないから
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:17:27.17 ID:Y7/BXYFU0
- 原発支持者なんか、我が身可愛さで保身したい連中だらけだしな
地球が自分だけで回ってると信じているような馬鹿ばっか
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:17:30.25 ID:RvrhdZm80
- >>436
このデモが去年の夏なら分かる。だが地震から1年以上もたってるんだからもうちょっと現実的に
動けよ。日本の電気の使用量をどれだけ減らせば原発止められるとかライフスタイル変えて
電気の消費量を抑えようとか現実的な提案あるだろ。真夏のピーク電力伸ばすような事やってて
自己矛盾も感じられないようなのはただの馬鹿。ただ大騒ぎしたいだけ。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:17:56.91 ID:pVh6q3kp0
- >>425
坂本発言を誤解したり捩じ曲げて騒いでる奴も、
発言の断片を拾って不毛なミスリード誘ってる
マスゴミも無駄に電気使ってるバカに見るなあ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:18:10.16 ID:lp89tank0
- 電気が文明社会の血液であり、原発を含む発電所というのは文明社会の心臓だ。
電気がなきゃ社会は発展できないし、人は文明的な生活を送れない。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:18:39.78 ID:Yu6U39KJ0
- >>446
国が呼びかけるべきなのにクズ共が国民の同意を得ずに再稼働とかしてる時点で無理だろアホめ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:18:46.47 ID:Y7/BXYFU0
- 東京に原発作れよ
なんちゃらタワーなんかいらねーじゃんて言ってるんだよクズ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:19:13.45 ID:A+NmDfkm0
- >>439
そういうことです。とりあえずは火力ボーボーでOK
その後コンバインドサイクル発電の設備を既存の火力発電所につければ、燃料も現状火力で使用しているトータルよりも少なくなるそうです
そこにさらに自然エネルギーを検討すれば良いかと
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:19:28.04 ID:Dbc+hiwS0
- >>446
日本の電力供給から産業経済を破壊してゆく極めて現実的な動きでしょ
日本の左翼史上でこれだけ潤沢な活動資金がある運動は過去に例がない
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:19:52.83 ID:N5XDzO9A0
- 坂本の一か月の電気代を知りたい。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:20:26.74 ID:A+NmDfkm0
- >>446
使用量減らす必要ないんですが•••
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:21:04.76 ID:Y7/BXYFU0
- >>453
坂本という一人の人間をイジメてそうなると言うんだ?
それより、必要ならば自分ちの横に原発立ててもらえwwwwwwww
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:21:11.73 ID:aD/TxMuW0
- 坂本は来月から福島に移住するらしい
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:21:29.88 ID:WHP7JW0i0
- >>438
その場合は鵜呑みにしたBがバカなだけだろ。
商品買う時に送料について出るだろ。
そこでちゃんと確認しないでOKした奴が悪い。
言わんとするところはわかるが例えが下手だな。
2chじゃ良くある光景だな。
坂本のコメントと同じでしなくて良いコメントだ。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:21:35.36 ID:EjPDFNdl0
- > 「お前はYMOの電子楽器で儲けたくせに」などといった非難
正論です。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:21:43.58 ID:A+NmDfkm0
- >>446
まさかこの期に及んで原発を再稼働するアホがいるとは、去年の時点ではわからなかったのでは
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:22:15.94 ID:RvrhdZm80
- >>449
浜岡は止めてる。おおいは無理だから再開した。一応民意は通ってる。
簡単に止められないのは分かってるから慎重に議論してる横で大騒ぎしてるのは馬鹿にしか見えない。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:22:32.65 ID:Y7/BXYFU0
- よってたかって一人の人間をせめて、
原発が危険だということを承知で田舎に押し付けてることは無視
何考えてんだこいつらは
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:22:46.84 ID:5LWPNNkQ0
- 誇らしげに世界の舞台で「CO2 25%カット」
と発表した件はどうなるんですかw
民主党やマスゴミや、民主支持者や、原発の即時全停止の人達は
そのことについて全く触れませんね〜
排出権の売買とかどうなるんですか?多額のお金ですよw
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:23:10.85 ID:GfajVtE00
-
【日立】 電気料金安い韓国にデータセンター事業進出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342599297/
日立キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
坂本龍一GJ!!!!!
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:23:20.33 ID:pVh6q3kp0
- >>446
それ以前にすべての原発はこの前まで止まってたわけでいつ停電した?
でもって調べたら
>関電は大飯原発3号機が発電を開始したことを受けて燃料費の高い火力を6基停止した。
>大飯原発3号機は118万KW、停止した火力6基は合計300万KW、発電供給量が
>182万KWも少なくなったのに政府は「原発が再稼働したので節電目標を15%から
>10%に緩和する」、完全に茶番劇。
>5日、大飯原発3号機が発電を開始→6日、関電は火力発電6基(合計300万KW)
>を停止→7日、3号機の出力が100%(118万KW)に達する→さらに2基
>の火力を停止する予定‥‥再稼働後のほうが電力供給量が少なくなっている。
>この時系列を見れば「電力不足」が嘘だということは一目瞭然。
w
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:23:40.85 ID:Y7/BXYFU0
- >>458
電子楽器は原発でなくても発電できるが?
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:23:52.45 ID:kisvD4U80
- >>438
それを理解できる頭をしてるならこんな長い議論にはなってないんだよなw
客観的に言っても真意をくみ取らないで騒いでる奴は馬鹿だし
そのくせマスコミの編集記事が原因なのに普通に理解できる日本語を喋った
坂本だけを問題だとするこいつはもう救いようがない。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:23:52.67 ID:DjW5fzm/0
- たかが電気と言うのなら、そのたかが電気で作った曲を
全否定して、そのCDなんかを即刻、廃盤にして、焼却しないとな。
それでいいだろ?たかが電気を使った曲だし。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:23:53.28 ID:Yu6U39KJ0
- >>460
一時でも電力足りなかったっていうの聞いてないんだよね
適当にシミュレーションして足りなさそうだったから再稼働したんじゃねーの
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:24:11.38 ID:Dbc+hiwS0
- 韓国の各都市で、日本企業の誘致活動が活発化―韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0620&f=business_0620_026.shtml
法人税5年無料とか地方税タダとか
もう、国家ぐるみであの手この手で
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:25:15.55 ID:IjFOLe0s0
- >>457
では坂本の発言をすべて読まず、マスコミの情報を信じた奴がバカってことでいいね。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:25:20.47 ID:Y7/BXYFU0
- >>467
は?
音楽は電気無しでも表現出来る
それがどうした?
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:26:08.83 ID:DjW5fzm/0
- >>471
だったら坂本は今後そうすべきだねw
CD制作でも、電気を使わないことw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:26:15.34 ID:A+NmDfkm0
- >>462
温暖化と二酸化炭素の相関を示す唯一の資料が捏造だらけであったことが判明し、海外では大騒ぎでしたね。
日本では一切報道がありませんでしたが、今考えると原子力村と言われる人たちによって報道規制されていたんでしょうね
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:26:21.80 ID:Yu6U39KJ0
- >>467
鍵盤が電気を通さないと鳴らないものだけだと思ったか?アホめが
ろくに楽器を知らんくせにほざくなカス
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:26:28.14 ID:Y7/BXYFU0
- 楽器のエネルギーは人間
電子ピアノが使えないなら使わない演奏が出来る
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:26:30.17 ID:3y9AZInw0
- >>465
「電気」って言ってるの本人じゃん
こんなもんボケに対するツッコミレベルだろ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:27:08.12 ID:WHP7JW0i0
- >>470
そりゃバカだろ?
ソース確認しないで知ったつもりになってるんだから。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:27:14.24 ID:kisvD4U80
- >>457
おいおい、「マスコミが恣意的なのは昔から」で「今に始まった事じゃない」んだろ?
それなら、そんなマスコミの編集記事に踊らされて騒ぐ奴がバカなだけじゃんってなるわな。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:27:15.17 ID:DjW5fzm/0
- >>474
坂本が散々電気を消費してきたことは事実ですwww
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:27:25.30 ID:Dbc+hiwS0
- >>463
韓国のブランド委員会ってKpopだけと思われがちだけど、絶対に反原発の活動資金も
援助してるよね
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:27:31.39 ID:zSF8CGjT0
- >>410
事故規模の問題について言ってるんじゃなくて
原発を地震津波が来るようなとこに作っちゃう、メンテも適当、作業員も孫請け以下
こういう杜撰さは原発だから起こったことじゃないでしょってこと
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:27:56.48 ID:Y7/BXYFU0
- うるさい!!
とにかく電気がないと死ぬよ思ってる連中は
アフリカ行ってこい!!
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:28:57.89 ID:DjW5fzm/0
- 何かソープで散々ヤリまくった後に「たかがソープ嬢が!」と喚いて
説教するハゲオヤジみたいだなw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:29:15.35 ID:Y7/BXYFU0
- 電気がないと生きていけないか、どうか、
アフリカで試してこい!!!!!!!!!!!!!!
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:29:27.27 ID:p4wty+V40
- あ、ニューヨークでバリバリ電気のある生活はしますんで^^
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:29:29.75 ID:Tlz9e/Bm0
- AV機器は手動レコードに戻るのか
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:30:04.61 ID:DjW5fzm/0
- さすが世界のチンチンwww
ヤリ逃げがお得意のようでww
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:30:20.87 ID:apHxohne0
-
アホアホマンの音楽を世に出すのにどれだけの電力が注がれてきた事か
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:30:30.77 ID:IjFOLe0s0
- >>466
アハハ、そうだねw
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:31:19.00 ID:FCcoA7MA0
- 電気が無ければギターで歌作ってるよ坂本さんならw
今書き込んでる俺らだって
電気無くなれば、電気ある範囲で2chに来るのみ
それで別に困らんだろみんな
無くなれば、あるもの利用するのが人間だろ?
無いなら無いなりの物出来るよ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:31:30.48 ID:Y7/BXYFU0
- >>488
最初に
電力を選ぶ権利を
市民に渡してない企業の
負け
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:31:35.15 ID:Yu6U39KJ0
- >>481
原発だから起こったんだよ
絶対に安全だと言い張る→点検するといえば「じゃあ安全じゃないのか」と言われるおそれがあるから
保安院は事故の危険性があっても運営を許可していた
福島だって東電が面倒だったからという理由だけではない
安全性を管理するはずの委員会が別に急いで点検する必要がないと許してたからだ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:31:46.63 ID:kisvD4U80
- >>477
www
だったら418も撤回しといた方が良いな
鵜呑みにして騒いでる奴がバカなだけだからな
まあ、マスコミの恣意的な編集記事も問題なんだけど
百歩譲って「たかが電気」がいらない言葉だとしても
坂本の非は限りなく小さいものだろう。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:31:53.07 ID:WHP7JW0i0
- >>478
李下に冠を正さず。
瓜田に靴を入れず。
ってことでいらないコメントはしないようにして騒がれないようにしろって言ってるの。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:32:08.42 ID:pmwev+tV0
- 病院で電気を使った治療をしたことがないのかこの方は
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:32:21.69 ID:A+NmDfkm0
- 電力受給と原発再稼働は無関係ですよ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:32:25.36 ID:Y7/BXYFU0
- 強制的に原発を使わされてた人間の悲しみは
計り知れない
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:33:00.07 ID:DjW5fzm/0
- >>490
たらればは通用しないのwww
坂本が電気をフル活用して金儲けしてきたのは
事実なのw
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:33:22.89 ID:Y7/BXYFU0
- 市民がどの電力がいいか
選べるようにして欲しかったよな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:33:40.00 ID:apHxohne0
- >>491
電力会社に電話したら契約なんていつでもできます。
言い訳はいいからさっさと自家発電でもして下さい。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:33:46.58 ID:A+NmDfkm0
- 尖閣を中国に取られても取り返すことが出来るが、原発で汚染されてしまったらどうにもならない
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:33:55.68 ID:Yu6U39KJ0
- >>498
アホじゃねーの
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:33:55.96 ID:Y7/BXYFU0
- >>498
後出しジャンケンすんな
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:34:39.08 ID:DjW5fzm/0
- >>502
アホも何も事実ですがww
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:34:46.42 ID:IjFOLe0s0
- 「反原発」を「反電気」かのようにミスリードして坂本を叩く低能芸はもう飽きたなあ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:34:47.02 ID:Yu6U39KJ0
- >>501
汚染したらその海域の生き物とか死ぬしな・・・
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:35:14.56 ID:sa8lMg1U0
- 坂本龍一はただのバカだから持ち上げない方がいいぞ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:35:26.29 ID:Y7/BXYFU0
- >>500
原発か水力発電か火力発電か、選べたか?
えらべねーじゃん
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:35:44.28 ID:DjW5fzm/0
- >>505
坂本自身が「たかが電気」と言ってるんですけどwww
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:35:57.60 ID:apHxohne0
- >>505
坂本が自ら失言した事でしょーにw
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:35:59.87 ID:IjFOLe0s0
- >>498
>坂本が電気をフル活用して金儲けしてきたのは
だからいつ坂本が電気批判してるの?
坂本は原発批判はしてるけど電気批判はしておりません
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:36:32.46 ID:Y7/BXYFU0
- >>509
原発の電気という意味だろ
揚げ足とるな
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:36:58.51 ID:apHxohne0
- >>508
だから契約切って自家発電でもしろよ
言い訳は結構
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:37:13.16 ID:Y7/BXYFU0
- 原発はゴミ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:37:14.06 ID:DjW5fzm/0
- >>511
へ?たかが電気と言ってるんだけどww
何年か前、読売のナベツネが「たかが選手が!」と
言ったけど、あれは選手批判じゃなかったのか?w
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:37:49.54 ID:Y7/BXYFU0
- >>515
原発大好きなんだろ?
原発と心中しろよ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:37:52.55 ID:5LWPNNkQ0
- 反原発運動してる人達と、市民のデモです!と印象づけたいマスゴミ見てると
実行できるマニフェストかどうか精査せず
「兎に角政権交代」「一度やらせてみたら」みたいな流れを思い出す
日本人じゃない人や団体がやたら張り切ってる所も一緒
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:37:59.32 ID:apHxohne0
- >>512
その原発の電気で生活してるのはアホアホマンだろーがw
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:38:11.05 ID:Skpgr2s80
- で、このスレに坂本本人は書き込んでるの?
