■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】広島、野村監督来季続投へ 松田オーナーが方針明言
- 1 :三毛猫φ ★:2012/07/19(木) 22:22:32.32 ID:???0
- 広島の松田元オーナーは19日、広島市内で今季1年契約の野村謙二郎監督(45)に
来季も指揮を執らせる方針を明らかにした。松田オーナーは野村監督の就任4年目となる
来季続投を問われ「当然そうなるだろう。ほか(の候補)は何も考えていない」と答えた。
昨季までの2年間でともに5位だった野村監督は今季、前半戦を38勝38敗6分け、勝率5割の
3位で15年ぶりにAクラスで終えた。3年目の堂林、新人の野村ら若手が活躍し、かねて
野村監督の長期契約を視野に入れている同オーナーは「去年、おととしと違う。練習の仕方や
見る目など、選手をいろいろな手法で育てている」と評価した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120719-00000053-kyodo_sp-spo.html
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 06:15:32.87 ID:mdJwo+r20
- ブラウン信者必死すなあw
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 06:19:02.61 ID:JHtcBWHu0
- 広島は監督コーチも育成しながら使う方針なんだな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 06:58:44.20 ID:5cWD2MAL0
- >>126
その高木も初回で井端休ませてるじゃんw
初回で大量リードしたのが理由なら、カープは前日に勝ってるのが理由じゃない?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 07:21:55.53 ID:q8bCuxzbO
- まあ梵や石原は怪我の影響があるなら休ませるのは当然なんだけどさ
それ以外にも不可解な采配や起用よくあるんだよな
結果を出し続けてる迎じゃなく、二軍でもそこそこの松山を二試合続けて先発で使ったり
総力戦が可能なのに今井を引っ張って試合をほぼ壊したり
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 07:42:49.25 ID:/5IYVMDM0
- いやホントそうっすよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 09:07:11.30 ID:UuY2rJ0y0
- 名将ノムケン続投という元将軍さまの英断聞き、
いま広島人民みな、喜びのあまり踊りまわってる!
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 09:16:59.34 ID:DCdfEuwz0
- まあこの戦力でよくやってると思うよ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 09:21:11.74 ID:WxzTRg3u0
- 広島ファンにとっては悲報だな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 09:50:10.42 ID:qNDvKIHY0
- 監督よりオーナーチェンジ!
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 09:50:14.09 ID:w1E5/KJ+0
- 五割に戻ったときは続投でもいいと思った
だが前半戦最終戦はなんだ?ひどすぎる!
連休前に何で主力を休ませる必要があるんだよ
野村は調子に乗ると変なことをしだす
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 09:54:39.70 ID:8kOzwov7O
- 後半いつもBクラスなってますよ(笑)
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 10:09:15.43 ID:ogQ42eAe0
- 慶彦はオーナー死ぬまで無理か
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 10:42:26.97 ID:Vc7QDZtEO
- だけど一昨日は絶対に勝つべきだった
あんな勝負を捨てたような試合してたら勝ち運がなくなる
後半戦に向けて貯金2にしておくべきだった
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 10:43:59.43 ID:qZCAONlk0
- 監督はどうでもいいからコーチ陣をなんとかしろ
コーチ手形切りすぎてろくなのがいねーだろ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 10:49:37.07 ID:5bTwEg0C0
- >>171
結果的には今井がボロボロで初回に大量点献上したから正解だったんじゃない?
見事なまでの負けゲームだったよw まあ結果論だけどな
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 11:02:09.19 ID:jL6CO77EO
- 続投決定早すぎるわ、バカオーナー
後半戦失速して結局定位置だったらどんな言い訳をするのだろうか
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 11:03:54.38 ID:VHTODhn10
- 朗報だね
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 11:05:47.89 ID:WaYQxDc+0
- >>56
あれも一応赤ヘルでしょ。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 11:09:38.19 ID:lSemWoSm0
- 広島の場合、昨年までも、オールスター中にこの手の記事が出てたからね。担当記者が、オーナーに言わせて仕事、さぼってんじゃないの?
