■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【卓球/女子】石川佳純に報奨金100万円&米1トン!「1トンって、どのくらいですか?」と目を丸くする
- 1 :お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/08/21(火) 16:41:11.73 ID:???0
- 卓球のロンドン五輪女子団体戦で銀メダルに輝いた石川佳純(19=全農)が21日、都内のJAビルを訪れて、五輪報告を行った。
所属先の全農からは銀メダル獲得のご褒美に、報奨金100万円などのほか、お米1トンが贈られた。これには「1トンって、どのくらいですか?」と目を丸くし、約10年分と知ると「ありがとうございます」と、深くお辞儀をして感謝した。
報告会では、訪れた全農の職員らと質疑応答で応え、選手村内の生活では「6人部屋に5人で生活して、みんなでご飯をつくったりしていました。
全農さんにいただいたご飯を持っていって、夜のうちに炊く準備をして、朝においしいご飯を食べました」と話し、拍手喝采を浴びていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000019-nksports-spo
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:41:55.01 ID:jFCdY/0x0
- ↓1000キログラム禁止
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:42:02.66 ID:WElPILaI0
- 来年以降、すげーまずい古米を食うのか… 成績も落ちるし嫌がらせだな
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:42:24.96 ID:eufjui+p0
- かすみん伝説
▽試合会場の体育館にラケットを持っていくのを忘れた石川。そこで、市民スポーツ用の備品のラケットを借りたら優勝。
▽合宿の夜、みんなで肝試しをやることに。石川はスタート地点で号泣 「お化けこわいいい お化けこわいいい(号泣)」
▽茨城県での試合のとき、バスの車窓から見えた霞ヶ浦に 「おっきいー!琵琶湖すごい!! サメいるのかな??」
▽休日。池袋のロフトで福原愛さんと待ち合わせ。「かすみちゃんは日本代表のジャージ姿で、首からお財布をぶら下げてやってきた」
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:42:28.43 ID:Wij8ZJQOO
- >>2ならかすみんは俺の嫁になる
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:42:32.95 ID:jvdhaVif0
- 「よし売ったろ」
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:09.70 ID:eufjui+p0
- >>3
その都度、補給じゃないの?
一気に1トンはないだろ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:15.74 ID:cR4DiWKm0
- かすみんは秋田美人
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:16.18 ID:0F1E3PqT0
- 即古米になるじゃねーかw
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:16.71 ID:3U3eH1nB0
- 人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる
時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を家畜にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。
-100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:20.48 ID:lF580R7A0
- 100万円とお米1トン
どっちが高い?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:25.49 ID:jgk84z5m0
- 福原愛の陰になっているが オリンピック女子卓球の功労者 よかったね
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:40.90 ID:qL7+fRUf0
- 札差で現金化やね
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:45.62 ID:ZdDaq/N70
- 60Kg=3食×1年間ぐらいだから
16年くらいは食うのにかかる
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:43:48.08 ID:H1n/2qAT0
- 約16俵半
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:44:04.78 ID:h9UPKAgS0
-
スカイツリー級のバカwwwwwwwwwwwww
1食200gだから、5000食分だろ。
アスリートだから1日10食食べるとして、500日分だ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:44:13.83 ID:FdYPDRr2O
- >>3
古い米って普通にまずいからな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:44:18.35 ID:+nx10T1o0
- かすみん(;´Д`)ハァハァ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:44:28.68 ID:caEWtk3z0
- なんであんなにかわいいの
- 20 :和服が似合いそうだよな:2012/08/21(火) 16:44:38.26 ID:/IGPjmhG0
- 「1トンって、粒数でどのくらいですか?」
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:44:51.69 ID:1fUDaqd+0
- 東京ドーム何個分かで例えないと分からないだろ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:45:00.87 ID:zHDq1A3u0
- 玄米じゃないとな。精米しちゃうと良い米でも2ヶ月程度で味が落ちる
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:45:09.13 ID:Sw6Lbq5n0
- >>4
天然なのかw
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:45:14.55 ID:kdEZreV70
- >>11
2000円/5kgとすると40万円なり
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:45:19.23 ID:BIpdNPC60
- >>11
10Kg・・・・・4000円
4000円X100=40万
100万が高い
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:45:30.23 ID:6tdR4zbi0
- こいつ可愛いといってる奴らは化粧してる女には気後れするモテない童貞
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:45:35.67 ID:PtsbnXW40
- 米の味とかどうでもいいだろ
処女なのかどうかだけが問題だ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:45:56.17 ID:PnqqPl730
- 絵が目に浮かぶな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:13.13 ID:3x9+6yUk0
- >>11
米によるが相当高い米以外は全然100万のほうが高い
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:13.27 ID:A94IooDu0
- スカートはかされると恥ずかしくてラリーもままならないカスミン
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:26.32 ID:5cWc7CiH0
- ピョンピョンして喜んだのかな? (;´Д`)l \ァ l \ァ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:31.30 ID:cR4DiWKm0
- 実家と親戚に配ればすぐなくなるだろ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:37.43 ID:c26LopkW0
- 米農家なんだが収穫時に備蓄するのが500kgだから1トンはかなり多いな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:43.13 ID:j3b+5qLW0
- 一生食いっぱぐれないな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:44.53 ID:A94IooDu0
- >>26
よう童貞
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:46:54.90 ID:WP6oOfv90
- 10年分って言うとすごいけど値段にしたら・・・
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:47:02.72 ID:J4Iv1dcT0
- キリン氷結1年分とかあるけど、あれは何本貰えるのかな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:47:03.50 ID:jQXcjuWp0
- オリンピックでメダル獲っても
俺の夏のボーナスと同額か…厳しい世界だな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:47:13.18 ID:XACg25agO
- 福島産をあげなさい
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:47:13.16 ID:3pxXTEcI0
- 100キロだよww
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:47:44.87 ID:m1vsgSgK0
- 1日3合食べるとしたら約6年分だな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:00.53 ID:G/hsveD0P
- >>7
そらそうよw
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:12.32 ID:XPo3RS110
- 「おかずはフィッシュ&チップスです」
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:25.39 ID:vaY2QhQJ0
- >お米1トンが贈られた
コメで支払い・・、江戸時代か?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:25.56 ID:W5dFGbs4O
- 石川かすみと小倉ゆずの違いを教えて下さい
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:36.26 ID:lF580R7A0
- 相撲だと1俵くらいだったと思う
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:36.36 ID:bbuy/eHY0
- 貯金魚100万個とかじゃないのな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:38.18 ID:uAiCjesQ0
- 金で欲しいだろうな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:41.72 ID:6ZUyEJGG0
- 一トンって言われてもわからないな
米俵で何俵で表してくれないと
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:45.12 ID:caEWtk3z0
- 1トンたいしたことなかった
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:56.08 ID:JXH5kRa/O
- 毎年、新米を要求し続ける カスミン…
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:48:59.03 ID:BIpdNPC60
- >>37
1日1本で計算するんじゃなかったか?
365本
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:49:02.28 ID:vMjPL0b80
- 1トンのもらったコメがあれば無人島に流されても安心
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:49:03.94 ID:kdEZreV70
- >>49
俺はそっちの方が、わからない
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:49:26.81 ID:EXTn+wC70
- >>2
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:49:26.74 ID:0BrsgrLJ0
- 石川佳純ちゃんが炊いた米なら何杯でも食える気がする
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:49:29.32 ID:YTe3jchC0
- 普通、米券だろうよ…
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:49:47.66 ID:87btWjjM0
- この子は若いのに空気読めてすごいな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:49:50.65 ID:wrqtWfTg0
- 東海テレビからのプレゼントか
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:50:16.12 ID:GMq+IUpg0
- 小学生にも劣る学力かよ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:50:51.42 ID:2SAJsipk0
- オメコ券
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:50:54.78 ID:9XJ7ehOy0
- >>29
うそぉーって一瞬思ったけど
10キロ5000円もしなかったら安いんだ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:50:57.55 ID:m1vsgSgK0
- カスミンのおめこ券があったら100万円じゃすまないだろうな…
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:51:06.33 ID:FrV7+1+50
- スポーツ選手なんだから電動のマッサージ器とかあげればいいのに
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:51:08.84 ID:0mg5flJ70
- お米券で
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:51:49.07 ID:tpCUSWCUO
- 何トンだと?何合なのか説明しろよ!わかりづらい。ばかなのか
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:51:52.17 ID:mUApSwRv0
- 40万かよ
嫌がらせだろ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:51:57.51 ID:g1eBhXAk0
- 江戸時代じゃないんだから、金でくれてやれよw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:52:03.82 ID:Ix24Eu+B0
- 江戸時代の侍なら十六人扶持ってことになるのか?
毎年もらえないと意味無いけど
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:52:14.20 ID:qtkT8nLU0
- JA「福島県産の新米1tですwこれを食べて風評被害を無くしてくださいw」
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:52:14.61 ID:jfhlN8cj0
- >所属先の全農からは銀メダル獲得のご褒美
ご褒美って…
言い方が完全におこちゃま扱いじゃないか
19歳の女性なのに…馬鹿にされてる?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:52:16.70 ID:PD5CUEHM0
- 現物じゃなくておめこ券でやれよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:52:23.01 ID:NkijtB810
- >>37
日清のどん兵衛を1年分当てた人曰く、12個入りケースが30個(360個)届いたそうな
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:52:36.51 ID:JxIJ7QeI0
- ただし、売れ残ったピカ米です
食べて応援(失笑)
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:52:39.24 ID:9XJ7ehOy0
- >>68
100万くれるって書いてあるじゃん
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:52:50.24 ID:FVgDmy9U0
- キロ千円だと、百万円くらいか。
大したこと無い。
つーか金でやれ。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:53:26.53 ID:tw33+QZ1P
- >>71
社会人としてはほぼ最低学年だろ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:53:28.42 ID:1URBuULlO
- 全農が泣いた
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:53:29.93 ID:veutl9Qx0
- 「1トンって、(売り払って金に変えたら)どのくらいですか?」
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:54:19.98 ID:cR4DiWKm0
- かすみんのためにTPP反対するわ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:54:24.87 ID:9ij97s/CO
- >>4
首からお財布ワロタw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:54:30.43 ID:6SSTd+NS0
- あれ?
誰もトントンってAA貼ってないじゃん。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:54:45.66 ID:/z7BOCmU0
- >>75
100万って、どのくらいですか?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:54:47.15 ID:xFAT/Q5d0
- かすみんは何をやっても可愛いなあ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:54:48.72 ID:0mg5flJ70
- 4年後にまた1トン、さらに4年後にまた1トンで30年分
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:54:53.91 ID:UaVJO3EE0
- おこめ券だとして、1枚で440円の米と交換できるんだが
1トンだと何枚分?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:55:00.23 ID:ONkpmUYj0
- 太るじゃない
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:55:30.03 ID:Ix24Eu+B0
- 全然違った。一人扶持=5俵だから三人扶持か。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:55:35.21 ID:dLRn3jlCP
- しょぼいなぁ。せめて宝くじ一等+前後賞くらいの報酬やれや。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:55:52.27 ID:b55m0MB/O
- 1トンと言われるとなんか凄そうだけど額にすると
たいした事ないんだな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:56:39.53 ID:SGQ+eTvs0
- 米1トンなら300万くらいで売れるだろ
報奨金より高いな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:56:56.24 ID:PT2JhBBN0
- 俺の嫁は相変わらずキュートだな
俺×10が1トンだよw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:56:56.57 ID:d8nRKH240
- >>90
そりゃそうだよ、軽トラ一杯だからね
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:57:01.15 ID:KwCO6IWFO
- じゃ太っ腹だな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:57:11.09 ID:D1964TN30
- きりっとした顔立ちでいいなぁ。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:57:14.26 ID:u72CJqRS0
- 1トンwwwwwwwww
家に入らないだろwwwwwwww
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:57:24.17 ID:eiLqPPKn0
- セシウム米をくわせんなよ
どうせ去年獲れた米だろw
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:58:15.23 ID:OWoDm4XH0
- 合宿なんかで使えばすぐになくなるだろ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:58:22.05 ID:7SLggakg0
- 米1トンにたいしてオカズはたった100万円分だけかよw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:58:34.56 ID:nYXsO12l0
- お米券1t分だろ?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:58:53.92 ID:t01xd8oC0
- >>96
10年間毎月送ってくるとかでしょ
1回に送ってきたら嫌がらせでしかない
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:58:58.64 ID:c+nFbJTV0
- これ、次もメダルとったら、また1トンなん?wwwwwww
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:59:06.69 ID:ES6pP2BG0
- http://i.xup.cc/2dPuyK.jpg
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:59:31.84 ID:4SXYaGye0
- 福原「寝る前に化粧水は常識だよね」
かすみん「え〜。化粧水なんて使ったことないよ」
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:59:51.07 ID:k+lIJ18U0
- >>76
キロ1000円ってどんだけ超高級米だよw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 16:59:54.21 ID:lF580R7A0
- 昔の給料は石高だった
1石=10斗=100升=1,000合
ひとりの年間消費量が1095合
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3_(%E5%8D%98%E4%BD%8D)
10年分だと10石取りくらいか
なかなかのもんだ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:00:05.91 ID:sTyhZq630
- >>73
盆と正月くらいはどん兵衛以外のものを食おうぜっていう
日清様のありがたい思いやりなんだな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:00:13.84 ID:SnX5B5nk0
- http://london2012.nikkansports.com/photo/img/f-sp-0806aihirano.jpg
石川佳純の泣くのをこらえてる表情いいなぁ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:00:20.49 ID:hMdZdjKw0
- >>73
軽く嫌がらせに近いな
賞味期限って半年位じゃなかったっけ?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:00:28.97 ID:0mg5flJ70
- >>101
兵糧攻めだな。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:02.04 ID:gzyTskN1O
- トンでもない話だな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:05.72 ID:FFo+d9jDO
- >>92
お前は米じゃないぞ!ピザだ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:33.56 ID:OYu6cwp2O
- アメリカもらったのか
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:34.40 ID:OqnpMm3g0
- うちは年360kg消費するから3年かぁ
うらやましい
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:41.01 ID:NOoxbx/y0
- >>97
低脳。働け
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:41.23 ID:ltribH/S0
- 売れ残りの怪しいお米だろ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:47.85 ID:IXB/6GGG0
- 30kgで1万円くらいだから
1tで333333円程度か
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:01:48.20 ID:UOAkB5Xp0
- セシウム米の処分でしょ。時期的に。
- 119 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 17:02:34.60 ID:fgCfvrF10
- >>30
短パンでシャツ入れてプレーするかすみんは処女
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:02:43.68 ID:gBEttQqcO
- おじさんが教えてあげるから家においで
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:02:44.29 ID:H8+rnWBRO
- >>105
15年位前に5キロで6千円のヤミ米なら食ったことがあるw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:02:56.10 ID:2KiCcOXQO
- 東北米…
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:03:03.08 ID:maa0BEPR0
- カスミンはかわいいので、何を言ってもやっても許す。
感動をありがとね。 他の二人も凄かったけど、
かすみん若いのにがんばった。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:03:10.40 ID:gGpHtBx00
- >>102
決まってるだろw
2回目だから次は2トンなんだよw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:03:23.98 ID:Z1A7hFoP0
- どうせおめこ券だろ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:03:26.42 ID:u72CJqRS0
- かすみんのおこめ券ハァハァ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:03:56.23 ID:gfcF7/D/0
- かわいいなあ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:04:12.92 ID:0ZUGwY56O
- >>73
5日分足りないな?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:04:31.57 ID:eJMCoYtB0
- 銘柄が気になるな
最近はつや姫がお気に入りだわ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:04:31.80 ID:aV6ZIjDo0
- さすがに双方話し合って毎年新米が一定量送られるとかだよね?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:04:35.46 ID:Rkmk6yP00
- 1トン≒1000kg≒6666合≒666升≒66斗≒16.6俵≒6.6石
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:04:49.03 ID:Bme2r0eM0
- かすみんのおめこかわいいなあ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:05:00.16 ID:uxnatvBU0
- 米と小豆は素人が手を出してはいけない
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:05:15.62 ID:DAX3BEnG0
- >>4
どこの田舎者の子供だよw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:05:34.51 ID:dRXl2PdY0
- 昔この子によく似た同級生がいた
男だったが
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:05:37.25 ID:gzyTskN1O
- >>109カップ麺は2〜3年経っても食べられる
ソースは俺
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:05:45.55 ID:iNgR0bKb0
- >>70
[卓球]佳純が“農業親善大使”風評被害農家救う…JA全農と契約
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/article/news/20110706-OHO1T00113.htm
http://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/NEWS/592/index.html#8
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:05:59.89 ID:1B4uzisc0
- >>129
ウチはこしいぶき
安めなのにすごく美味しい
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:06:32.82 ID:0ZUGwY56O
- これ生米そのまま貰うの?