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:38:13.58 ID:kisvD4U80
- >>494
俺は最初から一般論としてメディアに出るなら言葉選びは慎重になるべきって同調してるよ。
だけど問題は、今回のケースでは要らないコメントとは言えないってことだ。
「産む機械」などとはレベルが違う。文脈を理解しても不適切と思える表現ではない。
ましてや電気不要など誰も言っていないのに電気不要論だと解釈する馬鹿が多いし。
普通の日本語を喋っただけで、たかが電気というのが切り取られ記事になった。
これで坂本を日本語能力がないなどと言ったり坂本に非があるなど言う方がおかしいんだよ。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:38:24.32 ID:IjFOLe0s0
- >509-510
その言い訳は>>287はじめ論破されまくってますが?
マスゴミの煽り記事や見出し程度で騙される自身の愚かさに気付きましょうね〜
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:38:39.48 ID:Y7/BXYFU0
- 東京に原発たてろ
なんちゃらタワーなんかいらねーよ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:39:00.04 ID:Dbc+hiwS0
- >>517
全く同じだね
報道によるテロ活動の一貫
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:39:32.01 ID:pVh6q3kp0
- >>520
その通り
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:39:36.40 ID:DjW5fzm/0
- >>512
原発の電気って、俺らって発言の元を選べるんだったっけ?
水力発電や火力発電を選べるのか?w
>>516
そういうことを言ってるんじゃないんだがw
>>521
じゃあ坂本発言の全文を教えてねw
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:40:25.22 ID:DjW5fzm/0
- >>525
発言→発電
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:41:11.58 ID:m6McBI4X0
- 電子楽器で儲けた人が言うかって・・・それとこれは違う問題だろうに・・
叩きたい人の粗探し必死すぎるな
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:41:11.80 ID:Y7/BXYFU0
- 大好きな原発を田舎に任せるな
都市生活者が自分の地域で始末しろ
なにか起これば一緒に心中できるぜwwwwwwwwwwwwww
田舎の方は水力や火力で電力足りてる
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:42:04.05 ID:8czKSeHC0
- 反原発言いながら電気使って
2ちゃんに書き込むのやめてよ
恥ずかしい
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:42:20.45 ID:jhiW46c50
- はっきり言って何する人か知りませんでした。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:42:24.41 ID:cwJWBR020
- http://www.youtube.com/watch?v=DnC9ygNoSJo
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:42:27.61 ID:zSF8CGjT0
- >>492
んーだから利権を守り通すために保安院、委員会が危険をスルーしてたって構造が根本的な問題だと俺は思うんだけど
そこに触れずに原発廃止を語って廃止出来たとして結局別の発電で同じ失敗が起こるだけじゃ?って思ってしまう
原発ほど酷い状況にならないから他の発電ならミスってもおkってわけじゃないし
そこをスルーして原発脱却を語るのは自分のイメージアップのための綺麗事にしか正直見えないんだよね
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:42:31.39 ID:Y7/BXYFU0
- 原発が死ぬほど大好きで、原発に頼りたいなら、
田舎に任せるなよ
都市生活者が自分の地域で始末しろ
なにか起これば一緒に心中できるぜwwwwwwwwwwwwww
田舎の方は水力や火力で電力足りてる
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:43:04.10 ID:DjW5fzm/0
- 坂本信者すごいなぁw
批判してる人間には「一部分を切り取った発言だけで批判するな!」
と言ってるくせに、自分らはその一部分だけで「坂本さんは電気全体を
批判したわけじゃない!」と擁護www
よく一部分だけで、電気全体を批判したわけじゃないと判断出来たねw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:43:09.87 ID:apHxohne0
-
とりあえず坂本はシンセから木琴に代えとけ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:43:11.89 ID:Y7/BXYFU0
- 原発が死ぬほど大好きで、原発に頼りたいなら、
田舎に任せるなよ
都市生活者が自分の地域で始末しろ
なにか起これば一緒に心中できるぜwwwwwwwwwwwwww
田舎の方は水力や火力で電力足りてる
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:43:36.67 ID:oHkoqr9U0
- 反原発って反電気なのかよ
ありえねーwww
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:43:41.65 ID:Y7/BXYFU0
- 原発が死ぬほど大好きで、原発に頼りたいなら、
田舎に任せるなよ
都市生活者が自分の地域で始末しろ
なにか起これば一緒に心中できるぜwwwwwwwwwwwwww
田舎の方は水力や火力で電力足りてる
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:44:23.29 ID:Y7/BXYFU0
- 原発が死ぬほど大好きで、原発に頼りたいなら、
田舎に任せるなよ
都市生活者が自分の地域で始末しろ
なにか起これば一緒に心中できるぜwwwwwwwwwwwwww
田舎の方は水力や火力で電力足りてる
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:44:33.35 ID:RvrhdZm80
- 坂本発言自体電気っていうところを原発って言いかえればそれで済むレベルなのに
わざわざ電気って言ってるわけだから現代文明批判的なニュアンスに取られても
仕方ないというかその程度の事も理解できない頭だったのかとガッカリ。
マスコミのミスリードじゃないよ。坂本の舌禍。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:44:45.57 ID:DjW5fzm/0
- じゃあ坂本は今後、ピアニカ使って作曲とかライブをしろw
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:45:07.94 ID:Y7/BXYFU0
- 原発が死ぬほど大好きで、原発に頼りたいなら、
田舎に任せるなよ
都市生活者が自分の地域で始末しろ
なにか起これば一緒に心中できるぜwwwwwwwwwwwwww
田舎の方は水力や火力で電力足りてる
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:45:25.27 ID:JNusRkxz0
- ”たかが電気” は調子こきすぎだろ この爺は
可愛い電子と陽子をなんだと思ってるんだ けしからん
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:45:29.93 ID:FCcoA7MA0
- 夜中に電気使って作曲してたら何の問題も無いなw
35度の真昼間に、どんだけ作曲したかが問題だなw
電気はみんな使うだろよ
今、原発1基よ
動いてるの
もしその程度で乗り切れるなら
今ある30だか40だかの原発は
誰が見てもおかしい
少なくとも、過剰な原発は減らせよ…
それくらいやってほしい
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:45:45.58 ID:8aIBKeNB0
- 坂本龍一 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
> 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、覇気がないとか、
> 国としても先が見えないとか言われていますが、韓国はとても元気です。
> これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?
http://www.1101.com/kyoju/01.html
> 糸井 税金は両方で払ってるわけ?
> 坂本 いや、アメリカだけ。
> 糸井 日本では払わなくていいんだ?
> パスポートは日本のパスポートで、
> ほとんどアメリカにいて。
> 坂本 うん。でも、選挙権はない。
アメリカと韓国では反原発運動しないの??
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:46:00.60 ID:Y7/BXYFU0
- 電力が足りないのは都市だけだろ
なら、原発はその都市に建設しろよ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:46:09.80 ID:m6McBI4X0
- 原発は無くなって欲しいが、今はまだ頼らざる得ない状態だからなあ
もっと色々な代用エネルギーが出てきて欲しいわ・・・
反原発で反電気なんて極端な人はいないでしょw
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:46:20.73 ID:pVh6q3kp0
- 想田和弘 @KazuhiroSoda
坂本龍一氏の「たかが電気」発言を叩いて「お前電気使うな」とか言う人がいるのか。
飛躍にもほどがある。坂本さんは「電気をゼロにしろ」なんて言ってない。
「命を危険にさらしてまで、原発で電気を作るのはやめよう」と言っているに過ぎん。
至極真っ当な主張ですよ。
リナ・フィード @iTerwtt
『たかが電気』発言もスピーチをちゃんと聞けば「電気の供給方法をちゃんと
確保すべき」って意味合いの事を述べてると判るし、電気は要らない、江戸時代に
帰ろう的な怪発言ではないのに、「電気を否定するなんて!“たかが電気”のお陰で
こんなに便利な〜」とか少し頓珍漢な批判言ってる人もいたっけ
真野明日人 @manoasu
「たかが電気」だけとりあげられていますが:坂本龍一教授スピーチ全文
http://matome.naver.jp/odai/2134044095001715301 さようなら
原発10万人集会にて(2012年7月16日)
きっこ @kikko_no_blog
@natsumetaira もちろんその通りです。坂本さんは「人の命と比べたら」という意味で
「たかが電気」という表現を使っただけで、これは多くの人が賛同できる表現です。
批判しているのは「批判することが目的」の人たちだけです。
平良夏芽 @natsumetaira
坂本龍一氏が「たかが電気」と発言した事への不満の声が多く聞こえる。
彼は電気を否定したのだろうか?電気を軽視したのだろうか? 命とは比較に
ならないと発言しただけなのではないだろうか⁉
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:46:37.76 ID:Yu6U39KJ0
- >>534
たかが電気だから安全なものを選ぼうと言ってるようにしか見えんが?
そう思えない奴らは日本人とは思えん
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:46:57.17 ID:u7SB20vy0
- 原発云々は別として、
>命あっての経済なんで、命を蔑ろにする経済は、間違っているんですね
これはわかる。
>言ってみれば、たかが電気です。
>たかが電気のためになぜ命を危険に晒されなければいけないのでしょうか?
坂本は調子に乗っちゃったね。電気は命を懸けるのに値するものだ。
たかが原発と言えば違和感はないのに
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:47:05.37 ID:2etZZKc+0
- 極左団体がわんさかいるデモって、ちゃんと報道しないとダメだよ
ま、出来ないと思うがねw
その時点でTVなんて、数なんて信用できないわな
将来の日本国民を食わせていくにはどうすればいいか、ってことも大切だよ
日本国民だけ、皆で貧しくなろうって考えはおかしい
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:47:35.16 ID:Y7/BXYFU0
- 電力が足りないのは都市だけだろ
なら、原発はその都市に建設しろよ
必要な人間にとっては原発は宝なんだろ?w
なら宝物はそばに置いとけwww
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:47:37.63 ID:DjW5fzm/0
- >>545
中国や韓国の原発が事故ったら、日本は確実に汚染されるのにな。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:47:50.04 ID:KhLh1aya0
- 日本に住んでいなかったり、リーフのCMに出てたりと
人選を間違えてる感じはするw
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:48:03.91 ID:boA0Mk/U0
- 去年電力業界全体で約2.7兆円の赤字
今のままの状態が続くと数年後各電力会社は続々と破綻
電力供給者がいなくなってしまえばみんな生活
できないのでお決まりの税金投入
行く先は国家経済の破綻
いずれは皆が現実を受け入れなければならない
脱原発の道程はとても長く技術開発などの課題も山積
簡単なことではない
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:48:05.88 ID:ikU2k/Fo0
- 原発っていろんな人の努力が積み重なってできたものだと思うんだけど
この事については反対厨はどう思ってるんだろう?
なんのためらいもなく廃棄できるのかな?
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:48:17.08 ID:Yu6U39KJ0
- >>550
命が無ければ発電もできんわけですよ
そこんとこ間違えんなよ低脳
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:49:22.32 ID:Y7/BXYFU0
- >>556
なんだそのまるで「原発に情を感じなさい」っていいたいのか
ないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:49:32.18 ID:DjW5fzm/0
- 今まで散々原発の恩恵に浴してきたくせに
よくもまぁ、あそこまで反転出来るものだな
反原発厨はw
事故までほとんど関心無かったくせにw
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:49:56.21 ID:2FoYxbx50
- 電気はライフラインの一種だから色々とややこしくなる
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:50:08.54 ID:Yu6U39KJ0
- >>556
いろんな人の怠慢が積み重なってきたゴミだよ
努力なんてねえわ、単に技術者が仕事をして作られたってだけで
原発を設計した人はまた別の施設を作る技術があるし
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:50:23.05 ID:Y7/BXYFU0
- >>559
恩恵ww
悪いもんは悪い
いいもんはいい
情はかんけいない
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:50:55.50 ID:ikU2k/Fo0
- >>558
いや感じろとは言ってねーけど、無いのかよw
まー感情なさそうだしな、おまえ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:51:09.98 ID:Y7/BXYFU0
- 感情論じゃない
いいか、悪いか
それだけだろ
原発は悪い
だからいらん
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:51:22.41 ID:g0I8X6fb0
- 俺は肉はたまにしか食べないから、動物愛護訴えてもいいよな
ちゃんと普段から節肉してるし
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:52:00.61 ID:DjW5fzm/0
- >>562
事故が起こって原発停止するまで、お前が2ちゃんやる為に
使用してるPCの電源にも、原発由来の電気が使われてたんだぜw
お前の生活のありとあらゆるところに原発からの電気が使われてたんだぜw
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:52:10.07 ID:nOYMnUtu0
- 電子楽器云々言ってる連中はどれだけ的外れな事を言ってるのか分かってんの?
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:52:22.11 ID:Yu6U39KJ0
- >>564
そういう明確さも大事だよなあ
二極化で物を考えてレッテルを貼るゴミが多い割には
良いか悪いかの区別もできず必要不可欠か無くても大丈夫なものかも理解できてないカスが多い
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:52:57.32 ID:ikU2k/Fo0
- >>561
おまえ仕事した事あるけ?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:54:01.83 ID:tX/a0ZgAO
- 儲けたとか言う言いがかりバカかww
妬みすぎなんだよクズ
今すぐ死ねww
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:54:25.84 ID:Y7/BXYFU0
- >>569
それなら殺人のためのガス質を作ったドイツの技術者の仕事に
恩恵をかんじなきゃいけないのか?w
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:54:43.57 ID:Yu6U39KJ0
- >>566
じゃあ最初から原発は危険って言ってたか?
俺は小中時代の時に授業で原発を少し習ったことがあるが危険だということは一度も教えられてなかったよな
これは洗脳と違うのか?使いたいかどうかも選ばせずに使わせてきたものを使ってたから文句言うなとか
アホかよ
>>569
アホじゃねーの
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:54:50.26 ID:apHxohne0
- ここまで電力が足りてる根拠が示せてないよなぁ
感情論や陰謀論じゃあなにも解決しないよね
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:55:15.11 ID:7cYOSojV0
- >>571
馬鹿丸出しだな
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:55:35.84 ID:ttmWXWAQ0
- 原発は早く無くなったほうが良いとは思うけど、
実際問題、明日からゼロでーすってなったら、日本の産業はもつの?