大本営の中国新聞には出てないし。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 11:11:24.92 ID:ch6/yQ7a0
- 好調なのは監督の手柄だから
選手の給料は上げません BYオーナー
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 11:19:27.89 ID:cgkj58WG0
- 古葉のように他球団でコーチなどの修業を積んだOBじゃないと、監督は無理
ただ有名OBというだけで監督人選してはしてはいかんじゃろ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 11:19:37.02 ID:PjsQiIkK0
- シーズン前には、今年の広島はヤクルトより上、阪神よりもいけるって評価だったはずなんですが・・・
ずっと低空飛行だった方が問題だよ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 12:04:50.03 ID:xbZjvqb00
- 鷲ですがノム爺さんはメディアにしゃべることと本音が大きく異なるので
若い選手たちと齟齬を起こす可能性が高いです
温厚なクマーも可愛がられたマーも戸惑っていました
選手の名前を覚えられず、トイレに行っててサヨナラを見てないのもお約束
勝利を度外視してポンコツ再生&若手育成と割り切るなら名将でしょうが
すでにAクラスにいる鯉さんには向かないと思います
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 12:14:46.79 ID:Y6HFfkrA0
- 前田智って将来監督候補なの?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 12:26:53.20 ID:BHtzJ+bO0
- まさかこの間のサヨナラスクイズが決め手になったんじゃなかろーな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 12:35:44.51 ID:dRGjlWCi0
- 久々のAクラスだというのに何この絶望感
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 13:39:09.73 ID:6YkHcVjKi
- >>182
FAの時に残留条件で
監督、コーチ就任は
約束されてるはず
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 14:28:15.48 ID:hC2vLcgL0
- 前田って監督やりたがるタイプかな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 17:45:07.89 ID:GBwH1FSvP
- 監督候補の中で強くなりそうな人いないし続投でいいんじゃね。
慶彦にやらせるなら話は別だが。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 19:28:24.52 ID:WF8uBhhn0
- ノムさん、凄いよ。
来季は優勝だね。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 21:58:52.98 ID:Eh/aF0Rg0
- 名将というより、やっぱメイショーだなw
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 00:26:56.59 ID:43siafql0
- >>144,7
日本人である斉藤学をパクる愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 01:56:13.04 ID:x1KfRCLz0
- 鳥谷の年俸でスタメンが組める広島以下の阪神w
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 07:37:00.14 ID:MbvjAgJL0
- >>158
選手のときのイメージと監督になってからの迷走のギャップが
大きすぎて、現役時代のファンが離れて行ったと思う
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 07:53:24.65 ID:dbnC+OvF0
- 広島の野村監督、阪神の金本…続投報道があるたびに他球団ファンが喜ぶよな(苦笑)
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 08:00:43.16 ID:Xb/kwcEVO
- 大野「当然、先発を整備したワシも続投じゃな」
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 08:13:35.98 ID:1vuc0eTl0
- オーナー「監督代えて優勝でもされたら困るんじゃ」
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 08:15:42.98 ID:ZwOnaijnO
- ハジメならやると思った
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 08:16:17.29 ID:Bq0WeeAC0
- どうせ次期監督もこんなんだろ
誰でも同じだからどうでもいいわ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 08:53:28.05 ID:4XXqvwhM0
- おまえら野村にごめんなさいは?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 09:58:00.07 ID:2pnoDc/P0
- このオーナーを解任する方法ってないの?
新しく、広島なり全国からでも、カープ経営者を選べないかな?
まぁ、実際は持ち株の関係で無理なのかもしれないけど
松田が持っている株も、元はといえば広島県民のものを預かっていただけでしょ???
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 10:37:27.07 ID:zy2f3s+E0
- よくいう年俸格差分や流出引止め代を将来コーチ手形で補填してるというが、
これ無くすだけでノムケンレベルの監督でも全然いけるチームになると思うんだけど。
監督ノムケンでも横に伊原とかいたら全然OKじゃない。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 10:41:18.25 ID:eTaInB4Q0
- 今年よくやってると思うんだけど、来年、優勝狙えるくらい戦力アップするかどうか。。。
この先発陣で、クライマックス狙いとかやめてほしいね。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 10:51:53.33 ID:Gd/neohMO
-
とりあえず俺の広島に住んでる甥っ子や姪っ子の受験世代の周りの間では
カープの試合は『球場に足を運んで絶対に見に行かない』だそうだ…
何でか聞いたら万年Bクラスで負けグセが付いて受験で必ず落ちるというジンクスがつくらしいからと…www
この前カープファンの友人にも大事な商談がある時はカープの試合は見に行かないとか似た様な事聞いたな、www
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 11:03:01.63 ID:V4LYG70aP
- >>202
Aクラスになったら掌を返して見に行くようになりそうだなw
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 22:05:43.87 ID:sCVZPkj40
- >>199
カープ球団が松田一族の資産運用会社を兼ねている状態の現状では何も打つ手ないよ。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:51:45.50 ID:g3uXmHZK0
- 。www
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:57:09.99 ID:nneGk96Z0
- 祐輔が早くもプレーイングマネジャーか
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:30:27.50 ID:OvlEbI2X0
- このオーナーをひきずり下ろしたい
このオーナーがいる限り、かぷは暗黒。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:12:42.33 ID:lSHS2DxgP
- オーナーが嫌なら他の球団応援した方がいいんじゃね?
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)