引換券とかじゃなくて?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:06:39.00 ID:cGNna/G60
- うちは10キロ5000円の米を買ってるから
1トンで50万か。 たいしたことないな。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:07:07.72 ID:FERPULVu0
- なんだ俺の体重分か
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:07:12.47 ID:oMvT4yhN0
- 大家族だと100日で食い終わるレベルだな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:07:13.23 ID:XIwiRz1/0
- >>7
>>4 ← この伝説ガチなの?^^;
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:07:48.13 ID:e5NgAtiD0
- 若いだけ。確実にブス
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:07:54.29 ID:2KiCcOXQO
- >>137
アチャー石川まだ若いのに何てことさせるんだ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:08:01.16 ID:LRumGMDD0
- 世界ランクでは
福原愛は下っ端なのね
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:08:05.08 ID:T/GFzBFE0
- ただし福島産ニダ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:08:11.91 ID:26NI5M9L0
- >>11
お米は食べられるがお金は食べられない
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:08:18.89 ID:o+upqqsN0
- 現代っ子の米食の少なさを考慮すると
ほぼ一生ただで米食えるぐらいありそうだな。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:08:19.82 ID:ULxXAG3NO
- サンキューカッスー
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:08:56.05 ID:Yrfs+OQL0
- 四年後に、追加とか…胸焼
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:09:00.30 ID:iNgR0bKb0
- 自分の名前のラケットの値下げを頼んだんだからな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:09:01.13 ID:cGNna/G60
- 昨日のパレードでは、卓球チームの可愛さがダントツだったな。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:09:06.18 ID:cTKqvq930
- >>139
お米券だろうな。
1トン持ってこられても、置き場所ないだろうw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:09:07.42 ID:xRKDCfG90
- おい、本気なのか?
これ以上愛ちゃんをデブにしてどうするつもりだ?
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:09:07.53 ID:0mg5flJ70
- 玄米で送られてきたらすごく悩むだろうなw
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:09:20.21 ID:XQ5EFTnI0
- そのお米は怪しくないのか?
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:10:31.82 ID:YqzfByW10
- 4人家族で、5〜6年分ぐらい
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:10:37.65 ID:eiLqPPKn0
- 石川つかってお米安全アピールするな
100万ごときでふざけるな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:10:44.09 ID:veutl9Qx0
- 「1トンって、(ドラゴンボールに例えたら)どのくらいですか?」
- 161 :アニ‐:2012/08/21(火) 17:11:10.21 ID:1KFiiIIr0
- 全農のCM増えるのがいちばんうれしいだろw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:11:13.79 ID:GIBFYxpQ0
- http://i.imgur.com/too7U.jpg
http://img03.ti-da.net/usr/panipanijr/app-063061100s1344935199.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tikin117/imgs/d/2/d2356e60.jpg
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:11:35.97 ID:gzyTskN1O
- >>135名を菊池雄星という
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:11:48.21 ID:8azOKOfV0
- 昨年の福島米を1000kg
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:12:37.81 ID:YqzfByW10
- >>158です
3年分だった
ごめん
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:12:46.10 ID:OXLENj2u0
- 米で報奨って、お侍様みたいだな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:13:18.24 ID:LTWmqF2+O
- >>154
置き場ないし 食べきれないうちに米虫が湧くよ
普通の家庭でせいぜい月10キロ、年間で120キロ
相撲部屋にでももらってもらうんだな
もう被災地でもそんなにいらない
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:13:24.79 ID:4MVMikox0
- 問題はどこの米なのかだ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:13:31.04 ID:3kTZv8FC0
- かわいいなぁ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:13:49.23 ID:fqFOd+wT0
- >>131
よく1俵60キログラムって覚えるね。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:13:50.76 ID:uxiAbQvD0
- コメ1tて言われても想像しにくいな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:13:58.18 ID:4Dwh5iDe0
- 1トンの米を全部ポン菓子したら、どれだけ場所とるだろうなw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:14:08.60 ID:qdus3pc50
- 報奨金がお前らの年収じゃん
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:14:09.38 ID:3CIiwSBY0
- 5−6年は新米が食えない位か
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:14:50.36 ID:0mg5flJ70
- 米のパッケージに石川佳純の写真使えば飛ぶように売れる。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:15:20.60 ID:xBASHcS30
- そういやおめこのCM出てたな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:15:23.25 ID:cGNna/G60
- 30キロの袋で米を貰った時は、保管用に冷蔵庫を増設したわw
毎月の電気代も考えるとあまりありがたくはないな。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:15:30.75 ID:CAbzQWwSO
- >>173
年収100万じゃバイト以下だろ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:15:40.33 ID:VAjUKmlnO
- 何万石なの?
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:15:55.76 ID:CSan3hK10
- 米1トンってマジでうれしいな
ビール一年分とかよりよっぽどうれしい
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:15:56.99 ID:ta2QTcom0
- 米俵で33個分くらいか。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:15:57.35 ID:S5aAU7wc0
- お米券だろ
米のカビは猛毒だから
俵で1トン持ってきても食べきるのに数年かかる
その間に米カビが発生して食べれなくなる
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:16:10.78 ID:PESwQ+3t0
- >>175
それだ!
飛ぶようにかどうかは怪しいけど
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:16:11.35 ID:0mg5flJ70
- >>179
石川だけに百万石
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:16:31.87 ID:sWazrmgI0
- >>162
3枚目、親が選んだって感じの服だな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:16:50.81 ID:4rkVwQyuO
- 画像もなしにスレ立てか
担当は誰なんだよ、おい!
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:16:51.68 ID:D7yLX58oO
- まとめてもらうわけじゃないでしょ。
〇〇一年分って場合も
毎月届くみたいだし。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:12.75 ID:2KiCcOXQO
- 地震の前だったら素直に喜べるニュースだったのに
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:15.16 ID:EcnOJ0Ct0
- >>60
石川の高校は偏差値70くらい
中国語と英語もできるし、多分お前より学力低いってことはないと思うぞ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:21.65 ID:S5aAU7wc0
- 全部、福島・宮城ブレンド米だったら笑うなw
怪しいお米セシウムさん1トンだったら引く
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:21.81 ID:MFvVdPJl0
- >選手村内の生活では「6人部屋に5人で生活して、
>みんなでご飯をつくったりしていました。
えー、じゃぁオナニーはトイレでしてたのか??
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:28.60 ID:uxiAbQvD0
- >>181
米俵は60kgだべさ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:30.95 ID:rY5skGXU0
- 1000万くらいやれよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:35.51 ID:/hr93D+e0
- 米1トン分のウンコってどれくらい出るんだろうな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:17:42.92 ID:S395yKJz0
- 俺は覚えてるぞ。
フィギュアで金獲った、名前ど忘れしたが、イナバウアーの選手は金芽米【一生分】を贈られた。
それに比してなんとショボい扱い…orz
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:18:17.46 ID:pEd1jt+bO
- 石川を100万なら買う
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:18:30.03 ID:oj6FOBH30
- いや、食って無くなったら連絡して補充してもらうシステムだろさすがに
一度にそんなもらうわけない
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:18:31.94 ID:lTUUXGXy0
- 年貢取られた百姓は大感激だな
おらの米がかすみんの口に〜って
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:18:47.18 ID:dufLG6hx0
- そして来年パン屋がスポンサーに…
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:18:47.28 ID:aJew1OOA0
- >>1
賞金より米の価値のほうが大きい事に気づけwww
2012年08月22日 コメ先物
ttp://www.tge.or.jp/japanese/whats/rice_pr/rice_pr.shtml
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:18:47.88 ID:LvuKhS5e0
- 魚沼産コシヒカリ初めて食べたがあれ食べると他の米が霞む
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:18:55.03 ID:cR4DiWKm0
- 100万は少ないけど
これからCMで稼げるだろう
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:19:09.37 ID:to1WydG/0
- こういうのって、やっぱ米穀通帳とか交付してもらうのかなぁ??
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:19:16.27 ID:rfDEVyMY0
- 一人暮らしでコメ60キロ買いだめしたら30キロは虫が食って結局捨てた
もう買いだめしない・・
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:19:21.02 ID:ARwsp3MO0
- おめこ10年分?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:19:54.49 ID:lX+9p2Yl0
- 食べて応援!・・・
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:20:06.64 ID:ncgrDxXFO
- カスミン健気で泣ける…
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:20:11.75 ID:Wn1b5eq10
-
死ねよ放射脳
おまえらは安全な原発に囲まれた朝鮮半島に移住しろwwwwww
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:20:13.62 ID:04nN1YNVP
- 毎月10kgとか少しずつ送られてくるんだよ
一度に1屯貰うわけじゃないでしょ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:20:38.41 ID:S5aAU7wc0
- 卓球ばかりしてたから頭はよくないし、世間知らず
1トン=1000キロ
店頭とかに置いてあるビニールの米袋が大体10キロ3000円
つまりあれ100個分
店で買うと30万(農協などの原価だと5万くらい)
大して高額でもない
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:20:41.34 ID:0L/plxDqP
- 合宿で使うんじゃないかな
で男子が食べて終わりと
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:20:45.37 ID:HKkGCFVa0
- 可愛いなw…て思ったら、19歳かいなw
ちょっとはイメージ湧いたほうがいいな
家庭用のおふろの湯船五杯分とかね
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:20:46.41 ID:cGNna/G60
- 永谷園が狙ってそうだな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:20:48.45 ID:4fXBnGfU0
- 勿論、お米券だと思う。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:20:50.78 ID:kdEZreV70
- >>136
まじか
俺は賞味期限間近の
サンポ―焼き豚ラーメンは
ほこり臭くて食べられなかった
食べることが可能といえば可能だけど
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:21:05.27 ID:u72CJqRS0
- 福原愛が日本最強
かすみんを簡単に破ったシンガポール版かすみん(銅メダル)を
団体戦では福原が軽く撃破した
- 217 :名無しさん@ギラギラ太陽!!!夏!!!真っ盛りです!!!:2012/08/21(火) 17:21:31.74 ID:R/oDonEq0
- 愛ちゃんも可愛いけど佳純ちゃんも可愛い
- 218 :名無しさん@ギラギラ太陽!!!夏!!!真っ盛りです!!!:2012/08/21(火) 17:22:25.12 ID:R/oDonEq0
- 分割して贈らないと
米は生ものだからね
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:22:41.65 ID:kdEZreV70
- >>214
金券ショップに持ち込んだら
何掛けで売れるのかなぁ?
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:22:42.22 ID:3FXWCYm4O
- 1トンは豚一頭の重さに決まってんじゃんwww
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:22:51.07 ID:v4RcOGFr0
- 相撲部屋とかプロレス道場なら一度に1トンでもいいだろうけどな。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:22:52.34 ID:DE9h1O8tO
- 福島県産米だったら羨ましいな。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:22:54.67 ID:TK6mvFk70
- 十年間、毎年新米をくれる方がうれしい
いっぺんにくれても困る
置くトコもねぇよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:23:03.56 ID:Jb3zaSxl0
-
米1トン10年分・・・古古古古古古古古古米 ハァー
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:23:17.31 ID:IjeB+cs90
- その1トンの米をどこに保管するんだろ。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:23:34.07 ID:k+lIJ18U0
- >>197
一度に届くらしいぞ
http://www.asahi.com/digital_pr/article_images/NGY201207130027.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/83a8e981f4bfe396436e5d664f52c81f.jpg
http://www.town.sotogahama.lg.jp/blog/img/img911_file.jpg
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:23:57.60 ID:Ml+SD/wEO
- 中華も応援してるからなw
可愛いは正義かね
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:24:01.27 ID:S5aAU7wc0
- / ̄佳 ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 金メダルのご褒美にお米もらってきたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / 全農に感謝だお
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l福島産1d`l
ヽ 丶-.,/ |セシウム米|
/`ー、_ノ / /
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:24:53.34 ID:YwCABdEv0
- 石川佳純 「1トンって、どのくらいですか?」
俺 「かすみんが、一生にするうんちの量くらいだよ ハァハァ」
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:24:59.91 ID:ON7h601u0
- 正直言って私服がださい
でもその垢抜けなさがかわいい
せめて見えないところのオシャレでエロいパンツはいてればいいのに
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:25:35.99 ID:kdEZreV70
- >>218
日本人は、お米は野菜という認識があまりないから
冷やしたりとちゃんと保存することをしないって言ってたなぁ
冷やすというか、低温保存して呼吸を止めること
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:26:45.32 ID:J2V5OqwsO
- >>217 日本卓球女子のボスはゴリラーマンしかいないだろう。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:26:54.37 ID:n1xZhoL/0
- 米1tっていやがらせかよ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:27:29.58 ID:BgvCAWLs0
- かすみん (;´Д`)
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:27:35.75 ID:82ydYBD/0
- これってありがた迷惑じゃね
米って銘柄こだわってる人多いだろ
うちはハツシモじゃないと困る
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:27:58.99 ID:XQ5EFTnI0
- お米券だったら換金して金(GOLD)でも買った方がいいのかな
- 237 :名無しさん@ギラギラ太陽!!!夏!!!真っ盛りです!!!:2012/08/21(火) 17:28:06.95 ID:R/oDonEq0
- >>231
ですよね
虫湧いたことあるもの
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:28:58.81 ID:k+lIJ18U0
- >>235
うちは昔からササニシキだ
ここ10年くらいあまり売ってないから農家から直接買ってる
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:29:01.97 ID:7110Tcnu0
- かすみん最高
化粧してる女は駄目だ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:29:05.97 ID:EcnOJ0Ct0
- >>230
この子の私服って日本代表のジャージなんだろww
おまけに首からサイフぶら下げてるとか
- 241 :名無しさん@ギラギラ太陽!!!夏!!!真っ盛りです!!!:2012/08/21(火) 17:29:26.34 ID:R/oDonEq0
- 1t=1000キロ
2キロで900円ぐらいだから
約45万円ですね
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:29:32.43 ID:Iq5f8tyW0
- 60Kg=12,000(ブランド1等米)JA買取価格
1000Kg/60=16.666....
17×12,000=204,000
農家って本当に救われないと感じた
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:29:58.94 ID:SkK0kqhUO
- >>210
頭は良くないし世間知らず?
米1トンが米粒で何粒になるか知らないくせに
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:30:00.39 ID:NDH8US5t0
- 日本代表のキリン製品1年分も実際もらってないんだろ?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:30:01.44 ID:zMR/69Ak0
- 飯舘村の米
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:30:47.11 ID:lF580R7A0
- ブランドにもよるな
高いのは100万以上するだろ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:30:48.11 ID:82ydYBD/0
- >>238
ササニシキ系の品薄さは酷いもんだね
右も左もコシヒカリ系
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:31:00.20 ID:/JUVZlKU0
- 怪しいお米1トン
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:31:23.98 ID:NlO/VMvs0
-
かすみんは山口出身でかわいい
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:31:39.95 ID:aVdmAV090
- 普通の家なら100キロ分の場所を確保するのさえ大変だわ
米保管庫にいれても多少の虫はわくし
1年で食えないから古米になってまずくなる
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:31:55.85 ID:v2gAvQwu0
- 10年なんてセコイこといわず、一生食わせてやれよ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:31:59.94 ID:kdEZreV70
- >>244
あんなのは、目録をもらうだけで
製品自体は辞退するのが多いとかなんとか
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:32:40.87 ID:QCPa2TSv0
- 毎月定期的に送ってくれるんでしょ。そんなの全農なんだからわかってるさ。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:32:45.14 ID:NAnazelZ0
- せこい副賞だな どうせ平成23年度米の余ったやつだろ
10キロ2000円くらいとして、1トンで20万円だ
今までもタダで米支給していたんじゃないの?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:33:05.12 ID:oMvT4yhN0
- >>228
ちっせぇな!
どんな密度の米だよ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:33:28.67 ID:vMjPL0b80
- 処女なのは確かだったが、選手村でやられたかもしれん。。
愛ちゃんも前回の北京でにしこりにやられたからね
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:33:36.08 ID:QZdYUt2S0
- 農協のあまくだりじじい
ども
勃起してるな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:33:42.59 ID:5OAjC/Dg0
- >>251
よし、俺が一食わせてやるよ(`・ω・´)シ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:33:49.70 ID:Lp6JAUf20
- 現金であげてください
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:34:13.83 ID:bOtXuiDu0
- >>251
一生喰えるんでないの? JAなめんなよw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:34:29.51 ID:+bMXXA+EO
- こういうものは、寄附で終わりだろ。
または、所属先の寮に寄附
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:34:50.91 ID:m1vsgSgK0
- >>256
やったかどうかはともかく、目撃はしただろうな…
廊下とかバルコニーで平気でやってたりする選手もいるみたいだし…
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:34:54.53 ID:2Ish0mFN0
- 1トンは白米でもらえるのかな?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:36:10.86 ID:yvzjkTI/0
- 森久美子なら一食分だな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:36:20.45 ID:Mb5cV4n30
- >>261
所属先が全農だから米貰ったんだが
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:36:20.92 ID:LvuKhS5e0
- 愛ちゃんの喘ぎ声だけは聞きたくないな…サーサーうるさそう
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:36:35.16 ID:gOHP22Bo0
- 持ち帰れたら自分のものにするがよい というやつか?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:36:59.05 ID:ZZgPindZ0
- 精米はしてないだろうな?