教授みたいにお金持ちは関係ないだろうけど…。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:55:49.57 ID:Yu6U39KJ0
- >>573
足りてない証拠も出てないんですよねー
電力関係のところが足りないって”言ってるだけ”で実際停電してみないと分からんもんだと思うんですけどね
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:55:59.99 ID:eaO2OhS30
- まぁ、経済だけじゃなくて、何でも行き過ぎると人命軽視になるからな。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:56:05.50 ID:m6McBI4X0
- >>564
悪いものだしいらないが
今すぐ廃棄できる状況でもない。
いらないって姿勢を出していくのは大事な事だからいいことだとは思うけどね
まあ今すぐ無くせ!って2chで訴えてる人はとりあえずPC消して電気使わないデモとかで頑張ればいい
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:56:15.40 ID:DjW5fzm/0
- >>561
ゴミねぇ。でもそんなゴミを日々管理してる人達が居たから
お前は便利な生活が送れてきたんじゃないの?
>>572
事故以前から危険だと言ってた人は結構居ましたけどw
学校で教えられたことが全てですかw
しかも小中学校ってw
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:56:32.59 ID:Yu6U39KJ0
- >>575
持たないんなら日本潰れればいいんじゃねえの
潔さを持ってない日本に存在価値ないと思うし
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:56:34.75 ID:kndfuKOf0
- 原発にも欠点はあるが利点もあるし他の発電方法もそれは同じ
原発だけが絶対廃止と言うのはいい加減どうかと思う
あの災害直後にはしょうがなかったけどね
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:56:42.10 ID:Y7/BXYFU0
- >>574
いいものはいいからヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
悪いものは悪いからいらない
それだけだ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:56:45.59 ID:ikU2k/Fo0
- >>571
おまえも感情が無いんだなw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:57:10.18 ID:tfjAUyhbi
- 今日も冷房の効いてる部屋で
反原発派のキチガイサヨクは生活してますw
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:57:34.74 ID:Yu6U39KJ0
- >>581
環境や経済への被害の度合いを考えろゴミクズ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:57:53.72 ID:Y7/BXYFU0
- いいものはいいからヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
悪いものは悪いからいらない
それだけだ
原発はいらない((^ω^)イラナイ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:58:01.08 ID:DjW5fzm/0
- >>584
だなw
俺は当面原発維持派だが、去年からクーラー全く
使ってないけどなw
TVも出来る限り点けてないし。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:58:01.85 ID:B6kfA8330
- 平沢進もステルスマンとか名乗って汚れた電気とか歌ってたな
あやつもテクノでさんざん儲かったろうに
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:58:33.58 ID:m6McBI4X0
- >>576
そうなんだよね
かといって数字出された所で、それが正しいのかすら信用できないレベルまで落ちてるからね。
けど実際停電されると工場とか止まって打撃もあるからなあ。
簡単にはいかないもんだ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:59:14.05 ID:DjW5fzm/0
- 反原発厨はさっさと太陽光発電に切り替えろよw
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:59:25.25 ID:slQp55CI0
- クーラーがんがん聞いた部屋で
テレビつけながらニュースチェックして
マックつけっぱなしでiphoneいじくって
キーボード叩いて作曲作業
完璧すぎるww
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:59:42.87 ID:kndfuKOf0
- 反原発派の人はいい加減目を覚ましてほしい
この国は未曽有の災害でちょっと壊れたけど、どうやら完全には壊れずにすんだ
後はゆっくりもとに戻る
リセットされて貧富の差がチャラになるなんてことも無い
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:00:07.49 ID:Yu6U39KJ0
- >>589
そういう工場って他電力から供給してもらったり予備電源や自家発電が少しできる所が多いはず
だから1回程度の停電を確認してからでもいいんじゃないかって思うんだけどねえ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:00:08.46 ID:m6McBI4X0
- >>580
それはないわ・・・
お前がPCをまずぶんなげろよ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:00:46.66 ID:Nug+KVEXO
- 私も全く同意見です。
散々若い野心ある時は…
年をとりもう自分世代はいいかな、と考えてるんでしょう
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:00:49.05 ID:ikU2k/Fo0
- >>572
おまえマジで働いた事ないっぽいな
でもそれ以前の問題か・・
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:00:54.45 ID:DjW5fzm/0
- >>580
これほど無責任な発言無し。
お前の家族も失業しちゃうよ?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:01:08.46 ID:Yu6U39KJ0
- >>594
何で俺がPCぶんなげなきゃならねーのよ
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:01:43.72 ID:/1lQOncC0
- 電気を否定とまでは受け取ってないけどさ、自分達は電気を使う優先順位の最後の方の仕事してるんじゃないのか?って思うんだよ。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:01:43.58 ID:m6McBI4X0
- >>593
確かに一度は経験した方が活きるだろうなあ
いざって時に想定外でした()。全然笑えませんが・・みたいな事ってよくあるからね・・・
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:01:51.42 ID:Y7/BXYFU0
- 自分ちのじいちゃん
「わしの若い頃なんてクーラーなんかなかった
扇風機もないぞ
夏はうちわに、井戸水でよく冷えたスイカにかぶりつき、
蚊取り線香を炊いて縁側で涼む・・それこそわし夏」
といってた
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:02:04.23 ID:Yu6U39KJ0
- >>596
で?で?で?
それってさ、専門家でもないのに批判するなって言ってるのと一緒だよね
ねえ、違う?ねえ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:02:12.73 ID:gFpapo7kO
- 反原発で騒いでる連中は、当然電気を使ってないんだよな?
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:02:25.56 ID:PUNR0va80
- 生命維持装置につながれてる人の前でいってみてはどうかな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:02:36.57 ID:Y7/BXYFU0
- 自分ちのじいちゃん
「わしの若い頃なんてクーラーなんかなかった
扇風機もないぞ
夏はうちわに、井戸水でよく冷えたスイカにかぶりつき、
蚊取り線香を炊いて縁側で涼む・・それこそわし夏」
といってた
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:03:08.81 ID:ttmWXWAQ0
- >>593
大企業は自前の発電施設作ったってニュースは見たけど、
町場の中小の工場なんかは終了。
自前の発電機もってない病院も終了。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:03:10.49 ID:Y7/BXYFU0
- 自分ちのじいちゃん
「わしの若い頃なんてクーラーなんかなかった
扇風機もないぞ
夏はうちわに、井戸水でよく冷えたスイカにかぶりつき、
蚊取り線香を炊いて縁側で涼む・・それこそわし夏」
といってた
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:03:11.63 ID:DjW5fzm/0
- >>602
だって反原発厨は専門家である電力会社の社員は
発言するなと言ってるじゃんw
どっちなのよ?専門家は発言して良いの?駄目なの?
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:03:13.23 ID:Yu6U39KJ0
- >>604
それ原発無かったらどうにかなるもんか?
病院とかってのは最優先する場所だろ
原発なくてもそうそう停電しねーよアホめ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:03:39.83 ID:m6McBI4X0
- >>598
2chに書き込みしてるような生活捨てて
電気を使わない生活してから言え。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:03:46.71 ID:Yu6U39KJ0
- >>608
何言ってんだ?アホか
日本語でいいぞ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:04:18.61 ID:DjW5fzm/0
- >>609
そうそうしないの?自家発電装置備えてる病院はそんなのに無いんだよ?
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:04:19.92 ID:RvrhdZm80
- >>589
結局足りるか足らないかの議論についてはこれからいろんな形で検証していかなければ
ならないし一時でも予想外の大規模停電起こしたらそれこそ沢山の事故が起こるわけだから
慎重になるのは当然なんだけどね。でもそんなことお構いなく真夏の昼間に電気たくさん使うの
分かってるのにわざわざデモ開いているわけだから頭の中がお花畑。説得力無いわ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:04:21.73 ID:Y7/BXYFU0
- >>610
おれんちは原発の電力じゃないから計画停電地域
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:04:25.51 ID:ikU2k/Fo0
- >>602
いや、批判するなとは言ってないよ
馬鹿だなー、と思っただけよ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:04:37.30 ID:Yu6U39KJ0
- >>610
原発批判するなら電気使うなとかアホすぎワロタ
推進派のアホでも普通の脳みそなら言わねーって
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:05:05.09 ID:u7SB20vy0
- 昔はエネルギー問題が直接の引き金になって戦争が起きて日本人が300万人も死んだんだ。
実際みんないろんなエネルギーに頼ってまみれて生きてるから重要性がわからなくなっちゃってるんだろう。
しかも現代において、「たかが電気」って公言するところに傲慢さを感じるよ。
原発云々の問題じゃなくて坂本の人格の問題。
たかが原発の電気とか言えばここまで異論はでなかったのに極論いうからこうなる
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:05:07.57 ID:kndfuKOf0
- 反原発派の人はまず自分たちの中にこの世界が壊れて今どうしようもない自分の人生がチャラになってほしいと考えている気違いがいることに気付いて、そいつらを徹底的に排除するところから始めたほうがいいと思う
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:05:34.00 ID:DjW5fzm/0
- >>611
え?>>602で専門家だって発言する資格あるみたいなこと
言うから、じゃあ、専門家は発言して良いのか駄目なのかって
聞いたんだけど。どうなの?
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:05:46.08 ID:YTXHxlEL0
- >>593
ホントの非常用だよ工場全体まかなう電力量なんかない
しかもそんな設備常用で動かすことになったら保守点検の経費半端ない
停電したら工場は稼動させないよ絶対
やっぱりその程度の知識で反対派は物を言ってるんだろうか?
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:05:51.07 ID:2etZZKc+0
- 俺は原子力の研究開発はもっとやるべきだと思うけどね
ここで止めたり、放置したらただのアホだろw
事故ったからこそ先駆けてやるべきだ、世界の最先端を行け
代替エネルギーの研究開発も大いにやればいい
これでいいんじゃね、予算以外に別に問題はないだろう
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:05:58.35 ID:Y7/BXYFU0
- 各家庭が節電し、クーラー弱いから足りてるそうだ
今のとこ、計画停電はなし
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:06:07.98 ID:Vsz5yvcB0
- 今来たところだけど、教授は電気グルーヴとなんか揉めてんの???
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:06:20.53 ID:Yu6U39KJ0
- >>619
何いってんの?意味が分からない
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:06:41.11 ID:Y7/BXYFU0
- >>621
だから
それはおまえの家でやれ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:06:48.50 ID:DjW5fzm/0
- >>624
読解力が無いなら仕方ないわw
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:06:54.92 ID:/1lQOncC0
- >>606
それが怖いんだよね、理想論言う人は経済の変動を受けにくい上澄みの人が多くてさ。
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:06:59.55 ID:RrvTqEN/0
- >>552
「都市で必要なものだけ都市で作ってろ」と言われてその通りにしたら
地方は滅びるよ
高い関税に守られた農産物を各戸が細々と生産してるだけでどうやって
地域の雇用を創出して財政を賄う気なのかね
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:07:20.91 ID:1ksg9ALw0
- 原発やエネルギー事情の問題は「誰かがどうにかしてくれる」ていう無責任な発想があるからみんなのうのうと語れるんだよね
原発なくなってもいいなんて簡単に言うけど本当に無くなったらどんなことが起こるかなんて真剣に考えてるやつなんかいないじゃん
どうせ誰かがどうにかするくらいにしか思ってないしなにか起こっても自分の責任じゃないと思ってる
この国の人間はみんな無責任だ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:07:44.64 ID:Yu6U39KJ0
- >>626
いや、ちゃんと日本語しゃべって日本語読めるようになって下さい
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:07:54.02 ID:Y7/BXYFU0
- >>628
地方は原発なんかいらんwww
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:08:12.73 ID:Vsz5yvcB0
- 失敗を糧に、より安全な原発ってのを開発しなきゃ日本の未来はないと思う
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:08:15.38 ID:m6McBI4X0
- >>616
だれも原発推進してるわけでも無いし、いらないと思ってるが
日本潰れろまでは考えてない
お前みたいに無理なら全滅論が一番うざったい。一人でデモでもやってろよ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:08:52.29 ID:kqmHh2Mt0
- 停電にならないように原発をとめればいい。
つまり今現在の状態がベストw
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:08:58.14 ID:DjW5fzm/0
- >>630
じゃあ君みたいに人間にも分かり易く、噛み砕いて言ってあげるねw
電力の専門家である電力会社の人間には、発言権は有るの無いのどっち?
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:09:02.17 ID:Yu6U39KJ0
- >>633
一つの叩きやすい発言だけで叩いて論破した気になる
アホだなあ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:09:10.97 ID:Y7/BXYFU0
- 日本潰れろは原発推進派だろ
福島の惨状を見てもなーーーーんにも問題意識ないみたいだしwwww
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:09:35.95 ID:2HlKu2F8O
- それでは聞いてください
「energy flow」
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:09:41.36 ID:Yu6U39KJ0
- >>635
発言するなと言った覚えないからいいんじゃねーの
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:10:27.03 ID:DjW5fzm/0
- >>639
だったら反原発厨はおかしいねw
電力会社の人間が発言したら、吊るし上げてたしw
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:11:15.22 ID:Y7/BXYFU0
- >>640
いいもんはいい
悪いもんは悪い
変な情を挟むな
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:11:42.75 ID:DjW5fzm/0
- >>641
じゃあ反原発厨は悪いとw
納得w
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:11:56.20 ID:Yu6U39KJ0
- >>633
まあ俺が言いたいのは
原発で汚染して長期的に日本が潰れる危険性があるくらいなら
原発のない環境に挑戦して潰れたほうがいいなと思ってるだけだからな
>>640
俺は専門家がどうのこうのなど言ってねーわ
俺が働いたことないからどうのって言うやついるからそれは専門家が専門じゃないのに口出しするなって言ってるようなもんだと言っただけで
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:12:11.75 ID:J9DcHrhh0
- んで誰が工場とかの電気を確保するわけ?
んで原発止めると電気料金跳ね上がるわけだが文句言わないな?
その電気料金が上がるおかげで物価も上がって余計家庭にも負担がかかってくるが文句はないな?
人の迷惑考えてちゃんと原発反対いってるんだろうな?
無責任なら民主党ほどの低能と全く変わらんが
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:12:31.95 ID:89ChlVidO
- 原発の事故が原因で、何か健康に障害をきたしたとしても(福島などいつ起きるかわからないよね)
政府や電力関係者は直接の関係を否定し責任から逃げるだろう。
原発推進派も無責任だ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:13:00.02 ID:Y7/BXYFU0
- 福島原発が爆破して住めない→原発は悪い
原発が停止しても電気は足りてる→やっぱ必要なし
結果
原発いらん
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:13:50.36 ID:DjW5fzm/0
- >>643
>専門家が専門じゃないのに口出しするなって言ってるようなもんだと言っただけで
じゃあ原発で働いてる専門家である電力会社社員の発言を
吊るし上げる反原発厨って何なの?w
専門家じゃないと分からないこともあるのにw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:13:59.60 ID:YTXHxlEL0
- 原発反対なら電気使うなってのは極論でもなんでもないんだよ?
原発込みの電力が無ければ日本は今の日本じゃいられない
途上国並の生活になっても文句言わない覚悟があるんだろうからその覚悟見せて欲しい
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:13:59.91 ID:RjLfxqMy0
- >>593
中小企業・工場は自家発電はやっていないよ。
そういうのは大阪に多い。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:14:58.30 ID:Y7/BXYFU0
- ちょっと不細工
ちょっとくさい
ちょっと暗い
などが結構いいのと同じく、
ちょっと不便くらいが
世の中はいい
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:15:03.57 ID:3i4as8WZ0
- Y
M
O
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:15:07.52 ID:Yu6U39KJ0
- >>644
跳ね上がるかどうかはそこまではっきりしていないんだよなあ
もしかしたら本気で原発をやめて日本らしく生きる姿勢を見せれば一時的に支援してくれたりする可能性もなくはないと思うし
まあ中国や朝鮮とズブズブの今の政治では原発がどうのっていう問題でもないけどな
どっちにしろ終わりに近づいている
>>647
知るか俺は別に原発に対する説明等の発言でいちいち叩いたことはない
保身に走ろうとするような発言は叩いてるけどな
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:15:17.95 ID:DjW5fzm/0
- ま。原発無しで被災地に復興出来るものならやってみなw
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:15:55.67 ID:kndfuKOf0
- 世界的には原発の拡散は止まりそうにないし、日本のような国が原発を推進し厳しい条件で安全な技術を底上げするのは非常に有意義だと思うんだがなあ
日本がこのビジネスから手を引いたら、いい加減な国の雑な原発が世界に広がるかもしれない
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:16:07.35 ID:YTXHxlEL0
- >>643
かっこいいこと言ってるつもりなんだろうけど
電気ないと短期的に潰れるんだよ確実に
それが抜けてるから理解出来ない
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:16:19.65 ID:CUW6HBin0
- 電子音楽をやってると部屋の中の電気ケーブルが大変なことになる。
ほんと無駄使いだと思う。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:16:51.30 ID:J9DcHrhh0
- >>652
確実に電気料金はすでに上がってるわけだが
はっきりも糞もない
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:16:51.39 ID:Y7/BXYFU0
- 言えてることは
最近はクーラーがガンガンきいた環境が少ないこと
今ぐらいが、過ごしやすい
昔は寒かったぐらいだ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:16:52.12 ID:DjW5fzm/0
- ほらほらw
橋下からして電力会社の意見も聞けと言ってるよw
【原発】 橋下市長が批判 「電力会社の意見も一つの意見。公正な手続きで選ばれたなら、
どういう意見だったとしても聞かないといけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342601157/
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:17:17.28 ID:YTXHxlEL0
- >>650
この程度の考え
その程度で済むと思っているから話にならない
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:17:35.17 ID:Y7/BXYFU0
- 言えてることは
最近はクーラーがガンガンきいた環境が少ないこと
今ぐらいが、過ごしやすい
数年前までは寒かったぐらいだ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:17:41.16 ID:EGs1eVKSO
- 煽りとかじゃなくて、素朴な疑問なんだけど、原発止めろって人は
原発稼動させないことでかなり電力事情が厳しくなって、
この季節満員電車で汗まみれのデブとかオッサンとべっちゃりくっつくことになっても耐えられるってこと?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:17:49.81 ID:actTnOs1O
- >>646
それは無理矢理火力を動かしてるからだろ。
故障したらどーすんのよ?
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:18:09.30 ID:CUW6HBin0
- 坂本龍一 電気的音楽講座 1981年
http://www.youtube.com/watch?v=nSq0ZMNJ6Og
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:18:30.14 ID:Y7/BXYFU0
- >>662
それが自然なことだが
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:18:57.98 ID:baAwpbW60
- やっぱり反原発デモやってる人ってこういうのばっかりなんだな。
どうせみんな家帰ってクーラーつけてる
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:18:59.36 ID:Yu6U39KJ0
- >>655
じゃあ潰れていいんじゃない
今の日本はまともに良くなるような雰囲気じゃないし
就職活動する頃になっても明るくなってるとは思えないから潰れてもいいよ
>>657
電気料金・・・ですか
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:19:14.45 ID:jsoz/0Fs0
- たかがクルマのために1万人以上の命を毎年失って交通戦争と比喩されてから50年近く経っているわけだけどそれ以上の危険が原子力発電にはあるのかね
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:19:38.09 ID:Y7/BXYFU0
- 満員電車で人ごみの中なら臭くて当たり前
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:20:08.54 ID:ttmWXWAQ0
- >>652
誰が支援してくれるの?世界のATMに…。
原発は無いほうがいいのは、判るし、そうなって欲しいけど、
若干2名ほどの反原発の書き込み読むと極端すぎて、宗教じみてて怖い。
311を教訓に、節電に特化した製品を日本製でばんばん作って欲しい。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:20:11.65 ID:Xbkzr39i0
- >>643
原発無くしたら潰れる前に
国力落ちて中国や韓国に日本乗っ取られるっちゅうにw
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:20:15.52 ID:/1lQOncC0
- 経済規模を大幅に縮小した社会なのか、海外から燃料買いまくれば済むじゃんという事なのか、それでも調達コストは上がるし売り手市場の辛さもある。
具体的にどういう道筋を唱えてるんだか。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:20:37.57 ID:Y7/BXYFU0
- おまえらも汗かいたらくさいだろ
他の人もおまえのニオイにむせてくさいと思ってるよwww
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:20:39.91 ID:YTXHxlEL0
- >>665
あんたは自分がやってるスローライフをみんながやれば困らないと思ってる
のうのうと暮らせるのはあくせく頑張ってる人が国を豊にしてる恩恵だと分かってない
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:21:14.11 ID:Yu6U39KJ0
- >>671
乗っ取られて終わりなんだったら終わりなんだろう
アメリカに守る価値なしとみなされたんだろうからな
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:21:19.68 ID:DjW5fzm/0
- >>667
潰れていいじゃんって、この日本で暢気に2ちゃんやっておいてw
日本に住んでるのはお前だけじゃねーから。
そんなに日本が嫌ならお前が日本から出て行けば?
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:21:22.30 ID:Y7/BXYFU0
- >>674
それと電気と何が関係ある?w
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:21:40.89 ID:kndfuKOf0
- >>667
まだ社会にも出てない君が「潰れていい」なんて、めちゃくちゃカッコ悪い発言だよ
まだ君のものじゃない
少なくともまだ君は国に何もしていない
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:22:21.14 ID:1ksg9ALw0
- >>670
こいつらの言ってることは理屈じゃなく自分の主義や思想
宗教と変わらないよ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:22:37.48 ID:Y7/BXYFU0
- 頑張って働いてる人と電力
何が関係あるのかw
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:22:47.81 ID:Yu6U39KJ0
- >>678
何俺が権力持ってるみたいな扱いしてるんだよ
全部ただの意見だろうが
俺のもんでもないしただ俺が楽観的なだけ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:22:59.33 ID:YTXHxlEL0
- >>667
ありがとう
反原発派の人がお話にならない証明になった
潰れるのはごめんだし、そういう人のほうが間違いなく多いので安心したわ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:23:37.66 ID:DjW5fzm/0
- >>678
その通りw
働いてもないくせに日本は潰れていいとか何様だよw
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:24:09.67 ID:Y7/BXYFU0
- そんなに必要ならば
都市に作ればいいよ
都市生活者には原発がなくてはならないものなんだろ?
原発がないと頑張れないんだろ?www
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:24:45.77 ID:kndfuKOf0
- >>681
国はみんなのものだけど、まだ君はその段階にも来ていないって言いたかっただけだ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:24:50.73 ID:Yu6U39KJ0
- >>682
死ぬ気でやれば何でもできるんだけどね
死ぬのは嫌だって思ってずるずると現状維持するでしょ
結局ずるずると中国韓国に乗っ取られて終わりなんだな多分
>>683
何様っつーかただの俺の意見ですけどね
俺に権力や発言力があるわけでもなし
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:24:53.79 ID:onwmG13ii
- あほか
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:25:01.42 ID:YTXHxlEL0
- >>677
やはり分かってませんか
日本の工業製品は電気ないとどうにもなりませんよ?
家庭で節電とかいうレベルじゃないんです
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:25:28.07 ID:vD9vyYkBO
- こういう芸術家や作家は自分の活動さえ出来ればいいと考えてる奴多い
だから病的に戦争を忌み嫌うし国の為にという公の意識が無い
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:25:40.41 ID:Y7/BXYFU0
- 高度経済成長期に原発なんかないしなw
戦後の何もない時代から先人たちが作り上げてきた世界
誰ひとり原発に頼ってない
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:25:41.47 ID:KU9F9SYR0
- 村上、落合、大江、坂本、矢沢... 原発反対してるのって胡散臭い奴ばっかだな〜どいつも嫌い
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:26:13.40 ID:Yu6U39KJ0
- >>685
そりゃ働いてないしな
でも俺だったら働いていても原発なくなって日本が終わったらそれはそれでいーやって思う
絶対思う
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:26:31.43 ID:Y7/BXYFU0
- 高度経済成長期に原発なんかないしなw
戦後の何もない時代から先人たちが作り上げてきた世界
誰ひとり原発に頼ってない
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:26:55.25 ID:8aIBKeNB0
-
坂本龍一 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
> 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、覇気がないとか、
> 国としても先が見えないとか言われていますが、韓国はとても元気です。
> これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?
原発推進国の韓国に学んで韓国的にやったら、脱原発急先鋒を担えるんですか?
http://www.1101.com/kyoju/01.html
> 糸井 税金は両方で払ってるわけ?
> 坂本 いや、アメリカだけ。
> 糸井 日本では払わなくていいんだ?
> パスポートは日本のパスポートで、
> ほとんどアメリカにいて。
> 坂本 うん。でも、選挙権はない。
これまで電子音楽でさんざん儲けた坂本龍一は、
ソフトバンクのビジネスパートナーで、
太陽光発電企業のイメージキャラクターにも最近抜擢されたけど、
今も日本に納税していないのですか?
NYに近いアメリカの原発の稼動停止しには行かないんですか??
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:27:30.93 ID:CUW6HBin0
- 日本みたいな超大国が潰れた世界が大混乱するわ。
潰れたほうがいいとか無責任、平和ボケにもほどがある。
http://media.economist.com/sites/default/files/imagecache/full-width/images/print-edition/20120630_FNC496.png
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:27:38.29 ID:1ty0TkC80
- 批判の論点がおかしい。
電気は原子力じゃなくても作れるし、今までも原子力以外で発電してきた電気の方が多かった。
原子力批判を電気批判に意図的にすり替えている連中がいる。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:27:49.16 ID:Y7/BXYFU0
- 高度経済成長期に原発なんかないしなw
戦後の何もない時代から先人たちが作り上げてきた世界
誰ひとり原発に頼ってない
それが現代ではw
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:28:11.59 ID:YTXHxlEL0
- >>686
まったく勘違いも甚だしい
死ぬ気で頑張るってのは危険承知で原発動かすのも已む得ないということだ
死ぬ気でりゃ人が車のエンジンの代わりに300馬力出せたりするか?
自分がノー天気だったって分かってきた?
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:28:55.12 ID:ttmWXWAQ0
- >>696
それは教授が「たかが電気」って言ちゃったからだと思う。
揚げ足取りといったら、それまでだけど。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:29:02.43 ID:Y7/BXYFU0
- 昔の方がすごかったよね
すごい先人たちが働き蜂になってすごい近代を作った
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:29:05.58 ID:IfLT/9wA0
-
電気がいらないなんて一言も言ってないのに工作員さんご苦労様です
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:29:10.64 ID:Yu6U39KJ0
- >>698
原発動かすから死ぬ気で生きろって事を強要するんですか
怖いね
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:29:46.17 ID:CUW6HBin0
- 日本が潰れて世界が混乱してもいい。
他人なんかどうでもいい。そんな奴らが反原発論者。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:30:14.08 ID:DjW5fzm/0
- >>698
働きもせず、日本は潰れればいいなんて言ってる奴に
まともな答えを期待するだけ無駄w
働いて家庭持ってたら、日本は潰れてもいいなんて言うわけないしw
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:30:17.64 ID:kndfuKOf0
- >>693
高度経済成長がどれだけ国土を痛めつけたと思ってるんだ?
物事を都合のいい面しか見ないんだな
戦中戦後世代は尊敬するが、神がかり的に何もかも上手くいったわけじゃない
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:30:27.15 ID:YTXHxlEL0
- >>693
ここまでずれてると頼もしいな
原発反対派の馬鹿っぷりを体現してくれて
当時と今じゃ動いてるエネルギーが桁違いだよ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:30:42.74 ID:ikU2k/Fo0
- >>686
おまえは死ぬ気で勉強しろ
ちょっと馬鹿すぎるわ
知恵つけないと誰もついてこないぞ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:31:11.04 ID:Yu6U39KJ0
- >>704
それはないな
俺には家族を持つ未来が見えないから
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:31:32.84 ID:Y7/BXYFU0
- >>705
原発がどれほどの被害を及ぼすかまだわからないかな?
北半球まで吹っ飛ばせるやばいものなのにw
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:31:34.15 ID:DjW5fzm/0
- >>708
じゃあ勝手に不幸になってねw
- 711 :たけし:2012/07/18(水) 18:32:20.87 ID:9ZbGF8uF0
-
だいたいだな、坂本にスピーチさせること自体がまちがいでさw
その時点で失敗なんだよw
適当にトンタカトンタカ楽器弾いときゃ、
おねえちゃん、勘違いしてさw
どさくさで、お持ち帰りできるだろw
なぁ、ったくw
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:32:22.38 ID:Xbkzr39i0
- >>693
何も無い時代だから原発なくても可能だったんだよ
比較してるのがズレとる
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:32:33.78 ID:JHyM6PDk0
-
「あんたの楽器、電気があってナンボやろ」
久々にワロタwwwww
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:32:36.06 ID:YTXHxlEL0
- >>702
原発止めるほうが目の前の現実的な恐怖だよ
今の福島以上のことになるんだけど?