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:37:27.43 ID:3mi2YWcW0
- 佳純と結婚すれば、一生米に困ることは無いのか…
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:37:29.02 ID:Iq5f8tyW0
- ちなみに1トンのコメを作るには何町歩の田んぼが必要なんだ?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:37:32.97 ID:zakmFzbSO
- >>263
普通は相手の希望を聞く、自分の所属でもあるし分割でしょ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:38:32.76 ID:+LdnIOL90
- お米券ならかなり嬉しい
うちの近くのJAのお店はお米券で普通の商品なんでも買うことできる。
どこも同じか
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:38:35.12 ID:lXs0URz8O
- 愛ちゃんは茶髪にピアスで色っぽくなったよね
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:38:43.84 ID:syS74OOc0
- 一石=150キロ
七石大名・石川佳純のかみ じゃわらわは かわいいじゃないか
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:39:38.70 ID:spEbTdS70
- 米1トンすげえw
いいなあ
もう米買う必要ないっしょw
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:40:16.78 ID:jiDu/Ff/0
- 1トンだと30万円ぐらいか
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:40:19.23 ID:gbjyHZvQ0
- 「米1トン」を贈呈する場合、贈呈式では現物を渡すように見せてるが後から「おこめ券」を渡すんだよ。
「ビール一年分」だとビール券ね。
金券類は貰ったら金券屋で換金したって構わないよ。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:40:45.84 ID:MexyiuaE0
- 1トンって東京ドーム何個分だよ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:40:53.64 ID:9VFMe8pT0
- かすみん程度のかわいい子なんて山口県にはいくらでもいるぞ。
どうだみんな、山口県に移住しないか。
但し半島に近いけど。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:41:01.01 ID:6EuCxqiA0
- ピンポン玉何個分って言ってやらないと判らんよ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:42:05.70 ID:JULeaqP50
- 1tもの量が九州とかの米以外だと反応に困るなw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:42:06.05 ID:NOnAMMuSO
- >>277
そんな夢のない…
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:42:14.46 ID:6PyhlohXO
- アメリカのブッシュ大統領(父)が「私はブロッコリーが大嫌いだ」と公言、実際にホワイトハウスや専用機の食事メニューからブロッコリーを外させたので、
全米ブロッコリー生産農家組合が、ホワイトハウスに3トンのブロッコリーを送りつけて抗議したことがある。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:42:31.05 ID:Y5XtAhKO0
- 愛ちゃんのおにぎり握るスピードが半端ないらしい(平野談
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:42:41.70 ID:bOtXuiDu0
- >>278
マウンドに小山こさえて終わりだろw
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:43:13.17 ID:j0a6PWsEO
- つくづく美人だよなあ。
25くらいなったら、女優みたくキレイなるぞ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:43:59.48 ID:JJcu+p6h0
- コメ虫がわくよ。うちは今年思い知らされた。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:44:44.88 ID:kdEZreV70
- >>287
大丈夫 こういうお米は
虫がわかないように特殊な薬品使って、特殊加工して渡すよ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:44:56.24 ID:Y5XtAhKO0
- >>277
直の所属先だからなぁ。
こういう報告会とかで感想言う必要あるしそれは無いな。
まあ、知人や親戚にあげるとかはあるんだろうけど。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:45:11.68 ID:oVODGRyz0
- かすみんが、エロくなるには、後10年はかかるよな。
楽しみが、長持ちする、ええ女だよ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:45:16.68 ID:nmTiVFvp0
- どうやったらあんな娘らみたいに子供が育つんだろ。いい娘すぎるだろ。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:45:41.98 ID:gOHP22Bo0
- >>283
じっさい美味いものじゃないし、中に入り込んだ虫も一緒に食ってんだろうなあと思うと
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:45:44.29 ID:sRaflgJm0
- >>73
正月以外、一日一食食べろというわけか...むしろ拷問って気がしないでもない。w
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:45:44.32 ID:bRif7EG80
- >>274
石高計算は玄米だから白米だと2割くらい違ってくる。
10石くらいだな。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:45:47.31 ID:I14tU04tO
- 米1トン食べると糞も1トン出るよな
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:46:19.50 ID:n25TNJtx0
- かわいいけど性的魅力は皆無だわ
どっちかってーと養子にして愛でたい部類
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:46:51.60 ID:Jar2mam80
- お米に羽虫が大量発生して開けた瞬間ブワって飛び立った時の衝撃を思い出した
お米券で贈って貰わないとある意味嫌がらせ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:46:54.87 ID:gbjyHZvQ0
- >>282
現物1トン貰っても迷惑でしょ。
「お米1トン相当の現金」「お米1トン相当のおこめ券」じゃインパクトがないから、
ニュースにもあまり取り上げられず、宣伝効果が薄い。
だから表向きは現物、実際は金券。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:47:04.17 ID:54B1yDX20
- この子はかわいいなあ。
自分の娘だったらいいのに。
渋谷を徘徊しているゴミ娘とは同じ人間とは思えない。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:47:10.91 ID:ltUiLK+60
- 米風呂には入れるな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:47:12.82 ID:nmTiVFvp0
- かすみんは茶髪解禁不要。要俺の許可
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:47:38.11 ID:jJtqRNk10
- おこめ券でください。。。お願い。。。します。。。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:47:44.25 ID:8OgQfFIE0
- 全農CM、小学生ぐらいの写真も、美少女すぎww
あれだけで、ご飯三杯はいける。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:47:55.07 ID:n25TNJtx0
- >>299
ちょっと娘紹介してよ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:48:03.54 ID:5KBhzWGX0
- >>4
今までも応援していたが、これからは超絶応援するわwwwww
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:48:19.08 ID:Xkn+s4D90
- 余ってる米押しつけただけじゃねえだろうな
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:48:41.28 ID:kdEZreV70
- >>299
わからんぞぁ
子供の頃、まじめで遊ばなかった子は大人になって遊びまくる
大人になって、風俗に行った人間はハマってしまうっていうように
こういう純粋な子が豹変するかもしれない
それも面白いかも
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:49:20.26 ID:VzzxkvJK0
- この子は元々目が四角とか三角形なの?
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:49:26.46 ID:ZpgKVIwkP
- 実際送られても困るだろw
おめこ券とか渡すんじゃないの?
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:50:06.35 ID:D7yLX58oO
- わざわざ他所の米を貰わなくても
山口県産米で充分でしょ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:50:12.48 ID:6eJJPKPG0
- こういうのって実際どういう形でもらえるんだろうな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:50:21.76 ID:Wx4aSok10
- >>308 普段は星型
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:51:08.55 ID:U0kZAK4s0
- 絆キャンペーン 「それ全部もらってやってもいいのよ おう早くしろよ」
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:51:08.75 ID:b3ZSRAt/0
- その都度、5kgずつ精米してもらうか
それとも、おめこ券で子宮かな
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:51:10.23 ID:GWV2eapb0
- 全農から毎日
米と野菜を送ってもらったほうがいい。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:51:41.59 ID:Jc+hIpgr0
- 荒川静香も米貰ってんでしょ、今も
なんだったけ?なんとか米
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:52:08.19 ID:56kzKYBC0
- >>4ワラタw
卓球って育成環境良いのかな
福原愛とか成長したら絶対ふてぶてしい糞女になると思ってた
ふくしみたいな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:52:13.88 ID:LvuKhS5e0
- 14,5年前に米不作為の時代があってタイ米食べたっけな
- 319 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 17:52:38.53 ID:XIn1bvsL0
- >>284
なごむw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:52:46.93 ID:5w9l/Qbb0
-
おまいら、100万が米より高いだの安いだの…
選択するのなら分かるが、どっちも貰うんだからいいジャマイカ
それと、こう言うのは一気ではなくて分けてくれる
いきなり1トンも持って来られたら邪魔だろw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:52:57.94 ID:b3ZSRAt/0
- そういえば、エバラのCMで肉1トンとかやってるけど
くれるのか?w
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:53:49.97 ID:dfIct+DH0
- 10年分www
どんだけ米食わせる気だよ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:00.46 ID:spEbTdS70
- >>4
なんだろこの気持ち・・
これが萌えってヤツか・・
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:07.22 ID:u72CJqRS0
- よし俺の嫁にするわ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:15.42 ID:54B1yDX20
- >>304
宝物を紹介するわけないだろ。
今3歳だが、これからもずっと処女で独身の予定。w
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:19.78 ID:TB9YHfmi0
- 約10年分とか、逆に要らないだろww
その10年分って換算も、毎日自炊して米炊いてって計算だったら実質数十年持つだろうな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:33.75 ID:96CwaEVc0
- お米券じゃなくて、 米先物取引の証券じゃね。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:46.28 ID:56kzKYBC0
- 家族親戚に分けるに決まってるじゃんw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:52.56 ID:MU/i/+MR0
- 目を丸くするリアクション多いねこの子
かわええ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:53.42 ID:LXjxzbuwO
- >>318
もう少し前だな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:58.25 ID:XU30lLssO
- カスミンは狙った獲物は逃さないタイプだから、
恋愛になるとアクティブ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:54:59.92 ID:fc4nq+Lu0
- 米1合で150グラムだから
1トンだったら1日3合食えば6年分か
ていうか家に倉が無いとどうやって保管するのか
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:55:21.33 ID:ljbBda9K0
- うちだと1000÷120=8年3ヶ月分か
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:55:23.19 ID:dfIct+DH0
- 1ヶ月分くらいの米を10年間毎月補充してくれるんなら歓迎だけどな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:55:25.51 ID:9XJ7ehOy0
- >>307
中学まではマジメでお稽古事ばっかりだったのに
高校いってはじけて
有名風俗嬢になった娘が居たな
もう歳で引退したけど
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:55:35.83 ID:/RYihR9EP
- 福島産じゃねーだろな
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:55:51.91 ID:bh+JnQpc0
- 俺だったら毎日家で米を食わなければならない義務感にとらわれそう
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:56:19.51 ID:rT/bcc8d0
- カスミん見てると ムラムラしる。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:56:38.15 ID:0ocg0HGG0
- 1000kg÷10年=100kg/年
これって10kg袋が1年で10袋って事だけど
当然一人で食べるんじゃないよな?
小学校の子供二人が居る一般家庭でも10kg/2ヶ月位だよな?
でも今スーパーで米10kgは大体3500円/袋位だから
年10袋だと 3500円/袋×10袋/年=35000円/年か。
一寸うらやますいな。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:56:40.56 ID:dfIct+DH0
- 全農から米1トン(10年分)もらったって
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345534871/
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:57:11.31 ID:dfIct+DH0
- すまん誤爆
- 342 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:57:33.60 ID:ZZpiWXyVP
- 在庫整理かw もうすぐ新米が出まわるだろ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:57:43.70 ID:SoDu1+QL0
- もらった米を食べずに、米一トンで卓球選手養成所をつくると美談になる
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:57:52.14 ID:kdEZreV70
- >>335
甘い汁は、我慢すればするほど
飲んだ時に甘みを感じるってやつですな
自分も風俗で一財産つぶしたもんで
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:58:09.33 ID:XU30lLssO
- 福島産のお米はたぶん日本一美味しいよ、
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:58:16.74 ID:tDGO1PCH0
- 石川さんってもう19なのか
まだ高校生かと
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:58:16.89 ID:YwCABdEv0
- かすみんのアソコにピンポン玉をゆっくり一個ずつ
かすみんの表情を楽しみながら入れてあげたい
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:58:36.54 ID:Jc+hIpgr0
- 10キロくらい一ヶ月で食っちゃうだろ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:59:41.37 ID:qzl28PV70
- 10分の1にしていいから、1トン分を現金にしてもらったほうが断然嬉しいだろうな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:59:47.33 ID:lP04u9TJ0
- >米1トン
d!
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 17:59:48.45 ID:cxpyLFEKO
- カスミンみたいな子が女になる日がきたら親父は辛ぇだろうな
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:00:17.69 ID:fc4nq+Lu0
- 全国共通おめこ券
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:00:21.36 ID:zaVlXWm10
- 米ってまさかあの米じゃないだろうな
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:01:40.58 ID:gpNimzKD0
- ブレンド米とか無洗米だったらいやだな。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:02:26.78 ID:aJew1OOA0
- 1トンなんて食べきれません。
この碁盤の目に最初は1粒、次の目には2粒...と順に埋めただけ頂戴できれば至極にござります。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:02:33.84 ID:leg2kgm50
- 金1トン=40億円
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:02:57.37 ID:t+lsqyrj0
- 禄米だよ禄米。武士かっつーのwwwwww
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:03:00.50 ID:56kzKYBC0
- 洗ってないかすみんのオコメ食べたい
というレスがまだないのに驚き
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:03:32.57 ID:leg2kgm50
- プルトニウム1トン=3890億円
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:05:04.40 ID:NtWCafQm0
-
米押しダルマ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:05:04.50 ID:aJew1OOA0
- >>359
専用の護衛艦まで作って日本へ運んだんだよな。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:05:57.43 ID:sxdxwsBz0
- かすみんは可愛いよな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:05:58.87 ID:b6iHtVuw0
- 俺が貰う場合は半分の量で良いから銘柄と産地を指定したい
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:06:07.81 ID:eOcIr9Rk0
- 昔、シャーペン一年分あたったけどものすごい量だった
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:07:09.88 ID:9TnIFEWO0
- 福島さんではないですよね?
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:07:44.24 ID:Jc+hIpgr0
- >>364
芯だけ貰えばいいじゃんw
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:07:46.55 ID:F4hCWJq40
- >>317
あれは本当に凄いね。
子どもの時からあれだけ注目されたら、性格がまがっても仕方ないのかなと思うのに
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:08:02.61 ID:0ocg0HGG0
- コシヒカリとか各地の名産米を100kgづつ10種類貰えると嬉しいな。
2kg10種類でも大歓迎
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:08:33.70 ID:ctg7lECz0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3336385.jpg
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:08:41.57 ID:ehVNAOS8P
- 米のことなんかどうでもいいだろ・・・
かすみんスレは何度でも同じかすみんかわいい主張をすればいいのだよ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:09:03.39 ID:EKMWYxLb0
- 全農は以外に宣伝になったな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:09:59.53 ID:XU30lLssO
- カスミンと温泉脱衣卓球ツアーin草津
とか楽しい!!
カスミンが負けるたびに脱衣、みんな脱衣、で卓球!
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:10:32.46 ID:3Wqr/2G20
- まったく関係ないけど
新婚さんいらっしゃいのたこ焼き1年分ってどのくらいですか?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:10:34.12 ID:/EfGkzMu0
- てか銀メダリストだと国からはどれぐらいの報奨金が貰えるの?
スポンサー企業とはいえ4年間の集大成が100万円って馬鹿にしすぎだろ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:10:46.75 ID:bOtXuiDu0
- >>4 のロフトの袋が >>369に!
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:11:02.81 ID:U1ra3c8UO
- 米1トンはなまぽ受給者に渡せば?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:11:18.49 ID:OHaeQy0S0
- おこめ券か
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:11:25.57 ID:zaVlXWm10
- 国が余剰米を保管してるけど
まさかそういう米じゃないだろうな
最終的に家畜の飼料にされる米
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:11:43.57 ID:Oq5X4I+o0
- おめこ券
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:12:38.11 ID:lP04u9TJ0
- >>379
30分10000円
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:13:03.96 ID:e2BUcDYo0
- >>307
それただの都市伝説だからw
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:13:19.39 ID:VmQuzZn/0
- >>374
たしか200万だと思う。フェンシング団体で日本代表に登録されてないけど途中出場した人に払われたみたいなことが新聞に乗ってた
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:13:24.43 ID:eJMCoYtB0
- >>138
買ってみるわ!
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:13:30.00 ID:e7MpUDp20
- お米は換金が効くから良いかもね
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:13:30.18 ID:0ocg0HGG0
- でも現物支給も嬉しいよな。
オマイラは現物貰うなら何が欲しい?
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:13:49.47 ID:/EfGkzMu0
- >>378
そんな米あげるわけないだろw
おたくの国と一緒にしないでよ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:13:59.85 ID:v/1ayPMiO
- たまに小泉進次郎にみえる
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:14:09.26 ID:YwCABdEv0
- >>369
部屋汚ねええええwwwwwwwwwwwwwwwww
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:14:11.73 ID:Q+s8Pxwv0
- 30kg袋が33袋か。
女の子なら確かに10年分だな。
低温貯蔵庫は贈らないのか?
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:14:13.74 ID:BNE+/jrO0
- あと10年は食費がおかず代だけでいいんだよな、いいなー
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:15:19.13 ID:MuMCdUg9O
- 石川って顔が阪神の新井貴浩に似てるよな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:15:55.05 ID:3Wqr/2G20
- お米券1kg440円だったかな
1000倍で44万円分くらいか
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:15:57.17 ID:TIecg34G0
- 米ってすごいよな。
炊飯器買って、毎日米を2合近く食べていたら、
ぶくぶくに太って去年のズボンをはけなくなった。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:16:03.57 ID:/EfGkzMu0
- >>382
ええええええええええええ?