そろそろ分かれ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:32:38.35 ID:kKTyPBbdP
- 別にこの人ファンじゃないどころ正直なにも知らないが、この人が言うから意味があるんじゃ無いのかw
電気で儲けたくせにってのはどんだけ正直と言うか短絡的な何だと思ってしまう
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:32:44.64 ID:Y7/BXYFU0
- 爆発したからというもの、世界から白い目で見られてるのに
よく推進できるよwww
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:33:44.54 ID:Y7/BXYFU0
- >>714
今大部分が止まってるけど
問題ありませんwwwwwwwwwwwwwwwww
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:33:56.32 ID:Yu6U39KJ0
- >>710
まあ日本を潰すわけにはいかないって本気で思ってたら
俺だったら原発を運営しようなどとは思わなかったけどな
>>714
今の福島以上のことになるわけねーじゃん
あそこ人住めねーから
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:34:17.84 ID:8dxqmWcO0
- >>715
だってこの人、太陽光発電のCMやって儲けてる人なんだもん
利権ですよ利権
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:34:23.97 ID:CUW6HBin0
- 坂本龍一 電気的音楽講座
http://www.youtube.com/watch?v=nSq0ZMNJ6Og
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:34:59.25 ID:CdI9mC1l0
- 電子楽器使ってた頃のその時代の原発比率はどうだったんだ?
おまいらあまり踊らされるなよ
民主ばかり目の敵にしているけど自民党が今の原発のほとんどを作ったんだぞw
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:35:16.00 ID:Y7/BXYFU0
- 地震、津波の多い危険地帯日本
そこに54基もww
どうみてもいつかはドカーンいくだろwww
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:35:25.74 ID:kndfuKOf0
- >>709
原発事故も怖いけど公害は真綿で首を絞めるように蝕むんだ
魚介類の奇形が発生したりもするし、あれも放射能並みに怖い
中国の河川の汚染をバカにする人がいるけど、昔の日本を見てるようで俺は笑えない
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:36:04.52 ID:GbU39J1g0
- 教授の一言は威力あるな
影響力バツグンやで!
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:36:10.91 ID:Y7/BXYFU0
- 地震、津波の多い危険地帯日本
そこに54基もww
どうみてもいつかはドカーンいくだろwww
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:36:46.90 ID:KcGBn7vF0
- sankei expressという日刊紙でエッセイを書いてるが坂本はただの感傷家だわな
マトモに相手をするだけバカバカしいわ
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:37:15.56 ID:Y7/BXYFU0
- 東南海地震にも耐えるのかな
それが問題だよなwwwwwwwwwwww
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:37:18.64 ID:hn52pQNU0
- 最近の発言は音楽的な成果をマイナスに至らしめるレベルまでになってるね。
iPodに何曲か入れてるけど、こいつの場合、天才は奇行に走るとか、そういうのとは違うんだよね。
間抜けっていうか…目立ちたくて、格好つけたくて足滑らせてる。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:38:24.95 ID:Yu6U39KJ0
- >>728
すぎやまこういちとかも人間的にクズじゃないですか
音楽業界で活躍してる奴なんて大麻やってたりするし
そういうのを信用すること自体がアホらし
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:38:38.35 ID:jsoz/0Fs0
- >>690
高度経済成長期にとどめを刺したのが石油ショック
これを教訓としてエネルギー源の多様化のための一方策として原子力が導入された
フクシマを教訓として安全な原発を目指すのも新エネルギーの拡充を図るのもどちらもやるべきじゃないの?
なぜすぐ全廃しろ、というのかわからない
大体フクシマの事故も40年超の古いものを動かしつづけたからでしょう
東電の管理体制に問題があったことは明白だけれど何故経済的で安全な新型炉に更新しなかったのか、といえば反原発派の
せいでしょう
クルマは危険なものだからこれ以上増やすことはまかりならん、減らすべきなのだから古いものに手を加えて延命すべきではない、
といって安全装備が不十分なクルマで事故が起こるのを待って「そらみたことか、クルマはあぶないからすべて廃止すべき」というようなもの
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:38:43.84 ID:Y7/BXYFU0
- しかも廃炉の技術もまだまだらしいじゃんw
そんな未開発な処女をバコバコ突かれたら耐えられるかw
- 732 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 18:39:23.78 ID:9ZbGF8uF0
-
>>爆発したからというもの、世界から白い目で見られてるのに
よく推進できるよwww
推進なんてしてねーーーーーよ 低脳うじむしチンカス野郎w
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:39:44.70 ID:J9DcHrhh0
- >>717
電気料金上がってる
これからの燃料の確保、それにかかる金
火力なら二酸化炭素排出するわけだが環境汚染とかどうでもいいわけ?
馬鹿のルーピー鳩山民主党は世界に二酸化炭素排出量25%カット約束したわけだがそれも馬鹿のおかげで日本の信頼なくすわけ?
マジで、どーすんの?
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:40:04.99 ID:KS2ECyHzP
- >>77
そんなのわかるかよ。
インドネシアの大地震なんてここ10年でもう3回くらいきてるんだぜ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:40:06.87 ID:Y7/BXYFU0
- 東南海地震にも耐える?
アメリカは地震やら津波なんかめったにないらしいけど
日本の歴史みるとそんな優しい島じゃないしwwwwwwwwww
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:40:21.25 ID:y0IkuLHr0
- >>719
太陽光発電って、原発とおんなじに
資源食いつぶしの、道楽技術だ。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:40:30.13 ID:2etZZKc+0
- なんか、頭のおかしい奴がいるなw
反・脱原発ってこんなのばかりだよな、まともな議論すら出来ない
議論できるまともな知能が無いんだよなー
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:40:55.15 ID:Yu6U39KJ0
- >>730
車はとりあえず事故ってもそこで終わる
原発もその場で被害が終わってくれたら別に気にしないんだけどね
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:41:09.94 ID:Y7/BXYFU0
- 原発開発国はみーんな津波とか経験ない国じゃん
そんなもん信用できるか?
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:41:12.09 ID:CUW6HBin0
- 災害を克服してきた足跡が日本列島の歴史
世界は、原発事故から日本がどのように立ち直るかを見ている。
それは決して「脱原発」ではなく、事故を克服していく新たな技術の開発だ。
日本は今までもそのようにして、ピンチをチャンスに変え、
世界一の技術立国を成し遂げてきたのだ。
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3906
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:41:55.98 ID:Y7/BXYFU0
- >>740
日本製の原発売れてないらしいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:41:58.80 ID:CX8Sp56bO
- >>721 同意。自民党の利権と軍事力を知らしめるために、四十年くらい前から原発は始まった
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:42:16.36 ID:shjwNW+90
- 原発賛成デモとか集会とかやればいいのに
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:42:18.00 ID:GbU39J1g0
- 教授の一言で反・脱原発の頭のおかしいやつが
ワラワラ沸いてきてるなあww
教授大勝利じゃないか
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:42:37.45 ID:iYArLiYvP
- いや、それ以前に東京の人が言ってる事がおかしいだろ(´・ω・`)
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:42:37.68 ID:Yu6U39KJ0
- >>737
必要だから、原発が無いと経済が回らないから
と思考停止して正論だと思ってるだけの人が多いですよね、原発が必要だと言ってる奴らは
まあ上辺だけは正論ですね
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:43:02.34 ID:ba7uOL1ZO
- 「戦場のメリークリスマス」ロケの時、「僕、英語ダメなんで…(恥)」と、内田裕也に通訳を頼んだヘタレ。
「何だおまえ、カッコつけてるくせに英語も話せないのかよ」と言われたらしい。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:44:00.09 ID:kezwEc+q0
- 随分前にTVでやってたな
黒い鍵盤いい加減に叩いてたら誰でも坂本みたいな音楽ができるって
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:44:20.79 ID:Y7/BXYFU0
- >>747
英語と原発の何が関係あるんだ?
おまえの方こそ論点がズレてるぞ
英語がしゃべれるやつは全員識者なのか?w
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:45:44.67 ID:Y7/BXYFU0
- いやだねー英語がしゃべれたら
そいつはみーんな素晴らしい人間なんだそうですwwwwwwwwwwwww
- 751 :名無し:2012/07/18(水) 18:46:08.30 ID:oN44X6HaO
- お前らがいくらここで教授叩こうが、もうこの流れは変わらんだろうな。 経済ガー、とかいくら言ったところで、こんな狭い国でこんな事故を起こしたら終わりだよ。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:46:19.20 ID:CUW6HBin0
- 日立製の原発が海外初受注! お値段4000億円
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1340498115/
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:46:25.34 ID:i8TDHsfR0
- おー、電力会社の回しもんが坂本の揚げ足とり頑張ってるねえ!
も一度原発事故起きたらバカどもも漸く目覚めるんじゃね?
あー何度事故起こしてもわかんないか、バカだから(嘲笑)。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:47:19.12 ID:Vsz5yvcB0
- たかが音楽が偉そうにw
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:47:28.53 ID:jsoz/0Fs0
- >>738
クルマの事故は減っているし死者数も減っているけれど高度障害が残る被害者は増えている
社会的な負荷は却って増えていると捉えることもできる
ヒロシマ・ナガサキ、TMI、チェルノブイリでその後も毎年1万人からの死者がでてたりする?
>>739
女川は震度6強に耐えている
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:47:46.63 ID:Y7/BXYFU0
- 坂本のことなんかしらねーし、どうでもいいが、
坂本の発言は何もおかしな点はない
おかしいのは、「電子楽器で儲けた」と論点のズレた感情論を吐く推進者たちである
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:48:44.87 ID:Yu6U39KJ0
- >>753
原爆投下2回
2回の法則ですかね
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:49:20.63 ID:dkxRMSlKO
- >>751
失笑しか出て来ないわ…w
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:49:53.62 ID:Y7/BXYFU0
- 坂本は
いいか、悪いかを言ってるだけだ
電力を使ってきたくせにーという言い分は子供の後出しジャンケン理論である
ようするに卑屈さを含んだ感情論なんである
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:50:04.25 ID:Kf2q9onC0
- 資源節約のために坂本龍一が死ね。一般人の100人分は浪費している。
途上国の人間だと1000人以上だろう。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:50:42.33 ID:CUW6HBin0
- 韓国が原発事故を一ヶ月も隠蔽していたことが発覚
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50347896.html
隣の中国では原発ラッシュが続いており2020年には100基(日本の倍)になり200基程度まで増やすようです。
鉄道事故にしても、中国の安全性はほとんどないに等しいですよね、
http://okwave.jp/qa/q7326292.html
- 762 :名無し:2012/07/18(水) 18:51:09.86 ID:oN44X6HaO
- >>755
車は車で考えればいいかと?
リスクを語りたい気持ちはわからないでもないが、原発と車のリスクはまた別のリスク、それぞれで考えるべきものだよ。無理やり原発とくっつけることに意味はない。だって全く別のものだから。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:51:34.46 ID:Ar5Nb3u+0
- 坂本は本気で原発なくそうなんて思ってないよ、学生運動や地雷ゼロ、森林間伐の時もそうだった。
ただのファッション、反体制的なね、正しいか間違ってるかじゃなくて、格好良いか悪いか。
世間が飽きたらこのネタからも離れてくよ。
- 764 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 18:52:13.39 ID:9ZbGF8uF0
-
>>お前らがいくらここで教授叩こうが、もうこの流れは変わらんだろうな。 経済ガー、とかいくら言ったところで、こんな狭い国でこんな事故を起こしたら終わりだよ。
赤の他人なのに、教授だってさw
低脳うじ虫ちんかす野郎w
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:52:47.27 ID:6HIu/GfD0
- 今まで原発で生きてたくせに
何で日本から出て行かなかったわけ?
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:52:59.26 ID:GvMFrv0k0
-
命と比べればってちゃんと言ってるのに
陰湿なあげ足取り
- 767 :名無し:2012/07/18(水) 18:53:15.23 ID:oN44X6HaO
- >>758
だろうな、論理的に語れるだけの知性はないだろうから、顔をひきつらせるのが精一杯なんだろ。 察してやるよ。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:53:26.72 ID:CUW6HBin0
- 原発と車の問題は別物じゃない。
科学技術の限界に直面しながら
未来を切り拓いていかねばならない現実を、どう乗り越えていくべきなのか
という同じ種類の問題。反原発論者は馬鹿すぎる。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:53:38.08 ID:Y7/BXYFU0
- >経済ガー、とかいくら言ったところで、こんな狭い国でこんな事故を起こしたら終わりだよ
ここは同意
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:55:09.16 ID:Yu6U39KJ0
- >>768
じゃあ車は原発と同じくらい危険なので本当に必要かどうか1件1件審査して必要でないとみなされた人には車を規制して
公共機関を使ってもらいましょう
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:55:11.00 ID:Y7/BXYFU0
- おまえらはさ
福島原発の現状をどこまで理解できてる?
最近は全く報道がないから忘れてるようだが
ここのレス見てると、もう収束したかのような雰囲気があるwwwwwwwwww
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:55:17.30 ID:GbU39J1g0
- 誰も教授にまともに反論できねーのなw
それだけ教授が当たり前すぎること言ったってことか
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:55:43.41 ID:CUW6HBin0
- 要するに俺の命が危ないから日本は滅びてもいい。これが反原発論者。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:56:48.82 ID:Y7/BXYFU0
- >>773
東京に原発立てるならOKだよって思ってるよ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:57:07.88 ID:KkHaLx/E0
- たかが電気を節電しなきゃいけないために、、、
値上げした電気代が払えなくて、工場を閉めなきゃいけない人がいるのに
仕事を失って、首をくくらなきゃいけない人がいるのに、
工場が海外移転して、雇用機会が失われて、失業者が増えるかもしれないのに
反原発の奴らは経済の縮小を軽く見すぎてるんじゃないのか?
原発事故のリスクだけじゃなく、ほかのリスクもすべて考えろよ。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:57:25.32 ID:CUW6HBin0
- >>770
なんで?
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:57:39.29 ID:2etZZKc+0
- >>763
つーか、すげー恰好悪くね?w
これを恰好良いと思ってんのかな、坂本さんはw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:57:51.68 ID:QOP9s37O0
- 後馬鹿に言っておくと東京電力にデモしたところで何にもならないから
やるなら民主党議員にデモ起こさないと何の意味もないぜ?
民主党、国が許可しないなら原発は動かないんだから
頭使ってくれな?
ただのテロ行為じゃないなら
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:57:58.55 ID:CUW6HBin0
- >>774
東京のどこに建てるの?