銀ですら200万しか貰えないのか
国背負って戦ってるんだからもっと貰えていいよなあ
ほんと日本はメダリストに対して冷遇しすぎだと思う
昨日配ってた野田からのプレゼントとかそれこそいらないでしょ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:16:18.84 ID:wttpmmWk0
- 安すぎだろ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:16:28.21 ID:0GTBW2b40
- 開会式の日本退場騒動は、放射能汚染瓦礫バッジのせいで退場させられたが、うまくウヤムヤに処理しやがったな。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:16:39.04 ID:xqjYDORkP
- >>389
こういうのは分割で送ってくるもんだよ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:16:55.99 ID:KZ6Thy3K0
- 知り合いとか同僚にあげるだろ
おまえらみたいに自宅警備してるわけでもあるまいし
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:17:16.76 ID:aFqqA+Tc0
- 一人暮らしの俺が消費する場合ざっと10年分か
米って何年位持つんだろうな・・・
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:17:44.56 ID:Q+s8Pxwv0
- ちなみに玄米で貰わないと、1ヶ月で酸化して臭くなるぞ。
玄米は太らないので女の子におすすめ。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:17:57.09 ID:Jb9fwt8I0
- 女の子というか家族4人でも普通に5年は持つだろ・・・・
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:18:13.52 ID:t9KRA3yzi
- 石 川 遼 の 彼 女 ブスガリさとみ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1345204164/
ブスガリさとみ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=4mADmzSyh0s
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:18:13.50 ID:o6AUvctk0
- 「目をまあるくした」
あらかわいい(*^o^*)
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:18:31.56 ID:LXjxzbuwO
- 変態ばっかりだなwwヤダヤダw
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:19:18.99 ID:/MPFH2W+0
- 福島のお米1トンです
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:19:24.21 ID:RQ82DYJQO
- 現物支給かw
まあ米だから貰っても困りはせんが(配れば喜ばれるし)
一般人は市場価格に換算して考えるかもしれんが
全農だから米なんか安く簡単に出せるわな。
いわば、卸す以前(流通以前)の価格、原価みたいなもんだし
こうやって宣伝にもなるから、まあ安いもんだ(笑)
どうせなら肉とか色々出してやれ。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:20:00.49 ID:+EFPs9pJ0
- >>369
どこで寝るんだよw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:20:43.69 ID:Ycg1mP2r0
- 大学なんか行かないで即社会人を選択したこの子は賢いな
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:22:43.55 ID:ymmTVfc40
- 120%処女だな
この子は安心できるわ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:22:44.19 ID:cKmKC4/e0
- 1トンが100kgくらい小学校で習うだろ
ゆとりにもほどがあるだろ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:23:22.78 ID:N2fyRQU30
- トンでもない量です
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:24:05.55 ID:umab1AXU0
- まとめて送られてくると思っている阿呆が多いスレ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:24:13.29 ID:ctg7lECz0
- >>407
学校で寝るw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3336440.jpg
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:26:53.21 ID:zWasGsd0O
- 壮行会でJTTAだかから貰ったディズニーパスはつかったのかな?
ちょっと変装した愛ちゃん、オシャレした平野が待つ所にジャージで来るカスミンを期待してたけど
愛ちゃんはバドの藤井と行ったっぽい
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:27:37.55 ID:MkyPKXhZO
- およそ46,000,000粒くらい
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:27:44.04 ID:SEqKTtWE0
- どっかに売って換金するしかねーだろ
一トンもどこに置いておくの
迷惑だろこんなん
アホだな
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:28:10.07 ID:BR6rCaPD0
- お風呂113杯分
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:28:22.65 ID:dMEpJdUr0
- >>416
こういうのって、大抵分割で送ってくれるよ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:29:04.03 ID:+EFPs9pJ0
- >>413
www
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:30:39.14 ID:cRSOmC7r0
- >>413
秀逸だなw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:30:59.94 ID:RQ82DYJQO
- >>412
俺の事か?
1トンが送られてくるとか思う馬鹿いないだろw
米なら一人で消費しきれなくても周りに配っても迷惑がられないって事な。
意味分かる?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:32:50.06 ID:pZTynKdN0
- 米1tって特価スレでも大騒ぎになるぞ
倉庫借りないとな
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:33:07.08 ID:24rGSo5D0
- かすみはかわええなあ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:33:21.69 ID:Hgk87dSF0
- ホームセンターで国産コシヒカリが激安だったので、
おためしで買ってみたけどめちゃマズ!
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:33:24.78 ID:xbOs6Yj00
- >米1トン
究極超人あ〜る君なら泣いて喜ぶぞw
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:34:41.62 ID:El1e/ziL0
- 椎茸1年分じゃなくてよかったな。罰ゲームだろあれ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:36:04.22 ID:0L/plxDqP
- >>426
椎茸の場合、干ししいたけだからもつ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:37:00.23 ID:0FoeCf68P
- ピコーン!(AA略
コンテストやスポーツ大会の副賞としてフクシマ米1トン贈呈しまくれば
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:37:54.43 ID:c4IM2/F8O
- 米袋25袋分だよ
4人家族で5年分くらいの量
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:38:20.41 ID:H4Vp64yh0
- かすみんは強くなったが昔のほうが可愛かった
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:38:34.77 ID:tlDdzLr90
- スーパーでよく見る5kg袋で200個か
まさかの一括払いではあるまいな
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:38:39.66 ID:xUmQB3GHO
- お願いだから福島の米だけはプレゼントするなよ。
日本の宝を被曝させないでくれ。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:38:59.00 ID:q0KtEZYG0
- 伊集院光10人分
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:39:23.82 ID:Dlnx6nTE0
- 1トンは俺8人分の重さだよ。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:40:05.49 ID:LL7GxXdP0
- 29までは米くいっぱぐれないのか
結構あっという間だな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:40:10.28 ID:OtuEzKLf0
- 米1合≒150g
150g×2.2≒ご飯330g(炊飯前の重量の約2.2倍が炊飯後の重量となる)
1トンは約6666合
約6666合÷10年(3650日)で1日あたり約1.8合
1食あたり約0.6合(炊飯後で約200g)
やっぱり1トン10年分というのは少食な一般女性平均での計算だな。
運動量が多い人間の平均値ではない。
1食あたり1合くらいの計算なら、たったの6年分だ。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:41:12.43 ID:0ocg0HGG0
- 大相撲で優勝した力士が貰うのも米1トンじゃなかった?
その他にシイタケ1トンとか牛肉一頭分とかも貰うんじゃなかったかな。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:41:33.27 ID:4zo3GopF0
- >「1トンって、どのくらいですか?」
小錦×5
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:41:52.45 ID:BNE+/jrO0
- >>436
多分どっかでパンとかパスタも食べるって計算だよ多分
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:42:45.92 ID:pZTynKdN0
- 1t、2トン、3トンデブ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:43:13.85 ID:NtWCafQm0
- >>372
_,,,,ュゞヽレ∠,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ _______
|;;;,''-―'''''''''''―-、;;;| /
|;;;i i;;;| |
|;;〉/~` '冖ヽ〈;;|. | バカかよ! こっちがフリチンになるだろ!
||' -uォ iru- '|| /
`| ` ´ | ` ´ .|'  ̄|
. |. ‘‐‐’ | \
. \ -‐=‐- /〉-、,_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ゝ\__二__/ ./ /  ̄'冖;、
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:43:32.66 ID:PHpYJMDO0
- 一気にもらっても困るだろうな
虫もわくし、管理が大変だろ
たぶん、何年間に渡って
1か月に一回とか届けるんだろうけど
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:43:38.70 ID:ehVNAOS8P
- かすみん一年分ください
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:43:46.98 ID:Z47H3TgW0
- 一斗の間違いですよ。
- 445 :反日政府日教組:2012/08/21(火) 18:44:20.72 ID:XBJcxRpV0
- お米券→1トンでした。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:44:44.66 ID:E0q1tOVX0
- こいつとか柔道松本とかウケ狙いが丸分かりで寒いわ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:44:51.61 ID:NAnazelZ0
- しかし、カップヌードル1年分とかいう副賞が、
どうやって送られてくるのかを知るものはこのスレにはいない
しかも、石川の場合は1トンだからな
1ヵ月10キロずつでも100ヶ月だぞ
途中で面倒くさくなって、500キロくらい送り付けそうな悪寒
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:46:21.28 ID:c4IM2/F8O
- >>436
ヒキコモリのお前と一緒にするなよ
朝は毎日家で食べたとしても
昼は学校や練習先で食べるし
夜は外食だってするだろう
お前マジ馬鹿だろ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:46:30.97 ID:q0qFx/MCO
- 米問屋で換金しなさい
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:46:53.31 ID:k+lIJ18U0
- >>447
73 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/21(火) 16:52:23.01 ID:NkijtB810
>>37
日清のどん兵衛を1年分当てた人曰く、12個入りケースが30個(360個)届いたそうな
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:47:01.66 ID:0L/plxDqP
- >>447
たいてい強化合宿に贈って終わりかな
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:47:07.74 ID:cNKQM03x0
- 平野早矢香がお姉ちゃんで
かすみんが妹で
愛ちゃんがお母さんだったら
どれだけ幸福になれたことだろう…
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:48:38.51 ID:gGpHtBx00
- >>447
◯◯1年分 360〜365
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:49:28.90 ID:OWoDm4XH0
- 籾で1トンなのか白米で1トンなのかでだいぶ違うよな。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:50:50.55 ID:OtuEzKLf0
- まあ>>1にあるように5人くらいのチームで消費すれば、
1年以内に食いつくす可能性が高いなw
TBSで中居が選手村をうろついていたとき偶然卓球女子3人に遭遇して、
大事そうに抱えていたものをそれ何?と中居が聞いたら、
部屋で炊いた白いめしだって言ってたのを思い出した。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:52:23.10 ID:6Nq26l7a0
- 6石くらいか
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:52:26.20 ID:c4IM2/F8O
- かすみんのおめこ券1年分
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:54:02.04 ID:9dpYXFld0
- 余りすぎて困ってるのを押し付けてるだけだろ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:54:25.51 ID:JlwOuZz60
- >>446
いつウケ狙いした?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:56:04.49 ID:NRyFt6S70
- 顔立ちが左右対称で、肌がきれいに見える、歯が綺麗、
笑顔が素敵、性格がイイらしい・・。
目が一重でも、特別顔の造作が目立たなくても、
美人の条件が揃っている。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:56:17.32 ID:rYQwJH8C0
- 一万円札を1トン分あげろよ!
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:56:42.11 ID:3sD3TYXq0
- >>1
10kg袋が100個
6666合、666升
炊き上がりで約2000kgなので、
ご飯1杯200gとすると、1万杯分
1日3食、2杯ずつ米を喰って、4年半かかる計算
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:58:53.83 ID:k1u9rOky0
- あやしいおこめ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 18:59:05.44 ID:VRPYFcUpO
- 韓国ならウンコ1トン
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:00:14.72 ID:G+qpqRMf0
- 体重が0.1d
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:00:42.60 ID:JULeaqP50
- 券で貰って好きな時に好きな産地のJAで引き換え出来るならまあアリかな
余った値の付きにくい米現品じゃないといいがw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:01:00.16 ID:URnvuBuY0
- おいおい、19のくせにスポンサーオヤジ転がすのうめーコメントだなw
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:01:35.34 ID:NJAFlXxa0
- 100万か。プロがないスポーツはつらいな。女だからまだいいけど。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:02:12.70 ID:kOxB0Tjy0
- 分かりやすく言うと水10000リットル。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:03:08.73 ID:X5EnCtww0
- >>103
(*´д`*)ハァハァ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:03:23.95 ID:aXKBcbZo0
- 全日本の合宿のときに、またみんなで食えばいいよ。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:04:22.19 ID:wulmsbPa0
- 俺ならクリスマスケーキ1年分あげるわ。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:04:28.98 ID:h4iOst8+0
- >>4
可愛いのう
おじさんがゴロゴロヌタヌタスリスリウネウネしてあげるよ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:05:19.62 ID:114w69020
- 石川佳純「これからは霞を食う生活じゃなくなるんだ。」
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:06:28.72 ID:daeuUMCLO
- 10年は無理だろ。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:09:00.02 ID:slYOuwj30
- 逆算すると、かすみん10年でウンコを1d出すってことだろ
そのへん、どうなのよ?いいの?それ?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:09:09.46 ID:sqmT3/Ks0
- >>11
10キロ2500円と考えると
1tは25万円 原価はもっと安い
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:10:05.27 ID:7ssRS1giO
- 但し、賞味期限は3日以内
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:10:35.23 ID:k7w3DEx+0
- 福島産?(´・ω・`)
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:11:25.11 ID:Dj2HQIGB0
- 古米になっちまう
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:11:43.89 ID:JlwOuZz60
- 愛ちゃんはANAだけど何貰うんだ?
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:12:14.30 ID:+KjamOeI0
- ええ子やね〜
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:12:49.24 ID:moUeUhSS0
- かすみんはヤリマン
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:13:53.12 ID:J2t2DPAN0
- まぁ、おめこ券での支給だろうな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:15:01.60 ID:f5LrMnD60
- 巧妙な嫌がらせ。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:17:08.11 ID:DAX3BEnG0
- >>481
日中間一年間タダ乗りの権利
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:17:15.45 ID:Kjnq1sCLO
- 年貢に換算するとどれくらいだ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:18:01.01 ID:llT72qgz0
- 100万って安いだろ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:20:16.52 ID:IKsE2GWz0
- 米1トンwww
金メダルだったら10トンか?
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:20:21.66 ID:ISPU/Dje0
- コメは味落ちるし
町内と親戚に分けまくりだな
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:22:34.42 ID:EUpEr4wE0
- 母ちゃん美人なんだよね、あまり似てなくて不思議
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:24:18.25 ID:eufjui+p0
- おまえらこれ見ても(以下略
http://livedoor.blogimg.jp/douganews24/imgs/3/c/3c3028b5.jpg
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:26:55.09 ID:xFAT/Q5d0
- 卓球なんかやめて早く俺のお嫁さんになってほしい
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:27:46.50 ID:Y4shdNJm0
- 普通、おめこ券でもらうだろう。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:29:08.94 ID:ldixwzl30
- パン食派なんだろ・・・
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:30:00.58 ID:NOnAMMuSO
- 石川といえばさゆりであり、ひとみであり、ひでみであり、りかであったのが見事なまでに「かすみ」となった
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:31:34.66 ID:Du3Qxk12O
- いっぺんに1トンはいらないよな
賞味期限もあるし
とりあえず保存できる量を貰って、なくなり次第、
申請すればまた貰うという方法がいいだろ。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:32:09.78 ID:FdBxNJgP0
- >>488
ぶっちゃけ1万でも高い
貰えるだけありがたい金なんだからね
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:33:02.97 ID:AdYOCL7S0
- ま、宣伝だろ
1tもやるかよw
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:35:25.44 ID:NtWCafQm0
- _ _ ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
_ノ,´'´二 ーヽ_ 込{、Y´ 「 ̄ ̄`¨゛`ド=,=/`ヽ::::
ゞY"⌒Z彡ミヽゝ { }'¨ゝ____ ノ u / } :i )'ヽ |:::
〈ィ≦ _ }j^〉 r' ソ 、 ,´ ! .:i '/_ノ::::
厶` ′゛へ_f´ `┐` ′ | / .:i_/ヽ::::::
キ=, //へ_ ヒ..___ ,/ .::i レヘ:
'ーっt'´ / ̄`¨`ーハ` ̄ __,ノ ..:::i
,ハ_ / //,_ __,,ィ''" ...::::,ツ | ,イ´
/ 『7 ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''" | / /
/ {{'" l ツ,___....::::::::ィ'" ,レ′/
ハ |! {{ラ 、ノ 二ニ{  ̄´ ヽ、 / /
冬月 「続いてるな・・・・。」
碇 「・・・・ああ・・・・・・関西のパターンがな・・・」
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:36:35.35 ID:bjqozPUp0
- >>189
またお前かw
カスミンが英語できるソースは見つかったか?
早く探してきてくれ
そして四天王寺のスポーツ・芸術コースは偏差値47だ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:37:12.01 ID:9KLvUi9Z0
- 山口に帰った時はJA山口から米と本人が大好物の阿東牛をもらってたよ。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:37:17.63 ID:fuRlQTzY0
- >>131
質量の単位:1トン=1000kg≒16.6俵
体積の単位:6666合=666升=66斗=6.6石≒1202リットル
でわ?
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:37:35.56 ID:wh4aVoFrO
- つり目
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:40:38.40 ID:X49V9j0c0
- >>239
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/9/c9f883a2.jpg
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:41:47.38 ID:Rvq9Cpb5O
- こんなクソさぶい話題で荒れもせずレス付いてんのもひとえにカスミンの魅力故だなあ。
オッサンのハートをわしづかみだろ、昔の動画探せばさらにハマル。
http://m.youtube.com/watch?gl=DE&hl=ja&client=mv-google&v=IaV4biqjKvE
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:42:51.84 ID:X49V9j0c0
- >>441
愛ちゃんとかすみんの対決に決まってんだろ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:42:59.15 ID:EK4/7zfY0
- >>503
つか、
1トン=ここでカスミンカスミン言ってるデブ10人
のほうがわかりやすくね?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:43:32.59 ID:BNE+/jrO0
- >>505
小学生は化粧しない方が可愛いの典型か
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:43:35.99 ID:WmgobfJq0
- 10`の米が100・・・
おれの一生分あるな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:44:30.47 ID:EOTmKJjJ0
- 60kgの米俵を片腕で軽々と持ち上げるとは・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000051-mai-spo
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:45:21.79 ID:Gb9Rhd2GO
- スポーツ選手って社会に何の貢献もしてない、無くてもいい職業
こいつらって職務質問されたら卓球って答えんの?w
くだらねーな。職業じゃねーよ
職業が卓球?卓球が上手いからって、だから何?って感じだけど
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:45:47.94 ID:ksIfW34p0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20100113/01/awaokoshi/e1/e3/j/o0400030010374110655.jpg
妹石川梨良選手
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:46:34.78 ID:a+J73GGN0
- >>460
+右肘上のハートの形のほくろがチャームポイント
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:47:26.37 ID:Y+/amLV20
- 石高でなんぼぐらい?
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:48:52.19 ID:ksIfW34p0
- http://blog.goo.ne.jp/ok-satou-ken/e/51dd21481dea7a0c63a7757fc0102264
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:49:25.99 ID:vzU+Unln0
- >>413
かわいい
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:49:37.11 ID:XPo3RS110
- >>486
いまでも実質タダみたいなもんじゃないの?
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:50:03.96 ID:BNE+/jrO0
- >>513
これはいいメガネっ子
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:53:00.14 ID:jT9seoLKO
- >>15
こうやって表してくれたらわかりやすいのにな。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:54:14.35 ID:ZKygdwW50
- 五輪前にNHKでやった「愛と佳純」って再放送しないかな
観た後に録っておけばよかったってすげえ後悔したんだよね
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:54:17.72 ID:vzU+Unln0
- >>512
卓球するだけで生活できるから職業だろ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:54:41.90 ID:A94IooDu0
- >>508
ようデブ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:55:41.63 ID:m6QGL0gH0
- 5kg入り200袋
標準的な5kg2000円の米として40万円分
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:55:56.25 ID:cbAssoQz0
- >>1
>「1トンって、どのくらいですか?」と目を丸くする ← 建前
(本音)
まさか一気に10kgの米袋を100も送りつけてくるつもりじゃねーーよな? ああ゛? 百姓
ちゃんと精米日考えて50日に一袋のペースで最高級のを送ってこいや農民、オラ!
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:56:09.66 ID:LmQsFg+40
- ■女子野球W杯 総観客動員数(平均観客動員数)
2012 28,420人(836人) 34試合 カナダ
http://en.wikipedia.org/wiki/2012_Women's_Baseball_World_Cup
546 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 16:04:40.35 ID:1np+MPEv0
>>542
28,000人で平均が800人ってどういう計算なの?
547 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 16:07:40.20 ID:armM4Pdp0 [2/2]
>>546
836×34
682 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/20(月) 20:31:27.53 ID:GxvlXQYn0 [2/2]
>>546
このゆとり脳
頭悪すぎてワロタwww
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:57:43.61 ID:6ADOGB7P0
- 1tだと5石くらいか。
大名としては底辺だな。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 19:58:03.88 ID:dHOWctAbP
- >>490
なになんとか一年分差し上げます、
とかいうの
一気にもらえると勘違いしてる人ですか?
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:02:49.45 ID:vzU+Unln0
- 米とかどこの江戸時代だよ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:02:57.96 ID:RwP5aZNS0
- 福島の米かな
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:03:40.32 ID:eufjui+p0
- >>526
これの意味がわからん
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:04:12.94 ID:qzl28PV70
- >>530
最高級のジャポニカ米アルよー
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:05:45.19 ID:5HSm2xMi0
- 石川「全国共通おこめ券でおk」
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:07:36.59 ID:DzFK6+MF0
- >>525
かすみ母が強烈な人なので、そんな事は考えない。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:09:21.30 ID:2H7k74Ch0
- おかずも付けてやれよ(´・ω・`)
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:12:29.62 ID:A7JXqZDz0
- >>534
最近、かすみんを知った人はかすみんの性格知らないんだろうな。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:12:49.99 ID:J7CMZIyj0
- かわええのう
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:13:34.43 ID:eufjui+p0
- >>536
そこで>>4
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:13:44.49 ID:NHOYAUIG0
- おこめ券で
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:21:12.74 ID:gzQ80mPM0
- 米1トンと卓球のボール1トン どちらが重いでしょうか?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:21:51.82 ID:U2DdvCPz0
- JリーグのナビスコカップのMVPと若手向けのヤング何とか賞をダブル受賞した
安田はナビスコから合わせてお菓子二年分が一気に送られてきて、
自宅が段ボールで埋まったらしい。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:22:08.68 ID:rJRoXFEd0
- 米一トンはちょっとやりすぎだな。
季節の野菜や果物を三十年分で定期的にもらえるほうがうれしい。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:22:41.48 ID:468MzfMF0
- >539
おめこ券?
全農なら保険とか土地とか色々あるだろうに・・・・
というか野菜とか加工食品方面はないんかw
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:22:55.69 ID:JBZuJMSzO
- かすみん可愛いよかすみん
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:24:48.41 ID:pStT5breO
- か す み ん は 俺 の 嫁
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:25:25.56 ID:gRMf2CMI0
- >>413
>>>407
>学校で寝るw
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3336440.jpg
あー そういや確かこのTVのミニ特集で給食のシーンがあって、箸の持ち方が超ヘンだったか、ゴハンをスプーンで食ってたかでちょっとガッカリした覚えあるわぁ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:26:45.60 ID:URc/P7eJ0
- 10年間の倉庫代が100万円
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:27:35.53 ID:z2cyx50t0
- 100メートル×25メートルの田んぼで取れる量です(^_^)b
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:29:27.99 ID:FsBUpT9oO
- 今時こんな内面100点の娘いないだろ。浦沢直樹先生で漫画化決定だな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:31:23.78 ID:n18F7DQ40
- 昔はカワイイと思ったけど
母ちゃん見てああこうなるんやと思ってゲンナリ(ヽ´ω‘)モウナッテキテルシ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:31:43.90 ID:E5YZ22Dm0
- 戦国時代で例えると、何万石の大名クラスよ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:32:17.37 ID:j25JhOGu0
- こち亀のおにぎり屋の話をリアルで実現させるかw
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:32:25.44 ID:/LTXolc10
- >>542
30年後は50前のおばちゃんだぞ
毎年助かるわ〜って言ってるぞ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:32:39.11 ID:1kYwwAR90
- これって現物?それともお米券?
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:33:30.61 ID:6oSuUazI0
- >>550
じゃあ俺の嫁にもらっときますね
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:36:53.82 ID:UxrD9wKe0
- >>554
米は生鮮食品だから現物じゃなくてお米券的なものだと思う
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:39:27.89 ID:w4UY08Rc0
- 昔どの競技だったか忘れたけど、マクド10年間位タダっていうのがあった
けど、あれのほうがウラヤマシス。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:39:50.48 ID:KiUyMJQr0
- >>26
俺でもいけるという何かが
俺でも拒否反応示されないという何かが
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:40:58.77 ID:JDI/9tccO
- よしずみ家は米に困らないな
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:41:58.35 ID:ES3n74Ms0
- >>4
ラケットなんでもいいんじゃないか
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:43:27.51 ID:pXaRK2gB0
- 1トン=1000Kgで、5Kgのお米が200袋分。
5Kのお米は大体2000円くらいだから、40万円分ってとこか。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:45:03.01 ID:QjAxFprw0
- 床抜けないか心配
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:45:55.45 ID:8vr+jwrG0
- 表彰式で丁寧がこの子見て笑ってたけど何かしたの?
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:50:18.18 ID:ZGGkoGdn0
- かわいいな、リアクションがイメージできるw
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:50:55.62 ID:QPju06XfO
- 「1日目は1粒、2日目は2粒、3日目は4粒、続けて8粒、16粒……、
こんな感じで30日もらえれば十分です、全農さん」
↑
おまえらこんな恐ろしいカスミンだったら嫌だろ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:51:57.51 ID:hhu1D6E8P
- 1トン すげぇ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:52:01.45 ID:GM7iD02QO
- 土曜の夜カスミン
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:54:17.32 ID:86IPQFsV0
- >>76
お金は別にもらってるじゃん
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:55:03.19 ID:VzOznhWw0
- dj
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:55:25.47 ID:lmdZwM6a0
- >>367
確かにそうだよね。
性格も素直でインタビューの受け答えとかもしっかりしてて敬語とかも適切に使ってるよね。
よく立派に育ったと思う。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:57:05.18 ID:fqFOd+wT0
- 中学校から大阪に住んでいる割には、汚染されていないのね
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 20:57:32.58 ID:llNwFcOF0
- >>15
すげーわかりやすい
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:01:40.61 ID:yCOAA4tJ0
- 1トンもいらねーだろw
20キロでいいから俺によこせ
それで俺が救われる
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:04:07.12 ID:Vf1StIDY0
- >>45普通に失礼だからやめろ
検索したら全然似てないし
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:11:39.37 ID:1IGGOGHg0
- >>570
最近の若い選手達は、マスコミ対策もあってか、
受け答えなんかもしっかり指導されてるんだと思う。
逆に、年くってるはずのサッカー選手とかの方が言動でガッカリすることがあるw
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:12:01.15 ID:lmdZwM6a0
- 全部食うのに何年かかるんだよw
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:14:50.82 ID:q7iVs0oI0
- 愛ちゃんのほうが可愛い。
だんだん幸薄げな顔になってきてるけど。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:16:26.14 ID:xeTSyku30
- >>477
うわ、お前の食ってる米、安すぎ
500円とは言わないから最低でも300円/kgの米食え、捗るぞ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:16:53.02 ID:RgAOxLRT0
- 米1d貰ってもだなw
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:18:02.93 ID:szTlA7p10
- 先物で失敗でもしたの?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:18:06.06 ID:0L/plxDqP
- >>578
買取金額はもっと低いよ
だから米作りをする人が増えない
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:22:27.58 ID:h+nIjvPB0
- 米は野菜と一緒で新鮮さが重要。
なので、新鮮な内に親戚や近所に配ってしまうべき。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:23:24.85 ID:SNTNKzkV0
- 10年もどこに保管するんだよ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:26:01.25 ID:y2hsGw2A0
- 精白した乾米1合が約145グラム。
1トン=1,000キログラム=1,000,000グラム
1,000,000÷145≒6,896合。
1日3合ずつ食べたら約2,300日分(約6年分)になる。
2合なら>>1の通り10年弱だね。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:26:03.03 ID:Mrisqc5X0
- 米1トンを手渡しされるのか
結構つらいな
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:27:18.64 ID:HMm5oaKk0
- >>583
10キロのお米券を100枚渡したりするんだろ実際。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:29:53.10 ID:x11JsZojO
- 4年後には目が二重になってそう
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:31:39.76 ID:nt0hulql0
- 福島のお米です。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:32:06.80 ID:3tHy3Dev0
- 10年間米に困らないwwwwwwwwww
テラウラヤマシスwwwwwwwww
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:32:21.36 ID:7rhr1+mqO
- 佳純「米て何や?は?百万?1桁足らんのじゃボケ!!」
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:33:35.54 ID:PDhYtz490
- 所属先なのに「さん」は無いだろう。
可愛いけど。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:34:22.46 ID:4hrypMxD0
- てめえの所属団体にさん付けとか
こいつは池沼か?
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:38:57.24 ID:AYVXFipXP
- >>369
4人兄弟なの?
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:54:37.28 ID:andMln3O0
- カスミンなら何言っても許される。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:56:01.99 ID:8ApWDHVhO
- 男どもが、君で抜いた精液の総量くらいです
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:56:22.60 ID:86qWNjEG0
- 福原はもう引退しろよ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:58:25.37 ID:eufjui+p0
- ミキハウスちゃうかったっけ?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:59:40.55 ID:kQrvdhnn0
- >>4
最後ホントか?
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 21:59:54.77 ID:K8PlhRip0
- >>7
米はあまり意識しないけど野菜だからね
本当は冷蔵庫で保管しないとどんどん劣化する
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:04:18.78 ID:kn+zZRtAO
- 心して飲め、百万石の酒ぞ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:06:43.35 ID:+yKpDZct0
- 冷蔵庫も乾燥するから本当は良くない
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:07:30.60 ID:HGp0uiQp0
- 全農w現物支給かよw
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:08:13.30 ID:hHutYe+L0
- 「好きです♪日本の食べ物」
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:09:58.50 ID:NiqBlQVjO
- 普通に誰かに寄付したりするだろ
小学校とか老人ホームとか
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:16:11.06 ID:URc/P7eJ0
- お米目当てで近づいてくるやつらに気をつけないとな
気がある振りをして近づいてきて米を全部巻き上げられたら大変だ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:23:41.81 ID:c0mE+MdNO
- 産地が問題
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:24:57.07 ID:m8AFN2xe0
- 米1トンは「要りません」と正直に答えるべきだろ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:26:43.34 ID:TtKsGZ3r0
- >>13
江戸時代の人が!
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:30:53.49 ID:Qnm3EyTj0
- そういえば石川、全農のCM出てたな。札幌国際大といっしょに
カーリングでメダル取ったら米もらえるなw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:32:27.02 ID:ALxjQrO60
- >>1
つか、この反応。
いきなり、1トンくると思ったんだろうな。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:34:19.65 ID:dQDtcNf+0
- おおっぴらに売れないから
寄付とかになるんだろうな
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:35:45.84 ID:C4j21PaI0
- 石川「トンクス」
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:36:28.18 ID:TtKsGZ3r0
- おまいら案外冷たいのな。じゃあカスミンは俺がもらった!
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:39:44.31 ID:rCSJK1/Vi
- >>162
かすみんは奇跡の一重美人だと思う
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:41:50.96 ID:2O1XOqHn0
- >>560
千円ぐらいのラケットと高いのだと天と地の差がある
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:42:03.27 ID:NfPMFbklO
- 新潟コシヒカリですか?
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:43:30.07 ID:R/oDonEqO
- さすがに5キロ5000円以上のグレードの米なんじゃないの?
庶民にプレゼントじゃなくてメダリストにプレゼントだろ
庶民だって5キロ2000円じゃ物足りん
米所の庶民だからあんま買わないけど
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:44:04.51 ID:JlwOuZz60
- http://www.sanspo.com/london2012/images/20120821/ttn12082120060001-p7.jpg
新潟リーディングになった蛯名や善臣が米俵肩に担いでる姿を思い出した
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:48:05.46 ID:M2+AGaqQ0
- ちなみにBIGで6億当てる確率が米1トンの中に手を突っ込んで、
当たりの米粒ひとつをつかむのと同じくらいの確率。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:49:52.38 ID:azlTE51vO
- この娘と寺川は和風美人だな。好きだなあ。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:50:32.97 ID:VDU89J4p0
- >>4
嫁にしたい
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:51:54.84 ID:JkUder//0
- >>137
JAはほんと糞だな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:52:27.60 ID:vK0zU3sC0
- おにぎり食べたーい!の人にお米寄付して下さいm(__)m
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:53:08.57 ID:y2hsGw2A0
- >>615
それ思った。
高校時代の友人(卓球部)にちょっと借りたのがスゴかった。
ヒュンとすいついてドライブかかる。
(ラバーが球に触れてから何か時間が長く感じた…)
ラバーの種類も、違いがハッキリとわかるものから
「これとこれどう違うのよ?」と触ってもよくわからんのまで。
やっぱ道具にゃ金かけんといけんのね、ってカスミン……すごい…。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:53:55.07 ID:UlzRfxae0
- カスミンのロンドンの試合動画ないの?
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:57:03.99 ID:kHBUtRdEO
- 福島産1dとか…
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 22:58:48.48 ID:prwQfA/t0
- ワイでも米1tってどれくらいって聞くわ
東京ドーム何杯分?
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:00:03.08 ID:CG9otVcX0
- >>369
服ジャージばっかw
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:02:06.32 ID:tuDTohlW0
- >>16
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:02:13.27 ID:HZZsIMUG0
- フィギュアの荒川が金メダル取って、米一生分もらったけど
米一生分って何キロなんだ?
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:03:23.43 ID:2O1XOqHn0
- おしゃれしてラリー
http://www.youtube.com/watch?v=0j7nGKii3bE&feature=related
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:08:54.05 ID:eMrgb/a60
- おかずくれ!