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:58:14.03 ID:Y7/BXYFU0
- 東京23区に23区分立てたらいい
誰も困らない
使ってるのは本人だから、誰も文句も言わない
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:58:44.99 ID:CUW6HBin0
- >>780
23区のどこに建てるの?
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:59:20.76 ID:MEhTCwzJO
- これ、「たかが電気」って言葉だけ抜かれているところに悪意を感じる。
代替エネルギーの話もしたんじゃないの?
この人の音楽は電気が必要なんだから、電気がいらないんじゃなくて
原発がいらないって言ったんだろうなってことくらい
スピーチ全部聞いてないけどわかるじゃん。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:59:25.12 ID:8aIBKeNB0
- 抽出 ID:Y7/BXYFU0 (96回)
すげーw
- 784 :名無し:2012/07/18(水) 18:59:27.69 ID:oN44X6HaO
- >>768
それなんの宗教、俺には崇高すぎてついてけないや。論理を飛躍させすぎて基ちがいじみてるよ。 俺からみると基ちがい左翼もお前らも変わらんw 極論でしか物を考えられないところがそっくり。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:59:40.23 ID:Y7/BXYFU0
- 万一、老朽化で原発がドカーン逝っても、
使ってるのは自分たちの電力
誰も原発を恨まないだろう
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:59:53.91 ID:jsoz/0Fs0
- >>762
放射能っていう眼に見えない恐怖で煽る風潮に対して眼に見える危険、ここでは車を引き合いに出して
皆無意識のうちにリスクを保有することを選んでいるのにおかしいよね、と呼びかけたかった
低線量の被曝も危険だとか安全だとかまだわからないことばかりで安全側に立つべきだ、とはおもうけど
商用発電50年以上やってきて将来を検討するだけの知見は蓄積されている、と信じたいところ
今後数十年先を見据えたエネルギー政策の一環として将来的に脱原発を選択し、妥当な代替エネルギーの
開発をおこなうというなら賛成するし安全な原発を目指す、というならそれでもいい、というスタンス
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:00:25.00 ID:Y7/BXYFU0
- >>783
100まであと2レス!!キタ━(゚∀゚)━!
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:00:51.61 ID:KkHaLx/E0
- >>782
現状、原発の代わりは火力しかない。
高価な化石燃料をガンガン燃やして、CO2を出しまくればよいのかね。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:01:36.15 ID:Y7/BXYFU0
- >>788
新しいエネルギーを日本人が開発しろや
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:01:57.28 ID:CUW6HBin0
- >>784
その通り。
反原発も原発推進も技術信仰。
原発も車も問題の根は同じ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:03:15.10 ID:42M0Dc3U0
- >>777
普通に考えたら格好悪いけど、音楽ってそういう所あるからね。年齢的に大人は信用出来ないとか叫べないし、こういうファッションの纏い方しないと客増えないんだろう。音楽好きってそういうのが多いからね。
ロック→アンチ社会、ビートルズ→ラブ&ピース、尾崎豊→反大人、坂本龍一→反原発…
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:03:57.02 ID:KkHaLx/E0
- >>789
それが出来れば、エネルギー問題どころか、
不景気も解消ですね。世界最強の産業を日本が手に入れることになります。
あなたに作れとは言いません。基金を作って、全財産投資をお願いします。
生命保険かければ、結構借りれますよww。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:04:45.97 ID:0EqAcxxw0
- YMOを知ろう
ライディーン
http://www.youtube.com/watch?v=sk6o4GWFIV8
テクノポリス
http://www.youtube.com/watch?v=RbtEjhCOFPs
君に胸キュン
http://www.youtube.com/watch?v=ZTdxvzkiy_0
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:05:48.69 ID:CUW6HBin0
- そもそも絶対安全な技術などない。
新エネルギーを開発してもなんらかのリスクはある。
それにも関わらず絶対の安全を求める反原発論者は技術信者。
絶対安全なものを求めて開発を続ける原発水車も技術信者。
同じ穴のムジナ。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:08:43.75 ID:SO+bivaZ0
- 老化予防の集会?
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:09:02.82 ID:muuOF6RRO
- >>777
坂本さんの年代では格好良いだろうね
半減髪デモの団塊世代もそうだけど感覚が古いんだよね
団塊が定年でデモみたいな左翼活動がこれから増えてくんだろな
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:09:59.57 ID:Yu6U39KJ0
- >>794
絶対安全なんて求めてないけどね
事故がおこると空気が汚染されて人が住めなくなるような奴はリスクが高い
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:10:36.90 ID:+gy1qr/Z0
- もう民主党政権になった馬鹿でお腹いっぱい
反原発者もタヒんでくれ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:11:41.63 ID:CUW6HBin0
- 車社会を作り出した時点で毎年何万人かは死ぬことが確定してるのだが
車文明へのデモはない。原発で何人死んだ?
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:12:22.35 ID:2etZZKc+0
- >>791
ま、好き嫌いは置いておいて、確かにそういうところはあるかもな
今やそういうものだらけで辟易しているというか、飽きが来ている部分もあると思う
珍しくないし、だから反発も食らうっていう
個人的には、ロックもビートルズも、尾崎も坂本もよく知らんし、時代遅れ感が半端ないと思うけど
アンチを叫ぶだけで中身が無いものなんて、それこそネット上で山ほどあるしなw
個人的にはねw全否定は当然しないけどね、出来ないよね、時代を代表するものではあったろうし
- 801 :通りすがり:2012/07/18(水) 19:13:06.21 ID:tVUdYglp0
- ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
▽ 最 重 要
▲ 2ちゃんねるでの風評被害,誹謗中傷について。
▽ 誹謗中傷記事の投稿者
▲ (1) 掲示板管理者へのIP開示要請
▽ (2) 経由プロバイダ,接続プロバイダへの住所氏名開示要請
▲ (3) 投稿者に対する通知
▽ 投稿者への請求
▲ (1) 投稿禁止仮処分
▽ (2) 損害賠償請求
▲ (3) 刑事告訴
▽ ※ 裏付けの無い誹謗中傷投稿は、民事訴訟がありますので、気をつけて下さい。
▲ 警察、検察から接続プロバイダへの住所氏名開示要請IPアドレスを開示請求)がありましたら
▽ 住所氏名を開示します。
▲ 例:爆破予告等は全て開示
▽ 誹謗中傷記事を記入した方の開示 webmaster@2nn.jp
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:14:20.92 ID:sj0cpJEG0
- 単なるボケ親父の失言
ってだけだろ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:15:14.98 ID:Yu6U39KJ0
- >>799
多くの人が失業したんじゃないですかねえ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:17:39.68 ID:xojpOE9qO
- >>799反原発派の言い分を聞けば毎年多数の死者をだしてる車なんて論外だな
反原発派はもちろん車なんて乗らないよ
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:17:58.10 ID:CUW6HBin0
- >>803
失業者のことを心配するなら再稼動したほうがいいね
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:18:44.42 ID:f3kW8y1r0
- >>799
車は、自分たちで制御できると思っているからだろ。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:18:56.32 ID:oIpWD/Cz0
- さんざん使ってきたから言えるんだと思ってた。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:19:50.01 ID:ZJ8vOjrN0
- 本質からずれてる
皆ヒッピーになれというのか
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:21:08.31 ID:XwxPPk+D0
- 教授『それでは新曲「It's only Electric but i need it」聴いてください』wwwww
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:21:11.04 ID:pkWah8jj0
- 芸術ってその人の心が表れるんだよね。
音楽もそうなんだよね。
まあ、俺はそう思ってないけど。
もし表れるとしたら、この人の思考回路で出来た曲など聞きたくないです。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:21:25.31 ID:CUW6HBin0
- 制御できないから交通事故で人が死ぬ。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:21:45.13 ID:GBHAaPoh0
- 坂本龍一
・低炭素社会の実現のために火力発電も否定してる
・電気はいらないといいつつ電気自動車のCMに
・ニューヨーク在住で近くに原発あるにも関わらず日本の原発以外には無関心
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:23:58.12 ID:FKT7bWEH0
- IAEA(国際原子力機関)、「リオ+20」でも原発の必要性訴える
http://www.alterna.co.jp/9323
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:24:29.50 ID:h1BnK/0b0
-
だから琵琶法師になれと
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:24:35.00 ID:42M0Dc3U0
- >>800
坂本は作詞しないからね、曲を飛び越えて発言したって考えたら分かりやすいのでは?
だから本気ではないですよってね。
本当は作品にしたいけど、作曲専門だからね。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:25:15.61 ID:CUW6HBin0
- やっぱり反原発論者からは納得させられる意見が出てこない。
真面目に考えてない。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:27:07.27 ID:apHxohne0
- 反原発厨の脳内ソースでは電力足りてるらしいw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:27:27.77 ID:xojpOE9qO
- >>816現実を見れてないし中身のない陰謀論者が多いよな
ただ反対反対じゃなく代替案を提示し意見交換すれば良いものを
ただ反対しか言わないから厭きられる
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:27:32.17 ID:e2hascYc0
- 電気ないって信じられないくらい不便な生活になるぞ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:27:54.79 ID:6ql0gpUC0
-
ライブでは電源車使うから
原発とは関係無いのでしょうね・・・。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:28:28.49 ID:shjwNW+90
- テレビ消してクーラーつけよう
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:29:30.12 ID:lDZ9PHt40
- >>818
しかも「段階的に廃止していく」という意見ですら「原発を認めている!」とかって叩くんだもの
敵ばかり作ってどうするんだろうな連中は
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:29:40.60 ID:CUW6HBin0
- 車社会では交通事故で多くの子供が死ぬ。
それを認めているということは他人の子供の命の価値を
上回る利便性を人々が求めているから。
運転は原発と違って個人が制御できるというが、だったらなぜ
交通事故はなくならないのか。子供の命が危険にさらされるリスクは
車の方が原発より高い。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:32:22.74 ID:08vXrAhH0
- YMOは細野さんが本当の天才ですけど
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:32:23.53 ID:OS4DvFF40
- >>799
車は代替がきかないが、原発はなくてもOK
車は安全に運転すれば死なないが、原発は安全に運転してても被曝による死人が発生
あまり知られていないが、一年の運転が終わり、定期点検にはいる時にはとても人間が点検にはいれる状態ではない。そこで野宿者の集まるドヤ街から、数人を連れてきて炉内の放射性物質を雑巾で拭き取らせているそうです。
仕事のない社会的弱者の頬を札束で撫でるきたないやり方には納得がいかない。
原発再稼働に賛成するものが無償で行え
「日本の原子力発電は原発労働者が被曝して死亡するおかげで原発は安全に運転することができます。ご安心ください」
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:33:13.31 ID:w+as5p2R0
- 東スポさんは坂本教授も出馬するって書いてるよ!
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:33:32.13 ID:0KT5EVHa0
- 音楽と電気とどっちが大切かと言えば,
もうぶっちぎりで電気だろ。
電気がなければ生活ができないが,
音楽なしでも生活ができる。
実際,俺は,音楽なんてまったく聞いていない。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:33:48.99 ID:jsoz/0Fs0
- >>808
既存の価値観、体制に対する反抗ってのはどんな時代、どんな社会でもあるけれど
新たな価値観、体制を築けなければ反対する対象に依拠するだけで自縄自縛のまま終わる
ヒッピーも独自のスタイルで一時代を築けたけれどカウンターカルチャーどまりで過去を乗り越えられたわけじゃなかった
彼らは自然回帰も主張してたけれど行動の手段として近代科学の否定まで行っちゃうとクメール・ルージュのように自滅しかねない
カンボジアでは知識人が始めたムーブメントが知識人の抹殺まで行き着いているから笑えない…
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:34:53.27 ID:w+as5p2R0
- >>825
車は馬車に代えても
やっぱり人は死ぬからね物理的に
火力発電でも人は死ぬけど、原発の何がだめかって事故った時コントロールがきかないし
もとに戻せないから、環境を
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:35:12.28 ID:70vHDJV80
- 日産に怒られろw
リーフのCMに出て電気自動車を散々褒めちぎっておきながら
よく言えたもんだ、こういう奴を世間ではプロ市民と呼ぶww
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:35:46.61 ID:KG7WVC/j0
- しかも70年代のシンセは冷蔵庫並に電気食いまくりで、
その上5時間くらいつけっぱなしにしてようやく音程が安定してくるシロモノだったんだぜ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:36:59.05 ID:jPmmdydw0
- 脳内お花畑の馬鹿左翼
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:37:13.68 ID:0KT5EVHa0
- >>825
こういうアホが原発に反対しているんだね。
福島原発の事故でわかったことは,
原発は燃料棒メルトの最高レベルの事故でも
一人も死なないし何の健康被害も発生しないということだ。
原発は 朝鮮ユッケや生レバーより安全だってことだよ。
自動車による死傷者は毎年約100万人。
時間的に空間的に分散していると,低知能にはまったく見えないらしい。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:37:15.27 ID:QCcwIrk10
- バブルでガッポリ あとは世の中をいじりたくなったか
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:37:35.40 ID:HBX/8RJl0
- 揚げ足取りに終始するのはどっち側の意見だろうと馬鹿だと思う
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:38:05.93 ID:KkHaLx/E0
- >>825
反原発廚にとって、原子力は神聖かつ侵すべからずなんだね。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:42:16.03 ID:CUW6HBin0
- 車は代替がきかないから交通事故で多くの人が死んでもかまわない。
自分は運転が上手いから大丈夫。
車のライン工が追い詰められて犯罪者になってもかまわない。
馬鹿がワーキングプアになるのは自業自得。
反原発論者はこのレベル。せめて偽善者ぶるのはやめよう。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:43:32.00 ID:OS4DvFF40
- 電力受給に関係ないみたいだし、原発なんてなくせばいいんじゃないの?
実績ベースで計算すると原発の方がコストもたかいみたいだし。
さらに交付金や使用済み核燃料の管理費用、へきちに建設することで必要になる送電線などを考えると比較にすらならないwww
原発のメリットってなんかあるのかな?
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:44:57.30 ID:OS4DvFF40
- >>837
車と原発を比較してもしよーがないと思いますが•••
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:46:48.91 ID:KkHaLx/E0
- >>838
>電力受給に関係ないみたいだし、原発なんてなくせばいいんじゃないの?