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:11:30.37 ID:qirYhIOcO
- >>632
つ かすみん
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:19:29.06 ID:b4FuSn9w0
- かわゆす
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:22:49.83 ID:LCX+nxry0
- http://www.youtube.com/watch?v=NlyRNagbOC8&feature=related
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:25:23.18 ID:URc/P7eJ0
- おにぎり屋をはじめる計画を思い描くかすみんであった。
- 637 :ウンコマン ◆USIWdhRmqk :2012/08/21(火) 23:33:02.67 ID:s+dBECqR0
- >>49
米俵17個くらいだな
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:33:06.30 ID:FDusAHqwO
- 1tもの米どこ置くんだよ!w
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:33:51.62 ID:WcgKC9s7O
- 米を貰うカスミンのリアクションかわええw
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:34:55.84 ID:WS8+YsSN0
- S☆1にチラッと3人が出てた
平野「最近目が垂れてきて二重じゃなくなってきた」
福原「日々のマッサージだよ!」
平野「え?マッサージなんてするの?」
福原「するよね?夜化粧水つけたあととか」
石川「まず化粧水をつけない、みたいな」
福原「それはないそれはない」
ほのぼのしてて笑った
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:36:13.17 ID:1H63ISQn0
- 売れ残りの福島セシウム米じゃなかろうな
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:37:27.59 ID:NqkGXmKH0
- >>3 おすそ分けするだろ?おまえは全部自分が食うつもりかwww
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:37:30.76 ID:LmQsFg+40
- かすみんも何かCM出るかな
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:37:47.62 ID:ZWtFH8zc0
- TBS NEWS23クロス
『米1tは、ご飯6000杯』ってwww
無知白痴テレビwww
米は炊くと約2.2倍の重さになるのにwww
計算上は、13,200杯だろうが!
マスゴミってのは嘘ばかり放送しやがる!
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:40:03.84 ID:ioUsq/hp0
- おめこ券進呈
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:40:49.86 ID:/LTXolc10
- >>640
さりげなく20代に10代をアピール
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:43:12.99 ID:4nDJ7gEO0
- かわゆい
マジ癒されるわ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:43:45.91 ID:STtMq6uAI
- 5キロ2500えんの米は美味い
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:44:33.09 ID:fpn7/+PY0
- 一年度、透析に励む石川選手の姿が
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:45:30.51 ID:PfMN0ZhV0
- たかが銀のカスを持ち上げすぎだろ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:45:45.93 ID:HACIqnrk0
- 1トンってケチだな
石川にちなんで100万石くらいあげればいいのに
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:47:22.02 ID:y2hsGw2A0
- >>644
それが本当ならさすがTBS、ひどいなw
上でも書かせてもらったが、乾米1トンは約6,900合。
1合=ご飯茶碗に軽く2杯分だからね。
上のレス読むと自分の前にも色んな人が計算しとるわ…w
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:47:32.50 ID:DE+UmW6o0
- サンキュー、かっすー
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:49:30.17 ID:nobzu5MS0
- >石川佳純(19=全農)
>全農さんにいただいたご飯を持っていって
自分の所属先さん付けかよ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:50:22.72 ID:GQqG8QeCP
- 佳純ちゃん、ピンポン玉1tと米1t
どっちが重いかわかるんだろうか?
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:51:27.36 ID:d+1EEvumO
- >>1
100万石って何トンだろ?
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:53:46.17 ID:qRrKlm6lO
- 東日本の太平洋側が産地だと地獄だな
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:54:36.67 ID:kCMk48eL0
- 所属って言っても社員じゃなくてスポンサー契約だから
さん付けでいいんじゃね
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:54:56.39 ID:ImjVsaN2O
- >>1
>「1トンって、どのくらいですか?」
1000キログラムだよ^^
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:56:35.90 ID:vQsQOxFXO
- >>655
米1トンのが重いだろ
軽いピンポーン玉と質量が違うわ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:57:02.30 ID:7Bja49hnO
- 確か1キロリットルで1リッポウメートル?
忘れた
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 23:58:43.94 ID:wOrAqkRVO
- ピンポン玉何個分?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:00:23.04 ID:atL1PhnS0
- >>660
釣られてみようかなw
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:00:48.45 ID:qRrKlm6lO
- こんなかわいいのに汚い大人によって
1tものセシウム米で汚されるのか
まじむかついてきたわ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:01:55.46 ID:Iy3x+wZm0
- 福島産コシヒカリ1t
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:02:48.18 ID:NpTyZzakO
- 農家から搾取した米か。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:02:57.80 ID:mK7zW/j30
- これで10年間は食いっぱぐれはないってことか
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:03:08.41 ID:zn183VWz0
- 農家の感覚だと20万相当?
市販米1トンでも40万前後だからショボイな
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:04:14.19 ID:vF6K3jY20
- >>640
石川「まず化粧水をつけない、みたいな」
福原「それはないそれはないww」
平野「・・・・・」
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:04:20.33 ID:3Pu/W28D0
- >>4
かすみん可愛いw
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:06:55.79 ID:UH5fUWh/0
- セシウム入りで販売できない怪しいお米だろw
原発事故があってからは怪しいお米をプレゼントするのが流行ってる
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:10:00.48 ID:WV9gnvha0
- >>4
天然記念娘として保護しようぞ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:12:41.72 ID:eKzaINZB0
- 僕は5万じゃなく、かすみんのアナル券で
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:13:49.62 ID:7erPcrQH0
- 乗用車一台
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:15:52.35 ID:Vb+ACHEE0
- ムロイ結月
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:16:49.16 ID:SLWCKnMo0
- 倉庫を借りるとなるとその倉庫代で毎月米を買ったほうがお徳という罠
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:17:43.23 ID:fhGfA6Ko0
- お米券10万円分
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:19:11.48 ID:DTS9NMy+P
- かすみんのおしっこで炊いたご飯食べたい
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:19:58.03 ID:8zdSP3gmO
- 確か、荒川静香は金メダルのご褒美で金目米一生分貰ったよなw
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:20:03.02 ID:SLWCKnMo0
- 朱肉10年分とかだと嬉しくないねぇ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:21:10.92 ID:RL0te2Fl0
-
うーむ、しかしJAって、めちゃくちゃ職員の業務上横領が多いよなー
しかも隠ぺい体質甚だしい
大丈夫か、JA所属で?
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:24:41.37 ID:svsHtTlx0
- >>570
小さい頃から外国の厳しい環境に放り込まれたから周りの環境に影響されたり
擦れてる暇なんか無かったのかもしれん
いい意味で小学生ぐらいの純粋な精神状態のまま競技に取り組めてるのかも
この臭いはテニスの錦織にも感じる
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:29:26.32 ID:O5A9+aUBO
- かすみんジャンプかわいいい
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:33:31.75 ID:2gV0Wqr/O
- この子はAFやゲロ吐かせながらイマラ責めしたいタイプ。
マ〇コに入れたいタイプじゃないな。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:36:10.16 ID:Pm6nfGIk0
- 知り合いに佳子(よしこ)がいるから
どうしても佳純(よしずみ)と読んでしまう。
都知事の息子の名前もあってさ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:43:11.79 ID:R+J+MdrU0
- 飛びっ子にピッタリだな
試してみたい
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:43:53.97 ID:RUf+zj4NO
- ピョンッ!
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:45:27.68 ID:DzB3Lt3hO
- >>570
インタビューのは訓練を受けたんだよ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:46:54.93 ID:fhV68qU+0
- 1トンか・・・
オレの車より重いのか。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:47:41.41 ID:KLgGzwC5P
- まあ逆にそれを換金して有価証券で運用して増やすってのも
ありますね(笑)
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:49:10.31 ID:sEd5bc9u0
- これ全部食べたら、1トン分の糞するんだよなあ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:50:19.92 ID:rnFERZU90
- >>688
大きなスポンサー持ってる選手って
インタビューの受け答えもしっかりしてるな
メダリストの会見でも、なでしこ以外はみんな凄く上手だった
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:50:57.78 ID:4Jdif15YO
- >>563
金メダル触った
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:52:04.63 ID:iiSjBAM80
- 俺様のカスミンを馬鹿にする奴は許さん。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:52:15.49 ID:oe0r60Im0
- かわゆす
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:53:02.65 ID:+Z4k5oXRO
- スポーツ選手は精白米食べるんかな
最近は炊飯器も良くなって麦めしも美味しく食べられるようになった
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 00:57:52.65 ID:ICyw6i9y0
- 報奨金安!
米より金の方がよくね
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:00:39.23 ID:/09u+l8R0
- かすみんが1t食えるわけねーだろ
もう少しプレゼントを考えろよ
かわいらしい女の子なんだから
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:07:08.49 ID:OiMKCynm0
- かわいすぎる。たまらん。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File11035.jpg
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:07:35.95 ID:Pzeuy8S/0
- 全農はガサツに20キロ入りのコメ袋を
50袋置いていきそうだ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:09:49.79 ID:seL001P/0
- この子って古風な和風美人だよね
ジーパンもスカートも似合わない
浴衣とかもんぺ姿が似合う、防災頭巾も似合う
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:14:02.59 ID:YjjfSAT3O
- >>698
かわいらしい女の子 に似合うって何だろ?
金魚とか?
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:14:34.57 ID:MsSj/fCo0
- 毎食毎食、新米で米粒の大きさを揃え
でかい釜でがっつり炊いてふるまえ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:15:38.30 ID:C0KTFX9g0
- おばさんだが、この子可愛いね〜
試合中のきりりとした顔も凄く好き
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:18:16.67 ID:Dyr8e1zSO
- ピンクローター一年分贈るべき
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:18:24.94 ID:UhTkTYqQ0
- これでメシに困ることは無いだろ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:19:52.15 ID:HiSSxFOh0
- >>704
シンガポールの方ですか?
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:21:49.26 ID:qPO0JLp/O
- >>702
金魚1トンだな
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:23:40.82 ID:kNY2Ppq2O
- 米って封してても酸化したらカビがいっぱい生えるおね( ;^ω^)
やはりおめこ券約50万円分だろうね
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:24:14.82 ID:C0KTFX9g0
- >>707
何でwwww?
ちなみに私は福原愛ちゃん顔?丸顔でパーツも丸型だが
海外行くとちうごく人にだけは顔を誉められる
喜んで良いのか・・・
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:25:16.68 ID:SLWCKnMo0
- >>699
ウオノエでしょ
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:26:43.69 ID:G3kILEmK0
- >>710
それは五輪のですね…w
とにかく誉め言葉に近い物ですよ〜多分。
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:26:44.40 ID:SLWCKnMo0
- >>709
現物でもらったら他人に配るでもしないと食いきる前にダメになるし
倉庫代で赤字になる
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:29:02.32 ID:Mv7cLQ760
- どんなシステムなんだろうな
無くなって注文したら届くならありがたいね
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:29:47.48 ID:bKeTpq3Y0
- かわいい
性格の良さが滲み出てる、愛ちゃんもだけど
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:31:23.77 ID:SO4HhHH/0
- 本人にちなんで、お米の銘柄は「ふさおとめ」とかだろうな 都合よく早場米だし
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:32:21.91 ID:TFZWzhMLO
- >>715
おい、平野さんは?
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:33:03.56 ID:aacZnrvRO
- ぷりぷりの新鮮な米が毎月送られてくるだけでしょう?
倉庫なんていらないでしょ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:33:53.24 ID:qSFfNFn00
- 横綱・白鵬5人分と言えば分かりやすいかな。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:35:07.03 ID:MAHBQiCdO
- ものには限度があるだろ…
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:35:18.76 ID:aFWxQd/TO
- 結婚してくれ(´・ω・`)
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:35:23.84 ID:Pzeuy8S/0
- >>719
コメ1トンもらって喜ぶのなんて
相撲部屋だけだしなw
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:36:42.65 ID:SLWCKnMo0
- スモーレスラーだと一日で食いきりそう
部屋全体で
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:37:53.60 ID:hZxP3CL/0
- 現物供与は有り得ない。食いきれないし一般家庭では床が抜ける。
お米券とかいう商品券じゃないの?
ttp://www.zenbeihan.com/ticket/101224.html
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:39:37.54 ID:Fit+pxvz0
- お米券だったのか 言われるまで想像もしなかった
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:40:05.51 ID:ImvvkJw90
- >>138
こしいぶきはうまいよな!
コシヒカリが貧乏になって買えなくなった越後人な我が家の救世主だわ
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:40:30.24 ID:C0KTFX9g0
- この子はアスリートなのに、二の腕が細くて華奢な感じが可愛いw
私も昔は卓球部員だったけど
卓球部って「運痴だけど卓球なら出来るかな〜?」なタイプが多かった
自分もそんなだったw
ちうごくの選手とか大柄で、何で卓球やってるんだよ〜何本気出してるんだよ〜
みたいなのと対戦する日本女子が何だか健気で愛おしかったわw
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:44:01.96 ID:JJag94JlO
- >>727
そういうタイプは卓球もできない
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:45:35.69 ID:pXHbOwnT0
- >>704
えつこさんこんばんわ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:48:03.57 ID:pXHbOwnT0
- 本物のうんち
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:48:44.04 ID:YOR1thJv0
- 軽トラに米を積んで運転手のイケメン付けて
全部で1トン
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:51:55.24 ID:ImvvkJw90
- >>317
卓球は愛ちゃんをものにするぞ!と協会が育成に力を入れ始めた
だから整備した状態で育った石川のほうが環境がいいのは当然
愛ちゃんは周りも手探りで育っていった
ごたごたもあったよね、中学か高校、部活の大会に出られないとか
(プロ級の子がいたら他の子がやる気なくすとか文句言われて、
それだけでもグレる要因になるわ・・・)
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:53:02.00 ID:1Yl+ura+0
- 石川は角度でスゲー美少女に見えるんだなよな
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:56:16.61 ID:Pzeuy8S/0
- 角度によって猫娘にも見える
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:57:23.51 ID:N5yKefp50
- ずっと同じ種類の米しか食えなくなるのかな
汚染されてたらどうしよう
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:57:38.53 ID:v2drPYaJ0
- ウチは10キロを一か月で食べるから
8年と4か月分だわ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 01:58:44.06 ID:vj14IjaJ0
- たった100万かよ・・・
銅300
銀500
金1000万
は最低ライン
かすみんの可愛さは100億円はくだらないけどな!
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:00:43.64 ID:uHHbyfNmO
- 4年後
米の食べ過ぎで、あの可愛かった面影がなくなっているのであった
ロンドンで対戦したシンガポールの選手みたいな体型へと
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:06:49.84 ID:ImvvkJw90
- >>521
既に再放送したはずだけどメダルも取ったことだしまたあるとおもうよ
それか新バージョンとかね
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:16:11.75 ID:RZk1QKqP0
- お米券1トン分だろ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:17:16.82 ID:ARZOsKun0
- 超人強度1000万パワー「オコメ・ザ・1t」
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:19:52.48 ID:G3kILEmK0
- >>740
アフリカぐらい救えそうだなw
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:20:51.16 ID:neG6qr1l0
- >>631
かすみんより愛ちゃんのがかわいいな
かすみんがオシャレすると魅力半減する
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:29:46.37 ID:7RZsI43e0
- かすみんがオシャレするなら着物で晴れ着とかだな
いつか大宰府で平安貴族の真似してたのはよかった
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:30:23.79 ID:lwjJ5Tbi0
- >>743
てか服装のチョイスが愛ちゃんン比べて可愛そう。
愛ちゃんのほうはメイド服?ぽいのにくらべて。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:33:41.89 ID:p5+y9kxG0
- 100ヶ月分
10年分くらいあるんじゃないか?
まぁお米は悪くならないからなぁ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:40:49.24 ID:GLLf1DbX0
- 福島産ではありませんと
申し開きするのは
差別に当たりますか?
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:41:27.90 ID:z7ijB5VJ0
- 1トンは1000キロだよ
ほんと馬鹿だな
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:42:26.47 ID:kt4BRPTB0
- 福原愛に換算して15人分くらいの重さです、って言えばわかりやすかったのにな
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:48:19.56 ID:GGntkWH30
- >>106
武家奉公人
女中 2両1人扶持=約3石強 お末
中間 2両1人扶持=約4石 折助
旗本の家来
若党 4両1人扶持=約6石 大部屋住まい
用人 8両3人扶持=約14石 家族持ち
滝沢馬琴の実家(旗本大河内松平家家老)の生家は約30石
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:50:14.06 ID:2iTE3hy6O
- 支援物資かよ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:53:21.14 ID:ARZOsKun0
- 分かってるけど、一括で送られてくる光景を想像してしまう。10kgの米びつ先生も添えてあげてね
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:54:32.54 ID:Bma4f9PK0
- おこめ券で贈られるのかな。
西日本でおこめ券はやばいよな。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:56:16.92 ID:GGntkWH30
- 江戸の滝沢馬琴の生家(旗本大河内松平家家老)は約30石
知行取1石=現米取0.4石 領主4:6領民(実際は3.5:7.5くらいだったらしい)
10石は町人なら一家4人でまあまあの暮らし
武家だとかなりキツイ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 02:57:28.79 ID:QWqtGrf30
- >全農さんにいただいたご飯を持っていって、夜のうちに炊く準備をして、朝においしいご飯を食べました」と話し
本当よく出来た子だな。
全農さんが嬉しくてたまらないコメントだろ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:00:04.78 ID:be98TU9Z0
- 1トンの米がかすみんのうんこになると考えると興奮するな
米の中に俺も混ぜてほしい
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:01:01.64 ID:Pzeuy8S/0
- >>756
文字通りの寄生虫
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:20:07.25 ID:T0Ym8QEb0
- だからさっさと試合の動画よこせって言ってるだろカス
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:26:33.82 ID:4XwOAZ6FO
- >>756
@口に入る直前に弾かれる
A椀によそう時に捨てられる
B研いでる最中に流される
C精米中に砕かれる
D収穫してもらえない
さあ好きなのを選べ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:30:04.53 ID:N04M+bua0
- 1tなんて、普通に困るだろ。
どうやって消費したらいいんだ?。
銀メダル記念 JA褒美米
とかいって、地元民へばら撒け
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:30:30.27 ID:3xIiZk9X0
- 昔の1石は一人が一年間食べる量だったんだよ。
重さにして米俵4俵分で240キロ。
ところで家計簿付けてて分かったんだけど
俺は外食抜きで年間に60キロ家で米くってた。
昔の人の半分も食べてないね。ちなみに宮沢賢治のアメニモマケズには
日に4合の米を食いと・・・って書いてる。おかずなんてほとんどなかったんだね
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:35:31.68 ID:ck2rbb0g0
- この娘は目は丸くならないだろ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:50:05.39 ID:7X01Flck0
- >>761
貧乏だと米の消費量が増えるよ
自分も日に3〜4合食べてた時期があった
スーパーで買うと高いから米が安く手に入る人限定なのだろうけど
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:54:18.74 ID:zJunhk9HO
- 分割で贈られるって知らない人もいるのか
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:55:07.48 ID:lwjJ5Tbi0
- 貧乏だと、卵と豆腐とモヤシの消費量も増えそう
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:55:20.33 ID:fgPuHI0aO
- 名前から最初少年だと思った
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 03:57:45.14 ID:ooaSCYZUO
- あのキレイな長い脚で絞め殺されたい
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:01:44.55 ID:h8W1R5lV0
- 東北産の売れ残り米の押し付けか
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:05:18.83 ID:ujTOB/950
- 来年は成人式だろ、山口で出席するのかな?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:14:21.06 ID:DNlhLpyfP
- さぁ・・
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:14:38.46 ID:9ksr2GOE0
- 米1トン分の金もらったほうが嬉しいだろ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:19:45.11 ID:GKFHR9q+0
- http://www.sanspo.com/london2012/images/20120821/ttn12082120060001-p1.jpg
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg.brVF2.bKntni2iVK0UlaA---x164-y200-q90/amd/20120821-00000051-mai-000-2-thumb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/galapagosu-001/imgs/3/3/339cef71.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/a/d/ad17bdc0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mototamahiroi2/imgs/4/d/4d095081.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/keisuke7438/16440319.jpeg
http://www.zakzak.co.jp/spo/200905/image/s2009050116KTkasumi01_b.jpg
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:23:40.45 ID:jKMg+qK70
- JA「では、これを三宅宏実さんに持ち上げて貰います」
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:28:19.55 ID:+eWnIBq80
- 福○の青く光る怪しいお米
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:30:15.24 ID:tEI6+frH0
- い、1トン?!それどのくらいだよ?
俺の親父は都知事だぜ?
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:33:34.12 ID:+C23pxRP0
- >>764
分割っちゅーか、おめこ券じゃないのあk
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:34:00.46 ID:MGdUQOyMO
- アマは学生や会社員、公務員だしな。勝ち負けのリスクが無いからプロとは違って当たり前か。けど卓球はスポーツ振興基金だっけ?だけでも3億くらいは出てるらしいが。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:35:42.35 ID:ru0FDaUPO
- >>772
3枚目みたいなのクラスにいたけどキモいから話したことなかったわ
石川はよくここから持ち直したな…
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:40:37.54 ID:cNyWKQqR0
- まだまだ原石感バリバリだなオイ。
化粧して映える!男が出来るともっと映える!!膜が破れると変わるっ!!!
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:43:28.05 ID:t9SX00Rh0
- 表情、仕草、笑顔。
今だに中学生にしか見えない。
佳純ちゃんは永遠のロリだ!
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:44:37.28 ID:fmYppbIO0
- 米1dを現金にするべき
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:54:06.10 ID:HN33oUfGO
- 経験者だけど1トンが一気に送られてくるよ
マジで置き場所に困ったわ
まあ1日で全部食ったけど
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 04:55:14.91 ID:7A7Nni0U0
- 米が1番無難なんだろうが、
飲み物や年間通して旬の食べ物でもいいな
- 784 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/22(水) 04:57:30.82 ID:bKgnBp880
- >>779
あのまま老けていくようにしか思えん
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:05:18.95 ID:R48JdXicO
- うちだと7年分なんだが
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:05:59.38 ID:T0Ym8QEb0
- >>779
カスミン化粧超絶似合わないぜ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:06:48.11 ID:5+ooIkbt0
- 約6666合
毎日5合炊いても3年半以上かかる
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:42:44.13 ID:e+zku5oH0
- なにやっても可愛く感じるよなこの子
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:45:44.68 ID:QQv62Eq4O
- そろそろ本気でかすみんはみんなのもの協定作ろうぜ
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:50:32.59 ID:AIVx9KFa0
- >>789
俺のものやコラ
シバき回されたいんか
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:54:47.59 ID:PAOR+ttz0
- >>3
オコメ券10t分だろw
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 05:59:07.42 ID:SZuYeUr5O
- ※全部福島産です
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:01:21.12 ID:7qOf2LSw0
- カスミンのオメコ券くれ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:05:38.09 ID:paoSoW700
- それにしても、どうして全農なんだろ
もっとバックアップしてくれるところもありそうなんだが
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:07:06.52 ID:e+zku5oH0
- インタビューでも演じてない素直さが見えてニコニコしちゃう
あれがつくられたキャラなら俺は死にたい
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:10:21.67 ID:wG1g/xHh0
- そんなに大量の米をどこに置くのよ
蔵でもあるのか?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:21:21.26 ID:nS4sJ76EO
- 一部は母校に寄付だろ?
運動部って卒業後もそれがウザい。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:31:34.48 ID:PHkXxfh1O
- 米1トンとか逆に嫌がらせだな
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:43:35.33 ID:NDXdBy180
- >>45
おっぱいの大きさ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:46:00.10 ID:Hv/R+pZU0
- 可愛いんだけど、いくらなんでも子どもっぽすぎる
大学行ってたら、大学2年だろ?
もうちょっとで20歳だろ?
ちょっとロリロリすぎるわ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:48:22.47 ID:nS4sJ76EO
- >>794
柔道の松本クラスでもブラックしか付かんのだぞ。
不景気もあるが、日本の企業メセナなんてその程度のもんだ。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:54:23.79 ID:ka6NDy8m0
- >>4
全日本代表ジャージの話を聞いたときはくそワロタ
愛ちゃんもビックリだろうな
可愛すぎw
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 06:58:42.27 ID:dqYrzLbU0
- 親族・友人20人に50kgずつお裾分けすれば、すぐに片付くね。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 07:17:04.46 ID:R+J+MdrU0
- 地味な女の子は好きだ
俺も地味だから
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 07:22:18.15 ID:hPSiIe8j0
- 「年貢ですか? わらわは苦しゅうない」か何か言えばよかったんだよ
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 07:31:48.38 ID:2di7bIlXO
- 1tというと、30万ぐらいか…結構ショボいな(´・ω・`)
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 07:44:00.05 ID:pQzTJSfo0
- http://i.xup.cc/2dPuyK.jpg
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 07:45:01.28 ID:U8/1/IE/0
- 放射能汚染で処理しきれない福島米1トンかぁ〜w
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 07:49:26.68 ID:rzG6C+Jn0
- >>804
こんなクソレスも珍しい
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 07:51:11.30 ID:iIljjtCc0
- しかし放射能汚染って馬鹿のきわみみたいな出来事だったね
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 08:20:09.92 ID:e+zku5oH0
- かすみんは地味と言われながら
クラスの男子の三分の一が密かに石川可愛いよなって思われてるタイプ
男ども納得
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 08:20:14.86 ID:Qm79+Xmb0
- >>803
そう考えると少ないな
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 08:23:03.14 ID:Oob1uhfbO
- 初対面ならかわいいと思わない
動いてるのとか喋ってるのしばらく見てたらかわいいと思う
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 08:23:49.75 ID:7RZsI43e0
- いきなり金をさわるような娘ですぞ!
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 08:30:36.65 ID:nKj8aMv5O
- この子は髪型変えるだけでも綺麗になるよ
紺野まひる?に似てる
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 08:31:33.07 ID:TOUHvD230
- 農家も士気が上がるよね。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 08:33:10.14 ID:43030W0A0
- 石川の細い目でも丸くなるのか?
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 08:34:32.53 ID:bAdWN3XCP
- 他の所属組織も1トンやれよ
・味の素1トン
・S&Bカレー粉1トン
・カルピス原液1トン
・新聞1トン
・ハム1トン
・シーチキン1トン
・チューインガム1トン
・メロンパン1トン
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:15:11.43 ID:R+xVJqirO
- >>492
右の小窓にいるのはギター侍か
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:32:12.48 ID:8Y9Nz4Pb0
- 少し化粧したら凄くなるよ
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:33:35.86 ID:V/AjTVU40
- 全農所属で自社を「全農さん」と言ってたのには驚いた
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:35:03.02 ID:tBEZotZ80
- 米俵17個弱
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:42:15.71 ID:6bKgeaz60
- この顔
山口に多いわ
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:43:01.00 ID:lwjJ5Tbi0
- でも母は福岡
父は島根の人だけどね
生まれも多くでは山口生まれってなってるが福岡の可能性が高い
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:45:18.07 ID:6bKgeaz60
- >>824
福岡・島根なら納得w
しゅっとした顔が多いんだよね
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:45:50.93 ID:OF9Esf/g0
- かわいい!
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:46:36.22 ID:F3FEi60MO
- 目が細いけど2ちゃんねる的には在日なの?
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:47:16.44 ID:JDieiIv00
- 薬指に指輪嵌めてたよねえかすみん(´・ω・`)
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:47:16.73 ID:O70KUVF00
- >>827
この子は日本人
その他の目が細い人間は在日
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:47:22.29 ID:lwjJ5Tbi0
- 切れ長なだけでしょ。
朝鮮人みたいな目や輪郭と違う。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:48:16.74 ID:uTBQYA7K0
- 話題性で1トン!、なんであって
実質、所属中はコメ食べ放題、
て感じなんだろう。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:48:53.20 ID:9hK50yam0
- 一重まぶたでかわいい
稀有な存在
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:49:55.31 ID:zNqWePex0
- うちは農家から30kg=1万円で買ってるけど、
これって高いのか?
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:53:28.49 ID:lwjJ5Tbi0
- 10キロ2500円ぐらいじゃない?
米つっても、ぴんきりだからなんとも言えないが。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:53:35.60 ID:+0p9yBFw0
- コメの政府買取価格って一俵が約1万円程度。すぐに売ろうとすれば17万円。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:53:50.69 ID:u6qYqfPnP
- 1トン貰っても食いきれないだろ
腐っちゃうじゃん
そもそもどこに置いておくんだよ、そんな大量のお米w
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:54:08.64 ID:97qXI79/O
- >>825
あんま関係ないやろ(笑)
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:55:19.52 ID:CTc6a0DWO
- >>833
品種によるが、コシヒカリなら安いんじゃないか
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:55:30.32 ID:HiSSxFOh0
- Yahoo!トップきた
佳純にビッグボーナス!米1トン&報奨金100万円…卓球
ロンドン五輪卓球女子団体銀メダルの石川佳純(19)が21日、都内で行われた所属の全農の報告会に出席し、報奨金100万円とお米1トンのビッグボーナスをゲット。
五輪後初の実戦として9月21〜23日のW杯(中国・黄石)に出場することも明かした。
報告会では約100人の職員から祝福を受けた。お米1トンは約10年分に相当し、東京が招致する2020年五輪の先まで食べられる計算になる。
ロンドンの選手村でもご飯を炊いていたという石川は「1トンでどれくらいだろう!? ありがとうございます」と目を丸くして大喜び。
100万円の使い道は「みんなで旅行に行きたい。ハワイとか」と夢を膨らませた。
今後はW杯に向けて練習を再開。五輪シングルス金メダルの李暁霞(24)、同銀の丁寧(22)=ともに中国=もエントリーするハイレベルな大会だ。
今年2位に終わった全日本選手権(来年1月、東京)でも「リベンジしたい」と女王復帰を目指す。
「リオでは個人戦のメダルを取れるように頑張りたい。1年ずつ技術を上げて成長したい」と新たなスタートを切る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000262-sph-spo
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:56:09.43 ID:lwjJ5Tbi0
- 眉毛はもろ福岡九州風
輪郭とか色白キツネっぽい感じはもろ島根
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:56:25.30 ID:97qXI79/O
- >>827 >>829
おまえら完全な2ちゃんねる中毒やな。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:58:52.69 ID:xlr66Qhw0
- 全てママが現金化してくれるからOK
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 09:58:55.21 ID:JHHgp0nw0
- 一ヶ月毎におこめ券で貰えるのかそれとも俵で1トン一気に届くのか
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:00:07.08 ID:inOnhGL/0
- >>624
良い用具は打つだけで気分が高揚する
貸出の用具がもっと充実すれば
卓球を楽しむ人口が増えるだろうに
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:00:14.61 ID:F3FEi60MO
- >>841
皮肉で言ってんだよばーかww毒され過ぎだよお前w
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:00:16.39 ID:lwjJ5Tbi0
- たぶんいきなりお米券何十万円分と、それだけじゃなんか味気ないから高級米が一年分ぐらいどっさり
て感じだと思う。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:00:33.72 ID:YBOKdCplP
- 福島産をブレンドしてそう
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:04:13.56 ID:inOnhGL/0
- >>655
換金すれば価値の重さが測れる
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:06:58.40 ID:T3eFNQ6c0
- 何年分とかいう奴はまとめてじゃなく年ごとに支給されるんじゃなかったか?
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:08:01.73 ID:97qXI79/O
- >>845
「w」とか使ってる時点で末期やん。
俺1回も使ったことないわ。
なにが皮肉やねん
いらんことすんな病人
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:08:56.40 ID:T0Ym8QEb0
- 四年前くらいの残念化粧のポスターの画像あるー?
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:11:23.34 ID:K3jZ1cBf0
- 米もらって喜ぶのって
武将くらいだろ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:13:27.41 ID:0+m8jN5Q0
- 銀メダルとってたったの100万かよ
全農もしょぼいな
300万ぐらいやれよ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:14:53.36 ID:inOnhGL/0
- これで石川佳純も年貢の納めどきか
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:21:26.34 ID:/B21e+U60
- 誰かノリタマ10kgほど送ってやれw
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:22:19.95 ID:HiSSxFOh0
- 4年後に向け、今秋からは世界最高峰の中国超級リーグにも参戦する。
数チームから既にオファーが来ており、石川の母・久美コーチは「試合に出られるかどうか、練習環境はどうか、いろいろ判断して近いうちに決めたい」と話した。
全農から報奨金100万円をゲットした石川だが「みんなでハワイに旅行に行けたらと思うけど、練習があるし」と苦笑い。
夢舞台でさらに輝くために、19歳がリオ・ロードを疾走する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000003-spnannex-spo
中国「超級」リーグって凄そうだな
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:29:04.14 ID:5jArHs+/0
- >>856
要するにプレミアってことだよね、多分
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:35:22.01 ID:inOnhGL/0
- まさか
出られるだろ?
中国の石川ファンが黙ってない
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:38:39.08 ID:+mcs6AQp0
- 100万? たったの100万かよ・・・・
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:41:27.71 ID:pPLWWn6K0
- 個人で保存できる量じゃないし、殆ど売っただろ?
米の流れ
農家→全農→石川→全農
‥‥最初から金でよかったんじゃない?
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:43:36.53 ID:tEI6+frH0
- >>850
そんな…w使うのが悪人みたいな…w
- 862 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 10:50:51.31 ID:+0p9yBFw0
- >>860
それじゃつまんなだろ
- 863 :名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 11:23:43.92 ID:ymU8QBdB0
- もちろんセシウムの検査済のくれるんでよね と言った なら この子天才。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:45:29.60 ID:O5A9+aUBO
- 素直そうな良い子だな
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:46:22.74 ID:ogS+BvJi0
- この子中学生くらいに見える。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:48:18.63 ID:SHdZY55i0
- 米10tって、実際は
おこめけん 10t分だろ
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:48:19.61 ID:6Z2LKP9OO
- かわいい。これからも頑張って欲しい。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:52:37.18 ID:SwAY1I/3O
- >>866
スレタイ読めよww
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:54:09.14 ID:ajXTFDHa0
- あ かすみんが指輪してる!