ソースは?今どこの企業も節電してるよ。
建てたい工場も建てられないんだよ、電力が不安で。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:47:16.77 ID:EF62nw770
- 悪人にとっては、全ての善は偽善である
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:47:21.82 ID:lDZ9PHt40
- >>839
そういうのは>>825でなぜか原発と車を並べて書いたやつに言ってくれよ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:48:05.49 ID:GbU39J1g0
- 原発に賛成してる人って
原発関係で働いてる人だけでしょ?
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:48:44.55 ID:q6N0rj1F0
- 日産怒っても、アウディやヴィトンがあるから大丈夫
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:49:07.28 ID:PI71Cjj60
- >>833
今後、奇形児が生まれたり癌になる人が増えるよ
福島原発事故のセシウム137は、広島の原爆の168個分だからね
- 846 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/18(水) 19:49:07.49 ID:MYuA30vI0
- 「さようなら原発」 だと次は
「帰ってきた原発」じゃん
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:50:35.11 ID:KkHaLx/E0
- >>845
そんな研究なんか無いだろww。
これだから放射能コワイ廚は。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:51:05.20 ID:CUW6HBin0
- 飛行機も自動車も高速鉄道も大事故を起こす。
そして改良をし管理して進歩させる。
なぜかというと他人の命より自分が便利な生活をしたいと
みんなが思ってるから。原発も同じようなもの。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:51:59.17 ID:70vHDJV80
- >>847
研究ってどっから出てきたんだ?w
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:52:16.62 ID:GbU39J1g0
- >>848
火力発電でええがな
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:52:34.57 ID:OS4DvFF40
- >>840
経産省のホームページです。
火力、水力など各発電所の発電量を合計すると、電力受給が最大の日でも原発約30基分の余剰電力が発生します。
これは一時期テレビでも放送してましたし、大阪市と関西電力の意見交換の時も話していました。ちなみに関西電力は電力受給と再稼働は関係ないと言っていましたよ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:53:57.53 ID:KkHaLx/E0
- >>851
全部一度にすべての発電所が使えると思ってんのかww
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:54:43.27 ID:odYBALBh0
- >>843
いや俺電力会社全然関係ないけど。現時点で原発は問題のある浜岡とか志賀とか一部を除き再稼働支持している。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:55:43.74 ID:3Ui7kXtj0
- 常時稼働が必要な医療機器に頼らないと生きていけない人は
諦めて死ねと言うのと変わらんな。
愚者坂本に災いあれ!
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:56:18.40 ID:CUW6HBin0
- >>850
火力発電所 停止などトラブル相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120718/k10013658801000.html
どんな技術でも事故は起こる。
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:56:46.48 ID:KkHaLx/E0
- >>851
で、ソースは?
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:57:22.30 ID:GbU39J1g0
- >>855
じゃ火力発電でいいじゃん
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:57:39.16 ID:CUW6HBin0
- >>857
なんで?
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:58:33.51 ID:GbU39J1g0
- >>858
被害でてないじゃん
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:59:24.23 ID:CUW6HBin0
- >>859
原発事故など原子力産業の事故で亡くなった人は全部で60人
炭鉱事故で亡くなる人は毎年1万人
喫煙が原因で亡くなる人は毎年600万人(WHO)
喫煙は年間1000〜2000mSv(ミリシーベルト)、肥満は200〜500mSv、野菜不足や受動喫煙は100〜200mSvのリスクと同等
自然界からは年間2.4mSv(世界平均)
福島の一般住民の外部被ばく線量は最高で14.5mSv
Maximum 14.5mSv of accumlative external exposure dose expected to one of 1589 people lived near Fukushima nuclear power stations
http://www.nexyzbb.ne.jp/~omnika/genshiryokurisk.html
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:02:06.58 ID:GbU39J1g0
- >>860
火力発電とか水力発電とかで亡くなった人はゼロか
- 862 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:02:42.79 ID:CUW6HBin0
- 火力発電被害
地球温暖化の要因となるCO2を排出
化石燃料の燃焼による汚染や爆発が、病気や死亡の原因に
石炭を燃焼する発電では、低レベル放射能を排出
- 863 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:04:15.05 ID:GbU39J1g0
- >>862
具体的な数字が無いんだな・・・
CO2と地球温暖化の関係もはっきり証明されてないしな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:04:15.08 ID:QIgEjQN6O
- デフレ不況に苦しみながらも必死に日本経済を支えている国民とは対照的に、いざとなれば他国に逃げられる音楽家が、経済を軽視する発言をするのはどうなのよ…
貧困や失業でも人は死ぬんだよ。
そこをどうするのか、微塵も考えずに無責任なこと言うなよ。
何が「たかが電気」だよ
お前がこれまでフラフラ好きなことやって食ってこれたのは、必死に経済を支えてきた人達のお陰だろ。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:05:06.63 ID:KkHaLx/E0
- 脱原発を達成するには、他のエネルギー源の供給量と
コストを鑑み、現在ある原子力発電所のリスクをしっかりと
計測し、稼動させるものは稼動させ、危険なものはとっとと
廃炉を進めていく必要がある。
もちろんそれにかかわる経済の影響もリスクとして考えなきゃならない。
もちろん、稼動させる原発も代替エネルギーの開発をすすめ、
計画的に停止させていくようなロードマップが必要なのに。
反原発廚って、発電してなきゃ、原発は安全だと思ってんのかね。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:07:17.16 ID:eS410dD/0
- >>865
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:08:57.31 ID:CUW6HBin0
- >>863
http://naglly.com/death_rate_par_watts_produced_01.jpg
どんな技術にもリスクはある。絶対安全はない。
その上で原発は今の時点ではベスト。
子供の命がーとか言ってる奴は車に乗るな。
経済なんかどうでもいい。日本が滅びてもいいとか言う奴は
日本の経済が傾くことで起こる混乱を考えてない。
人のことなんかどうでもいい。自分さえよければいいという連中ばかりだ。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:09:15.78 ID:6d27ge+zO
- 俺は日本の国土を永久的に汚染した原発と計画停電と電気料金値上と増税は絶対に許さない。
絶対にな。
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:09:20.40 ID:tBKl6PzB0
- たかが作曲家ごときが何をいうか。
非生産者め!
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:09:54.23 ID:GbU39J1g0
- >>867
だから火力発電でいいじゃんw
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:10:00.41 ID:yo+xaBju0
- 坂本は薬害エイズの時
川田龍平をベタ褒めしてたじゃん
「川田の目がいい」とか訳わかんないこと言ってw
テキトーなんだよこの人
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:10:22.98 ID:KkHaLx/E0
- >>868
じゃあ、出てけば。
誰も止めないよ。
- 873 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 20:10:35.07 ID:9ZbGF8uF0
-
平野が早く死にますようにw
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:10:35.95 ID:A8ylxTiG0
- そんなこと言ったらテレビもラジオもエレキギターも電気を使うじゃない!
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:11:26.11 ID:CUW6HBin0
- >>870
なんで?
グラフ読めないの?
- 876 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:11:40.60 ID:Yu6U39KJ0
- >>865
一度発電したらそこからが冷温停止への始まりになるからな
停止してるほうが冷温停止しやすいだろ?
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:12:18.07 ID:kqmHh2Mt0
- 別に一生電気はいらないなんていってない。
少しくらいの停電は我慢しろってこと。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:14:04.85 ID:CUW6HBin0
- 反原発の人は思いつきだけでアンカー飛ばすなよ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:14:06.21 ID:GbU39J1g0
- >>875
英語読めねえもんw
きちんと説明してくれよ
なんで火力発電より原発がいいのか?
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:14:48.15 ID:CirMOPkk0
- リーフのCMを見てはぁ?と思ったが確証に変わったな
こいつアホや
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:15:12.71 ID:CUW6HBin0
- >>879
おまえ痛いよ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:15:33.00 ID:GbU39J1g0
- >>881
説明できなんだろ?w
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:15:56.03 ID:NVgpI4tWO
- 人工呼吸器が必要な人は電気が命だって言ってる家族の人がいた
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:16:20.33 ID:gW3Kse8I0
- 電子楽器でぇ
とかあほすぎる発言だろ
2Chもクソレベルになったもんだ
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:16:50.14 ID:CUW6HBin0
- >>882
グラフ読めば一目瞭然だから説明する必要がない。
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:17:40.78 ID:GbU39J1g0
- >>885
英語読めねえって言ってるじゃん
なんで火力発電より原発がいいのか?
説明できなんだろ?www
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:18:35.71 ID:PI71Cjj60
- >>867
どんだけリスクが高いと思ってるんだ?
もんじゅは、運転をしていない状態でも、維持費が1日あたり約5500万円ほど
かかってるんだぞ
原爆の落とされた国だからこそ、同じような物を稼働させてはならない!!
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:19:49.07 ID:Ne+hdRDF0
- どうせ選挙でも再稼働反対の反原発は負けるよ
言いたいことはわかるけど極端な節電や計画停電なんて受け入れる人なんて確実に少数
どうしても嫌なら子供のために日本出て行かれてはいかが?
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:20:13.60 ID:CUW6HBin0
- 原子力は火力やバイオ燃料より安全だと数値で示されている。
お前は思いつきで火力火力と叫んでるだけ。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:20:16.11 ID:JBb/yeuM0
- >>865 百里の道も一歩から。
すぐには無理と言って、ダラダラ続ければいつまで経っても
終りません。
そもそも、新安全基準を満たす前に稼動させようとしたり、
何処の馬の骨ともわからん派遣のおっさん使ったり、
茸狩りのババアが入り込めるほど温い警備だったり。
莫大な犠牲を払ってまで経験した悪夢を
生かそうとしない馬鹿には危なすぎて任せられない。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:20:56.71 ID:OS4DvFF40
- >>843
たまに利害関係者じゃない人もいるよ
原発がないとクーラーが使えなくなるとか言ってたわww
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:21:32.43 ID:OS4DvFF40
- >>889
何の数値だね?
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:21:53.59 ID:3Ui7kXtj0
- 電力供給の不安・不安定(より正確には不安感・不安定感)を
解決できると誰もが認めない限り先には進むまい。
誰だって停電は嫌だし困る。
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:22:18.32 ID:OS4DvFF40
- >>887
一日で!?
とんでもないですな
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:22:36.17 ID:CUW6HBin0
- >>892
WHOの統計
http://naglly.com/death_rate_par_watts_produced_01.jpg
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:22:51.46 ID:/aMAG9MKO
- これまでの日本の様々な分野の成長の基礎となった電気馬鹿にすんな
原発だってリスクマネジメントをきっちりやってればこんなことにならなかった
今の日本があるのは原発を含んだ電力あってこそだ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:23:32.99 ID:BxL3Minm0
- >>1
坂本よ!!
電気無しの生活をしてから反対活動をしろ!!
- 898 :国語教師の前中:2012/07/18(水) 20:23:35.40 ID:9ZbGF8uF0
-
>>どんだけリスクが高いと思ってるんだ?
もんじゅは、運転をしていない状態でも、維持費が1日あたり約5500万円ほど
かかってるんだぞ
原爆の落とされた国だからこそ、同じような物を稼働させてはならない!!
停電すると、こういう馬鹿が一番に文句言うw
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:23:38.28 ID:v2pJTHsO0
- 火力もガンガンに放射線出てるんだけどな。
石炭にも放射性物質が入ってるし
- 900 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:23:49.56 ID:PI71Cjj60
- >>894
これでは1日5900万円かかると言っている
http://www.youtube.com/watch?v=8QaqCOm4vkE
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:24:27.48 ID:zlyzNW4e0
- 世界三大たかが
・選手
・電気
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:24:33.76 ID:EXEoBXsa0
- 楽器はいいが、
CMで電気自動車を「エコ」とか言って宣伝してるのがあまりにも糞すぎるわな
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:25:06.76 ID:GbU39J1g0
- >>895
はやく、なんで火力発電より原発がいいのか?
説明してくれよwww
待ってるんだぜw
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:25:40.53 ID:yTjknuZr0
- うるせーよてめーら
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:26:42.94 ID:OS4DvFF40
- >>900
こういうの考えたら原発の電気代って相当高いんだろうね
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:27:57.43 ID:KkHaLx/E0
- >>890
そのバカどもがいないと停止も廃炉もできないんだぜ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:28:32.05 ID:bL/Y/lIE0
- こうやってずっと反原発運動は続くだろうけど全停止に世論が傾くことはまず無いよ
具体的な代替案が見えたら止めるべきだという声が多数になるだろうけどね
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:28:41.67 ID:9BPuDVwf0
-
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:29:29.26 ID:sW6VZinnO
- 言葉狩
- 910 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:30:29.10 ID:CUW6HBin0
- >>903
アホか。
WTO統計では原発は火力より命を基準にすればリスクは低いとなっている。
やりとりを続けたいなら火力がいいのか説明しろ。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:30:52.08 ID:OS4DvFF40
- 発送電分離して新規参入を促せばいいんじゃね?
発電能力高まるし、値段やすくなるし。
でも原発維持する場合は交付金はその企業負担にしてもらおう
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:31:36.30 ID:CUW6HBin0
- 反原発の人って知恵遅れが多いの?
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:32:16.67 ID:hWjV0QVr0
- アホアホマン
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:33:09.19 ID:JBb/yeuM0
- >>906 だから、その馬鹿どもに出来る停止と廃炉をすればよろしい。
運転したけりゃ、考えうる安全な設備、警備を実現させた上で
実験炉なり、採算を考えて商売なりすれば良い。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:33:18.40 ID:ikU2k/Fo0
- >>912
うん
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:33:20.16 ID:OS4DvFF40
- どちらにせよ、一部の利害関係者とかで勝手に決めずに選挙か国民投票で決めて欲しいな
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:33:36.71 ID:v2pJTHsO0
- >>903
安全保障の問題もあるわな。化石燃料はいつ入って来なくなるか分からない。
石油って特に問題が多いから。戦争の火種にもなってるし。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:34:24.14 ID:Yu6U39KJ0
- >>907
具体的な代替案が出ても原発と両立するっていう結果になると思うよ
今の日本の未来で脱原発することは絶対ないから
ずるずると原発運営し続けるはず
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:35:25.43 ID:CeRpW7Ca0
- 無礼なことを言うな たかが電気が
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:35:25.88 ID:t/GdU3DE0
- 坂本が「私のつくってきた音楽はどうしようもないクズです」って思っているんだったら
なんとか辻褄は合うかもしれない
- 921 :うほ:2012/07/18(水) 20:35:48.98 ID:vqju1aOl0
- 1度でも料金滞納で電気止められたら電気のありがたみが
骨身に沁みるよ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:36:49.92 ID:YVcRhWwd0
- 1ヶ月間世界から電気が無くなったら、人類の半分は死ぬ。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:38:12.93 ID:8saXDtc10
- >>921
坂本みたい人間が真っ先に電力会社に電凸して罵詈雑言を
わめきちらすのが容易に想像できるw
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:38:52.75 ID:risuY6q60
- この低次元の話いつまで続けるの?