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:54:14.51 ID:dXw80SZc0
- ダブついてる福島県産米がたっぷりブレンドされてます。
もちろん全数検査()済みですが。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:55:00.50 ID:zG1Be+oP0
- *福島産です
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:55:55.92 ID:bmpmYPqA0
- 問題
石○○純
○に適当な文字を入れて有名人の名前をつくれ。
- 873 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:56:47.62 ID:nbgn2DIG0
- お米入れとく蔵も建ててあげなさい
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:57:36.47 ID:xfah4yTi0
- 佳で純とはまさにカスミン
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:57:54.70 ID:PI3Fjgvd0
- かすみんかわいすぎるw
- 876 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:58:38.70 ID:4ZCbaNGq0
- >>860
テレビで良く見る「カップラーメン一年分」とは、受け取り方が違うだろw
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 11:59:06.08 ID:xF0y7BJa0
- 茶碗1杯のご飯の値段って考えたことあるか?
10キロ5千円くらいなら34円程度
3千円なら20円程度だ。
やっぱ自炊しなきゃならんな。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:42:05.15 ID:4loK/lfsQ
- かすみん以外のメダリストはどんなの貰ってるのか気になる
コナミの内村とかコカ・コーラの北島とか
フェンシングの太田は森永製菓だっけ?
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:46:17.39 ID:U4rrwzZZ0
- 銀座のパレードで実物かすみん見てきた
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:49:13.27 ID:4YY9m7rQ0
- 農家から直接買えば30k6千円だよ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:49:16.67 ID:dh997yGY0
- 10kgの袋が100個だから、イメージできない量じゃないな
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:51:33.71 ID:82hUw96T0
- 石高でいうと10石のお姫様
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:52:26.75 ID:9D+UIaW70
- 北嶋は大量のコカコーラの中で泳がせたいな
でファンがその余ったコーラを泳ぎながら飲むと
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:52:43.07 ID:ItV0Eu+L0
- 家で実質赤字でつくってる米も何粒か入ってますかね。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 12:54:44.78 ID:T+lQtrO7O
- 小麦粉1tとほぼ同じ重さ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:01:31.36 ID:HuhIDKmPO
- かすみんと結婚するとして
子供の教育方針で意見が合わないかも
自分は放任主義なんだよなぁ
困った
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:04:00.09 ID:G5Ytetlr0
- いきなり1tも送ってくるわけないだろw
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:04:56.49 ID:bjRzhYduO
- 石原良純かとオモタwオモタ・・・
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:06:59.31 ID:NRakHtlYO
- かすみんの家でおにぎりパーティーだな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:08:12.62 ID:mGsRU7EvO
- 米不足の時に余ってたタイ米とブレンド米だな
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:11:08.37 ID:fZA17PbyP
- >>73
賞味期限近くなると食えるけどやっぱりまずくなる
引換券だったらいいのに
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:14:37.95 ID:RUf+zj4NO
- ピンポン玉1トンよりはかさばらなくて済むな
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:24:28.58 ID:0+m8jN5Q0
- 日本は外国と比べると報奨金が少なすぎるんだよな
数千万とかにしたらもっとメダル獲得数増えると思うよ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:31:36.47 ID:R+xVJqirO
- >>893
でもそれでこれだけの戦績を残せる日本選手ってマジ凄くね?
莫大な強化費用やら報償金やらをばらまいて、やっとこさマイナー競技でメダルゲット…
みたいな国がある事を思えば、日本のコスパの高さは異常だと思う
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:35:25.41 ID:inOnhGL/0
- ちなみにミキハウス
ミキハウス報奨“金”5000万円!藤原新、平野らに太っ腹ニンジン大作戦!…壮行会
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/article/news/20120629-OHO1T00065.htm
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 13:44:58.75 ID:XqB13Tkm0
- ぴょん、ぴょん
- 897 :名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 13:46:00.20 ID:ymU8QBdB0
- 現物支給は非課税か で 裏で換金して未申告で節税でいいんだな
ん 脱税か
- 898 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:00:31.99 ID:7RZsI43e0
- >>895
取れないって分かってて言ってんじゃねーの?w
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:02:11.56 ID:O3gqVJ9A0
- >>854
報奨金には贈与税がかかりそうだけど、米1トンにもかかるのかな?w
- 900 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:03:43.80 ID:OePkp/Ma0
- 金で5000万円(ぐらい)か
銀ならせめて500万くらい期待してもいいんじゃないか
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:19:34.99 ID:NDXdBy18i
- かわいい
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:27:49.88 ID:R90wYcIM0
- えーと10キロの米袋が100個?
俺なら10年以上食えるな。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:30:32.65 ID:bR9x7GOIO
- 空気読む力が半端ない
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:33:57.09 ID:TNPTFgVq0
- かっすみん
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:34:21.29 ID:P+2IwEgq0
- >>895
ほー、確かに、太っ腹だな 5000万円分のニンジンを食ったら、小錦になるわ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:42:12.92 ID:dfGzBmoU0
- 1トンと言われたらビビる
まとめてじゃなく分割みたいになんだろうけど、いきなり
1トンと言われると、頭が回らなくて何処に置く?全部食べるの!?
ってなるw
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:44:11.36 ID:yV4icWnt0
- >>899
贈与税ではないね
賞金扱いなら1時所得 50万円引いた残りの半分が課税対象
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:44:17.64 ID:xlr66Qhw0
- カッスーあんまり食べないだろうから15年はいける。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 14:52:02.38 ID:lwjJ5Tbi0
- 下手したら引退してるかもな。10年後とか。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:23:15.47 ID:HiSSxFOh0
- 次の2016年がピークで2020年(東京?)までは現役だと思うけど2024年は引退してるかも
それ以前に卓球が2020年には五輪競技から外されてる可能性あり
- 911 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:28:33.32 ID:nbVbRt6N0
- かすみんそろそろ結婚しよう
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:35:12.61 ID:HHybUhFS0
- 西日本産、出来れば九州産のお米でオナシャス!
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 15:58:44.83 ID:AqZ6xNJs0
- 処女丸出しの発言w
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:14:31.73 ID:bCBNJKNJ0
- >>910
>それ以前に卓球が2020年には五輪競技から外されてる可能性あり
それ、どこソース?
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:15:01.31 ID:rKM2bNGVi
- >>902
被災地に送ってやりゃいいのに
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:17:14.55 ID:ToJ2A2vc0
- >>914
ソースっていうか
http://news.livedoor.com/olympic/london2012/detail/6840476/
勝つのがいつも中国人だからもうやめようって
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:27:26.36 ID:bCBNJKNJ0
- >>916
日刊ゲンダイはロンドンに記者を派遣したのか?
そういうテレビの感想文と個人の妄想を信じるのは恥ずかしくない?
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:35:35.48 ID:SGaOXMynO
- 毎年貰えるんだよね?
いきなり1トン贈られてこないよね?
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:37:38.10 ID:cJAZbydu0
- >>918
現物支給じゃないだろw
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:40:10.41 ID:nS4sJ76EO
- >>883
水泳選手はプールの中でおしっこするんだぞ。それでもいいのか?
- 921 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:40:13.32 ID:3N/1cwtY0
- 普通に考えたらお米券1トン分とかだろう
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:43:38.25 ID:wSJZl5Ol0
- セシウム米を1屯だろ?
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:44:18.22 ID:xxXuU6GN0
- 10kgが月1で送られてきたって迷惑だよ
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:44:26.04 ID:x++4iMnH0
- オメ・・・じゃないや、オコメ券じゃないのか
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:45:32.82 ID:tBdQdicOO
- お米券かなんかなん?
米俵が大量に届くのかと思ってた
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:47:20.86 ID:wSJZl5Ol0
- 贈るんだったら、オメコ券〜
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:54:35.36 ID:SwtTiFvpP
- 泣きながら抗議する石川佳純
http://www.youtube.com/watch?v=6Btru92cNlY#t=08m50s
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 16:54:39.83 ID:6nJtskcg0
- >>925
迷惑すぎだろwww
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:06:35.76 ID:y9HBl4uQ0
- >>878
内村はスネークが隠れる特製メタルギアダンボールをプレゼントらしい
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:10:51.96 ID:Bma4f9PK0
- 現在おこめ券をチケット屋で換金しているかすみがいるとの目撃情報もあるとか、ないとか言われているとかいないとか
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 17:24:28.07 ID:uTHu1axT0
- >>927
何があったの?
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:05:40.75 ID:dUHMOQr60
- >>701
それなんかわかるけどひでーw
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:21:32.68 ID:O3gqVJ9A0
- >>931
偶々足に球が当たったのを、わざと蹴って試合を長引かせたということと判断されてイエローカード取られた
サッカーでいうとフリー/コーナーキックを蹴る前に試合終了のホイッスルを吹かれたような悔しさ、かな?
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 18:24:49.36 ID:Jquk2VxR0
- >>885
んなわけねえだろ。
小麦粉の方が軽いよ。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:02:39.12 ID:HiSSxFOh0
- 卓球平野ミキハウス凱旋 熱烈歓迎に涙も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000047-nksports-spo
ミキハウスは何くれるんだ?
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 19:58:25.71 ID:jRpL3hHM0
- ボビーバレンタインがファンだった筈。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:23:40.32 ID:HiSSxFOh0
- 【卓球】石川佳純“ボビーマジック”で決勝T進出…ロッテ・バレンタイン監督から激励受け発奮
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182467004/
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:26:03.74 ID:kihxW3Z/0
- >>3
おめこ券
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:27:11.72 ID:sgSaSxze0
- 一人分だとするとかなりの量だが、一家族分だとするとそんなに多くないな。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:27:41.06 ID:apZoI8710
- 1トン = デブ10人
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:28:49.74 ID:Z3LoKZY90
- >>628
ロフトの袋が!
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:30:43.11 ID:Z3LoKZY90
- >>675
それは水泳の鈴木
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:31:38.26 ID:5bkXeRgo0
- >>916
じゃあ100m競争もマラソンも中止の方向だなw
なお、卓球については4年前に帰化人の出場が事実上無理な方向で規制が入ったから、次の次の
オリンピックからはここまで中国からの帰化人だらけにはならなくなる。まあ、中国本国が強いのは
変わらんけどなw
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:41:03.72 ID:vX9xWDRSO
- 白米?
玄米?
籾殻つき?
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:45:28.69 ID:iv29T5+h0
- 1dっていっても一般的な路線便の最大重量の2dの半分しかないんだよね
30kg紙袋で約33袋だからね
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:46:27.97 ID:y4VxRvZt0
- >>945
米の心配はしなくて済むなwww
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:48:43.16 ID:OzRaOkZkO
- 1t=100Kgぐらい中学で覚えるだろ?
大丈夫か?
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:50:09.30 ID:eVer7p3B0
- >>935
石川もミキハウスが育てたみたいなもんなのにね
- 949 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:50:15.47 ID:dCf3gNLxO
- 福島の米
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:51:58.20 ID:5bkXeRgo0
- >>947
えっ???
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 20:55:51.27 ID:bTR9Z03s0
- 10kgの米袋だったら10個か
思ったより大したことないな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:04:00.33 ID:5bkXeRgo0
- ttp://img.pics.livedoor.com/011/a/4/a4fb9ac7044d94e08882-LL.JPG
馬体重ほぼ一トンの馬
なんか、こうしてみると大した事ないように見えるなw
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 21:12:46.30 ID:Jquk2VxR0
- >>951
バカだろおまえ。
10kmの袋が「100個」な。
小学生からやり直せ。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:03:57.87 ID:4loK/lfsQ
- 臥牙丸×5
隆の山×10
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:05:05.00 ID:KimB7kiX0
- 女生まれたら名前に佳を入れるとすごく可愛く育つ
これまめな
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:06:23.73 ID:YzAYJYNH0
- 米1トンて17〜18年分らしいね。
主婦になっても、毎年助かるわ〜になるだろう。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:08:44.83 ID:e4DjzwDg0
- >>26
こーいう奴ってもてない典型デブだろうね
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:09:13.82 ID:fZA17PbyP
- >>955
大久保佳代子…
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:16:12.01 ID:2b5QKSoD0
- >>958
君は黙ってしまえ。w
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:33:15.12 ID:Di9OE5I50
- >>956
一号150gで、一トンなら6666合。
10年なら大体一日二合計算。
アスリートなら一人で食っても10年持たないしょw
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:33:46.51 ID:HiSSxFOh0
- まだ1000いってないのにもう2スレ目がたってるw
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:38:34.01 ID:8R2sQzdoi
- はやすぎ
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:39:30.09 ID:rFmpfxhk0
- >>961
1000行く前にお前は>>910を訂正しろ
こんな世界的に普及してる競技が無くなる訳無いだろ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:39:42.05 ID:yZvFr+gC0
- ホームセンターで1トン入水タンク見たけど思ったより小さかった。
しかしどうやって運ぶのかと?
まあ、空の状態でしか運ばないんだろうなw
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:40:43.78 ID:jAfa1b1t0
- きゃすみん
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:41:52.22 ID:LEn2jlJj0
- コメ埋まってないのに2スレ目立てちゃったか
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:43:26.07 ID:kXRjqpUqO
- 今更ながらにこのスレ開いて>>4を見て一気にファンになった
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:50:01.61 ID:4loK/lfsQ
- >>963
世界的には普及してないけどな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:50:59.13 ID:B9NS5j7w0
- 今時はお米券じゃないのか?
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:54:56.95 ID:PE3STPdvO
- >>963
あまりにも中国の独壇場だからなあ。
他国も中国からの帰化組が多いし、五輪から無くなっても不思議ではない気がする。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:55:30.35 ID:rFmpfxhk0
- >>970
それゲンダイソースだろ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 22:58:07.90 ID:eVer7p3B0
- 卓球が無くなる訳無い
安い運営費なのに中国企業のスポンサー取れるし
放映権も結構売れる
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:04:56.05 ID:rFmpfxhk0
- >>968
世界の普及度ではバレーボールに次いで二位だったはず
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:10:46.17 ID:Dt+whFVQ0
- >>968
卓球が普及してないなら、オリンピックからほとんどの競技がなくなるぞ
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:21:05.96 ID:K4bNBpIS0
- こめ1t食べた事のある俺から言わせればカスミンもまだまだ甘いな
まあ3時間掛かったけどな
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:31:26.85 ID:ik3e7BxiP
- そんなにかわいすぎないのがいい
時々表情によってかわいかったりするとキュンとなる
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/08/22(水) 23:34:31.11 ID:GbfUFkM/O
- 私のミルクも一生分あげよう
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:05:37.61 ID:5Ol2NW1q0
- かすみーん
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 00:49:54.58 ID:KsFl495y0
- >>927
カスミン抱きしめたい
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 01:22:42.92 ID:5pxdwikXi
- むろい
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 06:16:06.11 ID:4j/oA0it0
- http://www.youtube.com/watch?v=eBLjfcQUmFs&feature=related
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 06:19:46.09 ID:ROn+J++n0
- アフラトキシンどっさり
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 06:21:02.86 ID:V/Ocf9+X0
- カスミンは天然!
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 07:04:56.03 ID:sC1LQ7e+0
- ジャージが似合うカスミン
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 07:45:22.61 ID:KtYpdnz00
- 石川佳純のおめこ券
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 08:33:17.37 ID:5zIvpFKc0
- 俺の知り合いは砂糖何トンか買って失敗したって頭抱えてたな
- 987 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/23(木) 10:20:54.15 ID:WCyWz5i00
- おにぎり好きなんだから、おにぎり何個分かで言ってやれや
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:21:37.31 ID:Njb9hhs10
- ※石塚英彦10人分です
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 10:26:50.09 ID:5K06ouBXi
- 処女?
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:21:57.78 ID:pZBEJl2PO
- 自動車って2トンぐらいか
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:33:08.89 ID:weZmJzEJP
- 1.3のコンパクトカーくらい
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:45:23.55 ID:dqRPeVyz0
- 10Kg3200円として32万円か
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:47:58.15 ID:XQVXAqf20
- お米www
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:49:37.24 ID:fX/QvdQu0
- ヒョーショージョッ
ショウジョウトオメコ1トン
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 11:50:03.04 ID:g9Rj0WYnO
- 江戸時代だったら…
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:20:19.12 ID:67NPVMei0
- かすみんのお汁舐めたい
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:53:47.63 ID:ScVd6t5i0
- >>191
ベッドで毛布に包まりながら声を押し殺してやったに決まってるだろjk
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 12:58:15.98 ID:c0zQTUMBQ
- うめ
次
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1345640992/
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:02:02.62 ID:L1hRD31HO
- カスミン
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 13:02:45.50 ID:L1hRD31HO
- カスミンと結婚する。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
159 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)