坂本いくら批判しても世界的に見れば日本代表の音楽家の一人だろ
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:38:58.87 ID:CUW6HBin0
- 反原発の人って本当に知恵遅れのような気がしてきた。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:39:58.34 ID:OS4DvFF40
- >>925
あなたは悲しい人ですね
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:40:34.62 ID:eXYbzSro0
- 電気自動車のコマーシャルしてた人だよね?
そっちはいいんかい?
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:41:18.17 ID:sx70JMlT0
- >>925
私はずっと知恵遅れだと思ってますが
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:41:29.01 ID:risuY6q60
- 1987年公開の『ラストエンペラー』では日本人初のアカデミー賞オリジナル作曲賞を受賞
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:46:28.86 ID:CUW6HBin0
- 反原発の人から納得させられる意見を聞いたことがない。
思いつき、思い込みでひたすら反原発なだけ。
迷惑にもほどがある。自分のことしか考えてない。
もっと他人や社会を思いやる気持ちを持つべき。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:46:31.14 ID:KkHaLx/E0
- >>924
原発と経済の問題に音楽の才能は何の関係もないからな
有名なだけ迷惑
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:46:49.56 ID:PI71Cjj60
- 原発推進派のほうが頭悪いだろ
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:47:14.98 ID:BOatWkbr0
- 坂本がクーラー使わないでこの夏を過ごすなら認めてやるけど。
どうせこの左バカはクーラー使いまくってんだろw
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:47:18.27 ID:2SUl7TDk0
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいろはすろはす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:48:47.91 ID:7msZiSz2P
- 原発関連スレって工作員多過ぎだろw
「お前だって電気使ってるだろ?」なんてのが通じると思ってるなら、一生引きこもってろよw
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:49:19.82 ID:0yBoYnSVP
- >>933
お金持ってるからどっか涼しいところに行くのかも。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:49:27.09 ID:CUW6HBin0
- 坂本の父親は三嶋由紀夫のデビュー作の編集担当だったと聞いたことがあるが
もし本当なら坂本の親父はさぞ嘆いてるだろうな。叱られたほうがいい。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:49:45.32 ID:PI71Cjj60
- >>930
自分のことしか考えてないのは推進派のほうだろ
どれだけ地球に迷惑かけてんのか
日本だけじゃないんだよ
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:50:11.40 ID:bL/Y/lIE0
- >>933
そもそもほとんど日本にいないだろw
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:50:28.85 ID:cArK2vhP0
- ジャパネットたかが
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:50:29.49 ID:risuY6q60
- 坂本の感性を信じろ
お前らが間違ってるだけ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:50:52.97 ID:CUW6HBin0
- >>938
どれだけ迷惑かけてんの?
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:51:21.55 ID:KkHaLx/E0
- >>938
地球に迷惑かけないで生きていけるなんて傲慢だろ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:52:02.15 ID:GbU39J1g0
- >>910
お、悪い悪い、出会い系やってたわw
こうやって過去の数字しか見ないやつが大惨事起こすんだろ?
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:52:31.67 ID:FxRQkVoC0
- ※坂本はニューヨークで原発で発電した電気使いまくりの生活してる偽善者です
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:52:45.16 ID:PI71Cjj60
- ここも電力会社の工作員が多いんだね、あの原発意見聴取会と同じで
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:52:50.63 ID:UZkUaoMTO
- 生い先短い団塊世代が、日本に残る世代の事を考えずに騒ぐのはわかるが
何で若者が一緒になって貧乏になろうとしてるのかわからん。
先導してる人達はもう生活に困らない人なのに。
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:54:01.54 ID:bL/Y/lIE0
- >>946
そう思いたいんだろうけど
次の選挙で再稼働反対派はまず負けるよ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:54:11.99 ID:PI71Cjj60
- >>945
アメリカの電気も原発への依存は2割だけです
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:54:22.72 ID:CUW6HBin0
- >>944
一体何を基準に火力の方がいいと思っちゃったの?
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:54:42.74 ID:Jb1CYcD80
- 反原発だから電気使うなとか、馬鹿な奴が多すぎ。
在日と同類なんだろうね。
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:55:01.26 ID:qNxSV80N0
- ばかども、文意を解せ。文脈を酌め。
揚げ足取りは政治屋だけで結構だ。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:55:02.74 ID:Hfzwwcg40
- いまの若者はほとんど貧乏人だよ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:55:14.50 ID:GbU39J1g0
- >>950
原発って一回でも何かあったら大惨事でしょ?
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:55:48.78 ID:TH7zZ0bG0
- たかが電気、されど電気
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:56:59.10 ID:ru+mdfK00
- >>938
てか地球に迷惑をかける度合いは火力のほうが凄まじいと思うぞ
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:56:59.56 ID:CUW6HBin0
- >>954
大惨事はどんな技術でも起こる。
人命基準なら一番マシなんだよ。少なくとも火力よりは。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:57:01.56 ID:1g9C9OO00
- >>955
どこまでいってもたかが電気だよ。
定期的に張るなkuzu wwww
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:57:04.24 ID:PI71Cjj60
- これでも聞いて考えてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=RNngWA5c-kM
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:57:08.32 ID:Yu6U39KJ0
- >>954
地震とかほぼ来ないところに配置してんだよ、外国は
地震が多い上に津波が来るような場所に建ててるのは日本だけ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:57:42.88 ID:j3Plozh30
- 違うだろ
たかが韓国だろ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:57:57.36 ID:ELD47Z5q0
- ってか、坂本龍一は国籍は日本だけど、納税も在住も仕事もアメリカですし
基本的にこの人の政治的発言ってスタンスは毎回他人事ですよね
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:58:21.17 ID:wkcbHDqN0
- >>1
うん
自分で意見言って掲示板にスレたてして
さも意見があるような工作はもういいよ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:58:37.74 ID:CUW6HBin0
- >>960
津波対策が出来てれば原発推進してもいいわけ?
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:59:08.42 ID:GbU39J1g0
- >>957
大惨事の規模がちがうもん
WTOの人命基準だけを基準にされてもねえ・・・
どんな人命なのか分からんしなあ、あの微妙なデータじゃ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:59:14.22 ID:Hfzwwcg40
- 日本に天然資源が豊富あればなあ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:59:40.41 ID:CUW6HBin0
- >>965
で、なんで火力ならいいの?
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:59:42.89 ID:FxRQkVoC0
- >>962
もともとその程度の人間。音楽の才能はあるが、人間的には最低。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:00:32.36 ID:KDWyHgEN0
- 芸能人が政治色出したら芸能生命おしまいだよ。
うかつなことはしない方がいい。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:00:35.06 ID:7msZiSz2P
- >>957
原子力って「絶対安全」じゃなかったの?w
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:00:45.82 ID:1g9C9OO00
- おまえはいったいなんで原発のがいいとおもったんだよwww
非効率非経済リスク極大
ただでさえ狭い日本に空白地帯ができたんだよ。
んで食料品輸入規制世界で50カ国以上
根本的に価値の低い原発発電に気の遠くなるほどの管理費用
なにがいいのかさっぱりだよ。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:00:56.88 ID:GbU39J1g0
- >>967
リスクだって
火力発電をすることで死ぬ人は少ないでしょ
石炭採掘で死ぬ人は多いかもしれんけど
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:01:15.11 ID:PI71Cjj60
- http://www.youtube.com/watch?v=RyiedwjGoKM
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:02:00.63 ID:7msZiSz2P
- まああれだろ、こういう事言う芸能人をひたすら叩けってどこかから命令されてるんだろ。
原発関連スレってあまりにも異常な流れだし、恣意的な介入が入ってるのミエミエだし。
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:02:06.65 ID:Yu6U39KJ0
- >>964
まあ完全に制御できるってんなら別にいいかな
俺は色々いい加減な人間だけどやっぱり一番気になるのは安全だからね
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:02:37.48 ID:lmaIrReD0
- 二度と電気を使うコンサートをやるんじゃねーぞ
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:02:38.70 ID:0KT5EVHa0
- >>845
まだそんなこと言っているの?
動物実験や疫学調査の論文なんか全然読まないようだな。
大規模な疫学調査によれば、低線量の放射線被爆で癌発症率が低下。
リサイクルされた鉄から作られた鉄筋に放射性コバルト60が混入していて、
台北の180以上のビルに使われ、約一万人の人々が9‐20年間被曝した。
被曝線量群分 人数 初年度(平均) 累積(平均)
高 1,100人 525mSv 4,000mSv
中 900人 60mSv 420mSv
低 8,000人 18mSv 120mSv
この一万人の住民を疫学者のグループが20年間健康調査、
ICRPのモデルにより予想された癌による死者:302人
一般人の癌による死者: 232人
被曝者の癌による死者: 7人
ICRPのモデルにより予想された奇形発生数:67人
一般人の奇形発生数: 46人
被曝者の奇形発生数: 3人
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:03:15.67 ID:ELD47Z5q0
- >>968
元々ファンだったからだと思うけど
なにか言うたび知能の低さや配慮の無さが滲みでるので
もう音楽以外で発言しないで欲しいわ
これ以上俺に教授を嫌いにさせないで欲しいw
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:03:33.88 ID:lQcEUnmfO
- >>970
あんたバカぁ?
世の中に「絶対」なんてないのよ!
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:04:29.13 ID:Yu6U39KJ0
- まあ一番重要なのは安全だから
どうしても原発で行きたい!ということであるなら
人間が多少怠けてもいいくらい設備を安全にして下さいね
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:04:58.80 ID:CUW6HBin0
- >>972
火力発電の事故で人は死んでる
トータルで見たら原発より多い
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:05:02.92 ID:0KT5EVHa0
- >>845
大検証 セシウムではガンにならない
WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった
長瀧教授は、チェルノブイリ事故から4年経ち、「チェルノブイリ原発事故医療協力調査団」の一員として
チェルノブイリを訪れました。
その時、既に事故から4年が経っているというのに、危機を煽る報道が続いていたため、
母親たちはパニック状態であったと言います。
今の日本と同じだと言います。
子を愛する母親は心配心が先に出るので、目に入るのは危険という報道ばかり。
長瀧先生はチェルノブイリで10歳以下の子供12万人を診察しました。
彼らの海産物を摂取しない習慣と、事故直後無防備だったこともあり、放射線ヨウ素に
起因する甲状腺ガンは増加してしまいました。
そして肝心のセシウム137被曝も大変な数字になっていました。
12万人の子供のうち8割は 体重1kg当たり50ベクレル以内(体重30kgとすると1500ベクレル)でしたが、
体重1kg当たり200-500ベクレル被曝した子供は2700人いました。
同500ベクレル以上、つまり体重30kgとして1万5000ベクレル以上が376人もいました。
当時セシウム137が危険と思っていた長瀧先生は「これは大変なことになる」と思ったそうです。
「ガンとか白血病とか、あるいはもっと酷い症状になるかもしれない。極端に言って
『何が起こるかわからない』とさえ思ったものでした」
しかし、1986年の事故から 25年が経った今、セシウムによる健康被害はチェルノブイリでは
未だに認められていない のです。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:05:34.05 ID:j3Plozh30
- 女川と福島第2は1000年に一度の大災害乗り切ったんだよね…
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:05:59.12 ID:Vsz5yvcB0
- 持続可能だかロハスがどうのこうのでも出しゃばってたよねこの人
いい身分だよねっと
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:06:09.82 ID:risuY6q60
- 坂本龍一最高ジャン
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:06:09.95 ID:q7DfBlHjO
- け 教授だっけ 所詮その場その場の利己主義しゃ
リーフの宣伝ギャラを返納せよ だ
まだまだスケコマシかよ 教授
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:06:47.82 ID:6hm9rm6+P
- 「たかが音楽」作りも一緒にやめてくれるならまだ賛同できるんだがな。
電気以上に必要ないし。
この手の奴に限って「音楽は人間にとって必須のもの」とか宣うからウザイ。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:06:53.58 ID:7msZiSz2P
- >>979
推進派がドヤ顔でいってたんだが。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:07:53.95 ID:viRSF0pm0
- 坂本叩きの流れ
経産省
↓
電力会社
↓
電通
↓
ピットクルー/2ちゃんに書き込み
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:08:13.61 ID:GbU39J1g0
- >>981
トータルって何だよ、何のトータルだよw
原発は数も少ないし、年数も短いんだからトータルで数えたらねえ
原発は一回でも大きな事故あったら何万人も死ぬかもしれんぞ?
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:09:30.67 ID:7msZiSz2P
- >>989
こういう反原発スレって、どれも流れ同じだよね。
圧倒的な罵声レスかませての言論弾圧。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:10:08.59 ID:CUW6HBin0
- >>988
そんなの宣伝文句ってわかりきったこと。
危険がつきものの技術社会とどう付き合うかという問題に、
100パーセントの安全を求める馬鹿がいるから
こういう宣伝文句を必要になってくる。
それを考えた上で一番リスクが低いのが原子力だってこと。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:10:08.55 ID:ELD47Z5q0
- >>989
電力会社は博報堂だろ
電通なんか使わんよ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:10:24.84 ID:59XWtA/e0
- 小室や浅倉ならともかく
坂本が電子音楽家ね・・・
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:10:51.91 ID:1g9C9OO00
- まじで理解する必要もないし出来ないね
長期的視野にたって続ける意味がない。
このタイミングで廃炉にすべき。
いらねーんだよ。価値ない原発は・・・巨額公共事業やりたきゃ
低リスクな案件でしろよkuzuども。まじで癌だ。
日本は間違いなく沈むぜこのままだと
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:11:18.93 ID:5Wohp7eU0
- どうせならうつ病になるまで坂本を追い込め
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:11:25.36 ID:CUW6HBin0
- >>990
で、なんで火力発電なの?
今回の大事故で何人死んだ?
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:11:34.53 ID:7msZiSz2P
- >>992
はいはい、居直り居直り、ご苦労様。
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:12:02.72 ID:GbU39J1g0
- >>997
リスクだってw
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:12:08.99 ID:CUW6HBin0
- 反原発論者はやっぱりただのヒステリーでした。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)